[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミク ◆5j.XzIU3rE
センターまであと少し!
各人頑張って行きましょう。
日一日が大切な時期になっています。勉強マラソンをご利用ください。
勉強時間もいいけど、体調管理も気をつけて。

・最近学歴ネタ、ランク付けなどの書き込みが多いです。他校を叩くのも荒らしと変わらないので控えましょう。
 ⇒http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%C2%D0%BA%F6
・このスレはsage進行でお願いします。板の上位にきて荒らしの標的になるのを避けるためです。

前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ107
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1227316127/

これまでのスレ一覧は(全過去ログ観覧できます)
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7


★以下スレ内のイベント。要チェック。

▼勉強マラソン会場(11/22から実施します)
http://tokyotech.net/marathon/
http://tokyotech.net/marathon/mob.php
▼模試集計―マーク・記述・東工大模試(模試が開催され次第集計します)
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%CC%CF%BB%EE%BD%B8%B7%D7
2大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:08:24 ID:SEVaS+gBO
3大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:09:38 ID:851UB0Cp0
おっぱい

ブラジャー

パンティー

乳首

ブラ線

透け透け

制服

ノーブラ

ノーパン通学
4大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:10:09 ID:MQyW20aB0
当スレに関係のあるページのリンク集

▼TOKYOTECH.NET(当スレまとめページ)
http://tokyotech.net/
▼東工大受験スレwiki(atwiki)
http://www8.atwiki.jp/titech/
▼東工大受験スレwiki(pukiwiki) こちらに移行する予定です。
http://tokyotech.net/pukiwiki/
▼東工大受験スレうpろだ
http://tokyotech.net/uploader/upload.html

▼大学受験@2ch掲示板 東工大別館
http://jbbs.livedoor.jp/study/6317/
▼東京工業大学掲示板 (1)
http://www.titech.ac/bbs/
▼東京工業大学掲示板 (2)
http://bbs.tokyotech.ac/titech/
▼東京工業大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/toukoudai/

▼国立大学法人 東京工業大学
http://www.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 携帯電話サイト
http://daigakujc.jp/u.php?u=00131
▼入試情報 - 東京工業大学 学務部入試課
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/
▼東工大の研究室紹介冊子 LANDFALL
http://www.titech-coop.or.jp/landfall/
5大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:10:39 ID:MQyW20aB0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃
    ┃ 2009センターパック模試の案内です。
    ┃ 東工大スレ内で参加するのであればいつやってもかまわないのですが、
    ┃ パック模試の本部にも参加する場合は、基準日に従って解いてください。
    ┃
    ┃ ※当スレの投稿場所は、もう少ししたら公開します。
    ┃
    ┃【日程】
    ┃ ■12月
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/13,14 成績申告期間:12/13-12/18 結果発表:12/19
    ┃ ■1月
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/01,02 成績申告期間:01/01-01/07 結果発表:01/08
    ┃ センター試験本番:01/17,18
    ┃
    ┃【難易度】
    ┃ 青>>桃=センター本試験
    ┃
    )ノ       【2chセンター模試】2009センターパック模試(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1222870413/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    【2chセンター模試】2009年度 本部 (参加方法ナド詳細は↓にて!)
  ⊂Ii報,)llつ     http://www4.atpages.jp/centerpackexam/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6れいてんさん ◆BWCElEJ312 :2008/12/13(土) 18:11:23 ID:AdOj3qHIO
乙です。

誰かテンプレはってください。
テンプレは、ウィキにあります。ウィキでページ一覧表示すると、そういうのがあるはずです。

テンプレは3つ(1と関連スレと、パック模試)あります。
7大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:12:08 ID:MQyW20aB0
>>1 訂正しとけ

前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ108
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228294229/

あと、スレ立てるならテンプレは全部張ってくれ(独りで)

前スレ
996 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/12/13(土) 17:37:58 ID:v8WF/f6t0
次スレたてます

まぎらわしい
8ミク ◆5j.XzIU3rE :2008/12/13(土) 18:12:37 ID:Z15YMTYMO
>>4-5
忘れてた
ありがとう乙

>>6
ごめんなさい
9ミク ◆5j.XzIU3rE :2008/12/13(土) 18:13:38 ID:Z15YMTYMO
>>7
申し訳ない(´・ω・`)
次機会があったら気をつけます
10大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:15:36 ID:AdOj3qHIO
ああ、時間差でw
11大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:23:37 ID:ovbVNjnz0
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
12大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:23:57 ID:m8E1yPa90
東工大の英語ができないとかマジなのか??
普通に9割は硬いんだが、まあ他がダメなんで350も行かないんだが、
13大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:24:30 ID:ovbVNjnz0
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
14大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:25:00 ID:ovbVNjnz0
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
15大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:25:30 ID:ovbVNjnz0
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします

ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
ミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らしますミクが消えるまで荒らします
16大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:26:48 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
17大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:27:25 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:29:36 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
19大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:30:29 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:31:21 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
21大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:31:49 ID:SEVaS+gBO
どーすんだよこれ
22大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:32:39 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
23大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:33:08 ID:6gCr0hUn0
>>21
あぼんしろ
24大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:33:38 ID:ovbVNjnz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:35:33 ID:TtDnzXV70
星条旗が見えてきたんだぜw
26大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:36:52 ID:TtDnzXV70
> 英語得意なオレとしては
> 英語できないやつどうしでせいぜい合格争い頑張ってね って感じ
> 物理なんかより英語こそ得点源だし,2ヶ月でかなり伸ばせたぞ
叩く気も叩かせる気もないけど、コイツちょいと性格悪いな.....
27大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:37:02 ID:+IqVC0d+0
>>25
どんだけ州あるんだよ
28大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:38:35 ID:m8E1yPa90
>>26
ぶっちゃけ数学ができる奴が受かる。これが真理。
29大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:39:31 ID:ovbVNjnz0
ミクがあらわれないのでやめます

ミク以外の方、ご迷惑お掛けしました
30大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:53:26 ID:stUl6oXr0
>>29
バカスwwwwwwwwww
31大学への名無しさん:2008/12/13(土) 18:57:07 ID:TtDnzXV70
荒らしも憎めないな。ココ楽しすぎるw
32大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:00:45 ID:stUl6oXr0
>>12
俺の英語は中学生
33大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:03:03 ID:b5M8t1AMO
慶応の英語って東工大受験するやつにとっては鬼畜だよな?
34大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:04:16 ID:stUl6oXr0
リーディングの教科書がすでに鬼畜
35大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:05:06 ID:YS/hnWFzO
>>33
いや、そんなことはないだろ
36大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:09:20 ID:kCNvGRn8O
募集要項きたああ。緑色ww
「どうぞ、東工大にご注目ください。」ってww僕はずっーと注目してきましたよ(*´Д`*)
因みに「創り拓く理系人たれ」はアドミッションポリシーとして、記載されてました。
37大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:13:51 ID:tLJoqnTa0
3日ぶりくらいに来たらスレ進み過ぎワロタ
ところで、2007の数学やったら70点くらいなんだぜ・・・
八角形のやつできねえし、最終的な答えは合ってたが-30°を行列を使ってやったらものすごい計算になった
38大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:18:36 ID:SmHhwOdhO
英語の読解とセンター古典の良書ナイー?
39大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:30:56 ID:b5M8t1AMO
緑の英語やってんだが118から160と安定しないんだがほかの色もやったほうがいいか?
40大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:32:55 ID:m8E1yPa90
>>39
ってか緑って全体的にムズイよね。去年は9割いったのに緑は理数8割で安定なんだが・・・
41大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:38:59 ID:wIW5go8D0
>>33
98年のは鬼畜だったが最近のならなんとかなりそう
42大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:45:43 ID:SEVaS+gBO
(0,99)^99と(1,01)^(-101)との大小を比較せよ。
ただしX^YとはXのY乗である。
43大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:49:48 ID:stUl6oXr0
y=(x/100)^xを微分かな
44大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:51:29 ID:stUl6oXr0
ありゃ、違う。ただ1と大小比較して終わりか?
45大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:53:58 ID:wIW5go8D0
河合の冬講の東工大数学ジャマイカ
46大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:56:52 ID:SEVaS+gBO
>>45
マジかよw
荻野の最高峰への理系数学にあった。名大らしい
47大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:57:29 ID:MQyW20aB0
東工大の理科は月曜からか・・・
そろそろ目通さなきゃな。
26〜は河合の東工大講座だよー/(^o^)\
48大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:58:44 ID:dLEI6WMtO
駿台センタープレ\(^o^)/。
数学178
国語169
英語170
化学100、物理60WW
地理97
センターの物理何故かできない。一応、オープンの物理の偏差値は60なんだが…。
明日受ける奴は、俺の分まで頑張ってね
49大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:59:52 ID:+pgqjJhIO
>>26
それオレなんだけどさ,
物理できる人に対する嫉妬からきてます,はい。。。
でもマジで英語は楽なんだって!!学校で250番くらいだったのを<ビジュアル英文解釈>と<熟語>やったら30〜50番くらいで安定した
教えたら敵増えるけど2CHのみんなには受かってほしいから
まぁ単語の小テストは欠かさずやってたのもあるけどね
荒らしナイスと思ったのはオレだけじゃないはず

とにかく熟語かな
50大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:00:37 ID:MQyW20aB0
>>48
駿台センタープレでこれは東工大スレ統計で3位には入ると思うぞ(何人受けてるか知らないが)
何、今年簡単なの?去年泣いたから今年は申し込まなかったわ
51大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:07:01 ID:m8E1yPa90
>>42
答えと解説うpしてください
52大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:09:30 ID:Z15YMTYMO
>>48
センター物理苦手だけど記述はできるって人は対策すればすぐに結果でるよ
ましまろは薄くてよくまとまってるからオススメ
53大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:10:59 ID:dLEI6WMtO
>>50
まぁ、マークは得意で、今年のセンターも9割りあったし。
数学は相変わらず、時間がキツすぎる。
あとは、例年に較べればマシだったが、やはり鬼畜。
54大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:27:03 ID:SEVaS+gBO
>>51
対数を取って、
 99log(0,99)−{-101log(1,01)^(-101)}
=99log(99/100)+101log(101/100)
=99log99+101log101−200log100
=f(99)+f(101)−2f(100)

ただしf(x)=xlogx

とおいてf(x)の凸性から判断

(0,99)^99>(1,01)^(-101)
55大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:30:40 ID:m8E1yPa90
>>54
GJ
56大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:31:40 ID:Ptke8EOvO
logって便利\(^o^)/

おしっこって単振動得意なん?
性的な意味で
57大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:39:59 ID:YS/hnWFzO
e^πとπ^eの大小を比べよ
58大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:42:35 ID:PNa9kQpgO
>>42は解探Uの実戦編の最初にもあるな
>>52とは違う解き方だ
59大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:53:33 ID:Z15YMTYMO
>>57
ぱっと見π^eのがでかそう
60大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:55:56 ID:PNa9kQpgO
61大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:04:53 ID:TtDnzXV70
>>49
正直者は許す。
62大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:05:41 ID:TtDnzXV70
>>56
放尿プレイは得意なんじゃないか?
63大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:31:09 ID:ovbVNjnz0
元,嵐です

>>57
f(x)=logx/xとおき

微分して増減かくと

eまであがって
eから下がるグラフになって

fにπ代入すると

logπ/π<loge/e

⇔elogπ<πloge

⇔π~e<e~π    ■
64大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:31:55 ID:ovbVNjnz0
訂正:fにπとeです
65大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:36:16 ID:huD6/dgJ0
つかさ、二次対策も間に合ってないのにセンターもやんなきゃいけなくて、
理系科目はいいものの国語現社英語って未だに模試でも7割とれたことなくて
もう駄目なんじゃないかなって思ってる。



横国に逃げようかな。。。。。
66大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:37:58 ID:Cw28w5Cn0
センター模試は全く気にする必要ないよ。
センター過去問できちんと取れるなら問題なし。
67大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:51:57 ID:RQheeUBS0
>>49一つ聞いていいかい?

熟語はどんな種類の参考書で覚えたのか教えてほしい
ターゲットやシステム英熟語のような熟語に特化した参考書なのか
アプグレやネクステのような参考書で覚えたのか・・・

友達が熟語覚えただけでセンター英語の点80点上がったらしいから、もしかして。。。と思ってな
少し参考にしたい
68大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:54:35 ID:stUl6oXr0
>>49
尻馬に乗って質問。ビジュアルは2まで?
69大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:54:40 ID:+IqVC0d+0
>>67
熟語じゃ滅多に落とさない俺が言うが、理系ならDuoで十分。
不安なら解体英熟語。いやでもDuoで事足りる
70大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:57:04 ID:RQheeUBS0
>>69単語力はターゲットの1000語ぐらいは覚えたはずなんだが
肝心の点が全く上がらないのに絶望している

今からだと、何やっても間に合わない
だから、いまは藁にでも縋る気分でいるんだ
71大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:00:55 ID:+IqVC0d+0
英語はとにかく時間使うから、今相当ヤバいんだったらセンターレベルの基礎だけやって他で稼いだ方がよくねーか
72大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:04:14 ID:RQheeUBS0
>>71基本ねぇ・・・
普通に英語は点が取れていて「これなら間に合うだろう」と気楽に構えていたんだが
一か月前から始めて一向に上がらないのにビビっている

やはり、基本ができていない証拠だろうか

こんなことになるんだったら夏ぐらいから手をつけるべきだった
73大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:04:55 ID:RQheeUBS0
個人レスを連投してしまっているので自重します

申し訳なす
74大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:09:40 ID:+pgqjJhIO
>>67 68
河合の玉置って人の,宣伝も兼ねた無料講座で聞いた話な
熟語は桐原の頻出英熟語1000 読解は透視図(彼の著書)
前者は問題集。解答だけなら熟語帳みたいなもんだけど,頻度で並べてあるだけで別にまとまってるわけじゃない
でも問題解きながら覚えるのがオレは好きだった
短期集中で

ビジュアル2はいろんなとこで目にする「やって損はない」がピッタリな感じ
最終的には透視図が全部読めればぉkて感じで教わって,
英語苦手だから勝手にビジュアルを挟んだ
今からビジュ1→2→透視図は時間的にむずいね……
2からやるのは多分良くないんだよね
透視図は和訳につよくなるぉ

じゃ誰か物理についてkwsk
75大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:16:04 ID:RQheeUBS0
>>74ありがとう!

やっぱそういう類のを使っていたんだな

物理は漆原の明快をお勧めする
あれなら公式をしっかり覚えているのに解けないという人なら短期時間で仕上げることができると思う
そして、応用実践にも繋げれるし応用実践を仕上げることができたら東工の物理にも十分通用する

そしてここだけ口コミだが・・・
「Newton」という雑誌があるよな?(知らなかったらググってみて)
今月のその特集が「波動」で内容的に波動の根本的理解からセンターのための知識のストックにうってつけなんだ
(しかも、東工の物理の先生が書いてくれているというw)
12月26日までに急いで購入した方がいい

本当に、センターにぴったしだから
76大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:17:31 ID:+IqVC0d+0
それマジか
東工大教授が著したんだったら内容に関わらず目を通すしかないな
77大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:19:37 ID:Z15YMTYMO
>>74
物理は
エッセンス→マニュアル→名森or重問→難系
がセオリーだと思ってる
難系やるのは名森とかをやり込んでからにしたほうがいいね
やらなくてもよさげ
78大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:19:38 ID:RQheeUBS0
Newtonについては、絶対に誰にも教えてたまるかと思っていたが・・・
君の優しさに感謝して、バラした

他の住民も少しだけ本屋さんで覗いてみて
絶対に力になるから

>>60おまいにも感謝
あとで軽く基礎から見直してみるわ

結構穴があるかもしれないしな


何度も連投申し訳ない
今度こそノシ
79大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:19:55 ID:w5JWUyqEO
>>48
地理の点数やばすぎwww

6割いったことない自分からしてみれば俄かに信じがたいww
80大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:19:58 ID:ThrWVQ410
玉置と聞いて飛んできました

・透視図について
申し出れば、未収録分の関係詞篇を貰える
塾生なら貰えるはずだが、そうじゃない人は知らん
81大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:21:57 ID:MQyW20aB0
>>75
月曜にお茶の水行く前に新宿寄ることが確定事項になりましたw
興味あるな
82AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/13(土) 22:24:03 ID:Q4vyykR00
最近化学が解けるようになってきたよぉ><

>>75
それ、今手元にあるよぉ(^▽^)
けど、買っただけでまだ読んでない><
83大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:24:52 ID:MQyW20aB0
これかな?
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html

1000円高洲(´;ω;`)
84大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:41 ID:+IqVC0d+0
ニュートンなら図書館とかに置いてある気もするんだけど
85大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:37:03 ID:+pgqjJhIO
>>75
今重問→問題精講→重問でようやくちょっとだけスラスラ重問が解ける感じになったとこ
それは難易度でいうとどの本と本の間くらい?
<応用実戦>ってそういう本?ページ?
あとニュートンは学校にあるから読んでるよ
虚数とかあったね
入試に波動間違いないね

>>77ホントに変なこだわりもってて
エッセンス→名門の流れが嫌なんだよね。。あとは速読英単語とかもやだ
俗に流されたくないと言えばよいだろうか
今はアクセス→重問→問題精講でやってきてます。
精講は東大の京大のオンパレードorz

結局どうしましょ
86大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:40:10 ID:ThrWVQ410
重問のA問題くらいならスラスラ解けないといけないのかな?
一周したものの結構時間かかったわ
87大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:59:11 ID:YS/hnWFzO
>>85
精講いいよ
88大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:10:10 ID:RpX88eyJ0
前スレでも書いてスルーされてしまったんだが、流れがよさそうなので再度。。

皆テーマ英作の対策はどの程度する?俺は高3の夏まで単語と熟語しかやってこなかった上に
いまだに英語に関しては怠惰を極めていて壊滅なんだが、勉強方で悩んでるorz
89大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:17:17 ID:TtDnzXV70
>>72
マジレスすると、英語は本当にナメられない。
身内に今年の本番で満点を取った香具師がいるから負けんようにと頑張ったが、この一年、最良でも全統マークで英+リで93%しかマークできなかった。
「分からない」「解けない」という感覚がないにもかかわらず、ことごとく点を持っていかれるから対策にも本当に困る。基本さえ出来ているのならば、単語数とかそういう問題じゃない気がする。
90大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:21:32 ID:6gCr0hUn0
東工大受ける人で早稲田受ける人多いと思うんで聞きたいんですけど
化学の[T]ってABC全て正解で点がつくんですか?
91大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:22:45 ID:SWw/C/zJ0
>>88
ドラゴンイングリッシュやってる
92大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:28:02 ID:OtAJSBuH0
A^BとB^Aの大小比較って指数が大きいほうが大きいようになってるよな
「指数関数的増加」ってすげぇ

俺は逆を見たことないけどある?
93大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:35:42 ID:YS/hnWFzO
1^2<2^1

0^1<1^0
94超鳥 ◆EafmCoLzWA :2008/12/13(土) 23:36:07 ID:NaBTjH12O
2^3<3^2
95大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:42:25 ID:stUl6oXr0
俺が無機化学やってる間にいい流れになってら
いまさらの観あるが、俺流の感謝として物理の勉強に関する薀蓄をプレゼンツ
>>85
漆原は明快解法編と応用実戦編の二冊があるが、後者は前者を使っていることを前提に書かれている。
明快解法はエッセンスくらいのレベルと言われている参考書。すらすら重問が解けるならいらないと思う。

>変なこだわり
恥じらいは捨てるが勝ち…
まあ、重問解けてるなら重問→精講の流れでいいと思うが、学校で物理マニアの呼び声高い俺に言わせると
新物理問題演習があればアドバンテージ取れてよろしい。(新物理入門は時間的不足からパスしていいだろう、いや問題演習もあぶない?)
東大京大なにそれのオリジナル問題が素敵すぎる。

結局、今の時期まで来ると自分のスケジュールと相談する必要があるから
時間ない→重問完璧特攻
少しはある→重問完璧ともう一冊かじる
よゆうあるor浪人する→重問と問題演習完璧、もう物理は怖くねえw
なんて結論になる。かもしれない。
96大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:50:57 ID:XK4fMGLN0
エッセンスのつまらなさに泣いたのは俺だけか?同じ著者だけど、実況中継の方がよっぽど楽しい。
97大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:10 ID:0ZOXVIfN0
明治大、駒沢大、専修大、帝京大――。大学には「内定を取り消された」という相談が相次いでいる。

青山学院大進路・就職センター事務部長は
「01年から就職指導を担当しているが、不況を理由に内定が取り消される事態は初。企業は軽く考えていないか。」
(朝日新聞)
http://www.asahi.com/job/syuukatu/news/OSK200811220056.html
98大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:51 ID:SEVaS+gBO
物理が一番楽しい
99大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:58:38 ID:MQyW20aB0
>>98
物理を専攻しようとは思わないけど、楽しさは分かる
100大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:04:38 ID:BgVc9HyX0
明日Newton買ってくるわ
101大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:06:48 ID:bfSMNrb80
物理自体が楽しいからどんな参考書でも楽しめる自信がある
102大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:08:07 ID:mtZ8sYs1O
数学や化学にかけた時間より物理にかけた時間のほうが圧倒的に少ないのにいつの間にか得意教科になっていた
103大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:24:49 ID:dI6eZja6O
俺なんかバイトで物理教えてたw
104大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:27:54 ID:Hcm12bOP0
友達に物理教えてたら、いつの間にかマニアックすぎるからいらないと言われる様になっていたw
105大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:35:49 ID:NV3/n3elO
>>104
化学と地理でなら言われたことがある
106大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:41:38 ID:Hcm12bOP0
わからん組み合わせだなw
107大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:47:47 ID:RMp2utuwO
物理では単振動が一番好き。
108大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:05:42 ID:wY/DZjwKO
>>105
まさに俺w
109大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:12:00 ID:SNMFOwIb0
>>104
数学と物理なら似たようなことが起きてる。
レベルの高い友達からはしょっちゅう聞かれるんだけど、そうでもない人からは全然聞かれないから
10年来の友達に相談してそいつがクラスメイトに理由を聞いたら「○○(俺)に1を聞くと10どころか100返って来るんだもん。良い意味でも悪い意味でもw」
とのこと(´・ω・`)
その友達曰く「要するに試験前とかに聞く相手に向いてないってことだろw俺も納得しちゃったしw」
110大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:16:00 ID:dI6eZja6O
教える能力がないことを自慢するやつが二人もいるのか
111大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:19:55 ID:Hcm12bOP0
ちがう。向こうが不勉強なんだ
112 ◆BWCElEJ312 :2008/12/14(日) 01:27:58 ID:PfmhEOZeO
ただいまネット回線がない環境です。
ご迷惑をおかけしています。
がんばってねー。
113大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:35:50 ID:SNMFOwIb0
>>111俺が言うことじゃないことかも知れないけど、
相手にレベルを合わせようとしない時点で教える能力が無いと認めてるようなものだろ…

俺の場合は細かく解説しすぎるから悪いんだと思う、
暗記でもなんとかなるところを基本原理から教えてるから、つまり試験前で切羽詰まってる人にとっては余計な部分まで教えちゃうから
「1を聞いて100返ってくる」とか言われちゃうんだろうなw
114大学への名無しさん:2008/12/14(日) 02:22:06 ID:Hcm12bOP0
なんで三角比(三角関数でない)が出来ないのに理系で物理とろうと思ったんだろう彼は。
さすがにこれは向こうにレベル合わせる云々の前にため息が出るだろう。

別の人に教えたときの話。
もち物理は運動量の関係からの導出で教えてあげるんだが、なんで結論だけ暗記しようとするんだろう。
俺の解説は無駄話か!そうですよねごめんなさい
曰く「余計なことを知っているとそれに惑わされる。ゆえに高校物理からなるべく逸脱しないように勉強する。」
なぜもっと深く知ろうとしないのか。徹底した下向きの努力に血道をあげることが出来るその根性にはあいたくちがふさがらない。

すこし感情的になったが、向こうが「一点でも多くほしい、そのために無駄な努力はしたくない」というのはわかっているつもりだ。
115大学への名無しさん:2008/12/14(日) 04:01:31 ID:zTCODzEE0
来春の入試で物理は、電磁波が出そうだな。

予想だが。
116大学への名無しさん:2008/12/14(日) 04:16:23 ID:zTCODzEE0
ICU蹴り、東工大がちらほらいるが、かなり優秀だ。

みんな、ためしにICU受けたらどうだ。早稲田より難しいのではないか。

ICUの問題は、頭の体操になるよ。
117大学への名無しさん:2008/12/14(日) 04:27:25 ID:bVARU+Js0
今年の春の過去スレ見てきたらこんな時間だwww



再来春、俺はうれし涙を流す!!
118大学への名無しさん:2008/12/14(日) 04:47:24 ID:6gFpKfHIO
駿台のセンタープレ、目標の90%届かなかったなぁ…
ちゃんと反省して、また二次対策だな。
119大学への名無しさん:2008/12/14(日) 06:33:04 ID:Yz9e6nfM0
>>113
そういう人東工大にいっぱいいるよ。
東工大祭で研究室見学してたら、中学生にオレもわからないようなフラーレンの特性について熱く語ってたり
電磁誘導について幼女に熱く語ってたやつが見学してた中でもすくなくとも3人はいた。

ょぅι゛ょ「???」って感じだった。
120大学への名無しさん:2008/12/14(日) 06:37:54 ID:dI6eZja6O
おはロボッキ
121大学への名無しさん:2008/12/14(日) 07:04:10 ID:yliJfxZh0
おはようじょ〜

難系はどういうところが評価されるんだ?
単純に問題パターンが多いってところ?

単純な難易度だけなら標準問題精講のほうが難しいよな?
122大学への名無しさん:2008/12/14(日) 07:11:32 ID:dI6eZja6O
>>122
有名な問題集は使わない主義
123大学への名無しさん:2008/12/14(日) 07:13:41 ID:B+CorPo20
おはようじょ

難系は持っていないが、標準問題精講は良い問題集だと思う
俺の学校では、去年までは新物理入門問題演習を使っていた(らしい)が、
今年から標問に変わった
124大学への名無しさん:2008/12/14(日) 07:27:24 ID:iWo5gJM8O
やっと早起きでけた!
125大学への名無しさん:2008/12/14(日) 07:55:27 ID:7Ozf5wvmO
おはようほっけ

ちょっと全統医進受けてくる
126大学への名無しさん:2008/12/14(日) 08:25:21 ID:yliJfxZh0
なぜに医進模試?
127大学への名無しさん:2008/12/14(日) 08:39:24 ID:7Ozf5wvmO
無料だし、河合池袋校に用事あるから
128大学への名無しさん:2008/12/14(日) 08:45:34 ID:dI6eZja6O
俺も医進模試受ける。
第三回駿台全国ぐらいの雰囲気で受けるといい。

このあとは年末の慶応プレ
129大学への名無しさん:2008/12/14(日) 08:52:39 ID:47aK9riaO
俺も受ける。

ゴールドメイトの無料権使い過ぎたから1000円払ったし
130大学への名無しさん:2008/12/14(日) 09:01:35 ID:iWo5gJM8O
模試は使い切らないとそんだよね
131大学への名無しさん:2008/12/14(日) 11:38:54 ID:Ol7esNONO
駿台の東工大数学とったやつ居る?
過去問が沢山のってるのはいいけど、講義問題がイマイチな気が…
132大学への名無しさん:2008/12/14(日) 11:54:16 ID:is2/ezCBO
>>131
教材を閲覧しなかったのか?
133大学への名無しさん:2008/12/14(日) 12:43:39 ID:NV3/n3elO
>>131
とるつもりだったが、東京に用がなかったから辞めた。
問題数どのくらいやるの?
134大学への名無しさん:2008/12/14(日) 12:58:59 ID:47aK9riaO
池袋校で1教室分の受験者か。
やはり少ない&浪人生(もはや社会人)率高いな

東工大スレの住人いたりしてw
135大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:12:42 ID:NTOMqcc1O
センタープレ受けてるが、案外緩い雰囲気だな…
センターまでもう1ヶ月だしもっと殺伐とした感じかと思ってた

とりあえずこの後の数学と物理でましまろの効果が出るかな?
月曜に買ったばかりだが
136大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:13:49 ID:Ol7esNONO
>>133
講義問題が13問、過去問が50問程度。

講義問題は早稲田とか横国とか防医の問題とかあって微妙
137大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:26:32 ID:eryuAuJ5O
センタープレEngrish6割切ったぜ!!
実戦では6割あったんだぜ・・・
去年は170こえてたんだぜ・・・
138大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:27:46 ID:RjZh7vNP0
>>137
そのスペルで6割超えていたのが信じられないわ
139大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:27:44 ID:RyFB0kPB0
>>137
そりゃEnglishのspell間違えるようじゃ切っても何もいえねえなw
140大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:28:03 ID:CzeleavN0
俺もとったよ、駿台の東工大数学
講義問題って他大学のも入ってたのか、知らんかった
でも、参考題とかは東工大の問題っぽいし、講義をきいてその問題解けるようになればいいかなと

この前、付録の四半世紀の過去問の解答略なしでもらえないかと聞いたら、「ありません」
これ、どう生かすの?
141大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:32:27 ID:eryuAuJ5O
それはわざとなんだぜ!
ほんとだぜ!ぐぐってほしいんだぜ!
142大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:32:56 ID:xKt3VFhN0
意味ねえwwwww
143大学への名無しさん:2008/12/14(日) 14:09:44 ID:7vejrUpXO
自習まじでクソつまらんぉ(^ω^)
144大学への名無しさん:2008/12/14(日) 14:41:15 ID:y5ZbSWCw0
138 :大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:27:46 ID:RjZh7vNP0
>>137
そのスペルで6割超えていたのが信じられないわ


139 :大学への名無しさん:2008/12/14(日) 13:27:44 ID:RyFB0kPB0
>>137
そりゃEnglishのspell間違えるようじゃ切っても何もいえねえなw


時空を超えた
145大学への名無しさん:2008/12/14(日) 14:59:43 ID:iKhiygof0
137は4次元レベルで叩かれたわけだな。
146大学への名無しさん:2008/12/14(日) 15:12:25 ID:Hcm12bOP0
139はすごい速さで移動していた
147大学への名無しさん:2008/12/14(日) 15:50:34 ID:xKt3VFhN0
spellじゃなくてspellingだけどな
148大学への名無しさん:2008/12/14(日) 16:28:56 ID:bVARU+Js0
>>147
そうか・・分かったぞ!
思いをこのスペルにのっせってー↑
の方のspellだったんだよ!
149大学への名無しさん:2008/12/14(日) 16:35:35 ID:G3iaXlp/O
俺ほんと数学苦手で記述模試でも毎回偏差値65くらいしかとれてなかったんだけど
今早稲田の2007年の数学解いたら時間20分余って四完できたよ

でもこの年は易化したんだね…
150大学への名無しさん:2008/12/14(日) 16:38:51 ID:EwGwxcILO
\ヨッシー/
151大学への名無しさん:2008/12/14(日) 16:47:27 ID:FowAIJarO
/でっていう\
152大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:09:11 ID:F98gSzcN0
長野は何故か今日慶大プレだったんで受けてきた
アニソン三昧のために受けないでおこうと思ってたがラッキー
153大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:34:11 ID:PdS20viVO
今高1で試験のことはよくわからないのですが、京都大学と東京工業大学だと形式や傾向は全然違うものですか?違うとしたら来年になるとどちらかにしぼって勉強するべきでしょうか?
154大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:36:49 ID:dI6eZja6O
全統医進死んだYO
155大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:44:06 ID:Ef22FJxG0
駿台全国とどっちが難しかった?
156大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:46:32 ID:EJuS52tr0
>>153
高1高2なら傾向とか気にしないで満遍なく勉強したほうがいいよ
157大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:48:46 ID:dI6eZja6O
>>154
駿台全国受けてないけど、多分駿台全国よりは簡単だた。俺はできなかったが
158大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:50:09 ID:mtZ8sYs1O
センターでこけないように今日から今までやって来た参考書の見直しはじめたぜ
結構覚えてるもんだな
159大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:57:58 ID:CzeleavN0
俺はセンター対策に、教科書読み始めた
160大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:03:19 ID:QFn5G+hT0
オレもセンター対策として
女子高生が近くにいてもムラムラしないようにするために
女子高生モノのAVを見始めた
161大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:08:11 ID:Jsl1vDA10
【2008年 駿台全国模試ランキング 二次試験-国公立医学部-国公私大理工系比較】
(※注-東大・京大以外の理工系は合格最低ラインのみを記載)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

77東大(理V)
76京大(医)
74阪大(医)
72東北大(医) 東京医科歯科(医) 九大(医) 
71千葉大(医)
70名大(医) 神戸大(医) 京都府立医(医)
69北大(医)
68岡山大(医) 広島大(医) 阪市大(医)
67金沢大(医) 熊本大(医) 横市大(医)
66筑波大(医) 名市大(医) 
65【東大(理T)】 新潟大(医) 徳島大(医) 長崎大(医) 札幌医大(医) 奈良県医大(医)  
64【東大(理U)】 旭川医大(医) 群馬大(医) 三重大(医) 滋賀医大(医) 和歌山県医大(医)
----↑【東大】最低合格ライン↑----
63【京大(理・工-物理工)】 浜松医大(医) 山口大(医) 鹿児島大(医)
62【京大(工-情報・工-電電)】弘前大(医) 秋田大(医) 山形大(医) 富山大(医) 福井大(医) 鳥取大(医) 愛媛大(医) 佐賀大(医)
61【京大(工-工化・工-地球・工-建築)】 山梨大(医) 信州大(医) 香川大(医) 大分大(医) 福島県立医大(医) 
----↑【京大】最低合格ライン↑----
60【★慶應(理工)★】島根大(医) 高知大(医) 宮崎大(医) 琉球大(医)
----↑【国立大医学部・慶應理工】最低合格ライン↑----
59【東工大】
58 
57【阪大(理)】【★早稲田(理工)★】
56【阪大(工)】
55
54【東北大(理・工)】【名大(工)】 
53【名大(理)】【九大(理・工)】
162大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:26:53 ID:47aK9riaO
国公立医学部模試死んだよう

ところでみんなオナホ11知ってる?
ジョジョZIPヤフオクの
163大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:28:09 ID:DLRuhSHM0
知ってるよw
164大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:35:43 ID:is2/ezCBO
東京名器物語
165 ◆BWCElEJ312 :2008/12/14(日) 18:39:21 ID:TWB0M3zy0
復活
166大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:44:57 ID:QFn5G+hT0
>>162
ゆとりの中学生がその実力を示したアレ?
167大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:47:22 ID:Hcm12bOP0
弟に聞いた
168大学への名無しさん:2008/12/14(日) 18:51:07 ID:47aK9riaO
オナホ王子のまとめwiki
http://www19.atwiki.jp/onahoeleven/
169大学への名無しさん:2008/12/14(日) 19:16:06 ID:TBNIWG4f0
>>168
すごいな・・・これがメシウマの力か・・・
170大学への名無しさん:2008/12/14(日) 19:17:37 ID:CzeleavN0
俺が使ってる化学の図説に、「濃度が約30%の希硫酸」ってあったんだが、30%で希って言うのか?
171大学への名無しさん:2008/12/14(日) 19:23:41 ID:TWB0M3zy0
市販品の濃硫酸では濃度95?98%程度で、油やシロップのようにとろみ(粘性)のある
液体である。脱水作用、酸化作用、不揮発性、吸湿性などの特徴を持っている。

特に何%以上が濃硫酸、と決まっているわけではない。前述のような濃硫酸の性質を
持つものが濃硫酸であるといえる。化学の世界では通常、少なくとも90%以上の濃度の
ものを濃硫酸という。旧国鉄では、比重1.59(濃度約70%)を超えるものが濃硫酸、
それ以下は希硫酸として定義していた。
172大学への名無しさん:2008/12/14(日) 19:27:53 ID:CzeleavN0
>>171
なるほど・・・サンクス

>>168
すごいな・・・
173大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:42:25 ID:P1sayTVc0
オナホなんて11本もいらないよ。
フレラとゲルトモがあれば十分

174大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:47:21 ID:zTCODzEE0
センター試験対策は必要ない記述レベルでないと受からんだろ。

二次ができればセンター試験もできる。
175大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:55:27 ID:Fd8W+XMvO
って言って失敗しないように俺は頑張るぜ
176大学への名無しさん:2008/12/14(日) 21:13:36 ID:TBNIWG4f0
>>174
その逆も然り。
177大学への名無しさん:2008/12/14(日) 21:47:42 ID:G3iaXlp/O
ageてる上に日本語でおkっていうwwwwwww
178大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:14:24 ID:NqUJahNaO
地方の人って願書取り寄せってやっぱりテレメール使う?
179大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:17:01 ID:TBNIWG4f0
10分くらいの距離だけどテレメールです
180大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:18:25 ID:DLRuhSHM0
使う。
てか金払うの忘れてたw思い出させてくれてサンクス。
181大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:20:25 ID:kKoYLCmZO
模試もっと受けたいんだけど今から申し込めるやつでなにがある?[年内]
182大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:21:27 ID:Hcm12bOP0
入試
183大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:25:45 ID:RyFB0kPB0
>>181
代ゼミが慶應とかやってなかたっけ?
あとXmasに東進がセンタープレ
あんま覚えてない
184大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:26:04 ID:7Ozf5wvmO
慶大プレかな?
185大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:43:24 ID:Yz9e6nfM0
東進はほとんど関東にしかないのがネック。
186大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:45:59 ID:1w+r+ZraO
浪人のセンターリサーチって全部自分でやるのか
まんどくせ('A`)
187大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:48:46 ID:OHWRQmpl0
>>93,>>94
そうじゃなくて入試問題とかで
188大学への名無しさん:2008/12/14(日) 23:03:29 ID:Ol7esNONO
>>187
予備校のテキストでそれが覆された問題見たことある
189大学への名無しさん:2008/12/14(日) 23:04:18 ID:G3iaXlp/O
今適当にテレビつけたらNHKで戦争特集やっててカラー映像で軍人に頭ぶち抜かれる映像見た


血がピューって噴水みたいだった
190大学への名無しさん:2008/12/14(日) 23:05:10 ID:7Ozf5wvmO
どぴゅ〜って感じだったのか?!
191188:2008/12/14(日) 23:09:13 ID:Ol7esNONO
見つけたから書いとく

0<a<1<bのとき

a^b-1<b^a-1
192大学への名無しさん:2008/12/14(日) 23:14:22 ID:Hcm12bOP0
>>189
たぶんそれベトナム戦争で警官がゲリラ殺すやつ
193大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:47:03 ID:ck96I8H60
センターリサーチ出すのめんどいから出さないよ。東工大受験HPには登録するけど。
194大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:47:44 ID:0y704tcO0
195AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/15(月) 00:49:47 ID:/CZTLMvM0
今日は久々に運動してきたよぉ!
やっぱりたまには体動かさないとね><
196大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:51:25 ID:xR9vQjwZO
>>195
SEX?
197大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:55:31 ID:0y704tcO0
You wish!
198AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/15(月) 00:58:12 ID:/CZTLMvM0
ち、ちがうよぉ><
みんなで体育館でバレーボールしたんだよ☆
199大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:23:37 ID:HXhabPsYO
乳とバレーボールどっちがでかい?
200ABRO ◆4Q1O3.p80g :2008/12/15(月) 01:36:14 ID:tnYac9LZO
右乳はバレーボールくらいの大きさだけど、左はピンポン玉くらいだよ><
201AFRQ ◆Zcfw99UdDE :2008/12/15(月) 01:37:22 ID:DQKzTuVl0
右はバスケットボール、左はゴルフボールだょ><
202大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:38:42 ID:7n+E+LnO0
ワロチwww
203大学への名無しさん:2008/12/15(月) 01:50:50 ID:neyaPwHpO
AFROの好きな体位は何かな?^^
204ABFO ◆vkYmA8nYEQ :2008/12/15(月) 01:58:54 ID:tnYac9LZO
開却両足一直線状態高速ヘッドスピンだよ><
205APRO ◆dlOUxiE2FY :2008/12/15(月) 02:02:37 ID:DQKzTuVl0
松葉崩しです><
206大学への名無しさん:2008/12/15(月) 02:20:59 ID:EBWWJ7HvO
たぶん軍人?がベトナムの人?をゼロ距離で頭撃ってた
さすがにカラー映像はキツいわ…
アニメマンガなんか比じゃねぇよ…
撃たれた人の顔の表情がやばかくて、足の筋力が無くなるかの如く崩れた…
ほんと水入ったビニール袋に穴開けた感じでピュッ〜って黒い液体が…
その後も大量に人間の死体を見た…
勉強しててもあのベトナム人の歪んだ顔が脳裏に焼き付いて…
207大学への名無しさん:2008/12/15(月) 02:25:30 ID:tnYac9LZO
焼き付いてオナニーか??
208大学への名無しさん:2008/12/15(月) 02:32:35 ID:rlC9koSJO
本物も偽物もうざい
209大学への名無しさん:2008/12/15(月) 02:33:06 ID:HXhabPsYO
やっべ夜中にくそワロタwwwwww
210大学への名無しさん:2008/12/15(月) 06:30:23 ID:0y704tcO0
>>206
チェチェンの兵士の首(→静脈付近)をロシア兵がナイフで切って殺してる映像見たことあるぞ。
2004年ぐらいにネットで有名になったシロモノだ。あれは本当にグロかった。
211大学への名無しさん:2008/12/15(月) 07:25:57 ID:S7avYmjhO
おはようじょ^^
212大学への名無しさん:2008/12/15(月) 07:43:42 ID:rlC9koSJO
おはようじょ
今週も学校に行く作業がはじまるお;;
213大学への名無しさん:2008/12/15(月) 08:14:49 ID:c4BpMlo/O
おはロボッキ

12月も半分過ぎた件
214大学への名無しさん:2008/12/15(月) 08:33:19 ID:IGQHpX+h0
AFROことおしっこがもう一度現れたら荒らします
215大学への名無しさん:2008/12/15(月) 09:03:21 ID:oxxoHMrh0
荒らしは頭が狂ってることに気づかないのか
216大学への名無しさん:2008/12/15(月) 09:58:08 ID:m9m+PUd6O
やべ、朝からジャンプ呼んでニコ動みてしまった…
勉強するかな。
217大学への名無しさん:2008/12/15(月) 12:26:48 ID:qPstHkpc0
願書届いた

物理より生物のほうが得意なんだけど、センターで理科3科目受ける人ってやっぱり少ない?
218大学への名無しさん:2008/12/15(月) 12:47:16 ID:AVRf8b2xO
オナホ王子語録

名誉執行妨害
スケープゴッド
positiveに行こうぜ!
騒動に滑車かけたいやつばっか
暇なNEATが溜まりすぎ
武力業務妨害
出る杭は抜かれる
お前ら最適だな!
最高裁に通報しといたから!
今まで俺の通報で何人も捕まったから
プライバシーを損傷
RealとVirtual、2つの世界で生き抜いてきた
犯罪者って・・・不逮捕特権とか習ってねーの?
理由を説得しろよ。
2チャンネラーで陰名でしか言いたいこと言えない
俺のことはほかっておいてくれ
2チャンネラーはマジで犯罪者候補軍の溜まり場だわ。

里  と  俺  た  ち  の  f r i e n d s h i p  は
誰  に  も  断  ち  切  れ  な  い  ・  ・  ・  !  !  !

まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/onahoeleven/
219大学への名無しさん:2008/12/15(月) 13:53:11 ID:4W0pLcYs0
最近は理科3科になってんのか…未履sh(ry の俺では無理だったな…
おまいら、がんばれ。院で待ってるからw
220大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:11:57 ID:jccO4vyUO
大学生はすっこんでてくれませんか?
221大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:18:44 ID:/sSF0x9Y0
ジーンズの股下サイズが79cmしかない

短足万歳!
222大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:28:23 ID:HXhabPsYO
>>210
イラクでの香田さん首きり動画みたお
223大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:33:26 ID:9KmiFCOw0
股下って何センチなんだろ
店で売ってるのをそのまま穿いてちょうどいい長さだから測ったことないわw
224大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:48:45 ID:OcPzaF4SO
さっきからグロ関係の会話してるやつやめろスレ違いだ






とグロ苦手な俺が言っていますマジ苦手なんです勘弁してください;
225大学への名無しさん:2008/12/15(月) 16:14:34 ID:/sSF0x9Y0
>>223
すげーな
たいていは元の長さが股下85cmくらいの製品が多いぞ

6cmも違うのかorz
226大学への名無しさん:2008/12/15(月) 16:26:24 ID:5JsIBpwuO
>>225
223と同じでオレもめったに切らない
普通は85cmだよなw たいていは2〜3cm切るらしいが
身長が180あるから、特別足が長いわけじゃないんだけど
だいたい身長の44〜46%くらいが標準的な股下の長さだった気がする
227大学への名無しさん:2008/12/15(月) 17:08:36 ID:IGQHpX+h0
>>226
顔はどんまい
228大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:01:58 ID:oC9gF+VS0
数日見ないだけでレスがかなりつくな
おじさん全部見切れないよ
229大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:05:17 ID:HyPkwn560
>>228
見てる暇があるなら勉強しようぜ
230大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:11:03 ID:oC9gF+VS0
おk、単振動済まして勉強に戻る
気付いたら机の上で小一時間寝てたから頑張らないとっ
231大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:49:52 ID:jccO4vyUO
>>230
辻さきがおすすめ
232大学への名無しさん:2008/12/15(月) 18:54:56 ID:bKd8tuU1O
南まひろたんかぁいい
233大学への名無しさん:2008/12/15(月) 19:04:20 ID:neyaPwHpO
は?男は黙って白石ひよりだろ
234大学への名無しさん:2008/12/15(月) 19:15:05 ID:4ibSZY8OO
俺は0.3タンとAFROタンとの3Pを想像して抜(ry
235大学への名無しさん:2008/12/15(月) 20:16:23 ID:/nZCLLtc0
...かなくていいんだぞw
236大学への名無しさん:2008/12/15(月) 20:59:01 ID:HXhabPsYO
アッー!
237大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:00:33 ID:AVRf8b2xO
俺の重問の達成度
http://imepita.jp/20081215/753940
http://imepita.jp/20081215/754370
正の字は解いた回数

学校終わったし、気合い入れてこー
238大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:08:47 ID:xZs/2ogb0
こうみると、問題数が多いね。
239大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:30:35 ID:S7avYmjhO
駿台センタープレ得点率83%でした。
一昨年(高二)82%、去年(高三)87%を考えると、センタープレ落ちてる…
後一ヶ月センターもがんばらなきゃ
240大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:33:39 ID:IGQHpX+h0
解いてないとこ多すぎだろ
241大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:09:06 ID:jccO4vyUO
5回もやった問題があれば1回もやったてない問題もあるのはなぜ?
242大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:33:04 ID:neyaPwHpO
この問題か……まだ俺には無理だから、他の問題を繰り返そう→無限ループ
243大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:46:49 ID:tAuo2oM10
重問だと何週くらいで「マスター」となりそう?
4.5週とか多すぎる気がするのは俺だけか?
244大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:55:06 ID:jccO4vyUO
俺は2周したら別の問題集に移る
245大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:07 ID:DQKzTuVl0
288 名前: 03 ◆BWCElEJ312 投稿日: 04/03/14 19:46 ID:hibwNAV7
一昔前に、オウム真理教が
ヨガとか、インドカレーとかのサークルを学校の生徒に開かせて
後々心理教に引き込むってことがあったし。

2ちゃんねるをやっている位だから大丈夫だと思うけど、
嘘を嘘と、危ないものを危ないものと見抜いてください。
まだ高二の漏れ…。
246大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:32 ID:HyPkwn560
>>243
解けるようになったらマスター
10週しても解けないならビギナー
247大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:01:49 ID:rlC9koSJO
三周もすればだいたいオッケーだろう
4周にいくとしてもだいたい覚えてる問題ばかりだろうしな

物理のトレーニング難しいな…
良問ばかりだし買ってよかった
248大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:21:43 ID:xZs/2ogb0
>>245
懐かしいな
249大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:23:36 ID:5cc90svo0
センター物理ってやっぱ過去問やるべきか?

マニュアルだけで済まそうとしてる俺に意見求む
250大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:24:59 ID:DQKzTuVl0
>>248
当時から居たの?今どういう・・?
251大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:33:25 ID:IGQHpX+h0
>>249
過去問いらね

駿台と
Z会orトレーニングでおk


河合、代ゼミは簡単だからイラネ。
252大学への名無しさん:2008/12/15(月) 23:42:25 ID:txos4BvPO
化学ましまろ買ってきたんだが
最初のてんびんのやり方めんどくね??
あのやり方に感動した人とかいたりする?
253237:2008/12/15(月) 23:54:06 ID:AVRf8b2xO
重問は今まで本棚に大事にしまっていました! 定期テストに合わせて解いてたので、こんなにアンバランスに…(ノ∀`)

今週は某大学校の二次があるのであれですが、物重は5,6日あれば1週できるかな! 化重はセンター対策兼ねるので、堅実にやってきたいです!!

みんな頑張りましょう!
254大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:26:34 ID:LAh7XuIG0
>>250
スレ自体には、スレ1から張っていましたよ。
255大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:52:07 ID:+2YNgDSq0
封印してあったエネマグラを解禁してしまったんだぜw
256大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:05:14 ID:QXEYCzhrO
ドライオーガズムか。
257大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:33:06 ID:/4d2VtcyO
このスレにはエネマグラ使うやついたのか…
さすが東工大脂肪者はやってくれる
258大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:45:00 ID:WvALj+Lz0
理論は原点からの化学計算で無機有機は重問やってるんだけどやっぱ重問の理論もやったほうがいいかな?
259大学への名無しさん:2008/12/16(火) 02:14:00 ID:V+6Jw/yqO
>>258
そんなことは自分で考えよう
260大学への名無しさん:2008/12/16(火) 04:13:31 ID:MhvSsRwn0
社会工学科に進みたいんだけど、第6類で大丈夫だよな
261大学への名無しさん:2008/12/16(火) 04:54:58 ID:+2YNgDSq0
目が覚めた。おはよーじょ!
>>257
まだ経験浅いから達せないんだぜw
262大学への名無しさん:2008/12/16(火) 07:04:12 ID:i7i/CAc5O
おはようじょ
エネマグラwwww
朝から吹かせんなwww
263大学への名無しさん:2008/12/16(火) 07:07:29 ID:y+yyg0sGO
おはようロボッキ
264大学への名無しさん:2008/12/16(火) 07:23:30 ID:Hea/yD0W0
>>252
中学受験の時代から知ってた
265大学への名無しさん:2008/12/16(火) 07:26:43 ID:uTUdY7IlO
おはようじょ^^
今日も頑張るか
266大学への名無しさん:2008/12/16(火) 08:08:25 ID:+2YNgDSq0
>>262
良い一日をw
267大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:36:17 ID:6Mwfxbm30
オレなんて股下72cmだぞw

79なんて十分だろ
85とか人種が違うだろ
268大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:54:17 ID:uTUdY7IlO
昼飯代と晩飯代を削って、アケマスやっちまった\(^o^)/
5.5時間もやってしまった。後悔は……ない…。
269大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:00:16 ID:zXe2Xl6z0
>>267
身長1hydeっすかw
270大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:23:32 ID:RVmva7ZdO
>>268
亀有→巣鴨→新宿→中野→荻窪→渋谷→水道橋とアケマス巡業してる俺もいるから安心しろ
271大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:37:50 ID:6Mwfxbm30
>>269
1hyde+9もあるんだぜwwwwwっ

冬はつらい季節だ
女子高生のブラ線がなつかしい
272大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:40:23 ID:V+6Jw/yqO
13〜14歳ぐらいの女の子と付き合いたい
273大学への名無しさん:2008/12/16(火) 15:44:46 ID:6Mwfxbm30
>>272
何が目当てだよ
正直に言って実菜
274大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:06:14 ID:uTUdY7IlO
>>270
すげえな。
俺は、大阪梅田でアケマス⇔QMAのループ
275大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:19:43 ID:i7i/CAc5O
>>272
あまり離れすぎると罪悪感で手もだせない

経験者は語る
276大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:56:08 ID:4A85fOsjO
みんなセンター対策ってもうやってる?


模試受けても全然上がってこない・・・
277大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:32:52 ID:qZs/hC+o0
センター対策しかやってない
278大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:43:14 ID:DbIiINRU0
アケマスってなに

ググってもよくわからん
279大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:48:03 ID:V+6Jw/yqO
>>273
若い女の子の体を堪能したいだろ?
280大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:50:42 ID:i7i/CAc5O
>>276
24日まではセンター対策期間としてる
物理は大丈夫そう
化学は微妙だけど間に合うかな
数学は厳しい
英語は無理ぽ
国語はやってないけど170〜200点は取れそう
政経はやってない
281大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:56:16 ID:DewF8dafO
> 国語はやってないけど170〜200点は取れそう
その自信をオラにも分けてくれ


てかいいともに声優でててワロタ
悟空や浅倉南やケンシロウの人出てて驚いた
282大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:15:22 ID:uTUdY7IlO
>>278
受験生は知らない方がいいよ。
>>276
センター対策は、物理、国語、地理、英語やってる。
化学は今年のマーク全部満点だったからやらない。
英語の第三門B、Cが苦手
283大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:20:31 ID:DTUJTlGm0
>>276
古文と倫理とリスニングやってる
284大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:09 ID:QXEYCzhrO
>>276
数2Bと倫理やってる
285大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:06 ID:R4cHVhL50
おれは国語と倫理と化学
化学はセンター対策でも東工大対策になるぞ。
もちろん緑とかのセンターよりレベルの高いセンターの予想問題な
286大学への名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:09 ID:RVmva7ZdO
>>281
川澄綾子が出るって噂を聞いたけど出たの?
出てたら小清水みたいにならなかったか知りたい
287大学への名無しさん:2008/12/16(火) 20:26:17 ID:6t3nkvTZ0
東大オープンで化学の偏差値70超えたのに東工大オープンで偏差値53ww

てか過去問7年分以上はやったほうがいいかな?
288大学への名無しさん:2008/12/16(火) 20:49:37 ID:HKYK+EaRO
明日でジャスト1ヶ月だった(はず)なので
センターの目標と計画を書くお
チラ裏だお

国語(40/40/30/50):きめる、ましまろ→過去問
数学(100/80):ましまろ
英語(170/40):過去問
物理(80):ましまろ
化学(100):ましまろ
地理(70):面白いほど→過去問

さすがに数学は実戦買おうか…
289大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:10:06 ID:wOjGI1Lx0
ちょっと気になったんだけど、10円を入れると花が長持ちするとか言うけど銅って水に銅イオン出すのか?
290大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:15:41 ID:pRo5M6K+O
リスニング30点付近から抜け出せないんだが…

対策してます?
291大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:22:26 ID:fyFY19Vl0
毎朝BSのBBCニュースを副音声で聞いてる。
292大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:22:28 ID:RAm3DPPLO
>>289
イオン化傾向を考えてみればわかるはず
293大学への名無しさん:2008/12/16(火) 21:46:17 ID:jANFtx+E0
>>288
/英/国/IA/IIB/物/化/地理/=/180/160/100/100/100/85/90/
の予定だけど、正直、英語と国語が不安
294大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:08:20 ID:dnUVzCb50
予定と計画
数学100、80 駿台の実践問題集
物理85 対策はしない
化学95 対策はしない
英語160、25 猛勉強してます やばい
現代社会70 面白いほど
国語150 対策はしない


ほんと英語やばいのよ
295大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:09:11 ID:fyFY19Vl0
みんな英語悪すぎだろww
296大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:14:52 ID:6Mwfxbm30
英語ができれば東大受けますよw
297大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:51:49 ID:v8yrKwvk0
>>272
つ[女三ノ宮たん]
298大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:56:02 ID:1iIWs/AE0
センターの話が出てるから便乗して質問。
今二年でセンター同日受けるんですけど↓くらいを目標にすれば十分ですか?
ちなみに社会は現社を受けますけど実質無勉(一年の頃に履修したけど先生のオナニー講義で現社っぽいことは一切やってない)です。
国語35、40、20、40
数学100、85
物理90
化学80
英語150、25
現代社会50
ちなみにセンター対策はまだ不要だと思ってやる予定はありません。
299大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:59:18 ID:v8yrKwvk0
リスニング古文現社はもうちょいいける
300大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:13:02 ID:WvALj+Lz0
一昨日やった桃センターパック
英語 144 (筆140 lis 40)
数学 171 (1A 86 2B 85)
国語 100
化学 96
物理 88
地理 63
661/900

本番の目標
英語 180 (筆180 lis 40)
数学 185 (1A 95 2B 90)
国語 160
化学 95
物理 95
地理 90
805/900(+144)

これくらいはいけそうな気がするんだ
301大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:15:44 ID:37RAMZ+50
ゴミクズみたいな点数だな
302大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:18:30 ID:1iIWs/AE0
>>299これくらいいけるものですか?
国語35、40、30、40
数学100、85
物理90
化学80
英語150、30
現代社会65
古文とリスニングは本当に苦手なんですよ、はい。
公民系(得に政経分野)は割と得意な方。
青年期とかその辺の話全然教わってないけど。
全く未履修(3年でとる)だけど政経を…というのは流石にマズいですよね?

一月から忙しくなるなあ…
1/11-14修学旅行(沖縄)
1/17,18東進センター同日
1/30進研模試(学校申込)
2/1全統記述
==学年末考査==
3月(中旬頃?)東進センター本番レベル模試(学校申込)
3月(中旬頃?)校内模試(?)
303大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:19:23 ID:kwSV3IX20
俺前回まで国語90超えたこと無かったけど早覚え即答法で勉強したら131に上がったわ
現在でもクソみたいな点数だった?知ってるよ(´・ω・`)
304大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:26:59 ID:yAUDtkXLO
>>302
ブログにでも書いてろよ
305大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:35:38 ID:p2XMkGsx0
学校の生徒会機関紙に載るクラスの文章を考え抜いたせいで数日まともに勉強できていない件
306大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:37:01 ID:B8K/erN70
おれも大数の接点宛文章考えて一昨日そうなったな
307大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:40:53 ID:HKYK+EaRO
おしっこ出てこいや!
お前幼女ってマジかよコラ
308AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/16(火) 23:45:00 ID:6Eh/rW390
はぁーい!

なんか最近夜更かしする日が多くなっちゃってるよ><
309大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:45:39 ID:i7i/CAc5O
最近有意義な勉強ができてうれしいぜ
センター9割欲しいな…

予定たてると一日一日がすごく大切に感じるからいいね
310大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:46:01 ID:S4C4iOhv0
夜更かししてオナニーかよこの変態
311大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:46:02 ID:nD/N4YAu0
>>300
国語をどんだけ頑張って勉強するんですか
312大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:46:09 ID:HKYK+EaRO
質問に答えてくれYO!
313AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/16(火) 23:48:15 ID:6Eh/rW390
あたしの個人情報は秘密だもん><///
ご想像にお任せしますネ☆
314大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:48:40 ID:nD/N4YAu0
>>312
「はぁーい!」

この返答はおしっこが幼女であることを如実に示している
この口調は正しく幼女のそれそのものであるのだ
315大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:49:40 ID:V+6Jw/yqO
ごたくはいいからおっぱいと絶対領域晒せ
316大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:52:15 ID:HKYK+EaRO
>>313
すっこんどれオナニー魔
正直はぁーい!は良かったけど
317大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:52:16 ID:S4C4iOhv0
確かにアロエ声で再生されたわ
318大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:56:57 ID:0tnnyKso0
さて古典がんばるか 全統で現代文98でも古典50未満じゃ話にならんもんな
まずはセンターで理科大工第一確保をめざす。
319大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:57:09 ID:kwSV3IX20
アロエがオナニー魔だと・・・?
320大学への名無しさん:2008/12/16(火) 23:58:56 ID:S4C4iOhv0
なんせはいてないからな
321大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:00:21 ID:y+yyg0sGO
>>253
大学“校”の二次が今週だ…と…?
これひょっとして気象大学校のことじゃないよな
定員15人だというのに、まさか東工大スレにも志願者がいるとは

いいか、おまいら受かるんじゃないぞw
絶対だぞwww
322大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:05:57 ID:B8K/erN70
今日は防衛大学校だったな。友達が朝霞行ってきたってよ
323大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:08:30 ID:S4C4iOhv0
去年朝霞行ったなぁ
今年はめんどくて受けなかったが
324大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:11:09 ID:cZiZdiAb0
防衛大学校の2次は今日からの4日間のうち指定された日
325大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:11:34 ID:0n35sKyA0
そーなのかー
326大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:13:00 ID:sdUk379t0
>>287 :東大オープンで化学の偏差値70超えたのに東工大オープンで偏差値53ww


東工大化学は日本一難しい。なめんなよ。
327大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:14:38 ID:BalaNc56O
化学2007年度レベルはマジで勘弁
328300:2008/12/17(水) 00:15:09 ID:W0FaxNnG0
>>311
現代文は過去問で8割程度は安定してとれるからいいとして
古文 ましまろ+ゴロゴ
漢文 Z会の句形とキーワード
やるつもり
ちなみに漢文は句形とキーワード2日間で終わらせて過去問2年分やったら満点だったw
329大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:17:35 ID:iXKOvGto0
東大よりは難しいんだろうけど、東北大の医学部の方が難しいんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから違ってたらスマソ。昔化学スレで議論になってたのは覚えてるんだけど…
330こじはるかわいいよ:2008/12/17(水) 00:22:24 ID:3u36gFIZO
>>326
東大オープン化学偏差値……75.1
東工大オープン化学偏差値…83.7

だった俺はどうすればよいのでしょーか
331大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:23:29 ID:70u0+7GQO
>>329
問題見たことないから比較出来ないな
「日本で化学が最も難しい大学の1つ」
でいいんじゃね

数学も難しいけど、慶應医みたら卒倒しそうになった
あいつらあれで6割とか人間じゃねー
332大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:25:08 ID:70u0+7GQO
>>330
将来のノーベル賞候補を今ここに見た
333大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:26:06 ID:MC6krGEQO
>>330
そっからおよそ50引いたら俺になる。
いや他の科目はもうちょっとマシなんだが
334大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:31:35 ID:iXKOvGto0
>>330凄すぎワロタw応化志望?
>>333お前はもっと勉強しろww
335大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:52:26 ID:DV+SWyvkO
>>330
何をしたらそんなにとれるの?
336大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:57:02 ID:oSbCx0lGO
夏からアク禁が解除されない・・・



次のチャットって25日だっけ?
337大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:58:54 ID:ogM/bEV2O
>>330
今年の東工大OPだと化学100点で6位か。おいらよりも20点も高い………。
338大学への名無しさん:2008/12/17(水) 00:59:28 ID:ttwS+WKIO
>>330
東工大オープン、俺の友達が化学全体で7位だったんだが偏差値74ぐらいだったぞ。
因みにトップと10点も点差は無かった。

証拠うpってもらいたいんだが
339大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:00:16 ID:MC6krGEQO
東工大OPと実戦、物理の順位が両方一桁だったが質問あるか?
340大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:02:23 ID:MC6krGEQO
>>338
それはおそらく物理だろう
341大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:04:39 ID:0n35sKyA0
>>339
俺はOPでは100位くらいなのに実戦では載った。これは何でだか診断してください
342大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:06:47 ID:MC6krGEQO
>>341
その程度の変動はその日の体調や調子によって普通に起こりうると思います。
343300:2008/12/17(水) 01:10:18 ID:W0FaxNnG0
>>229
何をどうやって勉強したのか教えてくれ
344大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:10:24 ID:0n35sKyA0
ですよねー。気が晴れた。気分がいい!寝る!
345343:2008/12/17(水) 01:11:02 ID:W0FaxNnG0
安価ミス
>>229
何をどうやって勉強したのか教えてくれ
346345:2008/12/17(水) 01:14:15 ID:W0FaxNnG0
またもや安価ミス
>>339
347大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:17:33 ID:MC6krGEQO
>>345
現役のとき(去年)は名門の森を繰り返した
今年は物理入門演習をした

ただ物理に時間をかけすぎて化学が壊滅状態だから理科全体ではそんなに良くない、つーか悪いw
348大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:20:17 ID:hwa/YqjhO
>>343…安価ミス。
>>345…ミスに気が付くも、直すことを忘れる。
>>346…ミスは直したが、質問文を忘れる。
349大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:21:30 ID:W0FaxNnG0
>>347
なるる
350大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:57:04 ID:/FE3AaXeO
併願もバッチリ確保するため早慶の過去問も同時平行でやってんだけど、ホント理科時間なくて全然点数とれない。時間無制限だったら9割近くいくのになぁ。なんか効率よく点数する方法ない?
351大学への名無しさん:2008/12/17(水) 01:57:23 ID:RQehfQA+0
>>291
BBCのTopGearとかClickOnlineはスレの参加者が楽しめる分野だよな。
BSじゃニュースしかやってくれないけどさ。
352こじはるかわいいよ:2008/12/17(水) 02:04:26 ID:3u36gFIZO
>>334
未定。
化学よりもむしろ物理の方が好きかもしれない。
偏差値は化学の方が上だったけど。

>>335
理論化学を中心に勉強してたら取れちゃいました。
ちなみに100選とか新演習はやってないっす。
353大学への名無しさん:2008/12/17(水) 02:10:58 ID:n2ADBQgH0
>>352
英数理総合偏差いくらだった?
354305:2008/12/17(水) 03:33:31 ID:o/9Ltkym0
やっと原稿完成したわ
これで明日からまた集中し直せる
おやすみなの衆
355大学への名無しさん:2008/12/17(水) 07:03:48 ID:s2JkuFDSO
おやすみロボッキ
356大学への名無しさん:2008/12/17(水) 07:09:26 ID:qDvROLFzO
おはようロボッキ
357大学への名無しさん:2008/12/17(水) 07:22:40 ID:MZE2fKLmO
おはようロボッキ
最近寒くてまいるぜ
358大学への名無しさん:2008/12/17(水) 07:23:58 ID:77F7s+8cO
おはようじょ^^
今日も頑張ローゼン
359大学への名無しさん:2008/12/17(水) 07:45:35 ID:MZE2fKLmO
だんだんこのやり取りが普通に思えてくるから東工大は好きなんだ
360大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:14:03 ID:s2JkuFDSO
あなるほっけ
元気ロボッキ

は、公認の挨拶用語ですよ
361大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:23:19 ID:Z8YxZQC5O
>>330
普通にスゴいな。
まぁ東工大にそんなやつがいてもおかしくはないか。
俺も勉強頑張るわ。
362大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:51:51 ID:MC6krGEQO
東大実戦と東北実戦が同日に返ってくる
363大学への名無しさん:2008/12/17(水) 15:11:02 ID:hMmUuEoCO
やべっ竿が痒い
これ以上掻いたらインキンになりそう
364大学への名無しさん:2008/12/17(水) 15:29:20 ID:RxRQDgC/0
>>363
タバスコ塗っとけ。ついでに早漏対策もできるぞ
365大学への名無しさん:2008/12/17(水) 15:59:52 ID:70u0+7GQO
東工大ってチャリ通多いの?
世田谷杉並(南部)あたりに住んでる人は環八や環七を南下したほうが近そうだ
さっき測ったら10kmだったし。渋谷経由したら40分以上かかるけど、自転車なら最速25分ってところか
366大学への名無しさん:2008/12/17(水) 16:11:27 ID:MZE2fKLmO
少し前に話題になっていたニュートン1月号を少しよんできた
なかなかいい具合にまとまっていて読んで損はないね
波が苦手な人はニュートン読んでから勉強したら結構すんなり理解できるんじゃないかな
367大学への名無しさん:2008/12/17(水) 16:30:35 ID:vUPUNJmj0
受験用の読み物とは遠いんじゃない?
368大学への名無しさん:2008/12/17(水) 16:46:38 ID:MZE2fKLmO
>>367
たしかに受験用にはならないかもね
ここにいる奴らなら必要ないだろうww
369大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:00:55 ID:OlSvFlLk0
波動の分野は読む方にやたら時間かけてしまう・・・
370大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:11:03 ID:qDvROLFzO
今北産業
371大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:22:47 ID:ogM/bEV2O
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああセイバーたんとチュッチュッしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああ
372大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:17:03 ID:9ZFDmPokO
ホンダも赤字かよ
373大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:22:14 ID:s2JkuFDSO
俺らの就職は大丈夫だよね?
374大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:30:32 ID:qJHqIyN10
オープン返って来たニダーーーーーーー!!!!!!!!!!!1111111
375大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:34:00 ID:/FE3AaXeO
ミリカンの測定実験とかでる?2005年の早稲田みたいな問題。原始分野なのかなぁ。
376大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:34:40 ID:MC6krGEQO
>>374
おっそ
377大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:58:52 ID:IbfZ+R5D0
>>374
韓国だから返却遅いのか
378大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:59:52 ID:qJHqIyN10
>>376-7
東大のほうですw
379大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:08:28 ID:hwa/YqjhO
XENOGLOSSIA
380大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:11:02 ID:sdUk379t0
■■■■■■■■■合格神社から告知書■■■■■■■■■

●みんなの必勝祈願、合格祈願のために合格通知書を公開してもいいよ。

参拝希望者はいるかな。

2006年度5類・前期だけどねwww

●賽銭(笑)はお礼の文言でいいよ。
381大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:19:04 ID:IdNwwTwSO
駿台の東工大プレ〜 とったやつ居る?
382大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:35:22 ID:XyA2C+9M0
>>381
直前?
英語だけ予定はいってて取らなかったけど、それ以外とった
383大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:38:30 ID:IbfZ+R5D0
そういや直前はまだ申し込んでないや
384大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:45:55 ID:IdNwwTwSO
>>382
そそ。化学と数学ぐらいは取ろうかな
385大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:52:08 ID:IbfZ+R5D0
駿台の直前のプレテストか、なんか良さそうだから調べてみた
俺の地域の駿台は実施してない/(^o^)\ナンテコッタイ
河合のそれっぽい奴にするかな……塾生だし
386大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:59:51 ID:ogM/bEV2O
Z会マスターの直前とるやついる?

いないか
387大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:47 ID:XyA2C+9M0
>>386
友人が取るらしいからその後で交換してやる
388大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:23:29 ID:i2fWoVXO0
>>373
高校の先生が言うには名大(地元愛知なんで旧帝に変換でおk)以上なら安泰らしい。
私立も相応するとこなら大丈夫らしい…
389大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:26:14 ID:pLanMybK0 BE:260632027-2BP(1)
情報系等で、任天堂とかいいかな、って思ってたんだけど
就職状況にゲーム作ってるような企業ひとつもないのな
むしろ起業しようかな
390大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:36:03 ID:t5DSQHJs0
>>373
東工大は理工の雄だと思うんだ
コミュ力に問題がなくて、GSとか日本銀行とか高望みしなきゃ就職は余裕だと思う
391大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:03:05 ID:H2b+5hDHO
社工から日銀狙いの俺が通りますよ
392大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:06:04 ID:Txku/hfp0
予備校とか無しで学校と参考書・問題集だけで受験する奴いる?
393大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:07:30 ID:OWcAAWfV0
予備校いくほうが少数派なんだぜ
394大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:11:13 ID:t5DSQHJs0
>>391
日銀は
総合職:国1→キャリア
特定職:国2→ノンキャリ
一般職:国3

もちろん総合職目指すんだよな?
東工大から数人行ければ・・って世界だけど頑張れよ
395大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:21:12 ID:RQehfQA+0
元総裁の福井氏が好きですw 
ノーパンしゃぶしy(ry の張本人で金融政策トップwwww ありえねぇw
396大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:27:02 ID:MZE2fKLmO
直前模試調べてもないのだが…
URL教えて下さい
397大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:03:43 ID:LXCBoqRIO
>>395
kwsk
398大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:06:05 ID:MCgZlvFOO
>>388
名大はトヨタが逝くから厳しいと思う
399大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:19:08 ID:KXxBf+n/0
なだい
400大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:27:20 ID:OAxh8v670
>>397
ノーパンしゃぶしゃぶでぐぐれ
401大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:30:21 ID:KKS45P6d0
懐かしすぎるネタだ
402AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/18(木) 00:33:34 ID:zFJp0XuN0
センターの英語ができないよぉ><
設問別の問題集とかもやるべきかなぁ??><
403大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:34:33 ID:OAxh8v670
>>402
シス単
ネクステージ
これを完璧にして出来ないなら勉強方法を見直すべき
404大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:39:07 ID:KXxBf+n/0
ふぅ……
センターまであと30日ってことで単振動禁を断行します
これで有意義な冬休みを過ごせることでしょう
405AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/18(木) 00:41:07 ID:zFJp0XuN0
ネクステージっていうの持ってないよぉ><
どの大問も偏りなく間違えちゃうよ;;;
406大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:44:04 ID:KXxBf+n/0
間違えるって点数にしてどの程度?
文法で落とすようならこれを機に文法やるべきかもね
407AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/18(木) 00:47:22 ID:zFJp0XuN0
140〜150点ぐらいだよ><
408大学への名無しさん:2008/12/18(木) 00:56:23 ID:LXCBoqRIO
早慶の赤本だいたいやり終えた。

結論

受かる気がしないw
409大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:10:38 ID:oKXKDa040
早稲田の英語むりぽ
410大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:28:59 ID:o2m6yVc+O
寝れない…


周りが二次対策しているのにセンター対策している悔しさ…

ただセンター舐めたら痛い目みるよな?
411大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:52:44 ID:IK4kHm/TO
AFROちゃんかわいいなぁ…






んなわけねーだろ排泄物が
ファック!
412大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:53:26 ID:GHo4uBgC0
413大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:54:46 ID:JKD5/QckO
AFROってアフロじゃなくてアフ郎だよな!?
414大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:26:13 ID:CPBLis4h0
英語出来ないとかいうレス見るとプギャーとか思うけど、
数学出来ないおれ・・・
東大・東工大二次数学難しすぎだろ、常識的に考えて。
センターと差が有りすぎる
415大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:35:50 ID:V+zFZ1OPO
数学出来ないとかいうレス見るとプギャーとか思う。
416大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:36:11 ID:AE03AwfI0
さっき数研の入試問題集2008VC p34に載ってた

自然数nに対してI(n)=∫(0→1){x^2|sin(nπx)|}dxとおく。
極限値lim(n→∞)I(n)を求めよ。

って問題を解いたんだけど、1時30分くらいからはじめて2時15分、つまりおよそ45分かかった。
計算ミスを一寸してしまったけど、90%は得点できる程度だと思う。
東工大'08後期の問題だったんだけど、やっぱりここの問題は体力いるね。
この問題解いた後はほんと精魂尽き果てたという感じ。
417大学への名無しさん:2008/12/18(木) 03:06:23 ID:V+zFZ1OPO
解いてないけど、置換して積分区間で分割、部分積分して無限等比級数の和で終わりじゃないか?
418大学への名無しさん:2008/12/18(木) 03:40:48 ID:KKS45P6d0
つうか、東工大志望なら常識問題。方針は一瞬。解答の整備に10分。
419大学への名無しさん:2008/12/18(木) 03:58:27 ID:noloZg43O
まあ焼き直しだしな。
420大学への名無しさん:2008/12/18(木) 07:28:18 ID:IzjdgZhXO
おはロボッキ
421大学への名無しさん:2008/12/18(木) 07:32:38 ID:YMkWJcgnO
>>418
中〜高レベルの頻出問題ってとこだよね

去年受けたけど見た瞬間からニヤニヤしてた笑
422大学への名無しさん:2008/12/18(木) 07:42:07 ID:JKD5/QckO
すまん。俺にはその常識問題が解けない。普通にその積分見た瞬間に絶対値外そうとしか考えられない。

423大学への名無しさん:2008/12/18(木) 07:59:26 ID:0Z8tGv6b0
>>416
体力イラネーww
424大学への名無しさん:2008/12/18(木) 07:59:49 ID:V+zFZ1OPO
大げさでなく、答えだけなら30秒で出せる
425大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:01:38 ID:V+zFZ1OPO
つーか霧すげえ
426大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:09:00 ID:IzjdgZhXO
霧?

何処?
427大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:10:34 ID:V+zFZ1OPO
23区内
428大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:11:29 ID:D5+8Jrxq0
東工後期の赤本って既に売ってる?
429大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:17:25 ID:V+zFZ1OPO
売ってる
3年分で1980円というぼったくりだが
430大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:34:14 ID:nCp2+QDn0
東工大OPの数学より東大OPの方が点数高くてワロタ。
431大学への名無しさん:2008/12/18(木) 08:47:20 ID:isd1F+nL0
>>414
東大理系はともかく配点多めの東工大は数学できないと死ぬぞ
東大は20点理2で受かった奴知ってるが65点どころか90点未満で東工大受かった奴を俺は知らない
432大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:27:38 ID:AE03AwfI0
>>417
>>418
いや、そりゃそうなんだが、ほんとにそんな直ぐ解けるか?
方針こそすぐ立つけど、計算はどんなに速くても20分はかかると思うぞ
そういうのが東工大の問題だと思うんだが

>>423
>>424
お前らって天才なんだな・・・
当然受かるんだろうな
433大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:46:32 ID:AE03AwfI0
んん・・・こんなデカい口をたたくこやつらには負けたくないな
頑張ろう
434大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:49:49 ID:0Z8tGv6b0
>>432
天才じゃないよ。

東大オープンD判だったしその中で数学の偏差値49.9だったし

抑えるべき頻出問題を抑えていないのがだめなんじゃないか
435大学への名無しさん:2008/12/18(木) 09:57:22 ID:bR9BnoXNO
おはようじょ^^
今から、カラオケフリータイム行ってくる
436大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:01:08 ID:AE03AwfI0
>>434
だめって・・・
俺は解けたから。
なんでこんなに言われなきゃいけないんだ。
お前は東大にでも京大にでも行ってくれ
437大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:17:47 ID:XaYQT5kEO
>>436

>>434
> だめって・・・
> 俺は解けたから。
> なんでこんなに言われなきゃいけないんだ。
> お前は東大にでも京大にでも行ってくれ

勉強云々より精神年齢なんとかしろよ。
自分でレス読んで恥ずかしいとか幼いなとか思わない?

頭いいけど子供が集まる大学だと思われるだろ池沼
438大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:20:25 ID:OAxh8v670
>>436
なんか恥ずかしいぞお前
439大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:23:10 ID:AE03AwfI0
>>437
お前ほんとに俺のレス読んだの?恥ずかしいことなんか書いてないから。
なに横から、さも自分がオトナであるかのような、悟ったような感じんだよ。
これ以上やると荒れるからもうやんないけど、お前らみたいなネット弁慶には絶対負けないかんな
440大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:26:57 ID:UjnTzABZO
煽りあい宇宙は他でやれ
441大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:35:46 ID:0Z8tGv6b0
>>439
恥ずかしいだろ

自分が問題を解けたことをあんな長々とさも自分はすごいだろみたいに書いて


実際のところまったくすごくないのが乙だな
442大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:36:23 ID:AE03AwfI0
∧_∧ 俺が全部悪いんだ・・・
( ´・ω・) 皆暖かい麦茶でも飲んで落ちついてほしい
( つ旦O 東工大スレはもっとまったりあるべきなんだ
と_)_) 旦
443大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:37:58 ID:AE03AwfI0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 腹減った
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
444大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:45:30 ID:h2VbPgOO0
>>443まぁ、気にするな

俺はこれの解法すら浮かばない状態だw
なにともあれ、いまできることを頑張ろう

というか、今日学校サボった
おもっきり勉強できるぜ!ww
445大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:48:33 ID:AE03AwfI0
>>444
    (  ))  プヒン!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___   モロン
 ((   (≡三(_( `・ω・ )__() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ヾ
  (( )      ,‐(_  ̄l        旦 <コトッ
          し―(__) ありがとう
446大学への名無しさん:2008/12/18(木) 11:35:49 ID:V+zFZ1OPO
おもしろけなってきたな。
もっとやれ
447大学への名無しさん:2008/12/18(木) 11:51:59 ID:UjnTzABZO
俺はこれから今年の秋葉原見納めだ
448大学への名無しさん:2008/12/18(木) 12:27:03 ID:/6B5njIWO
そもそもあの問題が解けたとか解けなかったとかいう自己主張がここは多すぎる
マジで\ヨッシー/だから
ついでに言っとくと個人的には個人の冬休みの計画とかセンターの目標点とか
いちいちズラズラ書き込まないでほしい
全然興味ないんで
あくまで個人的にはね
449大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:21:15 ID:Nqhd4uMxO
>>443
オープン数学偏差値71だったけど3分かんがえて解方思い浮かばなかった
15分かんがえたらわからんが
450大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:22:01 ID:spTcba5O0
まあまあ、言いたいことはわからんでもないけど。
ブログやmixiに書いても誰も読んでくれないからここに書き込んじゃうんだよ。
察してやろうぜ。
451大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:31:42 ID:V+zFZ1OPO
>>448のレスが一番いらないこ
452大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:39:16 ID:tsDqYQEq0
>>448
んじゃくんな

センター800/900で早稲田の商はむずかしいかな・・・
453大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:45:39 ID:0Z8tGv6b0
86%ありゃうかるっしょ
454大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:51:26 ID:YNIkXK3YO
夏にコミケとリトバスエクスタシーの話題で持ち切りだったとは思えないスレのふいんきだ
455大学への名無しさん:2008/12/18(木) 14:00:53 ID:teE19OCkO
代ゼミセンタープレ4類と2類1位だったから記念にアイマスしてくる
456大学への名無しさん:2008/12/18(木) 14:02:27 ID:KKS45P6d0
>>444
おまえもサボりか同志。俺も無機化学やっと終わらせたよw
ところで例の問題は微積の極意読むと一発で解が出せるようになる。(答案としては駄目だけど)
sinは山1つで面積2だから2/πをかければいいんだ。
まともな答案ははさみうち。
457大学への名無しさん:2008/12/18(木) 14:47:23 ID:QFUHPVJ/O
自己主張オレSUGEEEEEEって流れよりはくだらない話題で盛り上がる方がいい

スレ見に来るのは情報収集のため、息抜き、荒らし、ヲタ仲間探し、気合いため?のいずれかだと思う
オレは勉強の合間の息抜きで見てるから、ヲタの意味不明な単語とか偏差値晒しとかつまらんのだわ
勉強の話するなとは言わないけど、まったり出来るスレが理想形
458大学への名無しさん:2008/12/18(木) 14:50:39 ID:QJdlmQz10
身長171cmですけど
ジーンズの股下は85cmです
まったく切りません


裾は折ってるけど
459大学への名無しさん:2008/12/18(木) 15:04:14 ID:GHo4uBgC0
>>447
あきばおー で、ゼンハイザーのイヤホンが安かったぞ。
460大学への名無しさん:2008/12/18(木) 15:56:41 ID:CPBLis4h0
>>431
むしろ東大の方が合格可能性高いんじゃないかと、思えてきた不思議
461大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:01:06 ID:AE03AwfI0
     (~) 自分は問題解けて俺SUGEEなんか思ってないし書いてもないんだ・・・
   γ´⌒`ヽ   東工大はやっぱり格が違うなぁと感心しただけ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/  とにかくみんなお茶を飲むんだ
   ( ´・(ェ)・`)∫   |;;| □o コーヒーよりお茶
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
462大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:34:24 ID:isd1F+nL0
>>452 >>453
河合の予想は88% ちなみに理科1科目だから900満点じゃなく800満点

>>460
軽い気持ちで臨むとリスニングと古文で駆逐される
463大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:44:17 ID:JKD5/QckO
このスレには初のカキコ。

とりあえずこのスレはこのままでいいと思う。
464大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:49:06 ID:j9jOdHaZ0
上げちゃったなw
465大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:16:41 ID:o2m6yVc+O
全統かえってこなかったお
466大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:48:43 ID:V+zFZ1OPO
ベッドにもぐった仮面ライダーストロンガー、バイクに乗ってラッタッタ
467大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:48:58 ID:+Kt4zSfqO
みんな早稲田商なの?慶應法にセンター利用だすひといない?ってかナンパーだ?
468大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:52:02 ID:V+zFZ1OPO
ベッドにもぐって彼女とすればバラ色
469大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:52:55 ID:CPBLis4h0
センター利用とはいえ文系出願する必要あるの?
金の無駄じゃない?
470大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:55:52 ID:V+zFZ1OPO
出願の数万をけちるぐらいなら他に節約できることいっぱいあんだろ
471大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:58:20 ID:mlvbzxTl0
物理は現象を理解すればそれなりに、
科学に関しては教科書にあること完全に理解できれば、
それなりに大丈夫な気がするんだけども、
英語とか数学とかって、どこまで力つければ敵うのかわからんから難しい
472大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:36:06 ID:noloZg43O
16族
おっさんセンズリ手にポタリ
473大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:39:30 ID:KKS45P6d0
おっさんセックス照れてポッ
474大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:47:37 ID:QFUHPVJ/O
>>471
数学は教科書との差がありすぎるよなw
教師が言ってたわw

教科書レベル―センター・文系数学―理系数学標準―
理系難関(阪大・早慶)―理科最難関(東大・東工大・医科単科)
この階級を上げるのは大変だわ
475大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:06 ID:KKS45P6d0
文系数学も例外的に鬼畜があるから困る。文系に一橋とかの問題質問されて詰まったわ。
476大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:21:13 ID:QJdlmQz10
宇都宮大学とかたまに狂った問題あるよ

大数Dレベルな問題を出して解けるような生徒がどれだけ受験するのかと・・・
477大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:30:39 ID:AaLOmSt/0
>>466
なげぇw
478大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:32:01 ID:k2qGRFoT0
ふっくらブラジャー愛の跡
479大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:38:19 ID:mlvbzxTl0
解けない問題がまだある現状、
たまに「もう一年やっててもいい」と思ってる俺がいるから困る
基本的に理系教科って苦痛にならないよね

ところでおまいら、どんどん腹についていく肉ってどうやって処理してるの
480大学への名無しさん:2008/12/18(木) 19:43:09 ID:XaYQT5kEO
スッチー、イキまくり楽園へアクセス
481大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:13:33 ID:bR9BnoXNO
臭いゲロすんな
482大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:18:19 ID:o2m6yVc+O
理系教科には爽快感を得られる機会が多いと思う
理論的に矛盾なく説明できると気持ちがいい

国語なんかは同じような感覚があるんだけどな…
解いた後に絶対合っているという確信をもてる
483大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:19:12 ID:V+zFZ1OPO
ブリブリうんこが取れたら味見してうんこペチペチヘキサゴン見たらぶち切れて奥地へ

原子番号112〜118
484大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:32:26 ID:isd1F+nL0
>>469
まあいいんじゃね??俺は理科大の工一と理工に出すけど
機械工88%とか鬼畜www
485大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:47:18 ID:JKD5/QckO
2000年の国語93点だた。


つか東工前期で合格するからセンターなんて関係ないし
486大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:49:53 ID:KKS45P6d0
足きり怖いし
487大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:53:18 ID:3yYFb4P50
東大オーペンC判で実戦あは〜んだった。

数学かろうじて偏差値50超え…
東工大の数学一問も完答できる気がしないお
488大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:53:56 ID:o2m6yVc+O
>>485
センターはできたほうがいいよ
といっても国語はもう間に合わないだろうけど
古文単語と漢文の句形だけでもやったら古典は30点くらい上がるとおも
489大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:13:19 ID:UjnTzABZO
センター国語90点越えたこと無かった俺も漢文勉強したら130越えたぜ!
490大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:14:25 ID:IK4kHm/TO
俺センター利用の意味がわかんないんだけど
いや出すけどさ

定員15くらいなのになんであんなに受かってんの?
キャンセルあるにしても15に収まらなくね?
491大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:16:07 ID:V+zFZ1OPO
センター利用で受かるレベルのやつはみな国立に受かるんだよ
理科大ですら85%はいるだろ?
492大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:25:46 ID:o2m6yVc+O
>>489
だよなセンター漢文は簡単だからすぐに50点まであげられる
労力以上の点数が得られるからお得だぜ
493大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:30:21 ID:XaYQT5kEO
>>490
受かるのは45人くらいだけど、実際に入れるのは成績順に電話がかかってきた15人だけ。

って気大の話かと思ったぜ。
ここにもいたよな、一次合格者。明日は面接頑張ろうぜ
494大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:33:45 ID:bR9BnoXNO
アイマスSPが2月19日に発売延期とか…
まぁ、勉強に差し支えが無くなってよかったかな…
495大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:37:23 ID:QJdlmQz10
縦筋が・・・

http://www.bakemonogatari.com/
496大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:39:20 ID:OAxh8v670
サッカー面白すぎワロタw
勉強しなきゃなw
497大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:39:52 ID:/6B5njIWO
センター対策始めた人は
センター終わるまでもう数3やらない??
498大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:43:59 ID:Nqhd4uMxO
サッカー面白すぎだろ
皆この時期毎日何時間勉強してるの?
499大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:53:30 ID:o2m6yVc+O
>>497
やらないぜ

純粋にセンター対策の勉強しかしていない
冬休みは全て二次対策に費やしたいからなそれまでに9割ラインに届くようにやってる
500大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:03:53 ID:/6B5njIWO
>499
冬休みに2次対策なのに数3はやらないだって(?Д?)
てかセンター対策って冬休みにやるもんじゃないの(゚Д゚)!?斬新じゃね
501大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:11:46 ID:mlvbzxTl0
現文6割こえらんねえー
502大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:21:20 ID:teE19OCkO
>>494
できれば27日まで延期してほしいなw
503AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/18(木) 22:22:11 ID:zFJp0XuN0
明日東北大実戦が返って来るよぉ><
みんな後期どこ受けるの??
504大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:22:47 ID:J6sfzKyG0
今から盛大に単振動する
505AFRO ◇FqpmUmYNKc :2008/12/18(木) 22:26:36 ID:0Z8tGv6b0
>>503
東工大だよぉ<>
506大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:29:01 ID:o2m6yVc+O
>>500
自分はみんなと違って基礎が圧倒的に足らないからね
センター対策=基礎固めとして二次対策するときに基礎で躓かないようにしようと思ったんだ

冬休みは塾以外一日中自習出来るから勉強がはかどるし塾の講座はセンター対策が中心だから勘は鈍らないはず

でも流石にセンター前の三連休からはセンターの過去問を始めるよwww


俺が受かるにはしっかりした計画をたてて効率的に勉強しないと無理だと悟った結果がこれだよ!!!!!
507大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:47:32 ID:IK4kHm/TO
>>503
東大に決まってるだろアホか
508アフ郎 ◆OY0QztWvfU :2008/12/18(木) 22:53:21 ID:JKD5/QckO
埼玉大に決まってるだろアホか
509大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:12:06 ID:mlvbzxTl0
やっぱみんな塾とかいってんの?
かっぺだからか、こっちじゃ行ってないのが多数派なんだけど
だからどうしたってことはないんだけど
510大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:13:17 ID:DY4G7V7N0
エッチでリッチな母さんがルビーせしめてフランスへ
ベッドに潜ってからすればランランラン
スカイラーク
チ○コがずれたよ半分(ハーフ)だけ。リフティングでね。
ヴァカが南武線で立川にドボーン←少なくとも都内の人じゃないとわからんか
クララも、私だってすごい
満貫テクニックに冷房フル
増えるおっさん、はしたない
これは要るみたい。
兄さんプライドputです。
キュートなエンジェルに会うとレゲェ
全部かつらだハゲ
バールがインテリ
臭いゲロすんな、真理
日本のアスリートは素晴らしい貧乏
オッス!世界にテポドン
ふっくらブラジャー愛の跡
変なねぇちゃんある日狂ってキス乱発

ライオン迫った、プランクトンに。どっぷん先生ヨーロッパ。グッドでチビでダイナソーなホステスが偉いチーム破る。
悪の手配をしたパウロ、熱風の雨をカモン!馬鹿が注意深く(CareFully)アイスを踏む窓のロリ

自分で作ったり人から聞いたり合成したりして俺はこれに落ちついた
9族12族15族16族は我ながら秀逸だと思う・・・ってことは誰かがとっくに考えてるんだろうな。
511大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:15:14 ID:SqaMB5Rn0
どうでもいいことばかり覚えて肝心なことを覚えていない普通に不合格になるから注意してね
512大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:21:38 ID:OAxh8v670
センターリサーチみて後期は東大か東工大か筑波にする
513大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:41:28 ID:FYv5puSs0
数学、3Cはボチボチだけど12ABに自信がない
お前らは普通に12ABもちゃんとやってる?
514大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:56 ID:tfOiqaAR0
>>513
やってるけど空間図形と確率に自信がもてない
515大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:44:25 ID:IK4kHm/TO
仮面ライダーストロンガーバイクに乗ってラッタッタ

これかなり引っかかるんだよなぁ
全国で流通してるわけでも無さそうだし…
516大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:01:58 ID:IzjdgZhXO
今日本屋で噂の元素周期表の本見てきたぜ!

もえたんにしても今回のにしてもニーズがあるから売れてんだよな
517大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:37:03 ID:QM1aYfb50
>>516
タイトル教えれ
518大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:40:24 ID:02+N0gG80
519大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:52:30 ID:mDr6rCUZ0
持ってるけど買った日に一通り絵を見ただけでそれから開いてない
520大学への名無しさん:2008/12/19(金) 05:12:33 ID:bVt7Uu9ZO
京大実戦返ってくる…
521大学への名無しさん:2008/12/19(金) 06:07:15 ID:luhEIa/tO
あなるほっけおはよう元気ロボッキ
522大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:05:10 ID:8pMN/VKkO
おはろーボッキ
523大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:35:12 ID:g9vMMegOO
おはようロボッキ

学校遅刻だ…
524大学への名無しさん:2008/12/19(金) 09:44:06 ID:wbxF69jOO
>>474
京都大学も入れてくれー(бvб)
525大学への名無しさん:2008/12/19(金) 10:33:36 ID:bVt7Uu9ZO
京大工業化学B判だった…
英語ヒドイ(笑)

やっぱり俺は東工大が向いてる。ってことで今日も二次対策やるぞ。
526大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:01:31 ID:sG0bx+Jb0
「2008年の科学的進歩トップ10」 1位はiPS細胞 サイエンス誌
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1229639208/
細野秀雄・東工大教授らによる新タイプの高温超伝導物質の発見もトップ10に入った。
19日付の同誌に発表される。

【社会】東京駅発着のブルートレインが消える…JR春のダイヤ改正
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229639985/

駒沢大学、理事長を解任 資産運用で154億円損失
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229632909/

【半導体】HDDを超える容量、ついに東芝が512GBモデルの爆速なSSDを発売へ[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229583366/

この辺気になったわ
527大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:59:50 ID:AL4C0+l20
>>526
細野研が乗っているLANDFALL(66号)は、入学式で配布予定です。
528大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:59:39 ID:sx8fJ94IO
(cosθ+isinθ)^(n+1)
=cos(n+1)θ+isin(n+1)θ

※i^2=-1
529大学への名無しさん:2008/12/19(金) 14:07:37 ID:mDr6rCUZ0
ド・モアブルだっけ?
530大学への名無しさん:2008/12/19(金) 14:31:39 ID:ME68c3A+0
ド・ヘンタイでう
531大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:11:02 ID:SQA5tGFTO
早稲田の英語って去年だけ別格にムズいな。2年前ぐらいのだったら滑り止めとしての価値がでてきそう。
532大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:37:03 ID:yCnIQNwbO
誰かに甘え…
人を傷つけ…

逃げばちょちゅくぅってたぁあああああん!!!

すてきな未来!きっと待ってる!
希望の声が聞こえてくるよ!

ゴールは近い!

あと少し走ろう!!!
533大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:38:01 ID:mDr6rCUZ0
ふぅエロゲ終わったし勉強再開すっかな
534大学への名無しさん:2008/12/19(金) 16:32:51 ID:sG0bx+Jb0
>>531
http://tokyotech.net/tr/085.html
ここの100番台くらいかな

阿鼻叫喚だった。
535大学への名無しさん:2008/12/19(金) 16:40:55 ID:wN95fw2G0
電車の中でノーブラオッパイアタックで
おじさんを攻撃!
536大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:14:03 ID:pP66MkhB0
>>535
それ何?
537大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:35:43 ID:TKwfTw5G0
九大理学部(OP)B判だった
東工大OPのCよりゃいいけどなんだが九大の問題って自分に合わない感じがしたんだよなぁ。
どうしようかしらん
538大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:54:27 ID:wN95fw2G0
>>536
学校へブラジャーをつけないで行ったw
電車でおっさんに密着しまくりノーブラ通学

しかも3時間目が終わって昼飯を食べるときまで気づかなかったしw
冬服だからだれにもばれてないと思うけどな
ありえねえw
539大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:36 ID:g9vMMegOO
>>538
俺の息子に謝れ
まだ起きるには早い時間なんだよ!!
540大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:42:20 ID:YpYBv6FU0
>>538はデブ
ソースはこのスレには0.3を除いて男しかいないという事実
541535:2008/12/19(金) 18:47:11 ID:pP66MkhB0
>>538
流れからして周期表のゴロかと思ってたw
542大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:13:56 ID:qWu1dk9IO
冬服のノーブラ<<<夏服の透けブラ
だと思うのだが
543大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:20:47 ID:t+blRrZr0
二次元のかわいいおにゃのこなら冬服のノーブラでも夏服の透けブラでも大歓迎
544大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:23:20 ID:e4FXnF720
良くも悪くも、本当に話題がワンパターンだよなココ。まぁあれか、車ヲタとカメラヲタが少ないだけ軽症なのかな。
545大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:29:59 ID:HTzUxC/80
俺、精神だけでも二次元に行く技術開発するために東工にいくんだ
546大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:39:10 ID:bVt7Uu9ZO
俺、女の子の肌に限りなく近い素材をつくる技術開発するために東工2類にいくんだ
547大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:55:45 ID:QjwUR3jp0
その素材を使ったアンドロイドの脳をプログラムするために五類にいく
548大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:07 ID:t+blRrZr0
>>547
俺と一緒に夢を築こうぜ
549大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:20 ID:m5T9Yus2O
がんばれ日本w
550大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:29 ID:luhEIa/tO
東工大実戦で断トツ1位の方、東大実戦で理三で掲載されてらっしゃる
それもわりと上位に
551大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:20 ID:XPbu5SJsO
>>544
それは車好きな俺に対してケンカを売ってるととっていいのか?
俺的には何かに秀でてる事は良いことだと思うのだが
東工大ってそういう奴の集まりだろうし
552大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:14 ID:FVIhdWMG0
>>551
変な人は相手にしなければいいと思うよ
553大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:07 ID:2IjkBpig0
>>542
とりあえず例をうpするんだ
554大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:21 ID:QxH54gQtO
>>550
シンドウ か?
555大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:30 ID:E45xz4Tl0
ここのスレ住民って「変ゼミ」を好んで読みそうなイメージ
変態しかいないゼミの話の漫画ね
556大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:51 ID:QM1aYfb50
>>547
じゃあ俺はアンドロイドが空飛べるように四類へ
557大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:42:24 ID:pVjlKmpBO
>>556
おい・・・アンドロイドに手を引かれて一緒に空を飛ぶなんて素晴らしいシチュエーションを
良く思い付いたな・・・
558大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:57 ID:66nmutYC0
>>550
そういう方って実際はどこ受けるんだろう
第1志望理三、第2志望理一、第3志望東工とかなのかなぁ
それとも、医学部模試的な感覚で東工大実戦を受けただけ?
559大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:53:08 ID:mDr6rCUZ0
このスレは参考になりましたか?

☑たいへん参考になった
☐やや参考になった
☐どちらとも言えない
☐あまり参考にならなかった
560大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:57:35 ID:2ubGYULJO
>>493
スレチ
561大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:59:38 ID:g9vMMegOO
>>559
このスレなかったらこんなに勉強できなかったよ
みんな頭よすぎで早く追い付かないとやばいって実感できたからね
562大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:11:56 ID:qF9gSzOw0
>>550
それって偏差70スレにいる人かね
563大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:24:34 ID:ESpy4t6a0
>>544
鉄っちゃんは?w
564大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:30:17 ID:TKwfTw5G0
>>558
>それとも、医学部模試的な感覚で東工大実戦を受けただけ?
多分そんな気がするけどなんだか歯がゆいね。
なんだか理系でも
成績良い⇔医学部志望
そうでもない他の人達⇔理学部・工学部志望
みたいな論理ができあがっちゃってる感じがして。
成績ダントツで非医学部、みたいなためしは今までになかったんだろうか?
565大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:33:11 ID:GURANisWO
プレ掲載気になるよ〜
566大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:39:06 ID:sG0bx+Jb0
>>564
東大実戦の上位20人は理3は入れるよ
東大最上位はみんな宇宙人だわ
567大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:39:50 ID:sG0bx+Jb0
>>566
理1上位ってことね
568AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/19(金) 22:03:59 ID:7i98NTSq0
東北実戦、前期も後期もA判定だったよぉ!><
やったぁ><///
569大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:15:23 ID:luhEIa/tO
アフロてめーもっとバカになれ!
570大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:15:55 ID:2ubGYULJO
勉強してるアフロを後ろから「だ〜れだ?」して『えっ!? え〜とね///』ってなった瞬間椅子から引きずり下ろして馬乗りで顔面を往復ビンタして、
アフロがびえんびえん泣き出したら「ごめんね、もう大丈夫だよ」つって座らせて、ひっくひっく泣き止んだらその場でロープぐるぐる巻きにし、水責めしたあげく放尿させて自分の汚物を食わせたい。
571大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:16:10 ID:sx8fJ94IO
それは良かったですね、おしっこさん。
是非とも前期後期東北に出願してくださいな。
572ミク ◆5j.XzIU3rE :2008/12/19(金) 22:23:34 ID:g9vMMegOO
俺はマークでやっとA判定が出たよ…
偏差値69だった
573大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:40:41 ID:DbQVWpcFO
>>572

いちいち何?
574大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:55:52 ID:hwDIWSs80
523 :大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:35:12 ID:g9vMMegOO
539 :大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:36 ID:g9vMMegOO
561 :大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:59:38 ID:g9vMMegOO

そのままでよかっただろ


AFROみたく個性のないお前を誰も求めてない
575大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:57:13 ID:gm3QBO+xO
これでアフロが男だったら天才だと思う
576大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:57:40 ID:sG0bx+Jb0
コテ荒れるから自重してくれよ自重
ミクもアフロとかいうやつも
577大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:35 ID:Sbvmduvb0
わざわざそれを免罪符にして荒らすほうが問題
荒らすバカは無視をすればいい
578大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:23 ID:4Tj04k7rO
小便はこんなにスカしてんのに
試験会場ではペンをバイブのごとくガツガツしてんのか
しかも夜は夜更かしするまで高速ピストンか…


こいつ・・・できるッ!
579大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:09:15 ID:4Tj04k7rO
俺はアフロ出現→フルボッコの流れ大好きだぜ

偏差値39は「ミク」って響きがいろんな意味であれだなw
みくるは別だよ!
580大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:10:51 ID:pVjlKmpBO
俺はセンター国語の偏差値が29だったから肉だな
それだけ
581大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:30 ID:QM1aYfb50
国語の偏差値29って何点だよ
58239 ◆5j.XzIU3rE :2008/12/19(金) 23:23:52 ID:g9vMMegOO
ミク好きの人今までごめんなさい
583大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:29:56 ID:nKL5poErO
>>564
いや、河合生で賞金目当てなだけかと
584大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:30:06 ID:pVjlKmpBO
>>581
85点
585大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:46:23 ID:nXr77+3y0
>>583
河合生で模試の成績良いと賞金出るのか?
586大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:50:53 ID:ebcmMstUO
60点で国語偏差値24とった
587大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:51:36 ID:sG0bx+Jb0
>>585
成績いいと授業料免除(一部返還)
最優秀に近いと全角返還
588大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:52:41 ID:sG0bx+Jb0
全角→全額
吊ってくるわ
589大学への名無しさん:2008/12/20(土) 00:07:52 ID:bVt7Uu9ZO
AFROよ東北いってこい。
590大学への名無しさん:2008/12/20(土) 00:15:14 ID:AcSexY+20
>>587
やっぱ勉強出来ると何かと得なんだな

みんなあと2ヵ月頑張ろうぜ!
591大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:38:57 ID:1Sq4S6SlO
>>590
お前のIDに欲望が見え隠れしてるわwww
592大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:43:03 ID:dLFKXXHBO
東工大受かったら、かわいくて頭のいいロリ系女と突き合いたい
593大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:51:24 ID:Z/bHC4Qf0
毎年3月頃の過去ログを見てやる気を出しているのは俺だけじゃないはず
594大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:59:53 ID:Gz23pbrwO
かわいい∩ロリ∩頭がいい∩女=φ
595大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:04:58 ID:0PYNPH95O
頭がいい∩幼女∩女∩可愛い=おしっこ
596大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:09:45 ID:Gz23pbrwO
∴おしっこ=φ
597大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:11:38 ID:v0UYX+p6O
>>596
よくやったwwwwwww
598大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:12:47 ID:0PYNPH95O
>>596
深夜に吹いたwwwww
599大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:15:33 ID:ZDWU78uJ0
>>595
ここで 幼女⊂女なので
頭がいい∩幼女∩可愛い=おしっこ が成り立つ。
600大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:21:28 ID:ZDWU78uJ0
ああ書くタイミング悪かった
601大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:35:53 ID:s3/wK3IdO
みんな頑張れ
二次は理科は3割ぐらいでも数学さえできれば受かるから
602大学への名無しさん:2008/12/20(土) 04:36:04 ID:dLFKXXHBO
きさまらおはようほっけ
603大学への名無しさん:2008/12/20(土) 08:29:25 ID:lJ+ZBbTmO
おはようじょ^^
みんな、頑張ローゼン
604大学への名無しさん:2008/12/20(土) 08:40:27 ID:1Sq4S6SlO
クリスマスまでは二次対策がんばるぜ。ここの住人の一人でも多くが受かることを祈る。
605大学への名無しさん:2008/12/20(土) 08:46:31 ID:dLFKXXHBO
俺が受かるから安心しろ
606大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:00:55 ID:5Kciu3EgO
おはようじょ

寝過ぎた(´・ω・`)
607大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:27:59 ID:ub6gU1VkO
とうとう12月も20台に入ったか……

金ないから朝飯食えねえ。腹へった(´・ω・`)
608大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:35:39 ID:0xRdgTev0
そういや、起きてから朝飯食う前までが一番頭が働く時間だって聞いたことあるんだが、実際どうなんだろうな

駿台の直前等広大プレ数学のテキスト受け取ってきたが、ずいぶん薄いなこれ
609大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:48:48 ID:VtNoWa0W0
予備校の直前テキストが分厚いとか嫌すぎる
知らないことがいっぱい乗ってると不安激増


どうせならばブラジャーではなくパンティを履き忘れればよかったのに
ノーブラ << ノーパン
610大学への名無しさん:2008/12/20(土) 10:54:59 ID:SgqIcCqV0
お前ら4類だけはマジ止めとけ
611大学への名無しさん:2008/12/20(土) 11:58:48 ID:OEQewCJWO
みんな東工の化学解くとき最初っから最後まで順番にやる?それとも計算問題は後回しにしたりとか何か工夫してる?
612大学への名無しさん:2008/12/20(土) 12:10:50 ID:dLFKXXHBO
理論→有機→無機の順でやってる

613大学への名無しさん:2008/12/20(土) 12:12:53 ID:0xRdgTev0
有機と気体は飛ばして最後に回す
あとは頭から
614大学への名無しさん:2008/12/20(土) 12:58:35 ID:PLPN3viX0
模試のときは理論→無機→有機でやった
模試のときはまだ有機が終わってなかったから有機を後回しにせざるを得なかった
有機の学習が終わった今なら、理論→有機→無機かなぁ
615大学への名無しさん:2008/12/20(土) 13:46:29 ID:JqyxXMoj0
おはようじょ

寝すぎた
616大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:33:35 ID:s0SsNOnZ0
>>610
何故だ
617大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:50:33 ID:GYaa6rts0
ちょっwwww

42 : ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 14:11:30.09 ID:ZAP6xJpU
>>16
しょうがねぇな。日本が開発中の次世代戦闘機の盗撮画像見せてやっよ。みんなにはないしょだよ
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf146110.jpg
618大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:54:14 ID:5Kciu3EgO
>>617
4類はこんなものを作る所なのか…

一対一3Cやったらスタ演3Cと極意どっちやるべきかな?
619大学への名無しさん:2008/12/20(土) 15:12:01 ID:VtNoWa0W0
>>618
スタ演3Cは東大東工大を受ける人向けじゃないとおもた
620大学への名無しさん:2008/12/20(土) 15:18:38 ID:5Kciu3EgO
>>619
じゃあ何がいいかな?
621大学への名無しさん:2008/12/20(土) 15:44:30 ID:/FE9IT7uO
センター演習やりはじめるとセンターの怖さがわかるな。俺は数Taの確率の連鎖壊滅と国語の壊滅の2点だな。皆は何が怖い?
622大学への名無しさん:2008/12/20(土) 15:54:39 ID:s0SsNOnZ0
>>621
古典とIIBの選択問題
統計とベクトルってどっちが取りやすいのよ
623大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:00:43 ID:D/cgAIPIO
国語はいいときは150いくのにひどいときは60とかあるから怖すぎ
学校で進研のセンター試験直前演習やらされてるんだけど物理化学が80切りまくりでしねる。普通の模試では90いくのにな
624大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:40:08 ID:BF5bnwRb0
スクウェア・エニックスグループのSGラボは,PC用シリアスゲーム「D-Moment 〜巨大地震編〜」を,
Amazon.co.jpで明日(12月20日)より販売する。価格は1575円(税込)。

この作品は,「地震」および「地震に遭遇したときに役立つ実践的な危機回避方法」といった知識を,
小説を読むような感覚でゲームを進めながら,身に付けられるというもの。大地震で被災した登場人物達が,
知恵を出し合い,助け合いながら,さまざまな危機を回避していくという物語が描かれている。

監修は,都市防災の専門家である,東京工業大学都市地震工学センター特任教授の梶 秀樹氏だ。
http://www.4gamer.net/games/081/G008104/20081219018/
625大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:51:59 ID:CSRvEHpbO
>>621
お前は俺か
確率の考えにくさはつらい
まだUBのほうが100点取りやすい
626大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:09:34 ID:5Kciu3EgO
2Bは典型的な問題しかでないからね

特に数列とベクトル
演習詰めば合わせて15分かからないで解けるようになるし

1Aは計算するだけの問題が少ないからな…
627大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:56:28 ID:GYaa6rts0
Win32版のWgetに一晩散歩に行かせたら、恐ろしい数(約50k枚、8GB分)の得ろ画像が手に入りましたw
バッチファイル化して、受験終わるまでタスクに登録しておきますw HDDの空きが心配だがw
628大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:11:26 ID:GYaa6rts0
俺IDが凄いことになってるなw GYaaだってw
629大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:19:48 ID:VtNoWa0W0
叫び声だな
死亡フラグ!
630大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:24:14 ID:5b6kJ/Zd0
08年度東工大「現役」進学者数
●:私立男子、◎:私立女子、○:私立共学、☆:国公立共学

13 ☆県立千葉
12 ●浅野
10 ○柏陽、●海城、聖光学院
9 ☆学芸大附属、都立西、日比谷、◎女子学院、●渋谷幕張
8 ☆国立、立川、○東邦大東邦、●世田谷学園、逗子開成
7 ●穎明館、城北
6 ☆筑波大附属、青山、横浜翠嵐、桐蔭学園、
 ◎フェリス女学院、●桐朋、早稲田
5 ☆栃木、県立群馬、県立船橋、厚木、高岡、
 ○国学院久我山、●駒場東邦、成城

※開成など一部不明
631大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:58:03 ID:0xRdgTev0
それだけで236人か
632大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:08:47 ID:Gz23pbrwO
浅野多いな。

プレの優良者にもいたな
633大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:10:28 ID:GYaa6rts0
世田谷にあと4点で落ちた俺涙目w
まぁ、結果的に人生はより良い方向に進んだが。
634大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:13:05 ID:U/stLUm2O
風邪YABEEEEEE
ずっと下半身裸でエロゲやってたら俺みたいに風邪引くからお前ら気を付けろよ
635大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:18:52 ID:OLZOd81Q0
何やってんだ
ちゃんと上半身も脱いでおけよ
636大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:19:39 ID:isUjM4ezO
ゼロスリーは何のサークルやってるんですか?
637大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:22:25 ID:BF5bnwRb0
LANDFALLとかSciTechとか。
詳細は、ググれば出てくるとおも。

後者は99+に出てたサークル。
638大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:22:54 ID:OLZOd81Q0
STREET FIGHTERS 0.3
639大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:31:37 ID:1Sq4S6SlO
ずっと自分の勉強やってると、近く記述式模試もないし自分のレベルが上がってるのかたまに不安になってくるな…
640大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:37:45 ID:Il8kv8xAO
>>639

わかるわかる

センター演習やって点数化できるけど、センターだしな…
641大学への名無しさん:2008/12/20(土) 19:58:55 ID:5b6kJ/Zd0
>>630 修正&追記  08年度東工大「現役」進学者数
●:私立男子、◎:私立女子、○:私立共学、☆:国公立共学、★:国公立男子

13 ☆県立千葉
12 ●浅野
10 ○柏陽 ●海城、聖光学院
9 ☆学芸大附属、都立西、日比谷 ◎女子学院 ●渋谷幕張
8 ☆国立、立川 ○東邦大東邦 ●世田谷学園、逗子開成
7 ●穎明館、城北、サレジオ
6 ☆筑波大附属、青山、横浜翠嵐、桐蔭学園
 ◎フェリス女学院 ●桐朋、早稲田
5 ☆栃木、県立群馬、県立船橋、厚木、高岡
 ○国学院久我山 ●駒場東邦、成城
4 ☆札幌北、土浦第一、八王子東、両国、光陵、静岡、韮山、富士
 ★高崎、県立浦和 ◎桜陰 ●麻布、桐蔭学園中教 ○浜松日体
3 ☆盛岡第一、白河、竜ヶ崎第一、大宮、東葛飾、戸山、
 小田原、平塚江南、横須賀、横浜緑ヶ丘、新潟、甲陵、長野、沼津東、旭丘、
 ★宇都宮、筑波大駒場 ○開智、神奈川大附属 ●攻玉社、高輪、栄光学園

参考
お茶大附属・白百合 0 、雙葉 1、長岡 2、灘 1、東大寺・甲陽学院 0 
642大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:29:38 ID:RJ/oayS60
白百合0が東工大の全てを物語ってるな・・・
643大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:31:39 ID:s0SsNOnZ0
>>642
落ち着け、あくまで「現役」だろ
644大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:32:55 ID:ub6gU1VkO
女子学院がかなり上じゃないか
やる気でたお(`・ω・´)
645大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:43:46 ID:VtNoWa0W0
白百合 20 雙葉 10
くらい欲しいな
646大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:56:42 ID:lJ+ZBbTmO
お前ら落ち着けよ。
東工大に女は少ないかもしれないが、世の中にはいっぱいいるんだ。
どうせ、合コンとかするようになるんだから、気にするなよ…
647大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:04:17 ID:RJ/oayS60
>>646
合コンしたくない大学ランキングって知ってる??
648大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:09:50 ID:PLPN3viX0
合コンとかあっても、どうせ俺には彼女が出来るはずない
合コンがあろうが無かろうが関係ない
649大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:11:53 ID:oVwjB3xA0
予備校の東工大講座で女性が30人中1人でわろた
650大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:13:27 ID:GYaa6rts0
>>647ソレさっ、「大学が東工大だから」じゃなくて「魅力のない男が偶然東工大に多かったから」なんじゃね?
なら、魅力のある「例外的東工大君」やってりゃいいんじゃね?“合コン相手にされない≠合コンの機会が皆無”なんだし。
651大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:16:08 ID:GYaa6rts0
そうやって、「東工大」に貼りついたイメージも変えていこうぜ。
ダメなら良くすりゃいいんだ。ここにいるぐらいだから、お前ら問題解決能力には長けてるだろJK。
652大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:20:42 ID:s0SsNOnZ0
>>647
そんなのしらねーよ。
あるわけ無いだろ、そんな不吉なものが
653大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:22:02 ID:BF5bnwRb0
>>647

>117 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/04(木) 23:16:21 ID:VxxoTXCQ0
>>115
>よく聞くけど、出典元は謎のまま。
>東工大生も自虐ネタで使っているから、嘘が本当になった感じ。
>他にも、理科大や電通大が1位と主張するものもいる。
654大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:24:00 ID:PGbzEMrAO
俺、我ながらイケメンの部類に入るOP、実戦のBハンテイヤーだぜ。

まずは俺のために5類の枠を1つ空けて貰おうか
655大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:27:48 ID:AOKaeOCvO
後輩だけにはモテるオレも5類志望 微妙なC判ではあるが…
656大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:33:16 ID:0xRdgTev0
俺は中高と男子校で、東工大へも男子校ののりで行こうと思ってる
勉学に男女比なんて関係ないんだぜ
657大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:33:47 ID:GYaa6rts0
オトナの勉学は.....
658大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:34:36 ID:5Kciu3EgO
イケメンマッチョだがチビの俺もいるぜ
一類は頂く
659大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:35:15 ID:/FE9IT7uO
でもだいたい落ちたら慶應いくんだろ。ってことは東工大予備軍がいる慶應も合コンしたくないってことになるな。
660大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:53:05 ID:v0UYX+p6O
>>645
なあなあ知ってるか??俺みたいな高校受験組っつーのはなあ、雙葉が高校受験の上位ランキングに名前ないからその辺の高校だと思ってるんだぜ??

もちろん浅野も。ただし灘はどういう経緯かしらんが既知。
661大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:01:24 ID:CSRvEHpbO
共学だったけど実質男友達しかいなかったし、大学だって変わらないさ
662大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:06:56 ID:yGt4anGh0
東工大女子学生インタビューにて
東工大を選んだ理由は?
「笑いのつぼが理系だったから」

・・・
663大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:15:50 ID:0PYNPH95O
まー東工が合コンで避けられやすいのはガチでしょ
ランクはしらんけど

例えば出会いに飢えたギャルが逆ナンするのにわざわざ秋葉いくか?
もちろん池麺はいるだろうが、んな非効率な
664大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:34:55 ID:lJ+ZBbTmO
関西の俺でも、東京六大学とかに友達がいるんだから、関東在住の奴は、もっとパイプがあるんじゃないの?
だから、東工大だから合コンを避けられるって言われるのなら、他の大学の友達が企画した合コンに参加すればいいだけだと思う。

っていうか、今は東工大に受かることだけ考えて、勉強頑張ローゼン。
665大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:39:59 ID:BF5bnwRb0
東工大に入るのなら合コンなんか気にしないと思っているけど…とりあえず。


合コン合コンうるさいやつは、テニサーとか入って勝手にやってる。

合コンしない人は、ネト充(エア充)とか、女性と付き合う方法がわからない人や、
勉強で忙しくてそれどころじゃない人、もしくはそもそも女性興味がない人。

自信がある人は何も心配をすることはない。

興味がないわけではないのに、心配な人。それは本人次第。
合コンなどができない言い訳を、「東工大」というブランド(?)にあるというのはいいわけだな。
666大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:40:55 ID:5Kciu3EgO
たしかに皮算用だったなwww

この流れでプラチカ終わらせたるわい
予定より5日早いぜ

冬休みの勉強計画立てたら一日23時間しないといけない結果がでてきたからせめて15時間になるように頑張ってるww
667大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:44:16 ID:JqyxXMoj0
真面目なテニサーないの?
668大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:47:12 ID:BF5bnwRb0
多大の体育会系の大会に出ているかどうかを調べればおk。
テニサー連合だとか。
669大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:53:31 ID:/FE9IT7uO
だれか一緒に緑の物理やろ!東工大に今年出るだろう題材もこのなかにありそう。
一回目40
二回目46
普通のは80切らないけどこれがリアルにやばい数字かたしかめたい。
670大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:00:44 ID:RJ/oayS60
>>669
センターの??
だったら80、82だった。こんなん絶対にセンターじゃでないって問題が多いな
671大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:02:34 ID:0PYNPH95O
チャラチャラした奴の巣窟じゃない初心者が楽しくやるテニサーないの?
672AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/20(土) 23:04:05 ID:bXcLMW0J0
あたしは、音楽系のサークルに入りたいな☆
673大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:06:38 ID:/FE9IT7uO
ってかおれ物理苦手なのかな。化学は緑で8割こえてるし。
674大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:08:14 ID:RJ/oayS60
>>673
緑の化学はそこまでむずかしくないべさ。たぶん
675大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:11:53 ID:0PYNPH95O
>>672
てめぇはマンコでリコーダーでも吹いとけカス
放課後ナメナメしといてやるから
676AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/20(土) 23:21:08 ID:bXcLMW0J0
みんなひわいなんだからぁ><
677大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:23:27 ID:/FE9IT7uO
いや化学もムズいからやってみ。
678大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:25:48 ID:1Sq4S6SlO
実はAFROが女ではない件について
679大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:34:46 ID:GYaa6rts0
>>647
世間から見た「東工大男の平均像(含イメージ)」に原因があるとすれば;
あまり服装に気を使わない香具師が多そうなのがひとつ
デートコースにアキバとコミケを入れるような香具師が多そうなのがひとつ
2次元に執着するも、その情熱が女性に理解してもらえなさそうなのがひとつ

合コンに来る女性たちの「好み」に原因があるとすれば;
早慶のオトコに対する憧れ(のイメージ)が大きすぎるかもしれないのがひとつ
理系を相手にマトモに話ができない「頭の弱いコ(≠バカ)たち」なのかもしれないのがひとつ
そもそもノリが合わず、実は東工大男側が本気で相手にしてなくて、そのコトに相手が逆ギレしている(だけ)かもしれないのがひとつ
大学卒業後の経済力に関して(東工大生の実力も知らずに)、「文型(経済等)>>>理系」のイメージに毒されすぎてるかもしれないのがひとつ

まぁ、どれも不名誉な誤解だと思うけどな。
680大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:37:21 ID:/67gES0I0
プレ帰ってきたな。相変わらずオワタわけだが。
てか、判定あまくね?
681大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:39:36 ID:dLFKXXHBO
東工大のレベルも知らないようなバカ女はこっちから願い下げだからどーでもいいこった
682大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:40:29 ID:dLFKXXHBO
>>680
平均と判定ラインを教えてください!
683大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:45:27 ID:Gz23pbrwO
>>680
確かに甘いな。
684大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:56:35 ID:cj6j/Y1W0
>>659
その前に東工大落ちるようじゃ慶應理工もだいたい落ちるけどな

併願の資料とかでも
東工大合格慶應理工落ちの数>慶應合格東工大落ちの数だし
685680:2008/12/20(土) 23:56:41 ID:/67gES0I0
A B C D
第1類 〜63.0 〜59.0 〜53.5 〜49.0
第2類 〜61.0 〜56.5 〜52.0 〜47.5
第3類 〜62.5 〜58.0 〜54.5 〜49.0
第4類 〜63.5 〜59.5 〜55.0 〜50.0
第5類 〜64.0 〜60.0 〜56.0 〜49.5
第6類 〜63.0 〜58.0 〜53.0 〜49.0
第7類 〜62.5 〜57.5 〜52.5 〜48.5

平均     標準偏差
英語 78.3 23.0
数学 66.9 29.0
物理 49.5 24.2
化学 66.8 26.8
合計 262.1 77.9

あ〜疲れた。打ち間違えとかあったらスマソ
686大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:58:04 ID:dLFKXXHBO
>>685
詳細ktkr
ありがとうございます
687大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:08:34 ID:PY4C/XKjO
標準偏差の使い方誰かkwskよろしくお願いします
688大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:12:52 ID:W4eOXTb20
>>685
四類より五類の方が難易度高いの?
689AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/21(日) 00:13:09 ID:qz5YBBZc0
得点から平均点を引いて、それを標準偏差で割って10倍して
50を足したら偏差値になるよ!
69039 ◆5j.XzIU3rE :2008/12/21(日) 00:13:25 ID:bW84GMDQO
(得点−平均点)÷標準偏差×10+50=偏差値
691大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:13:41 ID:OuuRPSAX0
カブったwwww
692大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:17:03 ID:VQc9n4RuO
AFROと39が16秒差、そしてその次も16秒差
ただ残念ながらAFROとその前は17秒差か。
693大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:17:51 ID:OuuRPSAX0
K-taiとPCが交互なんだぜ。
694大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:19:15 ID:3PLHPQts0
東工に受かってアフロが男か女か確かめたいわwww
69539 ◆5j.XzIU3rE :2008/12/21(日) 00:19:42 ID:bW84GMDQO
ワ口タwww

確率と数列合わさると鬼畜な気がする…
696大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:23:06 ID:W4eOXTb20
なんだかベクトルより確率統計やったほうが安全な気がしてきた
697大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:23:24 ID:Fppgq4/P0
>>695頻出問題で鬼畜とか…
698大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:25:51 ID:PY4C/XKjO
アフロて現役なの?何類なの?
699大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:29:07 ID:zCo6+30L0
アフロは東北大に行くらしいぞ
700大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:29:51 ID:WlfpovslO
プレとか二週間前に返って来たんだけど…
70139 ◆5j.XzIU3rE :2008/12/21(日) 00:38:19 ID:bW84GMDQO
>>697
やばいよね…
みんなに早く追い付かないと\(^O^)/

明日から一対一の復習しまつ
702大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:32:06 ID:WlfpovslO
703大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:35:37 ID:FQiWl3YNO
AFROって処女なの?
704大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:40:25 ID:o6+XJJPDO
アフロのマンマンってφ←こんな形なの?
705大学への名無しさん:2008/12/21(日) 02:06:44 ID:ngI54866O
Υ
706大学への名無しさん:2008/12/21(日) 02:09:13 ID:N9iDUa/P0
ω
707大学への名無しさん:2008/12/21(日) 02:11:06 ID:FQiWl3YNO
708大学への名無しさん:2008/12/21(日) 02:44:16 ID:/HBpv3u30
http://teshitana.blog119.fc2.com/
本格的に壊れてきてない?
709大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:35:30 ID:X4gdabA5O
久々に上手いもん食って6時間寝てもうた
驚異の朝方ライフww起きても真っ暗www
進学者ランキング上位の公立だけど、共学だし色んなパイプあるから上京組よりは有利かな?

ふたばは四ッ谷にあるカトリック系のお嬢様学校だよ。
小学校同じだったやつが、日本人なのにフラ語ペラペラ喋っててワロタ
大学じゃ無いのに必須らしい。
英語もプログレスのBook6までやるらしいw 英語が駿台で偏差値73とかオレより6も高いww勝てねえwwww

進学者数貼ってくれた人の真意は、お前ら(?)の高校からこれだけ受かってるから頑張れってことじゃないの?
現役3人以上受かってる高校載せてくれたってことは、スレ住人の半分は上記高校なんでしょ?
とりあえず目覚ますために漢文やるか
710大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:49:59 ID:29e6priD0
>>685
A B C D
第1類 〜63.0 〜59.0 〜53.5 〜49.0
第2類 〜61.0 〜56.5 〜52.0 〜47.5
第3類 〜62.5 〜58.0 〜54.5 〜49.0
第4類 〜63.5 〜59.5 〜55.0 〜50.0
第5類 〜64.0 〜60.0 〜56.0 〜49.5
第6類 〜63.0 〜58.0 〜53.0 〜49.0
第7類 〜62.5 〜57.5 〜52.5 〜48.5

おーっ!! 5類がトップか。だろうね。

実は入学生平均をみると数学・物理では5類が、トップなんだよね。

英語は4類だけどねwww 

後期は、5類が一番競争率が高くなるしね。

電気電子系は、東大ともそん色ないというか、

設備では、東工大のほうがいい、日本では設備環境はトップだろう。
711大学への名無しさん:2008/12/21(日) 04:02:55 ID:ngI54866O
>>710
今回のプレの優良者の上位4人も5類
712大学への名無しさん:2008/12/21(日) 04:19:52 ID:29e6priD0
>>641

>5 ☆栃木、県立群馬、県立船橋、厚木、高岡 て
 ○国学院久我山 ●駒場東邦、成城

●アハハハ、県立群馬ってwww そう言う高校は無いよwww 県立高崎だろ。

浪人込みで5人以上は、

5人=灘、栄光・旭丘・湘南・桜蔭・浦和第一女子・宇都宮・前橋・大宮・春日部・国学院久我山・小田原・県立横須賀

6人=戸山・攻玉社・成城・桐蔭中教・高岡・本郷

7人=筑波大付属・駒場東邦・巣鴨・青山・厚木・静岡・韮山・水戸第一・栃木・高崎

8人=東葛飾・世田谷

9人=私立武蔵・早稲田・サレジオ学院・桐蔭学園・市川・立川・逗子開成

10人=麻布・八王子東・土浦第一・東邦大東邦

11人=女子学院・横浜翠嵐・船橋・渋谷幕張・川越

12人=日比谷・桐朋・国立

以上(略)

トップは、21人の開成・県立千葉
713大学への名無しさん:2008/12/21(日) 05:22:47 ID:+JbFgmUNO
12人もいる…w
がんばらねば…w
714大学への名無しさん:2008/12/21(日) 06:30:48 ID:VQc9n4RuO
おはろぼ
さあしこるか
715大学への名無しさん:2008/12/21(日) 07:09:38 ID:VQc9n4RuO
そろそろ本格的にセンター対策だ
最低でも8割は欲しいよな
716大学への名無しさん:2008/12/21(日) 08:55:01 ID:bW84GMDQO
俺の高校からは毎年一人京大でればいいくらいのところだ…
一昨年一人東工大出たらしい

環境がいいみんながうらやましいよ
717大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:01:07 ID:XVSQAHAD0
ここ5年で慶応が一人、京大が一人、浪人で東北医が一人・・・
去年京大が出て大騒ぎだったなあ
718大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:06:51 ID:htXFyEg/O
うちは毎年東大が30人前後だ
……俺は…まあ、あれだ
719大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:31:45 ID:Tsachm6N0
>>716
オレは毎年日大に数人いる程度だぜ。
どうだすごいだろ
720大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:35:51 ID:bW84GMDQO
>>719
お互い環境に屈せずがんばろうな
結局は個人の力云々だから周りなんて気にしちゃだめだ

校内でなく全国で戦おう!!
721大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:45:23 ID:vhyOCF5K0
今日は何か模試があるのか?
722大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:02:38 ID:VQc9n4RuO
俺主催の東工大模試があるよ
受刑者は俺だけだが
723大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:07:19 ID:OuuRPSAX0
受刑者DSKwww
724大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:08:26 ID:OuuRPSAX0
【行政】「情報通信白書」の表紙絵を描いてみないか 総務省、絵とコラムを公募
http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1229821229/
725大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:08:47 ID:ZN2K8FIQO
>>718
神奈川だったら同じ所かもしれん
726坂上智代 ◆KUMASEXz.g :2008/12/21(日) 10:15:46 ID:Fr3LGVE70
センターに飽きたらここで二次の予想問題解いておくといいと思うんだ
http://88.xmbs.jp/ch.php?ID=checkmath3&c_num=96516
727大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:21:13 ID:Tsachm6N0
>>726
そのサイトは更新がないからつかえなくね?
http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/kakomon/kakomon.htm
ここの解説の丁寧さがすき
728大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:34:54 ID:6l7XqWLm0
シャーペンの芯なんだけどさ
0.5mmと0.3mmどっち使ってる?

やっぱり必要な回答欄に
小さな字をたくさん詰める可能性を考えて
0.3mmに移行した人いますか
729大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:38:23 ID:VQc9n4RuO
折れやすそうだから0,5にしてる
730大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:52:16 ID:N9iDUa/P0
0.5でもBとHBで太さが変わるのは俺だけじゃないはず
0.3も持ってて、特に折れやすいことはないけど、
変えるほどの価値があるかは微妙かなあ
731大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:01:57 ID:Bu2pSNHPO
クルトガかったんだがぜんぜんとがらないです
早大商、韓国指定校推薦制度導入へ…9月入試は廃止
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229796560/

このたび和田商学部では、指定校推薦制度を海外に拡げることとし、新たに韓国指定校推薦制度による入学試験を実施いたします。
その一方で、9月入学試験による入学者の募集を、次年度2009年9月の実施を以って中止することにいたしました。
http://www.waseda.jp/w-com/topics/2008/081210_septemberadmission.html

東京・歌舞伎町や赤坂などの歓楽街で韓国人
が接客するホストクラブの摘発が相次いでいる。
ウォン安で日本以上に不況の韓国では、
若者の失業者があふれかえり、身ひとつで稼げるホストとなるべく、
月100人以上が玄界灘を越える。
一方、韓国内の売春取締法の強化で締め出された女性も
売春目的で日本に続々上陸中。その女性を癒やすため、
さらに韓国人ホストが入国−−と、韓国から日本へ
風俗の「民族大移動」が起きているのだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008120604.html
733大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:09:09 ID:VQc9n4RuO
このニュースマジらしいな
早稲田受けるのやめるわ
KOと理科大で十分だろ
734大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:17:18 ID:N9iDUa/P0
>>731
俺がいるwww
735大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:29:20 ID:htXFyEg/O
>>725
いいえ、都内です。

720は多分俺たちのこと意識して書かれたんだろうな。
俺たちは俺たちで、
東大志望しない≒非校内上位層=落ちこぼれ
みたいな空気あるなか環境に屈せず頑張っているのにな
736大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:44:40 ID:uHtgWAyz0
問題といてる途中でシャーペンの芯入れるのめんどくさい
737大学への名無しさん:2008/12/21(日) 12:05:23 ID:VUtpbSNH0
最初からそれくらい入れとけよ
738大学への名無しさん:2008/12/21(日) 12:20:29 ID:kWWuPB5PO
シャーペンだと消す時に苦労するんだが俺だけ?
739大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:38:16 ID:bW84GMDQO
今日のお昼は一人マックだぜ…
絶望感がやばい
740大学への名無しさん:2008/12/21(日) 14:51:23 ID:VQc9n4RuO
>>739
俺なんか宅浪でしかも昼間親いないから毎日一人だぜ

741大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:17:33 ID:29e6priD0
■■■■■■■■■高校別合格者数・決定版2008年4月入学■■■■■■■■■

【浪人込みで5人以上】⇒⇒⇒⇒⇒⇒●は女子高wwww

@21人=開成・県立千葉
A20人=浅野

B18人=都立西
C17人=学芸大付属・海城

D16人=県立浦和・私立城北
E14人=聖光学院(神奈川)・芝・柏陽・東工大付属

F12人=日比谷・桐朋・国立
G11人=●女子学院・横浜翠嵐・船橋・渋谷幕張・川越

H10人=麻布・八王子東・土浦第一・東邦大東邦
I9人=私立武蔵・早稲田・サレジオ学院・桐蔭学園・市川・立川・逗子開成

J8人=東葛飾・世田谷
K7人=筑波大付属・駒場東邦・巣鴨・青山・厚木・静岡・韮山・水戸第一・栃木・高崎

L6人=戸山・攻玉社・成城・桐蔭学園中等教育・高岡・本郷
M5人=●桜蔭・●浦和第一女子・灘、栄光・旭丘・湘南・宇都宮・前橋・大宮
    ・春日部・国学院久我山・小田原・県立横須賀

●こうみると、関東が多いな。関西系が少ない。星光学院・清風南海・白陵・岡山朝日・広島学院………。

京大が近くにあるのに奈良の畝傍、京都教育大付属・堀川からも最近はいる。

京大があるのにわざわざ東工大へ入学する灘って(笑)、えらいwww
742大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:18:07 ID:6l7XqWLm0
  正月兄さんとこの家族が来るんだって?
      ∨
                        ええ、あそこの子は東大へ現役合格したらしいわ。偉いわねぇ〜。うちの子なんて浪人なのに・・・
                                  ∨
                                  ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  ─(●)(●)                γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)               (::::::::::/ ─    ─ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ                \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
  |         }                   |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                    \ \       /l
    /    く \ |__| _ .._.. ,       ____\_.     (__ノ
    | 父  \ \ \ /        |\_____\
     |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、____ノ|
                        |  |  l        l |
743大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:18:40 ID:6l7XqWLm0
                      | |  ______
                      | | /:υ::─ニjjニ─ヾ
                      | |_:::i|.:(○ )三(○)\
                      | |_)!.:υ (__人__)):::: i|
  ‐-、                   | |(⌒ヽ ::  |r┬-| li::::/
  :::::::ヽ、                | |:::ヽ  、::::`ー ' ::::<
  ::::::::::,ヽ                 | |:::  ヽ __    ノ
  \:::::::)                 | |
    \ノ                  | |
     |
   /
744大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:19:45 ID:Tsachm6N0
>>742
本気でへこむからやめて
745大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:24:12 ID:6l7XqWLm0
>>744
お盆に体験してきつかったよ
従姉妹のあの子が私と同学年だから中学受験の時も体験した
えへへー、あいたくない人ナンバー1
746大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:29:00 ID:N9iDUa/P0
アンサイクロに東工大の項あったんだwwww
なんかサークルとか色々楽しそうだなあ
俄然やる気出てきた!
で、西窪って誰よ
747大学への名無しさん:2008/12/21(日) 15:48:52 ID:k1v8OBVI0
クルトガのシャーペンの3o買ったが、
なんかボキボキ芯が折れてしまう
力入れすぎなのかなぁ
748大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:08:50 ID:29e6priD0
■■■よーっし、ご要望に応じて(なわけないかww)
   サンデー毎日でも未発表の本邦初公開。
   合格女子高ランキングを調べたwww

【浪人込み】

@11人=女子学院

A5人=桜蔭・浦和第一女子

B4人=鴎友学園

C3人=豊島岡女子学園

D2人=桐朋女子・普連土学園・横浜共立・湘南白百合・淑徳(東京)

E1人=白百合・雙葉・東洋英和・聖心女子学院・香蘭女学校・大妻多摩・田園調布学園・
    横浜雙葉・鎌倉女学院・カリタス女子・宇都宮女子・栃木女子・太田女子・安積黎明・
ノートルダム清心…………、
          
●んっ?? フェリスがゼロ? 毎年数人いるがwww
749大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:25:39 ID:6l7XqWLm0
何度か名前が出てるから買いに行ったけど
クルトガが全然売ってないぜ
売り切れってどうしてー
そんなに売れる文房具があるのか
750大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:50:35 ID:W4eOXTb20
>>742
親戚に東大も東工大もいないから余裕だぜ
751大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:24:32 ID:Bu2pSNHPO
親戚に現役宮廷医と東大がいるからプレッシャーやべぇ
752大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:31:49 ID:6l7XqWLm0
父 東大
従姉妹(同学年) 現役東大
妹(JK2 従姉妹と同じ高校) 東大志望 
学校で成績が上位らしいからたぶん受かるんだろう
従姉妹と妹はとても仲良し

私 浪人
こうやって学歴コンプというものが生まれるんですね
753大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:33:17 ID:lBnj2ioH0
親戚は父親以外みんな高卒とか、いってて専門学校なんだが
754大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:36:11 ID:6l7XqWLm0
>>753
それ東工大へ合格したら超エリートで英雄扱いしてもらえるんじゃね?
755大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:45:38 ID:FQiWl3YNO
>>754
いや、名前が工業大学だから馬鹿にされて終了だろ
756大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:57:19 ID:jKnS8sXVO
755が真実
757大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:58:43 ID:k1v8OBVI0
悲しいけど知らなきゃ>>755が全てを物語ってるな
758大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:01:29 ID:WlfpovslO
>>755
全俺が泣いた
759大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:20:51 ID:N9iDUa/P0
>>479
この前amazonに在庫あったような
んでもそんなに画期的なものではなかったけどね
結局まわしてる俺ガイル
760大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:22:08 ID:lBnj2ioH0
俺も755が真実だと思う
761大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:34:17 ID:W4eOXTb20
>>760
               ,.-'"二フ
   ______         / //´
 く__ヽ、__`ヽ.      | | /
   `\ ヽ、!    ____,/ / !_
     `ヽ ヽ、'' ´   i。i./ `ヽ. ○
       ,`>!。/   `´      ヽ.
  O   /     i  、_ヽ. 、    ', ゜    嘘だッ!!
     ,'   /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ!   !
     i  .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、  !       嘘だッ!!
     イ i ハi ト_!.   'ー'゙。OVi  ',  o
     レヘ 7,, _,,... -─ 、 ""i | i  ',
   O 。 !人 |´     | 人/ ハ  ',
       / .ヘ`ヽ、_____,,..ノ//トー-'、!  ', 。
       レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
         ! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
        ./ /7:Y/ ,   l |:oo::::::`ヽ::i |
       //::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ
      /::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ
762坂上智代 ◆KUMASEXz.g :2008/12/21(日) 18:36:59 ID:Fr3LGVE70
>>727
そだね
thx
763大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:39:12 ID:j5T0cOkq0
父 現役文1
母 現役阪大法

オレ 1浪東工大B判\(^o^)/
悲しくなってきた・・もう早く受験終われと
764大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:49:31 ID:kWWuPB5PO
俺のばーちゃんは神戸在住だけど、東工大は知ってたな〜…
765大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:52:45 ID:I8zniRF80
あくまでも個人的な意見だが、東工大はいわゆる「臭いけどハンパ無くウマいチーズ」みたいな存在じゃないのか?好きな人はトコトン好きで、でも万人ウケしない...みたいな意味で。

でもよくよく考えてみろょ。万人ウケする代物って、概して「美しいけど味が無くて面白くない」モノばっかだろ。

東工大がお前らにとって(東大よりも)最高の場所なら、それでいーじゃないか!実際、地方の宮廷にはそういう意識が根付いている場所も多いわけだし...

最高の場所なのに、合格偏差値が最高レベルにないのなら、「ラッキー♪」ぐらいに思ってみろょ。考え方変えたら、人生ラクになるぞ。
766大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:56:55 ID:N9iDUa/P0
なんだろう…なんかいい事言ってる気がするけど…
なんかイラっとする…
767大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:57:49 ID:GEk3OqG9O
ただ単に、東工大に行きたい。それだけで充分
768大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:03:50 ID:Tsachm6N0
>>755は次からテンプレ行きかな
769765:2008/12/21(日) 19:08:46 ID:tOOy3+Cq0
>>766
確かに回りくどいし、プラスかマイナスか分からない発言だったな。

俺も東工大の良さを理解して書き込んだつもりだし、実際に東工大が最高の場所としてこの目に映ってる。是非とも縁があることを願ってる。ついでに臭〜いチーズも大好きだ。

悪気はなかった。どうか理解してくれ。
770大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:11:37 ID:N9iDUa/P0
>>769
あ、いや批判したかったのは理論でなくて



771大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:16:55 ID:M/60lQ9J0
>>769
東工大が東大より優れている点について教えて
772大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:23:17 ID:bW84GMDQO
だめだ…
課題が全然終わらない…
773大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:46 ID:EnxDN1vn0
お前らM-1見ろよ
その隙に俺は勉強する
774大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:41:33 ID:FQiWl3YNO
>>769
東工大志望がみんな日本語下手みたいに思われるからやめてくれ
775大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:44:44 ID:OYbthfJP0
>>732
いよいよ、キムチの匂いがキツくなりそな早稲商!!国際教養の三国人留学生6千人受入れと併せて

本キャンを“特亜キャンパス”に改称だ〜!!! 

(何だか早稲田は、来年からモノすごいことになりそう!!全然、違った大学になっちゃうんじゃね?

 マジで、その可能性大だよ!! どうなるんだ〜? もう、恐ろしいぜ!! 受験生諸君は、くれぐれも

 熟考の上で、入学の可否を決めてくれ!! 安易に入ると、死ぬほど後悔することになるぞ!!!)
776大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:12:48 ID:WlfpovslO
777大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:54:27 ID:/BT4KhIDO
父親→中卒(笑)
母親→高卒
伯父→4浪日大中退
伯母→高卒
いとこ→自衛隊
俺→東工大(よてい)

俺はどうなるのだろうか
778大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:57:05 ID:ahWt3CFTO
>>765
なにこれコピペ?
779大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:57:25 ID:GKU2erwa0
4浪って凄いな…
780大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:35 ID:Tsachm6N0
4浪自体はともかくそれで日大って発想がすごい
781大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:43 ID:GEk3OqG9O
父母:高卒
じいちゃん:貿易船の船長
従兄弟:京大院医学部
従姉妹:モデル

別に、家系は関係ないと思うよ。
782大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:58 ID:jKnS8sXVO
>>769
チーズが臭すぎたな。
783777:2008/12/21(日) 21:02:11 ID:/BT4KhIDO
さりげなく777ゲトw

>>779>>780
しかも日大は結局裏口的な入学だったとばっちゃが言ってたw
水産学部って聞いたけど、その頃は日大に水産なんてあったのかな?
784大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:22:07 ID:Rw0Qq/3yO
オードリー優勝だと思ったのになぁ…
785大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:31:05 ID:M/60lQ9J0
786大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:00 ID:ahWt3CFTO
リポDとか飲み続けると本来は体内で作られるものが作られなくなるからダメなんだけどな
787大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:05 ID:VUtpbSNH0
なんかプライドの塊って感じで嫌だな
788大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:26 ID:iTGKU+BRO
父 中卒
母 中卒
叔父×3 中卒
叔父 高卒
叔父 大卒
叔母 高卒
従兄×2 地元Fラン

親戚の学歴とか自分に関係ないだろ
789大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:12 ID:jKnS8sXVO
完璧主義者は必ず挫折するよ。
790大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:25 ID:Tsachm6N0
>>785
逆にかわいそうになってきた。
まあ天才への嫉妬でもあるが
791大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:06:21 ID:uHtgWAyz0
一度、数千円する栄養ドリンク飲んでみたい
金の箱に入っているユンケル
792大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:17:18 ID:znbsNn+FO
受験生で経営工学やりたいんですけど3類と4類からだったらどっちからが入りやすいですか?
793大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:24:26 ID:XVSQAHAD0
結局、光の振動数νが大きい→絶対屈折率nが大きい、と判断しておk?
794大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:37:57 ID:vpKVj5BL0
まぢ虹の問題わけわかんねぇ。 キエーーー。
795大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:42:21 ID:QkqEaD8V0
今年3月の過去ログ見てたら、俺はなんて弱い男なんだろうかと思った

畜生、やるしかないぜ☆
796大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:44:24 ID:ngI54866O
仰角42度!
797大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:47:19 ID:QkqEaD8V0
あれプレが最近返ってきた人もいるのか
そうだよな確か基準日24日だっただもんな
12/5に返ってきた俺は異端だったのか
798769:2008/12/21(日) 22:49:07 ID:IsOsJsMN0
なんか賛否両論(というか否ばっかり)なんで、これ以上墓穴を掘る前にやめときます。
スマソ
799大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:26:47 ID:ngI54866O
>>797
早いなwwで判定は?
800大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:52:01 ID:uN3Q4aY/0
>>713
同じかも。11月の22頃にプレを学校の自習室でやらなかったか?

父親 高専卒
母親 高卒
従兄弟 高卒×3、早稲田卒、明治卒


さて皆さん、クリ○○スが近づいて参りましたがクリ○○スのご予定は?
801大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:55:17 ID:zCo6+30L0
予備校wで自習ww
802大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:57:52 ID:jKnS8sXVO
>>794
虹は結局プリズムだから、プリズムの問題に慣れればおっけ。
ってかみんなセンター対策どんな具合だ?
803大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:58:27 ID:UszWhcGd0
え?今年のクリスマスは中止って聞いたんだけど・・・
804大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:59:19 ID:W4eOXTb20
ク○ト○スの予定は無いな
805大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:04:23 ID:0O+5R1f8O
>>792
4類。
4類は大抵が機械系に進みたがるから経営の枠を確保しやすい。3類には4類より経営行きたいやつは多いらしい。
ただ、もし行けなかった場合、化学と機械でどっちが好きか、とか自分と類との相性とかあるから、そこあたりよく考えたほうがいいかもね。
806大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:05:07 ID:pOftN2zAO
予備校自習室に21時までこもって、その後仲良くしてる東大クラスの男女8人とキムチ鍋w
なんというリア充クリスマス…
807大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:06:38 ID:zn9DuzlfO
父親:芝浦卒
母親:高卒
姉:声優(専門卒)
俺:降参


我が家初の高学歴を出してやんよ!!
808大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:20:40 ID:I9iftZW+O
>>807
姉が気になるwww
809大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:31:28 ID:DpKvRejs0
桃パックの数2で爆死して学校以外でも対策しなきゃと思ったんだが
おすすめの問題集ある?
駿台の実践問題集でもやっとくのがいいの?
810大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:47:38 ID:Y5a70l+I0
姉kwsk
811大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:53:24 ID:zn9DuzlfO
詳しくっつわれても今一人暮らししてて全てを知ってるわけじゃないが、今なんか事務所的なとこに所属してて舞台練習とかもしてるらしい。声優志望だけど舞台俳優もやってるとか。

アニメ関係でメインの役貰ったら連絡しろっつっといたけど連絡ないからまだメインはもらえるレベルじゃないと。まあ新米だからんな甘くないって。


何も期待されるようなたまじゃなす^^
812大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:56:10 ID:P13k+maF0
>>802
東工の虹やった?いつのかはわからないけど。
813大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:58:16 ID:lHyuamVPO
父:国公立医学科
母:短大(金目当てでほいほいついてきたクズ女)
兄:上位私立医学科
姉:早稲田理工
俺:東工大(予定)
814大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:09 ID:lHyuamVPO
2003ぐらいの東大後期にもある
815大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:26 ID:i++xvIZy0
女で理工か
すごいな
816大学への名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:21 ID:eb+x8mUcO
私立上智受ける人いる?
817AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/22(月) 01:06:37 ID:pIsU6WuU0
今日は遅くなちゃったよぉ><
M−1見てたら勉強遅れちゃった><
818793:2008/12/22(月) 01:08:52 ID:AhihvmRi0
教えてgooに訊いてきたら詳しい答が返ってきた。
こういう↓式があるとのこと。
?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%95%A3_(%E5%85%89%E5%AD%A6)
819793:2008/12/22(月) 01:09:46 ID:AhihvmRi0
コピペしないと数学のページに行きます。
820大学への名無しさん:2008/12/22(月) 01:58:52 ID:4g1Q4SEWO
去年の数学やってたらコーシーシュワルツの不等式とかいう見たことない定理がでてきた
あれって基本なの?
821大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:02:58 ID:1VCraSOd0
>>820
・・・寝たら思い出せるかもな。
な、早く寝ようぜ。おやすみ
822大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:25:51 ID:9imoQkRA0
>>820
・・みんな知らないんじゃない?
823大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:30:31 ID:1ozfQntyO
>>820
…そんな不等式あったのかよ
824大学への名無しさん:2008/12/22(月) 03:42:08 ID:lHyuamVPO
AFROは今日も夜更かしでオナニーか
825大学への名無しさん:2008/12/22(月) 03:44:12 ID:xJv0RFvmO
やべぇ…
気づいたら6時間ニコ動してた\(^o^)/
こら落ちるわまずいまずい
826大学への名無しさん:2008/12/22(月) 05:32:23 ID:z5YZM+BuO
おはようもまいら

今日は学校サボって勉強するぜ
827大学への名無しさん:2008/12/22(月) 06:37:21 ID:lHyuamVPO
てめーら目標でも書いてけ
英語 100
数学 200
物理 150
化学 100
合計 550

まあ実際模試ではこの半分だがなw
828大学への名無しさん:2008/12/22(月) 06:53:06 ID:1ozfQntyO
225か。実戦ならまだしもOPやプレだったらやばくないか
829大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:08:43 ID:lHyuamVPO
>>828
落ち着いて計算するんだ
830大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:13:04 ID:1ozfQntyO
275か。
831大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:17:44 ID:gX85dASUO
おはロボッキ


風が強いな・・・

今日は、あちら、こちら、パンtrが見れそうだ
832大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:19:01 ID:iWL21rF2O
おはようじょ^^)
今日も頑張ローゼン。
大河とルイズは俺の嫁な。
833大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:43:38 ID:nMwPysHXO
>>812
それって、「衝突係数」のやつ?
834大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:57:26 ID:I9iftZW+O
コーシー・シュワルツは使おうという意識無かったらほとんど気づけないのが多い。
835大学への名無しさん:2008/12/22(月) 08:21:23 ID:4sHtL6iL0
おはようじょ

全裸で勉強すると吉
836大学への名無しさん:2008/12/22(月) 09:08:08 ID:4g1Q4SEWO
過去問やってて基礎でミスしまくりで失望した
多分結局は数学の天才とかいがいは基礎的なところで合否がきまるんだろうな
837大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:06:23 ID:7Qe5JHyGO
コーシー・シュワルツは、式見たらすぐ「いかにも使いそうだなw」ってわかるだろ

>>836
俺も物理で同じ現象('A`)
力学とか一時期は、俺に解けない入試問題はねぇ!的な勢いだったのにorz
838大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:01:18 ID:32FKfvG6O
代ゼミの東工大の冬講はレベル的にみんなどう思う?
839大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:32:08 ID:gX85dASUO
あれは東京工科大と東京工業大学の中間れべる
840大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:35:41 ID:7Qe5JHyGO
>>839
東京工科の数学の問題って異常に難しいのあるよなw
東大や東工大にでてもほとんどの人が解けなそうなやつwwww
841大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:41:18 ID:32FKfvG6O
>>839
よくわからん俺に三行で
842大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:55:48 ID:7cUhrORCO
>>840

東京工科って赤本とかあんの?笑
843大学への名無しさん:2008/12/22(月) 12:12:42 ID:zn9DuzlfO
>>838
まだはじまってないよ
844大学への名無しさん:2008/12/22(月) 12:50:18 ID:32FKfvG6O
>>843
予習した感じはどうだった?
845大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:12:12 ID:gb42Du5J0
コーシーシュワルツって、数Uだったかの時聞いたことあるけど
そんな使った事なかったけどなあ
むしろ証明なしで使っていいの?

>>827
センターあわせてそのぐらい取れればいいんじゃねーの
846大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:41:27 ID:U71IemntO
>>838
俺のところは今数学と英語やってるけど本番と同じくらいのレベルだね
本部校はE週に3コマ連続してるのかw頑張れw
847大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:19:57 ID:9imoQkRA0
>>845
センター合わせてそれじゃ落ちるぞ
848大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:25:05 ID:pOftN2zAO
>>845
相加相乗で証明可能
そんなに難しいことじゃない
849大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:58:30 ID:JQKCAhZ8O
証明はベクトルでいけるしな!

俺とるとしたら、4限連続になるから夏期のフレサテで我慢したw
できれば、冬期の東工物理で何扱ってるか教えてほしい。
850大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:58:54 ID:zn9DuzlfO
>>844
俺から見ると英語以外はむずかったす
851535:2008/12/22(月) 15:30:49 ID:yhns2VEI0
相加相乗でコーシーを証明するより、任意の項数に大して相加相乗平均の定理を
証明するほうがきつかった気がする。
数学難問集に問題として載ってたような。。。
852大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:12:27 ID:Y5a70l+I0
シュワルツの不等式を直接使うのはなるべく避けるべき。
使うとしてもベクトルか相加相乗で予め証明してから使う。
去年も似たような話題が出てたからついでに言っておくと、外積やバームクーヘンもそのまま使うのは避けるべき。
理由は↓
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%A5%D0%A5%A6%A5%E0%A1%A2%A5%ED%A5%D4%A5%BF%A5%EB%A1%A2%B3%B0%C0%D1
853大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:22:07 ID:DpKvRejs0
証明数学が苦手な俺にもわかるようにkwsk
854大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:28:17 ID:9imoQkRA0
>>852
そのページ見る度に思うんだが結局どっちなんだか(ry
855大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:35:17 ID:lHyuamVPO
>>854
ロピタルなんか絶対ダメだと思うけどな、あとは知らんが。

08の数学の1にlogx/xを求めないと解けない問題が出たけど、証明なしに0とした人は減点されてると思うよ。
分母を0と√xで挟めば簡単に証明できるんだし、そこにも何点かは配点があるはずだから。
確か0,3は問題ないと言ってたが俺はそうではないと思う。
856大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:44:19 ID:lHyuamVPO
ちなみに今年の東北実戦だが、(1)でlogx<√xを証明させた上で、(2)でlogx/xのx無限大の極限が0なのを使う問題が出たんだが、
logx/xのx無限大の極限が0になることの証明に25点中の7点の配点が設定されてる。
857大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:55:19 ID:vxxditiaO
コーシーシュワルツの一般証明(面倒だからk,n省略)

任意の実数tについて
(taーb)^2≧0
だから
t^2蚤^2ー2tΣab+Σb^2≧0
よって、判別式から
(Σa^2)(Σb^2)≧Σab

何が難しいのやら
858大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:55:39 ID:lHyuamVPO
>>855だが

×分母を0と√xで挟めば
○分子を0と√xで挟めば
859大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:55:44 ID:9imoQkRA0
>>855
444 :大学への名無しさん :sage :2008/02/10(日) 00:09:35 ID:5Rpiro+T0
   教授いわく東工大はロピタルOKといってたわ。
   というか大学教養レベルなら大丈夫よ。理由は既習の大学生も受けてくるからだって。

↑はどう説明する?
860大学への名無しさん:2008/12/22(月) 16:58:35 ID:DpKvRejs0
>>857
すいませんでしたorz
恥ついでにできたら誰か>>809にも答えてくれるとありがたいです
861大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:00:34 ID:lHyuamVPO
>>859
どうって言われてもソースがどこの誰のかもわからない2ちゃんのレスじゃ説得力皆無じゃん
まあ使いたいやつは使えばいいんでないの?
俺は使わないけど
862大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:05:00 ID:9imoQkRA0
>>861
まあ・・確かにその通りだごめん
863大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:06:49 ID:eb+x8mUcO
logX<√xの証明ってどうやんの
864大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:09:22 ID:+oJ95eBhO
いざとなったら数学で重積とかつかっていいのかな?
865大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:09:38 ID:RkQT3dqF0
微分法で乙
866大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:10:27 ID:tkxecSAp0
√x-logXを微分して最小値2(1-log2)
867大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:12:38 ID:lHyuamVPO
>>863
√x−logxを微分して増減調べればおk
868大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:17:48 ID:gb42Du5J0
>>847
実戦とかの模試の判定で考えてた
pukiwikiみると、600ぐらいでギリなのか
869大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:22:18 ID:vxxditiaO
>>851

C:y=logxの凸性から、C上の点のみを頂点にもつ凸多角系の重心は、Cの下側にあるから
log(Σa/n)≧(Σloga)/n
log(Σa/n)≧log{(Π)^(1/n)}
両辺log外して…

だから、どこに難しい要素が含まれているんだ
870大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:25:12 ID:eb+x8mUcO
微分の計算間違えてたorz

確率の演習してるけど一橋の確率ってなんでこんなに難しいの
871大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:27:16 ID:lHyuamVPO
どーでもいいけど>>857>>869はなんでわざわざ最後に余分な1行をつけるの?
872大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:32:48 ID:/zwqSMAYO
ホントどーでもいいね^^
873大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:34:44 ID:/+bxGMZv0
天才だからじゃないの
874大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:04:17 ID:I9iftZW+O
実戦が本試験レベルだとして、実戦から4ヶ月間の伸びを考えると合格者平均は
センター:225〜230
二次:350〜370
計:575〜600
ぐらいだと思うんだが、どうだろう?
875大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:12:01 ID:1VCraSOd0
>>874
秋の時点で東大志望してる人は東工大模試を受けないことが多いからねー
二次390くらいがボーダーかと。
876大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:15:49 ID:z5YZM+BuO
目標でなく本当に取りそうな点は
数120
物100
化学80
英語90

くらいな気がする…
877大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:22:08 ID:eCaIjEOb0
>>784
亀だが俺もそう思う
878大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:28:11 ID:P13k+maF0
コーシーシュワルツって、大学側の解答で使われてたからいいんでしょ。
879大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:28:42 ID:4g1Q4SEWO
去年のやるかぎりではいまから数学だけに絞って勉強すれば220くらいとれそうな感じだけどリスクでかすぎるな
無難に
教科/目標得点(オープン)
数学150(175)
英語90(95)
物理100(70)
化学80(30)
くらいか
880大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:29:52 ID:nMwPysHXO
今月の大数キタ。

AOの評価は

1 C*****
2 C***
3 D#
4 C****

てか防医の解答でロピタル使ってるんだが…
881大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:40:47 ID:U3AwdmgL0
Tバックでもノーパンでもなかったのか
ヒモパンのほうがいいけど
882大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:02:51 ID:tkxecSAp0
>>879
オープンで
数学105 英語110 物理106 化学62
の俺は数学をやれということですね
15ヵ年と青本はセンター後でもいいと思っていたが、冬休みのうちに始めるか

でも、名大オープンや東北大実戦だと数学の偏差値75くらいいったんだよなぁ
883大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:30:26 ID:eCaIjEOb0
さて、クリスマスも近付いてきたわけだが、センターも近付いてきたわけで
お前ら、今センターと二次の比率どんくらいにしてる?
そろそろセンターにも力を入れてあげないとだよなぁ
884大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:37:41 ID:79xwQCkO0
>>883
明日の東進のセンター本番レベルの結果次第かな
885大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:53:18 ID:oNM3yhLO0
尻フェチなんですがどーしましょ?女性の大きなお尻の写真見ると、強烈にムラムラしますw お助けを.....
886大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:59:03 ID:hLd/IpEM0
>>879
OPで化学30なのに本番で80とれるのか・・・
>>884
俺も受ける。センター模試では駿台に変わって一番の難しさをほこるらしいな。
887大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:07:09 ID:79xwQCkO0
>>885
服の上からでも尻の写真撮るなよ、捕まるから

>>886
しらんかった
888大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:07:13 ID:eb+x8mUcO
化学とか本番でも30点くらいな気がする
889大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:10:42 ID:54VP/sZb0
http://www2.uploda.org/uporg1874773.jpg
これ見ればムラムラもイライラに変わるよ
890大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:11:37 ID:P13k+maF0
>>886
東進の難易度か。まぁなんとも言えないけどね。
前回のIAは、大問1の前半に15分かかった記憶が。
891大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:18:50 ID:0O+5R1f8O
>>889
波打ち際でキスしてる写真だけが何故か使い回されてるのがイラっとするなww



東進のはガチでムズいらしいから、変に自信無くしたり、弱気になることのないように頑張れよ
892大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:20:04 ID:RxpaP+JjO
化学、実戦で48で、すげー凹んで、
2002年の赤本の化学やって見たら8割5分ぐらいとれたんだけど
これは、化学が難化してるから?
それとも俺にスーパーおちんちんパワーが身に着いたから?
893大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:22:25 ID:U71IemntO
>>885
気持ち悪いので死んでください
894大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:25:36 ID:P13k+maF0
>>889
逆だろ。まさか全部お前の盗撮か?
895大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:30:23 ID:lHyuamVPO
>>875
東大志望もたくさん受けてるよ、特に実戦は
あと実戦は英語と理科が本番より難しかったからなあ、本番はもうちょい楽だよ。
896大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:36:02 ID:4g1Q4SEWO
>>886
オープンのときは勉強してない範囲結構あった(それでもひどいが
重要問題集完璧にしたら8割くらいとれそうなもんだけどなぁ
897大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:46:11 ID:7cUhrORCO
>>892

後者だ。自信持て(笑)

にしても
八割五分ってまじか?

すごい…
898大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:47:43 ID:AhihvmRi0
おりんりんかわいい
899大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:50:26 ID:yKwB0pbJO
ここの物理は6割とれる気がしないわ

@物理偏差値70
900大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:51:52 ID:AhihvmRi0
んなこたあない。
英語についで点が取りやすいといわれているんだから
901大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:25:30 ID:RxpaP+JjO
>>897
さんくす、なんか自信持てた。息子に


なんか、多分いつも重問とか新演習とか、適当に番号8個ぐらい決めて、
100分で解く、みたいなのをずっとやってたから、
問題に対する瞬発力が付いたのかもしれぬ。
結構テンプレート的なのが多かったりするし、
数こなせば解放も暗記しちゃうレベルに達せる…かな…達したい!


新演習あと半分とか…一月中でにおわんないよーお兄ぃ〜><
902大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:43:03 ID:uw1bc3AO0
>>889が気になる…
903大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:46:36 ID:el/H9X7oO
AFROは何してんだ!
俺におやすみの挨拶をしろコラァ。
挨拶も出来ないなんて、そんな調教したつもりはないぞコラァ。
904AFRO:2008/12/23(火) 02:16:22 ID:7LTR5/QvO
今日は4回もオナニーしちゃった><
905大学への名無しさん:2008/12/23(火) 02:26:47 ID:crUYRTlQO
きさまら俺のアフロに手出すんじゃねーぞ!
906大学への名無しさん:2008/12/23(火) 02:30:32 ID:crUYRTlQO
>>899>>900
それはちょっと前までの話。
ここ数年物理の難度は上がってる。特に07、08はここ15年で一番難しい。
そしてこの傾向は続くと思う。大学側も物理で差をつけたいはずだからね。
907AFRO ◆FqpmUmYNKc :2008/12/23(火) 03:53:33 ID:qHTaX4F20
みんなぁ、おはよう!
昨日は早く寝ちゃったから、もう目が醒めちゃった><
お風呂に入ってくるね☆
908大学への名無しさん:2008/12/23(火) 04:25:32 ID:crUYRTlQO
>>907
とりあえず脱いでうp
909大学への名無しさん:2008/12/23(火) 06:11:33 ID:fgYBiMLDO
>>907
てめぇ何時間シャワーオナしとんじゃ
910大学への名無しさん:2008/12/23(火) 07:46:27 ID:4AXUfiiE0
2年ぶりにこのスレをのぞいてしまった
なつかしいお><
おはようじょ><
911大学への名無しさん:2008/12/23(火) 07:55:30 ID:Fb9seHIOO
2年前からその言葉が使われてたのか?
912大学への名無しさん:2008/12/23(火) 08:18:55 ID:4AXUfiiE0
使われてなかったと思う
こじかやってたの去年だし
単振動って単語が流行ってた気がする
913大学への名無しさん:2008/12/23(火) 08:58:15 ID:8Q4u2ywMO
久しぶりに来たがやっぱり変わってねーなwwwここのふいんき
914大学への名無しさん:2008/12/23(火) 09:01:14 ID:vm3ba7zIO
おはようじょ^^)
今日も頑張ローゼン
915大学への名無しさん:2008/12/23(火) 09:31:01 ID:RjMZZFmB0
おはようじょ
大数の新数学演習をIAIIBの範囲中心にちょっとかじってみるよ!
でも無理そうだよ!
916大学への名無しさん:2008/12/23(火) 10:35:19 ID:crUYRTlQO
08のセンター英語、本番では142しか取れなかったけど11ヶ月ぶりに解いてみたら192だたよ、うれしいようはうは。
917大学への名無しさん:2008/12/23(火) 11:09:58 ID:SycrVxKW0
おはようじょ

ようじょ誘拐する人は何を目的にしているんだろね
918大学への名無しさん:2008/12/23(火) 11:24:03 ID:crUYRTlQO
>>917
監禁→調教→中出し
919大学への名無しさん:2008/12/23(火) 11:28:27 ID:fEUdPnnNO
センター英語は今の形式が好きだなぁ…

変わらないことを祈るばかりだ
920大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:01:30 ID:SfUE4ojY0
>>917
鬼畜だなw
俺、東工大いったら電車で置換捕まえるのが夢なんだよ
921大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:06:29 ID:7+Fv3K7b0
>>906
俺の時代だな

>>920
被害者がょぅι゛ょじゃないと助けないんだろ
922大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:12:06 ID:Vu/SzyKW0
数学 標準→やや易
物理 標準→やや難

合計ボーダー ±0
ってとこか?といっても、物理できるやつは数学も出来る印象なんだがな
923大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:32:14 ID:fgYBiMLDO
>>920
俺はようじょを水上置換したいです(^q^)
924大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:35:26 ID:jrnbLpqC0
>>923
スク水姿のようじょをプール(水上)で泳がせておいて
その下に潜水し、痴漢するんですか
もう変態っすね
925大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:36:12 ID:7+Fv3K7b0
ビートバンのしたから手を伸ばしたい
926大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:39:14 ID:crUYRTlQO
>>906と並べても一つ言うと、化学は今後どんどん普通の問題化すると思う。
すでに後期では構造式書かせる問題も出てるし。
難易度はそんなに変わらないと思うけども。
927大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:43:05 ID:7+Fv3K7b0
鍛えぬいた計算力が無用の長物か!悲しい!
928大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:09:28 ID:fgYBiMLDO
そろそろ勉強始めるか
今日は起きるの遅すぎたぜ
そして今日で二次勉強とはお別れだ
929大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:19:52 ID:Ftpv3F/z0
センター後二次までまた一ヶ月以上あるんだよね、やっぱしっかり対策しといたほうがいいね。
930大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:43:30 ID:14l8+pRQO
今日天神行ったらカップルばっかで涙目な俺。
鬱を通り越してなんだか勉強のモチベーションがさらに上がったよ。
931大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:50:07 ID:SVLn/6ruO
>>930
オレのかわりに太宰府天満宮いってきてくれ
932大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:51:17 ID:EgQpAXbnO
俺の代わりに東工大へ行ってくれ
933大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:54:45 ID:jrnbLpqC0
受験生で非モテな人たちは
この時期、お台場へ行くと楽しいぜ
934大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:08:18 ID:znj54LrIO
(・-・)(。_。)うんうん(・-・)(。_。)そだそだ!
935大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:15:13 ID:U3dD6NRH0
俺、東工大受かったら好きな子に告白するんだ。今日も残り頑張るか
936大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:27:10 ID:14l8+pRQO
>>931
>>932
任せろ。太宰府はきっと可愛い巫女さんがいるはず。
東工大はきっと可愛くはないかもしれないがAFROがくるはず。
937大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:32:31 ID:el/H9X7oO
そしてミクとAFROは結ばれた。
938大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:41:02 ID:Ftpv3F/z0
子供はミクロ
939大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:43:28 ID:crUYRTlQO
アフロって一人称はあたしだが自分の性別に触れたことはないよな
アフロが男だとしたらそれはそれで凄いが、失望は大きいw

成績もA判とかB判とか言ってたが晒したわけではない
晒さないのには4つの理由が考えられる
・冊子に掲載されている
・友達がこのスレを見ている
・単純にそこまでしようとは思わない、あるいは晒し方がわからない
・全くの嘘


謎は深まるばかりだ…

940大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:50:26 ID:EgQpAXbnO
現実的に考えてアフロが女だったとしても、どこの学校にもいそうなピザor腐女子なんだろうけどな
941大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:52:22 ID:1GsLrz8Z0
冊子で女の名前探してみようか
何人ぐらいいるんだろう
942大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:00:50 ID:neo2EjM8O
青本と赤本の数学のレベルが違いすぎて困る
この間ぐらいの問題集ないかね?
943大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:06:48 ID:5l8DgwUj0
>>1
お前はやる気がないだけ、
オレもこの世界に入ったのは27のとき、自分で会社を立ち上げ
出向という形をとってある会社で2年間タダ働きで勉強させてもらった。
学校行って金払うよりも、金もらえなくても働いた方がよっぽど勉強になる。
お前みたいなクソが安易に学校行っても何も身につかねーよ。
944大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:31 ID:fgYBiMLDO
ようじょパクパク
945大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:25:08 ID:znj54LrIO
>>942
意味がわからない
946大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:39:37 ID:a49yTNKqO
昨日今日は糞だったぜ…
明日から冬休み

この冬休みで決まる!!
947大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:03:46 ID:3Eud/YcxO
>>943も俺には理解不能

\(^o^)/


あ…

荒らしに反応しちまっ(ry
948大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:05:15 ID:crUYRTlQO
というより単に誤爆だろう
949大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:08:10 ID:HwQNCbvxO
マジレスしてほしいんだが、早稲田の理工落ちるようじゃここは厳しいんだろうか?
950大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:10:44 ID:neo2EjM8O
>>945
いや、青本5、6回分解いて、いけるかなー、と思って
赤本解いたら一つも完答できなかったからさ
むずくね、赤本。
951大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:16:28 ID:crUYRTlQO
>>950
すまん、赤本とか青本とか何のことだ?
たぶん俺が思ってるのと違うんだ
952大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:24:35 ID:H/Fy8S0C0
チャートと勘違いしてる?
953大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:26:04 ID:JW40xYH7O
どなたかお医者様はいませんかー(゚Д゚)??
954大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:26:43 ID:SVLn/6ruO
>>949
英語が駄目駄目で、物理化学が得点源なら早稲田落ち東工大あるかもね
まとめサイトの体験談とか見てくれ
だが、早稲田の数学は基本的に微積多用の早稲田のやや易だから、バランス良くとるタイプなら逆転起きにくい

去年創造理工〇 4・6類×だったから、参考にはなるだろ…
955大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:28:02 ID:SVLn/6ruO
訂正
早稲田のやや易→東工大のー
956大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:41:21 ID:9NDaF60s0
英語・国語・理科は出来るけど、
数学ダメな俺は理一と東工大ならどっちがいけるのだろうか。

センター数学なら満点いける
957大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:41 ID:neo2EjM8O
>>951
あれ、一般的じゃなかったったっけ
赤本て数学社からでてる7年分ほどの過去問+解答集で
青本て駿台から出てる、各大学用の実戦模試の過去問
だと認識しておるけど

>>956
センター数学ってあんまモノサシにならない気が…
基本、簡単だと思うから…
958超鳥 ◆EafmCoLzWA :2008/12/23(火) 18:55:29 ID:lOcKmUJsO
>>957
一般に青本も大学別の過去問を指します
959大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:53 ID:3Eud/YcxO
>>957

青本は「駿台が出してる“大学入試”の過去問」
というのがおそらく一般的だと…
960大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:02:15 ID:i2Ul8pdL0
>>957
ネオ二世、しっかりして

あなた救世主なんだから
961大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:02:54 ID:EgQpAXbnO
>>957
赤本・青本つったら普通過去問で、実戦の方がむしろマイナー
962大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:05:04 ID:59Yo6zW9O
好きな人からメールの返事がこねぇ・・・
963大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:07:58 ID:EgQpAXbnO
>>957
オゥイ
964大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:08:57 ID:EgQpAXbnO
>>963
若林「あ、春日もそう思ってくれてるみたいですね〜」
965大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:11:12 ID:neo2EjM8O
>>958-963
あ…すまん、田舎だからか、こっちだと学校でそんな呼び方してたからてっきり一般的なのかと…
あー、何にせよ、東工大への数学と過去問の中間レベルが欲しいです、はい
966大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:19:32 ID:7+Fv3K7b0
学校の図書館の古い赤本
967大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:26:14 ID:crUYRTlQO
実戦問題集と過去問で難易差がそんなにあるとは思わないけど
968大学への名無しさん:2008/12/23(火) 19:42:28 ID:neo2EjM8O
>>966
昔の方が簡単なの?

>>967
んー…単なる経験不足かね。
あーいう問題集って過去問より難しいもんだと思ってたから
調子乗ってたら全くですた
969大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:08:46 ID:fgYBiMLDO
ようじょようじょようじょ♪
ようじょを食べると♪
ポリスポリスポリス♪
ポリスに捕まる♪

おはようじょが1時だと何もできないXE
970大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:36:04 ID:a49yTNKqO
みんな受験は制服?
私服でいって大丈夫かな
971大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:37:40 ID:Fb9seHIOO
制服というものが存在しない高校もあるよ〜
972大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:00 ID:DtzuF3120
>>970
センターは制服で2次は私服かな
9730. 3 ◆BWCElEJ312 :2008/12/23(火) 20:43:41 ID:x5TE9C/ZO
新スレ依頼です。
テンプレは、このスレのwikiにあります。wikiでページ一覧表示すると、そういうものがあるはずです。

テンプレは3つ(>>1と、関連スレと、パック模試)あります。

パソコンからできる人にお願いしたいです。乱立を避けるために宣告してから立てるようにお願いしますー。
974大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:46:38 ID:KXXZNu990
俺の高校は制服ないんだけど、ブレザーみたいなもん着ていったほうがいいのかな
975大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:47:25 ID:PVYV6oIy0
去年学ランで行ったら周りに制服全然いなくて恥ずかしかったから私服でいいと思うよ。
976大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:49:06 ID:a49yTNKqO
ありがとう

二次は私服のほうが浮かなそうだね
977大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:13:18 ID:LQJ84LQI0
田町キャンパスって何があるんだ?パンフ読んだけど書いてない
978大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:17:14 ID:jrnbLpqC0
ようじょー

電車・バス内でケータイの電源を切る必要は無い・10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199076743/
979大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:19:28 ID:neo2EjM8O
学ランで行く俺は異端なのか
980大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:20:45 ID:Ga3eOEyb0
>>973
やってみるけど多分いかないです
981大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:21:12 ID:nqxcqVpz0
東進のマーク受けてきた
理科3科目受ける予定だったが、20分遅刻して入れてもらえなくて、仕方なく大学の外周一周してた
理科とか20分あれば終わるだろ・・・

数学1A2Bともに一箇所ずつはまり込んで脂肪
自己採点してくる
982大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:23:14 ID:znj54LrIO
ろりこんばんわ
983大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:28:47 ID:Ga3eOEyb0
ごめん立てれたわ

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ110
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1230035108/
984大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:30:35 ID:C4x5dw870
>>963-964の流れで吹いた
985大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:32:27 ID:rg3ME4EA0
東進は今回結構簡単だったな。
ベクトルのひっかけにはイラっときたが
986大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:34:51 ID:Vu/SzyKW0
>>983
乙なんだからね><
987大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:45:12 ID:x5TE9C/ZO
>>983
thx.
988大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:23:11 ID:Jc6eVmg/0
963 大学への名無しさん sage 2008/12/23(火) 19:07:58 ID:EgQpAXbnO ←
>>957
オゥイ



964 大学への名無しさん sage 2008/12/23(火) 19:08:57 ID:EgQpAXbnO ←
>>963
若林「あ、春日もそう思ってくれてるみたいですね〜」
989大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:23:11 ID:fgYBiMLDO
短パン失せろ
990大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:27:20 ID:nqxcqVpz0
>>983


英語(筆記/リスニング)105.6(100/32)
国語(現代文/古文/漢文)118(72/26/20)
数学@84
数学A74
生物82
化学89
政経76

合計628.6(69.8%)
さて志望を変えるか・・・
991大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:30:32 ID:hm5FaGz+0
生・・・物・・・?
992大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:31:01 ID:7+Fv3K7b0
7類志望?
993大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:32:31 ID:Jc6eVmg/0
とりあえず英語
994大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:34:12 ID:Vu/SzyKW0
国語>英語とはこれいかに
995大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:35:23 ID:nqxcqVpz0
物理地学生物化学から2科目以上だろ
無問題だよな?

>>992
2だぜ

>>993
わかってる、わかってはいるんだ・・・
996大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:37:32 ID:znj54LrIO
>>1000ならクリスマス中止
997大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:38:14 ID:znj54LrIO
>>995
要項読もうな
998大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:38:42 ID:Vu/SzyKW0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 12月 December      ┃
┠───────────┨
┃              1  2  3 .┃
┃  4  5  6  7  8  9 .10 .┃
┃ .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17/V
.そ .18 .19 .20 .21 .22 .23 .
 レヘ√\ノZ∧レヘ√\ノZ/
999大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:38:57 ID:7+Fv3K7b0
>>1000ならフランちゃんとうふふ

>>995
なぜ物理でなくナマモノなのか説明せよ
1000大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:39:14 ID:Vu/SzyKW0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。