【東大は】 金沢大学受験スレ 【厳しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
さあ集まれ
2大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:57:13 ID:OdxJyN0Z0
金沢大と東大の間にどんだけの大学があると思うてるねんwww

地理的なことちゃうでw。レベル的にやで。
3大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:58:33 ID:uGNOWino0
北陸なら東大無理なら金大ってかんじ
おれの知り合いも秋の東大模試わるかったから金大にしたそうなった
4大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:01:03 ID:OdxJyN0Z0
阿呆なことゆうたらいかん。それやったら京大でも阪大でもあるやろ。
5大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:03:38 ID:OdxJyN0Z0
わし北陸のもんやからなようしってるで。金大なんか地元の中途半端に小利口な井の中の蛙おぼっちゃんのいくとこや。
6大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:04:56 ID:OdxJyN0Z0
わしゃなこういう根性が好かんねん裏日本独特やろ。
7大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:06:31 ID:uGNOWino0
そのとおりや
あんたようわかっとんなあ
金大なんて井の中の蛙やで
そんでもな、その辺の親は「うちの子金大いってるのよー。」
とかいうてな、すごい自慢してくんねん。
8大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:19:29 ID:OdxJyN0Z0
ほんましょうもない奴らやで。
金大なんか行ってどうすんねんいう話や。
県庁か市役所。
ほんで適当に結婚して子供作って何十年かしてあの世行き。
生きてるんか死んでるんかわからんような人生ちゃうか?
哀れな奴らやで。
ほんならわしは今から風呂の中でマスかくさかい。
9大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:25:53 ID:uGNOWino0
ほんまや
県庁なんて就職したくらいで自分を勝ち組やおもとるわ
金大なんて行った時点で死んだようなもんやわ
もう、アホかと
わしの知り合いは金大やめて都会の医学部行ったけどな、
あいつはぎりぎりセーフや
もうちょいで人生棒に振るとこやったわい
ほな、わしはトイレでマスかいてくるわ
10大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:53:52 ID:moBWKgA0O
名大神戸厳しいからって流れてくるヤツはかなり多いけど…
さすがに東大は見たことない
11大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:27:52 ID:cAahV7Oj0
あげ
12大学への名無しさん:2008/12/29(月) 19:42:07 ID:7MO0Ia1s0
金沢大学は2ch公認B級トップテンのメンバーです

A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る

神戸が東工大に変わるパターンもある。B級遺伝が入ると煽られることも



2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia/

13大学への名無しさん:2008/12/29(月) 23:32:23 ID:IwfpkRCP0
金大は昔からB級イレブンです。トップテンなんて使ってるのは北大だけ。

北大筑波千葉首都横国金沢阪市岡山広島上智同志社33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1220103974/
14大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:38:57 ID:QAbhjnU20
こいつA級北大コンプのB級馬鹿阪市

金沢は昔からB級トップテンの正式メンバー

A級トップテン

学歴板でメジャーなA級大学の括り

東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

から成る


B級トップテン

学歴板でメジャーなB級大学の括り

神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る

神戸が東工大に変わるパターンもある。B級遺伝が入ると煽られることも



2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia/
15大学への名無しさん:2008/12/30(火) 17:13:56 ID:Noo23ImQ0
医学部以外はB級だな。
医学部は別格。
金沢大学付属高校では金沢大は医学部以外はカスで、
A級にいくのは最低限必要条件ですが、なにか?
16大学への名無しさん:2008/12/30(火) 18:57:33 ID:0mAFSOYD0
付属しねよまじで
17大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:57:17 ID:PFP0YGBQO
んでおまいら後期はどこいくの?
18大学への名無しさん:2008/12/31(水) 01:09:06 ID:G8kOoT9K0
附属って内申で入るんだよな。どおりで最近理3クラスが少ないわけだ。昔と違って最近の東大の問題は定型的でないものが多いからな。
19通りすがり金沢大卒:2008/12/31(水) 02:07:40 ID:uSsS4nIQ0
なんかさ〜、石川じゃあ、キンダイって言うと「すげー」って言われるけど、全然すごくないんだがw 大学どこ?って言われるまで、金沢大卒って言わないわ。てか、言いたくない・・・
20大学への名無しさん:2008/12/31(水) 17:30:27 ID:8urYAbPU0
むしろキンダイのやつがおおいから
大学受験してないやつからはなめられるんだがww
京大工のやつが地元かえってくるとほかのやつから京大生はちがうよなーとか
いわれてるくせに金大医のおれはぜんぜんちやほやされねえww
所詮キンダイだろ?ってかんじでみられる
21大学への名無しさん:2008/12/31(水) 18:50:31 ID:Hbtdkyud0
そんな日本語しか書けないのに。。。
金大医学部だって?
誰も信じないだろうね(藁
22大学への名無しさん:2009/01/04(日) 14:05:22 ID:PdpjL9Oj0
23大学への名無しさん:2009/01/07(水) 17:36:52 ID:ERAuXzEO0
おちる
24大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:04:28 ID:UqqvZKRW0
>>20
おめーは医学部でも保健学科だろ
25大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:51:52 ID:11U9ugS2O
センターこけたから名大→金大にする
26大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:12:27 ID:EZF+7a5SO
国際受ける子頑張れ!
27大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:16 ID:v7bq29UC0
おれは逆でセンターみすったから名大にあげる
2次配点でかいしな
28大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:50:36 ID:726NPzRD0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
29大学への名無しさん:2009/01/20(火) 02:25:02 ID:KkJsp5jr0
>>26
がんばる……
去年より平均下がるから大丈夫! って思ってたけど、なんかいろんなスレ見ちゃったらどんどん気分が悪くなってきた
駄目かも……

国語と英語だけは得意なんで(センターでもこいつらだけ8割中盤)なんとかがんばって合格したいです
30大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:31:27 ID:4y4QTXHeO
理工の機械なんですけどセンター何点くらいあれば大丈夫ですか?
31大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:49:31 ID:CiPrzL91O
>>10
東大目指して二浪もしたのに、最終的に金大の経済に落ち着いたやつなら知ってるww
「東大志望だった」が口癖の痛いやつだったわ

志望するだけなら誰でも出来るだろw
っていう突っ込みを我慢し続けた俺は優しい
32東大って医学部に押されてね?:2009/01/20(火) 16:05:17 ID:8FXKchRQ0
駿台 理系偏差値 最新版(2次試験 英、数、物理、化学)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77 東大 理3
76 京大医
74 阪大医
72 東北大 医 東京医科歯科大 医
71 千葉大 医   
70 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
69 北海道大医
68 岡山大医 広島大医 大阪市立大医    
67 金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
66 筑波大医 名古屋市立大医         
65 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
64 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63 京都大薬 北海道大獣医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医   
62 弘前大医 秋田医 山形医 富山医 福井医 鳥取医 愛媛医 佐賀医       
61 京都大工 大阪薬 山梨医 信州医 香川医 大分医 福島県立医科大
60 京都大農 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医
ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
59 東京工業大第2、5,6,7類 
58 岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
56 大阪大工 鹿児島大獣医 鳥取大獣医 
54 東北大工 名古屋大工 九州大工
以下略
33?東大って医学部に押されてね:2009/01/20(火) 16:06:46 ID:8FXKchRQ0
駿台全国模試 (2次試験英・数・物・化のみ ★私立)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

76東大 理V
73東北大医 九大医
72東京医歯大 名大医 阪大医 京都府医大
71★慶大医  千葉大医 神戸大医  
70★東京慈恵会医 岡山大医 
69北大医 名古屋市立医
68横浜市大医 大阪市大医 
67熊本大医 
66★防衛医大 筑波大医 金沢大医 三重大医 広島大医 奈良県医大       
65★自治医科大 群馬大医 新潟大医 滋賀医大 札幌医大    
64京大薬★日本医科大★大阪医大 弘前大医 岐阜医 浜松医大 長崎医 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63★産業医大★順天堂医★昭和医 富山医 山口医 徳島医 愛媛医 鹿児島医 北大獣医    
62京大工★東医大★関西医★近畿医 旭川医大 福井医 鳥取医 香川医 佐賀医 福島県医  
61東北大薬 阪大薬 秋田医 山形医 信州医 高知医 大分医 
60山梨大医 島根大医 東工大 第3、5、7類 東京農工大獣医 
59京都農 宮崎医 琉球医 東工大第2類 ★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医   
ーーーーーーーーーー国立大医学部・東工大・京大合格ラインーーーーーーーーーーーー       
58阪大工 帯広畜産大獣医★帝京大医★兵庫医大   
57★早稲田創造理工★東京女子医★藤田保医★愛知医大★北里医★久留米医★福岡大医
ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
56岐阜大獣医 山口大獣医 鹿児島大獣医★聖マリ医大★岩手医大★獨協医★金沢医大
ーーーーーーーーーー国立大獣医合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
54東北大工 名古屋大工
34東大って医学部に押されてね?:2009/01/20(火) 16:09:18 ID:8FXKchRQ0
2009河合塾偏差値ランキング(国公立)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

72.5東京理V95.0東京医科歯科92.2京都92.0大阪92.0
70.0九州92.0千葉91.7名古屋91.7
  東北90.4神戸90.4
  北海道89.3大阪市立89.1
  金沢88.4
67.5新潟90.7東京理(T)90.6筑波90.0東京理(U)90.0横浜市立90.0熊本90.0
  信州89.4群馬89.3
  広島88.9岐阜88.8北海道(獣)88.7名古屋市立88.4三重88.3和歌山88.3岡山88.0
  横浜市立87.8香川87.8京都府立医科87.6山形87.5和歌山県立医科87.5
  浜松医科87.3秋田87.2
  福島県立86.9札幌医科86.7長崎86.7弘前86.1旭川医科85.8
65.0京都(薬)89.6滋賀医科89.2
  山口88.9鹿児島88.9大阪(薬)88.0京都(農)88.0
  富山87.8琉球87.8大分87.6
  鳥取86.9岐阜(獣)86.8奈良県立86.7宮崎86.7愛媛86.2千葉(薬)86.1福井86.1東京農大(獣)86.1岡山86.0
  東工(4)85.9島根85.7岩手(獣)84.4京都(工)84.0
35大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:07:15 ID:zBSBhRzaO
ここ以外で金沢大学スレないの?現役生なんだが
36大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:35:31 ID:4NyIRIPnO
サロンにある。
37大学への名無しさん:2009/01/23(金) 15:20:12 ID:DRRtJkSj0
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
60%以上  ( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
56 
54 
52 
50 ○慶應義塾(165)
48 ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
46 
44 ●千葉(34)
42 
40 ●東北(59)
38 
36 ▲首都大東京(39)、●京都(100)
34 
32 ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
30 ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
28 ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
26 
24 ○成蹊(17)、○南山(15)、●北海道(33)、○関西学院(51)、○同志社(59)
22 ○立命館(59)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ○明治学院(16)、○法政(32)、○神戸学院(6)、○創価(13)、○中京(8)、○筑波(5)、○青山学院(15)
14 ○駒澤(11)、○関西(38)、●熊本(7)、●新潟(9)、○東北学院(7)、○山梨学院(7)、○福岡(10)
12 ○獨協(8)、○広島修道(7)、○日本(26)、○大宮法科院大(16)、○甲南(12)
10 ○北海学園(2)、○大東文化(6)、○桐蔭横浜(8)、○名城(5)
8 ●島根(4)、○駿河台(11)、●琉球(3)、●静岡(2)、○近畿(4)、○久留米(2)
6 ○神奈川(5)、●香川(3)、○東海(4)、○国学院(4)、●金沢(4)、○白鴎(2)、○関東学院(4)
4 ○京都産業(4)、○龍谷(2)、○東洋(4)
2 ○西南学院(2)、●鹿児島(1)
0 ○大阪学院(1)、●信州(0)、○愛知学院(0)、○姫路獨協(0)
38大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:43:30 ID:rlf1phiB0
早慶の入学者(合格者ではない)だいぶレベルが落ちる!!!
東京の優秀な高校の一つを見れば このように入学者がいない
と言うことは同レベルの優秀な高校も大なり小なり入学者はいないと言うこと。
(合格者はそこそこいるが)
これがWKの正体であり、合格者と入学者が大きすぎる不一致である事実
を認識が必要。

筑駒
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/sinngaku.htm

http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm
東大寺学園高校
http://www.tdj.ac.jp/shinro/
39大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:48:05 ID:Il9NybiTO
ここの現代文と古文てどうなの?正直
40大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:51:45 ID:t3KqXiH20
>>38 東大 京大以外大差ないだろ アホー
41大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:52:59 ID:Flxe4ynsO
金沢の理工の後期ってなんであんなにボーダー高いの?
42大学への名無しさん:2009/01/25(日) 10:20:57 ID:WS+nr6HJO
後期のない名古屋から来るんじゃない?
43大学への名無しさん:2009/01/25(日) 18:56:44 ID:z9lxGM8t0
自然システム学類の特にバイオ工の就職状況ってどうなんですか?
44大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:49:54 ID:YdxP6yEWO
ここの地域創造の後期って難易度高いの?
45大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:56:26 ID:0tNbO0yk0
医学部行きてえ。。。
こんな不況じゃ東大行っても就活不安で恐ろしいよな。。。
大学生活あってないようなもん。医学部だとその心配ないからいいよな。。。
46大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:17 ID:3s9a8hjcO
薬は今年科目かわったけどどう?
47大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:55:37 ID:lmGASsjT0
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
48大学への名無しさん:2009/01/26(月) 18:19:26 ID:YLcgdwbnO
センター63%なんですけど
やっぱ理工は頑張っても
合格厳しいですか?

学校では信州の方がいいと言われるのですが、
やっぱり金沢にいきたくて……。
49大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:38:29 ID:DxmxfEvA0
そんなに行きたかったならセンターも点取れてるはずだろ〜
50大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:52:22 ID:KnVPsuKzO
スレタイ恥ずかしいな
無理しすぎ

金沢大なんて地方駅弁と紙一重のくせに東大の二文字を使うなんておこがましいよ
51大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:54:33 ID:YLcgdwbnO
マークズレがあって七割無理だったんです。

物理を専攻したいんですが調べた中では金沢が一番かなと思って、
ここに質問しました。
52大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:59:03 ID:lHAVoDqZO
>>3
もったいない…東大目指してたなら一人暮らし禁止とかでもないだろうに…
53大学への名無しさん:2009/01/28(水) 16:57:48 ID:X+LDsjECO
金沢の生物って他の大学と比べると難しいですか?
54大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:29 ID:eZxoVpfzO
誰か薬の情報ください!
55大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:24:22 ID:HZFObwZxO
何が知りたいの?
56大学への名無しさん:2009/01/29(木) 00:56:08 ID:P5yJF36uO
入試科目の変動による受験者層の変化などお願いします!
57大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:00:26 ID:5XwCAZ9I0
誰か人文受ける人いない? 
今どんぐらい勉強してる???
58大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:57:34 ID:CCmMxfpzO
人文志望だが、漢文と英語長文以外まともに解けないorz
センター700狙いにいったら650ないとかアホかと。
勉強は今更英単語古文単語そしてネクステwww
59大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:04 ID:iuBc73SHO
>>58
なんで文法とかやるの?
金沢は読解と作文だけじゃんww
60大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:12:00 ID:CCmMxfpzO
>>59書き間違えたwwww
でも、単語と文法がボコボコなのは本当。
センターで92取った世界史が全く役に立たんとはね。
61大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:17 ID:+MBBNukQO
薬と理学療法の倍率どうしたの?ひくすぎワロタ
62大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:44:14 ID:vWBAcez2O

人文だよ
いつもの模試より100点くらい下がって、640点しかとれんかったが受ける。

大体解けるけど、
自分はつめがあまいから、すんごい点数は期待できそうもないorz
部分点狙いでいくよ。

今年は去年より倍率上がったね。
上が増えたか、下が増えたかしらんけど、
頑張ろうね
63大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:35:04 ID:vj0tkYOs0
金沢の英語の読解、
記述とか○×といろいろだよね))


62) がんばろー
64大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:33:25 ID:MxWhF6E70
がんばるお
65大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:30:12 ID:4jJz95cq0
>>59
作文も文法が重要だと思うけどどうなんだろ
俺は文法が論外(センターでも文法の問題だけ20点台w)だから見直してる
>>63
だよねー。なんか毎年傾向違う気がする……記述だったり記号だったり
66大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:03 ID:Q+NloD290
英語力が試されてるね
67大学への名無しさん:2009/02/06(金) 02:36:40 ID:ux+1cisYO
金沢は英語の配点の45%が英作だから みんな英作がんばろっ!!
68大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:27:18 ID:OtYGxfGKO
みんな二次のとき制服か楽な私服かどっち着てくの?

おれは制服のつもりなんだけど…
69大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:16:54 ID:2iYQC8S5O
参考までに…
去年の前期は半分半分くらいだったよ。
後期は私服がほとんど。
70大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:36:41 ID:OtYGxfGKO
よかった!
やっぱ前期は制服の人もいるよね

まだ卒業したわけじゃないんだし
71大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:26:33 ID:2iYQC8S5O
半分半分は言い過ぎだったかも…ごめんね。
前期は制服の方が多い方だから、大丈夫だよ。
72大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:18 ID:DrI/Zq7SO
チョWWWWW薬学1.6倍じゃ!
73大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:17 ID:hSxDmUUAO
現代文なんかいい問題集ないかな?
まあ赤本やればいいだけなんだけどw
74大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:48:21 ID:HhWHxHhjO
>>71
サンクス。

制服でいくことにします
75大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:35:07 ID:KjnHnX17O
31
それって名古屋出身の人?
だったら多分知り合いの知り合いだ…ネットって怖いなぁ
76大学への名無しさん:2009/02/08(日) 01:27:32 ID:jMDxDYxVO
英作できないお(´;ω;`)
77大学への名無しさん:2009/02/08(日) 14:02:49 ID:hDX2fj/RO
てか←意味不
みなさんセンターどんだけとったん?
俺は経済志望で682だお
78大学への名無しさん:2009/02/08(日) 14:50:18 ID:UlTJMCD7O
人文で647…二次は350/600ぐらいいるな
二次力なんてすぐにはつかないんだぜ?
79大学への名無しさん:2009/02/08(日) 14:51:41 ID:jv3D7NvAO
オレ今金沢住みだけどはじめて「だらぶち」って言われたときはビックリしたよ

もうなんかの魚かと

いまじゃだらやなとか普通に使うけど
80大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:00:15 ID:QtNEf8vL0
ぶちってなんだ?
81大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:11:48 ID:hDX2fj/RO
俺富山(かなり金沢寄りの市)に住んでるけど
だらぶち
は普通につかうぜ?
だらよりだらぶちの方が愛情あるきがす
82大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:22:01 ID:4Pqy+7ZWO
俺も富山だが「だらぶち」じゃなくて
「だらぼち」を良く使う
83大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:23:11 ID:jv3D7NvAO
かわいい女の子に
「このだらぁ♪」
って言われながら頭コツンとされたい
84大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:35:07 ID:WC8N75qi0
石川の子って「はっげえ〜」っての使わない?
意味はくそ!とかFuck!て意味みたいなんだが・・・
ハゲの人怒るよねw
85大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:28:03 ID:cFjIGdXy0
2次って、
どんくらい取れればいいんやろか・・・
86大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:43:13 ID:hDX2fj/RO
<<82
だらぼちは初めてきいたぞ笑
2次はセンターで余裕あるヤツは半分C判は6割とれば最低点的にはうかるはず
87大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:50:40 ID:snH24hneO
愛知県から受けるやついる?
このスレ地元民多そうだけど・・・
88大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:24 ID:L9qB5yBZ0
>>87 oノ
89大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:02 ID:hDX2fj/RO
>>88
あんまいなさそうだな
関東だとこーゆーレベルの人は皆首都大とか千葉とか行くんじゃないん??
90大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:22:43 ID:Wtshx0XIO
>>87 ノ 俺も
91大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:41:39 ID:AqCVLFGjO
>>88
経済志望の群馬住のものだ。センターは660/900だった。
俺はここにする。
千葉や首都は2次の比率が高い。しかし金沢はセンターの比率が高い。
また、千葉のほうが金沢より上。埼玉経済は金沢より下。
92大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:54:31 ID:hDX2fj/RO
>>91
俺も経済志望で682/900だよ
合格したら仲良くしてね
なんでセンター配点高かったら金沢にするん?
660やと足は引っ張らんでも武器にはならんから首都とかの群馬で就職するには地の利でよくないん?
別に悪気があって言ってるわけじゃないからねw
長文すまん
9391:2009/02/09(月) 07:07:46 ID:5WMEYs/UO
>>92
よろしく。
2次で国語がいらないんだよ。俺は2次は英語数学で行くよ
しかも金沢経済教育は倍率が2倍いってないね
94大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:08:28 ID:vxXKUSvEO
>>93
代ゼミの金沢大経済のボーダー671だよね!?がんばれ((^ε^)-☆Chu!!)
95大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:35 ID:BZHcj0AyO
>>93
俺は安定性を考えて英国でうけるお
>>94
代ゼミ異常にボーダー高いと思う俺河合だとプラス34なんに代ゼミやとプラス11だしw
9691:2009/02/09(月) 11:43:11 ID:5WMEYs/UO
私大のセンター利用受かりますた
東京理科大学です
97大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:54 ID:BZHcj0AyO
>>96
おめおめ
俺はセンター利用は
明日中央
明々後日立命館
来週明治
の合格発表だお
明治は絶対おちたお
皆はセンター利用どこうけたん?
98大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:34:23 ID:573sANOiO
金大の文系数学ってみんなどれくらいどれそう?
99大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:09:57 ID:fQFttFLFO
去年の人文の合格者最低点が1000/1500か。
今年は倍率高いけどセンター下がったから、あまりかわらないか?
100大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:58:26 ID:mdS8akBoO
>>97
俺も明日中央発表だ。
たぶん\(^o^)/だけど…
理科大受かった
101大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:20:53 ID:BZHcj0AyO
>>100
学部は?
俺は経済4教科型
ベネッセCのバンザイBやた
俺の友達の頭良過ぎてきもいやつベネッセで早稲田の法がBで商がC(そいつは数2しんだ)で両方うかってたからCでもたまに何とかなるぞ笑
102大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:41:41 ID:P2TOpHa6O
>>101
理工学部
Cでもうかることあるのか(゚Д゚)
ちょっと期待
ちなみに理科大はB判定
103大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:29:24 ID:n90IAOKRO
自分はDで受かってたことあるよ
今年、私立の受験者少ないらしいから、
チャンスはある。
104大学への名無しさん:2009/02/10(火) 09:32:45 ID:JVNGx2HdO
Dでうかるとか奇跡やな
人が国立に流れること予想して私立多めにとってくれんかなあ
あと3時間半で初めての合格発表
105大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:27:39 ID:JVNGx2HdO

10時からやたし笑
中央おちた
中央嫌いやしい
106大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:56:15 ID:P2TOpHa6O
俺も中央死んだww
>>105
本番は金沢だぜ
頑張ろうだぜ
107大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:57:16 ID:tzx+beBTO
ここの工学部って浪人どれくらいいる?
108大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:39:59 ID:JVNGx2HdO
>>106
愛してるぜ
明後日の立命館経済のセンター利用もおちてたらセンター欄ズレの可能性出てくるなw
109大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:56:54 ID:2d1TWlJx0
私も立命館。

受かってたら、
ずれてるわけないもんね。

あぁぁぁぁぁぁ受かって!!!
110大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:55 ID:JVNGx2HdO
>>109
俺7教科で申込んだんだがバンザイだと7教科だけBで他がAだたから3教科とかにしとけばよかったしorzと思いつつもマーク欄ズレチェックできるんだからこれで良かったんだ、と自分に言い聞かせてます笑
111大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:12:33 ID:2d1TWlJx0
私も4教科とかAなのに、
出したの5教科だからBなの。

受かってほしいなぁ)))
112大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:20:35 ID:JVNGx2HdO
教科多いとこは多分名古屋とか大阪うける人が出してきてるからなんだろうな
てかまぢ中央センター利用おちたせいで今日勉強してないしorz
113大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:50:26 ID:P2TOpHa6O
おれも立命だしとけばよかた(´・ω・`)
114大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:54:21 ID:JVNGx2HdO
>>113
立命館と理科大だと立命館のが上なん?
俺文系やからわからんw
俺のおじさんは千葉おちて理科大行って東大の院行ったから最近まで理科大てかなりすごいとこだと思ってたし
ばあちゃんが理科大は学費が安いて言ってたな
115大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:04:27 ID:anMOAw2BO
いや立命より理科大でしょ
116大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:56:13 ID:P2TOpHa6O
そうなのか!!(゚Д゚)
俺のイメージでは立命は神だった…
西のことはわからん笑
みんなどこ住み??
117合格:2009/02/10(火) 20:40:23 ID:F8GFbjz10
芝浦合格。金沢大学しせゅ件の気力がなくなてきた。
金沢大学は医学部を除いて、最近、かなりレベルは凋落している。
最近では不況といわれても金沢大学を合格していても、同志社・理科大・芝浦・
明治・立教へ進学する人が多いのは事実だ。
教授のレベルアップを図らないと本当につぶれる大学の候補になる。
その証拠に志願倍率の低さに表れている。就職状況を見ればなおさら、入学については考える。
芝浦は不況にもかかわらず受験者は昨年よりも多かった。しかし、授業料が少し高いので悩んでいます。
両親に負担は掛けられないし、早稲田の発表もあるし。金大には行きたくないし・・。
118大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:55:16 ID:JVNGx2HdO
>>116
俺は富山だ
きみは?
>>117
同志社や早稲田を選ぶやつがいるのを否定はせんが芝浦には絶対に負けない
特に理系だと私立は金なくて研究が全然はかどらないらしい
それに俺が住む北陸では金沢=神なので早稲田≧金沢>同志社
てかんぢ
全国でも早稲田>金沢=同志社
てかんぢやと思うが
俺の高校(富山県ではまあまあの進学校)でも同志社蹴りの金沢は普通だし
119神通会:2009/02/10(火) 21:13:39 ID:F8GFbjz10
私も富山神通会の一員ですが、最近では同志社や早稲田そして、東京の有名私大へ進学する人が多いです。
特に理系だと教授スタッフの貧弱さや学生レベルの差が大きく、卒業時には実力が低下している学生が
多いのが実情のようです。私の学校からは医学部か法学部には進学する人はいますが他は東京の大学に進学しています。
北陸では金沢=神という事は絶対にありませんよ。先輩に聞いてみては。
就職はまさに悲惨で北陸の企業では通用しますが・・・今、北陸の企業の厳しさは想像以上ですよ。
東京の大学はかなりそんな面では安心といえます。
120大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:29:05 ID:xuOC5ccC0
>>119
そんなに嫌ならほか探せよ。
121大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:29:08 ID:pe2VbHyqO
この時期になるとこう受験生の心を惑わすようなレスが多くなるのは気のせいかな?
122大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:20 ID:PPapFuLP0
>>117>>119
2人ID同じやん
早稲田立教同志社には負けてもそれ以外に負けるのは絶対にありえない
つーか富山住みで金沢<芝浦とか言うのは絶対にありえない
あなたは本当に金沢うけるんですか?
センター点たりんで私立専願にかえたわけではないですよね?
第一芝浦のがいいんやたら最初から私立専願の勉強してるはずだし
私には負け犬の遠吠えにしか聞こえない
ここ見てる金沢志望のほかの方気分悪くなったら申し訳ありません
富山出身なんで話に割り込んでしまいました
皆さん金沢大学でまってますよ
今金沢大学2回生の人がおおくりしました〜
123神通会:2009/02/10(火) 21:38:20 ID:F8GFbjz10
私は医学部を受験しますが、あとは東京の慈恵会・慶応・東京医科歯科大等を受験します。
金沢は滑り止めです。
124大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:42:15 ID:PPapFuLP0
>>123
君浪人の板にも書き込んでるよね?
絶対に君の言ってることは嘘だと思う
センター失敗した憂さ晴らしは他でやってくんない??
125大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:46:06 ID:PPapFuLP0
>>117>>119>>123
の話の大きな矛盾点
芝浦と慶応の併願?ありえねww
んじゃ俺帰るから他の方々はこんな負け犬の言うことは聞かなくていいからね
金沢は普通にいい大学だと思うし
勉強がんばってね♪
126大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:52:21 ID:A1cRxZDqO
>118
わたし富山県の御三家の現役生だけど、金沢=神はない。絶対に。後期金沢なら「そっかぁ」って感じ。
127大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:40 ID:JVNGx2HdO
>>126
俺砺波高校だからちょっと負けた感‥笑
俺が言いたいのは北陸の就職では(名前ではない)最強てことだよ
まあ1番の理由は早稲田とか行ったヤツは就職しにわざわざ北陸に戻ってこないことが多いからなんだが
ちなみに俺は就職は石川国税局志望(穴場の国家公務員)だから誰が何と言おうと金沢大学が就職最強になるがな
128大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:41 ID:A1cRxZDqO
>127
わたしは神通川のそばだけど、ここ受けないよ。あと砺波から今年東大いるの?
同志社受けたとき、うしろの人が砺波から東大がなんとかって言ってて気になる。
129大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:30 ID:JVNGx2HdO
砺波から3人
何故か全員俺のクラスw
まあ御三家にはかなわないさあ
砺波のやり方はまぢだめだと思う
課題が高岡は5倍は出る笑
俺は課題は全部スルーしてたから被害はないが
入試178やたから高岡行けたかもなんやけどね
砺波高校と家が徒歩7分でかなり近いから親に砺波いれられたorz
まあ結局は学校なんか関係なく個人の努力の問題だと思うけどね
俺前期も後期もここだお
御三家てくくりするてことは富山高校かな?
そっちは何人東大いくん?
130大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:17 ID:A1cRxZDqO
中部だけど… 詳しくは知らないけど、1クラス分くらいが受けて半分受かるくらいなんじゃない?
131大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:04 ID:wT0D0VrQO
794/900で受かるか不安や。理工大丈夫かな?
132大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:11 ID:JVNGx2HdO
んー20人うかるんか
リアルだな
中部なら御三家いわんでいいやんw
砺波のクソ先公は4T高校とかほざいて無理矢理砺波を御三家の仲間入りさせようとしとるし笑
ちなみに東大は毎年2、3人砺波からうかっとるよ
去年はたしか東大は2人のはずで無謀にも理3特攻したやつもいた
一昨年は全国の国公立合格ランキング10位になって週刊誌から取材とかきてたな
↑中部は早慶とか有名私立が多いがこっちは富山とかで数稼いでるからな笑
133大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:04 ID:JVNGx2HdO
>>131
普通にしてればうかる
134大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:54:05 ID:A1cRxZDqO
富山高校の友達もそんな感じのこと言ってたし、御三家ならおんなじような感覚って伝えたかったw
うちの学校もセンター失敗して金沢まで落としたの結構いるよ。
135大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:29 ID:JVNGx2HdO
そうか
勝手に富山高校扱いしてすまなかった
かくゆう俺もセンター失敗した(微妙に)
センター前まで東京で国家公務員やりたくて一応北大志望で北大オープンとかBでてたけどセンター判定がCで(バンザイだけB)出すか迷ったが絶対浪人したくないから金沢にしたん
そっちはどこうけるん?
136大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:05:09 ID:A1cRxZDqO
神戸 横国
137大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:10:21 ID:JVNGx2HdO
横国のが神戸より低いん?
富山中部みたいないい環境で勉強できるのはうらやましいよw
神戸やったら砺波やと200人中20番代くらいなんかなあ
俺が1回だけ北大A出した時の番数と同じくらいなんやな
138大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:13:22 ID:P2TOpHa6O
>>118
長野ですよ
砺波平野地理でならったぜ
139大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:15:31 ID:fYwelABhO
富山の人間という括り方は良くないだろうがしたくなるものである。
140大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:17:03 ID:JVNGx2HdO
>>138
よお久し振り
俺速単見ながらずっとここにいるからすごい久し振りに感じる
勉強せんなんw
今日何時間勉強した?
141大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:13 ID:Ty1YWiZlO
というか俺は東京理科大学経営をセンター利用で受かった経済志望の群馬の者だが、早稲田慶応上智は東大京大のすべりどめぐらいのレベルなのでは?と思います。MARCH関関同立クラスは旧帝大クラスのすべりどめクラスなのでは?
まあ、西の情報には疎いが
142大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:33 ID:JVNGx2HdO
>>139
きみも富山なのか?
てか当然やけど金沢大学ほんま近場からばっか人くるんやな笑
143大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:20:19 ID:P2TOpHa6O
>>140
久しぶりww
7〜8くらい??
私立発表からあんま勉強してない泣
頑張れおれ
144大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:20:31 ID:Ty1YWiZlO
そうかぁ旧帝大志望の人達が落としてくることもあるか。因みに俺は大学別プレ一切受けてません
145大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:21:32 ID:JVNGx2HdO
>>141
経営だったんかよ笑
俺も経済うけるから敵?だけどうかったら仲良くしてね
俺は中央はセンター利用おちたが絶対立命館はうかるうううう
146大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:24:27 ID:Ty1YWiZlO
>>145
でもこれでマークミスの可能性が下がったから安心できるね。東京理科大学の経営の校舎は俺の地元から電車で90分かかるお
147大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:25:17 ID:JVNGx2HdO
>>143
俺は発表後5時まで寝たから3時間くらいだぜ笑
>>144
きゅうていと言っても底辺北大から落としたんやけどねw
148大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:26:44 ID:JVNGx2HdO
>>146
おめプラス思考だな
いいヤツだ
149大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:07 ID:P2TOpHa6O
>>147
落ちるってわかってても地味にショックだよな…
速単上級??
150大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:30:20 ID:Ty1YWiZlO
>>137>>147
俺的には
一橋≧神戸>北大>横国>千葉=首都≧金沢≧滋賀>埼玉>
実際に神戸から北大にしたひとがクラスにいる
151大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:23 ID:JVNGx2HdO
>>149
泣くほどじゃないがとにかく早く眠りたくなるかんぢのショックやった
いや標準
速単上級は持ってるけど速読できんから使ってない笑
152大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:47 ID:CghliU0yO
>>150
一橋はその中では抜けてないか?
偏差値的にも、2次4科目という点でも
153大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:38:03 ID:JVNGx2HdO
>>150
少しきにくわないとこもあるがおおよそは正しいと思う
マーチと関関同立と金沢の序列は?
俺的には
中央法>同志社>立教>明治=青学>関西学院>中央その他=立命館>関西>法政
なんだが
154大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:39:26 ID:JVNGx2HdO
金沢が抜けた笑
金沢は立教と同じ
155大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:40:20 ID:Ty1YWiZlO
>>153
申し訳ないが私立の情報には疎い。基本的に国立専願なので
156大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:16 ID:A1cRxZDqO
>150
あたし理系だから
東工=阪大>名古屋=東北≧神戸>千葉=横国=北大>金沢
くらいだと思ってた。
157大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:57 ID:JVNGx2HdO
>>155
そか

富山住みで明日育英予備校である金大特講行く人いる?
158大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:43:43 ID:P2TOpHa6O
>>151
おれも標準だ
標準でいけるよね
俺てきには
東大=医学部>宮廷>早慶=筑波>横国>千葉>首都>March=金沢

私立と国立同じにすんのおかしいけどね
159大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:45:34 ID:fYwelABhO
なんで今日書き込み多いんだよ
勉強しろよ
160大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:50:04 ID:2B/D+fhCO
金沢大学の法学部ってすごいですか?
だいたいセンターで何割で入れるんですか?
161大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:51:14 ID:JVNGx2HdO
>>158
そうだ
標準でいけるぞ
でも俺文系やから上級もできればやりたいけどねw
>>159
ごめん
162大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:52:19 ID:P2TOpHa6O
>>160
すごいです
163大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:52:33 ID:JVNGx2HdO
>>160
まあまあすごい
センター8割弱くらい?
今年は難化やから75%くらい?
164大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:08:46 ID:TF/2MxFtO
すごいんですか…
意外です。
165大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:13:59 ID:4NIlTHj6O
>>164
法学部の人に失礼だろ笑
俺も金沢入ったら法学部に見下されるんかなあ
ぶっちゃけ経済とあんま変わらんと思うが
166大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:56:47 ID:TF/2MxFtO
すみません…
父が金沢大学の法学部出身なんですが
どうしてもうちの父がそんなに頭よかったように思えなかったんで…
法学部は低いのかな?と…
まあ普通法学部は高いですよね。

少しだけ父を見直しました。
教えてくれた方ありがとうございます。
167大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:02:28 ID:4NIlTHj6O
>>166
そうだ
親を敬え
ちみにもそれなりの血が交ざってるはずだ
親に感謝しよう
168大学への名無しさん:2009/02/11(水) 05:39:46 ID:QDcBolDU0
>>156
おいおい同じ学校か……俺は金沢受けるよ
確かに中部では下の方って思われてるけど、本人がいいと思えるかどうかじゃないかな
俺は金沢で頑張りまくって四年後には更に上を目指すよ
国際学類はできたばかりだからどんな感じか分からないけど

……ひょっとしてあなた知り合いかな? とちょっと思ってしまった
文体とか、俺の知ってる人に似てる気が。
もしまた見てたらレス希望です
169大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:06:08 ID:4NIlTHj6O
いつになったら受験票届くんだ?
170大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:09:07 ID:/cLlVYnZO
前期受けずに後期機械工受けるのは俺だけじゃないはず
171大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:57:41 ID:vTAzb/1wO
>>169
つ出願書類の受理葉書
172大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:10:36 ID:vTAzb/1wO
こういう板でランク付けするのほんと止めようぜ〜…。受けようとしてるのに低いランクにされてさー…。なんか悲しくなる。それにランク付けってのは、各大学を受けて受かったやつがするもんじゃないのか。
偏差値が低くても問題が癖有りで解きにくいとかあるだろ。立命館とか癖があると言われるように。
それに、良いとこ行ってもフリーターになるやつはいるんだ。大学は偏差値よりも入ってからがどう勉強していくかが大事だと信じる。

金沢目指してる人、一緒に頑張ろうぜ。

長くてすまん。
173大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:07:51 ID:4NIlTHj6O
>>172
頑張ろう
荒らしに反論した自分ちょっと反省
174大学への名無しさん:2009/02/12(木) 11:01:11 ID:tJHrf5vHO
あと2時間で立命館センター利用の合格発表だお
175大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:17:48 ID:0CmAu5XR0
新司法試験 合格率
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

49% 首都(都立)千葉 ---------------------------金沢大の5倍超
38% 成蹊 --------------------------------金沢大の4倍超
32% 明治
28% 同志社 立命館 ---------------金沢大の3倍超
18% 日大 新潟 ---------金沢大の2倍
 9% 金沢大★  


なんと日大にダブルスコアで負けてしまった金沢大学ロースクールwwww
176大学への名無しさん:2009/02/12(木) 13:38:53 ID:tJHrf5vHO
立命館センター利用うかた
だれか立命館センター利用うけたやつおらん?
177大学への名無しさん:2009/02/12(木) 14:14:31 ID:J79X+eps0
立命受かった★★★

これで安心して、
2次頑張れる!!!
178大学への名無しさん:2009/02/12(木) 14:45:27 ID:tJHrf5vHO
>>117
さっきからずっと俺の独り言みたいやたからカキコありがとw
マークミスないのが確定したよね
179大学への名無しさん:2009/02/12(木) 15:33:51 ID:6uOrfwKX0
中央、リッツどっちも受かってた
よかったよかった

てかリッツ、センターリサーチとか見てる限りどうやら俺がビリみたいw
でもなんとか滑り込めてよかった

中央とかリッツのほうが魅力感じるのは気の迷いですかね?
180大学への名無しさん:2009/02/12(木) 15:41:23 ID:tJHrf5vHO
>>179
俺は立命館〇で中央×だが
それは気の迷いだ
181大学への名無しさん:2009/02/12(木) 15:51:24 ID:knAMqyiLO
みんなオメデトー
おれは中央9点足りなくておちた(´;ω;`)
182141:2009/02/12(木) 20:38:24 ID:XJVaK4fsO
明日は専修明後日は日大センター利用発表です

因みに東京理科大学は俺の学校だと評価は高いみたいです
183大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:42:25 ID:8Sw+vd9e0
>>179
北陸で就職なら金沢
関東圏なら中央、関西圏なら立命で間違いないんじゃないですか?
184大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:54:08 ID:6uOrfwKX0
>>180
そうですね。俺金沢だったら隣県だし親の働いてるところに住めるんで家賃ただだし金沢にします
お金安上がりまくるんで金貯めまくって東京とか遊びに行きますw
>>183
そっか……北陸出たいなぁって思うんですけどね。金沢から東京の大学院へ行くのって難しいんですかね
まぁ受かってから言えって話ですけど
185大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:11:22 ID:tJHrf5vHO
>>184
俺なんかもう部屋予約しちゃったから絶対金沢うからんなんしw
まあ金沢おちたらどっちか選べばいいじゃない
金が大事なら立命館
名誉が大事なら中央
に金払えばいいお
立命館は学費ちょい高いけど住むのは中央より全然安いからね
186大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:58:45 ID:aMS0bbn6O
中央は安いだろ。
文系なら住むのも八王子だし田舎だから生活費もかからん。あと理系だったら総計以外の私立行くのはマジで意味ないから国立行っとけ。
187大学への名無しさん:2009/02/13(金) 07:53:13 ID:yQQa2R3cO
>>186
そなのか
しったかぶってしまったw
早稲田とかじゃなくとも俺文系やけど理科大とかは有名やし安いからいいと思うが
188大学への名無しさん:2009/02/13(金) 07:59:55 ID:C6gmeew4O
中央法受かったから金大は受けに行かないわwみんな頑張って〜
189大学への名無しさん:2009/02/13(金) 08:17:40 ID:yQQa2R3cO
>>188
妥当だとおも
かなりレベルは高いが
190大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:09:17 ID:q3XTBiVsO
理科大は可。でも国立の方がいいと思う。研究費が違う。
個人的にはMARCH理系行くんなら芝工とか行った方がいいと思う。
191大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:37:26 ID:B4tTjhEBO
金沢理工の物理なら名門の森で十分対応できますよね
192大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:44:25 ID:yQQa2R3cO
>>190
芝浦てそんなにいいん?
文系やから理系のことは無知なのでw
193大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:45:14 ID:XdUNlooh0
192
東京の予備校では医学部を除いては金沢大学は認知されていないぞ。
芝浦は卒業生はしっかりしているし、豊洲の校舎・田町校舎の設備を見たら
金沢大学は工業高校程度の設備となっているよ。加えて教授陣を調査して
進路決定したほうがいいよ。
194大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:59:29 ID:aMS0bbn6O
ここで芝浦進めてるヤツなんなの?マジで
普通に金沢大来るヤツなら芝浦程度なんてセンター利用で受かるし、第一国立は研究費がケタ違い。金沢だって確か全国の大学でも15番目くらいに国から金もらってるわ。
195大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:39:19 ID:zDZZ9uc+O
>>194
ライバルを減らしたいんだろうよ
196大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:11:23 ID:yQQa2R3cO
>>195
はいはいケンカおわり
そんなに芝浦がいいなら芝浦行けばいいやん
芝浦いきたいんやったらココかきこむ必要ないでしょ
197大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:14:40 ID:XncCDcshO
金沢に住みてえ〜
198大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:24:57 ID:yQQa2R3cO
はやくすみたいね〜
199大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:07:05 ID:dNbLyIonO
金沢は雷が多いと聞いて
200大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:29:25 ID:pwd2k7e4O
工学なら金沢と埼玉どっちが高い?
201大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:05:44 ID:qS92o2B+O
文系数学受ける諸君。何使ってる?
俺は チョイス こだわって!微積分(河合塾)入試問題集2008(数研)赤本だか
202大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:06:28 ID:hdAqlS4+O
>>199
vipいただろ
203大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:40:22 ID:dNbLyIonO
>>202
事実無根な事を抜かすでない
204大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:55 ID:hdAqlS4+O
>>203
もうしわけない。あっちで、金沢大学受ける奴が立てたスレで雷やら、曇りやら話題になっていたもんで
205大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:39:29 ID:UcWC8E4O0
受験生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

詳細:http://news.ohmynews.co.jp/news/20080503/24449


なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。
「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm
「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm


ダミーサークル対策委員会より
206大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:24 ID:UcWC8E4O0
金大ぁゃιぃサークル一覧
http://www.nurs.or.jp/~juunenso/ayashiicircle.htm
207大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:48:53 ID:kIcPPbDD0
金沢大では自転車・バイクが必要です。事故には十分注意して四年間頑張って下さい。
自転車通学で健康はバッチリ保障。しかし、女性は足が太くなって・・・
健康になれるぞ







208大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:37:15 ID:Y/EVtTv4O
全教科型682で明治経済おちたあああああ
政治なら680がボーダーやったらしいw
209大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:31:30 ID:zY1o0LTXO
>>208
経済は何点あれば受かったの?
210大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:22:26 ID:Y/EVtTv4O
>>209
俺リスニングありだと682だけどリスニングなしで693だったんだが694でうかってるやつがいた
692でおちてるやつもいたからちょうど俺くらいがボーダーかとw
211大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:57:08 ID:fnSOq0J6O
>>192

MARCH理系は正直、名前取りに行くようなもん。芝工や武工は理系大学として企業評価は高い。偏差値はMARCHより下だけどね。MARCHみたいな文系大学より企業の信頼はあると思う。
もちろん国立行けるならそれにこしたことはない。俺なら早稲田だろうが慶應だろうが金沢受かったら金沢行くわ。
212大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:41:00 ID:e6wtmTY/O
>>211
つまり
理系は国立じゃないとやっとれん
てことですね

ばいざうぇい
みんなは直前期の今何してる??
俺経済志望で英国なんだけど暇すぎて単語しかやってねえw
213大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:22:27 ID:CZRDvnUuO
>>212過去問
214大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:55:26 ID:e6wtmTY/O
>>213
まあ当然だがw
俺は英語5年国語4年といた
目標は英語8年で国語6年なんだが
赤本は何年分とく?
215大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:35 ID:BmImTP7U0
金沢でても就職先あるのか?
3〜4年の先輩方、内定取り消しとか近場でありますか?
216大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:16:03 ID:hYkPNEzrO
>>214
6年分しか持ってない._.
217大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:42:41 ID:4cQ8VXR80
正直金沢は雨の日が多い。全国でもトップクラス。
晴れたと思ったらどんより曇りの日ばかり・・・

幼稚園児に海の絵を書かせると灰色の空に黒い海、茶色い砂浜と、幼少期から無駄にリアルな感性が養われます。
218大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:43:29 ID:Org9LhoAO
>>214
各教科10年分解いたあと神戸のずっとやってる
219大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:43:38 ID:XAXg/swNO
2001年度と2002年度の国語なら国語の先生に貰ったな。2003までしかまだやってないけど
220大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:46:58 ID:4cQ8VXR80
取り消しがあったかは知らんが、地元では名門企業の津田駒が経営ヤバい。
結構金大からも行く人多いから内部で取り消しはあるかもしれんね
221大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:47:30 ID:ZU5/SrwsO
受験じゃなくて入学式の質問はいいか?
222大学への名無しさん:2009/02/16(月) 08:41:45 ID:InF1T145O
金沢就職微妙みたいだが
さすがに立命館よりはいいよな?
同志社には負けるが立命館にはまけないはずだあああああああ
センター633の友達同志社うかったから経済けるらしいが一応全力で受けるらしいw
俺は私立だしまくたが立命館しかうかってねえw
223大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:43:34 ID:Rs2bYA+yO
大丈夫 633じゃ受からないから
224大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:56:50 ID:InF1T145O
>>223
いや
あいつはやばい
金大模試とかもあと1点で名前のってたからな
まあそんぐらい2次力ないと同志社はうからんだろうが

俺の私立結果
中央経済×
立命館経済○
明治経済×
関西経済×
青学経済多分×
関西以外はセンター利用だお
皆はどやた?
225大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:09:12 ID:DR4pjIEz0
センター利用
明治学院文○
中央文○
立命館文○

でも多分一般は全部落ちてるw中央文と立命館文受けたけどね
変な方式にしたらやばかった

まぁ金沢受かるけどね
226大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:33:36 ID:eMMFYPzS0
同志社文化史あと3点足りなくて落ちたおww
志望変えずに経済にしとけばよかった・・・

他に私立受けてないから金沢文学落ちたら終わり・・・・
2次の国語疲れるわ
227大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:06:18 ID:Ue1+LlCdO
理科大 理工〇
中央 理工〇
全部センター利用
228大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:13:47 ID:InF1T145O
皆私立いえて言った言いだしっぺだが
皆やっぱそれなりのとこうかってるんだな
それなのになんでこんなに金沢の評価低いんだよ
北陸就職なさすぎだろw
229大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:28:19 ID:UJRg/ovHO
>>225

北里 薬〇
理科大 化〇
立命館 薬×

全部センター利用

立命館なぜ?
230大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:36:31 ID:j97hw4GD0
>>222
平均すると就職は立命に劣る。
なんたって石川だからね。わかってる?
北陸以外に出ると金沢はレベルほどの評価はされない。
そのかわり北陸では東大並みの力あるけど。
全国どの地域でも地元国立志向はあるだろうが北陸は特に金沢信仰が高い。
231大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:53:43 ID:InF1T145O
>>230
ふむ
金沢の北陸での就職の強さと立命館の関西での就職の強さを比べるとどうかな?
わざわざ金沢でときながら東京とかで就職するやつは少ないだろうし
232大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:58:04 ID:j97hw4GD0
>>231
北陸で就職する金大ブランド力と関西で就職する立命館ブランド力だと前者の方がいい。
ただ全国平均でブランド力を見ると関西関東でもそこそこ通用するのは立命。
金沢大の場合大都市圏で就職しようにも一般国立(非難関)扱いだから地方駅弁上位と言ってもただの駅弁扱い。
ただし地方や国家二種の合格者は多いので公務員志望の方なら金大でOK。

ついでにいうと北陸の経済状況って今全国地域別だとワースト1だから金大のブランドがあるとはいえその力もどこまで通用するかというと、、、
233大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:02:38 ID:Ue1+LlCdO
確かに文系は同じレベルの首都大とかと比べると就職力弱いよな。
地元志向のヤツが多いことと首都圏から遠いってのが大きな要因だと思うけどね。
まぁ俺は東京就職する気満々だけど
234大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:10:09 ID:j97hw4GD0
院進学、公務員、理系、文系で就職先は絶対北陸…金沢行け
文系で就職先北陸関西首都圏以外…好きな方に行け
文系で就職先は関西首都圏…立命行け


235大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:11:30 ID:8CAduX4BO
やばい、、、関学落ちた。
得意科目の世界史ありでこのザマとか何なの?
苦手が英国で人文志望とか半分以上オワタ
236大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:23:01 ID:InF1T145O
>>234
自分まあまあデカい家の長男なんで家つがんなんから金沢にしました
就職は石川国税局か富山県庁か石川県庁志望です
これなら絶対金沢でいいですよね?
てか金沢かなりお買い損大学だよなw
237大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:33:23 ID:Ue1+LlCdO
てか理系で立命選ぶって選択肢はないだろ。
238大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:24:15 ID:Rs2bYA+yO
石川国税局じゃなくて金沢国税局じゃない?
239大学への名無しさん:2009/02/16(月) 21:05:48 ID:InF1T145O
>>238
金沢国税局ですね
すいませんw
240大学への名無しさん:2009/02/17(火) 02:10:18 ID:tztDjNJT0
>>233
お、ナカーマ
頑張ろうぜ

俺今富山にいるから、そこから金沢へ、そして首都圏へっていう夢持ってる
てか院行きたいしね。院への第一歩として金沢目指して頑張るぞー
241大学への名無しさん:2009/02/17(火) 02:57:48 ID:nrr5CSXN0
>>235
私立なめすぎだって
242大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:45:30 ID:lI66iUYo0
阪南大学に入って人生終了しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226571642/
【エール予備校】主要私立大学・一般試験日程
http://www.ehle.ac.jp/ybk/topics/nitei2009.pdf
エール予備校が認める関西主要私大16校
関西大 関西学院大 同志社大 立命館大
京都産業大 近畿大 甲南大 龍谷大
同志社女子大学 京都女子大学 武庫川女子大学 京都外国語大学 
関西外国語大学 大阪経済大学 大阪工業大学 桃山学院大学

あれ?阪南は?
243大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:10:13 ID:fW/C2TDr0
立命館落ちた\(^o^)/オワタ
理科重視
244大学への名無しさん:2009/02/17(火) 14:26:15 ID:swt1kLidO
ところで、みんな下見って行く?
俺ここでセンター受けたんだけど、棟が違うから迷ってんだよね。
245大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:06:10 ID:6tC8eHcQO
>>244県外からだからね
前日にチラッと
246大学への名無しさん:2009/02/17(火) 18:08:16 ID:yyUVg6ycO
>>244
245に同じく前日に
247大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:04 ID:7GeoCh+WO
>>244
そんなひまない俺は地方からでて17時現地入りだお
248大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:35:54 ID:wCAFXBLW0
うわーい! 立命のセンター利用受かってたのに一般落ちたー
まぁ中央のセンター利用の方でお金は払ったんだけどね
明日の中央一般も落ちてそうだ……

親がめちゃくちゃへこんでて怖かったから逃げたお。金沢に受かるから大丈夫だっつの、って言ってね
あー疲れる
249大学への名無しさん:2009/02/18(水) 19:46:50 ID:x0GIvz2MO
じゃあ俺も前日に軽く行っとくわ。

>>248
金沢受かれば万事おk
250大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:11 ID:zaN1hC3Y0
前日の下見もバス並ぶかもしれないから注意
でも臨時も出てる時間帯もある
251大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:20:05 ID:Xy+w2SmBO
24日に午後1時から試験場入口に試験案内掲示されるとあったから、前日はそれを見に行くよ。
252大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:05:50 ID:/0Kl0lvYO
関学か立命どっちに金振り込もうか迷ってるんだが…
253大学への名無しさん:2009/02/19(木) 03:11:16 ID:i2sWGPpD0
2008年度 新司法試験 大学院別 合格率(合格者/受験者)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf 
1位   一橋      61% 
2位   慶応      57% 
3位   中央      56% 
4位  東大 神戸  55% 
6位  首大 千葉  49%
----------------------------------- 
45位 新潟     18.00%(9人)
46位 日大     17.57%(26人)
47位 山梨学院  17.50%(7人)
48位 甲南     16.90%(12人)
49位 大東文化  16.22%(6人)
50位 名城     16.13%(5人)
51位 近畿     16.00%(4人)
52位 島根     15.38%(4人)
52位 北海学園  15.38%(2人)
54位 香川     14.29%(3人)
55位 駿河台    13.10%(11人)
56位 桐蔭横浜  12.70%(8人)
57位 琉球     12.50%(3人)
58位 神奈川    12.20%(5人)
59位 久留米    11.90%(5人)
60位 静岡     11.76%(2人)
60位 東海     11.76%(2人)
62位 國學院    10.00%(4人)

63位 関東学院   9.52%(4人)
63位 白鴎      9.52%(2人)
65位 京都産業   8.89%(4人)
66位 ★金沢★   8.51%(4人) ← なんだこりゃwwwwwww
254大学への名無しさん:2009/02/19(木) 08:49:11 ID:6IzbTrweO
>>289
お前頭悪いだろ
その基準だと中央が東大超えてるじゃねえかw
よってその基準は
意味なし
255大学への名無しさん:2009/02/19(木) 08:50:10 ID:6IzbTrweO
みす>>253だた
すまんw
256大学への名無しさん:2009/02/19(木) 09:10:17 ID:i2sWGPpD0
たんに合格率を並べただけなんだがw
基準も糞もない。ソースに沿って事実を並べただけ。
257大学への名無しさん:2009/02/19(木) 09:25:50 ID:6IzbTrweO

荒らしはスルーせんなんがだった
ごめんねw
258大学への名無しさん:2009/02/19(木) 09:29:22 ID:jA1dOTjMO
>>257
2ちゃんは初めてか?落ち着けよ
259大学への名無しさん:2009/02/19(木) 10:45:34 ID:6IzbTrweO
>>258
初めてなわけねーだろ
てかそんなに金沢嫌ならここくんなよ
260大学への名無しさん:2009/02/19(木) 10:46:32 ID:6IzbTrweO
>>258
すまん
さっきのと違う人やったw
261大学への名無しさん:2009/02/19(木) 11:22:28 ID:P2WIF1DpO
やっぱり英語難しいな
採点基準が分からんから、自分がどのくらい出来てるのか不安じゃ
262大学への名無しさん:2009/02/19(木) 12:33:31 ID:vtUen17O0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232073963/566-568
>>233
金沢文系は関係者が思ってるほどレベル高くないよ
263大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:05:29 ID:6IzbTrweO
>>262
金沢関係者は千葉に負けてる自覚は絶対にあると思うが
首都は文転組がながれこみやすいし
北陸では金沢がトップで北陸で就職するには千葉や首都よりは楽勝で強いから北海道とか底辺宮廷いけるレベルのやつで北陸で就職したいやつはみんな金沢くる
それはあくまでも最低点の話だし
264大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:15:33 ID:vtUen17O0
上位層のことを言ったら
首都や千葉には一橋東工落ちがくるよ
265大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:16:26 ID:u9Cif89s0
北陸出たいのに金沢受験することにしたお……
まぁ、頑張れば首都圏にも就職できるよね

いざとなれば勉強しまくって首都圏の院に……っと、妄想乙って感じだよね
266大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:41:25 ID:6IzbTrweO
>>264
こっちには名古屋おちが‥
てそんなん言ってたらキリないしw
大学個別板でこの話は場違いだからやめよう
>>265
俺はセンター前までははるか彼方の北海道に行くつもりだったぜ
267大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:46:58 ID:vtUen17O0
>>265
金沢大学から首都圏へ脱出するための労力は大学受験時に首都圏へ脱出するよりはるかに大きいと思うんだが…
受験時のときみたいにグダグダにならないように注意
院ってことは理工系だよな?まあ大丈夫だと思うが
もし文系なら茨の道
268大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:55:42 ID:BBazKiq4O
金沢大卒のヤツの半分近くは三大都市圏勤務だよ。
理系院卒だと半分近くが関東就職だし別に首都圏にいけないことはないよ。
北陸残るヤツは大半は公務員か北陸LOVEなヤツら。
けど金大生の就活始める時期は首都圏の学生に比べて遅れてるって言われてるからちゃんと情報集めるのが大切。
つーか金沢受かってから心配しろ
269大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:01:21 ID:vtUen17O0
地方国立文系は首都圏関西で大企業狙うとなるとやはり厳しいよ
企業説明会の地方会場日程で理系対象はあっても文系対象はなかったりするし

文系の場合50社以上受けるの当たり前で前述のようにあまり地方会場がない分不利
理系は10〜15社程度で決着つくし、理系職は娯楽のない田舎でコツコツ勉強してきた人材が高評価
270大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:01:57 ID:u9Cif89s0
>>267
スマソ……文系……茨の道を進むぜw
必死にやれば何とかなるはず、とか甘い考えだよなorz
271大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:07:45 ID:vtUen17O0
おまwww
文系民間就職で院進学がメリットになるのは東大京大一橋のMBAぐらいだぞw
学部で就職しろwwww
272大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:11:09 ID:BBazKiq4O
>>269
だから立命館いけとか言い出すなよ(笑)
まぁ厳しいって言ってるようだが要はその人次第。
273大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:12:37 ID:u9Cif89s0
一発勉強しまくって東大や一橋の院を目指すぞー!
……ねぇよw
親は院まで行ってもいい、というか社会適合できなさそうだから院までいろ、って言ってた

法でも経済でもないけど、自分の好きなこと勉強したいしどこかの院に進みたいと思ってますお
てかまず受かれ、って話ですよね。先生には褒めてもらえるレベルになったけど、こけそうで怖い
274大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:19:00 ID:vtUen17O0
>>272
関西企業文系職なら立命館で正解でねーの?OB多いからOB訪問しやすいし
首都圏や中京では似たようなもんじゃね

>>273
親は世の中勘違いしてるか暗にコミュ力ないから研究者ルート行けと言ってるかのどちらかだ
逆に東大京大一橋MBA以外の文系院は就職でマイナス
企業からすれば(キャリアアップになってないのに)年齢とプライドが高く、かつ研究者の道をあきらめた負け犬って認識なので
しかも企業によっては修士手当出さなきゃいけない場合もあるからハードルがたかくなる
まあ文系には修士手当出さない企業ならそこまできつくならないが
275大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:26:39 ID:6IzbTrweO
んなw
俺も文系だけど国家公務員おちたら院行くつもりだぜ?
名古屋の院にいきたい
立命館は絶対に嫌だああああ
入るのは立命館のが楽で就職も全国的には立命館のがよくて金沢がお買い損であることは分かってるけど北陸ラブですからw
276大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:32:48 ID:vtUen17O0
>>275
まあお前は公務員・研究系統だから国立優先でいいんじゃね?

>>273
問題はお前だ
>法でも経済でもないけど、自分の好きなこと勉強したいしどこかの院に進みたいと思ってますお
文系でこれと首都圏就職は両立しない
ついでに文系、特に人文系院進学はコミュ力ない奴の巣窟なんで逆に社会適合からは遠ざかる
277大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:38:50 ID:6IzbTrweO
>>275
まあありがとw
>>273は別に院いってもそのあいだにバイトとかサークルしたらコミュ力つくしひきこもりじゃない限り大丈夫だと思うが‥
てか最初コミュ力をコミュカと間違えて読んで意味が分からなかったw
278大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:46:50 ID:vtUen17O0
>>277
自画自賛になっとるぞw
お前立命館嫌なら金沢学院とか行けばw

文系で院進学する奴全体に社会不適合的傾向があるんだよ
もちろん全員じゃないし、学部就職者と比べてそういう割合が高いって意味で
あと最近就職活動の時期が早まってる関係で、「文系院進学=就職活動失敗」という認識の人間が多い
現にお前も公務員落ちのときの選択肢にしてるしw

とりあえず>>273は好きなこと勉強したいのか首都圏に就職したいのかはっきりさせたほうがいい
厳しいことを言うけど親から社会適合云々言われる奴にはこの2つは両立できない
279大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:55:05 ID:6IzbTrweO
>>278
ちみのいうことは大体正しい気がするぜ
まあ文系の院は就職失敗組が多いのは事実やと思うし
1発で金沢国税局うかれば問題ない
無理なら地元の富山か石川の県庁
それでも無理なら名古屋の院にする

勉強しますわw
280大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:08:20 ID:blaZ0tem0
>>279
数年後現実を知るがよい
281大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:23:52 ID:ZMUhnJb70
>>280
ほいほーい
てあんたは就職失敗したのかww
282大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:45:20 ID:JPjCh3uA0
英語と国語だけの勉強イヤになってきたんだけど、皆1日どれくらいやってるの?
283大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:50:10 ID:ZMUhnJb70
>>282
同志だ
どこの学類うける?
俺経済
英語2時間
国語3時間くらいかなあ
暇すぎて困るww
284大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:59:31 ID:JPjCh3uA0
>>283
人文だよ
2年からずっと経済志望だったけど変えたんだよね

国語とか過去問1年分やるだけでだるくなってくる
河合リサーチで30位だったから逃げ切りたいところだ
285大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:11:13 ID:P2WIF1DpO
>>282
どうも地創です
センターリサーチじゃ27位だけどC判定だし…
過去問くらいしかやってないけどどれくらいの点数か不安で不安で…

286大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:19:21 ID:JPjCh3uA0
>>285
地創って定員少ないから余計不安じゃない?
27位でも中間地点だもんなぁ

俺の友人で地創受けるやついるけど、そいつ記述苦手だから心配だ
287大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:27:39 ID:P2WIF1DpO
>>286
去年よりは倍率下がったのでマシだけど…
センターたいして良くないので、中間でも気が抜けない\(^O^)/

みんな英国どれくらい出来んのかなぁ
288大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:32:20 ID:JPjCh3uA0
>>287
人文は2次600点だから余計気が抜けないw
まぁ200点のテストを1.5倍するだけだから余り変わらないとは思うが

国語の記述が若干苦手なんで英語で7割↑とってカバーしようと思う
センターも失敗して680しかないしな・・・・
289大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:46:36 ID:P2WIF1DpO
>>288
1.5倍しても地創の方が得点率は低いかなぁw
去年の平均は6割りだけど、もちろん油断出来ない

ホテル泊まりだから自宅の人とは直前の環境違うし、締めてかからねば
290大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:13:44 ID:mKRu4SUpO
物理の平均点ってどんくらい?
保健学域なおれは3題だけだけど
291大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:42:27 ID:6IzbTrweO
>>283だが
俺ギリギリA判なん
だからそんな勉強してないわけです
経済うけるやついる?
判定は?
俺のクラスは俺含めてA判2人C判1人だがC判は同志社うかったからそっちいくらしい
だから経済はもしかして倍率低い割には激戦かも
292大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:50:10 ID:JPjCh3uA0
>>291

>>284の人文志望です。
俺のクラスにも経済志望2人いるよA判とB判のやつ
でも倍率2倍もないとか地方の高校入試じゃんww

俺も人文A判だからそんなに勉強してないけど、これでもし落ちたら俺ら惨めだよなww
同志社一応受かってるけど行きたくない
293大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:03:05 ID:6IzbTrweO
>>292
人文も倍率低いやんw
てか金沢全体の倍率が低すぎw
てかセンターよかたならセンター配点高い経済にすればよかたんに
まともに金沢経済うけるやつでCのヤツを見たことがない
知り合いの浪人生もAていってたし
やっぱ勉強せんなんやばいかねw
294大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:13:34 ID:JPjCh3uA0
>>293
あれでも倍率去年より0.6ポイント上がったんだぜww

経済も悪くはないけど、やっぱ好きなことやりたいしね
早くサークル入りたい
295大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:27:36 ID:6IzbTrweO
>>294
去年の経済の出願時倍率が2、5で実際は2になったから今年は1、9から1、6になるんだろうなー
て思ったらやる気なくすw
サークル何するん?
俺はゲームしまくりたい
296大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:31:28 ID:JPjCh3uA0
1.6wいいなw

バドミントンやるわ。サークルってより部だな
俺もゲームしたいわ
大学受験終わったらPSPの封印を解かねば
297大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:54:17 ID:6IzbTrweO
>>296
そっちも多分実質倍率は2倍きると思うよ
俺小学生の時から卓球してるんだが卓球サークルあるのかな
卓球てなんか暗いイメージだよな
俺自分でいうの微妙だけどかなりチャラ男だぜw
チャラいけど大学入ったら仲良くしてね
298大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:01:20 ID:JPjCh3uA0
>>297
2倍切ったら絶対に落ちる気しねぇw
落ちるとしたら2次で70人以上に逆転されるとか・・・ないないww

それよりチャラ男で卓球ってなんかイメージが狂うなw
卓球は確か部とサークルの2つあったと思うよ
俺も前からバドやってるけど、卓球部と練習場所一緒だったから時々卓球で遊んでたわ

まぁ俺も結構見た目チャラいんだけどね(中学の文集でクラスの「将来ホストになりそうなやつ」ランキングで2位だったわw)
こちらこそ仲良くしてくれ

299大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:06:46 ID:6IzbTrweO
>>298
サークルもあるのか
詳しいな
俺は100人に抜かれても大丈夫だったはずだw
チャラいけど勉強はそれなりにするつもりだぜ
ホストてww
300大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:18:28 ID:JPjCh3uA0
>>299
なんか金大サークルまとめサイトみたいなのあったからそれ見た

てか人文、経済でセンター順位が40位くらいまでの人はよっぽどのことがないと落ちないだろ
普通センター出来ない奴は2次も出来ないしね

でもセンターで何の教科で稼いだかにもよるよね
英国不得意で理化社会で稼いでたやつは安心できないな
301大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:29:40 ID:6IzbTrweO
>>300
俺センター
英語139
国語138
数学169
合計682
だが英国でいくよw
理由は全教科センター用の勉強しかしてなくて数学は今から帰納法とか意味わからんからw
金大模試も北大プレもBだったから多分大丈夫だがセンターまで横国経営(センターのみ)志望だたからな
302大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:33:47 ID:JPjCh3uA0
>>301
文系なのに数学すげぇw
俺は
英語:176
国語:150
数学:145
計680だったわ 合計負けてるww
303大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:37:49 ID:6IzbTrweO
>>302
数学で奇跡がおきたからな
俺リスニングに11点も記述からえぐり取られたしw
その点数やとリスニング大丈夫やったみたいやね
俺センター1日目の夜に自己採点して7割ちょいくらいしかなくてかなりビビッたしw
304大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:43:42 ID:JPjCh3uA0
>>302
リスニングは40やったわ(それでも5点くらいもってかれたけど)

てか俺のセンター会場、福井大学だったんだけど、試験管が国語で時間より早く終了しやがって問題になったわ

305大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:57:34 ID:6IzbTrweO
>>304
新聞で見た気がするぜ
何秒くらいはやかったん?
こっちは理科の時間の途中に時計のアラームなったヤツがいたが誰のか分からんで試験官スルーやったぞw
赤本どんだけやった?
俺今んとこ6年ずつだがあと1年ずつやる予定
306大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:04:01 ID:JPjCh3uA0
>>305
30秒くらいだったかな
解き終わってたからどうでもよかったんだけどねww

赤本はまだ2年分くらいしかやってないわ
まだ日にちあるから、あと4年分やって終わりかな


307大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:09:50 ID:6IzbTrweO
>>306
終わってない人にとっては試験官ブッコロだよねw
俺いちいち先生に添削してもらってるから一気に2年分とか持ってけないんだ
俺の学校石川じゃないが学年の5分の1が金沢うけるから金沢の添削担当の先生は大変だ
308大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:13:20 ID:JPjCh3uA0
学年の5分の1って多いなww

俺ずっと家で勉強してるから添削してもらったことないわ
センター終わってからほとんど学校行ってないw
309大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:28:01 ID:6IzbTrweO
>>308
まぢか
俺家だとDSあるから学校で5時まで勉強?睡眠?してるしw
英語の先生はクソやから添削は塾の先生に見てもらっとるが国語の先生は丁寧に教えてくれていいかんぢだぜ
なら風邪気味だから寝るわ
4月に大学で会おう
さらばだ
310大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:04:26 ID:sSxzlm/iO
物質化学類志望のやついる?
311大学への名無しさん:2009/02/20(金) 02:48:01 ID:eG1gCJhR0
1年前に受けたマーク模試ってみなさん何点くらい取ってたんですか?
312大学への名無しさん:2009/02/20(金) 04:19:10 ID:cGE++Wn+O
錦丘は今年何人受けるんだ?
313大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:52:06 ID:of/YzONEO
>>301
>>302
たいした点数じゃないくせに浮かれすぎ
314大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:18:56 ID:7t5lOPe0O
>>318
指摘された者だけどそーゆーあんたは何点だったんだよw
俺らよりいいやつが金沢うけるのはもったいない気がするがw
個人の自由だけど
315大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:24:46 ID:7t5lOPe0O
みす
>>313だた
316大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:37:54 ID:EEcFD4Y20
>>310

センターこけたんで二次での逆転に賭ける
317大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:29:18 ID:2oPWee6eO
センターこけるって何?
結果は常に実力だよ。だから二次逆転したいやつは成長するしかない!!
みんな頑張れ!
318大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:12 ID:ia02DbVCO
>>313
禿同

ちなみに私も680だけど
このくらいの点数みんな取ってくるでしょ。
余裕かましてる暇ないと思うよ、とマジレス。
319大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:33:59 ID:g+chq5GF0
化学って生命と生活どっちやってますか?
去年生命が簡単?だったから生活の方やってるんですけど
やっぱ今から念のため生命も暗記だけやった方がいいですかね?
320大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:40:08 ID:7t5lOPe0O
余裕かましてるて言われるほど余裕かましてはないし志望校落とした身だからうかれてるつもりもないがw
がんばります
321大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:16:45 ID:Tw60jYHdO
>>319
生命は学校でチラッとやったぐらいだし、俺は生活の方が好きだし生活やってる
問題見る限りどっちかでいいでしょ?
322大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:17:33 ID:/GxthYRsO
みんな私大はどこ受けましたか?
323大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:54 ID:ia02DbVCO
>>320
意外と素直じゃまいか。
私もがんばるよ
ありがとう(何となく)
324大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:55:51 ID:7t5lOPe0O
>>323
どいたま
大学であおうね〜
325大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:12:19 ID:J9cqi+hl0
センター645のクセして最近はほとんど勉強していない。

終わったorz
326大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:37:08 ID:sSxzlm/iO
>>316
頑張ろうぜ。俺センターは良かったけど2次が微妙やわ。特に英語。
327大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:12:57 ID:ChMATcZsO
>>322
青学、法政、成蹊、東洋。立教行きたかったけど滑りました。
国立志望とは思えないほどみだれうちww

都会出たいから、将来考えたらもう金大うけなくていいかなーと思ってる。

多分一つ枠空けるわ。
328大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:25:48 ID:JxE/s8VbO
>>327

どこ受ける予定だったの?
329大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:26:51 ID:sas3OsiOO
センター終わってからまったくやる気でないのは俺だけではないはず
330大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:27:56 ID:2YvWWl2J0
2ちゃん見る暇が在るぐらいだから合格するよ
オメデトウ
331大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:27:56 ID:2D171ZK20
俺もぜんぜんやる気出ないわ
落ちたら浪人だな
332大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:36:08 ID:ChMATcZsO
>>328
法だお。81%だったから受かったか分からないけどww
333大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:57:09 ID:JFvg2phXO
今から最後の追込みする!金沢いかせてくれー
334大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:34:27 ID:ymIXQCJsO
勉強飽きた
誰かおもしろいこと言ってくれ
335大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:49:04 ID:BrMzRm0oO
今年の経済後期は辞書不可だよな?
336大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:53:17 ID:ymIXQCJsO
>>335
去年はOKだったのか?
俺前期も後期も金沢経済
337大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:00:05 ID:BrMzRm0oO
2,3年前は可じゃなかった?
去年は確か不可だが、今年はどうだかわからないもんで
338大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:11 ID:ymIXQCJsO
>>337
初めて知ったぞ
前期一発できめてやるううううう
339大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:35:04 ID:Zk7sqw1KO
正直さ
リサーチの自分の順位と
出願状況の自分の順位とでは
良いのかな?悪いのかな?
340大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:39:42 ID:xOfyzin8O
>>339
知らん
良いなら逃げ切る、悪いなら追い抜く
341大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:53:42 ID:ymIXQCJsO
同じくらいじゃね?
第2くらいに書いてて下げるやつもいれば(例えば俺)そのままのやつもいる
書いてないのに出すヤツは少ないだろ
342大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:02:07 ID:Vv8z57Qy0
ワロタww
一日中張り付いてる奴もいるだろwwそんな暇あったら勉強せえw
343大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:17:55 ID:MEwFkYBhO
理科と数学が相当ピンチだったのと一番配点が低いって理由で今まで金沢の英語の長文やってなかったんだけど(英作と英訳は学校添削)どれぐらいのレベルなの?

塾で九州とか大阪の長文解いてるから明後日にでも二年分ぐらい解くだけでいいかなーと思ってるんだけど…。
344大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:21:25 ID:ymIXQCJsO
>>342
勉強といっても赤本7年やったし単語くらいしか‥
英語と国語て何すりゃいいんだよw
>>343
英語長文は楽勝
英作できるなら大丈夫でない?
345大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:35:54 ID:MEwFkYBhO
>>344
ありがとう。
長文2つをあわせて45分で解いて残り45分を英訳と英作にあてようと思ってるんだけどみんなどんな時間配分で解くのかな?
時間配分考えるために今日長文やってみようかな…
346大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:10:42 ID:lhwaBrobO
>>345
俺は
25、25、10、10
かな
347大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:13:39 ID:MEwFkYBhO
>>346
あと30分なにやってんのw
348大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:17:49 ID:2D171ZK20
>>346
英作速すぎワロタw

ところで金沢の古文漢文て簡単すぎるよな
349大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:18:15 ID:ymIXQCJsO
俺は30以内20以内20以内20以内だよ
余ったら訳の抜けとか確認する
350大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:27:44 ID:ymIXQCJsO
>>348
古典7割漢字完答評論筆記爆死
で合格点は楽勝
351大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:29:44 ID:lhwaBrobO
>>347
長文が書かせる問題ばかりの場合とか自由英作のアイディア受かばない場合はもうちょっとかかる
あとは見直し

>>348
英作好きなんだよw

てか12月末から英語スランプになって、結局直らず、そのままセンター受けて死んだが、最近やっと戻った
352大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:32:24 ID:2D171ZK20
>>350
それはないだろw

>>351
いや、それでも10分はすごいと思うよ
俺も英語好きで得意だけど10分は無理だな 内容にすごく悩むんだけどね
353大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:39:50 ID:lhwaBrobO
>>352
まぁ早く解けても点数もらえなかったら意味ないけどな
添削行きまくってるわ
354大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:44:09 ID:ymIXQCJsO
>>352
いやまぢだって
最低点から計算するとセンター680と仮定すると2次は半分でうかるよ
古典7割+漢字完答+筆記爆死
=70+10?5?+40
=120か115
355大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:50:27 ID:2D171ZK20
40で計算するのかよw

爆死なんていうからもっと壊滅状態を想像してたぜ
漢字は200点のテストなら2点だろうな
356大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:55:10 ID:ymIXQCJsO
だよな漢字2点だよな
漢字2点なら120だから他を補える計算になる
40て半分ないから爆死じゃね?
別に30で計算しても110だから大丈夫な計算になる
357大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:55:32 ID:xOfyzin8O
合格点って言っても学類ごとだよね
ここにいるほとんどは経済か人文?
358大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:58:28 ID:ymIXQCJsO
俺は経済だから勝手に経済の最低点で計算したw
国語120あればセンター失敗も多少補えるかと
センター点も勝手に自分基準で仮定したしw
359大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:24:03 ID:JFvg2phXO
05物理の大問4みたいなやつは範囲外だよな?定圧モル比熱とか。
360大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:25:08 ID:f4DRUVoHO
俺の合格プラン
数学6割
英語6割
化学8割

英語が微妙だな・・・
361大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:25:40 ID:PZB20elr0
センターならともかく大学の2次に範囲外もくそもあるかい
362大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:27:41 ID:ymIXQCJsO
俺の目標
国語英語ともに55%
363大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:57:37 ID:1EYAgl8qO
>>359
そうだっけ?
定圧モル比熱は定積モル比熱から出せるし、普通に覚えておくことじゃねーの?
364大学への名無しさん:2009/02/21(土) 23:13:53 ID:2GxUmpMr0
>>359
どうして範囲外と言い出すのか、根拠が不明瞭
普通に授業でも扱った様な内容でしょう?
365大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:08:42 ID:EIoDrC+VO
>>364
なにいってんだお前w 理解できなくてスマソw

原子分野に定圧モル比熱がはいってるなら、範囲外だよな。って言ってるんだがw
366大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:10:14 ID:3u4ChPeNi
センター640なんだけどやっぱきついかな?
367大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:14:15 ID:YiD1WEMv0
>>366
センター680のやつに2次で40点差をつけて勝てばおk
368大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:15:27 ID:A0c9981BO
>>365
原子分野ってのはミリカンとかあの辺だぞ??

モル比熱は熱力学だからでるだろwwww
369大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:24:27 ID:eHBCRUwVO
モル比熱とか、状態方程式は物質と原子の選択分野だから、範囲外じゃね?
熱力学の範囲は物理1だよな
370大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:24:51 ID:JUAz+JecO
金沢の物理って保健学域の受験者なめてるよな
Vまで簡単すぎ
371大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:29:31 ID:HvxUB7P+O
>>366
その辺のやつはゴロゴロいるんだから諦めないで頑張れ!

372大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:34:19 ID:A0c9981BO
>>369
俺ここの大学受けないし赤本ももってないから知らないが
もし本当に物質と原子でないなら=熱力学でないじゃん
373大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:36:17 ID:L7DI788rO
モル比熱は明らかに範囲内です。
374大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:49:10 ID:eHBCRUwVO
>>372
比熱、熱力学第1、第2法則、ボイル、シャルルとかの物理1レベルは頻出

モル比熱って物理2の選択以外にでてきたっけ
375大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:52:02 ID:AB9OMnp9i
367 371
ありがとう。最後まで頑張ってみるわ
376大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:55:09 ID:A0c9981BO
Tの範囲だけで二次レベルの熱力学の問題なんてつくれるの?

U=3nRT/2
w=-pΔvとかもでないの…?

これらも熱力学第一法則とかと同じ単元なのに部分的にでないのかい??
377大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:05:21 ID:duRwViHU0
>>376
そもそもなんで受けないような大学のスレに居るんだよ
色々言う前に赤本でも見てこいよ
378大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:10:03 ID:eHBCRUwVO
選択分野が範囲外の2008〜2006はなかったな。
計算は同じでも
w=-pΔvはpS×lでもとめさせるのはあった。
379大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:12:02 ID:eHBCRUwVO
選択分野が範囲外の2008〜2006はなかったな。
意味は同じでも
w=-pΔvはpS×lでもとめさせられた。
380大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:15:52 ID:A0c9981BO
>>377
正直すまんかった。
もし本当は出るのに勘違いしているのならまだ遅くないと思ったから。

それでは健闘を祈ります
381小金井 ◆W4Gysiapa. :2009/02/22(日) 01:34:30 ID:RfdsFtddO
物理ムズすぎだろJK…
数学全完目指す!
382大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:43:42 ID:XvRFBd5Ji
経済志望なんだけどさあ現代文むずくね?
383大学への名無しさん:2009/02/22(日) 04:11:25 ID:AJsOonrW0
……国際志望なんていないよね?
いたらいたで特定されそうで怖いけど

もしいたら、絶対合格しような
384大学への名無しさん:2009/02/22(日) 09:59:34 ID:dqICAc1EO
今年の英国は難化しそうとか易化しそうとかあるの?
385大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:36:39 ID:lQJOFXPI0
数物科学類は何故今年志望者数が跳ね上がったか・・・
去年のみて穴場だと思ったのにorz
386大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:38:19 ID:CbrrJb6tO
スレタイきんもー☆
自重汁
387大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:07:12 ID:EIoDrC+VO
>>385
みんな同じこと考えたってこと
388大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:28:50 ID:JUAz+JecO
>>384
センターが難しい年は二次が簡単になるという噂はあるけど信憑性はまったくない
389大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:41:25 ID:kMjH3mCy0
二次が簡単になるのではなく、二次が簡単に思えた奴が受かるんだよ。
つまり、センターで差が出ない上、基本学力は皆同じくらいだから二次勝負ってこと。
得意分野が出ればそれで勝負が決まったも同然。
根本の問題レベル自体はそれほど変わりない。
390大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:35:12 ID:+y31wu7w0
>>382 古典が簡単すぎるだけ 
    現代文は、偏差値相応
    
391大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:48:33 ID:BtEU23zR0
センター730だったらけっこう余裕かな?
392大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:56:15 ID:IvPnzQilO
>>391
学部にもよるけど、普通に実力がでれば余裕です。
393大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:32:45 ID:uCnxjRGgO
>>391
学部どこ?
394大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:38:41 ID:HvxUB7P+O
ここにきて、やるべき事が手につかなくなるというか、何だか落ち着かない状態になってきた…。

2/25は午後から雨みたいですね
395大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:53 ID:dqICAc1EO
>>394
とりあえず明日金沢行くから、それで落ち着かない
396大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:45:33 ID:W03i3lFjO
今更なんですが,生物Uって進化か生物集団の選択ですよね?
397大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:03:44 ID:6GUADduCO
同志社経済うかたやついる?
俺金沢経済うかってもそっち行くつもりなんだが
北陸以外で就職するなら特に文系は金沢より関関同立やマーチのがいいらしいよ
関西や法政やと微妙やけどその他やと知名度で金沢が負けるらしい
俺は担任に同志社いってもいいから金沢うけてくれ
て頼まれたがだやいから受けるには受けるが白紙で提出するつもり
398大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:10:38 ID:OeAI/8Tb0
>>397
女子の一般職で数をかせぐ場合があるから注意しといた方がいい
399大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:20:12 ID:8nJ6v9/y0
>>304
名字「ふ」あたりじゃねえ!?
俺も経済なんで合格したらよろしく^^
ちなみにセンター700ぐらいす^^
400大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:22:51 ID:6GUADduCO
俺千葉すみでセンター微妙やたから金沢にして北陸もわるくねーなー
ておもてたが担任には
北陸の就職は厳しいから同志社で関東か関西で就職すれば?
て言われたからさ
別に金沢をとやかく言うつもりはないけど就職考えて北陸以外なら関関同立やマーチはどうかな
て言いたかっただけ
これ以上長居すると叩かれそうだから去るねw
401大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:27:50 ID:Gx+VgvPxO
マーチの大手企業は大体女子の一般職だよ。
金沢からでもメガバン、大手広告代理店、財閥系商社の総合職は毎年出てる。
402大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:48:49 ID:7aH1RUYqO
物理2008年の8割ぐらいで簡単だと思ったらその他の年6割ぐらいしかとれん…いや6割でいい方だ。フツーに重問のBレベルだよな。こりゃ数学で稼ぐしかねえ〜
403大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:49:40 ID:T64TUznvO
金大模試ってみんな受けた??
404大学への名無しさん:2009/02/23(月) 01:16:56 ID:frIoy3E5O
今更だが金大模試なんてあるのかw
多分地元の予備校がやってるんだろな
ちなみに名大オープンなら受けた事あるな、化学で偏差値58出したけど他がいまいちだった
405大学への名無しさん:2009/02/23(月) 05:09:17 ID:n5JpBcDf0
金大模試……懐かしいな
確かDだったぜwでもあの頃の俺とは違うからな

阪大模試では国語だけ偏差値60越えてた
外国語学部だったのに英語が50ちょっとしかなくてオワタ
406大学への名無しさん:2009/02/23(月) 06:19:27 ID:vwWJhwjaO
金大模試の数学なにがでた?
407大学への名無しさん:2009/02/23(月) 07:48:37 ID:T64TUznvO
隣の県の塾がやってる。
数学は3次関数とベクトルと確率だったかな。全国平均低すぎでワロタww
408大学への名無しさん:2009/02/23(月) 09:14:40 ID:FMC6MT0gO
富山の育英センターてのが北陸でやってんだよ
金大模試はBだた
そのときは国数がよかたが本番は英国でうけるお
409大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:58:41 ID:wI3tvIfkO
新潟から受ける奴はいないのかな?
410大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:29:19 ID:yDJLp3ScO
>>409
おれも新潟
明日下見いくでしょ?
411大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:24:34 ID:1Tqfc8FEO
金大模試かぁ
名大模試なら受けたぜ

化学偏差値58とか言ってるやついるが
俺は偏差値70を記録した

だが物理に足を引っ張られB判だった
あと何点かでA判だったが
確実性を考えて
金沢受けるぜ
ちなみに後期出願してないからもし落ちたら馬鹿以外の何者でもないよね


412大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:25:57 ID:2aWrKHSSO
金沢は寒いですか?
413大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:30:32 ID:1Tqfc8FEO
まだ余裕ぶっかまして赤本解いてない
これで受かったらほめてくれ


つかほぼ合格という二文字が見えたからやる気にならなくて出来てないんだけどね


まぁ俺を追い抜く強者がどのくらいいるか見ものだな
414たろう:2009/02/23(月) 16:04:33 ID:rykHTojsO
金沢大の薬の後期を来年受けようと思うんですけど、どんな問題出ます?
415大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:13:36 ID:p7oWp3bui
誰か明日一緒に下見いかね?
416大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:30:43 ID:zoirCBVw0
受験にコンパス持っていく兵なんているのか?
417大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:54:35 ID:7FtYENl/O
>>416
俺も気になった。
なんで持ち込み可なんだよ、持ってくか迷うだろうが。
あと定規も
418大学への名無しさん:2009/02/23(月) 17:26:03 ID:LOhs9VW40
>>401
とはいえ男子総合職もマーチカンカンのほうがやはり金大より多い。
金大からその手の企業に行くやつなんて一社に一人いるかいないか程度だしやはり都内で目指すとなると厳しい。
んでもって、北陸の経済はマジで厳しい。日銀の経済指数見てもわかるが北陸は全国最悪、とくに北陸三県の中でも断トツ悪いのが金沢。
企業の倒産がマジで凄まじい。地元最大手クラスの土建倒産、優良企業の大赤字など。
不景気なのは全国一緒だが金沢はもはや一種の恐慌状態だから就職は地元でも例年ほどの期待できないと思うよ。
まあ、就活始める大学3年時あたりの景気がどうなっているかにもよるが・・・
基本、公務員か院進学になるくらいしかメリットはないと思うよ
419大学への名無しさん:2009/02/23(月) 17:27:57 ID:n5JpBcDf0
明日も普通に学校で添削受けてから行くw
富山県民なんで。本当は試験当日の朝に家出ようかと思ったけど怖いからやめた

持ち込み可なものなんて知らねwてか受験要項読んでないから今晩読まないと

>>383ですが、やっぱり国際志望はこのスレにはいないかorz
今頃真面目に勉強してるのか、もともと2ちゃんなんて見ないような人たちなのか……
420大学への名無しさん:2009/02/23(月) 17:29:01 ID:vwWJhwjaO
>>413
センターAだったの?
ちなみに俺もだ。
俺の学類で、去年高得点で一人落ちてた。お前が落ちそうなので、俺がその一人にならなくなって気が楽になった。
421大学への名無しさん:2009/02/23(月) 17:33:16 ID:LOhs9VW40
>>417
持ち込み可ならもってけばいいだろ。
一体何を迷うんだ?
422大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:01:41 ID:wI3tvIfkO
>>410おお、いたか
明日会うかもなw
423大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:02:54 ID:VKX7gzugO
>>418
日本中が不景気じゃなくて世界中が不景気だろ

明日関東から乗り込む人いない?あと特急北越で金沢乗り込むひといない?いたら電車であおーな
424大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:03:11 ID:yDJLp3ScO
>>422
新潟からってけっこういんのかな?
ちなみに新駅発10時11分の特急
425大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:10:58 ID:IEjiSLQlO
>>423
高崎から行くぜい
残念ながら友人2人いるから会えないけど
426大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:25:08 ID:FMC6MT0gO
俺富山だが金沢大学まで車で30分かからんから当日車でいくで
でも少し遠い友達は泊まるみたいだ
427大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:25:43 ID:mGhMYiqBO
新潟じゃないけど今日来た。
以外と心細いもんだなとしみじみ
428大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:55:29 ID:Xo5Bic5HO
>>426
近www
俺金沢だが車で20分
429大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:48:30 ID:r+TGhjVcO
みんなどこに泊まってる?
430大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:55:59 ID:FMC6MT0gO
我が家

明日はどんな勉強するけ?
431大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:56:25 ID:frIoy3E5O
明日名古屋から特急で行く
カーチャンも一緒だけどどうせ観光目的だなw
432大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:04:56 ID:mGhMYiqBO
>>429ドーミーイン
433大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:04:56 ID:UN+i/eD3O
普通に福井から

金沢駅前のホテル泊まる
434大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:11:24 ID:/oVYByZUO
>>429
ルートイン
435大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:21:53 ID:binsVDRgi
エクセル
436大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:24:16 ID:binsVDRgi
いまさらだけど合格最低点とればうかるよな?
437大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:31:03 ID:CVY/6gXnO
>>436
今年度の最低点とれば必ず受かる。
438大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:46:38 ID:qnuEeFkeO
はー、こわっ…。
リサーチでは15位くらいだったけど10点の中に10〜20人くらい詰まってるんだからな…。
センターでのストックなんか一瞬で消えるかもしれない。
浪人の人達は二次強いだろうし…。
はー、こわっ…。
439大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:51:16 ID:yRkrBI4i0
ボーダーより-10くらいって逆転必須ってことですか?
それとも平均とれば受かるってこと??
440大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:01:33 ID:CVY/6gXnO
>>438
どこうけるん?
441大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:02:52 ID:1Tqfc8FEO
420

お前みたいなグズじゃねぇから落ちねーよ
俺はずっと旧帝目指してやってきたんだよ

ホンマは
金沢なんて受けたくないし
受かっても行きたくないが


俺は教授で選んだ
正直他大学院へ行く予定だからその教授とは関係ないと思われるが

俺はコネで接触する予定



お前とは志が違うんだよ
過去問は解いてないがな
俺は受かる予定で
TOEICの勉強なりなんなりしてる


これで落ちてたら笑ってけなしてくれて結構
だが金沢レベルの問題でこける気がしない

こけても最悪5割あれば
受かる位置にはいるしな
442大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:04:42 ID:mGhMYiqBO
>>439
去年の合格最低点と比べると吉
443大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:05:00 ID:ECE+5zWqO
>>433
俺も福井から
444大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:15:18 ID:FMC6MT0gO
>>441
5割でうかる

それ普通だからw
445大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:29:08 ID:vwWJhwjaO
>>441
俺も5割で受かる。
自分が特別かなんかと勘違いしてるのか?
446大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:32:06 ID:+86XggBFO
金沢受かってから分かると思うけど>>441みたいな旧帝目指してましたって言うヤツ多いよ
447大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:33:24 ID:CVY/6gXnO
わたしもおな〜じ(*^□^*)
5割とか普通でしょ。笑
448大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:37:36 ID:9MrZV+s5O
>>419
今更だけど国際志望だよ ノシ
449大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:48:25 ID:UN+i/eD3O
俺は6割で安全圏
450大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:58:00 ID:smAkagDjO
緊張してきたー
2日前だけど
451大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:06:08 ID:frIoy3E5O
旧帝目指していたとか言うかも知れんが、金沢受かってしまえば皆同じだと思う
by元名大志望
452大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:07:32 ID:FMC6MT0gO
んま俺も宮廷死亡やったがデカいツラするつもりはないよ
宮廷にいく実力のない自分が悪いんだから
453大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:12:21 ID:N7l27/Op0
>>451
名古屋からだと高速バスが安い。
454大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:18:22 ID:cUXGvpIb0
>445
>447
5割が普通か……。
今更ながら受験の厳しさが身にしみます。
455大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:05 ID:frIoy3E5O
>>453thx
でももう特急の切符あるからな・・・
456大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:47:40 ID:qnuEeFkeO
>>440
理工の自シスです。
明後日死にそうな顔して解いてんの俺です。
457大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:58:09 ID:1Tqfc8FEO
みんなセンターよかったんだね

俺5割あれば合格平均点達するから結構上の方かと思ってた

ちなみにいうと合格最低点じゃないからね


まぁ旧帝とかはひとつのものさしだしな
自分がやりたいこと、勉強できる環境が揃うんだったら何処の大学でもいいし


みんな受かろう
まずそこが第一だし
458大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:09:59 ID:WQgLfROFO
理工でセンター7割しかないんだが・・・
今更不安になってきた
459大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:39:01 ID:GFmk5uYTO
てか明日というか今日の大学下見って絶対行った方がいいの?
それで二時間近く潰れちゃうと思うんだけど。
460大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:55:07 ID:Zg/yajR+O
>>458
俺も7割で理工です
センターの得点高い人多いけど頑張ろうな
一緒に合格しよう
461大学への名無しさん:2009/02/24(火) 02:14:59 ID:xFlpJJu5O
俺は去年センター7割のD判で受けたけどなんとか受かったよ。
なんとかなるもん
462419:2009/02/24(火) 03:30:46 ID:sgIkHBYL0
>>448
やったー! ナカーマ
明日がんばろう
463大学への名無しさん:2009/02/24(火) 07:43:35 ID:7KxW9jeXO
環境デザインいる?
464大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:26:32 ID:X9/VNSBT0
やっぱ三重からは居ないか?w
自分も七割五分で理工の数物・・・ やっぱここらへんの層で競争なんだなぁ
465大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:37:40 ID:NetDZsWCO
俺も7割で理工の電子情報
やっぱ二次で決まるな
466大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:40:40 ID:sgIkHBYL0
だね。やっぱ結局似た層が集まるから、金沢はセンターで決まる、って言われてるけど2次が大切ってことだね

そろそろ家出て、学校で添削もらってから電車乗って行くよ
467大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:54:18 ID:PvoJ+9gO0
>>464
よう

しらさぎ9号に乗る予定
468大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:02:07 ID:NetDZsWCO
ホテル組は、晩飯とか、明日の昼飯ってどうするの? コンビニ?
469大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:04:00 ID:DRVVcvZ3O
みんな利き腕だけは守り抜けよ!
470464:2009/02/24(火) 09:19:55 ID:X9/VNSBT0
>>467
4日前くらいに電車の切符取りに行ったらしらさぎのグリーンしか空いてなかったorz
早めに取っておくべきだった。
明日は頑張ろう
471大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:23:31 ID:PvoJ+9gO0
俺は一月中にとったからなぁ
てかグリーンってすごいなw

さっきから腹の具合がヤバい
俺の英語波にヤバい
472大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:24:38 ID:2J/Wt+ZhO
ところで、ブランケットって持ち込み可なの?
473大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:31:01 ID:NDre2YrsO
7割6分の俺は少し有利
8割こえてる人は金沢受けないで下さい
474大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:38:05 ID:E5D5c8GMO
>>473
ナカーマ
ギリA判だよなw
475大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:41:59 ID:NjxPOTnAO
一昨年の金沢の最低点知らない?去年とはセンターが違いすぎて目安になってなくね?
476大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:58:17 ID:IpLyj8Qg0
>>457はどこ志望?
477大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:53:24 ID:C4NmwtftO
尻の穴から液体止まらねーんだけど
誰か助けて
478大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:56:41 ID:PvoJ+9gO0
>>477 さっきからトイレ往復しまくりなんだけど
     正露丸糖衣Aあげる
479大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:07:51 ID:C4NmwtftO
>>478
15歳以上3粒服用済みですw
480大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:09:46 ID:PvoJ+9gO0
あれ?俺のは4錠になってる
481大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:37:05 ID:E5D5c8GMO
ひいいいううういういあいいぃ
はやくうけてえええうあぃえ
482大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:56:39 ID:QCmVwWUh0
俺もセンター約7割ですよ。。。
みんながんばろう!!明日だぜ
6割取れば安全圏か・・・。
483大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:38:07 ID:7KxW9jeXO
ではいざ金沢へ

ヤバイ やきいも食い過ぎた…
明日腹壊しませんように
484大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:55:42 ID:E5D5c8GMO
もっとくえ
485大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:59:16 ID:aJkcebWhO
>>463
うける
486大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:00:32 ID:Pw2p/UVa0
>>477
油もの(グリス状)のやつなんか食った?
487大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:01:57 ID:GFmk5uYTO
みんな、金沢では昔から言い伝えがあってだな。
金沢の土を食うと絶対試験に受かるらしいぞ。
だから明日の朝、必ず土を食べなさい。
特に理工の人はいっぱい食べなさい。
俺は絶対食わんけどな。
488大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:02:38 ID:U6/N+XfyO
金沢きてとりあえずホテルのロビーまで辿り着いたけど、結構独りで来てるひとって居ないもんだな。
というかイントネーション違いすぎw
489大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:18:21 ID:IpLyj8Qg0
>>487
ライバルつぶすなww
490大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:19:24 ID:aJkcebWhO
土おいしいお
491大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:31:40 ID:0XyO9X9JO
>>488
一人結構いるよ
下見にはカップルもいたよ
492大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:38:42 ID:PvoJ+9gOO
バス待ち大変だね
493大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:41:09 ID:ZxINV2tN0
環境おるかああああああああああああああああああああ!
494大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:42:32 ID:QzzlqVj6O
下見した後宿に着きちょっと休憩中・・・
アパホテル狭いwまあでもこんなもんか。

495大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:56:45 ID:QCmVwWUh0
>>491
カップルか・・・・。どっちか落ちr(ry
嘘です。がんばりましょう
496大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:45:14 ID:WQgLfROFO
ホテルに自習室あるんやけど勉強するべきか・・・
497大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:50:25 ID:NDre2YrsO
マンテンホテルいねぇのか!
498大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:51:35 ID:EAcSPcWkO
>491
俺んとこにもあるらしいんやけど、どこにあるんかわからん
499大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:52:12 ID:EAcSPcWkO
>496だったね
500大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:57:27 ID:0XyO9X9JO
500
501大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:05:11 ID:QjhbX8k1O
俺もアパホテル。無料のアダルト番組気になる。あとカップルは落ちればいい。

金沢ってかわいい子いるのかねぇ…
502大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:10:04 ID:NSj7Gvdg0
>>501
いるよ
503大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:11:19 ID:NDre2YrsO
去年のオープンキャンパスで絶望したが今日はふつーだ
504大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:12:50 ID:QjhbX8k1O
かわいい子いるのか。じゃあ俺は生きていけるな。でも処女に限定したら少ないんだろうな…
505大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:14:11 ID:fo6nQeWdO
セントラルホテルは俺以外いないのか??
506大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:15:25 ID:VVZY/SDEO
目の前歩いてる奴の脚たまんねぇww
507大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:17:36 ID:QjhbX8k1O
足良くても顔面崩壊はよくある。福井から来てるが、福井の女はキモくてビッチが多い
508大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:26:20 ID:6oO1QzwXO
何しよう---
509大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:27:08 ID:tXn6KvdlO
サイクロトロンwww
510大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:30:46 ID:QzzlqVj6O
アパホテル机の目の前に鏡とか馬鹿なの?死ぬの?
まあ化粧用なんだろうけどさ・・・
511大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:33:02 ID:U6/N+XfyO
俺もアパだよ。
ほんとに部屋狭いww無駄に鏡もテレビ大きいし。

貰ったパンフ見たんだけどホテル相談て誰か行くのか?
512大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:34:23 ID:VVZY/SDEO
>>507
俺も福井出身だが
ビッチが多いっつっても学校によるだろ
513大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:40:10 ID:QjhbX8k1O
アパホテル多いな。夕飯どうするの?


福井は藤島高校はいないようでビッチ多いよ
514大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:41:00 ID:QzzlqVj6O
>>511
ていうか今さら何を相談するんだろw
515大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:43:52 ID:QjhbX8k1O
相談か。金沢大で童貞卒業できますかって聞いてきてくれない?
516大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:48:29 ID:7KxW9jeXO
ダイワホテルは俺だけ?
てかアパホテルが正面にみえるからカーテン開けられない
517大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:50:16 ID:QjhbX8k1O
俺の正面はJALだ。欲求不満で死にそう。
518大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:53:04 ID:NjxPOTnAO
オナニーし終えとけ。
寝る前はやめとけ
519大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:53:32 ID:NDre2YrsO
1人で夕食ってなんかつらい
520大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:55:22 ID:0XyO9X9JO
昨日は一人でマグロ丼だったぜ
居酒屋みたいなところだったぜ
店員の目が痛かったぜ がはは
521大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:58:49 ID:7KxW9jeXO
アパホテル受験生多いな
みんな勉強しているの見える


8階のやつなぜか踊っている
522大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:59:19 ID:QjhbX8k1O
アパの無料アダルトでおなるかな
523大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:00:54 ID:U6/N+XfyO
>>513
夕食券もらた。ホテルのレストランの。

>>514
だよなw
暇なヤツ誰か行ってきてくれw
524大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:01:40 ID:VVZY/SDEO
>>513
まぁ確かに俺の中学の時の友達はビッチに成り下がったな
俺は北陸なんだが北陸の奴もビッチ化した
525466:2009/02/24(火) 18:03:07 ID:pr55k2NB0
俺東横イン。今そこから書き込んでる
なんか大丈夫だと思ってたけど、冷静に考えたらセンター7割4分しか取れてなかった(汗
明日は平常心で行くお

人文のところの前で、合宿の案内とかしてたけど怖くて逃げたw
国際だったら別にスルーしておkだったんだよね?
526大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:06:13 ID:QjhbX8k1O
誰か、合格祈願金沢大シャープペンシルもらってこいよ(笑)

ちゃんと携帯サイト見ましたって言えよ。

女の相談員だったらむらむらしてやばい
527大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:09:00 ID:9Hr5oQvUO
>>526
行けば必ず受かるらしいから行くわ。
528大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:12:18 ID:QjhbX8k1O
必ず受かるってマジか?って乗せられるくらい受験前の学生の心情は脆弱なので、詐欺とかきをつけような。

相談会いこうかな…
529大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:14:34 ID:U6/N+XfyO
相談会行く流れできてるなw










うはww引き出し開けたら仏教典入ってるんだがw
530大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:19:15 ID:QjhbX8k1O
普通聖書だよな。さすが石川といったところか。

金沢大って変な宗教の集まりあるらしいな。親鸞会だったっけ。創価よりひどいらしい
531大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:20:36 ID:9Hr5oQvUO
>>529
何をやればいいかわからない人は、それを英訳せよってことさ。
532大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:30:25 ID:fo6nQeWdO
俺セントラルホテルだけど引きだし開けたら聖書じゃなくてモルモン書が入ってたwww
533大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:34:00 ID:igS9VM3jO
なんか修学旅行みたいなノリのスレだなw
アパの自習室使った人いる?
テレビカードの誘惑がきつか・・・・
534大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:35:32 ID:GFmk5uYTO
明日の受験前にどうしても聞いておきたいことあるんだけどいいかな?
535大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:38:36 ID:QjhbX8k1O
テレビカード購入した
536大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:41:56 ID:IpLyj8Qg0
金大に下見行った人いる?
いたらどんなんだったか教えてくれ〜
537大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:42:47 ID:9Hr5oQvUO
>>533
緊張しまくりよりかは良いと思うぜ。
>>535
明日で来年1年の過ごし方が決まるんだから我慢しろよw

538大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:44:12 ID:NjxPOTnAO
相談いったら受かる
539大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:44:54 ID:U6/N+XfyO
>>534
聞く必要ないだろw
不安残さないようにしろよ。俺も不安だが。

>>535
おまww
540大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:48:21 ID:GFmk5uYTO
>>539
どうしても気になるんだよ…頼むよ…
541大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:52:10 ID:PvoJ+9gOO
・ペイチャンネルを観る
・自習室で勉強する
・テレビの観すぎで睡眠不足
・金沢の夜を歩いて楽しむ
・相談員と楽しく雑談

どの行動をとっても受かるやつは受かるから安心しろ
542大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:57:37 ID:U6/N+XfyO
>>540
ごめ、
ここにいる奴らに許可とる必要ないだろってことだ。
誤解要素すまそ。
543大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:58:45 ID:K9ihQ0daO
名古屋から来たんだが
やっぱりこっちは寿司うめーな
544大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:06:09 ID:EUgzzteWO
疲労と緊張で食欲がゼロ
夕飯食べないで寝てしまいたい…
545大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:11:25 ID:QjhbX8k1O
ちゃんと飯食わんと変な時間に腹痛とか起こるらしい
546525:2009/02/24(火) 19:13:40 ID:pr55k2NB0
こっちは聖書とかのほかに内観とかいうやつの説明があるw
東京行った時もあったしなんかちょっと怖いわ

富山県民なのに昼にわざわざ富山の回転寿司、とかいう店行ったら金なくなったw
帰りの電車代抜いたら明日の昼飯代が300円位になった
パンでも買うか
547大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:13:41 ID:0XyO9X9JO
アパホテルじゃなくても行けば相談に乗ってくれるのかしらん
548大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:13:54 ID:igS9VM3jO
鍵取らずに出て部屋に入れなくなった・・・
549大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:15:49 ID:U6/N+XfyO
>>548
つフロント
550大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:21:22 ID:igS9VM3jO
>>549
自分「あの・・鍵持たず出ちゃって・・」
フロント女性「ふっ」

しかし割りと簡単に開けてくれるのな・・
悪用されないか不安だ
そして美人だた(笑
551大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:26:20 ID:QjhbX8k1O
アパホテルのやつ、無料アダルトもう見たか?
552大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:30 ID:GFmk5uYTO
>>542
ありがとう…
じゃあ遠慮なく








ビッチってなに。
553大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:36:52 ID:QjhbX8k1O
ビッチはヤリマンってことだが、俺は処女以外みんなビッチだと思ってる
554大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:38:27 ID:aJkcebWhO
バス混みすぎだろーー
酔ったじゃないか
明日はもっと混むのかな??
みんな何時ころいくよていなんだ?
555大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:43:50 ID:NDre2YrsO
明日起きれるか心配
ペイチャン少しだけ見れるのは卑怯だとおもふ
556大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:43:50 ID:U6/N+XfyO
>>553
それじゃ街歩いてる大半がビッチじゃまいかww
557大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:45:02 ID:GFmk5uYTO
>>553

なるほど。ってことは俺は非ビッチか。

ありがとう。これで合格できそう。
558大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:45:52 ID:QjhbX8k1O
>>556
そうだよ。ほとんどビッチ。処女以外汚いだろう常識的に考えて。
559大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:46:04 ID:PvoJ+9gOO
混みそうだな…
30分以上前に着かないと不安だ
560大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:48:24 ID:QjhbX8k1O
金沢には処女のかわいい子がいればいいなぁ
561大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:50:41 ID:krHD/sGf0
臨時便がものすごい勢いで出るから大丈夫じゃね?
562大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:57:01 ID:U6/N+XfyO
>>558
そうなのかもしれんな…。

>>557
ビッチは牝犬の意だから男の事には当て嵌めないと思うぞw
563大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:57:32 ID:PMo4W3iyO
東横インのカレーしょぼすぎ
564大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:57:38 ID:pvhe0Qle0
明日怖すぎてなにもできない・・・・
565大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:59:11 ID:PvoJ+9gOO
でも今日の比じゃないくらいバス待ちの人多そうじゃね?
566大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:02:06 ID:C4NmwtftO
見直し終了!!
明日は開場時間と同時に突入するお!!
567大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:02:41 ID:U6/N+XfyO
一番最初のに乗る気でいけば大丈夫だろ。多少混んでも仕方ないって。
568大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:03:16 ID:QjhbX8k1O
ここ最近ビッチを妬みまくってきた。これで明日女見てもなんとも思わずいける。
あと金沢カップル多いな。坊主で眉毛ないようなドキュンとかわいい子が歩いてたからイヤになった
569大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:04:24 ID:7KxW9jeXO
行ってきた

アニメの話しで盛り上がった
570大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:05:00 ID:fo6nQeWdO
ここまで誰もセントラルホテル組がいない事に落胆した
571大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:06:31 ID:C4NmwtftO
>>568
>坊主で眉毛ないような

あれ?俺がいる
572大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:27 ID:U6/N+XfyO
>>568
まあまあ、もうやめとこうぜ。DQNも見てることだしw

>>569
和めたみたいで良かったな^^
573大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:50 ID:QjhbX8k1O
アニメの話で盛り上がったってマジ?金沢はガンダムしか入らんのに…ちなみに福井は深夜アニメゼロ
574大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:13:23 ID:EUgzzteWO
>>570
セントラルの仲間発見
575大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:16:03 ID:PvoJ+9gOO
>>573
深夜にビッチーズやってたぜ?
576大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:18:22 ID:K9ihQ0daO
日航きれいだお
577大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:18:28 ID:QjhbX8k1O
ストパン以来ゼロだよ。宮藤かわいいよ
578大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:19:28 ID:NDre2YrsO
今日勉強してるやつ明日消しゴム忘れないかな
579大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:21:07 ID:PvoJ+9gOO
てかお前F高かw
580大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:21:43 ID:7KxW9jeXO
エロゲの話しもした
581大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:31:57 ID:QzzlqVj6O
クラクションうるせえw
582大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:36:36 ID:q1Ow749BO
皆さん明日何時に行きますか?
583大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:37:24 ID:C4NmwtftO
>>582
7時前
584大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:40:25 ID:q1Ow749BO
8時30分は遅いですかね?
585大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:41:25 ID:GFmk5uYTO
緊張がやばい。
さっきからずっと銀杏の援助交際絶叫してる。
586大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:46:19 ID:C4NmwtftO
>>584
何で行くの?

>>585
おまいとは美味いメシが食えそうだ
587大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:51:01 ID:owt/HCK6O
>>585
近隣に迷惑だからやめなさい(笑)

東京とか好きだな
受かったらカラオケいきたいな
588大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:51:35 ID:QjhbX8k1O
藤島万歳

最近余裕こいてエロゲ三昧。ランスおもしれー
589大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:54:28 ID:QCmVwWUh0
とりあえず明日が終わったら本気で遊ぶ
590大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:57:44 ID:lad2zOllO
皆はバス停に何時ごろ行くのさ
591大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:58:36 ID:MhWbR3zhO
明日が終わったら本気で遊びたいけどきっと煮え切らないと思う。

合格発表まで10日もあるなんて長い……。
592大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:02:31 ID:7KxW9jeXO
藤島いるのか
高志はいるか?
593大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:05:00 ID:igS9VM3jO
明日終わっても兵庫県立の対策を始めねば・・orz

あ〜 今年の物理コンデンサ二題で波動なし、力学は単振動以外、
数学は05年レベル
であることを願う

英語は・・・まぁいいや(笑
594大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:05:23 ID:aJkcebWhO
夢で逢えたらは神曲だろ
595大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:05:53 ID:yZx0nFIb0
>>592
糸魚川ですが何か?
経済を受けさせてもらう!!
596大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:06:24 ID:VwR/345QO
>>588
特定した
お前3−4のH2だろ?
597大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:07:31 ID:aJkcebWhO
>>576
どっかで会ってるなたぶん
598大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:09:44 ID:QjhbX8k1O
>>596
逆に君を特定した。なにこの身内スレ
599大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:14:10 ID:GFmk5uYTO
俺中国地方から来た。

やべぇこれもう絶対特定されたわ。
600大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:17:09 ID:QjhbX8k1O
はやく受験終わって、バルドフォーゼやりたいぜ
601大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:18:45 ID:VwR/345QO
>>598
1レスで特定されるとかどんだけだよ…
602大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:20:19 ID:QzzlqVj6O
明日に備えて俺はもう寝させてもらうぜ。3時に起きて勉強する・・・予定。

じゃあみんな、明日は頑張ろう。明日がみんなにとっていい日でありますように。
ノシ
603大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:20:37 ID:QjhbX8k1O
>>601
だって俺がランスやってて金沢受けるの知ってる奴二人だけじゃん。
604大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:24:20 ID:E5D5c8GMO
富山住みの自宅組だがダカーポおもしい
605大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:27:12 ID:7KxW9jeXO
なんだこの身内スレは


高志のエロゲオタ率なめんな
606大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:32:34 ID:VwR/345QO
おいおい、藤島のエロゲオタなめんなよ

ちなみに俺はAIRが至高のエロゲだと思っている
607大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:34:30 ID:yZx0nFIb0
>>600
バルドフォースエクゼ?
それってかなり昔のゲーム?
608大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:34:47 ID:QjhbX8k1O
>>605 >>606のやつは50本を超えるエロゲをやってるんだぞ。なんかDSでもやってたし。娘とエッチするんだっけ?
609大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:35:23 ID:PMo4W3iyO
武生の(ry
610大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:35:38 ID:0XyO9X9JO
ロンハーのダイヤモンドガール見てムラムラしてるのは俺だけじゃないはず
611大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:26 ID:7KxW9jeXO
俺の同級生にエロゲ50以上もっているやついるぞ

今試験で東京行ってるがキラキラがなんか言っていた
612大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:45 ID:yZx0nFIb0
>>608
あれかったのか・・・
魔女裁判DS・・・
613大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:38:29 ID:9Hr5oQvUO
みんな、おやすみ。
明日は頑張ろう
614大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:38:29 ID:QjhbX8k1O
藤島ってリア充とオタの差が激しすぎる。キモオタも多いが一見わからんやつも多いよな
615大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:10 ID:PvoJ+9gOO
ここはいつからF県民のエロゲスレになったんだwww

ロンハーは良い企画やるよな〜
616大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:13 ID:VwR/345QO
>>608
プリンセスメーカーだ
隠しシナリオでな


あと、皆寝るときに加湿器を起動するのを忘れるな
自称旅人三級の俺の経験では、加湿器無しだと次の日声がでない
617大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:35 ID:7KxW9jeXO
藤島のエロゲオタと高志のエロゲオタは交流ないの?
福井農業と高志はあるらしい、姉妹高だし
618大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:39 ID:QjhbX8k1O
キラキラ最初だけやった。最近女装少年が主人公って流行ってんのかね?瑞穂ちゃん、るいとも、鹿之助…
619大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:41:56 ID:yZx0nFIb0
ちょwwwキラキラって女装少年なの?
620大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:43:55 ID:QjhbX8k1O
>>616 airの舞台まで旅する奴が三級のはずがない。

>>617 多分ない。普通に教室でビッチ共の横で話をする。
621大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:45:05 ID:7KxW9jeXO
こんなかわいい子が(

おまえら受かったらコミケいこうな

秋葉原案内してやるぞ
622大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:46:47 ID:yZx0nFIb0
身元ばれすぎ・・・w
623大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:47:34 ID:0XyO9X9JO
サキちゃん可愛い過ぎwww
いい子だし彼氏いない歴=年齢とかwww
624大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:50:41 ID:VwR/345QO
女装少年は準にゃんが一番可愛い

おう、みんな絶対合格して団体でいくぞ

てか皆何時に寝るの?
625大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:51:29 ID:PvoJ+9gOO
元もある程度可愛かったが、やはり服装・化粧・髪型は大切なんだな
626大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:51:38 ID:yZx0nFIb0
サキちゃんwwwwwww
まさかメイちゃんの執事を見ている人がいるとは
627大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:52:40 ID:yZx0nFIb0
サキちゃんwwwwwww
まさかメイちゃんの執事を見ている人がいるとは
628大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:53:34 ID:VwR/345QO
サキちゃんの執事になりたいです
629大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:54:35 ID:QjhbX8k1O
>>624 そろそろ寝る。
キラキラやったらバンドやりたくなったわ〜俺女装ボーカルやるわ。
630大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:56:36 ID:VVZY/SDEO
>>606
お前中学校はどこだったんだ?
631大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:57:34 ID:7KxW9jeXO
俺アニメAIRの聖地巡礼で小浜いったことあるんだよなぁこれが


ねぎまの巡礼で敦賀いきたい
632大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:59:49 ID:C4NmwtftO
ちょwwwここ金大スレすかwww

とりあえず銀杏好きのやつカラオケ行こうか
633大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:59:58 ID:0XyO9X9JO
>>627
ごめん…ロンハー…
634大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:02:35 ID:QjhbX8k1O
>>622 ごめん。俺は156オタ
635大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:03:25 ID:U6/N+XfyO
>>632
終わったらスクールキルな。


つかおまえら余裕すぎwwでも案外そういう奴らの方が受かるんだよな。
636大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:06:29 ID:oF2GYsTh0
一緒にトラッシュ歌おうぜww

あまりに緊張感無さ過ぎる自分が不安だ
637大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:06:45 ID:VwR/345QO
>>630
丸中

SUMMER編は小浜なんだよな
638大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:06:56 ID:7KxW9jeXO
ちょっと我にかえった

俺はなぜエロゲスレにいるんだ?
639大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:07:05 ID:gbQLbCi5O
さて寝るか。
640大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:07:34 ID:gbQLbCi5O
さて、寝るか。明日?6時起き
641大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:10:52 ID:E5D5c8GMO
さて
ダカーポの小恋ルートクリアしたし
そろそろ寝るかな
お前らおやすみ
642大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:45:14 ID:7KxW9jeXO
みんな寝るのはやいね

俺は12時に寝る
643大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:54:44 ID:yZx0nFIb0
やっぱ寝る前はニコニコとかやりますよね
644大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:56:56 ID:GxaGgNVh0
え、ここって受験板ですよね?ww
入試って明日ですよね?www
どんな大学ですかw
645大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:58:08 ID:yZx0nFIb0
【榮倉奈々たんは】【メガネうどんかわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235478226/

関連スレ
646大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:06:07 ID:igS9VM3jO
今から大浴場でリラックスしてくるか・・
647大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:12:47 ID:yZx0nFIb0
【前夜祭】とうとう明日は国公立大学前期試験
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235484359/
648大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:39:59 ID:Qj2e9ku20
東工大不安だし金大、京大C判で浪人いやだから金大ってやつが身近に居るからスレタイ笑えないw
家族計画とクロスチャンネル、加奈、パルフェショコラ、こんにゃく、Fate/stay nightとataraxia、月姫諸作、大悪司に番長、デモベ沙耶ファントム…
好きなエロゲ大杉ワロタ…私立全滅コマタ…
649大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:29:04 ID:Dd2ClwMoO
やべぇ…全然眠れなかった
650大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:43:56 ID:dkZaWv3qO
おまいらおはよー
今日はがんばろうな
651大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:44:47 ID:2qs1F9mSO
みんな今日は頑張れ
自分は朝ローソンで買ったうまい棒を
胸ポケットに入れてたら受かったぜ
652大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:46:18 ID:PPDsPMGhO
やべぇ…センター650しかないのに二次6割いく気がしないwwwwwwww
653大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:02:51 ID:nFvmQO4WO
>>652
まるで俺吹いたwww
654大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:16:25 ID:wpA90xYvO
4時間寝た。雨がやばいな
655大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:24:01 ID:uicnBf/dO
おはよう


まだ外暗いな
656大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:25:11 ID:I7ZrFydtO
おはよー
657大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:30:10 ID:WFTiV9ArO
おは
半分とれるかなorz
658大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:33:45 ID:uicnBf/dO
ここのスレ人は受かるよきっと
659大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:35:05 ID:WFTiV9ArO
>>658
絶対やぞ
660大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:41:05 ID:PPDsPMGhO
>>653
人社ならナカーマ
661大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:42:35 ID:6SKgEPwbO
生き残りたい生き残りたい
662大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:51:41 ID:Kbmmatjr0
TVつけても大学受験前期ですよー、みたいなニュースが流れて緊張高まるだけだから消したわ

俺、今日、受験が終わったら香林坊に遊びに行くんだ……
アニメイトとかカードショップ行くんだ……
663大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:53:46 ID:wpA90xYvO
>>662
フラグやめぃwww
みんな受かるさ!
664大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:11:13 ID:WFTiV9ArO
そろそろ家出るが
皆はもうでたか?
665大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:13:30 ID:uicnBf/dO
7時45分のバスの予定
666大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:22:27 ID:DyW+cso5O
セントラルホテルで味噌汁こぼしたの俺ですw
667大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:30:12 ID:wpA90xYvO
理工だけど、教室一番のり。室内は意外に暑い
668大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:36:25 ID:nFvmQO4WO
まだホテルにいます
緊張が解けたら逝くぞ!
669大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:41:39 ID:AQMPxrDxO
機械一番乗り
670大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:47:04 ID:Yo850IhBO
今バス乗ったぜ
機械工学類のライバルたちよ待ってろ!
671大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:47:41 ID:uicnBf/dO
バス待ち並び中


行列長いな
672大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:57:44 ID:nFvmQO4WO
バスの列長すぎワロタ
673大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:58:26 ID:G/5UE5a+O
緊張してるわ
674大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:58:36 ID:WFTiV9ArO
富山から車の者だけど道混みすぎでワロタ
675大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:05:01 ID:uicnBf/dO
着く前にフラグ立てるよなよ

これなんてエロゲ
676大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:11:51 ID:AQMPxrDxO
安心感ほしくて書くが去年の最低点とれば受かるかな?
677大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:14:56 ID:uicnBf/dO
受かる
678大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:16:24 ID:wpA90xYvO
>>676
絶対受かる。お前なら間違いなく大丈夫。
そして俺も受かる。
679大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:19:36 ID:uicnBf/dO
ここに書き込んだ人は受かる

俺も受かる

今年の夏みんなでコミケいくぞ!
680大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:20:00 ID:AQMPxrDxO
5割とるぜー
みんな健闘を祈る!!
681大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:26:06 ID:WFTiV9ArO
5わりいいいい
部屋ついた
経済の4番の部屋の人よろしく
682大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:29:08 ID:5OR5CrgsO
タクシーぼっただろw
駅から3090円・・バスなら350円・・・・
683大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:33:31 ID:WFTiV9ArO
経済と法の人さ
この建物歯医者さんのにおいしね?
684大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:34:15 ID:uicnBf/dO
大学周辺渋滞発生バス遅延

20分ぐらい遅れ
685大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:40:22 ID:vcOxqnnaO
倍率1.4→2.1ってなめてんだろ
受かる気がしない
orz
686大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:43:54 ID:BHhySGBuO
>>685
もっと高い倍率のところなんて腐るほどあるのに恥ずかしいと思わないのか?
687大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:25 ID:wpA90xYvO
書き込みすくなくなったな。もう始まるーやばい\(^O^)/
688大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:54 ID:vcOxqnnaO
>>686
じゃあ君は岐阜の医学部(70倍)受けてなくて恥ずかしくないの?
689大学への名無しさん:2009/02/25(水) 10:22:13 ID:+ZnAsNul0
2009年2月24日現在 大学合格ランキング サンデー毎日
★合格者数であり進学者数ではありません
【龍谷大学】
草津東(滋賀)107 東大津(滋賀)98 平城(奈良)70 京都成章(京都)63 八日市(滋賀)55
水口東(滋賀)55 米原(滋賀)51 石山(滋賀)50 橿原(奈良)49 虎姫(滋賀)48

【佛教大学】
草津東(滋賀)66 水口東(滋賀)41 東大津(滋賀)36 石山(滋賀)30 菟道(京都)27 
甲西(滋賀)24 山城(京都)22 洛北(京都)19 守山(滋賀)18 南陽(京都)18 八鹿(兵庫)18

【京都産業大学】
東大津(滋賀)119 草津東(滋賀)83 水口東(滋賀)69 嵯峨野(京都)62 金沢錦丘(石川)52
菟道(京都)52 玉川(滋賀)49 虎姫(滋賀)45 守山(滋賀)44 紫野(京都)42

【京都橘大学】
水口東(滋賀)37 草津東(滋賀)35 東大津(滋賀)24 長浜北(滋賀)24 河瀬(滋賀)24
京都橘(京都)23 玉川(滋賀)21 西宇治(京都)20 八日市(滋賀)19 米原(滋賀)18 虎姫(滋賀)18

【近畿大学】
近大和歌山(和歌山)104 清教学園(大阪)90 清風(大阪)89 郡山(奈良)77 和泉(大阪)73
近大付属(大阪)66 奈良北(奈良)66 関西大倉(大阪)60 上宮(大阪)59 上野(三重)57

【大阪経済大学】
宝塚西(兵庫)27 西宮(兵庫)20 布施(大阪)17 市岡(大阪)14 
高志(福井)14 草津東(滋賀)14 芦屋(兵庫)14 三田祥雲館(兵庫)14 

【甲南大学】
加古川西(兵庫)126 御影(兵庫)111 星陵(兵庫)107 須磨東(兵庫)105 姫路(兵庫)95
三田祥雲館(兵庫)94 北摂三田(兵庫)91 姫路東(兵庫)87 東播磨(兵庫)87 滝川(兵庫)81
690大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:08:04 ID:NhB8UvhqO
人間社会だが難易度は去年くらいだったな。
廊下で大音量の着メロ鳴ってたのがうざかったけど。
691大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:11:11 ID:PHoRAP0gO
香水ババアとハゲ監督、血祭り。遅すぎ。手際悪すぎ。

英語楽ワロタ
692大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:34:31 ID:yhPCAjge0
>>682
そんなもんだろ。
都ホテル前から560円タクシー使えば安かったのにな。
693大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:37:54 ID:PHoRAP0gO
ネラー少ないな
694大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:01:23 ID:tYWOeR/DO
ご飯どうするよ?
695大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:05:44 ID:h1wTCsJA0
学食で食うなら熟成チキンカツおすすめ
696大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:07:13 ID:PHoRAP0gO
うまい?

ていうかマジ和みスレだなwいいねこういうの〜w
697大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:02:30 ID:+mP8KoGhO
岐阜
698大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:30 ID:p2RgAImpO
試験官gdgdすぎワロタwww
699大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:19:40 ID:PHoRAP0gO
ホント試験官どうにかして
700大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:32:45 ID:PPDsPMGhO
古典楽すぎワロタ
現代文と栄作死んだけど
701大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:32:54 ID:NhB8UvhqO
ちょうどバス乗れた。
こんな早く帰ってもやることないな。
702大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:34:59 ID:IS7jwVClO
試験オワタけどこれから5時までなにしよう…。
703大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:39:06 ID:wpA90xYvO
電子だけど、物理死んだかも。
数学で奇跡おきることを祈る
704大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:40:05 ID:ns8xwQZ7P
みんな国語どんな感じ?
705大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:42:04 ID:Yo850IhBO
確かに物理ムズい。
去年とは全然ちがうorz
706大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:46:31 ID:WFTiV9ArO
古典高1レベル
評論‥
英作しんだ
あああああ
707大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:50:53 ID:C3S8eqvUO
物理\(^O^)/
数学がんばろーぜ!
708大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:51:13 ID:5o5mL78fO
みんなドコから来てるの??
709大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:51:49 ID:DyW+cso5O
携帯古いせいでバッテリーの減り早えぇ
受かったら買い換えるかw
710大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:52:28 ID:Yo850IhBO
英作死んだって言ってる人は何を基準に言ってるの?
作文は出来たとか死んだとかはっきりしないと思うんだが
711大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:53:35 ID:vcOxqnnaO
>>708
東京から遠征してきました
712大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:55:13 ID:5o5mL78fO
俺は栃木b(・∇・●)
713大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:55:16 ID:WFTiV9ArO
富山
英作文には経験から学んだこととゆーより
勉強は素晴らしい金沢大学いきてー
みたいなことかいたおw
714大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:57:04 ID:AQMPxrDxO
物理半分あるかな・・・



解答用紙回収時間かけすぎだろ
715大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:57:06 ID:6SKgEPwbO
易化したな。古文漢文余裕杉
716大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:58:15 ID:wpA90xYvO
>>707
まじかんばろうぜ・・・
>>712
俺が採点するなら、満点だ。
金沢いきてー!
717大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:59:08 ID:uicnBf/dO
物理回収なが

25分って…
718大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:59:15 ID:ns8xwQZ7P
俺は英語嫌いだったけど先生に英語の大切さを教えてもらった経験から
英語勉強の必要性を学びました的なことしか書けなかった…
今までの人生で学んだことなんてそうそうないよ…
719大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:00:57 ID:5o5mL78fO
負けるコトもお前らの財産になるb(・∇・●)
720大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:03:43 ID:Ybu3L/XuO
英作は10歳の時に事故に会い、親のありがたみ云々っていう作り話を
評論爆笑
721大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:04:23 ID:Ybu3L/XuO
×評論爆笑
○評論爆死
笑えん
722大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:10:07 ID:pOfQE5VfO
英作は多少論理がズレてても文法が適当だったら大丈夫だぞ
いつかの模試で作品を本で読むか映画で見るかを議論する問題があったんだが

第一に私は本を読むことが嫌いです
って書いても余裕でマル貰えた
まぁ模試だから採点甘かったのかもしれんが
723大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:12:34 ID:WFTiV9ArO
うかりたいいいい
ゲオいってゲーム買ってくるわ
724大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:13:35 ID:J4uJPiiPO
>>722
阪大模試じゃね?
ハリーポッターを映画で見たっていう話書いたら文法点満点の内容点0点だった
725大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:16:42 ID:6SKgEPwbO
法学部終わった。
総評します。

英語はすべて優しかった。要約もやりやすい問題。下線部和訳も英訳も出なかったのは珍しい。


国語は評論は人気の茂木。内容は普通といったところか?問も平年並み。古文漢文は非常に理解しやすい。問も平易。


試験官は回収に時間かけすぎといったところか。過去の傾向を知らないため難易は不明
726大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:04:42 ID:qb77A77+O
古文漢文は受験生をなめてた

英作はあえてギャルゲーについて書くというイバラの道を突っ走った
727大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:07:11 ID:iJ78mv4/0
>>726
ギャルゲーから何を学んだんだよw
728大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:13:32 ID:J4uJPiiPO
>>726は間違いなくau
729大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:15:17 ID:WFTiV9ArO
ゲオでゲーム4こかった
エロゲじゃないよ
730大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:19:23 ID:yygVloFXO
兼六園いい所だな、帰りの時間遅らせて来て良かったわ
731大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:54:53 ID:WFTiV9ArO
うかった
微妙
おちた
を皆述べよう

俺は微妙
732大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:00:38 ID:6SKgEPwbO
>>726 特定した
733大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:16:51 ID:DY9SJV4pO
数学泣いた
734大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:17:44 ID:iJ78mv4/0
解答っていつでるの?
735大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:27:56 ID:IS7jwVClO
実際周りの出来が分からんし、自分の位置がよくわからない。
736大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:35:25 ID:62ZwVNPZO
角間が想像以上に山
737大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:36:35 ID:6SKgEPwbO
英語、国語選択者は、問題が簡単だったから高得点取れてないといたいな
738大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:43:02 ID:WFTiV9ArO
>>737
調整なくね?
明日北日本新聞に答のるよ
739大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:44:12 ID:6SKgEPwbO
つーか昨日からみてるが、エロゲオタ多いなww金沢ってリア充少ないのか?
740大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:51:42 ID:MVnDadJXO
英語の問3、4の答えなに?
741大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:57:41 ID:iJ78mv4/0
>>740
問3 4-1-3-2
問1 1
742大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:57:52 ID:ZaSkh5MOO
答え合わせなんてやめようぜ


さて むすめーかーでも起動するか
743大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:58:09 ID:iJ78mv4/0
問1じゃなくて4ね
744大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:04:20 ID:7lHcQ9kq0
文系数学ほぼ白紙
745大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:06:37 ID:DyW+cso5O
数学\(^o^)/オワタ
問2ほぼ白紙です(^q^)
746大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:11:08 ID:I0f+4yq6O
数学どれくらいとれてればいいんだろう……

難しすぎる
747大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:14:54 ID:uicnBf/dO
さて後期の勉強するか


数学真っ白
748大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:17:37 ID:YYk+SXvs0
数学ぱねえwwwww
749大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:19:41 ID:uicnBf/dO
環境だけど見た目リアは1割ほどいた


そして試験後に屁したのだれだ
750大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:23:11 ID:8acfT/OLO
こんな山奥、もー来ねえよっ!
751大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:23:16 ID:uicnBf/dO
英作文で米原駅のことを書いた俺は鉄オタ
752大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:23:16 ID:Yo850IhBO
数学あばばばばばば
確率のPnでなかった
あばばばばばばばばばば
753大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:24:25 ID:wpA90xYvO
数学は4割ダワwww
もはや宮廷級レベル
754大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:24:48 ID:vYThliKbO
数学終わった。

ホワキャンて金沢にあったよな。
755大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:28:59 ID:ZFdLPKXg0
金沢大学も上記会話を拝見していると、完全に終わったという感じです。
金沢城址公園から現在の山に校舎が変わった時点で都留文科大学と同じ潰れる大学へと
進行していくような気がする。教授陣の意識改革も急務と感じている。
756大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:31:00 ID:WFTiV9ArO
>>755
お前はおちろ
757大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:31:34 ID:C3S8eqvUO
とりま乙!
入学式に会おうじゃないか!
758大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:34:32 ID:WFTiV9ArO
俺は落ちたくねえええ
759大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:36:20 ID:uicnBf/dO
今年は難かだな
760大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:36:55 ID:vcOxqnnaO
今バス内で偉そうに語ってるやつはみんな落ちろ
761大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:42:39 ID:MVnDadJXO
(文系)数学(2)はa=2rですか?
762大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:43:55 ID:WFTiV9ArO
英語ちょと難化
国語平年並
評論鬼難化
古典易化

でおけ?
763大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:45:13 ID:uicnBf/dO
バス帰りも行列長いな


数学の行列もわからん
764大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:49:46 ID:NrCX/lNAO
みんな、いつから後期の勉強する?
765大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:51:57 ID:I0f+4yq6O
今日の夜
766大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:56:17 ID:jGGlpwef0
理系数学、難しすぎ。
767大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:05:13 ID:dbziJXVAO
>>749
もっといなかった?
女子が意外に多かった
768大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:16:47 ID:pOfQE5VfO
今年の数学は阪大レベルかそれ以上あるわ
完答なしとかもうオワタ
769解答速報:2009/02/25(水) 18:19:38 ID:WKAr/Suy0
☆☆解答速報(河合塾)☆☆
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/toku/kindai/

英語コメント
長文読解問題2題、自由英作文2題という構成。昨年あった下線部和訳や下線部英訳が消えるなど、出題形式が大きく変わった。
Iの長文読解問題は要約問題が1問。IIの長文読解問題は説明問題が2問、文整序問題が1問、空所補充問題が1問だった。
IIIは、会話文の6つの空所に会話の流れに沿う英文を書く問題。IVは、人生の中での経験とそこから学んだことを英語で書く問題。
自由英作文の量が増えるなど、内容をまとめる能力を問う問題が増え、昨年と比べてやや難化した。
770大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:22:19 ID:C5XYpHWZ0
理系数学は大数でいうと
1. C****
2. C****
3. C***
4. B***
ぐらいだと思った。
俺は1.○△(最後でミス)×、2.○○△(途中まで)、3.○○○、4.○○×だったわ
4(3)やらなかったのが痛恨のミスだな
771大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:26:08 ID:5OR5CrgsO
数物を物理選択での感想

数学:変化なし
英語:易化
物理:難化

数学、周りは皆出来てる感じだった。発想に困る問題がなかった。計算量が増加した。

英語、特に難しい問題はなかった。

物理、\^o^/オワタ
でも周りは解いてる感じ
772大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:27:31 ID:ynRP9JPcO
医学

物理やべーwwwwwwwwwwwwwww
773大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:33:13 ID:vcOxqnnaO
>>771
数学あれで普通なのか
orz
合格点が何割なのかなからないけど
774大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:11:33 ID:AwlGBK0+O
英語も数学も難しすぎだよ
てか、金沢ってバスの便良すぎワロタ@群馬県民
775the Advent:2009/02/25(水) 19:21:09 ID:V7Z3yE/JO
後期に望みをたくすしかなくなった。
ところで東尋坊ってどうやって行くんやった?
776大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:22:09 ID:DY9SJV4pO
はやまるなよ
777大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:23:58 ID:6SKgEPwbO
行くな。はやまるな。エロゲやろうぜ
778大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:26:02 ID:NrCX/lNAO
昨日との温度差がw
779大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:27:19 ID:tXxdN16J0
最後の英作は書いてないと落ちるのかな?(´;ω;`)
780大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:28:33 ID:ns8xwQZ7P
東尋坊は福井だよ
石川の自殺の名所てどこだっけ
781大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:28:57 ID:6SKgEPwbO
最後の書いてないと落ちるぞ。ひとまずクラナドやって落ち着け
782the Advent:2009/02/25(水) 19:31:47 ID:V7Z3yE/JO
しまった!!エロゲーまだやってなかった。
エロゲーやらんと一生終えるとか終わってる。
783大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:48:23 ID:WFTiV9ArO
国語の解答どっかにのってない?
784大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:52:31 ID:xMQ4ATPq0
人文か国際で第一試験室で受けた奴いる?
785大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:53:21 ID:a4HMaloo0
>>411
大丈夫かぁ?
786大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:55:02 ID:tEZlbWPC0
すまん、来年どこ受けるか今から考えることにする。
数学オワタ
英語と物理は・・・普通かな
とりあえず、合格発表なんてなくなってしまえ
全員合格でおk
787大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:55:44 ID:vcOxqnnaO
金沢駅にいた旅行鞄持った学生たちはどこ行ったんだ?
in小松空港
788大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:07:31 ID:wnTnYyU80
試験前に筆箱出したら、筆箱についてたサウンドロップが鳴ってしまったw
電王の「最初から!」ってのが
もう俺がクライマックスだよ、って感じだった
国際ね。でも人少ないうちに鳴ったからほっとした

怖いから自己採点はしないでおこうな
俺は評論以外は多分解けてる……はず
古文は数ヶ月前に問題集だかなんかで読んだのと全く同じ文章だったんでびっくりした

英作では、受験があるからって言われて女の子に振られたときのこと書いたぜw
で、そのおかげで今日受験できてるから、受験が終わったらありがとうって言いたい、みたいな
文法お粗末だけど、気持ちを汲み取ってもらいたいなぁ
789大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:12:47 ID:Ybu3L/XuO
とりあえずペイチャンネル見ようぜ
790大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:27:02 ID:wnTnYyU80
今日見るのかよw
791大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:43:50 ID:uicnBf/dO
昨日の藤島生はくるのかな
俺の席の後ろが藤島だった環境ね
792大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:48:36 ID:ns8xwQZ7P
ところで試験用紙に2ヶ所受験番号記入するところ有ったけど
あれ一カ所書き忘れてたらどうなるんだ?
全部書いたはずだけど国語の時間に「記入していない人がいました」とか言われてずっと不安だったんだが…
793藤島生:2009/02/25(水) 20:49:33 ID:6SKgEPwbO
キタよ。みんなお疲れ様
794大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:52:09 ID:VaoH70WmO
What does it mean ?書いた人いる?
795大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:52:20 ID:wnTnYyU80
>>792
うちの教室は英語の試験中に、2箇所に書いてくださいって言われた
書いてなかったことに気付いて急いで書いたお
俺も含めてw10人くらい書いてない人がいたらしい
親切な試験官の方でよかった。終わってから、四月に皆さんと授業できるのを楽しみにしてます、って言われたし
796大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:54:11 ID:Cn20TYm+O
俺、
What do you mean?

なんだけどorz
797大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:55:44 ID:iJ78mv4/0
>>794
798大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:56:19 ID:tW8DJ4B6O
>>794
そこwhat do you mean ?
って書いたわ
799大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:57:18 ID:wpA90xYvO
電情死亡
英語 5割から6割
物理 5割から6割
数学 4割
センター 76%
去年の最低点に届かなかった。誰か助けてwww数学チネ
800大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:58:23 ID:wnTnYyU80
俺もwhat do you meanにした……
まぁ、どうにかなるだろ。色々考えるのやめようぜ
801大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:59:40 ID:jGGlpwef0
what do you mean?
wow you are really smart!
you seem to have a japanese mind
our language will disappear finally
you mean kimono?

にした!
数学、マジ難しすぎ。

みんなどんな感じ?
医学部。
802大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:02:18 ID:9a1094Mf0
数学死んだwwww
問2白紙だwww



さて面接練習を始めるか・・・
803大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:12:28 ID:MNFBSeBXO
英語、化学はかなり簡単やったね
去年程ではないけどね
あれは俺的な最低8割ないとダメなレベル

理系数学は全体的に難しかったんじゃない?
飛び抜けて難しくはないし、かといって簡単ってのもさほどなかったし


まぁ医学部も受験してる訳だし
6割くらいとれればまず受かるでしょ


4割、5割の人は他で稼げたかにかかってると思うよ


毎年数学は医学部でも難しいのもあるみたいだし
やっぱ金沢攻略の鍵は
他でカバーできるかだよね


他6割、5割のやつは相当厳しいぞ
平均的に7割とか6割とろうなんて甘い


まぁ数学得意な奴でも厳しいからな
他が得意な奴はラッキーだったな
804大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:13:30 ID:VaoH70WmO
数学二完、化学と英語は皆ある程度できてんじゃない。物理微妙。


ボーダーいっててよかった。
805大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:15:06 ID:d1d8YkOw0
文系数学なにあれwww
・・・俺だけ?
806大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:25:01 ID:14wPV+9l0
理系のくせに数学出来ない奴ってなんなの?
807大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:25:51 ID:yhPCAjge0
受かったらすること
・下宿探し。生協の住まいコーナーは混むので、直接不動産屋訪問もOK。
苗加不動産は大手だがボッタなので、オススメできかねる。
レオパレスもやめれ。
新東商事か萬屋商会おすすめ。
地域は、田上・鈴見台は坂が多いので、めんどい。
いい物件は合格発表その日になくなる。
発表されたら、朝一で不動産屋に特攻しろ。

・生協パソコンは買わなくてもいい。
ノートパソコンで無線LAN使えて、Word・Excel・PowerPoint使えりゃ
何でもいい。
バッテリは、講義室の机に電源が引いてあるから、持たなくても実質大丈夫。
20万も出して買う奴は情弱。

・生協の新歓会場は住まい探しとパソコンがメインだが、
上の2点をマスターすれば、行かなくていい。
(生協加入は必須なので、後日の健康診断のときでおk)
合格発表の日は激混みなので、避けるべし。

・寮はオススメできない
遠い・汚い・酒・イベント・ネット激遅で勉強どころじゃない
特に北●寮はヤバイ。

・入学したら、自治会が「自治会費」を徴収するが、
払わなくていい。狂乱反戦運動の資金源。

聞きたいことあれば、聞いてくれ。
808大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:26:10 ID:I0f+4yq6O
>>805

あれはひどいよねwww


難化にもほどがある
809大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:32:02 ID:wnTnYyU80
おいらは、親の会社が駅近くにあるからそこに住むお
リフォームしてくれるらしいから
食費も、米とか送ってもらうからギリギリまで抑えられるし
だから俺の夢は毎月東京に遊びに行くことw

……でも、駅近くから毎日あそこまで通うとなると辛い
てかまず受かってないといけない
810大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:32:54 ID:d1d8YkOw0
英語  長文読解問題2題、自由英作文2題という構成。
     昨年あった下線部和訳や下線部英訳が消えるなど、出題形式が大きく変わった。
     Iの長文読解問題は要約問題が1問。
     IIの長文読解問題は説明問題が2問、文整序問題が1問、空所補充問題が1問だった。
     IIIは、会話文の6つの空所に会話の流れに沿う英文を書く問題。
     IVは、人生の中での経験とそこから学んだことを英語で書く問題。
      自由英作文の量が増えるなど、内容をまとめる能力を問う問題が増え、昨年と比べてやや難化した。
国語  現代文は、複数の言語が存在することから生じる問題について述べた文章からの出題。
まとめにくい設問はあるものの、本文は読みにくくはないため、難易度は昨年並み。
  古文は昨年に続き江戸時代の非有名出典からの出題。本文は短くなり、内容も理解しやすく、
設問も易しいのだが、解答欄が大きく、どこまで書くべきか判断しづらい。
  漢文は「病は気から」という話で、昨年同様に読み取りやすい。設問も昨年同様に易しいが、
問三はどこまで説明するのかの見極めが難しい。

sourceは北陸中日
811大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:33:36 ID:xMQ4ATPq0
国語簡単だったな。「通暁」は分からなかったけど
812解答速報:2009/02/25(水) 21:34:35 ID:WKAr/Suy0
☆☆国語解答追加!!☆☆

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/toku/kindai/

 現代文は、複数の言語が存在することから生じる問題について述べた文章からの出題。まとめにくい設問はあるものの、本文は読みにくくはないため、難易度は昨年並み。
 古文は昨年に続き江戸時代の非有名出典からの出題。本文は短くなり、内容も理解しやすく、設問も易しいのだが、解答欄が大きく、どこまで書くべきか判断しづらい。
 漢文は「病は気から」という話で、昨年同様に読み取りやすい。設問も昨年同様に易しいが、問三はどこまで説明するのかの見極めが難しい。
813大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:35:38 ID:yhPCAjge0
>>809
バスだと、最長45分かかるから、だりーぞ。
エムザがバーゲンすると、さらにとんでもないことに。

車も買ってもらえw
駅の近くだと、駐車許可証出ないけどな。
814大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:42 ID:ZaSkh5MOO
藤島のエロゲ談義聞きたい

受験終わったら、もちさらさらささらだよな?
815大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:38:35 ID:ZaSkh5MOO
さて もちこんだノートで 風神録はじめるか
816大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:38:41 ID:wnTnYyU80
>>813
電動自転車買ってもらうつもりだけど、きついですよね……
オープンキャンパスも行ったのに、あのとき以上に厳しい環境に見えた

大学行ったらまじめに勉強しようと思うんで、バス乗ってずっと勉強してるのもいいかもな、って思ってます
受かっててほしいけど、現代文、あれで平年並みとか泣ける……
見ないようにした方がいいのか
817大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:38:50 ID:jGGlpwef0
てかあの理系数学何ナノ???

難しすぎだわ!
818大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:41:43 ID:yhPCAjge0
>>816
金沢駅から、チャリでジャスコまで20分。
ぶっちゃけ、ここまでならバスよりも速い。
そこからが、地獄坂。
電チャリなら何とかなるかも。でも、俺ならだりーなw

ジャスコにチャリ放置して、そこからバスで上がるのも手。
あの近辺から大学までは片道100円だ。
819大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:41:51 ID:d1d8YkOw0
解答速報きたーーーー!
撃☆沈!!!!!!!
820大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:45:27 ID:xMQ4ATPq0
国語の速報ほとんど俺の回答と同じでバルバロスww
821大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:46:31 ID:5o5mL78fO
理系だが数学そんなに難しかったか?
確率以外は全完
確率も2までは普通にできたしその後は微妙

ちなみに数物科学類
822大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:47:44 ID:wpA90xYvO
>>814
昨日、体験版してたwww
黄色の子かわいいでうwww
823大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:52:17 ID:P2sd7baz0
824藤島:2009/02/25(水) 21:55:34 ID:6SKgEPwbO
>>814 受験一週間前に沙耶の唄をやってだな、若干テンションが下がったのは秘密。


今はキラキラと大番長とスマガを同時に進めてる。

俺の金沢受けた友人には8月厨とアリス好きのやつがいる。

俺は何だかんだいって鍵厨だ…
825大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:03:47 ID:5OR5CrgsO
エロゲなら彼女達の流儀とか中々よかったと思うんだがなぁ
826大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:04:24 ID:yhPCAjge0
>>825
よう、同志。
827大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:04:25 ID:PPDsPMGhO
>>823
6割のつもりが5割未満余裕でした
828大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:27 ID:gii9V6gB0
うたわれのPSP版を予約した。楽しみすぎる
829大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:30 ID:wpA90xYvO
数学が(1)しかあってねえし・・・。40点かよ
830大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:06:07 ID:yhPCAjge0
ドドンマイ
831大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:07:35 ID:9kEVr8LJ0
入学したら・・・
832大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:07:43 ID:gii9V6gB0
寮ってそんなに駄目なのか?
というか、個人的に相部屋は考えられない・・・
833大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:44 ID:yhPCAjge0
>>832
・思いっきり相部屋。
・自治、ウザイ。意味の無い会議。
・酒すごすぎ。倒れるまで飲まされる。
・寮祭で、頭を緑とか赤とか黄に染めさせられる。

これだけで、ヤバイと思わん?
入った奴の1/3〜半数が、1年で出て行くこの惨状をwww
834大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:14:47 ID:xMQ4ATPq0
絶対入りたくない寮だな
まぁ相部屋の時点でNGだけど、緑髪にするってなによ
835大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:16:21 ID:TKKzWtXZO
みんな明日から何するん?マジへこみすぎて何もてにつかん…
836大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:16:24 ID:gii9V6gB0
>>833 それは本当なの?なんか酷いな。無理です・・・
俺、馴れ合いとか嫌いなんだ。友人とは近すぎず離れすぎずが大事だと思うのです。

酒倒れるまでとか頭おかしいんじゃないのか?金大ってキチガイいるんだな・・・

不動産はさっきのにあるように新東商事か萬屋商会がいいのね?安いの?かなりうちは貧乏です。
寮入れって言われてるけど全力で親を説得すべきだよね・・・
837大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:18:36 ID:uicnBf/dO
高志高生だけど何かある?

秋葉原案内はまかせてくれエロゲオタの知人も何十人もいる

そして夏みんなで夜行列車でコミケいこな



みんなサークルとかどうするの?
838大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:19:05 ID:NOJX8ocW0
カラオケ行こうぜヲタカラ
株主優待あるし部屋代おごるよ
839大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:06 ID:gii9V6gB0
>837 高志もすごいのか・・・藤島もなかなか熱いオタハートをもったやつが多いぞ。

俺はバンドやりたいな。アニソンをかっこよくやる感じで。

>>838 マクロスFメドレーを一人二役で歌うぜ。
840大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:27:01 ID:yhPCAjge0
>>834
髪染めるのは、泉学寮の伝統。
毎年のことだから、2年生以上は
「また、寮生か。」
ってわかるw

>>836
泉学と白梅(女子寮)の友人持ってるから、ホントの話。
そんな、セパレート当たり前の「県人寮」みたいなのを想像しちゃ、あかんよw
基地外っつか、大学から離れた場所にあって、
古い寮で、自治権が認められてると、どこの大学でも、こんなもんだと思う。

新東も萬屋も安い=ちょい古め。
俺は新東だった。店主のおばちゃん、しゃべりまくりwww
外見80歳のばーちゃんも、現役だからすごい。
横山町とか昔、金沢大学が金沢城公園の中にあったときの
旧学生街は、ユニットバスだけど、3万/月ぐらいだから安いよ。
841大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:28:38 ID:5OR5CrgsO
>>837
月姫がリメイクされるけど、旧版の月箱って今がもううりどきかな?
842大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:53 ID:uicnBf/dO
確かニコニコに高志の学祭のライブ動画があった

それみれば高志のオタ率がわかる
843大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:31:34 ID:tW8DJ4B6O
解答速報の英語の大問IIの問2おかしくね?

調教方法の具体的な内容って3パラじゃなくて4パラ5パラだろ?
3パラって漠然と言ってるだけで具体的な内容じゃなくね?
844大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:32:08 ID:gii9V6gB0
>>840 なんか、イベントとかも面倒だしな・・・プライベートな時間ぐらいこっそりエロゲしたいよ。

やっぱ安くて近いところがいいな。チャリで20分でいけるような安い物件ってあったりする?
845大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:56 ID:yhPCAjge0
>>844
オタで、泉学生もいるから、そこは大丈夫だろう。
(むしろ、オタ率は結構高いらしい)
だから、エロゲは心配すんなw
ただ、回線遅いから(CATVやらADSLを寮内で1本引いて、
HUBで分岐しまくりw)
ニコニコはつらいぞw

チャリはいいんだけど、あの大学の坂、登れるんか?
安けりゃいいんなら、やっぱ、横山町周辺か、
小立野が安いお。
小立野は、大学病院があるから、医学生はそこに住む人も多い。
ただ、小立野は丘だから
小立野(丘)->旭町(谷)->大学(山)
で、チャリ、しんどすぎw
大学周辺は、新興住宅地だから、基本的に高いぞ。
846大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:43:07 ID:wnTnYyU80
なんかスレ見てる限り俺の答え相当間違ってそうで不安だから寝るわ
解答速報も見ないでおくぜ

なんとか合格させてほしい
847大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:43:39 ID:gii9V6gB0
>>845 坂は出会いの場所なんだ。坂の下で学校にいきたくなさそうにしているオンナノコと出会い、一緒に登校することになり、演劇部を作って、彼女にして結婚して
ということがあるかもしれない。

というか正直なところ、坂ってどれくらいヤバイの?今日はじめて行ったし、バスだからなんとも思わなかったんだけど。
横山町ってとこ覚えときますね。
848大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:45:26 ID:wnTnYyU80
あの山熊出るらしいよ、ということは言っておく
849大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:47:43 ID:gii9V6gB0
>>848 実は熊のきぐるみをきた坂上智代だったらいいのにな。
850大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:49:47 ID:yhPCAjge0
>>847
「あなたはこの学校は好きですか?」
ってか?

ねぇよwww

俺は軽度ピッツアだから、ジャスコからチャリ置き場までの道のりの
70%〜80%ぐらいの場所で、チャリから降りて、押して歩くw
でも、毎日チャリで平気で通っている人も見かけるから、
慣れれば問題ないのかも。

横山町一帯の町名は
(遠い)>>「横山町」「扇町」「暁町」「桜町」「天神町」>>(近い)
だからな。ここら辺一帯で探せばいい。
横山町から天神町まで距離で2km無いけどね。
851大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:50:15 ID:iE7asPaM0
自分も高志だわ
つか金沢受ける高志生おおすぎ
852大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:51:35 ID:yhPCAjge0
>>849
毎年、工学部で熊の足跡見つかるのは、事実だw
853大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:52:14 ID:cglmAq3u0
田上もありっちゃあり
854大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:54 ID:wpA90xYvO
数学平均点どんくらい下がったかなあ。気になって寝れないwww
855大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:57:14 ID:yhPCAjge0
>>853
あそこは、俺の中では
旭・若松とかの"平野部"と同じ値段で、
1グレード高い&広い&新しい物件が揃ってる
という場所だから、お値打ちだけど、節約にはならないイメージだな。

交通至極不便だから、車or原付必須。

そんなんなら、鈴見台の坂の上の方がオススメだな。
意外とボロアパートがあって、安いw
856大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:03:13 ID:gii9V6gB0
>>855 あと、寮じゃなく一人暮らししたい最大の理由は、女の子連れ込めないじゃん。
大学はいったら、かわいい処女のかのじょ作って毎日楽しむんだ。童貞の妄想だけど。

金沢大ってかわいい子多いの?
857大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:08:07 ID:DyW+cso5O
名古屋住みの俺から言わせてもらうが、金沢は割とかわいい娘が多かった
そのためにも、寮入れと言う親を説得してやるw
858大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:08:25 ID:yhPCAjge0
>>856
そう考えていたころが俺にも(ry

リア充尻軽orぼっこい譲ちゃん
の2極端
859大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:11:56 ID:gii9V6gB0
>>858 マジでビッチ多いのかよ。俺、高校でのビッチ撲滅協会の会長(自称)だからかなりショック。
視姦してやる。あーーーショック。


こうなったら、家庭教師のバイトしてJKと・・・
860大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:13:04 ID:Cn20TYm+O
つーか、金大模試って全然あてにならないのな

金大模試だけ完璧に復習してたおれってorz
861大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:27 ID:cglmAq3u0
>>855

俺田上なんだがホントに山越えて通ってるぞw

>>857
大学の寮は今年は耐震工事があるから入寮可能人数が少ない
何人かは知らないけど
862大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:18:43 ID:rA5CJtKnO
石川は全国美人ランク三位 名古屋はブスしかいないと聞く。
863大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:19:23 ID:N/gs+LZQ0
経済学類で数学選択した方いますか? 最悪!国語にしておけばよかった。
数学はたぶん平均点も悪いだろうから、傾斜配点にならないかな?
864大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:19:33 ID:gii9V6gB0
>>862 うひょひょ。でも俺ロリ顔が好きなんだ。クラスでもロリコンとして名高い。
865大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:36:09 ID:mOeaaqy7O
マンションって受かってからきめるべき?
866大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:35 ID:DyW+cso5O
>>862
今日それを凄く実感してしまったわw
やっぱ金沢受かりてえぇぇぇぇ
867大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:46:25 ID:K6+EepVs0
>>351
俺も高志やは

帰りの特急で知り合いいたし
まあ金沢大合格数日本一だからなあ


金沢の人に聞くけど一人暮らしするならどこがオススメ?
個人的に川沿いがいい
868大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:59:29 ID:Dd2ClwMoO
普通に可愛い子数人いたお^^
ずっとガン見してたお^^
その子の受験番号しっかり覚えてきたお^^
869大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:00:12 ID:7/ZHAp49O
金沢の女は新潟の僕に言わせればレベル低いような
今日は受験生が多かったからとか?
870大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:00:38 ID:NBvcGbH00
>>868 ざんねんながら、その子らみんなビッチだよ。俺が言うんだから間違いない
871大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:25 ID:Ybu3L/XuO
俺の教室にはいなかったな…
ペイチャンネルの女優のが可愛い
ちんこの皮腫れた
872大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:08:13 ID:SY/Y2pBS0
>>871 昨日の夜は青い空見てたわ
873大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:09:27 ID:wO/OI+8pO
>>867

ここが参考になると思う
ttp://www.geocities.jp/kindai_sybs/index.htm
874大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:10:07 ID:ZFpCQRz10
>>871-873
は受かっているな確実に
875大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:13:43 ID:uQRz+wYtO
>>870
坊主で眉なしDQNの俺には関係ないお^^
食いまくるお^^
876大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:41 ID:P37owGByO
金沢行きたかったなー
数学がなー
去年より合格最低点30点ぐらい落ちないと受からんなー
877大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:57 ID:ituh9bYgO
ネットで調べたが、石川よりも新潟のほうが美人が多いかもよww見た限り10位前後で新潟4位前後
878大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:26:15 ID:AOFYCCQuO
>>860

今年は異常に難しかったからな……上位(文系しか知らんが)はほとんど東大志望、それでも8割すらいかないんだからあてにならないのも納得できる。
879大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:27:13 ID:QvsQMmLg0
>>876
俺も英物数で合計で、去年より合格最低点が-30じゃないと受からない。
センターも低いんだから、-30はありえるような気がする・・・。

すまん、自己満足だw
880大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:28:39 ID:HQbqJaWhP
ふと思ったんだが高志の人って大体どこ受けてんの?
やっぱり医学部?
881大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:58 ID:NBvcGbH00
>>875 おい、昨日の奴じゃねーか。DQNは死ねよwwあと、処女には手を出すなよ
882大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:33:11 ID:uzwdo8l70
>>880
高志みたいなキモオタ馬鹿集団に医学部受ける学力なんてあるわけないだろ
883大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:41:06 ID:uQRz+wYtO
>>881
どーも^^
てか処女っていんのか?
884大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:44:43 ID:NBvcGbH00
>>883 いるに決まってるだろ。エロゲのヒロインはみんな処女だろ。処女じゃなかったら、ディスク割られるだろうが。

というか、いてほしいと願ってる。俺、告られたり女が寄ってきても、俺のビッチ駆除センサーが起動した瞬間距離を置くことにしてきたからな。

そのおかげで今でも童貞ワロス
885大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:12:54 ID:Z2ikvHRMO
ごめんなみんな
おれは生まれてこの方処女しか食ってねぇんだ
886大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:13 ID:iIrDBIw6O
>>885 爆死すればいいのに
887大学への名無しさん:2009/02/26(木) 03:24:51 ID:Sg2pNy0O0
キイロショジョバエ
888大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:27:54 ID:evRUpt/zO
ところでさ、おれ全身筋肉痛なんだけどみんなはどう?
889大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:44:31 ID:P37owGByO
なってない。
マーク模試の後とかやばかった。
890大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:48:18 ID:Z+MfMuANO
父さん…今日の金沢は晴れです
やっほー
891大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:59:23 ID:iIrDBIw6O
俺も筋肉痛。マークの後もなった。極度の緊張やストレスの後はなりやすいらしいな。肩、腰、背中がどうにもならない
892大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:06:56 ID:P37owGByO
06年から07年にかけて理学部のほとんどの合格最低点が100点近く落ちてるから今年もありえるかも。
とか下らん期待を抱き続けてる。
893大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:15:32 ID:HQbqJaWhP
受かりたい…
親にお前はダメな奴だって言われた
死にたい
894大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:29:03 ID:nXsglpR50
俺は昨日親のテレビ運び手伝ったから筋肉痛(汗
てか試験後の子供こきつかうなって
895大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:36:03 ID:wCbpMVfh0
>>878
東大はねーよw
名大だろ
896大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:44:49 ID:VyOS5nb+O
薬うけたひといますか?
897大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:59:19 ID:PLSSiiGa0
昼から面接だ。緊張してきた
898大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:15:35 ID:y5AWF4oK0
みんな数学どれくらいできた?理系
899大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:38:06 ID:P37owGByO
>>898
ついにこの話題がきたw
よく見積もっても70/200くらい…
900大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:39:14 ID:msw41io60
>>865
生協のパンフレットとか、不動産屋のWEBで、
5件ぐらいは、丸つけておけ。
たぶん、4件は、すでに推薦か、寮からの退出者で
抑えられてるだろうけどw

あと、譲れない条件も決めておけ。
・風呂トイレは別
・洗濯機は室内
・自炊するからガスレンジ
・洗面台必要
・8畳以上
とかね。
901大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:44:15 ID:msw41io60
>>868
川沿いは、旭町側だと、安いからいいお。
もりの里側だと、場所によっては幹線道路からの
騒音が入るから、あんまり薦められない。

旭町1丁目〜3丁目で、川沿い希望って、不動産屋に言えばいい。
ただ、旭町側は、スーパーが無いので、歩道橋とか、橋を渡って
川の対岸のスーパーに行くことになる。

なお、旭町の相場は4万。もりの里は5〜6万。
旭町3丁目が一番、街に近いから、1丁目に行くほど家賃は安くなる。
902大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:54:22 ID:y5AWF4oK0
学部は?

私は医学部。。。
903大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:07:07 ID:z3i+7swnO
文系数学みんな何割くらいとれた?
904大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:10:15 ID:jtWGl82C0
今決めたけど、鉄筋(防音のため)、ネット無料、地デジ、洗面所の条件ではもうほとんどないよ
みんなすでに受験前から決めてたみたいだからこのスレ見てのほほんとしてる人は危機的意識をもった方がいい
905大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:17:40 ID:NBvcGbH00
>>904 ないのか・・・
906大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:21:57 ID:P37owGByO
>>902
理工です。
化学8割、英語6割とれてたら、ギリギリ受かるかもってぐらい…
907大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:36:04 ID:jOfafCPW0
>>906
俺も化学8割英語6割あればなんとか。
合格最低点さがってないかなあ・・・。

もしかして自然シス?

908大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:37:27 ID:bhSQlhqzO
経済 英語数学
なんか落ちる希ガス
中期後期高崎経済がんばります
909大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:48:48 ID:v6Q1rHQBO
経済
国語5割ちょい
英語4割ちょい
センター稼いだがで何とかならんかなw
俺は入試前に家きめたお
910大学への名無しさん:2009/02/26(木) 12:12:23 ID:P37owGByO
>>907
当たりw
センター75%ってとこかな?
911名無しなのに合格:2009/02/26(木) 13:04:36 ID:LJaHpDeuO
英語7割いけそうだ
数学…

>>909
受験前から部屋代払ってるってこと?
912大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:15:11 ID:v6Q1rHQBO
>>911
3万くらいで予約はできたお
913大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:38 ID:dKeA6VAl0
機械志望だけど、
数学8割越え
物理8割越え
英語3割くらいだな。

センターはこれまた英語のせいでボーダーぎりぎり
受かるかな・・
914大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:33:41 ID:fdd50jeN0
物質化学死亡
化学8割
英語6.5割
数学・・・\(^o^)/
915大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:40:40 ID:XA/C0yToO
皆化学出来てそうなんだけど、易化したの?
数物科学で物理を受けた人とか不利なんかな・・・
916大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:05:49 ID:jOfafCPW0
>>910
俺も自然シスだ。共に受かりたいな。センターも7割半ばにややとどかないくらいwww

>>915
化学はいつもとあんまり変わらないレベルだったと思う。
917大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:46:54 ID:P37owGByO
>>916
受かりたいけどね〜。俺はもう半分あきらめてるよ…センターも二次も難化っていっても結局合格者の得点そこまで変わらないだろうし…
918大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:22:15 ID:fXGlf6LSO
物理の答えはどこで見ればいいんですか??
919大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:33:08 ID:KU7yxvRu0
来週まで待ちましょう。

http://nyushi.yomiuri.co.jp/nyushi/index.htm

920大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:38:10 ID:jOfafCPW0
>>917
俺も受かったら儲けものという感じだ。06-07年の理学部みたいな最低点の下がり方じゃないといけないもんな・・・。

立命館か・・・。
921大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:46:55 ID:ituh9bYgO
>>900
ありがとう、探してみるよ
922大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:07:04 ID:NKy9IsZS0

親に仕送り月3万で暮らせっていわれてるんだけど
暮らせるの?地元民ではないが。
923大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:11:54 ID:hz4jj6vxO
06から07ってそんなに下がったの?なら今年もorz
924大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:15:53 ID:Bjmfth3NO
920のやつに言いたい
お前どうせ、他のやつに
『立命館ならいいじゃん』
みたいに言われたいんだろ
立命館の理系の低いところなら
金沢大学受験するやつは
大概受かる
これに反論するのは、立命館受かった奴
925大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:28 ID:uzwdo8l70
ここ受ける人って立命館くらい軽く受かるんじゃないの?
かく言う俺は同志社2点足りなくて落ちたけど 文化史で
926大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:46 ID:GgF9YyD20
ところで、生物受けた人っている?
927大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:20:39 ID:v6Q1rHQBO
>>924
横から口出す2次大失敗が通りますよ
俺は経済志望でセンター利用含めて私立5こうけたが立命館(センター利用)しかうからんだ
つまり立命館は入りやすい=レベルが低い
つーことになる
だからそんなレベル低いとこに俺もいきたくない
彼も俺と同じような考えなんじゃない?
私立の理系は金高いし
928大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:28:02 ID:jOfafCPW0
>>924

そう思われたなら謝るよ。別に立命館だからとかじゃなく私学の理系は高くてやばい事になる。
でも浪人は家の事情でできないし、でも理系は行きたい。だから金沢に行きたかったわけです。

でも俺も925と同じようにセンター利用で受かったから少しはその気持ちはあったのは確かだ。
気を悪くさせてしまったならすまん。
929大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:28:45 ID:HMFy60au0
>>922 仕送り3万?余裕だろ。
俺も県外からだが、仕送り5000円って言われたぞ。野宿しろってか・・・
930大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:30:24 ID:HMFy60au0
>>928 確かに立命館は誰でも入れる。センター利用で落ちてるやつほとんどいないしな。
AOなんかであほでもたくさんとってる。
まぁ仕送り5000の俺には私立は関係ないがな・・・
931大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:51:13 ID:NsoByLsP0
>>905
鉄筋だからだと思う。
金沢のマンションはほとんどが3階程度の小型マンションが多いから、
大半は鉄骨のはず。音が筒抜けだけど、仕方ない。
ちなみに、俺の友達の鉄筋マンション住人(6畳で6万w)
は、「それでもやっぱり聞こえる」らしい。

ネット無料のところは、ネット激遅だから、あんまりおすすめできない。
地デジは、ほとんどの場所で入るから大丈夫。
なお、ここら辺は電波状況が糞悪いので、
地アナだけだと、かなりつらい。
932大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:52:29 ID:NsoByLsP0
>>911
手付け金、払っておけばいい。
おおよそ、家賃の1ヶ月分ぐらい。
なお、キャンセルしても、金は戻ってこない。
933大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:58:56 ID:NsoByLsP0
>>922
家賃が別なら、楽勝。
俺の場合、今冬場だから高いけど、先月は

電気:6000円
LPガス:6000円
水道:2500円
ネット:4000円
食費:15000円

(注:暖房=エアコン・給湯=LPガス・調理=電気・自炊+生協飯)

ってとこだ。
バイトすりゃ、2〜3万以上は入ってくるから、
全然問題ない。
ちなみに、俺は仕送り4万だ。

お、そういやおまいら。
LPガスと都市ガスは気をつけた方がいいぞ。
LPガスの基本料金は都市ガスの2倍だからなw

ただ、都市ガスの物件はめちゃくちゃ少ない。
934大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:04:38 ID:Bjmfth3NO
私立行くより、浪人して国公立行った方が、安くつくでしょ、どう考えても
というか、浪人しても点数があがらないとか、下がるとかいうけど、
俺の知ってる浪人たちで、点数が下がったって奴は聞いたことがない
みんな驚くほど上がってる
人生一回きり、死んだら終わり、
ていうか、大学生活後悔ばっかで
何も楽しめない、
それより後悔のない人生を
935大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:11:59 ID:ituh9bYgO
入学式いつですか?
936大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:19:24 ID:jOfafCPW0
>>934
親が浪人を許してくれない。浪人するぐらいなら、大学いって一生懸命勉強して
どこかいい国立の院へ行けというのが意見だから。

金沢いけないかもしれない自分の頭の悪さもあるし、金沢落ちてても気持ち入れ替えて勉強しようと思う。
旧帝大のどれかの院に入れるよう頑張ってみる。
937大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:20:38 ID:iMXrq/mGO
学生会館ってどうなんですか?
938大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:21:08 ID:HMFy60au0
金沢って結局世間からどんな評価なんだ。法学部受けたんだが、やっぱ微妙な印象かな?

Cランだよな?2流だよな?
939大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:25:22 ID:cPYa4TLv0
お城の中にあった頃は、金大と言えば「神童」「立派な子」と合格すれば、親戚・近所でも自慢の子息。
15年前のお話でした。
940大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:25:20 ID:VRzVvwUfO
>>938
金沢はB級イレブン
941大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:25:35 ID:sBR0WxJVO
北陸では評価高いけどなー
942大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:29:15 ID:I2Fx5mpe0
>>938
昔話だと

旧制第四高等学校
卒業後は帝大
943大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:32:30 ID:axH6l6BSO
北陸の一般的な進学校の生徒がまず目指す大学。だから北陸ではかなり高い評価
944大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:34:08 ID:NKy9IsZS0
>>929
5000円って、本気で言われてるのか?
親からしたらバイトでがんがん稼げとかって思うのかもしれないけど、
こちらからすれば勉強しに大学へ行くわけで・・
脛齧りなのは自覚するけど、ねぇ


>>933
確認したら、家賃は別として、生活費と授業料コミで5万円ということだった
授業料って月いくらくらいになるの?
945大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:37:17 ID:HMFy60au0
やっぱ、”北陸では”が頭につくんだな。
かといって、入学しても恥ずかしい経歴になるわけではないんだよな。

なんで15年前はよかったのに、今では中堅大学の代表格になってるの?
俺の両親、祖父母あたりには神扱いされてるのに、俺の世代ではまぁセンター失敗したら金沢かな、
といった感じになっている。

そもそも金沢大に入学してくる人の層がわからん。やっぱ進学校の奴が多いの?俺の高校から毎年異常な合格者をだしてるんだが。
946大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:39:28 ID:HAE2G+WyO
まぁ地方上位国立って感じかな
同レベルだと首都大とか岡山、広島あたりか?
947大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:45:05 ID:PBKTjR4MO
金沢は旧帝未満マイナー駅弁以上
前期で受かる奴は上位センター八割下位七割少し越えくらいじゃねえの?文系に限ってだが
948大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:49:02 ID:HMFy60au0
それにしてもスレタイ痛いな。
せめて【旧帝は】〜〜〜〜【厳しい】
にすればよかったものの    


金沢って福井からの進学者異常に多いよな。
949大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:09:52 ID:ZdRHhaPUO
でもほぼ北陸3県
新潟上越地方とか名古屋岐阜が稀によくいる
950大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:14:48 ID:PBKTjR4MO
東海北陸上信越地方では名大の次に優秀な大学という位置付けなら満足だろ?
951大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:15:27 ID:HMFy60au0
>>949 やっぱりか。まぁ福井や富山から金沢行く人はいいだろうが、都会から来る人は悲惨だな。
深夜アニメがまさか1本もないとは思わないだろう・・・

アニメ辺境の地・・・
952大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:22:35 ID:P37owGByO
06から07なんであんなに点数落ちてんの?
合計点は変わってないから配点が変わったというわけではないはず。
難化か?と思ったけど06も07も過去問解いたけどそんなに問題のレベルに差があったっけ?
キャンパスが変わったから人気が下がったってのを聞いたことがあるなー。でもあれっていつ移転したの?

って感じでずっと帰りの新幹線で考えてた。
ちなみに06から07で100点近く落ちてるのは理学部ね。他の学部は見てません。
953大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:23:14 ID:UyDJxex0O
中学の時は深夜にいちご100%やってたから、まるっきり深夜アニメないわけじゃあるまい。それしか知らないけど。
954大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:29:05 ID:ZdRHhaPUO
福井はストパンとかH2Oとか写っていいヨナ(棒)
955大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:29:16 ID:HMFy60au0
俺、いつもMROに深夜アニメ放送してくださいってメール送ると
いつも丁寧に、予定はありませんが検討してみますって返事が来る。

956大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:30:47 ID:HMFy60au0
>>954 でもストパンいらい0だぞ。それに枠が消滅したから絶望的。
ケーブルテレビに加入してなかったらガンダムも見れない・・・

最近MROのアニメはすべて見てる。しゅごキャラ面白い。あれは子供向けではない。
957大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:36:30 ID:ZdRHhaPUO
>>956
しゅごきゃらは先輩が9枚くらいCD買ってたw
958大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:40:43 ID:ZdRHhaPUO
明日マジで楽しみの人の数→

けよりながまちどうしい
959大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:14:37 ID:Gnrcg+HQO
>>956
あむちゃんは俺の嫁

しゅごきゃらはCCさくら以来の名作少女漫画
960大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:34 ID:HpPFHpTbO
きめえwww何だこいつら
961大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:28:27 ID:ZdRHhaPUO
(´・ω・)
962大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:29:39 ID:7iTZ/RRSO
B判定あったら6割でも可能性ある?
963大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:30:23 ID:Kl1zdjJX0
何このエロゲオタの巣窟
964大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:31:04 ID:uzwdo8l70
>>962
あるよ
965大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:32:25 ID:PBKTjR4MO
国立理系はアニオタ度抜群だからなw
966大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:35:06 ID:P37owGByO
俺の>>952の疑問に答える空気全くなしw
アニメってそんなに面白いの?エヴァンゲリオンって面白いの?見たことないんだけど…
967大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:35:25 ID:uzwdo8l70
ここはエロゲとかの話をするところじゃないだろ
場を弁えろよ
968大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:41:23 ID:wCbpMVfh0
石川県公立トップのI高校の場合、大体定期テスト平均点=金大(医薬以外)合格への目安みたいな感じでやってた。
969大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:42:02 ID:72b8wUR+0
>>959 特定した
970大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:42:03 ID:KfTeZIQjO
関関同立受けた人すくないの??
関大と関学だけ受けて両方受かったから関大に金いれたけど
971大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:45:22 ID:fdd50jeN0
立命館応用化学受けてボコボコにされました
972大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:49:28 ID:KfTeZIQjO
立命は推薦とか取りまくって一般を狭き門にして偏差値を高く見せてるとか聴いたことあるよ。
関学は凋落してきて今は関大の偏差値が上がってきてるって聴いたから関大に入れた
973大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:02 ID:xCSESE/VO
福井は北陸で深夜アニメが1番多い


京都入れればさらに
974大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:00:32 ID:sBR0WxJVO
今はのだめが見れるな
975大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:05:44 ID:cPYa4TLv0
>>972
そうよね。
15年前は同志社の次点につけてたのに、今じゃ最下位だもんね。
おとんが言ってた。

>>973
福井はテレビ局の数が少ない。終わっている。
石川は人口の割りにテレビ局多いじゃん。恵まれてる。
976大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:11:37 ID:6/wca+H+O
ケーブルだから問題なし


アニメもやまほど入る
BSもしかり
977大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:14:36 ID:S2SoUeve0
石川の新聞に実際の金大の学類毎の受験者数載った?
978大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:50:59 ID:Ir6D/lRs0
てか、もっと理系数学むずすぎね???
って言う話題で手もよくない?
979大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:20:17 ID:hEp9vrqbO
>>978禿同
みんな数学どれくらいできたか晒していこう
俺は大問1(1)大問2爆死大問3(3)まで大問4(1)しか解けなかった。もうオワタ
980大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:25:19 ID:Ir6D/lRs0
あ、俺と同じくらいだ。。学部は?

今年やたら難しくなかった?

981大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:33:07 ID:hEp9vrqbO
毎年一問あるサービス的な典型問題がなかった。行列は冷静になったら解ける問題だったけど。
俺センターも7割ちょいだし落ちたわこれ
982大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:36:10 ID:hEp9vrqbO
連投スマソ
ちなみに学部は自然シス
983大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:41:06 ID:Ir6D/lRs0
自然死すだったら、それくらい取れてたら十分だろ。
英語、物理はどうだったの?
984大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:51:25 ID:hEp9vrqbO
>>983
周りの出来具合によるがみんな数学4割くらいは普通に取れてるぞ
理科は化学選択で7割5分くらいはある。英語は6割ちょい
そっち学部どこ?
985大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:57:30 ID:Teo0KCF1O
クラナド
986大学への名無しさん:2009/02/27(金) 02:35:30 ID:DPLouLc10
学部って書く人多いけど、この大学は学類ですからーっ!

なんか親が、もう俺が受かったつもりで部屋の改築とか壁の塗り直し始めた……(親の会社に住むんで)
受かっててくれ……後期も金沢にしたものの、かーなーりきついから
987大学への名無しさん:2009/02/27(金) 02:48:30 ID:xi2tKWXbO
俺の書いとく
物質化学類志望

化学7割 英語6割強
数学4割弱

センター82%ならいけるか?
988大学への名無しさん:2009/02/27(金) 02:53:14 ID:EQAeiG6aO
あーあ…東大志望センター失敗組が2次で点取るんだろな…
989大学への名無しさん:2009/02/27(金) 03:13:28 ID:DPLouLc10
東大志望で金沢まで志望落とす人って存在するの?
てっきり東大から大阪とか名古屋へ、そこから金沢へ、という感じだと思ってたけど
990大学への名無しさん:2009/02/27(金) 04:09:59 ID:VJqavMqLO
突然すいません。質問があります。

数物志望なんですか二次試験はどれくらいとれてれば受かるでしょうか。センターは八割くらいとれたんですが……。数学がひどかったんで心配してます。

よろしくおねがいします。
991大学への名無しさん:2009/02/27(金) 05:51:27 ID:0IQ+6FQxO
理系数学
大問1(1)(2)途中(3)途中
大問2(1)(2)(3)途中
大問3(1)途中(4)方針のみ書いた
大問4(1)途中


絶対やばいよね…?しかも怖すぎて答えみてないから、これは「正解してた」ではなく「書いた」とこまでです…
992大学への名無しさん:2009/02/27(金) 07:56:53 ID:gs/6Mvry0
>>991

俺もそんなもん。答えみて4割弱しかなくやばいことにはかわりないけどなww
理系数学って平均どれくらいだろうか・・・。
993大学への名無しさん:2009/02/27(金) 09:03:23 ID:4QYONpmkO
みんなあんまできてなくて安心した
大問3の計算めんどくさくなかった??
994大学への名無しさん:2009/02/27(金) 09:28:32 ID:lUyEAGc60
>>966 
バカなの?06はセンター簡単で、07で難化したからだろ。
あとは理学部はセンターの配点が高いところが多いかったからだろ
995大学への名無しさん:2009/02/27(金) 09:49:47 ID:IIowTeKnO
次スレ誰かたてて
996大学への名無しさん:2009/02/27(金) 09:59:38 ID:6MEX/xzi0
今年の合格者平均点って下がりますかね?
997大学への名無しさん:2009/02/27(金) 10:00:03 ID:6MEX/xzi0
今年の合格者平均点って下がりますかね?
998大学への名無しさん:2009/02/27(金) 10:06:57 ID:nJNbqKg30
>>997
下がる

これで満足?
999大学への名無しさん:2009/02/27(金) 10:20:04 ID:Ir6D/lRs0
次スレどこ???
1000大学への名無しさん:2009/02/27(金) 10:21:22 ID:nJNbqKg30
>>1000なら俺は受かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。