英語の勉強の仕方189

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

質問する前にテンプレを読みましょう。
英文を書いて和訳してくださいとかはすれ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:10:41 ID:kjEqD8vq0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:12:14 ID:kjEqD8vq0
■学習計画の立て方
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
4大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:14:09 ID:kjEqD8vq0
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
5大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:15:27 ID:kjEqD8vq0
■受験英語の出題形式

ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。
「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。
高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう!

●発音アクセント問題
数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。

●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる)
細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。
文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。
早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。
網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。

●整序英作文
いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。

●読解問題
受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。
下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。
構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、
ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。

●英作文問題
英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。
和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で
一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。
自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。
近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
6大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:16:41 ID:2xnJGVfx0
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.youtube.com/watch?v=-IUSZyjiYuY

【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217949745/
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214808695/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春が報道→エロ雑誌、突然の休刊に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217170773/
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216091386/
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215573523/
【裁判】スーパー前で老人にひじ打ちして死亡させる 元毎日新聞販売店従業員(25)に懲役5年判決…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217598110/
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216025307/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
7大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:16:54 ID:kjEqD8vq0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読

英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。

1.文法について
まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。
英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。

3.長文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。
長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。
ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。

※英作文・リスニングについて
英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、
これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。
英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、
過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
8大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:22:23 ID:kjEqD8vq0
○長文学習の一例

長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読もすると良い

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
9大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:26:00 ID:kjEqD8vq0
〜受験生へのアドバイス〜
○音読をしましょう
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。
しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。
発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。

○語法の問題演習は後回しでもおk
もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は秋以降になっても構いません。
時間がなければ、一番大事な読解力のアップを中心とした計画を立ててください。

○過去問が大事!
読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。
時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと
復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、
今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。
明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。
夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。
合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。

○毎日英語を読むこと
どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
10大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:26:59 ID:kjEqD8vq0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
11大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:27:53 ID:kjEqD8vq0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
12大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:28:55 ID:kjEqD8vq0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ 速単入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 速単必修
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 速単上級
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ ターゲット1400
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ターゲット1900
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ シス単ベーシック
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ シス単
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ DUO select
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ DUO 3.0
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 単語王
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンAdvanced 6000
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンSuper 12000
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード上級編
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード完結編
13大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:30:12 ID:kjEqD8vq0
【よく出てくる参考書】
■文法の参考書

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング基礎講義編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。

■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版)←中学レベル
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)←中学〜高校基礎レベル
14大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:30:59 ID:kjEqD8vq0
■英文解釈の参考書

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利。

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈T・U』(駿台文庫)※略称・ビジュアル 偏差値50〜
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。
15大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:31:46 ID:kjEqD8vq0
●富田の英文読解100の原則 上・下 (大和書房)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。


■英文解釈の参考書(上級)
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
16大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:32:57 ID:kjEqD8vq0
■文法問題集
文法書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。この中から1〜2冊をこなせば十分です。

●『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)※略称:アプグレ
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻
体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビと著者が同じ。語法問題はやや弱い。
●『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店)
基本レベルの問題集。中堅大学ならばこれで十分だが、難関大には物足りない。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000
語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)※略称:即ゼミ3
難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版)
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『完全版 英文法・語法問題集』 (東進ブックス)
解説の詳しさは一番。しかし問題の質が良いという評判は聞かない。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店)
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
17大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:33:50 ID:kjEqD8vq0
■暗唱用例文集
正しい英文をインプットするための暗唱用例文集。いずれもCD付きなので耳から覚えられる。

●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。例文の質はすばらしいが、解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。
多すぎるという批判もある。

●『英語の構文150』(美誠社)
昔からの定番。今でも多くの高校で使われている構文集。

●『CD付 英語構文必修101』(Z会出版)
最も解説の詳しい構文集。ほぼ全文を構造分析。
著者「英文を暗唱できるまで反復音読することは、英語学習の最高、最善の方法である。」

以下はやや英作文寄り。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。

●『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』(講談社)
例文の数を英作文に必要な100文に思い切って絞っている。その分、解説が多い。ただ100文とは言っても例文は3行を超すものもあり長め。
18大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:34:53 ID:kjEqD8vq0
■解釈・長文問題演習書
解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。
自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。

●『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。

●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。

●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。

●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。

●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。

●『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版)
難関国公立2次の受験者を対象、創作問題も含む総合問題形式。
予備編16問本編19問から構成。英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。
全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。
この本の前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカーなどをやって記述力をつけておく必要がある。
19大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:35:35 ID:kjEqD8vq0
■英作文参考書
●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
20大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:37:31 ID:kjEqD8vq0
伊藤和夫式

『英文法のナビゲーター』(研究社)
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
試験に文法問題として出るか出ないかより、もっとだいじなことがあるんだ。
パートIを軽視した人は、いつか自分の知識に大きな穴があることに気がつくと思うよ。

『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)
英文を読み出したら僕の指示通りにアタマを動かす、形と構文の筋をしつこいまでに通そうとする姿勢がだいじだね。
短くて2か月、長くても3か月で61題を。

『基本英文700選』(駿台文庫)
英文に対する解釈の可能性をひとつひとつ検討してゆかなくてすんでいるのは、頭の中にすでに英語がインプットされているから。
700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある。

『英語総合問題演習』(駿台文庫)『英文和訳演習』『テーマ別英文読解教室』『英語要旨大意問題演習』(駿台文庫)
のうち2冊もやればいいんじゃないか。

参考 現在の駿台

『英作文法』 暗唱用例文+文法問題+作文問題で構成。
『英語』 複雑な英文構造を正しく認識する力を鍛えます。
『英語構文』 難度の高い英文解釈を通じた高度な文構造認識力を
『英文読解演習』 論理的な読解力と各種設問への対応力を身につけられる
『和文英訳』 暗記用例文と練習問題から構成されている。

『英作文法』の暗唱用例文と『和文英訳』の暗記用例文はほとんど同じで、
『700選』から176文選んだようなものになっている。
上位クラスでは『700選』(500文)の暗記テストがある。
21大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:38:17 ID:kjEqD8vq0
キムタツ式

高1に英文法の解説
『Forest』
高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。
教材は『NEXTSTAGE』(桐原)か『UPGRADE』(数研)
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。

高1の頃からセンター試験レベルの単語をひたすら暗記。
『ターゲット1900』or『キクタン』or『ジーニアス2500』

高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。
『基本からわかる英語リーディング教本』

高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。長文数年間150題程度。
高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。(*1)
『速読英単語』+『速読速聴英単語Core』+『国立大学英語リーディング(超難関大学編)』+『中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義』(桐原書店)+『英語総合問題のトレーニング』(Z会)

センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。
高3までに東大英語リスニングを購入し、4月から始められるようにしておく。

高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。(*2)
『英作文のトレーニング』+『東大英語ライティング&グラマー』
12月以降はセンター用のパック教材
22大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:39:02 ID:kjEqD8vq0
*1
高2の人、だまされたと思って入試までに出会う全ての読解素材を
20回ずつ音読してください。きっとキミが思う以上に効果が出るはず。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_238.html
音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。

・長文読解での構造分析は必要な箇所に留めておく
ところが英文読解を、文脈を無視して、各英文にSVXXを付けるのが
目標なんじゃないか?という生徒がおりまして困ります。
構造分析ってのは英語を読むためのツールで、かなり大事なのですが
それ自体が目標なのではありません。
必要な箇所に留めておくよう口を酸っぱくして指示します。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_568.html

・行間には構造分析をするときの記号を書くだけ
読解の勉強法(高3・浪人編)
行間には構造分析をするときの記号、つまり( )や[  ]や矢印、
またはSVOCMなどといった記号を書くだけです。
たまに行間に単語の意味を書く人がいますが、それはダメです。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_262.html
23大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:40:01 ID:kjEqD8vq0
*2

・和英では日本語の段階から構造分析する
こんなん楽しまないとあかんがな。自分の英語力を意識しながら
与えられた難解な日本語を氷を溶かすように、パズルを解くように
加工していくんやがな。こんな楽しい遊びはないぞ!(^O^)
ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html

・例文集の暗記は構造分析をして理解してから
この手の例文集は手っ取り早く英語の文法や構造を把握するのに
用いること。ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして
理解してから覚えないと意味がない。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html

・英作問題集も暗唱してしまうこと
日本語の構造を分析します。
読解問題では必ずやっていることだと思います。
問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
24大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:41:10 ID:kjEqD8vq0
和田式受験英語攻略法(2007年改定)+2008年度版新・受験技法
基礎力訓練
 「読解文法をまずしっかり固めてから精読期に」
→精読訓練
 「文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
→重要構文の暗記
 「短文例を憶えることで、総合的な英語力がつく」
→文法・語法の暗記
 「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
→速読・総合演習
 「速読の方法論をマスターしたら、ゴリゴリと演習量を詰め込む。」
→パーツ攻略(英作文など)
 「構文集をやらない人は作文トレ等の例文を暗唱しながら進める。」

福井式一発逆転マル秘裏ワザ勉強法、一発逆転マル秘裏ワザ計画表(march以上)
基礎文法
構文(構文集をマスターすれば、英文読解・英文法・英作文のすべての基礎はできあがりだ。)
英文読解(精読→長文速読)
受験文法(暗記本→ダメ押し本)
英作文(英作用例文集→実戦演習)
march未満には別のアドバイスもしている。
25大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:43:53 ID:kjEqD8vq0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】

伊藤式和田式福井式は

読解文法の理解
精読訓練 (>>14-15
重要構文の暗記 (>>17
文法・語法の暗記 (>>16
速読・総合演習 (>>18
英作文など (>>19

でほぼ一致しているが、キムタツ式は
長文500題と作文問題集2冊を覚えちらかすかわりに構文集をつかわないという違いがある。
(キムタツは今年例文集を出した。考えが変わったのかも。)
おそらくどのやり方でも偏差値70くらいにはなる。
26大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:48:19 ID:kjEqD8vq0
■「文法書、解釈書、構文書は内容が被っていませんか?」
「英文法参考書」は文法を理解するもの。
「英文解釈参考書」は構文のとらえ方(文の構造を把握する技術)を学ぶもの。
「英語構文参考書」は短文を暗唱しながら、解釈参考書で学んだことを整理するもの。
「英文法問題集」は問題を解きながら、文法参考書で学んだことを暗記するもの。
それぞれ役割が違う。ただし文法問題集を構文参考書のように使う場合もある(英頻やネクステのCDはそのためのもの)。

■「1構文集と2英作文用例文集はどう違うのですか?両方やるべきですか?」
→「2の英作文用例文集(英作文慣用表現集)は、1の構文集の焼き直しである。
1が英文の構造に基づいて分類しているのに対し、2は英語にすると違う語句になるものに重点が置かれているので、和文英訳対策には2のほうが良い。
すでに1の英文がスラスラ言えるようになっている人は、2を省略してよい。」

和田「高1生や高2生は、構文暗記か短文解釈のどちらかを、計画に組み込んでほしい。
…構文集をやらなかった人は作文トレ等の例文を暗唱しながら進める。」
とあるのでどちらか片方でよいのではないか。

■「構文集はどのように使えばいいのですか?」
構文150が出版された当時、つまりビジュアルなどの解釈本が出回る前は、
構文集は、構文を熟語的に暗記するために使われていた。
しかし構文集を構文の熟語的暗記に使うのはもはや時代遅れ。
解釈本を理解した後理解の確認と英文暗記に使うべき。
27大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:49:46 ID:kjEqD8vq0
■「構文集などの例文はどれくらい覚えなければはいけませんか?」
現在の駿台では、全コースで『700選』から176文選んだようなものが暗唱用例文として与えられている。
上位クラスでは『700選』(500文)の暗記テストがある。
つまり最難関大→500文。中堅大→176文。

また、構文集以外の英文を覚える方法もある
方法1 文法問題集の英文を暗唱する。
方法2 長文500題と作文問題集2冊の解答例を覚えちらかす。(昔のキムタツ案)
また、整除英作文すら出ない中堅私大なら構文集の暗記など「日本語→英語」の勉強はやらなくていいという意見(福井案)もある。

■「構文集は解釈本で代用できませんか」
ビジュアル、ポレポレ等の解釈本を暗記するのは、無駄が多く多大な労力を必要とします。
それより、体系的に選択、配列されている構文集を覚えるほうが効率的でしょう。

■「いわゆるジャングリッシュ(日本語英語)も覚えなければいけませんか?」
「特別に苦労して集めない限り、読解用の英文にはほとんど出てこないんだ。
…英語ができるようになってくると、そういう構文はあらかじめ教わっていなくても、
前後関係から分かるようになることも知っておいてもらいたい」伊藤
「大学入試の英語を扱うときには、「現在の英語では用いられていないのに」という問題がつきまといます。しかし、それを避けると、入試問題に対処するための参考書は書けない。」早風
28大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:51:12 ID:kjEqD8vq0
■「構文集」や「文法問題集」で構造解析は必要?
→賛否両論ある。
『Z会必修101』やってる 『構文150』やってない
『東進1000』やってる 『即戦ゼミ』やってない
以上を自分の目で確認して決めよう。

『700選』の品詞解析サイト
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
も参考になる。
29大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:52:00 ID:kjEqD8vq0
■「勉強はどういう順番でやったらいい?」

和田氏は2002年に受験は要領を改訂した際に
 基礎力訓練(25時間)
→精読訓練(90時間)
→重要構文の暗記(60時間)
→文法・語法の総確認(30時間)
→速読・総合演習(40時間)
→入試問題演習(80時間)
→単語・熟語のチェック(35時間)
とし、それ以来『新・受験技法』などの著書でもほぼこの順番でやることを薦めている。

ちなみに、文法・語法・構文を全部済ます→解釈→長文
というやり方は現在、どこの予備校もやっていない。
解釈本は長文の基礎になるだけでなく構文書・文法演習書の基礎にもなる

受験本や予備校のカリキュラムなどをまとめると
  読解文法 → 解釈
→ 構文暗記 → 文法演習 (←これらは並行してやってもいい)
→ 長文演習 → 語法暗記 → 作文演習 (←これらは並行してやってもいい)
ということになる。

■「予備校行ってるんだけど、何をやったいい?」
→まず予備校の予習復習をしっかりとやること。
それに加えて、必要があれば単語集や文法問題集、長文問題集、文法書などで補充。
予備校のカリキュラムとの兼ね合いもあるので、講師やチューターに相談してみるほうがいい。

■「参考書や問題集を終わらせたんだけど、成績が伸びない」
→「終わらせた」といっても、ただ1回通読したぐらいなら成績が伸びるわけがない。
参考書なら全ての項目を理解し、出てくる英文を何度も音読。
文法・語法問題集なら全ての問題を解けるようになる。この状態まで行けば成績は必ず伸びてくるはず。
30大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:07:00 ID:kjEqD8vq0
●『ビジュアル』の前に何か基礎的な解釈の参考書をやる必要ある?
→『英ナビ』とか『山口実況中継』とかで文法を固めてあるなら特に必要なし。
時間があるなら『基本はここだ!』ぐらいはやっておいてもいい。

●学校で『フォレスト』じゃなくて『デュアルスコープ』使ってるんだけど替えたほうがいい?
→『総合英語』の参考書は各社から出ているが、特に替える必要はない。
『フォレスト』のわかりやすさに惚れた!という人は買ってもいいけど。

●『基本はここだ!』が終わった後、『ポレポレ』をいきなりやるのは難しすぎる。間に何をやったらいい?
→『基本は〜』→『基礎英文解釈の技術100』→『ポレポレ』でやる人が多い。
また、『基礎英文問題精講』を使う人も。

●英単語は書いて覚える必要ある?
→まずチェックシートなどを使って、見出し語の意味を言えるようになればOK。
DUOなど例文を使った単語集の場合も、「英文→日本語訳」が言えるようになることを目指す。
書いたほうが覚えやすいという人はチラシの裏にでも書きなぐって覚えよう。(例文などをキレイに書き写すのは時間の無駄)。

●どの参考書や問題集を選んだらいいかわからない
→テンプレに載ってる参考書は基本的にどれもおすすめ。どれを選んでも間違いはない。
あとは相性や難易度、志望校の傾向によるので、実際に本屋で手にとって立ち読みして選ぼう。
31大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:28:30 ID:nS4kYKIn0
●構文集はどうしてもやらなければいけませんか?
構文集は英語に慣れるために必要という意見もあるが、必ずやらなければいけないというものではない。
「ビジュアル」や「基本はここだ」「ポレポレ」などの解釈本に必要な構文は網羅されている。

※参考
「(熟語構文集に載っている構文は)特別に苦労して集めない限り、読解用の英文にはほとんど出てこないんだ。
・・・そういう不要な重荷を整理し、受験英語全体をある程度新しい原理の上にスッキリ立て直すというのが
僕のやった仕事なんだ。それによくしたもので、英語ができるようになってくると、
そういう構文はあらかじめ教わっていなくても、前後関係から分かるようになることも知っておいてもらいたい」
(伊藤和夫『英文和訳の十番勝負』)

●例文暗記って必要?
→難しい英作文が出る大学(国公立や早慶)なら100〜300文の暗記は必要。
英作文が出ない大学を受けるのであれば例文暗記など「日本語→英語」の勉強は不要。
32大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:35:17 ID:nS4kYKIn0
ちなみに、伊藤和夫は「英文解釈教室」や「ビジュアル英文解釈」を書いたのは
「新々英文解釈研究」や「構文150」のような熟語構文集を書店から駆逐するためだった。

伊藤和夫が晩年に書いた「英文和訳の十番勝負」に載っている学習プランは>>20とは違い、
「英ナビ」+「ビジュアル」→「英語総合問題演習」と、構文暗記を省略している。
http://www.geocities.jp/ido_pko/game.html
33大学への名無しさん:2008/08/06(水) 17:24:50 ID:MgSk5olm0
理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
10ポイント≒■としてグラフ化

  電気電子系 320 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  機械系 306    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  情報工学系 146■■■■■■■■■■■■■■■
  化学系 143   ■■■■■■■■■■■■■■
  材料系 122   ■■■■■■■■■■■■
  土木・建築系 97■■■■■■■■■■
数学情報科学系 69■■■■■■■
  経営・管理系 50■■■■■
  物理系 42    ■■■■
  農学系 33    ■■■
  生物系 20    ■■
  資源系 7     ■
  地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
34大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:40:37 ID:8u0h0UxX0
『700選』を覚えた学生が「先生、もう模擬試験では分からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾度も経験している。諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。
『700選』暗唱の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。
http://www.geocities.jp/ido_pko/game.html
35大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:50:45 ID:uD3sSEtB0
レンプレ終了?
いつの間にか現代文スレより長くなったな
36大学への名無しさん:2008/08/06(水) 20:02:58 ID:GVhgANuB0
全訳は要りません。
37大学への名無しさん:2008/08/06(水) 20:06:09 ID:ZX66OPp40
ディオ 先生の実生活での実績
・高校時代安西ひろこ似の女&大塚愛似の子と付き合っていたと嘘をつく
・スーパーのシフト交代連絡のためと偽り女性のメアド3つゲット
・MEGUMI似の加藤さんへの片思い→破局
・人妻川瀬さんとの出会いラブレター渡す→破局
・女子大生ゆいちゃんとのメールのやり取り(Hメールを送り返信されず)
・スーパーでお釣りを9000円間違える。客を万引き犯と間違えて脅す。女性店員にセクハラ→解雇
・派遣会社での部長からの洗脳(敬語でしかしゃべれなくなる)
・工場での若槻千夏似の女性との出会い猛アタック→玉砕ショックでミス連発&解雇
・ライブドアブログを使っているという理由だけで堀江を「うちの社長」発言
・六本木ナンパ軍団に喧嘩を売るも周りを煽るだけで 本人遁走
・ジムでバイトを開始しカリスマトレーjナーと言い張る。mixiで職業欄に企業役員と詐称し女を釣る
・ヤクザ(嘘)の友達を使って脅迫をするが反撃で警察に通報され謝罪
・通報された仕返しに弁護士に裁判の依頼をするが相手にされず
・mixi長身OFFで彼女の写メールを晒すと公言するが本人遁走
・様々なOFF会に出るも全てで(女がらみの)トラブルを起こし出禁にされる

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
38大学への名無しさん:2008/08/06(水) 20:44:14 ID:NFxroT4f0
あーセックスしたい
39D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/06(水) 21:03:13 ID:mJGwiPed0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
40大学への名無しさん:2008/08/06(水) 21:43:15 ID:HYLQqYT0O
いつの間にか随分伊藤チックなテンプレになったな
41D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/06(水) 21:46:35 ID:mJGwiPed0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
42大学への名無しさん:2008/08/06(水) 21:54:47 ID:LByn3h7H0
>>41
何学部ですか?
43大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:13 ID:EJb3llW40
英文熟考やってどこそこに受かったっていってるやついるが、あれの「下」が出たのは
7月中旬であり、「上」は基礎編でしかない。

よって、業者確定イイィィィーーーッ!


                    勝ったッ!英文熟考・完ッ!
44大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:35:07 ID:2I12Hvzg0
そういう矛盾を楽しむネタのつもりでやってたんだけどなあ。
45大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:56:29 ID:iB8pHulL0
>>997
仲本ですか…明日本屋で見てみます
>>999
フォレストは何となく持ってるだけでほとんど読んでません
辞書的役割としてネクステの問題をフォレストを見て解く、というような使い方をして
果たして意味があるのでしょうか?
46大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:59:15 ID:txiuhLlk0
テンプレひどすぎるな
47大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:01:28 ID:MkKifl/n0
>>45
大岩からいきなりネクステは誰でもきついと思うよ。ましてや1週しかしてないんだからね。
フォレスト辞書がわりにしてもしんどいと思う。

とりあえず仲本あたりを一回通読して、仲本の問題完璧にできるようになったらネクステも楽にできるようになると思うよ。
一回やってみたらわかると思うけど、恐らく仲本でもスラスラとは行かないと思うから。
48大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:06:00 ID:YS9q1r3NO
基礎英文問題精講がそろそろ三周目に入るんですが、これと並行して長文問題を解きたいと思ってます
シリーズ好みで同シリーズの長文精講を考えているんですが、過去レスとか他のレスを見ると相当難しいらしいけど基礎精講の内容が身についていればついていけるでしょうか?
意見お願いします。ちなみにマークだから当てにならないかもですが一週間前の第二回全統模試では165でした
49大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:07:18 ID:+oohwNCP0
>>47
仲本=文法倶楽部仲本ですよね?
英文法語法のトレーニング基礎講義編では代用できないでしょうか?
それなら既に持っているんですけど…
50大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:12:39 ID:GNxSt3c50
>>49
俺はやったことないし、テンプレにも載ってないから、わからん。
ただ、仲本と同じくらいのレベルで、できそうな内容なら、別になんでもいいと思う。好みだしね。
51大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:14:30 ID:wCkfIguF0
>>49
英文法語法のトレーニングは良いよ。
52大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:19:04 ID:+oohwNCP0
大岩(終了)

英文法語法のトレーニング基礎講義編or文法倶楽部仲本

ネクステ

で文法はOKですよね?
前スレでも書きましたが、
今は毎日英語は3時間くらいかけてDUO3.0の例文暗記してる所です
これで単語がOKだとして後は長文とか?
やる事多すぎる…時間足りない…
53大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:20:27 ID:wCkfIguF0
>>52
ネクステいらない。
英文法語法のトレーニングの演習編以外だけでおk。
それより長文を。
54大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:20:45 ID:mLk9Jd4z0
55大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:22:10 ID:mLk9Jd4z0
56大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:24:53 ID:JhY9Yu7O0
ビジュアルで分からない単語が多いときってやはり単語帳を完璧にしてからやった方がいいんでしょうか?
文の構造自体は把握できるんでできれば1日1講のペースを狂わせたくないのですが・・・
57大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:33:12 ID:+oohwNCP0
>>53
英文法語法のトレーニングだけ?なんか不安です
長文は全く参考書知らないし全く無対策なんですよね
どうすればいいんでしょうか…orz
長文問題は平行してやりたいと思いつつも今まで何もやってません
58大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:35:28 ID:eSAqIMKKO
大岩を一度全て読んだ後
2周目を一単元読む→ネクステで問題解く
(大岩に載ってないものは解説もほぼ無視)
って感じなんですけどそれを復習もし終われば次は文法書は何がいいですかね?
それともこのやり方は不味いですか?

ちなみにフォレストは学校で配られましたが、分厚くて受験には何が大切か分かりづらいので止めました。
59大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:35:43 ID:eSAqIMKKO
大岩を一度全て読んだ後
2周目を一単元読む→ネクステで問題解く
(大岩に載ってないものは解説もほぼ無視)
って感じなんですけどそれを復習もし終われば次は文法書は何がいいですかね?
それともこのやり方は不味いですか?

ちなみにフォレストは学校で配られましたが、分厚くて受験には何が大切か分かりづらいので止めました。
60大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:36:42 ID:eSAqIMKKO
すいません連投してしまいました
61大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:40:36 ID:aL0gX1G+0
今、何年?
62大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:44:11 ID:QXhcaD5f0
>>56
わからない単語が多い時は辞書を引くといいよ。
ビジュアルの1の前半からわからない単語が多いというなら
中学レベルの英単語ぐらいはやったほうがいいけど。
63大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:46:33 ID:5BOoVRtX0
フォレストはネクステやっててよくわからなかった部分だけ読めば効率いいよ
64大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:47:19 ID:+oohwNCP0
>>18の中で一番オススメなの教えてください
もちろん自分でも本屋で見るけど量が多すぎる…
65大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:52:45 ID:Mn1ch0fB0
英文熟考って、解釈本初学者でもやれますか?
文法は仲本、単語はシス単2章まで完璧だと思います。
66大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:00:21 ID:YxEPr7nz0
>>52
語トレ基礎は第1刷だと間違いあるから注意してね。最近のは直ってたけど。
とりあえず1冊を完璧にする姿勢は貫いたほうがいい。
数回やっただけの参考書の内容なんてすぐ忘れてしまうよ。
67大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:13:25 ID:c+RMK8pH0
>>1
乙。
いいほうのテンプレにもどってよかった。
6860:2008/08/07(木) 01:22:26 ID:eSAqIMKKO
>>61
2年生になります
ちなみに代ゼミの記述模試(大岩やる前)は50ちょいですって言っても勘が多かったから40くらいかも…
>>63
なるほど。参考になりました。
ありがとうございます
69大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:43:25 ID:3RW1BRt/O
伊藤の英文解釈教室基礎編を終わらせた後は何をやるのが無理ないですか?
基礎英文問題性交あたりでしょうか。
70大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:45:08 ID:QXhcaD5f0
>>67
全然使えないプランとか、古臭い構文集をやたらと強調してたりして
ひどいテンプレだと思うけどどこがいいの?
71大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:46:37 ID:PntHxPIDO
今日進研マーク模試の過去問(去年の9月)やって制限時間80分のところを78分かかって170点で偏差値は68だったんだけど今度の河合だと進研でこれだと時間切れは必至?
あと点で言えば進研→河合だとどれぐらい落ちる?
難易度的には似たようなもんだよな?
72大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:47:07 ID:JhY9Yu7O0
>>62
ありがとうございます、辞書は普段から使ってるんでこのままでいきます
今ビジュアルはパート1の24です(一応後半ですかね・・・?)

>>69
えっちなのh(ry
73大学への名無しさん:2008/08/07(木) 02:25:55 ID:fCGz9HR60
ネクステとかのやり方なんだけど、どうやってやれば効率いいかな?
今は、まず問題を解いて分からないとこに重点をおいて解説を読んだり参考書みたりして熟考。
もう一回問題を解く。これを3,4ページ進んだあと、また戻って解きなおす。
その日の分が終わったらその日やったとこをもう一回解く。で、次の日最初に前の日やったとこをまた一回解く。
ってやってる。学校で教わったやり方なんだけど、一章進むのに4時間近くかかってるから効率が悪い気がするんだけどこのまま続けて大丈夫?
他にこうやると良いよって方法あったら教えてくだしあ><

あと、イディオムのとこって単語覚えるような感覚でやって問題無いよね?
74大学への名無しさん:2008/08/07(木) 03:16:38 ID:3RW1BRt/O
>69を
75D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 05:29:17 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
76大学への名無しさん:2008/08/07(木) 07:26:20 ID:IFW5Eb0G0
>>73
予備校のチューターいわくネクステは右側の解説が超重要で左側は無視してもいいくらいらしい
77大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:07:16 ID:00PX2emH0
【学年】  高3
【志望校】 早稲田
【偏差値】55〜60
【今まで使用した教材】 ターゲット ポレポレ 即戦ゼミ3 安河内の長文トレーニング1と2 速読英単語必修

なかなか偏差値が上がらなくて困ってます。ターゲットは6週、即戦
ゼミは3週、ポレポレは3週しています。他の参考書はやるべきでしょうか?
78大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:53:35 ID:A/mUqEpT0
>>77
それは多分やった「つもり」になってるから伸びないかと
ちょっと勉強方法変えて見たら?
79大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:53:48 ID:iFlfzeO70
やるべき
80大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:56:54 ID:A/mUqEpT0
>>73
右側全部暗記城
81大学への名無しさん:2008/08/07(木) 10:29:07 ID:rST+F7dJ0
>>73氏と若干質問が被りますが
ネクステは一週目の場合どれくらい時間を割きますか?
また時期的に、いつまでに完成させると吉ですか?
82大学への名無しさん:2008/08/07(木) 11:19:50 ID:ryTH16xy0
【学年】 高校3年
【志望校】広島
【偏差値】進研63
【今まで使用した教材】DUO3.0 即ゼミ3 
ビジュアル フォレスト ネクステ(未使用)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
1、理論的で納得して覚えられる
2、暗記しやすいもの(例文でうまくまとめられているものなど)

ビジュアルと単語を1年から重点的にしてきたので
長文に関しては満点に近いのですが、文法が全然です。
夏休みに入り、フォレストを購入し解トレと併用しています
ですが、見についている感じがせず暗唱も同時に行うことを考えています。
そこで、フォレストに対応した音トレを使うのと
700選をするのはどちらが良いと思いますか?

長文、説明下手でスマソ
83大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:36:41 ID:3RW1BRt/O
>69を












84大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:41:42 ID:qEkEZDkW0
【学年】 高3
【志望校】 学習院、武蔵あたり
【偏差値】 進研で40 
【今まで使用した教材】 基本はここだ!
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている・
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 基本はここだ!を一通り終わらせました。次は西の実況中継にしようと思いましたが、同じ著者の情報操作で読む〜も気になりました。この二つに難易度の差はありますか?
なければレイアウトで選ぼうと思います。
よろしくお願いします。
85フリーザ:2008/08/07(木) 12:46:54 ID:XXPh/U+o0
今ポレポレ終わって戦闘力53万なんだけど次なにすればいい?
86大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:52:20 ID:8sA2wIsS0
>>84
今この時期で40?それで学習院?
相当厳しくないか・・・まさか法学部行きたいとか言わないよな?

リアルな話、東海とか駒沢辺りにしておいた方が良いと思うよ。
死ぬほど勉強するってんなら一浪して早慶もありだが、そこまでヤル気は無いよな?
87大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:06:53 ID:i2f2EcAz0
仲本はオススメだと思うよ。最初は半信半疑で使っていたけど
本当にいい参考書だと思う。問題数もそれほど多すぎないし昔
はたただ解いてるだけだったけど問題を例文暗記すればよかった。
やっぱ代ゼミの先生は神だなwどの教科の本も本当に
めちゃくちゃ解説がていねいだと思う。
とにかく仲本の英文法倶楽部を薦める。けっこうデザインもいいしこれだけでセンター文法はい
ける。


88大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:08:48 ID:ay+4No1y0
>>86いやいや。。。全然大丈夫だろw
学習院と武蔵ならw
これでま〜ちとか言われるとしんどいが学習院なら何とでもなるから
がんばれ!!!
89大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:12:35 ID:/sVnqlrF0
【学年】高認(2年相当)
【志望校】東大文1
【偏差値】全統高2 60
【今まで使用した教材】ターゲット1100
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
なるべく読みやすいもの。

【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
学校には1年まで通っていてそこで文法を一通りやりましたが、今現在知識が完全に抜けてしまっています。
先ほど手元にあった桐原1000に手を出してみましたが、自信を持って答えられるのは10%程度で死にました。

なるべく早く英文読解へ・・と気持ちがはやるのですが、やはりここは堅実に文法参考書から始めるべきでしょうか?
またやるとしたらなるべく分量が少なめのものがいいのですが、どれがいいでしょうか?

甘えた考えだ氏ねとかでもいいのでよろしくお願いします。
90大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:41:26 ID:40bIFGDK0
お前らは間違っている・・・
そんなに勉強たとしてもろくに一言も喋れないくせに・・・
俺は語学は楽しみながら勉強するものだと思う。
俺は歌を聴いたり、それをカラオケで歌うために歌詞を全部覚えたり、
映画やドラマをみたり(最初は国文字幕で見て原文字幕、字幕無しの順番に)
ちょっと上手くなると本を読んだりすると詰まんない受験勉強しなくても
語学は上手くなるはずだ。
くだらん参考書なんかいらねぇよ。
91大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:43:46 ID:Sjx1dnCYO
間違ってる(笑)
92大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:18 ID:Mn1ch0fB0
学習院もマーチもダメなことはないと思うが。
偏差値40てどのくらいなのか想像つかんwwセンター5割切るくらい?
半分解けるくらいなら、まだ芽はあると思うぞ。
ちゃんとガンバルなら、明学、武蔵くらいのとこなら、しっかり合格圏は入れると思う。
93大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:50 ID:40bIFGDK0
単語を覚えるのも、そんな風にはぜんぜん役に立たないぜ。
そんなに暗記が好きなら文章をマルゴト覚えろよ、そのようが役に立つぜ。
理解しやすい?そんなのあり得ん。お前らは日本語を理屈で喋ってんの
普通の表現をたくさん聞いて、喋って、自分も知らぬうちに
自然に話せる、書けるようにしてみろや
94大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:45:49 ID:nsy0jgqyO
【学年】2
【志望校】東工大or旧帝工学部
【偏差値】 全統70前後
【質問したいこと】英語の学習では、どんどん新しい問題に取り組むことと、模試などを何度も解き直すこととはどちらが有効でしょうか?
 今まで受けた模試(間違えた問題のみ解説を確認した程度)が沢山あるのですが、それらを一度解き直してから先に進んだ方がいいでしょうか?
95大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:46:27 ID:rA16bNHlO
早稲田商、社学、政経あたりを狙ってるんですが、透視図は必要でしょうか?
96大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:47:27 ID:Sjx1dnCYO
まず日本語を正しく使えるようにしましょう。
97大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:49:36 ID:40bIFGDK0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読
と書いているが、これは間違っているぞ。
文法なんて知らぬうちに身につくものだよ。お前らは子供の頃
日本語を文法から学んだのかよ
文法なんて数多くの表現を接することによって
自然に身につくものだぜ。
お前らみたいな勉強法じゃ会話はともかく作文を一行するにも
わざわざ文法を思い出してからじゃないと出来ないから
やけに時間食っちまうぞ。くだらん。
98大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:51:35 ID:uQIL4c6U0
また変なのが沸いたな
99大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:55:28 ID:pMPrnbhr0
間違っているというのなら正しい学習法をご教授いただきたいものだ
100大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:55:54 ID:/sVnqlrF0
>>90
回答ありがとうございます
ただ、自分は受験で点を取るための勉強をしてるので、話すスキルは直接的には必要としてません。
その点を踏まえた上で回答よろしくおねがいします。
101大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:59:13 ID:zolNumwn0
また知ったかアドバイザーの登場か。

>>97
おい、ゴミ。特別に今回だけゴミの相手をしてやる。

俺たちがなぜ日本語がしゃべれるようになったか。それは直感的思考段階の
幼少期から親や周りの人間からシャワーのように日本語を浴びていたから。
アメリカ人がなぜ英語がペラペラかという理由も同じこと。
俺たちに今その環境はあるか?何万語もある英語の本を読まなければならない・英語を
無理にでも話さなければならない、という状況でもない限り「慣れ」で英語力が向上する
ことはほとんどないだろう。
ましてや直感的思考段階をとうに過ぎている今そんな勉強法は効率が悪い。
論理的思考段階の俺たちは理屈を最初に学んで英文の仕組みを捉えた上で
英文にあたることが一番の近道。
というかお前受験英語ってものが何か分かってないな。作文を一文書くにしても
文法的に間違っていたら点は貰えないんだよ。
102大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:59:59 ID:qEkEZDkW0
>>86
すいません。偏差値は6月の段階です。今は少しは上がってるかもしれません。ちなみに先日の全統マークで自己採点88/200でした。
103大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:00:48 ID:RGherYNZ0
>>97 俺が今ほど日本語を扱えるようになるまで16年かかった。
でも英語は1年や2年で大学受験レベルまで引き上げないといけない。
なによりここは日本。周りは日本語喋ってる奴ばっかりだからわざわざ参考書使わないといけない。

あ、ネタですかそうですか。
104大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:00:53 ID:ay+4No1y0
>>97はここにいるべき人じゃないなwww
受験英語なんて英語の本質とはもともとずれたようなもんだし
自然と身に付けられるレベルなんて何年もやらないとたどりつかないでしょ
105大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:02:21 ID:Lo4KsrW/O
知らないうちに身につく、だったら数年毎日毎日英語に引っ切り無しに触れている必要があるのでは?それに英語圏にいる人は文法もスペルも意外と適当だ、入試はそれじゃダメだから文法書が存在するんじゃないのかな
106大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:06:10 ID:zolNumwn0
>>89
少し苦手意識ができてしまっている貴方が、いきなりガッツリと文法をやるには
キツイと思います。
文法はまずやらないと!と思うかもしれませんが、ここは解釈の勉強をしてしまっても
いいと思いますよ。
全統で60ということは最低でも中学レベルは完全にできているということなので、
ビジュアル英文解釈パートTなら無理なく読み進めることができます。
そして、ビジュアルを読み終えたときに、英文法ナビゲーターみたいな文法書を
読むと「ああ、これはこういうことか」と意外とすんなり頭に入ってくると思います。
桐原1000みたいな問題集を詰めるのは高2の冬くらいからで十分ですよ。
107大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:10:02 ID:ay+4No1y0
いや、まず文法、単語やるべき
108大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:14:01 ID:zolNumwn0
文法に拘ると受験英語の巧妙の罠にかかってしまいますよ。
文法の配点なんて僅かなもの。拘りすぎるのは良くない。
単語はもちろん重要。全ての勉強と並行すべき。
109大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:15:27 ID:aL0gX1G+0
最初に文法をどこまでやるかは志望校による。

マーチ下位までならさっさと文法仕上げてしまったほうが、手っ取り早く
点数も取れるし時間切れにも強い。

マーチ上位以上になると、ただ文法を覚えるだけじゃ読むのに速度も慣れも
足りないから、文法は仲本みたいな重要問題だけを抜き出したものを適当で
いいから仕上げて、長文を読みながら文法も固めていけばいい。

とりあえずネクステ、ってのはやめたほうがいいぞー
ネクステはそこそこ難しいぞー
110大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:27:00 ID:8sA2wIsS0
>>97>>101に論破され過ぎワロタw
111大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:32:23 ID:/sVnqlrF0
回答ありがとうございまうs

文法に対する苦手意識はかなりありますね。特に今日の1000挑戦で出来なさに驚きました。
単語はターゲット1100で基礎の基礎を終えたので現在DUO.3.0を使用しています。

仲本の英文法倶楽部でしょうか?これにしようかと思いますが、他におすすめのものがあれば教えてください。
112大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:33:52 ID:40bIFGDK0
>>101
一つだけ言っとくけど、俺は二年半年の勉強で
これくらいの日本語が喋れるようになったぞ。
もちろん先述べた俺の勉強方にね。
受験日本語も今回のEJU(外国人のためのセンターだと思えばいい)
で満点とったし、ビジネス日本語試験も1000点で950取れたし。
英語も同じさ、英語を母国語にしているものが
日本語をそんな風に覚えられたのなら
その逆も十分に出来ると思うけどな
113大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:36:42 ID:40bIFGDK0
勉強方ー>勉強法のミス
単なるミスなのに日本語が変とか言われそうで
わざわざ書いておく
114:2008/08/07(木) 14:39:35 ID:E9j5e6DCO
【学年】 高3
【志望校】同志社・関西学院
     (英文)
【偏差値】64(代ゼミ・進研)
【質問】 即戦ゼミ3・基礎英語長文問題精講・シス単などをやっています。何かやっておいたら良い点はあるでしょうか。偏差値64で、模試の判定がDかEです。国語と世界史が悪いからでしょうか。それとも、こんなもんなんでしょうか。
115大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:41:44 ID:aL0gX1G+0
>>111
仲本と似た範囲の物は
成川博康の英語深めて解ける!英文法(イメージ重視)
英文法合格MAP(仲本と同じく理屈重視。仲本のダジャレがいらない人用)
116大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:42:11 ID:wOuA2exv0
ID:40bIFGDK0さん
もし日本語の作文として添削されたら、その文章じゃわずかな減点じゃ済みませんよ?
受験は読解だけじゃないのでそれでは通用しません。
117大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:42:50 ID:/sVnqlrF0
仲本のダジャレがいるので仲本でいってみようと思います。
ありがとうございました。
118大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:43:20 ID:RGherYNZ0
>>112 その間違った日本語で950点取れるテストレベル低すぎワロタww
ちなみに2年半年あれば参考書使って勉強すれば十分な受験英語の力がつきますwwはいwww
受験生は受験に受かるのが目的なのでそれ以上は要りませんwwwはいww
119大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:51:41 ID:gutPyUu60
英語をここまで忘れるとは思わなかったぜ
120大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:51:43 ID:8cquNKyB0
a
121大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:53:29 ID:40bIFGDK0
116>すまんが、EJUには日本語の作文もあるぞ、あれも満点だ。
試験の時はこんな言いかけんな気持ちのまま書いたりしないぜ
112>お前は一生そんなデタラメな英語を覚えてろ。
122大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:53:42 ID:Mn1ch0fB0
>>114
代ゼミで64なら、同志社も関学もB判くらいは出るんじゃない?
進研でもC判出そうだけど。
お察しのとおり、国、社が悪いんだと思うよ
123大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:55:40 ID:aL0gX1G+0
>>118
実体験ならいいじゃん。
確かに受験としての枠内ではあまり参考になるとは思えないけど、
話としては一つの事実なんだし。
そんなテストの内容まで貶めようとすると、ただ煽りたいだけの
猿にしか見えん。
124大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:03:51 ID:eSAqIMKKO
それに俺たちは英語だけを勉強してるわけじゃないですからね。
他にもたくさんあるからそんなに深くまで行きづらい
125大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:08:26 ID:Xcn0P0030
2chって
We are all persuaded that our own thought is superior to all others.
Seeing that each thought has its characteristic merits and demerits,
we adjust our standard of values so as to make out that the merits possessed
by our thought are the really important ones, while its demerits are comparatively trivial.
って文にすべて表されてるな。
126大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:09:52 ID:40bIFGDK0
124>流石にそれは大変ですね。
俺の場合は専攻の成績と、日本語の成績さえよければ問題ないので・・
ただし、外国の中学、高校でも外国語の授業はありますし・・・
日本とはそのやり方がかなり違いますよ・・・残念ながら。
俺は日本人が英語が下手なのは、日本語の発音の数が少ないとか
そういった問題よりも、勉強の仕方に問題があると思います。
いくら発音が下手でもゆっくり、はっきり話せば
どうせ外国人だってわかってるし、聞き取れますよ、向こうも・・・
なのに全然話せないのはともかく、逃げられたりすると本当に悲しくなります。
127大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:11:10 ID:/sVnqlrF0
>>121
112>てこれは私に対するレスの間違いでしょうか?
>>90の勉強法も参考に併用しながらですがやってみようかと思います。

ちょっと思うのは一生デタラメな・・・というのはおかしいかと。こじ
んこじん考え方があるわけで、それは認め合うべきではありませんか?
こらった
128大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:15:56 ID:40bIFGDK0
>>127
はい、118の間違いでした。
最初は2CH風の喋り方を真似してちょっと挑発的に書いたわけですが
言い過ぎたようですみません。
でも、日本人の英語に対する勉強方法が
あまりにも間違っていると思って
少し書いてみたまでです。
僕も日本が好きで、日本でもっと勉強しようとして来てるわけですし
お互い頑張りましょう。
129大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:18:40 ID:FD0GONq4O
>>128
何人ですか?
130大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:18:52 ID:3RW1BRt/O
頼む。
>69を…
131大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:20:23 ID:wOuA2exv0
>>121
何ですか?アドバイスではなくて言いかけんな(いい加減な?)気持ちで書いてたんですか?
だから間違いだらけなんですか?真剣な話だと思っていたのに。
ここではあくまで受験の対策について話しているんです。受験を控えた高校生たちが。その上、
いい加減な気持ちで言われても受験生の反感を買うだけです。
つまり大学受験の「英語」科目の対策について話しているわけですから、語学の勉強法はスレ違いだと思います。
132大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:28:20 ID:/sVnqlrF0
>>131
なんか・・・怒ってらっしゃるようですけど・・・>>128でID:40bIFGDK0
がお互いがんばりましょうとおっしゃってますし。いつまでも喧嘩腰で話していた
んじゃ、有益な話し合いにはならないと思うんですよ。だか
ら、もう仲直りして、英語の勉強法に話を戻すべきです。
しっこいきたい。
133大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:30:48 ID:40bIFGDK0
>>131
いや、真剣なアドバイスでした。
言葉遣いがいい加減だった、って意味です。
僕は大学院の情報を集めるために2chを見ていたところで
英語の勉強の仕方と名づけられたスレッドをみて
それを読んでみたら「これはおかしいな」と思い書き込んだわけです。
確か、僕の言っていることは
貴方の受験対策としては向いてないかもしれませんね。
ただし、真の実力というのは受験だろうが、会話だろうが
常に現れるものだと僕は信じています。

では、お邪魔しました、受験勉強頑張ってください。
134大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:35:28 ID:RGherYNZ0
>>128 言い過ぎたんじゃなくて全く正反対のこと言ってるよ。
自然に見聞きで覚える英語と受験英語のどちらがより厳密性が高いかくらい分かれよ。
お前のやり方以外で覚えた英語は全部デタラメかよ。
135:2008/08/07(木) 15:40:36 ID:E9j5e6DCO
>>122
レスありがとうございますm(._.)m
やはりそうですか…国語57、世界史55ぐらいなんですけどね。なかなか難しいです。英語このくらい(偏差値64)で、大丈夫でしょうか。
136大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:51:25 ID:/7f/B2vUO
今日ビジュアル2冊買ったんですけど、どういうふうに進めれば良いのか教えてください
137大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:08:10 ID:3RW1BRt/O
69答えろや
138大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:08:58 ID:zolNumwn0
>>136
焦点を読む

焦点で読んだことを意識しながら英文を読む。
(このとき分からない単語が多いようなら、一度辞書なしで読んで、
もう一度辞書を引きながら読むといい)

研究を読む。このとき間違って解釈をしているところがあれば修正する。
要するに伊藤先生と同じ思考をする。復習のときのためにそこにマーカーを引くと良い。

大意に目を通し、訳の仕方を学ぶ。

英文を5回以上音読。(発音が分からない単語は辞書で調べる。)
このとき意味の区切れを意識する。最初はゆっくりでもいい。

これが基本的な進め方。全訳はお薦めしない。どうしても訳しにくそうなところがあれば、
そこだけ英文を書き出して訳を書くと良い。復習は必須。
139大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:09:51 ID:zolNumwn0
>>69=>>137
貴方が無理がないと感じるものが無理がないんです。
140大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:11:45 ID:eoTlh//X0
ビジュアルはほんと読解のプロセスを習う感じだよな。
伊藤先生の読み方がアレだけかかれてて60個も文章読むんだから
効果が出て当然だと思う。消化不良にならないようがんばれ。

>>137
解釈教室。基礎英文は40迄を何週もするべき。構文つかめたら次へ。
141大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:14:59 ID:TuprtWhO0
ID:40bIFGDK0 氏が真摯であるのはわかるけど、決定的に
欠いていると思う要素がある。まだ見てればお尋ねします。
実際の入試問題(とくに、難関とされる大学のもの)に目を
通されていますか?

日本の英語教育は伝統的に「海外の先進情報を摂取すること」に
重きを置いています。その結果「まず読める」「内容が把握できる」
場合によっては「それを母語たる日本語の適切な表現に直せる」
ことが、入試では重視されることが多い。中学生として申し分ない
「会話、音声コミュニケーション」ができることより、高校卒業生として
十分な知的水準の文章が「読める」ことのほうが重要視される。

だから入試は、たとえばこんなスタイルになる。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho08/waseda/seikei/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho08/waseda/ho/index.html

たとえば英米、その他英語を母語とする学生だと、こうした語彙・水準の
文章に触れるのは、一般的には何歳くらいでしょうか。15歳ではやや年齢
不足、16、7歳のように思うのですが。少なくとも、問題文を和訳した文章は
日本の標準的な15歳では対処しきれないことが多いと思います。

それを踏まえて、なお「日常的な表現に接することで英語力を
育てろ」と主張されますか? 英文雑誌や英字新聞の中の、というなら
まだわかるのですが、日常会話や、具体的な対象・状況が限定された
ビジネス会話に触れていくことで、こうした文章が読めるようになる、
と考えますか?

142大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:26:58 ID:/7f/B2vUO
>>138
丁寧な答え、ありがとうございました!その方法でやってみます!ありがとうございます!
14369:2008/08/07(木) 16:29:40 ID:3RW1BRt/O
ありがとうございました。
144大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:40:07 ID:5/zJTzg10
文法を勉強するのは、解説を理解するのに文法が必要だからだろ。
145大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:40:27 ID:+9Gk+U4KO
文系で東洋目指してるんですが、英語の勉強何やればいいか分かりません。今まで塾や予備校に行ったことなくて…
単語はやってます。最低限やるべきこと教えてください。
図々しくてすいません。
146大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:42 ID:ay+4No1y0
>>145学年は?
147大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:42:09 ID:eoTlh//X0
まだ勉強始めなくてよくね?
148大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:16 ID:5k816lXG0
英語における「基礎・基本を完璧にした」ってのは、どういうレベルまで行けばそういえるんでしょうか?
センター7・8割とか、偏差値いくつとか、単に〜〜が理解できる、とかそういう具体的でなくてもいいです。
149大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:58:48 ID:+9Gk+U4KO
145です
3年です。
150大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:03:10 ID:ay+4No1y0
>>149シスタン⇒ネクステ⇒ポレポレ⇒過去問

これで十分

そのかわりこの過程はがっちりやれ
151大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:12:04 ID:NgqqK+F/O
今、アプグレで例文暗記(もう終わる と基本はここだをやっているんですが、これに平衡して長文をよんだほうがいいのでしょうか?
152大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:18:33 ID:+9Gk+U4KO
>>150
親切にありがとうございます。
153大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:20:15 ID:eoTlh//X0
>>152
ちょっwwお前英語満点ねらいか?
手持ちの単語帳
ネクステ(理解できないなら>>13-14
基礎100(理解できないor時間ないなら基本はここだ)
で十分ww
154大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:26:12 ID:+9Gk+U4KO
>>153
シスタンBasic
アプグレ
大矢の読み方…

じゃダメですか?
155大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:27:02 ID:ay+4No1y0
>>153いやいやネクステより簡単な文法書ないでしょ?
156大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:35:04 ID:eoTlh//X0
>>154
アプグレかネクステかわ本屋で10問ほど解いてみて解説よんで決めればおk
シスタンBASICのレベルは知らんターゲットの1〜1500くらいかな?
過去問解いてて載ってない単語いっぱい出たら変えればおk
大矢はいいけど最終的に基礎100レベルは欲しい
157大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:36:18 ID:p9fuFV92O
熟語帳、買わなくても即戦ゼミ8の後ろについてるやつで大丈夫かしら?
158大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:38:17 ID:R1lByDGm0
解釈本は
基本→ポレポレでOK?
159大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:17 ID:GNxSt3c50
>>154
そのまえにアプグレできるのか?偏差値は?
160大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:30 ID:WD8y2RMiO
Z会の総合英語問題集みたいなやつオヌヌメ
161大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:36 ID:+9Gk+U4KO
>>156
ありがとうございます!!
アプグレは学校で買わされたんでアプグレやります。
162大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:44:12 ID:WD8y2RMiO
間違えた
駿台ww
163大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:45:02 ID:+9Gk+U4KO
>>159
偏差値45です(涙)
164大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:47:49 ID:GNxSt3c50
>>163
ちょっと厳しいかもしれんよ。桐原1100も怪しい・・・かな?
165大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:49:29 ID:+9Gk+U4KO
厳しいですかね…
166大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:50:44 ID:ay+4No1y0
慶應志望なんだけどどうすりゃ論理構造把握できるようになります?
正直私大の英語の設問ならとけるけど
要約とかそういうことが全然できないです。
よろしくおねがいします。
167大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:53 ID:R1lByDGm0
日大の文学部志望なんですが
今、アプグレで例文暗記(もう終わる)と、基本はここだをしているんですが
これに平衡して長文読解とかするべきてしょうか
偏差値は河合で50です・・
168大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:12:37 ID:Mn1ch0fB0
この時期でニッコマレベルが厳しいことなんてねえよww
どんなに偏差値低くても、今から始めれば十分。
169大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:14:43 ID:2I0p2kzr0
京大志望だけどやっと基本はここだが終わった
170大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:16:47 ID:R1lByDGm0
まじですか?
それを聞いてやるきがでてきました!
皆さんに質問なんですが
1日、英語の勉強時間どれくらい?
ちなみに僕は5時間程度です
171大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:23:16 ID:eoTlh//X0
英語4時間日本史4時間国語2時間 ヒマなときとか通学中に単語2時間
172大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:24:43 ID:fOludjY20
>>170
京大 志 望 なだけ日大レベルだろ
それで安心してたらどうすんのよ?
音読やってりゃ偏差値70超えるからしっかりやれ
173大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:24:47 ID:27AjuP+30
2日おきに日本史と国語6時間ずつ
後の8時間英
174大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:25:23 ID:ay+4No1y0
英語そこまでやってんのか?
慶應狙い?
175大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:27:13 ID:YgcoHhRN0
「曖昧な」という意味の英語の単語を最低5コ言って下さい。言えなかった人は明らかに単語不足です。早慶など受かるはずないと思って下さい。
176大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:27:29 ID:R1lByDGm0
平日でもそんなにできるんですか?だったらすごいな・・・
177大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:28:36 ID:ay+4No1y0
>>175記述形式が主体じゃないんだからそんなのできる必要ない。
見てわかれば十分
178大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:30:20 ID:27AjuP+30
浪人ですから
ノルマあるから結果的にこのくらいの時間になってしまう
179大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:31:07 ID:R1lByDGm0
1日に古典、英語、現代文、日本史をやるのは
厳しいな・・分けてやるのも手なのかな・・・(ちなみに漢文はまだ
手をつけてませんw
180大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:53:13 ID:o9FWTM4Q0
偏差値45の僕にオススメの解釈本を教えてください。お願いします。
181大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:54:23 ID:iFlfzeO70
知るかボケ
182大学への名無しさん:2008/08/07(木) 18:59:12 ID:o9FWTM4Q0
>>181
すいません!自分で検討します!
183大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:00:58 ID:GQ28T1G20
つ「基礎技術100」
184大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:16:17 ID:o9FWTM4Q0
>>183
ご親切にありがとうございます!
明日、書店で見てきます。
185大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:25:09 ID:ay+4No1y0
>>178今どれくらいとれんの?
どこ志望?同じ浪人としてきいときたい。
186大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:41:42 ID:dmBrnC2m0
高1、英ナビとForestはどうすすめればいい?
187大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:43:05 ID:dmBrnC2m0
英ナビ、基本はここ、Forestでした
188大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:52:28 ID:k+8AYlVt0
>>48
いけるはず。
おれはいった。
189大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:14:47 ID:9lcH0AQTO
>>175
その言葉何回聞いてもにやけるw
まぁ事実だけど
190D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 20:16:00 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
191大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:25:48 ID:zolNumwn0
>>187
高1ですよね?
高1のうちにいろいろと勉強しても相当モチベーションが高くないと
復習しなくなって、文法とか勉強してもすぐ忘れてしまうと思いますよ。
それに高1から本格的に勉強してる人って大抵途中で失速してきて、
皆がスイッチ入るときにうまく再点火できていないような気がします。
わくまで私の周りでですけどね。

高1のうちは英語は単語をしっかりやってください。
他は学校でのグラマーとリーディングの授業をしっかりやっておくことです。
これだけで本当に十分です。そのかわり英語だけは予習はすること。
物足りないと感じたのなら、基本はここだをやってもいいかもしれません。
単語のお薦めは、高1からやるとしたら速読英単語ですね。読み慣れもできますし、
CDもあるので、リスニングも鍛えれます。
とりあえず入門編も見てみてください。分からない単語が半分くらいあれば入門からです。
8割分かるのなら、必修編からで。
192大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:30:02 ID:eoTlh//X0
>>186
英ナビ上下を進める。夏休みに上。9、10月に下。
分からないところがあったら絶対に付箋をつける
メモ書きは簡単に書くと結局そのとき何を考えて
いたのか分からなくなるのでしっかり書く。
全部解決したらForestを2週間で1章ペースでやる
消化不良起こしたら先には進めなくていい。
かならず質問をバンバンすること。今のうちから先生と
仲良くなっておけば受験期に役立つ。教科担当でもいいけど
できれば通う学校の英語科の長に聞くべき。やはりベテランは違う。
基本はここだは2年からでおk。フォレストと併用することになるはず。
あと2年終了までに単語帳一冊とネクステレベルの文法を一冊完璧に。
そうすれば3年になってどこの大学も狙える。
あと学校で使うクラウンとかワンワールドあるよな?
あれは結構色んな構文、熟語を含んでるから音読必須。
英語の授業ある日は10回音読。
193大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:35:10 ID:zolNumwn0
英ナビを読んだあとにフォレストやるのは愚の骨頂だと思うが…。
194大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:35:36 ID:eoTlh//X0
>>193
理由をどうぞ
195大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:39:26 ID:zolNumwn0
>>194
・英ナビを全て理解できれば、解説を読んで理解できない問題は無い→問題演習をする段階ということ
・フォレスト通読は時間がかかる
196大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:50:02 ID:eoTlh//X0
>>195
もちろんおまいさんの勉強方法でも基礎はつくと思うが
ID:dmBrnC2m0は英ナビとフォレストの使用方法聞いてるんだぜ?
英ナビ終わらせたあとフォレスト読み込めば穴を無くせるし
単独じゃ身につかない発見がありそれは受験に生きる。
確かに時間かかるけど高一だし英ナビ→演習は甚だ疑問
197大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:55:16 ID:NvdHsoGX0
高1ならフォレスト読み込まなきゃ分からないほどの細かい穴を埋めるよりは単語でも覚えてたほうがいいんじゃない?
198大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:11:44 ID:lLWgY8VzQ
Duoがあまりにも糞つまらないから速単必修と上級の間のレベルの長文型単語帳教えて。
199D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 21:13:26 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
200大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:08 ID:qqQcpdpu0
>>198
たぶん無い。長文内で覚えるのは速単だけだったと思う。
俺は上級しか持ってないから内容には答えられないけど、速読英熟語と多読英語長文(どちらも乙会)は速単上級よりは簡単だと思う。
201D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 21:15:17 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
202大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:38 ID:FuieYfjc0
技術100とユリア100式はどっちが到達点高いですか?
203:2008/08/07(木) 21:18:56 ID:E9j5e6DCO
シス単って、単語のAやBの意味も覚えてますか?
204D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 21:21:17 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
205大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:28:30 ID:WD8y2RMiO
リンガメタリカとソクタン上級どちらがオススメ?
206D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 21:29:07 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
207大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:42:54 ID:wd0P49K50
>>109に同意。
マーチ上位以上だと>>7ではなく
>>29でやるべき。
208大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:44:15 ID:qqQcpdpu0
>>205
両方、持ってるけど医学薬学理工歯学系統の学部志望ならリンガがお薦め。
その他の学部なら、上級でおk。上級をやり終わって教養でもつけるか・・・、って時にリンガを読むと面白い。
209大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:46:11 ID:IPdZoHcN0
文法→解釈→長文 って考えは古いのか?
誰か教えて
210大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:47:37 ID:8sA2wIsS0
>>205
上級、リンガはお勧めする。レベル的にもいいと思う。

ただし、Z会の多読英語長文には手を付けない方が良い。
211大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:48:16 ID:eoTlh//X0
高校に行ってないor底辺高校or塾にも行ってない
どれかに当てはまるなら文法もやるべきだが特に当てはまらないなら
解釈からは言っても問題ないと思う。最近の本は解説クソ詳しいし
212大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:48:19 ID:8sA2wIsS0
>>198
もったいねぇ・・・
213大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:51:20 ID:zolNumwn0
>>196
じゃあ、フォレストの使用方法を答えると、これはレファレンス用に使う。
問題演習をするときに座右において分からないところがあれば参照する。
こういう使い方が適している。
けれど、英ナビをやった人にフォレストは利用価値は低い。
英ナビをやったのならロイヤル英文法がレファレンス用にちょうど良い。
フォレストは初心者向け。英ナビを終えた時点で初心者ではない。
質問者が質問したことに対して、少しでも経験ある俺たちがより効率の良い方法を
提示してやることがベストではじゃないか?

> 英ナビ終わらせたあとフォレスト読み込めば穴を無くせるし
その穴はわずかなもの。大体全てを参考書で抑えようってのが間違い。
参考書で分からないことを無くすより、英ナビみたいなものを終わらせたら、
問題演習のときに分からないものを解説と一緒にカード化して暗記してしまうほうが効率的。

英ナビの著者・伊藤和夫先生の本を読んだことがあるが、英ナビのあとに文法書が必要だという
ことを書いてある記憶はない。
214大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:52:39 ID:Mn1ch0fB0
熟考の上は、きほここやんなくても大丈夫?
215大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:55:34 ID:wd0P49K50
>>209予備校、新学校の順番をまねするのがいいと思う。
文法理解+解釈理解
→例文暗記+文法演習
→長文演習(国立なら+作文演習)
が普通。
216大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:57:18 ID:f8mX3APY0
上級、リンガ、多読の三つ持ってるよ。

多読は糞。コラムのようなものが糞。読んで数秒でイライラする。製作者側としては
知的でユーモアがあって高校生喜ぶだろこれ!って作ったのかもしれんが、これは
糞。オッサンが若者に迎合してこういうのを作ると駄作が出来上がるという見本の
ようなもの。本当に糞。ただし、英文と全訳だけなら使える。それ以外の部分は読む
に値しないし、また読んではならない。頭が悪くなります

以下場面設定の転載

   とある公立高校。図書館の主と呼ばれる中年教師、T師
(通称:ぱぱお)は、現在、受験生の英語指導に携わっており
ます。そこへ、一群のユニークな外見の生徒集団(りょう、ひ
ろこ、ジュン、ケンタ)が現れました。彼らこそ、この高校で
知らぬ人はいないという「ディベート部」の面々・・・・こういう設
定で、各スキーマは始まります。

ディベート部(笑)
217大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:58:42 ID:eoTlh//X0
>>213
網羅率において
問題演習>文法参考書とは考え付かなかった
確かに海外含めこの世の全ての大学の過去問読んだほうがよさそうですね^^
てかカード化とか釣りか?
いや夏厨にマジレスしてる自分が情けない
218D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 22:04:32 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
219大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:05:01 ID:YS9q1r3NO
>>48
どなたか意見お願いします
220大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:07:01 ID:CyznZqcV0
>>207

>>7>>29も基礎文法→解釈→多読という流れは同じでしょ。
>>29は文法問題を後回しにしてるというだけで。
221大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:09:58 ID:CyznZqcV0
>>209
解釈をやるには文法用語がわかってなきゃできないし、
長文をやるには解釈ができてないとできない。

となると自然と流れはそういう順番になる。
文法と解釈を平行してやるとか、文法問題を後回しにするとかいう方法はあるけどね。
222大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:12:04 ID:imJ0kobc0
「網羅率」って表現が2chっぽいな。
223大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:12:09 ID:YS9q1r3NO
と思ったら意見ありました
>>188
明日から挑戦してみます。ありがとうございます
224大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:12:30 ID:f8mX3APY0
フォレストは初心者向けでは無いよ。上から下まで全ての大学に対応できる。
純粋な文法初学者はフォレスト読んでも付いていけないって

>>219
買って自分で数問解けばわかるだろ。それが一番速いし確実。
それとも1000円が惜しいのか?
225大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:14:55 ID:wd0P49K50
>>220
例えば英ナビ、ネクステ
に相当するものを終わらせてから
ビジュアル相当のものを始める予備校がある?
英ナビ、基本ここ(相当)を並行
→ネクステ、例文集、少し難しい解釈並行
長文、作文並行ぐらいだろ。
226大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:16:18 ID:YS9q1r3NO
>>224
それもありますが買った参考書を中途半端に投げ出したくないので
でもこれで出来ている人もいるみたいですし頑張って取り組んでみます
227大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:20:48 ID:f8mX3APY0
>>226
気になった本は買うべきだぞ。そして使えないと悟ったら即効で捨てる。こう
やらないと良い本には中々出会わない。糞本をダラダラやる方がよっぽど無駄
ってもんだよ。たとえば多読(ry
228大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:22:36 ID:wd0P49K50
>>225
×長文、作文並行ぐらいだろ。
○→長文、(国立なら)作文並行ぐらいだろ。

特に言いたいことは、
解釈の技術を全く学ばないまま、例文暗記や文法演習に入りはしないだろと言うこと。
229大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:34:48 ID:zwGmbnC/0
今俺の頭が中卒で止まってるんだが、フォレストをノートにまとめながら
適当に文法問題集やればいいのか?一応基礎英文法精講を」やっていこうとおもう
230大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:50:47 ID:zolNumwn0
>>217
網羅率とか言ってる時点でちょっと「アレ」だな。
てか受験板で夏厨とかフイタww
231大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:52:22 ID:ay+4No1y0
いくら長文よんでディスコースマーカー気にしながら読んでも
イマイチ全体の流れがつかめないんですけどどうすればいいんでしょうか?
ロジカルリーディングもうまく使いこなすことができないです。。。
232D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/07(木) 22:53:29 ID:H5hbS4580
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
233大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:54:59 ID:6UzBp7mNO
カード化っておかしいのか?
いたって普通で寧ろ効率的な勉強だと思うけど‥
それに東大とか宮廷にいった先輩もやってたしね
確か京大カードとかいうのがあって、どこかの教授が考え出した方法だったんじゃなかったっけ?!

まあ網羅率とかいってるやつは典型的な2ch脳だよね‥
234大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:56:17 ID:3gBqVR4Q0
  *********ありがちな負け組みのパターン*********

東大目指して三浪したあげくにMARCHw
三浪がネックになっていい会社に就職できず、下流工程のIT土方ww
さんざんこき使われたあげくに、解雇同然の自主退職www
生活費を稼ぐため、やむなくアルバイトを始めるが、十歳年下の先輩に
怒鳴られて職場をバックレwwww

そして、行き着く先は、年老いた両親のスネをかじる中年引きこもりwwwww
235大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:57:34 ID:8sA2wIsS0
>>216
英文と訳だけってのがどうもな。
あくまで知識を広めるってのが目的だからそれ以外は省いたんだろうが、正直あのディベートは必要無いかなという気もする。
中々バラエティーに富んだテーマの長文が多いから尚更残念。
236大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:58:51 ID:5k816lXG0
>>148
おねがいします
237q:2008/08/07(木) 23:03:13 ID:UZ5WQkW60
マーチ法志望の一浪なんですけど

ネクステか桐原1100を完璧にしても
文法はやっぱ足りない感じですかね?

このあとだったらおすすめとかありますか?
一応足りないようなら英頻3か桐原1000をやって

その後文法の総仕上げとしてファイナルを
標準と難関私大やろうと考えてます。

なにかアドバイスあったらお願いします。
238大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:05:27 ID:ay+4No1y0
浪人したなら早慶目指してみれば?
俺のまわりの予備校生ものすごい頭悪いやつでも早稲田行きたいとか言ってたしww
239大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:30 ID:5k816lXG0
訂正
>>148の回答をお願いします。
240大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:09:01 ID:f8mX3APY0
>>236
志望の大学にもよるよ。大体よく言われるのが、センターの最後の英語長文が
読めればまぁ基礎は完成ってところ。その基礎力だけで受かる大学がほとんど
ってのが実情だけどね。

>>236
ディベートはどう考えても蛇足。英文の面白さは上々。

>>237
ネクステ終わらせて実際に過去問の文法分野解いて過不足を判断してはいかが?
241大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:18:35 ID:5k816lXG0
>>240
京大です。
はやり基礎といえばセンターですか。
242q:2008/08/07(木) 23:22:01 ID:UZ5WQkW60
>>238
それも考えたんですけどね^^;
けど堅実にマーチ合格を目指そうと思いまして。

>>240
確かにその通りですね!そうしてみます。

あと、ネクステと桐原1100って結構レベルの違いがありますかね?
243大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:25:12 ID:f8mX3APY0
>>241
センターは受験生がみんな受けるから良い指標になるよ。異論もあるだろうけど、センター
長文が読めるレベルになれば語彙増強も解釈力の追求も本格的に始められる力量
が身についてるはず

>>242
1100は解説も悪いし何が問いたいのかよく解らん無駄な問題が多いし、ネクステ
でいいおk。頑張れ
244大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:25:13 ID:RGherYNZ0
1000円が惜しいかって言ってる奴いるけど正直惜しすぎる。
参考書は1冊も無駄なものは買いたくないというのが普通の考えだと思うのだが。
245大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:28:59 ID:5k816lXG0
>>243
ありがとうございます。
現在高2で偏差値は全統62ぐらいですが、今は何をすべきでしょう?
文法や単語が先ですかね。
246大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:29:16 ID:ay+4No1y0
【学年】 一浪
【志望校】 慶應(文系学部ならどこでも行きたい)
【偏差値】 偏差値はわからないですがセンター95パーセント前後
      慶應SFC初期のころの過去問は70〜75%
      慶應経済は90割近い感じです。
【今まで使用した教材】 単語…シスタン・速読英単語上級・キクタン12000(途中)解体英熟語
            文法…ネクステ・桐原1000(途中)・Z会語トレ(戦略・演習)
            解釈…ポレポレ・透視図(途中)
           長文…赤本のみ
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
到達点が高い・わかりやすい・受験生に評判がいい
【質問したいこと】
@なかなか文章の全体の流れがうまくつかめないのでどうすればいいのか?ロジカルリーディングがうまく使えない
A文法の成績がなかなか上がらないのでどうすればいいのか?
BSFCのような空所補充がうまくできないのでどうすればいいのか?

247大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:30:10 ID:udrAyhvl0
金が惜しいからってプラン練りすぎると、結局予定通りいかなくて参考書を余計に買う羽目になる

まあ俺だけど
248大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:31:37 ID:RvevcUYS0
ポレポレって薄いって書いてあるけど、厚さ何センチですか?
249q:2008/08/07(木) 23:33:58 ID:UZ5WQkW60
>>243
親切にありがとうございます!
頑張ります。
250大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:56 ID:f8mX3APY0
>>244
無駄な物は買いたくない。そんなの当たり前。ただ、ネットでどれだけ
評判が良かろうが、実際に買ってみて合わなかった、自分には簡単過ぎたなど
は当然ある。そういのは勿体無くても捨ててすぐに次へ行く。迷ったら買い。は
学習の鉄則。1000円2000円を惜しむばかりに何日も悩み続けたり無駄なこと
やるなんてのは非効率すぎて話しにならん。


>>245
単語と文法をして解釈、文法問題、長文読解に備えるべし
251大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:37:07 ID:CyznZqcV0
>>225
「1学期に英ナビ、基本ここ(相当)を並行→ネクステ、例文集、少し難しい解釈並行」という予備校もないよ。

大手予備校は「英文法問題演習」「英文解釈」「整序/英作文問題集」「長文」「過去問集」に相当するテキストを1年かけて並行してやる。
でもそれは予備校がいろんな講師が授業を分担する都合上のものだから、
独学でも同じカリキュラムじゃなきゃいけないというわけではないと思う。

>>228
福井と和田はまず中学英語をやった後、解釈の前に簡単な構文集をやれって言ってるでしょ。>>24 >>26
構文集の是非はともかく、そういうやり方をしてる人はいる。
252大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:42:22 ID:Yka+zcuk0
>>248
7ミリ
253大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:26:33 ID:jX03jExv0
MYBEST英文法ってどう?
254大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:29:55 ID:TQekHAxd0
話の流れぶった切って悪いけど英語長文問題精講と基礎英語長文問題精講を
今日書店で見てきたけど、どう違うのかよくわからない。

あと自分のテストは代ゼミマーク、全統マークでは点数140。
全統記述では80点。
今狙っている大学は名工、神戸あたりの工学部機械科なんだけど
長文は何を買えってやればいいのかわからない。
アドバイスください。
255大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:36:26 ID:A27KDK7y0
センター英語を八割くらい欲しいんですが何やればいいですか?
第三問の文補充やラストの長文で落とします
256大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:52:08 ID:mT42Bocl0
医科歯科の医学部志望の高2です
単語に関しての質問なのですが、シス単が終わったので新しい単語帳をやろうと考えています
医学部に対応できるおすすめのものがあったら教えてもらえませんか
257大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:57 ID:G+2jz1Z50
>>256
DUO→速単上級→リンダメタリカ読みまくり

単語に関しては問題なし。
258大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:13:37 ID:zLE+nRyjO
>>14>>15って繋がってる?
259大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:14:35 ID:i4Plrqax0
うん
260大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:15:18 ID:h2y0GiUo0
>>255かんたんな解釈本かって、そのあとはソクタンのCD聞きながら英文を目で追う練習かな?
おれもたいして頭良くないから参考までに。。。
261大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:18:43 ID:h2y0GiUo0
あっ>>246も頼みます。
連レスすいません。。。
262大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:38:16 ID:oPxD96sD0
>>258
繋がってるも繋がってないも
参考書羅列してあるだけのような…
263D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 02:01:52 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
264大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:09:44 ID:i4RpLtAX0
>>263
おまえいい加減にしろよ・・・自分のスレに帰れよ荒し
265大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:15:44 ID:AUMY6+mr0
今更構うなよ
266大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:16:58 ID:cQZBHzdH0
今月全統高2模試があるのですが。

偏差値どれくらい取ればマーチ行けるレベル?
マーチ現役で受かる人って今頃の高2模試でどんくらい取るのかな
267大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:18:18 ID:i4RpLtAX0
>>2654
スマヌ
268大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:46:54 ID:ZObwr2e40
>>266
大学別合格者平均成績一覧っていう白い冊子配られなかった?
マーチは学部にもよるけど大体55〜65だよ
中央法は70近いけど
理Vは80とか化け物だ
269大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:53:49 ID:oPxD96sD0
>>32
 英 文 和 訳 の本に載っている学習プラン
に例文暗記が載ないからって…

例文暗記は和訳のためだけにやるものじゃないでしょう。
270大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:57:20 ID:cQZBHzdH0
>>268
見たこと無いなぁ。今月の模試で55以上は無いとマーチはキツイのか。
中央法で70なら早慶大はどれくらいなんだろう
271大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:59:14 ID:LmVMT37G0
河合塾の正誤問題ってテンプレにないけど評判どう?

けっこういいと思うんだが
272大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:02:53 ID:ZObwr2e40
>>270
英語?それとも三教科?
273大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:06:52 ID:cQZBHzdH0
>>272
マーチ現役で行く人は高2で英語の偏差値どんくらいなのかなって。
一応自分は私立専願3教科の予定。実際現役で早慶受かる人は相当やってるんだろうな
274大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:10:00 ID:vjWOAp1JO
速読英単語の上級がAmazonにも本屋にもない…みんなどうやって手に入れたの?あれって絶対あった方がいいよな?
あと第3版でいいよな?
275大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:13:32 ID:Dv6fsvMS0
テンプレ古いからな
276大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:22:02 ID:ZObwr2e40
>>273
英語だけなら中央法71,2 早稲田政経73,7 慶應法76 理V87,2だった
277大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:24:39 ID:cQZBHzdH0
>>276
頭良すぎだろ・・・化け物過ぎ。自分みたいな凡人は日大あたりで十分なんかな。
その冊子どこでもらえる?
278大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:25:47 ID:jjQTBjCV0
>>175
ヴァギュエ(?)しかわからない^^
279大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:30:14 ID:ZObwr2e40
>>277
俺は模試の結果返されるとき先生に配られた
280大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:32:44 ID:cQZBHzdH0
>>279
うらやま。自分個人で受けたからもらってないわ。ありがとう
281大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:23:45 ID:oDYXNTU80
>>278
vagueベイグですね^^;
unclear ambiguous
あとなんだろう??
282大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:33:39 ID:ZObwr2e40
obscure equivocalとか色々
283大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:36:41 ID:oDYXNTU80
辞書引いたんですか?
何もなしでそれだけ思いうかぶなら相当ですよ。
284大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:43:47 ID:ZObwr2e40
indefinite indistinct
辞書引きました^^
285D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 06:55:22 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
286大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:00:38 ID:JbRp27Pk0
英語の勉強はシンプルにいくのが一番効果的。
俺、高校生の頃は、教科書の徹底的な音読、フォレストの通読(何度も)と
DUOの全例文全単語の暗記、そして志望校の赤本。たったそれだけ。
予備校の講習にも行かなかった。でも、英語が日本一難しいといわれる
私大の文系学部に現役で合格できたよ。

たぶんホラ話だと思う人がいると思うから、俺の英語力の証明になるものを
うpしときます。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader735726.jpg_MZpyweWlu9hFGRw7rJRC/viploader735726.jpg
287大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:19:07 ID:VW3/d/c0O
それだけやれば十分
288D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 07:25:46 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
289大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:31:01 ID:JbRp27Pk0
旺文社の準一級パス単全部覚えた後に準一級全問題集やって今年英検準一級受かったお。w
290大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:38:16 ID:qXDReIVn0
>>191-196
参考にします。焦ってますね、確かに。
291大学への名無しさん:2008/08/08(金) 09:46:03 ID:k1i5CmP00
>>286
英検受かって合格証書見せびらかせたいんですね、分かりません
292大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:31:15 ID:pmuOkl06O
いや、凄いけど
あなたのような人もいればそうでない人だっているんだよ
理解力には個人差がある
293大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:32:26 ID:6/dFdjF30
>>286
自慢すんなw
294大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:33:49 ID:IQTpj9FX0
>>286
高1でも受かってるやついるのに自慢になるとでも?
295大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:45:04 ID:JbRp27Pk0
>>291
誤解しちゃダメだよ。
そういう意図でうpしたんじゃないよ。
こういったスレには自称東大生や自称英語の達人が横行してる。だから
ただ単に経験談をカキコしても信用してもらえないと思ったからあれをうp
したんだよ。

英語に限らずどの科目にもあてはまると思うけど、単語や例文や文法法則
を暗記するためには、「よ〜〜〜し、死ぬ気で暗記するぞ!!!」なんて
思ったらダメ。気楽な気持ちで単語帳や文法書を何度も何度も通読するのが
暗記の最も効果的な方法。テレビを見ながら、メシを喰いながら、通学の
電車に揺られながら、マンガを読むような気持ちで何度も通読する。
これが暗記には一番なんだよ。
296大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:00:25 ID:vjWOAp1JO
>>295
準一級ってマジで凄いな。
高3で取ったの?俺高3で今年準一級取りたいんだけどまずやるのは準一級用の語彙?
一応英検二級は持ってて筆記は9割ちょっとで通ってるから最低限の語彙はあるはずなんだけど…
297大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:05:29 ID:k1i5CmP00
>>296
>俺、高校生の頃は、
こいつ大学生なんだろ

2008年第1回の2次試験が7月13日にあった(英検公式参照)
それから3週間ぐらいで合格発表になるよな
だから自慢するためにうpったのかと
298大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:08:30 ID:vjWOAp1JO
>>297
大学生か…
まぁそれでも準一級取れるんなら相当凄いけどw
299大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:18:51 ID:CIid/xSo0
それがお前のだなんて証拠はない、と野暮なことも言ってみる
300大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:20:15 ID:JbRp27Pk0
>>296
大学に入ってから取った。
準一は必要とされる語彙がハンパじゃないから、準一級用の単語帳を
やらないと受からないと思う。俺の場合は旺文社の準一級パス単やったよ。
あと同じく旺文社の準一用全問題集。リスニング対策はパス単と問題集に
付属してるCDをつねにBGMとして部屋に流してた。もちろん、スクリプト
を見ながらそれを聞いたりもしたよ。

準一対策の勉強はそれだけ。
必要なのは気楽な気持ちで繰り返しやること。

301大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:23:35 ID:Ez5aGDJf0
とりあえずIDを添えてうpしろよ
302大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:34:35 ID:JbRp27Pk0
>>299
あれはたしかに俺の証明書です。
証拠として別バージョンをうpしました。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader735815.jpg_P0LKWS26mwmVtC7fKYsg/viploader735815.jpg
303大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:41:17 ID:P4Daey4G0
そこは普通ID書くだろwwwww
304大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:42:41 ID:JbRp27Pk0
305大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:43:21 ID:vjWOAp1JO
>>302
>>296だけどやっぱ語彙か… 2級が大体5000語レベルだけど準一級は何語レベル?
306大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:49:14 ID:SSXD25yJ0
英検って1級とそれ以外って感じじゃない?
単語力が上がるだけでw
307大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:00:37 ID:JbRp27Pk0
>>305
7500語。
とりあえず準一程度の英語力を身に付けると楽しいよ。英字新聞とか
普通に読めちゃうし、YouTubeにうpされてる動画を字幕なしで楽しめるし。
英語でシビアな商談をするとか、会議で通訳をつとめるなんていう高度な
芸当をこなすには、全然力不足だけどね。


308大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:02:24 ID:G+2jz1Z50
>>307
準一は9000語レベルと聞いたが?
んで1級が15000語。
309大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:04:59 ID:O6AOJF/U0
毎週
ニューズウィークとタイムを
隅から隅まで読んでればいいんじゃねぇーの?
310大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:07:33 ID:JbRp27Pk0
>>306
たしかにそうかもしれないね。
英検一級の二次試験は相当難しいらしいから、俺もそれなりの対策してるよ。
目に入った日本語を片っぱしから瞬間英作したり、あるテーマを決めて
それについて英語でスピーチする訓練なんかもしてる。

なんか、俺の存在自体がスレ違いのような気がしてきたから、もうオサラバ
するよw
311大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:10:20 ID:G+2jz1Z50
>>296
いやいや、もう志望校の英語は9割以上いつでも取れますって状態じゃないのなら、この時期に準一を目指すのは止めておいた方が良い。
一週間ほど前に準1級スレに、現在高2で準一合格&TOEIC855点という兵がいたが(ID付きで合格証&得点表うpあり)、受験英語と資格英語は別のものだと言っていた。
学校でも「授業の英語なんて楽勝過ぎでしょ?」と聞かれるらしいが、和訳だとか細かい文法だとかは受験ならではのものだから、スラスラ出来るものではない、と。
単語に関しては準一レベルまで行けば敵はいないだろうけど、他の分野も多く問われるのが受験。博打はしない方が良いと思うよ。
312大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:16:59 ID:mT42Bocl0
>>257
ありがとうございます
速単上級とリンガメタリカというのはあまり被ってないのでしょうか
313大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:18:42 ID:G+2jz1Z50
>>274
俺の近所の書店には山積みになっているが・・・ちなみに東京だ。
第2版は絶版になったんじゃなかったのか?まだあるのであれば、絶対買っておいた方がいいよ。
314大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:19:24 ID:P4Daey4G0
英検準1級あれば上智がフリーパスなんだよな
315大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:28:51 ID:G+2jz1Z50
>>312
いや、被る。だって速単必修→DUO→速単上級やった時点で受験に必要な単語はほぼ完璧に網羅されてるから。
故にその後に受験用のどの参考書を読んだって、単語はほぼ全て被る。
リンダを最後に持ってきたのは、速単上級に比べてやや内容が易しめなため、上級が終った後の単語確認&読解の仕上げとして最適だから。
また、自分の実力が格段にアップしているのを実感し易い。
ここはケチらず両方買って両方こなすべし。
316大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:29:41 ID:G+2jz1Z50
>>314
それは上智の院入試の話じゃないか?
大学入試もそうなの!?
317大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:44:45 ID:l/X4FSx60
ドランゴンイングリッシュ1000て単語帳がよさそうなんだけど、
1000で足りるわけなくない?
318大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:51:08 ID:P4Daey4G0
>>316
あー、いや。語弊があった。
推薦の資格を得られるから面接だけで英語学科?にいける、と聞いた。違うのかな?
319大学への名無しさん:2008/08/08(金) 12:59:12 ID:YzwcgenF0

        / ̄ ̄ ̄ \      
      /   :::::\:::/\  早稲田大学様をご受験される際は明治大学もよろしく。
     /    。<一>:::::<ー>。     
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  昔っから早稲田様の滑り止めは明治ときまっておりますれば     
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜     是非ここは明治大学を受験されるよう宜しくお願いします。
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
 
320大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:01:22 ID:G+2jz1Z50
>>318
どっちにしろかなりのアドバンテージにはなりそうだね。
てか上智に限らず、準一ホルダーならどこの大学でも推薦で有利に働きそう。
321大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:04:14 ID:SHHp9bzM0
>>318
まあそうだろうね、
決まってるし、
立地も考えれば明治。
中央、青山だろ立地がいけないし、
立教とか法政も受けないね
322大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:25:59 ID:ISA1Q1i+0
上智は評定4.2+準1じゃね?
どっちにしろ高校サボってる俺には無理だ
323大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:36:45 ID:6JigboFm0
DUOをやろうと思うんだけど、selectより3.1をやったほうがいいでしょうか?
神戸の経営志望で、センター過去問は大体9割取れます。
324大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:43:04 ID:h2y0GiUo0
英作文の対策の仕方を教えてください

慶應経済の入試で使います
325大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:47:38 ID:KB1OORe/0
>>278
可愛い
326大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:48:54 ID:KB1OORe/0
>>278
可愛い
327大学への名無しさん:2008/08/08(金) 13:51:25 ID:bzuODb730
>>317
あれははじがき読めば書いてあるけど、学校の授業や問題演習で何度も目に付き
自然と覚えるような単語は書いていない。
だから1000という数。受験英語のベテランの竹岡先生が書いたのだから間違いはないと
思うよ。
328大学への名無しさん:2008/08/08(金) 14:08:59 ID:tykwhyQ80
>>269

>「英語構文参考書」は短文を暗唱しながら、解釈参考書で学んだことを整理するもの。

英文和訳・英文解釈の勉強にはこれが必要ないってことでしょ。伊藤先生の言いたいことは。
英作文のための例文暗記は、和文英訳問題の頻出表現を覚えなきゃいけないから
英文和訳のための熟語構文集とは別のものになってくる。
329大学への名無しさん:2008/08/08(金) 14:53:12 ID:ISA1Q1i+0
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると1年で4380時間(182日)2ちゃんをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると1年で5110時間(212日)2ちゃんをしたことになる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330大学への名無しさん:2008/08/08(金) 14:53:49 ID:zLE+nRyjO
明治志望なんだが
偏差値が国67社72英41
国社ばかりで英語やったことない
助けて下さい
331大学への名無しさん:2008/08/08(金) 14:54:34 ID:h2y0GiUo0
正直手遅れ
332大学への名無しさん:2008/08/08(金) 14:57:15 ID:Dv6fsvMS0
英語ばっかりやり続けたら社会とかの知識忘れちゃうだろうな
333大学への名無しさん:2008/08/08(金) 15:51:57 ID:6/dFdjF30
それでも英語ばっかりやれ
334大学への名無しさん:2008/08/08(金) 15:56:25 ID:zLE+nRyjO
>>331
絶対受かってみせます
>>332
普通に忘れません
社会大好きオタクなんで
>>333
はい、残りの夏休みは英語オンリーでいきます
335大学への名無しさん:2008/08/08(金) 15:56:41 ID:P4Daey4G0
むしろ社会を英語で覚えろ
336大学への名無しさん:2008/08/08(金) 16:01:47 ID:CIid/xSo0
それで受かるんじゃね?
337大学への名無しさん:2008/08/08(金) 16:07:39 ID:YzwcgenF0

        / ̄ ̄ ̄ \      
      /   :::::\:::/\  早稲田大学様をご受験される際は明治大学もよろしく。
     /    。<一>:::::<ー>。     
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  昔っから早稲田様の滑り止めは明治ときまっておりますれば     
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜     是非ここは明治大学を受験されるよう宜しくお願いします。
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
 
338大学への名無しさん:2008/08/08(金) 16:18:28 ID:h2y0GiUo0
>>334わかってんなら最初から質問しないでよ…
339大学への名無しさん:2008/08/08(金) 16:34:52 ID:dVhKsawK0
英語やってないわりには他低い
340大学への名無しさん:2008/08/08(金) 17:14:57 ID:i16hDkc30
英文の並び替えが
かなり苦手です

並び替えが中心の問題集って
ありませんか?
341大学への名無しさん:2008/08/08(金) 17:25:20 ID:G+2jz1Z50
>>330
明治大学平均偏差値60

お前の偏差値(67+72+41)÷3≒60

いけんじゃね?後は英語を今の偏差値キープ、んで国語を67→70、社会を72→75で合格はいがんばってね。
342大学への名無しさん:2008/08/08(金) 17:27:04 ID:G+2jz1Z50
>>340
並び替えは文法や構文(主に構文)が分かっているかどうかを問う問題だから、文法・構文を徹底的にやった方が点につながるよ。
結局はパーツを組み立てる力が無きゃ解けない分けだから。
343大学への名無しさん:2008/08/08(金) 17:56:56 ID:LiRrkUOPO
最近疑問なんだが、今ネクステの文法のところをやってて、左の問題が全く当たらないから右をみて覚えるってのをやってるんだ。 しかもきちんと一文一文ノートに書いて。
こんなことするくらいなら最初に目でばーっと覚えてから、二週目に一文一文ノートに書くのではなくて番号形式で問題に取り組む方がいいよね?
344大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:07:32 ID:3xmM3dJy0
何でノートに書いてるんですか?効率悪くないでしょ(´・ω・`)
345大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:12:04 ID:T4HyAdc30
今日、Z会の英文和訳のトレーニングに一目ぼれして
買った。私が求めていたのはこれよ・・!
346大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:13:37 ID:UkbpUlYDO
文法身に付けるには通読しかないんですかね?
フォレスト読んでると身に付いた気がしない
347大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:16:45 ID:mdW62jsF0
問題解いたほうが楽
348大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:21:54 ID:UkbpUlYDO
>>347
うむ、だがその問題が解けないんだ。フォレスト見ながらやれという解釈でよろしいのかな?
正直、仲本もおぼつかない。動名詞?不定詞?で泣きたくなる
349大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:25:42 ID:mdW62jsF0
大岩と英文法ハイトレ1やれ
350大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:25:54 ID:mdW62jsF0
それでダメなら中学からやり直し
351大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:31:41 ID:h4mvJIYu0
苦手意識あって目次みただけ嫌だとかなら
英語だけ予備校ってのもありだろね
352大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:32:01 ID:i4RpLtAX0
>>348
つ中学英語
353大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:35:41 ID:UkbpUlYDO
中学の時の偏差値は63だったんだがな
354大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:35:49 ID:LiRrkUOPO
>>344さん
ノートに書かないで見てるだけだと、やってる気がしないので………
では、僕が書いたような方法でいいとおもいますかね?
それとも、それより前にやるべきものがありますか?
355大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:35:50 ID:gO/92tycQ
夏休み入って一週間遊びほうけてたんだが偏差値マーク43前後、記述40前後、学校のテスト35もない俺でも今から頑張ればセンターで6割とれるものですか?
英語は中学の時は出来てたんだが高校になって文型習ったときから意味がわからなくてそこからいつも校内順位では後ろに5〜20人しかいない馬鹿なんだが・・・
先生に面談で1日10時間最低勉強して英語と国語メインで勉強しろ(その二つが偏差値50以下なので)って言われたのに
毎日ゲームしたり2ch行ったりで夜寝る前になるたび後悔してるがしんどくて寝てしまう
一応兵庫県立大学経済学部志望だがいつもD判定だし二次で英語300点数学200点だから英語嫌いな俺はもうどうすればいいのかと
家が貧乏だから私立なんて行けないし一人暮しするなら親の仕送り期待できないから自分で生活費稼がにゃならんし、友達いないからいつも一人な俺
英語の教材なんて学校で買ったハーベスト、ネクステ、バリュー1400と1700しかねーよ
まずはこれからやるべきなのか何か別のを使うべきなのか教えてくれ、ください
356大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:52:33 ID:4yssYj5q0
漢字の熟語の数だけ英単語がある。
357大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:53:50 ID:ymxE0eaqO
大岩の英文法って中学の復習も兼ねてますよね? あと、単語の自動詞 他動詞の判断は仲本とかに載っている頻出のやつを覚えておけば良いのでしょうか? それとも単語を覚える時に随時覚える必要がありますでしょうか?
358大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:54:18 ID:3xmM3dJy0
>>354
僕は読んでくだけです。
問題読んで考えて頭に浮かんだのと答えが一致してたら問題に×つけて。
残ったのだけ復習していく、って感じです。
359大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:58:23 ID:/94bqvm5O
>>355
とりあえず、ネクステやれ
360大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:59:01 ID:mdW62jsF0
ネクステやるな仲本やれ
361大学への名無しさん:2008/08/08(金) 18:59:39 ID:4yssYj5q0
学校で生徒全員に配る教材や教科書なんて当てにならん。
役に立ったことがない。
自分に合わない教科書を眺めても 合わないものは合わない。
俺の友達みたいに 進級して1ヶ月後に 教科書を廃品回収に出しちゃうぐらいがちょうどいい。
362大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:16:32 ID:i4RpLtAX0
>>355
ネクステの右側全部覚えろ
363大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:18:55 ID:Na81o7Un0
たまにネクステの左側の例文覚えてる奴がいるが、正直ぱっとしないのばっかだよなあ
364大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:27:48 ID:3xmM3dJy0
理解→暗記
ならいいのでしょうがいきなり暗記だとあんまり意味がないような気がします。
365大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:29:28 ID:P4Daey4G0
理解もせずに例文暗記は論外だろう
366大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:32:33 ID:Na81o7Un0
いや、理解した上での暗記だよ
英作文対策らしいがもっと別の本があるだろうと
367大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:36:46 ID:ddK+ux0v0
解釈という勉強の段階の存在をここに来て初めて知った
友達は解釈やらずにマーチ受かったが必要あるのか?
368大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:40:43 ID:TVf+jllHO
>>367
ぶっちゃけ宮廷より下ならやらなくてもあまり問題ない
369大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:41:47 ID:i4RpLtAX0
いやいや理解しないと暗記したって使えないお
370大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:47:18 ID:CIid/xSo0
私立の大半は精読より速読だからね。
国立でも俺の友達で、東大、京大に行ったのが4人いるが、解釈の本やってるやついなかった。
多読しまくって、過去問やれば和訳対策の問題集もいらなかったらしい。
371大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:47:23 ID:+1q/P1BV0
ってか、解釈って読解でしょ?
なんで読解で言わずに解釈って呼ばれるの?
372大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:47:48 ID:QsZpKuIhO
解釈しなくたって早慶受かってるやつは沢山いる。ただ俺はみんながやってるからやってる

373大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:50:10 ID:3xmM3dJy0
解釈やる≠解釈本やる
374大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:56:15 ID:+RKUuoXZO
英語が本当に分からないなら
代々木ライブラリーの
富田の入試英文法シリーズがオススメ

あそこまで解説が充実していて
論理的に文法を解く力が付く参考書もなかなかない
375大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:00:28 ID:O6AOJF/U0
だから
毎週タイム、ニューズウィークを隅から隅まで
読んでればいいんだよ
376大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:01:27 ID:tOKObUCX0
>>374
中学英語すら怪しい人も多いのにその本薦めるのはちょっと><
一通り英文法学んだ人ならいいのですが。
377大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:03:13 ID:ddK+ux0v0
>>368
でもこのスレだとやるのが当たり前みたいになってるよな
俺解釈やろうか迷ってたんだけどけど、
弱点:速読だから解釈よかひたすら長文演習した方がいいか
378大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:04:49 ID:P6RNA+vJ0
イディオムって英熟語と同じなんですか?
379大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:06:28 ID:2VkzjQN90
横国志望で赤本ちらっと見たが解ける気がしない\(^o^)/
センター面白いほどの文法と読解やるだけじゃだめっすかw
一応DUOもちまちまやってるけど勉強法がいまいちorz
380大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:09:40 ID:ISA1Q1i+0
>>379
単語はDUOでおk。一度見たことあるがそんな難しくなかったはず
英作は訓練するがまだレベルじゃないとして
読解は基礎100で大丈夫だと思う。
文法もネクステレベルを完璧に
381大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:10:11 ID:P4Daey4G0
速く読めない理由が「文章の意味が取れなくて詰まる」だったら解釈本やってもいいとは思うけど

>>378
英熟語とは限らないけどイディオム(idiom)は熟語、慣用句って意味
実際、「イディオム」って言うとほぼ100%英熟語を指すけどね
382大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:17:53 ID:P6RNA+vJ0
>>381
英熟語帳はもたずに即ゼミ3で覚えてみます。
ご丁寧なご説明ありがとうございました。
383大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:21:15 ID:6/dFdjF30
いいえどういたしまして
384大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:23:37 ID:9TpIC7hB0
解体英熟語で熟語は完璧ですか?
385大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:29:33 ID:ISA1Q1i+0
完璧かはわからんがそれ以上やる奴は居ないと思う
386大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:29:57 ID:Na81o7Un0
DUOは*付きの奴まで覚ようとすると一気に難易度が上がる感じ
ある意味ピンキリ
387大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:32:31 ID:9TpIC7hB0
>>385
だよな
基礎から発展までこの一冊だけで大丈夫?
388大学への名無しさん:2008/08/08(金) 20:36:43 ID:WTlgmcb/0
神戸志望なんだけど解体英熟語はオーバーワークかな?
数学や理科が弱いから英語で稼ぎたいんだけど。
389大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:09:48 ID:dVhKsawK0
伊藤和夫の英語総合問題(中きゅう)むずくないか?
偏差値65でやるべきzはねえな
390大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:15:13 ID:EDKZRK1Z0
ポレポレは皆さんどうやって使っていますか?具体的な使い方を教えてください。

ノートに例題の訳を書けばいいのでしょうか?
それとも頭の中で訳を思い浮かべて速読をする感じで進めればいいのでしょうか?
391大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:25:49 ID:GvujE5+j0
高三
英語の偏差値→50〜55
青山の法学部志望です
単語帳はバイタル、文法はネクステ
それと、何も考えずにライジング英語長文読解と、安河内の魔法の長文解法に手を出してしまいました
ライジングでかなり挫折しそうです
何かアドバイス下さい
392大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:26:29 ID:P4Daey4G0
解体英熟語じゃなくて構文のほうに載ってる熟語っぽいやつはある
393大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:39:09 ID:tOKObUCX0
>>390
英文見て解説読んで構文を理解し、その上英文を何回も黙読しました。
訳をノートに書いたりとかはしてませんでした。
394大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:42:48 ID:tOKObUCX0
>>391
ライジングは東大の後期の問題とか載ってますからすごく難しいですよ。

青学受ける人にとっては東大後期の問題は絶対にオーバーワークです。
もっとやさしい「やっておきたい300」あたりが良いのではないでしょうか?
395D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 21:51:30 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
396大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:58:48 ID:GvujE5+j0
>>394返答ありがとうございます
明日、やっておきたい300を買おうと思います
魔法の長文解法はもうやる必要ないですかね?
397大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:02:06 ID:tOKObUCX0
魔法の長文解法は見たことないので分かりません><
398大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:04:14 ID:jwQSnLqhO
〈学年〉3年
〈志望校〉早稲田法、政経、社学、商
〈偏差値〉70〜75
僕は帰国生で、長文問題は得意なのですが、文法はアルファベットを習い初めた小学生並みに分かりません。(文型はもちろん)

今まで文法書なんて開いたこともなく、ましてや一般の受験生の皆さんとは異次元なほど出来ないせいか、どのような参考書プランが良いのか全く分かりません……

とりあえずは早稲田の文法問題で一番簡単と言われる早稲田法レベルには到達したいです
助言お願いします!
399396:2008/08/08(金) 22:04:38 ID:GvujE5+j0
それとやっておきたいは、500とかじゃなくて300で十分なんでしょうか?
400396:2008/08/08(金) 22:05:52 ID:GvujE5+j0
>>397無理言ってすいません・・・
401D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 22:07:23 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
402大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:11:43 ID:tOKObUCX0
>>396
まだ夏休みなので300で十分だと思いますよ。
過去問と相談して秋ごろ500を必要ならやられては?

ライジングは問題数も多いのでたぶん使うことはないでしょうね^^;
403大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:19:55 ID:JbRp27Pk0
>>401
PASS単全部覚えた後に英検全問題集やって今年英検準一級受かったお。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader735821.jpg_pUDnbHoOUm9joDmLz0cj/viploader735821.jpg


404396:2008/08/08(金) 22:25:24 ID:GvujE5+j0
>>402これまた丁寧にどうも
ライジングは外装がかっこいいからという理由で選んだら一問目だけでめちゃくちゃ時間がかかって・・・
おんなじ高校生であんなの解ける人いるんだって感心しましたw
405大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:32:42 ID:tOKObUCX0
>>404
東大の問題なんかは合格最低点とか考えると6割できればぎりぎりOKくらいじゃないですか。
来年の2月までに。
夏の段階であれをがつがつ解いてくひとはそういないでしょうね^^;
406D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 22:33:54 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
407大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:37:20 ID:um+ZfWSU0
ネクステはみんな直接書き込んでる?
408大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:38:49 ID:OpR5o7Qf0
整序英作文でオススメの参考書教えてください。
志望校は早稲田です。
409大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:44:41 ID:4WaoNSinO
>>407
俺は書きこんでないよ。
ノートにしてます
ただ間違った問題に×は直接書きこんでるけどね

 
 
質問なんですがそろそろ大岩の通読&復習が終わりそうです。
ネクステで大岩のとこだけ演習しましたが次は何が良いでしょうか。
仲本さん辺り?
410大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:46:53 ID:5O023RjG0
>>408
解釈と例文暗記やってれば大丈夫と思うが
余裕があれば富田か伊藤
411D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/08(金) 22:54:00 ID:QpPe/rjd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
412大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:00:02 ID:B2/JPBxGO
熟語ってネクステのイディオムだけじゃ足りませんか?普通に熟語帳を買った方がいいでしょうか?
413大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:00:12 ID:Wg2F79TRO
青学の英作文対策は何やればいいかな?
ちなみに英作対策今まで何もしてない致命的
414大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:13:36 ID:A27KDK7y0
何にも考えずにビジュアル英文解釈買っちゃったけど伊藤和夫を信じて通読&全訳すればどの程度英語ができるようになりますか?
現在英語偏差値52、3です
415大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:18:10 ID:LmVMT37G0
正誤問題対策でいい参考書ない?
416大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:23:45 ID:tOKObUCX0
速習英文法道場―正誤問題123 (駿台受験シリーズ)
417大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:26:57 ID:jbHxLJeUO
早稲田国際教養志望なんですけど今ポレポレおわって透視図行こうとしてるんですがやる必要ありますか?
418大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:30:48 ID:tOKObUCX0
ポレポレしっかり復習したのならやっても良いとは思いますよ。
必要かどうかは微妙ですね。
419大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:40:04 ID:jbHxLJeUO
やっぱり今からだと時間的にキツイと思いますかね?

結局解釈やるよりも長文読みまくった方がいいんでしょうか?
420大学への名無しさん:2008/08/09(土) 00:27:47 ID:kLYWgyM60
医学部志望で志望大学で要約が課されるので、今ディスコースマーカーをやっています。
そろそろこれも終わるので、もう少し実戦的な参考書でお薦めは何かあるでしょうか。
英文解釈のトレーニングか、駿台の大意要約演習を考えているのですが。。
421大学への名無しさん:2008/08/09(土) 00:45:29 ID:bnmCVo1bO
読むの遅いんだけどこれはやっぱり長文読んで慣れるしかない?
解釈やりゃ120点くらいは普通取れるとかよく言うけど
正直解釈だけで読むの速くなるとは思えないしそんな点取れるとも思えないんだけど

中学高校でそれなりに英語やってきた奴ならともかくさ
422大学への名無しさん:2008/08/09(土) 01:24:03 ID:wB2DRmML0
>>421
易しめで遅めの英語をリスニングしたらどうだい?
423大学への名無しさん:2008/08/09(土) 01:42:06 ID:zdW/a1v+0
英作文のストラテジーやってる香具師いない?

買ってやろうと思ったのはいいけれども使い方よくわかんない。
424大学への名無しさん:2008/08/09(土) 01:59:01 ID:h/T5cFvV0
速読は安河内のがシンプルで1番いい気がする
425大学への名無しさん:2008/08/09(土) 02:16:51 ID:EX9pEuj7Q
>>421
中学高校でやってる奴ならともかくって、ここは受験板だし、やって無い奴がなんでいきなり解釈だけで読めるようになるって思うのか分からない。
他のどんなことに置き換えてもそんなことはあり得ないだろ。

ちなみに解釈をやると関係詞節や前置詞句の範囲、主語、動詞、挿入、修飾関係、倒置などがすぐに見抜けるようになる。だからやった方が良い。
その技術を運用して読むのは確かに慣れってのはある。長文問題集で時間を計ってやると効果的だったように思えた。
426大学への名無しさん:2008/08/09(土) 02:45:15 ID:bnmCVo1bO
>>425
俺が思ってるんじゃなくてアドバイス求めたら
解釈やっときゃ偏差値55はいく、いかなきゃおかしいとみんな口を揃えて言うもんだから


英語ってやっぱり読んだ分量に比例するもんなんですか?
427D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/09(土) 02:53:50 ID:RxqS2W360
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
428大学への名無しさん:2008/08/09(土) 03:37:16 ID:4+2Lkh1H0
>>426 逆に、解釈をやらないで英文を読むってどういうことよ、と思う。
構文を取らずに、と言い換えても同じことだが。

それって、単語レベルの意味を並べて、それなりに日本語として通りそうな
文章を組み立てるってことなんだろうか(常に、ではないにせよ、文の
組み立てがあやふやで読みきれない時に)。そんな読み方ならむしろ遅くて
当然だし、そんなスタイルでいくら英文を読んでも力にゃならないと思う。

たとえば「英文和訳演習基礎編」からの引用だが
 Most of us have a habit of not noticing the names of people who
write the books we read. ※Knowing more about people who write
books may not only make reading their books more interesting, but
may introduce you to some interesting people.
の※を付けた文を、英文の構造を把握することなしにどう読むのか、と
問いたい。多分>>425氏であれば、関係代名詞節つきの動名詞主語、
not〜butの関係、動詞make やintroduce の使われ方を、ほとんど
無意識のうちに正確に把握して、左から右に読んで正確に意味が
取れると思う。早く正確に読む、というのはそういうこと。
429大学への名無しさん:2008/08/09(土) 04:46:54 ID:azk2N/ssO
質問大杉ワロタw
430大学への名無しさん:2008/08/09(土) 06:25:41 ID:upoljnodO
とりあえずオメェら受験テクニック本読め。
431D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/09(土) 06:49:20 ID:RxqS2W360
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
432大学への名無しさん:2008/08/09(土) 09:05:14 ID:TcLuy9eJ0
>>420
要約で実践的なものは駿台高橋善昭氏の要約本でしょうね。
英文解釈トレーニングは要約あんまり扱ってませんよ。
433大学への名無しさん:2008/08/09(土) 10:44:10 ID:xtsedAxhO
>>428
日本人は日本語の構造を意識しなくても読めるのと同じようなことだが
解釈やらなくても、英文読んで訳読んでの繰り返しのうち何となく構文とれるようにはなる

正直受験英語はそれで十分だと思うが、解釈やったほうが効率いいってだけの話だよ
434大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:13:18 ID:/hLEvOh80
>>431
自分のスレから出てくるな
435大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:13:53 ID:/hLEvOh80
>>431
他人に迷惑かけて楽しいの?何なの?
436大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:15:52 ID:/hLEvOh80
>>431
他人に迷惑かけて楽しいなんて最低です><
437大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:51:45 ID:drauG6cCO
今から投資図やるのはバカだろ
438大学への名無しさん:2008/08/09(土) 12:12:41 ID:lDZeOqVAO
>>414

努力次第だが相当のびる

俺はこれとDUOだけひたすらやって河合の記述偏差値72まで伸びた

やり始めた時の偏差値は正確に覚えてないが50は下回ってたな。

浮気だけはすんなよ。
439大学への名無しさん:2008/08/09(土) 12:33:48 ID:mvil3nh1O
「解釈」を他の日本語でいうと何にあたる?
和訳?構文をとって読む?
440大学への名無しさん:2008/08/09(土) 13:10:34 ID:QbuM13O50
成城大学目指している者です。
色々手を伸ばしすぎて効率良く勉強できなくて悩んでます。
●英文解釈のトレーニング Z会
●やっておきたい長文300
●即ゼミ3
●桐原1100
●基礎英文法問題精講
上記の本を使用した効率の良い勉強プラン教えてください。
441大学への名無しさん:2008/08/09(土) 13:16:26 ID:YOA2gqlO0
>>439
構文把握、でしょうか。
442大学への名無しさん:2008/08/09(土) 13:35:11 ID:4+2Lkh1H0
>>439 構文というと It is 〜 that〜 とか鯨の公式とかしか思い浮かばない
危惧があるが、この場合もっと基本的なところが入る。

英語として取りうる語順や、基本的な規則にしたがって、その文がどういう風に
組みたてられているかを考えるのが「構文を取る」作業だけど、平易な文
(人によってその度合いは変わるが)ならこれは無意識にできる。

複雑な構造の文(文章、ではなく文)の意味をつかむため、それを意識的に、
普段よりもより精密に行おうとするのが、狭義の「解釈」だと思う。そして、
こうした作業の結果が直接的な形で問われるのが「和訳」。
443大学への名無しさん:2008/08/09(土) 14:43:52 ID:dYqI3wG10
文の構造がわかれば、読むのは早くなるでしょ。
444大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:05:46 ID:jCDHlZGfO
高校が進学校なもので、月曜日から一週間早慶英語対策なるものに強制参加させられてしまうんです。
英語苦手だし高校ではかなりビリっかすな成績で、事前にもらった長文のテキストとか見てみても、当然早慶の過去問ばっかりで今の自分に多分わかるわけがありませんorz
今はネクステと基本はここだが終わりそうで、基礎技術100を始めようとしてる段階です。
まだ基礎がちゃんと出来てないのに難しい長文に無理やり取り組むことに意味はありますかね?
まあ強制なので行かなきゃいけないんですけど…ものすごい無駄な時間なのだとしたら風邪とか言って休みたいです
毎日3時間あるので、それを1週間とか結構苦痛です…
445大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:09:05 ID:YOA2gqlO0
気合で月曜日までに基礎技術100を終わらせてみては?
基礎技術100こなせば、早慶の問題結構ついてけるような気もします。
446大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:15:33 ID:VwtSpA7BO
ビジュアル英文解釈が終了したので、長文を読み込もうと思うのですが、速読必修+上級つかうなら速読のプラチカはいらないでしょうか?
志望は阪大工で速読英単語はサブとして使い、速読プラチカ+長文精構の予定でした。
447大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:16:21 ID:qlWrpKmVO
448大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:20:14 ID:BFkQoWd0O
数日前にビジュアルやりだした現役だけどその時の偏差値が進研62だったのに昨日進研の過去問やったら8割越えで偏差値68近くあった。(しかも9月のマーク)
長文で悩んでたのに一問しか外さなかった。時間切れになること多かったけど3分余ったしな。
進研でこの結果だと河合マークだったらどのくらいの結果になる?
詳しい人教えて下さい。
449大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:30:06 ID:SCJphqiRO
分詞 動名詞が苦手なんですが分詞 動名詞が分かりやすく書いてある参考書って何がありますか?
450大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:37:21 ID:0Z9XF2TI0
>>449

自分はチャート式(基礎からの新総合英語)をオススメします。
451大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:37:49 ID:jCDHlZGfO
>>445
あと2日…といっても今日は半分くらい終わってますが…でこなせますかね?
普通なら何日くらいで終わるものなんでしょうか?
できるとこまでは頑張ります。あれこなせば結構読めるようになるのか…頑張ります。
452大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:42:44 ID:mjwnH5Cg0
構文把握とか何すればいいの・・・
453大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:46:36 ID:kCR8JK+JO
熟考やってるやついない?
100の技術合わないから変えようか迷ってるから、評価お願いします
454大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:11:19 ID:pGZIJlXR0
今からやるなら透視図?解釈教室?
455大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:19:49 ID:clqTueVk0
透視図のほうが明らかに早く終わりますよね。
がんばれば8月中に一通りできますよね。
456大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:21:30 ID:clqTueVk0
>>451
普通なら1ヶ月くらいはかかりますよね。
でも、例題だけやったらどうですか?
どうせ強制参加なら利用したほうが良いような気がします。
457大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:22:23 ID:RCFHeSgx0
>>451
逃げんなよ
馬鹿じゃねーの
458大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:25:15 ID:4+2Lkh1H0
>>452
 >>14-15嫁。
459大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:31:25 ID:dUaN27/tO
英文解釈を今から始めようと思うんですが
基本→ポレポレ→英文多読でいいんでしょうか?
460大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:39:19 ID:nMrZ3OJl0
基本とポレポレとの間に何か挟まないと結構きついですよ。
差がかなりあります。
461大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:41:07 ID:dUaN27/tO
なるほど。理想としては問題を解きながら解釈していきたいのですが・・・
462大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:47:34 ID:jCDHlZGfO
>>456
例題だけでも根性で終わらせます
授業聞いてるのは、無駄ではないですよね
>>457
逃げてませんけど…
463大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:49:30 ID:EX9pEuj7Q
ポレポレは最初の方が辛すぎる。基本はここだからレベルが飛び過ぎてるから。
でも途中からは前の積みかさね+αだから結構楽。
単語がやたら難しいけど読解プロセスだけ理解して自分の選択肢として取り込めればおk。
464大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:49:43 ID:EX9pEuj7Q
ポレポレは最初の方が辛すぎる。基本はここだからレベルが飛び過ぎてるから。
でも途中からは前の積みかさね+αだから結構楽。
単語がやたら難しいけど読解プロセスだけ理解して自分の選択肢として取り込めればおk。
465大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:51:29 ID:nMrZ3OJl0
>>446
速単2冊使うならプラチカ要らないような気がします。
阪大工なら長文問題精講もちょっと重い気がしますが。
466大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:58:15 ID:EX9pEuj7Q
連投した、ごめん。

というか阪大って速単上級いるの?速単上級って宮廷は要るか要らないのか意見が別れるよね。
でも速単必修だとなんかもの足りないんだよね。
467大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:10:51 ID:H2kzjEzj0
要る要らないとかじゃなくて、やりたいやつだけやればいいだろ
馬鹿じゃないの
468大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:17:17 ID:P6b/TYMT0
勉強においてやって無駄なことなんてねーしな
英語なんて生涯使うだろ
469大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:19:11 ID:lJvxmDVZ0
ターゲット1900を完璧に覚えたんですが
慶應の問題を見ると知らない単語がかなりあります。
英語を得意にしたいのでもう少し単語を補いたいのですが
単語王をやるべきでしょうか?
田舎なので単語王が置いてある本屋が無く
どの程度ターゲットとかぶっているのか等が分からなくて迷っています。
たいして収録語が変わらないならもっと難しい単語帳も考えていますが。
470大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:35:55 ID:apnZqQfu0
大岩のいちばんはじめの英文法を1週とか
言ってる方に質問ですこれを読んでるですが
全然頭に入ってきません
自分は要所をノートに書く>>それを暗記という風に
してるんですがいまいちピンと来ません
大岩をしながらDUOの単語と例文覚えてるんですが
単語の方はすんなり入ってきてるんですが
どうしたら文法を覚えることが出来るでしょうか?
471大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:44:04 ID:EX9pEuj7Q
>>467-468
斜め上過ぎてワロタ

やりたい奴はそりゃ辞書暗記でも英語学でもやればいいだろうね。
逆に速単必修レベルでもやりたくないならやらなくていいんですかw
皆は何を基準に早慶なら要る、駅弁なら要らないって言ってると思ってんの?
大学がそのレベルを要求しているのかどうかを聞いたんだが、まさかそんな答えが帰ってくるとは。
2chで聞いた俺が馬鹿だった。赤本見るわw
472大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:46:52 ID:AqsqYlIfO
基礎英文解釈の技術100とポレポレ、到達レベル同じですか?
てかそういうのってどうわかるんですか?

熟考上下は到達レベルどのくらいですか?
書いてないんですよねー;;
解釈は熟考上下だけでいいのかなあ・・・
473大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:53:03 ID:2CyZQECd0
>>471
要るか要らないのか意見が分かれるから、やりたいやつだけやればいいって言ってるんじゃ?
474大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:54:02 ID:rxhDhuxQ0
>>470
大岩は問題少ないからな。
英語は暗記より演習のほうが絶対力つくし、大岩とは別に薄い問題集買ったほうがいいかもな。
読むだけで頭に入らないなら。
475大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:02:01 ID:apnZqQfu0
>>474
ありがとうございます
自分のレベル的には仲本さんの問題集で
大丈夫でしょうか?
476大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:04:48 ID:QbuM13O50
チャート式とフォレストの参考書あるんだけど
どっちが良書ですかね?
477大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:06:53 ID:P6b/TYMT0
>>471
ぶっちゃけ、上級使わなくても問題集から拾って覚える+推測でどうにでもなるし、やりたきゃやれっつってんの
そりゃあやった分だけ定着するからやりたきゃやれって話
問題のレベルも知らずに質問してんじゃねぇよタコ、青本もなかなか解説詳しいですよ
478大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:08:16 ID:sI+qt1l20
京大志望以外が透視図やるのってオーバーワークですか?
479大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:09:29 ID:Kk59dOWnO
>>476
参考書を良書にするか悪書にするか枕にするかは俺たち次第だよ
480大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:11:03 ID:EX9pEuj7Q
>>478
数レス見返せば分かるが、このスレは やりたきゃやれ らしいよ。
な?答えになってないよな?w
Amazonレビュー以下だよ。質問しないほうがいい。
481大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:35 ID:nMrZ3OJl0
阪大なら赤本の阪大の英語15ヵ年でしょ。
482大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:35 ID:dYqI3wG10
>>476
フォレスト。まあ、理解本は軽く流せばいいと思うよ。

>>477
最後だけ敬語でワロタw
483大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:49 ID:JjVlVmt30
基礎英文解釈の技術100を基地外みたいに繰り返して偏差値が45から62までいきました。
次やるべき解釈本教えてください
東京大学志望です
484大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:18:10 ID:7BYSWmea0
基礎英文解釈の技術100ってどうやって使った?あれ訳キツイ
485大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:18:29 ID:P6b/TYMT0
>>483
そっからはポレポレが鉄板。
俺は東大英語ならフォレスト→ポレポレだけで長文は解けるようになった
486大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:19:55 ID:dYqI3wG10
>>483
俺も東大志望だけど、今やってる基礎英文問題精講終わったら、ポレポレをやろうと思ってる。
ちなみに、どの模試の偏差値?俺も全統はそのくらい。
487大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:25:40 ID:Gsrbvl460
>>475
仲本はやりやすいよ。
説明の後に、2〜4問くらい問題がある。
本屋に行ってみよう
488大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:26:43 ID:JjVlVmt30
>>486
河合模試です

今までやってきた参考書は英作文基本300選、基礎技術100、桐原1000、ターゲット1900です
もっと補強したほうがいいとこありますかね・・?
宅浪の理系です・・・
英語が苦手で不安です
489大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:27:15 ID:qu3AaZVM0
>>469
復習がてら違う単語帳で定着の度合いを確かめたいとか、派生語のモレ
をなくしたいっていうなら単語王でもいいかもしれないが、
定番ものを1冊仕上げた人が、受験レベルでの難単語目当てで2冊目を
検討しているなら桐原のデータベース5500を推すよ。
本屋で索引みてみれば自分の求めるレベルかどうかも分かると思う。

おまけ、ターゲットは3版(旧版)
http://news23.jeez.jp/img/imgnews48325.jpg
490大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:33:22 ID:h/T5cFvV0
基礎100の訳が超絶訳すぎて意味分からんです。
解釈学ぶ本だからこれでいいのかもしれないけど、A型で神経質の俺にはムリw
誰かお勧め教えて下さい。
疑問を残させない丁寧な解説が好みかもしれません。
ビジュアルやリー教は立ち読みして、時期的にムリかなと思ったんですが?
解釈やるのは初めてで、志望は学習院の文学部です。
491大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:46:27 ID:n0C4uSYG0
むしろA型に合ってるんじゃないの?まぁ血液型は分からんからほっといて
ポレポレどうよ。基礎力or質問環境があればやり通せると思う。
ビジュアル厚いけど英語に時間割けるなら別に今からでも大丈夫。

>>489
これすごいね。元サイトどこ?
492大学への名無しさん:2008/08/09(土) 18:48:10 ID:hwCvqwcM0
ビジュアルやばいのは10月からやるの
493大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:03:06 ID:H2kzjEzj0
>>490
基礎英文問題精巧とか
494大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:12:00 ID:dYqI3wG10
>>493
基礎問も日本語は超絶すごいぜ。
英語原文で、接続詞が文中に挿入されてるわけでもないのに、「○○は、しかし、〜」とかある。
まあ、それでも意味は取れるが。
495大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:15:51 ID:BFkQoWd0O
速読英単語の上級ってやるべき?必修やったんだけど
496大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:16:11 ID:dYqI3wG10
>>488
すごいやってるね。
俺は文法と英作文はほとんど手をつけてない。一応アプグレはもってるけどね。
単語帳はDUOを使ってる。
こっちは理系だけど理科サボりすぎてヤバいかな。
497大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:25:47 ID:kns03l/j0
>>495
志望校しだいです。どこ受けるつもりですか?
498大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:28:26 ID:o7mUkxbN0
マーチ志望なんですけど、イディオムはネクステだけで足りますか?
499大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:28:50 ID:h/T5cFvV0
ありがとうございます。
やっぱりビジュアルかポレポレでしょうか?
初解釈なので基礎からよっておきたいので、ポレポレやる場合は基本はここだ、はやろうと思うのですが、
質問環境はないので厳しいですかね。
同じ西先生で「西きょうじの英文読解+英単語―リーディング&ボキャブラリー」と言うのはどうなんでしょう?
あと、英文熟考というのも気になってます。
500大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:32:15 ID:hwCvqwcM0
>>499
一応聞くけど浪人?
501大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:33:25 ID:n0C4uSYG0
>>499
自らを生神と解釈なさった西先生の教典
大学受験レベルの単語から構成される英文読解本。
後者は基礎としてはいい。独学可能レベル。
502大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:41:22 ID:Wphg2+nj0
英文熟考のおかげでマーチ上位受かった。
503大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:43:40 ID:h/T5cFvV0
>>500
いえ、現役です。

>>501
それで、学習院志望の自分にはどっちがお勧めなんでしょうか?
504大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:55:21 ID:DvCb3HcH0
学校の授業は?www
505大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:10:04 ID:h/T5cFvV0
授業はリーディングの教科書しか読みません。
担任は、単熟語と文法だけしか必要ないって人で、解釈本なんて見せると捨てろと言われます。
机にむかって英語するやつはバカだとも言ってます。
それでいて、県立の実績も全くない教師のくせに、自分で敏腕のつもりでいます。
しかし、TOEICは満点近いです。
だから信じてやってきたんですが、自分には限界を感じ質問に至った次第です。
506大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:13:23 ID:2VVWLI020
僕TOEIC900点以上持ってますが、確かにTOEICでは解釈はいらないと思います。
ただ、受験では必要だと思います。
TOEICと受験英語はやっぱり違います。
507大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:24:35 ID:Wphg2+nj0
英文熟考やった後に大矢の難関解釈やって東大受かったお。
508大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:41:40 ID:RNTbbVH60
>>505
迷ったときは、合格者の多くが何をしていたか調べること。
自分なりの工夫はそのあと。
509大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:46:11 ID:RNTbbVH60
(基本はここだorリー教→)ビジュアルT→ビジュアルU
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ
が定番
510大学への名無しさん:2008/08/09(土) 20:47:38 ID:bKCxeCQOO
いざ長文読むと基礎技術100とかでやったこと思い出せないんだけどもっと繰り返した方がいいの?
511大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:10:24 ID:ukpQGzL/0
英文多読は基本→基礎100→ポレポレやってからでいいってことかな
512大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:15:57 ID:h/T5cFvV0
基礎100が合わないからって話だったんですが・・・・・・・ループw
まぁ、ありがとうございました。
みなさんのアドバイスをもとに、もう一度本屋で見てきます。
513大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:20:12 ID:KYf9ECx50
ポレポレやるときってどんな順番でやっていけばいいんですかね?
自力で訳→解説読む?
514大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:22:58 ID:Wphg2+nj0
>>512
英文熟考やれ!やらんとしらんぞ!!!
515大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:25:35 ID:2VVWLI020
>>513
英文見て解説読んでオシマイ。全訳とかなし。
516大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:26:54 ID:pSEz4neLO
基礎解釈とポレポレやったら無印解釈は不要?
517大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:36:32 ID:2VVWLI020
たいてい不要。
518大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:46:16 ID:Wphg2+nj0
基礎技術100より英文熟考のほうが癖が少なくて値段が高いからオススメ。
519大学への名無しさん:2008/08/09(土) 21:46:27 ID:Wphg2+nj0
基礎技術100より英文熟考のほうが癖が少なくて値段が高いからオススメ。
520大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:00:20 ID:ZsIqkPLg0
今、英語偏差値40台なんだけど 法政志望です
法政用の勉強プランとか教えていただけるとうれしいんですが

ちなみに今やってるのは速単必修とフォレストに基礎解釈100です
ほかにやっておくべきことってなんですかね?
521大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:07:05 ID:2o3MJdxE0
解釈)基本はここだ→基礎解釈100→ポレポレ
(単語)        速単必修
(文法)フォレスト→仲本文法倶楽部
522大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:10:43 ID:RsPuQDSh0
基礎技術100って何周かするもん?やってる人誰かおせぇて
523大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:20:42 ID:rxhDhuxQ0
>>475
亀だけど、大岩が頭に入ってないようだが、中学範囲の内容はちゃんと解ってるの?
中学内容がわかってないと、いくら仲本でも難しいよ。
大岩ちゃんとやった人でも、スラスラいかないと思うし。

俺は大岩と併用して中学範囲の薄い問題集やってみたら、と思ったんだが。
524大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:22:58 ID:2o3MJdxE0
普通参考書は何週もするのもです。といっても解説読むのは2,3回で
英文のみ2,30回読む。
525大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:29:11 ID:yXGrN0qp0
【学年】 高3
【志望校】 東京工業・早慶東理
【偏差値】 第2回全統マーク模試146
【今まで使用した教材】シス単 基礎技術100 やっておきたいお長文300
ネクステ 河合の夏期テキスト
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている
【質問したいこと】
2年の秋ごろからずっとダラダラとネクステをやってきてしまったのですが、模試の文法問題が
マークだと半分くらい。記述模試だとそれ未満程度しか正答できません・・・。
解答を見ると、たとえば「the impression that SV『・・・という印象』だから(イ)を選ぶ」とあります。
また、ネクステのまとめかたでも「○という単語は△△という文型をとる」と書いてあります。
しかし、実際に文法問題にあたるときは、これらの考え方だとすべての単語の使い方・表現の仕方を
覚えなければいけないのでは・・・。と考えてしまいます。
また、たとえイディオムとしてその表現を覚えていたとしても、本当にその他の選択肢が間違いかどうか
(ほかの視点からの見方があるのか?とか)確証がもてなくなったりします。

長文の中での文構造はちゃんと把握できるんですが・・・。これはただの自分の勉強不足なのでしょうか?
ネクステの文法・語法は一通り頭に入れたつもりなんですが・・・。よろしくお願いします
526大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:34:56 ID:NSaOHZL70
誰かお願いします。
フォレストの3点セット買いました。これを何週もしてやればどのあたり大学まで
通用しますかね?力不足ならばいい参考書を教えていただきたいです
527大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:41:44 ID:3gixXHuFO
志望校の英語の過去問といたら壊滅でした。ネクステと単語しています。長文でおすすめがあったら教えていただきたいです…中堅私立志望です。
528大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:43:21 ID:2o3MJdxE0
フォレスト3点セットは偏差値60くらいまでは対応してるんじゃないですか。
529大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:44:04 ID:EX9pEuj7Q
基本はここだとポレポレの間に基礎解釈100とか挟む必要あるのか…
ポレポレそのまま行けたぞ、それとも穴でもあるのか
530大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:46:22 ID:2o3MJdxE0
そのままいける人は授業とかしっかり受けて基礎力のある人。
でも、ここで質問に来る人はたいてい基礎力ないですから><
531大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:49:21 ID:I6ByoXxb0
>>525

>>やっておきたいお長文300

お前は俺を笑い殺す気かww

四択では見覚えのあるイディオムが選択肢にあったら当てはめて和訳してみる。
スッキリ意味が通るようだったらそのままそれが正解の可能性が高い。他の選択肢
がなぜ間違いなのか、というのは問題にもよるけど、そもそも存在しえない構文だから
って可能性があるから、間違いの根拠とかは必要以上に気にする必要は無いのでは

>>526
文法知識だけならどの大学でも通用するよ。フォレスト文法問題集は俺の見た感じ
では、演習による文法知識の基礎固めから始まってセンター8割ラインぐらいまでかな。
音で覚えるは受験にはそんなに使えないと思う。それ以後か社会人やり直し組(会話必要)
って人なら役立つかもしれんが
532大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:52:57 ID:I6ByoXxb0
>>527
黙ってやっておきたいお300。やっておきたいおを国立向けだと言う人もいるが、
あの程度の難易度に国立も私立も無い。センター組も300、出来れば500ぐらい
までは解けるレベルに達するべき
533大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:02:05 ID:yXGrN0qp0
>>531
返答ありがとうございます。
>>525は自分の書き込みなのに噴いてしまったwww

四択問題がどうも苦手で・・・。決定的な間違いが見つからないとその選択肢を
消去する勇気がなくて・・・orz
センターなんかでは時間も毎回ギリギリだし、ピンとくるものがあったら迷わずそれを
選んでしまって大丈夫なんですね・・・。「間違いを指摘せよ」とかの問題は得意なんだけど。
534大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:01 ID:I6ByoXxb0
>>533
そりゃ極力なぜ違うのかは意識した方が勉強にはなるよ。けど、どうやっても根拠が
解らない問題ってのはあるからね。なぜ誤答かは解らんが、明らかな正解がある!
っていうなら誤答は気にしない方がいい。

あとそういう人はセンターの文法問題は最後に解くようにするといい。読解からやる。
535大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:34 ID:DvCb3HcH0
【学年】高3
【志望校】慶應経済A
【偏差値】第2回全統マーク模試146
【今まで使用した教材】 なし。
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
志望大学に受かった人が薦めるものを中心に選択
【質問したいこと】
とくになし。
536大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:12:20 ID:7WbAkiSf0
この夏で英語長文精講と透視図完璧にしたら秋から楽でしょうか?
537大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:12:56 ID:DvCb3HcH0
楽でしょうね。
538大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:21:05 ID:7WbAkiSf0
じゃがんばります。
539大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:23:15 ID:NSaOHZL70
>>528 >>531
レスありがとうございます。
あともうひとつ聞きたいことがあるんですが
フォレスト3点セットあるなら
基礎英文法、英文問題精講、ネクステなどは一応あるんですけどやったほうがいいですかね?
あと単語は速単で熟語はターゲット1000って奴を何回もやろうと思う
540大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:27:28 ID:Ymszoq850
予備校で自習してたら単語帳を3冊も使ってる奴がいてワロタwwww
来年そいつは浪人確定wwwwww
541大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:28:24 ID:I6ByoXxb0
>>539
志望大学によるから何も言えない。
542大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:28:56 ID:7WbAkiSf0
>>540
その三冊はシス単、速単、単語王だな
543大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:31:36 ID:NSaOHZL70
>>541
名古屋大学です。
544大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:32:02 ID:I6ByoXxb0
>>540
そういう誤解は確かに多いなw

単語帳を複数使う勉強方法はあるぞ。どれか一冊を仕上げたという前提で、似たような
レベルの本をやるってのは単語や受験に限らず有益な勉強方法。特に基礎知識は。
その人がそれを実践してるのかは知らんがw
545大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:34:47 ID:I6ByoXxb0
>>543
フォレスト文法問題集→ネクステって繋げて大丈夫。確かフォレスト文法問題集は
入試レベルもレベル3?辺りにあったはずだし。単語熟語はとりあえずそれ仕上げて、
足りなかったら足せばおk
546大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:41:12 ID:NSaOHZL70
>>545
レスありがとうございます。助言どうり進めて以降と思います
547大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:41:44 ID:0MdM7pl/0
慶應経済とか早稲田法とかで英作文使う予定なんですが、
大矢の高2〜大学受験ってやつ1冊やれば十分ですか?
まったくの英作文素人ですが一浪なんでリーディングは割とできます。
548大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:44:51 ID:A/QwqaeYO
>>144
真剣マークでさえ6割程度の糞な俺が約5週間前に初めて地道にやってたら代ゼミマーク7割五分、全統マーク8割いってビックリした。安心するのだ!
549大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:46:01 ID:Ymszoq850
>>542
たしか速単、ターゲット、音読英単語(?)だったな
550大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:54:29 ID:P6b/TYMT0
やっておきたいお( ^ω^)
551大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:02:08 ID:dE3eJm2ZO
英語長文問題精講60題やるのとやっておきたい300→500→700と約60題やるのはどっちが力つく?
552大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:10:17 ID:Mkl9w/n80
ビジュアルTU→ポレポレに繋げるのはどう?
なんかみんなポレポレの前に基礎100挟んでるようだけど
553大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:14:18 ID:1ku4mpyj0
前者
554大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:21:23 ID:pnLnAxegO
>>533
ありがとうございます。明日本屋に行って見てみます。がんばりまくります!
555大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:25:34 ID:fcyeeW4W0
>>551
後者の方が3冊に別れてる分挫折しにくいような気がします。
556大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:37:57 ID:IsQuY9xq0
基礎英語長文問題精構
500
700
の難易度って

700>基礎>500くらいですか?
557大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:38:21 ID:HmGghZtb0
新英頻って問題の出題形式がすごく古い気がするんだけど
これは今の入試でも使えるの?
558大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:42:10 ID:fcyeeW4W0
700>500>基礎

くらいじゃないですか?
559大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:49 ID:yQwz+mulO
大岩のいちばんはじめの英文法終わったらなにすればいいかな?これだけじゃもちろん骨組みにしかならないし…………ネクステ持ってるから、それをやって肉付けしたほうがよい?
560大学への名無しさん:2008/08/10(日) 00:50:42 ID:IsQuY9xq0
>>558
そんなもんですか
基礎から700いっても大丈夫ですかね?
偏差値は1回記述65、2回マーク170でした
561大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:15:14 ID:yQwz+mulO
アゲ
562大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:20:01 ID:fcyeeW4W0
>>560
700は厳しい。500でも苦戦するかもしれません。
563大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:20:21 ID:aAdRMACLO
>>559
覚えたら演習は鉄則だべ
564大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:26:29 ID:EHUsbbWjO
>>559
大岩からネクステは多分きついと思う
仲本か明慶やってからのが良いんじゃないかと
565大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:42:12 ID:For3Tdzx0
分かったつもりになっている状態って?

例えば仲本か山口の仮定法の部分やった後にネクステの仮定法をやって
正解をだせれば「理解した」状態になるの?線引きが難しいんだけど
566大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:48:10 ID:lIQpag4WO
単語王を全て覚えたあとビジュアル10周やって透視図5周やって直前に速単入門やって
一昨年日大落ちたお
567大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:53:34 ID:8CPd5K9KO
ビジュアルTUとポレポレどっちが難しいですか
568大学への名無しさん:2008/08/10(日) 02:35:01 ID:vqkaXdFYO
シスタンの1章と2章終わったら次は3章と5章どっちをやるべきでしょうか?
569大学への名無しさん:2008/08/10(日) 02:37:38 ID:1tuNcoVlO
570大学への名無しさん:2008/08/10(日) 02:37:52 ID:b5exQRUW0
7章
571大学への名無しさん:2008/08/10(日) 03:10:50 ID:WznhVsP30
やっておきたいと安河内のレベル別の長文やるならどっちのほうがいいですかね?
572大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:19:12 ID:322ftYez0
山口の実況は「中学から高1までの範囲を習得する」目的の参考書ですか?

もしかして、
このスレのテンプレに「中学から高1までの知識の習得を前提とした本」と書いてあったのは
「中学から高1までの知識がないとやっていけない」という意味ですか?

注文してしまった…orz
573大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:20:23 ID:322ftYez0
山口の実況ってが中学から高1までの知識を覚えるという本ですか?

もしかして、
2chのテンプレに「中学から高1までの知識の習得を前提とした本」と書いてあったのは
中学から高1までの知識がないとやっていけないという意味ですか?

注文してしまった…orz
574大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:21:56 ID:322ftYez0
山口の実況ってが中学から高1までの知識を覚えるという本ですか?

もしかして、
2chのテンプレに「中学から高1までの知識の習得を前提とした本」と書いてあったのは
中学から高1までの知識がないとやっていけないという意味ですか?

注文してしまった…orz
575大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:22:52 ID:322ftYez0
山口の実況ってが中学から高1までの知識を覚えるという本ですか?

もしかして、
2chのテンプレに「中学から高1までの知識の習得を前提とした本」と書いてあったのは
中学から高1までの知識がないとやっていけないという意味ですか?

注文してしまった…orz
576大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:23:51 ID:322ftYez0
山口の実況ってが中学から高1までの知識を覚えるという本ですか?

もしかして、
2chのテンプレに「中学から高1までの知識の習得を前提とした本」と書いてあったのは
中学から高1までの知識がないとやっていけないという意味ですか?

注文してしまった…orz
577大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:26:14 ID:WMyK+rhY0
その通り。
578大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:34:08 ID:9/Ef0C340
一応自称英語得意の某外語学部生だけど信じて貰えなくても構わない。学科の偏差値は50後半くらい。
俺も中堅大学で馬鹿だからMARCHレベルの勉強法は分からん、ごめん。参考までにセンターの自己採点は150くらいだった。

【英単語】
もの凄い詰め込んだって混乱するから、自分の受けたい学校はどの程度のレベルの単語が出るか赤本等で把握してみるのが大切だと思う。
俺の高校ではValue1700とかいう単語帳使ってたから覚えたけど意味をあまり感じなかった、単語王がオススメかも。
これは横暴すぎるけど、センターレベルをマスターした人は赤本を何年分か解いた後に「これさえ分かる単語帳があればな…」なんて思った単語が載ってる単語帳を、最後のページの索引とかで調べて載ってるのを選んでみるのも手かも。

【文法】
ネクステをやるとレベルアップするのは間違いない。弱点も見つかる。
そしてネクステの解説はたまに不親切だからForestで調べると神が降りる可能性大。
「文法って何するの?」って人は、ネクステで弱点探してForestの組み合わせで良い。

【長文】
「1つ2つ単語分からなかった、どうしよう!」でパニクって単語帳増やす人もいるだろうけど、マイナー単語とかあまり物語に影響しない単語なら気にしない。
単語帳増やして覚えまくって、大量の時間を費やした結果で長文の点数が上がる可能性は低いよ。語彙力があるにこしたことはないんだけど。
俺的にはやっておきたいシリーズがオススメ。

こんな変態俺だけだろうけど、現国の有名な「問題文と選択肢を読んでから本文読め」を英語長文でやってた。
そうすると本文読んだ時にキーワードを掴みやすい。問題文と選択肢は暗記じゃなくてなんとなく把握するだけで良い。
で、本文読みながらキーワードに線引いていく→また問題に戻った時には線引いた所だけ読めばウマー
これは個人差だから、やってみて慣れない人は辞めた方が良い。
579大学への名無しさん:2008/08/10(日) 05:26:42 ID:5AuXUFg4i
すいません

パソコンが壊れて連投してしまいました

パソコン蛾物故割れたwので携帯から
580大学への名無しさん:2008/08/10(日) 06:04:22 ID:LHxSXuXbQ
>>578
MARCHレベルを中堅と呼ぶんですよ。
問題を読んでから解くは速プラや竹岡のセンター試験面白いほどにも載ってる。話の流れを掴むためにとかなんとかで。
581大学への名無しさん:2008/08/10(日) 06:55:18 ID:C8gwyZLq0
>>579
パソコン壊れて無いじゃん
582大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:29:23 ID:JlBwqSh9O
【学年】高3
【志望校】東北 農
【偏差値】真剣で65前後
【今まで使用した教材】
ネクステ、速単必修、上級、英頻etc

【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・
【質問したいこと】
長文問題精講を語句のページを見ないようにして解いているのですが、これは見ながら解いても大丈夫なのでしょうか
583大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:34:00 ID:junJLW0k0
問題読んでから本文読もうにも
本文読んでからじゃないと問題の内容がよくわからん
センター第6問の選択肢とか
584大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:50:10 ID:mVfUndXT0
>>582
語句注読んで解いてもいいと思うよ。
大事なのは繰り返すこと。
585大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:52:57 ID:QOY9PBN70
マーチ志望でイディオムはネクステだけで足りますか?
586D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/10(日) 09:54:34 ID:i0jNAVm80
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
587大学への名無しさん:2008/08/10(日) 10:03:14 ID:HmGghZtb0
>>580
マーチで中堅とかwwww
ネットの情報は取捨選択できないとまずいぞ
588大学への名無しさん:2008/08/10(日) 10:53:58 ID:ZkNoJdQWO
>>587
いやいや中堅だろwwwww
まさかMarchが難関とでもいうのかよwwww
589大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:17:22 ID:gTxHUc4Di
中堅て日東駒専かららしいぞ
中堅スレはそっち中心の話題だし
590大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:28:33 ID:xIkit0Nk0
みんな長文解いたあと音読する?
5題分を40分ほど音読したら喉が痛くなったんだけど
591大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:36:54 ID:JlBwqSh9O
>>584
ご回答ありがとうございました
語句を見ながら繰り返しがんばりたいと思います
592大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:43:33 ID:7c5D/7Ri0
>>590

取り敢えず1度だけ見直すけど音読はしないな。

速読英単語で単語記憶→音読ばっかりだったから。

基本的に英語は少なくてもいいから毎日の反復が大事だと思ってるから
593大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:43:45 ID:TFNUvkAxO
基礎100とポレポレやったら無印いらない?
594大学への名無しさん:2008/08/10(日) 12:06:22 ID:ew1QkTt7O
※英国タイムズ紙別冊THESによる総合評価(2007最新版)

017東京大 025京都大 046大阪大 090東工大 102東北大
112名古屋 136九州大 151北海道 161慶應大 180早稲田
197神戸大 209筑波大 212広島大 273長崎大 284千葉大
318昭和大 331群馬大 335首都大 345岐阜大 354横国大
364理科大 364阪市大 377岡山大 386熊本大
ttp://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2007/overall_rankings/top_400_universities/
161位慶応www
180位早稲田www
595大学への名無しさん:2008/08/10(日) 12:15:53 ID:yvM2GjsI0
1回問いた長文何回も解くのって効果あるんでしょうか?
596大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:04:33 ID:rpJcZu+u0
設問:URL先の全文を参考にし、(1)(2)の文を和訳なさい。
【出展:Imposing Sanctions Is Easy, Making Them Work Is Harder】
ttp://www.voanews.com/english/archive/2008-03/2008-03-10-voa18.cfm

(1)
"Rarely does a single country have enough leverage to make
sanctions work because there are always alternative sources of
supply," said Weiss. "And there are numerous ways for a country
that is sanctioned to break the sanctions."

(2)
"The regime [in Iran] is clearly not keen to have these sanctions,"
he said. They clearly want to be a member of the international
community of states and they spent a lot of diplomatic effort to
make sure these sanctions did not come about. Not because it is
going to have a real impact, in terms of day-to-day economics, but
it is going to have a large, symbolic impact."
597大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:15:51 ID:0zuTpv9A0
英文法の問題集をやるときに最初に解説を覚えてから問題を解くほうが
最初に問題を解くより効率がいい気がするんですがどうでしょうか?
598大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:33:35 ID:C8gwyZLq0
>>585 おk。

>>593やったから不要というよりその2冊理解できてれば不要。

>>595 俺は単語あまりやらないから長文中で単語覚えて
復習のために見直したりするが長文素材として
2回解くことはあまりないね。解釈系は2,3回やるけど。

>>597正答率悪いならそうでもしないと覚えられないだろうね。
599大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:40:29 ID:GVCXPO2P0
>>596
全体に sanction の意味がわかること(単に日本語だけではなく、
具体的にどんなことかをイメージできる形で)がまず大前提。
あとはイラク情勢への知識もあったほうがいい。これらの
条件が満たされていれば、英文としては意味は取りやすい。

(1)最初の分が強調倒置であることに気づくこと、leverage の
 的確な意味が分かることがクリアできれば難しくない。

(2)こっちは keen=鋭い、厳しい 以外の意味を覚えているか。
regimeは前首相が散々振り回してた単語だし。

でまあ、単語のところで両方とも引っかかったわけだが(爆 >自分

600大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:42:57 ID:TBhOHSe20
>>590
音読って大きい声でやるより
ぼそぼそ小さい声でやったほうが記憶に残りやすいって本で読んだことがあります。

あと実際声を出さなくても口を動かすだけでも声に出すのとおんなじくらいの効果があると
ある英語学習本で読んだことがあります。

実際僕もぼそぼそ小さい声で音読してたけど、英文読むの速くなりましたよ。
601大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:31 ID:C8gwyZLq0
>>596
文脈判断サイコー\(^o^)/
落ちるまで続けてやる
602大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:47:48 ID:NrYJ07PS0
>>566
迂闊にも吹いたw
603大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:48:21 ID:NrYJ07PS0
>>566
迂闊にも吹いたw
604大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:50:36 ID:NrYJ07PS0
>>596
TOEIC860点突破向けの参考書をやり終えたから分からない単語が無いw
すげーうれしいw
605599:2008/08/10(日) 13:59:02 ID:GVCXPO2P0
リンク先読んでないが。

「単独の国家が、経済制裁を機能させる上で十分な影響力を持つことは
まれだ。なぜなら、常に別の貿易上の供給相手が存在するし、被制裁国が
制裁を破るための方法が多数存在するからだ」とヴァイスは言った。

「[イランの]体制(指導部)は明らかにこれらの制裁を忌避したがって
いる」と彼は言った。「イラク指導部は明らかに国際的な国家共同体の
一員になることを望んでおり、これらの制裁が実現しないjことを確実に
するため、多大な外交的努力を行ってきた。これは、制裁が日々の
経済の点での実際の衝撃となるであろうという理由だけではなく、
大きな、象徴的な衝撃となるだろうという理由からだ」

606大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:59:48 ID:WMyK+rhY0
英文熟考→大矢の難関解釈で東大受かった
607大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:01:15 ID:F7WfDsAr0
ID:WMyK+rhY0
ウザい
死ね
608D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/10(日) 14:13:50 ID:i0jNAVm80
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
609大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:09:56 ID:PMhsim490
TOEIC590点って大学入試で言うとどのレベル?
610大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:16:28 ID:WMyK+rhY0
>>607
ちんちんびろびろびろーん^^
611大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:21:17 ID:WMyK+rhY0
英文熟考のおかげでMARCHに受かった
612大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:32:59 ID:56avgm6N0
Dフィスの二番煎じつまらん
613大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:38:40 ID:NrYJ07PS0
( )内に入る語句を1〜4から一つ選べ。(長野大学)

He was born in ( ) is now Kanda.

1. that
2. which
3. where
4. what
614大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:38:52 ID:WMyK+rhY0
>>612
まんまんびろびろびろーん^^
615D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/10(日) 15:41:17 ID:i0jNAVm80
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
616大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:43:28 ID:WMyK+rhY0
英文熟考全部覚えた後に大矢の難関解釈やって来年早稲田に受かるお。
617D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/10(日) 15:48:49 ID:i0jNAVm80
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
618大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:54:52 ID:qm9tZqtg0
>>613
in which
619大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:56:19 ID:WMyK+rhY0
英文熟考全部覚えた後に大矢の難関解釈やって来年早稲田に受かるお。
620大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:56:39 ID:5Fwig6HZ0
3だな
省略されてるはず
621大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:07:34 ID:PMhsim490
あ、TOEIC590点はセンター換算で何点くらいか教えて欲しい
4年前186だったんだがそれだと590は難しい?
622大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:10:30 ID:LHxSXuXbQ
>>613
こんな形見たこと無いけどwhatかな。
関係詞節内の主語が欠落してるから関係副詞はあり得ないし、inの目的語となる名詞も無いから、
先行詞を含む関係代名詞としか考えられない。
623大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:25:13 ID:NrYJ07PS0
>>622
正解!!

説明文には「このwhatは『場所』を表す先行詞を含む」としか書いてないけど、多分あなたの論が正しいとおも。
ちなみに俺は先行詞も無いのにwhereにして撃沈。

訳は「彼は今の神田で生まれた。」
624大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:30:37 ID:NrYJ07PS0
>>621
強引に換算するとしたらセンター満点で600前後だと思う。
早慶受かった直後に受けても700点越えの奴は稀。というのは、傾向や求められている力が大学受験とは全く異なるから。
もちろん基礎となる力は受験で養われるけどね。
それ以前に、センターレベルの単語じゃTOEICの600点台に太刀打ち出来ない。
625大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:33:27 ID:LHxSXuXbQ
ヤッターヽ(゜∀゜)ノワーイ
どんなもんじゃ?い
626大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:40:05 ID:PMhsim490
>>624
ありがと
TOEIC用の参考書で勉強してみるわ
627大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:40:21 ID:XQp+ULpt0
whichちゃうんかい
628大学への名無しさん:2008/08/10(日) 16:54:37 ID:05WklnshO
>>624 早慶受かったやつで半年くらい勉強してトイク850くらいの奴がいた。早慶レベルなら普通なのかな?
629大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:00:45 ID:4vJT2eFqO
アルクから出てる英文読解最短ルートってのがよさそうなんだけど、使ってる人いない?
解釈はこれ一本で早慶までOKですかね?
630大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:02:59 ID:jNhK0P4w0
東大受かった直後に何も対策せずにTOEIC受けたら650くらいだった。
今は900とりましたが。

TOEICと受験英語はかなり違う。
631大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:30:29 ID:TLvC3tjH0
英作文の対策として例文暗記か英作文の本筋を勉強するか
迷ってるんですがどうすればいいですか?
例文暗記ならドラゴンイングリッシュ、
本筋なら大矢を考えています。慶應志望です
632大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:34:31 ID:GaMvJ/Lt0
みんな話題にしないが大矢最難関英作文のなかの
例文集は例文暗記に最適。(ただし上級者向け)
633大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:35:46 ID:jNhK0P4w0
慶応なら両方やったほうが良いような気がしますが。
まだ時間いっぱいありますし。
634大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:36:53 ID:TLvC3tjH0
>>633そうですか

英作文対策にはどんな参考書をどんな順に使っていくのがベストですか?
635大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:46:04 ID:jNhK0P4w0
大矢→ドラゴンイングリッシュ
では?
636大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:46:42 ID:NrYJ07PS0
>>624
それはあり得る。
さっき俺が言った「傾向や求められてる力が違う」っていうのは、例えば同じ単語でも受験で良く使われる意味とTOEICで使われる意味では全く違うものがあったりするってこと。
あと絶対的な単語量の違い。TOEIC730〜に必要とされるのが8000語レベルの単語で、早慶は6000〜7000語。ちなみにセンターは3000〜4000語(要するに高校終了時に予定されている単語数)。
早慶受かるくらいのレベルであれば、文法問題はほぼ問題は無いと思えるから、後はいかにしてボキャビルをするか。
半年あればやる人なら2000語は行くし、リスニングも真剣にやれば半年で相当伸びる。
理論的には900点台に乗ることも不可能ではないが、大学受かった直後からそんな猛勉強を出来る人はそうはいない。
その850点取った人ってのは相当頑張ったんでしょう。若しくは早慶受かった時点ですでに8000語レベルくらいの単語を覚えていたのかもしれない。

637大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:47:18 ID:NrYJ07PS0
>>632
試しに何か英文を載せてみて!
どのくらいのレベルなのか見てみたい。
638大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:53:18 ID:TLvC3tjH0
>>635大矢が先ですか。
ありがとうございます!
639大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:56:48 ID:jNhK0P4w0
>>638
大矢って実況中継ですよ。
640大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:57:05 ID:PBAsUMouO
>>419
ポレポレマスターしたなら早稲田でも慶応でも、構文で困ることは無いとおも

速単上級でもやってからハイレベルな長文読みまくったが吉
641大学への名無しさん:2008/08/10(日) 19:31:33 ID:rpJcZu+u0
>>605 よくできてますねえ。ただリンク先の全文を読んでから
    訳してほしかったかなあ?
    ただ全体的によくできてるので、ほぼ○でしょう。

(1)
#経済制裁
ちょっと限定的かなあ?単に「制裁措置」とするのはいかがでしょう?
実はURL先の文章に「・・・so-called "smart" sanctions.
They include economic and trade sanctions, arms embargoes,
travel bans and financial measures, such as freezing assets.」
と書かれているので、制裁にもいろいろと種類があるみたいです。

#常に別の貿易上の供給相手が存在するし
供給相手が存在するとは、制裁を受けている国が他国へ何かを供給するってこと?
この部分を直訳すると「常に代替的な供給源が存在する」なので、
ちょっと意味が逆になってるかな?


(2)
#not〜but...の訳が間違ってるかなあ。「〜ではなく...だ」です。

#Not because it is going to have a real impact,
 in terms of day-to-day economics, but
 it is going to have a large, symbolic impact.
ここでは「a real impact」と「a large, symbolic impact」を対比させてますね。
なぜ現実的な影響ではなくて、大きな、象徴的な影響なのでしょうか?
642599:2008/08/10(日) 20:23:53 ID:QMq9pXET0
意図を汲まずにやっちゃって申し訳ない。

(1)後半については日本語の表現力不足。制裁を受けている国への
供給「元」とでもすべきだったかと。supplyされるものが商品・資源の類しか
考えていなかったけれど、確かに武器も供給されうるものなので、
経済制裁、という限定の適否についてはご指摘どおりかも。

#大陸封鎖令のイメージに引っ張られすぎてる気もある>自分

(2)の not〜butの取り違えは大失敗で、これだと点数が半分に
されてもおかしくないなorz もーと修行したうえ慎重にやらないと…
643大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:24:54 ID:PMhsim490
どうでもいいから他でやってくれ
644大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:26:54 ID:mVfUndXT0
俺は、わりと昔からある参考書を選ぶ派なんだが、
此間、近所の書店いって、英作文で有名な大矢先生が出した英文解釈の本みてきたのね。
もう、言葉を失ったね。
試験頻出の構文が網羅されてる上に、解説が4ページもあるのね。
今までポレポレのわかりにくい解説を苦しみながら読んでた自分がバカらしくなった。
645大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:29:42 ID:jMRhgHY40
ポレポレやった後に解釈教室やるなら基礎編ですか?
646大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:33:26 ID:jNhK0P4w0
違います><
647大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:38:43 ID:NC4/St9V0
ポレポレやった後に解釈教室をやる意味がわかりません。
648大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:43:51 ID:9x95AEa40
一生解釈やってろw
649大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:00:16 ID:8CPd5K9KO
650大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:02:41 ID:C8gwyZLq0
>>649
やってみればいいだろ
651大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:04:31 ID:jMRhgHY40
なぜ?どあほう
652大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:10:42 ID:jNhK0P4w0
やるなら無印の英文解釈教室です。
ただ、たいていの大学ではオーバーワーク。
長文演習に行ったほうが良いのでは?
653大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:14:27 ID:GaMvJ/Lt0
ぽれぽれはいってみれば岩波ジュニア新書。
寝っ転がって読んで、ふーんっていうのはいいが
それで実力をつけるとか論外。
654大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:17:59 ID:teTpA6vX0
ポレポレは質問環境が必要らしいんだが、完全独学の俺はどうすればいい?
655大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:18:46 ID:mVfUndXT0
>>654
最難関大への英文解釈オススメ。
656大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:16 ID:jNhK0P4w0
完全独学の自分にはこなせましたよ^^
657大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:23 ID:MnmsyOd3O
代ゼミ模試で偏差値55です。
なにやればいいか分かりません↓
文法は学校で一通りやったので読解だけでいいんですかね?
658大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:01 ID:cnDwUOBa0
>>657
文法問題は満点だったのか?
それなら読解だけでいいと思うが
659大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:35:37 ID:WMyK+rhY0
英文熟考のおかげで上位マーチ受かった。
660大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:46:37 ID:WMyK+rhY0
英文熟考→最難関大への英文解釈で東大受かった
661大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:49:14 ID:Goa/JlTGO
東大模試30点くらいだった

だれか助けて

どこができないとかじゃなくて全体的に壊滅してる

マーク模試190くらいなんだがこの上のステップへいく方法を教えて
662大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:50:48 ID:65pm3XKS0
マジレスするとスネイプは良いやつだったがヴォルデモートの蛇に食われて死ぬ
ダンブルドアはスネイプに殺されたんじゃなくマルフォイがヴォルデモートに脅されてスネイプが殺したかのようにみせた
最後はハリーの勝ちでヴォルデモート死亡

ついでに言っておくがロンもハーマイオニーも死んでいない
結末はロンとハーマイオニー、ハリーとジニーが結婚
子供同士がホグワーツに向かうところで終了

663大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:55:27 ID:g34Jfwf5O
なんで受験板ってポレポレこんなに人気なんだろ
664大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:56:46 ID:YWHtLekN0
古い参考書ばっかり
もっと良い参考書あるのに!!
665大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:58:03 ID:WMyK+rhY0
基礎技術100より英文熟考。
ポレポレより最難関大への英文解釈。
666大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:58:19 ID:WMyK+rhY0
ポレポレは名著
667大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:15 ID:mVfUndXT0
英文熟考は基本はここだとか基礎技術100に代わる参考書になるな
668大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:02:04 ID:WMyK+rhY0
基本はここだの代わりにはならん
669大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:08:55 ID:4vJT2eFqO
え、熟考よりも最難関の方がレベル高いの?
てかレベル高いって、
英文のレベルが高いって意味じゃなくて、到達レベルが高いって意味だよね?
670大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:10:04 ID:8cMCOJLr0
>>669
相手するなよ
671大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:15:32 ID:4vJT2eFqO
>>632
何それ、ならそれ以外にも普通レベルの例文集を暗記する必要があるわけ?
672大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:15:38 ID:0IObQwIZO
首都大の理工受けるんですが、英作ってZ会の入門編だけで大丈夫ですかね?;
ちなみに英作はまだ触れてません。
673大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:19:04 ID:0VuFDBv60
解釈はポレポレで十分ですよね?
上のほうでポレポレは質問環境が必要だとかいってる方いましたけど
たぶん大丈夫すよ^^
俺みたいなバカでも一人で習得しましたから
674大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:29:11 ID:z2OJEIEa0
ポレポレはちょっと中途半端。英語が標準以上の難易度の大学だとポレポレじゃ心細い。

最難関への英文解釈は普通の本。使いたいなら使えばいいけど、これやくらいならビジュアル最初から
やってればおk。
675大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:35:30 ID:NltnetWK0
早稲田(法、政経、社学)の文法対策はどこまでしたほうがいい?

今のところ河合の成川が出した、「深めて解ける!英文法」っていうのを
やっているんですけど、あんまりわかった気がしない・・・

とりあえず長文の勉強に移行する前に、文法問題だけでも確実に取れるようにしたいんだ
676大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:40:29 ID:n2Nsszf90
単語は毎日、文法やった後で英文熟考→ポレポレ
後は長文ゴリゴリ読んでいくでおk
677大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:06:11 ID:NMfxo2mt0
英文熟考→最難関大への英文解釈で東大受かってみせる
678大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:20:59 ID:XPDp7NONO
つか今の時代、解釈なんてやらずに難関私立受かるやつばっかじゃね。
語彙力と速読力を駆使した力業でゴリゴリ強引に長文読むタイプが増えてる気がする。
友人にビジュアルのこと話したら
「なにそれ。解釈は予備校のテキスト貰ったやつあったけどほつんどやらなかった」
と言われたよ。

国立の長文はどうなのか知らないが。
679大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:25:17 ID:aQSZMpO+0
解釈しない奴の勉強は回り道ばっかりで時間も労力も余計にかかる

とビジュアルを真面目にやった俺が言いますwwww
680大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:42 ID:1+HTzQqp0
解釈派は結構減ってきてるぞ
ゴリ押しタイプ増えてきてる
681MSX ◆wEzcN/xk3c :2008/08/11(月) 01:31:33 ID:7Q91xqpu0
赤茶、1対1、やさ理やって今年東北工受かったお(◎L◎)
682大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:58:29 ID:6NAis/9m0
確かに解釈の勉強なんて2chで始めて知ったからなあ
自分の周りみても解釈の勉強してる人なんて居ない
色々な長文を英文と訳と照らし合わせて
構文も取らずに強引に解釈していく人が殆どな感じ
683大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:59:09 ID:DNs879Pu0
解釈って文法の参考書一周くらいしたらやり始めてもいいんでしょうか?
どのタイミングで入るかまったくわからない;
684大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:18:49 ID:7Vqa7DIK0
早稲田、MARCH程度志望なんだけどいい参考書がわからない……。
速単の入門・必修とターゲット1900はあるんだけど、
文法、解釈、英作など問わないので、コレやっとけっていう問題集や参考書があれば是非教えてください;
685大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:20:25 ID:XPDp7NONO
>>680>>682
だよな。
俺も2ちゃん以外のリアルじゃ解釈やってる仲間なんて見たことなかったし
今同じ学部の友人でも受験の話してみれば、解釈?うまいの?、みたいなやつばっか。
俺は時間かけてビジュアルやったってのに泣ける。
本屋でも解釈本コーナーは肩身狭そうだし。
でも正直今まで通りの翻訳型英語学習じゃあ日本はいつまでも世界のJAPLISHから抜け出せないし
受験英語のやたらな長文化は日本の実用英語力の向上に向けての変化の前ぶれなんだろう。
良い傾向じゃないかと思う。
amazonのレビューなんかだと「今の子はこんな解釈本もやらないのかw
昔の受験生は必死にやってたんだぞwまったくゆとりはw」
みたいな意味のレビューがたまにあるけど、そんな中年の英語自体
翻訳英語に偏ったズレタ英語なんじゃないかと思う。

このスレの前の方で受験英語について叩いて逆に叩かれまくったやつがいたが
でも本当のところやつの英語感は正しいと思う。
ただ今までの日本の外国語学習が翻訳に偏り過ぎてただけで。
日本は漢文の時代から外国語=翻訳に偏り過ぎなんだよな。
海外からみたら日本の外国語習得法は異様。
686大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:30:21 ID:1+HTzQqp0
昔の英文は解釈やらないと涙目になる英文ばっかりだったからね
今はそうでもない
687大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:30:58 ID:NMfxo2mt0
大学に受かるんならJAPLISHでいいよ。

英文熟考→最難関大への英文解釈で東大受受かりたい
688大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:39:24 ID:hGyvxUMS0
0からセンターで八割越えをめざせるモデルプランってありますか?
689大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:46:00 ID:nQdTUn3M0
アルファベットからか高校1年からかじゃ話はだいぶ変わるぞ
690大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:58:51 ID:XPDp7NONO
>>684
つか早稲田生だが上で言った通り解釈やったっていう学部仲間少ないよ。

まぁ早稲田は単語王使用者が多いだけあって、とりあえず語彙強化が最重要じゃないかな。
文法・英作にはZ会英文法語法トレ戦略+解体構文が最適、単語は今のでもおけ、熟語は解体。
と、これを基礎において文法と単語と熟語は並行して
あとは下記選択。

・解釈派(理解型)
ビジュアル2周→安河内ハイトレLev3+適当な長文+過去問ガリガリ。
・解釈派(暗記型)
基礎英文問題精講2、3周→ハイトレLev3+適当な長文+過去問ガリガリ。
・語彙と速読ごり押し派
上の語彙と文法に重点を置きつつ、ハイトレLev2→ハイトレLev3+適当な長文+過去問ガリガリ。

ハイトレのCDは区切り聴きトラック付いてるから
それ聴きながら同時通訳するように英文読んどくと速読力アップするよ。
速読力鍛えて本番では問題文を5回読みなおしたなんてやつもいた。
解釈やってなくても5回も読み返せる速さがあれば英文の意味なんて解るからね。
691大学への名無しさん:2008/08/11(月) 03:21:36 ID:UgPU2ZP20
>>685
どこの学部か知らないけど解釈やってる人少ないんだ。
そもそも解釈って言葉を知らないだけかもしれないけど。俺もよく分からんけど。
ビジュアルは役立たなかったの?

あの外人は外国語に対する見方自体は間違ってるわけじゃないんだろうなあ。
でも英語を受験英語として習った人達が、(変わって来ているとは言え)伝統的な入試問題を作成するから、
入試ではそれなりの対策をする必要があるわけで。
それを「この学習法はおかしい。外国語は〜」といったトンチンカンなこと言ったから叩かれたんだと思う。
692大学への名無しさん:2008/08/11(月) 03:55:56 ID:NMfxo2mt0
1.中学 英単語暗記法→Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル→高校入試 スーパーゼミ 英語
2.文法ハイトレ1(+大岩文法)→中学 英熟語暗記法→大岩長文→長文ハイトレ1→わかる!英語長文
3.シス単→文法ハイトレ2(+フォレスト)→演習英熟語→英文熟考→長文ハイトレ2→解ける!英語長文(→やっておきたい300)
4.センター対策→時間を意識してセンター過去問
5.文法ハイトレ3→長文ハイトレ3→やっておきたい500(→出る!出た!30選)

ゼロからMARCH受かった
693大学への名無しさん:2008/08/11(月) 06:51:27 ID:+ty6KJnA0
いや、普通に学校やら予備校で解釈やらされてただけだろjk
694大学への名無しさん:2008/08/11(月) 07:01:13 ID:/g/RH62z0
誰か西きょうじ式プランとか作って欲しい
ポレポレとか基本はここだとかがメインの
695大学への名無しさん:2008/08/11(月) 07:03:20 ID:+ty6KJnA0
>>694
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ
696688:2008/08/11(月) 07:28:35 ID:fFBXm96R0
すいません、言葉がたりませんでした。
0からといううのは、長文対策や読解、の方です。
一応、システム英単語、熟語FOMULA、レベル別問題集2までやりました。
全統マークでは、文法は8〜9割とれるのですが、長文で落としまくるので
697大学への名無しさん:2008/08/11(月) 08:05:12 ID:m+fIe0S6O
何やればいいか分かりません↓
全統偏差値50です
文法は学校で一通りやったので読解に力いれるべき?
文法もっかいやったほういいのかな
698大学への名無しさん:2008/08/11(月) 09:57:54 ID:yLSrvrg8O
てか技術100の後にポレポレが必要だとか、
熟考の後に最難関が必要だとか、
そういうのどうしてわかるの?
699大学への名無しさん:2008/08/11(月) 09:58:15 ID:fAHXux190
やったから次にいくのか、身についたから次にいくのか。
700大学への名無しさん:2008/08/11(月) 10:18:53 ID:/g/RH62z0
>>698
そうやってる人が多いってだけの話でしょ
701大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:00:38 ID:z2OJEIEa0
基本はここだのあとにポレポレ見て難しそうなら、基礎技術100より西きょうじが書いた
面白いほどをやればいいよ。同じ著者の本だし、難易度的にもちょうどいい。

でも解釈の本を3冊もやるって馬鹿らしいよな。まあ基本はここだは1週間くらいで読めるけども。
702大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:14:07 ID:YEJmlgxE0
入試超難関突破!解ける!英語長文(旺文社・竹岡 広信著)

↑これ本当に超難関なのですか?もうすぐ基礎100終わるから買おうと思って店で見たんだけど、そうは思えなかった。
まぁMARCH志望だから超難関でなくてちょうどいいかもしれないけど・・
703大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:19:41 ID:6HdCVtIa0
東大受かった者だけど、解釈は必要だと思います。
やってないって人も長文読んだりして解釈学んでます。
ただ解釈の参考書で「体系的に」学んだか、そうでないかの違いだけです。

ただ「全訳とノートに書く」とかは必要ないし、僕自身まったくやってない。
704大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:24:10 ID:1+HTzQqp0
持論はよそでやってくれ
705大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:24:33 ID:Uw0duskv0
予備校で解釈を習わない、高校で解釈を習わない、自分で解釈本読まない
この三つの条件がそろってて難関大受かるやつは珍しいだろ。
706大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:30:39 ID:6HdCVtIa0
>>702
その本は「難関」とタイトルにある割にはやさしいですよね。
問題数も多くないですし。
707大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:35:28 ID:6HdCVtIa0
>>704
「全訳をノートに書く」ことの意味や効果を考えてください。

ただ先生に言われてなんとなく従ってるだけでしょ?
708大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:36:45 ID:OFyn6tjC0
>>704
ここでやらなくてどこでやるんだよ
709大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:39:28 ID:yLclwPoQ0
ビジュアルの復習ってどんなことやってます?
自分は3日、7日、21日、50日、90日後に一回音読するようなペースなんですが・・・
710大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:39:37 ID:1+HTzQqp0
>>707
どういう風に読んだらそういうレスできるの^^;
>>708
やるとこ無いから此処でやるってのも間違いだけどな
711大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:41:41 ID:6HdCVtIa0
>>709
一回は少ないですよ^^;
トータルで2,30回は音読したいですから。
712大学への名無しさん:2008/08/11(月) 12:06:49 ID:z2OJEIEa0
>>710
じゃあ正しい勉強法とやらを此処に書いてくれないか?
勉強法なんて持論以外何がある?ここの受験生予備軍はいろんな人の
勉強法を見て参考にして、いろいろと試行錯誤していくうちに自分の勉強法を
確立する。そのためにあるのがこういうスレだろ。
これだから自治厨は。
713大学への名無しさん:2008/08/11(月) 12:41:48 ID:/4HCZi5S0
680:ID:1+HTzQqp0 解釈派は結構減ってきてるぞ / ゴリ押しタイプ増えてきてる 
686:ID:1+HTzQqp0 昔の英文は解釈やらないと涙目になる英文ばっかりだったからね 
---
703:ID:6HdCVtIa0 (要旨)東大受験生は解釈はみんなやってるけど、自分は全訳は書いてないよ
704:ID:1+HTzQqp0 (アンカーなしに)持論はよそでやって
707:ID:6HdCVtIa0 >>704 「全訳をノートに書く」ことの意味や効果を考えてください。
 (704の書き込みが全訳推進・肯定だとして読んだ?)
710:ID:1+HTzQqp0 どういう風に読んだらそういうレスできるの^^; 
712:ID:z2OJEIEa0 じゃあ正しい勉強法とやらを此処に書いてくれないか? 
 
議論がかみ合ってないというか、6HdCVtIa0は1+HTzQqp0のスレのどこに、
自分の主張や理念と相容れないものを見出したのか読み取れない。

自分は「学習のある段階において/あるテキストにおいて全訳をやる意義はある」
「和訳が課される大学の場合、(全訳でなく)訳文を実際に書く訓練は必須」という意見。
7割までは「英文と乖離しすぎない内容を、破綻のない日本語で表現するには、それなりの
訓練が必要だから」という、英語というより答案作成面での理由があるからだが。
714大学への名無しさん:2008/08/11(月) 13:25:14 ID:1tKv4T270
>>661
あの長文はセンターレベルでも結構解けるぐらい簡単だと思うが
715大学への名無しさん:2008/08/11(月) 14:14:09 ID:xetYdJ6A0
英語はビジュアルしかやってないんで長文したいんだけどビジュアル→長文精講の接続どうでしょう
716大学への名無しさん:2008/08/11(月) 14:44:38 ID:E4th/VB70
口頭で正しく訳せるならいちいち全訳をノートに書く必要は全く無いと思うが・・・
下線部を訳せ、などの問題を解く時は口頭で訳せても書いてみることは必要だと思うがね。
717大学への名無しさん:2008/08/11(月) 15:31:48 ID:HZx80tTv0
基礎技術もポレポレも既に終わって、今は英語の赤本を少しやってるんですけど、
お蔵入りしてた乙会の解釈トレ必修を発見したんで赤本を休止してそれを一通りやろうと
思うんですが、解釈トレ必修ってどうなんでしょうか?
実践編は初めからする気などありません。あれって東大志望者しかあまり意味無いですよね?
どうやらこのスレ的には解釈トレのユーザーが少ないようで…
ちなみに早慶上位学部志望です。
718大学への名無しさん:2008/08/11(月) 15:47:37 ID:W1SZhXdf0
>>716
そう思うなら、その通りやってろよwww
自宅学習でも、本番に近い形(筆記)で練習したい奴だっていることくらい、高校生にもなったら理解しろw
719大学への名無しさん:2008/08/11(月) 15:52:24 ID:N0XijaBc0
>>692
ちょうど大岩二冊が終わったところでこのレスを見つけたのですが、この順序で
やっていっても大丈夫なのでしょうか?
失礼な話ですけど、IDの過去ログが嘘くさいので心配です。
720D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 15:57:37 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
721大学への名無しさん:2008/08/11(月) 16:09:47 ID:77ScnW7q0
過去問いまどれくらいとければいいんですか?マーチの
722718:2008/08/11(月) 16:17:36 ID:W1SZhXdf0
ごめん、全訳の話だったか。下線部訳の話かとおもた。
723大学への名無しさん:2008/08/11(月) 16:19:07 ID:eNXsUKG70
英語好きだけど
実力がない…

ポレポレで解釈に時間がかかるし
長文の問題集のやっておきたい300は
訳の解説もう少し欲しい

そんな自分に合った
長文問題集ってありませんか?(;Д;)
724大学への名無しさん:2008/08/11(月) 16:23:59 ID:nkatCkHW0
つ基礎英文問題精講
725大学への名無しさん:2008/08/11(月) 16:25:53 ID:W1SZhXdf0
>>723
やっておきたい300ができないのにポレポレができるわけがないだろw
まずは、単語と構文から。
長文を速く正確に読むためには、慣れよりもまずこの知識が必要不可欠。
726大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:03:08 ID:/NhYaHG10
>>723
留学しろ
727D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 17:12:45 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
728大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:20:25 ID:VpDk5/yO0
>>698
本当に良いことに気が付いたね
729大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:40:05 ID:eedHol3s0
>>717
やればそれなりに意味があるのでは?
でも赤本のほうが良いとは思いますけど。
赤本で「早稲田の英語」「慶応の英語」が出てて豊富に過去問あるので
わざわざ英文解釈トレーニングやることはないとは思いますが。
730大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:42:19 ID:4WnceKxk0
このスレに日本人の英語苦手の理由を見た気がしたw
731大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:51:38 ID:fAHXux190
はいはいわろすわろす
732D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 17:53:33 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
733大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:06:12 ID:hpXNC6H30
>>702 の本はどのくらいのレベルまで対応してるんですか?
734大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:14:54 ID:eedHol3s0
>>733
センターレベルでは?
735D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 18:24:16 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
736大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:27:09 ID:uBE6SjBu0
文法の勉強の仕方って
フォレストなどの参考書を一通りやってからネクステなどの問題集をやる方法か
問題集で問題を解く前に参考書で勉強してから解く方法かどっちがいいですか?
737大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:42:49 ID:eedHol3s0
>>736
あなたの提示した2択おかしい^^;
738大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:45:59 ID:/ar/jpKMP
>>736
一択だな
739大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:47:17 ID:hpXNC6H30
>>734
どうもです。超難関って・・・
740大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:50:54 ID:rMp888TTO
英文読解基本はここだ

って確認用の本で、一気に3-7日間くらいで終わらせるもの?
741大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:55:18 ID:eedHol3s0
>>739
ただ解説も詳しくCDも付いてて手頃な値段なのでいい本だとは思いますよ。
742大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:07:39 ID:5L/tvD3X0
>>740
人それぞれ
ただ一周で終わるのはよろしくない
743大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:09:17 ID:nBU2HYgU0
センターまでの方法があまり書かれてなくて困ってるんですがセンターまでの場合
明慶徹→アップグレード→基本はここだと明慶徹→基本はここだ→アップグレードのどちらがいいんですか?
あとほかに良い方法があれば教えてください
744大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:18:24 ID:fpE1YzoyO
>>743
オナニーに例えてやろう
お前はオカズを見て後は目をつぶってしこしこして出した後にティッシュを買ってくるのか?
オカズ見ながら(問題集を平行して)ティッシュをそばに持って抜くのだろ
745大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:21:31 ID:giAKmHh90
>>744
頭冷やそうよ(´・ω・`)
746大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:25:21 ID:jFllDC4p0
>>744
問題集をオカズにするんですね
わかります><
747大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:32:05 ID:BxOXnCE00
ディスコースマーカーやポレポレは皆さん何週くらいしてますか?
748大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:34:51 ID:0q3F50Mz0
英ナビがおわらねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
749D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 19:41:03 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
750大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:55:45 ID:fAHXux190
>>744はうけると思って言ったんだからちょっとは
751大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:06:52 ID:2ShkIywfO
誰かは分からないが俺に基本はここだを勧めくれたくれた方ありがとうございました。

一週間ほど前から進めてるんですが今まで自分は何と愚かな読解をしていたか..頭を殴られた気分です
752大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:08:52 ID:82jVgNLhO
基本はどこだ
753大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:11:38 ID:ajHeTpD50
2ヶ月猛勉強したら成績伸びるかな?
754大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:16:05 ID:PQHRiF/xO
>>753
悩む前に実行しろ
755大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:17:27 ID:gbemLp9L0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【バレ厳禁】第2回全統マーク模試【基準日8/3】 [大学受験サロン]
偏差値30からの大学受験part5 [大学受験サロン]
9月から勉強して早慶合格した猛者の体験談 3 [大学受験サロン]
松本人志・高須光聖の放送室 112 [ラジオ番組]
(´・ω・`)英語と小論の神でつ‐part7 [大学受験サロン]

夏厨がわいてますなw
756大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:21:04 ID:ajHeTpD50
>>754
ありがとう
頑張ります
757大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:21:41 ID:giAKmHh90
>>753
結構伸びると思います。
特に偏差値高くない人は伸びが大きいと思います。
猛勉強本当にできれば、ですが^^;
758大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:24:15 ID:OMQOUQ650
猛勉強っていっても人によりけりだからなw
今からセンターまで毎日15時間も勉強すれば、バカでもセンター8割は楽勝

猛勉強、猛勉強という奴に限って大して勉強していない
759大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:24:51 ID:R2tArZ66O
ちょりんこ
760大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:25:32 ID:JhTkC6WG0
ビジュアルやろうと思うんですが、1日1文やるとして、何日で終わる量ですか?
また解釈1冊目として可能でしょうか?(きほここや大矢の読み方はいらない?)
文法は大岩と仲本が終わって、参照用にフォレスト持ってます。
英ナビは持ってません。
761大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:25:48 ID:0DerPEjzO
長文読むとかほざくけど本当にきちんと読解出来てる奴はほとんどいないよな



単なる慣れのために時間を使うとは
762大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:28:56 ID:N0XijaBc0
大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
763大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:33:40 ID:0q3F50Mz0
>>760
軽くきほここ流してからの方が良いんじゃねーか
764D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 20:36:41 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
765大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:47:41 ID:N0XijaBc0
誰か教えてください。お願いします
766大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:58:15 ID:TnniyB+30
動詞の語法なんですが、

persuade A to do「Aを説得して・・・させる」
persuade A that「Aに・・・と納得させる」
persuade A of B「AにBのことを納得させる」

和訳で上2つの違いがわからないのですが、toとthatのニュアンスの違いを教えてください。
これって単語みてパッと思い浮かぶようにならんといかんのでしょうかね…。


あとpersuadeに加えて、
provide A with Bとかowe A to B
これらは構文の部類に入るのでしょうか?熟語は構文なのかどうかで混乱してます…。

解体英熟語とかみてるけど前置詞わからん(泣
767大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:58:30 ID:Bx2hNBIM0
>>758
15時間なんて時間取れるか?

必死にやれば夏休みや休日だけなら出来るかもしれないが夏休み終ったら無理じゃないか?

学校の勉強時間も入れるのか?
768大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:00:24 ID:OMQOUQ650
ごめん、俺宅浪だから、その感覚で書いた。

現役生は学校があるから授業あわせて12時間でおk
769大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:01:21 ID:Bx2hNBIM0
連投だったらスマン

>>766
persuadeを見てその3つがすぐ出てくるなら相当やり込まないとならないんじゃないか?

取り敢えずその構文が出たら意味が解るくらいまで行けば俺はいいと思ってるんだけど。
770大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:02:05 ID:R3HIP7Hz0
10日間くらい英語の長文を読んでなかったから久々に読んでみるとつまずいてスラスラ読めなかった
けど今日頑張って感覚を取り戻したぜ
マジで怖かったわー
771大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:02:21 ID:E4th/VB70
>>718
おい俺は大学4年だwここにいるのは別に受験生だけじゃ無いってのw
772大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:02:52 ID:N0XijaBc0
大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
773大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:03:10 ID:Bx2hNBIM0
>>768
把握しますた
774D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 21:03:42 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
775大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:06:11 ID:E4th/VB70
>>766
そういうのを紛らわしいと思ったら、例文で覚えてしまうのが一番だよ。
owe A to B=owe B A なんてのもすげー紛らわしいけど、どっちか片方を例文で覚えておけば試験で出くわしても用法を思い出せる。
776大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:09:57 ID:N0XijaBc0
大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
777大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:10:28 ID:hGhHcVuU0
後ろに何が来るかで違うだけじゃん
778大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:23:34 ID:N0XijaBc0
大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
779大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:42:27 ID:LiLeEJlV0


   みんな、ちょっとまって!!!


  このスレ読んできたが、「熟考工作員」が多数いるッ!
780大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:44:57 ID:qN/d/DrnO
高2ッス
慶應法行きたいんス
今までネクステ やってきたんスけど
他に乗り越えた方がいいスか?
781大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:47:34 ID:Omq4tnKf0
>>780
童貞を卒業することかな
782大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:51:11 ID:N0XijaBc0
>>779
わかってるんならさっさと答えろ

大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
783大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:51:24 ID:giAKmHh90
>>778
仲本英文法倶楽部と基礎技術100なんてどうでしょう?
784大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:52:00 ID:N0XijaBc0
>>783
後半が惜しい
785大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:40 ID:3EcJZT450
早計志望なんだけど
解体英語構文と基本英文700選
どっちが良いですかね
786大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:12:57 ID:giAKmHh90
どっちも要らないような><
その2つの候補に挙げた理由は何ですか?
787D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 22:14:46 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
788大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:16:34 ID:3EcJZT450
構文ってべつに覚えなくてもいいんですかね
時間あるんで覚えようかなと
789大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:24:21 ID:mnkllu1j0
構文ってどの構文の事言ってるのか分からないけど
覚える必要性が見当たらないな。
大抵のは自分で作れるし、特殊なモノは大抵熟語だし。

解体構文だっけ。あれも自分で作れるものばかりだった
790大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:24:59 ID:MCmsUDTrO
金沢大学の理工志望で英語の偏差値55です。長文がよく読めません。オススメの教材と勉強法を教えてください。ちなみに単語帳はDUOです。
791大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:34:13 ID:N0XijaBc0
大岩二冊終わったんですが、次は何をしたらいいですか?
792大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:47:40 ID:HxGZGMslO
解釈本何冊もやってるやつってアホじゃね?
緑の基礎精講だけで比較的足りると思うんだが
多読したほうが遥かにマシだろ
793D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/11(月) 22:55:40 ID:sMqil73F0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
794大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:01:25 ID:ekhV8ZMiO
(´・ω・`)あれ?
795大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:07:21 ID:XPDp7NONO
透視図を3周終わって、今からリー教やろうかと考えてるんですが
思考訓練1も書店で気になって、どっちやろうかと悩んでます。どちらが無難でしょうか。
あと長文もそろそろ入りたいと思って、やっておきたい2202か必修長文問題精講か、で迷ってます。

熟語は解体英熟語王で、単語はことばはちからダナを使ってます。どちらも今3周目の途中です。
文法は国語辞書を使ってましたが、挫折しました;
偏差値は真剣で42です。
アドバイスお願いします。

ちなみにテンプレは10周はしました。
796大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:27:56 ID:Yo/asPAqO
基礎解釈2周終わって今ポレポレやってるんだけど
もう長文もやっていった方がいい?
ポレポレを8/20ぐらいに終わらせて、それからでも遅くない?
797大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:38:55 ID:0VuFDBv60
文法がなかなかできるようになりません。
センターくらいの文法なら大丈夫なんですが、早稲田慶應の文法になると正誤
とか空所補充もだめになってしまいます。
今桐原1000とZ会の語トレ戦略・演習(旧版)持ってます。
どうやって勉強すればいいんでしょうか?
桐原は3・4周してます。Zも戦略はそれくらいしてます
798大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:45:04 ID:LsM2xW670
>>796
どっちも平行してやれば?
どちらか一方ならポレポレを終わらして長文をひたすら解くのがいいんじゃないかな
799大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:46:25 ID:LsM2xW670
>>797
問題じゃなくてforestでもみてみたら?
800大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:47:58 ID:0VuFDBv60
>>797やはりそのほうがいいですかね?
こないだロイヤル英文法みたいのがあったんで読んでみたら
なんか意外と基本的なことばかりだなぁ〜と思ってしまったんですが読み続けるべきですかね?
801大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:56:04 ID:LsM2xW670
>>800
桐原1000を完璧にして解けない文法問題なんてそうないと思うから
問題だけじゃなくてやっぱり文法の理解も大事なんじゃないか?

桐原1000やったんだから文法理解してから問題解くとあっという間だと思うよ

なんか言ってること滅茶苦茶かな?
802大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:58:04 ID:G9uJ9P320
>>800
赤本の解説のところ見るのが素直なやり方かと…。
あと単語が難しいからもう一度問題文の単語の品詞の確認をしてみるといいかも。

私はそれ以前に、busy doing「〜するのに忙しい」でなんでbusyのあとに動詞きてんだよ・・!あ、busyって形容詞なのか…って段階ですけど…。

>>775さん参考にさせていただきます。ありがとうございました。
が、ところでowe A to Bはなんでowe BAの形にもなるんでしょう。
803大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:11:56 ID:ZPsuthAu0
>>801そうですか。やっぱ桐原のほうがいいんですか?
Z会のほうが到達点が高いみたいですが
804大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:24:15 ID:hybM3HA40
>>803
たぶん文法問題満点とかを目指してるんじゃないか?
それなら、桐原1000だと足りないよ。語トレ演習で大丈夫。
ただ時間対効果が薄いから、他の科目と相談。
805大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:25:12 ID:hybM3HA40
そんなことより英文熟考
806大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:25:46 ID:VnrIPzz20
>>803
文法を一通り理解したなら好きなほうをもう一度やってみれば?
Z会は知らないけど桐原1000が物足りないなら英文法ファイナルでも・・・

まぁ問題集なんて2冊やれば十分かと

文法問題も長文の中で出てくるものは長文読解力も必要だから長文やるのもいいでしょう
どの学校でもそうだけど特に早慶なんかは長文が一番大事だろうしね
807大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:30:39 ID:c+wgaxTf0
('A`)ところで皆語法どうしてる?

先刻ネクステの動詞の語法をようやく終らせたんだけどto doを目的語にする語とdoingを目的語にする奴がうろ覚えなんだけど…

まだ形容詞と名詞の語法が残り20ページくらい残ってるから忘れるの必死でくぁwせdrftgy(ry

808大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:31:44 ID:hybM3HA40
どうしようもなく丸暗記
809大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:34:04 ID:VnrIPzz20
動名詞は メガフェプスだし っていうのが有名な覚え方だね

まぁやってるうちに覚えるだろう
810大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:37:10 ID:ZPsuthAu0
>>804やはりそうなんですか
慶應経済第一志望で文法ミスると足きり食らうんで文法はかなり固めたいんで
語トレやってみます。

長文なんですが今のところ私大で英語が一番ムズイところって
どこの大学のどこの学部でしょう?
練習問題としてやってみたいんですが
811大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:54:51 ID:xMKdckfrO
>>798

わかった。平行で頑張る
この間の河合マーク130点ぐらいなんだけど
長文は何がいい?
基礎長文問題精講は持ってて10ぐらいまでやったけど
長文の力つかなそうな気がしてる
812大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:55:24 ID:wyVlzewz0
MARCH志望ってポレポレ必要_
813大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:57:02 ID:hybM3HA40
英文熟考が丁度いい
814大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:58:04 ID:hybM3HA40
ビジュアル2やる前に英文熟考。
ポレポレやる前に英文熟考。
815大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:59:42 ID:hybM3HA40
>>810
やはりそうなんです^^
ファイナル英文法をやっといたほうがいいぞ。
応用力が鍛えられるぞ。
語トレ演習なんて重箱の隅全集みたいなもん最後の最後の最後でいいわ。
816大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:00:57 ID:DoWjrZ4rO
>>810
2004慶應法
2008早稲田法
817大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:03:52 ID:5QLBI1ai0
【学年】 現役高3
【志望校】 駅弁文型 金沢経済(前) 香川経済(前) 釧路公立経済(中)
【偏差値】 2008-6 進研M63.8 西北シニア記61.9 2008-7代ゼミMは自己采で150ぐらい
【今まで使用した教材】 
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 
2chですすめるのならなんでも
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 
センター対策英語には何がお勧めでしょうか?
一応 Duo 英頻 チャート式総合英語 ビジュアル英文解釈T手持ちです。
河合の黒本は学校からの指示で1周しています。
818大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:15:50 ID:FEHJPtJZO
早慶理系の英文法ってネクステだけじゃやっぱ足りませんか?
819大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:16:57 ID:TuIK4VFS0
ネクステやらないで英頻やってこうと思ってるんだけど
だめかな?

ちなみに第一志望はICUで
第二は明治
820大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:19:35 ID:hybM3HA40
だめじゃないよ。それでいい。
ネクステだけじゃ足りないよ。ファイナル英文法二冊もしとこうね^^
英文熟考もしようね
821大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:19:54 ID:ZPsuthAu0
>>816わかりましたありがとうございます

英語がある程度のレベル(慶應経済などは難なく合格点は取れる、センターは95パー、でも去年SFC落ちw)
にはあがったんですがもうさらにワンステップ伸ばしたいです。どんな勉強すればいいんでしょう?
822大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:23:12 ID:hybM3HA40
英作でもやって横に知識を伸ばせばいいよ
823大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:24:43 ID:YFOoi5LkO
私文なら時間的にキツいとかありえんだろ
透視図なんかさっさとやれば一瞬で終わる
824大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:26:27 ID:hybM3HA40
英作は楽しいぞ
825大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:36:02 ID:FEHJPtJZO
ネクステだけではさすがに足りませんよね、ありがとうございます。
もう1つ質問させてください。
センターレベルの英語って、偏差値でいうとどの程度の大学のレベルと同じなんでしょうか?
826大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:41:50 ID:hNNIPGHA0
センター満点とれるなら東大
9割が早慶上智
8割がマーチ
7割がニッコマ
827大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:48:00 ID:5QLBI1ai0
>>825
国立は
満 東大京大
9割 宮廷 首都大 一神 筑波
8割5分 静岡 横国 阪市
8割 千葉 金沢 熊本 新潟 岡山 高経
7割 駅弁 
828大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:53:07 ID:U4r178SKO
がんばりましょう
829大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:53:32 ID:wyVlzewz0
ええ
830大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:01:53 ID:GwvM0GJm0
>>825
分量と難度と要求得点率のバランスが違ってくるから、直接比較は難しい。

たとえば明治の07年度過去問がここで見られる
http://www.meiji.ac.jp/exam/data/kakomon_eigo07.html

多くの学部の問題よりも、読むように設定された文章量はセンターの
ほうが多い。その一方で、明治の問題のほうが文章としては難しく、
また文法等の問題の比率が高い。「易しい文章をすばやく正確に
読めるやつ」はセンター向け、とは言えると思う。

831大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:04:54 ID:5QLBI1ai0
だれか>>817願います
832大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:06:51 ID:WBdJBXIr0
確かに難しい文法ばっかやってると
センターレベルだと裏があるんじゃないかと疑って失敗するよなw
833大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:08:03 ID:hybM3HA40
>>831
今の話の流れを呼んでれば自ずと答えになってるだろ
トイレ行って後の洗ってない手で頭なでるぞ
834大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:11:35 ID:n4KJXnLEO
早稲田レベルの英文をこれから毎日欠かさず読もうと思うんですけど、和訳がしっかりしている教材ありますか?

本当はタイムズとか読めばベストだと思うんですけど和訳が無いので……

速単上級が今の所良いかなと思っているんですけど、助言の方よろしくお願いします
835大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:33:54 ID:ol6PiBB30
>>834
速読速聴のAdvanceがオヌヌメ
836大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:54:44 ID:hybM3HA40
>>834
日本初!同時マスター長文・英単語

名前がアレだけどオ又又メ
837大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:23:28 ID:iI2OkLy50
解釈が終わって多読に入ってて、今のところ英標や富田の構文把握のような
50ワードくらいの短い英文ばかり読んでいるのですが
やっぱり300ワード以上の長文を読むべきなのでしょうか?
838大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:33:52 ID:V+QYPHER0
長文も読むべきです。
839大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:38:31 ID:VxXVnZG/O
やっと部活引退した
現在偏差値50無くて志望はニッコマ文系
参考書何やればいいですか?
最低これやれば大丈夫ってやつ教えてください。
840大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:55:51 ID:V+QYPHER0
山口英文法実況中継、基礎技術100、単語帳何か1冊あたりでしょうか。
841大学への名無しさん:2008/08/12(火) 07:16:03 ID:iI2OkLy50
>>838
長文の基準というのがイマイチ分からないのですけど
速単上級で大丈夫でしょうか?
842D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 07:32:48 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
843大学への名無しさん:2008/08/12(火) 07:32:50 ID:iI2OkLy50
ちょっと速単上級読んでみたのですけど、単語レベルが上がってるだけで
構文的にはセンターレベルですよね。
一応早慶(出来れば一橋)辺りを志望してるのですが
多読に適した参考書ってないでしょうか。出来れば持ち運びしやすい大きさので
844大学への名無しさん:2008/08/12(火) 07:55:02 ID:hybM3HA40
中古でいいならブックオフで速単上級第二版が早慶を中心とした構成になってるよ。
あとはリンダメタリカとか。
845大学への名無しさん:2008/08/12(火) 07:55:22 ID:hybM3HA40
リンガメタリカだった
846大学への名無しさん:2008/08/12(火) 08:47:54 ID:ol6PiBB30
>>843
速読速聴のAdvanceがオヌヌメ
847D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 09:04:32 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
848大学への名無しさん:2008/08/12(火) 09:29:21 ID:Vc8916vBO
基礎長文精巧単調で飽きるお( ´ω`)
849大学への名無しさん:2008/08/12(火) 09:34:57 ID:VlCh2dVp0
DUO覚え難くて挫折しそうだお。
850大学への名無しさん:2008/08/12(火) 09:35:53 ID:emQ/kO9TO
851大学への名無しさん:2008/08/12(火) 09:52:23 ID:y1uZlRip0
英語のはじめからていねいにが終わったあとはフォレストの問題集にとりかかってもいいんでしょうか?
852大学への名無しさん:2008/08/12(火) 10:08:39 ID:/JOOO/Zn0
>>851
やってみてできるならやれ
853D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 10:33:12 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
854大学への名無しさん:2008/08/12(火) 11:02:10 ID:GlJXaw2f0
>>849
僕もDUO合わずに挫折しました。合う合わないありますよ。
855大学への名無しさん:2008/08/12(火) 11:57:26 ID:fLToomTv0
千葉大脂肪ですが英作文の対策はどのくらいのレベルの問題集をやればいいのでしょうか。
英作文のトレーニング入門編で十分でしょうか。よろしくお願いします。
856大学への名無しさん:2008/08/12(火) 12:36:26 ID:y1uZlRip0
>>852
親切にありがとうございます。
もう一つあるのですがはじめからryが終わったと同時に解釈に入ってもよろしいですか?

ちなみに今の段階ははじていをはじめたばかりです。解釈の位置がわかりません
857大学への名無しさん:2008/08/12(火) 12:39:17 ID:tyRMMjGU0
>>856
できるのなら(ry
858大学への名無しさん:2008/08/12(火) 12:44:31 ID:iI2OkLy50
>>844-846
ありがとうございます。
色々検討してみます
859D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 12:54:56 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
860大学への名無しさん:2008/08/12(火) 12:55:51 ID:y1uZlRip0
>>857
解釈が出来るレベルまで文法をしろってことですね。
861大学への名無しさん:2008/08/12(火) 13:27:47 ID:E9cV7F4N0
>>843
>構文的にはセンターレベルですよね。

上級編読み解けてないでしょ?
862大学への名無しさん:2008/08/12(火) 13:29:31 ID:GHkfMjDP0
DUO合わないってか基礎編聞いてたらどんなに集中してても(若しくは集中しなくても)寝ちゃってトラウマ
他のは眠くてもコーヒーとか飲んだら起きてられるんだけど、皆平気なの?
863大学への名無しさん:2008/08/12(火) 13:57:59 ID:EMegPfS90
基礎編なんか聞かないだろ
864大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:05:30 ID:E9cV7F4N0
>>830
解答ねえのかよぉぉぉぉ(゚Д゚)
865大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:08:16 ID:E9cV7F4N0
>>862
ちなみに今>>830の明治大法学部の過去問の大問1を解いてみたんだが、DUOに出てくる
The devostating earthquake hit the capital city, leaving tens of thouthands of people homeless.
って例文とそっくりな文章があったよ。

きっとこれを意識して作った例文なんだろう。
866D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 14:09:24 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
867大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:11:19 ID:E9cV7F4N0
三連投で申し訳ないが、
>>862例文暗記したいならDUOの基礎編は適していないよ。あれは日本文を聞いて英文がスラスラと出て来るか、つまりしっかりと暗記できているかどうかを確かめるためのものだから。
順序としては応用編DD→暗記→基礎編CDってのが良いと思う。
868大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:37:46 ID:5ZTy3fZr0
日栄社の英文法はいい
869大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:46:41 ID:y1uZlRip0
ひとによりけりってのはわかるのですが質問させてください
英語のはじめからていねいにの上下を終わらせた場合偏差値はどれくらいなものなんですか?
60はいきますか?
870大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:57:02 ID:5ZTy3fZr0
いかないよ。
871大学への名無しさん:2008/08/12(火) 15:00:03 ID:zh5wtKqoO
ネクステージってイディオムから先もやるべきなんですか?(´・ω・`)
872大学への名無しさん:2008/08/12(火) 15:08:30 ID:y1uZlRip0
>>870
なるほどいかないものなんですか。
ありがとうございました
873大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:04:39 ID:/jKQ58OgO
中学英語が全然できないんですがオススメの問題集や参考書ありますか?
Z会の英文法語法の基礎講義ですら微妙でした
三人称単数はわかりますorz
874大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:04:52 ID:FEHJPtJZO
基礎技術100はどういう風に進めていくのが効果的なんですか?
英文に文型とか構文とかちゃんと書き込みながら訳す方がいいですか?それともただ見るだけで訳して解説読むとかでもいいんでしょうか?
使ってた方、使ってる方、どうやってるか教えてください。
875D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 16:39:47 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
876大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:45:43 ID:/s4r87yx0
テンプレになってなくて驚いたんだけど英文熟考はかなりの神書だと思うよ

・まず説明の視点が違う。従来の解釈をことごとく否定していってる感じ、だけど本質を突いてる気がする
・ごちゃごちゃしていない、説明がシンプル。
・何度も同じポイントがでてくる。語学はトレーニングであり何回もやらないとなれることは出来ない)
また何回も繰り返し復習せよと書いてあり、とにかく繰り返し繰り返しやらないと身につかないという真理がホントに強調してある
・最初に扱う例文70文が全てのっていて解説が後にのっているというのも上手く作ってあると思う
長文を読んでいくわけではないので重要なところだけをじっくりと考えられる、復習もしやすい
・講義CDもついているが本書に書いてないことも言っておりしかも分かりやすい
・関係代名詞は代名詞でしかない、It is 〜 that・・・ で〜の部分に複数形、固有名詞が来たら必ず強調構文
and/but/or の前後は同じ形、 so/suchが来たらthatを探そう、同格のthatなんていうのはなく
それは後ろの文を名詞にまとめる特殊接続詞のthat。
このあたりは6,7回に渡って出てくるしそのくらい出てきてもなお一回では身につくものではないと思う
がとりあえず例として適当にあげてみた
・ネイティブが読んでるCDは聞いて自分でも発音してみたりしたらリスニング対策にもなる?かもしれない

まず上を3回くらいやるのをお勧めする
下の方は結構ハイレベルだしあんまり出てこないようなものも扱ってるけどやる価値はあるだろう
自分はもともと英語が得意教科だったけど更に深く英語を知れたと思う
一学期に透視図をやって効果はあったと思うけど復習がしにくかったのと解説が難しく書いてあるのが
こっちと比べると良くない。
英文解釈教室はやったことないので比較できませんがこれよりいい出来だとは思えない
今苦手って言う人にお勧めしたい
得意な人でもやった方がいい
ただホントにいい本だと思ったから宣伝しただけです。もっとこの本に書いてあるような英語教育が
広まればいいと強く思ってます。
とりあえずテンプレくらいには入れておくべきだと思います
またここで指導レスをなさっているみなさんも一度本屋で手にとってじっくり読んでみてください
877大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:57:28 ID:Gnx5uI3t0
>>876
まともなレビューは初めて見た
今度見てみるよ
878大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:03:32 ID:VlCh2dVp0
最近このスレで英文熟考レス連投してるキチガイが歓喜するレビューだな
879大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:08:28 ID:idie911/0
文法の問題集の選択肢がなぜ違うかって事を全部説明できる人っている?
常人はそこまではやらなくておk?
880大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:37:36 ID:6gB1Z9GH0
英文熟考ねぇ。抜きん出ているというほどの本では無いよ。まぁ良い本だけどね。

・従来の英語教育に対する問題提起をしている人間は竹岡だけでは無い。さも自分が
パイオニアかのような言い方をするのはどうか。単語帳のはしがきでもそうだが。

・見辛い。とにかく見辛い。上巻にはなぜかオレンジ文字が使用されている。読ませる
気は無いのかと言いたいぐらい。紙質とあいまって悲惨。下巻では多少改善されている。

・何度も繰り返すのは常識。ライジングなども必要な部分は繰り返し繰り返し
丁寧に解説している。目新しいことでは無い。

・二重載せは紙面の無駄。例文の量はどの本でも同じぐらい。優位性は無し。

・興味深い話も多い。が、雑談が鬱陶しく感じる人には辛い。バカの壁という駄本から
の引用や、教え子のエピソードなど

・目新しいことは特に言っていない。同格のthatはその内容を上手く表している良い
表現だという意見があるという事も覚えていてほしい。6,7回繰り返しでてくる理由は
紙面を無理やりほぼ1回2ページで抑えているから。制限をなくせばもっと少なく
なるだろう。回数でいうならライジングもandとbadだけで12回も使っている。

・リスニング用ならもっと良い本が山ほどある。例文のCDはオマケ程度。


テンプレに入れるのは賛成。だが、絶対にこれをやらねばならないという程の本では
無い。目新しさを主張しなければ他の予備校講師や参考書との差が出ないのから
多少は仕方ないのかもしれないが、自分の物が一番。他は使えない。という批判を
全面展開するにはちょっと作りが甘過ぎるのではないか。

この本は竹岡という人間が好きか嫌いかで違う。好きならやれ。嫌いなら無理してやるな。
ってところか
881大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:43:14 ID:6gB1Z9GH0
書き忘れた。英文熟考をやるなら基礎技術100の代用として使うといい。難易度は
同程度からちょっと難しいぐらい。。ただし代用上下を使わないと
効果は薄れるよ。やるなら必ず上下ともやる。だいぶ経過してから下は出たけどなw
882大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:01:36 ID:F+4R7tcG0
参考書を熱く語るより実行するのみです><
883大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:12:35 ID:wZre1eGR0
すいません、桐原1000なんですけど、

that S (should) 原型とれる動詞
suggest/demand/insist/order/require/request/propose/recommend

A to doの形をとれない動詞、suggest/demand/propose

ってことは他のinsiste/order/require/request/propose/recommendはA to doの形とれると解釈していいですか?


あと
V A to doとV A thatの違いが分からないんですけど、誰かニュアンスと文法の説明をしてくれませんか。

I ordered that he (should) give up smoking.私は彼にタバコをやめるようを命じた。
I ordered him that he give up smoking.私は彼にタバコをやめるよう命じた。
I ordered him to give up smoking.私は彼にタバコをやめるよう命じた。

てきとうに3つ英作してみたんですけど文法的にどこがまちがってるんでしょう。
884D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 18:14:01 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
885大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:18:20 ID:wZre1eGR0
V that節

V A to do

V A of B
V A with B
V A to B

oweBA=owe A to B

この動詞はこういう意味だからこの形をとれるって書いてある参考書ないですかね…。
それが桐原1000だって言われるとイディオムみたく丸暗記方法しかないのでは…orz
886大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:33:50 ID:F3UAytlY0
基礎技術100の代わりに英文熟考。
ポレポレの前に英文熟考。
ビジュアル2の前に英文熟考。
最難関解釈の前に英文熟考。
887大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:34:13 ID:F3UAytlY0
英文熟考でマーチ受かった
888大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:36:46 ID:wSIduXIEO
基本ここ→ポレポレって具体的にどのあたりが難しい?
単語?システム英単語3章までやればいけるよね?
889大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:39:46 ID:F3UAytlY0
英文熟考やれ
890大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:53:05 ID:6gB1Z9GH0
ささっと書いただけあって読み返してみたら我ながら雑な文だなw誤字も多いし。
>>880はbadではなくbutね。言わなくても解るだろうけどさ
891大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:05:20 ID:F+4R7tcG0
>>885
「英語語法の征服」がまとまってますよ^^
892D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 19:06:02 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
893:2008/08/12(火) 19:10:52 ID:LIgCcp750
早稲田英語とか単語全然おぼえなくても余裕〜もっと英語そのものをつかめ
単語中心の勉強は伸びないてか東大始め国公立には通用しない
894大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:13:44 ID:qY0999xa0
英文熟考より基礎100の方が、全編で主語の発見を重点においてるので、一貫してて分かりやすい。
けど英文熟考は、章のポイント以外も、詳しい解説(講義CD付き)で、疑問を残さない。
語彙も覚えられる。

立ち読みしてきた感想だが、どっちがいいだろうか・・・・・。
英文熟考も、主語の発見について触れてくれるといいんだけど。
895大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:20:36 ID:F3UAytlY0
欠点の少ない内容で基礎技術100+αの難易度ってだけで絶対なんだよ!
出る本出る本、どれも基礎技術100以上+αで、高校標準ぐらいから上位マーチと
地帝までに対応できる本がなかった。
この一冊で考え方の筋道、抜けがちな範囲、そして目標になりやすい大学の
一区切りの目標としても使えるので、1冊目に丁度いい。

西の本に代表される考え方の筋道も1冊(2冊)で必要な分完結されてるのが嬉しい。
が、CDに収録されてるのは頂けない。
いい声なんだが、独特の溜め?があって聞き取りにくい箇所がある。

本自体の評価としては上巻の色はよくない。オレンジは見にくい。紙はそこまで
悪くないと思う。CDが綺麗に取れて気持ちいい。
癖自体は薄いが竹岡の名前自体に癖がある。そして、確かにパイオニア気取りはうざい。

あと、何度も繰り返すことになる解釈本に音声CDが付いているのは嬉しい。
繰り返すことで自然とある程度まで覚えられるので、音に集中して聞ける。

そういうことで英文熟考で上位マーチ受かった
896大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:21:37 ID:F3UAytlY0
嬉しい嬉しい気持ち悪い

英文熟考のおかげで上位マーチ受かった
897大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:23:46 ID:J5Jcl9U3O
>>880
ライジング英語長文読解っての?てかそこまでいいならもっと推薦したらいいじゃないか

見づらいなんて思ったことないぞ?

何回も書くために無理矢理分けてるんだと思う

例文に関してだけど他の本って一文だけ載せて解説してるの?透視図とポレポレはまとまった文章を乗せてたけど

繰り返すことを繰り返し言ってるのは目新しいんじゃない?

あと竹岡は嫌いだがこの本だけは良い

まあやったことある参考書はしれてるから断定的なことは言えないけどテンプレのなかにいれたとしたら一番優れてると思う
898大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:27:51 ID:F3UAytlY0
>>894
ちゃんと触れてるが、CD聞くのがかったるい。
899大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:32:28 ID:g3qsuq7y0
構文150とか基礎英文問題精講とか化石みたいな本は外して
英文熟考をテンプレに入れた方がいいな。
900大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:35:04 ID:F+4R7tcG0
>>897
ライジング長文問題のほうではなく英文解釈のほうでしょ。
901大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:45 ID:6gB1Z9GH0
>>897
いや見辛いってwこれはもう解説の良し悪し以前に誰でも思うはずだぞ。オレンジ
だぞオレンジ。文字全体もかすれて見難いし。下だと改善されてるけどな。

あのな、復習する。何度もやるってのは当たり前のことなの。こんなの色んな
参考書に書いてあるだろ。繰り返しやれとか一度終わったらもう一度最初から
やれとか。こんなのが目新しいならどの参考書だって目新しいよ。みんなパイオニア

それに何度もやるためにわけるって何だよ。復習しやすいように項目別にという
ことなら基礎100だってポレポレだってライジングだって同じじゃないか。

一文だけ載せて解説してるの?って意味不明なことを言うぐらいだから、ほとんど
他の参考書を検討、もしくは評価できるレベルでは無いんだろ?それなのになぜ
英文熟考が抜群だと言えるのか。


だいたい何で俺が必死にライジングを推薦せにゃならんのか。お前らが落ちようが
受かろうがどうでもいいんだよ。ライジング売れたからって俺に利益があるわけじゃなし。
自分の好きな参考書を否定的に書かれたぐらいで過敏に反応されても困るな。そもそも
ライジングの方が良いとも英文熟考が悪書だとも言って無いはずだが
902大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:44:14 ID:F3UAytlY0
基礎英文問題精講はいい本。

基礎技術100の代わりに英文熟考。
英文熟考で上位マーチ受かった
903D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 19:45:06 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
904大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:49:50 ID:F3UAytlY0
別に文字はかすれてない。けど、オレンジは見にくい。
慣れることは慣れるが、なんであんな色なのかわからん。
単語帳のほうも一部ピンク。意味がわからない
905大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:10:59 ID:11wtZtNX0
ディスコースマーカーを使ってる人に質問なのですが、ひとつの問題を終わらせるのにどのくらいの時間をかけてますか?
現在1週目でPART2をやってるのですが東北と一橋にパラグラフの大意と要約を書くのにそれぞれ1時間程度かかりました。
これって遅いほうでしょうか?
906大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:40:05 ID:F3UAytlY0
英文熟考のおかげで上位マーチ受かった。
907大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:42:07 ID:c+wgaxTf0
>>905
使ってない俺が言うのもアレなんだけど、まだ夏休みだし時間関係なしに要約とかがちゃんと出来てればいいのでは?

あとネクステ英文法ってどのくらいのレベルの2次試験まで対応できるのかな?
908大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:42:43 ID:F3UAytlY0
英文熟考のおかげで上位マーチ受かった。
909D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/12(火) 20:43:27 ID:w8qpXRUv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
910大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:58:08 ID:5Z/6o2d40
911大学への名無しさん:2008/08/12(火) 21:01:08 ID:F+4R7tcG0
>>905
要約なんて自分で書き出す時期じゃないと思います。
もっとインプットに時間かけるべき。
全訳やってる人もそうですが、アウトプットするのは十分なインプットした後では。
インプットも十分じゃあないのに要約自分で作るとか全訳するとかいうアウトプットは難しい。
912大学への名無しさん:2008/08/12(火) 21:50:36 ID:F3UAytlY0
まずシス単と合格英熟語を覚えながら、成川英文法→英文熟考の上下とやる。
次に毎日長文を読みながら、ネクステなどを覚えこむことでマーチ上位に届く。
913大学への名無しさん:2008/08/12(火) 21:50:46 ID:y1uZlRip0
シスタンって派生語も覚える?
ってか書いてあること全部おぼえなならんの?
914大学への名無しさん:2008/08/12(火) 21:59:02 ID:F3UAytlY0
まずシス単と合格英熟語を覚えながら、成川の英文法→英文熟考の上下とやる。
次に毎日長文を読みながら、ネクステなどをやり込むことでマーチ上位に届く。
915大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:06:05 ID:ONw70AWsO
【学年】高校二年生
【志望校】大阪大学外国語学部

【偏差値】河合記述英語62
【今まで使用した教材】
フォレスト
ネクステ
速単必須

【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている

【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
フォレスト一週して、ネクステに入りましたがあまり理解できませんでした。夏の模試に向けて偏差値をあげようとしたのですが。
ネクステを理解するのにまだ足りないということでしょうか?
どういう要領でやればいいかあまりよくわからなくなってきました。
916大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:13:47 ID:8m/mf5HQ0
このスレの存在をもっと早く知っていればよかった
ググって、どこぞの1年で早稲田行けたっていう管理人のサイトで、
長文を訳を見ずにとことん訳して分からなければ文法本で調べるのがいいって乗っていたので3ヶ月間やってました

どうみてもこのスレの勉強法が正しいですありがとうございました
あのサイトの管理人にもし対面する機会があったとしたら、顔面を全力で殴りたい!
917大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:15:04 ID:FLodrIjwO
【学年】高3
【志望校】同志社 でも早稲田を夢みる
【偏差値】全統マーク60ちょい
【今まで使用した教材】シス単 ネクステ 基礎100
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
見やすさ
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
センター形式の演習や模試をやるなかでネクステの熟語に不安を感じました
進研ゼミの熟語の薄いテキストありますがon contraryがない時点で信用できません
熟語は必要ですよね?よい熟語帳を教えて下さい
918大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:17:00 ID:acfSbFMH0
>>917
解熟やれば十分。
ただ他の受験生もそこまで手が回らないのが普通。
919大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:18:18 ID:wyVlzewz0
成蹊目指してるんですけど基本はここだとネクステだけで十分でしょうか?
ちなみに単語は単語王やってます。
他に読むべき参考書あればやりたいんですがあんまり掛け持ちするのも考え物だと先生に言われましたんで
920大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:19:59 ID:F+4R7tcG0
>>915
英文法は問題解きながら理解していくのがいいと思うので
山口英文法実況中継
とかどうですか?
921大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:29:19 ID:FLodrIjwO
>>918
解熟はやりづらいとかいう意見もあったのですが
また学校の補習が始まれば先生にも聴いてみます
922大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:30:42 ID:F3UAytlY0
まずシス単と合格英熟語を覚えながら、成川の英文法→英文熟考の上下とやる。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどをやり込むことでマーチ上位に届く。
923大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:33:39 ID:F+4R7tcG0
>>919
基本技術100くらいは読まないとまずいような気がしますが。
924大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:41:57 ID:MvrExRWq0
英ナビやビジュアルの間にチンコを挟みたいのですが、どうすればいいでしょうか?
925大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:04:38 ID:AVGThMzOO
まずズボンを下ろします
926大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:06:42 ID:qY0999xa0
>>923
お前のちっちゃいのじゃ、挟めない
927大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:20:35 ID:P6BkvFSSO
単語はシステム英単語王で足りますかね;
志望は包径の上位学部を乱れうちの予定です。
何か他に読んだ方がいい参考書かエロ本があれば教えてください。
あとやっておきたい300と500の間にいれた方がいいマンコとかあったらお願いします。

ちなみに偏差値、っていうか戦闘力は真剣で3でした。
928大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:35:01 ID:ZPsuthAu0
慶應入試でぶっちぎりで英語点取りたいんですけども
東大やら京大やらの対策の授業受けるのありですか?
それとそのレベルに達せる勉強法・参考書あればお願いします
929大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:39:58 ID:gAuwS1rh0
富田144が面白い
ちょっと説明に納得できない部分もあるが
930大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:46:27 ID:F3UAytlY0
まずシス単と演習英熟語を覚えながら、成川の英文法と英文熟考の上下をやる。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどをやり込むことでマーチ上位に届く。
931大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:50:31 ID:eFcLjnLL0
システム単語王…だと!?
932大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:50:42 ID:86M9hniz0
僕の夏休み入ってからの英語の勉強なのですが、塾のチューターに
「テキストの長文を繰り返し読んで、構文を理解しながら読め。ネクステや
単語はあくまでもプラスアルファで、塾のテキストを主体で勉強していくことが大事。」
と言われ、もう四回ぐらい同じ英文を読んでいます。
なのに先日の河合のマーク模試で90点をだったので、正直焦っています。

志望は、明学の法学部です。とりあえず持っている参考書は
・ネクステ
・英頻
・フォレスト
・ターゲット1900です。

どなたかアドバイスお願いします。
933大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:52:10 ID:t9KVeI5OO
シス単と解体英熟語
ネクステ→ビジュアルTU→ポレポレ→やっておきたい等の長文演習→過去問でマーチは余裕。
934大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:57:37 ID:PxWDQ2ng0
基礎英文解釈の技術100を今やってるんですが、
レッスン1つにつき結構時間がかかります…

本文書く→品詞分解→和訳→答え合わせ

のやり方なんですが、3時間で4つくらいしか進みません
上のやり方は要領悪いでしょうか?
935大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:59:29 ID:FkvsVKox0
俺は1個10分くらいで終わるけどな
936大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:59:41 ID:ZPsuthAu0
>>934そんな細かくやんなくていいよ。
自分でちゃんと人に説明できるくらいまで理解したら十分。
そんな細かくやってるやつに限ってあほばっかだしw
937大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:02:10 ID:Z60IDkEc0
桐原1000やネクステつかってる人はどうやって使ってますか?
938大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:03:15 ID:mvODRX+QO
早稲田哲学が第一志望、あとは学習院、青学、明治を受けます。
ディスコースマーカーはやる必要ありますか?
939大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:04:05 ID:PxWDQ2ng0
>>935-936
でも本文くらいはやっぱ書き写した方がいいですよね?
あと多分時間がかかってるのは集中しきれてないのもあるかも…;;
何か集中できる技ってないですかね…
940大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:04:43 ID:5ZTy3fZr0
一年生にはリーディング教則本の理解とフォレストの例文暗記を激しく薦めるって先生に言われた。
941大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:07:03 ID:3bPz4N1E0
>>939
めんどくさいだろ
時間で目標を定めずにノルマ制にするといいよ
942大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:08:38 ID:3GfGforwO
>>939
私もまだ最初の方だからかもしれないけど、1つ10分くらいで終わるよ。
本文書き写すとか無駄だから、構文割るなら直接薄く書き込めばいいんじゃない?
消しゴムで消しとけばまた次やるときもまた書けるし。
正直全然集中せずに何時間もあれやるのは効率悪すぎると思う。
基礎技術100やる前に何か解釈系はやった??
もし何もやってなくて、基礎技術100の内容がわからなくて時間がかかるなら基本はここだとかやってからのがいいと思う。
943大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:16:08 ID:CHMj5Aa60
>>941
そうですね…8月中に終わらせたいので一日4,5個ノルマで頑張ります
>>942
和訳は辞書無しで殆ど合ってるのでレベルは適当だと思います
何となく英文書くのも力になるかな〜と思って書き写していたんですが、
確かに手の抜けるところは抜いた方がいいですね、薄く直に書きます

アドバイスありがとうございました
944大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:25:41 ID:IiyiMNvBO
リーディング教本って正直どうなの?今基本はここだをやってるんだけど、
リーディング教本はやる価値ある?もしかして受験向けじゃない?
945大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:28:07 ID:bBqgkcK/O
解釈やるより何個も長文読み込んだ方が力になると考えるものです

早稲田志望で国際教養対策として、本番で出題されるレベルよりちょっと上回るぐらいの英文を探してるんですけど何か良いのありますか?

リンガメタリカや速単上級だと構文がちょっと物足りないので質問しました
946大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:31:19 ID:0kfZWCYD0
今明慶をやっていて、この後ネクステに繋げる気なんですが、
明慶は英ナビや山口、Forestと同じくらいの到達点までいけると考えていいのでしょうか?
大岩と大差無いと言ってる人がいたんで不安に……
947大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:35 ID:YQ5WNhZW0
>>945
お勧めをするとしたら、一橋の英文かな。
構文はどうかしらんが、文法・単語・内容ともに大学英語の最高峰だと思っている。
あれをスラスラと読めるんだったらもうどこでも受かるでしょ。

後は無難に上智。
948大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:37 ID:2DR5d2RW0
>>944
普通にリー教だけで東大京大も大丈夫だよ。
スレの住民は何故かあれこれと更に解釈をやろうとしてるけどw
949大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:36:58 ID:lJlGUjwV0
http://www.kuhs.ac.jp/H20mondaipdf/H20henshashouronbun.PDF

この問題の文章って、センターと比べて難しいでしょうか?
もしこの問題の対策をするとしたら、どのように勉強すればいいでしょうか・・・
いまは代ゼミの基本はここだ!と、Z会の単語帳を使っています。
センターは6割程度しか取れません。。
950大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:38:33 ID:2DR5d2RW0
>>945
英語標準問題精講

>>947
俺も一橋の英文好きだけど25ヵ年売ってないんだよね。
過去問買うにしても5年分だし、英文目当てで買うのにはお金がちょっとかかる。
951大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:42:20 ID:IiyiMNvBO
>>948
ありがとう。
基礎技術100の英文が古すぎてやりにくそうだったのでリーディング教本のベーシックじゃない方やります。そのあと秘密編で。
リー教真実までやれば東大京大早慶大まで対応OK?
952大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:44:35 ID:qUKHgAf40
まずシス単と演習英熟語を覚えながら、成川の英文法と英文熟考の上下をやる。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどをやり込むことでマーチ上位に届く。
953大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:46:28 ID:JH1wMnTk0
謎意ねww
954大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:49:54 ID:GhMgbhQE0
>>928をお願いします;;
955大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:51:29 ID:Ez5IL/ZZ0
>>948
比較は何で補えばいい?
ポレポレより技術100のほうが相性が良さそうな気がするが
956大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:53:42 ID:2DR5d2RW0
>>951
リー教だけで大丈夫だよ。
ただ比較とかは入ってないから、頑張れるなら透視図なりで補えばおk
957大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:56:59 ID:2DR5d2RW0
>>955
上にも書いたが透視図で良いと思うよ。
ただお金があるなら続編買った方が本質的な理解が得られる。
958大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:58:32 ID:Ez5IL/ZZ0
>>957
ありがとう
959大学への名無しさん:2008/08/13(水) 01:02:18 ID:IiyiMNvBO
>>957ありがとうございます。基本のあとにリー教やってみます。ありがとう
960大学への名無しさん:2008/08/13(水) 01:02:48 ID:lJlGUjwV0
流れそうなので・・・
>>949お願いします!
961945:2008/08/13(水) 01:13:19 ID:bBqgkcK/O
>>945
助言有り難うございます。過去問は950さんと同じ理由で、手に入る英文の数が少ないので遠慮します

上で上がっている速読速聴 advanceなんかは難易度はどのくらいなのでしょうか?

とにかく難しい英文にしっかりした和訳が付いている教材を探しています
962大学への名無しさん:2008/08/13(水) 01:32:29 ID:KjpGqlQ2O
>>409
自分は仲本やってからネクステやろうと思ってます。
ネクステのほうが難しくないですか?
大岩読んでネクステ解けるものなんですね〜
963大学への名無しさん:2008/08/13(水) 01:33:02 ID:nhea4NpO0
>>949
かわいそうなので読んでみたよw

英文はセンター並か以下。単語は速読必修でいいよ。ただpedestrian(必修には
載っていない)が載ってるね。上級にこの単語は載っているけど、上級のほぼ
全ての単語がこの難易度の英文を出すところには不要。シス単の3章に載ってた
から、シス単の3章をやれば単語は不足無しだね。速読必修+シス単三章まで。
他の単語帳のことは解らん。


文法は大岩と今やってる基本はここだを仕上げる。それから、やっておきたい300
をやる。余力があればでるでた30までやれば万全だろう。


英文を読むよりむしろ最後の800字の記述対策が課題かな。小論文の参考書を
買って勉強するといいよ。


>>961
advanceは受験レベルを超えてるし、受験向きに作られてはいない。やる意味無いよ。
ただ難しいのをやりたいなんて馬鹿なだけだぞ。

赤本の、慶応の英語、東大の英語25カ年、京大の英語25カ年辺りをやっとけ。これでも
手に入る量が少ないとかいうならそもそも長文を大量にこなしたいとか言うな。英字新聞
でも買って読め。
964大学への名無しさん:2008/08/13(水) 01:36:18 ID:nhea4NpO0
>>963
つられて間違えたが、advanceじゃなくて正しくはadvancedだ
965大学への名無しさん:2008/08/13(水) 02:16:10 ID:fzJcOU4T0
スレチなのは承知ですが考書進めてて判らないところがあったのでどうか質問させてください…
こればっかりに囚われて勉強が進みませんorz

ビジュアル系英文解釈とは一体何がビジュアル系なんでしょうか。著者がビジュアル系なんでしょうか。一体何のつもりなんでしょうか。
教えてください。
966大学への名無しさん:2008/08/13(水) 02:44:15 ID:nhea4NpO0
>>965
伊藤大先生の挿絵に決まってるだろ
967大学への名無しさん:2008/08/13(水) 04:12:53 ID:qUKHgAf40
まずシス単と演習英熟語を覚えながら、成川の英文法と英文熟考の上下をとことんやり込む。
次に日課として欠かさず長文を読み込み、ネクステなどを解き込むことでマーチ上位に届く。
968:2008/08/13(水) 04:37:37 ID:ks8crjssO
浪人なんですけど、ネクステを独学でやるのは解説少なくて厳しいですか?
969大学への名無しさん:2008/08/13(水) 04:40:54 ID:qUKHgAf40
まずシス単と演習英熟語を覚えながら、成川の英文法と英文熟考の上下をやり込む。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどを解き込むことでマーチ上位に届く。
970大学への名無しさん:2008/08/13(水) 05:00:27 ID:WHH82nsY0
熟考工作員乙
971D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/13(水) 08:42:57 ID:GpTEKVUV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
972大学への名無しさん:2008/08/13(水) 08:53:38 ID:8kHdwm3S0
ビジュアル系英文解釈www
おまいがなんのつもりだお
973大学への名無しさん:2008/08/13(水) 09:20:00 ID:+PYKzHy/O
☆★王道→速単上級★☆
974大学への名無しさん:2008/08/13(水) 09:53:17 ID:AqsM0EMiO
解釈の勉強はジャパンタイムスをひたすら読むのがいいと思う。最初は目がチカチカするけど慣れれば読める
975大学への名無しさん:2008/08/13(水) 10:05:51 ID:UveNUSaJ0
試行訓練の場としても英文解釈やってる人いる?
976大学への名無しさん:2008/08/13(水) 10:07:50 ID:T8gTJwQK0
>>975
ノシ
977大学への名無しさん:2008/08/13(水) 11:06:14 ID:UbUdSGPP0
スマンpriciateって速読英単語で 真価を認める 感謝する 鑑賞する

って意味なんだけど、真価を認めるってどういう意味か解る人いる?

978大学への名無しさん:2008/08/13(水) 11:42:20 ID:RkTsY+tz0
評価する(プラスの意味で
979大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:07:35 ID:lJlGUjwV0
>>963
ありがとう・・・
文法は中学英語のをやって、高校でやる英文法が抜けていたので大岩さんの本を使ってみます
なにせあと40日程度しかないのでどこまでできるかわかりませんが、やっておきたい300も取り組んでみようと思います

たしかに小論文が難しいんですよねー
いまいち対策方法がつかめないって感じです

とにかく、ありがとうございました!
980大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:17:36 ID:hstyRmsa0
ハイパートレーニング3
長文問題精講
やっておきたい500

どれにしようか迷ってる。
981大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:26:51 ID:UbUdSGPP0
>>978
dクス
982大学への名無しさん:2008/08/13(水) 14:18:21 ID:W9Vl4Wf40
>>976
内容はどんな感じ?
983大学への名無しさん:2008/08/13(水) 14:29:56 ID:Sde75TZv0
>>980
ボリュームが違いすぎないですか。
長文問題精講は結構な量ですよね。
それだったら。やっておきたい500をさらっとやって過去問やったほうがいいような気もします。
984大学への名無しさん:2008/08/13(水) 14:42:58 ID:hstyRmsa0
>>983
なるほど、難易度だけではなく、ボリュームも考慮に入れて選ばなければいけなかった…。
とにかく、ありがとう。
985大学への名無しさん:2008/08/13(水) 14:58:51 ID:KOiKnI3L0
やっぱ今の入試って解釈をやる意義薄れたのかな?
俺の学校、東大20旧帝130くらい行くんだけど解釈やってるやつあまり見ない。
同格名詞節すら分からないやついるし。
こんなんでよく受かるよな。
986大学への名無しさん:2008/08/13(水) 16:25:48 ID:qUKHgAf40
まずシス単と演習英熟語を覚えながら、成川の英文法と英文熟考の上下をやり込む。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどを繰り返すことでマーチ上位に届く。
987大学への名無しさん:2008/08/13(水) 16:27:28 ID:LIFZzJRY0
マーチ上位とかマジ参考書の評価を下げようとしてるとしか思えない
988大学への名無しさん:2008/08/13(水) 16:35:53 ID:gaeLyQhaO
マーチ上位を到達レベルにされても困る
989D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/08/13(水) 16:37:33 ID:GpTEKVUV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
990大学への名無しさん:2008/08/13(水) 16:57:35 ID:NngnRlaq0
どの大学の英文読むにしても、解釈1つやっとけば大体は大丈夫だろ。
さすがに、きほこことかだけじゃ、厳しいけど。
難しい和訳問題が出る大学なら、透視図とかやればいいし。
991大学への名無しさん:2008/08/13(水) 17:22:53 ID:WVVjUdY2Q
確かに立教、青学、同志社くらいに到達してもなあ…東大京大早慶上智と違い過ぎるし。
まあ地底の滑り止め対策くらいにはなるのかな。
992大学への名無しさん:2008/08/13(水) 17:51:53 ID:NivdeBmU0
シスタン2だけじゃ熟語だめだよね
なにすればいい?
993大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:28:05 ID:gOppsMCo0
次スレ

英語の勉強の仕方190
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1218538517/
994大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:29:13 ID:gOppsMCo0
英語関連

英語の質問[文法・構文限定]Part48
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215821909/
【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212830679/
慶應の英語対策スレッドpart9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1217247324/
【英語で】英作文スレ part3 【作文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215557912/
英語リスニングの勉強の仕方
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1210819309/
【英語】英文和訳スレ【和訳】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212297704/
■■英語長文について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211609366/
995大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:30:04 ID:gOppsMCo0
995
996大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:34:45 ID:qUKHgAf40
ume
997大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:35:29 ID:qUKHgAf40
まずシス単と演習英熟語を段階的に覚えながら、成川の英文法→英文熟考の上下とやり込む。
次に日課として欠かさず長文を読み、ネクステなどを繰り返すことで地帝・マーチ上位に届く。
998大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:41:48 ID:hstyRmsa0
毎日長文を音読し、英作文用の例文を1〜2文暗記する。
これと文法語法の問題集半年続けるだけで偏差値70いく。
999大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:48:43 ID:qUKHgAf40
umr
1000大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:48:53 ID:qUKHgAf40
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。