1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 00:18:08 ID:cgypeNRoO
ちょっと早いけど立てた
保守歓迎
3 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 23:47:18 ID:cgypeNRoO
age
4 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 18:40:48 ID:zT7OOuJe0
乙
5 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 20:07:09 ID:B1FCS5brO
医学部とかつくらんかな?
6 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 23:59:45 ID:0Ud84RWZ0
城西大学=うんち
7 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 17:52:20 ID:OvM3ncNNO
ここセンター利用で出そうかなとおもてるけどどうしようかしら
英語筆記最高184、最低130
倫理90パー前後
枠空けてやろうか?
8 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 17:31:35 ID:OBOMos5hO
指定校で経営学部に合格して、入学前課題がきたのですが、私は簿記など、パソコンや情報のことについて全く知識がありません。
WordやExcel?とかいうのもわけわからない…といった状態なのですが、大丈夫ですかね?
10 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:26:58 ID:mCaujKES0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
11 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:52:47 ID:eD9XshWsO
11
13 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 23:41:20 ID:LxQ5nv0yO
あげ
14 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:38:09 ID:OcyZke4RO
こういう大学の存在を税金の無駄遣いって言うんだよね。
15 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 14:54:40 ID:eLSbMze00
馬鹿を生むだけ無いほうが
16 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:24 ID:sJ0QAndXO
あげ
休みていつまでだっけ?
18 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 14:19:04 ID:sR4LHBazO
最下位酉し上げ
19 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:19:14 ID:633qTwDXO
ドンマイ
来年頑張れ!
駅伝見て不覚にも泣いた。
休みは8日までだよ駅伝途中棄権だけどドンマイ
22 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 11:36:46 ID:tLlTQLCVO
仕事始め
23 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 12:38:10 ID:l4POvxpJ0
城西は数年前に国家公務員T種の採用者も出していたし何気に使える大学だね。
ちなみにその年に国家公務員T種の採用者を出した箱根駅伝出場大学は
早稲田・中央・日大・城西の4校のみ。
城西のレベルでこれだけ結果出してるってことは学生の能力をかなり上げてる
ってことだから、なまじ偏差値が高い大学より評価できる。
地味だけど箱根駅伝で徐々に知名度も上がってきてるし今後に期待してるよ。
あと薬学部に増設された医療栄養学科が各方面から注目されてるね。
新設の現代政策学部も頑張ってくれ。
管理栄養士国家試験合格率ランキング上位校
1位 城西大学(99.0%)
2位 名古屋女子大学(98.6%)
3位 近畿大学(97.2%)
4位 同志社女子大学(94.2%)
5位 女子栄養大学(93.5%)
※最下位は62位の兵庫大学(29.7%)
ttp://www.es-academy.com/es-paper/shingaku-11.html ◆管理栄養士◆
傷病者などの療養や、学校など特定の多人数に食事を提供する施設などで栄養指導する際に必要。
栄養士が都道府県知事免許なのに対し、厚生労働大臣による免許の国家資格。厚労相指定の
養成施設を卒業して知事から免許交付される栄養士の資格を取ってから、3年の実務経験を積むか、
4年制大学受講を経て国家試験に合格することで得られる。厳しい受験資格がある中で栄養士からの
合格率は20%弱と低く、4年の養成課程を終えなければ取得が困難とされる難関資格である。
24 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 13:25:39 ID:Pg+tCxuE0
>>23 城西は薬剤師国家試験の合格率も毎年なかなか高かった気がする
石井先生の政策研究プリジェクトってどんな感じですか?
26 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:19:34 ID:dlqWpPISO
経営ってセンター何割ぐらいで受かる?
27 :
大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:58:08 ID:1Ot6LMYMO
指定校で経営学部に合格しました。
家にパソコンがないので、今日これからパソコンを買おうと思っているのですが、去年や一昨年のものでも平気ですよね?
28 :
大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:02:46 ID:Wd+9dzHk0
>>23 愛校心があるのはわかるが、陸上板やらにたまに
同じようにカキコするのは止めて欲しい。 いや止めろ!!
恥ずかしくなるよOBとしては。
30 :
大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:34:01 ID:opU5jSGxO
城西大学
一般受験の事何ですが経営と現代政策うけます。国語は偏差値50くらいあるのですが日本史が今まであまり勉強してなくて39くらいしかないです。今から真剣に勉強すれば間に合いますか?ちなみに数学英語はまったくできません…
33 :
大学への名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:28 ID:6BlhYYJ50
>>25 結構楽しいよ。
2月にエコスクール見学に行ってくる。
テスト中だから、全員は行かないと思うけど。
中国人の留学生と友達になた
35 :
大学への名無しさん:2009/01/14(水) 17:35:11 ID:vr1BYXOfO
経営学部って、自分が頭悪いと皆についていけないかな?
現在、坂戸発車した越生線の最後部車両に、短い足を伸ばして領域を主張し、爆音で音楽聞いている輩がいる。赤い眼鏡に緑のダウン。どうせ城西の学生だろうが恥ずかしい。
経済と経営学部があるとこって田舎?
38 :
大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:34:53 ID:rGBkACGn0
センターで行ったが淋しすぎるな。街もキャンパスも。
俺の中学・高校よりぼろい。
そして隣に明海大学・日本うんたら大学。密集しすぎ。
40 :
大学への名無しさん:2009/01/18(日) 18:19:55 ID:HNjfklWhO
城西大学
41 :
大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:17:34 ID:YYS/7P87O
センター利用した人どうでした?
今日も越生線にて…
足短いんだから足のばすなや。じゃまでしょうがない。赤い眼鏡、赤い靴、ピンクのスボンに普通のコートってどんなセンスしてんだ?
どこの学部・学科なんだ?
一般入試の面接ってなに聞かれるの?
44 :
大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:44:48 ID:qVbapnJU0
城西は地味ながらも真面目に頑張ってるというイメージはある
45 :
大学への名無しさん:2009/01/22(木) 15:15:17 ID:WBpVjK8vO
うん
46 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:55:24 ID:cPh5gsDwO
城西
でも地味だからイメージはあまり良くない
49 :
大学への名無しさん:2009/01/26(月) 15:16:37 ID:irtItCvPO
城西の倍率って見ることできますか?
50 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:25:02 ID:2wd7rvhJO
50
51 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:05:38 ID:qucdCe900
経済学部って何点取れば合格すかぁ?
52 :
受験生:2009/01/28(水) 20:05:55 ID:ElK6Mvvb0
城西大学の校内って購買等充実していますか?
53 :
大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:01 ID:zhTPCeZqO
明日入試だ!!!
54 :
大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:43:11 ID:9ny4ehzMO
明日初めて大学行くわ;
田舎なんだ
皆さん入学前の体験講座に参加しますか?
先輩方の意見も聞きたいです
別に行く必要ないでしょ
何も…ないっすね…
58 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:06:50 ID:PBqlGvvKO
ヤバい…今英語オワタ\(^o^)/
59 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:08:24 ID:+Usee60+O
国語と選択がんばればおk
ざわ…ざわ…
61 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:12:17 ID:1d6d/R1zO
英語は簡単だった希ガスwww
62 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:23:11 ID:Ycjp+CfoO
いやぁ英語ヤバかったべ
死んだし…
皆経済とか?
63 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:28:01 ID:PBqlGvvKO
俺薬学部。今渋谷会場なんだ
64 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:31:20 ID:Ycjp+CfoO
マジか。
俺は城西大学でうけとる
薬学むずいよな…過去問やったけど五割しかとれない(英語
国語がんばろーぜい
66 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:41:02 ID:PBqlGvvKO
これから2時間目の数学に突撃して来る
靖国で会おう!
67 :
ytre:2009/01/30(金) 12:46:06 ID:aYnow5lh0
城西大学の校内って購買等充実していますか?
68 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:07:54 ID:PBqlGvvKO
数学100点取れたっぽいけどマークミスに気が付いたorz
69 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:09:33 ID:1d6d/R1zO
数学キタコレwwwおいら御茶の水会場
70 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:13:08 ID:Ycjp+CfoO
国語簡単だったかなぁ?
一番最初のやつ若干てこずったぜ(汗
71 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 15:46:48 ID:PBqlGvvKO
ようやく試験終わったな。
ところで面接は何話す?
面積があるとは知らなかった
どうすんべ
73 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 15:54:19 ID:BWI0YMiLO
簡単な質問が一つ二つ程度だと思うよ
74 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 15:55:11 ID:PBqlGvvKO
75 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:03:20 ID:Ycjp+CfoO
面接?経済もあるのかぁ?
76 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:11:03 ID:+Usee60+O
ねえよwww
77 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:13:21 ID:Ycjp+CfoO
とりあえず日本史は死んだ。
てか経済定員割れとかないんか?
まあええわ
どうせ面接で差がつくようなことはないし
よほどの事をしない限りは
79 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:18:17 ID:Ycjp+CfoO
五割いかないくらいでも受かっかな?
経済は。
80 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:30:23 ID:1d6d/R1zO
化学普通だ…
ちなみに薬学部の面接は簡単だった
81 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:50:33 ID:Ycjp+CfoO
落ちたら笑えねー
五割じゃ落ちるよなぁ…
みんなのいる前で面接とか初めてだw
83 :
受験生:2009/01/30(金) 19:45:30 ID:aYnow5lh0
城西大学の校内って購買等充実していますか?
84 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 08:44:21 ID:UE6bnxReO
今日も行ってくる
85 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 12:04:35 ID:UE6bnxReO
今日の方が難しいんですが…
86 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 12:08:45 ID:b8KvZz56O
結構難しい
87 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 12:09:23 ID:8galVyZTO
城西は地方の馬鹿私大を落ちたやつが行く大学!!
ソース俺!
数学で公式とか解法ぜんぶとんだorz
89 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:47:10 ID:UE6bnxReO
>>88 問1の(2)が何回やっても答えがあわなかった
90 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:53:59 ID:UE6bnxReO
>>89 自己解決
3x^2 -8x +22=0
だったorz
91 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:04:54 ID:JJvvz6BFO
>>55 私は行こうかな、と思っていますよ。
簿記とか、ちんぷんかんぷんなので;;
92 :
受験生:2009/01/31(土) 17:21:28 ID:XhCi95gg0
この大学の授業の難度って高いですか?
93 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:48:56 ID:MauqVroS0
94 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:02:29 ID:tYVlSA8L0
>>93 顔だけじゃなく、気立ても良さそうな子だな。
95 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:07:13 ID:VbrkQc9pO
みんな点数どれくらいとれた?
なんか俺半分くらいしか取れてないっぽい…
ましてはもっととれてない…
96 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:49:03 ID:GPbynOYfO
あげ
97 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:31:40 ID:84B+7dUXO
センター利用3期は何%くらいがボーダーですか?
パンフの裏に載ってる娘に釣られて来ますた
大学ってかわいいこ多いよな、まぁ化粧とったらわからないけど
100 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 11:02:17 ID:4PgDvFaOO
受かった\(^o^)/
合格発表みようとしてクリックしたらダウンロードだのなんだの出てきてよくわからない(泣)
落ちたww
みんなばいばいwww
103 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 13:10:48 ID:7U6SF2CKO
一般入試って今日合格発表?明日じゃないのか?
104 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:44:15 ID:dgYIjDY9O
携帯からだけどファイルシーク使ったら見れた。
105 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:43:31 ID:QCNePiC+0
まじ明日発表とかヤバス。。
倍率何倍だったんだろ。。(経済
106 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:22 ID:wly0h05/O
受かった!
すごくうれしい!
でもまだマーチの受験が控えてるから、気を抜かないで頑張る。
107 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:54 ID:PxHsglJaO
受かってた! @薬
108 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 08:56:38 ID:2mUMPuZbO
109 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:08:56 ID:QCZb1OcQO
国語爆睡してたけど経済うかってたお^p^
携帯からもPCからも見れない・・・・
携帯は文字化けしてるし、PCはエラーとか出るだけなんだが
111 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:14:16 ID:QCZb1OcQO
自己解決
無事に見れた
113 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:00:45 ID:Kn4yq+iZO
経済落ちちゃった。
マジどうしよ…
解答ミスして国語0点が響いたかも
114 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:41:35 ID:4EVcCw4dO
合格発表みれるサイトください
115 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:46:02 ID:FSRlMnwuO
116 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:46:54 ID:4EVcCw4dO
117 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:56 ID:4EVcCw4dO
>>115 すみません見方がわかりませんでした
URLは何を入力すればいいんですか?
>>113 全く駄目だったんじゃなく解答ミスが響いただけなら
U期で頑張れば受かるんじゃないか?
119 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:13:00 ID:Pox01UuGO
通知書こないな
120 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:15:11 ID:k0kvI/fJO
121 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:40:18 ID:2mUMPuZbO
122 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:44:34 ID:k0kvI/fJO
じゃあ会うかもだ!
ちなみに薬学科?
123 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:48:07 ID:NgOyw+vs0
U期受けるんですけど〜。現代政策って倍率高いんですか?
124 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:48:33 ID:2mUMPuZbO
125 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:52:11 ID:k0kvI/fJO
他受けた??
126 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:55:34 ID:2mUMPuZbO
127 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:00:54 ID:k0kvI/fJO
128 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:11:44 ID:FSRlMnwuO
>>117 普通に大学のトップページで大丈夫。
って遅いか…
129 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:12:26 ID:2mUMPuZbO
>>127 受かってるといいなwww
東薬受かったらどっちいく?
130 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:16:12 ID:k0kvI/fJO
受かってたら‥
東薬行くよ!
明日がんばれ!!
131 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:21:35 ID:2mUMPuZbO
>>130 やっぱ東薬だよねwww
ありがとwwwがんばるよwww
132 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:13:13 ID:HLjvGmBt0
合格者からみた予想倍率
経済1.4倍
経営1.3倍
政策1.1倍
化学1.1倍
数学2.0倍
くらいじゃないか?
133 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:33:56 ID:PVkeyOfl0
今日合格通知が
来なかったということは
不合格だと思ってok?w
134 :
今年受験生!!:2009/02/05(木) 22:13:04 ID:DBiAWiqrO
質問なんですけど………
城西大学に通っている人に聞きたいんですが、マネンジメント学科って授業や先生とかはどんな感じですか???
城西のHP見てみれば?
経済の俺からすると薬学羨ましいな
俺は昨日の夜合格通知届いた
137 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:08:16 ID:v/TJ+l7CO
俺も城西受かったけど、なんか微妙な感じがするから行かないかも。
みんなはどう?
田舎でのんびりやりたい人なら城西はオススメ
試験も緩い科目多いし。
学力がオワタなのは偏差値的にどうしようもないが・・・
139 :
大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:39:32 ID:eUwW2bq4O
経営は緩い科目多いですか?
試験緩いと助かる・・・・w
留年だけはしたくない
141 :
大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:14:57 ID:+QU7yxreO
城西行き決定の人どのくらいいますか?
ノ
143 :
大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:51:29 ID:ngScf3OX0
薬学って高い学費はらって6年間いっても
年収大したことないよね?マックス700くらい?
145 :
大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:34:30 ID:cuHKiqOdO
経営学部行く人〜、入学前課題何か手つけた?
自分は何にも…orz
追試試験っていつ頃からですか?
147 :
大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:52:01 ID:Doby+EUoO
医療栄養ってどんな感じですか?
148 :
大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:38:40 ID:rykoTfKUO
あげ
先輩でココの経営に落ちて、東洋経営に受かった奇跡体験の人がいたよ。
めっちゃ喜んで家中はしゃぎ回って足ねんざしたらしいけどw
150 :
大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:23:27 ID:EbsHGh1u0
千葉県から城西行く人っていますか?
151 :
大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:23:35 ID:Mylz0eaOO
化学科良いよね
152 :
大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:09:29 ID:QfbKfIP2O
ここに勤めてた、南米出身の先生に
スペイン語を教わってたことがある。
>>145 マネジメント課題のレポートはゼミナールで発表します!
何という羞恥プレイ
頭が稚拙だから感想文なんか書けねえよおおお
155 :
大学への名無しさん:2009/02/12(木) 03:29:28 ID:QiT/Ce6kO
誰か経済学部指定校の人いないですか?課題の状況気になります!!ちなみに自分は英語をちょっとしか・・・
経済か現代政策行くとしたらどっちがいいですか?
157 :
大学への名無しさん:2009/02/12(木) 11:48:22 ID:GT4P2Ian0
千葉県から来る人は少ないんですね。
附属から上がる人います?
159 :
大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:15:49 ID:IjpvXj/O0
160 :
大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:59:22 ID:aD/eeRg7O
161 :
大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:28:01 ID:uN9tr6sMO
城西大学
162 :
大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:23:20 ID:x903/bjlO
フレッシュキャンプって何wwwwwwwww
163 :
大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:05:35 ID:xZcmtE88O
このキャンプって必ず参加しなきゃいけないの??
ここの現代政策学部か関東学院の法学部ならどっちがいいかなー
どっちもかわんねーとおもうんだけどどっちも魅力ないしあーどしよ
165 :
大学への名無しさん:2009/02/15(日) 01:50:24 ID:LaJZAa2eO
>>163 強制って書いてなかったっけ?
生物履修してないのに生物課題とかwwwオワタ\(^o^)/
166 :
大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:40:40 ID:SRHr/9qE0
>>164 家から近いところor学費安い方でいいんでない?
167 :
大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:41:34 ID:2f4CifPLO
経営の入学前課題の量多い・・・
168 :
大学への名無しさん:2009/02/16(月) 08:52:24 ID:AXmRIAggO
>>167 ホントだよね
全くやってない自分ヤバー
170 :
大学への名無しさん:2009/02/17(火) 01:24:49 ID:9KM9n+pOO
城西高校って賢いん?
城西大学よりは
172 :
大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:33:10 ID:WzvoyeROO
あげ
173 :
大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:27:25 ID:B+y4VxCiO
城西
175 :
大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:43:17 ID:4RZDBjKlO
177 :
大学への名無しさん:2009/02/21(土) 03:56:12 ID:DFUdpufi0
現代政策のキャンパスって坂戸と東京どっち?
178 :
大学への名無しさん:2009/02/21(土) 11:45:01 ID:44fkeYTqO
数学科受かったわ
179 :
大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:39:00 ID:0tfNM1YLO
AO疲れたわ(°□°;)
180 :
大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:38:26 ID:uBvNP6AZO
>>176 12月に受験した人へとなっていますが、1月30日に受験した自分もこの課題をやるのでしょうか?
2期の受験票こない
182 :
大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:16:16 ID:QreuLL0vO
闇は飢えている……w w w
183 :
大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:33:14 ID:8zL1GBwAO
城西と帝京どっちがいいかな?経済なら
帝京じゃね…てかどっちもどtt(ry
>>180 大学側から通知が来ないのであれば必要ないと思います。
合格通知と一緒に送られて来ませんでしたか?
186 :
大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:24:02 ID:aq7C6593O
一般受験の人はやらなくていいんじゃないの?
何も送られてきてないし
今日受ける人いる?
188 :
大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:20:34 ID:lRjdEMbiO
受けますよ
国語配点高くてびっくりした…
受けたが日本史やられた
戦後史でないわ文化史でるわでもうね…
国語は最低でも8割5分はいけた気がする
日本史半分しか取れてないかも…
やっぱり6割取らないと受からないよね?
192 :
大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:07:11 ID:E5a8DotzO
この大学は
FFFFFF
F
FFFFF
F
F
F
ララララララ
ララララララ
ラ
ラ
ララ
ンンン ン
ン
ン
ン
ンン
大
大
大大大大大大大
大
大 大
大 大
大 大
193 :
大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:44:26 ID:u2/GKxUm0
194 :
大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:51:21 ID:wsEtnrYg0
ひどいなwwwwww
195 :
大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:12:19 ID:+PCYDEr1O
国語と日本史答えよろしく頼むわ(;_;)
196 :
大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:13:32 ID:qMQYYzSM0
現代政策受けた人いない??
国語できた人答え教えてくれ;
197 :
大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:24:00 ID:bGn+yQBa0
薬学部の方に質問です。
生物の課題の「解答欄」ってなんですか・・・?
問題しかないですよね!?
198 :
大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:09:38 ID:vhmQLzeOO
>>197 生物みてないやwww
キャンプでよろしくwwwwww
闇は飢えているWWWW
200 :
大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:24:35 ID:lCdWd7550
国語の英語の答え教えてください
201 :
大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:05:27 ID:LuBvE+QxO
この大学にして1時間1本の電車だったのが3分に1本くらいになるのがかなりうれしいWW
202 :
大学への名無しさん:2009/02/28(土) 15:20:59 ID:k3Xh38wl0
感想文今日中に出せないわWWW
いきなりつまずいた…orz
203 :
大学への名無しさん:2009/02/28(土) 15:23:32 ID:dJyivXsNO
TDN(東京経済・獨協・日本女子)
地味だが実力派な三羽烏
東京経済大学
全盛期は偏差値60を越え一橋の滑り止め。東京理科大学と双璧をなしていた伝統校。少人数単科大にもかかわらず2008年度上場企業役員登用数は全国の大学で39位(私大23位)は圧巻の一言。
一度どん底にまで落ち込んだが最近また偏差値が上昇気流に乗っているお買い得大学。去年は都庁に18人を送りこんだなど本気を出し始めている。今が入り時
獨協大学
埼玉の僻地というハンデをもろともせず高偏差値を保つまさに実力派。語学系は取り分けて評価が高く一科目入試ながら偏差値67を叩きだしMarchすら凌駕する潜在能力を秘めている。
就職に弱いと言われているがそんな事は無く日通、スチュワーデスなどある分野には圧倒的な強さをしめす。外資系ならば迷わずここに決めるべき。美人が多いのも有名である
日本女子大学
いわゆる『ポンジョ』と呼ばれてはいるがどこぞのポン大と同類扱いされては甚だ不愉快な話である。日大の偏差値は医学部を覗くと最高は法の法律55で他は50前後。中には41なんていうのもある。
しかし日本女子大学は家政、家政経済60を始め全てが55以上である。最初から格が違うのだ。年輩受けもよく銀行に強いのは有名。大企業の一般職を手堅くゲットできる上に津田塾のように芋臭くなく垢抜けている。まさに才色兼備養成大学である
トンジョとドッキョーの外国語は認める。
205 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 00:24:46 ID:4BYSDvLwO
入学前課題やらなくてもなーーーんにも言われないよw提出も無しwやった人が損してた。
4月から経営学部二年になる人より
206 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:56:56 ID:v5QBtjVtO
>>205 でも提出してみたいな事書いてあったんですけどそれでも大丈夫ですか?><
4月から城西大生です
経営学部です
仲間いません?
友達作れるか不安なんですが……
208 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:37:56 ID:BRRTw0q1O
一般の人にも課題くるの!?
うち来てないんだけど…
U期の人で合格通知来た人いる?
210 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 09:54:02 ID:YE0h2EyHO
13号館てどこ?
211 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 11:58:09 ID:YE0h2EyHO
10分で終わる追試のために往復三時間はダルいな
>>206 俺経済の指定校だったけど、課題の提出ないまま一年が終わったよ
212 :
大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:42:26 ID:ZzgE2bVCO
課題やれとか通知が何も来てないんだけど本当に課題なんてあるの?経営学部なんですが
ここって動物のお医者さんとか、いろいろドラマの撮影に使われていますね。
キャンパスが広い?
今日指定校推薦なんだが面接って何聞かれる? 対策してきたが、それでも心配だorz
215 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:32:30 ID:Ud3/OeYY0
>>207 同じく経営学部w
春からよろしくお願いしますー><
216 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:45:37 ID:pT9NuTOiO
>>207 >>215 私も4月から経営学部ですノシ
友達出来るか不安です…
課題の簿記が全くわかりません…
同じ経営!
課題だるいね…
英語とかヤバす
俺も経営なんだけど、簿記やらないとまずいよね…
簿記やったことないから困る
219 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:52:38 ID:VkOe8SFA0
簿記はできなくても勃起ならできるだろ
そんなものは経営には要りませんから
221 :
207です:2009/03/06(金) 00:42:50 ID:n+0dA0/7O
>>215 >>217 仲間ですねwお願いします(^^)
仲良くしてください(´`)
といってもここで話しても誰が誰だかわからないですね(^^;)
222 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:44:04 ID:n+0dA0/7O
223 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:50:23 ID:SFgVDdrBO
ここってDQNっぽい人いっぱいいますか?
224 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 02:34:54 ID:9+PdSCBBO
みんな作文の課題やった?
225 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:48:14 ID:KzEIFQMA0
226 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:55:13 ID:GRF3K9KIO
自分も4月から経営に入る者です。
課題多いし、テストあるのが怠い・・・
227 :
216:2009/03/06(金) 13:54:29 ID:oCnQ6J50O
本当に課題ありすぎて困りますね…
私はパソコンも簿記も英語もさっぱりわからないし…
皆さんは、3/7(土)の「簿記がさっぱりわからない人のための簿記講座」 行きますか?
前にも聞いた人が居るんですが、課題って経営学部行く人は全員やるんですか??
229 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 23:59:26 ID:n+0dA0/7O
230 :
大学への名無しさん:2009/03/07(土) 21:02:36 ID:Jbt3emS9O
この課題の多さ…
\(^O^)/オワタ
231 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 16:40:31 ID:4qU0nmHaO
>>228 課題は、確か12月終わり頃までに合格した人だけだったような感じがするんだけど…
1/30の試験で薬学に合格したんだが・・・・
1, 化学・生物の問題集
2, 化学・生物に関してのレポート
3, 医療とかに関しての読書感想文
がある・・・・。
てか、今気づいた\(^o^)/
そもそも生物とか履修してねーよ・・・_| ̄|○
他の大学の後期を受けるから、それどころじゃないのに・・・。
233 :
大学への名無しさん:2009/03/09(月) 12:39:16 ID:osl1+JNlO
勉強やね
234 :
大学への名無しさん:2009/03/09(月) 13:10:46 ID:iBwa3UopO
ここは現役だけ?
235 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:45:58 ID:0ReqrPtKO
【SA】
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】
成城、法政、明治学院
【B】
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】
亜細亜、工学院、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院、国士舘
【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化、城西
236 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 19:11:26 ID:3k0zbX0OO
薬学とか城西で何の問題もない
237 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 22:21:44 ID:ZJ6vMMKr0
明星が相応に名の通った大学か?
ところでPCの話とか全く来て無いんだが、
必要なソフトとかあるのかな?オフィスとか。
てか、大学側で配布してないのかな?
240 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:12:31 ID:pGQkHQajO
バイトは
241 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:18:06 ID:28z4H383O
ここ蹴って江戸川大学に進学します。
環境も良いし設備も整ってますし…
なんといっても資格支援制度が整っているみたいだし!
就職率みても、城西より江戸川大学の方が良いし
242 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:26:47 ID:b537V16D0
さすがに江戸川はマズイだろ!
243 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:29:34 ID:28z4H383O
244 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:44:12 ID:b537V16D0
俺、城西とは関係ない人間だからどうでもいいんだけど、江戸川大の近く
に住んでいて、キャンパスとか学生とか見ていて、かなり冴えないイメージ。
城西もかなりアレだけど江戸川の方が1ランク下な感じがするけど・・・
いずれにしても大差ないから気に入ったところで頑張ればいいんじゃない
正直このあたりの差はどちらでも良いような気がするけどな。
企業側もそんな入試の難易度の細かな差なんて見てないし。
246 :
大学への名無しさん:2009/03/14(土) 16:56:22 ID:2Mx21TaxO
城西川越なんだけど
247 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 16:14:35 ID:I8lYgyEpO
入学したら部活に入りたいと思うんですけど、ここの体育会てどんな感じですか?
野球か弓道に入りたいと思っているのですが…
248 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 21:43:21 ID:JwJiFYATO
1年以外の学年の奴らはいつから授業始まるのだ?
249 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 21:45:23 ID:6y+G26zt0 BE:1242003375-PLT(12122)
250 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 23:25:52 ID:cZYYfrdr0
たぶん大丈夫だよ
251 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 07:11:07 ID:qkdUhDZ0O
252 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:38:15 ID:0giqXL4IO
みんな入学前課題した?
253 :
大学への名無しさん:2009/03/17(火) 22:55:31 ID:Fz6lQQXuO
経済学部だが読書感想文終わってません
254 :
大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:34:10 ID:RMsnOebVO
友達が城西の薬学を
指定校推薦で受けたけど
自分含めて3人しか
居なかったってw
しかも受験終わった後
入学式の案内のプリント
配られたってw
城西って何なの?
255 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:52:19 ID:VXmLI2V7O
薬学部だがなんも終わってません
薬学部ですがやっと本読み始めました。
257 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 16:57:27 ID:lkjcd7KZO
帝京薬とどっちがいいかな?
258 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 16:58:26 ID:lkjcd7KZO
帝京薬とどっちにしようかな?
259 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 19:26:02 ID:uxa3M00M0
立正か城西か悩むよな。
260 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 19:26:45 ID:uxa3M00M0
ちなみに立正熊谷だけど。
パソコンについて、指定みたいなものがなかったんですが何でもイイんでしょうか??
262 :
大学への名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:57 ID:ZNDkN5evO
陸上部って合コンやったりますか?
陸上部はね合コンやるがモテない。駅伝部はもてるわ
駅伝部って陸上部と独立してるのか・・・
さすがに箱根に出るところは違うな。
陸上部は目立ちたがりやが多いよ。モテたいだけ
266 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 11:40:35 ID:YjQ8YHFL0
あげ
267 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 06:42:05 ID:2jDWmjhgO
俺、指定校推薦で城西の数学科に行くんだけど課題のレポートが半分しか埋まってないのに出したんだけど問題ない?
入学後に再課題とかない?
268 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 11:45:21 ID:Ar0MxWJAO
誰か陸上部に入る人いませんか?
269 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 11:47:12 ID:iAwQOxqkO
休みが終っちまう。。。新入生よ!春休みは長いぞよ
270 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:37:30 ID:P/W+/B1U0
経営の新入生っていつから登校だっけ?
271 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 21:49:21 ID:lMPzeUY90
城西大生にとって城西国際はどうなの? 新入りに過ぎない格下扱いなのか
城西国際から見たら城西は歴史はあるがあまり輝かしいとも思わないのでは?
272 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:15:00 ID:C5YDm4ZXO
>>270 私、経営入りますノシ
なんか4/2からいろいろありすぎ..
273 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:43:12 ID:ek9HFSP50
F蘭だよなここの大学w
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
274 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 10:02:44 ID:scxe2xyL0
現役で学校推薦で入る人が多いイメージ
275 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:23:22 ID:uhgpx/X5O
この大学聞いたことないんですけど頭良いんですか?
276 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 14:57:28 ID:mFayHMDPO
277 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:31:52 ID:oK/4B+kc0
ここって城西国際とどっちが上なの?
宮さまは来ないの?
学部によりけり。薬学部は普通のレベルらしい。城西国際の天皇の噂は知らん。
279 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 18:40:54 ID:GYxi+v3W0
理学部はどうですか?勉強大変かしら
280 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:16:10 ID:scxe2xyL0
同じ敷地内に別学校の明海大と一緒なんですね。
281 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:38:27 ID:vcAJJjN1O
Fラン乙
薬の人いない?
森林公園の集合場所の出口どっちだっけ…
確か北口。
284 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 12:32:46 ID:sHST12tTO
みんな雰囲気こえぇぇ
285 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:13:48 ID:VwGhPafiO
わかる。DQN多いのかな?
286 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:32:27 ID:sHST12tTO
どうなんだろ…
シャーペン借りた人は優しかったよ
人見知りだけど頑張ったぜ
課題終わらない…
提出ないという噂本当?
>>城西国際の天皇の噂は知らん。
天皇って 皇族のことか・・・
本当に言葉を知らないのかな。
いまさらだけど283の人ありがとう!なんか雰囲気的に馴染めそうにないや…勉強がんばる。
経営って男の方が多い?
291 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 05:54:32 ID:btS8lhJE0
あぁ、、、めんどくさ。。。
学校始まるよー
課題してないがいいやw
簿記のテストなんかどうにでもなれーーーー♪
そして友達できるか不安・・・orz
>>290 多いよ 男女比 85:15 ぐらいでねw
友達作りたいんだったらサークルか委員会入れば確実
サークルはチャラ男多いから委員会入るといいよ
あとこの大学は俗にいうDQN多いよ みんな髪染めて派手な服着て大学デビュー(笑)
みたいなやつも多いだろうね
そしてこの大学からDQNが消えることはないから安心してねwキャンパス内のいたるところに
集団でたむろってるよw 清光会館周辺とかは特にw
まずは気の弱そうなオタクっぽい友達を作って一緒に歩ける人作るといいよ
ちなみに、経済学部の人はこの大学での恋愛はあきらめてねw
男90%だからw ほとんどすべての授業を男と受けることになるよw
とにかく入学したらすぐ実感できると思うけど、DQNがやたら多いけど気にしないようにw
教室移動の時とかにうざいほどたばこ吸ってる奴らとかに遭遇するけど無視してねw
1年の間はTOEIC以外はクラスとかないからDQNと関わることもないから大丈夫だよ
DQNも多いんだけどオタクっぽいのも多いから話しかけるとかして一緒に授業受ける
友達は4月の間に絶対作っといた方がいいよ 最初の1ヶ月がすべて
あと、俺は委員会に入ることをお勧めするよ 彼女作りたいなら委員会入るしかないってのもあるよ
委員会入れば100%友達できるし(DQNじゃない)、女友達、うまくいければ彼女も作れるよ
とにかく、新入生はDQNに流されずに気の合いそうな友達作って落ち着いて大学通える環境を作ろう
俺は就活中だけど君たちと同じように3年前は不安だったから
でも大丈夫だよ DQNは今でも怖いけどね(笑)
294 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:20:14 ID:dqD8sP6CO
今、経営のオリエンテーション会場にいる人いませんかー?
295 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:22:30 ID:9TuuHqK8O
俺もいるよ
297 :
294です:2009/04/02(木) 11:17:04 ID:dqD8sP6CO
テストだるい……
どこの教室ですか(^^)?
405室です。 知り合いがいないw
299 :
294:2009/04/02(木) 11:28:53 ID:dqD8sP6CO
俺は201なんですが、まだ誰とも会話してない(^^;)
さて…誰とも話さないまま終わったわけだが
明日頑張る
女子は思ったよりケバいのいなくて良かった
男子は…ね、多過ぎ&恐いw
明日もあるのか…orz
302 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 17:51:55 ID:ho5/p7aoO
薬学の生物と化学の問題集の課題ってやらないと入学後のテストやばいですか?
303 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 18:17:10 ID:uLtKt1kq0
2年なんだけど経営学部明日何時かおしえてー
305 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:21:28 ID:LMEuH18XO
明日、県人会っすね・・・
県人会って何やるの?
307 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:44:15 ID:uLtKt1kq0
ありがとう後輩!
ガイダンスだりい・・。
いかなくていいかなー。まようぜ!
経済は4日だよね?
緊張してきた
309 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 02:48:18 ID:yaW6GQtsO
うん。4日だよ。感想文5枚のやつ4行ぐらい空いたけど大丈夫かな
310 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 08:57:00 ID:8Ft6pp56O
作文と英単語…やったのに提出しなかったよ。やった意味ない(笑)←今、三年生です。
311 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:28:00 ID:vqt8mj5rO
英語のテスト怠い
312 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:41:57 ID:1fQF716a0
今年から天皇の孫が入学してくるんでしょ
よかったな 同級生で
313 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 12:10:00 ID:pnfTJKJpO
感想文なんてやってないんだが
感想文があるなんて知らなかった
314 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:34:14 ID:iE5oOB/LO
>>313 同じく。
何も言われてないからしてない。
315 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:34:59 ID:qI9jxU8VO
入学式明日か…
知り合いいないから辛いww
いよいよ明日か。
なんか緊張してきたw
>>312 いつまでエイプリルフールをやってんだよ、おまえは!
明日か。
経済学部だけど特に持ってく物とかないよね
319 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 19:33:26 ID:vqt8mj5rO
知り合いいねぇーからキツイっす
>>318 俺も経済学部だよ
入学式どれくらいかかるのかねぇ
321 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 20:06:07 ID:pnfTJKJpO
知り合いはいないが、話しかけよう頑張って
>>320 送られてきた紙には説明1時半終了て書いてあるけど
実際どうなるかな
オリエンテーション5日と6日なのか('A`)
書類よく見てなかった
5日の予定キャンセルだなorz
ほんとに課題の提出無くてわろた
学食のうどんゲロマズでした^p^
やっべえぇぇ!!
入学許可書捨てちまったw
何とかなるかな?
>>324 本当に提出ないの?
なんもやってない俺は勝ち組入りか!?
328 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 23:31:17 ID:Pd9DbaS30
329 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 00:39:29 ID:y/kvoDITO
薬学も課題提出ないんですか?!
330 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 01:22:58 ID:hAsotUXRO
みんなサークルどうするん?
どのサークル行ってもDQNとかリア充多そうだからな・・・
無難なところで漫研以降かと思ってる
同じ趣味の人を見つけられるかもしれないし
332 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 10:12:12 ID:nspqVyC3O
大学着いた人いる?
333 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 10:33:23 ID:V2TucJH+O
>>332 早いな
今坂の手前だけどなにやら見たことある三色旗が…
(((;゜д゜)
334 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 13:14:49 ID:nspqVyC3O
写真とかありえない
1時間延びてるんだから帰らせてくれてもいいねに
>>333 見た見たw
何がしたかったのかよく分からなかったが
やっとオワタ
DQN率高杉w
337 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:46:44 ID:8YIX9m1IO
疲れたー
髪の色明るいの多いな〜
338 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:48:31 ID:6kZ5FUTaO
明日は普通に私服だよね?
なんか入学早々元気無くなった………
とりあえず感想としては、
金髪が多くて怖い
341 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:54:59 ID:8YIX9m1IO
私服だよ。明日、まともに行けるか不安。何号館とか多すぎ
342 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:55:59 ID:p0J0ReAdO
ケバいのばかりで絶望した
343 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 16:03:06 ID:xX9Kc3reO
経済のEの人いる?
土曜も授業があるってマジかいな……
赤飯ゲロマズでした^q^
もう行きたくないです
347 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:55:06 ID:nspqVyC3O
結局誰にも話し掛けず掛けられず…
卒業までぼっちフラグ\(^0^)/
>>347 ぼっちは思ったより多い
友達を作る必要はないって兄貴がいってた
350 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:16:39 ID:xX9Kc3reO
>>349 でもうちのクラスDQNいないっぽいから大丈夫じゃね?
って言われたけど俺もぼっちフラグorz
351 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:19:58 ID:nspqVyC3O
>>348 マジか!ギャルっぽい子多いし大人しそうな子も同じ高校の人と話してたからどうしようかと思った
薬学って一年のクラスがずっと続くのかな?
352 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:11:47 ID:6kZ5FUTaO
明日の昼飯どうしよう…
353 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:51:56 ID:p0J0ReAdO
薬の医療栄養ギャルばかりで泣けてきた
経済A組DQNがちらほら・・・
DQNがいるとヲタもいると思ったがさすがに初日じゃわからんなw
355 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 21:15:00 ID:8YIX9m1IO
経済の人明日のテスト大丈夫かいな?
>>355 英語のやつ?
あれって成績に影響あるのか?
ちょっと不安
357 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:08:06 ID:nspqVyC3O
明日って何時に行けばいいかわかる?
358 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:09:35 ID:6kZ5FUTaO
テストに間に合うように行けばいいんじゃない?
明日の経済学部は9時〜16時30分か
しんどいな。休みがない
9時?9時半からじゃないのか?
361 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:26:13 ID:wMaVRNLwO
俺も友達できなさそ……
ぼっちになりそうな人みんなで集まってみません?
362 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:27:05 ID:6kZ5FUTaO
9時半じゃない?
363 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:46:08 ID:hAsotUXRO
すまん九時半だ
現代政策の人いないですか?><
365 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 08:54:23 ID:Ogt87SVnO
薬学の人誰かいる?
経営誰かいる?
367 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:08:28 ID:YVplnRvMO
経済だけど誰かいない?
368 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:08:58 ID:hK7MF9e4O
369 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:09:53 ID:mzqxBYTHO
371 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:14:55 ID:YVplnRvMO
372 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:17:27 ID:hK7MF9e4O
クラス何?
373 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:21:42 ID:YVplnRvMO
374 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:22:44 ID:YVplnRvMO
375 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:23:28 ID:YVplnRvMO
連投した
死にたい
376 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:24:26 ID:3P1jRTLZO
3-303
…orz
377 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:25:21 ID:hK7MF9e4O
俺は3-201
テスト終わったら会ってもいいよ。
俺も知り合いいないし。
378 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:26:34 ID:mzqxBYTHO
寝坊したものですが
230番台のEクラスです
電車が今から出るんだが
379 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:28:45 ID:Ogt87SVnO
これ女子時間通りにいけんの?
380 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 09:45:12 ID:1ZGcg5zNO
ぼっちの医療栄養の人誰かいないかね
382 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:55:28 ID:YVplnRvMO
3-101いるけど人大すぎ
383 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:55:50 ID:3P1jRTLZO
3-101中央上段だれかいない?
やっぱ人多いな
384 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:59:53 ID:hK7MF9e4O
上から2番目
17-202いない?
>>381 部屋どこ? ちなみに自分は17-202
同じだ
388 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 12:37:20 ID:YVplnRvMO
今新食堂の所いるけど経済の人誰か一緒に食べない?
>>388 新食堂いたのか…
おしい(´・ω・)
2-101人多くなってきた
390 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 13:18:32 ID:hK7MF9e4O
>>389 ありがとう。君のおかげで自分が301と気づいた
恥ずかしい
真ん中の左側
経営の人誰か居ないか...
名前を教えてくれ!
君の力が必要なんだ!!
まぁ、リトバスは作らないが、麻雀サークルでも作ろうZE☆⌒(´・ヮ・`)⌒
395 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 13:52:58 ID:mzqxBYTHO
経済だしルールわからんけど麻雀やりたい
397 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:35:24 ID:HMrcfrGpO
3-301いない?
17-202の方、終ったら会える?
一人でつらいorz
401 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:51:14 ID:HMrcfrGpO
2-301だった
眠すぎる…
403 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:54:45 ID:hK7MF9e4O
ぼっち辛い…
404 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:55:02 ID:3P1jRTLZO
17-202 前4暇
>>398 え?そしたらオレ出会い厨になるのか...w
407 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 15:33:22 ID:3P1jRTLZO
午後ティーストレート(゜д゜)ウマー
現代政策いない?
カッコイイの多いから気まずい、、、
課題ださなくて大丈夫なの?
409 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 16:40:59 ID:hK7MF9e4O
>>408 経済はテストの出来が悪い奴だけ提出だった。
>>409 経営はどうなんだろうか…
まだなにもやってない。
てかお前らここで友達作るとかdndkwww
411 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:13:39 ID:pa5l9NE6O
お兄系のやつなんなの?なんで派手な服着てんの?バカなの?死ぬの?
スマヌ、質問さして栗
7〜11日の授業、自分が取るつもりのない授業は行かなくてもOK?
413 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 21:18:58 ID:hK7MF9e4O
クラス分けってなんなの?授業選択したら変わるの?
416 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 00:59:00 ID:qiIxFDxIO
便覧とか要覧とか持ってく必要あるかや?重いんだけど
先輩に尋ねたいのですが、試験は毎年同じ内容ですか?
漫研の先輩っていますか?
>>417 毎年同じ先生の同じ科目受けないからわからない。
落としたら違う先生の同じ科目受けた方がいい
420 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 13:49:15 ID:cmpPok9YO
薬学で誰か高校化学とる人いませんか?
421 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 16:16:10 ID:n456Tjw1O
明日の一年の経済学部の授業って教科書とかいらないですよね?
422 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 16:30:43 ID:SZthbq4WO
>>421 何もいらないと思うよ。
ちなみに明日TOEICあったりする?
423 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 16:36:24 ID:qiIxFDxIO
フレッシュマンセミナー誰が良いかわからん
皆さん何にする?
424 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:17:26 ID:jyMzgSHOO
>>420俺生物と化学 とるよ
425 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:46:06 ID:n456Tjw1O
426 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 18:40:56 ID:SZthbq4WO
南限かは人それぞれだろ
428 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:36:27 ID:n456Tjw1O
2限とでも言っておこうか
429 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:46:33 ID:SZthbq4WO
健康診断ばっくれちまった・・・
明日はなにすんだ・・・
てか新1年で、ぼっちオフ的なことして状況を打破しないかい?
431 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 20:34:36 ID:lXTyaYPlO
明日って必修だけでもいいんだよな?
432 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 22:28:16 ID:SZthbq4WO
>>430 普通に話しかけなさい。2chなんて頼ってたらこの先も辛いぞ。勇気だ!
>>433 甘えすぎでしたね・・・
すみません。
自立のために新しい環境にきたのに何をやってるんだ。
435 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 22:38:50 ID:+Na7XUkNO
436 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:08 ID:SZthbq4WO
437 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:04:37 ID:n456Tjw1O
TOEICはぼっちだ…
438 :
431:2009/04/06(月) 23:17:12 ID:lXTyaYPlO
439 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:29:20 ID:dQjSkqxb0
あれ?
もしかして理学は学部規模でぼっちか?
440 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:46:38 ID:cmpPok9YO
サークル何入るか決まった?
>>440 マンケンが気になる
でも幽霊部員になりそう
必修外国語なんにする? 俺はTOEICかオーラルで悩んでるんだが
443 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 01:01:03 ID:lFLBck8qO
>>444 すまん 必修選択外国語
TOEICかオーラルで悩み中
安価ミス ↑は443へ
>>440 まだ決まってないようだったら漫研行ってみないか
DQNのお兄さんはまずいないだろうし
448 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 08:30:09 ID:lFLBck8qO
>>448 すまん 現代政策
そっか 学部をすっかり忘れてた
450 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 08:47:47 ID:lFLBck8qO
>>449 どうりで。
俺経済で必修選択外国語ないんだ。
ごめん。
わからないことは事務とかに聞けよw
ここの奴らに聞いても解らないだろ
フレッシュマンセミナー、第6希望までなんて埋まらねぇよ('A`)
後ろ半分は全く取る気無しな講座ばかり…
行くつもり無いフレッシュマンセミナーは、今週出なくても良いよね?
454 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 12:35:52 ID:DTpuA9rfO
>>447 とりあえず漫研か写真に入ろうかと思ってる。
男?女?
経営で1限遅刻したんだこけど、これ何点減点されるんだ…。
勧誘暇すぐる
458 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 13:37:18 ID:lFLBck8qO
459 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 14:01:36 ID:kBQnTUFAO
大学が自由すぎる
今校舎でオナニーしてるwww
漫研ってどの辺で勧誘してる?
461 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 14:53:39 ID:2RROGg3HO
乗り過ごした
遅刻確定とか…
最初の講義なのにorz
462 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 17:21:00 ID:dEs6GpGyO
軽音系のサークル?部活?に入ろうと思うんだけど軽音楽研究会とフォークスインギングクラブどっちが穏やかな人が多いですか?
簿記塾の先輩いますか?
465 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 21:10:46 ID:c8X70hcK0
オーラルとろうと思ってる人、やっぱ英語は日常会話くらいできなきゃだめですか?
外人の先生なんですよね?
一回目の講義出ないと履修取れないんだっけ?
467 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 22:01:52 ID:lFLBck8qO
469 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 23:17:20 ID:7NAws1zOO
>>453 俺も、第3希望まではなんとか選べたけど、それ以降は適当。
第4希望以下に組み込まれたら、全ての予定が狂う。
そうなったら泣くしかない……。
>>470 城西の漫研って本気で漫画を描くような人が集まりますか?
それともよくあるだべったり漫画読んだりするような人達が集まりますか?
474 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:11:21 ID:GapJAsgvO
TOEICって今週出ないとまずい?
>>474 必修はでるべき
他はでる必要まったくない
476 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:12:05 ID:H84/eiKVO
TOEIC4-201の人いる?
477 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 12:15:14 ID:UWd+notBO
理学部数学科です
認めたくないけどぼっち確定しましたwwwwwwww
478 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 12:35:18 ID:LlXSST4tO
漫研の勧誘場所が分からない…
>>478 図書館がある大きい通り(メインストリート?)の真ん中ら辺でやってたよ
481 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 16:43:11 ID:1DrYcPJ3O
自分から行けばいいんじゃない?
俺は委員会入ったけど
漫研行きたいけど女だし、チキンだから行けないorz
483 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:16:57 ID:KEFMq1inO
漫研多いな。
俺も行ってみたいけど一人じゃ行きずらい…
484 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:41:38 ID:SS0IPkC0O
坂戸駅付近の美容室でどこがオススメですか?
@映画
A陶芸
B写真
C天文学
D落語
Eものを書く会
この中でおすすめありますか?
またサークルの実態が知りたいです。
たくさんすいません。
486 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:16:56 ID:sGzkclSJ0
漫研入りたい人は4時すぎとかに勧誘場所行ったほうがいいよー。
説明聞いてそのまま夕方の活動も見学できるからねw
と、通りすがりの部員がマジレスしてみる・・・
487 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:20:16 ID:H84/eiKVO
写真入る人いる?
489 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:36:56 ID:GapJAsgvO
ぼっちってわけじゃないんだが、2人っきりから脱出したい。二人掛かりで一人の人もしくはグループとかに攻め込むのってムズくね?
>>489 激しく同意
他グループと吸収合併するのはかなり難しい。
写真が気になるけど勧誘されない…
どこら辺でやってる?
>>482 昨日入部した新入生だが、女子の先輩凄く優しくて男女関係なく仲良くしてもらえたな 俺もチキンだけど行ってみたらすぐとけこめたよ
女子少ないから絶対優遇されると思う
493 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:48:15 ID:U45bo3aTO
>>493 1人だよ とりあえず話だけでも聞いてみるといいよ 多分女子の先輩も授業なければいるから 昼なら確実
495 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:08:03 ID:U45bo3aTO
>>494 漫研って実際どんな活動してた?
入ろうかまだ迷ってるんだけど
>>495 そっか
>>496 昨日おとといはイラスト一枚描いてみんなでみせあいっこ 描けない人は教えてもらいながら
>>497 ありがとう
うーんやっぱりちょっとパスかな
とりあえず話だけも聞いてきたら?
俺イラスト描けないんだよな…
つかあんま描きたくないw
こんな俺でも漫研行ってもおk?
浦上さんの講義は自由だなw
503 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:05:01 ID:U45bo3aTO
>>503 去年井汲の方を落としたから乗り換えたんだが、こっちのが断然いいわw
505 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:17:05 ID:U45bo3aTO
>>504 浦上さんにあてられてた人じゃないよね?
>>500 俺も小学生レベルの絵しか描けないし、正直オタ友が欲しいってだけなんだけど入るかもしれない
とりあえず見学行ってみてやれそうだったら入ろうかな・・・って感じ
お前みたいな甘ちゃんはいらねえ!言うのならやめとこうと思う
508 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:51:01 ID:U45bo3aTO
>>508 そういうオフ的なの怖くて出来ないんだ
すまんorz
見学してるやつの誰かだと思ってくれ
今日は午後から用事で行けないんだけどな
漫研は描けない人でも全然大丈夫 先輩みんな優しくて男女関係なく仲良くできるよ
511 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:38:15 ID:U45bo3aTO
512 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:46:54 ID:/YD7sfqTO
浦上さんを甘くみると痛いめにあうよ。
テストひどいから(笑)
513 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 13:36:10 ID:2oT4HMqCO
マンケンは幽霊部員になりそうで怖い
514 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 15:02:21 ID:ijalJ9UvO
ドイツ語人多い…一年って選択科目なるべく多く取ったほうがいいのかな?
515 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 16:32:44 ID:SptrHY7lO
キッズはどこで勧誘してるかわかる人いたら教えてください
516 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 17:19:43 ID:BTRqXEvoO
古典の出席の制度に吹いた
517 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 17:57:35 ID:SA/04WjBO
>>489 むしろ二人のグループ同士合併すれば良いんじゃね?www
まぁ、俺もいつもは仲良いのと二人きりでも楽しいが、
二人きりの人々の集い
みたいなのとかも楽しそうwwwwww
519 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:41:45 ID:RnHaJCAwO
つかさぁ、駐車場に行く橋を渡っていたら女性の下着が大量に下流側の橋桁に捨ててあるぞ?
誰だ誰だ?
520 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:57:54 ID:SA/04WjBO
TOEICイングリッシュTBDの小林さんの授業出てる人に聞きたいんだけど
熱だしてて初めての授業出れなかったんだが教科書何必要か教えて!
521 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:02:36 ID:GZ8KDMBS0
バスケ部ってどんな勧誘してないみていだけどいっぱんの人でもはいれますか?
バスケ部のこと知ってるひと教えて!
522 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:07:37 ID:BTRqXEvoO
えーと教科書販売やってる17号館に行けば表に書いてあるからわかるよ
確か1800円
523 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:20:25 ID:IaaSV4AW0
ガールフレンドの作り方を教エロ!
本当に後輩が欲しくて勧誘してるのに、誰も入ってこない気がしてつらい
薬学、ギャルっぽいのやらギャル男っぽいのが多くて泣いた
526 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 00:26:02 ID:vFX01Kk1O
↑医療栄養に多いよ
坂戸に住むことになったんだが、空気悪すぎじゃね…。
東京の比じゃないと思うんだが。
528 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 08:21:43 ID:x/vsf2ZlO
ヨーカドーくらいしか買うもの売ってないから不便だね
一人暮らしの俺にとっては
101会場と301会場を間違えて受けた…
早く終わってくれ〜w
天文入ろーぜ
>>530 ドンマイwww
301は教科書の指定とかあるよー
後は授業らしきものが始まってる←
天文って何するんですか?
何か地雷感じるんですけど...
どうせ文化系のサークル入っても幽霊になるだけだから辞めとけ。と三年の俺がアドバイス
一年前の印象だと天文は麻雀してた記憶しかない。もう卒業した先輩の代の話だがな
>>533 月1で北坂戸の児童センターだやってる星空観測会2時参加するよ
あとはOB会にも参加する予定だし、後期になって希望があれば週末に星見る可能性もなきにしもあらずだよ
まぁ、地雷て予想はだいたいあってるかなorz
先輩に誘われてサイクリング部に入ろうか悩んでるんですが、どんな感じですか?
サイクリングなんてあったのか?w多分中の人間しか分からないから見学に行って色々聞いてみるしかないんじゃないか?あと天文が地雷とかwwwほんとに地雷なのは天文の近くの部室の・・・いやこれ以上は言うまいな。
539 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 11:34:48 ID:OwaD2bCXO
ねみー 次はベンチャーざんす
540 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 12:40:46 ID:DA/PqPZ5O
薬学科のテストってどんな感じに勉強すればいいんですか?
541 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 13:08:02 ID:KLr+jCnzO
サークルってどうやってはいるの?
542 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 13:10:03 ID:k2WIpiLCO
委員会入る人はいない?
543 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 14:43:02 ID:saUCakkpO
私、広報委員会入ろうかな〜…って思ってるんですけど…
やっぱり、サークルとか何かしら入った方が良いんですかね?
544 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 14:49:07 ID:k2WIpiLCO
俺は広報しか入らないつもりなんだけど
545 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:04:25 ID:saUCakkpO
>>544 広報入ります?
ちなみに何学部ですか?
私は経営ですが…
簿記塾入る人いる?
入りたいけど何処で勧誘してるのかわからん…
547 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:24:26 ID:BIWOJcbB0
富田はクソ!
548 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 15:44:34 ID:k2WIpiLCO
550 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 17:24:30 ID:OwaD2bCXO
卒アル入ればいいじゃないかー
オーラルイングリッシュってどんな授業ですか?
コミュニケーションに重点置いてる感じでしょうか
女子だけど馴染めるかな
552 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 19:58:54 ID:Kyod+7FI0
ねらーがいるんなら広報委員会入ろうかな...
553 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 21:05:29 ID:k2WIpiLCO
明日ってみんな行く?
554 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 21:08:44 ID:4Nb1k3qD0
行きますよ。
555 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 22:06:49 ID:zVPErFhjO
ここって女子何人いるんだ?
軽音入りたいんだけど、雰囲気どんな?参加とかって強制なのか?火曜日にやる日決めて、とかは聞いたけど。勉強しっかりやりたいから、参加しなかったら空気悪くなるとかはこまるんだよなー
557 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 23:34:28 ID:tjCFU+GhO
新歓って全員入れんかね
先着450って書いてあったんだが
558 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 23:44:56 ID:k2WIpiLCO
俺はとりあえずセミナーの抽選結果を見て、入れそうだったら新歓出ようと思う。
でも授業ないのに行くのは面倒だな…
559 :
大学への名無しさん:2009/04/10(金) 23:54:14 ID:2B4hd3RQO
560 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 07:42:47 ID:t08VUtmSO
今日は授業あるの??
561 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 08:39:22 ID:ds6TBxWJO
ほわぁぁぁぁソフォモアみにいくのわすれてたぁぁぁ
リテラシーもわすれてたぁぁぁ
562 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:05:02 ID:kkW2GJD50
>>560 1年はみんな行くんじゃない?
セミナーのクラス発表とか新歓とかあるし
563 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:07:05 ID:t08VUtmSO
つまり必修は受けると…
遅刻だ
俺は今日必修無いから行かないよ<1年
565 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:15:29 ID:IfoL/mbbO
え?今日ってもしかして授業ないの?
566 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:20:53 ID:t08VUtmSO
必修はあるよな??
567 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:29:12 ID:IfoL/mbbO
そもそも新歓てどこでやるの?
授業自体はあるだろ
俺は土曜に必修が運よく入ってなかったから行かないだけだ
569 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:45:13 ID:3qH6oN40O
570 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 10:02:47 ID:HaHfuDcCO
セミナーの発表って月曜でも大丈夫だよね?
フレッシュマン漏れるとか…
しかも残ってるのが英語っぽいのしか無いとか…
もういろんな意味で無いわ
572 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 12:39:26 ID:ZK0i2pUEO
新歓ってどんな感じ?
574 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 12:55:22 ID:ZK0i2pUEO
>>573 新一年なんでよくわかんないんだけどあんまり人並んでなかったから出なくていいんかや?
もう大学生なんだから自分で判断しろよ。
必修をサボるとはどういうことかくらい考えろ。
>>570 大丈夫
事務所で確認した
だから講義を土曜に取らない俺は家でゴロゴロ
577 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 13:53:01 ID:t08VUtmSO
結局新歓って何やったの??
出ないで帰っちゃったんだけど…
578 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 15:22:03 ID:HaHfuDcCO
579 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 23:53:34 ID:ZK0i2pUEO
川越に良い古着屋ってある?
オーラルイングリッシュの1回目の授業って何しましたか?
中3英語も怪しいのですが、履修しても単位とれそうでしょうか?
よろしくお願いします。
581 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 10:12:16 ID:5hOQpYCRO
私、経営1年だけど、女子がみんなグループになってて自分ぼっちで辛い…
583 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 14:35:29 ID:M8+ASDtVO
今日あったまちづくりのやつ行った人いる?
応援団に入ったらチア部と付き合えるかな
>>584 無理だろ。応援団になんか興味ないと思うけど
586 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:40:19 ID:mxj44VlX0
自演...なの?
589 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 00:58:32 ID:nwHSdPMuO
学内で女あさりしてるとたちまち有名に
591 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 09:10:44 ID:nwHSdPMuO
秋葉原行こうぜ?
592 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 12:04:36 ID:0eLn+vlgO
漢方研究会ってなにww
593 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 14:50:36 ID:O9KKnPqfO
先週の火曜の4限の日本の産業受けた人いる?
595 :
中南米:2009/04/13(月) 18:04:17 ID:ub9X26BhO
あ〜友達関係上手くいかね〜
入学して1年経つが今だに牽制してる感じで話しがマニア過ぎてに入りにくい…人間合う合わないって本当にあるんだな…
>>545 広報入ってくれれば嬉しいけど
サークルとか部活にはなにかしらに入っといたほうがいいよ
写真部興味があるんだが、
ブース行ってみたら何か残念な気がして、チラシだけもらって帰った…。
何か想像と違う…。
東方とけいおんを応援されても…ねぇ…
まぁ、まだ諦めきれないから見学行くだけ行ってみようかなぁ…
あと、薬学軟式野球は活動してるの?
入りたいんだが、本部も学生課も分からないって言われたorz
599 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 21:31:52 ID:O9KKnPqfO
>>594 教科書とかっているの?
先週授業に出なかったんだ
600 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 21:32:15 ID:kZF4NbgTO
TOEICイングリッシュってどこまで予習すればいいのかね?
Aで挫折したんだけど…
2ちゃん覗いてる時点で・・・
なぁ・・・
603 :
594:2009/04/14(火) 01:59:55 ID:Lu605cWJO
オレ必修以外の授業何も受けてないけど、大丈夫なのかな?
学生課に行けばどうにかなるのだろうか…
608 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 07:47:11 ID:EsSghF4rO
履修届け出してから履修受け始めればいいってコトなの?
釣り研って活動してんの?
611 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 14:29:51 ID:vhDUwxTsO
火曜3,4限の数式処理と統計の先生、頭おかしいの?
今日、授業中ヘラヘラ笑ってて何も教わるものなかったんだけど教えるのはTAさんに任せてるって感じで…
>>608 そこがわかんないよな。
俺は必修が間の悪いとこに入りすぎてて取りたい講義が全然とれない
わざとかぶせたかの様だ。
614 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 23:26:06 ID:ZwkQvYeJO
フレッシュマンっていつから出るの?
615 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 23:47:42 ID:+x8p90fc0
>>611 入ろうと思っても勧誘してないんじゃな・・・
むしろ新しく1年で作る?
>>598 >東方とけいおんを応援されても…ねぇ…
やる気のあるやつもいるから安心汁
>>616 mjk
今度見学だけでも行ってみるわ。
618 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 00:27:19 ID:L7P1vi/VO
教科書って食堂の二階で買うんだよね??
麻雀サークル的なものはないのかな〜?大学来たら毎日のように卓を囲むのが夢だったんだけど…
620 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 06:42:12 ID:LRxQ71DrO
>>616あと図書館の横のオンボロの所も売ってるよ
621 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 07:25:03 ID:qfji4u+vO
622 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 13:03:18 ID:8o8WUFkvO
やはり大学に来たら彼女が作りやすいのは嘘だったのか
もう一年大学女子と一言も話してないよ
>>619 俺も思った
大学入ってから一局も打ってないし…
漫研とか写真あたりの文化サークル内で非公式にやってないかな…
あと合気道部カコイイ!!
624 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 13:49:32 ID:KtF+LLcxO
サークルなり委員会なり入ればそれなりに出会いはあるかと
625 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 16:04:56 ID:o3J1E8yXO
イーペーコーとチートイツしか知らんけど麻雀やりたい!
誰か作んねえかな
626 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 20:50:36 ID:5a/P19K3O
経営学部学生会に入ろうかなって考えてるけど、どうしよう…
合気道…微妙
ぶっちゃけると、麻雀部はある。
でも、変にチャラチャラした一年が入ってこられるのは迷惑だから今は表向きでは無いような感じでやってる。
俺も麻雀サークルのメンバーだからメールで質問程度なら答える事は出来るよ
[email protected]
629 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 09:34:36 ID:+0XtxRLyO
630 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 14:13:11 ID:FdSMtQsjO
48単位がっつり取る必要ってある?
631 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 14:14:14 ID:dLoPGmAQO
ない
632 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 18:29:21 ID:0ruUrQnt0
漫画研究会、人多すぎだろww
新入生何人はいったんだ。うらやましい。
633 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 22:18:14 ID:shHhPs2RO
サークルどうしよう…
おまえらどこに入る?
634 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:19 ID:+xEDekxdO
でも48単位取っといた方が後が楽じゃないの?
一年の時は頑張ったほうがいいぞ
一年の時サボりすぎたばっかりに4年になっても就活できそうにない俺が言うんだから間違いない
636 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 23:55:59 ID:vMeB/5e9O
48単位取ろうしても真面目な奴か単位を取りやすい優しい教科を取らないかぎり2単位〜6単位落とす奴は結構いる
637 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 00:38:13 ID:ySwcIbtX0
>>546 表では勧誘していない
その辺にチラシがペタペタ貼ってある
>>638 申請40して16単位しか取れてないよ俺
>>629 メール返ってきた?俺も送ってみたんだけど返事が無いから不安だZE…
641 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 12:25:48 ID:NS3OBW5DO
経営の1年ですが、選択必修の企業と環境まだ出てないんですがまだ出くても大丈夫ですか?
>>640 返ってきた。
まあ…うん。
やっぱりここってチャラチャラした人多いみたいだし仕方ないかな…
643 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 13:14:03 ID:+ET6UNMO0
645 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 15:05:31 ID:DwbTyKLHO
>>641 企業は出といたほうがいいかも
環境はレジュメさえあれば授業で寝ててもAとれる
646 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 15:34:41 ID:NS3OBW5DO
>>645 そうなんですか…
てっきりまだ履修するのが完全に決定してないから大丈夫だと思ってましたorz
>>644 難しそう
レスにあったようにチャラい奴はお断りの姿勢が強いみたい
自分ではチャラチャラしたような奴じゃないと言ったとしても、それを証明できるわけでもないからなぁ…
大人しく地元で打ってようかな…
648 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:02:27 ID:PZMUe68nO
打てる友達捜してどんどん輪を広めるのもいいよ
まぁ俺の場合はチェスだがね
649 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 20:51:24 ID:OodUtS8F0
最近、坂戸駅前にいる携帯代払ってくれって女なんなの?
650 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 22:10:42 ID:clyxnu3/O
自分で払えって言えば?
何時頃いるんだ?
ていうか、それは引っかかる奴がいるからやってるんだろうな…。
それかマジ基地。
652 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 06:38:24 ID:j7plDdPgO
南口に夕方とかにいるぞ。色んなやつに声かけてんのWWW
>>647 そうなのか…せっかくだから二人で入れればいいんだけどね。
メール送り直したんだけど返ってこないから駄目かな…。泣
あ、今日フリーデビューしようと思います^^
654 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 18:59:02 ID:Lh1r3RytO
今日は午前はマジでムカついた。殺戮したくなった
…が午後は顔の筋肉が吊るくらいに笑ってしまったw w w
655 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 19:12:54 ID:M1hoq5eGO
656 :
スワーズマン:2009/04/18(土) 20:55:17 ID:Lh1r3RytO
うん AHYA HYA HYA HYA-
657 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 00:20:47 ID:nt5WcnbIO
煙草売ります
赤ラーク 150円 2箱
STATE EXPRESS 555 200円 1箱
PALL MALL 赤 150円 4箱
CABIN MILD 200円 1箱
バラ売りもありです
欲しい人いる?
658 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 17:02:46 ID:Mnl0JGhNO
だれか、EK9乗ってる学生いない? 学校前の通りを飛ばしてるのをたまたま見たけど。
659 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 10:34:46 ID:2ZGScazLO
薬学で実験用の靴買った人いる?
660 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 20:49:37 ID:bjGDpcEgO
勧誘してないけど、ボクシング部に興味あるんですが、誰か見学とか行っていないかい?
写真部の勧誘してなかった(・ω・`)
でおくれた・・・
662 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 09:29:09 ID:j+72s7WKO
>>661 活動場所に行って見学させてもらえばいいんじゃね?
664 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 09:51:59 ID:Oa4l1ZFPO
硬式テニス系のサークルって勧誘してる??
それとも終わった??
665 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 13:11:29 ID:luxxCFMmO
少しは自分で調べなさい
>>661 まだまだ勧誘するよ
毎週水曜日に4ー104で部会やってるから
そこにおいで〜
667 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 15:17:02 ID:1RWPJh+oO
川角駅前で虫が大量に飛び回ってたんだが、あれはなんだ…。
669 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 16:31:30 ID:EABmRvyxO
サークルの勧誘っていつまでやってるんですか?
途中から入る事ってできますか?
670 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 17:32:41 ID:1RWPJh+oO
>>669 30日までやってるよ
期間が過ぎても活動場所に行けば入れて貰えると思うよ
671 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:35 ID:7eLXGGR5O
>>667 すまん気付かなかった
明日でよければ、更に時間指定して貰えれば売るよ
タバコw
673 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 02:54:27 ID:HzNp8GnLO
うち体育祭実行委員に入ろっかな…
先輩とか雰囲気とか良さげだった☆
674 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 08:37:19 ID:VON5IkgcO
体育祭実行委員会は一年生も多いと思うよー
675 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 10:49:42 ID:plzNC+fFO
今初心者が軽音楽入ったらけいおん!っての影響と思われそうで何か嫌なんだが
>>664 四月まで17号館の一階で月金の昼休みにミーティングしてるからいつでもおいで
677 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 13:30:40 ID:db/iCI2TO
図書館前で爆音鳴らしてる人たちは何なの?
最上階の角っこまでガンガン響いてきたよ
東上線絶賛遅延中〜
絶対間に合わんorz
680 :
大学への名無しさん:2009/04/24(金) 08:55:54 ID:mM8Wxdv+O
遅れろ
30日って休みなの?
今坂戸発車した越生線に乗っているが、車内で通話している輩が二名。駅ホームで喫煙している野郎もいるし…
自由だな。
>>683 もう仕方がない。
所詮城西とかニート育成機関な訳だし、DQNが多いからなー
マナーがなってない奴が多すぐる('A`)
>>684偏差値がそれなりに表してるね!でも全ての学生ではないよ…一部を除いて!
>>685 まぁ、多いってだけだからな...
そんな事より今日えれっとさんの新刊が買えたのが嬉しいwww
>>686 comic1乙
余分に買ってたら売ってけれ
688 :
大学への名無しさん:2009/04/26(日) 19:17:45 ID:8M3rPa76O
休みは30日だけか
残念
29だろう・・・
>>687 乙あり
グッズ付きで500円だったから一応6部買っといた←
ちなみにグッズ下敷きねw
まぁ、火曜日に持ってくよー
とか言って想像している人と違っていたらマジで乙なんだがwww
ゴールデンウィークって何日から何日までですか?
カレンダー見ろっつーの
693 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 08:07:52 ID:rSSfxrt6O
来そうで来ないゴールデンウィーク
694 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 10:24:25 ID:+ISt5NIRO
木、金、土と行かないとか…鬱だ…
695 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 11:06:10 ID:PXROd+jOO
DQN楽しそうでいいな〜
一緒の学校という時点でそのDQN以下なんだろうな俺
696 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 11:08:34 ID:qFZ9ZIKc0
バカなの どうなの?
城西ってなんなの?バカなの?死ぬの?
頭はよくないけど、地元の人が多いな!話してみると、結構人柄がいい人が多い気がする。学部によってはDQNかなり多いが…
699 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 20:45:13 ID:4GjCKcpFO
軽音楽入りたいんだけど今からでも遅くないかな?
勧誘明日までだから、それまでに済ますと良い
701 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 11:04:59 ID:s6S33tRxO
1年生の諸君、前期試験に備えて予習、復習はしてるかな? 試験直前に勉強するのはNGだぞ
それと評価はA,B,Cまで単位獲得だが最低でもBは採れよ!
Cで単位を獲得したら就活に大きく響く
702 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 22:10:06 ID:FF66Dl6hO
軽音、今年は昼休みライヴやってた??
703 :
大学への名無しさん:2009/04/30(木) 00:05:17 ID:WKcqX2MFO
やってたよー
軽音楽初心者いるかなぁ
チャラいのしかいないな。
文化部の兼部って駄目なんだな・・・
今さら考え直しだよorz
706 :
大学への名無しさん:2009/04/30(木) 17:07:33 ID:s92O3pv6O
3、4出てたせいで軽音楽行くの逃したorz
明日どうにかして入りたいんだが
707 :
YASU:2009/04/30(木) 17:27:21 ID:oauIqgq5O
今日で部活、サークル、委員会の勧誘は終了です。一年生諸君は希望する所に入れたかな?
もし入れなかった場合は体育館奥にある学友館のそれぞれのサークル、部活の活動部屋に行き入会願いをしましょう。
連絡先を教えたんですが、何も連絡先ありません……。(T_T)
709 :
大学への名無しさん:2009/04/30(木) 19:00:23 ID:5VdlkUqwO
軽音のライヴどうだった?
やっぱ所詮、自己満みたいな感じ??
休校こねーかな…
>>701 Cでも取れないよりはましだよ
まずは卒業優先第一だろう
あとは同感 高校の時のテスト勉強法だと通用しない時があるからね
712 :
大学への名無しさん:2009/05/01(金) 08:29:35 ID:4NMBhT86O
>>710そうだよな
いつまでも高校の時の感傷に浸ってると誰かさんみたいに痛い目にあっちゃうかもねーPUPUPU!
713 :
大学への名無しさん:2009/05/01(金) 22:13:29 ID:zc67jze6O
現代社会と法なら休講
715 :
大学への名無しさん:2009/05/02(土) 09:21:04 ID:VL14rgi+O
ゴールデンウィーク明けの木曜の4限のね
716 :
大学への名無しさん:2009/05/03(日) 19:48:16 ID:x+tOJ5M+O
サークルでも同好会でもいいから作りたいのに1年から4年まで各3人ずつ居ないといけないとか意味わかんない!怒
>>716 同じくw
とりあえずHP作ったが、三年生をどこから調達するか...
718 :
大学への名無しさん:2009/05/03(日) 22:25:49 ID:x+tOJ5M+O
非公認サークルしか。。。
719 :
大学への名無しさん:2009/05/04(月) 23:13:07 ID:45XbrUFuO
薬学の一年なんですが、実習のレポートって具体的にどういう事を書けばいいんでしょうか…
説明もせずに配られて、前回のときに「全員内容があまりにもお粗末」って言われたんですけど
明日から授業再開?
722 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 17:04:04 ID:4nLZwEftO
そうだね。頑張ろ〜!!
723 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 20:25:44 ID:eBZ+qcGoO
今からどっかのサークル入るのって正直どう?
724 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 21:23:10 ID:DhslZX+JO
ありなんじゃない?
DQNが多くないサークルとかってある?
725 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 21:26:12 ID:eBZ+qcGoO
>>724 マジか!明日行ってみるわ
DQNは…う〜ん
経験上案外DQNいい人多いから逆に居てもいいんじゃないかな
726 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 22:21:15 ID:w36xh5PO0
フットサルサークルに入りたいんだがどうやってはいれば^^;
727 :
大学への名無しさん:2009/05/07(木) 08:33:35 ID:X4FyK4XvO
俺の友達はフットボール入ってるよ
728 :
大学への名無しさん:2009/05/07(木) 10:56:44 ID:QfAyZG6QO
浦上さんの考え方出てる人いる?
729 :
大学への名無しさん:2009/05/07(木) 13:39:41 ID:chTyR2DuO
久しぶりの大学・・・
今日も一言も発せず終わったよwwwwwwww
730 :
大学への名無しさん:2009/05/07(木) 16:58:16 ID:5L0v2nbNO
友人が野球サークルに入りたいらしいんですが
野球サークルってどこでやってますか?
731 :
大学への名無しさん:2009/05/08(金) 12:37:55 ID:oNU39ix/O
だれかシビック乗りいないかな?
732 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 13:46:30 ID:WUVf5rIHO
履修照合って絶対行かなきゃ駄目なの?
733 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 14:16:44 ID:9mGLq7yFO
こんなFランクの大学行っても意味ないよ。城西って名前出しただけで笑われるよ
734 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 20:40:28 ID:wAGxeIEtO
でも学習意欲高い人もたくさんいるし才能有りそうな人もいるよ
735 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 23:23:49 ID:qkMzZz/OO
今日履修照合行くの忘れちゃったんだけど、明日行けば大丈夫ですか?
頭はよくないけど、薬学もあるし。話してみると、結構人柄がいい人が多いよ(´∀`)要は、大学でどれだけ勉強するかだね!楽しむことも大切!
>>733は偏差値で評価して楽しいですか?
薬学はいいんじゃね
他はカス。会社の人事の人がぼやいてた
739 :
大学への名無しさん:2009/05/12(火) 17:31:09 ID:SVc6ZOPIO
>>733こんなFラン大学の掲示板に来てる事自体が負けだなW W W W W
741 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 10:22:05 ID:4yvgItj9O
この学校は第一志望で入ってきてる人だけじゃないんだからみんなクズは言い過ぎだね
742 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 16:22:47 ID:eEswyM5AO
あーあサークル逃したわぁ
何か部活入るって言ってもなぁ…
今更過ぎるなぁ
>>741特に薬学は多いかもな…経済とかDQNが多すぎ!!
DQNは経営に多そうだな
745 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 21:22:38 ID:hw13HMxVO
経済は少ないぞ!
746 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 00:03:36 ID:eEswyM5AO
経済はオタばっか
現代政策はカス揃いだ
749 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 07:55:35 ID:b7p1XKibO
誰か麻雀かチェスか将棋やってくれる人いねーか
750 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 09:44:25 ID:O6PBVUHjO
天文に興味あるんですけど、天文部に入ってる人いますか?
751 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 15:42:01 ID:S19u44+CO
>>744 確かに多いよ‥
私、経営の1年だけど、周りの女子がDQNとかリア充すぎて授業も一人で受けてるし、お昼もぼっち飯‥
友達居ない悲しい生活だな‥
752 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 17:27:57 ID:b7p1XKibO
>>751いつかできるでしょ。反対に3年も大学にいて友達できない人とか居るの?
753 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 18:35:27 ID:EKFK/4D3O
暇だな。 誰か暇人いない?
>>751 ‥←なにこれw
ハエですか?w
それはあなたかw
755 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 11:22:43 ID:8sqX8TYvO
お昼にちゅるぱやかけたの誰だよww
>>750 天文は地雷って上のほうに書いてあったぞ。
実際どうかは知らんが
758 :
大学への名無しさん:2009/05/16(土) 10:29:43 ID:x7LdIACZO
経営と薬学って結構DQN率違いますか?
>>758 経営はやばい奴が多い。
土曜3限の社会学の講義で後ろの方に座っている連中を見ればわかる。
>>759 あれ皆、結構いい人
DQNて思うほどいないと思う。
経営1年より
でも人は見かけが重要だよな
>>760,
>>761 見かけだけではなく、会話や行動からも判断できる。
普通授業中に後ろで寝転がってマッサージとか、組体操のまね事やトランプなんてやるか?
俺は薬学1年だけど、かなりDQN少ない気がする・・・。
というより、見た目はともかく、こいつDQNだなーって人にはまだ会った事無い。
女子は知らん。
サークル何入ろうかなぁ・・・。今更感あるけど。w
>>763 ゆとり経済の俺でもそんなひどいの見たことねぇぞwwww
ただ後ろのうるさくしてるやつらは氏ねばいいと思うよ
766 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 01:58:34 ID:tQboiLkJ0
経済ってだいぶDQNが多くねぇか?
767 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 03:23:03 ID:26U401sqO
経済より経営の人たちの方が良い人多い@経済一年
サークル入りたいけどほんと今更すぎるよな
768 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 12:16:15 ID:aKfqKZZBO
ここがいいとか 評判のいいサークルってある?
769 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 12:34:22 ID:lNFjiNz4O
バーカバーカ
城西大学とか死ねばいい。
Fランク大学のくせに調子こくな
あとゼミのホテルも一回逝っとけ
金さえもらって宿泊終わったらサッサと帰れってか?
態度悪すぎ乙
往復で40分も待ってられるか!
バカ!アホ!ボケ!死ね!
↑かわいそうな子だね。きっと大学がつまんないんだよ!!
772 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 16:38:51 ID:3gq9GgqsO
773 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 17:45:33 ID:1JwKmb1RO
経営はDQNが多すぎる。
キャンプ行って前よりもそう感じた。
@経営学部1年
774 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 20:00:04 ID:S0M7CZEIO
偏差値42だから当然だよ!!自分の頭がそれ相応で入学したんでしょ…DQN多いに決まってんじゃん。
経営のフレッシュマンキャンプに参加した皆さん、お疲れ様でした
まだDQNの怒声が耳から離れません
これから4年間、彼らの機嫌を伺って過ごしましょう^^^^^
776 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 21:33:49 ID:IVzqrJGFO
この城西大学ってギャルゲ、登場キャラが男ばっかりの時点でアウト!ヒロイン攻略不可!!
買って損した。ヤフオクで売り払ってくるわ!!
>>773>>775 お疲れ様でした。
ホールで馬鹿でかい声で何かを叫んでたやつはいったい何者?
本気で身体障害者かと思ったわ
778 :
大学への名無しさん:2009/05/18(月) 22:38:10 ID:26U401sqO
>>777 文章から察するに、この場合は身体障害者という単語を選択するより、知的障害者という単語を選択する方が適切だと思います。
経営1年のDQNは大抵mixi持ってます
本人は人に恨みを買われてるなんて、夢にも思ってないみたい
喫煙や飲酒、過去の犯罪自慢を載せた日記を見つけたらここに載せてほしいな
即刻通報しときます
780 :
大学への名無しさん:2009/05/19(火) 13:26:59 ID:1jrH1u2NO
ふわふわ時間流した奴だれだよwww
781 :
大学への名無しさん:2009/05/19(火) 18:46:24 ID:lyAJUdDqO
782 :
大学への名無しさん:2009/05/21(木) 08:25:08 ID:K2aal+C/O
>>777 それって、最初にホール出て学歌を歌ってた人のこと?
783 :
大学への名無しさん:2009/05/21(木) 20:26:21 ID:Q42zjPR8O
へいだこら
ぎんじます
あいつよく城西受かったな
あんなやつが同期とか恥ずかしい
784 :
大学への名無しさん:2009/05/22(金) 01:10:01 ID:Y6GxbIidO
明日のエクステンションプログラムの入門?の場所わかる人いないですか??
785 :
大学への名無しさん:2009/05/22(金) 02:07:49 ID:wILkcDG7O
>>784 清光会館の4階のエクステンションの申し込む場所の人に言えばどこで何やるかの紙貰えるよ
てかせいこうかいかんってなんかエロい
786 :
大学への名無しさん:2009/05/22(金) 13:08:12 ID:C8UtP4UgO
あのインド人みたいなやつウザい
みんなキモい言ってたし
調子にのんなや
DNQめ
城西から消えろ
>>786 DNQって何ですか?w
それにしても頭悪そうな書き込みだこと
明日のTOEICって五時に城西大学だよね?
789 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 10:17:26 ID:nHa5PFyXO
今日の簿記の補講に行く1年生いる?
790 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 11:46:46 ID:uEKisoCoO
今から勉強して来年編入試験うけよ
この大学マジ糞だ
埼玉県民ならびに地方から城西きてる奴はまともな人がいないってことがわかったよ
仮に編入落ちてこの大学卒業してもなんだかんだでよかったあなんて絶対思わないな
まず卒業単位増やすなよ糞が
目立ちたがり屋が多すぎ
ここまで頭の悪さが滲み出てる書き込みも珍しいなw
792 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 12:51:04 ID:sVCxx/r3O
>>783俺もぎんじます
俺もお前みたいなのが同期で恥ずかPI-よ
793 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 14:02:58 ID:uEKisoCoO
偏差値42のバカ大学
城西大学志望の人!悪いことは言わないからやめときな
入っちまったもんはしょうがない
この大学でなにをするかだ
795 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 15:28:19 ID:ySpwH2Wx0
つか偏差値40代の奴が大学に行くのが間違い。
中学出たら配管工か塗装工になればいい。
只今このスレは偏差値40病菌が発生しております。新参の方、ROM専の方は速やかに退去してください。尚、偏差値40病が感染するので、スレに書き込みをしている人達には近ずかないようにお願いします。キーーンコーーンカーーンコーーン……ッーーー
お前ら釣られすぎだろ
798 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 20:15:18 ID:uEKisoCoO
あーあ明日も学校かあ
あの17号館を見るだけで吐き気がするよ
799 :
大学への名無しさん:2009/05/24(日) 20:18:15 ID:sVCxx/r3O
>>798お前の気持ちはスゴーク分かる。でも乗り越えろ
DQNの比率がかなり高いね
全体の2割は占めてるんじゃないか
教室に一人いるだけで空気が悪くなるから困る
801 :
大学への名無しさん:2009/05/25(月) 00:25:28 ID:VGFWrQIoO
17号館は経営が乗っ取ってるからね。。。
カフェも他学部は行ける空気じゃないし
>>801 経営の連中がいるから敬遠してるんだよ、みんな。
803 :
大学への名無しさん:2009/05/25(月) 09:45:58 ID:jdutTgOPO
なんか城西って雰囲気が悪い
国士館、東海大、日体とか行ったけど雰囲気よかった
まあ今さら言っても遅い
オープンキャンパスで来た奴を睨んだりはしないだろ…。
薬学部の名札つけてカフェ行ったらガンとばされたし。(笑)
806 :
大学への名無しさん:2009/05/25(月) 20:27:26 ID:wq4fk8PAO
明日の会計入門の小テストを受ける教室どこですか?
807 :
大学への名無しさん:2009/05/25(月) 21:32:46 ID:4MLe7arYO
>>806 経営学部の掲示板に貼ってあったよ
ちゃんとチェックしておかなきゃね
あーあ
明日のテスト嫌だなあ‥
関係ないけどDQNも多いし
808 :
大学への名無しさん:2009/05/25(月) 22:14:17 ID:jdutTgOPO
城西志望です
城西の経営学部ってFランなんですか?
学部生とかやっぱチャラい奴多いんでしょうか?
>>808 まあナメて受験すると落ちるよ
見た目がDQNは多い感じ
去年、某24時間スーパーで万引きで城西大学生が2回も逮捕。バカだね〜
店長は警察に突き出せばよかったのにな。優しすぎ
あなたのレス矛盾してますよ
逮捕は警察じゃないとできないんですよ
ごめんよ、俺おバカさんだから。社員の原田さんが「捕まえた」んだ。事務所でお説教。
学校生活つまらんやつ
今からでも遅くないから文化系の部かサークルにでも入りな。
かなり学校生活変わるよ
特に城西は周辺に何もないからね。学校内に居場所ができるのはかなりデカイ
817 :
大学への名無しさん:2009/05/26(火) 09:45:32 ID:G/yJtkR/0
812 :大学への名無しさん:2009/05/26(火) 01:13:01 ID:WwuVqxRQO
あなたのレス矛盾してますよ
逮捕は警察じゃないとできないんですよ
馬鹿はお前w「私人による逮捕」というのがあるのも知らないのか?低能君w
818 :
大学への名無しさん:2009/05/26(火) 11:43:46 ID:yFK8vRwhO
FランFラン
そんなにFランが嫌ならせめてイメージを改善しろ
頭の悪い大学→頭の良い奴と悪い奴の差が激しい大学にしろ
819 :
大学への名無しさん:2009/05/26(火) 13:06:49 ID:H6jZmaFJO
パトカー来てるし警察のバイクたくさん通るけどなにかあった?
>>812 逮捕は警官じゃなくても、誰でもできる。これ社会常識な。
じゃないと、泥棒の現行犯が眼の前にいても何もできないだろ?
821 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 01:58:30 ID:uK8oxXmT0
DQNって言ってもいいけど、本来なら大学に来ちゃいけないヤツ、来ても意味ない
ヤツ、そういうのがだいぶいる。
822 :
大学への名無しさん:2009/05/27(水) 14:23:15 ID:om1mCJhYO
城西行くくらいなら専門学校行くほうがいいよな?Fランでも学費かかるんだから。
専門行ったって大卒と将来的に差がでますよw
大学卒業という資格があるしな
城西はEランだよ
ボーダーフリーのFだし、落ちるやつがいる訳だからFではないわな
大して変わらんけど・・・
城西ってカップルいなくね?みんな男同士女同士で行動してるよね
かくいう俺もいない歴22年の童貞だけどw
経済だけど彼女もちすくねーんじゃないかと予想してみる
薬学の中ではいっぱいカップルいるよ
829 :
大学への名無しさん:2009/05/27(水) 22:18:27 ID:tx1eLmwi0
どこも似たようなもんだろ。
831 :
大学への名無しさん:2009/05/28(木) 15:30:15 ID:3fcJS9CAO
俺の周りだと地元に彼女残してきてるやつ多い
そんなに地方出身者が多い?
833 :
大学への名無しさん:2009/05/29(金) 17:35:35 ID:FaC0rRBdO
今日は2・3限あったけど、一言も発せずに終わりました。
ぼっちすぎて悲しい@経営女子1年
834 :
大学への名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:02 ID:VvPaJZaMO
オレの友達ゼミで友達できたらしくいつもつるんでてオレとは疎遠に…
昼飯も講義も一緒だったのに
うちのゼミはゼミだけの付き合いだからなあ
フレッシュマンキャンプはオタクと同部屋で仲良くなるきうせるし
必修はリア充が多いクラスだし
オレって運がねえ
836 :
大学への名無しさん:2009/05/30(土) 03:39:04 ID:PazgaafZO
>>833 経営1年♂だよ
同じくぼっちだよどうするよ
838 :
833:2009/05/30(土) 10:40:03 ID:lLZp4096O
>>837 コピペなんかじゃなくて本当なんですよ(T_T)
>>836 女子のぼっちなんか他にいないので周りからの視線が気になります
839 :
大学への名無しさん:2009/05/30(土) 11:01:19 ID:2afoeOtSO
ぼっちもいんでない? 俺もそうだが、特に気にならないけどね
まぁ、友達はいるけど授業が全く被らん
840 :
大学への名無しさん:2009/05/30(土) 13:31:02 ID:iJ/roChTO
>>338 今からでもサークルとか部活にでも入ればいいんでない?
841 :
大学への名無しさん:2009/05/31(日) 06:53:15 ID:Y6QQgTz5O
842 :
大学への名無しさん:2009/05/31(日) 20:37:44 ID:Kl4f5QyeO
ジャンクスポーツあたりから明日の事を考え始める
843 :
大学への名無しさん:2009/05/31(日) 20:38:52 ID:luITlZsjO
教師も生徒も終わってるよね
844 :
大学への名無しさん:2009/05/31(日) 22:37:41 ID:Kl4f5QyeO
地方の奴らは何で城西くるのかわからん
別に地元でもいいだろうに
845 :
大学への名無しさん:2009/05/31(日) 22:42:31 ID:Kl4f5QyeO
明日学校だと思うと胃が痛い↓↓
特に火曜と土曜が地獄だあ。。。
あと一ヶ月ちょいで夏休み
あと一ヶ月ちょいで夏休み
あと一ヶ月ちょいで夏休み
この言葉が勇気をくれます!!
846 :
838:2009/05/31(日) 22:43:10 ID:UyYQiT8AO
通学時間が片道2時間くらいかかるし、何もやる気になれないって感じなので入らないんですよね(:_;)
847 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 09:15:46 ID:ipZoovXPO
ぼっちで一人暮らしとか考えるだけでかわいそう
てか川角から歩くのおせーんだよ城西生
カッコつけて歩くな
849 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 10:38:53 ID:ipZoovXPO
つまり編入
850 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 11:08:00 ID:DH4c+0AJO
ぶっちゃけ再受験とか時間の無駄だな
東大目指すくらいでないとな
今の大学でどのくらい頑張るかだよ
プラス1.2程度だったらそこまでじゃないから再受験もありだな。
文系ならマーチあたり目指せば多少変わるんじゃね。
853 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 18:41:52 ID:ipZoovXPO
明日の授業気の合わない友達と一緒だ…
オレが一番前座ってたら隣くるし、きて早々「うわ一番前とか…先生に当てられんじゃん」と愚痴る
じゃあくんなよ
そいつといるよりまだぼっちの方がマシだわ
わきがで臭いし
口数少ないし
顔暗いし
明日は身を隠そう〜
とりあえず馬鹿とまともなやつがはっきりしている大学を目指そうぜおまえら
>>853 こういう影で悪口かく奴とは友達になるたくないよな〜w
856 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 20:44:30 ID:ipZoovXPO
>>855 じゃあお前は友達の愚痴を一回も言ったことがねえんだな
もしなかったら謝るよ
まあお前もそいつと一緒にいたら絶対愚痴言いたくなるよ
今度地元ダチとそいつにイタ電かけるつもりだ
それほどムカつく奴なんだよ
857 :
大学への名無しさん:2009/06/01(月) 22:16:52 ID:ipZoovXPO
さあて明日も学校頑張るかあ
>>854さんの言うとおり
まともな奴らがいる大学目指そう
858 :
大学への名無しさん:2009/06/02(火) 08:04:45 ID:OGWT/+kwO
>>856こーゆー奴って限られた友達しか居ないんだろうな…地元に戻ってもねw
相手もそう思ってるかもねw
859 :
大学への名無しさん:2009/06/02(火) 08:14:30 ID:RQ1A++nSO
落合ファック
860 :
大学への名無しさん:2009/06/02(火) 08:16:09 ID:RQ1A++nSO
友達は数じゃないぞ
狭く深くだ
861 :
大学への名無しさん:2009/06/02(火) 08:41:18 ID:OGWT/+kwO
862 :
大学への名無しさん:2009/06/02(火) 11:49:47 ID:G0pCZUiRO
この大学にも強姦魔がいそうだな
今年の1年生は2ちゃん知ってる人多いのかな。書き込み増えた気がする。てかここさりげなく学校関係者とかリアじゅうもたぶん見てるよね^^
学食がまずすぎて死ねる
ババァ共もっと気合い入れて作れや
>>865油そば
半分以上残して捨てた
うどんもしょっぱいし病気になるわ
867 :
大学への名無しさん:2009/06/03(水) 07:19:55 ID:eDj4qK6TO
てか落合死ねよマジ
868 :
大学への名無しさん:2009/06/03(水) 10:40:12 ID:eDj4qK6TO
城西の学食はどこも酷い
特に旧食堂は…
>>866 油そばって本当に油ぎとぎとでまずいよな
870 :
大学への名無しさん:2009/06/03(水) 11:57:48 ID:eDj4qK6TO
油そばってどこにあるの?
871 :
大学への名無しさん:2009/06/03(水) 12:12:24 ID:eDj4qK6TO
城西大学の理事会が教授会を無視して、独裁運営をしているらしいです。
中でも一番憤慨すべきことは、城西大学の学費を城西国際大学の設備にまわしている点です。
城西大生1学生辺り4年間で120万程度の学費が城西国際大学に流れているそうです。
おかげで6学科中4学科が定員割れを起している城西国際大学の設備は物凄く良いものとなっています。
これはあくまで噂なんですが、理事長は城西国際大学を孫の様にかわいがっていて、
城西大学を犠牲にしてでも城西国際大学を自分の思い通りの大学にしたがっているとのこと。
なんと理事長は城西国際大学の学長も兼ねているのですから納得です。
あと城西大学では、学長、学部長共に理事会が勝手に決めます。
公選制ではありません。
皆さん、城西大学の実態を知って下さい!!
あの油そばはマジで食う価値ない
クソババァ共一回自分で食って反省しろよ
自分のだからって油少なくしたら
>>873がキレるぞ
873 :
大学への名無しさん:2009/06/03(水) 15:11:30 ID:xk0cjdZDO
874 :
大学への名無しさん:2009/06/04(木) 20:26:37 ID:EBdbS4xkO
城西って髪染めてるのとか長い奴、チャラい奴多いよなあ
んで無駄に服装キメてる
まあどこの大学にも言えることだが…
876 :
大学への名無しさん:2009/06/04(木) 23:58:35 ID:c55ium/VO
やばいぞアホ大学、金捨てるんならどうぞ
877 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 12:46:21 ID:EECaLA4cO
顔がイマイチなやつばっかじゃね?
>>877 ブサメンキモヲタ童貞で悪かったなwww
879 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 14:51:25 ID:PbdKLhrfO
大学デビューとか絶対いそ〜
ちなみにオレは小、中、高とクラスのムードメーカーだったのに大学ではぼっち
コミュ力下がらんように地元の奴とよく遊んだりバイトしたり家族とよく話すようにしてる
三年になれば就活だしあと二年我慢してみよ
880 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 14:53:59 ID:EECaLA4cO
つか、東上線は人身事故
今更だが女子のボッチはカワイソすぎるだろ...
882 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 17:55:35 ID:rB9zAzXHO
>>881 それ私だ‥。
あと三年も続けられるかな?
ちなみに帰りは人身事故の影響で電車が止まってイライラしてしまいました
883 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 21:09:24 ID:yeMPOV8sO
電車止まってイライラするなら川角駅から一駅位の所に住め。それも上り方面は辞めて下り方面にしなされ。武州長瀬、武州唐沢、越生辺りが安いな。大体平均家賃が2万8000〜3万3000位で部屋も悪くないし
電車止まるとイライラするもんかねぇ?
ハァ〜って気にはなるけどさ
むしろ振替輸送を楽しんだりする俺はおかしいのか?w
885 :
大学への名無しさん:2009/06/05(金) 23:57:51 ID:uWOJJhbyO
薬学の英語のテストって難しいですかね?
886 :
大学への名無しさん:2009/06/06(土) 00:09:35 ID:MJrV4LBbO
ボッチの昼は体育館手前にある山みたいなところがオススメだ
俺もよく利用してるけど、人少ないしボッチしかいないよ。 まぁ、あんな人だらけの学食は落ち着かないからな
887 :
大学への名無しさん:2009/06/06(土) 09:22:56 ID:sieWIeLmO
来年から絶対完全なぼっちだ…
今つるんでるダチも疎遠になる確率高いし…
888 :
大学への名無しさん:2009/06/06(土) 10:39:05 ID:kXpD6SWW0
853みたいな陰湿なやつは将来就職面接でも苦労するかもな
889 :
大学への名無しさん:2009/06/06(土) 11:13:01 ID:V2Q+qhtcO
890 :
大学への名無しさん:2009/06/06(土) 11:17:19 ID:0gqiZKTeO
>>853みたいなのはせっかく友達出来ても性格の悪さから友達を無くしやすいタイプだよな。
自分の性格の陰湿さに気付いてないんだ
友達はとにかく大切にしないと
>>882 三年は辛いですよね...
オレは男だから良いけど女の方は特に(-ω-`;)
ついでに、下り電車も少し考慮して欲しい...
城西ってどこらへんの大学落ちて来た人が多いのかな?
やっぱニッコマあたり落ちてここ来たって感じだろうか。
俺含む城西にいるやつらなんてニッコマ受かるわけないよ
大東亜帝国あたり落ちた奴でしょ
若しくはぎりぎり城西入ってきたとか。
推薦入学多いんだしほとんどここ一本でしょ
>>886 今度DQN連中連れてそこ行くわ
んでそこ占領するからw
おまえら屎ボッチ野郎どもには居場所なんざねぇんだよカスがwww
896 :
大学への名無しさん:2009/06/07(日) 01:49:39 ID:WU83Q0fAO
>895
だから? 自らDQNだとおっしゃるとはww
898 :
大学への名無しさん:2009/06/07(日) 22:50:45 ID:vcUWQHEYO
2chでしか自己主張できないとか虚しすぎるぞ
DQN(笑)
ぼっち(笑)
900 :
大学への名無しさん:2009/06/08(月) 11:51:12 ID:qD1M3y9Q0
ここの薬学部のやつはかわいそうだな
まわりがばかばっかりで
901 :
大学への名無しさん:2009/06/08(月) 11:56:49 ID:dSKo6C8mO
ボッチ同士でカップル作ればいい
902 :
大学への名無しさん:2009/06/08(月) 19:16:00 ID:anfTK/tXO
薬学部もバカw
904 :
大学への名無しさん:2009/06/09(火) 17:52:54 ID:gBB28C7U0
本来だったら、大学に来れないヤツを大学に入れてるんだから、そりゃ、
確かにおかしくもならぁな。
誰も改めて言おうとはしないけど。
905 :
大学への名無しさん:2009/06/09(火) 20:03:12 ID:iDcCfwmsO
指定校=遊び人、怠け者、が集まるんだからしょうがないまぁ俺もだけど
精神年齢が中2から、成長してないような奴ばっかだよなぁ・・・
この大学からそのうち犯罪者とか出そう
907 :
大学への名無しさん:2009/06/09(火) 21:34:53 ID:iBpttNOXO
城西大学付属川越高校は、進学率なかなかいいな。
大学の方は内定とれない。
908 :
大学への名無しさん:2009/06/10(水) 10:16:09 ID:9OLKUVQwO
909 :
大学への名無しさん:2009/06/10(水) 10:42:36 ID:f4NEqbyUO
遊ぶ友達欲しいなあああ
910 :
大学への名無しさん:2009/06/10(水) 13:39:21 ID:QiAYT4DHO
どっか楽しいサークルない?
今二年でぼっちなんだが
ぼっち同士集まって飯でもどう?
まぁ2chの連中は馴れ合うの嫌がるの覚悟で言ってるが。。
ぼっちはイヤなんだよおおおぉぉぉぉぉ
913 :
大学への名無しさん:2009/06/10(水) 15:26:04 ID:hfX3CsjBO
一人でいるやつに声かけりゃいいやんww
想像通りの返答ありがとう
>>911 俺も昔ここで似たようなこと書いて知り合った人と今でも良い友人でいるよ
学校行きたくないでござる
かといって、退学して働く気もさらさらないでござる
918 :
大学への名無しさん:2009/06/11(木) 14:25:37 ID:I16VYMvKO
学校いけよ!!
>>910 知り合いが新しくサークル作るが、どうだ?
921 :
大学への名無しさん:2009/06/11(木) 17:30:24 ID:ZvukqHXkO
なんのサークルだよwwwww
この大学麻雀サークルってあるの?
ないだろ
敷地内がタンや唾だらけなんだけど、どうなってんのこの大学
925 :
大学への名無しさん:2009/06/12(金) 09:34:50 ID:iic52wFZO
じゃあ全部キレイに拭き取ってくれ。
>>923 あるだろ。あの経営学部の先生がやってる非公式のやつ
城西のくせに麻雀サークル作成許可おりないとかどんだけwwwwww
927 :
大学への名無しさん:2009/06/12(金) 12:27:03 ID:FiVOQkEOO
話変わるがフレッシュマンキャンプで誰かの先生が堀北真希を城西大学に誘ったけど断られたって言ってたの思い出した
930 :
大学への名無しさん:2009/06/12(金) 14:02:11 ID:FiVOQkEOO
なまいきというか行きたがらないでしょこんな大学
931 :
大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:03:13 ID:OWLNmpTlO
>>927んなもん呼んでどうすんの?もっとマシな奴呼べ
932 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 07:52:58 ID:YTk2zw5uO
芸能人はみんな明治とか慶應だろ
そういうのって金で入ってんのかな
934 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 10:40:36 ID:YTk2zw5uO
日曜日。
曇り空。
近所の静けさ。
夕方の近所に響く豆腐屋の笛の音。
ちびまる子が始まり明日は学校だと実感。
明日学校いきたくねえ。
【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
上智大学
青山学院
立教大学
I C U
936 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 12:15:47 ID:Jsr/neK/O
この前、東京駅構内で立教らしき生徒が教科書読みながら歩いてたぞ
それも一人じゃない
立教方面の階段から降りてくる学生は殆ど読書本やら公務員の本やらを読んでた
川角じゃまず見られない光景だな
読みながら歩くって危ねーな
城西のは何もしなくても危ないのばかりだが
938 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 19:49:51 ID:xJbX43XnO
>>936 本当に立教生か?
立教某キャンパスの奴らだとまったく城西生と変わらないだが
あと堀北はつまらん文化祭に客呼ぶには絶好だな
939 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 20:13:57 ID:9RoVVNy/O
立教は志木にあるじゃん
その生徒が立教かはわからない
940 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 23:19:42 ID:jrKAQ2fPO
ってか城西にも本読んでるやついるだろw読書カバーつけたマンガかラノベって可能性も(ry
所詮は個人プレー。
やあおはよう、月曜日だよ
942 :
大学への名無しさん:2009/06/15(月) 09:42:00 ID:BzVxWOO3O
立教は豊島区池袋
943 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 06:32:54 ID:CfRcPE/wO
今日も大学です
944 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 06:54:22 ID:+R9gMNgCO
高校の時のノリが大学の友達に合わない
945 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 08:41:04 ID:67iBjEazO
>>944俺もだ
たまに高校時代に戻りたいって思った事ある
946 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 09:24:20 ID:+R9gMNgCO
だよな
このままだとキャラが変わってしまいそうで怖い
ずっと高校戻りたいと思ってる
大学は絶対戻りたいとは思わないだろうな
947 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 09:42:08 ID:67iBjEazO
>>946俺は既に変わってしまった…………
キャラが変わると人生変わってしまった
大学で出来た友達って何かやりにくいというか本当の自分を出せないというか……
948 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 12:22:20 ID:m6j7UNDSO
俺も大学で飯食ったりする友達はいるけどプライベートでは一切会わない
なんか大学の友達って深い関係になりにくい サークル入ってないのもあるけど中学が1番気の合う友達が多かった
空気読まずに悪いんだが、ちょち聞いて欲しい。
簡単に言えばサークルの勧誘なんだ。うん。
新しく作るんだが、入りたい人居る?
あ、DQNはお断りなのでゴメンナサイ...
まぁ、詳しく聞きたい人はメールよろです←
壁|ω・)つ
[email protected]
>>949 何のサークルか位書かんと誰もメール出さんよ
951 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 19:54:37 ID:tZv4TYj2O
あと、俺も作ろうとしてるけど
最低各学年3人、顧問、活動場所いるからね
一年が必要だったら呼んでください><
953 :
大学への名無しさん:2009/06/16(火) 22:28:14 ID:+R9gMNgCO
B:友達から敬遠されやすい人
・物事を悲観的、批判的に捉えることが多い
・支配的に他人に接する
・他人に依存しやすい
・時間的、精神的にゆとりがない
・自分らしさがない
・押し付けがましさがある
まさにオレの友達でいるわあ
このスレのぼっち日記は実にリアルだな
お前らノート取ってない科目の試験どうすんの?
俺はちゃんとノートも取ってるし、友達もいっぱいいて、童貞じゃないけど、念のため聞いておく
955 :
大学への名無しさん:2009/06/17(水) 07:51:59 ID:y1mRYeV/O
広く浅くかよ
友達がいっぱいいるから何?
>>949だが、バス・フィシングメインだな。
一応顧問は確保してあるから大丈夫www
なんていうか人数だけでもいいから2、3年生で名前貸しても良いって人は
>>949までメールお願いしますm(_ _)m
957 :
大学への名無しさん:2009/06/17(水) 22:03:39 ID:eEDdPFrPO
女のぼっちは辛いです
958 :
大学への名無しさん:2009/06/17(水) 22:57:38 ID:y1mRYeV/O
やっぱ県内でしか気の合うやついねえな
せっかく場の雰囲気を盛り上げてるのにシラケるの止めてよ…
当然会話弾まない盛り上がらない
やっぱ部活かなにかやってる人と友達になるのが一番いいよ
部活やってる人は基本テンション高いぜ
テンションわろす
>>958 気持ちはわかるが、おそらく盛り上げ方が間違ってる
961 :
大学への名無しさん:2009/06/18(木) 10:30:16 ID:FUtm+l6vO
三年になったら就活だから友達うんぬんとかないでしょ
ゼミナールぐらいだし
あと二年我慢しよーや
今日も1人寂しく昼飯…
963 :
大学への名無しさん:2009/06/18(木) 22:33:26 ID:4RsOwrY8O
こ
964 :
大学への名無しさん:2009/06/19(金) 00:40:57 ID:QK9PpLxC0
>>958 そうかぁ。俺の場合と逆だなぁ。俺は県内のヤツとは気が合わなくて、
県外のヤツと気が合う場合が多い。
だれか経営史受けてるヤシ居る?
966 :
大学への名無しさん:2009/06/19(金) 13:38:14 ID:GhiaOplHO
まあ夏休みとかは地元の奴らと遊べる
ただ部活入ってるやつらは中々遊べないな
967 :
大学への名無しさん:2009/06/19(金) 19:03:11 ID:GhiaOplHO
誰かなんで地方からわざわざこんなFラン大学きたのか聞いてくれない?
部活目的や頭良い大学ならわかるけど
一人暮らしデビューや東京に憧れたのかね?
オレは地元から通いだからいつでも東京いけるけどな
そこに推薦枠があったから
970 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 00:20:37 ID:wLJ1NnqY0
新食にビーフシチューってまだあるの?
あるよ〜
あのスキー場風味の激ウマビーフシチューだしょ?
972 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 18:39:51 ID:aVby656MO
新食は全部レトルトだかな( ̄^ ̄)
973 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 18:43:13 ID:HBL2DGFFO
今日はオープンキャンパスだったな
みんな理想のキャンパスライフを描いているだろうが現実は甘くないぞ
974 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 21:54:22 ID:EVKVXH6KO
リア充高校生がたくさんいた
経営学部学生会のやつら偉そうでした
975 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 22:05:32 ID:HBL2DGFFO
高校生はリア充多いだろ
オレもそうだった
今はどん底だが…
976 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 22:36:33 ID:/TLl9NhiO
誰だってなろうと思えばリア充になれる
城西大学サイコーに楽しいよ!
経営、経済とかは授業によっては一回も授業出ないで、テスト受ければ単位取れるし
経営は一年の初めのキャンプで絶対友達できるから、そこんとこの心配はいらない
サークルやゼミで飲んだり遊んだり、就職するまで楽しく過ごせるよ!
駅の近くのカレー屋さん潰れたの?
お前ら自宅で何時間ぐらい勉強してる?
俺は0時間
980 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 12:21:09 ID:tQfSt2S8O
俺も0時間w
高校のときは家ではほとんど勉強だったのに;
981 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 12:30:10 ID:FWVNUnAaO
まともな就職先あるんですか?
>>980 お前だったらもっといい大学に行けるだろうに・・・
983 :
970:2009/06/21(日) 16:46:19 ID:gAdSL3fQ0
薬学バスケット部って実際のところどうなの?
DQNいないの?
985 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 20:57:54 ID:tQfSt2S8O
>>982 ありがとう。滑り止めも滑ってこうなったw
浪人は勧められたけど新しい世界をみてみる事を選んだんだ。
986 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 01:56:44 ID:4RusauK9O
987 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 09:27:14 ID:QUqE4VLrO
城西大学はまさに新世界だよ
夏休みっていつから?
もう待ち遠しんだけど
990 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 11:50:25 ID:QUqE4VLrO
テストが少なきゃ七月の終わりからだよ
991 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 13:16:31 ID:Iuj10z7AO
ここの人たちって大東亜とかニッコマにコンプ抱いてる感じ?
MARCHとか早慶のことはどう思ってるの?
『城西でいいや』って感じの人が多いからコンプなんてないだろ
MARCHとか早慶を目指してるような人はまず来ないし『あ〜すごいんだな』でおわり
995 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 17:43:56 ID:FYe8emF3O
まぁ俺はマーチ志望 滑り止め明学レベルだたがマーチ死亡 明学スベルで乙
城西の大半の奴はマーチの意味すら知らないorz
MARCH志望してて城西くるとか冗談だろw
そのレベル狙ってるんならどう転んでもここにはこないだろ・・・
大東亜帝国あたりが滑り止めに使う学校でそ
998 :
大学への名無しさん:2009/06/22(月) 21:55:49 ID:i/oq0+AwO
大東亜帝国より産近甲龍の方がいいよ。
近畿地方を楽しみにいくかな
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。