【テンプレ】英語の勉強の仕方200【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

■重要!■ 質問する前に必ずテンプレを読みましょう。


英文を書いて和訳してくださいとかはスレ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:14 ID:/qtDdxcn0
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
3大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:50 ID:/qtDdxcn0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです) 英文法問題集
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
4大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:52:21 ID:/qtDdxcn0
難易度まとめ 英文解釈 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術100
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
5大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:53:04 ID:/qtDdxcn0
単語集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ 速単入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 速単必修
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 速単上級
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ ターゲット1400
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ターゲット1900
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ シス単ベーシック
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ シス単
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ DUO select
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ DUO 3.0
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 単語王
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンAdvanced 6000
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンSuper 12000
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード上級編
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード完結編
6大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:53:41 ID:/qtDdxcn0
【よく出てくる参考書】※偏差値はあくまで目安です

■英文法の参考書
最初に文法の参考書を通読して理屈を理解しましょう。

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解につながる英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。伊藤メソッドで勉強したい人は、
ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解できていれば読める。

●「山口英文法講義の実況中継 上・下」問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習はやや面倒かも。

●風早寛「英文法語法のトレーニング 基礎講義編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。

■中学英文法の参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版) 中学レベル
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ) 中学レベル+α
7大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:54:57 ID:/qtDdxcn0
■英文解釈の参考書

解釈参考書は、構文のとらえ方(文構造を把握する技術)を学ぶためのもの。
使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→何度も復習(できれば音読)。


●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー) 入門(偏差値45〜55)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を簡潔に解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

●『大矢英語読み方講義の実況中継』(語学春秋社) 入門 (偏差値42〜53)
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできるもののひとつ。

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈I・II』(駿台文庫) 入門〜中級(偏差値45〜70)
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』(研究社) 入門〜初級(偏差値45〜55)
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついている。
比較、仮定法などが扱われていないので、他の本で補おう。
西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利。

●『基礎英文解釈の技術100 新装改訂版』(桐原書店) 初級(偏差値50〜62)
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。
改訂版はCDがついて音読しやすくなった。
最近、センター・中堅向けの『入門〜』が発売。技術100も近日改訂予定。
8大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:55:29 ID:/qtDdxcn0
●富田の英文読解100の原則 上・下 初級〜中級(大和書房)偏差値53〜63)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー) 中級(偏差値58〜68)
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 (偏差値52〜64)
どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。

■英文解釈の参考書(上級)

●英文読解の透視図(研究社) 上級(偏差値60超〜)
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社) 上級(偏差値65超〜)
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
9大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:18 ID:/qtDdxcn0
■英文法問題集
文法参考書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。
もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は後回しになっても構わない。

●『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) 中級(偏差値50〜65)
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版) 中級(偏差値50〜65)
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 中級〜上級(偏差値53〜70)
体系的な配列が特徴。Part1は難関大用の文法の定番、Part2は熟語篇(語法少し含む)。英ナビと著者が同じ。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 中級〜上級(偏差値51〜68)
難関大受験の定番。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 上級(偏差値55〜69)
難関私大の語法問題対策の定番。分量も多く難関校に対応できる。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版) 上級
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店) 上級
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
10大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:57:03 ID:/qtDdxcn0
■長文問題集
解釈・文法の基礎を固めたら、毎日ひとつ長文を読もう。
解釈書で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文章やパラグラフの意味を把握できるようにする。
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効。
大学によっては要約などをすることが効果的であると思われる

●『速読英単語 必修編』『速読英単語 上級編』(Z会出版)
単語集だが、長文集として定評がある。
●『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。
●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。
●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。
●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。
●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。
11大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:57:35 ID:/qtDdxcn0
■英作文参考書
文法・解釈の基礎が固まってから取りかかりましょう(できれば添削もしてもらうこと)。

●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
12大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:58:19 ID:/qtDdxcn0
□英作文用例文集
正しい英文をインプットするための暗唱例文集。
『英作文のトレーニング』などの英作文参考書についている例文集でも代用可。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
●『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』(講談社)
例文の数を英作文に必要な100文に思い切って絞っている。ただ100文とは言っても例文は3行を超すものもあり長め。
●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。多すぎるという批判もある。
●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
13大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:59:52 ID:/qtDdxcn0
・前スレ
【テンプレ】英語の勉強の仕方199【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231152528/


・関連スレ

【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229669032/
英単語part52
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228435883/
【解体】英熟語総合スレ3【速熟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212058140/
【テンプレ】英文法の勉強の仕方【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1224375251/
【英語で】英作文スレpart4【作文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229929275/
【Z会】英作文の参考書・対策【竹岡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231258280/
英語リスニングの勉強の仕方
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1210819309/


英語の質問[文法・構文限定]Part51
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229358069/
14大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:23 ID:0XFMeA3A0
長文問題集については長文スレに詳細なテンプレがあるので、
そちらも参考にしてください。

【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229669032/


テンプレは以上です。

テンプレの修正案、追加案がある方はご提案ください。
(提案なしに無断で大幅にテンプレを改編すると荒れる原因になります)
15大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:03:32 ID:Ut2RHZLb0
>>14
テンプレ長杉
wikiあるんだし参考書は思い切ってばっさり削れよ
16大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:27:53 ID:0XFMeA3A0
>>15
携帯の人はwiki見れないし、削ったらテンプレ見ない人が増える。
それとwikiはあまり更新されてないのでテンプレの情報が古い。
17大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:53:26 ID:tSOisSydO
まあまあ>>1おつ
18民主党 反日で検索してみな:2009/01/28(水) 04:53:18 ID:xqNgo3lS0
●金允植[韓国人]→強姦罪で指名手配中に逃亡目的で日本訪問。強盗と強姦を繰り返し、4200万円強奪と、約100人連続強姦
●金大根[韓国人]→連続児童虐待暴行殺人。6名の女児殺害。
●李昇一[韓国人]→人気テレビ番組の関係者を名乗り少女140人を強姦しその様子を撮影。「無理やりにでも若い女性とSexするのが生きがいでした」と供述
●沈週一[韓国人]→ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●ぺ・ソンテ [韓国人]→刃物で脅し、女子小学生14人を強姦
●宋治悦[韓国人]→ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄[朝鮮大学校生]→ 新潟 木刀で暴行し、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實[朝鮮大学校生]→崔智栄の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析[韓国人]→カルト「摂理」教祖 日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
19大学への名無しさん:2009/01/28(水) 11:23:59 ID:xHehHSD90
【最難関】
無印技術100、透視図、最難関への
【早慶・難関国立】
ビジュアル2、ポレポレ、基礎精講
【地底・MARCH】
解釈トレ必修、解テク101、英文熟考下
【駅弁・MARCH】
基礎技術100
【センター】
入門技術70、必修精講、英文熟考上
【公立高校修了】
ビジュアル1、基本はここだ
【私立中学受験】
大矢読み方、大岩長文
20大学への名無しさん:2009/01/28(水) 14:17:06 ID:6vkj8yQH0
中原道喜の新英文読解法を、英文解釈の良書として勧めたい。
21大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:14:03 ID:aOotsniQ0
このスレよりすばらしいテンプレを見たことがない。
充実してるよね。
22大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:15 ID:O1WCxBy6O
こんにちは。
僕は今中学生2年生です。
兄がセンター試験で失敗して、英語だけは今からやっておけといいました

英語の勉強には、
@単語の暗記
A文法語法の暗記
B実際に読んで経験をつむ
のみっつしかないと、塾で教わりました


そうなんですか?
23大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:58:15 ID:tSOisSydO
>>22
読む・書く・聞く・話す
のよっつです
24大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:57:14 ID:6JdwIccb0 BE:1650105959-2BP(0)
今ビジュアルTが終わって次、速単上級とビジュアルUを
やろうかと思ってるんですが、ビジュアルUなしでも上級は読めますか?
というか上級よりビジュアルUを先にやったほうがいいんでしょうか?
同時進行は時間的にきついです。
お願いします。
25大学への名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:31 ID:Ltf0VyYCO
慶應の法狙ってる高3です

過去問を解いて、どの年も空所補充のとこだけが壊滅的です。結果120点くらいになってしまっています。あと少しの時間で何をやれば改善できますか?よろしくお願いします
26大学への名無しさん:2009/01/29(木) 00:05:49 ID:AjBHgSHn0
>>24
絶対にビジュアルUからやるべき。
上級を正確に読めるためにも、ビジュアルUは必須。
あと、ビジュアルTとUの単語熟語構文を完璧にしてから、上級をやったほうがいい。
上級の単語って、そんなに頻出じゃないんだよね。

おっさんより
27大学への名無しさん:2009/01/29(木) 00:30:12 ID:UOaSQgMB0
>>24
何度同じ質問するんだよ
wikiのビジュアルTの項目にちゃんと書いてあるだろ

>>25
やるならネクステ
28大学への名無しさん:2009/01/29(木) 06:52:57 ID:nsUXkbdm0 BE:146676522-2BP(0)
>>26

その方向で逝かしていただきます。
ありがとござました
29大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:58:34 ID:zcgOr3kv0
>>28
音読忘れんなよ!
30大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:07:54 ID:WwwZJ84aO
文法なんですが過去問解いてて()の中に動詞を活用して過去完了にしたり進行形にしたりしていれろっていうのが全くできないんですが何か対策法ないでしょうか?
文自体の意味はとれてるんですが活用させるのが苦手なんです
よろしくお願いします
31大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:18:06 ID:iqnnBqHqO
基本的な不規則動詞は覚える。後は規則変化の法則に乗っ取ればいいだけ

安河内の参考書なら後ろに基本的なんは乗ってるぞ
32大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:22:10 ID:ak9KacAeO
教科書の不規則動詞表もっと多く載ってればいいのに〜

表に載ってないやつって単語覚えるときに覚える?
33大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:40:31 ID:UOaSQgMB0
>>32
不規則動詞はそんなに多くない
どこの馬鹿な教科書を使っているかは知らんが辞書の付録にある不規則動詞表でも覚えろ
34大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:01:58 ID:WwwZJ84aO
>>30ですが説明不足で皆さんが意味を取り違えてしまったようなのでもう一度説明させてもらいます

不規則の変化がわガラスないとかではなくて例えば

1 help 2 to help 3 helping 4 have helped などのような選択肢があった場合に文章の意味はわかりますが空欄にどれをいれたらいいかというのがわからないという意味です

誤解させてしまいすみませんでした

もう一度よろしくお願いします!
35大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:03:58 ID:WwwZJ84aO
訂正

>>30ですが説明不足で皆さんが意味を取り違えてしまったようなのでもう一度説明させてもらいます

不規則の変化がわからないとかではなくて例えば
1 help 2 to help 3 helping 4 have helped などのような選択肢があった場合に文章の意味はわかりますが空欄にどれをいれたらいいかというのがわからないという意味です

誤解させてしまいすみませんでした

もう一度よろしくお願いします!
36大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:18:48 ID:LzxUyIY/0
構文を暗記する物だと割り切って理解を差し置いて暗記ばかりしているのですが、
暗記だと限界がありますか?
37大学への名無しさん:2009/01/29(木) 20:36:09 ID:dB1hS5ia0
>>35
時制について文法書をもう一度読んでみたら解決するんじゃね?
38大学への名無しさん:2009/01/29(木) 20:44:20 ID:vcNncpHWO
>>35
目的語にto不定詞をとる動詞、目的語に動名詞をとる動詞ってあるからそれは知ってなきゃなんない
文法・語法の問題集やればいいんじゃない?
39大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:00:57 ID:CZcKu0JFO
toが未来指向
doingが過去指向

理解→暗記して演習積むしかないよ
40大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:02:52 ID:dB1hS5ia0
>>36
勿論限界はある。強調構文の暗記とか不可能な気がする。
但し、暗記だけでも受かるような大学もある。
41大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:08:58 ID:LzxUyIY/0
>>40
でも単純な穴埋めや、読解においては意味を知っているだけで対応できませんか?
42大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:14:21 ID:DTv1o7By0
レベル別問題集良さそうだが、1から始めるべきかな?
43大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:57 ID:8ZudiRO20
【学年】 新高3
【志望校】 立命館大学・関西大学

ネクステで間違えた問題は、理由(なぜその答えになったのか)を覚えてしまったほうがいいですか?
それとも理解するだけで良いのでしょうか?
あとネクステを解くとき、答えと理由(なぜその答えになったのか)をノートに書いてやってますが頭で考えるだけでも良いですか??
よろしくお願いいたします。




44大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:18:29 ID:dB1hS5ia0
一見単純に見えて実際高度な応用力を問われている穴埋め問題もある。
読解については、英文の難易度、設問の形式(と難易度)によって左右される。

不確定要素がある以上限界がある、と言うしかない。
45大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:34:27 ID:m4dauZKHO
システム英単語のCDつきとついていないのだったらどっちがいいですかね?
46大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:39:42 ID:xl4grBJfO
【学年】 高二
【志望校】 March
【偏差値】真剣60
【質問したいこと】
大岩のいちばんはじめの英文法とForest、Next stageを使って文法をやり、基本はここだ!で英文解釈をやっているのですがこの次は長文をやるべきですか?それともポレポレなど解釈を続けるべきですか?

教えて下さい
47大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:40:16 ID:8hjJPrcp0
何とhttp://c203.2ch.net/test/-/classical/iで漏れ回答新スレ立てたら、何故か見つかった!秘密がね
48大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:03:12 ID:WwwZJ84aO
>>35です

>>37 >>38 >>39
ありがとうございます!やっぱそれしかないですよね…

なんか演習用の問題集知りませんか?

ファイナルの標準とかでいいですかね?
49大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:20:40 ID:CZcKu0JFO
>>43
ノートにまとめるのは効率悪い
>>46
文法だけじゃなくて単語熟語も平行させてやったほうが良いよ。そのあと長文
50大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:38 ID:CqCZprMY0
●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(偏差値45〜55)
偏差値45で読み始めて読み終える頃には偏差値55になるという意味なのか

●『大矢英語読み方講義の実況中継』  (偏差値42〜53)
効果があるのは偏差値42〜53の奴のみ?
偏差値41以下には理解できない? 偏差値54以上なら得るものは何もない?

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈I・II』 (偏差値45〜70)
この数字は1と2を二冊やれば偏差値上げ幅が25ポイント以上も上昇するという意味か

その場合の偏差値とは一体どの偏差値?
進研ゼミや高1高2時の模試は母集団が信用できないのでデータとして使えないとすると
テンプレの参考書偏差値はどう理解すればいいの?
51大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:25:55 ID:vcNncpHWO
>>48
ファイナルは確か文法事項ごとにまとまってないんだよな?ネクステとかの方がいいんじゃない?
俺は英文法・語法1000がおすすめだけどオーバーワークになるかも
52大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:03 ID:CZcKu0JFO
>>51
桐原1000ってぶっちゃけどこまで対応できると思いますか?早慶辺りまでは大丈夫ですかね
53大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:29 ID:CqCZprMY0
高1の春 進研偏差値70あったので「ポレポレ」に挑戦して瞬殺
高2の春 進研偏差値60に下がったので「速単上級」に挑戦して悶絶
高3の秋 進研偏差値45まで下がったので「基本ここ」始める
浪人の春 河合偏差値55まで回復したので「基礎技術100」開始
浪人の冬 河合偏差値47まで再下降 やむなく「大矢読み方」に戻る  

テンプレはこういう使い方でいいのかな
54大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:12:00 ID:XXlvxMEl0
>>53
70→45ってどんだけ勉強してなかったんだよww
55大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:23:52 ID:vKFTOTJ6O
>>55
高1春から受験勉強してるのもすごいしそこから45になるのもすごいな
56大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:34:23 ID:vcNncpHWO
>>52
レベル的には大丈夫だと思うけど、志望学部が文法・語法の問題をたくさん
出すのでなければ、労力的な意味でオーバーワークじゃない?あ、必要な分野だけやればいいのか。

あと今思ったけどその問題はイディオムとか聞いてる場合もあるかも まぁそこらへんは解説見て確かめて
57大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:44:35 ID:CZcKu0JFO
>>56
そうですか。ありがとうございます。
シス単、Z会解熟、桐原1000、Z会英文和訳トレ、長文問題集を完璧にやれば
全統記述模試でどれくらい偏差値いくのでしょうか?「記述難しいよ。ヤバイ。」と言われて
何やればいいのか迷ってるんですが。記述英語の偏差値70取ってみたいです。
58大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:55:39 ID:AjBHgSHn0
>>36>>41
大学受験レベルの英語は、暗記してから理解の順番が一番効率いい。
とりあえず、英文も解説も暗記しなさい。

生徒を指導して10年以上たつが、
偏差値70以下の生徒は教科書レベルさえも完璧でない。
根本的な暗記量が少ない。

ま、それでも東大クラスの英語は合格点とれるが(偏差値65くらい。ただし国語社会は75以上)。
59大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:02:04 ID:5p6T1gQQ0
(早稲田&上智文系志望)。

センター撃沈で浪人ほぼ確定です。
センター英語はいつも7、5〜8、5割ぐらいのレベルです。
ちなみに、単語は速読英単語入門編、必修編、熟語は速読英熟語
文法はフォーレスト、ネクストステージすべて終えました。
次は何をやったらいいでしょうか??

60大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:18:29 ID:9pn4cOQj0
>>59
今あげた参考書が本当に完璧なら、長文以外は9割以上とれてますね。

本当に終わっていますか?
61大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:21:26 ID:0p2YgT89O
>>53
いくらなんでもこれは意味がわからないくらいありえないだろ

全く英語に触れてないとかじゃないと偏差値10は落ちるもんじゃない
62大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:40:31 ID:+n86DbT30
全ての教科にいえることだが、参考書は2、3周させないと終わったとは言わない。
実際2周目でわからない問題は普通にあるはず。
63大学への名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:36 ID:sOO7nqXpO
>>57
そこに挙げられたものはほとんどやったことないから分からないけど、
暗記じゃなくて吸収って意味で完璧ならそんくらいいくでしょ。
別に全統記述ヤバくはない。模試対策なんて考えずに普通に早慶目指して勉強してればいいと思う。
人から、それも模試なんかについて評判聞いて悩んだって意味ないよ。
64大学への名無しさん:2009/01/30(金) 02:18:13 ID:BK8ScdhsO
>>48です
>>51さん遅くなってすみません
ありがとうございます!
英文法語法1000というのは>>52をみる限り英頻と呼ばれてるやつのことですか?もしそうであれば学校で買わされたのですぐに始められるんですが…
ただ自分は明治・立教・早稲田を受けるんですが過去問をみると大問として文法が出題されるのは明治と立教で早稲田は長文の中で出てくるくらいなのですが英頻をやってもいいのでしょうか?

明治まであと一週間切っているのでなるべく余計なことは避けたいんです
早稲田が第一志望なので早稲田にもつながるのならやってみたいんですがどうどうなんでしょうか?

長文すみません
65大学への名無しさん:2009/01/30(金) 03:30:24 ID:/exgYTRiO
>>61
ただ漠然とテンプレ通りやったら理屈的にこうなるって極端な例をあげて言いたいだけだろ
1年の偏差値70と3年の偏差値70は違うからな
66大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:58:07 ID:gJHpuouIO
今までDUOのCD聞きながら音読したり、やった長文などの音読ばかりやってきたからか、長文を読む時に頭の中で音声化してしまって困っています…
黙読した方が早いのに頭で音読してるのでどうもスピードが遅くなってしまうんです...

どう克服したらいいでしょうか?
同じ悩みで克服した方などいないでしょうか…?
67大学への名無しさん:2009/01/30(金) 11:30:26 ID:Wx7k9qNK0
英語の学力が直線的に伸びていくものだと誤解している人が多いように感じる。
自分は螺旋状に伸びていくものだと思う。
精選した少数の参考書を互いにリンクさせながら複数回やるのが一番効率がいいと思う。
68大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:23:18 ID:8LJ/VCZyO
>>59
単語が足りてない
69大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:38:36 ID:5P3w9acbO
単語は裏までやってあれば足りる


まぁネクステも答えあってるだけで身についていないと思うがな
70大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:57:27 ID:o/Y6xINN0
Some people may think that 〜. というのは文法的に正しいでしょうか?
71大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:49 ID:+OQkWv2oO
>>66
俺と同じ人がいた(;_;)
もう俺は深刻です…
72大学への名無しさん:2009/01/30(金) 15:12:55 ID:KoNGV5j0O
【学年】3年
【志望校】私大
【偏差値】60
【今まで使用した教材】ネクステ 速単
整序問題や文法の小問が苦手です。
ネクステは小問の答えが既にわかってしまっているので読み返しても本当に理解しているのか
どうか自信がありません。
こういう場合また最初から最後まで完璧に復習し直した方が良いのでしょうか?
それでその後に問題集とかをやった方が良いのでしょうか?
73大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:33:43 ID:Wx7k9qNK0
>>70
that節の中身による
74大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:47:09 ID:Q09buZAN0
英語にも方言あるしね。
75大学への名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:48 ID:A+ugiaI/0
>>66
>>71
入試では音読のスピードで読んで時間が足りなくなることはまずないし、
音読のスピードより速く読める受験生なんて帰国子女以外では少ないはず。

時間が足りなくなるのは何度も読み返したり、つっかえたりするから。
つまり頭の中で音読していても、正確に読む訓練ができていればいい。
時間を計って長文問題を解く練習をして、黙読に慣れていけば、
読解のスピードは自然と上がっていく。
76大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:30:48 ID:5P3w9acbO
>>72

他の選択肢が何故駄目なのかきちんと答えられた上で全て覚えてるんなら次へ


ただ埋める回答覚えてるだけならかなりお粗末な学習の仕方だからな


てか高3なら新しいのやってる暇なくねぇか?整序なら河合の整序マークでもやればいい気がするが
77大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:57:09 ID:KoNGV5j0O
>>76
なるほど。ありがとうございます。

>てか高3なら新しいのやってる暇なくねぇか?

うぅ‥心に刺さる一言ですね。もう浪人する覚悟でやっているのですが、
やれるだけやりたいなとは思っています。
あと3週間はあるんですが、やっぱりかなり無謀ですよね…。
78大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:01:26 ID:Wx7k9qNK0
正確な音読は、イントネーション、各句読点における沈黙の時間それらが全て備わって
いないと意味がない。つまり、文構造やキーセンテンス全て理解できていないと不可能。
79大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:33:35 ID:sOO7nqXpO
>>64
英頻じゃなくて、頻出英文法・語法1000だよ。
でも受験生なのか‥それだと今からやるのはキツいなぁ。間違えた問題しっかり復習して
完璧にした方がいいんじゃない?
80大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:07:50 ID:QQmoSLhZO
大学受験を見据えるなら英語とTOEICどちらの取得を目指して勉強するべきですか?
81大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:19:12 ID:Wx7k9qNK0
>>80
「英語とTOEIC」は「英検とTOEIC」の間違い?
いずれにせよ「大学受験を見据える」ならば、ましてや一般入試なら、英検もTOEICも不要だと思うよ。
英語は取得できないものの絶対必要だけど。
82大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:30:48 ID:7Dg+dggy0
全統模試で偏差値58の高2です。
必修英語長文問題精講、必修英文問題精講の2冊の購入を検討しているのですが、
両方はいらないでしょうか?
要するに解釈と長文の参考書がほしいので、同じトコでそろえようと思っただけなですけど、
これ以外でオススメあれば教えていただければお願いします。
83大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:02:15 ID:Wx7k9qNK0
必修英文問題精講だけはやめたほうがいい。
2年くらい前にざあっと見たがトンチンカンな説明、明らかに誤りじゃないかと思われる解説が
多々あった。悪書だと言いたい。

志望校はどこですか?



84大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:10:00 ID:W5nFN2NsO
>>83
長文の方は良書ですよ。
わかりやすい(`・ω・´)
85大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:24:49 ID:Wx7k9qNK0
>>83
そうですね。悪くはない。でもなんか中途半端な印象。SVを明確にしてCやO、さらには
形容詞句、形容詞節、副詞句、副詞節まで記号で説明してあるのは個人的に好感もてますが、
あれを有効利用するには、まずは相当しっかりした文法知識が必要な気がします。
(以前教えていた生徒さんで、large school of salmonを「サケの大きな学校」と訳した
人がいて、大爆笑したのをふと思い出しました)
なら、いっそうのこと投げっぱなしジャーマン的な基礎英語長文問題精講を文法書を辞書代わりに
やるのも手かな、と。基礎英文問題精講は構文理解においては良書ですし。
86大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:25:21 ID:Q09buZAN0
>58
早稲田なら教育学部までなら通りそうだ。
87大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:13 ID:t/poqi5a0
桐原1100をやってます。
これって解説が詳しくてかなり良書だと思うんですが、このスレではいまいちの評価なのですか?
前スレから見ていましたがあんまりいい書き込みがないorz

やっぱり簡単すぎるから?
センター試験の文法問題で6割以上落とすような僕には適度な難易度かと思っているのですが。
長文読解のほうは8割ぐらい取れます。
8885:2009/01/30(金) 23:31:46 ID:Wx7k9qNK0
>>85で自分のレスに安価打ってしまった・・・・
>>83ではなく>>84です
89大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:42:15 ID:W5nFN2NsO
>>85
自分も最初は学校にしてました(^^;)
文脈で判断する能力がつきました(`・ω・´)よ?
90大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:52:48 ID:UYAoZtWKO
慶應志望の高2です。
現在、基礎英文問題精講
/英頻/速読英単語/
などを使用しています。
文系なので英語を得意
にしたいのですが、
どんな参考書を使えば
いいでしょうか?
よろしくお願いします。
91大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:55:17 ID:h+OjizpeO
基本はここだ→ポレポレに繋いで理解できるかな?
92大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:56:09 ID:gJHpuouIO
>>75

なるほど、レスありがとうございます
早慶志望なのでどうしてもスピードが気になりました
これからも音読続けつつ黙読に慣れていきたいと思います
9385:2009/01/31(土) 00:02:10 ID:Wx7k9qNK0
>>89
うん。そういう未知の単語を文脈で推測できる能力が大事なんだ。
入試でも未知の単語が一つもないということはほとんどありえないから。
そこまで読めてるのなら、やった甲斐があったということ。参考書の評価はあくまで
主観的なものにならざるを得ないから、あなたが必修英語長文を良書だとすることは
否定しない。
94大学への名無しさん:2009/01/31(土) 00:05:49 ID:Hl7dIgxJO
今過去問を解いてそのあともう一度英文をみて訳とかちらちらみながら完璧に訳せるかみたいなことやってるんだが意味あるかな?そのなかで知らない単語とかあったらチェックしてる。
もう入試が近いからこんな感じなんだがおかしくないかな
95大学への名無しさん:2009/01/31(土) 00:19:41 ID:FYTy5P1k0
>>85
言い回しが痒い
なんかムカツク
96大学への名無しさん:2009/01/31(土) 00:24:11 ID:GNhJsUd10
>>95
以後気をつけます
97大学への名無しさん:2009/01/31(土) 00:27:02 ID:EA1/jj5VO
小説どーすればいいっすか?全くできない。
いちいち独特な状況説明が入ってきたりするからわけわからなくなる。
助けて
98大学への名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:02 ID:GNhJsUd10
>>97
前スレにもいらしてた、東大志望の方ですか?
99大学への名無しさん:2009/01/31(土) 01:25:24 ID:iYG2L5Ia0
>97
日本の小説と一緒。
英語の方がわかりやすいと思ったが人によるかもね。
宮沢賢治は回りくどい←日本の田舎者。
夏目漱石は直で言う←イギリス留学。みたいな。
100大学への名無しさん:2009/01/31(土) 01:31:02 ID:GNhJsUd10
多分>>98の方はあまり本を(特に小説を)読んでないんですよ。そうじゃないですか?
101100:2009/01/31(土) 01:32:31 ID:GNhJsUd10
  ↑
安価違い   >>97
102大学への名無しさん:2009/01/31(土) 01:39:30 ID:GNhJsUd10
英米文学を読む際の指南書としては、故奥井潔先生の「奥井の英文読解 3つの物語」
がありましたが、既に絶版ですしねえ
103大学への名無しさん:2009/01/31(土) 02:07:20 ID:iYG2L5Ia0
メアリーラム,サマセットモーム,グレアムグリーンかー
今度読んでみますw
10483:2009/01/31(土) 02:16:48 ID:NcYEmF5K0
たくさんのレスありがとうございます。
英文問題のほうは評判が悪いようなのでやめておきます。
長文のほうなのですが、やっておきたい300や、でるでた!という本も見つけたのですが、
そちらとの比較となるとどうでしょうか?
ちなみに立命館あたりを狙っています。センターの大問6は半分いくかいかないかってとこですorz
105大学への名無しさん:2009/01/31(土) 02:40:23 ID:iYG2L5Ia0
フランスではカミュとかも読もうね。
あ,これは国語かw
106大学への名無しさん:2009/01/31(土) 02:53:19 ID:20VjMRHw0
>>83
宇佐見の必修問は改訂されてブログとか新しめの単語が例文に入ってCDまで付いて
高2の偏差値58ぐらいなら最適の教材だぞ
背伸びして問題集やるより必修問や入門技術基礎技術のCDうまく使って
速読の修行を積んだ方が実戦的だと思う
センター大問6を完答できないようじゃ基礎が足りてない 
速単必修でも正確に読めない可能性ある
宇佐見つながりで速読即解につなぐやりかたもあるし自分でも立ち読みしな
107大学への名無しさん:2009/01/31(土) 03:09:24 ID:iYG2L5Ia0
たぶん見てないと思いますが
95あたりから関係ないですね

飛ばして次々へw
108大学への名無しさん:2009/01/31(土) 03:13:54 ID:GNhJsUd10
>>106
ああ、僕は教える立場として、ベーシックな文法との差異に違和感感じてしまったのかも。
その改訂判も恐らく見てないし。しかも1年半前に講師業辞めてるから、アップトゥーデイトの受験英語に口を挟むべきでは
ないんだろうな。混乱させてごめんなさい。
109大学への名無しさん:2009/01/31(土) 03:26:35 ID:iYG2L5Ia0
違和感覚える人っていいと思います。
私もつい書き込んじゃいましたが
今の受験生には難しいかもって思って・・・
混乱させたのは私かも
ごめんなさい。
110大学への名無しさん:2009/01/31(土) 04:28:19 ID:snPUG6U4O
>>67
螺旋状に伸びていくものwwwwwwwww
お前はまず国語を勉強しろwwwwwwwwwwww
111大学への名無しさん:2009/01/31(土) 05:00:46 ID:GNhJsUd10
俺は67の意見に賛成だ。習うより慣れろ。語学の鉄則だと思う。
らせんをイメージしてみよう。垂直方向から見ると完全にダブることはないが、下位のらせんと
その一段階うえのらせんでは、わずかにしか差異はない。らせんの範囲は上位に行くに従って
せまくなる。反復学習において、一度目よりも2度目のほうが理解しやすいのは自明だろう。
それを何回も繰り返すことによって、らせんの最上位、つまり頂点に達することができるのでは
ないかな?尤も、語学を学ぶに当たって、頂点などないという意見があるのには同意する。
恐らく、>>67を書いた人は「なにがしかの参考書をカンぺキにしました。次は何をやればいいですか?」
というマニュアル至上主義に反論したかったのだろう。そう言ってわからないのなら、
あなたこそ、国語を勉強するべきだと思う。あくまで個人的な意見だが。
112大学への名無しさん:2009/01/31(土) 10:26:02 ID:cgshe0+FO
必修英文問題精構4周したんですが次は必修長文と基礎英文どっちがいいと思いますか?
偏差値は55くらいです
高2なのでもう1年しかなくて焦ってます
113大学への名無しさん:2009/01/31(土) 10:32:50 ID:GNhJsUd10
高2のこの時期で焦るなんて・・・・
個人的な嗜好で言えば、基礎英文を勧めたいが。
それよりも、英語の勉強全体に関して、紙の辞書を引く習慣をつけるといいなと思う。
辞書を引き、読むことによって、英語という言語の全体像が見えてくる。
やってみて損はしないと確約できるよ。
114大学への名無しさん:2009/01/31(土) 13:15:56 ID:LmffTv0m0
115大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:29:03 ID:KuGfj+5O0
>large school of salmon
自分は冠詞ひとつ満足に付けられないくせに
他人様相手に教えてたの?まったく笑えない
こんなところで御託並べてないで自分の勉強をしる
お前に習ってた生徒が実在するとすれば哀れすぎる
116大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:48:36 ID:cgshe0+FO
>>113
ありがとうございます
基礎英文やってみようと思います
電子辞書もってないので(ToT)
これからも紙の辞書を引き続きますm(_ _)m

>>115
あなたも随分偉そうですが
それはあげ足取ってるだけじゃ…>冠詞
117大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:01:35 ID:xHwytsFK0
>>115
もう来ちゃダメだよ。
118大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:31 ID:osEbmAjpO
勉強の仕方ではないんですが
皆さんは長文問題はどう解いてますか?
全文読んでると時間が足りないんですけど
119大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:59:12 ID:0Crx87xQ0
まず設問を読んで、何をどうやって答えるか理解する。
それから本文読むと必要ないところは省く感じで読めるようになる
120大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:10:29 ID:GFp7HRol0
>>118
> 皆さんは長文問題はどう解いてますか?
先に問題を読む。
空欄補充型の上智、青山タイプ
下線部和訳の京大タイプ。
段落整序の東大タイプを見分ける。
次に長文が小説か評論文か出だしで見わける。
どの大学でもバラグラフリーディングは必須。
121大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:22:08 ID:K48566GJO
俺はもっとすごい上ロースグラフリーディングしてるぜ
122大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:51:23 ID:9phXRfC20
高校2年です。
いま仲本の英文法倶楽部をやっているのですが、代ゼミTVネットを受講したほうがよいのでしょうか??
それとも本書だけでよろしいのでしょうか??
123大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:57:29 ID:QBrtI2lYO
>>122
まずその本すててネクステやるのがいいよ
上目指したいなら特講もいいけど
124大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:57:45 ID:/pXY6qW7O
安心が欲しいなら代ゼミへ
125大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:58:42 ID:9phXRfC20
ネクステやってもいまいち理解できないから仲本やってるんです
126大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:00:50 ID:9phXRfC20
いや書き間違いました
理解できないではなく解けないでした
30問解いて10問くらいしか会いません
127大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:03:35 ID:cgshe0+FO
>>126
フォレスト暗記しなよ
文法は理解じゃなくて暗記すればいいんだよ
ネクステ間違えても何回も間違えて覚えればいい
128大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:07:09 ID:9phXRfC20
文法暗記するならネクステで暗記すべきではないのですか??
フォレストを暗記なんて聞いたことがありません
129大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:07:20 ID:20VjMRHw0
いきなりネクステだときついから仲本英文法やってるんでしょ
英文法倶楽部しっかりやれば代ゼミネットいらない
時間が経ってあやふやになったところは何度も復習する
終わったらネクステとかやって足りてないところを補充
130大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:39 ID:cgshe0+FO
>>128
フォレストでインプット→ネクステでアウトプットって王道じゃない?
自分はよく聞きますが。。
まあ好みだから覚えられるなら何使ってもいいと思うけど
131大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:44 ID:9phXRfC20
>>129 回答ありがとうございます。
   参考にさせていただきます。
132大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:18:57 ID:9phXRfC20
あとフォレスト通読はネクステ終わった後でも良いですか??
暗記してから理解でも理解してから暗記でも効果はあまり変わらないですよね??
133大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:24:19 ID:cgshe0+FO
>>132
ネクステ自力で終わらせられたらフォレストやらなくていいと思うよ
ネクステ理解できないならフォレスト暗記してからにすれば?って意味なので。
134大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:27:03 ID:9phXRfC20
>>133 回答ありがとうございます
   ネクステで理解できない時に適時フォレストで調べようと思っています。
135大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:28:03 ID:osEbmAjpO
>>119>>120
ありがとうございます
やっぱり設問読んでからですよね
いつも英語だけ時間ギリギリなんで皆さんと解き方が違うのかと思ってしまって
136大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:55:20 ID:umVB1CRIO
来年受験する者です。
ネクステージやり始めたんですけど、1日1章じゃあペース遅すぎですか?
テンプレには短期間で仕上げるべきと書いてましたが、問題解いて解説ページ熟読するとそれなりに時間がかかるし、一度に多くやっても頭に入らないような気がします。今のペースでいいんでしょうか?
137大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:56:17 ID:TKkQDm8x0
アプグレを持ってるんですけどネクステとほとんど同じですよね
みんなネクステ使ってるみたいなんで・・・・
138大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:29:14 ID:thjumCba0
アプグレいいぞ その証拠に著者がシス単だしてるじゃないか
139大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:34:35 ID:hBsOHy6l0
音読英単語1をおおよそ暗記しました。危ういとこを手帳にメモした後、
シス単2に移ろうと思うのですが、音読英単語1→シスタン2の間に抜けが
ないか心配です。
140大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:44 ID:cgshe0+FO
>>139
音読英単語って知らないけどシス単2は最初の方結構基本的だから
1冊基礎の単語帳やっとけば大丈夫だと思います
心配なら本屋で1章だけ見てみるといい
141大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:26 ID:91X93Wez0
前すれに書き込んだ東大志望のものです
小説を問題として取り上げている大学は何処がありますか?
レベルは明治でも早稲田で何処でも構いません
142大学への名無しさん:2009/01/31(土) 22:00:14 ID:91X93Wez0
ちなみに>>97の方とは別人です
143大学への名無しさん:2009/01/31(土) 22:28:17 ID:y0CJJuYeO
ソクタン必修でマーチクラスの単語カバーできるかな?
144大学への名無しさん:2009/01/31(土) 23:25:00 ID:NcTU0EBOO
英文法の問題集してるんですけど

間違ってる間違ってないに関わらず繰り返しした方がいいですか?

今は最初の方なのに間違い連発して絶望してるんですけど…
145大学への名無しさん:2009/01/31(土) 23:30:53 ID:FYTy5P1k0
それって、問題集の難易度が自分に合ってないでないの?
146大学への名無しさん:2009/02/01(日) 00:31:41 ID:ibo8Tz4aO
英語とは螺旋状に伸びるものだ





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147大学への名無しさん:2009/02/01(日) 03:54:59 ID:daU4bNJT0
「螺旋状」って言いたいだけちゃうんかと
148大学への名無しさん:2009/02/01(日) 04:20:12 ID:nhmI1T6hO
システム英単語2が終わりました(10週)高校超基礎単語に抜けがあると思うのでもう一冊探しているのですがフォーミュラ1000はどうでしょうかちゃんとカバーできてますか?
149大学への名無しさん:2009/02/01(日) 04:23:28 ID:yoiUcNvBO
英語を英語のまま理解するとはどのようにするのでしょうか。
150大学への名無しさん:2009/02/01(日) 04:29:01 ID:/UQtvqQvO
>>149
英文をいちいち日本語に訳しながら読まない

特にセンターなんかは日本語に訳しながらじゃ時間足らないんじゃないの

逆に英語のまま読める人は確実に時間余る
151大学への名無しさん:2009/02/01(日) 05:34:11 ID:gJXRgPOm0
>>149

英単語見て、日本語を通してじゃなく、そのままイメージが浮かぶようになるってことだと思う
だから、英単語を覚える時から日本語で覚えるんじゃなくて、
「(日本語で浮かぶ)イメージ」と「単語」を結びつけるように努力したらどうかな?
例えば、acceptって単語は受取るって意味だけど、
日本語よりも先に「モノを受取るイメージ」が湧いて出て来るようにするわけ

まぁ、こんなのはたくさん読んでるうちに、勝手にそうなってくるんだけどね

あと、>>118みたいに長文で時間足りないって言ってる奴は語彙力が不足してるんだよ
「単語が分からないから内容が頭に入ってこない」→「読むスピードが遅くなる」ってことでしょ
単語帳1冊仕上げてみれば、センターレベルなら時間足りないって事は無くなると思うよ
オススメは速単とかシス単2を2冊ともやることだね
大部分かぶってるからそれほど手間はかからない上に、必須単語の漏れはなくなるよ
152大学への名無しさん:2009/02/01(日) 06:28:01 ID:5IO8xJTjO
いや、読むのが遅いのは単語じゃなくて解釈力不足が原因だろうね。
そもそも単語のイメージで読んでたら余計に読むの遅くなるでしょ。
単語のイメージで読むってことは、「風邪をひいたから疲れた」と「疲れたから風邪をひいた」は同じ文ってことになるよね?
これじゃあ読解ならまだしも、リスニングなんか聴いたことのある単語が所々に出てくるだけでほとんど意味理解できないんじゃないの?
153大学への名無しさん:2009/02/01(日) 09:12:48 ID:RdnAWvU/0
螺旋状はこのスレで流行る
154大学への名無しさん:2009/02/01(日) 11:47:24 ID:ekfEg7ek0
>>145
明慶徹さんの講義本?と並行して
西きょうじさんの入試英文法特講ってやつしてるんですけど

あってないんですかね・・・
155大学への名無しさん:2009/02/01(日) 12:31:54 ID:lm0gpkQX0
>>154
あってない。
「特講」は「明慶の面白いほど」が終わったぐらい〜早慶ぐらいの内容。

とりあえず、「明慶」が簡単というのなら完全に読みきってから「特講」。

「明慶」が自分と同程度のレベルだと思うなら問題集と平行してやる。
旺文社から出てる「Scramble基礎英語問題総合演習」ってのがお薦め。
156大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:06:55 ID:ZZyJTwoh0

そもそも単語というのはそれなりの長さの英文のコンテキストの中でのみ
「生きる」のであってだな・・・・
157大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:14:42 ID:ZZyJTwoh0

正しい勉強法を実践する限り、勉強量に比例して学力が上がるが、勉強法が間違っていると
いくら勉強量を増やしても効果がなく、まったく報われることがない。
その場合は、勉強法を改めない限り事態は好転しないが、実際、何度失敗しても懲りずに
旧来の勉強法に固執して二浪、三浪と浪人を重ねることになる例が実に多い。

勉強法を大ざっぱに暗記型と思考型に分けるなら、暗記型こそが効果のない間違った勉強法
に他ならない。
何事であれ、理解を省いて丸暗記で詰め込んだ知識は「すぐ忘れる」、「忘れたら思い出す手がかりがない」、
「応用が効かない」というふうに、何一つよいところがない。
それに対して、根本的な理解に裏付けられた知識は「なかなか忘れない」、「忘れても思い出す手がかりがある」、
「応用が効く」というふうによいことずくめだから、勉強量に比例する学力向上を目指すなら、
わけもわからず覚えるというやり方を封印して丸暗記厳禁主義に徹することが得策と言わざるをえない。
頭脳は使えば使うほど活性化し、その分だけ知識を吸収できる容量も広がるので、丸暗記の場合よりはるかに効果的に
知識を増やして学力を上げることができる。
ただし、丸暗記厳禁主義といっても、思考時間には制限が必要であって、ダラダラ考えて
「下手の考え休むに似たり」にならないようにしなくてはいけない。

158大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:26:51 ID:2bfLB1rE0
英語とは螺旋状に伸びるものだけど勉強しないといっきに落ちていくもんだ
159大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:34:21 ID:pDmdryfQO
>>155

難易度が違いすぎましたか

旺文社のスクランブル?ですね

ありがとうございます!
160大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:39:01 ID:lm0gpkQX0
>>159
旺文社のスクランブルだが、三種類あるから気をつけてね。
基礎のやつだから。
161大学への名無しさん:2009/02/01(日) 14:02:30 ID:ekfEg7ek0
>>160

はい ありがとうございました
162大学への名無しさん:2009/02/01(日) 14:22:03 ID:s0cue0Z0O
最近、ターゲット英単語のCD聞いてるけど、かなりいい!これでほとんど英単語はマスターできるな。

ヤフオクで買って、焼いて、また売ればかなり安いし。
163大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:07:22 ID:RdnAWvU/0
英単語をCDって覚えるってどうなんだ?
やったことないから知らないけど、すぐ忘れそうな感じがするんだけど
164大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:12:02 ID:MMJCBl+LO
>>143よろ
165大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:21:45 ID:hApTU5p70
高2です。
今日河合の模試があったんですが、記述はそこそこ出来たのに文法の記号問題が10問中2問しか合ってませんでしたOTZ
ネクステ3週目で答えも覚えてしまっていて、文法問題には自信があったのにこのザマです。
ちょっと泣きそうなんですけど、文法問題を得点源にするにはどうすればいいのでしょうか?
166大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:25:02 ID:RdnAWvU/0
それただ本当に「答え」覚えてるだけじゃん
ちゃんと理解してないんだと思われる
文法は点稼ぎやすいから頑張れ
167151:2009/02/01(日) 18:36:11 ID:gJXRgPOm0
>>152 >>156

確かに、解釈力あっての「イメージ」ですね
自分にはすでに解釈力があったんで、それありきで言ってしまいました
でもイメージってそんなに時間かかりますかね?
何も「はっきりとした実像が頭の中に浮かんでくる」必要は無くて、
単語見た瞬間に「こうだ!」って分かることを「イメージが浮かぶ」って書いたんですが・・・
なんか良い訳っぽくなってスイマセンorz
168大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:41:14 ID:s0cue0Z0O
>>163
CDのいいところは、移動中(例えばチャリ)に聞きながら覚えられること。

当然、単語帳とセットで利用した方がいい!
普段は単語帳、移動中はCDのように
169大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:45:02 ID:gJXRgPOm0
>CDのいいところは、移動中(例えばチャリ)に聞きながら覚えられること。

自転車に乗りながらは勘弁してください・・・
イヤホンして自転車運転してると、条例に引っかかる可能性がありますよ
歩きながらなら問題ないですけど
170大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:56 ID:vq7f7cTEO
動詞の語法がまとまって勉強できる教材はないですか?
こればっかりは覚えるしかないですよね
171大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:38:04 ID:2QfsdzajO
みんなネクステと英頻という文法問題集をやってるがフォレスト一冊というやつはなんでいないんだ?
カラーだし、幅広いし、よさそうだと思ったんだが…フォレストだと細かすぎたり、いらん知識も載ってるからかな?
もし、時間あったらフォレスト丸暗記したかったな…。
172大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:46:02 ID:x+0Xsj7y0
今日の河合の文法は確かに難しかったと思う。
173大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:17 ID:03OgOpGeO
新高三の阪大志望です
英文熟考をやり終えたんですが次はポレポレに進んでもいいですかね?
後、テンプレみてたらかなりビジュアルが良く書いてあるんですがポレポレとビジュアルのどっちをやるべきですか?
お願いします
174大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:11:28 ID:0tVCBYwD0
>>173
学校で長文演習できるならポレポレ
できなさそうならビジュアル

つーか、熟考終わってるなら、どっちも飛ばして過去問か和訳演習でもやれば?
175大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:33:13 ID:03OgOpGeO
>174、返答ありがとう。

過去門は夏からやりこもうと思ってます。ビジュアルは長文対策もできるんですか?
仮にポレポレ選ぶならどの長文の本を選べばいいですか、偏差値は進研で六十四です
何度も申し訳ないです
176大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:54 ID:WpN9xnPR0
>>165
最近の入試ではネクステを覚えたところで、覚えてない人に対しあまりアドバンテージをつけれなくなってる。
君の努力が無駄だったとは言わないけども。
ところでどこを重点的にやったんだ?
最近は文法や語法よりも、紛らわしい名詞とかの頁がいいよ。
177大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:59 ID:nhmI1T6hO
She kept me(B)for30mimutes
@waitAtowaitBwaitingCwaited
Keepの場合なぜto不定詞と原形は補語にならないんですか?
178大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:02:47 ID:YeIq+Y5oO
そう決まってるから
179大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:04:47 ID:nhmI1T6hO
文法書の何処に書いてありますか
180大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:06:32 ID:/ZoHGR6QO
>>179
氏ね。
181大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:39 ID:nhmI1T6hO
お前が死ねよ
182大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:12:04 ID:YeIq+Y5oO
辞書に書いてあるよ。
そーゆーのは覚えていくしかないからがんばれ
183大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:12:52 ID:nhmI1T6hO
ありがとうございました
184大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:13:12 ID:0tVCBYwD0
>>175
ビジュアルだとそれなりの量を読むことになる
ポレポレよりはまとまったボリューム
問題集は駿台の伊藤和夫の英文和訳演習のシリーズが良いと思う

他の教科もあって大変だろうけど
熟考終わってればポレポレも時間かけずに出来るだろうから
今からポレポレやって春休みまでに終わらせて
春休みから連休ぐらいまでかけてビジュアルというのも有りな気がする
英語をずば抜けた得点源にしたいなら、やる価値あるかもね
185大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:04:04 ID:7dAaE71PO
即戦ゼミ8をもらったんですけどこれってどうなんですか?
186大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:10:09 ID:03OgOpGeO
>184、本間にありがとうございます
まず四月半ばまでに両方終われるようにやってみます。できれば英語でかなり得点稼げるようにしたいのでやってみます。
187大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:33:06 ID:0tVCBYwD0
>>186
和訳演習は基礎編とか文自体は長文未満だからね一応

ポレポレ仕上げた段階で、解釈はそこで充分と判断してもいいし
他教科のスケジュール次第ではビジュアルやってもいい、
どっちにするかはそのときの自分の判断次第
そんな感じで取捨選択できるわけだから、気持ちの余裕もってやればいいと思うよ
188大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:00:35 ID:lWyBvNEWO
仮定法で少し質問があるのですが、

条件節のSは必ず代名詞をとるんですか?
主節に代名詞、条件節に人の名前は文法上有り得ないのでしょうか?
189大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:03:38 ID:MTna9oje0
>>183
おまえ可愛いな。
アドレス教えてくれ
190大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:15:50 ID:p8vMKi7qi
仲本英文法と明慶英文法のどちらをやろうか迷っているのですが、どちらの本の方が網羅性が高いのでしょうか?

また、どちらがオススメか等ありましたら教えてください、よろしくお願いしますm(_ _)m
191大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:17:12 ID:5EVCgvOK0
>>189
出会い厨氏ね
192大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:25:15 ID:8PpahzoU0
文1つの理解をおそろかにしてパラリーだのキーセンテンスだの言うのは砂上の楼閣に等しいだって
伊藤和夫は良いこと言うなあ
193大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:58:29 ID:YW3MkCzxO
中高一貫君にマヂレス。
すべて独学で文法0からなら大岩いちはじ→仲本→(桐原1000)→ネクステ。補助としてフォレスト。

単語は(シス単、速単とか)→単語王。

これら固めたら解釈として基本はここだ→(基解釈技術100)→ポレポレ。
その後は長文読みまくり。
これで偏差値68越え。
今のうち英語はしっかり時間割いとけ。
194大学への名無しさん:2009/02/02(月) 01:27:41 ID:wzFhSzU+O
現在高1(新高2)の者です。
解釈の話しなのですが「基本はここだ」だけしかやっていません。
塾にも通っているので参考書を使って勉強する暇はあまりありません。
そのことを考慮するとビジュアルよりポレポレのほうがよいですよね?
偏差値は全統で65です。
195大学への名無しさん:2009/02/02(月) 01:31:37 ID:bBlsKSiYO
>>193
システム英単語→速読英単語上級編

でもおk?
196大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:06:49 ID:YW3MkCzxO
193だが上級編は速読に向いてるだけで単語覚えるためのものでないと思う。でも良文だから損はない。単語で心配ならとにかく単語王かな。でも必修編だけでもかなりいけるかと‥。
197大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:42:27 ID:v6gFDK68O
お前らは英語が螺旋状に伸びるということを忘れてはいけないぞ
198大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:53:07 ID:Xyz7kGRPO
センター130くらいの高校生ですができる限りの短期間で180とりたいです。
参考書問題集とやり方のプラン教えてください
199大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:55:14 ID:M+AfhJ9Q0
>>198
竹岡のセンター本。
200大学への名無しさん:2009/02/02(月) 03:09:57 ID:HBKd3si00
九大志望で併願先で慶応経済を受けます。
今までやった参考書は、
ビジュアル英文解釈、英文法ナビゲーター、DUO、
システム英単語、英作トレはじめる編、大矢英作文実況中継
です。
偏差値は記述で70、今年のセンターは9割でした。

質問なんですが、これから慶応向けに2,3日に1問、
700〜1000wordの問題をやるか、毎日九大向けの
問題をやるのはどちらがいいでしょうか?
また、それに適した問題集があれば教えてください。

それと、和文英訳の対策はかなりしてきたので、それなりに
取れるようになったのですが、まだ自由英作が甘いんです。
特に英文の論理関係をしっかりと書けなくて、内容点で減点されたり、
最後のほうが詰め込みになったりしてしまいます。
100字程度の自由英作にフォーカスした参考書があれば教えてください。
201大学への名無しさん:2009/02/02(月) 09:32:30 ID:NSg56iJL0
>>200 100字前後を専門とした参考書というものはあまり聞いたことないですね。
普通の自由英作文の参考書の該当部分をやればよいのではないかと。

質問です。志望校の英作文は150字程度の自由英作文だけであり、対策として
Z会のシリーズをやろうと考えているのですが、4冊すべてやるべきでしょうか?
テンプレにも、入門編だけでかなり高いところまで到達できると書いてあり
実戦編は飛ばして自由英作に行っても良いのかな、と思ったのですが。
202大学への名無しさん:2009/02/02(月) 11:45:52 ID:drHZwzLm0
>>201
自由英作文編だけでいいと思う
203大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:16:54 ID:Pq8P1gZnO
今年のセンター英語137点て、ポレポレやるの早すぎですかね?

シス単、ネクステやってます
204大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:41:55 ID:drHZwzLm0
−63点の間違い方による
205大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:47:05 ID:sIYTuY4ZO
今高2なんですが、構文集って何やれば良いでしょうか?
早稲田志望なんですが、基礎からやりたいのです。

基礎、応用と二冊ぐらいあげてくれると助かります。
206大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:54:24 ID:Pq8P1gZnO
>>204
間違えかたは、3〜6で6問、後は1、2って感じです
207大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:55:29 ID:drHZwzLm0
>>205
基礎英文問題精講が王道。ブラッシュアップで定着させるの忘れずに。
基礎と応用については、言っている意味がわからない。
応用は長文参考書の中で磨いていくものだと思うが。
208大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:58:42 ID:Pq8P1gZnO
>>206につけくわえ
長文で34点落としました
あと、会話で2つ、整序で1つ、文法5つアクセント1つ、発音1つ、強調1つ
209大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:05:15 ID:mfw/j2OgO
>>208
長文だな
210大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:07:03 ID:sIYTuY4ZO
>>207
それって解釈本じゃないんですか?

解釈はビジュアルやってます。
211大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:12:16 ID:Pq8P1gZnO
>>209
ってことはポレポレですか?
212大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:26:08 ID:mc6S/CdzO
>>193
これは良い
英語学習におけるベストな流れだな
螺旋的に考えて
213大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:36:49 ID:gy3DRkGWO
ビジュアルより基礎英文問題精講が王道だよ?

俺が思うに
214大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:21:29 ID:sIYTuY4ZO
Z会の必修構文101っどうですか?
英語の構文150とどっちにするか迷ってます
215大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:08:16 ID:My7AFm0ZO
やっておきたい700は大学でいうとどのレベル?
216大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:35:28 ID:AzRGBuP90
>>193
自分が思い描いていた予定に酷似しています。
桐原やネクステのやるタイミングが分からなかったから参考になりました。

質問なんですが、リスニング(発音)対策に『英語耳(ドリル)』と
長文解釈に『基本はここだ』の前に『はじめて長文 大岩 』をやろうかと思ってるんですが必要でしょうか?
あと、フォレスト持ってないんですが補助用に買った方がいいですか?
ネクストの文法には拒絶反応を起こします。
217大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:45:10 ID:drHZwzLm0
>>216
螺旋的に考えれば、教材は少なければ少ないほうがいい
218大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:02:52 ID:OPiJr9FP0
それにしても偏差値が螺旋状に伸びるって本当にどういうことなんだ?
219大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:20:54 ID:drHZwzLm0
螺旋的思考によれば、偏差値ではなくて学力そのものが螺旋状に伸びる。偏差値など
後から付いてくるものに過ぎない。あくまで螺旋的に考えれば。
220大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:41:08 ID:YW3MkCzxO
193だが参考書が自分に合うか合わないかは、理解の浸透力や理解速度に関わってくると思う。
だから俺が193で述べたプランに自分なりに付け足したり取り除いたりするのがいいと思う。
フォレストがなくても理解に苦しまないのならいらない。
ただし、ネクステはあくまで総確認用に使ったほうがいい。
個人的に桐原1000をやった後に薄い文法問題集で知識の定着を図るのが最適かもしれない。

偉そうにすまない。
221大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:57:41 ID:D9WiY7cg0
関関同立にポレぽレは必要ないですか!?
222大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:08:12 ID:u/807nFp0
フォレスト総合と解いてトレーニングを同時進行でやって13章まで終りました
これをだいたいとければセンターも通用しますか?あと構文は基礎英文問題で大丈夫ですか?
223大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:34:41 ID:E/4zUvhGO
現在高二なんですが、英語に関してはいくつくらいまで同時進行するのが有効ですか?

今んとこ文法と解釈と長文を一時間づつ毎日やってるのですが…どれか軽くした方がいいですか…?
224大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:22:28 ID:M+AfhJ9Q0
螺旋的に考えれば

文法→ → →
解釈 → → →
長文  → → →
225大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:29:15 ID:W3WtHqNN0
螺旋的(笑)
226大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:45:39 ID:lHVqmUx90
>>223
> 現在高二なんですが、英語に関してはいくつくらいまで同時進行するのが

志望大も現在の偏差値も不明では
先輩達から適切な助言は貰えないと思う。
センター九割狙うなら発音と語句整序を重点に狙う。
長文は教科書の予習、音読でもいい。
227大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:59:11 ID:7lsbauWy0
センター試験の発音・アクセント10点分をどうやって解いたらわからず、ずっと「3」にマークし続けてきました
今年のセンターは「3」が2つあった為、4点も稼ぐという自分としては快挙を成し遂げる事が出来ましたが
不幸な事に浪人が確定してる為、来年に向けて発音・アクセントの対策を考えたいと思っています

「ネクステの発音・アクセントの項目を何回もやる」で対策するというのはどうでしょうか?
みなさんのご意見を待っています
228大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:18 ID:sIYTuY4ZO
だれか>>214お願いします。
英語の構文150もらったんだけど、ごちゃごちゃしすぎて使いづらくて…

Z会の必修構文101と解体について教えて下さい
229大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:48 ID:lHVqmUx90
>>227
> 「ネクステの発音・アクセントの項目を何回もやる」で対策するというのはどうでしょうか?

あんまり効果的じゃない。
アルク出版の「英語で歌おうCD付き」は俺的にはお気に入り。
2300円もするけど楽しい。
カラオケで歌うとみんな驚くよ(^^)
230大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:38:54 ID:7lsbauWy0
メタリカとかスレイヤーが収録されてるなら買うわ
slipknotとかだったら尚買う
231大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:39:57 ID:7lsbauWy0
おお^^案外よさそうだ(^^)いろんな種類があるのな(*^^*)
232大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:42:37 ID:CBJDvOoZO
メタリカとかくだらんもの聴いてる暇あるならリンガメタリカでもやってろ
233大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:07 ID:X/QNlc/bO
>>230

まだまだ素人だな
234大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:29 ID:3C1yXUfzO
センター大問2において英語標準問題1100のあとに、英文法・語法1000をやる意味は有りますか?
235216:2009/02/02(月) 21:03:14 ID:AzRGBuP90
>>217>>219
ありがとうございます。とりあえずお金惜しまず買って、使ってみてから判断していきたいと思います。

螺旋状に伸びて、天を貫きます。
236大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:26:25 ID:GAEdktpP0
デスボイスで英語練習してどうする
237大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:48 ID:yDpCX7sBO
熟考と基礎100どちらがここではオススメですか?
238大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:19:43 ID:M+AfhJ9Q0
マーチなら熟考、早慶なら基礎100。
239大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:20:29 ID:M+AfhJ9Q0
早慶なら基礎100ポレポレ。
240大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:23:27 ID:drHZwzLm0
ここで質問している人たちは、身の回りに相談する先輩なり教師なりがいないのか?
見ず知らずのどこの馬の骨とも分からない奴のレスを鵜呑みにするほどバカではないよね・・?
241大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:25:11 ID:qmNBfGfe0
東大なら教科書と基礎100。
ポレポレまでは要らないというレス見た。
242大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:18 ID:IG0qvkaLO
赤本の問題の解説はもうちょっと詳しくして欲しいな。
243大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:37 ID:XNTqLtgI0
基礎100やろうと思ってんだけど
復習は週末ごとにその週やった分するのと
一気に一周して二周目に入るのとどっちがいいのかな?
244大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:28:07 ID:1RZ6tiIKO
復習しながら進む
245大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:32:56 ID:M+AfhJ9Q0
>>240
螺旋的に考えれば、孤独
246大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:42:32 ID:drHZwzLm0
>>245
それはキツイなあ。螺旋的に考えて負のスパイラルに陥ったら抜け出すの厳しそうだ。
247大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:48:51 ID:qmNBfGfe0
高校英語教師の悲哀。
俺なら発音、文法重視の授業やる。
いまの授業と試験は速読重視で
じっくりと一文に当たる姿勢を養えない。
商社マンにしろ音楽家にしろ一文で運命を決する。
248大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:08:05 ID:An00BvpKO
速読英単語使ってる方に質問です。
どのようなやり方で勉強を進めていますか??
おしえてください。
249大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:19:46 ID:128U95orO
>240、学校の先生なんて全くあてにならないじゃん。俺のトコ質問してもまともに答えれない輩多いもん。先輩と勉強の話はできないし
250大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:33:17 ID:dZmpPpOV0
速単は長文として使うか。
単語ならDBのほうが覚えやすい
251大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:34:13 ID:8Q9DsRgl0
DBが覚えやすいって言ったらなんでも覚えやすいことになるよね。
252大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:40:39 ID:WGY5Z6A0O
>>247
京大受けろ
まさに一文だ
253大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:42:53 ID:WGY5Z6A0O
>>240
学校の教師って、せいぜい駅弁卒だろ?
飾りみたいなもんだな
別にいなくてもいい
254大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:17:27 ID:JKPn/Q+w0
たとえ駅弁卒でも研鑚を欠かさず最新の入試動向にも詳しい優秀な教師もいる(と思いたい)。
私立進学校には東大・京大卒の教師が普通にいるが、一般に自分より受験勉強が得意でない生徒を
教えるのは難しいためか、教師として優秀とは言えない者も散見されるように思うよ。

一行目は伝聞、二行目以下は自分の経験+伝聞
255大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:25 ID:g4n+Lzut0
>>248
英文に一度目を通す。(知らない単語が多くてわからなくとも)
 →単語を覚える。
  →覚えた単語で英文を読む。
最初からすべてを覚えようとするな。派生語などは後回しでよい。
天才でもない限り1回では覚えられない。間を空けず何度も復習するように。

とまで書いたが、当然速単の前書きにも使い方が書いてあるのでそれも参考に。
256大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:47:41 ID:OSvks6NA0
【河合】分野別問題集総合スレ【Z会】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233589501/
257大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:12:00 ID:I1xzXIvw0
東大志望なのですが、英作文に時間がかかりすぎてしまいます。
書き方がわからないわけではないのですが、表現がパっと出てこなかったり、
少し書いてから文章がおかしいことに気づいて直したりして時間を食って30分ほどかかってしまいます。
もう少し素早く書くコツなどがあれば教えていただきたいです。
参考書は大矢実況中継、最難関大への英作文をやりました。
258大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:18:24 ID:OZLwr1rw0
確実にその2つが見についていない
大矢だけでもかなりのレベルに達するからね
259大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:25:45 ID:xBOjMZZ90
京大志望なのですが英作文対策は「京大英作文の全て」と「最難関大への英作文」は
「京大英作文の全て」のほうでいいんでしょうか
それとも両方やっとくべきですか?
260大学への名無しさん:2009/02/03(火) 02:10:22 ID:vDXFZ1R0O
日本語訳がすでに意味不明できないのに、どうやって和訳しろというんだ・・・
261大学への名無しさん:2009/02/03(火) 03:32:20 ID:EZj+pQ9gO
みなさんセンターよりちょい難しいくらいの英文どのくらいで読めますか?
自分はかなり時間かかっちゃって不安なんでよかったら教えてください
262大学への名無しさん:2009/02/03(火) 04:34:27 ID:tDw8vKVXO
>>260
これのことか?

67:大学への名無しさん :2009/01/30(金) 11:30:26 ID:Wx7k9qNK0
英語の学力が直線的に伸びていくものだと誤解している人が多いように感じる。
自分は螺旋状に伸びていくものだと思う。
精選した少数の参考書を互いにリンクさせながら複数回やるのが一番効率がいいと思う。
263大学への名無しさん:2009/02/03(火) 12:34:36 ID:W4AH5SjdO
キクブン270ってどうですか?
264大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:29:20 ID:JKPn/Q+w0

聞く前にやってみたら?せめて、書店で立ち読みとか。

ダメならポイすればいいし、いけそうならそのまま使えばいい。
265大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:34:56 ID:35dZzK6RO
ネクステのイディオムみたいに問題に当てはめて覚えようとすると、完璧に覚えたことにはならなくない?選択肢あるし、見覚えのある前後の文でわかっちゃうし
後日イディオムだけでやると忘れてる
やっぱりイディオムだけで覚えようとした方がいいよね?
266大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:07:03 ID:JKPn/Q+w0

螺旋状って、結局復習対至上義でしょ。
267大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:32:14 ID:fy3OOfanO
スパイラル的に考えれば、イディオムとしてきちんと覚えよう
問題集はその確認で
268大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:40:35 ID:opMyLdfa0
独学不安なんだが予備校必要?
269大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:43:51 ID:svavzfIh0
>>268
仲間を作るために、行った方が良い。ライバルとか勉強仲間は損しない。遊び仲間じゃないよ。
でも、地元でいっしょに勉強できる奴がいるなら、行かなくてもいいんじゃないか?

ただ、予備校講師の話は気分転換にもなるし、脅されたりすると、ゆるんだ気持ちが引き締まる。
270大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:44:25 ID:opMyLdfa0
ちなみに現役です
271大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:04:23 ID:JKPn/Q+w0
>>268
地アタマ次第。但しあなたの場合、ここに既に書き込んでいるのがネタでなければ、

予備校行った方がいいんだろうなあ。受験産業の偏差値マジック、難易度マジック、ボーダーマジック
等に気をつけるのはいうまでもなかろう。
272大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:06:19 ID:VKIplFeoO
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪ \ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
273大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:07:30 ID:opMyLdfa0
>>272 おもんない
274大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:09:05 ID:NXs+l/hI0
>>273
チンチンついてる?
275大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:28 ID:0IuAVrWv0
基礎英文解釈の技術100と基礎英文法問題精講を同時進行にやってるけど
このやりかたやめたほうがいいですか?
276大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:39:17 ID:opMyLdfa0
予備校+参考書・問題集がいいの?
277大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:06:22 ID:opMyLdfa0
>>268 補足
   中高一貫私立高校 偏差値61
278大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:21:46 ID:AZi96xrO0
>>277
お前が馬鹿なのは分かったから予備校には来るな
279大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:39:09 ID:r4Uo1glbO
くやしいのうwwくやしいのうwwww
280大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:47:44 ID:JKPn/Q+w0
あくまで、個人的な体験談な。しかも前世紀の話。
部活を10月末期までやっていたので、余計なことやる暇なかった。高3四月から本格的に
スタートして、美誠社の「基礎からの英語」2周。その後伊藤の解釈教室簡単なのは飛ばして
3周。単語熟語は特にやらなかった。辞書引いて大事そうな単語(当時使ってたのは研究者の中辞典)
、イディオムに関してはその都度チェックしてた。
あと、スレチだが、数学は大学への数学「解法の探求」を主にやってたな。

英語に関しては、「基礎からの〜」と「解釈教室」しかやってない。単語は辞書で覚えた。
学校の授業に関しては範囲のない実力試験だけ真面目に解いた。

その結果、慶応法(法)、経済、一橋社会、全て受かった。参考云々より、このスレには
こういう奴もいるんだな、とわかって欲しいために書いた。(どうせ、後で自己顕示欲だ、
自慢だと言う人が出てくるだろうかなと思いつつ・・・)
281大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:58:05 ID:GW/iKY2V0
>単語は辞書で覚えた
>単語は辞書で覚えた
>単語は辞書で覚えた
>単語は辞書で覚えた
282大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:59:58 ID:AZi96xrO0
>>280
そういう奴がいるから何なんだ?

>前世紀の話
もう大学卒業して働いてるだろ
何でまだ大学受験板なんかにいるの?
283大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:07:47 ID:JKPn/Q+w0
うん。単語は辞書で覚えたよ。辞書によって表記の仕方に差異があるのかもしれないけれ、
大体の中辞典には大学入試に必要な語やイディオムに※じるしなどが付いている。
僕は生まれてから塾とか予備校とかに行ったのは一日だけだが、代ゼミだか駿台だかは
わすれたが、一日だけ出た英語のその単語習得法はいただきって言う感じだった
つけくわえるならば、単語の語義を本当に理解したのは長文読むときだったけどね。
284大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:10:32 ID:JKPn/Q+w0
>>282
ああそうですね。一年半前までは予備校の英語講師、今は翻訳業を生業としております。
285大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:18:11 ID:Bc3jWMEH0
286大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:21:14 ID:X+tlG+y60
煽りじゃないんだが、本当に「で?」って感じだなその話w
287大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:22:17 ID:JKPn/Q+w0
はい?呼びましたか?
288大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:27:49 ID:NXs+l/hI0
単語は辞書で覚えるのか”オレもベストだと思うよ
伊藤和夫大先生も辞書で覚えろって言ってるし
重要なのは何度も出てくるから覚えられるでしょ。
長文中に出てきた意味だけ覚えればいい、
重要なのは何度も出てくるからね、逆に言うと重要じゃないのは出てこないので引く必要ない。
単語帳なんぞ無駄、
受験範囲は2000個覚えると十分とか言ってるけど、そんな話し合いは何十年も前から終わらない話し合い。
289大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:29:18 ID:JKPn/Q+w0
あ、だからですね、このような匿名掲示板でアドバイスを乞う受験生然り、したり顔で

答えちゃう人然り、意味があるのかなあって思って書いたまでです。
290大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:31:48 ID:NXs+l/hI0
>>289
受験生は不安を消したいために乞う
答える人は例外はあるけど主に優越感を感じたいために答えるんだよ
291大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:32:20 ID:32Za9XzU0
おすすめの辞書ってありますか?
292大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:33:59 ID:JKPn/Q+w0

それは極めて日本的、逆に言えばとてつもなく非合理的ですね
293大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:40:57 ID:VKIplFeoO
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪ \ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
294大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:47:25 ID:Q7IzafkK0
>>288
重要なものを集めたのが単語帳でしょ
295大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:52:30 ID:JKPn/Q+w0
基本的に英語の世界では新しく改訂されたものからチェックしていく。コトバは生き物だから。
英和で、最近もしくは今春改定された・改訂される辞書って何があったっけ・・

受験英語(のみ)ではそこまで拘る必要はないかもしれない。

個人的には研究者の中辞典か、ジーニアスが好きだな。
296大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:54:24 ID:NXs+l/hI0
>>294
ちょっと言葉不足だったので辞書で引く事のメリットを説明
方法はまずわからない単語の意味を類推する、頭フル回転、これだ!と思ったら辞書をひく
当たってたらOK,はずれたら単語帳に書く、その時はその意味だけを書く
余計な意味を書かない
記憶に残る&類推力の強化で役立つよ。
10回に7回は当たるようになるから、他のやつに差をつけられる
297大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:55:19 ID:NXs+l/hI0
類推力は単語帳じゃつけられないよね
298大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:37 ID:NXs+l/hI0
単語帳で調べたらいいという意見もでてきそうなので答えておくと
情報の密度違うから辞書を使います。
299大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:58:59 ID:JKPn/Q+w0
そう!
わからない単語をコンテキストの中で類推する力が最終的に難関大では雌雄を決すると
言っても過言ではない。
300大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:04:03 ID:JKPn/Q+w0
あれ?アトムさんが出てきませんね?反論あってこそ有意義な議論になるのに。
301大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:06:45 ID:JKPn/Q+w0
↑誤爆です。失礼しました。見なかったことにしてください・
302大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:10:05 ID:Q7IzafkK0
それは普通に単語帳一通り覚えた人でもやること
303大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:17:05 ID:JKPn/Q+w0
ここで、単語問題出してやろうかと思ったけど、スレの主旨に反するのでやめとこう。

色んなやり方があってもいいんじゃないのとは思う

「たかが」大学受験英語で得点稼ぐためなら。
304大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:18:00 ID:NXs+l/hI0
しかし今は単語帳発達しているので単語帳やればいい。
オススメはDUOと速単
305大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:19:09 ID:GW/iKY2V0
単語帳ほど効率を極めたものは無いってのに使わないなんて勿体無い話だよな。
306大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:19:58 ID:NXs+l/hI0
効率重視で英語だけに時間かけられないのなら単語帳だな。
307大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:20:57 ID:Bc3jWMEH0
ID:JKPn/Q+w0
こいつやべえ
308大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:22:20 ID:1vvV+s2I0
頭の悪そうな ID:JKPn/Q+w0がいると聞いてw
309大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:25:22 ID:JKPn/Q+w0
>>304
だからさ、それは自ずから負担増やしてるだけなんだよ。「英語」そのものを勉強しないで
英単語の知識のみ詰め込んでどうなるのか・・・・。僕は受験生でもないしニュートラルな
立場にいる。一行目後半から二行目後半まで真摯に読んで欲しい。
310大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:28:18 ID:NXs+l/hI0
>>309
英英辞典使えとでもいってるのか?
311大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:30:09 ID:U5Tkel8I0
700選で※マークがついてる文って何?
必ずしも覚えなければいけない物では無いと書かれてるけど

※文で文法的に分からないのが多い
300:If you would give me another chance, I believe I could come up to your expectation
これとか
他のはわかるからとりあえず※は飛ばした方がいいかな?
312大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:30:45 ID:JKPn/Q+w0
そう。頭悪くても、まともな勉強方してれば、慶応、一橋くらいは受かるんだよ。
(早稲田は気付いたら出願期日過ぎてた)
313大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:35:32 ID:U5Tkel8I0
あ この文はわかるか
別のやつ
314大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:36:21 ID:Q7IzafkK0
出願期日確認しないのだから頭悪かったんだろうな
315大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:44:48 ID:6bTzVKsp0
>>312
die in vip
316大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:45:11 ID:JKPn/Q+w0
<<313
意訳で行くよ
「仮にあなたが再びチャンスをを与えてくれたら、ご希望にそえると思う」

317大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:49:12 ID:Q7IzafkK0
>>316
文法的にって意味わかるか?
318大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:51:06 ID:JKPn/Q+w0
仮定法の雰囲気を出すためには、文末「に」を加えるんだろうね。ベーシックな文法では
319大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:55:12 ID:A6lx+TD7O
てか、if節の中にwillとか使えるの?

まあ意志を表すwillなら可能だけど・・・
320:2009/02/03(火) 21:58:58 ID:ueQGayCAO
いふせつの文法バラバラやん
321大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:08 ID:JKPn/Q+w0
>>312
vipのvはキャピタルじゃなくて?
322大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:28 ID:U5Tkel8I0
ロイヤル英文法でも見たらわかるかな
細かい性格だから飛ばして覚えたくないんだよな
323大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:03:00 ID:JKPn/Q+w0
>>322
そっかぁ、辞書引いてみるわ
324大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:08:11 ID:OFHlBAmeO
>>319
副詞節(when I was childとか)は無理。
名詞節(When will you〜とか)は大丈夫だった気がする。
325324:2009/02/03(火) 22:09:34 ID:OFHlBAmeO
と思ったらifね。ごめんスルーして。
だがifの場合も副詞節は無理で名詞節は大丈夫だった気がする。あれ?
326大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:12:43 ID:6bTzVKsp0
これだから文法は基地外じみてる
327大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:20:56 ID:A6lx+TD7O
副詞節でも意志のwillなら大丈夫なんじゃなかった?

単純未来のwillはダメだけど
328大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:22:50 ID:k/+H42FjO
expect there to be…あると思います!が頭からはなれねぇ(笑)
329大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:23:43 ID:35dZzK6RO
基礎英頻とネクステってどっちがイイ?
330大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:24:55 ID:JKPn/Q+w0
>>311
その辞書の巻頭の解説見てみな。※印がどれだけのレベルの語彙だDかわかるから
331大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:47:43 ID:U5Tkel8I0
なんだこいつ
頭おかしいのか?
332330:2009/02/03(火) 22:59:29 ID:JKPn/Q+w0
D抜きねw
333大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:08:56 ID:JKPn/Q+w0
コンテキストがわからないから断言できないけど。
ヴィップが消えるということ?あまりというか、ほとんど自信なし、
334大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:19:53 ID:JKPn/Q+w0
僕はJKPn/Q+w0 だが、どうヤバイのか説明してください。今後の自己研鑽のために生かしたいので。
335大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:25:08 ID:JKPn/Q+w0
日付が変わる間にはもう布団のなかですよ。毎朝7時おきで5キロ走りますから。
336大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:28:09 ID:JKPn/Q+w0
風呂沸いたんで入浴します。どうぞ思う存分書いてください。
337大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:07:58 ID:JKPn/Q+w0
寝ます。
Everyone, have a sweet dream.
338大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:26:34 ID:lQStQVT30
きwもwいwww
339大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:29:08 ID:0vqDqRxQ0
きwもうぃw
340大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:29:38 ID:0vqDqRxQ0
きもうぃ↑っしゅwww
341大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:02:00 ID:Y7s+6BZC0
ハッパ、ガンジャ、チャラス好きな人手を挙げてー
342大学への名無しさん:2009/02/04(水) 05:25:33 ID:C/ziLpKh0
西の参考書は長文読解には向いてない気がする
文法には強いと思うけど

個人的に富田のほうがよかったかな。合う合わないあると思うけど
343大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:17:15 ID:dXRcPdC5O
英文解釈の参考書として構文プラチカはどうなのでしょうか?
344大学への名無しさん:2009/02/04(水) 10:32:18 ID:sgCBnpGk0
今からやんの?w
345大学への名無しさん:2009/02/04(水) 12:33:59 ID:dXRcPdC5O
二年です
346大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:17:13 ID:55EhdziyO
塾の先生に試験にでる英単語っていう単語帳もらったんですけどこれやっても大丈夫ですか?
347大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:43:40 ID:rx/jIw4u0
基礎英文問題精講やるなら基礎英文解釈の技術100やらなくていいですか?
これで構文と解釈みにつきますか?
348大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:49:32 ID:nfq4r744O
ある程度できるかもしれないけど、到達点が違う。
349大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:14:14 ID:sRZQtvuF0
ゼロから一年間英語を勉強し日東駒専を狙いたいのですが、参考書は何から手をつけるべきでしょうか
見易く、シンプルにポイントがまとまっている物が理想です。一年では相当難しいとは思いますが、ご教授願います
350大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:20:50 ID:47brwBY/O
>>349
ポイントがまとまってるのは問題集かな。
ゼロからやる人はシンプルにポイントがまとまってるものを理解できるのか?
351大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:25:30 ID:b9tnSr270
関西大学なら基礎英文解釈の技術100で足りますか?
352大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:37:44 ID:KZvK5Il8O
実際、ポレポレとか技術100で東大、京大の文章って読めるようになります?

一般的な人に対して
353大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:27:42 ID:khADlKwf0
JKPn/Q+w0
354大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:38:50 ID:jILmrNSH0
>>351
他教科がいいなら。英語だけで稼ぎたいなら、足りない。

>>352
練習を繰り返せば、読める。特に東大の文は。
京大の文はネイティブでもサラサラ読める文じゃないよ。
我々が、新聞の社説や評論文をスラスラと読むと、いまいち内容を理解できないように。
丁寧に読むとすんなり頭に入るけど。
東大の文は読めるが、問いが難しい。
355大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:33:29 ID:VapkmBWI0
西きょうじポレポレ英文読解プロセス50収録慶應義塾大学出題名文
The thing that saves most of us from feeling terrible about our limited intellect is some small part of our personality or character that makes us different.
Being uniquely our-selves makes us feel better about not being smart.
It is those little differences we have that keep us from commit-ting suicide when we realize,
early in life, that a lot of peple have more brains than we have.
356大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:38:15 ID:2YQWhnDcO
>>346

シケタンは大丈夫だと思われる
多少古いけど実績あるからね
357大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:57:04 ID:VapkmBWI0
西きょうじポレポレ英文読解プロセス50収録慶應義塾大学出題名文
The thing that saves most of us from feeling terrible about our limited intellect is some small part of our personality or character that makes us different.
Being uniquely our-selves makes us feel better about not being smart.
It is those little differences we have that keep us from commit-ting suicide when we realize,
early in life, that a lot of peple have more brains than we have.

今日は池袋、代々木を駆け回ってました。手続き系統のものは全てかたずけました。そんで西きょうじの授業受けました。
彼は受験のとき全国模試1位、京大主席卒業の天才ながら、
京大の2次試験の選択科目の世界史か日本史を本番1週間前にくじ引きで決めたり、
経済学部に入ったものの女子が少ないからと言って、女子の多い文学部に転部したりとなにかと面白い経歴があります。
この人は去年オレの英語偏差値を半年で10ぐらいあげてくれたテレビの中の恩師ますが、やっぱ生で見ても西さんは西さんでした。
今日の「財産、地位、名誉、学歴、能力のみで勝ち組負け組の区別のした時点で精神的にも人間的にも終わってる」そのひとことにグサッと来ました。
オレ結構終わってんのな…今年も精神的によろしくお願いしますm(_ _)m ポレポレ極めます。
358大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:01:05 ID:b9tnSr270
>>354 ありがとうございます。
   英語で稼ぎたいのでポレポレやろうかと思います
359大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:21:04 ID:KZvK5Il8O
>>354
そうなんですか…
京大英語はやっぱりむずいんですね

ありがとうございました
360大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:27:49 ID:Pxj5CNou0
富田の英文読解100の原則やった人いたら感想教えてください
361大学への名無しさん:2009/02/05(木) 01:18:31 ID:db0y0vSa0
ビジュアル英文解釈part1を使っているのですが、
中堅大(滋賀)志望ならpart2はいらないでしょうか。
何やら難易度が跳ね上がると聞いたので
362大学への名無しさん:2009/02/05(木) 02:35:00 ID:gvBqEqebO
ビジュアルはUまでやって一つの解釈本なwww


難易度どうこうじゃなくて…
363大学への名無しさん:2009/02/05(木) 07:10:11 ID:Ng7MMgIkO
京大志望で全統の偏差値65で今年のセンター八割ちょっとなのですがなのですが今から基礎英文解釈100→ポレポレ50でアウトプット用で長文の問題集→夏ぐらいから英語の赤本→浸視図→過去問の順番で行きたいのですがどうでしょうか?
理系なので一日2時間ぐらいしか英語に時間がさけないです。
364大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:18:48 ID:uTPOT1s50
英文法を勉強したいのですが、フォレストとネクストステージでOKでしょうか?
あと、ネクストステージは2種類あるみたいなのですが、どちらを勉強すればいいのでしょうか?
365大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:27 ID:b2ED97naO
単語熟語文法までは終わったんだが、次は何すればいいんだ?
366大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:05:47 ID:6KWgW43H0
ネクステと基本はここだは平行して行うべきですか?
367大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:41:38 ID:db0y0vSa0
>>362
なるほど。
それもそうですね、失礼しました
368大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:49:49 ID:qelDIQt+O
>>364-366
お前ら本当にテンプレ読んだのか?
くだらねぇ質問すんなよ。
369大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:19:31 ID:9cK6kr3a0
明慶の英文法をやってる高2の者なんですが、インプットだけだと実際の問題で活用出来るかわからないので、平行してやれるアウトプットの問題集を探しています。

4月から予備校で習うの先生の文法問題集をやろうと思っているので、それまでに今の内に基礎固めしたいのですが、そこまで時間がかからずにアウトプットプットにオススメの問題集があったら教えてください、よろしくお願いしますm(_ _)m
370大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:52 ID:iQEspjfiO
>>368 馬鹿が一匹釣れました(^ω^)
371大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:12:15 ID:/xO5YlAWO
早稲田志望の高2なんですが、今まで英語を適当にやってきました
が、なぜか河合模試では偏差値60ぐらいをキープ出来てます
ただ、本当に適当にやってきましたし、先日の記述模試はボロボロだったので、今までは勘がよかっただけな気がします

今は高1でやった学校専売のフォレストのenglish grammar in 27 lessonsという参考書+問題集みたいなものをやり直してます
次に現在学校で使っている、これまた学校専売の桐原の標準問題集1000(頻出英文法語法問題1000に似てます。ただ難易度は低いかと)をやり、最後に頻出英文法語法問題1000をやる予定です
ただ、すべて終わるのは6月にはなると思います

少なくとも今は文法が完全にわからないので、長文はまだやってはいけないと思うんですが、解釈や構文はどの段階(標準問題集1000の後、など)でやればよいでしょうか?
また、どのレベルの参考書がいいでしょうか?

長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします
372大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:17:01 ID:L4oGQa+UO
最初の試験26日なんだが
ネクステ今から初めて間に合うかな…
373大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:19:11 ID:C0Ru6FBlO
>>372
馬鹿なの?
374大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:30:49 ID:GTP6mbqQ0
英語リーディング教本を使ったことがある人に聞きたいんですが、この本がおわったらどの解釈本に進みましたか?
この本は仮定法や比較をあつかっていないので、穴がありそうで怖いです
375大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:39:41 ID:bQFMm+Zc0
ポレポレって人気あるみたいだけどこの程度なのか・・・
thatが関係代名詞か強調構文のthatか、主節のSVは何かを見極めるだけって、この本
マジで大丈夫なのか?
376大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:08 ID:bQFMm+Zc0
>>375
あと、同格のthat抜けてた
377大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:46:27 ID:bQFMm+Zc0

同格じゃなかった、スマソ
realizeの目的語、名詞節のthat
378大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:33:11 ID:PPzVHFDo0
【学年】 高2
【志望校】 偏差値60の国立
【偏差値】 英語40
先輩に単語王をやっとけばなんとかなるといわれたのですが不安なので
単語王にあう問題集はありませんでしょうか
379大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:34:25 ID:PPzVHFDo0
あと単語の覚え方は声にだして読むだけで十分でしょうか
380大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:52:46 ID:asw/yEH90
>>375-377
君よりは大丈夫だから安心しなよ^^
381375-377 :2009/02/06(金) 01:08:06 ID:NaKIWuZX0
>>380
うわぁあああ。そうきたかぁー!にちゃんねるっていうところは、油断できないなぁw
いやw、ま、そうかもしれませんがw、あたし受験生ではないので(弁明になってないw)。
大人気のポレポレ腐したあたしが悪かったですよ。ポレポレ最高っす(多分)!
382大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:20:20 ID:unGKgP6h0
383大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:34:29 ID:IBiNMIMy0
名大志望の高2
英語は得意だから模試では偏差値70きったことはない
速単が週4で小テスト、ネクステが週1で小テストがあるから
それにあわせて勉強ぐらいしかしてない
最近、新しく英文解釈のトレーニングってのも始めた

英語でリードしたいんだけど他にやるべきものってあるかな?
個人的に、速単はテンプレどおり長文演習っぽいから単語帳が
いるかなとおもってる
384大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:40:11 ID:NaKIWuZX0
英語は確かに覚えなくてはいけないことが多くあるけれども、その覚え方が重要だと
思う。丸暗記型を完全否定することはできないが、何度も辞書を読んでいけば、
ある程度の法則性のようなものを掴める人が少なからずいると信じたい。文法・語彙は
特に。
385大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:41:57 ID:NaKIWuZX0
>>383
後輩かな・・・・・東海?
386大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:45:44 ID:IBiNMIMy0
>>385
新潟!
387大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:47:04 ID:NdYEqmdoO

偏差値45あたりから
シス単→単語王
解体英熟
桐原1000→ネクステ
基本はここだ→速単→ポレポレ
大矢英作文
本人次第だがこれ極めたら65は越える。
388大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:47:18 ID:NaKIWuZX0
>>386
そっかw 失礼しました。
389大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:55:53 ID:Cr4KQopSO
>>387
シス単→速単上級
解体英熟
フォレスト→桐原1000
基本はここだ→(基礎技術100)→ポレポレ
大矢英作文

これでも全統記述65越える?
390大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:55:56 ID:EEWhCws20
ネクステやってるんですけど、これってやっぱり丸暗記しなきゃだめですか?
教えてください
391大学への名無しさん:2009/02/06(金) 02:00:32 ID:/UkhEaMMO
1000はいらない1100で十分
392大学への名無しさん:2009/02/06(金) 02:02:28 ID:NdYEqmdoO
387だがフォレスト→桐原1000はいいと思うが、ネクステか即ゼミ3やらないなら問題集で定着させるのがいいと思う。
でもやっぱ効率面からネクステは神だったよ。
393大学への名無しさん:2009/02/06(金) 02:02:45 ID:NaKIWuZX0

単語や熟語や語法や文法や解釈やらを別々にやるのでなく、「英語」を勉強したほうが

いいと思うのだが。
394大学への名無しさん:2009/02/06(金) 03:21:41 ID:zhTFPk6aO
二年早稲田志望なんだが、
解釈は基礎100→解トレ必修で大丈夫?
それとも基礎100→ポレポレのが良いかな?
はたまた基礎100→解トレ必修→ポレポレじゃないと厳しいかな?
395大学への名無しさん:2009/02/06(金) 03:40:55 ID:rsaQFDGK0
396大学への名無しさん:2009/02/06(金) 04:07:21 ID:Wm/agR4e0
桐原1000→ネクステとかどちらか一方でいい
桐原1000の方が難しいはず
397京大生:2009/02/06(金) 05:51:41 ID:/0osxsd8i
>>363
いや、英語やばいだろ。理系だからこそ5時間くらい取れよ。
理系こそ英語。
398大学への名無しさん:2009/02/06(金) 05:55:33 ID:ojVUz0GD0
>>397
ドラコン桜の受け売りでつか?
399名無しさん:2009/02/06(金) 07:29:09 ID:86U2T3/zO
>>373 一ヶ月なら大丈夫じゃね?
400大学への名無しさん:2009/02/06(金) 07:49:11 ID:pJSL2HAV0
たぶん、>>393は生きた文章中で単語も熟語も覚えろって言いたいんだろうけど
解釈はかなり無理があると思うぞ。つか、かっこつけてないでもっと分かりやすく家ww
401大学への名無しさん:2009/02/06(金) 07:51:04 ID:PFd/pDY1O
>>176
そのせいもあって私大入試撃沈・・・
もう一回受験機会あるんですけど自信ないわ
402大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:45:19 ID:zhTFPk6aO
>>394だが、やはり基礎100→ポレポレはレベルの差がありすぎます?
403大学への名無しさん:2009/02/06(金) 15:01:29 ID:kX0CgDTvO
残り2週間
英語だけをやりこむんだが長文集はなにがいいんだ?
大学→獨協 外国語

センター157点
404大学への名無しさん:2009/02/06(金) 15:28:44 ID:asw/yEH90
過去問
405371:2009/02/06(金) 16:43:43 ID:kADZBxwSO
お願いします
406大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:24:08 ID:sFEAIC3N0
現在高2

今年のセンター156点だったのですが、第二問の文法、語法、語彙がまったく出来ませんでした(40%くらい)
文法は現在予備校で勉強中、語彙は単語文法やるしかないかと思いやってます

ただ語法が予備校の授業でもあんまりやってくれないので何かやろうと思っているのですが語法の参考書で何かおすすめありますか?
407大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:29:59 ID:asw/yEH90
>>406
Z会 英文法語法トレ戦略編
408大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:33:54 ID:iZYlye4o0
>>402
お前、本のレベルの差より自分の力のこと考えろよ
基礎100からポレポレに進める人は多いよ
挫折する人も多い
早稲田を志望するなら現時点でも多少は英語に自信があるのかな?
なら大丈夫
それとも、基礎100から始めるようじゃ、やっぱり今は大分と足らん方か?
なら挫折するかもね
ポレポレやり始める時点で少なくとも全統55以上の力は必要
基礎的な単語帳も一通りやっておいた方が、むしろ時間ロスは少なくて済む
409大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:50:56 ID:fiAQTEZQO
過去問の長文解き終わった後やったほうがいいこと教えてくれ
一般的な長文問題集やってるときより赤本の解説は少ないから
残り日数僅かだから最大限に利用したい
切実だ
410大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:13:05 ID:Eigg7fH5O
読んだ500語〜の長文は全てストックして、構文、単語全部とれて、数分でスラスラ読んでいける状態にしとくのが当たり前


設問が解けるだけで終わりにしてるのはアホーですね!
411大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:14:15 ID:NaKIWuZX0
>>409
既読の英文読む。今まで使ってたものを嫁。
412大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:56:02 ID:sFEAIC3N0
>>407 すばやい返答ありがとうございます!早速みてみます
413大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:01:22 ID:fiAQTEZQO
>>409は赤本の長文解いたらその長文についてどういうことをすればいいかってことね
わかりにくくてすまない
414大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:23:53 ID:p+xmnfwf0
現高2です
中央法志望で進研で偏差値65です
ネクステと速タン必修編を2年のうちにやろうと思うのですが
たりないでしょうか??
足りないならばどのような参考書などに手をつけたらいいですか?
415大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:29:52 ID:NaKIWuZX0
>>413
英文をちゃんと読めているかどうかチェック(和訳と照らし合わせながら)。
設問の傾向を把握する。くらいかなあ。青本がないのはツライな。
416大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:07:07 ID:kfRgsOm10
ここにいる人達って大体単語何語くらい覚えてます?
417大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:26 ID:hQk5a89OO
>>408
そうかぁ。
じゃあやっぱり解トレ必修につなげた方が無難ですよな。
かといって到達レベルはやはりポレポレには劣る。
だからといって基礎100→解トレ必修→ポレポレ
は時間かかるしなぁ。
悩む。
解トレ必修でも早稲田には対応できるかな?
レベルは進研55…
418大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:22:42 ID:ReuB3EI40

【学年】2年生
【志望校】関関同立


はぢめまして

いまから真剣に英語の
勉強はじめようとおもいます!

でも英語ができなさすぎて
何をやったらいいんか
わかりません・・・

学校で渡されたターゲット1400
ちょっとやってるんですけど
先輩にそれは、あんまオススメ
できひんわってゆわれました・・

偏差値は、ちゃんとわからないんですが
40あるかないかだと思います・・

まず何からはじめたらいいと
おもいますか?

あと学校で基礎英文問題精講
は、もらったのであります・・。

お願いです力になって下さい。
419大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:26:17 ID:hQF4Q0bh0
最初の一行で偏差値に納得した
いや釣りか
420大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:30:28 ID:ReuB3EI40

いやあ本間にうち
アホなんですよ(´Д`)

なのにいい大学いきたくて
焦ってます・・。
421大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:53 ID:3dJcos1P0
>>418 まずあなたはげんだいぶんをやってにほんごのべんきょうをしましょう
でないと、あなたがえいごのべんきょうのさんこうしょをよんでもせつめいがりかいできなければいみがないからです
422大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:38:04 ID:ReuB3EI40

んーそうですか・・。
日本語、難しいです(´Д`)
423大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:44:22 ID:3dJcos1P0
>>422 まぁ、マジレスするならとりあえずその偏差値だと語彙が圧倒的に足りないと思うから当面はそのハンデを埋める努力からはじめたら?平行して文法も
解釈とか長文とか言い出す前に(ある程度↑の二つが身についたら平行のそれらも平行っていう方が俺は良いと思うけど)とりあえず文法と語彙力だよ

てなわけで単語、熟語は正直、どれでもいいから一冊完璧になれば自信もつくし、文章も読める
それぞれ色んな単語帳があるからテンプレ見るなりネットで情報集めるなりして頑張れ

文法はForestでインプット、何かしらの問題集でアウトプットがおすすめ

とりあえず今年中はその二つやって完璧にするくらいの気持ちで
424大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:45:19 ID:3dJcos1P0
3行目おかしいなorz人に日本語をとか言えねえw

平行のそれらも平行っていう→それらも平行っていう ね
425大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:51:53 ID:4BVN2pWt0
>>418

   \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
426大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:52:21 ID:ReuB3EI40
>>423

うーありがとうございますヽ(´∀`)ノ
努力が全然たりないんですよね

明日から単語がんばります!!

最近すごい焦っちゃってて・・
やることみつかったんで少し
安心できました★
427大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:00 ID:ReuB3EI40

>>425

そんなんゆわないでくださいよw

結構へこみますよヽ(´∀`)ノ
428大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:18:03 ID:SLmZZ/RwO
【学年】高三
【志望校】千葉
【偏差値】
全統記述60・全統センタープレ63・センター本試験163点、偏差値62
【今まで使用した教材】
英語頻出問題総演習、安河内の英語をはじめからていねいに
英文解釈のトレーニング必修編、英文法・語法のトレーニング戦略編、必修英文問題精講
音読英単語1、DATA BASE5500
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が少ない
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
長文を読む力、英作文(今までの演習は過去問のみ)、定型表現の力が足りません。優先順位は上から(長文の力から)です。
あと二週間で身につく問題集を教えて下さいませ。
今までやってきた問題集の中から選んで頂けると幸いですが、良いものが上記になければ購入し易いものをお教え下さい。
429371:2009/02/07(土) 07:07:59 ID:Ys/Ry2TiO
>>371
お願いします
430大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:43:46 ID:66Oc9X6w0
>>427
アドレス教えろ
431大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:58:37 ID:e4AgvVVI0
>>430私みたいのでよろしければ・・・
[email protected]
お返事待ってます////
432大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:29:32 ID:GJkQfKCK0
>>430
>>427は男みたいだな 残念wwwwwww
433大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:44:42 ID:66Oc9X6w0
>>432
オレホモだから男でいいよ
434大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:28:45 ID:AAadCC/40
【学年】 高卒1年目
【志望校】 東学大B類英
いきなりすいません。
150〜250字ぐらいの自由英作1題が二次であるんだけど、時間はどれだけかけるべきだろうか?
去年まで受験時間減少してて今年は100分→90分になるらしい。
基本は長文3題・和文英訳1題・自由英作1題になります。

何かアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
435大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:55 ID:Dqyq9bK90
【学年】高2
【志望校】 名古屋大、センター次第で名工大か静大
【偏差値 】全統記述49 代ゼミセンター直前予想問題 108点
【今まで使用した教材】
即ゼミ8、ターゲット1900、DUO 3.0(学校で支給されたもの)基礎技術100
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
見やすさ、読みやすさ
【質問したいこと】
たくさん質問がありますがいいですか?
まずこの偏差値から名古屋大合格の偏差値まで上げることができるでしょうか?
もし上げることができるなら、これらの教材で足りますか?
現在ターゲット1900で200単語ほど覚えましたが
ターゲットが終わったらDUO 3.0もやるべきですか?
英作文、リスニングの対策は9〜10月くらいから始めたらよい
と学校の先生は言ってましたがそれで間に合いますか?

長文失礼しました
436大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:32 ID:PHitR43dO
>387、大矢英作文って実況中継のコトですか?桐原の英作文対策したんですがあまり力ついた気がしなくて・・・・、英作文の良い参考書教えて下さい
437大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:02 ID:r7aDlHY50
富田の100の原則いいと思うんだがやってる人いる?
438大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:14 ID:PHitR43dO
連スレで悪いんですがターゲット1900やった後は単語王すればほとんどの単語カバーできますか?
439大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:35:42 ID:w4QQaqYE0
【学年】高校3年生→2009年度浪人
【志望校】 大阪大学経済学部
【偏差値】 全統記述・マークともに66〜70
【今まで使用した教材】 学校の授業とup gradeとDuo3.0とマーチレベルの長文問題集
【決め手(複数回答可)】 難易度・見易さ・網羅度
【質問したいこと】
普通に学校の授業をやってただけなのでそろそろ(遅すぎるけどww)大学入試に特化した学習をしたいです。
文法・語彙については今後もアプグレ・Duoを使い、必要に応じて更なるレベルの参考書をやるつもりです。

しかし、長文&解釈については今のところ何をすべきかわかりません。
そこで質問なんですが、長文&解釈については何をすべきでしょうか?

最終的に、志望校とは関係なく、受験英語で読めない文章が無いレベルに到達したいです。
さらに、僕は数学・国語は得意ではないので英語を強靭な得点源にしたいです。
そのための第一歩をご教授ください。
440大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:38:17 ID:hhwcO4cf0
>>435
>まずこの偏差値から名古屋大合格の偏差値まで上げることができるでしょうか?
あなたの頭の性能によります。

>これらの教材で足りますか?
長文問題集や英作文対策が全くないので無理でしょう。

>ターゲットが終わったらDUO 3.0もやるべきですか?
時間に余裕があればやってもいいんじゃないでしょうか。必須ではないですが。

>英作文、リスニングの対策は9〜10月くらいから始めたらよい
>と学校の先生は言ってましたがそれで間に合いますか?
間に合うかどうかはわかりませんが、早く始めるに越したことはありません。
ただある程度、文法・解釈が終わってからじゃないと始められないので、
先生は9〜10月という時期を提示されたのだと思います。

>>438
「ほとんどの単語カバー」するには辞書を1冊覚えるぐらいはする必要があります。
現実的には難しいでしょう。
441大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:56:29 ID:PHitR43dO
>440、すいません。聞き方間違えました。単語王まで覚えれば単語に関して他受験者と同等と渡り合えますか?
僕も阪大経済志望です
442大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:03:14 ID:Ys/Ry2TiO
文法さっぱりな早稲田志望高2ですが、
フォレスト(分厚いもの)
学校専売のフォレストのワーク
学校専売の桐原の標準問題集1000
桐原1000
を持ってます
何か必要なもの、不要なものはありますか?
443大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:05:57 ID:oV+5mmnM0
>>439
新英文読解法か解釈教室やれば。あと読書。
444大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:52:30 ID:W3Bghc210
【学年】高1
【志望校】 東工大
【偏差値】進研38〜45
【質問したいこと】あまりにも英語ができなさすぎてなにをすれば
         いいかわかりません
         最低でも偏差60にはしたいのでどなたかアドバイス
         お願いします
445大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:08:52 ID:3pTMCgJU0
Forest(桐原書店)と合格英単語600(ゴマ)やってから、簡単な解釈の本1冊やれ。
446大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:13:53 ID:ExMNLAmQO
構文ってなんですか?
447魔神bu-:2009/02/07(土) 16:24:32 ID:iKxSiam6O
>>444
受験なめんなカスが
こっちは必死なんだ
笑わせるな
448大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:27:30 ID:+g5Np8NkO
〈語彙〉
シス単→単語王
〈文法語法会話表現〉
仲本倶楽部→桐1000→ネクステ
〈解釈〉
基本ここだ→速単必修→ポレポレ
〈英作文〉
大矢英作文
〈長文〉
長文ハイパートレーニング123→やっておきたい300500700

これやれば河合全統偏差値42→70越え。60は切らなくなる。
〈補足〉
単語は必ず音読+CD形式をオススメする。
長文は必ず毎日1題はやる。
長文も答え合わせ構造把握後、音読する。
単語は最高でも1日1時間まで。
449大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:31 ID:66Oc9X6w0
そうか、そいつはいい情報だ
450魔神bu-:2009/02/07(土) 16:34:13 ID:iKxSiam6O
>>444
さっきは悪かった
お前の志望校は東京工科大学でokだよな??
な??な??な??な??
よしそうか東京工芸大学か
わかった
適当にやってりゃ受かるから心配するな★☆★☆
451大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:42:18 ID:e4AgvVVI0
東京VIP大学ニート学部
452大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:49:49 ID:XrArOBZjO
>>444
とりあえず文法とか読解とかほっといて1500〜2000語の単語帖好きなの一冊選んで暗記。カードが別に売ってるフォーミュラやターゲットとかならカードを駆使して単語だけに特化して本気でやれば1ヶ月もあればいけるから最優先。見た瞬間意味が思い浮かぶまで。
単語の使われ方やニュアンスは後に読解で自ずとわかってくるからまずはひたすら暗記

単語は長文から〜云々いう人もいるが高1だし読解とは別に単語暗記はやるべき。
熟語は、はっきりいって1000くらいのだと必ず挫折するからゴマブックスの合格英熟語300ってやつをひたすら暗記。あれは隠れた名著

必ず春休みに入るまでにそれら単語熟語は9割方は暗記すること。じゃないと東工大は厳しいと思う。
逆にいえば高1の間にそれくらいを自分で暗記できてあとは学校で普通に授業受けてればセンターレベルは読めるからそれなりの偏差値は高2ならでるよ。

あと春休みに基礎文法は固めておくべき。SVOCくらいは完璧に。あとはやさしめの長文問題集一冊くらい終わらせて4月から英文解釈系の参考書はじめられると最高。
それからは高2の間はひたすら精読。3年になるまでは精読を極める。いやというほど訳しまくれ。
最終的に高2の間に解釈教室、透視図、大矢最難関くらいを徹底的に潰せれば75はいく。
東工大ならかなりのアドバンテージ

速読は高2の間はやめとけ

かなり厳しいが頑張って。
あ、数学は高2でほぼ完成してるのは当たり前な。
453大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:31 ID:gFcIEHSg0
高一末の進研で45未満でしょ?
はっきり言って、中学の文法と単語がちゃんと
出来てるだけで偏差値50超えるぞ。
454大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:08:24 ID:12QihY5EO
高3受験生です。
私は「下線部について本文に即して分かりやすく日本語で説明しなさい」という
説明問題が苦手です。
お手数ですが、何か
アドバイス等ありましたら
よろしくお願いします。
455大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:11:59 ID:N/ZygcQ00

>>448
シス単と単語王ってかなり被る気するんだけど・・・
あと桐原1000よりネクステの方が簡単なのになぜ後?
ケチつけるみたいで申し訳ない
456大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:20:18 ID:66Oc9X6w0
文法は1冊で十分だろ
457大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:27:15 ID:Fb+WD0LB0
>>454
省略された部分と指示語を明確にする。比較の対象が省かれているときは、その対象も補う。だいたいそれが聞きたいみたい。
458大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:30:18 ID:Fb+WD0LB0
>>454
追加で、比喩に言いかえられた単語をなんの比喩かも指摘するというパターンもあったなぁ。
459大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:14:09 ID:g6/maGXy0
>>452
横だけど、SVOCくらいは完璧にって
この文は第三文型だって分かるようにするって事?
460大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:27:39 ID:iYbSF+7X0
>>444
馬鹿にするわけでもなんでもなく
くもんの中学英文法をやるんだ
英語の何が分からないのかすら分からないレベルだろそれ
461大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:27:58 ID:XrArOBZjO
>>459
SVOCというか、文の中での語の役割がわかるようにってこと。
てか偏差値50未満だと目的語の意味や補語の意味すらわかってないことがよくあるから
462大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:30:04 ID:oV+5mmnM0
文型はもちろん品詞の知識なしで単語つめこんでも意味ないよ。
463大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:35:08 ID:PHitR43dO
>448、大矢英作文って実況中継のコトですか?
464大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:35:56 ID:i6GXaJW80
高一です。今から本屋いくんですけど、大岩文法をもってて一緒にやる問題集は基礎固め!か
ネクステかどっちがよいでしょうか。あと勉強の順番がわからないのですが、
文法→解釈(基本はここだみたいな)→長文でよいでしょうか
465大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:42:11 ID:hQF4Q0bh0
テンプレ通りなら英文解釈→文法なんじゃねーの
466大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:18:17 ID:2ch68aE3O
何故現行の英語の勉強の仕方スレは198と200の2つがあるんですか?
467大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:55:03 ID:hhwcO4cf0
>>444
とりあえず、他の人も言っているように中学英語の復習から。
中学英文法の参考書とドリル(例えば「くもんの英文法」と「スタートでつまずかない中学英語」)、
あとは何でもいいので中学の単語集を1冊仕上げれば、偏差値50にはなります。
まずはそこから始めてください。

>>464
レベル的には「超基礎がため」ですね。
順番はまず文法からでいいと思います。
468大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:05:52 ID:+g5Np8NkO
448だが
説明がまぁ充実している桐原1000を先にやってからのほうが簡略化した説明の多いネクステにつなぎやすいと思って。
大矢英作文は実況であってますよ。
469大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:40:31 ID:Lt6SYpBAO
高2、慶応法学部志望なんですが、ビジュアル英文解釈⇒英文解釈教室はオーバーワークでしょうか?

夏休みに京大の英文を和訳出来るレベルに行きたいです。京大が読めれば慶応も読めるかなと思いまして。

ビジュアル英文解釈はPart1は3回りし、Part2は2月中には終わりそうです。

あとビジュアルの文法の使い方を教えて下さい。
470大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:49:21 ID:9b1ZFaz5O
>>469

速読プラチカを標準時間の半分でやり切るようがんばれ
471大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:52:01 ID:PHitR43dO
>468、大矢の実況中継終わったら次にする参考書としては何がお薦めですか?
何度もすんません
472大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:57:22 ID:+g5Np8NkO
468だが大矢を極めればいいと思う。あとは過去問、問題集とかやって誰かに見てもらおう。
473大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:04:42 ID:Ys/Ry2TiO
今まで適当にやってきた高2早稲田志望なんですが、文法はフォレストと桐原1000しか持ってません(学校専売のフォレストのワークと、桐原1000に似ているやさしめの標準問題1000もありますが)
まず英文法倶楽部などをやった方がいいでしょうか?

それと基礎英文問題精講も持ってるんですが、これはどの段階でやるべきでしょうか?
474大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:06:10 ID:erMVHqGqO
自動詞と他動詞の違いを教えてください!
いままでplayやseemを他動詞だと思ってましたが、(〜したいや〜のようなと…それ自身で意味が通らなく目的語が必要なため)自動詞ということを知り絶望してます。
475大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:14:42 ID:i6GXaJW80
ネクステ買ったんですがいまいち使い方がわかりません。
ノートに解かずに見るだけでも問題解けますよね? あと見開きなので答えが目にはいってきて
476大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:16:43 ID:su+d29PHO
Oをとるのが他動詞
Oをとらないのが自動詞
477大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:18:47 ID:gFcIEHSg0
>>468
んなわけねえだろダボ
重なってるのはセンター越えたぐらいの範囲だけ
つなぐも何も間が抜けてるわ
>>469
やりたきゃやれよ。
ただビジュアルやったんならテーマ別で十分だがな
>>473
フォレストワーク→標準問題1000→桐原1000。
ワークができりゃセンターまでの読解。
標準問題ができりゃ難関までの読解。
桐原1000は難関用の文法対策。
自分の能力考えて区切って解釈やら長文やっとけ
>>474
ややこしいのは日本語に訳して、それっぽいかどうかで選んどけ
考え始めたらキリがねえよ
478大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:21:14 ID:gFcIEHSg0
>>475
そう思うならやめとけ。
つうか、大岩からだと相当難しいぞ
479大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:25:41 ID:erMVHqGqO
>>476
playは自動詞ですがOをとるじゃないですか?
え…とらない?
480大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:48:55 ID:sNUax9iqO
playはbaseballやsoccerなどの球技には他動詞な←これ豆知識
481大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:49:26 ID:XiUqbcabO
プレイに限らず自他共に取る単語もあるの

演奏するなら他、遊ぶなら自みたいに


そうゆうのは単語帳で出てきたら、辞書で自、他の文をそれぞれちゃんとみといた方がいいぞ
482大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:56:45 ID:PHitR43dO
>472、分かりました。完璧にします
アマゾンで買ったビジュアルが最後の発行1998年になってるんですがやっぱり新しいの買うほうが効率いいですかね?
483大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:40:16 ID:XrArOBZjO
>>469
慶應法は政治論文か法律系論文がでるって決まってるらしいから京大のものでも特にそういう系統のをピックアップして優先してやるといいよ。

あと政経系単語を英字新聞とかから拾ったりして若干手厚くやっとくと役に立つ。蛍雪時代にも時事用語みたいなのあったからみとくといいよ。

国立組に負けないよう頑張れ
484大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:10 ID:Ys/Ry2TiO
桐原1000みたいな問題集を解いた紙(ノート)ってどうしますか?
捨てる?とっておく?

また、基礎英文問題精講みたいな参考書って読むだけですか?
それとも書いてあることをノートにまとめたりしますか?
485大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:46:45 ID:KiEMSoOz0
>>479
I play with my friends after school.(放課後に友だちと遊ぶ)
I play baseball.(野球をする)

上は自動詞的用法で下は他動詞的用法
486大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:49:17 ID:Lt6SYpBAO
>>483

わかりました。政経専門の単語集はないと思うので、アメリカのTIME誌とかデイリーヨミウリを時々読むようにしますね。
487大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:13:59 ID:gFcIEHSg0
>>484
そんな紙、何に使うんだ?
>>486
んなもん読むより、資格系の単語帳。
速読速聴・英単語のcore1900とか、語彙の内容も
テーマ性も難易度もビジュアル終わったあたりで
丁度いいぞ


ぷるぷるぷる^^
488大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:20:07 ID:oV+5mmnM0
うーん、慶應法の英語だったら政治経済の専門用語は敢えて学ぶほどはないと思う。
大体脚注付いて訳載ってるから。

ただ、受験用参考書だけでなく様々な形で英語に触れることは大事でしょうね。
489unnkosan:2009/02/07(土) 23:28:46 ID:gFcIEHSg0
名前付けた。今日から居座るからよろしく^^
490unko:2009/02/07(土) 23:36:10 ID:gFcIEHSg0
私は女子高生です
491大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:40:31 ID:oV+5mmnM0
>>489
せっかくだから、英語で自己紹介してほしい
492大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:44:05 ID:gFcIEHSg0
なんで日本人に英語で自己紹介するんだよ?日本語できないの?
493大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:57:15 ID:oV+5mmnM0
ここは互いに研鑚しあい、己の英語力を高めているところだと思うから
494大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:00:49 ID:oV+5mmnM0
     ↑
誤記 「いる」→「いく」
495unko:2009/02/08(日) 00:03:50 ID:gFcIEHSg0
お前は違うだろ。
言葉遣いから相手を見下して、俺、あ、私^^の実力を試したいんだろ。
まあこんなんをまともに相手するほうがバカだがwww
496unko:2009/02/08(日) 00:05:44 ID:Mc2Iemlq0
もちろん俺も違うぞ。
ただの参考書ヲタクが、知識をひけらかしたいだけだから
気に食わないなら無視してね
497大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:26:55 ID:mp9thzix0
>>448
桐とネクの順序逆だろw
498大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:29:23 ID:g++zi4n2O
>>480-481
ありがとう!実はオレの友達の大学の課題がこの知識使うから、軽く間違って教えてしまったorz

>>485
上の自動詞
私は遊ぶ。なにで?って目的語のツッコミはもうめんどいですよね。

どもサンキュー!

実際気になりだしたら気になったw
499大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:55:50 ID:v1Dd8JMEO
ロジリーってアマゾンの評価高いけど工作なの?
工作員がいて☆ひとつでレビューすると消されるらしいんだけど

早稲田志望で夏頃にやろうとしてたんだけど早稲田には通用する?
500大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:56:03 ID:GFPJlM/M0
文法ってのはあくまでも生きた言葉を体系的に捉えようとした結果に過ぎない。
501大学への名無しさん:2009/02/08(日) 01:30:23 ID:Mc2Iemlq0
>>499
モロ早慶向け。
英文が難しいのに、文法解説も構文解説もぜんぜんない。
中身は英語で現代文!みたいな本。
現代文のセンスが問われるから読めば力になるっていうより、
こういう読み方もありますよってな感じ。
まあ読解法なんて全部そんなもんだわな。
通用するかどうかじゃなく、合うか合わないか。
502大学への名無しさん:2009/02/08(日) 01:50:43 ID:myWvKkXQ0
英語が凄く凄く凄く苦手です
文法書はフォレストを使っていてcheckの問題はやっています。
それだけでは物足りないので照らし合わせるのにフォレストの「解いてトレーニング」というのは、どうなんでしょうか?
今日、本屋でみて気になりました
503大学への名無しさん:2009/02/08(日) 02:45:57 ID:VG2Yx4z+0
>>461
ありがとうございました
504大学への名無しさん:2009/02/08(日) 03:14:01 ID:M248ol5P0
ロジリー、パラリーなど長文読解法の本多いけど絶対多読のほうがいいよ
方法論身につけるのに時間かかるし
最後は試験日までにどれだけ長文を読んだかで勝負が決まるから過去問やりまくって
で、することなくなったらやればいい
505大学への名無しさん:2009/02/08(日) 03:47:07 ID:GFPJlM/M0
>>504
精読身につけてから多読。精読のステップは絶対必要。一文一文の意味がまともに
とれていないのに多読したところで何の効果があるのか。精読を参考書でやって、
多読は英字新聞なり洋書なりもちろん何らかの問題集でもいいけど、あくまで息抜き
程度にやるのが賢明だと思う。
506unko:2009/02/08(日) 03:57:29 ID:Mc2Iemlq0
>>502
準拠問題集だけあって、その用途でならベストだよ。
507大学への名無しさん:2009/02/08(日) 04:00:40 ID:M248ol5P0
>>505
もちろん精読は必要だよ。ビジュアルやポレポレはやるべき
ほとんどの人が精読→方法論→長文問題集みたいになってる感じがする
方法論は長文慣れして余裕ができてからがいいと思う
508大学への名無しさん:2009/02/08(日) 04:30:24 ID:rm7U5IRD0
フォレスト使っていて興味があるから
解いてトレーニングちょっと本屋で見てこよ
509大学への名無しさん:2009/02/08(日) 05:05:41 ID:GFPJlM/M0
>>507
方法論ってなにですか?素でわかりません
510大学への名無しさん:2009/02/08(日) 05:38:44 ID:MMovgtCO0
>>509
君のオチンチンと交換で教えてあける
511unko:2009/02/08(日) 05:41:31 ID:Mc2Iemlq0
俺とキャラ被るからやめろ
512大学への名無しさん:2009/02/08(日) 05:45:03 ID:MMovgtCO0
>>511
おいおい
もともとおれのキャラだぜ、ホモキャラはよ
513unko:2009/02/08(日) 06:18:43 ID:Mc2Iemlq0
ホモは譲るわ
514大学への名無しさん:2009/02/08(日) 06:47:40 ID:oSIaBxoaO
いきなり基礎英文問題精講やっても大丈夫?
偏差値52〜64だから大丈夫なのかと思ったけど不安
515大学への名無しさん:2009/02/08(日) 08:46:24 ID:ZYjlZW2lO
>482、お願いします
516大学への名無しさん:2009/02/08(日) 08:52:13 ID:sWZX4oXBO
伊藤和夫が逝っておられるの彼の本は昔から変わらんと思うが
517大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:01:58 ID:NZDI7X6qO
伊藤って故人?
518大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:35:17 ID:Ks5ze7M4O
1日三時間
各一周
この条件でロジリー三冊をやったら何日間で終わりますか?
519大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:42:11 ID:GFPJlM/M0
>>514
とりあえず読んでみたら。最初の Learning another language は設問はともかく
今なお色あせぬ古典的名文だから。不思議の国のアリスは不要だと思うが。
520大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:50:05 ID:rm7U5IRD0
>>517
故人だよ
521大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:53:46 ID:ZYjlZW2lO
>516.>517、もう亡くなった方なんですが何度も改訂されてるらしいんです。
十年前はさすがに古いかなと思って・・・・
522大学への名無しさん:2009/02/08(日) 11:56:32 ID:K+8VMaGk0
>>253
亀だが
うちは県立の高校だが
京大卒ばっか
523大学への名無しさん:2009/02/08(日) 11:57:38 ID:rm7U5IRD0
ビジュアル英文解釈なら改訂されてないはずだけど
英文解釈教室は97年に改訂版が出てる
たぶん初版第1刷発行,初版第50刷発行とかを改訂と間違えてるんじゃない?
524大学への名無しさん:2009/02/08(日) 12:11:52 ID:GFPJlM/M0

古典を読めと日本語の読書でも言うだろ。なぜだと思う?
時間における淘汰をくぐり抜けてきた良書だからだ。

受験参考書も同様に考えてよい。
525大学への名無しさん:2009/02/08(日) 12:45:42 ID:nrGu9B7s0
>>519
>>514じゃないけど、文法ほぼさっぱりなのにいきなりやっておk?
526大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:08:29 ID:P0NJPpzM0
>>519氏ID:GFPJlM/M0は勘違いをなさっている。
>>514君は基礎英文問題精講のことを>>519氏は基礎英語長文問題精講のこととして応じている。
>>519 文法を全くやらないで、基礎英文問題精講をやると言うのは無理。
古くからある基礎解釈本の三冊(基礎英文問題精講、基礎英文解釈の技術100、ビジュアル1)
の中では基礎英文問題精講が解釈初級者にとっては最も入り難い書。
自信がなければ他書を検討した方がいい。
挫折率をいうなら基礎英文解釈の技術100が最も低いと思う。
527大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:19:48 ID:TR7Uhslq0
>>504
ロジリー、パラリーやったことある?
俺はどちらもやったけど、ロジリーには感動した。
内容が難しい英文だと、全文を構造把握できても
なかなか読めなかったり、設問を間違えたりするもんなんだよね。
それを解消してくれるのがロジリー。
まあ卓越した語学的センスを持ってる人には必要ない。

>>501
>英文が難しいのに、文法解説も構文解説もぜんぜんない。
本の中には、早慶上智レベルの英文って書いてあるけど、
別に大したことないよ。
あれくらいで詳しい文法・構文解説が必要なら、ロジリーやる
レベルじゃないってことでしょ。
528大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:22:45 ID:TR7Uhslq0
解釈本やる前に、文法が不安なら山口の実況中継を
読めばいいよ。分裂文なんかもかなり詳しく解説してある。
本当は英文法ナビゲーターを薦めたいけど、
かなーり根気と時間がいる。
実況中継のほうが分かりやすい。
529大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:56:17 ID:mVVb06GT0
【学年】 高二
【志望校】 早慶理工
【偏差値】 58ぐらい
【今まで使用した教材】 フォレストの問題集

 春まで部活があり忙しいです…。今の内に何をやっておいたらよいでしょうか?
 長文読解を始める、文法を完璧にするなど教えてください。
 あと、単語は速単必修編のみで良いのでしょうか。
530大学への名無しさん:2009/02/08(日) 14:37:05 ID:GFPJlM/M0
ふと思った

参考書の話題ばかりで、「どのように」したら英語が読めるようになるかが欠落してる
531大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:33:00 ID:2TuBKGIdO
過去問の長文で、下線部に対する問いを解きながら読むと、内容がぐちゃぐちゃしてしまうのですがみなさんは解きながら解きますか?
532大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:44:17 ID:2TuBKGIdO
すみません。
読みながら解きますか?でした
533大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:17 ID:oSIaBxoaO
みんなフォレスト使ってるとかいうけど、あの分厚いのだよね?
問題集を解きながら参照してるってこと?
それとも学校専売のワークをやってるってこと?

それと文法めちゃくちゃだから仲本の英文法倶楽部買ったんだけど、これって別冊に問題と解答あるけど、別冊じゃない方に問題解答解説あるし、最後のチェックに問題ガンガン解くか、って時までは別冊必要ないってことかな?
534大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:00:42 ID:y1TalmvB0
学校の授業で1年間かけてForestやる授業があった。
535大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:04:21 ID:wSpZuRD1O
>>531 読み終えてから設問は聞いたことがない。設問見て本文ならたまに見るね。 長文を、一文一訳の照らし合わせだけではなくて、文章全体の倫理展開も大きく考えてみる。主張とか説明補足とか具体例とか…
536大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:30 ID:wSpZuRD1O
誤植→論理展開。 今までの長文でも復習に文章の展開をざっと追うとか
537大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:12:41 ID:myWvKkXQ0
>>506
わかりました、ありがとうございます

>>533
>>534と同じくライティングってのが1年間かけてforest
538大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:46 ID:ntRrEi020
基礎解釈の技術100やって、それから解釈技術100やるってオーバーワーク?
539大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:38:02 ID:wSpZuRD1O
オーバーではなくて無駄が多いと思う。
540大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:36 ID:qJByPIuj0
ぶっちゃけ速単必修と上級ひたすら読み込むだけで長文はおk
文法に関してはひたすら英頻を暗記
英語はこれでおk
541大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:47:34 ID:PEAeME5qO
>>540
これほど馬鹿な勉強法はない。注意
542大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:49:39 ID:qJByPIuj0
>>541
参考書も最低限だし、どの辺が馬鹿なのか
543大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:49:52 ID:WdQni8g6O
早稲田知らない単語多過ぎ。選択肢にまでみたことない単語…
無理
544unko:2009/02/08(日) 16:50:09 ID:Mc2Iemlq0
>>514
偏差値に幅がありすぎてわかるわけねえだろ
>>518
知るか
>>524
なぜだと思う?時間における淘汰をくぐり抜けてきた良書だからだ。(キリッ)
>>527
501だ。マーチを超えたあたりの英文レベルっしょ。
このレベルで解説が不要となると、やっぱり早慶向けといっても
差し支えないと思うんだが。ちなみに批判してねえぞ。むしろ大好きだこの本。
>>529
単語、文法を完璧にする。
>>530
バカだろ。それは参考書に書いてある。または文法・構文スレ行け。
それか100レスぐらい使って、事細かに例文を踏まえて解説しろ。
そしたらお前を尊敬する。うざいだけだろうけどw
>>533
根気のある奴は音トレとかで例文を英訳できるようにすりゃあ完璧。
普通はそもそもある程度わかってるか問題集を解きながらかだろ。
>>538
技術自体が被るけど英文のレベルが違うから、復習をかねて前進
したいならいいんでねえの?かなりむっこいよ。
545大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:15 ID:oSIaBxoaO
>>534>>537
俺もあったんだが、まさかあの分厚いのをやったんじゃないよな?
学校専売のIntensive english grammar in 24 lessonsとかいう奴でやったんだが、分厚いのは参照すらしなかったorz
やっぱそれはまずい?
546unko:2009/02/08(日) 16:52:53 ID:Mc2Iemlq0
>>542
開始地点の実力を想定してないところじゃないの?
偏差値60前後あればその方法でおk
547unko:2009/02/08(日) 16:54:24 ID:Mc2Iemlq0
>>545
お前は何回同じ質問したいんだ
不安なのはわかるがさっさと動け
548大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:57:00 ID:qJByPIuj0
>>546
なるほど
それなら入門もやっとくとなおさら磐石だな
549大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:59:22 ID:y1TalmvB0
>>545
その問題集の予習が大前提→授業ではForestを参照して問題の解説、それから
Forestを使っての講義。

「まさかあんな分厚い本をやるわけがない、あんなの無理」って思ってるなら愚か。
あそこに出てくる内容は受験期には最低限覚えてなきゃいけない内容がほとんどだよ。
550unko:2009/02/08(日) 17:01:17 ID:Mc2Iemlq0
>>548
お前はやっぱバカだろ。
入門が必要になるような相手の場合は、今度は文法が英頻じゃ難しい。
551大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:13:02 ID:2TuBKGIdO
>>531です。
わかりました。
じゃあ抽象的過ぎる下線部は、もう少し先を読んでからとくような感じですか?
552大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:32:12 ID:oSIaBxoaO
>>549
まじか…
まぁ仮にも俺も1年授業受けたんだし、ある程度はわかるはず…
今からでも読み直すよ
ありがとう
553大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:55:41 ID:wSpZuRD1O
>>551 抽象的であったりトピックみたいな言葉である場合は、特別な指示代名詞とか前述の内容に強く関係してることではない限り、俺はその表現の説明なり具体が来ると構える
554大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:57:01 ID:wSpZuRD1O
ああ、「後に来ると構える」ね。ごめん
555大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:11:39 ID:ZYjlZW2lO
阪大志望(国立志望)にはロジリーいらないかな?やってみたい気もするんだけど・・・
556大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:39:58 ID:nrGu9B7s0
シス単で「car manufacturing company」で「車を製造する会社」って意味だったんだが、なぜそうなるんだ?
「company manufacturing car」ならわかるんだが・・・
557大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:55:49 ID:tWkUvqrOO
文法やり直そう
558大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:38:36 ID:Mc2Iemlq0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
  (::::::::::.r:)        
   じ--J
559大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:59 ID:ntRrEi020
ビジュアルがあわなかったんで、
基礎解釈100→ポレポレ
でいこうと思うんですがどうでしょうか?
560大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:02:44 ID:myWvKkXQ0
>>545
学校に分厚いの持ってきて、授業で先生が言うところに線を引きまくる
ワークは家でやって提出
561大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:01 ID:SQs9Slt2O
ネクステって
フォレストに載って無いこと
まで書いてあるけど
どうすればいいの?
562大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:06:49 ID:EwspEHlY0
>>559
ビジュアルTの途中で挫折したんだったら
技術の入門編か基本はここだあたりからやった方が良いような。
563大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:11:23 ID:ZYjlZW2lO
>555お願いします、ロジリーはやっぱし私立用の本なんですかね?
564unko:2009/02/08(日) 21:22:15 ID:Mc2Iemlq0
>>559
定番だ。とりあえず基礎技術をはやくやれグズ
>>561
フォレストに載ってない部分は深く考えずに覚えてしまえ
どうせ文法問題で出るぐらいだ。
納得したいなら「英文法」で検索して調べとけ
>>563
やりたきゃやれよ。
一巻読めばどういった内容かは分かるから、それから
続けるかどうか決めれ。
実力があるなら、5時間もあれば読みきれるだろ。
565大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:52 ID:25idKi7/O
単語王の同義語、反義語まで全部覚えてるんだが無意味かな?
とりあえず4月の予備校の授業開始までには一周出来そうなんだけど

慶応志望です
566大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:48:09 ID:wSpZuRD1O
>>563 新3生ならロジリー前に、やっておきたい又は乙会の長文演習や、英文解釈、記述対策など先に一通りやりましょう。 これから2次試験なら復習を。
567大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:59:27 ID:lNfS6bpF0
>>563
unko氏と同意見。
一冊自体を読み終えるのには、一日もかからない。
解釈・文法・単語を終えてるならね。

ただ、ロジリーは素晴らしい方法故に身につけるのには
それなりに努力がいる。
内容自体はすぐに吸収できるだろうけど、それを
自然と使いこなせるようになるかどうかは別問題。

むしろ、内容理解しただけで身に付かないうちに入試を
迎えると逆効果にさえなり得る。
568大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:01:04 ID:oSIaBxoaO
解釈本っていきなり基礎英文問題精講じゃまずい?
569大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:02:38 ID:lNfS6bpF0
>>565
人生に「無意味」ってことがあると思うか?
まあ、受験において効率的かどうかって意味で
聞いてるんだろうけどw

そりゃ同義語・反意語まで覚えておくに越したことはないけど、
そこまで拘る必要はないよ。
見出し語を覚えたなら、長文に専念すべき。
570大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:05:38 ID:lNfS6bpF0
>>568
また同じ質問か。
あなたの今までの勉強の状況、志望校、得意不得意が
分からないのにどうアドバイスしろって言うんだよ。

大体、参考書が自分のレベルに適しているかどうかなんて
自分で見て決めろよ。
明日書店に行って来い。
571大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:06:55 ID:lNfS6bpF0
>>559
それでいいと思うよ。
「あわなかった」とかいう理由で参考書変えるやつが
解釈本を2冊もやり切れないと思うけど、まあがんばれ。
572大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:11:03 ID:oSIaBxoaO
>>570
もう買ってあるんですが不安でして…
見たところ頑張れば読めそうなんですが、読めるかどうかという問題でもありませんし先に何かやるか悩んでいます
573大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:17:40 ID:ZYjlZW2lO
>567.566.564、ありがとうございます。ビジュアルとポレポレ終わった後にやるってのは悪くないですか?
その前に長文読み込む方がいいですか?
574大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:27 ID:gegYosz70
【学年】高1
【志望校】東大文型
【今まで使用した教材】解釈単語文法などを一通り

【質問したいこと】
英文の意味は取れるのですが、なかなかうまい日本語で訳すことができません。
訳出の際の技術などを解説している参考書があったら教えてほしいです。
575大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:42 ID:+28WGUm60
>>556
> シス単で「car manufacturing company」で
「車を製造する会社」って意味だったんだが、なぜそうなるんだ?
concrete mixing carみたいなものでは?
コンクリをかきまぜる車の意味でいいし。
576大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:28:15 ID:QSSfHXdX0
英単語集に英検1級pass単熟語(旺文社)入れてくれい
577大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:52:18 ID:lNfS6bpF0
>>574
解釈やってるのに訳ができないってのは、
英語以前に現代文の能力の問題の可能性がある。
もう少し自分がどういう部分で訳ができないのか
分析しないと分からないよ。
578大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:53:37 ID:lNfS6bpF0
>>572
それを決めるのはあなた。

>>573
それでビジュアルやってたら問題ない。
で、実際にやるかどうかは別問題。さっきレスした通り。
579大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:55 ID:du8eK4nb0
基礎解釈技術100ってどのように使って勉強すれば…?
580大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:30:16 ID:qyWmm30SO
【学年】3年生
【志望校】 東北大学
【偏差値】 全統記述68〜72
【今まで使用した教材】 学校の授業とシス単、センターの演習
【決め手(複数回答可)】暗記よりも理論重視・難易度・見易さ・網羅度
【質問したいこと】
正直、英語は後回しって感じで学校の授業ぐらいでしかやってきていません。
センター前に演習しただけで、長文や解釈は問題演習全然やってきてない。
文章を読む速度が遅い、解き慣れてない。
今やろうかと思うのは解釈を基礎英解技術100か基礎英文問題精講やって(もしくは両方?)
そのあと英解技術100をやる
長文はまだ何も持ってないので何か一つやりたいです。
英解と長文について何やればいいかアドバイスください。
あと、ビジュアルはもうやるの無理ですよね・・・?
581unko:2009/02/08(日) 23:34:13 ID:Mc2Iemlq0
>>576
あんなもん使えんわw
英検の英検による英検のための単語帳としか思えん
>>579
和訳を見ずに例題を自分で和訳して、どこで自分が躓くかを
考えるとか。それこそ強引に(解説込みで)覚えていくとか。
工夫が面倒なら、改訂版買えばいい。十分量の演習が付いてくる。
582大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:54:43 ID:eCzfDplD0
>>432

うち女ですよおおヽ(´∀`)ノ笑
583unko:2009/02/08(日) 23:57:48 ID:Mc2Iemlq0
>>580
受験間近かよ。
偏差値高いから授業の内容を吸収できてきたものと信じとこ。
とりあえず、「超難関突破!解ける!英語長文」で設問の解き方を
ざっと覚えてから過去問。
そっから伸び幅がありそうなものを選ぶとか。
つうか、そんなきわどすぎる質問は教師とかもうちょっと状況を
詳しく知ってもらえる人にしてよ。こえーよ
584unko:2009/02/09(月) 00:05:47 ID:oAjmKPp00
>>582
やっぱり男のようです
585大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:06:49 ID:oAjmKPp00
伸び幅じゃなくて伸びしろ
586大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:23:07 ID:cKazGoQ/0
>>580
伊藤信者でなくてもビジュアルは使えるぞ
テキストの文章だけどんどん見て頭の中で意味をとって行く
つまったら単語見て再挑戦 わからなかった単語はチェックして覚える
難しそうなところだけ和訳する
解説は基本は全部読み飛ばして気になったところだけ読む
必要に応じて前の短文に戻ってから全部を読み直してもいい
もちろん解説を一切読まなくてOK
このやりかたで行けるところまで行け
587大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:27:50 ID:z+02+LXtO
>>583 すいません、とりあえず超難関を明日かってきてみます。
解釈はもう今更ですかね?

>>586 そうなんですか?もう英語が苦手意識つよいし、やってなかったので何をやったらって感じでした。
ビジュアルやりかたまで教えてもらってありがたいです。
やれるとこまでやってみます。
588大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:36:18 ID:cKazGoQ/0
>>587
基礎技術100とか基礎問も日本語読まなければ1日で終わる
図解みたいなところだけ見ればいい
それで理解できなければ日本語を詳しく読んでも理解できないと割り切る
ただ上の2つは例題があまりにも細切れで読解に役に立たな過ぎるので
あまり時間かけずに通過したいところ
でもやればやっただけ語彙や構文が定着したりする面はあるので2周3周するとそれなりの効果
ビジュアルの例文は良質なので問題慣れに対しては少しでも近づけると思う

でもやっぱり上の人が言う通り過去問対策とかはもっとまともな人に尋ねろよ
本番で基礎的な語彙や文法問題で失点したとか言われても知らんからな
589大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:43:10 ID:z+02+LXtO
>>588 そうですか、そんなあっさり終わるんですね。
とりあえずそれらはザッとやって、自分に今足りない問題解きなれをするためにビジュアルを核にやります。
あとは過去問といて、自分的に問題だったとこあったんで、それを学校の先生に相談しにいってみます。
丁寧にありがとうございました。
590大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:45:36 ID:J1/5WOkm0
シャドーイングってやってる人いる?

これ実践英語によさそうだけど受験英語にも効果あるかな?
直読直解にいいと聞いたんだが
591大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:52:04 ID:D/QpaLdD0
シャーどーイングよりもサイトラがいいんじゃない?
592大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:59:58 ID:AAiaJIsM0
>>590
明確なデータは示せないけど、シャドーイングは続ければ
リスニングにもリーディングにも効果は顕れるよ。

ただし即効性は皆無に近い。
593大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:06:16 ID:bWqAr7qgO
慶應法志望の高二です。
基礎技術100って3年までにやっておく価値ありますか?
2年の間は単語熟語文法だけをやって、解釈は3年からでもいいかなって思うんですが間に合いませんか?
594unko:2009/02/09(月) 01:23:58 ID:oAjmKPp00
>>590
シャドーイングはリズムや音程を習得するためにやるもんだ。たぶん。
別にいらんと思う。
聞き取れればいいよ。音読も適当な発音でいいよ。たぶん。
>>593
英語は早いに越したことはない。
やればそれだけ伸びるし、本番でも安定して高得点を狙える。
からやれ
595499:2009/02/09(月) 02:21:17 ID:5Yd5vcsWO
>>499です

レス下さった方ありがとうございます
なぜか現代文スレでロジリー批判されていて不安になりました アマゾンでの評価の高い意見しかないのも逆に不安になりました
ですが此処の皆さんにとってもロジリーの評価は悪くないみたいなのでやってみようと思います

あと、更に疑問が出てきてしまったのですが、パラリーとロジリーはどちらがオススメとかあるのでしょうか?
それぞれのメリットデメリットなどあるのでしょうか?
早稲田政経志望ですがどちらの方法が向いているとかありますか?
596大学への名無しさん:2009/02/09(月) 07:12:38 ID:FYsqOz3tO
フォレストを終わらせたんですが、基礎英文問題精講をやる前に基本はここだを挟んだ方がいいですか?
英語の参考書はフォレストしかやってないのに手をつけてもいいのか不安です
解説を見ながらならわかるんですが、わかるだけで身につくのでしょうか?

偏差値は河合で56ぐらいです
597大学への名無しさん:2009/02/09(月) 07:33:13 ID:KJFgDuVX0
基礎英文問題精講が難しいなら、きほここの後にやればいいと思う。
基礎英文精講は語句注が充実してるから、基本的な単語に漏れがなければ、解釈練習としては良い本。
598大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:12:27 ID:Oa12eAaiO
偏差値65からの完璧なプラン考えた
Duo・基礎英文問題精講・桐原1000・自由英作文トレーニング・東大英語25ヶ年
599大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:46:21 ID:h/w3lHajO
某サイトでみたんだが

単語 DUO(通年)→単語王→リンガ(背景知識)

熟語 解体かシス熟か速熟

文法 明慶+フォレスト→東進1000→フラッシュグラマー1・2

解釈 基礎技術100→ポレポレ

読解 パラリー@→横ロジ→佐々木面白いほど


これは参考書マニアのおまえらからみてどうなの?
600大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:01:41 ID:A4yIUKoe0
釣りじゃないとしたら、酷すぎだろこれは・・・
601大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:51 ID:nMQ4l4nd0
>>599
典型的なプラン厨。
実行もしてないくせに良さそうなの並べてるだけ。

>>596
別に挟まなくていいよ。
わかるならやればいい。身に付くかどうかは君の努力次第。
復習と演習を欠かさないこと。
602大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:46:30 ID:REIulKTdO
入試英文法の技術100(桐原)

ってやつ親父に貰ったんだけどこれいつの時代のやつだ?ww
やる価値はあるだろうか…

この参考書知ってる方いましたら情報教えてください
603大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:51:07 ID:Oa12eAaiO
基礎英文問題精講はスルメ本
読めば読むほど味が出る
604大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:37:48 ID:KJFgDuVX0
たしかに東大英語25ヵ年に勝る問題集ないな
605大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:49:28 ID:sx2SPAF60
【学年】高2
【志望校】早慶か相応の国立
【偏差値】進研で60くらい
【今まで使用した教材】シス単、フォーミュラ1000、基礎技術100、ネクステ、仲本
【質問したいこと】
1日1時間半以上は英語に費やして2ヶ月弱。成績が伸びません。
確かに2ヶ月程度じゃっていう気もするんですが、勉強法に不安があります。
シス単は1章は大体覚え、2章は残り3分の1程度。
やり方は分からない単語をチェックして暗記。
次回もチェック付けた中でまたチェックをつけるといった感じです。
フォーミュラはほとんどやってなくて熟語の知識は殆どない状態です。
英文の概略はつかめる様になってきたんですが、(あやふやな部分もある。)
長文の記号問題での間違いが多いです。
基礎技術100は例題の文を頭の中で訳す程度で、詰まったら説明読んでのくり返しで何週かしました。
文法は仲本は完璧にしました。
ネクステは文法、語法はまだ説明できない問題も多々あります。
やはり語彙力不足でしょうか?長文の演習などはやったことありません。
606大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:55 ID:+WLnjN0v0
英ナビの良いとこ教えて
607大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:15 ID:KJFgDuVX0
進研でどの分野ができなかったの?
608大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:43 ID:+WLnjN0v0
>>582
アドレス教えろ
609大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:26:34 ID:pDAQN0vT0
>>581
そうですか。
じゃあ6000語レベル超えたらもういい単語集ないんですね。
辞書を単語集のように使うしかないんでしょうか。
610大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:15:42 ID:9PG4nt230
英会話問題のいい参考書ないですか?
611大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:53:24 ID:86ypgBlY0
桐原の英会話問題のなんちゃら
河合マーク式問題集英会話
河合英会話問題のストラテジー
このうちのどれかやればおk
612大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:55:21 ID:9PG4nt230
>>611
ありがとうございます。
明日本屋で見てきます。
Z会のもあるみたいですがあれはどうですか?
613大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:12:16 ID:3JvkzTxU0
学年】 高2
【志望校】旧帝大
【偏差値】 進研で65
【今まで使用した教材】DUO,ネクステ,基礎英語長文問題精講(まだ27題目半ば、1日2題ペースで読んでます)
即解英文解釈39の法則 

ネクステも即解もまだ完全に吸収しきれてなく、抜けが結構あると思います。やり直してるんですがつまるとこも結構あって。
前よりは上がってるのはわかるんですが。DUOは単語見ると例文が流れてくるほど、夏休み頃やりました。今もずっとその状態ですので、
DUOの単語熟語に関してはほぼ大丈夫だと思います。が、学校のリーディングの教科書ではDUOにのってない単語が出たり、単語が分かるのに
訳せないとか、構文とれたのにへたれた訳しかできなかったり、訳せなかったり。
何が原因なのかもよくわからないです・・。そのせいで早く読める事もあまりできるようになりません。
完璧に訳せるようになるとは思いませんが、進研模試とかで下線部和訳しなさいという問題程度はすらすら解釈できるようになりたいです。
何をすれば良いでしょうか?
614大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:29 ID:86ypgBlY0
>>612
アレでもいい
でもやりにくい気がしたけど
自分が合ってるなら是非使ってくれ
参考書は合う合わないが多い
615大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:36:23 ID:KJFgDuVX0
「DUOの単語熟語に関してはほぼ大丈夫じゃない」俺が同じ模試で偏差値75だから、多分解釈力不足だろうね。
616大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:38:27 ID:9PG4nt230
>>614
ありがとうございます。
自分の受けるとこは定型表現より長文で内容から
考える奴なので、見てそこが充実してるの買ってみます。
ありがとうございました。
617大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:45:23 ID:+WLnjN0v0
現代文力不足
618大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:10:25 ID:Oa12eAaiO
25ヶ年はすごいよな
要約・段落整序・英作文・文法・和訳・長文
全部あるもんな
619大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:23:30 ID:VCFXwJHI0
現代文力って?
中卒でも自動車、エロ雑誌の長文解釈できるのに。
中卒が日経新聞読んだらワケわかんないのは何故か?
語彙が足りないし理解してないこともある
これは知能の問題ではなく興味のあるなしだと思う。
620大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:31:17 ID:FYsqOz3tO
高2の早稲田志望なんですが、英文法倶楽部終わっていきなり桐原頻出英文法語法問題1000にいっても大丈夫でしょうか?
また、基礎英文問題精講は桐原1000と同時進行でいいですか?
621大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:02 ID:c/UKX7onO
英文解釈教室基礎編は何故テンプレに無いでのでしょうか?
622大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:54:08 ID:n3nx1dZeO
英語でいう現代文の力って、おおざっぱに言えば、
「様々な背景知識を知っておく教養」と「抽象概念を日本語化する能力」
のことでしょ。細かいこといえば客体化もそうなんだけど。

難関大の問題になるとまったくの背景知識0だとかなり読みづらい
文とかあるよ、普通に。
623大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:58:25 ID:J1/5WOkm0
>>592
速単必修のシャドーイング二ヶ月くらいやってるんだけど
そこまで超伸びてるわけじゃないからやめようか迷ってたんだ

これはやっぱ続けたほうがいいかな?
624大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:58:27 ID:n3nx1dZeO
>>621
基礎編から始めると必然的に目標は解釈教室正編になるから、
解釈教室をシリーズでやる人は少ないんだと思う。

今解釈教室のレベルまで要求されないからね。
京大とかならやったほうがいいだろうけど。
625unko:2009/02/09(月) 23:03:22 ID:oAjmKPp00
>>595
合うか合わないかつってるだろ。
メリットは設問対策になる。早く読めるようになる。内容を深く掴めるようになる。
デメリットは自分で合う合わないが判断しにくい。場合によっちゃ読むのが遅くなる。
>>596
偏差値56ならやることを薦める。薄いし、安いし、分かってりゃすぐ終わるし。
西の本はどんなレベルでも気付きを感じさせられる。誉めすぎか。
>>598
うん。完璧だな。がんばれよ
>>599
センターレベルが固まっていて、読み慣れができている状態からなら
ベストに近い。俺は好き。ただ読解量が足りない気がするな。
>>602
しらねえw
>>603
本のサイズとレイアウトもいいよな。なんか愛着持てる。
>>605
よく自己分析できてる。たぶん予想通りだと思う。俺の分析が間違ってたら知らんw
あとの可能性は語彙に抜けがあるかもってぐらいか。
とりあえず中学とシス単との間用のうっすい単語帳「入門英単語」をぱらぱらっと。
熟語もまず300ぐらいの「合格英熟語」か「キクジュクbasic」などで区切って覚えたほうが楽。
あとは武田塾ってとこのプランをパクれ。
http://blog.livedoor.jp/takeda002/archives/51360206.html
>>606
一冊(二冊)で広い範囲、詳しい解説、適度な問題量。逆に言えば重い。
>>609
6000語越えたら好きにしろよ。TOEFL用が実用的って聞くが知らん
>>613
基礎英文のほうやったら?というよりやることを強く薦める。長文むっこいんだよ。基礎なのに。
あとはDUOを例文のまま強く覚えてしまって、単語として分解できないとか。
その場合は一語一句の単語帳で確認するとか、速単なんかで読み慣れを作りつつ確認するとか。
俺は単語帳は同じ範囲で二冊必要だと思ってる人です。記憶力がないとも言う。
626大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:05:09 ID:CIEC6H8n0
難関大というと東京外大過去問の長文は
サルトルと大江建三郎に関する背景知識が
ないと読みづらい。
今時の高校生にサルトルに関する知識求める大学はズレている
627unko:2009/02/09(月) 23:08:49 ID:oAjmKPp00
>>620
読み慣れがあるならいける。たぶん
>>621
基礎編は高い視点から基礎をまとめあげた感じ。
基礎編が必要な人にすると、詳しすぎる気がするが、
テンプレの基準に関してはしらん。
628大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:11:05 ID:n3nx1dZeO
>>623
んー、シャドーイングってもともとは同時通訳者を養成するための
最初のトレーニングで、かなり高度な技術。

多分高校生でまともにシャドーイングできる人はほとんどいないと思うよ。

でもそりゃ毎日英語を聞いて発音してたら、ある程度効果はあると思うから、
負担にならない程度に続けるといいよ。
629大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:24:09 ID:Oa12eAaiO
京大行った先輩にえらく薦められた透視図と大矢英作文実況中継と実践編英作文のトレーニング
俺東大志望
時間返せよ
630大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:25:46 ID:9n4jDbd/0
どれも良書
いい先輩じゃないか
631大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:28:53 ID:n3nx1dZeO
>>629
実況中継はやって損は一切ないだろw
透視図と英作トレ実践編は京大向けだけどね。

632大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:48:24 ID:AAiaJIsM0
>>629
その参考書は知らないが、東大で英作文って大事だぞ。
英作とリスニング取れば東大の英語は勝ち。逆にここでミスるとほぼ終わり。
633大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:55:01 ID:n3nx1dZeO
今高2で何やるか迷ってる人への難関大への英語学習の一例。

「山口英文法講義の実況中継」+ネクステージ

「ビジュアル英文解釈」

これだけ。無理は一切ないし半年もかからない。
ビジュアルやれば終わるまで長文の問題集はいらない。
このあとは過去問。

+α
「英文読解の透視図」
→京大向け。
「ロジカルリーディングの実況中継」
→主に早慶上智向け。要約が課される国立志望も。

東大志望は、情報構造についても勉強しておくと良いかもしれない。
634大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:56:12 ID:n3nx1dZeO
>>632
英作とリスニングが出来ることは確かに大きいけど、それだけで
勝ちとまでは言えないでしょ。
635大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:58:17 ID:AAiaJIsM0
>>634
勝ちだよ。差がつくのはその2つ。あとは大して差がつかない。
配点も大きいし。

ソースは東大の教授
636大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:04:31 ID:n3nx1dZeO
>>635
ソースがあるの?
悪いけど、読みたいから出してくれ。
637大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:09:44 ID:yv76bs400
東大だと帰国子女の志願者が多いから
英作とリスニングは満点近く取らないと
帰国組に差を付けられるな。
会話空欄、段落整序あたりで帰国組に勝てばいい。
638大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:09:38 ID:PkHj2GTc0
【学年】
高3(浪人決定)
【志望校】
早稲田・社学
【偏差値】
河合第3回:マーク60.3 記述:55.8
2009センター176
【今まで使用した教材】
単語王・ソクラテス熟語・ネクステ・桐原英語頻出1000・予備校長文テキスト
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
わかりやすさ/ポイントがまとまっている
【質問したいこと】
まだ入試は終わってませんが..(滑り止めに行く気はありませんorz)
今年は無理だとわかっているので質問させてください
ここまでがむしゃらにやってきましたが英語が苦手です
英語は好きで将来話せるようになりたいと思っているのに苦手です
構文がとれない/熟語力不足/内容が理解できても選択肢が切れない
思い当たる節は色々あるのですが..
構文・熟語・長文問題集でお勧めのものを教えてください
長文の問題集は解説がとことん詳しいのだとうれしいです
あと宅浪になるのでZ会の通信をとろうと思うのですが
スタンダードかハイレベルかを迷っています
自分は英語が出来ないと思っていますが
内容的にはハイレベルのほうがいいような気がして..
スレチになってしまいますが
もしわかる方がいらっしゃれば回答お願いします
639大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:29:24 ID:OKFzCdEA0
>>636
いや授業中の話だから本にはなってないw
640unko:2009/02/10(火) 03:37:24 ID:kexQOKFQ0
引退します
641大学への名無しさん:2009/02/10(火) 04:29:01 ID:GNXcGF/wO
英文法を一通りさらっと確認できる問題集何がいいかな?
日榮社のやつを考えてるんだけども。
642大学への名無しさん:2009/02/10(火) 06:13:43 ID:CrU3tVqFO
このスレはビジュアル過大評価されてるよな
643大学への名無しさん:2009/02/10(火) 07:03:53 ID:e4SgMoYr0
ビジュアル見にく過ぎてやる気出ない
644大学への名無しさん:2009/02/10(火) 07:16:38 ID:k5qWTe6B0
まともなビジュアル批判を見たことないねオレは。

レイアウト面とかハードカバーに文句いうやつならいっぱいおるけど
645大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:37:17 ID:tdYtXOB00
ビジュアルは問題難易度が広い範囲カバーしてていいと思うよ。
まあ、基礎力があって早く終わらせたいなら、基礎英文問題精講だとかポレポレ、
基礎力あって英語が難しいところ受けるなら、最初から透視図でいいと思うが。

まあ、ポレポレがさっさと終わらせられる人はもう解釈なんてやらなくていいんだがw
646大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:01:23 ID:bTmHb65g0
問題集と並行して使用せず大岩の文法を終わらせたのですが
やっぱり一冊問題集を終わらせてから次の解釈の参考書に
進んだほうがいいでしょうか?
ちなみに問題集はネクステを持ってます。
647大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:17:52 ID:4B3KcWnh0
Oh, sorry, it must have been the other one.
648大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:30:37 ID:d5ora1sx0
pat乙
649大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:17:56 ID:Pk2jcF5yO
慶応志望なんですが、ビジュアルとポレポレの間に解釈教室か透視図を挟む必要あります?
650大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:31:47 ID:l2t2vB+M0
>>649
ビジュアル2冊やればポレポレなんぞいらん
大体、解釈教室や透視図のほうがポレポレより難しいのに何で挟むのよ
サンドイッチの具じゃないんだから何でも挟めは良いってもんじゃない
651大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:13:54 ID:7yTq78L20
ハムってサンドイッチにするよりそのまま食べたほうがうまいよな・・・
652大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:51:51 ID:k5qWTe6B0
挟めば良いもんじゃない
挟むな、サンドイッチじゃないんだから!
653大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:08:46 ID:XBYgD65+O
俺はどちらかと言えば挟まれたいタイプ
654大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:39:14 ID:vqnnoTVc0
私立医学部志望
いくつか質問させてください

@基礎英文精講60までは4週くらいはしたのですが、解釈の本をさらになにかやるべきですか?

A会話文の対策を全くやっていない(DUOにあるのならだいたいわかりますが)のですが
ネクステージにあるのをやっておくくらいでいいのか、それとも何か他にやるべきでしょうか…

Bネクステージのpart1・2・5 は何周かした(完璧ではないのでもう少しやるつもりでいます)のですが
文法問題で他に難しい奴をなにかやるべきですか?

CDUOの青字はほとんど覚えました(太字・同意語などもある程度は…)が
医学部用の単語帳は必要でしょうか
必要ならば何か評判のいいものありますか?
またそれは直前期になってからやるものですか?


質問ばかりですいません
655大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:07:44 ID:/pX5Zn42O
アホな質問で申し訳ない
早稲田文系志望なんだが、仲本英文法倶楽部、フォレスト、桐原1000、基礎英文問題精講、シス単ver.2、英熟語ターゲット1000の他に必要なものって何があるかな?
656大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:17:26 ID:UvFIyGij0
>>615解釈力ですか。即解英文解釈をもっとやりこまないといけないのは感じていますが、
他に何か解釈力をつける良い本はないですか?長文を読んで慣れを作ればできそうな気がしますが、
危ないなあ、とも感じてます。
>>625ありがとうございます。むっこいってなんでしょうか?
基礎英文問題精講ってそんなによいのですか?具体的な良さを教えていただけるともっとありがたいのですが・・。
657大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:20:14 ID:8XN1rEZKO
>>655
先願なら、単語は速単の上級編までやっておくと万全。
基本的にはシス単の第4章までやっとけば十分だけどね。

それと、ロジカルリーディングはやっておくべし。
658大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:32:20 ID:/qKicBPD0
>>656
625の方は>>640で引退宣言してますよ。

むっこいは多分難しいっていう意味でしょう。文脈から察するに。
659大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:52:15 ID:EykpmKvfO
Z会から新しく出た長文トレ二冊が良書。
後、英作トレはじめる編も良書。
この3冊をテンプレに加えるべき
660大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:55:59 ID:/pX5Zn42O
>>657
専願です
速単はあんま合わなくて、できればシステムみたいな形式(ミニマルフレーズ)でCDついてるのが欲しいんですが、何かないでしょうか?

なるほど…
桐原1000やるならネクステとかはいりませんよね?


それと、それぞれいつまでに終わらせるべきかご教授願えますでしょうか?
今の予定では仲本は来週には、システムターゲットは3月いっぱいに終わる予定です
661大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:44:47 ID:XFYZBE0CO
ビジュアル二冊やったんだけど読み込みが少ない気がする
次は基礎英文精講を読み込むか長文にいくかどちらがいいでしょうか?
来年受験です
662大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:25 ID:/qKicBPD0
ビジュアルが完璧に血肉となっているのであれば、総合問題演習中級あたりで腕試し
してみたらいいんじゃないでしょうか
663大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:24:54 ID:8XN1rEZKO
>>660
ミニマルフレーズを採用してるのはシス単しか知らない。
もしかしたら他にあるかも。
速単上級レベルの語彙を扱ったものならたくさんある。
受験用じゃないやつでもok。

とりあえずはさっき挙げた参考書と問題集をやるべき。
全部夏休み前に終わってれば、まあ順調かな。
で、夏休みに過去問やる。
そこで、必要と感じたらロジカルリーディングを始めたり、
苦手分野の補強を始める。
地歴は夏休みから本腰を入れるつもりで。

664大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:30 ID:XFYZBE0CO
>>660
英単語ピーナッツほどおいしいものはない
金銀銅と3つあります
シス単はこれをパクったとの噂もありますw
使った事はないけど兄が持ってたのでw

>>662
基礎英文してたら長文する時間もなくなりそうだし長文にかかります
ありがとう
665大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:59 ID:PkHj2GTc0
>>638
すいません
どなたかお願いします
666大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:37:08 ID:T3jwl2/uO
>>647
絶対見返してやるww
667大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:53 ID:/qKicBPD0
>>654
さしあたり@に関することだけですが、基礎英文問題精講Brush‐Up Test 60 まだ
やっていないなら、万全を期する意味でもお勧めします。
668大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:29 ID:/pX5Zn42O
>>663
なるほど…

それだけで順調なんですか?
ちゃんと勉強してきた人は今終わっててもおかしくないレベルだと思って、めちゃくちゃ焦ってました。。
案外そんな人は少ないんでしょうか

頑張ります

>>664
ここで使ってる人見たことないんで不安です…
アマゾンのレビュー見ても社会人の方ばかりですし…
669大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:17 ID:FKKjyk9i0
>>665
滑り止めの大学に進学して好きな勉強した方がいい気がする。
少なくとも2chでは早稲田の評価は高くない。
670大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:52 ID:/qKicBPD0
>>638
まったくの主観的意見ですが、構文・熟語・長文というように、本来一つである英語を
バラバラに学ぶことに関して疑問があります。長めの英文がある解釈の参考書をひとつ
究めてはいかがでしょうか。文中にある単語・熟語・構文すべてを吸収するという形で。
長文問題集ではないですが、ビジュアル英文解釈をお勧めしておきます。
解説もくどいくらいw、丁寧に書かれています。
わかりやすくはないかもしれないし、ポイントがまとまっているようには見えないかもしれませんが
骨太の英語力をつけるには良書だと思います。長文失礼しました。
671大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:51:45 ID:AXTEudBxO
大学の2ちゃんでの評価とかどうでもいいんじゃね
672大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:05 ID:XFYZBE0CO
>>668
銅くらいなら英作にもいいと聞きました
他だとリンガメタリカと河合の王道(薔薇の表紙のやつ)が少し採用してたかと・・・
673大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:04:11 ID:hUH9zAW90
>>671
早稲田社学より学習院政経とか上智経済の方がいいと思うがね
高校生は会社内や政党の人事しらんから早慶を過大に評価しがち。
674大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:20:46 ID:VdkKnWO20
一橋志望の高2ですが、高3になるまでには
基礎英文問題精巧とネクステと速単必修がだいたい極められそうです
そこでですが、その後は具体的に何をやればいいですか?
ちなみに長文は予備校や学校の授業で結構やってるんで問題集自体は今まで特にやってません
675大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:27:22 ID:/pX5Zn42O
>>672
なるほど…
それなら見る価値はありそうですね!

王道は名前しか聞いたことがないのでなんとも言えませんが、リングメタリカは専門的?な単語が多いと聞きますが、シス単の次にやっていいようなものなのでしょうか?
676大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:17 ID:/qKicBPD0
>>674
志望校が志望校なのでちょっと厳しく言うけれども、まずは自分で考えてみてください。
そのような丸投げ・思考停止の質問には大変申し訳ないですが、答えられません。
677大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:31:36 ID:CDKEXAcK0
ピー単最高 みんなが知らないだけ やってみりゃわかる

シス単のパクリ本だとZ会の音読英単語オン単もある
ミニマルに例文つけて長文まで付けたという、理屈の上では最強の単語帳
やらされるほうの負担ときたら、そりゃもう・・・
678大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:46:05 ID:tuxcGmjF0
>>674
一橋の過去問を見たことないのだが
ヒアリングが出題されるならCD、DVD付きの教材が必要になる。
センター対策にもなるから毎日少しでいいから英語を聴く
679大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:54:41 ID:bUPOC1lq0
早慶なんですが文法って

桐原1000を何週もやって完璧にして9月くらいからファイナルの難関やったらおkですか?
680大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:26:09 ID:3RCApRGk0
会話問題に関してはZ会からもうじき2000円くらいの高いやつ
初級編から上級編までのやつ出るよ
受験英語で英会話みたいな感じだった、しかし2000円って高かったぞ
681大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:50 ID:eOGfvGrq0
これでわかる英文法 と ネクステ の間にひとつ問題集を挟みたいのですが、
なにが良いでしょうか??
682大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:27:39 ID:wxvjp/piO
>>681
英作文はじめる編
英語構文必修101

文法書でお願いしますとか言うなよ
これで別の角度から学ぶんだ
683大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:21:03 ID:04EePn4TO
flyingが名詞の場合は動詞にS付きますか?
684大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:13:20 ID:9pw1nTWj0
>>683
それは一概には言えない。es がつくこともある。 yをiに変えてes付く場合もるし
areではなくてis、 wereではなくてwas、haveではなくて・・・・
685大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:27:13 ID:04EePn4TO
わかりました。
よくある口語表現なのかもしれませんが、会話文で、
money is (  )at themonent
とあり、
firm hard tight slim
の中から選ばせる問題がありました。
どれだかわかりますか?
686大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:39:11 ID:04EePn4TO
すみません momentです
687大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:17 ID:9pw1nTWj0
答えはtightだと思いますが、辞書引けば容易にわかるのことをこういう場で訊かずに
自己解決するのが正しい勉強の仕方だと思います。
688大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:07 ID:SW6vX92UO
MARCH志望の高二です。
構文と解釈と文法の違いが今一わからないのですが;;どんな風にわかれているのでしょうか?
一応ネクステをやって、解釈技術100をやってるのですが、結構文法んとこと被る部分があるんですが…(接続詞や省略、倒置など…)
あと、構文帳みたいなのを見たんですが、まんま文法書に書いてあるのが多くて…比較の構文とか文法の比較の分野と違いがよくわからなくて…。
文法終わらせたら一応やるべきですかね?知ってる表現は飛ばしてやるのが正しいやり方ですか?

英語は結構苦手なので…ぜひアドバイスお願いします
689大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:23:46 ID:9pw1nTWj0
>>688
>構文と解釈と文法の違いが今一わからないのですが

俺も分かりませんww
690大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:24:33 ID:2zlMeBhL0
1浪するなら基礎からやり始めたほうがいいのか?
691大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:52:31 ID:arwIzg0hO
>>690
おまえの現状の実力による。
それを晒してくれないと何も言えん。
692大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:12:48 ID:3RCApRGk0
>>688
構文という言葉は伊藤和夫か”生み出したものです。
文法と同じ意味です
693大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:20:48 ID:SW6vX92UO
>>692
そうなんですか?初めて知りました…ありがとうございます。
文法で分かりづらい、難しい表現だけを抜き出した感じでいいでしょうか?
694大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:37:55 ID:mT09KKow0
英語は教科書一冊丸覚えしたら良いと云われた時代があったらしい
一冊の中に単語熟語頻出構文、それから文法の細々したのも全部網羅されてたんだろうな
今の参考書は元々1つのものを細かく分割してるだけな気もする
フォレストのプラスの所だけ吟味していくと初級程度の解釈本の内容はカバーしてる
695大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:55:26 ID:cd+HqudI0
えいぶんぽう【英文法】
英文の組み立て方の法則。広義では英語構文、英文解釈を包括する。

えいごこうぶん【英語構文】
文の構成。特に倒置、省略など英文法の中で構造が複雑とされる文を指す。
また単に例文をあらわすことも多い。構文集は文法事項を網羅した例文集で、
暗記を目的として作られている。例文暗記は英作文に役立つ。

えいぶんかいしゃく【英文解釈】
複雑な英文の構造を解釈すること。またその方法論。
文法の知識を長文読解に活かすために行うもので、
精読する際には必要不可欠なもの。特に下線部和訳問題に役立つ。

(広辞怨 弟六版より引用)
696大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:07 ID:9pw1nTWj0
いいねー。この流れ。

バラバラ学習主義反対論者としては
697大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:24 ID:t8cwp8Mo0
文法って言葉が既知だとすれば、構文は文法の一部、というか文法のことだな。
英文解釈は文法を使って、英文の構造・内容を捉えることかな。
基本的な技術としては、「○○が主語で、××が動詞だな」から始まり、倒置だの関係詞だの仮定法だの…
決して英語表現と日本語表現を1対1対応させるための和訳技術のことじゃないと俺は思ってる。
どうも、最近の解釈の参考書を見るとそういう傾向が強いみたいなんだが・・・
698大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:05:35 ID:ZAEBadqW0
文法と構造は螺旋状に繋がってるものだから
699大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:16:57 ID:FjpXiUivO
まあ英語の意味を決めるのはほとんどは文脈だしね。
構造把握は単語・句・節の働きを知るためのもの。

でもそうは言っても、構造把握に終始してしまってもほとんどの大学は受かるしねw
早慶や上智、東京外大になると文脈を把握できてないとツラいと思うけど。
700大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:18:20 ID:FjpXiUivO
>>698
前から気になってたけど、「螺旋状」ってどういうことか説明してくれない?
体系的って意味で使ってるのなら分かるけど、螺旋と言われても
いまいちピンとこない。
701大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:25:56 ID:9pw1nTWj0
>>698
おまい、螺旋状の意味わかってないだろw
702大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:28:57 ID:KW61emdt0
「物理と数学は螺旋状に発展してきた」は正しい用法?
703大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:21 ID:SPWkcZ0CO
東大志望の新高2です。
1日一つペースで現在ビジュアルのpart1の二週目の26です。
そこで何か問題集をやりたいと思ったのですが、基礎英語長文問題精講と英文和訳演習基礎篇ならばどちらのほうが良いでしょうか?
704大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:11 ID:9pw1nTWj0
前に誰か書いてたと思うけど、要は復習によって英語力が伸びるということ(だと思う)。
ある参考書をやって、二順目は同じ文章で同じ位置でも、垂直的に考えれば一回目
よりも上にいってる。以下三回目、四回目も同じ流れ。

705大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:41:53 ID:ZAEBadqW0
>>700
体系的という意味ではなく、ちょうど「螺旋状」と俺は言っている
706大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:44:47 ID:Y3zlav3gO
英検2級持ってる人いますか? 
どんか勉強しました?
707大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:35 ID:9pw1nTWj0
>>703
選択肢には入ってませんが、ビジュアルの著者、伊藤の英語総合問題集を勧めます。
回答の採点基準がある程度書かれているので、ビジュアルがどこまで読めているか
の指標になるんではないでしょうか。勿論和訳演習も、基礎英語長文もよい本ですが。
708大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:51:16 ID:NwrXnnpJO
>>706
大学受験の勉強してれば過去問だけで十分だよ
709大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:54:40 ID:SPWkcZ0CO
707さっそくありがとうございます。

入門篇からではなく、基礎篇からでも問題ないでしょうか?
710大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:56:02 ID:9pw1nTWj0
問題ないと思います。ビジュアル究めたら上級でも8割取れるんじゃないでしょうか。
711大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:01:43 ID:L7ztdQQlO
ビジュアルを基本はここだ!とポレポレを2つやったのと同等のレベルって本当ですか?
712大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:02:47 ID:eMrPoo/40
>>709
おれは、中級からをおすすめする。バラエティ豊かな問題を通した方がいいと思う。
713大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:03:02 ID:FjpXiUivO
上級は難しい。
何が難しいって特に単語が。
ビジュアルUがちょうど終わったくらいでやるのなら、中級が
ちょうどいいと思う。

でもビジュアルの習熟度のバロメータとしては、和訳演習のほうがいいよ。
総合演習は模試なんかに合わせてやるといい。
714大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:04:13 ID:FjpXiUivO
>>705
だから何の説明もなしに、「英語は螺旋状だ」とか言われても
分かんないんだよ。

説明できないみたいだからもういいや。
715大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:14:00 ID:3RCApRGk0
上級は難しいよ。
716大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:16:15 ID:9pw1nTWj0
>>702
それだと二重らせん?かな

>>714
俺が>>704で書いてる。
717大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:17:20 ID:SPWkcZ0CO
たくさんのご意見ありがとうございます。

言葉足らずだったかもしれないのですが、まだビジュアルはpart1しかもっていません。
part2はまた今度やるのですが、そろそろ何かやってみようと思い質問しました。


次の模試は多分二年になってからなので713の方の仰るように英文和訳演習をやってみます。
これも、一周したら二周三周とやるべきなのでしょうか?
718大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:43:22 ID:FjpXiUivO
>>717
パート1が終わった段階だと入門は簡単過ぎると思うし、基礎編だと
少し難しい部分もあると思う。
だから、パート2まで一気にやってしまうのがいいんだけどね。
パート2が終わった段階だと和訳も総合も中級がちょうどいいレベル。
どうしても今やりたいのなら、書店で入門か基礎のどちらが
いいか見てみて。

和訳演習のやり方だけど、例えばビジュアルがパート2まで終わって
和訳演習中級をやるとする。
そこで全体でおよそ8割方取れるならビジュアルは卒業ってこと。
次に進んで大丈夫。
8割取れないとかだとビジュアルのほうに穴があるはずだから、
ビジュアルの復習をする。
こういう使い方でいいと思う。
719大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:57:09 ID:9pw1nTWj0
伊藤の書いた本の秀逸なところは、理解するのは容易な英文を持ってきて、そこで自分がどのような
考え方をして理解できているかに気付かせるところだと思う。

読めた、訳せたからOKという考えでは伊藤の初級・中級者向けの本(特にビジュアルT、解釈教室の下位本)
をやる意義はきわめて小さいと思う。
720大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:02:36 ID:mMNYwU79O
>>702
むしろ「相互干渉的に発展してきた」じゃない?

>>716 >>704 >>698
復習することで学習が螺旋状に発展していくというのはわかる。
しかし、だからといって、
文法と構造の繋がりが螺旋状になっていることにはならない。
文法は体系的にまとめられたものだからだ。
文法を螺旋状に理解していくと学習効率がいいという主張なら納得はいくが。
721大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:11:11 ID:SPWkcZ0CO
718基礎篇がすでに家にあるのでどうせなら使おうと考えていましたのでやってみます。


ビジュアルのpart2を一周したら中級篇に進みたいと思います。
722大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:04:02 ID:F9mpX/Cr0
>>691
12月のセンタープレで偏差値57
センター本番は5教科7科目で数学・以外6〜7割
志望校は首都大か横国

私立ならMARCH法
723大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:18:11 ID:sWlPeGAmO
遅くなってごめんなさい
>>669
色々調べたんですが
やりたいことが出来る学部が
少ないんですorz
早稲田自体を過大評価して
行きたいわけではなく
社学のやってる内容を
評価してるので滑り止めには
行きません
ごめんなさいorz
724大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:20:16 ID:sWlPeGAmO
>>670
ビジュアルですか!
くどいくらいの説明大好きですw
本屋で見てみます
725大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:32:48 ID:biW3kAw1O
>>704
は文法に関しての話?長文?それとも単語とかの知識?
726大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:03:27 ID:nTghCOJR0
文法の問題集で一番網羅性が高いのってどれでしょうか?
TOEIC対策にもそのまま使えるような感じの。
727大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:07:29 ID:73LgLKlj0
ビジュアルの復習の仕方教えてください。
かなり手間どってます・・・
728大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:09:27 ID:reXcebSa0
>>727
英文を音読。
頭にぜんぜん入ってないのなら、やり方以前に
頭の使い方の問題。
729大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:31:48 ID:wxvjp/piO
>>726
オールインワン
730大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:05 ID:wxvjp/piO
>>727
コピーして英文だけノートにはりつける
731大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:38:02 ID:Y3zlav3gO
やっぱり英検2級ってむずかしいですかね? 
おすすめのテキスト教えてください
732大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:54:48 ID:L7ztdQQlO
ポレポレだけで京大は厳しいですか?
733大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:10:42 ID:AHOaXd8u0
>>3
とかに書いてある数字は偏差値ということで良いんですか?

あと、よく英文法の本と表して熟語っぽいのを勉強させる参考書があるじゃないですか。
たとえばremember toで忘れずに〜〜する とか・・・。
それはForestなどの参考書がしっかりしてれば分かるということですか?
734大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:24:05 ID:hzg5vhkQ0
【学年】現役→浪人決定
【志望校】千葉大学もしくは東京理科
【偏差値】50前後。センター6割程度。
【今まで使用した教材】速単必修、ネクステ、塾の英文読解(ほぼセンター読解)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
特になし。
【質問したいこと】
元私立理系志望。ついさっき浪人確定しました。
英語の勉強に関しては速単とネクステの文法語法連語をやった程度でした。
浪人が確定したので解釈から始めていきたいと思います。個人的にビジュアルの評判が良いと聞きますが、
今からビジュアルTU巻を完成させるのにどのくらいの期間が必要でしょうか。
ちなみに文系科目も今年からやっていくので時間があまりとれません。
735大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:01:15 ID:YoFPfAdo0
in which の訳のパターンってどれくらいある?
模試で出たんだけど、ビジュアルには書いてない使い方だったんだけど。
736大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:02:51 ID:NwrXnnpJO
>>735
は!?

いちいち全パターンを覚えなきゃならんのかい、そりゃ一生無理だな
737大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:18:37 ID:Sy4fghmoO
一ヶ月で、偏差値55代に安定させることは可能でしょうか?

現在偏差値は平均50、良くて56悪いのは43もある
文法知識0
読解はフィーリング(文法問題はいつも全滅)
単語は中学校レベル
738大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:19:34 ID:b7TVoUcQ0
a(an)とtheの使い分けがいまいちわからない
739大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:31:10 ID:8g/kD60A0
文法まあまあできるけど、下線部和訳せい(解釈せい)と言われたらどもってしまったり、
フィーリングでぱっぱぱっぱ訳して、読めないとこはなんとなしに単語拾って
大意をひろって問題解こうって感じの姿勢だったんですが、最近それに限界を感じました。
基礎英語長文問題精講程度なら単語に困る事もあまりなく出来るのですが、やっぱり
大意がとれないことだってあり、何か危険な感じがします。
ここらでぐっと生まれ変わりたいと思っているような人にとってビジュアル英文解釈は良い本でしょうか?
740大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:37:27 ID:reXcebSa0
>>731
スレ違い。
741大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:40:08 ID:reXcebSa0
>>732
厳しい。
過去問見てみろ。

>>733
参考書はしっかりしてる。
ふざけてる参考書はあまり見たことない。

>>734
人それぞれ。その成績ならじっくりやったほうがいい。
とりあえず1,2ヶ月は見積もる。1日1,2講。

>>735
ビジュアルのどこ読んだんだ?
G君の発言だけか?

742大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:42:37 ID:hzg5vhkQ0
>>741
ありがとうございます。
さっそく導入してみようと思います。
743大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:33 ID:reXcebSa0
>>739
ビジュアルやっても生まれ変われない。
英語に対する姿勢は変わるけどね。
大体読むときに、フィーリングとか訳しながらとか
単語拾って…とかやってるのが間違い。
とりあえずビジュアルやろう。
744大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:44:58 ID:muJ1L8l00
>>741
ごめんなさい、そういう意味じゃないくて、
たとえばremember toで忘れずに〜〜する  というのは暗記なんですか?
それとも文法の参考書を勉強した人間なら、rememberさえ分かれば、
toの部分は文の前後とかでわかるものなのかなぁ と。
745大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:45:21 ID:8g/kD60A0
>>743頑張ってみます。
746大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:01:20 ID:reXcebSa0
>>744
ごめん、さっきのはふざけて書いたw
まず、rememberにはremember to 〜とremember 〜ing
の二つの形がある。
これは暗記事項。っていうより暗記ってほどでもないよねw

> 文の前後とかでわかるもの
それは超甘い考えw
まだ簡単な文しかやってないだろうけど、どれが前置詞で
どれが副詞か判りにくかったり、前置詞がはなれてる場所にあったりとか
かなり複雑な文章がたくさんある。
そうものを理解できるための最低条件として、熟語と語法の暗記が
必要なわけ。
rememberは簡単な例だけどそういうものの暗記を怠っちゃいけないよ。
文見たらわかるとか思わないこと。
747大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:56 ID:reXcebSa0
>>744
ちなみにto不定詞ってのは「未来指向」で、
さっきの二つの例では前者は漠然と未来を指していて、
後者は過去を指してる。
748大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:53 ID:muJ1L8l00
>>746
気づきませんでしたw

じゃあ、文法の問題集としてrememberc to が出てるのはどうしてなんですか?
なんで文法という名前がついたかわからないんです。
文法の力で解けない暗記ならそれは文法と言えるのですか?
749大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:55 ID:reXcebSa0
>>748
それは「決まり」だから。
rememberのあとには不定詞か動名詞しかこれないこと
になってる。
ていうか文法っていうより語法の問題だけどね。
ネクステでも語法のとこに載ってるはず。
750大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:56 ID:ebbMk+kDO
>>744 熟語とかはやっとけよw ガチだよw
文脈から判断したるわ!って俺も思ってたんだけど、無理。 
今は泣きながら残り半月で熟語を300にしぼって覚えてる 
こうなるなよ。暗記から逃げるなよ。
751大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:02 ID:muJ1L8l00
>>749
なんとなくわかりました、ありがとうございました!

>>750
なるほど・・・。
頑張ってください、ありがとうございました!
752大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:31 ID:+StwXpa30
地方の公立進学校で、あんまり進学実績が良くないところ、
特に、東大、京大、一橋、慶應等の合格が非常に少なくて
代わりに上記以外の旧帝大、早稲田、中央、明治等の
合格が多い高校って、間違いなく英語の指導法が現代の受験に
対応出来てないよね。
そして上の大学群を見てもらえば分かるけど、英語がダメだと
受からない大学は、一流企業就職率の高いところ。

昔ながらの文法訳読法は全然否定しない。でも多くの公立進学校で
行われているのは、文法訳読法という名の手抜き。
ただ訳を生徒に言わせて確認するだけ。
しかもそれを高校3年の2学期になっても続ける。
これでは上記の大学は無理。
753大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:15:07 ID:arwIzg0hO
>>744
rememberはto不定詞をとる動詞。(もちろん動名詞も)
自動詞の用法もある。
その用法の時に後ろにtoが続いてるとしても副詞かもしれない…場合もわからんがあるのかもしれん。
でもそんなピンポイントな用法がテストに出ないから受験参考書には載ってないんだと思う。
あとまず、動詞の用法には一つ一つ沢山あって、参考書(ネクステとか)にはテストに出てる傾向がある用法を載せてるだけ。
実際、文読んでてわかんない用法があったりした場合は辞書で逐一調べたりマークしておいた方がいい。
だけど文を読む前にまだ基本的な文法の用法も分かってなかったりしたら先にそれをやるべし。
OK?
754大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:18:11 ID:wxvjp/piO
>>748
英ナビ
英作文はじめる編
乙会の構文101

ここら辺やっとけ
暗記しやすくなるし
755大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:47 ID:UlVi6iOs0
>>753
基本的な文法や単語すらわからない状態です・・・。
真券の学力テストで偏差値55くらいでしたし・・・。

OKです。分かりやすく解説してくださってありがとうございました。
基本からやっていきます。

>>754
わかりました、検討してみます。
756大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:22:27 ID:eiHdAnYX0
文法が苦手で、ネクステを2周やって、
選択式の問題だったり、長文の中に出てきたときはわかるようになったのですが、
即戦ゼミ3をやり始めたところ、きちんと定着していないのか穴埋め問題になると
2割3割程度しかできません。 
うまい解決方法や合った参考書のオススメなどありましたらお願いします。
757大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:29:13 ID:arwIzg0hO
>>756
間違えたとこ復習しとけばいいんじゃないか?
758大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:47:15 ID:SPURif/00
>>723
そうですか
賃金取りの会社員と高校生で考えが違うのは当然ですね。
宅浪生活は失業一年よりもしんどいと思いますが健闘を祈ります
759大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:01:20 ID:9pw1nTWj0
>>725
文法・単語・読解すべてひっくるめて。英語の総合力


760大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:08:18 ID:fz92ERYeO
>>723
滑り止めに行く気ないなら受けるなよ。
そこ受ける奴からしたら大迷惑なんだけど。
あとさ親に申し訳ないとか思わんの?
761大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:11:52 ID:F4qMZ/vwO
762大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:48:14 ID:21suRwefO
ノジマだろ
763大学への名無しさん:2009/02/12(木) 07:15:29 ID:dYKjkKzrO
>>758
頑張ります
ありがとうございます
>>760
受験料は自分のバイト代で出してるし
宅浪してもすべてバイトしてやるので
親に金銭面では迷惑かけてません
あえて言うなら精神的に負担でしょうが..
行く気がないならとおっしゃいますが
大学側は蹴られることも見込んで合格者を出すので
ひとりが行かなければ、下のひとりが受かるだけだと思いますけど
あたしの行きたいとこは滑り止め率が高いから
おっしゃることはわからなくもないですが
764大学への名無しさん:2009/02/12(木) 07:38:13 ID:jlQP6rV7O
「行く気ないなら受けるな」
これは新しいw
765大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:46:44 ID:n/a/j+cDO
>>756
文法はネクステだけで大丈夫だから、もっと繰り返したほうがいい

文法より長文を勉強するべき
766大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:02:51 ID:kCMCDCFHO
【学年】浪人確定の高3
【志望校】東京理科(薬)
【偏差値】 45〜50
【今まで使用した教材】
ファイナル英文法、深めて解ける英文法、シス単、山口の実況中継、河合塾のテキスト(長文メイン)、熟語帳は使っていません
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
覚えやすさ
【質問したいこと】
単語も文法も身についてないので覚え直すつもりです。長文を読むスピードも遅いです。
オススメの参考書、学習プランを教えて下さいm(_ _)m
767大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:37:18 ID:zleIPsjr0
>>757>>765
とにかく復習ですね。
回答ありがとうございました
768大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:49:33 ID:iCEA33nH0
深めて解ける英文法深めて解ける英文法深めて解ける英文法
769大学への名無しさん:2009/02/12(木) 10:27:56 ID:X+G/Ngb10
文法が身についていないのに長文が読めるわけないぞ、と思う
770大学への名無しさん:2009/02/12(木) 11:47:08 ID:w9jQe0g10
>>766
文法から教えてくれる解釈本やったら?
「基本はここだ」とか。
771大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:15:46 ID:EV8C3WC30
【学年】高2
【志望校】早慶上智文系学部(特に早稲田商)
【偏差値】河合全統60(勘で解いてるだけで文法はさっぱりです)
【今まで使用した教材】シス単Ver.2、英熟語ターゲット1000、仲本の英文法倶楽部(どれも始めたばかりです)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】見やすさ、わかりやすさ
【質問したいこと】
今まで適当にやってきたにも関わらず偏差値はそこそこだったので余裕ぶってましたが、先日の全統記述模試があまりにも出来ず、そこで初めて自分の実力のなさに気付きました。
とりあえずシス単とターゲットを3月中に一周は出来る予定なのですが、その後は何をするべきでしょうか?
また、文法からさっぱりなので英文法倶楽部に取り掛かり始めたのですが、やはり何周もした方がいいですよね?
とりあえず解説を一通り読んでいる途中です。
英文法倶楽部が終わったらその後は何をすればいいでしょうか?
Forest、学校専売のForestのワークブック、学校専売の桐原の標準問題1000、基礎英文問題精講と全解説頻出英文法語法問題1000を持ってます。
772大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:24:32 ID:X+G/Ngb10
>>711
自分で良いと思ったものをやる。
自分の判断で教材を選べるのも英語の力のひとつ。

今やっているものが終ったら、次に何をやったらいいかが見えてくるかもしれない。
773大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:49:39 ID:sPmovKxTO
フォレストとフォレスト解いてトレーニングで文法・語法の基礎は身につきますか?
774大学への名無しさん:2009/02/12(木) 13:33:36 ID:kCMCDCFHO
>>769-770
本屋で見てみます。
そしたら予備校が始まる4月までの基礎固めで優先すべきは文法ですよね。
他に並行してやるといいもの教えて下さい。
775大学への名無しさん:2009/02/12(木) 14:49:04 ID:21suRwefO
仲本の英文法倶楽部終わらせたんですが、桐原1000と基礎英文問題精講を同時進行でやって大丈夫ですか?
776大学への名無しさん:2009/02/12(木) 15:09:15 ID:X+G/Ngb10
>>775
大丈夫。最悪でも命に関わるようなことはない。
とりあえずやってみて、まずいなと思ったらどっちかを一時的に中止すればいいと思う。
777大学への名無しさん:2009/02/12(木) 16:03:19 ID:21suRwefO
死なない程度にやるつもりですが、基礎英文は桐原1000を終わらせてからの方がいい、とかなら死にます
778大学への名無しさん:2009/02/12(木) 17:15:28 ID:n/a/j+cDO
>>777
文法は何冊もやるな、仲本を復習して長文を勉強すること
余裕があれば桐原1000をやるといい
779大学への名無しさん:2009/02/12(木) 17:26:55 ID:EV8C3WC30
>>778
仲本は基礎の基礎というイメージがあるんですが・・・
早慶狙うなら桐原1000は必須だと思っていたんですがどうでしょうか?
780大学への名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:32 ID:n/a/j+cDO
>>779
早慶狙うなら桐原1000もやったほうがいい
長文と並行してやること
781大学への名無しさん:2009/02/12(木) 17:57:20 ID:1SiiU6X9O
仲本とかまぁいろんな本あるだろうけど、思うに英語総合系の本を一回通読したほうがいい


それを一冊とその内容を理解しているからどうかを確認する為の網羅的なのを1〜2冊やればいい

簡略化した分かり易い物に手を出すから、後になって穴がいっぱい出て来て、逆にやること増やしてる気がしてならない
782大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:29:24 ID:D2vyKPcS0
基礎英文法問題精講やってるんだけどこれってどうなの?
桐原1000英文法とどっちもあるんだけどどっちがいいかな
783大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:43:13 ID:0lHlRt4Y0
>>779
必要ない。
今の早慶で問われる文法・語法はネクステで
十分対応できるレベル。
不安なら河合か駿台にでも行って、早慶クラス担当してる
講師に聞いてみるといいよ。

>>781
そんなこと言ったら、「最初からALL IN ONEやればいいじゃん」
みたいなことになってしまうわけでw
それと、簡略化してるのとわかり易いのは別。
仲本の本は見たことないけど、標準的な参考書を一冊読んだあとで、
問題集一冊やれば穴なんかできない。サボらない限りね。
784大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:01:12 ID:21suRwefO
>>783
では、仲本の英文法倶楽部が終わったら、いきなり基礎英文問題精講をやっても大丈夫でしょうか?
基本はここだとかを挟んだ方がいいでしょうか?
785大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:05:52 ID:0lHlRt4Y0
>>784
挟む挟まないってサンドウィッチじゃないんだからさ…
それくらい自分で見て判断しろ。
786大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:23:55 ID:iCEA33nH0
サンドイッチ理論
787大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:17 ID:eD51gXw10
俺、長文読む時、単語の意味で推測して訳してるんだけど、これって解釈ができてないってことかな?
やっぱ、ビジュアルとかやった方がいい?
ちなみに現在高2、この前のセンター88点。広大経済志望です。
788大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:34:17 ID:0lHlRt4Y0
>>787
> 俺、長文読む時、単語の意味で推測して訳してるんだけど、これって解釈ができてないってことかな?

もうちょっと分かりやすい文章で頼む。
意味が良くわからない。
789大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:35:27 ID:vMJtjKqX0
>>787
ビジュアルを熟読しろ
790大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:36:32 ID:iCEA33nH0
単語の意味を繋いで長文全体を推測して
791大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:59 ID:jlQP6rV7O
単語の意味繋いで推測ってことは
「風邪を引いたから疲れた」
「疲れたから風邪を引いた」
この2つの文は同じってことですね
792大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:28:17 ID:X+G/Ngb10
>この前のセンター88点。
さすがに釣りでしょう、これはw
793大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:40:33 ID:4S1thQJF0
高2なら普通とまではいかないが、問題はないだろw
俺だって高3の夏まで100点切ってたけど、最終的には
全統記述で偏差値70、センター本番は182だった。
794787:2009/02/12(木) 20:47:51 ID:eD51gXw10
単語の意味を繋ぐ感じで読んでるんだよな・・・マジで・・・
791みたいな時もよくある。
あと、マジで88点だったしww
>>793
やっぱりビジュアルやった?
795大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:48:56 ID:MXyZlHBY0
適当な解釈本で構文を読解にどう運用するかを学びまとまりを意識して音読を繰り返しなさい。
796大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:12:38 ID:N3+jxpquO
>>793
その偏差値へ引き上げるまで何やったの?
797大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:20:02 ID:21suRwefO
シス単で

distinguish a lie from the truth
嘘と真実を見分ける

というのがあったんですが、なぜlieはaでtruthはtheなんでしょうか?
798大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:26:50 ID:X+G/Ngb10
truthは1つに定まるから
799大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:37:04 ID:21suRwefO
真実はいつもひとつ、ですね

1つしかないもの(特定されるもの)はtheがつくんでしょうか?
the Disney landとか?
今まで会話に出てきたものにtheをつける、と思ってました
800大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:40:08 ID:vMJtjKqX0
発信側と受け手に共通了解のあるものはthe→会話中に出てきたものはthe、一つに特定できるものはthe

詳しくは『日本人の英語』(岩波新書)などをどうぞ
801大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:41:09 ID:iCEA33nH0
aは不特定
theは特定
もちろんこのルールだけか”完璧じゃない
theは代表単数の使い方もあるし。
冠詞の使い方なんてネイティブも普通に間違えてる
802大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:00:26 ID:X+G/Ngb10
>800さん >801さんが書かれた通りです。

Disneylandは固有名詞なので普通は冠詞なしです。
803大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:20 ID:86+ro3ymO
俺も気になる。ガチ80台だから。>>793頼む
804大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:23:00 ID:6l3hso6h0
ビジュアル使って勉強する時に、「英文を音読しまくって頭にいれろ」って言ってるやついるけど、
音読して英文を頭に入れる意味ない気がするんだが? 俺が知らないだけで効果あるの?
805大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:23:53 ID:MXyZlHBY0
別に暗記するだけが音読の効果じゃないと思うが
806大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:35:34 ID:yi0moFQ30
センターだけなんですが、単語帳はターゲット1900でOKですか?
807大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:26 ID:QywE+YWG0
>>806
中学生向け重要生活単語が抜けてるのが不安だ。
「bamboo」とかいう竹の単語がセンター試験に出たりするし。
cabinetって単語は内閣の意味で早稲田政経に出るが
センター長文では家具の意味で出てくる
ターゲットだけでは安心できない
808大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:37:33 ID:47+72g2M0
見事なまでに合格報告が1つもないスレだな 200まで来てるというのに

809大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:53:07 ID:jlQP6rV7O
シス単全部覚えた後にs(ry

とかあるじゃん
810大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:58:46 ID:AOBbcNbQ0
会話の長文問題で何かいい本はあるでしょうか。
他の横山本をやったのでメタロジックが気になるのですが、あまり話題にあがらなくて…
811D-フィス:2009/02/13(金) 00:04:39 ID:FXnMAAQp0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
812大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:08:24 ID:7H/+o12NO
早稲田志望でネクステから即ゼミ3って必要ない?
813大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:10:58 ID:E3R64UAQ0
長文あんまり問題といてなくて
読むスピードと解きなれをしたいんですが
もう二次まで時間ないんでいい問題集ないですか?
814大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:33:01 ID:CvO+9K4v0
>>813
下線部和訳だか空欄補充だか段落整序だかどんな長文問題への対策だかわからん
815大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:52:15 ID:E3R64UAQ0
>>814
基本は下線部和訳と説明する問題。
空所に入れる単語を選ぶ問題です。
816大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:03:39 ID:JHN1CVTiO
英語って単語とか以外に何を具体的にやればいいでしょうか?
ちなみに志望は東京農工と二次で日獣獣医
817大学への名無しさん:2009/02/13(金) 04:05:56 ID:tttSbtmRO
英語はネクステ暗記でおk
単語帳なんて要らん
818大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:23:54 ID:n+CapnaeO
>>816
最終的な事を言えば過去問研究が決め手ダ☆
あとレベルを見るために最初に過去問を見ることも大事。
819大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:43:07 ID:FMnwvVQg0
>>793だけど、
7月頃から英ナビを読み始めた。読み終えたのは
8月の中旬。そこからビジュアル始めて、10月前に終了。
10月からは、東大の過去問とかずっと解いてただけ。
11月くらいの全統で偏差値70くらいになったから、
ロジカルリーデイングを始めて、12月からは毎日センター過去問。

こんな感じだけど、これ聞いてなんになるの?w
結局やったのは、英ナビ、ビジュアル、ロジリー、DUOだけか。
そういえば文法の問題集やったことなかったw
それでもセンターは9割取れたんだから、その程度ってこった。
820大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:35:23 ID:6qOaYcyZ0
英ナビと東進の英文法・語法問題集 完全版
問題選定や解説を比べたらどっちの方が良いかねぇ
実績では英ナビだろうけど、薬袋信者としては後者もよさげで困る。
821大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:39:53 ID:kkvpU5GQO
>>820
東進のそれって1000問くらいあるやつでしょ?
それの対抗馬は桐原1000じゃないの。

英ナビは参考書だよ。
問題集は新・英文法頻出問題演習。
822大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:40:50 ID:kkvpU5GQO
>>820
東進のそれって1000問くらいあるやつでしょ?
それの対抗馬は桐原1000じゃないの。

英ナビは参考書だよ。
問題集は新・英文法頻出問題演習。
823大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:56:35 ID:JHN1CVTiO
>>817
ありがとうございます。
ネクステってネクストステージという参考書ですよね?

>>818
具体的にどういった参考書がいいでしょうか、自分時制や接続詞や関係詞なども弱くて穴埋めとかが苦手です。
824大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:03:03 ID:TbJlq9KG0
基礎英文法問題精講
825大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:15:38 ID:kkvpU5GQO
>>823
苦手なら山口の英文法実況中継がいいと思うよ。
これを一読したあとは、ひたすら問題演習。
このとき手元にロイヤル英文法とかあるといいと思う。

解釈やる前の下準備としても英文法実況中継は使えると思う。
826大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:19:51 ID:JHN1CVTiO
>>824-825
大変貴重な情報ありがとうございます。
早速そういった参考書をやりたいと思います。
827大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:18:46 ID:kkvpU5GQO
てかロジカルリーディングは神だよw
本当にこれは革命的。
やっぱりビジュアルやポレポレやっても人によっては限界がある。
それをこれは打ち破ってくれる。
それにこんなに分かりやすい実況中継は見たことないw
人に教えたくないほどオススメです、ロジリー。

でも始めるタイミングと残り時間が重要だからね。
やろうと思う人はよく考えて。
828大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:21:56 ID:fZJ5RGf5O
慶応経済の英作文に向けて今は300選の暗記やってるんですが、書き方を学ぶにはどの参考書がいいんでしょうか?
829大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:24:16 ID:3YFZe7Rk0
そりゃあ、Z会の英作文のトレーニング(実践編or自由英作文編)だよ。
一人でも丸付けできるくらい解説は詳しいし、別冊の例文集は完成度高いからね。
もう少しレベルを落とせば、大矢先生の実況中継。あれは神。
830大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:44:25 ID:n9lRRugK0
アマゾンの配送予定日が遅すぎる・・・
831大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:29:55 ID:jT8TB0tB0
【学年】1
【志望校】早稲田教育学部
【偏差値】66(進研)
【今まで使用した教材】フォレスト ネクステ データベース しす単

【質問したいこと】
早稲田大学教育学部英語英文学科志望の高1です
期末も終わったんで本格的に受験勉強始めようかなと思っています
それで質問なのですが、
早稲田に合格できるほどのレベルをつけるために今のうちからやっておかなければならないことって何でしょうか
ちなみにネクステとしす単はおそらく1年のうちに終わると思われます
どなたかアドバイスをください
832大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:44:25 ID:3YFZe7Rk0
ネクステとシス単1年のうちに終わらせたら向かうところ敵無しだと思う。頑張れ。
833大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:48:02 ID:f6ec1CSiO
1年でシス単終わらせたらあとは適当に難しい解釈学んで過去問入れるからな
そりゃあ強えーよな
834136:2009/02/13(金) 19:36:35 ID:5XF7m5bP0
来年受験する者です。
ネクステージやり始めたんですけど、1日1章じゃあペース遅すぎですか?
テンプレには短期間で仕上げるべきと書いてましたが、問題解いて解説ページ熟読するとそれなりに時間がかかるし、一度に多くやっても頭に入らないような気がします。今のペースでいいんでしょうか?
835大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:15:06 ID:15N8NxGj0
>>834
なんでこんな低レベルな質問するの?
早くやっても頭に入らないなら早くやる意味ないでしょ。
一回やってみて自分に合う方にすればいい。わざわざここで聞くことじゃない。
なんでテンプレなんかに踊らされてるの? 馬鹿なの? 死ぬの?
836大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:17:42 ID:SYe2kmX/0
DUOの例文って英作文で使えますか?
837834:2009/02/13(金) 20:26:33 ID:8MZs/QHMO
>>835
おっしゃる通り低レベルな質問だったと思います。
やっぱ自分のやり方でいいのかなって不安だったものなので..
レスありがとう、自分のペースでやってみるよ(*_*)
838大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:35:34 ID:3YFZe7Rk0
>>836
英作文よりも語法問題・熟語問題に使える。
839大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:44:13 ID:kkvpU5GQO
>>836
そりゃ英語の例文だから、英作文には使える。
ただ、凡庸性が高いかどうかが問題。
覚えておいて全く損はないけど、英作用の例文は100本くらい
覚えておいたほうがいいよ。
840大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:54:59 ID:kkvpU5GQO
>>838
さっきから的外れなレスしてるけど、質問に答えるのなら
ちゃんと質問者の意図を汲み取れよw
841大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:56:05 ID:CKAAOpt/0
>>827
三部全部やられましたか?
国立医志望で難関私立のような超長文は出ないのですが
やる価値はありますかね?
ビジュアルは終えたので構文面ではあまり心配は無いと思います
842大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:02:27 ID:3YFZe7Rk0
Duoの例文暗記は英作文に限らず汎用性あると思うよ。
たとえば、↑であげた語法・熟語の話。Duoの例文11を覚えてる人なら、combine A ( ) Bとかきたら、間髪いれずにwithを入れられるだろう。
あと、単語集にしては会話表現が非常に多く掲載されているので、Duoをやってる人って会話問題は強いんじゃないかと思う。
で、肝心の英作文だけど、ある程度基礎力のついた人なら、文全体の型よりもむしろ語の使い方に気を配るべきだね。
たとえば、名詞は可算名詞なのか不可算名詞なのか、動詞は自動詞なのか他動詞なのか、形容詞は限定用法で使うのか叙述用法で使うのか…
だって、和文英訳でわざわざ自分の知らない難しい文法とか使わないでしょ?
でも、単語はある程度使い方を知っておかないと、実につまらないところで減点されることになるわけだ。
まあ、DUOじゃなくても、この手のことは大矢先生の実況中継にうまくまとめられてある。
あと、文法の例文暗記するなら、Z会の構文101がおすすめ。
843大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:07:22 ID:kkvpU5GQO
>>841
もちろん3冊やったよ。
ん〜、早慶上智なら迷わずやったほうがいいけど、
国立なら問題の傾向と自分との相性次第かな。
それと、英語の演習にかなりの時間が割けることが前提。

実況中継自体は一冊一日で終わるけど、方法論が血肉と化すまで
演習をやる必要がある。
まずは本編を読んでみて決めるといいよ。
844大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:11 ID:OW9Dl4H80
>>842
「DUOの例文が英作文で使えるかどうか」の質問に
対してのレスがそれかよw
3行でまとめれw
845大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:00 ID:OW9Dl4H80
つか英作文での文法語法の間違えはほとんど
減点されないって話もある。
実際どうなのかは分からないだろうけどね。
846大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:39 ID:7hP1REiU0
車を製造する会社は○
会社を製造する車はX
文法書には解説されてないことだが
SF小説が長文に出される大学は知らない
847大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:19 ID:f6ec1CSiO
英作文なら、シス単>Duo
語法習得においてミニマルフレーズは最強


というか、何この人たち2chの英語スレごときで必死になってるのかしら
解答者は俺一人で十分だってことか?w
848大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:44:42 ID:OW9Dl4H80
>>847
ミニマルフレーズと例文を暗記するので、
何でミニマルフレーズのほうが上なのか教えてくれw
849大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:57 ID:CKAAOpt/0
>>843
レスありがとうございます!
850大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:35:05 ID:A8TZG+OK0
>>848
彼は勉強しすぎでおかしくなっているだけさ
851大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:33 ID:tY3WUzwuO
理系宮廷脂肪の新浪人です。
二次で英語がいるので英語を得意科目にしたいのですがなにかオススメの参考書ありませんか?
今の偏差値は50弱。
使っているまたは使おうとしている参考書は
◎フォレスト
◎そくたん
◎単語王
◎ネクステ
です
852大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:33:24 ID:1a52jQEyO
「英単語センター1500」「つむぐ英単語」
をやったのですが早慶に足りますか?

あともう一冊だけやるとして、
つむぐより上のレベルでオススメはありますか?
853大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:15:31 ID:xCgUGphfO
アプグレって本当に難関大入試に対応してるの?
それならもっと正誤指摘問題とかそういうの増やしてくれよ
854大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:48:26 ID:pVRX5rTqO
>>851
英ナビを解かずに読む

乙会構文必修101

英作文はじめる編

ネクステージ

暇なら大矢実況

これと平行してビジュアル、嫌なら基礎英文精講とか
単語は宮廷理系で単語王とかめんどくさそう
合ってなければシス単

後は長文、過去問
855大学への名無しさん:2009/02/14(土) 06:53:36 ID:2poi+eVS0
>>807
ずっと規制でしたごめんなさい。
他の単語帳にしたほうが良いですか?
それともターゲットの後になにかやるべきですか?
856大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:40:28 ID:zIWpfN0a0
>>853
桐原1000
857大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:53:56 ID:yPXOy3yu0
情報過多の海の中で溺れかけていないか?

単語が文の中でのみ生きるように、ある文章もコンテキストの中でのみ意味が定まる。

単語、解釈、構文、長文と別々に学習するのは非常に効率が悪いのみならず、言語というもの
に対して誤った認識を抱くことになりかねない。

858大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:56:56 ID:Q99djHYS0
>>857
おまえずっとそれ言ってるけど
じゃあ英語そのものを勉強するにはどうしたらいいか書け
859大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:42 ID:+DyKD/140
>>857そうですね。理解できました。あなたが正しいと思います。
これでいいですか?満足したならおかえりください。いい加減つまらないです。
860大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:57:20 ID:qexHpY5u0
857ではないが英語を丸ごと習得するにはと考えると海外留学しかない。
日本にいてならば「絵で見る英語」をやり、
「英会話・ぜったい・音読」などでひたすら音読を繰り返し悟りを開くくらいか。
861大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:12:15 ID:Q99djHYS0
>>860
非現実的すき”るな
ただのオナニーか
862大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:31 ID:unzKwgmu0
基礎英文問題精講と英文解釈のトレーニング必修編
どっちがいいと思う?
863大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:11:04 ID:Nvk+eIPUO
>>862どっちもいい本。
好みじゃね?
864大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:13:19 ID:tcYJlSrQO
>>862
基礎精巧→トレがレベル的には普通
偏差値60〜なら精巧
偏差値65〜ならトレでいいら
865大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:21:39 ID:oMs//WyY0
留学さえすれば英語が習得できるとか
留学しないと英語は習得できないと考えている人は大抵英語の学習法について無知
866大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:48:42 ID:jWx1nDpm0
まあ確かに現地にいかないと完璧な英語は喋られないと思うけど、
ここでは受験で使う英語の勉強法を話してるんだし
867大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:49:13 ID:KYMSYHxSO
【学年】新浪人
【志望校】私立医
【偏差値】河合全統60行くこともあったが50代になることもあった
【今まで使用した教材】塾の教材のみ

質問したいこと
英語をやり直そうと考えているのですが最初の期間は単語、文法、英文解釈をやってから長文をやるべきなのでしょうか?
あと英頻とかやるまえに文法の実況中継等を読み込む方がいいのでしょうか?


使おうとしている教材
河合塾英単語2001
ビジュアル英文解釈
英頻
Z会英作文はじめる
長文は未定です
868大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:02:12 ID:q1DCmdP10
>>864
絶対読んでないだろ
869大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:18:37 ID:+DyKD/140
思考訓練の場を暇つぶしにやってみた。ゲロ吐いた。
870大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:27:13 ID:oWnKvOBI0
解釈教室で頭痛くなる俺がやったら・・・
871大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:45:36 ID:xCgUGphfO
ポレポレでいっぱいいっぱいの俺がやったら
872大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:40:38 ID:R5n2+gFp0
基礎英文問題精講って、仲本英文法倶楽部しか終わらせてないような奴がやっても大丈夫?
873大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:00:27 ID:Q99djHYS0
英ナビってどう?
874大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:01:50 ID:oMs//WyY0
どう?とかいう漠然とした質問をする人の気が知れない
875大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:02:13 ID:VpBpQTXHO
ズバリみなさんは
高校3年に上がるまで
何をやるべきですか?!
876大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:14:53 ID:Q99djHYS0
>>874
どう?
877大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:18:40 ID:E1qhV9oT0
>>875
恋愛とかして青春を満喫すべき。これはマジで。
あと読書。
878大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:33:31 ID:Q99djHYS0
>>875
後になっても幸せだったと思うことをするべき
高校のうちに童貞卒業して彼女とイチャイチャしてたけど
だから何?って感じだよ正直
童貞のやつにたいして優越感感じるくらいかな。しょうもないね。
だったら勉強しとけばいい、まじで。
勉強してて良かった!って感覚無いか?俺は中学のときにあるよ。
心から思った。けど今は彼女と付き合ったことあってよかった!とか
恋愛してよかった!とか正直無いな。してるうちは楽しいけどね。
後にのこらないよ
恋愛は思い出としてはあんまり楽しくないから他やれ他
879大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:34:58 ID:BBY4zBo00
答えたくないのなら変にレスつけなくてもいいのに
880大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:36:35 ID:Q99djHYS0
>>879
先哲の言うことは素直に聞け童貞
881大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:39:00 ID:BBY4zBo00
いや、彼女はマジで作っておくべきだと思うけどなあ
高校生ならまだ処女とか周りに沢山いるでしょ
しかも夏休みに一日中セックスとか出来るのって高校・大学ぐらいだからね
青春は満喫するに越した事は無い
882大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:39:44 ID:oMs//WyY0
というか年上の言うことって言う方はかなり切実難だけど言われる方は実感沸かないんだよね、大抵。
で、あとになって分かる。まあ、皆そういう道を辿るわけだが。
883大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:40:04 ID:BBY4zBo00
ぉ?>>880>>874へのレスだぞ、なんかスレ汚しすいません…
884大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:40:09 ID:bZAxZWuG0
ここ英語スレだよな・・・・
885大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:40:29 ID:Q99djHYS0
>>883
おー
ソーリー
886大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:41:47 ID:FOEv5F35O
慶応法学部の単語って単語王で大丈夫かな?
887大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:42:07 ID:Q99djHYS0
年とっても良い思い出もってると
それか”力になることあるんだよな
青春のうちにそれ作っとけよ、
888大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:11 ID:Q99djHYS0
オレ今良いこと言った
889大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:59 ID:BBY4zBo00
英ナビもまだ終わってない奴が言ってもしょうがないけどな

英ナビはビジュアルを使ってるならやる価値あるかもしれんが
単体で使うのならやる価値はあまり無い
時間がかかるっていうのもあるし伊藤の解説に慣れてない人は
解説を読んでるだけでイライラするだろう
ただ理解重視の解説のため応用範囲は非常に広い
問題が上下で500ぐらい収録されているが
それ以外の未知の問題への対処も学ぶことができる

ビジュアル+英ナビ上下+新英頻
という昔ながらの伊藤厨プランがあるが
これをこなしきった受験生はまずみかけない
だいたいの奴がビジュアルに挫折してポレポレに行き
英ナビ上下+新英頻に挫折してネクステに行く
890大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:56:43 ID:+DyKD/140
なんか、痛々しいのが何人かいるような気がするようなしないような、むしろ、しないに清き一票を与えたい
891大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:51:04 ID:tIIT4NV80
海外行くのが一番英語力つくと思われ
892大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:58:23 ID:tNkN5uAqO
早慶望なんだけど

1900

解体

留学

で早慶おK?
893大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:59:23 ID:R5n2+gFp0
は?死ねよ
894大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:00:32 ID:tNkN5uAqO
生きる!!
895大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:25 ID:tIIT4NV80
>>892
ぜんぜんおkだと思われ
896大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:18:42 ID:oMs//WyY0
答えたくないなら変にレスつけるなというが、いくらなんでも「どう?」っていう質問はルール違反だと思うよ。
相手のこと全くわからないのに適切なレス出来るわけないじゃん。
897大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:25:01 ID:VpBpQTXHO
みなさん長文を本格的に取り組んだのは
いつ頃ですか?
898大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:26:07 ID:u06mg4JP0
英文法は書いて覚えるべきですか?それとも読んで覚えるべきですか?
899大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:26:17 ID:oArlGzUoO
留学に行く金と服がない
900872:2009/02/14(土) 21:58:36 ID:R5n2+gFp0
頼みます
901831:2009/02/14(土) 22:44:15 ID:PBWgYoRX0
>>831なんですが、やるなら英文解釈から始めた方がいいですかね?
902大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:36 ID:nJuyqldP0
>>878
それは本気の恋をしたことないからだ。

と、マジレスしてみる。

>>889
ビジュアル、新・英頻、英ナビをやりきった俺に謝れ。

>>901
文法→解釈。
903大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:04:54 ID:2Vph76il0
和文英訳と自由英作文が本質的に違うものだと悟った…
904大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:59:06 ID:vD1G4WBeO
桐原とネクステって難易度変わらなくない?
何が違うのかわからない
905大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:12:40 ID:vOIE3vnY0
>>897
文法を一通りさらってから。高3の6月くらい。

>>898
人それぞれだと思う。俺は書かなかった。

>>900
仲本の本読んだことないから分からない。すまん。

>>901
まずは文法固めたほうがいいと思う。あと読書はまじで大切。
906大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:15:52 ID:N9AWP8QPO
恋愛だの海外だの言ってる奴は単なる参考書ヲタクかひやかし半分の語りたがりだろ
マジ無視した方がいいよ受験生は
907大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:16:13 ID:oscFAxEVO
>>902
人それぞれ恋愛とかでも考え方違うから何言っても意味ないよ。なにが正しいとかない。自分の考えを正当化するな。
908大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:34:19 ID:hqR/fW9cO
>>907
「人間らしい」人は、自分の存在を揺さ振られるような恋をすると
成長するもんなんだよ。

てかそんな必死になっちゃってw
909大学への名無しさん:2009/02/15(日) 02:27:16 ID:y6/69DV3O
【螺旋状に】英語の勉強の仕方201【伸びる】
910大学への名無しさん:2009/02/15(日) 08:27:04 ID:oscFAxEVO
>>908
アホはほっとけや〜ボケナスが〜
板違いじゃボケ〜
911大学への名無しさん:2009/02/15(日) 08:48:17 ID:B8HC1wUw0
>アホはほっとけ
つまりアホとは>>910のことですね、よく分かります
912大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:03:33 ID:ZXnUfxFa0
螺旋状に伸びる(笑)
913大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:07:05 ID:TB5EkdtYO
>>867
お願いします
914大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:54:46 ID:ec62QvIJ0
>>855
ターゲット1900の網羅性は立教でも東大でも通用する。
最近の入試の傾向を探る上でも有益。
しかし記憶しづらい。生活単語が抜けてる。長文中で意味が取りづらいなど
学習用としては問題が指摘されている。
中国語、ポルトガル語を勉強するはめになってから
右脳を使う音楽教材の有効性に気付いた会社員だが
シケ単やターゲットは暗記には不向きな編集だと思う。
915大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:18:53 ID:Q0YO+BRNO
>>914
おすすめの単語集は何ですか?
916大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:36:38 ID:a5mZL9iZ0
>>915
大学生の先輩は第ニ外国語で
ドイツ語やら中国語の履修受けてるが
まさか課外で単語帳見てる暇はないだろう。
英単語帳も同じで暇なとき眺めてればよいと思う。
テキストの和訳で手一杯が普通。
917大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:41:07 ID:hqR/fW9cO
>>914
東大の問題見たことないだろ?
東大を引き合いに出すのはおかしい。
918大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:25 ID:BptcV64w0
質問者はセンター受験だけだから
立教とか東大は関係なかったな
919大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:55:57 ID:NO0fSeNP0
相変わらずお前らバカだな。
920大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:03:34 ID:veybHJ8p0
高2なのですが、現代文が河合偏差値60後半、英語は55、日本史は60後半で、古文漢文は本当に何もわからないレベルです

現代文も不安定なので現代文のトレーニングなどで実力を固めたいし、
英語も文法からあやふやで仲本の英文法倶楽部で感心してるレベル、
日本史も得意ながらも通史が終わっていないのでやっておきたいし武器にしたい、
古文は本当に何もわからずまずいので早く何とかしたい、
漢文も何もわからないけれど、夏からでも間に合うんじゃないか、
などと思っているんですが、どの科目に比重をおいて学習するべきでしょうか?

やはり、英語は最優先でしょうか?
それとも古文漢文を今のうちに何とかしておくべきでしょうか?
はたまた、現代文や日本史を今のうちに頑張って武器にするべきでしょうか?
921大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:08:18 ID:NO0fSeNP0
>>920当たり前だろ。英語をやらずして受験なんか受かれるかってんだ
極端な話、現代文や古文漢文なんて捨てていい。英語をパーフェクトにやればおk
922大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:16:02 ID:cR5Le8V5O
てかマルチしずきでしょ・・・よくないよ
923大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:17:37 ID:d/8YaoPs0
>>920
こいつここ最近ずっと質問しまくってるけどなんで実際に勉強しないの?
924大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:20:33 ID:veybHJ8p0
>>921
確かにそうですよね
さすがに国語を捨てることは出来ませんが、まず英語を極めたいと思います

>>922
すみません
承知の上でやってしまいました
が、予想通りスレによって回答が違いましたね

>>923
してますよ
925大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:24:56 ID:5gjKxN7h0
はじめまして★

国立二次で自由英作200字あるので、
Z会の話題別英単語帳「リンガメタリカ」ってのを買いました^ω^
言語学やグローバリゼーションから
生命倫理、遺伝子工学、安楽死などなど、様々な分野で
「出そう」なトピックスの英文+英単語+背景知識までのってるので
すごく便利だとおもいます^−^
ご参考までに★
926大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:33:59 ID:IUEvouFo0
4スレまでマルチとかひでぇな
927大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:34:25 ID:bbSK2gOK0
>>925
なんかその妙な顔文字使いと★があやしいが…

この前Z会に勤めてる親父がいる友達に新しい速単見せてもらったけど、
レイアウトがすごくよくなってたよw
表紙が一緒だからマイナーチェンジかな?と思ったけど英文も一新されてたし、
むしろ今までのやつと合わせて使っても問題ないんじゃないかってくらい
とりあえず3月まで待とうと思ってたみんなは正解だと思いますね
928大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:41:28 ID:nSEo2I8iO
速単上級の改訂はしばらくないかな?
新高3なら今買って問題ないよな?
929大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:20:32 ID:LVDslwIoO
ここスレ
大人な意見おおすぎ(笑)


なんかまったくヲタ臭がしないんだが…
930大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:49:19 ID:+LaQ1hIz0
【学年】 現高2
【志望校】 一橋
【偏差値】 河合65
【今まで使用した教材】ターゲット1900、ネクステ

語彙系についての質問
現在ターゲットで1500/1900ぐらい終わりました。残りは難単語です。
とりあえず3年になるまでこれを終わらすつもりですが
次はDuoなんかが気になっていますね。

考えているのは、DuoのCDで復習編、基礎編をもらう予定ですので
それで効率的に、リスニングに慣れるということも兼ねて
2ヶ月程度で9割完成を目指す予定です。
しかしDuoとネクステだけで熟語を終わらすのは危険でしょうか?
やはりシステム英熟語のような熟語集は必要なのでしょうか?
931大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:59:15 ID:vBlMDaJP0
ヲタ臭って物理系とか数学系の参考書スレのあの感じか?
932大学への名無しさん:2009/02/15(日) 16:27:17 ID:vOIE3vnY0
>>930
二次偏重の上、二次でも重箱の隅つつくような知識問題出ませんから熟語に関しては
神経質にならないほうがいいと思う。
933大学への名無しさん:2009/02/15(日) 16:36:04 ID:hqR/fW9cO
>>930
ん〜、DUOをベースにして補充としてターゲットやシス単をサブで
やるのであれば効率的といえるだろうけど、ターゲットをがっつり
やったあとにDUOってのは微妙。
入試で問われるかどうか別にして、単語のニュアンスや語義まで
書いてあり、現代英語で使われるようになった単語や表現が多く
入ってるってのがDUOの強み。
もちろん効率は言うまでもない。
ただし、受験での重要単語の抜けがあるので他の単語集や
長文演習の中で補っていく必要がある。

要するに単語の網羅度は、ターゲット>DUOってこと。
そこで、俺から提案だけど速読英熟語をCDを併せてやるのはどうかな?
入試で必要な熟語はこれで大体カバーできるし、まとまった英文なので
DUOよりリスニングの効果はあるよ。
934大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:12:48 ID:Bv1DANndO
何で例文集一通り暗記したら今までと比べて飛躍的に英文読めるようになるの??
935大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:24:33 ID:nrVonjG60
文法・解釈やったあとに泉忠司とかいうイケメンの書いた読解本で練習するのおすすめ
936大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:52:36 ID:nrVonjG60
DUOの熟語って990個あるとは言っても、定型表現も含まれてるからな。(というかほとんど定型表現)
937大学への名無しさん:2009/02/15(日) 18:22:17 ID:eX5wCaS/0
某MARCHの糞理系学部から再受験を希望しています。
偏差値は、現在はわかりませんが、
現役時は河合の全統で55前後、センターはMAX190MIN130AVE160くらいでした。たぶん…

英作文と文法問題が苦手で、SVOって何?くらいです。
長文は感覚で読んでしまうので、日本語訳になると即死します。
テンプレは読んだものの、いまいち参考書など選択に難航しています。
ご意見いただけましたら幸いです
938大学への名無しさん:2009/02/15(日) 18:47:06 ID:ueWFBTUK0
>>937
志望校は?
939大学への名無しさん:2009/02/15(日) 18:49:43 ID:eX5wCaS/0
すみません書き忘れていました。

おこがましいかもしれませんが、東大理2です…
940大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:55:09 ID:t7B5AoVxO
よくMARCH受かったな
941大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:04:57 ID:y9Gi5hVhO
【学年】今年浪人します
【志望校】国公立医学部医学科
【偏差値】偏差値は今わからないのですが英語センター120点 でした。

今来年に向けて計画をたてているのですが、
・単語王
・ネクステ
・基礎英文解釈の技術100
・やっておきたい英語長文500
・英語長文問題精講
 
以上を計画してるのですが何かアドバイスや指摘をしてもらえたらありがたいです!
942大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:07:27 ID:vOIE3vnY0
頼むから品詞と文型だけはやらないとお話にならないとテンプレに書いてください。
943大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:01:42 ID:t7B5AoVxO
>>941
無理どす
944大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:26:46 ID:+Onk+K5tO
医学部志望浪人生がセンター120って神クラスだな
945大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:54:46 ID:aJChFfPj0
国立医学部に受かるような人は、こんなとこで
質問してないで、自分で計画を立ててそれをすぐ
行動に移してると思う。
そんな質問してるようなレベルじゃ受からないよ。
大体センターでそれくらいしか取れてない時点で無理。
国立医なめ過ぎ。
946大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:04:04 ID:8VqJDX/U0
つーか・・・こんなとこで質問してまともな返事が返ってくると思ってるのがもう終わってると思うよ。
それでも他力にすがりたいならせめてここ以外で聞いてみようよ・・2chの本質はVIPだぜ。
947大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:30:10 ID:B8HC1wUw0
sageも出来ないような携帯坊が言うことじゃあないけどな
VIPなんて2chがVANKに攻撃された時にアホみたいに報復だけしとけばいいんだよ
948大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:30:31 ID:vUqUs2bb0
テンプレ読まない質問厨60%
949大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:37:23 ID:jCiE8tdiO
4〜6月
ターゲット1900、ネクステ(問題文暗記するくらいやる)、やっておきたい300

7〜9月
ハイパートレーニング2、やっておきたい500、頻出英文法語法問題1000(ネクステ完璧なら速攻で終わる)、センター過去問10年分(この時点で160点くらいは超えてなきゃダメ)

10〜11月
ハイパートレーニング3、やっておきたい700、MARCHレベルの過去問(この時点で8割は超えてなきゃダメ)

12月〜
志望校対策



ターゲット1900は4〜6月のとこにしか書いてないけど受験日当日までやり続けた方がいい
音読オススメ、速読力がつく。
これで第3回記述模試で少なくとも偏差値70はいく

あと合格したければ2chやめろ
950大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:51:08 ID:y9Gi5hVhO
>>249
わかりました丁寧にありがとうございます。やってみます!
無理があるのは自分でもわかっていますが挑戦します。
受かって馬鹿にした人を驚かせたいと思います。
教えてくれた方は本当にありがとうございます。
951大学への名無しさん:2009/02/15(日) 23:48:05 ID:vOIE3vnY0
大丈夫かな・・・。品詞と文型ちゃんと分かってればいいけれど
952大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:28:09 ID:I/VHGmtZ0
>>852 お願いします。
953大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:35:37 ID:aEIv8Tkp0
>>952
両方とも読んだことないので分かりませんが、1度センターの過去問を解いて徹底的に
分析してはいかがでしょうか。こんなことでレス書くなという意見もあるでしょうが、
見てる人はいるんだよということを改めて示す意味で書きました。
954大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:47:12 ID:lfaiBC+G0
英文を青ペンで、左から訳しながら
ひたすらノートに書いてるんだけど効果あるかな???
955大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:47:40 ID:lfaiBC+G0
読んだ方が効果ありますか?
956大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:48:47 ID:pWODYlq50
>>952
DB5500か速単上級やって終わり

>>954
あんま意味ない
それよりどんどん読んで速読力もつける方がいい
957大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:55:05 ID:vKgLnzwJO
一つ言っておく。
お前の中には勉強しても本番で緊張して実力出せない奴がいるだろう。
解決策は知らないが時にはそうやって努力が無駄になることもある。ただそれが人生であり、だからこそ我々は努力をしなければならないのだ。
958大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:02:39 ID:aEIv8Tkp0
>>それを言っちゃあおしまいだろ
959大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:07:21 ID:TL04EV9KO
もうすぐ高3のダメダメです!

英語の進研の偏差値45です。

ズバリ皆さんに
アドバイスを頂きたく
書き込みしました。

目標は偏差値60前後です。
960大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:55:49 ID:aEIv8Tkp0
>>959
何をアドバイスしてほしいの?
961大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:00:01 ID:WPnZZ6uOO
ホントにダメダメだ
962大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:27:24 ID:K3eAx2/RO
>>959
くもんの中学英文法→安河内の英語はじてい上下→そこが知りたい英文読解→ビジュアルT→英文読解ハイパートレーニング1、2→ 英文解釈の基礎技術100
単語はターゲット1100→シス単ベーシックかターゲット1400。
平行してビジュアルがはじまったあたりから、ネクステを何周もしろ。
とりあえずこれを真面目にやれ。
それで60いかなかったらまた来い
963大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:53:29 ID:d0JN8MUVO
早慶上智志望の高2なんですが、今基礎からやり直してるところです
とりあえず仲本の英文法倶楽部を始めて、他に桐原1000、基礎英文精講、Forest、英熟語ターゲット1000、シス単ver.2を持っています

後々またいろいろ買い足さなければいけないと思うんですが、今現在持ってるものは大体いつまでに終わらせるべきでしょうか?

1日にとれる勉強時間は内職込みで6時間はあり、通学時間にも単語熟語ぐらいなら1時間は取れます

仲本の英文法は特にノルマを決めずに読んでる最中ですが、やはり1回で熟読するより何度も繰り返し読んだ方がいいですよね?

シス単とターゲットは春休みには1周終わる予定ですが、やはりこれは遅い方でしょうか?
964大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:53:37 ID:aEIv8Tkp0
>>962
教材多すぎwww
965大学への名無しさん:2009/02/16(月) 03:09:48 ID:K3eAx2/RO
>>964
一日2時間やるとして10ヶ月くらいで終わるだろ。
966大学への名無しさん:2009/02/16(月) 04:01:32 ID:aEIv8Tkp0
教材を多くやれば力がつくと思ってるのか、網羅性を気にしているのか・・・・
日常学習で使う参考書など、文法書一冊、読解1か2冊、あと辞書、で充分だ。
それらをいかにうまくリンクさせて自分の頭に英語の回路を作れるか、そういうゲームが
楽しいと思うんだが。
967大学への名無しさん:2009/02/16(月) 04:55:25 ID:aEIv8Tkp0
>>963
何回も熟読すべき。長文読む時も文法辞書として活用すべき、もっとも、熟語や語法に関しては
後回しでいいと思う。自分理論では、長文(解釈)の中で出てきたものをチェックしていくという
やり方がいいと思う。ただ、人によってむき不向きがあるし、この意見はone of themだと
思って欲しい。プランを立て実行するのはあくまでも、あなたに他ならないのだから。
968大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:00:12 ID:ngYECm72O
たしかに
969大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:04:43 ID:aEIv8Tkp0
今、僕のレスに対して(だと思う)「確かに」というレスポンスがあった。
これを、英語1語で書くとどうなるかな?
970大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:07:38 ID:aEIv8Tkp0
僕の中では答えは一つだけど、人によってもっと面白い表現を規定している。
971大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:15:52 ID:aEIv8Tkp0
        ↑
  規定しているじゃなくて、期待しているの誤りですた
972大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:34:24 ID:aEIv8Tkp0
仲本ってよく出てくるけど、そんなに文法がわかるような良書なの?
既習者の方、利点を教えてくだされ。
973大学への名無しさん:2009/02/16(月) 05:37:40 ID:jEu0iMtDO
>>963
熟読するより何回も繰り返したほうがいい、まず仲本と基礎英文をやって
次に長文をメインに勉強して、桐原1000を少しずつやればいい

長文の問題集は古いのは止めとけ、単語熟語は復習をしっかりすれば
一周目をいつまでにとか気にしなくていいよ
974大学への名無しさん:2009/02/16(月) 06:35:53 ID:tG7JygYH0
やっておきたい300とハイトレ2って
長文の入門書としてはどちらが取り組みやすい?
975大学への名無しさん:2009/02/16(月) 06:45:26 ID:d0JN8MUVO
>>967
>>973
ご丁寧にありがとうございます

ということは桐原1000は最後にやればいいんですね
これらすべてが終わるのが夏休み直前でも大丈夫でしょうか?
976大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:43:48 ID:tyR83mI30
誰か>>867お願い
977大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:48:35 ID:aEIv8Tkp0
>>975
その問い自体が間違っている。人によって習熟する期間の長さは異なるので、いついつまで
ということは問題にすべきでない。期限を設けて無理にそれにあわせた結果何も身についていない
ようでは意味がない。
978::2009/02/16(月) 11:25:55 ID:IqFMnEEQO
音読しろってよく聞くけど
音読ってなぜいいの?
979大学への名無しさん:2009/02/16(月) 11:42:21 ID:1agtD8S50
> 何で例文集一通り暗記したら今までと比べて飛躍的に英文読めるようになるの??
パソコンのCPUを8bitから64bitに換えたようなもの。
語彙を十分に増やしてた場合
一語ずつ和訳してたのが八語ずつ和訳できるようになる
980大学への名無しさん:2009/02/16(月) 11:43:04 ID:aEIv8Tkp0
>>978
自分の経験上、文→頭だけでなく文→音読→聴覚にうったえるからじゃないかな。
前者はほぼ左脳のみを使っているけれど、後者によって右脳も使える。どうせやるなら
脳の潜在力を最大限使いましょう、ってことだと思う。
981::2009/02/16(月) 11:48:30 ID:IqFMnEEQO
>>980
なるほどね。
大学に入学するまでに音読を実践してみるよ。
ありがとう。
982大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:37:11 ID:3m9CzXg10
次スレ

【テンプレ】英語の勉強の仕方201【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234754599/
983大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:24:09 ID:eCY0zEmZO
英文和訳演習(駿台)中級が出来てたらビジュアルは完成ってことでいいのかな?
984大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:20:52 ID:rglO2jKn0
>>983
いいんでないかい? 完成の意味は人によって違うけど、解釈力に関しては、十分じゃないか?
985大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:36:44 ID:c1+cH4WJ0
和訳上級と解釈教室ってどっちの方が難しい?
文章が
986大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:47:53 ID:PECVGduM0
単語王とDB5500 ってどう違う?
987大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:01:53 ID:aEIv8Tkp0
まず出版社が違う、著者もちがう、内容については双方とも読んでないのでわからない。
スマン
988大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:10:26 ID:aEIv8Tkp0
>>985
和訳上級を今パラパラって見たが、解釈教室よりは簡単だという印象を受けた。
989大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:11:47 ID:dRt2MN8a0
思ったんだけど、このスレのテンプレって参考書の説明であって勉強のしかたの説明じゃないよな
990大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:23:34 ID:GIPxURNt0
解釈教室だろうが透視図だろうが、別に特別なことは書いてないんだよな。
991大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:02:47 ID:kOJNQVYi0
1000なら富田のビジュアルが最強の解釈書
992大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:04:46 ID:eCY0zEmZO
>>983なんですが

志望は慶応法です。

ビジュアル2が今2回目で、あと2回くらいやるつもりです。

あと並行してポレポレを一日3〜5つくらい、基本はここだ!一日1パートやってます(春期から代ゼミの西きょうじの授業を一年間受ける予定なので)

そしたら英文和訳演習初級⇒中級行くつもりですが、透視図や解釈教室をやる必要はないでしょうか?

ちなみに上2つはやるにしろやらないにしろ、英文和訳演習上級を夏までにやって、夏休みは京大25ヵ年をやろうと思ってます。京大が解ければ慶応も解けると思いますので。

2学期から慶応の過去問中心に、長文演習をやるつもりです。

993大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:05:33 ID:RKUPv49o0
富田はねぇわwwww
994大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:06:05 ID:RKUPv49o0
>京大が解ければ慶応も解ける

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:25 ID:kOJNQVYi0
>>993>>991を百回音読しろ。それでも言ってる意味が分からなければバカだぞ?
996大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:47:40 ID:RKUPv49o0
なるほど、短絡的すぎた
997大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:49:34 ID:I/VHGmtZ0
>>956ありがとうございます。
998大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:50:03 ID:49PmFEC9O
100000
999大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:52:15 ID:MzYOPWN70
999なら今年浪人で来年国公立合格!
1000大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:52:19 ID:kOJNQVYi0
1000なら富田のビジュアルが最強の解釈書
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。