東大生だけど、一橋ってなんで最近落ち目なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
566大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:50:14 ID:J2pgUaE1O
ぶっちゃけ、東大京大一橋東工早慶に入ってればあまり大差ないよ。
学歴はあくまで就職の足切りに使うだけで、東大京大一橋東工早慶に入ってれば足切りには合わない。
あとは学歴関係なしに実力だけ見られる。

これ真理。
567大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:52:57 ID:J2pgUaE1O
だから、とりあえず東大京大一橋東工早慶のどこかに行ってれば、就職ではあんま関係ない。

あとは実力。
568大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:56:27 ID:J2pgUaE1O
あとイケメンは、一橋に行くより慶應の方が絶対にいい。
イケメン慶應はそうとうモテるよ。ガチで。

チャラチャラしたムードが嫌いな人は絶対に一橋の方がいい。慶應はやっぱりチャライよ。
569大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:05:33 ID:J2pgUaE1O
イケメン一橋は宝の持ち腐れ、一橋は大学がほぼ埼玉県だから、他の大学と交流がなくて閉鎖的。しかも生徒はほぼ男子。しかもキモヲタが多い。

イケメンなのに彼女ができないパターンになりがち。
570大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:17:51 ID:QrG81FChO
>>1
あんた誰
571大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:17:23 ID:9pw1nTWj0
一橋は体育会なら合コンバンバン来るよ。在学中にflight attendantと合コンした時は、さすがに
相手も年上だしムチャクチャ緊張したけど。
572大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:14:11 ID:BrcfQwCv0
脳内東大生だよ
573大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:28:40 ID:zm9P/w0AO
東大より一橋のが断然問題難しいよ 英語以外
574大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:34:36 ID:zm9P/w0AO
>>1は一橋と横国比べてる時点でアホ
575大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:50:16 ID:R0dumvRm0
>548
この人の生れ育った環境は一橋のことを知識としてインプットされないようなレベルだったんだね。
オレは小学生の時から東大京大一橋って国立御三家って知ってたよ。
一橋の知名度が低いってことはネットをやるようになって知ったwでもオレの周りの人間で一橋を
知らない人はいないし、まして一橋より慶応に行きたいなんて思考回路をもった連中もいない。
まあ、東大一橋を浪人しても落ちたら慶応に行くけどな。受験は来年だけど、正直言って慶応なら今の
学力でもどこかの学部には確実に受かるけど、東大一橋は無理、特に東大。
576大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:46:59 ID:IhOTtyOvO
>>1
ワロタwww

>四国移転
>横国レベル

ってこいつの脳内ヤヴァいだろww
四国移転のどこがテコ入れなんだよww
577大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:17:07 ID:2pD6idOw0
flight attendantって無理に書くとかっこ悪いだろう
578大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:31:17 ID:R0dumvRm0
サアッとレスを読んだけど、ここで一橋を中傷している連中はどんな環境で育ったのかなあw
学力はどの位なのかな?まさか私文専願じゃないだろうなw 早稲田なんて低学力でも受かってるじゃん。
オレの高校では早慶に推薦で毎年何人も入学している。そういう高校の在校生ならみんな知っていることだけど
学校が生徒を推薦する条件は、まず東大や一橋を志望してる人は対象外。理由はわかるよね。そう東大一橋に合格
したら早慶を100%蹴るから。高校もそれでは来年度の推薦枠に影響するから困るんだよ。次に重要なのは、一般入試
でも早慶に合格しそうな生徒も推薦しない。結局、推薦で入学しているレベルがどの程度かわかるよね、これが実態だよ。
579大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:31:53 ID:IhOTtyOvO
>>578
俺は一橋好きで、慶應よりもダメ云々なんて全然思ったことはないが、

生まれ育った環境って・・・
この部分には同意しかねるなぁ。
580福山ガリレオ ◆dragon/JPA :2009/02/13(金) 23:44:06 ID:g4+0QJr7O
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、関係者以外は書きこまないで下さい。
                         霊長類研究所
581大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:56:23 ID:duCd/EyyO
一橋
合コンするなら
どこ大カナー

津田塾とか?
582大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:00:06 ID:YBsU9a+W0
>579
生まれがいいとか悪いとかという意味ではありません。たとえば本気で一橋より
早稲田に行きたいなんて思っている人がいるとしたら、環境以外理由が思い当たりません。
オレの周りには一人もいないもんで。
583大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:18:35 ID:Zr9q7NYrO
>>582
そうか、勘違いスマソ。
584大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:12:31 ID:kf0e2ROFO
四国橋大学
585大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:11:41 ID:YBsU9a+W0
>555
>一橋蹴って慶応って普通にいないか?

いねえよ!!

>前期東大後期一橋私立慶応
>だが東大落ちたら慶応行くつもり……

矛盾した受け方だなww 後期一橋蹴りは一般的なんですか?
昨年の一橋蹴りが何人か知っています?
オレも来年受験だけど、同じ受験生とは思えん脳内構造だねw

586大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:44:00 ID:vOIE3vnY0
合コンとかwww今時それは恥ずかしいコトバだぞw
587クリム:2009/02/15(日) 23:43:15 ID:vOIE3vnY0
588クリム:2009/02/15(日) 23:44:28 ID:vOIE3vnY0
     ↑
一橋大受験生の最後のあがき
589大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:02:12 ID:P70cIuJ+O
>>581
合コンしたいなら一橋はやめとけ
明治や立教に見下されるぞ
モテたいなら黙って慶應行け(イケメンなら東大も可)

女子大生って一橋を「ガリ勉なのに明治立教より下の童貞大学」と思ってるからな
590大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:43:59 ID:aEIv8Tkp0
とんじょ、ぽんじょでも?
591大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:29:54 ID:a/0GEV5P0
まあ一橋は勉強すれば誰でもいける感はあるよな…
592大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:49:54 ID:QW/nw9a90
>591
お前の頭じゃ無理(笑)一橋より難しい大学を挙げてみろよ(笑)
593大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:17:23 ID:9F3r0PlKO
てか関西のおれからしたら
東工大って私立?って感じなんだが
594大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:18:23 ID:8PKSNhiT0
俺も東大だが一橋って昔から落ち目だろ。
595大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:20:13 ID:a+1WCU0QO
俺も東大だが
596大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:22:37 ID:NAKr44CKO
俺一橋だけど
津田塾マンコおいしいれす(^p^)
597大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:23:50 ID:qcIAXxmLO
俺から見れは゛全く落ち目ではないが…
598大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:25:56 ID:KU2k7ff+O
いや いまや福井大学レベルだわ。
599大学への名無しさん:2009/02/17(火) 09:40:45 ID:fhWP/WTy0
>>598
お前がでしょ?
600大学への名無しさん:2009/02/17(火) 09:44:48 ID:HJXM6QALO
リアルで2ちゃん脳丸出しにしたら嫌われますからね^^
みなさん気をつけて
601大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:06:12 ID:KtCkNrf00
おれは2ちゃんでもリアルのままのノリだから、皆からウザがられる
602大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:12:27 ID:QgV8tLm40
>>596
>(^p^)
池沼か
603大学への名無しさん:2009/02/17(火) 12:25:30 ID:KtCkNrf00
>>592
インド工科大学
604873:2009/02/17(火) 13:21:44 ID:KtCkNrf00
>>594
「落ち目」の使い方間違ってるよ
605大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:29:00 ID:HQY5TzRJO
>>604が良いツッコミいれた
606大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:11:42 ID:Xu3fjZYvO
国公立大学は1都道府県に1つくらいにとどめたら良いと思います。
大阪には国公立大学が複数あるので阪大以外は、廃止しても良いと思います。
やはり税金がもったいないですよね。。。
東京都内では一橋大学は文系の大学なので廃止しても良いと思います。
東工大は国立として存続させるべきと思います。
607大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:37:39 ID:KtCkNrf00
県民人口が著しく異なる今、そのネタはナンセンス
608大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:39:23 ID:mEMzCKynO
『言霊』『ことだま』 ってあるんだよ
都合よく私立のアホは国立の大学を罵倒するが、絶対自分に返ってくる 2ちゃんねるだからってムチャクチャ言ってた奴らは全部落ちる。これ必然。。行きたい大学に行けないのよ これは必然的。ラキングだってそう。
最難関10大学は東大京大阪大神大一橋東工大東北大名大九大北大。これに続くのは早稲田慶應
これが学部により上下したりはするが、上記の大学以外は学部関係なしで越えられない壁がある
609大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:58:54 ID:KtCkNrf00
どうなんだろうねぇ、最近筑波も頑張ってるし、ICUの扱いとか・・・
610大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:42:29 ID:fhWP/WTy0
>>606
必死に一橋を貶めようとして工作してるみたいだが、その先に何があるの?

不毛

この一言に尽きる
611大学への名無しさん:2009/02/18(水) 07:04:21 ID:WUOC7fLFO
>>606
いやそれなら阪大文系も要らんよw
612大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:14:27 ID:7M1v6/zN0
東工大受験生でもないだろうな・・・

ただの学歴コンプ君か
613大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:13:08 ID:XVBvakS10
というか東京近郊にない旧帝大の文系は全般的に存在意義がない
614大学への名無しさん:2009/02/21(土) 08:26:50 ID:1uGyG5Qa0
スレ地だが、思春期定番の親への反抗心を高3まで引きずっていたから、東大だけは
行きたくなかった。今は東大だろうと一橋だろうと関係ない。へぇー、一橋は落ち目なのか、
と思うだけ。
615大学への名無しさん
このスレ見て一橋受けやすくなんないかなぁ、と期待していたが、
結局、法学部以外は受験者大幅増で足切り受験生大量発生。
商学部の足切ラインなんて東大理一とほとんど同じ。
世間の受験生はこんなクソスレにまったく動じなかったってことだ。
不況下で大人気の一橋・・・