物理の参考書・勉強の仕方 PART55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
物理の勉強法を話し合うスレです。
質問する前見ておくレス→>>2-20くらいにあります。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です】
1.高1、高2、高3、浪人・宅浪などの区別を書く
2.今までにやった参考書
3.模試名を添えた偏差値
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか
5・微積オタは放置でお願いします

※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。明らかに読んでないくだらない質問は基本的に放置。

☆微積の要・不要についての議論は荒れる原因となりますのでご遠慮願います。(参考サイト:大学への物理の該当部分の参照を推奨。)
2大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:33:13 ID:6TY15dLP0
前スレ
物理の参考書・勉強の仕方 PART54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207477585/
関連、参考サイト
大学受験板 --- // 物理の参考書・問題集の評価(暫定版) //
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5593/physics/physics.html
大学への物理
ttp://doraneco.com/physics/
微積物理の誘惑
ttp://fuse.pobox.ne.jp/science/jyuken8.html
物理参考書レビュー2003年度版
ttp://fuse.pobox.ne.jp/science/jyuken12.html
参考書レビュー
ttp://web.archive.org/web/20030501191142/www.ii-park.net/~crescens/butsuri.html
3大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:34:12 ID:6TY15dLP0
*注意 物理は基本的な考え方と解き方を身につけ演習をすれば
一見難しい問題や見たことがないタイプの問題も解けるようになります。
本を何冊も買いあさるより一冊を丁寧にやろう。

エッセンス(二冊):問題を解きながら理解を深める。
導入に教科書と併用して使うといいと書いてある。

はじてい(二冊):物理の苦手意識をなくしたい人向け。
講義形式。モーメントがない。旧課程版と中身は同じなので注意。
不正確との指摘があるので要注意(下記参照)。

はじてい、1ページに5個所の間違い?
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1075210028/374-379

大原則(二冊):はじていとおなじ著者で同じような内容。こっちは理系基礎という感じか。
値段はあまり変わらない。

物理教室:説明が正確でしっかりしていておすすめ。ただ例題が急に難しい。
4大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:34:57 ID:6TY15dLP0
難系:東大志望に人気。応用レベル。難しい問題を微積を使わずに解く。
まずは例題だけ解くのがオススメか。

名問の森(二冊):問題の難易度は高めだが解説が丁寧なため基礎を確認しながら演習ができる。
最初はもくじの赤い問題からやると良い。

重要問題集:基礎から応用まで。これ一冊で済ますのも手。

新体系物理:問題数が多く、基礎から応用まで。安い。
とっつきにくいがやればそれなりに実力がつく。

精選物理:基礎:網羅系のような構成だが講義部分は理解が深まると定評。
繰り返し読んで身に付けるべし。

基礎問題精講:テンプレでは低めに設定されているが内容は文句なしの地方国立2次レベル。
       基本的な問題から入試で言う基礎的な良問を取り揃えているため
       網羅性はかなり高く、難関大の問題を解くための基礎体力も十分付けられる。
       解説も詳しくセンターレベルを終えたら入れる。

標準問題精講:物理で難問を出す有名私立や旧帝を視野に据えた問題集。
       基本的な解説は皆無。基礎問題精講や重要問題集レベルを追えた後にすべき問題集。
       問題は東大、京大、東工大、名工大など。
       難易度は高いが、きちんと基本から基礎を押さえて勉強してくれば消化できる。
5大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:35:28 ID:6TY15dLP0
電磁気分野でつまずいた方へのオススメ参考書(仮)
 「高橋和浩の物理」 旺文社
 ある程度学習がすすんだところで電磁気全体のつながりを確認するのに最適。

 「漆原晃の物理」 旺文社
 どんな問題にもあてはまる解き方の手順を『漆原の解法』として解説している。

 「物理[電磁気編]が面白いほどわかる本」 中経出版
 図を多数使用しており、公式の導き方、公式の使い方から解説されている。
 *センター対策のマンガ表紙の黄色い本ではない
6大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:11:49 ID:h/9qQvs8O
難易度ランク
【S】(目安偏差値東大系模試65〜)
標準問題精講(旺文社)
【A】(目安偏差値東大系模試60〜)
理論物理への道標(河合出版)/難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)/物理入門演習(駿台文庫)/分野別問題集(駿台文庫)/為近物理演習(代々木ライブラリー)
【B】(目安偏差値東大系模試55〜)
お医者さんになろう医学部への物理(駿台文庫)/入試物理プラス (東京出版)
【C】(目安偏差値河合全統記述65〜)
名問の森(河合出版)/新こだわって国公立二次対策問題集(河合出版)/漆原応用(旺文社)/重要問題集(数研出版)/ハイグローバル物理(東京書籍)
為近物理講義ノート(代々木ライブラリー)/理系標準問題集(駿台文庫)
【D】(目安偏差値河合全統記述60〜)
良問の風(河合出版)/実力をつける物理(Z会出版)/新体系物理(教学社)/為近基礎物理(代々木ライブラリー)
基礎問題精講(旺文社)/精選物理問題集(旺文社)/頻出重要問題集(旺文社)/苦手問題60題の解き方(旺文社)/橋元流解法の大原則問題集(学研)/橋元理系頻出問題集(学研)
【E】(目安偏差値河合全統記述55〜)
物理のエッセンス(河合出版)/漆原明快(旺文社)/はじめる物理50テーマ(Z会出版)
【F】(目安偏差値河合全統記述50〜)
橋元流解法の大原則(学研)【G】(目安偏差値河合全統記述50未満)
はじめからていねいに(ナガセ)

目標ランク
【S】理系最高峰
【A】東大理三、京都医
【B】大阪医、旧帝医、難関国公立単科医、慶應医 【C】東大理一、理二、京都非医、東工大、大阪非医、中堅国公立単科医、地方国公立医、私立難関医
【D】地方旧帝非医、早慶理工
【E】地方上中位国公立非医、東京理科、上智、MARCH、私立中堅医歯薬
【F】地方下位国公立非医、日東駒専
【G】大東亜帝国、Fランク
7大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:15:58 ID:6TY15dLP0
新聞の枠広告はこんな感じ

             物理教室1クラス3名
入学金 5,000円  教材費 2,000円  1人1人に丁寧に指導 
T・センター完成クラス   
   2009.03.11〜2009.12.30  水曜夜5:30〜7:00  月謝 10,000円 
   教科書・トライアル物理T→センター問題集
2次・私大完成クラス(神大・市大・関関同立レベル)
   2009.03.14〜2010.01.30  土曜昼1:30〜3:30  月謝 15,000円
   トライアル物理T→Progress物理U→重要問題集
-----------------------------------------------
生徒1人1人の学力を大きく伸ばす 学*舎
西*松1-*-37 4*6-*1*0 入塾説明、随時受け付けます
8大学への名無しさん:2008/05/17(土) 05:00:08 ID:gGA87f500
広告まで入れるとは……w
>>1乙www
9大学への名無しさん:2008/05/17(土) 06:07:01 ID:+Xdooxc80
はやおきさん。。。なのか?
10大学への名無しさん:2008/05/17(土) 07:55:02 ID:dkMjnJ+5O
セミナーってこのスレてきにはどうなの?
学校の先生は信者だし塾の先生もエッセンスと同列に扱ってた
11大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:05:17 ID:sb1/Ao310
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□□□初心者□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ わくわく
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 大原則
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ エッセンス
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 漆原明快
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 理標物理
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイグローバル
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 新体系物理
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 名問の森
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 精選物理
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 重問
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難系物理
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□漆原実戦応用
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□基礎問題精講
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□標準問題精講
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□為近物理演習I・II
12大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:06:23 ID:sb1/Ao310
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□□初心者□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入門演習
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ SEGハイレベル
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入試物理プラス
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理の道標

                                        ▽ 教科書・辞書的
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■ 教科書
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理教室
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新・物理入門
13大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:43:29 ID:sb1/Ao310
>>7
教材にはあまり魅力を感じないなぁ。
progressってのがどんなのかわかんないけどトライアルと重要問題集は使わない方がいいと思う。

狙う大学のレベルがわかってるのならその入試問題に対応できる類題を色んな所から集めた教材を謳う方が印象がいい。

それと値段よりも「1人1人に丁寧に指導」の部分をもう少し詳しくした方がいいと思う。
予備校ではなかなか質問の機会が無いし塾や学校では突っ込んだ質問にきちんと答えられる先生が意外に少ないから。

あと、九大大学院ってロンダもいるし個人的には印象が良くない。それよりも専攻を書いた方がいい。
例えば物性物理とか書いてあると大学入試の問題背景がわかる人なんだなって思える。
14大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:32:54 ID:1HN0YNKc0
物理苦手でエッセンスが進まなくて困ってるんだが、
もう一度基礎徹底ということで

教科書→為近基礎物理→名門

の流れで宮廷非医学部いけますかね?
15大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:33:47 ID:AX6doAgr0
はじてい可愛いよはじてい
16大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:17:13 ID:coMEZIz3O
入門演習基本演習24のRの値って間違ってないかな?
17大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:20:55 ID:giEse9n90
なんで物理板にも化学板にも書いてんだよ。
18大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:01:38 ID:coMEZIz3O
>>17
書いてないんだけど、別人じゃないかな。
教えてくれると助かる。
19大学への名無しさん:2008/05/17(土) 21:28:08 ID:Df+AqNsh0
高3で志望大学は慶応です。
物理だけは苦手でセンターはまったくわからないレベルです。
やった問題集はらくらくマスターで力学からわかりません。
(イメージもまったくつかめません。)
どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2019:2008/05/17(土) 21:34:01 ID:Df+AqNsh0
すいません。付け加えさせてください。
力学からわかりません、と書いたのですが
簡単な問題はわかります。センターなどでてくる問題は解けませんが・・・。

出来れば物理を2次でも使いたいです。
おすすめの参考書や問題集もあればお願いします。
21大学への名無しさん:2008/05/17(土) 21:34:48 ID:hZqsLjIh0
おまえ物理向いてないみたいだから諦めろ
人間無機不向きがある
素直に生物やっとけ
2219:2008/05/17(土) 21:44:01 ID:Df+AqNsh0
>>21
生物とってないです。
でも、諦めることも少し考えて見ます
23大学への名無しさん:2008/05/17(土) 21:47:40 ID:Oa+JtMQ1O
橋元流意外といいよ
24大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:30:41 ID:dkMjnJ+5O
>>19
簡単な問題がわかるならテンプレの参考書順に分かるやつを解いていけばいいじゃん
いきなり二次対策の難しいのやっても無駄。アルファベット教えた後長文読ませるようなもんだ
25大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:48:02 ID:OrIT66b+O
>>19
こんなとこに質問する前に学校で使ってる教材とか問題集とかやろうとは思わないわけ?
方法論より実践しろよ
26大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:56:37 ID:pJY/SjdaO
>>19
まずは橋本流とか物理教室で現象を理解するのがいいと思う。
公式丸暗記よりなんてゆうか頑張りんこ
27大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:03:02 ID:6TY15dLP0
数研出版か啓林館の教科書と教科傍用問題集を
何度も繰り返し基礎固めした後エッセンスをこなしたら?
28大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:04:42 ID:+sKYoOuO0
そういう問題集が分からないからここで質問してるんだろ?
まあ本や人に聞いて理解しろとしか言えないけど
29大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:23:36 ID:HkB+TkdUO
努力不足だな 確かにセンスがあればサッと解けるがバカでも何度も解いてりゃ分かるようになる まずは物理に浸ること
30大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:55:56 ID:cKiL69cA0
俺も等加速度運動の式でさえどの問題で何使えばいいのか意味がわからなかったが
無理矢理やってるうちにわかってきたし、式が表してるものもわかってきた。
まぁ物理教室読んで解いてるうちに世界が変わった。とにかく騙されたと思って数こなしな。
31大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:00:15 ID:w6RASWPKO
だから為近うけろよ
初学者でも東大物理が解けるからびびるよ?
ここで為近批判してたやつは為近の授業を受けたことのないやつだからね
32大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:11:50 ID:NrefaRX2O
>>31 代ゼミ本科で為近と漆原受けてたけど、どっちも神だった。一応今年一浪で京大工受かりました。

漆原は丁寧で為さんは男らしい解法だった
33大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:30:58 ID:Bj0mKT5j0
はじていより物理教室の方がわかり易いの?
34大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:16:58 ID:jL0Fo6ht0
てか、高校の物理なんざ上質の参考書使えば独学で東大物理だろうがなんだろうが
合格点いけるから。つまり、為近薦めるやつはどんだけショボイ味噌を頭蓋骨に入れてんだか・・・
35大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:37:37 ID:gr3b0cr40
>>13  これならどう?
Progressは栄光の塾専用テキスト

         物理教室1クラス3名
入学金 5,000円 教材費 2,000円 解るまで丁寧に指導 
T・センター完成クラス   
   水曜夜5:30〜7:00  月謝10,000円 
   教科書・トライアル物理T→センター問題集
2次・私大完成クラス(神大・市大・関関同立レベル)
   土曜昼1:30〜3:30  月謝15,000円
   トライアル物理T→Progress物理U→重要問題集
-----------------------------------------------
生徒1人1人の学力を大きく伸ばす  学*舎
講師:九州大学大学院エネルギー変換工学専攻 修了
西*松1-*-37 4*6-*1*0 入塾説明、随時受け付けます

36大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:17:54 ID:IuG1ptBc0
学費などは最後に掲載すべきだろ
もちろん学費が安いのはいいことだが、教育業界では
安いことは必ずしも+イメージではないよ
講師も学歴のみでなく、指導歴も掲載すべき
で、一番の売りの完全少人数制なんだからそれを
前面に押し出せばいいと思う
「1クラス3名」だけじゃちょっと寂しい
使用教材も明記する必要はないと思うが…
37大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:22:39 ID:IuG1ptBc0
新聞の枠広告か
なら紙面にも制限あるしあまり書けないか…
38大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:42:13 ID:gr3b0cr40
枠広告としてはこれくらいが限界
過当競争の業界のため、同業者の偵察にはウンザリしているので
時間割、テキスト、月謝くらいは書いて偵察を最低限にしたい。

            物理教室
1クラス3名の少人数制 1人1人に解るまで丁寧に指導 
T・センター完成クラス   
   水曜夜5:30〜7:00  月謝10,000円 
   教科書・トライアル物理T→センター問題集
2次・私大完成クラス(神大・市大・関関同立レベル)
   土曜昼1:30〜3:30  月謝15,000円
   トライアル物理T→Progress物理U→重要問題集
-----------------------------------------------
生徒1人1人の学力を大きく伸ばす  学*舎
講師:九州大学大学院エネルギー変換工学専攻 修了
西*松1-*-37 4*6-*1*0 入塾説明、随時受け付けます
39大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:47:58 ID:VdrC2dgg0
>>38
それなら、いやそうでなくてもここで聞くなよwww
40大学への名無しさん:2008/05/18(日) 07:48:22 ID:gr3b0cr40
入塾希望者提示用はこんな感じ

物理教室  入学金 5,000円  教材費 2,000円  定員:3名

T・センター完成クラス
    2009.03.11〜2009.12.30  水曜夜5:30〜7:00  月謝 10,000円 
    教科書・トライアル物理TA問題(Aは宿題)
                  →センター問題集→センター黒本

2次・私大完成クラス(神大・市大・関関同立レベル)
   2009.03.14〜2010.01.30  土曜昼1:30〜3:30  月謝 15,000円 
   トライアル物理TB問題(要予習) :1回2単元
     →Progress物理U
     →トライアル物理UB問題(要予習) :1回1単元
     →重要問題集A問題〔必解〕(要予習)
     →重要問題集A問題・良問の風(要予習)
41大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:29:35 ID:YWmWOK22O
スレ違いじゃねっておもったが該当スレが思いつかね
42大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:37:57 ID:XCB/NBA40
それって個別?授業?

教材だけ見ると学校でやって学校の先生に質問するのと大差ないから行こうという気にならない。
大学入試レベルに対応できる独自教材を織り交ぜたカリキュラムであなたの力を伸ばします。
くらいの1、2行にしておいて具体的にどんな風にやるのかを書いてくれた方がいい気がする。
学校の授業はチンプンカンプンでもこの塾で説明を受けた生徒は皆、
神が舞い降りたかのようにすらすら解けるようになります、とか書いてあると個人的には興味を持つ。
43大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:49:27 ID:gr3b0cr40
故人塾の場合、塾専用の物理Uオリジナル教材は
(中学生用教科書準拠のワークで有名な)栄光の
Progressしか今のところ見つかってないのよ。
44大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:54:01 ID:qCTgGWa50
エッセンス→名門 って繋げられるの?
間になにか挟んだほうがいい?
45大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:56:00 ID:Qp2ys1OjO
あえて言おう
宣伝うぜぇ
4619:2008/05/18(日) 11:20:18 ID:v5m1ttRb0
みなさん回答ありがとうございます。橋本流、物理教室見てきます。
それから学校でもらったものも活用してみようと思います
47大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:00:32 ID:XCB/NBA40
>>43
俺が行ってた個人塾は講師2人しかいない小さいとこだったが塾用の教材サンプルとか大量に置いてあったぞ。

やるんなら東大京大国立医学部レベルも対応できますくらい言えないと信用ないと思う。
工学系なら大学入試の物理は余裕でしょ?
48大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:10:44 ID:B+Hh3vc20
>>41むしろ板違いかと。やるなら学習塾板じゃね?
49大学への名無しさん:2008/05/18(日) 14:49:51 ID:P+J3cCWQO
教科書→重問って可能ですか?
エッセンス挟んだ方がいい?
50大学への名無しさん:2008/05/18(日) 14:52:47 ID:B+Hh3vc20
教科書による。どこの出版社のなんという教科書だかわからないと何とも言えん。
51大学への名無しさん:2008/05/18(日) 15:03:56 ID:P+J3cCWQO
>>50
数研出版の物理TUです
52大学への名無しさん:2008/05/18(日) 15:34:26 ID:gr3b0cr40
どんな教科書でも間にエッセンス入れた方がいいよ。
53大学への名無しさん:2008/05/18(日) 15:35:12 ID:NrefaRX2O
波の式の範囲外について前もレスあったが、どう扱えばいいんだ??
54大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:45:52 ID:swjKScI70
55大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:51:45 ID:1kJTxs0K0
誰か>>14に答えてあげて下さい
56大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:06:05 ID:oO1wejR40
>>55
じゃあお前が答えてあげればいいじゃん
57大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:46 ID:YWmWOK22O
数研の教科書とエッセンス、重問持ってるけど
教科書後は重問はできないことはないけど難易度差的にも正直しんどい
エッセンスはさんだほうが無難
まず重問ぱらぱらっとめくってみて難易度をはかるといい。
エッセンスはぱらぱらめくっても難易度はわかりづらいと思う
58大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:06 ID:dTIBKXNxO
入門演習もってる人>>16頼む
59大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:35:13 ID:gnKONXe/O
物理教室、エッセンスとはじてい、エッセンスはどちらがいいんですか?
60大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:56:17 ID:NrefaRX2O
>>59 予備校に通い為近の授業を受ける。

まぁ俺はエッセンスしかもってないんだが、漆原の明快はかなり良い。

このスレでも良いと紹介されてたから買ってきたんだが、個人的には漆原明快から始めたら、後の道筋立てやすいと思うよ。
61大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:19:43 ID:rJdf9/OoO
<教科書>
数研出版の物理TU
<問題集>
教科書傍用トライアル
<参考書>
橋元さんの本

いま高3で地方大の工学部志望です
電気以外の物理、とくに運動がわからないです
橋元さんのを読んでもよくわからなくて、個人的には解説が詳しい問題集を買おうと思ってるのですが、テンプレを参考にすればよいのでしょうか?
アドバイスあればお願いします
62大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:47:25 ID:gdKQ2jRV0
数研の教科書って評判いいの?うちの高校偏差値しょぼいけど数研の使ってる
63大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:38:29 ID:B+Hh3vc20
数研のは評判がいいっつーか定番だな。
このスレだと東書のも人気ある。
64大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:44:59 ID:gr3b0cr40
Part54
308 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 12:01:43 ID:Ner52Wd/0
物理の教科書 数研出版、啓林館、東京書籍
学校でどれ使ってます(ました)?
進学校なら数研だと思いますが
どっかの掲示板で 東京書籍がいい と書いてたもんで。

309 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/04/18(金) 12:13:31 ID:qeNy74Ku0
>308

東京書籍は、和田と浜島が加わってるだけ。
実物は、紙面がうざくて読みにくい。

数研は、チャート新物理1,2と同じ。例題のこたえとか書いてあるから
チャートにしとけば楽。センターはこれでおk。

啓林館もよいよ。早く読める。
65大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:24:55 ID:1F+o3a/SO
力学と電磁気を比べて、どちらのほうが独学しやすいですか?
また一通り終えるにはどちらのほうが早く終えれますかね?
66大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:25:41 ID:gr3b0cr40
某中核市の住人だけど
数学は進学校ならどこでも数研だけど
物理・化学は進学校でも数研か啓林館にわれてます。
67大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:03:56 ID:k8n8gM90O
セミナー物理ってテンプレのレベル的にどのくらいですかね?
68大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:17:11 ID:bMK5iSGWO
>>65
オレはエッセンスで独学した(最中)だけど、力学と波は2ヶ月で3、4週できた。特に力学は単振動ができれば、すらすらいけるとおもう。(波も)
今電磁波やってるけど、オレは苦手‥なんていうかまだ感覚掴めないし、エッセンスだけでは厳しい気がしてきてる‥それに力学学んでないとわからないところもあるし
力学を勧める。
69大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:09:19 ID:MiDKwqsa0
力学ってイメージしやすいけど
電磁気はしにくいからなっ!
70大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:16:22 ID:IzoGO7xz0
だが、それがいい。
71大学への名無しさん:2008/05/19(月) 03:27:06 ID:/pFxDooF0
>>58
何になった?
俺は確か解答と同じ値になった。摩擦力の問題だよね?
72大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:56:05 ID:rxL0jLCe0
>>71
いや熱学の最初の問題だよ。
気体定数が8.31*10^3じゃないと数値が合わない気がするんだけど。
73大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:52:52 ID:vN/KSzHz0
エッセンスやって、精選物理に手を出そうとしているんだが
なんかエッセンスで見たような問題ばかりだな。
ほとんどの問題はまともに勝負できそうな気がする
もしかして物理ってこんなもん?
74大学への名無しさん:2008/05/19(月) 15:16:28 ID:MiDKwqsa0
エッセンスの*や**の問題は結構骨のある問題だよ。
公式の意味や原理をしっかり理解してないとなかなか解けないよ。
逆に言えば*や**の問題が簡単に解けたら
物理の基礎学力はついている、と思えばいい。
75大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:40:46 ID:BTt8Pb8BO
>>73
物理より基礎が命の教科はない。あなたがちゃんとエッセンスをものにした証拠です。
76大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:24:46 ID:u8OnzE7b0
はじていが難しすぎて理解できないです。
これよりわかりやすい参考書はありませんか?
77大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:36:31 ID:/X9gegOP0
運動量や慣性力が物理1に入ってないのが意味不明
なぜ分けたんだ?
78大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:58:20 ID:jFf506N6O
音波ってさ、大気中は温度と共に速さ増すけど、個体、液体中ってどうなるの?


温度と共に媒質の分子運動盛んになるから、振動の伝達阻害して遅くなるの?それとも大気中と同じ?教えてエロイ人!


物理教室読んでて気になった。
79大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:28:28 ID:HbCK8Rwn0
教えたいけど僕ちゃんエロくないし
グフェフェ
80大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:38:40 ID:nKgMjT/80
受験勉強なんかやめてゲームしようぜ
コサックス日本語体験版あるから誰か一緒にマルチプレイしようぜ

ttp://cossacks.zoo.co.jp/news.html
81大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:44:20 ID:jFf506N6O
お願い〜お願い〜M男じゃない〜の〜♪…いや、真面目に教えてください<(_ _)>
82大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:25:28 ID:u8OnzE7b0
>>76
に真面目に答えてください
83大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:31:29 ID:IzoGO7xz0
>>82
教科書
84大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:45:04 ID:HWIQwG45O
>>82
あきらめろ
85大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:06:12 ID:/pFxDooF0
ヒント:J=N・m l=?

>>72
遅くなったスマソ
ペットボトルでかすぎになるんだぜ
86大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:14:44 ID:tv8v2d2IO
>>85
uaaaaaaaaaa!!!!!!
1klのペットボトルは新しすぎるw

こんなミス小学生でもしないな
こんな馬鹿にわざわざさんくす
87大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:43:16 ID:bMK5iSGWO
電磁気意味わかんねー
力学と波はわかるのに‥
もうだめ
88大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:44:08 ID:8I/rOUnZ0
オレは逆だ
波わけわかんねw
89大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:03:19 ID:CyOcIkUS0
あーもう全部わかんね\(^o^)/
90大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:36:46 ID:jFf506N6O
波は物理教室丁寧に読め!橋元の本やると無駄にに混乱する。てかレンズとか何も触れてないし。
91大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:40:39 ID:nkWEJEgA0
教科書→エッセンスでやってもいまいちって人は物理教室買うより
為近の基礎物理の講義受けるといいよ。
TVネットで物理T全範囲が2万円で受けれるんだったかな?
これ受けたら、あとは標準的な問題集一冊やり込めば大抵おk。
92大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:57:47 ID:u8OnzE7b0
>>83
>>84
こちらが真面目に質問しているのだから
あなた方も真面目に質問に答えるべきだ

>>91
そんな金ない
93大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:02:13 ID:SnOSHiB90
>>92 正直なこと言うと、はじていで無理ならマジで無理。
あれ以上噛み砕いてる本は無いだろ。
94大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:05:42 ID:nkWEJEgA0
>>92
金がない?
親にそれくらい頼んでお金貰えばいいだろう。そして、志望校に合格するのが
一番の親孝行。最後にすねかじれ。
もし経済的に苦しいのなら、バイトすればいいだろう。
肉体労働の日雇いのバイトなら、一日6〜8時間を三日間やればお釣りがくる。
その時間が勿体無いと言うのなら、一日の学習時間を30分増やせば1ヶ月で取り戻せる。
物理できないのならどうにかするしかないだろう。そのためには少しくらい努力しろよ。
95大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:23 ID:Dw1br1fZ0
教科書ダメ、物理教室ダメ、はじていダメ、予備校などに金を出すのは無理
これならもう諦めたほうがよさそうだけど

経験上、分からないところは本にしがみ付かずに人にじっくり聞くのが一番だと思う
身近で聞くか、金を出せば?
96大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:32:04 ID:8MkGeGjA0
>>92
>>83がまじめじゃないとかイミフ
教科書でいいじゃん
97大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:44:16 ID:wpvupx7KO
>>92 はじていわからないなんて終わってんな。























漆原の明快はオススメ。
98大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:20:50 ID:0JjUzNFRO
はじていわからないとか才能のかけらもねぇな?。
諦めたら?
99大学への名無しさん:2008/05/20(火) 03:44:31 ID:CuYBUuyz0
大人気だなー
100大学への名無しさん:2008/05/20(火) 07:17:23 ID:mFW8X60rO
>>99
釣りがしつこいから叩かれてるだけじゃね?
101大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:02:12 ID:rQDwC+bx0
はじてい1週目はところどころ分からなくてもしょうがない。
演習すれば橋元が何を言ってるのか理解出来るようになるよ。
102大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:14:17 ID:bKAKov+U0
センターだけにしぼったらどの程度までやればいいの?
とりあえずエッセンスはやってるんだが
103大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:08:20 ID:Xy0QQz450
はじていは言ってることテキトーだろ
104大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:15:51 ID:sw0Fhhe0O
はじていはイメージだけにこだわりすぎて厳密性がかけてるから辞書がわりに物理入門を使った方がいい
105大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:22:06 ID:bIIiH9n7O
センターだけならエッセンス完璧にした後、センター対策しまくれば満点取れるよ。ただ物理Uの力学はセンターのみでもやったほうがいいぞ。
106大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:58:38 ID:rmkib68mO
よくわかる物理とかいうの買ったんだが基礎を身につけるには十分だよな?
107大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:40:04 ID:suQtEOvcO
>>106
最近でたやつだっけ?
108大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:56:34 ID:geWF8AlS0
センターなら 
1)エッセンス 力学・波  のT該当を完璧にする。  
  熱力学、電磁気は教科書を理解し、例題・問・章末問題を完璧にする。
2)トライアル物理Tを完璧にする
1,2のどちらかをした後は、河合のセンター黒本物理Tで実戦演習
当然、アマゾンで絶版になった過去の黒本も買って問題量を補う。
109大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:17:35 ID:JSRp5QVs0
物理はセンターだけが一番やりずらい
110大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:22:29 ID:PNjH5LIG0
>>92
俺はマジだ。俺ははじていの書き口がわかりにくいとおもっているから、教科書を勧めた。
教科書もいやならエッセンスを理解できるまでやれ。
俺ははじていを投げ捨ててエッセンスをやったクチだ。
111大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:47:46 ID:ZjZXBH8UO
実際学校の教科書が一番よくわかる
112大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:49:54 ID:Y6WYDf12O
つーかわくわく再販しねーかなー
113大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:06:34 ID:kP6TNXYkO
断面が円のニクロム線Aは、100Vの電源に接続すると消費電力が500Wであり、
断面が円でAと材質が等しく長さが2倍のニクロム線Bは、
40Vの電源に接続すると消費電力が1000Wになった。このとき、Aの断面の半径rAとBの断面の半径がrBとの比として、
正しいのはどれか。ただし、それぞれ電源の電圧は一定であり、
ニクロム線の抵抗は温度によって変化しない。


rA:rB
(1)2:1
(2)3:2
(3)1:2
(4)1:3
(5)1:5

この問題の途中式→答えの流れ分かる方いらしたら教えて下さいm(_ _)m
私の宿題なんですが明日までにしないとマズイです(;_;)
114大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:13:28 ID:1816UkEnO
わくわくって中古をヤフオクで5000円近くまで出して買う程のモンじゃない気がする。
Z会のはじめる50テーマとかってやつは同じような構成でわくわくより分かりやすい。
115大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:27:52 ID:suQtEOvcO
わくわく意外と置いてある本屋探せばあるよ。
116大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:33:08 ID:58LsYDob0
エッセンス買ったんだけど、例題が結構難しい
漆原の明快から始めたほうがいいですかね?
117大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:36:20 ID:kP6TNXYkO
>>113をお願いしますm(_ _)m
118大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:59:01 ID:doQ8fRDQO
抵抗は長さに比例し断面積に反比例する
119大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:03:10 ID:gjRSS7fVO
r_a:r_b=3:5になったから問題が間違ってるかも!

次は教科書に載ってる。R=ρL/S、ただしρは電気抵抗率Lは導体長Sは導体断面積=πr^2
これと与えられた値をP=V^2/Rに代入した2式を連立すれば求められる。から絶対自分で求めてね
それからスレチだから何かあっても二度と書き込まないでね
120大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:13:19 ID:3EcHJ9+H0
物理用語の頭に「夜の」を付けると卑猥になる件
1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/16(金) 23:18:03 ID:La6AT4bU
夜の単振動

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1210947483/1-100
121大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:56:03 ID:EjR2hf8ZO
>>116 そうですね〜 俺もエッセンスから始めたんですが、イマイチだと思い明快にしたら結構よかったですよぉ。

漆原明快の方が個人的には好きです。おーん。
122大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:49:35 ID:bFIgmsBqO
センターの面白いほど〜はあんま話題に上がらんけど評判良くないの?
123大学への名無しさん:2008/05/21(水) 17:41:58 ID:Cmh153oM0
漆原明快は参考書でエッセンスは問題集ですよね?
漆原だけもってても問題集ないと力つかないよね?
124大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:33:42 ID:xV1U2TvM0
参考書だけで力が付かないわけではない。だが、問題は解かないに越したことは無い。
125大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:07:39 ID:EjR2hf8ZO
>>123 漆原の明快は各単元の説明+問題だよ。

問題のレベルは基本。
126大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:08:53 ID:z9Byxn4R0
さすがに漆原の明快やるなら問題演習は必須だろう。
あのちょっと独特な解法を一度解いただけで使いこなせるのならいいけど。
127大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:26:55 ID:jF1QKVQ10
実戦があるじゃまいか!
128大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:00:36 ID:EjR2hf8ZO
>>126 漆原→基礎問題精講だけで偏差値65越したから別にそれでいいかなと。
129大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:12:41 ID:1ver6XPrO
>>122
まあまあわかりやすいけどあれだけじゃ平均点くらいしかとれないだろうからね。
130大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:16 ID:+nrmHZbc0
漆原の解法って独特かな?
問題の解き方自体はオーソドックスなものだと思うんだが
131大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:04:13 ID:NB75qu/+O
言うほど独特でも無いと思う。漆→エッセンスで65切ったことない
132大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:09:18 ID:tbqjuUxkO
うるっせんす
133大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:26:44 ID:EjR2hf8ZO
>>130 禿同。
134大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:57:23 ID:u2+thzlE0
横スレ申し訳ない。

授業の復習&受験対策として、センサー物理(啓林館)と基礎問題精講ならどちらがいいと思いますか?
135大学への名無しさん:2008/05/22(木) 01:35:18 ID:xiOESzjY0
どっちでもどうぞ、好きなほう


一冊を極めよう
136大学への名無しさん:2008/05/22(木) 02:09:04 ID:XrFLtMV+O
為近うけろよ
137大学への名無しさん:2008/05/22(木) 02:09:11 ID:u2+thzlE0
ありがとうございます。
138大学への名無しさん:2008/05/22(木) 02:56:14 ID:dhKFpWMw0
どーしても分からんかったら、親切な物理読め。あのネチッコイ解説なら必ず理解でける!
139大学への名無しさん:2008/05/22(木) 06:33:25 ID:WKOz6Kca0
学校からセンサー配られたけど
学校の問題集の宿題は一応やっといてエッセンスとかほかの問題集に本腰いれてる人っている?
自分で買った問題集のほうがやる気がでるのでエッセンス買おうかと思ってるんですが、一冊を極めたほうが効率いいとも聞くので
140大学への名無しさん:2008/05/22(木) 07:48:18 ID:vISEU9E+O
セミナーってどの程度ですか?偏差値62前後の大学受けようと思ってます
141大学への名無しさん:2008/05/22(木) 11:02:16 ID:n6q7vrwyO
>>140
参考になるかわからんが、こまめにセミナーやってた友達は
東北大の理学部行ったな。授業の復習とセミナーで十分だったようだ
142大学への名無しさん:2008/05/22(木) 13:00:21 ID:sk5hbmxkO
説明が少ないから一度理解してからやるか他の手段で理解しながらがいい
レベルはエッセンスより基本が下応用がちょっと上くらい演習数増やすための問題集として使うといい
143大学への名無しさん:2008/05/22(木) 15:41:21 ID:tFXijxVPO
>>122
導入にはいいと思う
144大学への名無しさん:2008/05/22(木) 15:57:00 ID:3mlcNJUHO
俺の知り合いは高2終わりまでにセミナー5周して高3で重問、入試問題集、Z会で東北、慶応医、防衛医受かってたぞ。セミナーは勤勉な奴向けな気がした。
145大学への名無しさん:2008/05/22(木) 17:55:47 ID:gmrR9hi70
手元にエッセンス2冊と物理教室があります。
物理教室を辞書的な感じにしてエッセンスをやろうと思うのですが
2冊平行してやるべきですか?それとも
1冊終わらせてからもう1冊みたいな感じのほうがいいですか?
146大学への名無しさん:2008/05/22(木) 17:58:59 ID:gmrR9hi70
>>145
高3 志望は名古屋の工です。
147大学への名無しさん:2008/05/22(木) 18:00:59 ID:PTO/WQIo0
>>139
俺が現役だった頃、センサーは定期テスト前に指定された範囲だけやってそれでオシマイだった
148大学への名無しさん:2008/05/22(木) 18:03:41 ID:sk5hbmxkO
>>145
並行
149大学への名無しさん:2008/05/22(木) 18:19:22 ID:vwN/BXpK0
なんか物理IとIIの範囲が曖昧。
水平投射や放物運動を1で扱ってたりなかったり。
どこまでやったらいいかわからん。
150大学への名無しさん:2008/05/22(木) 19:44:54 ID:bPMGXzxv0
>>149
んなもん考えなくてよろし。全部やればいいんだよ
151大学への名無しさん:2008/05/22(木) 19:49:10 ID:vwN/BXpK0
>>150
センターだけなのに無駄に時間使いたくない
受験終わってからやる
152大学への名無しさん:2008/05/22(木) 19:54:31 ID:IHTuabE/0
>>140
リードαのレベルを少し落とした感じ。アホ向け。
153大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:04:30 ID:bPMGXzxv0
>>151
物理センターだけって・・・w
過去問だけやっとけよ
154大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:18:49 ID:3mlcNJUHO
149

数学超苦手じゃないなら高一レベルの二次関数の知識があれば、そこの範囲は分け隔ててる事自体無駄に感じるようなものだよ
155大学への名無しさん:2008/05/22(木) 23:42:17 ID:6c9Mu6t70
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]


156大学への名無しさん:2008/05/23(金) 07:25:52 ID:co9L0/wJO
学校でセンサー(啓林館)が配られたんだが、
仮にこれをしっかりやった場合、名門の森とかに繋げられる?
ぶっちゃけセンサーがどの辺までカバーしてるものかが分からない…
157大学への名無しさん:2008/05/23(金) 09:05:43 ID:GgeA1WJfO
数研のトライアルって、レベル的にどんなもん?

家に一応あるんだけど、あれから重問に繋げられるかな。
158大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:06:01 ID:FGiTMxF90
リードαでいい
159大学への名無しさん:2008/05/23(金) 14:18:41 ID:CTZ93GdhO
波の式はどうなんだよ
160大学への名無しさん:2008/05/23(金) 16:38:24 ID:+HLx7dZKO
>>5 にもあるんですけど電磁気のオススメの参考書は何ですか?
近くの本屋には>>5のうち面白いほどしか売ってなくてわかりません。
161大学への名無しさん:2008/05/23(金) 17:26:11 ID:W22okA8HO
>>160
面白いほど読んでるけど教科書よりちょっとだけ解説加えて字を大きくしただけな感じ
教科書をよむと買う意味あったかなあと悩む
162大学への名無しさん:2008/05/23(金) 18:55:47 ID:2tObZMO2O
>>156
うちの高校もセンサー配られたよ。俺はセンサーのSTEP2までは完璧にして名問やった。普通にいけるよ。それで俺は偏差値70でた。
163大学への名無しさん:2008/05/23(金) 20:52:34 ID:GgeA1WJfO
>>158
>>157で質問した者だけど、リードは力学、熱力学編しか持ってない。気に入ってるんだけどね。
力学以外トライアルでやって、重問やろうかな。
164大学への名無しさん:2008/05/24(土) 15:33:07 ID:LpUgVjHG0
いまセミナー物理使ってんだけどテンプレの□■表からすると
セミナーはどんな感じなの?
165大学への名無しさん:2008/05/24(土) 15:59:55 ID:wgezHJOb0
セミナーはレベル表しにくいんだよな・・・無意味な計算問題とかハードな問題とかが混在して、間のレベルが無かったりして。
エッセンスやったほうが力つくだろう。
166大学への名無しさん:2008/05/24(土) 16:51:03 ID:0PfETP/TO
>>164
エッセンスより簡単なのと難しい問題が入ってる
難しいほうは重問よりは簡単
時間があるなら苦手なところはエッセンスより前とエッセンスの間、エッセンスと重問の間に挟むと吉
167大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:39:21 ID:sSrXtCRZO
宅浪の文系なんですけど、センターだけで物理を使おうと思い
そんで、物理は高校の時は習っておらず何から始めていいかわかりません。
エッセンスとかから始めればいいですか?
168大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:50:17 ID:8Jk5F+Tn0
エッセンスはある程度やって躓いた奴がやるもの
初学者ならはじてい
169大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:53:53 ID:sSrXtCRZO
わかりました☆☆
170大学への名無しさん:2008/05/24(土) 21:40:34 ID:rbtlAKSb0
>>165
セミナーやっててかなり難しい問題あると思ったらそういうことか…重問と同じ問題もあったし
その割には解説もさっぱりし過ぎてるし

解説が詳しい問題集となると、やたら勧められてるエッセンスがいいの?
171大学への名無しさん:2008/05/24(土) 21:57:57 ID:wgezHJOb0
>>170
人によっては足りないと感じるらしいが、あれで必要十分。
一年前俺は教科書読まずにエッセンスばかりやっていたが、問題解く分には困らなかった。
エッセンスのまとめ読んで、問題解いていたら力付いた。

キチッとした定義とかが知りたければ河合の物理教室、物理にとりつかれたら数Vをやってから駿台の新物理入門。
172大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:09:27 ID:rbtlAKSb0
>>171
物理教室参照しつつセミナー解いてたんだけど一度躓いたところがなかなか進まなくて
ありがとう。とりあえずエッセンスを見てみる
173大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:33:22 ID:9GvCBdD+0
高1で、最初にするのにお勧めのやつを教えてください。
あと、エッセンスをやってみようかと思っているのですが、高1では難しいですか?
ちなみに中学の理科の偏差値は60〜65くらいでした。
174大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:17 ID:hN5+UGFz0
>>173
高1のうちは英数以外は、学校の授業きちんと消化しているだけでいいよ。
今から理科まで手を出そうと思っても、途中で息切れする人多いからね。
やるとしても、授業の復習に学校配布の問題集解くくらいでおk
175大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:54:04 ID:ACO2cEy20
高1から物理って早い気がする。志望校にもよるが
176大学への名無しさん:2008/05/24(土) 22:55:48 ID:0PfETP/TO
>>173
ほぼ新しい教科と考えていい
どうせ初見の高1の理解力じゃいきなりエッセンスやっても理解することはできるけど時間かかりすぎるから飽きるよ
やるなら授業の復習としてセミナーの例題だけとかはじていとか簡単なとこだけやって慣れろ
177大学への名無しさん:2008/05/25(日) 00:37:01 ID:usRL7Yx90
1年の理科は化学なんだから、英・数・化を徹底的にすべし。
物理は数学の基礎力あったほうが断然いいから高2からで十分
178大学への名無しさん:2008/05/25(日) 00:46:14 ID:s6x230ch0
1年の理科は化学?
普通の学校は2年から物理やるのか?
179173:2008/05/25(日) 01:52:28 ID:rJSvywpb0
回答ありがとうございます。
学校では物理と生物やってます。
学校からは、超基礎な極薄の問題集をもらってますが、それだと定期考査の問題でも苦しいです。
なので、もう少し解説の詳しいしっかりしたのを授業と並行してちょこちょこやっていきたい感じです。
希望としては、教科書の応用例題レベルが余裕で解けるくらいにはなりたいです。
難しいですが、そんな感じのをお願いします。
180大学への名無しさん:2008/05/25(日) 02:33:53 ID:rhslAzvOO
>>177
なんか変な人がいる
181大学への名無しさん:2008/05/25(日) 06:45:23 ID:usRL7Yx90
ふつうは1年で物理をするの?
おれとこ、某県の公立トップの進学校だけど・・・
182大学への名無しさん:2008/05/25(日) 10:59:45 ID:eYgcILQC0
一年から物理やってるけど高Vで、まだ物理Uが終わってないですけど・・・・
183大学への名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:28 ID:nafjpdqS0
初学で物理教室の例題を答え見ながら解いてエッセンスやったら結構やりやすかったわ。

今は名問も結構楽。
184大学への名無しさん:2008/05/25(日) 11:56:12 ID:MW4tchfF0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
185大学への名無しさん:2008/05/25(日) 12:46:20 ID:d0vAWPEV0
物理U未習の1浪です(コンデンサー? 自己誘導?何それ?レベル)
物理Tはある程度(センター模試などで常に8割以上)理解出来ていると
思います。
夏までに一通り基本的な物理Uの内容を終わらせたいのですがオススメの
参考書とかありますか?
ちなみに教科書は読みましたが内容があまり理解できません
186大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:04:35 ID:o0haQSuK0
>>185
コンデンサーってIの範囲じゃなかったっけ
187大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:14:54 ID:e+PRR09p0
Uだぜよっちゃ
188大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:40:39 ID:usRL7Yx90
>>186
それは旧課程だろうが!
189大学への名無しさん:2008/05/25(日) 14:55:17 ID:67fSjPLpO
標準問題精講ってそんなに難しいのかよ
190大学への名無しさん:2008/05/25(日) 15:53:14 ID:Ed8IhhGU0
一定速度vで上昇中のエレベーター内の質量Xの人に働く重力って
Xg-1/2Xvv?
191大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:49 ID:GI4Bo+L8O
>>190
その文からみるに根本的にかなり勉強不足、解答もまったく違う
まずはその式がどうやって出てきたのかと問題の意味を考えてみろよ
192大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:19:10 ID:usRL7Yx90
>>190
教科書の精読と力学の基礎問題の繰り返しをお薦めします。
193大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:37:48 ID:nieFJtZG0
>>190
お前は何を言ってるんだ
194大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:45:42 ID:Ed8IhhGU0
わかった!
重力だから Xg だけでいいのか!
195大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:47:34 ID:KRdSEi7r0
>>190
各項の単位を考えれば、間違いだとわかる
196大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:49:51 ID:Ed8IhhGU0
速度をチカラにアダプトするにはどうすればいいの?
197大学への名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:17 ID:usRL7Yx90
こいつ、まだこんなこと言ってる・・・・・
物理のかわりに生物でも勉強したらぁ〜!
198大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:26:38 ID:Ed8IhhGU0
Xg+Xv/t か!
199大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:29:13 ID:Ed8IhhGU0
tってなんだ?!
200大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:35:18 ID:Ed8IhhGU0
X(g+a) しかし等速だから a=0m/ss よって Xg
これでいいのかな。一時間もかかってしまったぜ。
201大学への名無しさん:2008/05/25(日) 18:10:13 ID:xKHj+jXG0
前に学校で「センサー」っていう問題集を買ったのですがやった方がいいですか?
現在宅浪で物理は全然わからないレベルです
現役の頃は力のモーメントとか理解できませんでした
進研模試ですら偏差値40以下です
志望大学は筑波の情報です
本当はもっと上を狙いたいのですが国語が絶望的に出来なくて・・・
202大学への名無しさん:2008/05/25(日) 18:55:08 ID:gZ3kouxg0
エッセンスの説明が不十分だとよく言われてるようだけどさ
そんなに詳しい「問題集」があるの?見てみたい
203大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:00:59 ID:TQRrMCIJ0
「難問題の系統とその解き方」とか
204大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:19:05 ID:Ed8IhhGU0
200であってるよね?(´・ω・`)ね?
205大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:23:27 ID:gZ3kouxg0
>>203
同レベルだと無いの?
206大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:34:45 ID:WiI5Z5ld0
ト部 氏が
「物理の新研究」 書けば 、解決。
207大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:01:16 ID:d0vAWPEV0
どなたか>>185の回答お願いします
208大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:14:45 ID:LPWeCTx5O
物理教室と物理のエッセンスを買うことを勧める。
209大学への名無しさん:2008/05/25(日) 21:57:31 ID:42sBLuEh0
教室とエッセンスだけじゃ明らかに演習量不足
210大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:15:21 ID:Wywzn8PP0
エッセンス終わってから考えればいいだろうが
211大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:47:01 ID:Ed8IhhGU0
だれか構ってくれよー
212大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:45 ID:M4F8suBLO
難系って全部で問題数いくつぐらいあるんですか?
213大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:30 ID:bjT5oJGkO
難系例題だけなら名門や重問より劣ってるよな
214大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:38:26 ID:vrj9hyNvO
セミナーの後にやる問題集でいいのないですか?ちなみに高二で志望校は駅弁医です。
模試は受けたことないですが、高校は普通レベルだと思います。
215大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:55:15 ID:LPWeCTx5O
>>214
重問
216大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:43:30 ID:qxr/3vWs0
>>214
難系
217大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:37:00 ID:dtNYkjrW0
>>206
おまえ天才だw
サイエンスボックスの中身が気になるぜw
218大学への名無しさん:2008/05/26(月) 02:50:11 ID:KD2dbIMN0
[前期40人]群馬大学医学部医学科[後期25人]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211732842/l50

関東の国立大医学部医学科スレ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1210853794/l100

 医学部 面接総合スレ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211353590/l100
219大学への名無しさん:2008/05/26(月) 17:56:32 ID:6mpPVgXN0
物理プラスどこも売っとらん
ジュンク堂行ったのに売っとらん
大数コーナーにも物理参考書コーナーにも売っとらん
中身が気になるぜよ
220大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:14:04 ID:pUZoCnmcO
結構売ってる所あるよ。
221201:2008/05/26(月) 18:50:35 ID:a7rzymil0
「センサー」ってやる価値ありますか?
222大学への名無しさん:2008/05/26(月) 20:08:21 ID:xLX1KRYk0
>>213
難系の例題の方が重問や名問より難易度は高いけど、解説は名問の方がわかりやすいね
223大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:08 ID:D/BvBOITO
物理かなり苦手だったのに、最近楽しくてしょうがない…
工学部志望だったけど、物理学科いきたくなってきた…
はじていとエッセンスやってるんですが、田原の微積物理の本かってしまいましたた…
暇潰し程度に読もうと思っているのですが、本番で微積は役にたつのでしょうか。
微積については散々議論されてますが、微積を使う上でのメリット・デメリットを教えてください。
224大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:26 ID:5HjpO1+Q0
微積使えば物理が劇的に解ける、なんてことはない
数ある道具のうちの一つでしかない
公式の導出が楽になったり、一部の問題が解きやすくなるだけ
微積っつっても、そんなに難しい概念でもないし、逆にそんなに便利な概念でもない
225大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:43:37 ID:GrhXHrZgO
じゃあ趣味程度に読むのは全く問題ないのですね。
高校の総合的学習の時間(笑)のテーマ、背伸びして量子力学なんかにしないで、素直に物理における微積分とかにしておけばよかった…
226大学への名無しさん:2008/05/27(火) 01:38:14 ID:VlEcmvq20
>>225
お前、今彼女いないだろ

いや今までずっといてないだろw
227大学への名無しさん:2008/05/27(火) 02:03:43 ID:GrhXHrZgO
>>226
し、失礼な!
あまりモテはしませんが、彼女くらいいますよっ!
かろうじてリア充であると自負しております!
確かにアニメやゲームなど、典型的な非リア充的趣味はもっていますが、
それを除けば、趣味はギター、読書、サッカーと、完璧なリア充です!
身長が168と低めですが、体重は51キロなので見苦しい体型ではありません!
顔だって普通です!
イケメンではありませんが、普通です!
確かに女の子と話すのは苦手です。
しかし、「フヒャwwwそうでございますwwwwww」とかではなく、「あ、うん、そうだよ」って感じです!
それに、小中では結構モテました!
転校先の中学ですぐに5人から告白されたこともあります!(これに関しては転校生の珍しさという要因も含まれるでしょうが)
とにかく!彼女はいます!
リア充です!一般人です!
逆に問いたい!
何故あなたが私を非リア充だと判断したのかを!
あなたはモニターの向こうにいる私を、にきび面のキモヲタ眼鏡だと思っているのかもしれませんが、実際は爽やかな青年です。
なんと浅はかなことか!
1日にオナニー10回くらい普通です!
228大学への名無しさん:2008/05/27(火) 02:32:58 ID:RLSLSMLU0
初めてやる問題を解き答えが違う場合、何日後にその問題を
やり直しますか?
229大学への名無しさん:2008/05/27(火) 02:33:23 ID:iuw5MhVSO
ちょw
230大学への名無しさん:2008/05/27(火) 02:54:56 ID:fDbUw2/i0
wwwwwwwwwwww
231大学への名無しさん:2008/05/27(火) 03:08:25 ID:hqFj/Ua50
なんかここまでくるとちょっとかわいく思えてくる
232大学への名無しさん:2008/05/27(火) 04:43:19 ID:9fxQ/7Dy0
これは、いいコピペネタだ。
233201:2008/05/27(火) 06:13:18 ID:01c7+PQq0
どうして誰も答えてくれないのですか?
234大学への名無しさん:2008/05/27(火) 07:48:21 ID:Bjk5FNbE0
>>233
存在感が薄かった
235大学への名無しさん:2008/05/27(火) 17:56:44 ID:oFCByUY40
過去問で演習したいんだけどオススメの大学ある?
236大学への名無しさん:2008/05/27(火) 17:58:32 ID:ekO0DOKL0
>>235
センター立て解き
237大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:04:15 ID:UdXwwyWK0
>>233
国語が絶望的に出来ないと言ってるけど、物理も相当できないみたいだね
大きさのない質点ではなく、大きさのある剛体を扱うときは回転も考える必要がある場合がある
そういうときに使うのがモーメント
センサーあるならセンサーやって基礎力つけろ
簡単な問題を解くことで計算方法を習得できたり、理解が深まる
難しい問題をやるのはその後でいい
238大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:22:14 ID:mH1vt5VyO
はじてい読んでるけど、モーメント無いよな…
ちょっと不安になってきた
239大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:34:01 ID:mhFaPXqc0
【理系プラン】
教科書(+エッセンス)→名問の森(→難系)

【センタープラン】
教科書→傍用問題集
240大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:35:09 ID:ekO0DOKL0
>>239
その理系プランって定説になってるけど演習量足り無くないか?
241201:2008/05/27(火) 18:37:15 ID:01c7+PQq0
実は去年の7月にDQNを殴って怪我をさせてしまい
停学を食らい、その後は別室に隔離され授業に出させてもらえず
物理Uのほぼ全てが抜けてしまいました
物理Uを独学でやるにはどうしたらいいでしょうか?
242大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:50:24 ID:ekO0DOKL0
>>241
お前もDQNなんじゃないの?
他人を殴るようなやつに理系は無理だよ^^;
243大学への名無しさん:2008/05/27(火) 19:09:33 ID:BG0qRX6y0
>>240
名問でだいたいの問題はカバーできるとはいえ、短い期間だと定着しないかもね
2年生から1年かけてやれば大丈夫だと思うけど
244大学への名無しさん:2008/05/27(火) 19:23:24 ID:PaJIyJVy0
俺夏から学校で重問やらされるから、それまでに名問終わらせて
重問は完全に演習目的で使うつもり。
245大学への名無しさん:2008/05/27(火) 19:30:21 ID:BhZ4ur3w0
>>241
ワロタ
ググレもしないような奴に独学は無理
246大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:39:02 ID:X7gqi2gU0
エッセンスで力学・波動・電磁気・熱と今まできたんだが、
熱は内容が薄いがなんかしっくりこないな
公式が多すぎるっていうのもあるが、問題数が少ないのかな?
247大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:42:05 ID:RLSLSMLU0
初めてやる問題を解き答えが違う場合、何日後にその問題を
やり直しますか?
248大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:43:40 ID:ogoVafMB0
熱って公式ボイルシャルルくらいじゃなかった?
249大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:43:43 ID:ekO0DOKL0
>>246
俺もエッセンスと名問の問題数だと不安なんだが・・・

>>247
10秒後
250大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:44:42 ID:H9bU3xPr0
状態方程式ですべて解ける・・・
251大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:07:32 ID:Sg5zus5HO
>>249
物理は公式の四則計算だけだよ。
問題集一冊と赤本だけでよろし
252大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:10:54 ID:u7AqUnHS0
皆さんの中で数研出版のリードαって言う問題集を使っている人いますか?
またその問題集についてどう思いますか?
253大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:36:25 ID:sxQNvS8t0
>>252
過去ログでたくさん意見出てたような
254大学への名無しさん:2008/05/27(火) 22:07:54 ID:587sQo/A0
>>252
リードって便利だよ
255大学への名無しさん:2008/05/27(火) 22:51:55 ID:BG0qRX6y0
熱力学はエッセンスを読めば8割の問題が解けるんじゃね
あとは問題に慣れるらめに複合問題を解けばおk
256大学への名無しさん:2008/05/27(火) 22:52:28 ID:BG0qRX6y0
あー、熱力学というより熱って言った方がいいのか
257大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:11:04 ID:BhZ4ur3w0
らめえぇぇぇぇぇぇぇ
258大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:05 ID:PaJIyJVy0
だから、あれほどエッセンスと明快どっちも持っておけと…
熱に関しては状態方程式のみで解ける。その解き方は明快に
載ってる。エッセンスをベースに進めて、熱みたいに明快のほうが
明からに便利なのあるから、それを参照しながらやるといいよ。
259大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:09:15 ID:iFcy3COzO
二浪で今から生物から物理に変えようと思います。全くのゼロからのスタートなんですが、オススメの勉強法や参考書、問題集等ありましたら教えてください。

ちなみに狙いは早慶理工と私立医です。

数学はけっこう得意です。
260大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:11:14 ID:nR78Ep180
さようなら
261大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:13:29 ID:OYBUPBvt0
>>259
自分がなぜ2浪もしたのか考えなさい。
262大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:18:49 ID:oFpxjRm5O
漆原の明快終わったんだけど駿台の標準問題集につなげていける??
263大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:20:13 ID:OYBUPBvt0
>>262
氏ね。
264大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:18 ID:VX90P1T00
>>262
自分の優秀な頭脳と相談しなよ
265大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:46:12 ID:edb2qeXi0
>>262
自分を信じろ!
266大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:36:30 ID:oFpxjRm5O
>>263-265 結論は?
267大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:39:39 ID:1mz+516kO
力学:ランダウ
電磁気:太田浩一、ジャクソン
熱力学:田崎、久保

これらが終わったら難系もなんなく解けることだろう
268大学への名無しさん:2008/05/28(水) 02:22:13 ID:Ifh8Hm770
嬉しがって大学の教科書晒す馬鹿は邪魔だから氏ね
269大学への名無しさん:2008/05/28(水) 09:59:11 ID:XqPVvdkKO
でも力学ぐらいなら高校生でも頑張れば読めるのあるから、時間ある人は読むと一気に鳥瞰できるようにかもしれんよ
270大学への名無しさん:2008/05/28(水) 10:19:49 ID:ZmKEbUdjO
いきなりランダウ読める天才は鼻からこんなとこで質問しない
271大学への名無しさん:2008/05/28(水) 10:40:51 ID:5cPgbDcQ0
受験にはエッセンスがベスト
272大学への名無しさん:2008/05/28(水) 15:10:01 ID:oEDZlpPG0
来年3月 新聞広告枠に出すのですが、
行ってみようという気になりますか?

物    理    教     室
1クラス3名       解るまで丁寧に指導
講師:九州大学大学院エネルギー変換工学専攻 修了
オリジナル・テキストをメインに使用
2次・私大完成クラス(神大・市大・関関同立レベル)
土曜昼 1:30〜3:30    テキスト代 無料
入学金 10,000円     授業料  12,000円
     ―――――――――――
学  *  舎        4*6-*1*0
273大学への名無しさん:2008/05/28(水) 15:23:12 ID:OYBUPBvt0
>>272
マルチ氏ね
274大学への名無しさん:2008/05/28(水) 15:40:41 ID:OYBUPBvt0
>>266
結論?お前は氏ねということ。
275大学への名無しさん:2008/05/28(水) 17:41:08 ID:39L6SLLH0
夜の単振動
276大学への名無しさん:2008/05/28(水) 18:21:14 ID:ndIJLOkS0
数研出版の解説はイマイチ理解しにくい。
277大学への名無しさん:2008/05/28(水) 18:40:59 ID:Ifh8Hm770
>>272
募集僅少・先着順とか書けば応募する人もいるだろうけど、
それだけではあんまり魅力ない
278大学への名無しさん:2008/05/28(水) 19:47:32 ID:sCnwa/q90
b
279大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:07:54 ID:qZQ5fkfCO
>>272
そのレベルならどう考えても大手の予備校行くわ
280大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:16:20 ID:nMckHz4b0
むしろ独学するわ
281名無しさん(新規):2008/05/28(水) 21:46:38 ID:kt2I+8tj0
絶版本・今では入手困難案、最強最高物理神書。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86003354
282名無しさん(新規):2008/05/28(水) 21:47:37 ID:kt2I+8tj0
絶版本・今では入手困難案、最強最高物理神書。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60070917
283大学への名無しさん:2008/05/29(木) 14:16:54 ID:zsH0xvpp0
橋元の物理は厳密には正しくないとか言ってる奴いるけど
テストで点取れるなら何でもいいと思ったのは俺だけか?
284大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:01:35 ID:0E221S+U0
>>283
大学に入ってから泣く
285大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:23:39 ID:zsH0xvpp0
>>284
283だが、高校物理の教科書自体が正しくないと
俺のガッコのセンセが言ってたけどそれについては?
286大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:17:47 ID:Mas+PF1I0
微積物理を崇拝するつもりは到底無いが
教科書も必要に応じて微積使えばいいと思うがw
287大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:43:16 ID:/xs13+qBO
橋本は読んでないけどモーメント抜けてたら点とかそういう次元じゃない気がするんだが
ちゃんと解説あるの?
288大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:49:11 ID:IrLDCa8Z0
橋元流は、たぶん著者も物理をしっかりと理解してはいないよ。
289大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:14:17 ID:xbVg4OWS0
フレミングの法則で磁場が下から上に向かってってことは人差し指を上に向ければいいの?
290大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:17:03 ID:j8S5TOVMO
京大理学部物理学科卒、修士課程修了
現在、相愛大学人文学部教授ww
の橋元先生が物理を理解していないとでも?
291大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:31:50 ID:Jd/uOlxw0
やっぱり為近が分かりやすさの点では最強だよ。
高校物理では日本一と言われるだけはある。
292大学への名無しさん:2008/05/29(木) 17:34:18 ID:LTtEamqr0
微積を使う物理と言っても大学1年生がやる物理入門コースレベルの力学も誤魔化しばっかり。
ましてやどれだけ微積を使おうが高校の範囲でやる物理なんて誤魔化ししかできない。
橋元はそれをわかった上で本書いてる。
きっちり書いてもしょせん物理が苦手な奴は救えないってのがよくわかってるw
293283:2008/05/29(木) 18:44:19 ID:zsH0xvpp0
>>292
じゃ、ある意味良書ジャンwwww
294大学への名無しさん:2008/05/29(木) 18:53:39 ID:w/Ui6Enl0
はしもっちゃんはねえ・・・
295大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:13:52 ID:Q7qEyjvcO
高校物理で為近に敵うやつを見たことがない
296大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:31:25 ID:+LGm/snv0
>>293
ただ、橋元さんはあきらめすぎた。東進ですべてに絶望してしまった・・・
297大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:16:56 ID:0E221S+U0
>>285
直感的な理解は重要だけど、間違ったイメージを持ったらそれを払拭するのに時間がかかる
教科書は公式やらの導出方法が天下り的だったりするだけで、だいたい正しいんじゃね?

>>289
そだよ、基本は右手系
298大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:18:00 ID:0E221S+U0
>>789
阿部のリードは去年と全く違うんだよなぁ
なんでだろ
299大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:20:28 ID:0E221S+U0
ご、ごばく!
300大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:00:14 ID:IrLDCa8Z0
>>290
理解していないよ。
はじてい読めば、すぐにわかる。

だいたい経歴をたてにとる奴ってろくなのがいないよね。
橋元も博士課程行けなくって予備校講師になったわけだし。

301大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:01:00 ID:IrLDCa8Z0
相愛大学の偏差値は
河合で37.5
302大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:27:08 ID:0nz8IXv/0
まあ、叩きがしたいだけなら他行ってくれ。
303大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:37:28 ID:vMVIuBOi0
教科書準拠問題集としてリードαが一番いいな。
解説はセミナーやトライアルより詳しい。レベルはやや高め。
まあ、教科書が分からんやつには宝の持ち腐れ(俺がそうだった
304大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:52 ID:3bRtwKyqO
受験生の分際で物理マスターの橋本が間違ってるとか、あなたは東大博士ですか(笑)
305大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:35:00 ID:FtYHeyOEO
橋元の本が笑いのネタになっていたのは物理板のスレで見たような記憶がある。
306大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:07 ID:Qw4fhBy6O
はじていなんかは導入用の本だし、ああいう説明になるのはしょうがないんじゃないか?
確かにわかりやすいし、あれを何周もしてそれだけで入試に望む人はいないだろう。
物理を毛嫌いしてる人のための読み物としてはかなり良いと思う。
はじていのあとにエッセンスみたいな参考書をやれば全然問題ないんじゃないか。
いずれにせよ、「受験生用」の本であって「大学で物理を学ぶ人用」の本ではないことを理解すべきだ。
307大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:26:14 ID:M+IC3eq60
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
東進VODを受講している方、受講している講座をお書きの上
[email protected]にメールください。
こちらも提供できます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
308大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:38:05 ID:mtQo0OZV0
>>307
通報した
309大学への名無しさん:2008/05/30(金) 12:02:10 ID:Le3gLhP3O
物理Tだけでいい場合の初歩は、
エッセンスの物理Tの範囲だけでいいのかな?
電磁編のほうは2ページしか物理Tの範囲がないんだが、、、
310大学への名無しさん:2008/05/30(金) 13:07:37 ID:ZXjpck1YO
>>309 物理Tの参考書やった方が良いと思われ。
311大学への名無しさん:2008/05/30(金) 13:40:31 ID:z9D3jXvI0
力学・波動編のTの範囲をやって
電磁気だけは教科傍用で済ませたら
312大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:22:49 ID:URYBMu3h0
>>302
そのまえに>>290に対して
宣伝がしたいだけなら他行ってくれ
って言わなきゃな。

過去ログで橋元流が「質量=重さ」って説明してるのが話題になったけど
誰かもってない?
313大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:30:23 ID:Le3gLhP3O
>>310
物理Tでエッセンスレベルの問題集だと
具体的にどのようなものがありますか?

>>311
通信制の高校に通っている高3なんですけど、
物理の授業がないので教科書持ってないんですよ。

314大学への名無しさん:2008/05/30(金) 15:25:18 ID:P0NSuoPT0
>>312
そんな記述あるの?
説明の流れで苦手な人に対してそういうのはあるかもしれないけど。
例えば
この車は2dです。
と言った場合には話の中では質量よりも重量の話をしているととらえるのが自然で間違いというものではない。

質量=重さという書き方を本当にダイレクトにしているのならそれは危ない。
315大学への名無しさん:2008/05/30(金) 17:59:57 ID:URYBMu3h0
「mは質量つまり重さ」だったような気がする
316大学への名無しさん:2008/05/30(金) 18:04:24 ID:LuKUX2i90
それはまずい実にまずいもっとやれ
317大学への名無しさん:2008/05/30(金) 18:04:45 ID:yJdrMKsQO
センター過去問は何処のがいいかな?出来れば詳しい解説のがいい
318大学への名無しさん:2008/05/30(金) 18:15:11 ID:ddmIUscvO
>>317
黒本
319大学への名無しさん:2008/05/30(金) 19:19:17 ID:Z4sVpux00
物理のエッセンスをやってるんだけど初見で解けない問題がけっこう多くてモチベ下がる。
でも解説読めば普通に理解できるけど理解できたら反復練習でいいのかな?
320大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:16:52 ID:ymOOkHfJ0
それでいい
321大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:47:20 ID:NsUnfL3G0
波動氏ね
322波動:2008/05/30(金) 23:09:24 ID:ZXjpck1YO
生きる!!
323大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:28:35 ID:0njLvclv0
電磁気 消・え・ろ!
324大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:31:29 ID:Q66dLi9RO
>>323
電磁気が一番簡単だろ
325大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:34:19 ID:0njLvclv0
原子 爆破しろや ゴルァ
326大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:14:00 ID:5r5IhKbXO
電磁気ホント死ね
327大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:17:59 ID:nc+kM1IJ0
323,325,326
死ね死ね言ってないで勉強しろってwww
328大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:03:20 ID:AK9pzrVe0
波動拳使うリュウも実は波動履修してないんだよなぁ

悲しい世の中よのぉ
329大学への名無しさん:2008/05/31(土) 10:23:02 ID:pv82RoZo0
エッセンスより明快の方がわかりやすくて泣いた
330大学への名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:55 ID:VO7JwcMiO
>>329 禿同。前にも「エッセンスしっくりこないから明快にしたら感動した」等のレスがあったが本当に俺もそう思う。

エッセンスの何がいいかわからん。絶対明快のがわかりやすいし勉強はかどる。
331大学への名無しさん:2008/05/31(土) 12:31:02 ID:UdKFWPJX0
エッセンスでも充分分かるからいいよ
332大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:37:45 ID:nK5fEJke0
明快はテーマを絞っているからそれに関してはエッセンスより解りやすくて当然。
漆原の解法といわれると何にでも当てはまりそうで分かった様な気になる。
応用もやって一応一通りやったことになるがまだ洩れはある。
エッセンスが分かりにくい人には明快は有効だがエッセンスが劣るわけではないと思う。
人それぞれ。
333大学への名無しさん:2008/05/31(土) 15:40:08 ID:vzqqYyYHO
明快→エッセンスで無敵
334大学への名無しさん:2008/05/31(土) 16:32:16 ID:dvptkf/Z0
ただの無駄
335大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:06:48 ID:o/yo+N170
エッセンスのほうが到達点高いもんよ
336大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:19:55 ID:rGTHHjWNO
自分にあう方を完璧にすれば何も問題はない
337大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:17:33 ID:5r5IhKbXO
電磁気、簡単っていってるやつなんなの?頭おかしいんじゃないの?
力学波動簡単っていうならわかるが。



338大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:21:05 ID:pv82RoZo0
波の式の立て方で悪戦苦闘してる俺はもう死ねばいい
339大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:44:26 ID:LWQWpIYS0
三角関数と数Vの微積の後に同じ問題を見るとアラ不思議
340大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:48:37 ID:sNPPl32cO
難易度
低 電磁気<<<<<<力学<<波動 高
341大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:49:58 ID:HGWxH8e0O
>>338って入試に出たりすんの?
342大学への名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:39 ID:Q66dLi9RO
>>337
基本的にワンパターンだから慣れれば得点源になるはず
>>340
同意
343大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:53 ID:5r5IhKbXO
>>342
おまえの頭が欲しいぜ。


波の式は、三角関数やってればわかりやすくないか?とにかく適当に図を書いて、あとは動かしてサインかコサインとかいろいろやれば 頭にパッて浮かぶようになる。はず‥
344大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:43:24 ID:OT55ugIUO
初めまして、現高Bの者で国公立難関大志望なのですが物理が苦手で困ってますρ(..、)
参考書で自分にお勧めなものがあったらよろしくお願いします

教科書は東京書籍で問題集は学校でセミナー買わされました…自分はセミナーがよく分からなかったので、はじていを買ったんですが物足りないというかなんか分かりづらいというか…釣りとかではないので
できればいろんな人に聞きたいです。一応、漆原明快、橋元の大原則、Doセンター物理T、親切な物理等考えています。
345大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:44:28 ID:OT55ugIUO
見にくい超長文失礼しましたm(_ _)m
346大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:47:40 ID:p+0yvxHf0
>>344
エッセンスにしとけ!
347大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:10 ID:VO7JwcMiO
>>344 俺は漆原明快、エッセンス二冊、橋本大原則二冊持ってるが、圧倒的に漆原明快がしっくりきた。

橋本の大原則→読むのめんどい。
エッセンス二冊→しっくりこない。
漆原明快→神。

ってな感じで漆原明快をする頃にすでに偏差値が65を越えていたからあんまりあてにならないかも。
348大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:09 ID:+4DWZyK+0
>>347
エッセンス+物理教室
349大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:00 ID:pv82RoZo0
>>343
サインコサインの形は分かるけど、括弧内の2π/Tとかいまいち覚えられないんだよねぇ・・・
理解出来ないものの暗記は苦手
350大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:22 ID:VO7JwcMiO
>>348 いや。橋本大原則少々→エッセンス少々→漆原明快 これが神道
351大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:06:18 ID:VO7JwcMiO
>>349 漆原の解法なら一発だよ 覚えることは二つだけだし
352大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:10:21 ID:WL7ro1jm0
>>349
式の意味を自分で考えるようにすれば覚えるというよりも自然に出てくるようになる。
2πを周期のTで割るって事は1秒あたりに角度がどれだけ変化するかって事、つまり角速度に他ならない。
この辺を当たり前にしていないと問題を解く時間も必要以上にかかるよ。
353大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:14:55 ID:VO7JwcMiO
>>352 そんな次元の話なのか?? あんなの覚えたらしまいだろ。 「覚えられない→内容を理解していない」の次元の話じゃない
354大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:23:55 ID:pv82RoZo0
>>352
角速度は物理Tで出てない気が・・・
355大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:35 ID:Cm3+rpjN0
覚えれば終わりでも、内容を理解してたほうが覚えやすい、ってのはあると思う
356大学への名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:46 ID:pr3+YintO
明快もエッセンスも変わらん。
明快の方が見易いし丁寧だけど、エッセンスの方が到達度は高い
357大学への名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:10 ID:KUObZcKiO
>>356 到達度なんて訳わからないこと言う前に一冊を完璧に
358大学への名無しさん:2008/06/01(日) 00:43:33 ID:wanurrBN0
到達点は訳分からんことではない
359大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:20:17 ID:KUObZcKiO
>>358 そんな訳のわからないこと言ってる奴見たことがない。
360大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:23:40 ID:j9iUIT4y0
>>357
あ?だからどっちでもいいっつってんだろ。
エッセンスの方がちょっと難しいよねって話
361大学への名無しさん:2008/06/01(日) 07:42:06 ID:uUZ66mM70
少し前までエッセンス神だったのに誰かが漆原良いよって言ったら一気に漆原信者が増える。
やってもないのに漆原誉めてる奴多そうだな。
362大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:03:39 ID:Z8sCR4+OO
344、345の者です。
数多くのアドバイスありがとうございました。エッセンスは買う予定で問題集代わりも含めて夏こなす予定です。
とりあえず橋元大原則と漆原明快を本屋で見比べてみて決めたいと思います。
言い忘れましたが授業は今物理Uの電磁気ら辺です。
低レベルな質問に真剣に答えていただき本当にありがとうございました。
363大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:11:55 ID:KUObZcKiO
>>361 エッセンス神なんて時代はないよ。あんなわかりにくいやつの何がいいんだか
364大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:16:26 ID:BSI/DVxD0
361は何もやってないに一票
365大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:31:24 ID:lQiwPpA30
>>353
そうかなぁ。理解の伴わない暗記よりもイメージを持たせて式の意味がすぐにパッと頭に浮かぶ方がいいと思うんだが。

>>354
角速度って言葉自体は出てこないけど概念自体は高校以前で出てくるし問題は無いと思う。
例えば小学校や中学校の問題で5時と6時の間で短針と長針が重なる時刻を求めよなんてのがあるけど
これは角速度の概念を使っているのに他ならないし
366大学への名無しさん:2008/06/01(日) 10:51:10 ID:Q/qv1U/OO
エッセンス好きだぜ俺は
367大学への名無しさん:2008/06/01(日) 11:13:29 ID:0UBBD04o0
角速度分かんなかったら単振動もできなくね?
368大学への名無しさん:2008/06/01(日) 11:30:40 ID:KUObZcKiO
だからぁ〜橋本少々→エッセンス少々→漆原明快が神だって
369大学への名無しさん:2008/06/01(日) 12:41:14 ID:EUIF4XkR0
ある程度セミナー解いて挫折した後のエッセンスは神だった
初学なら間違いなく分かりにくい
370大学への名無しさん:2008/06/01(日) 13:06:02 ID:0aF+c7/GO
初学エッセンスだけで、死ぬほど苦労した力学‥(モーメント理解したらスラスラと‥)
そして今挫折しそうな電磁気‥

エッセンスだけでは時間の無駄かなって‥理解本1冊は欲しいね。
371大学への名無しさん:2008/06/01(日) 14:22:32 ID:Q/qv1U/OO
おまえらエッセンスの前書きちゃんと読んだか?
ある程度の知識は他でやれって書いてあるだろ
教科書や物理教室と併用してこそだぞ
372大学への名無しさん:2008/06/01(日) 15:21:34 ID:EDK75n7yO
漆原明快→エッセンスはどうかな?
373大学への名無しさん:2008/06/01(日) 15:46:05 ID:KUObZcKiO
いろんな参考書をかじっているうちに自然と力がついてくる。
そしてその時にやってる参考書をあたかも「これはわかりやすい」と錯覚してしまう。

エッセンスも明快も似たようなもの。

エッセンス→明快なら明快が神に思え、明快→エッセンスならエッセンスが神に思える。

だから参考書をしていて何か物足りなさや不快感を得たならすぐに違う参考書をやるべきである。

そうすればわかるようになる。
374大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:15:18 ID:Od9tIK8/O
漆原の面白いほど、電磁機でてる?みかけないんだけど
375大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:17:17 ID:WlHXUXUPO
文系の俺にははじてからが難い


はぁ(´・ω・`)
376大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:23:22 ID:1X3HHP530
>>375
地学にしよう
377大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:52:11 ID:QJisDPOp0
おまえらいつまでああだこうだ言ってるんだ 
8月までに基礎を完成させる予定なら 淡々と日々の作業をこなしてればいいだけだろ

そんな計画たてるのにいつまでかかってるんだ

378大学への名無しさん:2008/06/01(日) 19:03:27 ID:Kb1KMuVZ0
駿台文庫からでている「らくらくわかる物理1問題集」の
問題演習5番のB点の方向が間違ってますよね?
もっている方確認おねがいします。
379大学への名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:40 ID:7UF1ohsZO
>>6
なんでテンプレートに名著中の名著の“親切な物理”が入ってねぇーんだよっ!
ここは名ばかりの参考書オタクが集まるスレなんだな、けっ!
380大学への名無しさん:2008/06/01(日) 22:43:05 ID:WlHXUXUPO
いや、地学に苦戦したから物理にしたんだが…
381大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:00:34 ID:zw+0OzFO0
親切な物理は“親切すぎて”、
読破してから次に移ると全く解けない
っていうのが通説。
382大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:20:52 ID:QJisDPOp0
新体系物理をわすれてないか いいぞ
383大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:50:37 ID:4e5E4G3rO
はじていだけで東大受かった!
384大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:41:34 ID:MKrO6dth0
>>380
生物にしよう!
385大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:34:51 ID:uBcNxM0mO
電気って何の参考書がいい?
386大学への名無しさん:2008/06/02(月) 01:46:16 ID:CDWqfVg70
エセンス
387大学への名無しさん:2008/06/02(月) 06:45:58 ID:TZInrM1yO
坂間の物理∋似非んす
388大学への名無しさん:2008/06/02(月) 13:37:55 ID:eXcIrknVO
質問なんですが運動量保存について
水平方向にお互い逆向きに衝突した場合外力はないから運動量は保存される

みたいに大体の参考書が片付けられてるんですがこの二つの物体にも重力はかかりますよね?重力は「外力」とはこの場合見なさないんでしょうか?
389大学への名無しさん:2008/06/02(月) 14:31:31 ID:Us6dypVCO
>>388本屋でエッセンス立ち読みしてみたら
確か載ってたと思う
390大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:24:52 ID:+TiQJ3daO
>>388
水平方向だから
391大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:56:04 ID:QVuV3g4nO
>>381
でも他の参考書には載ってないような内容まで書かれているので、かなりの良書だと思うのですが・・・
392大学への名無しさん:2008/06/02(月) 16:46:30 ID:OTAUR7Zu0
外力とは外から触れて与えられる力のこと
電磁気力も万有引力も外力じゃない
393大学への名無しさん:2008/06/02(月) 16:57:23 ID:+TiQJ3daO
>>392
いやちがうだろ
394大学への名無しさん:2008/06/02(月) 18:47:37 ID:dnvpBgCgO
>>392
りんごって何も触れられなくても自由落下するんだぜ?
おまえもエッセンスよめ
395大学への名無しさん:2008/06/02(月) 20:05:44 ID:vfW2OaxxO
無意味な方向じゃん
396大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:04:07 ID:k9XVJVW30
センター満点を目指す解説がよい問題集を教えてください
397大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:18:50 ID:i+xNKljP0
>>396

 過 去 問 
398388:2008/06/02(月) 22:21:00 ID:eXcIrknVO
皆さんどうも。そういうもんだと納得します。
399大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:22 ID:VdGyf/fj0
考えてるのは水平方向だからその方向に対して力が働いてなければ、
その方向の運動量は保存する
鉛直方向は考えない
ま、「水平方向へ」外力が働いていないってことだろう
400大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:53 ID:ZJen09kl0
運動量保存の法則はある物体系(着目物体)が今考えている方向に外力の力積
を受けない時に使える。
確かに重力は外力だけど、水平方向には仕事をしていないから、重力が及ぼす
水平方向の力積はゼロなんだ。
だから衝突の時、水平方向には運動量保存の法則を使っていいのだ。
分裂の時は内力で、着目物体の内部でやり取りされており、作用反作用の関係
で同じ大きさの力が逆向きに働いている。だから力積はゼロで運動量保存則を
使っていい。
ぶっちゃけ、衝突・分裂をみたら運動量保存則を考えよう。
なねらかな台の上をすべる物体について考える時も水平方向には外力がかから
ないから、台の速さを求める時は運動量保存だ。
401大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:43:46 ID:eXcIrknVO
>>399
>>400
おお。めちゃわかりやすいです。どうもです。
402大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:41 ID:r0ROC4dR0
でも、いつかの慶應理工の問題とかは
滑車の鉛直方向の運動で重力働いてても運動量保存則使うけどな
撃力云々の話になるけど
403大学への名無しさん:2008/06/03(火) 04:49:26 ID:I6pJdehB0
分かりすぎてヤバイ!為近講義ナマ中継 力学(講談社)
の発売予定日は6月20日に変更となりました。
404大学への名無しさん:2008/06/03(火) 11:16:01 ID:XM7j8u1zO
センターオンリー。
センター面白いほどと面白いほど問題集やる予定なんだがどう進めるのが良い?
各単元ごとにやっていくか先に面白いほどやってから問題集にいくか。
405大学への名無しさん:2008/06/03(火) 11:45:36 ID:6t2/F0fCO
単元ごと。
反復練習わすれんな
406大学への名無しさん:2008/06/03(火) 13:17:55 ID:XM7j8u1zO
>>405
サンクス
407大学への名無しさん:2008/06/03(火) 16:01:42 ID:hj8EmGrv0
>>381
亀レスだけど、衝突の前後だけなら水平じゃなくても保存するよ。
衝突は瞬間で起こるからその間の重力の力積はほぼ0でしょ。
一瞬で速度とかが大きく変化するんで衝突はすごく大きい力なわけ、車が衝突したらへこむでしょ?
衝突時の大きな力(撃力とかいう)に比べたら重力なんてムシできるの。
408大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:22:14 ID:rTOGhCEYO
センターは物理化学、二次は化学のみの国立志望です。

学校では物理Uを中心にやってきたので、力学以外には不安がありますが、結構得意なので、これから独学でセンター物理9割くらい行きたいと思ってます。

センター用の本、なに使えば良いですか?
409大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:55:19 ID:RXEg94yFO
>>408 ポレポレ
410大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:40:31 ID:bHtUmmuO0
>>402
瞬間的な力が馬鹿でかくいのと、衝突の時間が一瞬だからそのときの重力の力積は無視できるという話をしたいんだな?

>>409
外道めw
411大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:46:27 ID:6bbebwO/0
>>408
東京出版からでてるやつ
412大学への名無しさん:2008/06/03(火) 21:25:07 ID:RXEg94yFO
>>408 勇者を育てるってやつもいいよ
413大学への名無しさん:2008/06/03(火) 21:45:06 ID:I6pJdehB0
それって数学じゃん!
センター物理なら
数研・トライアル物理T→河合・センター黒本
がオヌヌメ!
414大学への名無しさん:2008/06/03(火) 21:48:06 ID:RXEg94yFO
>>413 それに加えてポレポレ→勇者を育てるだと尚更良い
415大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:35:09 ID:aS7fVnqv0
撃力と重力の比較は実際にやってみればわかるのに。
実際の値を代入してみれば実験誤差の範囲内で余裕でおさまる事がわかる。
その辺を考えれば何を無視すればいいかなんてわかりそうなもんだが。
トムソンの実験でも重力は考慮しないし。
実験値を具体的に入れる問題を探してきて重力を入れるのと入れないのとでやってみればいいんだよ。
416大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:37:15 ID:B0Y0qOvT0
>>414
お前、彼女いないだろ

つーか今までいたとこないだろwwwwwwwww
417大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:38:19 ID:7OpDzpX7O
結局名問と重問どっちが良書なの?
418大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:41:32 ID:RXEg94yFO
>>416 彼女? 何それ?? おいしいの?
419大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:44:05 ID:bI8o/SNvO
>>417
問題の質も解説の質も名門が上回ってるわほげ。
420大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:50:02 ID:IMieEHHMO
>>416
デジャブwww
421大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:29:45 ID:nYWEKTjA0
名門終わったら難系統でおk?
422大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:47:45 ID:PrW09HnrO
全統記述偏差値70前半のものです。今、名門やっていて次に難系考えてるのですが、近くで売ってないので中身見ることできなくて困っています。中を見ないとダメだと思いますが、必要かどうか意見聞かせて下さい。東北大志望です。
423大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:48:35 ID:mijshkxO0
初めて難系見つけて立ち読みしたときはビビったものです
424大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:19 ID:LfDcYSyyO
>>422
東北なら難系はおーばーわーくじゃないかな。
東北の物理は難しいけど、医以外ならそこまでいらない
425大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:28 ID:ak9CRFa7O
目安
良問→重問→名門→難系↓→過去問
→道標



球威東・京(難系)
旧帝早慶(名門まで)
それ以下(重問)
426大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:31:58 ID:Z7CvYfsH0
難系がオーバーワークと言う輩は難系が超絶難問問題集と勘違いしてる
実際は標準問題も含まれるいい本です
旧帝の人でも充分にやる価値あります
演習題となると流石に難しいけど、例題だけならばどんどんやっちゃってください
427大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:36:09 ID:PrW09HnrO
皆さんありがとうございます。考えてみます。
428大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:39:09 ID:lHNjVCLW0
河合の基礎問の次にやるのになんかいいのない?センターのみだけど
429大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:16:26 ID:ThfeewD6O
難系は数学でいう赤茶だな
430大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:19:19 ID:CifxWXtxO
標問精講と難系ならどっちがオヌヌメなの?
431大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:20:26 ID:sBlKW4ft0
>>429
それはないww
あえていうならやさ理だろ
432大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:41:05 ID:GkpK9IV+O
電磁気をやってる途中なんですけど、静電気力による位置エネルギーを求める際に
静電気力と「釣り合う」外力を加えて、その外力の仕事を計算して求めますが、
どうして「釣り合う」力なのに、動かすことができるのですか?
433大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:47:14 ID:F6J7Qqwe0
エッセンスの電磁気やり始めたけど、電界のところでもう躓いた・・・
分かりやすい導入本ないですかね?
434大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:00:26 ID:rby7JXje0
等速度運動は力が釣り合ってるけど動いてるだろ
ゆっくり動かすという条件でなら釣り合ってても動かせる
435大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:29:25 ID:zuXK5bJc0
>>431
いやそれも違うだろ

あえて言うなら新演習だろw
436大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:31:13 ID:zuXK5bJc0
>>431
いやそれも違うだろ

あえて言うなら新演習だろw
437大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:34:14 ID:DLrfiD1P0
物理って分野別に終わらせてくのと(エッセンス→難系 etc)エッセンスなどの簡単な問題集全範囲一通りやってから
難系などの難しい問題集にいくのどっちがいいと思いますか?
438大学への名無しさん:2008/06/05(木) 01:38:36 ID:l9JTGBML0
>>432
加速度が限りなく0に近い力で動かせば、ほぼ釣り合ってると
みなすことができる
という考え
位置エネルギーによるポテンシャルを計算するときも
同じようにすると思うが
439大学への名無しさん:2008/06/05(木) 03:35:14 ID:sBlKW4ft0
>>436
悪いが新数演のことを新演習と呼ぶ素人とは話をしたくない。
440大学への名無しさん:2008/06/05(木) 07:54:21 ID:i4P5yzMn0
>>439
素人(笑)
441大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:45:25 ID:dZWzl9++O
誘電率の記号って何て読むんですか?
442大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:32:56 ID:zwYHzgnE0
>>441
教科書に載ってるだろ
443大学への名無しさん:2008/06/05(木) 18:52:05 ID:WekNoqyo0
電位の記号のφって
444大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:14:17 ID:walOnEvj0
>>443
イプシロン
445大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:11:02 ID:1LfOnNbP0
>>439
お前、彼女いないだろwww

今まで付き合ったこと無いだろwwwwwwwww
446大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:13:57 ID:0uWLJ23S0
>>443
ファイ
447大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:35:59 ID:X4n4t3Y40
新物理入門読んでて疑問に思ってた。thx!
448大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:36:27 ID:LKVun81e0
物理のエッセンスと漆原明快はレベル的には同じくらいなのでしょうか?
449大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:05 ID:e77bYh89O
漆原よりもエッセンスの方が若干難しい。
漆原は説明が丁寧だけど、それをくどいと感じる人にはエッセンスがオススメ。
ただ、間違っても漆原→エッセンスなんて無駄なことはしないように
450大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:57:37 ID:LKVun81e0
分りました。漆原明快をまず終わらせて応用にうっつて行きたいと思います。どうもありがとうございました。
451大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:03:14 ID:uRxT2oC/O
>>450 俺はエッセンス→漆原明快で偏差値60越えて今駿台の標準問題集やってる。
452大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:06:49 ID:e77bYh89O
俺ははじてい→漆原→名門という全然あってない組み合わせだったけど、物理は好きだよ。
駿台全国模試でも7割はいった。
化学が2割だけど…
化学ツマンネ
453大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:42 ID:om1BOOnL0
今日東進の東大本番レベル模試を、ちょっと事情で実際より早めに受けさせてもらったんだが、
物理ほとんど白紙で終わってしまった・・・
エッセンスでまさにその問題のテーマのところをやってたときだったら、解けたんだろうに。
物理を数学のノリでやっちゃいけないな。
数学は一度解き方理解したらまず忘れることはないんだが、物理は反復演習しないと忘れてしまう。
454大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:33 ID:CuMhVmI9O
>>438
ナゼ釣り合いを保ちながら移動させないけないのですか?静電気力より十分大きい外力を掛けてはダメな理由を教えてください
455大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:32:03 ID:jCR5+J5KO
>>454
ヒント:外力=0でなければならない
456大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:46:14 ID:Ij5Sn+5Q0
>>454
大きい外力をかけても保存力しかはたらかないという仮定をすれば求めるための手間が増えるだけでダメではない。
位置エネルギーを仕事の積分で求めるのに最初と最後に釣り合いの力に1と微小変位の和をかけたものと考えるとまだ理解しやすいかも。

ただしこの仮定は本当は間違っていて静電場の概念で対処できなくなってしまう。
あなたの疑問は大学受験という範囲の中で無理やり作られた状況から生まれたもので
そういった疑問を持つ人は大学に入ってから伸びる事が多いように感じる。
457大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:35 ID:qjGeeKHGO
重要問題集の波動の範囲の最後の問題ムズいな…早稲田やりおるな…
458大学への名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:55 ID:aGw/wDxn0
明快はエッセンスに比べて具体的だから、エッセンスをベースに明快を座右に
おいて読みながらやるといいよ。
明快のほうが使いやすそうな単元があればそちらを使えばおk
459大学への名無しさん:2008/06/07(土) 00:52:10 ID:EsdgndqE0
レベルとは関係なく
エッセンス→漆原は有益だけど、漆原→エッセンスは無駄だと思う
460大学への名無しさん:2008/06/07(土) 01:56:58 ID:RL71dDGN0
難系→エっセンスは有益だけど、エっっセンス→難系は無益だと思うw
461大学への名無しさん:2008/06/07(土) 07:32:22 ID:zeOlr54i0
解説が詳しい問題集教えてください。
462大学への名無しさん:2008/06/07(土) 08:22:43 ID:c26GYCxTO
>>456
丁寧に有り難うございます。
普段から皆がスルーするところに妙に突っかかってしまう癖があるのですがそういって貰えて助かります。
463大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:19:36 ID:Zfb6QrvLO
第1回全統マークの,物理の解答の訂正知ってる人いたら教えて
464大学への名無しさん:2008/06/07(土) 15:30:06 ID:H46zKHyKO
いまからセミナーやろうと思ってますが、レベル的にどうですか?高2でさぼりすぎたため短時間で物理を極めなきゃいけない状況・・・
465大学への名無しさん:2008/06/07(土) 15:33:49 ID:mxXQJLoXO
>>464
おまえじゃ無理
466大学への名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:26 ID:H46zKHyKO
せめてセンターだけでもとりたいんですが(>_<)
467大学への名無しさん:2008/06/07(土) 16:23:06 ID:1CTd0HSb0
上智・理科大を目指してるんですけどエッセンスが終わったらどの参考書がいいでしょうか。
テンプレ見たらエッセンスだけで十分みたいですけどさすがにそれはないですよね?
468467:2008/06/07(土) 16:55:08 ID:1CTd0HSb0
名問の森をやろうと思ってたんですけど
オーバーワークなので良問の風に変更します
何かアドバイスあればお願いします
469大学への名無しさん:2008/06/07(土) 17:16:30 ID:/+SbtZLE0
良問やる人初めて見たかも
470大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:24:35 ID:6UKd7ccd0
ブックオフで去年のZ会の実戦模試を買い、さっそくやってみたのですが、今年は電磁誘導などは試験範囲に含まれるのでしょうか?
電気分野の試験範囲がよくわからなくて困っています。
471大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:25:11 ID:6UKd7ccd0
上はセンターの話しです すいません
472大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:48:13 ID:mxXQJLoXO
>>471
人に聞かなきゃわからないことなの?
473大学への名無しさん:2008/06/07(土) 19:04:20 ID:Y5+XdO040
>>467
過去問やってみりゃいんじゃね?

物理教室買ってみたけど良書だね。分かりやすい。
474大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:49:04 ID:WIgq793T0
>>468良問の風でも十分に力はつくと思う。

あと名問はオーバーワークではないと個人的に思うぞ。

確かにむずかしい問題もあるが、どの問題でも、聞いているのは基本的な物理事項だと思う。

良問についてだが、基本的な問題に対するアプローチの仕方はだいたい良問で十分身につく。
もちろん考え方が身につくまで繰り返したほうがいいのは言うまでもない。

良問が終わったら重問か名問をやればいいんじゃないか?
俺は良問とエッセンスだけでは問題数が足りないと思うからな。

よかったら参考にしてほしい。
475大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:56:05 ID:4ReIsPrZO
本当電磁気死ね

キルヒホッフからいきなり理解度下がった。
476大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:39:11 ID:Y5+XdO040
>>475
波動より簡単じゃね?
477大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:00:08 ID:/NBalcsCO
駿台の理系標準ってどんな感じ?? あれの化学使っててなかなか良いから物理もやろうと思うんだが、化学とはレベルが違うみたいなんだ。

重問の方が良いのか?
478大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:29:37 ID:4ReIsPrZO
>>476
波動より難しい‥
抽象的すぎる気がする。

明日電磁気の本買ってこようか
橋本の電磁気読んでもよくわからない。
479大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:56:11 ID:fY0R+p8o0
>>478
理解しやすい物理TUで勉強してた口だけど、
やっぱり読んでるだけじゃわからなかったよ
電磁気はイメージしづらいしね

ただ、エッセンスで問題やってくうちに(と言ってもほとんど×だったけど
なんとなくわかっていった

電磁気は読んでるだけじゃわかりづらい分野だと思う
解説ができるだけ詳しい問題解いてみることを薦める
480大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:26:45 ID:4ReIsPrZO
>>479
本当イメージしづらい
とにかく問題を解いてみるのか‥わかった!ありがとう。
今は理解に橋本使って、問題はエッセンスでやってるんだけど‥一週間ぐらいキルヒホッフ〜右ねじ?みたいなところで苦戦してて、発狂寸前だった


一つ気になったんだけど、みんな 電界を説明せよ。とか電位を説明せよ。みたいなこと言われても説明できるの?
481大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:28:42 ID:/+SbtZLE0
電位ならともかく、電場を説明しろってのは難しいな
482大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:46:50 ID:Y5+XdO040
電界とかうさんくさくね
483大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:51:31 ID:2w4Vcx9iO
この時期に電磁気はまだ早いよ。
力学固めろよ。
484大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:27:56 ID:DioInsF/O
力学と波ならある程度できてると思うんだよな。エッセンスぐらいならもう大丈夫だ。

名門か重問は電磁気(熱原子も)終わるまで、手出さないでおこうと思って‥


しかし電磁気に思った以上時間とられてる‥
485大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:51:13 ID:Ums3axIG0
>>483
夏休み前までにはエッセンスを終わらせようとしてるんだけど・・・
486大学への名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:34 ID:60AzrcF7O
物理の基本は力学だから力学を深くやらないと電磁気は途中つまずくところがある。
けどまあ気にせず大まかに全範囲終わらせるのもアリかと。
487大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:07:35 ID:GSdLEF3MO
一浪
物理無勉
宮廷工学志望…しかし化学生物選択
河合記述65前後

今から死ぬ気でやればどうにかなりますか?
488大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:11:11 ID:1Ve8tHzTO
>>487 はっきり言って死ぬ気じゃなくても大丈夫です
489大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:21:36 ID:GSdLEF3MO
本当ですか?
初学として何から手をつけたらよいか教えて頂けると嬉しいです。
490大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:34:37 ID:VJrWEmQzO
エッセンス→名門→過去問
でOK!
491大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:45:42 ID:t5/AJ3j5O
エッセンスは教科書併用で
492大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:46:21 ID:1Ve8tHzTO
>>489 >>490の流れもオススメ。

ただ初学者というとなるとエッセンスは難しいかもしれない。

まぁエッセンス立ち読みして理解できなさそうなら、「漆原の明快解法講座」や「橋元流解法の大原則」なども見てみると良い。
とりあえず夏までにこれらにある基本的な事項を完璧にして、夏から演習秋頃から過去問すれば物理が足を引っ張ることはない。

あと物理は理解するまでが長い人がいる。
恐らく数学の成績がそれほど悪くなかったらサクサク理解できる。

まぁ頑張って。
493大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:58 ID:zJoShmqYO
>488
言い回しワロタw
494大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:18:18 ID:GSdLEF3MO
数学は得意なのでそのルートで頑張ってみます。教科書は本屋で購入できるのでしょうか?
495大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:42:48 ID:uc9Jr7gCO
誰かエッセンスの画像を見せてください!

買いたくてもどういうのかが分からなくて(>_<)
496大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:50:26 ID:DioInsF/O
オレは力学と波動ならエッセンスだけで学んだけど、初めの一週間は大変だったよ。
そこを過ぎればスラスラいくと思う。

ケプラーとかでいきなり第一宇宙速度とかいろいろ「いきなり」って思うこと多いと思うから、理解本はもっといた方が良いと思う。(一応第一宇宙速度は説明してくれるけどね)
497大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:54:14 ID:1Ve8tHzTO
>>495 どうしてAmazonとか楽天、その他ネットで検索しないのかが謎。

あと参考書コーナーの物理コーナーでまず目に入る。
ジュンク堂とか丸善、旭屋なら「代々木コーナー」「河合コーナー」「駿台コーナー」って分かれてる。
河合コーナーに売ってる。
498大学への名無しさん:2008/06/08(日) 17:17:08 ID:w28tcD3h0
多分釣られてますよ
499大学への名無しさん:2008/06/08(日) 17:55:40 ID:zP+TBdS80
>>495
検索を知らないみたいだけど、とても便利だから覚えておいた方がいいと思うよ。

こういう時に君にぴったりの言葉があるよ

ググレ○○

○○には君を表す言葉が入るんだよ
500大学への名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:01 ID:MVV0VkI60
東進で物理をとろうと思っています
名大レベルを確実に得点したいのですが、誰の講座がいいのでしょうか?
先日行われたいくつかのセンター模試はすべて80台でした
501大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:03:01 ID:1Ve8tHzTO
>>500 東進なら橋元さん。
だが代ゼミの為近・漆原の方が俺は好き。

質問行っても丁寧に教えてくれる
502大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:03:58 ID:MVV0VkI60
為近、漆原さんではどちらがお勧めでしょうか?
参考までに教えてください
503大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:10:01 ID:1Ve8tHzTO
>>502

俺は代ゼミの本科でどちらも授業あるからどっちも受けてる。

どちらか一人にしたいなら為近かな。
あの人は俺の物理嫌いを取り除いてくれたから。

漆原は東大卒&ボディビル経験者だから気持ち悪い。どっちかというと漆原は参考書が良い。
504大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:11:15 ID:MVV0VkI60
親切にありがとうございました!
505大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:18:33 ID:K/AatM1rO
高校生のための微積物理について(とくに功罪、勉強法など)詳しいサイトがあったら紹介お願いします。
大学への物理や田原氏のサイトの他にありませんか?
506大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:05:46 ID:t4BiD7dw0
東進で名大レベルを確実にって言うなら、高橋法あたりだろ。
苑田だとちょっとやりすぎ感あるし。
507大学への名無しさん:2008/06/08(日) 20:18:04 ID:A8g51GWJ0
百聞は一見にナントカ、ということで新物理入門買え
508大学への名無しさん:2008/06/08(日) 21:18:30 ID:g0dcg2iS0
微積物理は余裕のある高2か合格発表後がいいんじゃないかなぁ?
509大学への名無しさん:2008/06/08(日) 22:48:03 ID:6sUVWf3d0
流れをぶった切る。
一浪東大理一志望。
去年の秋の河合模試で物理は記述偏差値60。

それで質問なんだが定義とか公式導入とかが詳しい
参考書のようなものがほしいんだが、物理教室でおkかな?


510大学への名無しさん:2008/06/08(日) 23:16:43 ID:60AzrcF7O
>>509
俺は入門使いだけど教室が良いと思うよ。
511大学への名無しさん:2008/06/09(月) 05:52:58 ID:qhCHXlL50
>東進なら橋元さん

 「3倍速でも眠い橋元」
って言われてるらしいので、レポよろしく
512大学への名無しさん:2008/06/09(月) 07:03:39 ID:4Jl7LovnO
>>511
ありすぎて困る
っていうかライブ授業って大体眠い
513大学への名無しさん:2008/06/09(月) 13:21:24 ID:yjdUIP0a0
橋本流大原則をやった後の模試で偏差値65取れたのに
テンプレでは目標偏差値50って何で…?
でも一周やった時の偏差値と言うなら納得かも
514大学への名無しさん:2008/06/09(月) 15:16:56 ID:4Jl7LovnO
第一どこの模試かすら書いてないだろうに
515大学への名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:31 ID:yAuqP2xu0
志望が上智という以外は>>487の方と同じような状況です
大原則を50Pほど読みましたが、
解説はわかるけど、自分じゃ問題を解けなさそう
といった感じで、範囲を網羅してないのもあり、
不安を感じています

50Pなら乗り換えたほうがいいでしょうか
乗り換えるべきじゃないなら、なにを併用すればいいでしょうか
516大学への名無しさん:2008/06/09(月) 16:30:19 ID:UAiKt8mS0
>515 橋元は捨てろ。あれは、受験生におもねるサギ本といってもいい。
     専門家は、バカにして相手にしていない。受験力がつかない。

 今年と去年をネットでチェックしたが、上智はふつうの入試標準レベル典型問題。
 基礎からなら、エッセンス2冊。漆原もおすすめ。

 
517大学への名無しさん:2008/06/09(月) 16:36:35 ID:+46xzw0E0
物理はエッセンスとはじていとセミナー物理しか持ってない
518大学への名無しさん:2008/06/09(月) 17:33:48 ID:eFNo7pAI0
>>513
どこの模試?
519大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:01:03 ID:vbHn0jT4O
>>517
俺もだ。
はじていで理解して、エッセンスで問題に触れて、セミナーでひたすら練習してる。
520スパイシー:2008/06/09(月) 18:16:31 ID:iNqtHpqMO
千葉大、東京理科大志望です。これらの大学は漆原明快、応用で合格点とれるでしょうか。

他によい問題集があるなら教えてください。
できれば夏には一通りできるようなやつで
521大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:23:34 ID:wd19SZKdO
>>515
なんか物理初学者おおくて安心したノ

今日エッセンス買ってきたんだが初学ではキツい気がする…
何かはさんだ方がいいですか?
522大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:58:40 ID:iNqtHpqMO
>>521
教科書
523大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:16:52 ID:TT0GaLYv0
>>521
物理教室
てか問題と解説よく読めばいんじゃね
524大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:45:54 ID:2Mte7ubsO
>>521
キツいこと言うけど、初めツラいのは当たり前。考え方付くまでは大変だけど、付いたら大丈夫。
本当の初学でもエッセンスだけで進めるよ。っていっても、何か理解本は一冊もっといた方が良いね。
525大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:48:31 ID:VshQiNKaO
>>21 物理程教科書が入門書としてふさわしい教科はない ガリレオ・ガリレイ
526大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:57:59 ID:vbHn0jT4O
>>521
2chでは叩かれまくりだし、モーメントないけど物理アレルギーレベルだったらはじていがオススメ。
527大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:05:56 ID:yjdUIP0a0
>>518
河合
528大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:09:07 ID:wd19SZKdO
>>522-526
を参考にして教科書と理解本を1冊買うことにします

粘って頑張るわ('-^*)ok
529大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:15:13 ID:VshQiNKaO
>>528 教科書は東京書籍が無難。
530大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:18:29 ID:wd19SZKdO
>>529
化学と同じ啓林館にしようと思うんだが東京書籍いいの?
531大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:48 ID:T8xl7ysO0
数研でいいんじゃないの
532大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:31:50 ID:vbHn0jT4O
学校のでいいと思うけど、あえて選ぶならば数研じゃないかなー。
英国以外は教科書だけでセンターは8、9割とれるからがんばれ
533大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:55:20 ID:TT0GaLYv0
数研の教科書持ってるけど、波の模型にはワロタ
534大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:57:43 ID:wd19SZKdO
浪人だから本屋で数軒かってくるわ
みんなさんくす
535大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:22:12 ID:2Mte7ubsO
個人的には教科書いらない気がする。
理解本買ってから、教科書買ってみたら?
536大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:29:27 ID:vbHn0jT4O
教科書はわかりやすいけど、学校で配布されてないならわざわざ用意するまでもなくないか?
答えないだろうし、第一本屋じゃうってないだろ
537大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:45:35 ID:QAK3YJPhO
教科書やるくらいならはじていと大原則やった方がいい気がするけど…
538大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:08:14 ID:bCtgeuFF0
教科書ない人は物理教室か親切な物理辺りを教科書代わりにすればよくね?
539大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:21:17 ID:oJ66j1GP0
教科書や物理教室が取っ付きにくい人は、理解しやすいとかカラフルで結構見やすいよ
540大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:30:13 ID:FaYQkO5M0
理解しやすいは無駄に公式増やしすぎ。たとえそれを丸覚えしたところで、応用力がつかない。
さらに、問題の解説が余りにお粗末。
541大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:31:18 ID:VshQiNKaO
542大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:35:00 ID:oJ66j1GP0
>>540
教科書として紹介したまで。
理解本が活用出来て、問題集が出来るんならそれでいい。
543大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:37:59 ID:3XqjMS1O0
エッセンスは教科書に書いてあることはそっちにまかせてあるから、教科書+エッセンスでいいと思う
544大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:43:46 ID:bCtgeuFF0
物理の理解しやすいの理解のしにくさは異常。カラフルで見るんだったら教科書のほうが数倍マシ。
545大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:06 ID:oJ66j1GP0
少なくとも数研教科書よりは見やすかったけどな
546大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:16:38 ID:wd19SZKdO
レスくれるのは嬉しいが賛否両論大杉w
友達に聞いたら教科書は面倒だから理解本がいいらしい
あー悩む
547♀д♀@10 ◆YES//.0WsQ :2008/06/09(月) 23:19:36 ID:4GA0F7hJ0
物理なんて、覚えることは殆どないんだから
教科書とか読んでる暇あったら実際に問題といたほうがいいよ。
問題といて、法則の使い方覚えてから、本で法則の詳しい意味を調べれば良い。
教科書や理解しやすいみたいなのを一から読んでも時間の無駄。
548大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:23:45 ID:bCtgeuFF0
>>547逆だろ。法則の詳しい意味を知らないと途中からわけわかんなくなって挫折するぞ。ソースは俺。
549大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:43 ID:VshQiNKaO
>>547 お前指導者に向いてないな。
自分ができるからって万人にできると思うな。
絶対に理解→演習の方がいい
550大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:44 ID:GIhQC2Ty0
>>516
有難うございます
物理教室と網羅性で漆原明快をやろうと思います

理解しやすいは私も見たことがあります
カラフルですがすぐ眠くなるかと
551大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:35:02 ID:VshQiNKaO
>>550 確かに漆原はやりやすい
552大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:56:32 ID:vbHn0jT4O
文字色は多くて3色くらいで、よっぽど大事なところ以外文字のサイズが統一されてて、フォントは明朝がベスト
553大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:56:33 ID:Ripc97XP0
逆に理解→演習が万人にいいとも言えないわな
ようは好きにやれよっていう
554大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:17:18 ID:uhFGSPykO
愚痴こぼす暇あるなら、手を動かして問題を解けよ。公式が言えても意味ない
555大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:34:46 ID:e0OmyzTmO
化学の標問精講はそこそこやれるけど、
物理の標問精講むずかしすぎじゃないか??
同じ標問でもあきらかに難易度が違う気がするんだが
556大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:07:14 ID:ytU/qSAQO
宮廷早慶理科大の物理で満点とりたいんだが、名問だけじゃ足りないかね?
557大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:08:42 ID:mh35ZC980
足りる
不安なら何系でも何でもやれ
558大学への名無しさん:2008/06/10(火) 09:08:25 ID:yANX0e1/0
>考えてるのは水平方向だからその方向に対して力が働いてなければ、
>その方向の運動量は保存する

 おいおい。こういうこというやつがいると、ほんといらっとする。
 このすれにいるやつはできないのばかりだよ。
559大学への名無しさん:2008/06/10(火) 10:05:34 ID:ivBj19ZW0
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
560♀д♀@10 ◆YES//.0WsQ :2008/06/10(火) 10:19:57 ID:40ueeSvi0
>>549
>絶対に理解→演習の方がいい
どういう「どっちか」の考え方が良くないといってる。
どちらか一方をこなしてから次へ、じゃなくて、理解しながら演習すればいいんだよ。
本の該当するところを読む。→20%くらいの理解する。(まだあやふやでいい)
→実際に問題を解く。公式の使い方や意味がだんだん分かってくる。
→分かってきたところで、さらに公式を深く調べてみる。
→もっと難しい問題に挑戦してみる。
みたいに。
先生の話をいくら聴いても、問題は解けるようにならないだろ?

20%くらいの理解ってのは、たとえば漆原の明快解法でいうと問題の前の部分とか。
問題解く前の10分くらいで読めるでしょ?
561大学への名無しさん:2008/06/10(火) 12:34:00 ID:IK3QjYMrO
>>558
何が間違ってるのかkwsk
どうせ下らないことだろうが
562大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:22:56 ID:ChKmVvKr0
>>561
>>407で既出だが、衝突前後では全方向の運動量が保存するだろ。。
563大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:53:25 ID:T3wEqVMZO
ショボイ質問します

コンデンサーにたまる電気量Qがどこから発生した?
と聞かれたらなんと答えればよいですか?
564大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:12:42 ID:ChKmVvKr0
発生なんてしてない。電池の作用で導体内(ようは2枚のコンデンサー)の電荷が偏っただけ。
橋元っぽくいうと、電池はポンプで電子を移動させただけ。
565大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:37:20 ID:32YOjXmZO
エッセンスや名問に載っている、コンデンサーの“電位による解法”って、
他に載っている参考書あります?あれ知らないと結構不便だと思うんですが・・・。
566大学への名無しさん:2008/06/10(火) 19:15:04 ID:Z34X0pvS0
苑田いいww汁でるww
567大学への名無しさん:2008/06/10(火) 20:58:04 ID:H4YGg0ApO
結局評判悪いが理解しやすい買ってきた
とりあえず教科書がわりにエッセンスと併用してみる
568大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:07:12 ID:9cs/eu9z0
>>567
持ってる俺から一言
本当に教科書みたいなもんだから、
暗記なしにして、読んだらエッセンスでいいと思う

問題の解説は例題を除いてよろしくないし、
エッセンス終わったらもう一回見てみると意味がよくわかる、みたいな部分も
俺にはあったしね
569.:2008/06/10(火) 21:33:27 ID:I25I5ni7O
スレチだったらスマソ
物理歴2ヶ月のものですが、力学についてのショボイかもしれない質問です。
1)運動エネルギ>位置エネルギー 2)運動エネルギ=位置エネルギー
3)運動エネルギ<位置エネルギー
落体運動でそれぞれの状態となるのはどんなときか教えてください。
教科書、エッセンスに書いてないorz
570大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:49:53 ID:iFlyKqd00
>>565
漆原だろうが拾問だろうが載ってる
571大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:06 ID:9cs/eu9z0
>>569
ビルからもの落っことした場合
(1)ビルの高さの下半分のどこか
(2)ビルの高さのちょうど半分
(3)ビルの高さの上半分のどこか

(2)に関して、何でそうと言えるか
物体の重さをm(kg)、ビルの高さをh(m)、
物体の高さをh'(m)、重力加速度をg(m/s^2)
物体の速さをv(m/s)とすれば
力学的エネルギー保存則より
mgh=mv^2/2+mgh'/2
mv^2/2=mg(h-h')/2
左辺が運動エネルギー、右辺が位置エネルギーのあまりだけど、
h'=h/2のときに位置エネルギーのあまりと物体の位置エネルギーが等しくなり、
結局運動エネルギーが位置エネルギーに等しくなる
572大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:38:51 ID:wTfoZdsc0
エッセンスはわからない問題があったら答え見て理解して二周目で解けるようになればいいんですか?
573大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:44:16 ID:nkvuMD5g0
>>572
問題ない
574大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:31:26 ID:wTfoZdsc0
>>573
ありがとうございます
一周目で完璧にしようとするからなかなか進まないんですね
575大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:13:30 ID:JmPJEFTC0
>>569

位置エネルギー + 運動エネルギーで合わせて100パーセント

エネルギーなんだから一定

ビルのてっぺんでは、
位置エネルギー100パーセントで、まだ止まっているので運動エネルギーは0パーセント

ちょうど真ん中まで落ちてきたら、
位置エネルギーは半分の50パーセントで、当然運動エネルギーは残りの50パーセント

地面に落ちる瞬間には、
高さゼロなので位置エネルギー0パーセントで、運動エネルギーが100パーセント

ブリリアント
576大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:19:33 ID:RLJo/neP0
塗料を面に塗るときは、一度に厚塗りをするのでなく、薄塗りを幾重にも繰り返した方がきれいに仕上がる。
577大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:51:24 ID:gqyl7Gv+O
>>571>>575
詳しい解答ありがとうございました。助かります。
578大学への名無しさん:2008/06/11(水) 17:02:35 ID:EZMAzjY0O
こちら阪大志望
エッセンス終わらせて重問を進めてますが、
A問題でも解けない問題が結構あるのはヤバいですか?

それと阪大物理は重問だけでカバー出来るのでしょうか…
解説が不親切で名問に浮気しそうです
579大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:02:14 ID:yBfg1BQG0
解けないなら何回もやって解けるようにするのが当たり前
580大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:33 ID:m03UnlSm0

 重問は安いけど、解説がダメ。

 標問か名問がいい。力学は、山本演習もいい。
 あとかなりムズイが、為近演習。
 何系は、解説に間違いがあるのが致命傷。
581大学への名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:31 ID:ROW0uhi9O
俺も阪大志望で漆原明快終わらせたんだが、重問か駿台理系標準か名門か・・・・で迷ってる。

誰アドバイスお願いします
582受検生の合格だけを思う会:2008/06/11(水) 21:55:17 ID:WtcRaRRi0
今は入手困難な絶版本・名著。最高最強受検物理神書。
塾の夏期講座受かるよりも決して安くないです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86003354
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60070917
583大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:10:26 ID:KPlCS5xU0
>>582

氏ね
584大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:11:48 ID:KPlCS5xU0
>>580

その間違いとやらを言ってみ?ほんとはそんなんないんや

そんな致命的な間違いあったら、あれで難関大学にはだれも受からない。
585大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:00 ID:yX1Yy7UoO
>>584
日本語しゃべれ
586大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:55:11 ID:CjAVpnZk0
参考書や問題集の間違い指摘のほとんどは勉強不足の奴による勇み足
580もどこがなぜ間違っているのかに言及する事はできないただの馬鹿
587大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:30:25 ID:mPhJ0YmJ0
波の式やってるって人いるけど波の式って範囲外じゃないの…?
588大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:12 ID:ROW0uhi9O
>>587 一応解いてるよ まぁ特に難しくないから知ってても損はないかと
589大学への名無しさん:2008/06/12(木) 01:19:35 ID:Bei7HHaOO
重問の解説がダメっていってる奴は教科書後10回位よんだほうがいいな。多分そうゆう奴は国語も死んでるんだろうけど

理解出来ないのを本のせいにして、自己正当化する奴はダメだな。典型的な成績伸びない子だ
590大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:05:01 ID:JJ4577km0
「そうゆう」とか使ってる奴は国語も死んでるんだろうな
591大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:14:58 ID:Bei7HHaOO
本旨を掴めず、あら探ししかできないのは最も駄目な子
592大学への名無しさん:2008/06/12(木) 03:37:32 ID:4gLydia/0
指摘されて顔真っ赤にしているのも駄目な子
どうでもいいが参考書やら問題集なんか人それぞれ合う合わないってのがあるだろw
まぁ重問を好んで使っている側からしてみれば「駄目だし」は気分良くないかもしらんが
言い方に気を付けろっつー事で
593大学への名無しさん:2008/06/12(木) 06:55:24 ID:EDDwoHz40
理解出来ないのを本のせいにする奴は伸びない
伸びる奴は自分に何が足りないのかを真剣に考える。
594大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:02:54 ID:TKQUNG/KO
合わない奴は重問やらなければいい
ただそれだけのことじゃん
595大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:17:36 ID:CymJ5S5k0
>>571
我ながらだが、なんだあの式は!

俺は重問が合わなくって名問に変えたクチだけど、
別に重問がダメだとは思ってない

演習に使おうと取っといてあるのさ
596大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:18:21 ID:Yriz/8teO
物理に割く時間はみんな丼くらい
597大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:21:13 ID:nfserFw7O
2日に2時間くらい
598大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:22:56 ID:0oNI0mkz0
2日に1時間ぐらい
センターだけだし
599大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:59:41 ID:VqgCeC3f0
600
600大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:09:53 ID:1l6HAfRZO
600
601大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:14:41 ID:Un2nCjMHO
毎日30分位かなあ。あと毎週一回代ゼミで、なんか爽やかな物理の先生に授業受けてる。
センターだけなんだけど医学部だから満点とりたいな。

602大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:21:12 ID:nfserFw7O
>>601 漆原か為近だな この二人は受験物理界においての最強の二人
603大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:12 ID:4KmaMi7fO
エッセンスが身に着いていれば重問の解説でわかると思うが
604大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:09:41 ID:I8XaQ+R70
中川雅夫が一番好き
605大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:09:52 ID:geVFWKAIO
エッセンスでは、コンデンサーを電位で解く方法はどうにもならない時に使えって書いてあるけど、
常に電位で解いてたらまずい?
606大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:19:52 ID:s4Ru9Oj40
>>605
問題を解く上では全然困らない
607大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:44:43 ID:RwOSbTHbO
為近は微妙だろ・・・。
608大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:49:20 ID:nfserFw7O
>>607 高校物理やってて為近否定派を初めて見ました。
609大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:35:08 ID:iqS7NZkxO
予備校講師はこう解く!センター物理1って最近旺文社から出た為近が書いた本の写真の為近が実物よりかなり太ってるように見える。
610大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:46:28 ID:sEBmH8hLO
教科書はどこの出版社がオススメってありますか?
611大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:17:17 ID:2ubWP7Ri0
単振動で頭爆発した
612大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:31:29 ID:Bei7HHaOO
611
抱きしめてやろうか?
613大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:59:02 ID:1l6HAfRZO
電磁気の電磁誘導でかなりの時間つまづいてるんだけど、今は飛ばしちゃっても良い?
もう電磁誘導をレイプして、めちゃくちゃにしてやりたい。
614大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:04:59 ID:15ZQMgho0
数研出版か啓林館。
615大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:14:12 ID:DQZE9Tqx0
重問で慶應の医学部に対応できますか?
できるとしたらなん点くらい狙えますか?
616大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:21:21 ID:DxT+/7+q0
マジレスすると220点くらい
617大学への名無しさん:2008/06/13(金) 21:01:07 ID:PSiyFkZn0
学校で買わされた重問眺めてみたら予想以上に難しそうで泣いた
618大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:40:11 ID:RkMpg36j0
>>608
お前が信者なだけだろ?

俺のあの授業は微妙と思ったぜ
619大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:51:34 ID:Hs8EJY240
1浪宅浪化生選択で化学生物共に駿台模試で65以上は確実に取れる位の人間です。

訳あって生物→物理への転向を考えています。オススメのプランを教えてください。手元にある物理の問題集・参考書などは「新・物理入門」と「セミナー物理」です。あと、知り合いから貰ったシグマベストというのがあります。
620大学への名無しさん:2008/06/13(金) 23:42:05 ID:+HTSoc9w0
>>619
新物理入門は(ある程度物理が出来る)+(数Vを微分方程式含めある程度できる)ということが使用条件。
というわけで、新物理は諸学では普通無理だから寝かせておく。
まず適当に教科書か物理教室を買ってきて理論的な基盤とし、エッセンスかセミナーで問題演習(俺は信者だからwエッセンスを勧める)。
物理は問題演習が命。その後でいろんな問題集に手を出したり、新物理で高校物理以上のもののにおいをかいだりしよう(後者はハマリスギ禁物)。
エッセンスorセミナー後の問題演習は名問、重問あたりが候補。その次に新物理入門問題演習とか何系。
621大学への名無しさん:2008/06/14(土) 01:39:54 ID:dyv4Y3pmO
重問はBが結局ムズいのあるからね〜しゃあないよ。
622大学への名無しさん:2008/06/14(土) 04:07:15 ID:1SMiZ49f0
一浪です
センサーをテスト前に少しやったくらいです
進研で偏差値40ないです
筑波以上の大学志望です
お薦めの参考書を教えて下さい
「お前には無理だ」とか思うかもしれませんが
気合いで頑張ります
623大学への名無しさん:2008/06/14(土) 05:42:21 ID:oU1V2kGz0
わかってるんじゃないの
一郎で平均以下のお前は無理だ
624大学への名無しさん:2008/06/14(土) 06:21:34 ID:1SMiZ49f0
実は1年前から勉強していません
現役の頃もあまり物理を勉強していません
伸びる見込みはあると思います
625大学への名無しさん:2008/06/14(土) 07:02:08 ID:ktqVoHT1O
エッセンスをどうぞ
無理かどうかより一年じゃ間に合わなそうな気もする
626大学への名無しさん:2008/06/14(土) 08:33:21 ID:SuGc1e2s0
教科書をサラっと見た後エッセンスを開始したんですが問題が解けません
答えを見たらすぐわかるんですが、自分ではまったく。
最初はこんなもんですか?
627大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:26:22 ID:SnIiQSeAO
電磁気がわっけわからない
実況中継ていい?
628大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:39:55 ID:QYCwfVYGO
頑張れば>>623よりは上に行けるはず
頑張れ
629大学への名無しさん:2008/06/14(土) 09:53:55 ID:jDh+75wl0
化学でいう「新研究」にあたる物理の参考書ってないでしょうか?
問題中心というよりは、教科書の公式や現象を詳しく解説して
いるような本をさがしているのですが。
630大学への名無しさん:2008/06/14(土) 11:38:01 ID:MTiO9F6r0
微積使ってるけど新物理入門がそれにあたるかな?
631大学への名無しさん:2008/06/14(土) 11:50:52 ID:7iPSV0Lu0
間違いなく新物理入門
632大学への名無しさん:2008/06/14(土) 12:25:13 ID:wRWcetoFO
新物理入門だな
633大学への名無しさん:2008/06/14(土) 12:43:52 ID:X+WXh7+10
>>629
内容みたことないけど
親切な物理が詳しいらしいよ
634大学への名無しさん:2008/06/14(土) 13:03:32 ID:QOj5XiNtO
>>627
高橋の電磁気もいいよ エッセンスじゃ分かりにくかったから使ってみたけど 名問にも繋げられる
635大学への名無しさん:2008/06/14(土) 13:17:04 ID:tf9YrhCXO
名問2周(力学、電磁気は3周)が終わりそうな訳だが難系やるか早慶の過去問か京大過去問どれがオススメ?
イチロ-京工志望で最悪でも早慶には受かりたい。
偏差値は駿台判定模試で68
636313:2008/06/14(土) 13:25:31 ID:8XMdvYZu0
質量mの質点が単振動しているときの力学的エネルギーEは
   
  E =1/2・mv^2+1/2ky^2=2π^2ma^2f^2

これ分かるやついる?
637大学への名無しさん:2008/06/14(土) 13:44:28 ID:4nTrNojm0
単振動とか波 電気回路て微分方程式シラナイトくるしいやろ
先に数学のぜんはんい終わらせる方が得策
638313:2008/06/14(土) 13:56:51 ID:8XMdvYZu0
>>637
それは誰に言ってるの?
639大学への名無しさん:2008/06/14(土) 14:39:54 ID:eTBT0NxW0
640大学への名無しさん:2008/06/14(土) 15:06:44 ID:o2JtHQpnO
物理教室(河合塾)
641大学への名無しさん:2008/06/14(土) 15:12:02 ID:o2JtHQpnO
>629
物理教室
642大学への名無しさん:2008/06/14(土) 15:28:39 ID:y164m4hqO
新物理入門はかなりアレだけど、問題演習の方はなかなかいいよね
643大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:02:25 ID:srGGZ+dNO
難系がもうあと五問ほどで例題の復習(数日おいて解きなおしetc)が終わるんだが、

物理入門問題演習の実戦・記述問題のみトライするか、
為近の物理演習か、
>>639にあがってる東大物理25ヵ年をするか迷ってる

アドバイスたのんます
一浪理一志望
去年物理は42/60でした
644大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:43:38 ID:9tN0CkHx0
1.高3
2.教科書の例題くらい
3.進研模試で55くらい
4.千葉大学工学部電気電子 過去問はやってない
数学と英語ばかりやって物理はほとんど勉強してません
これからエッセンス2冊をやった後に過去問にチャレンジしたいと思っています
千葉大クラスの場合間に何か挟んだりする必要あるでしょうか?(一般的に)
645大学への名無しさん:2008/06/14(土) 20:14:42 ID:1qLkyy/eO
漆原ってテンプレでは
電磁気のところにしか書いてないけど、
他の分野はどうなの?
646大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:17 ID:NUtczRmv0
>>643
東大物理25ヵ年だな
その上で、苦手分野を難系その他で復習がいいと思う
647大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:09:43 ID:+h4atcQI0
>>644
エッセンスで十二分だとおも
648大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:11:29 ID:srGGZ+dNO
>>646

レスサンクスです
とりあえず25ヵ年発売まで難系の復習and他教科しながらwktkしとこうと思います
649大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:25:32 ID:9tN0CkHx0
>>647そうですか
まず夏休み前までにエッセンスおわして
その後過去問やりたいと思います
650大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:29:23 ID:HtcrFLpf0
電磁気で躓いたものです・・
>>5にある3冊が薦められているのですが漆原の本は明快解法講座でいいのでしょうか?
エッセンスをやっているのがひたすら作業に感じられて理解を伴っていないと思い質問させていただきました
651大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:36:39 ID:wRWcetoFO
>>650 大丈夫。心配するな。

エッセンス→挫折→漆原明快→こんなにすばらしい本があったのか!!!! を経験する人は多い。

俺もそうだったし、このスレでもよく「エッセンスから漆原に変えて感動した」等のレスもよく見る。
652大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:44:44 ID:HtcrFLpf0
>>651
そうなんですか!
では立ち読みもしてないですが、アマゾンで買ってきます!
エッセンスは力学は凄いわかりやすかったんですけどねえ、みなさんも思ってるでしょうけど。
653大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:20:46 ID:X+XegBVW0
>>652
エッセンスの力学はわかりやすかった。

わかりやすさなら漆原明快。
単純に標準問題こなしたいだけならエッセンスでOKじゃね?
654大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:23:04 ID:xwttQz/y0
できれば単純にこなしたいのですが、初歩の初歩から理解できないのですww
2回目以降に解くときも「確かこんなんだったなー」と、公式等安心して使えないような感じになってます・・
とりあえず漆原は注文しました、ありがとうございました
655大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:52:52 ID:uS3sPM6YO
はじていふざけんなwww
なんだ力学の最後の方w
絶対めんどくさくなってつめこんだだろwww

はじてい⇒エッセンス、明快っていうけど、別にエッセンス、明快からでもはいれるよね
656大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:54:32 ID:SonL9r810
エッセンスは教科書とセット
657大学への名無しさん:2008/06/15(日) 01:07:07 ID:Ir5SMW/T0
>>656
意外と重要だよな
658大学への名無しさん:2008/06/15(日) 03:08:45 ID:jBISltEN0
エッセンス持ってるんですけど物足りなくて
はじていか明快どっちがいいですか?
659大学への名無しさん:2008/06/15(日) 03:26:13 ID:zU6E+rru0
はじていだろjk
660大学への名無しさん:2008/06/15(日) 06:03:17 ID:kTfOCifb0
当然 “はじてい” だ!!
661大学への名無しさん:2008/06/15(日) 06:35:58 ID:pyxruM0d0
"恥"ていだと?
662大学への名無しさん:2008/06/15(日) 07:48:17 ID:kacl74eXO
エッセンス→青チャート
明快→黄チャート
くらいに考えてるんだけどどう?
663大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:23:10 ID:sMGNyZ4H0
>>662
エッセンスは黄チャートだろ。そこまで難しい問題はない。
明快はたとえるものがない。わかりやすいが。
664大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:30:24 ID:10FwLJSjO
浪人して理転して物理勉強するんですが0から始められる参考書何がいいでしょうか?
665大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:37:28 ID:kacl74eXO
>>664
チャートでもやってまずはある程度数学勉強しろ
特に微積を
666大学への名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:06 ID:zU6E+rru0
>>664まずは数学英語を固めろ毎日やってな
物理は隔日くらいでエッセンス→名門の森くらいで宮廷くらいもねらえる
667629:2008/06/15(日) 12:27:05 ID:C5WPfcH/0
>>630->>633.>>641
早速教えていただきありがとうございます。
書店で見てきます。
668大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:25:02 ID:VrpJ2Dq/O
千葉大学の法経を目指しててセンターで物理Iを利用するんですけど、どの参考書を買えばいいですか?
高3です
669大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:46:32 ID:kTfOCifb0
センター用の参考書は
数研出版か啓林館の教科書がベスト
670大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:47:01 ID:JNm8tWLSO
ショボイ質問します

電球のある回路でホイートストンブリッジは使えますか?
671大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:50:25 ID:CHUg2kiBO
>>668 文系では一年じゃ無理です ありがとうございました
672大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:56:01 ID:YfS50hYXO
やる気しだいだとおもいます
ありがとうございました
673大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:02:42 ID:Ir5SMW/T0
>>670
どこに電球がある場合だ?
674大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:04:04 ID:JNm8tWLSO
>>673
並列回路の4つの抵抗のうち1つが電球の場合ですm(_ _)m
675大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:08:00 ID:zU6E+rru0
>>668化学のほうがいいよ
676大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:11:07 ID:FcGaiUiI0
>>674 a
  −−□□□−−□□□−−
  U               U
−U               U−
  U               U
  −−□□□−−□□□−−
b

a,bが等電位だと使えるよ。
677大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:11:41 ID:FcGaiUiI0
>>674 失敗
          a
  −−□□□−−□□□−−
  U               U
−U               U−
  U               U
  −−□□□−−□□□−−
           b

a,bが等電位だと使えるよ。
678大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:18:44 ID:JNm8tWLSO
>>677親切にありがとうございますm(_ _)m

なぜ等電位だと使えるのでしょうか?
679大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:46:27 ID:FcGaiUiI0
>>678
図を書かないと説明が大変で難しくわかりにくいので…
教科書か参考書のホイートストンブリッジ回路の公式の導出を読んでみましょう。
680大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:34 ID:VRh9pbDq0
>>678
式を立ててみると分かりますよ。

でも実際は、問題解くにあったってその知識が要求されるなんてことほとんどないと思いますが。

あっても、式を1から立てればいいだけですから。
681大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:58:54 ID:FcGaiUiI0
>>678
そんな難しくないか。

a,bが等電位だと、ab間に導線があっても電流が流れないので、
キルヒホッフ第1法則より、
左上の抵抗に流れる電流と右上の抵抗に流れる電流は等しく、
左下の抵抗に流れる電流と右下の抵抗に流れる電流は等しい。

また、等電位ということは、
左上の抵抗の電圧降下=左下の抵抗の電圧降下…@
 と
右上の抵抗の電圧降下=右下の抵抗の電圧降下…A
が成り立つわけね。

@、Aを解けば導出できるよ。
とにかく『a,bが等電位』というのが条件です。
等電位ではないのに公式使うことのないように。
682大学への名無しさん:2008/06/15(日) 15:52:49 ID:uS3sPM6YO
はじていやってるんだけど、猛スピードでよんでエッセンスいっていいかな
683大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:30:03 ID:bfEE6hs30
物理入門の著者って元全共闘議長なんだな。びっくりした。
684大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:03:35 ID:Hbqvf6aj0
明解を一周、頭から理解するようにじっくり解いていっているのですが・・・
(実際、力学しか進めていませんが理解はかなり深まったと思います)

エッセンスと比べ、問題数が少ないように感じられ
仕上げた後に、このまま評判がいい名門の森に移行してもいいのでしょうか・・・?

お粗末な質問ですが誰か答えてくださるとありがたいです(p_-)

685大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:03:59 ID:cYkMLD7S0
それで養老氏が不満を抱いてる。
686大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:14:38 ID:mV+Ge7qA0
>>684
あれ使うやつがわからない
毎回同じ手順でって考えてると痛い目にあうぞ
さっさとやめて基礎門やっとけ
687大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:15:57 ID:CHUg2kiBO
>>684 まだ力学って遅すぎないか? もう6月だぜ??
688大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:19:15 ID:crmDLYQ80
旺文社から教科書傍用みたいなの、出た。
トライアル以外 一般人締め出しのが多いから
そこ狙ったんか
689大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:40:49 ID:vlKQZL9F0
>>437
あげ。俺も知りたい
690大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:47:28 ID:zU6E+rru0
>>689一般的に勉強ってのは全体的に浅く広くやって
その後に各分野重点的にやるもんだよ
そっちのほうが精神的にも楽だしね
691大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:54:41 ID:vlKQZL9F0
ありがとう。
俺この前和田の東大受験本立ち読みしたときに分野別が勧められてたから気になってたんだよね
ありがとう
692大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:25 ID:Ir5SMW/T0
>>691
力学だけやって〜って奴か。何系は後回しにすべきだろうが、力学はエッセンスと名門は余裕ぐらいにしておいてから他分野やるのはいいと思う。
693大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:25:29 ID:vlKQZL9F0
まさにそれでいこうと思ってた。
694大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:35:58 ID:2VpFMRxiO
チャートの新物理T、Uの説明がわかりやすくて買おうと思ってるんだが、何かこれ買ってる奴聞いたことないんだがどうなん?
695大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:38:04 ID:cYkMLD7S0
数研の教科書持ってるなら多分不要 + 高いからじゃね?
696大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:22:55 ID:jQCKDaHi0
和田秀樹の言っているようないきなり難系にいって
解答を覚えてセンスを磨くっていうのは無謀ですか?
697大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:28:56 ID:wtKRsXPcO
>>696

和田秀樹は灘に五位で入った
あとはわかるな
698大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:29:46 ID:Ir5SMW/T0
無謀。それを楽しめるならやってもいいが、別にメインの勉強をしましょう。
何系の最初のほうに「物体が静止しているとは、力の釣り合いとモーメントの釣り合いが成り立っている」ということを学習する問題があるが、
そういうのは学習が進んでからやればいい。そんな難問めったに遭遇しない。だが、こういうことって面白い(でしょう?)から、エッセンス直後からにおいをかぐ程度に首を突っ込んでもいい。
699大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:38:11 ID:zU6E+rru0
>>698
いやそれくらいの問題ならエッセンスにもあるけど・・・・
700大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:38:53 ID:X+XegBVW0
>>698
>物体が静止しているとは、力の釣り合いとモーメントの釣り合いが成り立っている
え?こんなの教科書に載ってねぇ?
701大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:44:54 ID:jQCKDaHi0
とりあえず難系が無謀だというのはわかりました
じゃあどんな問題集ならいいでしょうか?
教科書の知識で重問とかの解説は理解できますか?
702大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:45:52 ID:X+XegBVW0
重問の要点の整理の部分で理解できないか?
703大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:46:20 ID:zU6E+rru0
>>701
無難にエッセンス→名門の森で十分
704大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:53:51 ID:Ir5SMW/T0
俺が応用力が無いのはわかった
705大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:36 ID:jQCKDaHi0
重問と名門はテンプレでは同じレベルですが
あなたが名門を推す理由は難ですか
706大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:55:57 ID:jQCKDaHi0
>>705
>>703へのレスです
707大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:58:28 ID:X+XegBVW0
>>705
>>703じゃないけど、重問は数学でいう青チャートみたいなものだから、
基礎〜標準までそろってる。だから、エッセンスと難易度が被る部分が多い。
それに、問題数の少ない名門のほうが解説が詳しい。
708大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:04:03 ID:TEl+tfJkO
>>683
マジだwwwwすげぇwww
709大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:33:56 ID:cPg9Jkiu0
全共闘って何?
710大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:21 ID:zU6E+rru0
>>705
エッセンスの前書きにそう書いてあるから
河合出版もそれでひとつのルートを作っていると思われ
別の出版社のに行くと被る問題があってやりにくいことが多い
711大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:52:21 ID:/hwcnOFZ0
>>682
今日はじてい力学読んで すぐエッセンスいったけど
はじていひど過ぎるね 教科書最初から読めばよかった
それから円運動のところとかラムネ付きおもちゃのラムネ以下だよこれ
712大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:57:30 ID:6RUn8g6PO
>>709
1960年代、日米安保に反対して学生運動をしてた人達のグループみたいな?よくわかんないけど。
713大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:02:45 ID:z7yQqKUw0
とりあえず独学ではじめようと思って教科書を買った。
でも教科書読んでるだけじゃ力がつかない気がする。
超初歩的な参考書を教えてください
714大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:07:44 ID:cge1SclJ0
715大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:08:01 ID:zU6E+rru0
>>713
エッセンス教科書併用これ最強
716大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:09:50 ID:z7yQqKUw0
>>715
ありがとう。1冊買ってみる
717大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:20:00 ID:cr0Yciu80
橋元流大原則でしょ。
教科書だけでエッセンスは厳しいですよ。
頭のいい人は別ですが。
718大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:22:17 ID:5EngBMvj0
 
719大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:30:06 ID:tHTqmrUn0
ゴミ(大原則)使うくらいなら、教科書素読して物理教室を傍らにおいて
エッセンスやったほうが一万倍良い。
720大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:35:21 ID:cYkMLD7S0
エッセンスがわかるなら教科書+エッセンス。
教科書+参考書+問題集がこれで揃う。
721大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:35:28 ID:zU6E+rru0
>>713
どのくらいの大学狙ってるの?
722大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:43:43 ID:IwxjIobC0
初学から何日でセンター万店レベル行きますか

一日2時間ならあげます
723大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:43:51 ID:TEl+tfJkO
>>709
1960年代末に日本全国の大学に存在して様々な学生運動を行ってた組織。
大学や政府・国家の体制に抗議したりしては過激な闘争を繰り返してた。
東大の安田講堂での学生と機動隊の攻防戦は聞いたことない?
東大生から600人以上の逮捕者が出たらしいね。
724大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:47:14 ID:RTdKJxZ+0
名門の森は解説が親切なんだよね
要点のまとめ方が巧いというか
725大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:05:19 ID:en6+GZXXO
学校でアクセスって問題集配られたんですが
難易度はどれくらいなんでしょうか?
726大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:06:22 ID:z7yQqKUw0
>>721
偏差値50程度のところです
727大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:07:30 ID:Ir5SMW/T0
>>709
アカ学生の集合体。授業料値上げ反対闘争と三島由紀夫との討論で有名。
728大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:09:32 ID:zU6E+rru0
>>721
じゃあ教科書だけで十分だよ
729大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:21:34 ID:CHUg2kiBO
>>725 俺んとこもそれだわ。レベルはわからんが、「化学の問題集はアクセスしかしてない。ただし一冊完璧にした」という友達が慶応医に受かった。
だから一冊完璧にしな。
730大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:21:38 ID:jQCKDaHi0
>>707>>710
俺エッセンスやってないんですけど
教科書からは何かはさまないと重問名門は難しいですか?
731大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:25:27 ID:en6+GZXXO
>>729ありがとうございます
とりあえずアクセス完璧にできるように頑張ります
732大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:42:24 ID:cYkMLD7S0
>>730
難しいと思う。
名問の方は、筆者(浜島氏)の考えたルートが
教科書+物理のエッセンス→(良問の風→)名問の森 らしいし。
733大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:00:14 ID:M+m2Q5y70
>>732実況中継は?
734大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:03:45 ID:VkGjmS8X0
>>733
エッセンスとかが理解できないときの補助くらいでいいよ
735大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:09:50 ID:M+m2Q5y70
っていうか僕東大理Tに受かって、いま医学部再受験中の身だけど
教科書やエッセンス薦めてる人多いけど、こなせる?
僕は教科書もエッセンスも最初は全然わかんなかったですよ。
橋元流→教科書→Z会の問題集→物理入門問題演習→難系(例題のみ)→Z会旬報
で結局は東大OPとかで偏差値70超えになったが。

最初、教科書とエッセンスやった時は、さっぱりわからなかったですよ。
736大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:08 ID:+vEi+LRW0
Z会の問題集って、通信教育の?それともZ会出版の?
737大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:16:01 ID:VkGjmS8X0
>>735
頭大丈夫?
738大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:22:20 ID:6wVybDzwO
>>737
そっとしておいてやれ
739大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:23:04 ID:M+m2Q5y70
Z会出版のです。名前忘れた><
一番簡単なやつ。
740大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:27:58 ID:M+m2Q5y70
「実力をつける物理」ですね。
741大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:57:53 ID:Ae5vMvlx0
>735

 わたしは、エッセンス→名問だけで、70超えです。
 現役高三。旧帝医。
 教科書→エッセンス→名問

 
742大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:00:13 ID:YDSDhTB00
この時期の模試が偏差値70でもね・・・
743大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:11:32 ID:VkGjmS8X0
逆に70ないとやばいだろw
744大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:17:36 ID:02veOKtN0
そんなもん志望大学によるだろw
745大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:30:23 ID:dsbWjP4CO
>>740

「実力をつける物理」はそこそこ難しい。
746大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:36:56 ID:VkGjmS8X0
旧帝医の場合ね
747大学への名無しさん:2008/06/16(月) 03:39:27 ID:D7K3xWWIO
力学と波は夏休み前に終わらせるべき?今授業は万有引力やってるんですが…。
748大学への名無しさん:2008/06/16(月) 03:59:39 ID:gZR/kzoa0
大丈夫十分間に合うから夏からでいいよ
749大学への名無しさん:2008/06/16(月) 17:24:31 ID:uH9BB6/Y0
おしえてください。
独学でエッセンスをやっています。
ムズメの私立医科大を狙っています。
重問っていりますか?
実は、漆原明快とチャート式があります。
名門の森もやったほうがいいですか?
ご回答お願いします
750大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:10:17 ID:q/sxP43cO
>>749
慈恵クラス狙いなら名問もやっとかないと厳しいんじゃないかな。過去問を見てみれば?
751大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:05:45 ID:CkUspS3I0
物理に限らず勉強は一日にいろんな教科をやるべきですか?

それとも今日は物理、化学と教科を限定するべきですか?

スレ違いですみません。
752↑あほ:2008/06/16(月) 19:10:04 ID:Szbij5La0
・・・
753>>749 です:2008/06/16(月) 19:26:10 ID:uH9BB6/Y0
名門の森買ったら
重要問題集はいりますか?
754大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:05:43 ID:324tl0Fx0
名問こなせるなら重問いらないのでは。
755大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:35:16 ID:gzcCjbEr0
名問買ったら重問はいらない
名門を一冊仕上げれば、旧帝東工以外の問題は9割5分解ける
756大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:39:16 ID:hF01zpgo0
じゃあ名問やったとに、下位旧帝の問題を安定して9割出すには何やればいいの?
757>>749 です:2008/06/16(月) 20:39:17 ID:uH9BB6/Y0
レスありw
参考になりました。
758大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:46:33 ID:324tl0Fx0
>>756
「新体系物理」なんてどうです?
759大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:48:58 ID:gzcCjbEr0
>>756
新体系か難系じゃね
760大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:07:15 ID:OSd97qWb0
高校物理レベルからやり直したいんだが、1からやるならどの参考書が良い?

はじてい買おうと思ったんだが、良くないことを上のほうで書かれてるので熟考中。
761大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:10:48 ID:yB4oyGGZ0
大原則+物理教室なんてどうだろ
大体カバーできると思うが
762大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:16:54 ID:hF01zpgo0
>>758>>759

レスありがとう。下位旧帝で9割となると、一気に新体系や難系までに
なるのですか…?
例えば九大なんか、標準的な問題だから、名問やったあと標問なんかやって
あとは電話帳なんかひたすらやればいけるかな?と思ってたのですが
甘いですかね?
763大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:22:57 ID:OSd97qWb0
>>761
全部で3冊ですかね?
それ+演習(基礎問題精講辺りを想定)で2次までなんとかなりますか?

今回初めて化学受けるから、実はセンターもヤバいレベルなんだが…
764大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:29:09 ID:yB4oyGGZ0
>>763
物理の話でいいんだよな?
エッセンスを演習の前にはさむべきかと
765大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:35:59 ID:OSd97qWb0
>>764
すまない…「物理」であってる orz

大原則+物理教室→エッセンス→演習
という流れになりますかね。

助言サンクス。
早速大原則と物理教室探してみる。
766629:2008/06/16(月) 22:17:00 ID:dEBKtZL20
>>630->>633.>>641
書店で見たところ、物理入門はさすがに手が出ないレベルだったので、
物理教室勝ってきました。アドバイスありがとうございました。
767大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:08 ID:bCTFD3Nv0
>>762
九大の問題知りませんが、標準問題なら名問と過去問繰り返せば十分ですよ。
少なくとも難系はいらないです。

現実的には名問と過去問終えたら他の科目をがんばったほうがいいですよ。
768大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:03:06 ID:hF01zpgo0
>>767
今赤本を見てみたら標準問題でやや難の問題が若干まじっているようです。
医学科志望なので、物理で9割は得点したいとこなのですが名問終えた時点で可能ですかね...。
769大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:30 ID:JVPY0LDYO
>>768
今の偏差値も何もいわないでわかるわけないだろ。頭いいやつは別にそんなもんやらなくてもできるけどお前みたいにいちいち人にきかなきゃ何も出来ない要領の悪い奴は医学部なんか無理だからあきらめた方がいい。
770大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:46 ID:AoofzAE8O
>>768
つか名門とかやる前から次のこと考えても仕方ないんじゃ
771大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:23:23 ID:jDve99e70
>>768
今問題見ましたけど、そこまで難しくないので去年の問題レベルなら取れるかもしれません。
772大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:57:49 ID:Jz4CHyd+0
他科目も考慮して余裕あるなら難系の例題ぐらいやったっていいじゃん
別に合格点狙う必要はない
満点狙ったっていいんだから
773大学への名無しさん:2008/06/17(火) 01:16:59 ID:jDve99e70
物理って不安定科目だから、それに頼ると本番で痛い目あったりする可能性があるんですよ。
774大学への名無しさん:2008/06/17(火) 01:22:47 ID:R0lm0/wM0
九大だったら名問やり込めば、8割程度は安定して取れるだろ。9割にいくかどうかは
年度によるだろうけどな。
九大は、化学で堅実に9割を狙って、数学・物理を最低8割確保するのがいい。
775大学への名無しさん:2008/06/17(火) 04:00:44 ID:22a6NL5jO
>>773
物理は安定科目だろ
776大学への名無しさん:2008/06/17(火) 06:44:13 ID:kVitFvK3O
>>775
安定科目はまだ化学、生物、英語じゃないか?
数学物理は万が一計算ミスがあるかもしれんが、化学、生物は答え変わらない暗記の部分あるし
777大学への名無しさん:2008/06/17(火) 07:16:08 ID:6HYj+mN/0
「○→□の流れ」とか吹いたwww
このスレの住人は物理だけでそんなに多くの参考書を反復・研究してるのかw
通りで、俺が中途半端にエッセンスこなしたところで偏差値全然上がらないわけだwww
778大学への名無しさん:2008/06/17(火) 07:34:57 ID:c57PGV3wO
テンプレ>>11では精選物理が名問の森や重問より高いレベルまで書かれているのに
何故>>6では名問や重問のレベルの方が高くなっているのですか?
教えてください。
779大学への名無しさん:2008/06/17(火) 11:44:31 ID:+jgKu1HE0
誰もテンプレなんて見てないからどうでもいいんだよ
780大学への名無しさん:2008/06/17(火) 12:56:45 ID:22a6NL5jO
>>776

>>775
> 安定科目はまだ化学、生物、英語じゃないか?
> 数学物理は万が一計算ミスがあるかもしれんが、化学、生物は答え変わらない暗記の部分あるし
781大学への名無しさん:2008/06/17(火) 13:05:43 ID:22a6NL5jO
↑ゴメン、ミス。

>>776
不安定って計算ミスとかそういう類のことなの?
普段から計算ミス頻発するようなら確かに危ういけど、
そうじゃないなら物理は十分安定だと思うけど…
782age:2008/06/17(火) 17:07:30 ID:UAKuOLgt0
お問合せいただきありがとうございます。

お尋ねの『わくわく物理探検隊』増刷の件でございますが、製紙メーカー全社が「6月1日から用紙を一斉値上げする」との発表の影響を受け、書籍用紙の確保が難しい状況です。
増刷につきましては2,000部を7月上旬納品予定で進行中です。Amazonをはじめ、書店でのご購入は納品後に可能となりますが、2,000部を予定しておりますので店頭にてお取り寄せいただく形になります。

よろしくお願いします。



東進ブックス

○○
783大学への名無しさん:2008/06/17(火) 17:37:16 ID:UP6VFLb8O
>>777
教科書的なものとあわせてエッセンスしあげれば
簡単めなマーク模試なら目に見えて偏差値あがるはずだが
名問重問は二次用って感じかと
784大学への名無しさん:2008/06/17(火) 18:14:23 ID:kVitFvK3O
>>781

計算ミスとかを考えなけりゃ、得意科目はだいたい安定になっちゃわね?

もちろん物理も、計算ミスしてても途中で解が現象にそぐわない→上で計算ミスしてるかな?って気付けるくらいまでになってたら安定だとオモ

物理は(1)の値つかって(2)を求めたりするうえ、大問数が少ないから計算ミスがかなり響くから個人的には安定じゃないかなとオモタ

もちろん物理は捨て教科にするにはもったいないくらい、基礎がわかれば点が取れる教科だと思うよ

長文スマソ
785大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:00:45 ID:2HOWyGTC0
現在全く勉強してないんだが、センターで7割とるために必要なものを教えてください
786大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:05:05 ID:4H/y+9T30
>>760
お前もしかして転部スレの住人か?w
787大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:22:54 ID:JpAiTXcQ0
漆原の明快から名門ってつなげられますか?
788大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:54:34 ID:UBYMhfJI0
>>782
普通発行部数とか紙の確保が難しいとか答えないだろwww
789782:2008/06/17(火) 21:04:02 ID:UAKuOLgt0
>>788
用紙の確保については俺もそう思ったが、実際このように回答を得た。
ちなみに東進ブックスに問い合わせる前に、やまぐち健一氏本人にメールにて以下のような返事をもらっていた。
だから確認の意味で東進に質問してみたのだ。

「わくわく」ですが、進過程版は今書いていますが、じつはまだ第1章の途中です…(^^;
というので東進ブックスと交渉して、もう出さないといってた旧過程版を増刷するようになりました。
しかし、時期などは基本的に僕が決められなくて出版社が利益などの計算をやって部数や日時が決まります。東進ブックスは他の出版社と比べて、ほとんど著者の僕らに連絡してくれない困ったとこなんです…(^^;
一応、先週の連絡では、印刷工場に原稿が入ってと言っています。1ヶ月以内に本屋に並ぶとのことです。

まあ、前も言ったように授業のほうがずっとたくさんの情報量を喋っていますから、どんどん進んでいってくださいね。

では、では、また! ぐわんばって行こう!!!!!


やまぐち健一 より
790大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:17:46 ID:ro3uhwU40
まあ、東進だから。
791大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:29 ID:isDbtqdt0
物理はじめたばかりだけど,エッセンスを力学まで猛烈に終わらせた.
物理の面白さの片鱗に触れることが出来た気がする.
次は,電磁気をやってみようと思う タノシス
792大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:31 ID:UBYMhfJI0
東進って本当に糞だな
消しゴム増産会社じゃん
793782:2008/06/17(火) 21:26:31 ID:UAKuOLgt0
俺みたいに高額で買ってしまう人をこれ以上増やさないためにも、書き込んでみました。
皆さんお気をつけを!そして発売をお楽しみに。
794大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:00 ID:KmhisKAm0
阪大理学目指しているのですがエッセンス→名問で行けますか?

ちなみに物理は苦手科目です。
現在偏差値55〜60程度なのでとりあえず足を引っ張らなければいいです。
795大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:40:02 ID:isDbtqdt0
>>792
"消しゴム増産会社じゃん"
これどういう意味? ずっと考えているんだがわからん
だだ,はじてい物理はチンコすぎて潮吹いたわ
796大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:40:06 ID:6COBk/H40
エッセンス→名問でいけない大学のほうが少ないですよ。
797名無しさん(新規):2008/06/17(火) 21:42:45 ID:H871kqdm0
今はででは入手困難案、絶版本・名著。最高最強受検物理参考書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/112889297
798大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:50 ID:UBYMhfJI0
>>795
東進は消しゴムを入れた広告を駅でばらまいてるのをよく見るんだが

>>796
エッセンス+名問だと演習量が不安なんですが
799大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:46:45 ID:4H/y+9T30
>>798
そういうことは二つとも完璧にしてから言え
10年分くらい過去問解けば?
800大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:17 ID:UBYMhfJI0
>>799
学校のテスト赤点だったよ\(^o^)/
801大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:08 ID:6lD3uYq10
毎月校門でバイト君が消しゴム入りの広告配ってるな
802大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:09:29 ID:KmhisKAm0
794ですが、数学は青チャレベルの問題集、化学は重問をマスターしていて、その発展の問題集とセンター用の勉強なのですが、物理は3ヶ月で終らせることは可能ですか?

一応一通り勉強しました。
803大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:20:01 ID:4H/y+9T30
>>802
ぜんぜん余裕
大学によるけど
それよりも数学勉強しろ
804大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:01:40 ID:QoWj2dHN0
漆原明快→エッセンスとやって次に
漆原応用実践→名門→難系といこうと思ったんだけど(和田式)
応用実践と名門両方やるのはやりすぎかな?
805大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:24:14 ID:6COBk/H40
志望校はどこですか?
806大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:57:16 ID:QoWj2dHN0
東工大or早稲田
807大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:11:40 ID:bGOROmCV0
名問+過去問でいいのでは?
応用実践と難系はいらないような気がします。
808大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:34:24 ID:ndYHyxlj0
そうですか。
もしも志望が東大にあがったとしたら難系まで必要になるのでしょうか?
809大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:40:54 ID:bGOROmCV0
例題だけはやったほうがいいかも。
ただ今年から赤本で「東大物理25ヵ年」
というのでるようなのでそっちを優先させるべきかも。
あとZ会の旬報とか。
http://www.kyogakusha.co.jp/cgi-bin/book_search.cgi?mode=display&isbn=978-4-325-16501-9
810大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:43:42 ID:DsmBlDz60
>>795
チンコが潮吹くわけねーだろ

潮吹くのはマ○コだろw
811大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:50:09 ID:ndYHyxlj0
>>809
ありがとうございます。
やっぱり東大と東工大だと難易度にかなりの差があるのでしょうか?
ここ数年の入試問題だけしか見たことがないですが東工大のほうがとっつきにくイメージを受けたのですが・・・
時間を加味したうえで東大>東工大なのでしょうか?
812大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:10 ID:bGOROmCV0
>>811
僕は東大の問題しか解いてないのではっきりしたことは言えませんが
今東工大の問題見ましたが、問題文は長いですが、東大ほど難しくはないような気がします。
ただ、かなり差がある、とまではいかないかな、と思います。
813大学への名無しさん:2008/06/18(水) 01:02:33 ID:ndYHyxlj0
わざわざ調べていただいてすいません。
とりあえず名門を全範囲やってみて過去問を見て部分的に難系に手をつけてみようと思います。
814大学への名無しさん:2008/06/18(水) 01:05:59 ID:bGOROmCV0
がんばってください。
815大学への名無しさん:2008/06/18(水) 05:51:22 ID:mH/BkEspO
中途半端にやるくらいならはじめから難系一冊で十分
816大学への名無しさん:2008/06/18(水) 09:37:15 ID:9o8JqpoVO
>>815
同意

俺は時間が同じなら東工の方がきついとおもうけどなぁ
時間込みなら東大の方がとりにくいけど
817大学への名無しさん:2008/06/18(水) 19:23:36 ID:lZ51E6Wh0
エッセンス+名問でどんな大学もおk
818大学への名無しさん:2008/06/18(水) 19:55:48 ID:65KKedr60
そういう単発レスはもういいからぁ
819大学への名無しさん:2008/06/18(水) 21:16:39 ID:GBGHFuelO
東大志望だけど、物理は、単純に問題の難易度だけで言えば
医科歯科、東北>東工>滋賀医(前に名前が挙がってたので)>東大
だと思うよ
ただ東工とか東北はたっぷり時間あるから、結局東大の方が点が取りにくくなるんだと思う
820大学への名無しさん:2008/06/18(水) 21:57:30 ID:bghtTSFWO
>>819
お前東北の過去問見たことないだろ
821大学への名無しさん:2008/06/18(水) 22:15:06 ID:OVWbKxPp0
>>819
適当な事言うんじゃねーよ屑
822大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:02:38 ID:c3GD5lYw0
最近の東大物理が簡単なのは認めざるを得ない。
823大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:07:07 ID:GBGHFuelO
もちろん東北も簡単なのはでるけど基本東大よりはムズイよ
不思議な装置とかだすしw

東大は少なくとも簡単ではないけど、東北東工レベルまで時間があったら得点は完全に二分化するような問題だと思う
824大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:36:01 ID:bghtTSFWO
>>823
何年前の話をしてるのかと。
今年の東北なんて全部エッセンスレベルの問題じゃん。東大の問題が難しいとは思わないが今の東北とは比較にならないだろ。
825大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:22 ID:N+ysVnDeO
お医者さんになろう医学部物理をブクオフで100円で買った俺は勝ち組
826大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:51:57 ID:GBGHFuelO
>>824

そんなこといいだしたら、今年の東大なんて…特に1と3
2でしか差がつかなかったんじゃない?
昔より全体で下がってるんでしょ
827大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:58 ID:Dxod5S8pO
漆原の面白いほど電磁器は7月だってね
828大学への名無しさん:2008/06/19(木) 00:15:27 ID:FQb3N1Np0
為近の生講義 力学 20日発売予定だけど
為近と漆原、どっちがいい?
829大学への名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:02 ID:hHlbilJwO
>>828 物理なら為さん ボディビルなら漆
830大学への名無しさん:2008/06/19(木) 01:02:21 ID:sDaQBxyUO
はじていの電磁気わかりにくい…
俺がバカなだけなのか…?
変な例だされたせいで余計イメージしづらいんだが…
831大学への名無しさん:2008/06/19(木) 02:07:59 ID:UsvrCwuJ0
はじていは本当にカスだよね
アマゾンなんかの評価を信用した俺がバカだった
一般化した表現使ってないから他の教材に接続しようとすると
また一からやり直しになるし
わけわからん例えばかりで意味が1つもわからない
特に,電磁気単振動円運動がひどいだろ
何のことかすらわからないわ
それから,たまに出てくる著者の絵とかいらないだろ・・・マジで頭にくるんだが
始めから,教科書とエッセンス使っていればよかった
2000円返して(´;ω;`)
832大学への名無しさん:2008/06/19(木) 02:37:00 ID:i1Y4PUW80
物の悪い所を知るのに2ちゃんねるほど適した場所はない。
833大学への名無しさん:2008/06/19(木) 03:35:19 ID:MMyCLtRy0
>>831
5000円ハッシーに献金しましたが何か?
834大学への名無しさん:2008/06/19(木) 03:47:22 ID:yiTjAxELO
前田の物理 上・下(代々木ライブラリー) はどうなんだろ?
使ってる人いない?
835大学への名無しさん:2008/06/19(木) 05:11:19 ID:FQb3N1Np0
分厚い。単位系が古い。代ゼミの講師が前田の物理を引き継いでいる。
                   もう古い。
836大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:04:58 ID:IVSLxWaL0
京大の物理ってどうなの?
837大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:21:49 ID:CpzJIrU20
>>834
旧課程
838大学への名無しさん:2008/06/19(木) 14:14:04 ID:fkQnNnIVO
はじていの物理を理解出来ないのはハッシーが悪いのではなく君の頭が悪いんだって。
839大学への名無しさん:2008/06/19(木) 14:50:28 ID:sDaQBxyUO
はじていは文体が嫌だ
840大学への名無しさん:2008/06/19(木) 15:15:13 ID:C2UVHH+V0
チャートは役に立ちますか?全く話題に出ないんで、どうですか?
チャートの問題集もどうです?
841大学への名無しさん:2008/06/19(木) 15:51:50 ID:fHQiIjw4O
物理のちゃーとって教科書ぽくね
842大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:13:59 ID:qIejVJS40
>>840
教科書持ってない人が教科書代わりに使う本
問題集は知らない
843大学への名無しさん:2008/06/19(木) 17:26:03 ID:M04DlZb9O
明快→応用実線
明快→名門

で迷ってる
844大学への名無しさん:2008/06/19(木) 17:33:12 ID:hHlbilJwO
>>843 俺も似た感じ。

明快→重問
明快→名問

で迷ってる
845大学への名無しさん:2008/06/19(木) 17:48:07 ID:HcVeRqiyO
今年、京大物理で五割しかとれなかったものだが、難系って解説くそ?
846大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:02:58 ID:i1Y4PUW80
その成績ならここで聞くより立ち読みして来たほうが早いぞ。
847大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:25:13 ID:VIbAJXSrO
(^o^)ノ
848大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:56:49 ID:MJhsnvIXO
難系の解説はベクトルとスカラーの区別がはっきりしないとこが糞。それ以外はあまり気にする必要なし。
849大学への名無しさん:2008/06/19(木) 19:56:29 ID:W20tW2D20
センター対策に重問だけでなんとかなりますか?
満点近くは取りたいのですが・・・
850大学への名無しさん:2008/06/19(木) 20:43:38 ID:uYgCyfw70
こういう質問見る度にウンザリする
851大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:36:02 ID:da7uFYr70
数研出版のリードαってどのあたりまで対応していますか?

志望は名古屋工学部です。高3
852大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:27:28 ID:FZwnAvBB0
中の上あたりです

以上
853大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:08:17 ID:OlOyGenc0
センターに重問って頭おかしいの?
854大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:47 ID:5ERYY5vq0
首都大受けようと思ってるんだが二次対策にどの本がいいの??
エッセンスとかそこらへんの本がいいのかな??
855大学への名無しさん:2008/06/20(金) 01:18:31 ID:/vTsBZeY0
為近講義ナマ中継 力学 為近 和彦 (単行本 - 2008/6/28)
856大学への名無しさん:2008/06/20(金) 03:12:29 ID:P41mvyjq0
一浪したのに偏差値50の私大にも足蹴り食らった二浪の阿呆の質問に答えてくれるとありがたい。
現役時代に橋元の大原則使ってイメージつかんで、一浪時代は四谷学院の物理Sクラスのテキストで学び、
今は基礎問題精講使って宅浪してるんだが、精講部分に少し物足りなさを感じるんだわ。
でも実際に解説部分を確認すると、やってることは理解できるし、問題を複数回演習すれば、
なんとか今年は得点源にできそうな気もする。できれば標準〜にも手を付けたいと思ってるんだが、
精講部分を100%理解できないと標準〜に進むのは危険?
ちなみに波動の公式の導出のあたりとか怪しい。
この際浜島の参考書に乗り換えるってのも考えたんだが、物理教室→エッセンス→良問→名問
てイチから出直すほど馬鹿でもねぇかな、と書店で実際に中身見ておもた。
橋元の大原則やったあとで、浜島に乗り換えるとしたらどの参考書(問題集)かね?
個人的には良問のあたりからかとも思ったんだが、やはりエッセンスもやっとくべき?

ちなみに現在の第一志望は東京理科・理工・電電。
5月の河合全統マークでは物理の偏差値54.7ですた。
大御所から見ると低偏差値志望だよな。申し訳ね。答えてくれるとありがたい。
857大学への名無しさん:2008/06/20(金) 03:15:07 ID:8ZDcXMkPO
>>856 その謙虚さにパワフルさが備われば東工大も夢じゃない 頑張って
858大学への名無しさん:2008/06/20(金) 03:37:06 ID:AShkiOsQ0
>>856
基本問題の確認と言うことで、エッセンスを買って明らかに解ける問題をバンバン飛ばして、怪しい問題だけやればいいじゃないか。
859大学への名無しさん:2008/06/20(金) 09:26:01 ID:JHTQk9ZxO
エッセンスが難しい…前に何をいれればいいですか?
860大学への名無しさん:2008/06/20(金) 09:49:20 ID:wTDdO+VF0
教科書
861大学への名無しさん:2008/06/20(金) 12:31:01 ID:4lCkXmlRO
エッセンスは教科書と一緒にやるものとよく聞きますが、
教科書は読むだけではなく問題も解くということでしょうか?
862大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:27:32 ID:1DQfbhJd0
等加速度運動の式でチンコの長さ測るには微積物理をできるようにならないといけないですか?
定規で測ったら12.5ぐらいなんで、間違ってると思うんです。
空間歪んだという説もあるかもしれませんが・。
863大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:49:43 ID:jtXhfqci0
自動車の走行距離出すにはびせきしかないだろ

だから加速度一定の運動しか扱わない 高校では
単振動みたいな運動も天下りの説明しかしない
本当は微分方程式解かせるべきだけどな
864大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:54:02 ID:1Z+gunSoO
>>859
わからなくてもいいから、ひたすらエッセンスやれ。
どんどん理解できるようになってくるから
865大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:11:08 ID:ibi9UXZvO
駿台判定模試偏差値72
なんだが、
今名門から道標か入門演習で迷っているんだがどっちがいいと思う?
866大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:15:10 ID:1Z+gunSoO
>>865
難系じゃだめなの?
867大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:22:32 ID:ibi9UXZvO
難系立ち読みしたら読みづらそうだったからさ、難系、道標、入問ならどれがいちばんいい?
第一志望は理3、第二が阪医か理1なんだけど教えて
868大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:26:51 ID:mhMvIMZK0
「泥棒は羽振りがいい」中国人窃盗団逮捕 被害は1億円

05/27 13:26更新

兵庫県警は27日までに、夕暮れ時に明かりのついていないマンションを狙って空き巣を繰り返したとして、
窃盗などの容疑で神戸市中央区元町通の無職、楊金民容疑者(23)ら中国人の窃盗グループの男7人を逮捕、送検した。

男らは専門学校に通っていた元留学生で、調べに「仲間の泥棒の羽振りがよく、自分もやりたいと思った」と供述しているという。

県警によると、7人は平成18年5月からことし1月にかけて、計111件の盗みなどをしたと供述。
被害総額は現金約1億円に上る。窓ガラスを破り、鍵を開け侵入していたという。

調べでは、7人は19年8月、神戸市長田区で、マンションの1室の窓を破り侵入。計800万円相当の金品を盗むなどした疑い。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/148198/
869大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:30:56 ID:1Z+gunSoO
>>867
理三や阪医志望に俺がアドバイスするのはどうかと思うが、自分のやってみた感想としては
入門演習は難系よりとっつきにくかった。道標はわからない。難系の例題の解説は詳しくて読みやすいと思うよ。
870大学への名無しさん:2008/06/20(金) 15:51:33 ID:qMrxNUvoO
聴いてるとエッセンスが
最初にやるには一番良さそうだな。
ところで96年発行のエッセンスが
手元にあるんだけど、
やっぱり最新版のを
買いなおしたほうがいいかな?
871大学への名無しさん:2008/06/20(金) 16:15:18 ID:bZPK77bb0
河合のこだわってが話題にならんな。
名問よりいいと思うんだが、
872大学への名無しさん:2008/06/20(金) 16:22:49 ID:UPbBixmj0
>>871
たいしてレベルが変わらんと思うが、こだわっては演習用だろ。
実際の大学の問題だから無理な問題がある>こだわって
873大学への名無しさん:2008/06/20(金) 16:27:31 ID:IWw6kGYp0
>>862
区分求積法使え
874856:2008/06/20(金) 16:40:33 ID:P41mvyjq0
>>857
お世辞でも嬉しかったぜ。ありがとう。東工大目指す勢いでエッセンスから入ることにする。
>>858
とりあえず今日エッセンス2冊とも買ってきた。ここも参考にしながら何回か反復してみる。
875大学への名無しさん:2008/06/20(金) 17:26:22 ID:8ZDcXMkPO
>>874 お世辞じゃない。 大学受験に必要なのは謙虚な心とパワフルな実行力。

この二つがあれば自ずと合格、いや夢への道が開かれる。
876大学への名無しさん:2008/06/20(金) 17:35:14 ID:hmbedVvDO
>>875
なんというかおまえいろいろとすごいな
この釣りは間違いなく流行る
877大学への名無しさん:2008/06/20(金) 18:04:40 ID:1DQfbhJd0
>>875
自信つけさせて落とすとかちょいワルだな
878大学への名無しさん:2008/06/20(金) 20:11:53 ID:AShkiOsQ0
いや、ちょいってレベルじゃねーだろ。
それはそうと俺も東工志望だ。物理がんばろーぜ。
879大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:19:35 ID:+tUToInXO
橋元流解法の大原則って言う参考書を使って来たんだけど、不安なので物理のエッセンスをやろうと思うのですが、終わらせるのに何ヶ月くらい掛かりますかね?
それとエッセンスを完璧にすればセンターは何割くらい取れますか?
およそで良いので教えて下さい
880大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:51:50 ID:kbch8HYBO
基本 物理化学生物を偏差値60以上まで持って行くのに3か月って予備校の先生がいってた。 他の勉強とかやりつつね。
関関同立〜宮廷非医レベルだと解く問題数は物理で120〜150問化学で170〜200問で十分っていってたよ。それだけに絞って11月まで何回も繰り返しやるのが最強らしい
881大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:02:37 ID:73eOItEd0
なら旧帝医志望はどうすればいいの?
882大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:22:46 ID:AOq8VmAG0
難系やり込めば?
完璧レベルまで仕上げれば宮廷医でも合格点くらい十分狙える
その前の段階までをきちんと仕上げてないと意味無いが
883大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:32:51 ID:73eOItEd0
物理は難系と道標、化学は新演習と100選、数学はハイ理と新数演をやっているが

多浪だからまったく自信がない 誰か助けてくれ!
884大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:33:56 ID:QEGMi3ks0
理3志望ですか?
885大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:48:31 ID:AOq8VmAG0
模試と過去問で自分の実力くらいは確かめられるはず
886大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:52:50 ID:NRL9JBmw0
交流回路・荷電粒子の分野について教えてもらいたんですが
この分野は国立では少し見るんですが、私立では最近はほとんど見ません。
早慶の過去問でもあまり無いようなんですが、最近の入試では交流回路・荷電粒子は国立がほとんどになってるんですか?
887大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:53:20 ID:E9iQ+4hpO
>>883
お前つよすぎる

俺も理三か阪医だけど、数学は解法網羅用に駿台実戦問題集、演習用に新演集
物理は名門+重問
化学は100選と新研究
をやってる
888大学への名無しさん:2008/06/21(土) 01:55:22 ID:E9iQ+4hpO
>>886
たまたまだと思うよ
そこの分野はワンパターンで点が取りやすい
889大学への名無しさん:2008/06/21(土) 02:02:17 ID:y2dCIiTl0
>>867
難系?
基本が完璧に出来ていればいいが、基本も出来ていないヤシが手を付けてはい
けない。
觧説がクソ。式書いてるだけだしな。過去の遺物だ。
難しそうに見えるが、実はそうでもない。觧説がクソだから難しく見えるだけだ。
ありがたがってやるような問題集ではない。一部のMなヤシが崇拝しているが。
名門の森のほうがいいのではないか?

890大学への名無しさん:2008/06/21(土) 02:06:22 ID:y2dCIiTl0
>>886
確かに私立では交流回路はあまり見ない。ちょっとマニアックだし、物理の実力を
みるには不適当だからだろう。
ただ、私立の医学部は結構出ているぞ。近大とか、聖マリとか。
聖マリはかなりの出題率だ。
荷電粒子の運動は、普通の問題では、ありきたりになるからだろう。凝った問題
にすると、かなりハイレベルになるし。
色々な問題の作題をしているが、そういう印象だ。
891大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:32:05 ID:4k7OL7Oh0
難系って東大生に人気だけどさ、
あんな分厚くて字が多くて読み辛い本のどこがいいのか分からない。
一周するのに何時間かかるんだ?って感じだよ。
入門演習の方が必要十分な知識がスッキリまとまっているし、
基礎問題から難問まで揃っていて勉強しやすいと思う。
892大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:49:20 ID:Br7aOw2Q0
学力の基礎になる国語力に左右される問題集なんだよ その力が無いと読み辛いただの悪書
でもそれがある人には良書 難関大はその力を見たいわけだ
893大学への名無しさん:2008/06/21(土) 04:33:29 ID:t2iCAoQA0
>基本 物理化学生物を偏差値60以上まで持って行くのに3か月って予備校の先生がいってた。 他の勉強とかやりつつね。

この先生馬鹿だな
そもそも 化学 生物は社会に近い
物理は 数学に近い だからある臨界点超えるまではなかなか苦しい
逆に超えると暗記しなくてもいいから常に九割位狙える
その分岐点の問題が難系クラスなんだ
才能ないやつは化学 生物で行くほうが得
894大学への名無しさん:2008/06/21(土) 07:11:41 ID:Gr4rzRU40
>>891
おまえのレスも十分字が多い
895大学への名無しさん:2008/06/21(土) 08:37:37 ID:iJAr3+ucO
>>181 公立だから仕方ないよ。 俺んとこは毎年東大ランキング10位以内のとこだったけど、中三から物理やってたよ。 中高一貫だから。
896大学への名無しさん:2008/06/21(土) 09:31:56 ID:O/BUlooB0
この人頭はいいんだろうけど
一ヶ月前のレスに返すとか ちょっと変わっているな
天才の考えることはわからん
897大学への名無しさん:2008/06/21(土) 10:48:30 ID:PWaCl2tyO
>>893

物理ほど楽な教科はねーよw
公式の意味ちゃんと理解できれば、一ヶ月で東大系模試以外なら偏差60は行くって

公式の意味なんて物理入門の言葉で説明してるとこ(積分計算無視しておk)読むか、有名な予備校講師に習えばすぐはいるぞ
少なくともセンター〜東大・京大入試レベルだと才能なんて要らん
東大・京大より物理が難しいところは知らんけど
898大学への名無しさん:2008/06/21(土) 11:05:48 ID:y2dCIiTl0
>>897 主観的な自慢話しだな。
数値や文字は現象を抽象化したり、物理理論は実験検証と理論構築の試行錯誤
によって成立したんだ。抽象化したものが苦手な人も少なからずいる。
理解力がなかったり、数学力が不足していたり、論理思考ができない人
もいる。京大の入試問題は文が長い。読解力が不足していると読み切れない。
物理がラク?ある程度の能力があるから言えるんだ。自慢話に聞こえる。

大学(大学院)で、学力があっても、与えられた問題を解くことはできるが
新しい視点をもてない何も出来ない無能なヤシもいたが。
まあ、実験してデータを取ってまとめるだけのことはできてはいたがな。
899大学への名無しさん:2008/06/21(土) 11:25:32 ID:3tWRcCqXO
受験はクリエイティブではないからな。答えあるし。楽ってゆうのも記憶しなきゃならない相対量だろが、理解が付いてくるまでの時間は千差万別。

チン○の動摩擦係数が人それぞれなのと同じだ。
900大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:00:05 ID:PWaCl2tyO
>>898

マジで自慢でもなんでもないってw
化学・生物の論述の方が、知識的にも理解的にも求められるじゃん?

入試の物理なんてすごく限られた条件下でやるんだから、大学でやるような物理ほど難しいもんじゃないよ

京大の物理って目新しい題材扱うけど、要はただの誘導形式だし、そこまで仰仰しく、〜の力がないとって言うほどじゃないぞ

いま物理で悩んでる人からしたらウザいかもしれないけど、
公式の成り立ちをしっかり考えるって基礎を大切にして勉強すれば、才能云々抜きに東大京大物理八割は越えるから頑張って
数解いて、似たような問題出ることを期待するのはオススメしないw
901大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:40:28 ID:y2dCIiTl0
>>900
だから!
才能とかいう以前に、小さい頃からの積み重ねの問題で、図形センスや論理思考力
が不足している人が多いんだ。ちょっとやそっとでそれを埋めることはできない。
そういう人間をたくさん見てきた。
いわゆる文系に行かざるを得ないタイプだ。興味はあるが、考える力がなく解けない。
極端な例ではあるが、足し算しか出来ないような お馬鹿に物理を教えてみてくれ。
極端ではなくても、人それぞれ色々なタイプがいるんだ。

天才的な素養はなくても大丈夫だが、ある程度の素養は必要なんだよ。
化学と生物も理解は必要だが、暗記で何とかなる部分がかなり多いんだ。
差を付けようと思うと、大変だが、足を引っ張らないようにすることは出来るんだ。
だから生物選択せざるを得ない人もいる。

じゃあ、東大京大の入試問題で何人の人が8割達しているんだ?
予備校データ見ても一握りだ。

数解いて似たような問題が出るのを期待するな。という点は賛成。
902大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:43:06 ID:TrGAILOz0
>入試の物理なんてすごく限られた条件下でやるんだから、大学でやるような物理ほど難しいもんじゃないよ

んなもん誰でもわかっとる

>公式の成り立ちをしっかり考える

公式の導き方を深く解説した受験参考書は物理入門ぐらいか?
あとは大学初年度の教科書とかそんなもんでしょう
学校の教科書でも物理の場合は突然公式がでてくるから、公式の意味を深く考えるなんてなかなかできない
結局のところハイレベルな参考書読むだけの余裕が必要になってくるだろう

>基礎を大切にして勉強すれば

これはどの教科でも言えること

>才能云々抜きに東大京大物理八割は越えるから

机上の空論
多くの人は8割とるためにはかなり努力が必要でしょうね
受験生でも半分の人は6割5分以下だと思うよ

>数解いて、似たような問題出ることを期待するのはオススメしないw

まあ結局問題演習しかないからね、ある程度勉強進んだら
903大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:11:58 ID:1dcS0Fjv0
そんなそこまで劣ってる人は無理に物理やらんでいいんじゃね
904大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:19:40 ID:szdJmiuZ0
専修志望の高1ですが、配られた問題集(セミナー)もわからないレベルです。
基礎から固めなおすために、
新・物理入門→基礎問題精巧→標準問題精巧→セミナー→過去問
更に、良書?と噂のエッセンスもやり込めば
大丈夫でしょうか?

905大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:20:24 ID:PWaCl2tyO
>>901

予備校データとかからも分かるように、基礎をおろそかにしてる人が多いと思う
特に物理なんて覚えようと思えば、公式なんて丸暗記できちゃうから、それが逆に足をひっぱってるんじゃないかなと思う

さすがに物理選択しない=もったいないとは思わないけど、せっかく物理選択したのに武器にしないのはもったいないかなと思ってw

>>902
まぁ、無理なら仕方ないんじゃね?
906大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:21:43 ID:zrSqUlFO0
>>904

ワロタwww
907大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:29:52 ID:zrSqUlFO0
簡単に8割取れるような教科は武器にはなりません
武器にできるということはやはり皆取れてないということです
皆取れてないということは8割取るには努力しなきゃならんということです
908大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:31:52 ID:pwq9tqE40
909大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:34:18 ID:PWaCl2tyO
>>907

いや、もちろん努力は必要よ
公式の理解→それをアウトプットするための問題演習はやらなきゃ点はとれない
あと周りが、問題集解きまくって勉強してくれてる間は、典型的な問題出さない大学の物理の平均は八割にはならないんじゃないかな?

910大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:58:20 ID:Gr4rzRU40
>>904
君、微積分の勉強どのくらい進んだ?
911大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:50:11 ID:5ls9+Km0O
新物理入門問題演習
は神だなー
912大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:02:33 ID:ALrpWUkL0
>>904
おつむ、大丈夫かっ?
913大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:22:07 ID:QjQyBM6IO
>>904
実際知らないで物理入門を導入に使おうとして物理投げて文転した奴知ってる
914大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:26:11 ID:5ls9+Km0O
>>904
釣りorz
915大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:50:45 ID:d209iOc5O
>>904高一で専修志望ってww
高三のオレから言わせると、東大志望でちょうどいいww
916大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:31:30 ID:r3qfTth50
化学でも思ったけど
重要問題集あるじゃん?あれさ、実戦表記あり(表紙カバー付き)
と実戦表記なしの表紙カバーなしの2種類あるんだけど
値段も100円ほど違うしなんか違いあるの?
917大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:07:04 ID:xgnQGxUN0
高3で今年受験なんだけど今から物理をやって偏差値50くらいの大学間に合うかな・・・・・
918大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:09:53 ID:O/BUlooB0
一浪です.
今週からはじめたばかりですが,あまりにも面白いので
物理学科目指したいです.
919大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:03:51 ID:Gr4rzRU40
>>918
そうか。それじゃあ、新物理入門で基礎固めだ!
920大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:24:27 ID:ALrpWUkL0
物理学科へ行ったら
物理の先生(高校・予備校)か大学に残る
くらいしかないことを念頭に!
921大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:40:49 ID:BKPEv+C1O
漆原と為近の代ゼミの授業はどんな感じか教えてください。
どちらとろうか迷っています。
誰か教えてください。
922大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:55:53 ID:NRL9JBmw0
両方の講師の授業受けてたけど
漆原はイメージしやすい、私大向き
為近は力の底上げ、国立、医学部向き
主観も入ってるがこんな感じだと思う

どっちも良い講師だから外れはないけど
まぁ体験授業を受けるのが一番いいと思う
923大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:21:47 ID:y2dCIiTl0
>>904
新物理入門は、初心者には悪書ですよ。絶対にやってはいけない。
セミナーがわからないレベルの人は、物理のエッセンスくらいがいいのでは?

924大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:24:14 ID:y2dCIiTl0
>>917
本人次第でしょ。
普通のあたまであれば、指導者がよければ偏差値60くらいまで
伸びるよ。
925大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:25:47 ID:y2dCIiTl0
>>920
物理学科でも実験系であれば就職あるよ。
理論系は世捨て人。
926大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:37:07 ID:O/BUlooB0
>>920
俺は二次元に行くため理論物理をやりたいんだ
俗の職業など最初から未練など無い,
927大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:41:14 ID:O/BUlooB0
興奮しすぎて変な日本語になっちゃった.
928大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:44:07 ID:QA2lf36QO
>>916
実戦は店頭用で実戦なしは学校配布用
確か内容は同じだよ
929大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:45:05 ID:Gr4rzRU40
そして自分を微分するために数学に行くんですね。わかります。
930大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:54:43 ID:MqrNUKld0
>>926
心配だから一緒に二次元まで行ってやるよ
931大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:17:54 ID:y2dCIiTl0
>>926
意味不明。
二次元に行くの?何しに?
二次元は狭いから入れないような気がするよ。
まさか、アニメの世界に行きたいとかww
四次元に行きたくはないの?時間旅行ができるかもしれないし。ww
932大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:08:02 ID://m45R/O0
腹凹ませればギリギリ入れるよ
933大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:19:58 ID:xVcfD+Ug0
>>931
ネタにマジレスしちゃう人って…
934大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:22:53 ID:ARKVt2IX0
>>884>>887
阪医志望  

本番に弱いタイプで国語がカスみたいに出来ない
去年は5点差で不合格

自分は再受験で塾でバイトしているが今年教え子が国立医学部に合格した
もういやだー 
935大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:27:18 ID:8HAdwJPY0
>>934
明らかに国語をやったほうがいいのでは・・・・・
936大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:28:46 ID:b1xnH1R50
>>933 
>>926 はネタ?
ネタにしては、リキが入っているように見えたんだが?
ネタじゃなくて、本気のお馬鹿ではないかな。
初心者みたいだし。
937大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:45:08 ID:snyuKCrBO
>>936
明らかにネタじゃんか
938大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:46:54 ID:snyuKCrBO
「二次元に行くため」の部分はね。
939大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:05:12 ID:3CPrkbzy0
ちょwwww明らかネタだろww何なのお前ww
ネタに気づかずマジレスしちゃったもんだから顔真っ赤なの?wwww
940大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:16:50 ID:gzat66A40
つーかネタだろうとネタじゃなかろうと>>931のレスの仕方が痛々しいことに変わりはない
941大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:24:53 ID:xVcfD+Ug0
実は>>931もネタ
942大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:28:03 ID:pdWMv64oO
新物理入門問題演習って一周目は基本問題だけでオッケイ?
943大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:29:55 ID:snyuKCrBO
>>942
いいんじゃないかな。
最終的に全部解けるようになれればいいんだし。
944大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:30:14 ID:pkTjT5QBO
>>941
その発想はなかったわ。
945大学への名無しさん:2008/06/22(日) 02:52:44 ID:d1XLTaqg0
言われてみれば、>>931はマジレスにしては不自然な点が多い。
946大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:05:02 ID:zTUJRXKcO
旺文社の標問学校で配られたんだけど、難系よりムズいのか?
947大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:08:06 ID:FF7KkQ6BO
>>946 標問配る学校あるのか・・・・普通は重問配るんだけどなぁ・・・・ 標問はかなりむずいよ
948大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:22:16 ID:zTUJRXKcO
そっか〜問題数少ないからどうなんかと思った。うちは理科は重問と標問配られて、放置プレイで授業はテスト演習なんだよな…
949大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:34:45 ID:iDuWvJEP0
>>942
早まるな。。入演で基本問題だけってかなり意味ないぞ・・・
それなら名問でもやった方がためになる。まだ入演レベルに達してないよ。
950大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:37 ID:FF7KkQ6BO
>>948 重問と標問を配るのか・・・・ 進学校ですか?? 俺のとこも一応進学校(東大50人程度)だったけど学校ではセミナーと重問だけだったなぁ
951大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:03:33 ID:8VgBvR7cO
理科大の理工志望なんだけど、旺文社から出てる漆原先生の2冊をしっかりやれば平気かな?
演習量が足りないような気がして不安
952大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:04:41 ID:zTUJRXKcO
>>950

うちはそんなにも東大でてないよ。教師のやる気の無さと、教材のギャップは日本一かもしれないwww


高校入学前に青茶12ABやって来いとかゆう無理な事平気で課題にするし…テストの平均が100点中一桁とかあるし…
953大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:11:40 ID:gzat66A40
入学前に青チャwww何の意味があるんだよwww
954大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:16:34 ID:zTUJRXKcO
教師に言ってくれwww課題こなせてる奴全体の1%未満だし(°∇°;)それで挫折して私文確定組み多数いるし。
955大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:26:58 ID:CWV+4sIl0
>>952
ちょwwwwwwwww
学校名plz
956大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:29:01 ID:FF7KkQ6BO
俺も学校名知りたいwww 無茶苦茶過ぎるwww
957大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:39:42 ID:zTUJRXKcO
学校名は色々と問題起きそうだから辞めとくが、ムチャクチャ指数は高いwww課題全部こなせれば理3現役も可能とか言ってます…


こなせねぇwwwとりあえず標問やってみてダメなら難系やるわ
958大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:58:09 ID:5+pCiSplO
>>957
標問と難系大差ないぞ

難系最難≧標問最難>>標問最易>>難標最易
くらいだし
959大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:20:58 ID:yu31Wpyu0
そりゃ春休みのあの短い時間で青茶12ABやれたら理3現役も夢じゃないなwww
960大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:29:44 ID:gzat66A40
何という天才選抜課題
961大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:05:26 ID:d1XLTaqg0
>>952
課題全部こなせば一度も学校行かなくても離散いけそうですねw
962大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:55:57 ID:0M7Ohsd9O
標問と難系どっちに先やるべきかな?
963大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:03:31 ID:KMG+n8q00
両方やるつもりなら難系から先にやったほうがいいのではないでしょうか
964大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:05:35 ID:b1xnH1R50
>>962
難系は觧説が不親切だぞ。ある程度の学力がないと、理解できない。
それに易しい問題も解説がクソだから、難しく見える。
答え合わせ程度にしかならない。
標問のほうが丁寧だ。
965大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:08:22 ID:j4W3yF2q0
難系の解説を理解しようとするときに力が付くと思うのは俺だけ?
公式とか書き出して、どういうことを解答が書いてるのかを考えてたら、公式とか知らない間に覚えるし。
966大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:14:45 ID:KMG+n8q00
いやまあ演習題は不親切極まりないが、例題は割と丁寧だと思う
演習題までやるつもりかどうか知らんけど、そこまでやるなら標問やる暇もなさそうだし
例題しかやらないだろうという仮定して難系のほうがいいと思うよ、難易度的に考えて
967大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:01:14 ID:yJAgczMvO
マイベストの物理TBでセンターに備える俺
968大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:00:23 ID:snyuKCrBO
むしろ難系の簡潔な解説が好き
969大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:22:04 ID:1LmpFa4eO
質問させてください
重要問題集2007の49.(2)で
力学的エネルギー保存の法則を使って
0+mgR=1/2mv0^2+0
v0=√2gR
と解けないのはなぜですか?
970大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:25:12 ID:CWV+4sIl0
>>968
おまwww
教科書で条件確認しろ
外力が働いてるときは使えない
971大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:25:57 ID:CWV+4sIl0
エッセンス→名門→(苦手60)→標問で東大までおk
972大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:35:20 ID:1LmpFa4eO
>>970
もしかして俺?
973大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:39:16 ID:8KqDC9NAO
誰かシュレディンガー波動方程式教えてくれ
974大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:40:18 ID:2Cy/u3W90
高1のとき物理の女教師がシュレディンガー方程式やってた
975大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:50:16 ID:6i0GgZuY0
物理の女教師に俺のチンコを単振動してもらいたい
976大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:22 ID:b1xnH1R50
>>973
なんで?電子の波動性を考える必要があるの?
>>974
嘘付け!シュレデンガーの波動方程式は2階の微分方程式だぞ。
時間tと変位xの偏微分と虚数も含まれる。

釣りか?
977大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:34 ID:Ti2CHp/r0
代わりに遠心分離機にでもかけられたりw
978大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:41:58 ID:6i0GgZuY0
万有引力って何で起こるの?
979大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:55:40 ID:JkVKLOJs0
量子力学するまえにまず解析力学は終えてないと
簡単な微分方程式、フーリエ変換なども必要
まず普通の高校生じゃわかったつもりになるだけで時間の浪費に終わる
980大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:43:58 ID:saooYjzW0
いいか?ここは受験板だ
981大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:42:24 ID:ulvHYruv0
>>978
その問い自体が無意味である。というのが模範解答か。
確かに離れた二物体が相互に作用するというのは日常の感覚から離れており、不思議に感じることもあろう。
聞くところによると、離れた物体の相互作用は物体同士が直接に作用しているのでなく、物体がそれに隣接する空間の性質を変化させ、
変化した空間はさらに隣接した空間を変化させているらしい。
982大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:52:46 ID:GIiSTtfn0
>>981
なるほど・・・つまり,てこの原理か
983大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:54:31 ID:ulvHYruv0
モーメントは外積使いなね♪
984大学への名無しさん:2008/06/23(月) 02:17:38 ID:Cf6//KS8O
シュレーディンガーは大学1のとき物理化学でやったよ。要するに電子の存在確率の分布を表す式ね。
まあてきとうにちょろまかしたから覚えてねー
985大学への名無しさん:2008/06/23(月) 04:06:06 ID:BGl+e/t3O
いや、もうその話いいから。
986大学への名無しさん:2008/06/23(月) 07:32:31 ID:ulvHYruv0
はいはい行列行列。
987大学への名無しさん:2008/06/23(月) 07:36:17 ID:R3GK3sPP0
以上、147名。代表、かやまひろし。
988大学への名無しさん:2008/06/23(月) 08:40:33 ID:fcVWPl5w0
>>968-972
おまえら吹かせやがってばかやろうwwwwww
くやしいのうwwww
まあ適当に教えてあげたのは俺だが
989大学への名無しさん:2008/06/23(月) 08:44:51 ID:FD+UpPC20
物理のエッセンス&名問の森&物理教室part4 スレたてました!
990大学への名無しさん:2008/06/23(月) 10:03:28 ID:b6WmGM4b0
えっ、もう?
991大学への名無しさん:2008/06/23(月) 10:13:43 ID:1p+7O7+kO
助かる!物理教室で疑問に思ったことでてきたから
992大学への名無しさん:2008/06/23(月) 11:11:58 ID:RQARmlHh0
避難所一覧

物理と生物と化学と地学ってどれがお勧めですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204617345/
【明快解法】漆原の物理part4【応用実戦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207488807/
【化学】石川正明と苑田尚之【物理】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205870820/
難問題の系統とその解き方物理T・U 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212145507/
微積物理信者が浪人を繰り返す様を見て笑うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207067448/
物理のエッセンス&名問の森&物理教室part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1214177994/
993大学への名無しさん:2008/06/23(月) 11:13:28 ID:RQARmlHh0
うめ
994大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:05:21 ID:eZdlML6HO
以下 書き込んだものは一生童貞
995大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:48:38 ID:RQARmlHh0
もう童貞でない俺が埋め
996大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:49:20 ID:RQARmlHh0
うめ
997大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:49:54 ID:RQARmlHh0
たて
998大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:50:23 ID:RQARmlHh0
よう
999大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:50:41 ID:RQARmlHh0
かな
1000大学への名無しさん:2008/06/23(月) 13:51:21 ID:RQARmlHh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。