'09 仮面浪人の道(名無し専用) 十一講目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2009年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが一流大学から超一流大学だろうが
無名大学から無名大学だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですが、
このスレは名無し専用スレッドです。

(書き込む前に *重要!) 
・固定ハンドルでの参加は禁止です。見かけてもスルーして下さい。
・このスレはsage推奨です。メール欄に半角英字で『sage』と書き込めばsageることができます。

前スレ
'09 仮面浪人の道(名無し専用) 十講目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1226975570/
2大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:07:17 ID:Sj/5gRUN0
Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
 A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
 A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
   そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
 A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
   願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
 A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
   国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
   詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
 A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
   A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
 A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
 A どっちか諦めなければいけません。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
 A そういう大学もあります。
   以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。

3大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:10:08 ID:Sj/5gRUN0
以下過去スレより

---------------
>国立の二重在籍について

去年国立→国立の仮面した者だけどうちの場合学則に
・他大学を受験(転学)する場合は前もって担当教授(クラス担任)に申し出ること
ってあったからこの時期に言ったよ
そしたら教授には「合格したらすぐに連絡下さい。教授会を開いて退学手続きに移れるようにしますから。」
だから教授の方も急に言われると困るってことじゃないかな
前もった連絡が無くても手続きには間に合うのかもしれないけどねー
4大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:10:19 ID:Sj/5gRUN0
---------------
*****さん

筑波大学*****担当 *****と申します。
以下の問合せの件ですが、支援室に、受験許可願
という書類がありますので、書類を書いて、保護
者の印鑑、クラス担任の印鑑を押してもらった後、
許可書を発行いたします。
*受験理由及び受験先が必要です。
提出してから発行までは大体1週間見てください。
あとクラス担任には前もって話しておいてもいいか
もしれません。

それとセンター試験には出す必要はありません。
大学を受ける際(前期、後期、1次、2次等)に必
要になりますので試験を受ける前に手続きをしてく
ださい。
相手先で必要になる場合もありますので確認し、余
裕を持って申請するようにしてください。

その他不明な点は、支援室に来て確認してください。
5大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:11:13 ID:Sj/5gRUN0
以上、参考になると思ったものを付け足してみた。
6大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:40 ID:pYyMMScTO
>>1
7大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:33:21 ID:foqNl7mTO
駿台センプレ6・5割…正直に言ってくれ。あきらめて明日から大学に専念すべきだよな?
8大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:45:13 ID:VZG++oWA0
自分真剣に勉強した結果
駿台センプレ英語6割5分国語八割世界史八割だった。
大学には戻りたくないからがんばる
9大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:14:30 ID:psbnA6mIO
>>1

 
>>7
それは俺らが決める事じゃない
テストの点数が悪かったとしてもやるかやらないかは自分で決めるべきだろ
10大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:26:52 ID:h9CE1MmOO
>>7 今俺が 諦めろ、無理だ と言うのは簡単だが果たしてお前はそれでいいのか?
11大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:55:43 ID:P/NiaVB9O
本試では
現役80%
一浪85%

今日の駿台65%…www

負けないで、もう少しwww
12大学への名無しさん:2008/12/15(月) 02:01:34 ID:9YlvU5zAO
>>7
本番じゃなくてよかったな
これ以外何も言えねぇ…
13大学への名無しさん:2008/12/15(月) 05:48:07 ID:EZOqYLVk0
今日が受験票の期限だっけ?
今日こなかったら電話汁!
14大学への名無しさん:2008/12/15(月) 07:53:18 ID:c2zahlkyO
>>7>>8>>11
今年の駿台センプレは去年よりかなり難しかったと思ったんだが
2chの書き込み見る限り去年の方が難しいらしいんだよな
まあ2chの情報だから鵜呑みするのはどうかって思うんだけど
自信喪失したわ
15大学への名無しさん:2008/12/15(月) 08:34:29 ID:61ParfH6O
>>7今諦めたら後で後悔するんじゃない?
折角途中まで頑張ったんなら最後までやりきるべきだと思う(^ω^)
16大学への名無しさん:2008/12/15(月) 12:28:45 ID:5qlUE3fCO
>>7
MARCHより下なら受かる(MARCHは含めない)
17大学への名無しさん:2008/12/15(月) 13:03:31 ID:IMWfVhc9O
いちおつ

駿大お疲れ様でした
自分は遠方の通夜でやむなく…\(^o^)/
穴埋めで東進センプレ申し込んだけど時間のムダかなorz
18大学への名無しさん:2008/12/15(月) 13:04:32 ID:9YlvU5zAO
仮面で日東駒専も受ける人っている?
19大学への名無しさん:2008/12/15(月) 13:08:14 ID:c2zahlkyO
そりゃ一人や二人はいるだろうよ
20大学への名無しさん:2008/12/15(月) 13:34:06 ID:pxngeKs30
>>18
仮面先だけど、駒沢いいよ駒澤
21大学への名無しさん:2008/12/15(月) 14:08:31 ID:tCjOdV350
併願するなら立地条件も考慮しなね。
by S修
22大学への名無しさん:2008/12/15(月) 17:28:20 ID:w8jrCs7wO
今仮面先の大学の自習室にひとりぽっちだぉ

なんてすばらしい環境!
(・∀・)
よしゃーやるぞ!
23大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:09:38 ID:uUTS/Y0N0
>>22
うらやましいぜ
24大学への名無しさん:2008/12/15(月) 19:14:07 ID:LEzjjRCh0
サークルメンバーに見つかるのが怖くて家に篭ってるわ・・・
25大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:14:13 ID:q9MuKz+D0
>>22
何千人も生徒いる大学の自習室を一人で使うのって気分いいよな
26大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:04:06 ID:rwS53nDDO
ああもう頭おかしくなりそう
よりによってセンター前日とか前々日とかに必修のテストがかなり入ってきてるし、明明後日から語学のテストとかあるのに明後日サークルの忘年会とかorz
サークルなんて俺幽霊みたいな感じになってるから行きたくない
亡霊会だよorz
バイトして受験料稼がなきゃだし
あああああ
愚痴書いてごめんなさい
俺精神力弱すぎだ…
27大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:38:12 ID:psbnA6mIO
あぁ〜千葉大と東大どっちにしたらいいんだ・・orz
前期1つしか受けらんないとか・・マジ悩むわw
皆って俺みたいに悩んだりしないでしっかり定まってる?
28大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:42:15 ID:c2zahlkyO
千葉大と東大だと…?
29大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:50:16 ID:w8jrCs7wO
>>26
落ち着け!何が優先なのかよく考えて(´・ω・`)
サークルの飲みなんていってる場合じゃない
事情がわからないからなんとも言えないけど、バイトも休んだ方いいよ

そして必修落としたってどうせ来年通わないしwぐらいの強気を持って!
テストと被って大変な仮面はあなただけじゃないはずだよ
30大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:54:07 ID:erGCZjRA0
>>27
千葉大って後期なくなったのかい?
31大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:32:08 ID:GKH+g1YEO
>>27
なんでその二択w
32大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:36:01 ID:z27fucPq0
>>27
生まれてこの方前者に近いレベルの大学一択だ
33大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:41:25 ID:Gm5UEIg3O
>>30
あるんだけどセンターのボーダーがたぶん高いし、倍率も高いから受かる可能性が前期より絶対に低くくなるから凄い不安なの
自分は単位壊滅状態だからもう今の在籍大学にはいられないから確実に受からなきゃマズいのよ
でも試しでってゆか今まで東大目指してきたから東大受けたいって気持ちもあってって感じでして・・・色々悶々してるorz
今度高校に調査書取り行くから元担任に相談してみよかなw
34大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:15:03 ID:woOvCcL4O
結果なんて気にせず目指してきたとこを受けたほうが良いと思う
その大学に対して何らかの結果を出さないと後で絶対後悔するゆ。
まあそれで去年無謀な受験して散ったけど後悔はしてない
35大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:59:34 ID:2Su2tAS3O
>>29
ごめん、落ち着かなきゃ…
飲み会は今までさんざん断り続けてきたから、いくら幽霊部員とはいえ忘年会は行かなきゃヤバイ空気なんだ
後で呼び出し食らったら余計にめんどいから出ておくよ…
お酒飲めない体質だし絶対浮くだろうな…
飲み会の雰囲気で吐きそうだわ

とりあえず必修落とすのは覚悟してセンターに突撃するよ
ちょっとすっきりしたよ
どうもありがとう
36大学への名無しさん:2008/12/16(火) 03:39:43 ID:Fr+jsW+u0
>>35
同じだよ
今まで何も参加してなくて、しかも幹事が
「皆に無理して全員参加してくれることになってありがとう」とか言うから今さら行かないとか言えねぇ


金払ってすぐ帰ろうと思う。本当に無駄だよな


これはリア充自慢でなく、へたにサークルなんかに入ってしまった要領の悪い俺の馬鹿さだ。
37大学への名無しさん:2008/12/16(火) 04:23:06 ID:Y2Qh9ORFO
友達家にあげたら願書見られて泥沼った\(^o^)/
「○○さん(私)が大学やめたら私孤立しちゃうじゃん」
「そんなの嫌だ、私が自殺したらあんたのせいだよ」とか…

なんであんなのとつるんでんだろ(´・ω・`)
38大学への名無しさん:2008/12/16(火) 05:43:16 ID:yLtW2SKu0
>>37
英語の受験参考書とかは見られても「復習に使ってる」って感じで誤魔化せるけど、さすがに願書はヤバいなw
だから、友達を家にあげる前には関連書類を片付けてる。

それにしても… 「孤立」はともかく「自殺」はオーバーな気がするが
39大学への名無しさん:2008/12/16(火) 07:50:58 ID:g17CJTjaO
>>37
その友達大学に何しに行ってるんだ…

そんな泥沼中学ぐらいまでだと思ってた…
40大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:24:22 ID:gAfihyQ3O
みんな大学の単位ちゃんととれてるか?

俺2単位落とした(´;ω;`)しかも後期も1単位落とす予定だから来年死ぬ
41大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:29:59 ID:woOvCcL4O
たった2単位ごときで泣き言いうな
42大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:40:00 ID:SbMhWsfYO
俺は遊ぶなら大学の奴らじゃなくて、高校とか地元の奴とかにしてる。
薄々気付いてる奴とかも居て探られんのがうざい。
43大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:49:00 ID:UlwweuUiO
今年なんも遊んでない\(^o^)/
44大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:57:39 ID:LXzAObDoO
>>37
とりあえずおっぱいうp
45大学への名無しさん:2008/12/16(火) 09:12:08 ID:eOgbHfZ3O
調査書って3ヶ月しかもたないなら12/12にもらった俺は国立後期受けられるのかなぁ?
46大学への名無しさん:2008/12/16(火) 09:26:50 ID:M2EC5fFiO
>>45
(^ω^;)
47大学への名無しさん:2008/12/16(火) 10:28:55 ID:PgyDP3TAO
調査書ってやっぱそろそろ頼んだほうがいいかな?決心いるから先延ばししそうだ
48大学への名無しさん:2008/12/16(火) 10:38:36 ID:trr2kyuoO
俺はセンター後に受けるとこ決まってから貰う予定
49大学への名無しさん:2008/12/16(火) 11:10:45 ID:LXzAObDoO
今から教務センターで受験許可いるか聞いてくるわ

知り合いがいたらやばいお
50大学への名無しさん:2008/12/16(火) 11:13:56 ID:rTasI7/dO
>>37
俺なんてこたつのまわりに足の踏み場が無いぐらいに参考書の山ができてるから、友達を
あげたことがないwつうか家が大学まで自転車で30分だからまず来ないがw
51大学への名無しさん:2008/12/16(火) 11:20:41 ID:2Su2tAS3O
>>36
本当やっちまったよな…
強制参加って一番たち悪い!
忘年会はどうにかしてソッコーで帰ろうと思う

なんとか乗り切って頑張ろうな…
52大学への名無しさん:2008/12/16(火) 11:41:10 ID:Fr+jsW+u0
>>51
酒飲んで気分悪くなったとか言えばいいと思うよ
多分、そこまで参加してない俺たちがいつ帰ろうが他の奴らにはどうでもいいことで、
ただ、全メンバー参加!って勢いで最初が盛り上がればいいだけだと思うから

友達と全然遊ばないから、こないだ学校で
「お前って変な奴って皆言ってるよ」って言われた^^もうだめだ^^^
53大学への名無しさん:2008/12/16(火) 12:05:30 ID:5/NMIq9kO
サークルの飲み会で途中から帰るのは止めとけ
多分最初から居ないほうが陰口たたかれずに済むぞ
54大学への名無しさん:2008/12/16(火) 12:08:52 ID:5/NMIq9kO
>>48
それじゃ間に合わない。
55大学への名無しさん:2008/12/16(火) 12:35:29 ID:gAfihyQ3O
>>42
2単位しか落としてないからたくさん落としてるお前より安心だ\(^o^)/
56大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:02:20 ID:LXzAObDoO
教務センターに受験許可いるか聞いたら先方の大学がいるなら受験許可証出すって言ってたけど

早慶受ける人は聞いた?十中八九いらんと思うが
57大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:50:03 ID:Y2Qh9ORFO
>>37だが友人怖い…さらに泥沼\(^o^)/
とりあえず人を家に上げるときは部屋片付けるようにする…or2

サークルの飲み会はめんどいよね
当日「熱が出て外出られなさそうです…」って言えば?
途中で帰ると雰囲気悪くなるから
58大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:16:11 ID:SbMhWsfYO
てか強制の意味わかんね。行きたくないなら行くなよ。
新歓ライブを欠席したドラムの俺を見習え
59大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:16:45 ID:CgDo8MCbO
早慶って受験許可必要なの?
60大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:27:56 ID:Bljo1vg80
仮病は下痢が最強だと思う
61大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:34:01 ID:2Su2tAS3O
>>52
残念なことに俺は酒が飲めない男…
酔うことすらできないw
そんな自分に酔いたい(´;ω;`)

「変な奴」か、そう言ってくれる友達がいていいなー
俺は友達の反応が冷たくなってきたよ
最近友達と会話がなくなったw


あと俺は仮病使ってサークルとか飲み会とか休みすぎて、もう皆から疑われてるよ
行かないサークルなら早めに抜けとけばよかったよ
62大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:45:14 ID:Fr+jsW+u0
ごめん、途中で帰ってもおれの場合は雰囲気変わったことなかったから言っちゃったけど、
それは個人個人で違うだろうから自分で考えてね

>>61
逆に俺は酔わないからなー
いつまでも冷静でつまらんぞ

今度の忘年会まじ休もうかな
うん誤って行かないでおこう嫌われても仕方ない
てっゆーかこんなことで嫌ううんぬんもアホな話だぜ
63大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:24:25 ID:Gm5UEIg3O
>>45
大概前期と同じ日までだから大丈夫じゃない?w
64大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:29:15 ID:uCd/bj950
早慶って受験許可いるのか
65大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:10:17 ID:KnPqbFVUO
早稲田の過去問がビシっと並んでるとこなら見られたけど、捨ててないだけだと思われてる事を信じる。
66大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:34:10 ID:tEXmRRXnO
仮面で理系から文系またはその逆に移動すると
就職の時に中途半端な奴だと思われて不利になりますか?
67大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:41:53 ID:KoCvnTZU0
俺は最近マスクを着用している。
現役の時は風邪気味だったから
今年は万全の態勢で望みたいし風邪予防には余念がない。


しかし、マスクをしているだけで具合が悪い人と思われがちである。
つまりこれは・・・
68大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:02:55 ID:KnPqbFVUO
のちの初代タイガーマスクである
69大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:10:09 ID:VBc7st/W0
○臨みたい×望みたい


アンカーしてなかったから分かりにくいけど
仮病対策な。
70大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:08 ID:M2EC5fFiO
>>66
2浪以内なら履歴書には最終学歴しかいらない
71大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:08 ID:gAfihyQ3O
>>66
きちんと正統な理由を言えばいいじゃん、自分の言葉で

そういうレス一番嫌いだ
72大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:09:45 ID:Fr+jsW+u0
>>67
そうそう今年の敏感さは自分でもびっくりだ
マスクもするし、家帰ったら速効でキレイキレイ&イソジン

こないだ風邪ひいてからすごい警戒するようになった。
73大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:39:09 ID:UlwweuUiO
最近 家族が順番に風邪ひいてる
お、恐ろしい・・・('A`)
74大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:41:04 ID:uY52DjCM0
家族で最初にひいたおれは勝ち組
75大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:12:02 ID:gAfihyQ3O
親にまだ仮面のこと言ってないのにインフル予防接種予約された

まあ赤本やら願書やら普通に部屋に散らかってるから感づかない方がおかしいんだが
76大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:37:25 ID:Fr+jsW+u0
良い親さんじゃねーか

効果出るまで2週間かかるから注意しなよ
77大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:41:39 ID:LXzAObDoO
>>71
sageの仕方も知らない新参はもっと嫌いだ
78大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:19:07 ID:rTasI7/dO
>>77
釣られんなよ。スルー汁
79大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:25:21 ID:Gm5UEIg3O
>>78
てゆかお前はいい加減sageって書けよ
何で態々大文字で書いてんの?w
80大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:33:15 ID:cstHYXLGO
セーガー
81大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:10:38 ID:8HQMtdYPO
>>79
出たわ下げ厨(笑)
82大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:27:10 ID:GEiZlcNz0
はげの話すると荒れるからもうスルーしてこ
83大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:27:20 ID:MPsItzI6O
>>78>>80-81
出たよw
あげ厨ww
 
まぁそんなどぉでもいい事に時間使うな
勿体ないぞ
>>79はシカト汁
ageるかsageるかは人の勝手だから好きな奴らだけsageればいい
84大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:44:02 ID:HXij+7aS0
agesageに拘る男の人って・・・
85大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:46:18 ID:QamkCrnCO
やべーみなぎってきた!!



トイレ行ってくる!
86大学への名無しさん:2008/12/17(水) 02:52:38 ID:2rgme/8kO
あと1か月……

とりあえず英語を180まであげないと
しかし1月11日にTOEICなんだよな…ばっくれしかないか
87大学への名無しさん:2008/12/17(水) 03:18:25 ID:GEiZlcNz0
TOEIC早いな
おれんとこセンター後だからマシな方か
88大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:01:31 ID:MPsItzI6O
ウチは11月にやったわw
最近のセンターTOEICに似てるから意味ない事はないと思うよ
89大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:43:09 ID:8HQMtdYPO
>>77>>78
釣りじゃねえだろ
自分の進路位自分で考えろ
90大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:08:00 ID:byYnQ9ar0
昔は2浪まで許されたかもしれないけど
今は大学入試は昔より簡単です
せいぜい一浪まででしょう
91大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:10:54 ID:NWYDQzJ1O
おっさんが来たぞー
92大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:28:32 ID:GEiZlcNz0
IDはヤング気どりなのにな
YnQってDQNのヤング形態みたいだなw
93大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:29:33 ID:h8gRJWeK0
YQN
94大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:30:47 ID:Zj4N9ddG0
体がもたねぇ…
95大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:38:33 ID:OR9fFYIIO
仮面スレに来てまで、仮面ではなく二浪を否定するのは何でなんだろう
自分が二浪の年齢だからかな?
それとも、ここの住人で個人的に煽りたい仮面二浪の人がいるとか?
96大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:42:26 ID:Zj4N9ddG0
暇なんだろ。煽るくらいしかすることないんだよ


皆インフルの予防行った?
値段とか予約要るかどうかとか教えてちょ
97大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:45:15 ID:h8gRJWeK0
>>96
行ったぜ!
予約はいるところといらないところがあるみたい。
俺は予約するのがめんどうだったのでちょっと遠いけど予約無しのところに行った。
値段は2100円だった。
98大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:46:17 ID:EWS6eLsyO
親の会社の衛生費で500円。2000が相場かな。
99大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:56:13 ID:K3zqOQyv0
インフルかぁすっかり忘れてた。
家からそんなでないし別に・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000531-san-soci

と思ったら俺の地域2番目にヤハウェ・・・じゃなくてやべぇ
100大学への名無しさん:2008/12/17(水) 14:07:53 ID:x+EIfjZQO
>>89
ん?
101大学への名無しさん:2008/12/17(水) 14:09:41 ID:Zj4N9ddG0
やっぱそれくらいするよな…orz
あまり家から出ないし実家には帰らないつもりだから大丈夫だとは思うが
もしものときの保険を(一瞬の痛みと)金で買うと考えたら損ではないな

みんなd
102大学への名無しさん:2008/12/17(水) 14:35:31 ID:8HQMtdYPO
>>90
いや、1浪も駄目
103大学への名無しさん:2008/12/17(水) 14:53:26 ID:LtWzVRULO
>>95
派遣で首切られて暇なんだよたぶんw
104大学への名無しさん:2008/12/17(水) 16:04:08 ID:3cIHAt3fO
>>62
レス返せなくてごめんよ
飲めるってのは飲めない奴からみると羨ましい

忘年会休むかどうかはよく考えろよー
めんどくさいことにならないようにな
俺は今から逝ってきます…ノシ
105大学への名無しさん:2008/12/17(水) 16:59:30 ID:omaXLEhYO
ああ、早くしがらみから抜け出したい
106大学への名無しさん:2008/12/17(水) 18:05:45 ID:GEiZlcNz0
>>104
無理に飲まされたりしないといいな、いってら〜

俺は断りの連絡したらわかってもらえて良かった
107大学への名無しさん:2008/12/17(水) 18:13:15 ID:EWS6eLsyO
いや、てか忘年会だとか言ってる奴ら何が大事だか考えろよ。実は大学入ってサークルに浮かれてんのか?あとその話はすんな。飽きた。
108大学への名無しさん:2008/12/17(水) 18:30:11 ID:dqGEaZhe0
ここは初めてか?力抜けよ
109大学への名無しさん:2008/12/17(水) 18:49:11 ID:EWS6eLsyO
いや、四月から居ますがwww
110大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:02:19 ID:MPsItzI6O
>>109
それもそれで問題だなw
111大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:35:18 ID:8HQMtdYPO
普通にサークル入ってフル単で東大行った奴もいるし、息抜きで体動かしたり友達と遊ぶのは悪いとは思わない
112大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:18 ID:GEiZlcNz0
よし、もう皆四の五の言わずにただテキストを見つめようか
113大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:00:23 ID:OR9fFYIIO
テキスト?
仮面二浪?
114大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:25:35 ID:44oFYoLA0
なんのことです?
115大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:31:56 ID:1ddxXPPl0
2浪は、東大・京大・一橋志望とか、日東駒専 以 下 みたいな現役だろうがどっちみちヤバいところから地帝以上とかならおkじゃない?
116大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:14:22 ID:9jK2CqXsO
日本語でおk
117大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:17:22 ID:WK29bKhUO
前期18単位おとしたう
118大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:43:52 ID:DfQ55ZvXO
>>117
何故今更前期の話を?ww
119大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:04:45 ID:2SOViUEzO
>>115
ひでえ文だな
日本語で桶
120大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:08:39 ID:rUxd0BijO
センターまであと30日だお

さあ集中してラストスパートだ(`・ω・´)
121大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:43:36 ID:/ZngcUyPO
みんな正月は実家に帰るの?
俺は正直帰ってる場合じゃないけどアパートじゃはかどりそうもないし精神的にキツくなってきたから帰るけど
122大学への名無しさん:2008/12/18(木) 11:32:15 ID:B1r6qSuL0
帰らない。風邪とかインフル貰ったらどうしようもないし、実家で勉強できる環境じゃないだろうし、往復で25000円かかるわけだし…orz
2週間弱なわけだから集中して追い込んでたら何とかなりそう。
夏に一度精神病んでる経験活かして気分転換とか筋トレしながら籠って頑張るww
春になってから地元でのんびり遊びまくることとします。冬の間はお前らよろしく
123大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:03:15 ID:Gz8rx25D0
帰ることにした。
大学や公共の図書館は年末年始で休館だし、俺もアパートじゃ捗らないと思ったから…
あと地元の某予備校の冬期講習を申し込んで、対策授業を受けるのと同時に自習室も大いに利用するつもりw

みんなは冬期講習や直前講習とか受ける?
124大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:55:14 ID:DfQ55ZvXO
>>123
受けない
前スレでも話題になってたけど、俺も予備校とか行かないで自習してた方が伸びが大分違っぽいからねw
つかそんな金かけらんね〜よ・・・orz
125大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:17:50 ID:4kyXGhZGO
今日帰り「今からどこ行くの?」って友達に言われたから、ちょっと用事(駿台だけど仮面言ってないから)て返したら、「とりあえずラーメン奢らせろ」て言われて食わして貰った。
で、食い終わった後、「頑張れよ。」て言ってくれて、バレてたのか。て驚いたけど泣けた。
126大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:33:12 ID:8MgnlHk60
>>125
バイトだと思ったのかも知れんし。
127大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:46:41 ID:SnKAR9RyO
>>125
いい友達だな
128大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:46:57 ID:QvEdzBdzO
イイハナシダナーm9(^Д^)
129大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:24:18 ID:9MKeB6uwO
>>125
いい友達だなー


滑り止めどうしようか迷ってる
慶應志望なんだが、マーチだったら今とレベル変わらんし、今公立だから正直金ムダだよな…
130大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:24:51 ID:GnssPsnb0
アパートの誓約&申込書更新ktkr
1月20日が期限だが二次発表の3月7日まで待ってくれるわけ無いよなぁ・・・
131大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:28:07 ID:Zh6038SGO
>>128
どっちだよww
132大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:39:52 ID:XChWJXFjO
>>129
私は志望校しか受けないよー
133大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:49:52 ID:3DArYKc8O
>>129
おれも第一志望しかうけないよ。
調査書発行の時は仮面と合わせてダブるで驚かれたがw

公立がどこかはわからないけど首都大とかなら
マーチは受けなくていいと思うよ
134大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:23:00 ID:4kyXGhZGO
バイトかもwww
夏まで一緒に居たけど、は最近疎遠になってたと思ってた分嬉しいな。
135129:2008/12/18(木) 18:24:58 ID:9MKeB6uwO
>>132-133
thx!

仮面先が滑り止めと思って頑張るよ
受験料もったいないし、モチベ上げるためにも志望校だけにする!

最近夜食であんかけうどんばっか食っててピザった\(^o^)/
136大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:33 ID:kHzJUYSX0
>>135
そもそも滑り止めを確保するための仮面だしな!

おれは逆に筋肉落ちて10kg減った…
137大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:33:15 ID:Zh6038SGO
ただ志望校に行きたいがために後から取って付けたようなものなんだが
景気が回復するまで待つ意味で一年先送りするっていう考え方は愚かか?

親に言ったら浪人と相殺されるみたいに言われたんたけど
自分の中では
志望校+景気回復>>>一浪(仮面)
まあ志望校>一浪(仮面)
なんだけどなw
138大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:36:36 ID:Zh6038SGO
訂正
浪人することによる負の影響と相殺
139大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:07 ID:9MKeB6uwO
>>137
浪人して受かる保証も、景気が回復する保証もないよ
浪人は2浪までなら新卒扱い。留年は不利になるらしいけど…
とりあえず、今できることは今やったほうがいい
頑張ってね
140大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:04:58 ID:Zh6038SGO
>>139
どうも

仮面に失敗してもその後仮面する必要はなかったと思えるようにしたいです
141大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:49:44 ID:tr9jGuQr0
先輩に浪人したばっかりに
今の不景気で就職難になっちゃった人いるしなにがおこるかわからないな
その先輩は現役のときから比べたらかなりレベル高いとこ入ったにもかかわらず。
142大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:52:48 ID:ptFb9bFVO
また就職の話か
143大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:18:13 ID:/ZngcUyPO
損得なんて考えても無駄なんだぜ
ただ志望校に受かることだけ考えようぜ
144大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:27:43 ID:BizP3Q/Z0
本当に力のある人には、就職なんてモロ実力勝負の時に景気もクソも関係ないと思うけどなぁ。
というわけで俺達は就職の心配する前に大学に受かることだけ考えるべし。
145大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:40:07 ID:ojCyT8jFO
>>143良いこと言うね
146大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:58:42 ID:F24KjdMs0
ここまで在籍大学捨てた状態で今更引き返せねぇ
147大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:42:19 ID:BD9wP/alO
阪大行きてぇ〜
148大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:20 ID:BWpgG3SfO
>>132-133は現役入学?

あと>>141はスルーで
149大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:27:04 ID:swdtlT//0
>>147
俺は京都で大学も人生も楽しみたいから頑張るわ
150大学への名無しさん:2008/12/19(金) 01:05:14 ID:pCOfEgXIO
仮面してるのに在籍大学の単位落としてる奴あほ過ぎだろ

仮面成功した奴で在籍大学の単位落とした奴とか聞いたことないぞ
151大学への名無しさん:2008/12/19(金) 01:13:33 ID:02Rd+UJfO
>>147
俺もマジで東大受かりたいわw
 
>>150
別にその人の勝手じゃね?w
俺らが口はさむ事じゃないよ
152大学への名無しさん:2008/12/19(金) 03:22:51 ID:t78thJ7/0
>>139
スレチで申し訳ないのですが、このスレにずいぶん昔お世話になった元仮面浪人生(+3以上の多浪)です。
現在は一橋大4回生で大手都市銀に内定もらいました。
仮面先の大学では授業もまじめに出て、単位もそれなりには取っていました。
浪人は2浪までなら新卒扱い、とか誰に教えられたのか知らないけど、私は多浪でしたがエントリーした企業
はほとんど最終面接までいき内定も結構もらいましたよ。
2chなどでは+2以上は新卒扱いされないとかいわれてますが(確かに大手マスコミや一部地銀などでは
年齢制限枠を設けてるところもあります)、企業を選ぶ際に贅沢を言わずに、しかも自分から積極的に
働きかけていけば面接官はちゃんと対応してくれますし、自ずといい結果はでますよ。
あまり確証のない書き込みはやめたほうがいいですし、(おそらくあなたも誰か第三者に聞いたか、
あるいは2chなどの書き込みをみてその情報に振り回されている)受験生のみなさんもあまりこういった
書き込み(2chなどの情報)に振り回されずに頑張ってください。
あと最後に、一橋は本当にいい大学ですよ。
受験勉強は大変でしょうが(私も仮面してるときは徹夜で勉強して大学に授業を受けに行く日が
しょっちゅうでしたから)それはみんな同じです。
あと少しで解放されると思って頑張ってください。
153大学への名無しさん:2008/12/19(金) 04:37:26 ID:vOYUiBAgO
>>150俺は仮面でも何でもないんだが、前の大学に
仮面しようがなんだろうが一年間在籍して、取得した単位の
いくつかは仮面成功して入学した新しい大学に引き継ぎ?と
いうか、微々たるものだが少しぐらいは単位認定されたりするのでしょうか?
それは各大学によって違うのかなあ?
ただ単に気になってレスしてみただけなんですが、詳しく知っている方教えていただきたいです。


ごめんなさい。うまく文章に出来ないです。意味不明な文章で・・・
理解できなかったら言ってください。
154大学への名無しさん:2008/12/19(金) 04:42:28 ID:vOYUiBAgO
>>152さん。内定おめでとうございます。
本当にくだらない質問なんですが、152さんまだいましたらお答えいただきたいです。
4回生というのは大学四年生ということですよね?
あと、仮面先の大学では授業もまじめに出て、とありますが、
一橋大に入学するの前の大学のことですよね?


本当にくだらない質問ですが、答えていただけたら幸いです。
155大学への名無しさん:2008/12/19(金) 06:41:11 ID:KIVJteDW0
ええぇぇえええw
そこかよw
156大学への名無しさん:2008/12/19(金) 07:18:03 ID:pCOfEgXIO
>>153
大学による

>>152
この人が本当に一橋生なのか疑問だけど、2浪以上は就職出来ないとかホラ吹いてる奴の気がしれない
157大学への名無しさん:2008/12/19(金) 07:42:51 ID:h+/gwk32O
>>153
大学によるだろうけど仮面って裏切り行為なんだから基本的に無理でしょ
倫理的に考えても
158大学への名無しさん:2008/12/19(金) 07:45:39 ID:h+/gwk32O
>>156
"sage"推奨なのでそろそろ"sage"て下さい
159大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:54:28 ID:BWpgG3SfO
>>153
日本語でおk
160大学への名無しさん:2008/12/19(金) 09:11:15 ID:A2Ttqepz0
>>150
俺、1単位も取ってなかったけど。

>>153
むかし出来たけど出来なくなったところもある。東大とか。
自分が行った旧帝では旧帝同士ならOKだった(知らんかったので取ってなかったが)。
仮面ではないが他の旧帝卒の人は必修以外は全部認められてた。その人は必修以外は体力維持目的に体育だけ取ってたw
161大学への名無しさん:2008/12/19(金) 11:56:01 ID:WvrBWxup0
調査書の電話したけど気まずすぎたwww
162大学への名無しさん:2008/12/19(金) 11:57:42 ID:BWpgG3SfO
>>161
kwsk
163大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:20:17 ID:7KWPYbJeO
裏ワザ本に頼り始めた俺アホ…。
164大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:45:40 ID:KaTJnTl1O
裏技本てなに?
165大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:51:00 ID:7KWPYbJeO
センター国語の袋閉じ本。
でも解説いける。「ヤバイ人の譫言みたいなアブナイ選択肢」とか「電波な選択肢は間違い」みたいな。
166大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:51:40 ID:dWjebylc0
「ではいいお年を」とか言っちゃってる先生が居てワロタw
……と思ったらもう冬休みの時期なんだね。寂しさと不安とかで発狂しそうだ

今年1年波乱だったなぁとか思い出しておaになっちゃったりして目玉が汗かきそうだぜ
あと数十日で勝負が分かれるとかワロスだわ
くれぐれも体には気をつけようね

>>164
こういうやつじゃない?
http://www.yosensha.co.jp/book/b1406.html
あくまで最終手段であって、絶対頼っちゃいけないよ
167大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:14:15 ID:kcO0I6mH0
>>121
俺は帰る。調査書をもらいに母校行かないといけないし

まぁ今までもずっと自宅アパートでしか勉強してないから
実家だろうがあんま関係ないと思う。
168大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:22:29 ID:KaTJnTl1O
>>165 >>166
ありがとう
怖いんで手を出さないでがんばる…(`・ω・´)
169大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:39:06 ID:02Rd+UJfO
嗚呼,今日調査書貰いに行かないとだわw
軽く緊張するな
170大学への名無しさん:2008/12/19(金) 14:14:04 ID:QCEaxt6L0
>>169
俺は事務に寄るだけだった

地元まで帰ったのに、1分で終了w
171大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:05:24 ID:tGBdiHz+O
最近落ちた時のことばっか考えてるわ〜

大学完全捨てちゃったし・・・




やっは゜仮面はオススメできないなww
172大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:16:24 ID:pCOfEgXIO
>>160
1単位もとってねえなら仮面じゃなくて普通の浪人だろ

なにが「俺1単位もとってなかった」だよ
ただの馬鹿じゃねえか
173大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:22:53 ID:02Rd+UJfO
>>170
マジ?w
凄い羨ましいわ
ウチの高校は元担任に受ける大学を書いた紙渡さなきゃだから確実に会う羽目になんだよねorz
 
>>172
だからその人の勝手だろってのw
それと一応大学行ってりゃ仮面扱いだよ
単位とれないから仮面じゃないとかないし
つか仮面の定義について何か話してる余裕ないだろwww
174大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:38:36 ID:t78thJ7/0
>>154
レスが遅れてすいません。
昨日はあのあと急用が入ってすぐに返信できませんでした。
はい、私は大学4年生ですよ。
あと後述の質問に関してですが、一橋大に入学するの前の大学でのことですよ。
関係者が見てたら特定が怖いので仮面先の大学名は控えさせていただきますが、早慶や旧帝ではありませんよ。
今思えば仮面してた頃が懐かしいです、自分の中では完全燃焼したという意味でいい経験になりました。
仮面先の大学の友人とは今でもたまに飲みに行ったりするほどですし、仮面先の大学がことさら嫌いではなかったですね。
仮面先の大学の授業が2次試験本番で役に立つだろうなと考えていたので授業もサボらず真面目に出席してきいていましたね。
今がみなさん一番精神的にも大変な時期だろうと思いますので、ここを乗り切って頑張ってほしいです。
175大学への名無しさん:2008/12/19(金) 16:27:15 ID:HZatXMnlO
証明写真撮りに行った?
176大学への名無しさん:2008/12/19(金) 16:58:30 ID:A2Ttqepz0
>>172

在籍してたんだから仮面じゃねえの?
戻るところがあるんだから普通の浪人とは明らかに違うが。
それに、なんでそんなにムキになってんのかわからん。
177大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:19:54 ID:dapbA+iiO
>>121
俺もアパートじゃ勉強はかどらないから図書館開いてない日は飲食店に一日中居座ったりデパートの休憩所で暗記とか音読してる
正月はどこ行っても人多そうだけど実家は親戚に会うだろうから絶対に帰らない
178大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:50 ID:q1nTACt3O
休学してるので仮面とは言えないだろうと思いながらこのスレを覗いてる僕もいますよ
179大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:21:48 ID:WvrBWxup0
たしかに仮面しておいて単位取得率5割以下ってのは意味なさすぎだろ。
というより仮面してれば現代学の問題のレベルが糞に感じてくる。
180大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:22:50 ID:WvrBWxup0
あ、でも四年まで留年がないところもあるから
完全に意味がないってことはないか。
181大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:28:31 ID:qOKV59DD0
さすがの俺も留年ありだったら最低限取ってたわ。
まぁ失敗したら最低限どころじゃなくなるが・・・
182大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:35:07 ID:BWpgG3SfO
>>179
俺も何か知らないけど1年間現代文無勉なのに現代文解けるようになってたからワロタ


単位か…
俺は前期は13/18だったが後期は22のうち既に4捨てた
そのうち2単位は二外の必修

再履修あるから来年やれば良いわけだし今年頑張って取る必要ないと判断
183大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:48:31 ID:KaTJnTl1O
あああ自分も二外捨てればよかった
ドイツ語わからんんん(´;ω;`)
184大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:14 ID:pCOfEgXIO
>>173
草生やして優越感浸ってる奴むかつくわ
消えろ
185大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:46 ID:02Rd+UJfO
>>184
そんな事で腹立つのか?www
しかも優越感浸ってないしねww
勘違い乙
受験日近くなると本当に些細なことで腹立てる椰子多いな
186大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:50:16 ID:hFF7QrNoO
去年仮面失敗したから編入の道を選んだ
三回も受験するはめになったが成功してヨカタ

仮面の人頑張れ!
187大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:57:35 ID:ooB4lIi2O
>>186
おめでとう
参考にしたいのでどんな受験の流れだったか、
もしよかったら教えて下さい。
188大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:08:57 ID:pCOfEgXIO
>>185
^^;
189大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:53:56 ID:EDQ3aKrxO
>>183
二外というか語学がキツくて死にそうだよorz
ドイツ語の基本的なことなら教えようか?
自分はまだ1年生だけど…
190大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:25:23 ID:pP8pdo5y0
>>186
編入の道が成功してよかったですね
191大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:52:28 ID:KaTJnTl1O
>>189
ありがとう
今、何が解んないか分かんない状態だから、明日教科書と格闘してみる
それで解んなかったら教えて下さい(´;ω;`)
語学て英語のことだよね?
うちも語学やばいの多いよ・・・
持ち込み不可でアイルランド史について英語で論述とか、
「これもテスト範囲にするから各自でやっといてね」とか言って
10ページちょっと増やされたりとかorz
192大学への名無しさん:2008/12/20(土) 00:23:37 ID:rqQBqJVP0
>>174
就職活動では仮面浪人の過去を明かしましたか?
193大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:12:25 ID:TODP7quIO
ドイツ語を3科目週3コマ履修してるけど俺はまったく負担になってない
楽しいし、受かっても落ちても続けるだろうな
3科目だから試験3回ってのはさすがに面倒だけどw
194182:2008/12/20(土) 01:33:46 ID:hkLwqSD/O
>>183>>189>>191
俺が二外捨てた最大の理由は「負担掛かりすぎ」だからかな。
毎週毎週暗唱しろとかもうね…
しかも同じ言語取った友達のクラスよりもうちのクラスの方が明らかにテスト難しい
実際前期は二外の片方(テスト厳しい)落とした。
これで「後期は切った方が良いな」って判断した
195大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:40:48 ID:iL2gJDC80
>>177
おいおい
飲食店やデパートの休憩所で音読してんのかよ

>>194
外国語が厳しい授業だと負担になって大変だな
俺が取ったコースは1つはテストは小テストのみ、
もうひとつは定期テストが持込みおkだから大分楽だな
196大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:44:26 ID:hkLwqSD/O
二外で持ち込み可!?
マジで?

楽すぎだろ…w
そんな授業なら絶対切らないわw
羨ましい
197大学への名無しさん:2008/12/20(土) 03:45:48 ID:iL2gJDC80
>>196
うん、うちの大学緩すぎなんじゃ…とも思う。一応国立なのに
まぁ力になるかは本人次第だろうからいいけど、俺にはありがたい話だわな
198大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:12:18 ID:hkLwqSD/O
>>197のおかげで、やっぱり二外切ったのは正解だったと分かったよw
ありがとう

英語・二外は本当に教授次第だね
友達の英語のクラスなんか、紙丸めてキャッチボール的なレクリエーションやるのがメインで、しかも英語苦手なのにA評価もらえたらしい
うちなんか小テスト難しいというのに
199大学への名無しさん:2008/12/20(土) 12:30:08 ID:zo0OOwDcO
全統センタープレC判定\(^o^)/
本気でもうだめなんじゃないかと・・・
200大学への名無しさん:2008/12/20(土) 13:01:19 ID:O8uZNxPd0
俺別に仮面してないけど、去年センター裏技本使ったけど筆者が訴えるほど効果ないぞ!
本の帯には「国語絶望的だったけどこの本のおかげで本番で180点以上取れました」とか
書いてあるけど、そんなハガキを送ったやつが本当にいるかわからないし、いたとしても
そいつがそうだったというだけ。みんなに役に立つようにできてるわけではない。
大体国語は本番では時間が少なくて、正直裏技どころではない。
筆者はやたら自信たっぷりだけど、あくまで参考までにって程度の本。
時間計って過去問解くのが一番いい。英語はちゃんと勉強してれば
センターレベルなら裏技なんかいらねー。ただ国語はどうしても取りこぼしが出やすいからね。

あとセンターから本試験まで空くけどたるんじゃ駄目だぞwお邪魔しました






201大学への名無しさん:2008/12/20(土) 13:13:42 ID:nKOUfL6+O
>>200
センターに裏技がないのなんて自明だろ
そんなんあったら努力する意味ないジャマイカwww
202大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:03:18 ID:3GCxpP7tO
>>191
そう、英語のことだよ
ってか英語もお前さんの方がキツイだろ、それ…
弱音吐いてた自分('A`)
「可」貰えりゃいいやって気持ちで乗り切ってくれ
>>193
3つも履修できるのか、すごいな
もう英語だけでお腹いっぱいw
楽しめるなんて羨ましい
>>194
楽かどうかは先生に左右されるよね
毎週英語の映画とか見ておしまいってクラスもあるらしい…
まぁ今更愚痴っても仕方ないか
あとちょっとだから頑張る
203大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:06:55 ID:iL2gJDC80
>>200
受験のテクニックをご教授してくれるのはありがたいが、
このスレの住民もうすでに受験を経験してる人ばかりなんで^^
204大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:40:18 ID:LO0atIynO
受験生なのに英語きついってなんなの
205大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:46:58 ID:8S2fVSqA0
まぁ俺にとってはきついわな
大学は工学専門英語しかやってないからゆっくり読む癖がついちゃって
センターはハラハラしちゃうよ(;´ー`)
206大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:00:04 ID:mk+6E8RWO
仮面にとっては喜ばしい冬休みの時期になったぉ!
みんな大学のことは忘れて朝から晩まで勉強するんだぉ!!
(´・ω・`)
207大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:01:07 ID:xB4+DeALO
>>206
気持ち悪い
208大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:06:15 ID:mk+6E8RWO
>>207
/(^o^)\
209大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:30:18 ID:hkLwqSD/O
>>206-208
不覚にも
210大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:32:05 ID:26ZO4iYxO
射精した
211大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:33:20 ID:hkLwqSD/O
>>204
俺が言った「小テストキツい」の意味だけど

筆記は受験勉強のおかげで楽勝なんだ、いつも無勉で満点
でも裏面のリスニングが糞むずいw
書き取らなきゃいけないのにCDノンストップだし、マジ無理ゲー
212大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:50:01 ID:Rpdjq3ooO
全統センタープレ返ってきた…
213大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:02:41 ID:8S2fVSqA0
>>212
冬に弱点攻略しようぜ。去年よりも100点も下がってシニタイorz
214大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:16:53 ID:rqQBqJVP0
そろそろ判定厳しくなってきたな、素点はあんまり変わってないのに。むしろちょっと上がってるのに。
215大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:28:20 ID:HHL6rBexO
みんな夢精とかどうしてる?
216大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:29:56 ID:xB4+DeALO
普通にしてる
217大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:34:11 ID:c5cAnTwt0
むしろ夢精しかしたことない
218大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:26:19 ID:o0RksSh4O

なんでIDの横に神って書いてあるの?
219大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:46:04 ID:CoVg0OKK0
>>199
D判定だった俺が通りますよ っと…
最後まで諦めずに頑張ろうぜ^^;
220大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:06:30 ID:zwc/B5wKO
夢精気持ち悪くない?かといって抜こうという気分にならないし。
221大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:07:28 ID:Y2GOldLsO
だめだだめだ逃げちゃだめだだめだ
222大学への名無しさん:2008/12/21(日) 02:35:44 ID:ffO9OrKAO
>>199>>219
センプレで774点でD判の俺もいるから安心しろw
223大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:15:14 ID:+KhCfMHf0
所詮「模擬」試験
こんなのに精神揺るがされちゃそれこそ負けだぜ
224大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:20:11 ID:YDVlWv1G0
この時期に…
225大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:20:24 ID:ffO9OrKAO
>>223
あぁ
本番で取れてこそだからなw
まぁ模試の判定なんざただの目安だから極力気にはしない様にしてるが、やっぱ取れないより取れた方が気分全然違うんだよなw
226大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:20:53 ID:2BpfAy64O
いい結果はあてにならないが悪い結果はあてになるというこの不可思議さ
227大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:00:40 ID:hluxLjCfO
早稲田志望だけど、出願期間はどっちみち1月からなんだよな…
今から頼んでも元担任に迷惑かかるし、調査書は来年にするか…

調査書まだ頼んでない人いる?
228大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:25:48 ID:zwHl3rFN0
昨日とどいた
229大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:48:43 ID:zC8z6R3aO
>>227
どこ受けるか決めてないからまだ貰ってない
230大学への名無しさん:2008/12/21(日) 12:16:27 ID:o0RksSh4O
昨日調査書もろたぜ
231大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:02:05 ID:hluxLjCfO
そか
私立高校なんだが日曜日に電話したら明日あたり電話来たりするのかな?

今年の春に「〜大学に行くことになりました」って言ってあるから、担任がその話聞いたら「何で?」って思うよな
232大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:16:54 ID:MqbvCGDW0
>>227
俺も早稲田受けるけど、まだ調査書もらってない。
でも今年中にもらう予定だよ
233大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:24:50 ID:yK1f2YLsO
わしゃ、センターの次の日に貰いに行くっぺさぁ
234大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:30:21 ID:tz4PU5lNO
元担任が違う学校に赴任した場合はどうなんの?
235大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:30:59 ID:ffO9OrKAO
何にしてもとりあえず調査書貰っといた方がいいよ
もし元担任が今高3の担任してたら現役の調査書書くので大変で俺ら浪人のは後回しにされるだろうし、私立だと高3もってる教員はもう授業ないから学校に用事ある時以外来ないらしいからねwww
相談しようと思ってたのにその理由で相談出来なかったからな〜俺 orz
236大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:38:13 ID:V9wPGjsDO
>>234
副担任がいるなら副担任に、いないなら同じ学年だった先生かな
237大学への名無しさん:2008/12/21(日) 14:44:57 ID:o0RksSh4O
調査書は事務の人が作ってるよ

だから事務の人に言えばいいから担任関係ないよ
238大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:06:16 ID:ffO9OrKAO
>>237
おまいの学校はそうなのか?
ウチの学校は丹念に1つずつ担任がやってるらしいww
もし本当ならご苦労なこったなw
239大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:25:17 ID:jmTiK33a0
みんないくつくらい受けるんだ?

金は貯めたけど、正直人生で拾何万とか一気に使ったことないから不安・・・osr
240大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:46:51 ID:k1v8OBVI0
入試に数万が怖いだと!?
入学金・授業料を考えれば安いもんだ
241大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:49:04 ID:iXNRvPib0
>>238
でも卒業生は担任の転勤とかあるから全部事務の人の仕事になるんじゃない?

>>239
詩文だから結構受けると思う。仮面なのにwwww/(^o^)\
242大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:30:34 ID:hluxLjCfO
うちは担任がチェックか何か入れるから事務だけじゃ調査書作ってくれない
243大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:31:31 ID:hluxLjCfO
↑の中に仮面二浪いる?
244大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:09:21 ID:RE/cuTe80
詩文だけど総計5個うけるから17万5千かかるわ
落ちたら大学生活ぼっち確定だろうな
245大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:10:15 ID:uI2gfgbNO
センター現代文の過去問解いてたら吉本ばななのスイーツ(笑)小説が出てきて吹いた
あと何年かしたら恋空とかもセンター試験に出るようになるかな?
246大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:29:56 ID:k1v8OBVI0
>>245センター小説(配点300点)
本文:ていうか
   あたしの彼氏
   大学行くって
   マジ!すごい!って
   思った。
以下略
247大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:39:23 ID:hluxLjCfO
仮面一浪ばっかか

>>244
どこ受ける?
俺は早稲田のみで法と政経は確定
商は受けるかも知れないが社学は受けない
248大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:17:53 ID:O/vjFEcyO
>>243
なんだよばかやろー
249大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:21:12 ID:jmTiK33a0
>>243ノシ

>>244
一緒の値段だ
250大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:32:57 ID:hluxLjCfO
>>248
お前が何だよ馬鹿野郎
>>243の条件に当てはまってないのに何でレス返してんだw

>>249
おうよ
どこ受ける?
251大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:04:44 ID:O/vjFEcyO
>>250
僕も仮面二浪です
252大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:08:18 ID:DxrR8oSC0
古典単語と英熟語で全範囲終了だ…一年間短かったなあ…
253大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:24:53 ID:jmTiK33a0
>>250
社学、上智等々・・・


もうあと二か月かぁ
4月中盤に開始したから、いつの間にか8か月経ってるんだな
254大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:58:28 ID:hluxLjCfO
>>252
どゆこと?
255大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:29:49 ID:Agoq4V/S0

仮面2浪です。
というか、2回生から再受験決意したので必然的に・・・
256大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:38:58 ID:gNC9urHMO
どっからどこですか?
257大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:40 ID:ZRQ6znpD0
天国から未来あたり
258大学への名無しさん:2008/12/22(月) 01:02:50 ID:Agoq4V/S0
MARCH理系から早慶文系志望です
259大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:42:31 ID:nKy13oqgO
仮面二浪でつ。同志社から京大目指してます。


ところで、このスレはどれくらいの人が見てるんだろうか…
260大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:21:47 ID:Pei6ruVd0
ざっと見積もって八千人くらいかな
261大学への名無しさん:2008/12/22(月) 08:30:01 ID:MwdGW3M4O
父「うはwwお前早稲田落ちたの?wwあれw俺の子なのにww」
父「まあww立教でいいんじゃない?ww」
父「あ、でもww浪人は次(二男)がいるから無理だぜww」

父:整形卒



その日から俺の仮面は始まった


お父さん^^
今年はA判だから整形行きますよ^^
262大学への名無しさん:2008/12/22(月) 08:50:02 ID:Lh8vwnASO
お前の能力が足りなかっただけだろ
263大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:37:30 ID:VBhev3PD0
>>261
行かせてもらえるのか??
264大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:41:20 ID:Yqh4kbRBO
>>258
よう同士
265大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:19:09 ID:PX+EAtd9O
何だかここまで来て不安になってきた…
266大学への名無しさん:2008/12/22(月) 12:06:24 ID:nKy13oqgO
>>254
しょうゆ〜ことww
267大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:46:47 ID:u8uJGYn8O
今は流石にいないと思うが、バイトして受験料とか模試代とか稼いだ人って入学金分もある程度自分で稼いだ?
全部稼ぐのは厳しいから半額かそれ以下だとは思うけど・・
268大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:28:32 ID:0tYy7hQAO
>>265
この時期はみんな不安だよ
現役、仮面、浪人みーんな不安だ
269大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:33:08 ID:PX+EAtd9O
>>268
そうだよね?

ありがとう。
270大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:56:50 ID:Pei6ruVd0
外出するのが怖い。風邪ひきたくない。実家に帰りたいけど帰りたくないw
独り暮らしでインフル罹ったら、最悪の場合、比喩とかじゃなく死にそうだな
今日で今年の講義が終わり。2週間一人ぼっちかもな…
271大学への名無しさん:2008/12/22(月) 15:02:26 ID:6Ec/E+HtO
>>270
確かに病気は不安だけど、一人暮らし羨ましすぎる・・・
272大学への名無しさん:2008/12/22(月) 15:17:33 ID:Pei6ruVd0
確かに勉強に集中できたり自由だけど
栄養考えてご飯食べたり朝起きれなかったり掃除洗濯etc…
あとアパートでずっと独りは精神的にヤバい

そんな生活もあと数十日なんだよな
悲劇の主人公になったつもりで死なない程度に追い込むか。
273大学への名無しさん:2008/12/22(月) 15:36:13 ID:5/vlD+LIO
そろそろセンターだね
去年フルボッコだったマーチなんぞセンター利用で蹴散らしてやるぜ…!

しょうが紅茶飲めば体ぽっかぽか+風邪予防になるよ
紅茶飲めるなら激しくおすすめしておく
274大学への名無しさん:2008/12/22(月) 15:46:27 ID:HWIrwGg+O
ダブルスクールで専門学校行くって言って調査書もらってきたぜ
275大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:18:50 ID:2auPhyty0
>>274
調査書って受験校名を封筒に書いてもらわなきゃいけないから、
変なこと言っても意味無くない?あれ?違うの?

>>271
一人暮らしはホント自由で楽なんだけど、こないだ
風邪ひいたときはマジで死ぬかと思った
276大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:55:40 ID:zH6Wk2KbO
粉ミルクティにチューブの生姜でいいの?
277大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:56:03 ID:HWIrwGg+O
去年も封筒になにも書いてなかったよ
278大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:06:37 ID:6Ec/E+HtO
てか封筒てなんて書けばいいの?
○○大学様?御中?
○○大学 大学長様とか?
279大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:17:07 ID:twc8I59AO
封筒に書いたりしないだろ。

なんか願書提出用の封筒に一緒に入れるんじゃね
280大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:28:46 ID:01EysHwNO
おまえら一回受けたんじゃないの…?
281278:2008/12/22(月) 18:38:04 ID:6Ec/E+HtO
そう、出願するときにでかい封筒に願書と一緒に入れるんだけど、
去年は担任が調査書の封筒にそれぞれ大学名書いてくれたんだよね
今年は自分で書けって言われたんだけど・・・(´・ω・`)
282大学への名無しさん:2008/12/22(月) 19:23:59 ID:2auPhyty0
俺んとこは去年、調査書を追って定形封筒に入れて担任が受験校名かいた。
でその封筒を願書入れるでかい封筒に入れる。
え、この手続きは全国共通じゃなかったのか…?

>>278
学校相手に様は使わないよ
●●大学御中か、○○大学 学長様とか入試係御中かなぁ
書き方先生に聞いてみるのが一番いいとは思うけど
283大学への名無しさん:2008/12/22(月) 19:41:36 ID:E5a/VKPwO
>>239
お前何言ってんの?
仮面してる時点で今年一年間分の約百万円をドブに捨てようとしてるんだぞ?

大学によって事情が違うから、お金が全くかからなかったっていうんなら別だが
284283:2008/12/22(月) 19:44:53 ID:E5a/VKPwO
スマン
勘違いしてたかも
親のお金じゃなくて自分で貯めたお金を一気に使うから恐いって事か
285大学への名無しさん:2008/12/22(月) 19:46:47 ID:Pei6ruVd0
10万(?)超えたら振り込む時身分証が要ることに注意な
286大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:22:46 ID:Lh8vwnASO
そんなのあるのか
でも私立受けられるやついいな
俺も早慶受けたいわ
287大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:46:20 ID:+QuBeus80
早慶はどうでもいいけど、下宿しないと通えないところは無理な状況が…。
どんなに上を見ても中堅地帝^^
288大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:09:48 ID:uHcApIwd0
地元に地底があれば是非そこに行きたかった
田舎過ぎて困る
289大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:51 ID:Lh8vwnASO
通える範囲なら私立も可なんだが
通える範囲に行きたいとこがないんだよな

関東なら東大一橋慶応と(受かるかどうかは別として)行きたいとこが複数あるわけだが
290278:2008/12/22(月) 21:32:22 ID:6Ec/E+HtO
>>282
担任は今もう忙しいと思ってここで聞いたんだ(´・ω・`)
ありがとう!
291大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:26:16 ID:HWIrwGg+O
封筒に大学名書くの?
自分で書くのか?

そんな事したことなかったorz
292大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:43:16 ID:u8uJGYn8O
>>286
そうか?
無駄に金かかるだけだろw
まぁ人の勝手だが
私立→私立
程馬鹿な事はない
いくら金持ちでもちょっとなw
293大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:45:26 ID:YZrl0/CFO
100万程度でガタガタ言うな。
お前の人生は100万で考えを変えるのか?

長い人生には先行投資も必要なんだよ。

15年前に仮面を経験した者より
294大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:55:17 ID:PTCt2ZEPO
今日から大学受験する事になったwww
センター過去問解いたら
英語168
数学54、70
世界史40
国語140


オワタ世界史なんも覚えてね・・・
295大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:57:32 ID:Lh8vwnASO
>>292
別に家が裕福なら全然いいだろ
296大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:57:39 ID:u8uJGYn8O
>>293
当たり前じゃね?
俺らお前と違って学生だしww
つか100万じゃ国立だろw
死文でも100万は超えるんじゃないの?
297大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:06:08 ID:EbYYnhlWO
>>294 四月からやってる俺とかわんね…。
298大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:31:01 ID:Yqh4kbRBO
今さら金のことでガタガタ言うなよ
299大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:35:57 ID:2auPhyty0
>>294
今まで無勉でそれだけとれるなら英語とかもうちょい伸びそうだな
歴史も1ヶ月あればだいぶ伸ばせるだろうし。

>>296
なんでそんな失礼な口調なの??
そのオッサンはエールしてくれてるだけじゃないか
300大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:23 ID:8rzsB+0M0
>>294
地理の方がいいんじゃないか?
歴史じゃないとダメなところ?
301大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:39:54 ID:gNC9urHMO
おれ去年は願書の宛先は「〜御中」にしたぜ
302大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:40:19 ID:Pei6ruVd0
地理は8割までは実力、8割以上は運 って言う気がする
実際は知らんが
303大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:48:43 ID:PTCt2ZEPO
>>299
世界史あの量一ヶ月でできるのかな・・・
>>300
日本史か世界史じゃないと無理なんだ
ありがとうちょっと頑張ってみる!
304大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:53:20 ID:Lh8vwnASO
>>302
実際はそんなことないんだけどな
常識あれば8割いけるとか言う奴いるけど
勉強において言う常識ってまちまちだし
305大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:55:25 ID:gNC9urHMO
>>304
読解ミスは致命的だぞ
306304:2008/12/23(火) 00:08:00 ID:HrytxjVmO
>>305
読解ミスでたびたび点を落とすのですが
こんなところでもそれが出るとは…
307大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:35 ID:PMWicC6A0
>>299
この時期なら特に家庭の事情で受験料という資金確保が無理なところも
でてくるんじゃない?なんだかんだで家柄で受験可能範囲変わるだろうし。
でも>>296は口が悪いな。きっと焦ってるんだろう。俺もだけtkbhぺちphぺtmh
308大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:48 ID:B53njuQmO
何としてでもあと50点以上伸ばさなきゃならないのにホームシックになってきた
正月だけでも帰ってみようかな…
309大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:10 ID:WuATasTy0
くれぐれも病気には気をつけろよー
俺も帰る気無かったが、今は完全武装で帰ろうと思い直してる
高校に行っときたいしね。2,3日だけ
310大学への名無しさん:2008/12/23(火) 06:32:34 ID:w24wPSs3O
>>302
去年センター地理92点だった。
本番が最高点だった。模試は難しいから頑張っても84が限界でだいたい80くらいが自分のなかでの平均
311大学への名無しさん:2008/12/23(火) 07:45:48 ID:csjG16ggO
本番に力を発揮するタイプか
312大学への名無しさん:2008/12/23(火) 07:55:33 ID:q7DeafUw0
去年?今年の1月ってことかな
今年の地理簡単だったらしいのに俺は模試と変わらなかったよ
情けない
313大学への名無しさん:2008/12/23(火) 08:15:54 ID:UAkbzerkO
自分は去年駿大センプレ→本番かなり上がった
生物 42→73
日本史 30→75

暗記科目はすぐ伸びるよね
数学終わってる自分は最初から詩文になってればよかった…\(^o^)/
314大学への名無しさん:2008/12/23(火) 10:42:59 ID:2gUBnTrfO
>>313
悪いがそれは元々が低くかったから伸びた様に感じてるだけだと思うよw
315大学への名無しさん:2008/12/23(火) 12:35:58 ID:UAkbzerkO
>>314
自分でもそう思う\(^o^)/

東進センプレ受けてる人応答願うノシ
制服着たjkばっかで精神崩壊しそう…
316大学への名無しさん:2008/12/23(火) 12:42:09 ID:sBTweoaG0
>>315
> 制服着たjkばっかで精神崩壊しそう…
逆に考えるんだ。服着てないjkばっかりだったらもっと大変なことになったはずだ。
317大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:16:51 ID:WuATasTy0
暴発してしまいますね
318大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:26:56 ID:UAkbzerkO
いや、jkはセーラーやブレザーを着ているから可愛いのであって、
服を着てなかったらただのおにゃのこなんだよ(´・ω・`)

ちなみに自分は女ですよ\(^o^)/
319大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:41:30 ID:+LPWf4S9O
このスレ、ここんとこ女アピールする奴増えすぎでうぜぇな
320大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:05:00 ID:HrytxjVmO
でもこの前、『振袖』ってワードが出ただけで『女アピールうざい』とか言ってるいたけど
流石にあれは過敏だしおかしいと思う
321大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:07:31 ID:+LPWf4S9O
>>320
おかしくないだろ
女アピールするのが目的じゃなきゃ普通「振り袖」とかいちいち言わないよ
322大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:17:08 ID:opg9igbDO
>>320
スルーするんだ
323大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:32:50 ID:mpkyholZO
なんでそんくらいの小さなことスルーできないの!
そーゆー環境つくるから女の子が私とか使えないんだよ
別に仮面に男女もない
324大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:39:17 ID:+LPWf4S9O
>>323
>男女もない
だったら わ ざ わ ざ ア ピ ー ル するのはおかしくない?

あと、仮面かどうかというよりここ2chだから
325大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:57:10 ID:mpkyholZO
そうだけど>>318はjkに精神破壊を別の意味にとられちゃったから
女ですよって言っただけだと思う

まぁそれがうざいっていうんだろうけどね
326大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:18:24 ID:UAkbzerkO
>>325さんの言うとおりです\(^o^)/
スレ汚し失礼しました

半年…いやせめて合格報告までROMります\(^o^)/
男女問わずすべての仮面に幸あれ!
327大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:27:15 ID:MT931udhO
>>326
おっぱいうpすれば万事オーケー

僕ホーケー(´;ω;`)
328大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:42:30 ID:0kpoGU6WO
なんでこのスレは寒い奴ばっかなんだ
329大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:45:36 ID:whTcbT1nO
>>327
方形アピールうざいぞ
330大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:30:34 ID:B53njuQmO
実家の近くに東進があったからセンタープレうけてみたんだけど東進の数学って難しいんだな
現役しかいなかったし受けなきゃよかった
331大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:47:36 ID:STqK+3P8O
俺も女だよ
332大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:50:24 ID:UJDwiVLD0
仮面で精神崩壊してるのか?

スレ内くらいもっとゆるくいこうよ
333大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:56:28 ID:+LPWf4S9O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
334大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:17:42 ID:HrytxjVmO
>>321
そんなことはないだろ
成人式で多くの女子が着るのが振袖である場合が多いから振袖って言ったのであって女アピールとは限らんだろ
女子が着るので多数派なのが振袖ではなくスーツならスーツって言ってただろうからな

別に男が『スーツ似合わないから行きたくない』って言うのとなんら変わらん
335大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:41 ID:/DPOvta00
俺みたいに二浪目で仮面した人っているの?
336大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:29 ID:Ck8AjIKSO
>>335
大学を四年間通い、卒業後にすぐに別の大学に入った先輩を知っている。
337大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:54 ID:HrytxjVmO
>>335
いるよ
その話題何回目かな
338大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:56:48 ID:9sQiLX8aO
>>326
どうせ普段、女の子に全く相手にしてもらえない奴が、腹いせに八つ当りしてるだけだから、
無視しとけばおk。あとあんた、九大志望だっけ?来年は英語、難しくなりそうな雰囲気だから
対策怠んなよ。
339大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:39:06 ID:tCGwDitgO
調査書もらいに行くの憂鬱だ…
平日のほうがいいよね?
340大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:30:34 ID:HrytxjVmO
事前に電話しとくもんじゃないの?
341大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:58:33 ID:MT931udhO
>>339
もう冬休み入るから渡すのは年明け以降じゃね?

とにかく早く電話しろよ

342大学への名無しさん:2008/12/24(水) 01:11:33 ID:3nuFZWY20
俺は去年郵送してもらった。
合格して人間関係劇的に変わったからみんなガンバレ!
343大学への名無しさん:2008/12/24(水) 02:08:18 ID:3bJOZ/hg0
女アピールなんてそんな居なくね?

(´・ω・`) と
\(^o^)/ くらいだろ

まあ可愛ければいいよ俺は


>>341
冬休みでも受験生や教師は学校来るからもらえるんじゃないか?
調査書は事前に連絡しないと、学校行ってもすぐ貰えないから連絡必須です
344大学への名無しさん:2008/12/24(水) 03:42:05 ID:iUVv3HEjO
>>341
サンクス。明日電話するわ…

今の大学でも受かった時、先生すごい喜んでくれたから言うの気まずいな…

まあがんばるわ…
345大学への名無しさん:2008/12/24(水) 03:59:47 ID:HpDKB2qV0
クリスマスイヴか
みんなメリクリ☆
346大学への名無しさん:2008/12/24(水) 04:17:22 ID:p9lREn3n0
貴重な10代最後を浪人に費やすなんて
馬鹿だね
347大学への名無しさん:2008/12/24(水) 07:42:07 ID:N8kf0bSIO
生まれ変われるなら女がよかったなー
348大学への名無しさん:2008/12/24(水) 07:43:56 ID:ZR1RYruT0
>>346
残り40年の人生はじめ、貴重な学部4年を今のまま進める方が馬鹿だと判断した。
349大学への名無しさん:2008/12/24(水) 08:07:23 ID:dcGZ4QDT0
>>348
かまうなベアード
350大学への名無しさん:2008/12/24(水) 08:26:51 ID:ZjmDbZuuO
やらはたになってしまうのか
351大学への名無しさん:2008/12/24(水) 08:48:25 ID:mnh+p+sS0
>>349
受験終わったらギアーズ2やろうぜ
タグ教えろ
352大学への名無しさん:2008/12/24(水) 10:15:26 ID:bTxVzrVqO
>>347
男アピールうざい!
353大学への名無しさん:2008/12/24(水) 10:28:10 ID:1nuvsqX70
>>352
???
354大学への名無しさん:2008/12/24(水) 10:28:59 ID:pwmTVqagO
>>350
(´;ω;`)カワイソス…
355大学への名無しさん:2008/12/24(水) 10:55:10 ID:DJMJE1KZ0
とうにやらはたは過ぎてもうにじゅうysじv:…
356大学への名無しさん:2008/12/24(水) 14:42:24 ID:W6H9FcE8O
この時期が一番精神不安定になるな…
家にも居づらいよ

さて、勉強しようorz
357大学への名無しさん:2008/12/24(水) 14:55:35 ID:6WeIMbwFO
せっかく大学の図書館来たのに、全然集中できねえ…

怠いわ
358大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:47:06 ID:iUVv3HEjO
さっき高校に電話したら申請しに来て下さいって言われた…
2回も行くのかよ…
359大学への名無しさん:2008/12/24(水) 17:05:17 ID:Z5hzW5PTO
>>358
うちの学校もそうだったよ
発行願い書かされた
360大学への名無しさん:2008/12/24(水) 18:21:22 ID:/ZC/Q9Pp0
英語の教材は何をやってる?
361大学への名無しさん:2008/12/24(水) 18:43:49 ID:bTxVzrVqO
いまさらかよ
362大学への名無しさん:2008/12/24(水) 19:00:33 ID:k7x9bXInO
電話したら次の日には郵便で送られてきた。
で料金分の切手と用紙書き込んで送れって
こういうのは稀な方なのかな?
363大学への名無しさん:2008/12/24(水) 19:34:27 ID:3O+n6VmQO
シングルヘル
364大学への名無しさん:2008/12/24(水) 19:40:03 ID:W6H9FcE8O
早く明後日になってくれ…
クリスマス中止にしてくれよ…(´;ω;`)
365大学への名無しさん:2008/12/24(水) 20:50:28 ID:0tP20tGm0
仮面2週目20の冬
366大学への名無しさん:2008/12/24(水) 21:23:23 ID:ZR1RYruT0
>>364
知らないのか?
不法侵入で三田が逮捕されて、クリスマス中止になりましたって号外出てたぞ。
ググってみろ。
367大学への名無しさん:2008/12/24(水) 23:42:47 ID:ZjmDbZuuO
時間がない
368大学への名無しさん:2008/12/25(木) 06:07:57 ID:yPtOfCDGO
調査書封筒なんも書いてないんだけど
なんか書くべき?
369大学への名無しさん:2008/12/25(木) 06:25:08 ID:Fb4+2BhXO
お菓子とか(カール→受カール)カップラーメンの蓋めくると『合格!』って書いてあるのとか、もううんざりだわw
受験終わるまではしっかりした食生活で行こう…
370大学への名無しさん:2008/12/25(木) 08:16:39 ID:BlJ8TpNWO
俺昨日、受カルピスっての見たぞ


さすがにないやろw
371大学への名無しさん:2008/12/25(木) 11:46:06 ID:w5+HOSMRO
受カールと変わらんだろ
372大学への名無しさん:2008/12/25(木) 11:51:32 ID:d3QlzBU/O
キットカットのきっと勝つよは見てイラつくレベル
373大学への名無しさん:2008/12/25(木) 12:04:57 ID:Uuft+gGx0
受験生を利用しようとする糞企業
マーケティングとしては有効かもだけど当事者の俺らからすると、もうねw
374大学への名無しさん:2008/12/25(木) 12:32:15 ID:O8NCTfa+0
ハイレルモン
375大学への名無しさん:2008/12/25(木) 12:42:46 ID:11xvSnjw0
そんなこといっときながら初詣とかいって合格祈願しちゃうんでしょ?
376大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:51:47 ID:AG5B7FJz0
「キットカットは2つ買え。キットカッツ(二人称単数)になるから」とかあるよね。
でも今年の入試前親に貰ったハイレルモンは正直嬉しかった

そんなことよりメリークリスマス!どうせタダだから願い事しとこうぜ
377大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:53:47 ID:AG5B7FJz0
なに言ってるんだ俺。“複数”だわw

調査書の電話の緊張感が異常
378大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:59:02 ID:leiCgm1N0
>>377
もしもし・・・俺だけど、 ・・・兆社署頼みたいんですけど。

調査書噛むなよ
379大学への名無しさん:2008/12/25(木) 14:06:06 ID:O8NCTfa+0
二人称はいいのか?
380大学への名無しさん:2008/12/25(木) 14:33:52 ID:11xvSnjw0
調査書って1月8日に電話じゃ遅いかな?
381大学への名無しさん:2008/12/25(木) 15:23:14 ID:EDXffTLuO
今日は証明写真をとりに行ってきた
(・∀・)
382大学への名無しさん:2008/12/25(木) 15:40:52 ID:cniBsbd7O
自分も取ってきたんだが、眼鏡かけた写真キモすぎて吹いた
普段もキモいんだけどそれを凌駕した

…学生証の写真これにならないよね?
383大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:11:24 ID:d3QlzBU/O
キットカッツが二人称…だと……?
384大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:37:53 ID:D2FqFub8O
ただ「複数」でいいのに
385大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:43:35 ID:Fb4+2BhXO
>>381
おれ去年の使う
386大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:54:40 ID:N8dWvIeVO
>>382
学生証は入学してすぐもらうわけだし、いちいち撮り直すより受験のやつを使う方が楽だろ
387大学への名無しさん:2008/12/25(木) 19:04:26 ID:FuQnt6knO
>>382
なるよ
388大学への名無しさん:2008/12/25(木) 19:17:48 ID:cniBsbd7O
>>386-387
よっしゃ写真撮り直してくるぜ

今日のは春にTOEIC受ける時使おうと思って撮ったんだよ、うん
389大学への名無しさん:2008/12/25(木) 20:18:24 ID:leiCgm1N0
390大学への名無しさん:2008/12/25(木) 20:20:23 ID:js8dTWd9O
>388

何回撮ってもきm(ry
391大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:59:53 ID:FuQnt6knO
392大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:18:32 ID:OeAa4EQS0
↑グロ画像注意
393大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:44:37 ID:FuQnt6knO
>>392
嘘つかない方が良いよ
お前最悪だな…
皆の足引っ張ろうってか
394大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:51:38 ID:11xvSnjw0
まあ見ちゃった人にはわかるんだぜ?w







おぇぇぇえええええ
395大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:05:29 ID:9BYluk7K0
受験票の写真そのまま学生証の写真になった人もいるんだな

俺は大学に入学してから提出した書類の写真が使われたけどな
396大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:45:45 ID:JY5b+kkiO
通報しといた
397大学への名無しさん:2008/12/26(金) 06:52:37 ID:xQasfwqhO
>>395
俺もだよw

来年受かったらちゃんと撮り直そうw
398大学への名無しさん:2008/12/26(金) 09:31:59 ID:K1TUv1vn0
そういや2浪は調査書のほかに身体測定の書類も必要だからな
399大学への名無しさん:2008/12/26(金) 09:36:16 ID:zubtSoBX0
>>398
マジかよ!?
400大学への名無しさん:2008/12/26(金) 14:06:04 ID:EYlUApArO
!?


何それ、詳しく教えて!
401大学への名無しさん:2008/12/26(金) 14:17:44 ID:zubtSoBX0
教えてあげないよ!じゃん!
サクサクカルビーのスナック!  コイケヤ
402大学への名無しさん:2008/12/26(金) 14:42:06 ID:TbCuvdxbO
>>397
いや、大学によるから志望大学がそうとは限らんよ

>>398
ホラ吹くなタコ
大学による
403大学への名無しさん:2008/12/26(金) 15:03:08 ID:BGHh5MRVO
なんか最近やたら眠い
昨日は15時間も寝ちゃった
今もすごく眠い…
死亡フラグびんびん
404大学への名無しさん:2008/12/26(金) 15:05:25 ID:7gy0jY9S0
まず2浪とか、脳に欠陥があるだろ
405大学への名無しさん:2008/12/26(金) 16:29:22 ID:TbCuvdxbO
仮面なんて普通の人からしたら脳に欠陥あるだろって思われてるぜ
406大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:13:39 ID:X1QG+CLe0
脳に血管…いや、なんにもない
407大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:53:09 ID:uk5BijtaO
やべぇ、調査書忘れてた…
来年だな
408大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:58:46 ID:TbCuvdxbO
>>407
私大?
409大学への名無しさん:2008/12/26(金) 18:38:19 ID:ZVRdr/YdO
>>402
うぜー死ね

駿台行ってるんだが2浪の奴はみんな健康診断やってたぞ

俺は1浪だがな
410大学への名無しさん:2008/12/26(金) 18:43:07 ID:TbCuvdxbO
>>409
それ多分国立志望だから
411大学への名無しさん:2008/12/26(金) 19:10:43 ID:ryOdYhRP0
なんだネタじゃないのか・・・w
412大学への名無しさん:2008/12/26(金) 19:11:49 ID:TbCuvdxbO
>>411
どっちが?
413409:2008/12/26(金) 19:55:37 ID:ZVRdr/YdO
言葉足らずだった

健康診断の書類を用意しろみたいな貼り紙やアナウンスもあったよ@駿台
414大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:04:01 ID:uk5BijtaO
>>407

いえす

415大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:04:54 ID:uk5BijtaO
ミスった

>>408
416大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:27:53 ID:TbCuvdxbO
>>413
いや、だからな
俺去年駿台だったから分かるっつうの
人の話に耳傾けろや頭固すぎだろお前
417大学への名無しさん:2008/12/26(金) 21:18:56 ID:ZVRdr/YdO
>>416
お前2浪でFランのくせに何でそんなに上から目線なん?

どうせお前仮面しても俺が現役で受かったとこ位しか受かんねだろ
418大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:01:42 ID:wlB3l6MEO
どうでもいい事で定期的に荒れんな、このスレわw
419大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:23:44 ID:zHOd/l2oO
Fランとかなんでわかるんだろ
IDで板全体を検索したりしてんのかな
420大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:26:01 ID:7gy0jY9S0
どっちにしろ、浪人って頭悪いと思う
421大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:32:24 ID:zHOd/l2oO
どっちにしろってなんだよ
422大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:33:13 ID:xQasfwqhO
>>420
じゃなきゃ浪人しないでしょw

頭悪いなお前w
423大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:54:26 ID:j4zxQSNJ0
現役マーチ<<<<<<<1浪一橋
424大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:54:52 ID:gIYG4aP1O
みんなカリカリしないで〜
(´・ω・`)
425大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:21:27 ID:Rfkj7dqI0
慶應一橋でも仮面浪人がいるわけだ。
浪人=頭わるいはかわいそうだぜ

おれは頭悪いがなww
426大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:28:45 ID:PYsO65u20
事実慶應は滑り止めだからあほだらけだろ
一橋でもいるんだ それは意外
427大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:36:59 ID:E6AYyfgP0
みんな切羽詰まってるのか?

落ちつけよ
428大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:46:48 ID:MNuf0iw30
ほんと皆どうでもいいこと考えすぎ
429大学への名無しさん:2008/12/27(土) 02:58:58 ID:d5IZtpOA0
甲南大学の仮面浪人生が居るのか。
430大学への名無しさん:2008/12/27(土) 03:40:22 ID:XO3NOiVaO
>>428
いいんじゃない?
下らない事で喧嘩してて勝手に落ちればwwwww
俺らが心配してやる事じゃないよ
431大学への名無しさん:2008/12/27(土) 04:06:59 ID:5gZ5z8aiO
仮面先で争っても意味ないじゃん…
問題は仮面してどこに受かったかだよ
432大学への名無しさん:2008/12/27(土) 04:32:06 ID:NAuVigRrO
学歴コンプ多いなw

学歴コンプで仮面続けられる奴は精神タフだよな…
俺だったら夏にやめてしまう…
433大学への名無しさん:2008/12/27(土) 04:53:18 ID:i3gQ3kAEO
おれはおまえじゃない!!
人は人
自分は自分
人間はただのアミノ酸タンパク質の塊
434大学への名無しさん:2008/12/27(土) 05:25:40 ID:Tv1t8yey0
>>432
むしろコンプが動力源になることだってあるんだぜ
435大学への名無しさん:2008/12/27(土) 09:08:36 ID:dJPUiShl0
向上心と言ってもらいたいな(フン
436大学への名無しさん:2008/12/27(土) 10:34:10 ID:gLxbB3U1O
あーこんなにイライラするのはこの時期だからなのか・・・?



とりあえず
雪しね
中国人しね
文化人しね
437大学への名無しさん:2008/12/27(土) 11:26:09 ID:yHOUFrwLO
実験の発表の準備しないとな・・・欝だ
438大学への名無しさん:2008/12/27(土) 12:39:29 ID:hS0kpfSX0
みんな大学の後期のテストとかどうすんの??
俺、センター試験の翌日から大学の後期テスト期間なんだけど・・・
まぁ終わったな
439大学への名無しさん:2008/12/27(土) 13:13:31 ID:sHICSlABO
センター前々日まで試験よりましだろorz
センター終わってからじゃ間に合わんの?>試験勉強
440大学への名無しさん:2008/12/27(土) 13:27:12 ID:i3gQ3kAEO
強気で行こう強気で
高校生だってテストあるとこもある
441大学への名無しさん:2008/12/27(土) 13:32:11 ID:hS0kpfSX0
>>439
難しいと思う。
文転したからね・・・

>>440
センターが文系科目
テストはC++とか離散数学?とか電磁気学とか・・・。

講義中に内職してたら、いつのまにかマクスウェル方程式とか意味分からないことやってるしwww
死んだwww
442大学への名無しさん:2008/12/27(土) 15:17:06 ID:h8fLudehO
研修関係でセンター当日がテスト…。
しかも学部の根底を成す、学部長が講義を担当する科目…。受からんとまずいわな。
443大学への名無しさん:2008/12/27(土) 15:25:46 ID:vjlWeyxt0
総計文系に在学中

現役時に振られた一橋に再挑戦します
444大学への名無しさん:2008/12/27(土) 20:39:44 ID:kVNipHnpO
>>382
普通に大学の後期試験の勉強と両立しろよ
センターなんて過去問7〜8年位やりゃ軽く9割とれるだろ
445大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:05:55 ID:RXjRHeszO
9割軽いって
基礎がきっちりできてるんだなぁ

俺は基礎ができてないのか
国語は7〜8割、社会科目は6〜7割だ…
446大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:58:37 ID:JlWMHEMVO
おら今から限界を超えてみるよママン…
虹の向こうにイキタスー
447大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:42:34 ID:YJtczYRz0
不況のアオリをうけて、パパの月給が10万ダウンだとよ・・・
448大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:20:52 ID:MNuf0iw30
>>445
社会なんて暗記科目だからやる気しだいでどれだけでも伸びると思うよ
449大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:47:49 ID:RXjRHeszO
>>448
うん、まあ社会はやってない
450大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:31:18 ID:BgtY5O4AO
>>417
悪いがFランじゃねーよ
451大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:36:19 ID:Gsbgl+R2O
>>450
持ち出すネタが古いよww
下らない事蒸し返してる暇あったら勉強汁
452大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:40:56 ID:c/bmdTzEO
今からでも調査書ってもらえる?つまりまだ高校の事務所って開いてる?
453大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:48:47 ID:aga/58hl0
年明け4日ぐらいに電話すりゃいいじゃない。
454大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:52:07 ID:7Dvp/q4Y0
いい歳して高校生の勉強をしているなんて情けない
いい加減大人になりなさい
これだから近頃の若者は困る
金がいくらでもあると思っているのか?
455大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:09:52 ID:NlR5rOLp0
>>454
大学受験の勉強を高校生の勉強と思ってる時点でおかしい。
456大学への名無しさん:2008/12/28(日) 05:01:49 ID:Sx2bR3y80
>>455
呆れる気持ちは分かるが荒らしはスルー推奨
457大学への名無しさん:2008/12/28(日) 07:55:24 ID:Bm5I04zrO
と言ってる>>454も立派な仮面浪人生なんです
しかも2浪
458大学への名無しさん:2008/12/28(日) 08:10:31 ID:FLclTeA0O
>>457
2浪でごめんなさい…

わかってるけど、どうしても法律がやりたいんです…
459大学への名無しさん:2008/12/28(日) 09:06:36 ID:TOnx693y0
で、ごめんいまさらなんだけど
調査書に大学名とかかく場合の書き方は

●●大学御中 学長様 はダメっぽいわ(御中と様の併用はダメ)
●●大学   学長殿  とかにすべきっぽいので必要な人は参考に。
460大学への名無しさん:2008/12/28(日) 09:25:45 ID:Sx2bR3y80
いまさらだけど
調査書って大学名書く必要あるの?
俺はなかったけど
461大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:49:09 ID:BgtY5O4AO
>>458
どっからどこ?
462大学への名無しさん:2008/12/28(日) 11:02:37 ID:aS/u8XcyO
>>460
必要では無いよね
マナー?慣習?的な感じ
自分は書くけど
463大学への名無しさん:2008/12/28(日) 11:39:09 ID:BgtY5O4AO
>>462
いや、必要ないよ
それよりむしろ願書の封筒のが重要
464大学への名無しさん:2008/12/28(日) 19:16:36 ID:b0hKTkmAO
ケツの青い受験生が大人ぶって様だの御中だの悩んでどうするの
向こうだって毎年のことでわかりきってるんだしその時間勉強にあてろといつも思う
465大学への名無しさん:2008/12/28(日) 20:20:46 ID:c/bmdTzEO
↑そんなこと書いてる暇あったら(ry
466大学への名無しさん:2008/12/28(日) 20:31:08 ID:vdjRE/7e0
焦んなって
467大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:16:00 ID:Bm5I04zrO
去年全く入る気のない大学(MARCH)を滑り止めで受けるとき、書類にいろいろ不備ありまくって(志望学科書いてない、写真ない、調査書ない…etc)めちゃくちゃ電話かかってきて、しかもその度にシカトしてた

漸く入試前日に電話出て事務に調査書とか渡したな

でも普通に受かった

だからお前ら御中にするか様にするかなんてあんまり気にすんなよ^^
468大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:20:37 ID:Sx2bR3y80
>>467
そこまで書いてないと向こうも不思議に思えるのではないだろうか
書類を丸ごと間違えたのではないかとかw
469大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:11:38 ID:l+jOGPgjO
大学によっては何千通も送られてくるのに、
いちいち封筒の宛名なんて見るもんなの?

>>467
やる気なさすぎてフイタw
470大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:29:10 ID:g5a0eZ9u0
そういや、調査書の中身を一度も見たことないや。

何が入ってるんだい?
471大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:31:15 ID:7i1L4zmG0
ごめん、ステータスとして知っていた方がこの先も役に立つと思って書いたけど
皆がそこまで気にしてないなら余計なお世話だったね、スルーしてくだしあ
472大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:53:47 ID:bUhLzDEqO
>>471
ここにいる皆が知らないとでも言いたげだな
なぜか上から目線だし
473大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:55:48 ID:eJ9t8Rw0O
>>470
通知表っぽい成績の紙と担任からのコメントみたいな感じだったと思う
474大学への名無しさん:2008/12/29(月) 10:43:19 ID:7i1L4zmG0
>>472
え、上から目線に感じた?重ねてごめんね
でも論点はそこじゃなくないと思うけどなぁ
知ってる人はモチロンもういいけど、知らない人は
「そーなんだこれから使えるな」って思ってくれれば良いというだけのことだと思ったよ

475大学への名無しさん:2008/12/29(月) 18:31:20 ID:nrt8Wq8gO
は?なんで喫煙室の屋根の上に人がいんだよ…上から唾落しすぎ。
ただ外にダべりに来たオタ風カップル狙ってんじゃねーww。
浪人生って怖いな…大学生になってようやく分かる。
476大学への名無しさん:2008/12/29(月) 20:26:21 ID:bUhLzDEqO
>>475
なにが怖いの
477大学への名無しさん:2008/12/29(月) 20:29:53 ID:nrt8Wq8gO
>>476 いや、怖いだろ。大学の喫煙室にそんな事する奴いないよ。
478大学への名無しさん:2008/12/29(月) 20:47:46 ID:g5a0eZ9u0
>>473
ありがと。

担任のコメントか・・・
見ないでおこうw
479大学への名無しさん:2008/12/29(月) 21:15:54 ID:eJ9t8Rw0O
>>478
コメントは良いことしか書いてないよ

通知表の一言欄みたいな感じだったと思うけど
悪いことは絶対に書かないって先生が言ってた
480大学への名無しさん:2008/12/29(月) 22:29:47 ID:7zUesEUK0
>>475
なぜいきなり浪人怖いになってんだとw
登ってる奴の知り合いなのか?
481大学への名無しさん:2008/12/30(火) 00:49:42 ID:Tqi6WKKhO
>>475>>477
言いたいことが分からん。
自分の立場を表明せずあやふやなままだし全体的に話の繋がりがよく分からない
482大学への名無しさん:2008/12/30(火) 01:12:49 ID:1RwRTh77O
いや、怖いてゆうかwwお前もコンビニの前にヤンキーがたむろしてたら「ヤンキー怖えぇ。」て言うだろ?それと一緒だろ。考える事じゃない。
まさか本人かよ?なんでそんな突っ掛かるのかな?
483大学への名無しさん:2008/12/30(火) 01:13:56 ID:1RwRTh77O
しかも自分の立場って意味がよく…仮面のスレじゃねぇの?
484大学への名無しさん:2008/12/30(火) 01:55:12 ID:Tqi6WKKhO
>>483
いや、お前そもそも仮面なの?
なんか仮面をネガキャンしに来たのかと
485大学への名無しさん:2008/12/30(火) 06:37:16 ID:x6cprLiP0
>>482
唐突によく分からん文章が放り出されたら皆が困惑するだろう。
>>喫煙室の屋根の上に人がいんだよ
>>浪人生って怖いな…大学生になってようやく分かる
いきなり浪人じゃあ繋がりがわからん。
どうみても釣りですねサーセンw
486大学への名無しさん:2008/12/30(火) 10:15:05 ID:yJBRL0ZKO
ヤンキーよりバカが一番怖い
487大学への名無しさん:2008/12/30(火) 11:39:17 ID:1RwRTh77O
おー悪い悪い。「予備校に仮面浪人の俺が始めて(現役は塾無し、普段は大学の図書館)勉強しに行った。気分転換に一服しに行ったら屋根(っつても登りやすいの)の上でダべって煙草吸ってる塾の浪人生が数人居た。
彼らは下に唾掃いたり吸いガラ捨てたりしてておっかなかった。うわーこわいなー。てただ思った。」
488大学への名無しさん:2008/12/30(火) 11:45:21 ID:Tqi6WKKhO
>>487



端折り過ぎだろjk……
489大学への名無しさん:2008/12/30(火) 13:53:58 ID:E011MWhcO
つまりこいつ未成年か
一服って喫煙だよな
通報してこよっと
490大学への名無しさん:2008/12/30(火) 14:24:41 ID:R5w3jMOW0
それだけで浪人生全部が怖いとか思っちゃダメだろwww
491大学への名無しさん:2008/12/30(火) 14:54:23 ID:1RwRTh77O
ちげぇよ2浪で仮面しちゃ悪いかよ…仮面は1浪前提って流れ辞めね?
492大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:08:29 ID:E011MWhcO
>>491
俺二浪だけど
493大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:10:48 ID:92EkdFmD0
>>491かわゆす
494大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:30:15 ID:BGF0/Xn3O
ダメだ(+_+)
だらけてしまう
誰か喝いれて
495大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:04:10 ID:ttIZ0hP50
>>494
勉強せえやチンカスペロペロペロペロペロ
496大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:04:29 ID:AqBonf+A0
497大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:12:33 ID:R5w3jMOW0
風邪引いた…orz
498大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:19:50 ID:s5+/3/PyO
みんな何時間くらい勉強してるの?
499大学への名無しさん:2008/12/30(火) 18:14:19 ID:at8XXvJnO
予備校いってるやついる?
文系なら予備校いっても大丈夫そうだよな…
500大学への名無しさん:2008/12/30(火) 18:53:26 ID:Tqi6WKKhO
>>491
俺も二浪だけど、そのアホさ加減で仮面二浪はないわ
501大学への名無しさん:2008/12/30(火) 19:20:01 ID:MzQCuaCtO
>>500 目くそ laughs at 鼻くそ.

P G R W W W W W
502大学への名無しさん:2008/12/30(火) 20:08:41 ID:ttIZ0hP50
hahaha
503大学への名無しさん:2008/12/30(火) 20:27:46 ID:yxtGId/sO
てゆか仮面2浪ってどんな感じの経由で来てんの?
現役で大学Aに行って、1浪して大学Bに行って、来年大学Bから大学Cに行くっ感じ?
504大学への名無しさん:2008/12/30(火) 20:39:16 ID:R5w3jMOW0
そういうケースもあるんだろうが、基本的には
現役→失敗→1年純浪→失敗→滑り止めに泣く泣く入学→やっぱり〜
じゃないのか?
505大学への名無しさん:2008/12/30(火) 21:13:36 ID:ttIZ0hP50
現役→妥協→やっぱり〜→仮面→失敗→仮面2浪目→to be continued
506大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:37:10 ID:Tqi6WKKhO
>>504
それ
507大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:44:30 ID:9pSMVf3h0
自分みたく精神的な理由で入学した人いる?
508大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:29:50 ID:M/FthqcyO
>>507
え!?なんのこと!?
509大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:38:49 ID:X3of+Llo0
俺は
現役→滑り止め入学(浪人不可)→一年通ってくそさ加減が判明→2回生から文転で仮面2浪
510大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:41:49 ID:9pSMVf3h0
二浪目で仮面したんだが
要するに宅浪中に溜まったストレスの事だよ
511大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:33:56 ID:P1WW7nqDO
>>509
くそさ加減kwsk
512大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:38:02 ID:aUH/KIXM0
>>511
一応、某MARCH理系だが相当ひどい。『え、MARCH?』って感じ。
数学にしろ物理にしろ高校の教科書レベルから始めるしな。ふざけんな。
513大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:41:01 ID:MX8pP8yHO
>>512
それ中央だろw
514大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:43:08 ID:P1WW7nqDO
>>512
高校の教科書レベルから講義始めるのは仕方ない。
それをやると国から助成金出るんだよ。だから私学がそれをやらない理由はない
515大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:43:08 ID:aUH/KIXM0
あー、日付変わってたか。
>>509>>511

>>513
ノーコメ
516大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:44:00 ID:P1WW7nqDO
>>515
いやいや>>511は俺w
517大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:46:18 ID:aUH/KIXM0
うわ、ミスった
>>516
スマソ

>>509>>512が正しいです。
518大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:52:57 ID:vQh0Xglh0
もうわけ分かんねえww
519大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:54:57 ID:aUH/KIXM0
まとめるとMARCH理系は糞ですよ、と
520大学への名無しさん:2008/12/31(水) 10:09:21 ID:0OJSt+e1O
まあでも理系は(設備的に)国立の方が良いとは言うよな
521大学への名無しさん:2008/12/31(水) 10:13:56 ID:7mi9ZlZV0
センターというフィルターはそこそこでかい。
522大学への名無しさん:2008/12/31(水) 10:56:45 ID:ns2EHPEx0
それに、私立は推薦や内部進学があるから、
実際の偏差値は受験偏差値よりも低いだろうしな。
523大学への名無しさん:2008/12/31(水) 11:07:51 ID:vQh0Xglh0
中位旧帝だって推薦多いよ、全学生の1割。
センター受けないケース、小論文と面接だけのケースもある。
524大学への名無しさん:2008/12/31(水) 11:43:08 ID:K0wbgfqC0
>>514
今は講義外の時間で高校レベルの内容をカバーするように検討されてるよ
そうすると国から補助金が降りるからやるだろうが
メリット
高校レベルの講義を排除できるから有意義な講義ができる…かもしれん
デメリット
教授、その他カリキュラム大変。場合によっては課題増えるのでは?
むしろ理系なら旧帝以外は確実にムリポ
525大学への名無しさん:2008/12/31(水) 12:06:11 ID:P1WW7nqDO
ってかまずAOとか指定校とかのクソ制度を国側が完全廃止しないと学力低下に歯止めがかからない
526大学への名無しさん:2008/12/31(水) 12:11:57 ID:K0wbgfqC0
私大はこれからさらに低レベル合戦を広げる大学が増えるから
いっその事センター利用も平均以上じゃないと使えないようにすればw
527大学への名無しさん:2008/12/31(水) 14:39:58 ID:aj7Cdzd4O
>>512
その高校の勉強が大して出来ないからMARCHしか入れなかったんだろ
528大学への名無しさん:2008/12/31(水) 15:32:57 ID:9qflaCJ90
学生に媚を売る底辺私大は抹消すべき。
529大学への名無しさん:2008/12/31(水) 18:00:58 ID:Sg/it20aO
お前らそんなことより勉強しようぜ
530大学への名無しさん:2008/12/31(水) 21:12:27 ID:88nKjpXb0
さすがにもう皆年越しの準備入ってるか
良いお年を
531大学への名無しさん:2008/12/31(水) 21:13:17 ID:P1WW7nqDO
>>528
媚びを売るとかそういう次元の話じゃないような…
532大学への名無しさん:2008/12/31(水) 21:30:15 ID:l3HSmuR7O
今親父と話しあった。
俺は三流私大の成城って言う大学に今行って中央法学を目指していたが親父はマーチの法政大学以外ならどこでも受けてもいいからとにかく成城から抜け出せってさ。 かなりありがたい。
どうでもよくてごめん
533大学への名無しさん:2008/12/31(水) 21:39:12 ID:Hw/6iRE0O
今、法政って青山より上なんじゃなかった?
偏差値的に。
534大学への名無しさん:2008/12/31(水) 21:44:46 ID:vQh0Xglh0
おやじさんは法政卒なの?
535大学への名無しさん:2008/12/31(水) 23:38:19 ID:P4VEsoC8O
法政の気質が嫌いなんじゃ?
変な演説やる人いるしw

勉強しながら年越しする人挙手ノシ
536大学への名無しさん:2008/12/31(水) 23:59:26 ID:bFNfxVsGO
あと2分で大掃除は無理だな
部屋汚いし蕎麦も食ってないけどしょうがない

来年は素晴らしい年になります。
受かってこのスレとおさらばするまでだけど
来年もよろしくねーノシ
537大学への名無しさん:2008/12/31(水) 23:59:53 ID:EJ+IAM0FO
自分はいつもどおり寝る・・・つもりなのに
家族がうるさくて寝れないいいいorz
538大学への名無しさん:2009/01/01(木) 00:27:26 ID:XneKNdKxO
みんな、あけましておめでとう。
何が何でも受かってやろうぜ。負けられねえ。
539大学への名無しさん:2009/01/01(木) 00:56:11 ID:l22tIT5sO
>>532
なんだその父親w
なぜ抜け出せって言ったんだろう

やっぱ成蹊じゃダメだって分かってるとか?
540大学への名無しさん:2009/01/01(木) 01:03:04 ID:cd2iRFzNO
成蹊じゃなくて成城だろ?
541大学への名無しさん:2009/01/01(木) 01:13:01 ID:l22tIT5sO
>>540
読み違いだよ
542大学への名無しさん:2009/01/01(木) 04:29:39 ID:qClqixxh0
あけましておめ
このスレの皆がここに未練がないように頑張ろう
543大学への名無しさん:2009/01/01(木) 07:58:14 ID:YNLi5b8s0
さぁ今日から猛勉だ今年もよろしくな
544大学への名無しさん:2009/01/01(木) 08:01:10 ID:8A1SlqYoO
目標
受かるまで抜かない
545大学への名無しさん:2009/01/01(木) 11:58:27 ID:l22tIT5sO
546大学への名無しさん:2009/01/01(木) 13:31:07 ID:svVNuVGBO
あけおめ
なんか意味もなく笑けてくる
こええ・・・
去年のセンター当日の朝みたいだ
547 【ぴょん吉】 【1991円】 :2009/01/01(木) 17:03:32 ID:eBUVQaDVO
ヤバい、風邪ひいたかも。頭いてえ…
548大学への名無しさん:2009/01/01(木) 18:32:34 ID:Iht8FV8HO
いつも通り空いてる時間にマックへ行き、もはや指定席と化している席で勉強をし、
帰りがけに本屋に寄ったら「元日は休ませていただきます」と貼ってあった…そうか元日か…

年越しは勉強しながら!なんて張り切ってたけど、
寝たらばいつもと同じになっちゃった。まぁいいか…
1人暮らしの正月って空しいねw
みんな、あと2,3か月健康乗り切って最高の結果にしよう!
549大学への名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:57 ID:Bf3pY9pUO
そろそろ調査書もらいに行かないと
550 【ぴょん吉】 【906円】 :2009/01/01(木) 21:44:29 ID:pTIqRWTG0
ホントだ。
面倒ってか、鬱だなー。
551 【大吉】 【1995円】 :2009/01/01(木) 21:54:48 ID:qClqixxh0
1000円以上ならいいことある!
552大学への名無しさん:2009/01/01(木) 23:43:05 ID:pTIqRWTG0
>>551
運の無駄遣い。

いや、おめでとう。
553 【527円】 :2009/01/01(木) 23:44:53 ID:b7CYqQdq0
大学の宿題やってるときほど辛い時間はない
554大学への名無しさん:2009/01/02(金) 00:16:40 ID:VtXlr5LBO
>>553
わかります。
てか英訳の問題みたいでワロタ
555大学への名無しさん:2009/01/02(金) 00:34:27 ID:d9yf0lVgO
いいなぁ
こんなことで笑えるって
556!omikuji:2009/01/02(金) 00:43:03 ID:WA0HWL/n0
くそワロタ↑ww
557大学への名無しさん:2009/01/02(金) 01:14:22 ID:icA18E/AO
大学の講義もサボりまくり
受験勉強は全然してない


しかも鬱っぽいの発症(4日ぐらい風呂入ってない)でヤバい

ヤバいわ本当
558大学への名無しさん:2009/01/02(金) 11:44:13 ID:oQ8iNXkz0
>>557
取り合えずシャワー浴びるんだ
気持ちが変わるかもよ
559大学への名無しさん:2009/01/02(金) 12:53:15 ID:nOs1PPpNO
>>557
風呂に入ってない点以外、まったく俺も一緒。
560大学への名無しさん:2009/01/02(金) 13:23:45 ID:ramvm9GuO
待ち焦がれたこの季節。1分1秒でも早くここから脱出したい
561大学への名無しさん:2009/01/02(金) 17:23:10 ID:EpSqlw7H0
結果がどうでありこの経験は決して無駄にはならない。
学ぶことに終わりは無いからだ。
最後まで受験勉強を楽しめ。

562大学への名無しさん:2009/01/02(金) 18:00:12 ID:O2bUQYtLO
だからみんな何時間くらい勉強してるの?
563大学への名無しさん:2009/01/02(金) 19:44:20 ID:d9yf0lVgO
なんでそんなこと答えなくちゃいけないの?
564大学への名無しさん:2009/01/02(金) 21:03:52 ID:oQ8iNXkz0
>>563
だからって聞いてるからスレ違いだと思う
565大学への名無しさん:2009/01/02(金) 21:34:00 ID:d9yf0lVgO
566大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:55:43 ID:up2NH/rb0
今年入ってまだ1分もしてねえや
さて、風呂はいってからするか
567大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:05:36 ID:/IZj4d+fO
>>566
1分も…何してないの?
オナニーだよな?そうだよな?
568大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:15:24 ID:1NuAqp9G0
>>576
それしかないだろうね
禁欲生活…もうリリースするとはなんと
569大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:17:22 ID:NyuxL9Pw0
風呂入ってからオナニーするの?
570大学への名無しさん:2009/01/03(土) 13:08:53 ID:siJBDVH80
ああああ
571大学への名無しさん:2009/01/03(土) 14:00:08 ID:Z2eSyWLMO
気がついたら12/12から抜いてなかった
抜いても鬱になるし抜かなくても気持ちが落ち着きすぎて鬱になっていく…
どうしろってんだ…!
572大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:23:02 ID:c4L63QTE0
>>571
抜きゃいいじゃない。
573大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:24:11 ID:c4L63QTE0
おっと、レスをよく読んでなかった(^p^)
574大学への名無しさん:2009/01/03(土) 18:57:51 ID:ej986aZ9O
おちんちん気持ちいいれす(^p^)
575大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:08:37 ID:/IZj4d+fO
(^p^)あばばば
576大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:36:17 ID:S1JkKbrnO
気付けばあと二週間とかw


(^q^)
577大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:52:03 ID:fWeeYWWdO
数学と生物と日本史と現社と古典と漢文が8割いかねぇ…
やっと家族と和解できたのに…
578大学への名無しさん:2009/01/03(土) 20:00:24 ID:3xsD8UzQO
>>577
多すぎだろwwて思ったけど状況一緒だった\(^o^)/
間に合わねえええ
579大学への名無しさん:2009/01/03(土) 20:29:36 ID:veTXK+q4O
誰か東邦医学部の化学の時間配分教えて下さい
580大学への名無しさん:2009/01/04(日) 05:00:25 ID:KORlopUcO
もう疲れた
581大学への名無しさん:2009/01/04(日) 09:17:02 ID:i8MIhbRr0
調査書って昨年のを使っても問題ないのかな?
願書を一通り見たけど、発行年月日は問うてないみたいだが・・・
ちなみに実質2浪。
582大学への名無しさん:2009/01/04(日) 09:46:48 ID:yErXOPqgO
>>581
大学によると思うよ。
583大学への名無しさん:2009/01/04(日) 11:11:52 ID:7ku+lrtcO
なんで大学に電話しないの?
584大学への名無しさん:2009/01/04(日) 11:50:52 ID:zV8BUlB40
>>581
大学によると思うよ
募集要項に書いてなければ使えるし、
ちゃんと発行が三ヶ月以内のものとかのところもある
585大学への名無しさん:2009/01/04(日) 11:53:49 ID:eYmq/ipH0
仮面浪人とは
人生から逃げているということですか
どうせ就職しても
すぐに転職したいとか言うのでしょうね
まったく甘えすぎだ
586大学への名無しさん:2009/01/04(日) 12:50:07 ID:zV8BUlB40
身元不明のヒッキーがいますが以下スルー推奨
587大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:28:21 ID:ED8aUIu+0
よくあること
588大学への名無しさん:2009/01/04(日) 17:42:01 ID:7ku+lrtcO
身元不明の宇多田ヒカルとな
589大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:08:11 ID:D0RuzSXxO
アンチ増えたな
んじゃ流れ変えて志望校と在籍校晒そうぜ

在籍校
中央大学理工学部

志望校
慶應経済A
上智経済経済
上智経済経営
590大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:21:07 ID:Dd/SA0zc0
>>589
文転か、たいへんだったねー
591大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:23:51 ID:+zWBejrVO
北海道大学経済学部

志望
東京大学文科二類
592大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:13:11 ID:7ku+lrtcO
在籍
大阪大学理学部

志望
一橋大学社会学部
593大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:26:56 ID:ZbgZj72C0
何だこの高学歴スレ。
594大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:30:24 ID:wlRJiI1+O
中央大学文系学部

都内の国立大学
595大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:31:29 ID:Dd/SA0zc0
都内の国立

もっと都心の国立
596大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:37:43 ID:7ku+lrtcO
一橋から東大か!
597大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:39:23 ID:Dd/SA0zc0
>>596
まさかの正解!
つかおまえに気をつかったからこう書いたのにwww
598大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:07:50 ID:7ku+lrtcO
>>597
そんな気遣いいらねw
別に目標も評価も人それぞれだから気にしないよ
志望校を叩かれたりしたらムッとするかもしれないけどさ
599大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:09:20 ID:ZsEgotX8O
阿呆生経営戦略から
早稲田
600大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:19:35 ID:olrkR3avO
東京R大学から
地底
601大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:24:36 ID:ED8aUIu+0
何このゆとり的流れ
602大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:53:58 ID:wlRJiI1+O
ED乙
603大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:28:47 ID:Dd/SA0zc0
>>598
一橋はいいとこだから安心しろ
604大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:39:00 ID:zJQVdS+BO
これからテストだから実質的には2月からの1ヶ月しか勉強時間ないな
605大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:53:42 ID:FaQ40IiwO
つーかセンターが死ぬ
606大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:12:45 ID:ZNO7nrLr0
あああああああああああああああああああああああああ
607大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:15 ID:7ku+lrtcO
川の流れのよおおおおおおにいいいいいいいいいいいいいいい
608大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:32:18 ID:58awOPe4O
京大農→地底医
609大学への名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:23 ID:Qeg9vzuw0
>>599
まだ一浪?
俺二浪で早稲田狙いだぜあ。
610大学への名無しさん:2009/01/05(月) 03:47:45 ID:2MxtyHqkO
>>609
2浪ってどんな感じ?
結構精神的にヤバくなったりすんの?
つか成人式とかってセンターある週にあるけど出席とかやっぱりする?
611大学への名無しさん:2009/01/05(月) 03:48:30 ID:/5Ni2GqR0
おい今年頑張れ
612大学への名無しさん:2009/01/05(月) 08:46:43 ID:E3vuTUSY0
在籍
国立大学工学部

志望
旧帝工学部
613大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:24:25 ID:REKU8GPF0
在籍
近畿大学法学部

志望
@京都大学法学部
滑り止め
A大阪大学法学部
B早稲田法学部
C慶應法学部
D中央法学部
E同志社法学部

もちろん一浪
614大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:28:37 ID:ahWA1LDrO
現在W大政経
今年こそは東大文一合格したい
615大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:43:42 ID:QU/wQsMYO
在籍 東大文一

志望 東大離散か京大医
http://imepita.jp/20090102/805780
616大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:58:58 ID:JgEV1o7G0
>>589
おまえだよ
しね
617大学への名無しさん:2009/01/05(月) 13:04:34 ID:JoWMH8YVO
浪人したから
実質二浪だけど

今年こそ早稲田受かるぞ!

成人式は行かない(´・ω・)
618大学への名無しさん:2009/01/05(月) 13:23:36 ID:3/J5fNXzO
もう後がない
絶対受かるぞ早稲田政経!
619大学への名無しさん:2009/01/05(月) 16:23:13 ID:ILYgrIPT0
>>610
純粋な2浪とはまた違うんだろうけど、精神的に追い込まれるほどではないよ。
いや、俺の場合はそうやって自分を追い込めてないから2浪もするんだろうけど。
逆に1浪の時点で精神的に病んじゃった友達も居たし…そこは人によると思う。
ただ、同学年の皆とは2年も遅れてるわけだし、そこら辺を不安に思ったり、
リアルに「何やってるんだろ」と、落ち込む事はよくある。
人によっては、精神崩壊してもおかしくはない。(そんな人は2chに来ないけど。

目前に迫った成人式は、未だ行くかどうかで悩んでおります。
620大学への名無しさん:2009/01/05(月) 16:30:41 ID:XTt7UGUdO
>>615
他のスレからわざわざ持ってくるとは…
621大学への名無しさん:2009/01/05(月) 17:21:12 ID:2MxtyHqkO
>>620
wwwww
俺もそう思ったわw
東大文一とかあるから学生証でもうpってんのかと思ったw
622大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:57:03 ID:QWfw+/mSO
みんなレベル高いな

明治理工→都内国立
623大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:10:43 ID:ZXcPGx7M0
駅弁→京都
はぁ、やべぇな
授業いきたくねぇな
624大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:54 ID:XTt7UGUdO
>>616
お前誰だかガチで特定したw最低だなお前w
625大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:20:29 ID:G+H/x1bUO
>>616>>624
イミフ
626大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:06 ID:8t3vaaIWO
理科大→東工大志望
大学の後期試験勉強のほうがむずいな。
ベルヌーイの微分とかなんなの?
627大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:23:57 ID:E3vuTUSY0
そんなのやってないなw
分野的にも積分だし
628大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:31:33 ID:WtG9J5kY0
阿呆生情科から

早慶、経済系or商
629大学への名無しさん:2009/01/06(火) 07:00:07 ID:M+3P5u2KO
ニッコマ→成成、成成→MARCH、MARCH→早慶、早慶→宮廷、etc

みたいなのは受かると思うけど

ニッコマ→早慶

みたいなこと考えてる人ってただのバカだと思う
630大学への名無しさん:2009/01/06(火) 08:57:53 ID:kYvoiiPd0
甲子園大学→大阪大学経済学部
631大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:00:21 ID:rYK6eNorO
>>629
そんなの学部による
632大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:07:15 ID:yHgMfGFG0
早慶→旧帝でうま味があるのは東京、京都くらいか?
やつらの就職の組織力は実力以上。
633大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:14:34 ID:Tmt2U7pWO
慶→東大

はぁさみしいよぅ


成人式行けないかなぁ…

センター前なのにレポートめんどい(´・ω・`)
634大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:15:22 ID:fFYhyM4O0
あ、レポート忘れてた
2日あるから大丈夫かな?かな?
635大学への名無しさん:2009/01/06(火) 11:20:35 ID:cIFhJ0IO0
レポートは勉強する気が全く湧かなかった正月にすべて終わらせた
私大まであと一ヶ月になった・・・・
636大学への名無しさん:2009/01/06(火) 13:51:37 ID:mBIPawo1O
親に当たってしまうんだが・・・親不孝だ・・・
637大学への名無しさん:2009/01/06(火) 13:53:18 ID:pWjWas9KO
>>636
死ねゴミ
638大学への名無しさん:2009/01/06(火) 14:27:43 ID:M+3P5u2KO
>>625=>>616
お前まじで最低な奴だなw見損なったわw
639大学への名無しさん:2009/01/06(火) 15:07:29 ID:WtG9J5kY0
あと二日で学校か・・・
640大学への名無しさん:2009/01/06(火) 15:09:29 ID:Tb/WfvExO
あー
宿題(笑)やんなきゃ…
641大学への名無しさん:2009/01/06(火) 15:24:54 ID:pWjWas9KO
>>638
意味分かんないわ…
>>625だけど>>616は別人だから
第一二人の間だけでしか通じない話題をここで話すなよ
見てるこっちは混乱するわ
642大学への名無しさん:2009/01/06(火) 16:11:29 ID:kHG1wPz80
>>629
滑り止めで入った奴もいるでしょうに。
ま、実力だろうがそうでなかろうが、結局は本人次第なのよね。

ちなみに、昨年は専修仮面で一橋合格した人がいるみたい。
643大学への名無しさん:2009/01/06(火) 16:20:32 ID:rYK6eNorO
>>633
成人式に行って落ちるようなレベルなら何年かかっても受からないからwww
644大学への名無しさん:2009/01/06(火) 16:37:46 ID:M+3P5u2KO
と、言いつつ>>643は落ちるのであった
645大学への名無しさん:2009/01/06(火) 17:28:10 ID:pWjWas9KO
>>642
ニッコマがバレるぞ
646大学への名無しさん:2009/01/06(火) 17:39:51 ID:cf+d7M+X0
明学→早稲田

・実質二浪
・大学の試験にはあえて出ずに自分を追い込む決意




ああ、もう何とでも言えよ。。。
647大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:23:39 ID:5fv1MrtC0
>>646
俺も二浪だし、在籍、志望大学も似たようなもんだけど、
大学の試験だけは受けといた方がいいんじゃないかと思うけどな。
もうとっくの前に両立を諦めて、単位とかも落としまくりならいいけど、
今まで仮面浪人生活を頑張ってきたんだったら、受けとかないと意味ないじゃん。
試験勉強はせずに(英語は兼ねるだろうけど)受けるだけ受けとくとか。
648大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:58:52 ID:5vL/E8/KO
今日大学で知り合った奴が仮面でウチの大学に入ったらしい。成功者の話はタメになるね。
649大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:14:04 ID:Sc2SSoAGO
>>646


俺は成城→早稲田だが、早稲田の他にMARCHのどこか受ける?

俺も実質2浪のどアホ
650大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:23:48 ID:ae3Cp3An0
>>646
おれも明治学院
入学当初はおれも仮面浪人するつもりだった。
でも経済的な理由で出来なくなったから、編入の方向に切り替えた
それにしてもいい加減この大学に嫌気がさしてきたな。応援してやるから頑張れよ。
651大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:24:21 ID:5r9GB3rfO
二浪多いね。俺もだけど
652大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:28:53 ID:M+3P5u2KO
結果がどうなろうと2浪で切ろうぜ

3浪はがちで就活響くよ
653大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:10:06 ID:z8XQLXL9O
私立→私立
二郎


これに該当する奴は間違いなくゴミ

親に六年間も高い学費払わせる気かよ
654大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:24:49 ID:pWjWas9KO
>>646>>650
俺も仮面実質二浪の明学→早稲田なんだが
やっぱり仮面多いなうちの大学は…w
655大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:28:37 ID:kHG1wPz80
>>645
隠したつもりはないんだが。
656大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:39:27 ID:5fv1MrtC0
ニッコマ、MARCH辺りが一番学歴コンプが多いんだろうな。
俺もまさにその一人なんだけど。
657大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:57:23 ID:cf+d7M+X0
>>647
マンドクセ
でもアドバイスに従ってとりあえず出てみる。無論無勉でww
ちなみに前期はフル単でした

>>649
センターでM大
一般でH大
そちらは?

>>650
サンクス

>>654
受かったら明学民で打ち上げ決定なww
658大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:02:59 ID:pWjWas9KO
>>657
前期フルかw
羨ましい

俺は前期13単位(そもそも18単位しか入れてないというイミフっぷり)の上に後期サボリまくりワロスw
後期は二外両方わざと落とした

…ちなみに二浪だったらMARCHは止めた方が良いかもよ?
二浪MARCHだったら下手すると今の方が良い可能性アリ。
659大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:00 ID:5r9GB3rfO
>>653
親の金で通うって発想がもうね…いやなんでもない
660大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:15:05 ID:orv2E8mQ0
MARCH在籍仮面だと、早慶上智しか受けられないからプレッシャーがヤバイ。
どこかでいいから受かってくれ!
661大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:22:52 ID:EAOS3SpXO
>>660
MARCHじゃないけど俺も早稲田しか受けないからpressureがパネェ
662大学への名無しさん:2009/01/07(水) 01:14:38 ID:WMP3qmK7O
旧帝もあるのにやらなかっただけだろ
663大学への名無しさん:2009/01/07(水) 02:48:22 ID:5p9FuwIdO
つか私大とか科目数少ないなのに何がパネェのか分かんねw
664大学への名無しさん:2009/01/07(水) 03:41:50 ID:CXfyAPzF0
665大学への名無しさん:2009/01/07(水) 08:09:19 ID:8G/tbzB3O
最初の方のレス見ると超高学歴なスレだなぁ、って思ったけど東大文1から仮面とかはどうせ嘘なんだろw

大半がMARCHすら入れない奴と知って安心した

明学から早慶狙うとかもうね(笑)
666大学への名無しさん:2009/01/07(水) 08:50:52 ID:EAOS3SpXO
変な見下し厨涌いてるな最近
667大学への名無しさん:2009/01/07(水) 09:35:40 ID:PqXFJHsV0
ははは
今時2浪は有り得ないでしょww
俺はもちろん一浪
首都大から一橋目指している
668大学への名無しさん:2009/01/07(水) 11:15:36 ID:LiRhVTi+O
なんかワロスwちょっとでも安心したいんだな。かわいいな。
669大学への名無しさん:2009/01/07(水) 11:48:47 ID:cx8DfsmiO
>>667 いいこだね^ ^その調子で頑張ってwww
670大学への名無しさん:2009/01/07(水) 11:53:54 ID:9SozVFNV0
もう少しでセンターですねw
671大学への名無しさん:2009/01/07(水) 11:56:24 ID:qCa/Iy8NO
現三年で今更、医学部目指してる俺はもはや非国民かw
672大学への名無しさん:2009/01/07(水) 11:57:52 ID:kaUbt8iV0
学歴コンプレックスが酷い糞スレッドでつね 馬鹿なんだから現状で満足しとけよ
673大学への名無しさん:2009/01/07(水) 12:07:30 ID:8G/tbzB3O
実際MARCH以上の奴どんだけいるか学生証うpってけよ
674大学への名無しさん:2009/01/07(水) 12:32:06 ID:sitwJsW3O
(ラ・サール→)早稲田政経→熊本医
675大学への名無しさん:2009/01/07(水) 12:35:32 ID:ckIFrca00
676大学への名無しさん:2009/01/07(水) 15:11:22 ID:EAOS3SpXO
>>657
退学手続きとかそこらへんの話大学に聞いた?
677大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:27:40 ID:WpdbqAPhO
ギャー
明日から学校だ('A`)
テスト…無勉…
678大学への名無しさん:2009/01/07(水) 21:32:29 ID:sZytDv230
さっさと金支払いしなきゃな
679大学への名無しさん:2009/01/07(水) 23:36:27 ID:8G/tbzB3O
>>678
俺もう慶應支払った
早く出願すると三田で受けられるよ
680大学への名無しさん:2009/01/07(水) 23:38:19 ID:+3yvICT20
受験許可、センター終わって志願校決まってからでもいいよね?
退学まではずいぶんあるし。
681大学への名無しさん:2009/01/07(水) 23:40:54 ID:CAcx4zJBO
今から来年に向けて仮面浪人したいんだけど(実質二浪になる)、
同居してる家族に全くバレないように勉強&受験することってできるかな?
つーか模試とか受験関係の住所を局留めにしたり電話番号を携帯にするのって可能なの?
さすがにセンターとか大学の願書の項目とかは駄目な気するけど…
682大学への名無しさん:2009/01/07(水) 23:41:35 ID:A5rsjgVh0
>>679
三田の方がアクセスしやすい? あそこへ行きやすいところにあるホテルが見つからない。
目黒で泊まって日吉の方が行きやすい気がするんだけど。
683大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:05:01 ID:8z2rclWY0
>>681
電話番号は仕方ない
684大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:10:16 ID:8jt5iqoU0
>>681
俺は今一人暮らしで固定電話繋いでないから全部携帯だよ
ちゃんと不備無く書類完成させてたら電話なんて来ないだろうと思う

親は何だかんだ自分の子供の事わかってるからなー
まあ頑張るんだ
685大学への名無しさん:2009/01/08(木) 02:17:11 ID:LzpiLAV7O
>>681
俺と同じ事考えてる椰子いたか
何故か少し安心しちまったw
 
親と同居してると受験票とか大概郵便だから自分いない時に来られたり親が先に見つけたりしたらアウトだよなw
686大学への名無しさん:2009/01/08(木) 04:29:09 ID:wIe14SLd0
>>681
俺は友達に許可もらって、そいつの住所書いたよ。
入学手続きのときに限っては住民票に書いてある住所書かなきゃいけないけど
センター、前期後期試験は別に問題ないはず。

いままでずっと親に内緒で仮面してきたけど、
俺の場合卒業証明書を高校に申し込んだときに学校から家に電話かかってきて母親にバレた。
まあ母親は俺が仮面してることに理解してくれたからいいんだけど父親にはまだバレてない。
もういっそのことバレてほしい。この先不安で仕方がないから…
687大学への名無しさん:2009/01/08(木) 08:25:53 ID:u2F8t/thO
>>682
俺千葉住みだから日吉まで行くの面倒くさい
688大学への名無しさん:2009/01/08(木) 14:32:12 ID:xz5Y1alBO
大学のテストあるけど、皆みたいに偏差の高い大学じゃないから、友達のノートを一緒に見て写すだけ(テスト中に)でテスト受かってしまう…。楽だ。
689大学への名無しさん:2009/01/08(木) 14:34:28 ID:8jt5iqoU0
大学のテストはセンターの直後からだけど、偏差値の高い大学じゃないけど(から?)、
アホみたいな教授が多くてノート写すだけじゃ太刀打ちできないテストみたい…。嫌だ。
690大学への名無しさん:2009/01/08(木) 15:08:21 ID:kyCDiuDK0
うちの大学は、単位チェックが3〜4年次のみなので、
極端な話、0単位でも進級できてしまうという糞っぷりw

まあ、満遍なく単位取得しとかないと、どのみち留年するけど。
691大学への名無しさん:2009/01/08(木) 18:01:54 ID:xz5Y1alBO
俺の(元)サークルの先輩は3年で16単位だしさwwwテスト中に友達のノート見てもOK。
問題はほとんどの科目で事前配布…。
仮面でテスト大変な学校に居る奴はキツイな。
692大学への名無しさん:2009/01/08(木) 18:23:16 ID:AhQKMgZMO
テストの日と立命受験日かぶった\(^O^)
693大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:59:04 ID:hWJmZQcsO
>>689
うちもそのタイプ
単位取得の難易度が高い
694大学への名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:31 ID:9gka0be4O
なんで友達と協力プレイしようって思わないの?


俺は友達と担当科目割り振ったぜ
695大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:29:45 ID:BDiOfmKw0
>>694
結局自分の負担が増えるから
696大学への名無しさん:2009/01/08(木) 23:31:40 ID:gA1OYwzPO
早稲田受ける人に聞きたいんだが、早稲田から在学大学の受験許可証みたいもんを発行してくださいって言われた?
697大学への名無しさん:2009/01/08(木) 23:38:38 ID:IqtujbFd0
>>696
俺も早稲田受けるつもりだけど…そんなのあんの?
仮面浪人だって言わなきゃいいんじゃない?普通に浪人してますって。
698大学への名無しさん:2009/01/09(金) 00:44:08 ID:qF08vxgQO
>>696
kwsk
699681:2009/01/09(金) 01:43:17 ID:dLJOTLe6O
>>683-686
レスthx
隠れ仮面のまとめ
@入学手続き以外の住所・電話番号は局留め・携帯にする
A模試代・受験費・入学金はできるだけバイトで稼ぐ
B普段から外出を頻繁にして模試受験等の外出を自然に

あと調査書とか卒業証明書って受験大学の要項に期限記載が無い場合は古いのでもいいよな?
いいとしたら高校との接触が避けられて嬉しいんだが
700大学への名無しさん:2009/01/09(金) 03:20:47 ID:KA6QqTvc0
>>699
この時期に質問とは荒らしとカワンネーよw
質問は一度スレ読み直せ
701大学への名無しさん:2009/01/09(金) 06:52:41 ID:YL0tXs20O
今日3科目ある
昨日受験勉強できなかった。
702大学への名無しさん:2009/01/09(金) 08:51:02 ID:gRzhBMS8O
この時期にまだ実験とか勘弁して下さい…………orz
703大学への名無しさん:2009/01/09(金) 10:03:02 ID:gBCHg0JHO
>>697
俺も早稲田志望。もう願書出しちゃったんだが・・・。とりあえず願書には仮面のことは何も書いてなかった。

てか在学大に許可要る云々ってどういうことなの?受験したらどういう経路で在学大にばれんの?

退学する時に時間がかかって入学に支障が出るとか?

やっぱ一応確認した方がいいかな。
704大学への名無しさん:2009/01/09(金) 10:43:43 ID:rJhYYzXjO
センターまであと1週間だ!


あと1週間しか無いのか…。
…ッ!なにくそ負けないぞっ!
705大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:58:53 ID:L+OUvNIWO
昨年早稲田文から早稲田法受かった奴いるからあんま気にしなくていいんじゃまいか
706大学への名無しさん:2009/01/09(金) 15:41:09 ID:qF08vxgQO
>>705
そいつもしかしたらリアルで知り合いかも
707大学への名無しさん:2009/01/09(金) 19:27:10 ID:1vUqOguSO
>>696だけど。
俺が行ってる大学に電話したら
「受ける大学に受験許可証が必要かどうかを聞いてみてください、もし必要なようでしたら発行致します。」
って言ってたさ。

んでこのスレなら早稲田目指してる人多いかなぁって思ったから聞いてみただけ。


まあでも電話しなくて良いみたいねw
二重在籍さえしなきゃ合格が取り消されることはまず無いし。
708大学への名無しさん:2009/01/09(金) 20:09:33 ID:L+OUvNIWO
>>706
いや、それはないと思う
適当に想像で言っただけだから
709大学への名無しさん:2009/01/09(金) 20:22:23 ID:YL0tXs20O
調査書もらわないと
まだもらってない奴いる?
710大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:07:55 ID:SJeuxdZDO
そりゃいるだろ
711大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:34:32 ID:VIUjfw8h0
センター終わってからもらうことになってる。
712大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:43:44 ID:L+OUvNIWO
神様へ

高校で真面目だった奴が現役で医学部行って金髪黒肌になって付属の看護学校のビッチとやりまくってる一方、俺は惨めにMARCHで仮面浪人してます
713大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:57:48 ID:VIUjfw8h0
高校で不真面目だったならともかくだな…
714大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:25:00 ID:M1xw7V8iO
>>712
そんなクソデビュー野郎はアウトオブ眼中だ
715大学への名無しさん:2009/01/10(土) 01:26:57 ID:76n1QIyq0
だが、羨ましい
716大学への名無しさん:2009/01/10(土) 01:32:35 ID:hQWdFK9B0
>>72
結局神様に何が言いたいのかワカンネw
717大学への名無しさん:2009/01/10(土) 02:50:20 ID:Uuq71mez0
塾でバイトしてたんだけど、先週の日曜日に
「今から三ヶ月間勤務できません」
って言って休ましてもらうことにした。
ただでも人手不足ぎみなのにいきなり休ましてくれなんていったもんだから
向こうも結構ショック受けてるちっくだった。
生徒とも少し親しくなってきたし、室長もオレの世話してくれた先生
(研修、打ち合わせなどの担当者)もみんないい人だったし、
毎回すごく熱心に研修してくれて(こっちもつらいが)オレをここまで
育ててくれたのにオレは受かるはずもない再受験などして彼らの期待を
裏切ってしまったようだ。
ああ、オレは最低の人間だ
馬鹿な考えが頭から消えないためにどんどん人生が崩壊していくし、
何においても結局中途半端だしおれはいったいどうすればいいの?
嗚呼つらいもう死にたい。
718大学への名無しさん:2009/01/10(土) 04:03:33 ID:ds+DCJUgO
>>666
自分たちが終わってる負け組だってことを認めたくないのかと。
ニッコマから早慶狙いとか、どうせひどい高校通ってたんだろうしね。
719大学への名無しさん:2009/01/10(土) 04:05:35 ID:ds+DCJUgO
>>705
私文専願丸出しの仮面だね。
720大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:18:15 ID:nh8sioAQO
国立厨湧いてんな

別に私大でも良いべ

大学行っても世間知らずなのな
721大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:42:49 ID:gvN2wYcY0
以上、私立の実態を知らない世間知らずのコメントでした
722大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:51:38 ID:PLjdTP9x0
無限ループって怖ろしくね?
723大学への名無しさん:2009/01/10(土) 10:47:04 ID:Hs15PfkIO
早稲田は受験許可証必要だよ
慶應はいらんが
724大学への名無しさん:2009/01/10(土) 11:12:45 ID:r7KizKcfO
私立専願が悪いとは全く思わないが
>>660みたいなやつはむかつく

自分で私立専願って決めたくせに『受けられない』ってなんだよ
こっちは国立の前期と後期しか受けられないんだよ
725大学への名無しさん:2009/01/10(土) 11:41:03 ID:nKM0yVYUO
去年のスレは不合格者いっぱいいたみたいだが
今年はどうなるのか
726大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:06:46 ID:+/mI6cjJO
>>725
まぁどいつが本当の事レスしてるか分かんないからな、2chはw
去年のその結果も本当かどうか疑わしい
727大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:16:38 ID:LLO90TqtO
>>723
早稲田は要るのかww
じゃあこのスレで既に調査書出した奴ら全員アウトじゃんw




いくら2chだからってそういう冗談は俺は許さんよ
728大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:17:31 ID:LLO90TqtO
調査書→願書
729大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:34:12 ID:nh8sioAQO
>>721
死ね
730大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:44:21 ID:gvN2wYcY0
>>729 :大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:34:12 ID:nh8sioAQO
>>>>721
>>死ね

このような不適切な発言が日常茶飯事なのが私立肯定派の特徴です
以上、ご本人Aさんからの現場でした
731大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:51:42 ID:LLO90TqtO
ゴチャゴチャうるせぇよお前ら
何でわざわざこの時期に私立か国立か話し合ってんだよ

センター失敗するのが怖いからか?
もし失敗して私立入学したら、たとえ国立が第一志望でも私立専願で来た奴と同じになっちまうもんな
でも、だからって私立専願組煽って自分と専願組を差別化したってセンターの点数は上がらねーよ

勉強しろ
732大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:52:25 ID:+GCGZU7bO
ホントもうセンターまで1週間なんだな


去年の悔しさをバネに、一年間悩みながら奮闘してきた成果を出す時が来た!

皆ラストスパート頑張ろう!

絶対3月にいい結果を書き込むぞ(`・ω・´)
733大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:14:55 ID:M1xw7V8iO
俺もそうだけど、この時期になると国立組のやつはセンターにビビって私立組のやつに当たりたくなるんだよな。

国立組のやつら、他人を見ずに自分を見て後少し頑張ろう
734大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:39 ID:KgR/S2POO
うをー
風邪引いたけど負けない!!!
735大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:36:27 ID:13XVXLSV0
ちゃんと頑張ってる国立組は人を見下したり、八当たりなんてしませんよ。

もうちょっとだ、みんな最後までがんばろうぜ!
736大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:40:15 ID:nh8sioAQO
つまり>>730はセンター失敗して私立に行くわけですね

>>730さん、私立を叩いていたらいざ自分が私立に入ってしまったとき周囲の人間に嫌われてしまいますよ

もう十分うざいけど
737大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:47:38 ID:hQWdFK9B0
>>717
それが本当ならちょっと無責任すぎるな
追い打ちかけるようなこと言いたくないけど、法的にも
アルバイトで止めるときは2週間前って決まってるらしいし、
もっと早めに言っとけば良かったのに。

まぁ今さら後悔してもどうにもなんねぇから勉強しようぜ
738大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:00:28 ID:ds+DCJUgO
早慶仮面だし、第一志望の東大でいい判定もらってますから。
私大専願ごときに八つ当たりはしねーよ。
ただ、現状を見極められない頭の弱そうな私大組見てるとイラッとしただけ。
739大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:02:25 ID:LLO90TqtO
模試なんかの判定アテにしてる時点で現状見極められてなくね
740大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:04:18 ID:ds+DCJUgO
だいたい浪人でセンター怖がるとか京大以下のたいしたことのない国立しか受けられない奴か
東大足切りレベルの記念受験厨だろうが。センターはめんどくさいだけで二次が大変なわけ。
741大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:09:04 ID:ds+DCJUgO
>>739
東大でA判定をとるレベルにとってはセンターなんか単なるめんどくさい事務作業に
過ぎないってことが言いたいだけですよ。センターが怖くて私大組を叩いているとかいう
見当違いもいいとこなアホがいたからな。
742大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:30:27 ID:nKM0yVYUO
いくら東大受験生でも事務作業ってことはない
743大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:55:26 ID:r7KizKcfO
うん
事務作業は言い過ぎだな

まあでも確かに毎回東大A判の奴には
少なくとも国数英は9割取るのも難しくないが
744大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:19:31 ID:BipMHDbd0
頭脳は優秀か知らんが、人望は無さそうだな。
自分の事は棚に上げ、他人を見下しながら一生懸命生きて下さい。
745携帯:2009/01/10(土) 18:23:16 ID:I9eZIgP/O
明日成人式行く人いる!?


俺は図書館か家にこもる予定…
746大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:33:52 ID:BipMHDbd0
ん?成人式ってあさってじゃない?
747大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:42:49 ID:M1xw7V8iO
>>741
へーすごい頭良いんだね。


そんなに余裕なのに必死で私立叩くなんて相当性格悪いんですね。わかります。
748大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:48:18 ID:NQZlnGrjO
>>741
早く慶応スレに帰れネット弁慶w
749大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:39:07 ID:RVRxVucsO
>>745
明後日の月曜行くよ〜!
国立組だよ〜!
センターやばいよ〜!
心配ないさぁ〜〜!!
750大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:03:41 ID:6BX3SGHUO
レポートうぜええええええええ
たすけてくれええええ
751大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:11:47 ID:KgR/S2POO
>>750
ファイトォォォォォ
752大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:40:43 ID:hQWdFK9B0
よしよし、お前らピリピリするのも判るが全員落ちつけ
753大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:42:32 ID:h9nE9dGQ0
あきたーーーぁぁぁぁあぁぁ
754大学への名無しさん:2009/01/10(土) 22:00:17 ID:r7KizKcfO
>>745
行くよ
俺はあさってだが
755大学への名無しさん:2009/01/10(土) 22:33:09 ID:41tp6qDBO
期末テストやレポートなんかにつきあってられるか、おれは先にセンター対策をするぞ。
756大学への名無しさん:2009/01/10(土) 22:53:06 ID:RVRxVucsO
結局センター対策も大学のレポート等も中途半端やあああああああああああああ
れっといっとびーーーーーーーーーーーーーーーーむ
757大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:15:22 ID:f6HmhMe4O
>>741
事務作業とかほざきながらどうせ9割いくかいかないか程度だろ

そんな奴ざらにいるわ
758大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:24:22 ID:wdJIvlWB0
毎回85%とるのにSickHackしてる俺もいるというのにだな
759大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:40:16 ID:a9ec7hKjO
>>757
九割ぎりだったのは2003年だけ。他は九割五分くらい。
ずっとセンターばかりやってる割に九割ぎりしかとれないのは駅弁の医学部あたりでは?
760大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:14:49 ID:6hzlkaQyO
ネットで虚勢をはってオナニーしてるんですね。わかります。
761大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:16:48 ID:SYHNoptqO
うーん、倫理8割ちょいで安定してしまった
(°□°;)理1脂肪だけど皆、地歴公民どんなもんなんだろ?
政経の方が面白そだな。
762大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:22:54 ID:6hzlkaQyO
地理こそ至高。あれは好きになれれば9割行けるぜ。
763大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:29:55 ID:a9ec7hKjO
相場としては世界史10割、日本史9割5分、地理9割、倫理8割5分、政経9割って聞いたけど。
世界史は確かに満点ゲームが出来る。
764大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:47:25 ID:zQ3lQbnB0
>>763
気安くこのスレの話題に参加すんなよw馴れ馴れしいんだよ。
765大学への名無しさん:2009/01/11(日) 02:02:34 ID:KIYk1EyTO
764
www
766大学への名無しさん:2009/01/11(日) 02:16:33 ID:a9ec7hKjO
今まで普通に参加してたのにww
767大学への名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:00 ID:4fVLOuvMO
>>745
一生に1回だけの行事くらいちゃんと参加しとけw
成人式で1日潰したからって落ちるようなレベルじゃどの道落ちるだろw
768大学への名無しさん:2009/01/11(日) 04:15:40 ID:bebA3S9mO
>>767
一日あれば暗記科目は10点以上延びるだろjk…
769大学への名無しさん:2009/01/11(日) 07:59:45 ID:4fVLOuvMO
>>768
あり得ね〜
1年間やったら単純計算で約3650点上がるって事かwww
したら暗記科目常に満点だな
センターとかほぼ満点じゃね?w
つか1日で約10点上がるなら最初からやっとけよ
770大学への名無しさん:2009/01/11(日) 08:38:23 ID:DkRuAos+0
成人式の一日であがる点もあるだろうけど、
その時点までそんなに手をつけてなかったというのがマズイな
771大学への名無しさん:2009/01/11(日) 09:36:41 ID:6hzlkaQyO
さあ、ワンピース見たら今日も頑張るぞ。
772大学への名無しさん:2009/01/11(日) 09:45:53 ID:QXb/0BU9O
今日も1日頑張るぞ!

レポートも仕上げるぞ!

(`・ω・´)メラメラ
773大学への名無しさん:2009/01/11(日) 10:03:23 ID:bebA3S9mO
>>769
単純な頭ですね
774大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:04:44 ID:++UPFnJr0
この時期にエロゲにはまってしまった
775大学への名無しさん:2009/01/11(日) 12:18:48 ID:MSD42A1A0
も   れってきぶ  た
う   な   ん  き   
どうとでも   になって
776大学への名無しさん:2009/01/11(日) 12:26:47 ID:++UPFnJr0
マヴラブなげー
777大学への名無しさん:2009/01/11(日) 13:37:14 ID:a9ec7hKjO
>>773
確かに。まあ二浪って時点でどうせ大半落ちるんだから行ったほうがいいだろうな。
778大学への名無しさん:2009/01/11(日) 14:11:37 ID:4sWBWOpYO
ってか早稲田の出願に受験許可証要るとか言った奴出てこいよ
嘘じゃねーか
779大学への名無しさん:2009/01/11(日) 14:13:17 ID:Iy/Ck7tk0
成人式に行くかどうかってのは、
何もその時間分だけの勉強量が減らされるっていう事じゃなく、
俺としてはむしろ、「行くこと」自体に気が引けてるんだよな。
言っても仮面浪人、半分は浪人生なわけだし。
俺の場合、今居る大学も大した事ないから余計に。
780大学への名無しさん:2009/01/11(日) 14:25:04 ID:CBrdziNFO
>>778
自分で調べろよそんくらい(笑)
781大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:03:46 ID:6hzlkaQyO
>>777
いちいちうざいよお前。案外、一週間後、涙目になってるのはお前なんじゃね。
782大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:40:24 ID:4fVLOuvMO
>>773
その単純な事言い始めたのお前だけどww
ラスト1週間で約10点上げられんなら最初からやっとけば成人式行けない程泡てる必要もないのにな
まぁ行かなかったからって受かる保証何処にもないんだからとりあえず行っとけば?w
783大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:54:38 ID:kinr07S90
>>あり得ね〜
>>1年間やったら単純計算で約3650点上がるって事かwww
>>したら暗記科目常に満点だな
>>センターとかほぼ満点じゃね?w
>>つか1日で約10点上がるなら最初からやっとけよ

これほどバカな奴が携帯で書き込んでると面白いな
784大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:57:07 ID:EJ+NdlrRO
成人式行ったから落ちたと思うような奴は最初から合格するだけの実力を持ち合わせていない。
785大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:01:25 ID:+tOM2vJlO
>>777
お前の自己顕示欲気持ち悪いぜ
スレの流れ見てたら二浪の人がたくさんいるのに、そいつらの気分害するようないやらしいことわざわざ書き込まんでええやろ
786大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:52 ID:6kAxcuayO
>>778
嘘を嘘だとry
787大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:25 ID:a9ec7hKjO
>>785
自己顕示欲って何すかその被害妄想。
二浪までして大学受験にこだわってる奴に言われる筋合いはないですね。医学部ならまだ理解出来るが私文→私文とかはry。親不孝もいいとこ。
788大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:32:28 ID:a9ec7hKjO
>>784が真理だな。一々こんなとこで聞く意味もない話。
789大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:44:08 ID:f6HmhMe4O
2浪を叩くといざ自分が2浪したとき惨めになるから俺は2浪叩かない

俺2浪だけど
790大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:12:38 ID:4sWBWOpYO
>>789
ワロタ
791大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:50 ID:6hzlkaQyO
>>787
つ鏡
792大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:14:10 ID:DkRuAos+0
>>789
お前は応援したくなる2浪だな
ガンバ
793大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:26:12 ID:4fVLOuvMO
>>783
馬鹿に馬鹿と言われるとはwww
つか2chに携帯から書き込みすると叩く粕がよくいるが態々PC起動させて開く時間勿体無いだけだから
この時期に2chやってるのも問題だが、PCで書き込みしようが携帯から書き込もうがなにもやってる事変わんねーだろ
PCの方が携帯より優位みたいな勘違いキモ杉www
因みに俺も>>788と同様に>>784が真理だと思う
794大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:28:52 ID:J4a/S6/j0
>>746
成人の日は1月12日だけど大学などで地元を離れてる人のために
1月11日に式をあげる良心的な地域があるということでしょう。
(1月11日に式があれば1日12日に下宿所なり寮なりに戻ることが
できるから、大学を休まずに済む)


60歳まで生きたと仮定してセンター試験なんてあと40回ぐらい受験できる
げど、成人式は一生に一度しかない。成人式参加しろw
オレはあえて行く。東大でリアルに充実した生活してるやつらの顔みて
悔しさ増大させてモチベーション高めてきます。
純粋浪人でさえ行くやつは行く。ましてや仮面浪人はなおさら行くべき。
「ああ、行っておくべきだったかな・・・」
とか
「今頃みんな楽しそうにだべったりしてるのかな・・・」
とか考えながら勉強しても集中できるわけがない。
それに実際行ってみればたとえ本番落ちても後悔はしないと思う。
ためらわずに行け。
795大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:36:40 ID:jTDQdK930
俺の時なんか成人式と試験日が重なってたぞ。
2浪はほぼ全員成人式に出られない。
しかし、出るかどうか悩まなくて済むだろうという親心だったのか?w
796大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:41:23 ID:EJ+NdlrRO
でも、それにしてもセンターだるい。頭おかしなりそう…。
ラーメン、つけめん、僕、仮面………
頭冷やしてくる……
797大学への名無しさん:2009/01/11(日) 20:00:41 ID:+tOM2vJlO
>>787
お前な、被害妄想とかありきたりな返し言葉を、言葉の意味も何も考えずに使えばいいってもんじゃないぞ馬鹿が
俺は現役で文一、現在仮面一浪目で神医を目指している
お前みたいな根拠の無い恥ずかしいプライドのかたまりが、頑張っている人たちを馬鹿にすんじゃねぇよ
別に私大から私大でもその人なりの考え方があってやってることで、お前みたいな自分を客観的に見れない馬鹿がよくないことかどうか判断する力は無い
鏡の前に裸で立ってみろ
気持ち悪い体で大した努力もしてないくせに人を批判するだけ批判し、根拠の無いプライドをネット上でも晒す恥ずかしい下等生物がいるだろ
どうせまた稚拙な返しをカキコするんだろ
時間の無駄だし応酬するつもりはもうない
失せろキモエゴイストw
798大学への名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:58 ID:wdJIvlWB0
来年20となると同時に成人式だわ。
799大学への名無しさん:2009/01/11(日) 20:44:52 ID:4fVLOuvMO
>>797
煽りにマジレスすんなて
あと一部嘘が見え見えだから止めといた方がいいよwww
800大学への名無しさん:2009/01/11(日) 21:01:27 ID:EJ+NdlrRO
>>797
そうだ、そうだー!
もっと言ってやっても良いくらいだ!俺は私立→国立だが……
801大学への名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:18 ID:6hzlkaQyO
理科は3つともUまでやったけど、センターも二次も物理が一番、点数が取りやすいな。社会は
現社と地理をやったけど、現社の鬼畜っぷりに吹いたwみんなはセンター、二次の理科と社会、
何で受ける?やっぱ物理、化学、地理が多いのかな。
802大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:40 ID:APi1dHWKO
どうでもいいことで長文書いてるスルー能力ない奴は落ちるよ
803大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:30 ID:BtAYJVMlO
つーか聞いてよ
風邪引いて頭痛と吐き気があってやばかったからさっき21時前に寝て今起きたんだけど
11時か、よく寝た!症状おさまってきたみたいよかった
今日は勉強頑張るぞー
て思ったのに今日はまだ昨日だったよ!寝れない!
804大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:02:32 ID:9gZBqKQTO
>>797
何顔真っ赤にしてんの私文w
文1→神大医なんて特殊なケースは特定されるから普通言わないんだよ私文。大体格下だし。
805大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:05:34 ID:9gZBqKQTO
だいたい二浪にもなって成人式行くかどうかくらい自分で決めろよ阿呆と思う。
数少ないまともな二浪生はそう思ってると思うよ。
806大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:20:10 ID:IN50qcZiO
>>804-805
前半はともかく後半は同意。けど氏ね。つうかお前、慶應スレから敗走してきただろw
807大学への名無しさん:2009/01/12(月) 03:06:19 ID:xowiPt6r0
>>801
モレは理科は物理と化学。おまけで生物も受験するつもりだが。
社会は日本史。分量が多いから
理系で世界史・日本史受験する人は少ないみたいだけど
頑張れば100点取りやすい科目だよ。
逆に公民なんかは無勉受験しても常識あるひとならとれるけど、
頑張ってもなかなかあがらない。
去年は日本史B96点だった。
現役の時も結局学校で演習やった政経よりも
2年生以来手つけてなかった日本史の方が全然良かったし。
808大学への名無しさん:2009/01/12(月) 04:57:08 ID:BMbpcu99O
政経や現社より世界史のんが安定するのはわかるがめんどいンだよな。センターしか使わんし政経8割ちょいで臨むしかない。ただ社会で足引っ張ると国語もびみょーだから9割なかなかいかない現実。
妄想なら毎回94%ぐらいあるんだけどね、ハァー。生活リズム狂うと駄目だし寝るわ。
809大学への名無しさん:2009/01/12(月) 06:03:15 ID:Rg55X7l3O
日本史とか世界史は面白いと思って自分から率先してやってれば全然覚えんの大変じゃない、かなり都合のいい科目だよ
まぁ俺は覚える分量が少ないって理由から倫理選択したが>>807の言うように日本史世界史に比べて満点とりにくい・・
つか>>808は寝るの遅杉だろw
俺は今目覚めたわ
810大学への名無しさん:2009/01/12(月) 07:32:56 ID:9gZBqKQTO
2006年のセンターは簡単だな。873/900とかワロタwwしかし最多失点科目が倫理とは・・。なにげに倫理での10点ほどの失点って響くんだなあ。
811大学への名無しさん:2009/01/12(月) 07:45:45 ID:YdXTHmFMO
>>810
873って凄いなあって思った方心配なく

一回解いた問題もう一回やっただけですから
812大学への名無しさん:2009/01/12(月) 07:54:08 ID:9gZBqKQTO
うんそうだよ。もう現役時に解いた問題と答えなんて忘れてるから事実上初だけどね。
二浪以上のオッサンなのか馬鹿大学なのかしらんがウザいよ^ ^
813大学への名無しさん:2009/01/12(月) 08:45:51 ID:Rg55X7l3O
>>812
それマジで言ってんだとしたらお前相当記憶力悪いぞww
理系科目は覚えてないにしろ英語国語は文章内容が初見じゃないんだから読めばすぐその文章の内容がフラッシュバックするはづだし
内容知ってると知らないじゃ点数に差が出るの当たり前だから高得点とれて普通w
態々書き込みする程のものでもない
814大学への名無しさん:2009/01/12(月) 09:40:52 ID:YdXTHmFMO
>>事実上初(笑)

来週お前がこのスレにセンターの結果晒してくれることを願います

830切ったらもれなく死んで下さい
815大学への名無しさん:2009/01/12(月) 10:05:45 ID:IN50qcZiO
つうかそいつ仮面じゃないらしいよ。慶應でリア充にいじめられてるからネットで腹いせしてるらしい。
6月に洗顔洗顔うるさいバカがいたじゃん?こんなことを夏前からずっとやってるような奴の私生活は
お察しください。
816大学への名無しさん:2009/01/12(月) 11:41:24 ID:O1tb4za/0
センター難化するかな?
817大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:02:05 ID:YdXTHmFMO
今日どこの図書館もやってない‥
818大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:18:54 ID:OfzdZ4rvO
事実上初wwww
819大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:35:34 ID:0+PyDZjIO
事実上初とか書き込んでるのは確かに面白いし滑稽だけど、そうやって滑稽な書き込みをしちゃう自分より駄目な人を馬鹿にしたりするのは良くない。心が弱ってきてる証拠だ。
上を見ていこうよ。
820大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:51:32 ID:M+mw3mC1O
慶應のリア充にいじめられるとかどんだけ気持ち悪い顔・言動なんだよw

何人か慶應リア充の知り合い居るけど皆もれなく良い奴なのに…
821大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:42:51 ID:Rg55X7l3O
>>819
センター前ってだけで心が弱りきってる椰子なんていんのか?w
いるとしたらソイツ精神面弱杉だろ
822大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:38 ID:gtHvfdtTO
調査書もらいに行くのが鬱…
823大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:08:38 ID:9gZBqKQTO
>>815
さっきから意味不明。
らしいよ、ってお前が一方的に言ってるだけじゃねw
オッサンきめーから。あとセンターも受けたことない私文は黙ってろよ。
824大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:12:10 ID:9gZBqKQTO
>>813
センター対策に無駄に時間さいてるなんて駅弁志望だろ。
お前と違って暇じゃねーんだよ。大体仮に内容覚えてても800もとれないアフォが何をry。
馬鹿大学うぜぇww
825大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:43 ID:ZpQe5Tcu0
(´・ω・`)
826大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:24:42 ID:M+mw3mC1O
惨め過ぎる
827大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:32:29 ID:QEqDXvSl0
ID:9gZBqKQTOは最初確かに人を馬鹿にする書き込みがあったが
>>810みたいなただの自己満レスになんでみんなそんなに群がってるんだ?
828大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:32:41 ID:IN50qcZiO
>>823
早く慶應法学部スレに帰れほら吹きwそうやってむきになるとsage忘れるとこが前に来た洗顔洗顔って
ぬかす奴と同じですねw頭悪いくせに見栄はらなくていいよwあっ、ちなみに地底に通ってますw
829大学への名無しさん:2009/01/12(月) 15:24:28 ID:O1tb4za/0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
二浪総合 part9 [大学受験サロン]
【負け組み】仮面浪人2007 落第【集合】 [大学受験サロン]
仮面浪人の為のスレin受サロ4 [大学受験サロン]
830大学への名無しさん:2009/01/12(月) 16:53:53 ID:9gZBqKQTO
>>828
地底が私文スレなんてそんなに張り付くわけねーだろw 私文はさっさと死ね。
831大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:17:14 ID:brvPyt9TO
みんな病んでるね〜w
832大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:21:03 ID:218P+37IO
受かればどうでもいいじゃない
833大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:30:58 ID:HumDQO2P0
非医志望なのに実質2浪は俺だけか・・・(´・ω・`)
就職難怖いな・・・
834大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:04:50 ID:l8xEb5jv0
今は大学受験は簡単なのに
いまどき2浪とか
すごいですね
835大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:12:43 ID:W7zO0iM50
>>834
あれ テッシーじゃん
ブログで2chやめたいとか言ってたのにお前・・・
836大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:48:24 ID:6Gry0dxYO
明日勇気をもって調査証もらいにいこ…
それにしてもレポートうぜええええ
837大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:54:11 ID:HumDQO2P0
>>834
別系統のところに行きたいの
理転になるのよ
838大学への名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:46 ID:4TbvCEu30
非医の実質4浪ならここにいますよ。
839大学への名無しさん:2009/01/12(月) 20:36:51 ID:9z4MLyX+0
明日から授業はじまるわ鬱
840大学への名無しさん:2009/01/12(月) 20:52:09 ID:YdXTHmFMO
だからお前らな、私文や2浪を叩くと仮に自分がセンター失敗して私立受けなきゃいけなくなったり2浪しちゃったりしたとき自分が惨めな気分になるだろ

だから俺は絶対私文も2浪も叩かないぞ

俺私文で2浪なんだけど…
841大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:26:14 ID:Rg55X7l3O
>>824
コイツ可哀想杉w
しかも言ってる事意味不だし・・必死こいてセンター対策してんの藻前じゃん、みたいなねw
つか2chやってる時点で皆暇人だろw
 
>>840
ミスったらまた浪人すればいい
妥協して死文行くくらいなら俺はそうする
842大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:14:48 ID:ULTsaycyO
大学テストうざい
843大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:51:48 ID:M+mw3mC1O
>>833
俺もだよ。しかも今話題の私文(笑)ですw

ただどっちみち民間は目指してない。
試験制度がある職業狙い
844大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:04:38 ID:9gZBqKQTO
>>841
一月入ってくらいからしかセンターなんてやらないわけよ、お前の受ける馬鹿大学と違ってな。
一瞬で勘を高めて一瞬で忘れ二次に没頭する。
どうせ夏頃から何回もマークシート塗り潰して九割すらいってないわけでしょw
845大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:07:46 ID:9gZBqKQTO
>>840
私事も自分で決められない二浪や、発言から知能の低さが垣間見られる私文→私文を
叩いたりはしたが、二浪や私文そのものを叩いた記憶はない。
846大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:45:53 ID:Rg55X7l3O
>>844
1回解いた問題で高得点出したからって喜んでる椰子に言われても全然腹立たないな
事実上初とか言っちゃってるしw
しかも藻前2浪だろ?
俺1浪だわ
嗚呼ワロスワロスwww
 
あと学歴厨は仮面スレじゃなくてそっち逝きな
847大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:50:15 ID:Rg55X7l3O
ん?
妙に2浪にこだわってるから>>844は2浪かと思ったが違うのか?w
まぁ何でもいいや
事実上初とか言って喜んでる椰子の事なんて
848大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:05:22 ID:YdXTHmFMO
みんな私文馬鹿にしてるけど東大理系より早慶文系(商政経法)の方が平均年収高いよ
849大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:10:00 ID:DjIcBRAJ0
多分本当なんだろうけど、データないの?
850大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:10:11 ID:SxLr4+IEO
あまりにも書き込みの内容が酷いためID:9gZBqKQTOを警察に通報しました。
851大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:44:27 ID:3a+0bM5OO
うぉー、やったらぁ。待ってろ理1
(`・ω・´)センター後、もう大学の試験勉強なんぞやらん!
さよなら私大(;∇;)/~~
こんにちは東大。
852大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:31 ID:6Eb4odkGO
俺も今通ってる某旧帝農学部とはおさらばしてやる。センター920取って地元の地底医に帰化してやんよw
853大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:56:33 ID:NOILgr9FO
>>846
二浪はお前だろうがwwふざけんな。
センター九割すら怪しい半端な学力のアフォのくせによくしゃべりますなぁ。
非東大志望のアフォはセンターすらとれないよね。
854大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:58:58 ID:hPUGUzGG0
やめて!二浪をそんなに責めないで!
関係ないところで、俺が傷つきます。
855大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:00:30 ID:gCF+Ixic0
>>848
地方の旧帝に行くのは頭はよくても愚かな選択だよな。
馬鹿にされてる私文専願でも現実を知らずに地方に行くよりマシ。
田舎に住んでると価値観が歪むのだろう。
856大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:22:22 ID:o7GT7wqVO
いや〜、成人式死ぬほど楽しかった!最初から行く気やったけど、行って良かったな〜!リア充って感じや!
857大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:58:04 ID:WdZBHezEO
>>853
ところがどっこい俺リアルに東大脂肪なんだな〜ww
今地底医だから離散目指し中
因みに1浪だから
何か色々と予想外れて残念だねw
もうちょう考えてからレスした方がいいよ
あと1度やった問題で高得点出したからって無駄に喜んでる藻前にセンターに関して言われる事何も無いわww
858大学への名無しさん:2009/01/13(火) 02:01:24 ID:WdZBHezEO
>>857
L.6
もうちょう→もうちょい
なww
859大学への名無しさん:2009/01/13(火) 04:22:48 ID:gCF+Ixic0
じゃあ僕も京大医から離散目指してます!


最近本当口だけのゴミが増えたよな。誰か回収してくれ。邪魔だ。
860大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:24:33 ID:BwQoAqtP0
私文(笑)だけど
私文(笑)の人はもう願書出した?俺まだ願書出してないけど
ただ銀行でお金振り込むなんて初めてだから緊張するぜ・・・・・
861大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:27:54 ID:WdZBHezEO
>>859
何をもって口だけって言ってんのか理解し難いねw
大体この時期に嘘ついて何の得があるってんだよ
 
まぁ俺は今年無理でも3浪までは離散受け続けるつもりだわ
862大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:32:44 ID:NOILgr9FO
>>857
喜んでるって?センターは平均九割五分近いわけで
大体>>810のレスがそんなに激しく喜んでるレスに見えたのかw?
だとしたらお前にとってよほど輝かしいものだったんだね。


馬鹿大学は妄想も激しいようですね^ ^
863大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:36:39 ID:NOILgr9FO
>>861
よっ、おはよう。同時とは奇遇だなw


お前すでに3浪くせーんだけどww
よく考えてみればたかがセンター社会くらいで倫理以外に世史日本史少しかじってる
発言からして、センターの得点を一点でもあげたいと試行錯誤したと見える。太郎駅弁医志望くせーw
864大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:38:41 ID:WdZBHezEO
>>862
出来ない奴程試験近くなるとその不安から他人を煽る様になるんですね、分かります
865大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:40:05 ID:aJ/+/4Ls0
>>860
あさってくらいかなー。時間あるから。願書はもう書いてる
あと証明写真とか撮るの忘れてたから今日かあさっていかなくちゃ

もう書いた記憶があるけど、
10万以上(だった気がする)の振り込みは身分証明証要るから注意な
866大学への名無しさん:2009/01/13(火) 06:41:49 ID:WdZBHezEO
>>863
疑心暗鬼ですね、わかります
867大学への名無しさん:2009/01/13(火) 07:00:21 ID:BwQoAqtP0
>>865
大丈夫www行く前にかあちゃんに電話して細かいこと全部教えてもらうwww
銀行で経験者ツラしてくるわwwww
868大学への名無しさん:2009/01/13(火) 08:46:16 ID:SxLr4+IEO
>>848>>849
文理別の平均年収のランキングなくなってたw

ただ前見たときは
東大文系>早稲田文系(商政経法)>慶應(商経済法)>…>東大理系

だったな。差は150万程度

いくら頭良いとこ卒業しても民間の研究職とかだったら一生年収900万程度でド田舎の研究所勤めだよ

なんか「世界が100人の研究所なら」って話で30人位自殺するみたいなのもこれに関係するんだろ

学生時代頑張っても年収低きゃ残念だよな

ここで私文叩きしてる奴も社会出たらどうなるやら

つか仮面までしてそんなことも分からんとはな
869大学への名無しさん:2009/01/13(火) 09:22:57 ID:Wipy/vyvO
>>868
人並みの生活送れればいいと思うけど、金あって困ることないからな
870大学への名無しさん:2009/01/13(火) 10:11:06 ID:vTOYgFsH0
>>737
昼寝してる間にその塾でオレの世話してくれてた人から4回も電話
かかってきてたw
「少し先の話になるけど春期講習入ってもらえないかな〜?」
とかかな?
今から電話かけるよ。
おお、欝だ死のう
871大学への名無しさん:2009/01/13(火) 11:28:33 ID:30rO0xq6O
受かってから自慢しろよ
872大学への名無しさん:2009/01/13(火) 11:29:34 ID:KBH2Pah2O
>>867
コンビニで払った方が早いよ
873大学への名無しさん:2009/01/13(火) 11:50:07 ID:9ONKkqqiO
年収気にするなら浪人やめたほうがいいぞ。
874大学への名無しさん:2009/01/13(火) 12:05:28 ID:70Op4H6HO
確かに
労働年数減るから単純に浪人年数*数百万、人によっては一千万弱飛んでる
退職金は勤続年数に影響されるからさらに減る
875大学への名無しさん:2009/01/13(火) 13:47:35 ID:M3fuahV5O
首都大で仮面してる人に質問あるんですが、今日受験許可書もらいましたが、あれはただ保管してるだけでいいのでしょうか?
876大学への名無しさん:2009/01/13(火) 13:52:19 ID:zAFb4vWM0
早稲田って受験許可いるの?
877大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:04:56 ID:WdZBHezEO
>>876
またその話かww
これで何度目だよ
878大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:20:51 ID:ukf4M4RyO
>>876
いるから早く発行してもらえ
879大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:21:55 ID:KBH2Pah2O
何でお前らそうやって嘘つくの?
タチ悪いってレベルじゃねーぞ…
880大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:25:55 ID:KBH2Pah2O
>>703とか>>707あたりだろ?今嘘ついてるの

自分達だって一時は困って質問してたのに、自分の問題が解決したら今度は嘘ついて人のこと陥れるのかよw
881大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:39:17 ID:ukf4M4RyO
>>880
自分で調べないズボラな奴が悪いだろ
882大学への名無しさん:2009/01/13(火) 14:45:06 ID:KBH2Pah2O
>>881
自分は人に頼る気MAXで質問してたくせに何なんだその考え方ww
最悪だなぁ…
883大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:02:57 ID:ukf4M4RyO
>>882
普通に大学に電話して確認したからなwwお前らと一緒にすんなよwwww
884大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:03:41 ID:lUtObAuJO
自分で聞くのが一番安心するだろ

確認のためにも一応電話しとけよ
885大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:27:22 ID:vVj9IGoK0
そろそろ願書かかんとな。
886大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:09:19 ID:Wipy/vyvO
>>879
2ちゃんで聞く方がおかしいと思うのは俺だけじゃないはず
887大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:42:16 ID:70Op4H6HO
嘘を嘘と
888大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:45:35 ID:KBH2Pah2O
結局自分で電話したぜ…
要らないんだな。

これから出願する人も参考にしてくれ

ただ俺は>>723みたいな奴は許せない
889大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:30:09 ID:NOILgr9FO
2chでそんな重要事項聞くなよ私文w ってとこだね。怠惰にもほどがある。
嘘の宝庫だからな。太郎駅弁医志望の屑が離散志望名乗ってるしなww
890大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:43:14 ID:WdZBHezEO
>>889
事実上初元気だなwwww
1日中煽りっぱなしかw
暇なのか馬鹿なのか・・・
まぁ後者だろうなw
891大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:51:00 ID:uoAT9NGd0
まあ落ち着け。
センターは目前だ。
892大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:19:42 ID:YJfW6qt10
このスレのほとんどが約2名の2浪東大うんぬん議論で埋まっているわね。
もう読む気にならねー

お前らの争い見ても全然面白くないから、決めた
俺は今から>>854だけ応援するよ。
893大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:47:01 ID:KBH2Pah2O
「事実上初」ってコテ付けろよ
894大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:39:59 ID:webWZFYUO
>>892
俺のことも応援して!
895大学への名無しさん:2009/01/13(火) 23:37:27 ID:CPXpOKSQO
ごめーんね _(:D) ̄|_
896大学への名無しさん:2009/01/13(火) 23:41:25 ID:DjIcBRAJ0
こっちみんなw
897大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:21:47 ID:Ux+RWS+HO
>>895
一番笑ったwwwwwwwwwwwwww
898大学への名無しさん:2009/01/14(水) 05:52:51 ID:mxjFepPO0
899大学への名無しさん:2009/01/14(水) 07:58:25 ID:hn+7WFpaO
もまいらもはよう(´・ω・`)今日はラプラス変換だけど、センター近いから自主休講してやる。
900大学への名無しさん:2009/01/14(水) 10:57:56 ID:EVr0nA0UO
900点センター行かないかな? 900だけに
901大学への名無しさん:2009/01/14(水) 13:02:45 ID:TWvWh2B10
900なんて医学部でもほとんど無理だろ
諦めろ
902大学への名無しさん:2009/01/14(水) 13:10:42 ID:R+ec8s990
やべぇ!調査書貰いに行かなきゃ!
903大学への名無しさん:2009/01/14(水) 13:41:35 ID:bdiexN7cO
今はもう調査書はおいといてセンター対策しる

つーか図書館で勉強してると何故頻繁にウンコがしたくなるんだろうなあ
904大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:12:24 ID:eLCb6wVHO
あぁ゙〜
教授殺されて図書室使えないとか中央マジない
しかも近くいたから変な取り調べされるし肛門出たらマスコミに囲まれるし・・
センターまで日にちないってのに図書室使えないのマジ痛いなorz
905大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:27:23 ID:4UtwVGqm0
>>904
それは羞恥プレイの一種か…
906大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:30:30 ID:6vSG6BLu0
>>904
図書館すら無いうちの大学よかマシ
907大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:32:40 ID:4UtwVGqm0
>>906
そんなとこあるのか?その辺の高校以下じゃないか
908大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:36:48 ID:6vSG6BLu0
>>907
いや、正確にはあるにはあるんだけど殆ど図書館としての役割を果たしてない
909大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:44:38 ID:4UtwVGqm0
>>908
それは何が何でも抜け出さないといけないな!
あと少し、がんばりませう!
910大学への名無しさん:2009/01/14(水) 15:36:22 ID:+ZmkrsEUO
大学の許可ってもらわないとダメなの?
911携帯:2009/01/14(水) 15:54:12 ID:MQSGLFLLO
俺は受験許可証発行しないで受ける

つか、中央大学大変なことになってるな…
912大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:04:20 ID:bdiexN7cO
中央の事件今知ったわ

このスレ中央生結構いたよな?おいおいタイムリー過ぎるぜこの追い込みの時期に…
913大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:12:19 ID:rJOaZDI20
>>910
>>2 危険な場合もある。
914大学への名無しさん:2009/01/14(水) 22:24:33 ID:eLCb6wVHO
あ〜ぁ、明日どうなんだろ・・
ニュースじゃ明日現場検証とか言ってるしないのかな?
授業ないのは全然問題ないがやっぱ図書室使いたいわ
ホムペにも何も書いてないし、もう中央意味不杉orz
 
>>911
2重在籍がバレないように上手くやれば許可なくても大丈夫じゃない?
つか普通に退学届けみたいの出せば今の在籍大学辞められんのかね?w
915大学への名無しさん:2009/01/14(水) 22:26:21 ID:eLCb6wVHO
間違えたw
>>911>>910
だた
916大学への名無しさん:2009/01/15(木) 06:39:39 ID:luaa0A0LO
>>910
うちの大学の場合、受験許可証が必要なのは編入試験のみだった。
917大学への名無しさん:2009/01/15(木) 09:16:07 ID:pwNovDZ1O
中大理工学部生だが、昨日は凄かった…

キャンパス内にいた学生は皆学生証提示して名前書かれたし、校門には見たことあるリポーター沢山いたし

最初心肺停止って報道だったが、数分後殺人事件って報道されたときはがちでビビッた
918大学への名無しさん:2009/01/15(木) 09:24:52 ID:luaa0A0LO
>>917
通常授業に戻ってよかったな…

919大学への名無しさん:2009/01/15(木) 09:57:40 ID:mKzpbNgM0
920大学への名無しさん:2009/01/15(木) 10:42:21 ID:PoIWaDy/O
>>918
今だに外マスコミで賑わってるけどなw
つかマスコミ情報得ようと必死杉て少しワロタw
 
てゆかテレビで話してた学生大概キモかったな
もともと
中央理工=陰キャラの集い場
みたいな事周りから思われてたが、今回の事件でさらに酷い感じで思われそうだなw
まぁ俺は今年いなくなるから全然かまわないんだけど^^
てゆかこの件が原因で多少志願者減るんじゃねか?w
921大学への名無しさん:2009/01/15(木) 10:45:27 ID:pwNovDZ1O
中央、特に理工はMARCHの中でダントツに陰だよな

後楽園のあんな素晴らしい土地にキャンパスあるのに知ってる奴少ないだろw

久しぶりに話題になったと思いきや最悪のニュースだしな
922大学への名無しさん:2009/01/15(木) 10:48:46 ID:55HuIggqO
中央は文系ですらかなりの非リアっぷりだからな
923大学への名無しさん:2009/01/15(木) 10:50:34 ID:pwNovDZ1O
中央理工がこんなに話題になって満更でもない奴たくさんいるだろw
924大学への名無しさん:2009/01/15(木) 11:11:46 ID:luaa0A0LO
>>920
笑いながらインタビューはいただけなかったな
925大学への名無しさん:2009/01/15(木) 11:14:57 ID:PoIWaDy/O
>>923
満更っつうか自分が注目されてる訳でもないのにマスコミ見てさも自分の事かのように思って喜んでる馬鹿が周りにいっぱいいて正直ついてけない・・
てか人亡くなってるのに不謹慎杉
こういうの見ると更にこの大学にはいたくないって思うわw
だがセンターまであと2日www
926大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:07:02 ID:rrna9CzYO
今いる大学に受験の許可とったら受験する大学に連絡いくとかは無いよね?
927大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:13:16 ID:7JrLLnb7O
中央理工って地味に東大本郷のそばだからな。マジで勘弁してほしいよ。
928大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:32:43 ID:pwNovDZ1O
目前に河合塾本郷あるしなw

今日授業ないけどわざわざ中央理工図書館で勉強してまふ
929大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:51:11 ID:7JrLLnb7O
学年でキャンパス分けてるのではなくて学部でキャンパス分けてるのな。まあ学年でキャンパスを分けてるのは、たぶん東大と慶應ぐらいか。
中央理工は文京区民にとっては普通に知ってるが外部者は普通に山奥だと思ってただろうなw
お茶女が御茶ノ水にないのと同じくらいの知名度ぶりだろう。
930大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:54:50 ID:PoIWaDy/O
>>928
マジかw
もしかしたら同じ空間でやってっかもしれないね^^
931大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:57:36 ID:pwNovDZ1O
>>930
よう同士^^

でも俺チキンだから赤本やってる学生いても優しく見守ってて下さい^^

まだ一号館入れないかな?
932大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:19:42 ID:2y3ZODay0
中央理工の地味が殺人事件を理由にアイデンティティ発揮しててわろたw
933大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:30:56 ID:pwNovDZ1O
>>932
こういうときしか話題にならんからな^^
934大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:43:49 ID:55HuIggqO
>>929
学年で学部割れは普通
935大学への名無しさん:2009/01/15(木) 14:56:28 ID:/Gqt5yG6O
某旧帝だけどキャンパスは学年で分かれてる。1、2年前期までは繁華街まで15分のベストロケーション。
2年後期からは繁華街からはちょっと離れるけどそれでも30分もかからない。しかし来年からは、
全学教育は山奥になるw
936大学への名無しさん:2009/01/15(木) 15:18:37 ID:aMIp1lQf0
いまさらだけど、調査書発行しに学校に行くのにアポ取る必要あるのかな?

937大学への名無しさん:2009/01/15(木) 15:22:13 ID:mKzpbNgM0
学校によって違うみたいだし、発行に時間掛かる場合もあるそうだし
とりあえずアポ取らないにしろ、事務に電話して聞いてみたほうがいいかもめ
938大学への名無しさん:2009/01/15(木) 15:36:06 ID:t72l8+4gO
つーかさ、皆ニュースで興奮してたな。
メッタ刺しの殺人鬼がその辺うろうろしてるかもだから、
てっきりガクブル状態と思ってたんだけどなぁ
939大学への名無しさん:2009/01/15(木) 16:04:40 ID:aMIp1lQf0
>>937

事務に電話してみたら、郵送でもおk言われたけど、
郵送で調査書発行しても担任にばれるよな?
どうせばれるなら、担任に直接志望動機を熱く語りたい。
こそこそ何やってるんだかと思われるくらいなら
940大学への名無しさん:2009/01/15(木) 17:03:20 ID:ZDwV/U4m0
>>939
俺の高校は電話したら事務に繋がって、無条件で担任に回されるけどな。
今住んでる所と、母校の距離がそんなに遠くないなら、
担任に会うことでやる気が上がったりもするし、直接貰う事をお勧めするよ。
941大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:56:26 ID:ZorhD0NzO
センターどんな格好でいく?できるだけ目立ちたくないんだが。
942大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:59:39 ID:mKzpbNgM0
うにくろ着ていく。それが普段着ですが何か?仮面先の大学だから暖房の強さとかもわかってる
髪伸ばしてるし一目で浪人ってわかるだろうな…まあ現役は気にしないだろ
943大学への名無しさん:2009/01/15(木) 20:47:53 ID:ZDwV/U4m0
受験会場に制服で来る人多いのが嫌だ。
俺は現役のときからずっと私服だぞ。
今年で3回目だ!
944大学への名無しさん:2009/01/15(木) 20:48:38 ID:rrna9CzYO
証明写真って髪の色とか長さって関係ないよね?
945大府仮面:2009/01/15(木) 21:06:39 ID:tP1zXWYS0
 明日はまだ授業がある。 当日は府大でセンターだ。部室のカギも用意した。
  
 目標、780「去年は732で玉砕」リベンジ阪大、夢京大。 
946大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:54:18 ID:PoIWaDy/O
>>944
大丈夫じゃん?
俺も挑発でカラー入れてるけど浪人なら問題ないっしょw
947大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:14:50 ID:ZDwV/U4m0
>>944
証明写真と試験当日の顔(髪型)が、極端に違わなければいいと思う。
でも、髪の毛が長くて目にかかってるとかは基本的にダメ。
まあ、それで合格取り消しとかは無いだろうけど。
948大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:15:29 ID:H9D5CUTB0
気にしすぎ無くて全然OKっすよ
949大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:25:52 ID:qdrJGW0w0
名無しにも
優しい
スレ


た。


950大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:34:28 ID:55HuIggqO
>>949
とんねるずの皆さんのおかげで








した!
951大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:49:14 ID:/Gqt5yG6O
>>945
俺もあるけど昼からはさぼる。

センター目標は900










えぇ、もちろん1000点満点ですとも。去年の850からは成長してるはず。待ってろ医学部。
952大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:55:02 ID:Ot/Qz3CG0
だれか国立で受験許可提出した人いる?

教授の認証印がいるんでgkbrしてる。
95308成功生:2009/01/16(金) 10:44:29 ID:N7Wk8EZB0
センター1日目の夜にSP最終回見てたよ

特別措置で別室受験だったんで、空調いじり放題 体動かし放題
954大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:05:39 ID:PHBwa12SO
>>953
ねーよw
955大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:46:17 ID:nw5u8i5aO
>>952
出したよ。

学務部に行ったら教務委員の教授に出して印もらうように言われた。

こればかりは出すしかないかと。
956大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:06:20 ID:PHBwa12SO
受験許可とか私大なら要らなくね?
うちなんか仮面多い上に学内規則に書いてないし
957大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:25:43 ID:ZPqatEIC0
>>956
国立は要るかもだけど、私立は要らないよ。(普通は)
958大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:42:48 ID:RtljtTZU0
>>953
現役 浪人時代とも2日目の空き時間には伊集院のラジオを聴いてた
959大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:51:29 ID:jSBbecGqO
シャーペン使えるから忘れるなよ!
960大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:59:49 ID:j0iNNbbcO
今年からそうなったの?
961大学への名無しさん:2009/01/16(金) 13:03:40 ID:/QdDLCrA0
>>960
数学の計算用のみとかなんとか。振ったら芯が出る奴はどうなんだろうな

昨日も貼ったけどもう一度
↓持ち物チェックリスト↓
http://www.aka-maru.com/data/checklist/checklist.htm
962大学への名無しさん:2009/01/16(金) 13:13:19 ID:IUUesackO
今日高校に行って調査書頼んできた。

担任に軽く学歴否定されたw
担任は一応高学歴なんだけどね
963大学への名無しさん:2009/01/16(金) 13:37:12 ID:PHBwa12SO
>>962
俺もこれから電話する
緊張する
964大学への名無しさん:2009/01/16(金) 13:49:51 ID:fZwSkWaB0
俺は全くなんにも言われなかったなあ。どうやって手に入れたのかもよく覚えていないくらい。
965大学への名無しさん:2009/01/16(金) 14:09:22 ID:PHBwa12SO
マジ面倒くせえw
明日直接高校に行くか、郵便で申し込みするかの二択になったわ

郵便で申し込みなんかしたら絶対1週間以内に間に合わないよな…
966大学への名無しさん:2009/01/16(金) 15:05:47 ID:udJjJ7FcO
明日シャーペン使えるの?
967大学への名無しさん:2009/01/16(金) 15:10:35 ID:BctaFUmMO
俺はシャーペン無理だw
あれ持つとペン回し(まぁいわゆる浪人回しww)しちまうから鉛筆のが集中し易い^^
しかもシャーペンだとたまに芯つまってテンパる時あるから鉛筆のが安全だわ
968大学への名無しさん:2009/01/16(金) 15:57:24 ID:swjy1N6/O
>>966
うん。案内に書いてあったよ
去年まではだめだったよねー
969大学への名無しさん:2009/01/16(金) 16:22:27 ID:udJjJ7FcO
ありがとう!
なんか緊張してもう二回オナニーしたしwww
970大学への名無しさん:2009/01/16(金) 16:29:40 ID:/QdDLCrA0
明日は使えないんじゃね?
要綱見てないから確かじゃないが数学とかの計算用って言ってたような
明日は文系科目だしな
971大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:19:42 ID:q95xxRI+O
オナニーしてる場合じゃないw
972大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:22:44 ID:v6fQ9sCeO
センター恐いんだぜ…
973大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:36:12 ID:v6fQ9sCeO
…国語といてるとき小説に
「あったかくて、ぬるぬるします。変な味がする」

不覚にもw
974大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:40:17 ID:v6fQ9sCeO
つづき

吐き気は、もう、とうに治まっていた。
それどころか、喉に移行する不思議なあたたかさを、いとおしくさえ思っていた。
975大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:45:48 ID:uQ8FtFs/O
私大センター利用振込んで発送したのに銀行から手違いがあるとかいって電話かかった
6時までに来いとか無理っすよ…
976大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:56:35 ID:gNzDeCBxO
おまいら頑張れよ
俺は私大一般だから祈ってるわ
977大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:02 ID:PHBwa12SO
>>976
フヒッ…
978大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:11:45 ID:BctaFUmMO
をぉ〜wwwww
今日自習室籠ってたら大学の友達来てお守りくれたw
マジ嬉し杉るwww
979大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:08:57 ID:Jadpj+1JO
半年とちょいこのスレには世話になったな
うざい奴も居たけど、お前等の存在に救われたのも事実だし
皆まじで頑張ろうな!

センター終わってからも1ヶ月また世話になれる様に
http://imepita.jp/20090116/045690
980大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:25:51 ID:smd39J050
>>973>>974
それはもうザーメげふんげふん
しかないだろ。
ちょっと内気な文系少女がアレをナニしてるシーンだ。
981大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:31:16 ID:/QdDLCrA0
何かワクワクするw河川敷を自転車でふっ飛ばしたい気分だ

腹暖めて寝ろよ。忘れ物なんかするなよ
一人暮らし組はくれぐれも寝坊なんかするなよー
982大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:44:59 ID:swjy1N6/O
おをを今さらながら焦ってきたwww今日ちゃんと寝れるかなぁああぁ('A`)

>>978
いーなー!!心強いね!

>>979
ちょっと感動してしまったwてか字うまいな
983大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:48 ID:l/FXjhdz0
さて
人生から逃げているくずの多くが
絶望する日が近づいた
984大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:57:02 ID:KAVYZliS0
お前のママンがカメンローニンに殺されたってか?
985大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:05:38 ID:j0iNNbbcO
>>974
それは99年本試の小説だったよね
986大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:09:06 ID:SsPC+79XO
>>983
去年失敗したのか…

人生長いんだし諦めるなってw
987大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:32:05 ID:/2jMtJH0O
>>983
自己紹介乙
988大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:41:30 ID:PHBwa12SO
>>983が情けなさ過ぎてワロス
989大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:38:00 ID:gM2e/eKXO
余裕ぶっこいてた>>810は明日明後日のセンターで本当に9割5分以上とってくれるのかなぁ…

ホラ吹き過ぎて後悔して自暴自棄になってキャンパス内で教授殺さなきゃいいけど…
990大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:43:22 ID:Jadpj+1JO
まぁ今さらいがみ合いはよそうぜ

それより、このスレの奴らが
東大やら京大やら早稲田、一橋、医学部なんて言ってるから、
自分もなんか頭いい気がしてたけど実際は全然だめな気が…


ああこわい
991大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:45 ID:Tvs8sIx/0
>>983
テッシーお前、ブログの更新しないとか言ったくせにすぐに更新したり、
センター受けるつもりないのに申し込みしたり、あげくの果てにここで
煽りかよ・・・
992大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:57 ID:27O/kfA10
993大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:47:05 ID:ho7J1114O
>>992
神乙!
994大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:42:58 ID:fLGoRDfEO
CAN
995大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:55:57 ID:t8tGJVFy0
去年96、100点だった科目ときなおしたら83、83だったw
あ〜あ、今年は無理かな
三年目やる価値あるかな?
本番前日だというのに
サッキまでテレビのLの視てたし、こんなんじゃだめだw
あ〜あの12歳の少女少しかわいかったな
996大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:57:07 ID:t8tGJVFy0
言い忘れたw
それでは皆さん頑張ってください
オレもできるだけ悪あがきしてみる
997大学への名無しさん:2009/01/17(土) 01:05:13 ID:AzUFLZM0O
神様、私は神様を信じてませんでしたが明日明後日は信じます。810〜30辺りでお願いします。30以上は我慢シマス。
では神様おやすみなさい。
998大学への名無しさん:2009/01/17(土) 01:18:32 ID:Kxf6mn/eO
>>995
三浪はないだろ…
999大学への名無しさん:2009/01/17(土) 01:31:25 ID:Kxf6mn/eO
1000大学への名無しさん:2009/01/17(土) 01:32:18 ID:Uhqa0RNc0
>>1000
ならこのスレに書き込んだ人みんな第一志望に合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。