一橋と京大って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
難易度変わらないというけど
だったら京大の方が得じゃない?
一橋お得意の民間企業では役員数が国立大の中で
一番減少率高いし、官庁や法曹界では
圧倒的に京大が上。
単に就職するだけなら一橋も悪くないかも知れないけど
2大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:47:12 ID:pzV/N2vH0
いや、日本大学のがいいよ。
3大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:48:16 ID:MkPlrOlcO
終了
4大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:48:17 ID:pzV/N2vH0
天下の日本大学のお通りだよ。
5大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:49:11 ID:pzV/N2vH0
京大に一橋?
目じゃねえぜ、時代は日本大学ぜよ。
6大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:50:40 ID:eooYAHx3O
2ちゃんで張られているデータを>>1はどこまで信用しているんだろ
7大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:51:12 ID:pzV/N2vH0
実績第一といえば、日本大学です。
これは、日本企業の常識となりつつある。
これからは、東京大学VS日本大学の天下分け目の戦いが
いざ、始まる。
8大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:52:19 ID:5BIJIoGAO
以下日本大学の学食について語る流れ
9大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:53:44 ID:pzV/N2vH0
日本大学理工学部といえば、
理工系社会のオーソリティーだ。
10大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:54:14 ID:I4/GlHvtO
東京に行ったことないが日大のカレーは神。
11大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:55:33 ID:pzV/N2vH0
日本大学の学食は栄養満点で最高だ。
その栄養分は、すべて日本大学生の頭脳に流れ、
日本、いや世界をリードするエリート養成に役立っている。
12大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:57:55 ID:pzV/N2vH0
日本私学の勢力図は、
早慶日上となっているのは、皆さん周知の通り。
日本大学は日本最高偏差値候補の一角としてハーバードへ挑戦しようと
している。
13大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:59:06 ID:pzV/N2vH0
日本大学をなめんじゃねーよ。
14大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:01:15 ID:pzV/N2vH0
早慶蹴りの日本大学生は、ここ数年で爆発的に増えたというシークレット
情報を得ているが、一橋蹴りの日大生も日本大学のキャンパスでは
めずらしくない。
15大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:03:33 ID:euqCkdX50
日本大学戦艦は、ボロ艦隊「南山」撃破!!
16大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:04:22 ID:pzV/N2vH0
さらに
日本大学戦艦は、アホ艦隊「甲南」撃破!!
17大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:06:03 ID:Pv34oqXn0
学歴的にはどちらも申し分ないよ
あとは本人の人間性とか資格云々とか
オススメは日大で資格取るのがいいと思う
18大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:11:21 ID:euqCkdX50
日本大学の卒業証書こそが、最高の資格だ。
これさえあれば、死ぬまでエリート街道だよ。
19大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:16:39 ID:euqCkdX50
日本大学 VS 一橋大学  は 日本大学の圧勝ですな。
20大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:17:38 ID:euqCkdX50
日本大学 VS 京都大学 も 日本大学の圧勝ですな。
21大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:13 ID:euqCkdX50
一橋にしろ京大にしろ、国立だから貧乏人でもいける以外に
とりえねーじゃん。
日本大学を相手するには、100万年はえーよ。
わかったか、クソ大学。
22大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:22:54 ID:rkxMUMvI0
精神障害者発見w
23大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:53 ID:bdHAmAIU0
「違うよ、日本でナンバー1の大学は日大だ」

「どうして?だって、私の友達は東京大学だって言ってたわ」

「何を言ってるんだ、日本大学だぞ!日本って名前が付いてるんだから、ナンバー1に決まってるだろう
 東大は所詮東京。でも日大は日本なんだ。スケールが違うだろ?」
24大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:29:06 ID:euqCkdX50
日本大学は、確かに日本NO1の大学に違いない。
京大、一橋
悔しかったら、偏差値で勝負してみろ。
日本大学の圧勝だよ。
ちなみに予備校作成の偏差値は信憑性に問題があるからあてには
ならんよ。
25大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:10:05 ID:EH1zHyi9O
>>23
そんなこと言ったら亜細亜大学や東洋大学はどうなるんだよwww
26大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:28:01 ID:WxcDKRQNO
俺京大なんだけど、日本大学とかってあるの?
初めて聞いた
皆で釣りしてんの??
27大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:31:32 ID:WxcDKRQNO
日本大学って私立??
私立だったら興味ないからわからないな
28大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:46:33 ID:euqCkdX50
はあ、京都大学だあ?
京都にある田舎大学だろ?
貧乏だから国立行ってんだろ?
くさいんだよ、貧乏人。
29大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:47:45 ID:euqCkdX50
田舎大学のくせに生意気なんだよ。
保育園からやり直せ。
30大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:48:52 ID:euqCkdX50
京都大学って、アメフトの京都大学だろ?
筋肉バカで有名なうんこ大学のことか。
31大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:30 ID:hO1cOHdxO
ネタとか嘘なしに東大蹴り日大です
32大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:59 ID:euqCkdX50
京都大学のライバルといえば、せいぜい駒沢大学程度だろ?
33大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:50:46 ID:euqCkdX50
東大蹴りの日大なんかよくある風景じゃん。
34大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:51:39 ID:euqCkdX50
京大なんてバカ大学行っちゃ、末代までの恥だな。
35大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:52:55 ID:euqCkdX50
なんで京大に行ったの?
高校で落ちこぼれたの?
京大卒なんて、恥ずかしいたりゃありゃしない。
36大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:54:17 ID:euqCkdX50
女で京大なんかに行ってまったら、
就職AV女優しかないじゃん。
まあ、知的労働は無理だな。
37大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:58:18 ID:euqCkdX50
日本大学>>東京大学>慶応大学>>早稲田大学>同志社大学
>>>上智大学>立命館大学>京都大学(うんこ大学)>関西大学
って感じかな。
38大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:59:24 ID:euqCkdX50
理系のエリートといえば、
日本大学理工学部。
これは東京大学でも常識になりつつある。
39大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:00:19 ID:euqCkdX50
熱いぜ、日本大学。
お先真っ暗、京都大学。
40大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:00:48 ID:5wLoVdl80
確かに日大歯学部(?)の学食は美味しかった。
今はその場所にはないけれど。
41大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:02:21 ID:w7POkLel0
● 2007年度代ゼミ入試偏差値 

京大(法・経済・文)平均偏差値 65.75 ← 阪大文系と完全なる誤差範囲
阪大(法・経済・文)平均偏差値 65.67

〜〜〜〜〜〜阪大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一橋(法・経済・社)平均偏差値 64.67 ← 藁

京大文系 = 阪大文系 ← これが★現実
42大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:02:34 ID:euqCkdX50
日本大学は、学食は高級レストランのシェフも真っ青なほど
うまいし、女子学生は女子アナクラスの美女だらけだな。
それに引き替え、国立はよくもまあ、ブスばっか集めるわ。
43大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:05:52 ID:WxcDKRQNO
なんか必死に反抗してる所がおもしろいなwww
まあ日本大学とか知らんけど。ってか知らんでも大丈夫な大学だなww
京大のライバルが・・どこだって?ww
44大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:07:09 ID:hO1cOHdxO
>>37ちょっと違うやろ

日大>>>東大>>一橋>>>>天才の壁>>>>
慶應=早稲田>>>>>>>>秀才の壁>>マーチ=関関同立>>>>
バカの壁>>>Fラン>>>>ウンコと廃人の境界線>>>京都大学(ウンコ大学)
45大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:07:31 ID:euqCkdX50
俺の友人内での偏差値によると
日本大学友人平均偏差値 69.8
京都大学知合平均偏差値 62.3

日本大学の圧勝という結果であった。
46大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:20 ID:w7POkLel0
● 2006年度 駿台偏差値 経済系

67 京大経済 ★阪大と完全な誤差範囲
66 阪大経済
65 ★一橋経済
64 ★一橋商
63 京都経済論文
61 東北経済、名大経済(英数)、九州経済
60 神戸経済 神戸経営 九州経済工(英数理1)
59 北大経済
57 千葉経済、大阪市立経済、商

偏差値では、阪大経済>京大経済+論文>一橋経済ww
47大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:25 ID:euqCkdX50
この前、京都大学の近く通ったけど、
うんこの臭いが漂ってたな。
48大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:34 ID:WxcDKRQNO
>>44
よくそんな妄想考えたね^^
49大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:10:36 ID:w7POkLel0
出世率でも特に大企業TOP輩出数

阪大経済>京大経済>>一橋経済
50大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:11:34 ID:YZ6uPTtHO
せっかく最初は面白い流れだったのに飯男が沸いてからつまらなくなった
51大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:11:35 ID:euqCkdX50
京都大学はすでに凋落してしまったな。
関西では、すでに関西学院にすら抜かれて、今やライバルは、
近畿大学らしい。
関東でのライバルは、京大は偏差値的に駒沢あたりだろ。
52大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:12:11 ID:WxcDKRQNO
>>47
君のような認知度の低い大学の生徒でも知ってるのが京都大学だよ^^
53大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:13:25 ID:euqCkdX50
そりゃ、知ってよ。
バカで有名だもん、京都大学。
54大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:14:23 ID:w7POkLel0
大阪学派と呼ばれる阪大経済から、★「経済政策のリーダー」が多数輩出

・政府税調会長
・内閣府経済財政諮問会議民間議員代表
・経済企画庁経済研究所長
・関西社会経済研究所長
・日本総研社長 & 理事長
・日本総研アジア研究センター所長
・UFJ総研社長 & 会長
・日立総研社長
・・・・・・・枚挙するときりがないほど輩出。

京大経済卒・・・・・誰がいったっけ?? 阪大文系未満の京大文系って、ショボス杉ww
55大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:14:50 ID:euqCkdX50
桃山学院からもばかにされてるよ、京都大学。
56大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:16:27 ID:euqCkdX50
京大卒=男なら肉体労働、建設業界へまっしぐら。
    女ならAV女優で、たっぷり、ちんぽでもしゃぶっとれ。
57大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:19:28 ID:euqCkdX50
北海道での評価は、
日本大学>>北海道大学>>>北海学園>札幌学院>京都大学(うんこ大学)
=駒沢大学ってところだ。
58大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:21:05 ID:euqCkdX50
京大入学って、自分はバカです。偏差値低いですって、
PRしているようなもんだな。
59大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:22:17 ID:euqCkdX50
西南学院(九州の超名門大学)>>>>うんこ京都大学
60大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:23:37 ID:euqCkdX50
京東駒専(京都大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学)
61大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:24:14 ID:euqCkdX50
京都大学はうんこくさいよ、公害だ。
62大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:25:39 ID:euqCkdX50
京大生は、うんこのあとにケツを拭かないのか?
くさいよ。
63大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:27:54 ID:euqCkdX50
京大生の脳みそは、水に浮くんでしょ。
日本大学の脳みそは、ずとんと沈むけどな。
64大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:29:16 ID:7YVzXBsIO
阪大生は綺麗に隅々まで拭くらしいねw
65大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:30:40 ID:euqCkdX50
京大生はばかだから。
ばかという自覚がないのが、これまた痛い。
66大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:32:16 ID:euqCkdX50
京大に行ったら、
小学校、中学校、高校の同窓会に行けないじゃん、恥ずかしくって。
でも大学の同窓会ならいけるね、みんなバカだし。
67大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:34:38 ID:euqCkdX50
京大の男は、今だにちんぽに皮がかぶってるらしいぞ。
セックスできないじゃん。
68大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:35:42 ID:euqCkdX50
ちなみに京大の女は、パイパンが多いらしい。
69大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:47:44 ID:LyBa0Dq2O
ちょっと日大落ち京大生が通りますよ
70大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:01:14 ID:euqCkdX50
国士舘大学落ち京大生も通りますよ。
71大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:03:19 ID:euqCkdX50
京大生なんて、ちんこに皮かぶってるのと同じくらい恥ずかしい。
女なら、まだ処女で男を知らないのと同じくらい恥ずかしい。
72大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:04:48 ID:euqCkdX50
京大なら2ヶ月ありゃ、楽勝で合格できるだろう。
ちなみに、マーチだと3ヶ月必要。
73大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:06:26 ID:euqCkdX50
理科の実験で、
京都大生の脳みそと殿様ガエルの脳みその重さを天秤ではかったところ、
カエルの脳みそのが重かったらしい。
74大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:08:52 ID:euqCkdX50
ドラえもんののび太くんの進学した大学は、京都大学らしい。
小学校から高校まで落ちこぼれで、就職もできずに、京都大学に
行くしか道が無かったらしい。
当然、のび太くんが京都大学を卒業したところ就職はないわけだが。
75大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:13:03 ID:euqCkdX50
最近のノラ犬は利口だね。
京大生だとわかると避けて通るもん。
くさいからわかるんだろうけど。
76大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:13:37 ID:euqCkdX50
なんで、京大生って、フロに入らないの?
くさいよ。
77大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:14:30 ID:euqCkdX50
京大生、オナニーして精子出したあと、チンポきれいに
洗ってないだろ?
くさいよ。
78大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:15:15 ID:euqCkdX50
京大生、歯磨きしてないだろう?
息、くさいよ。
79大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:15:52 ID:euqCkdX50
京大生、下着1週間そのままだろう?
くさいよ。
80大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:16:40 ID:euqCkdX50
京大生、くつした代えてるの?
代えてないだろう?
くさいよ。
81大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:17:24 ID:euqCkdX50
京大生のメス、タンポン代えてるの?
入れっぱなしだろ?
くさいよ。
82大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:18:27 ID:euqCkdX50
京大生、おまえ、入れ歯だろう?
くさいよ。
83大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:19:38 ID:euqCkdX50
京大生、おまえの家って、橋の下だろう?
くさいよ。
84大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:24:26 ID:euqCkdX50
京大生、屁、すかしただろう?
くさいよ。
85大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:31:10 ID:euqCkdX50
京大生、犬のうんこ踏んだだろう?
くさいよ。
86大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:32:01 ID:euqCkdX50
京大生、エロビデオ観て、
シコシコしただろう?
イカくさいよ。
87大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:25:21 ID:PZMFvgzr0
勢いあるスレだと思ったらこういうことか
88大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:23:33 ID:asTCFQj10
本当だ! 
89大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:35:12 ID:euqCkdX50
京大生、パンツにうんこの筋ついてるよ
くさいよ。
90大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:09:07 ID:euqCkdX50
京大のカラーイメージは、茶色だな。
正しく、うんこ色だね。
91大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:29:50 ID:fkFu4bCp0
見てると切なくなるスレだな
92大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:20:33 ID:euqCkdX50
京大は、偏差値低いね。
頭悪いの?
93大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:21:53 ID:euqCkdX50
京大は、国立だね。
家貧乏?
94大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:22:47 ID:euqCkdX50
京大は、国立だね。
父ちゃん、リストラされたの?
95大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:24:02 ID:euqCkdX50
兄弟のメスって、ブスだね。
鏡見れないでしょ。
96大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:11:01 ID:hNyy+9w50
>>95
もはや京大でもない件
97大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:37:54 ID:euqCkdX50
へえ、京大なんだ。
受験戦争に負けたんだ。
98大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:45:38 ID:euqCkdX50
へえ、京大なんだ。
友達いないでしょ?
99大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:46:23 ID:euqCkdX50
へえ、京大なんだ。
道歩いてると石ぶつけられない?
100大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:46:59 ID:euqCkdX50
へえ、京大なんだ。
頭悪いんだ。
101大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:38:03 ID:6+GfTmTf0
へえ、京大なんだ。
彼女いないでしょ。
102大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:38:37 ID:6+GfTmTf0
へえ、京大なんだ。
童貞でしょ。
103大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:39:02 ID:6+GfTmTf0
へえ、京大なんだ。
人生つらい?
104大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:39:35 ID:6+GfTmTf0
へえ、京大なんだ。
立命館落ちたの?
105大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:41:19 ID:6+GfTmTf0
へえ、京大なんだ。
親、泣いてない?
106大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:10:35 ID:1iSJHrB2O
京大涙目
107大学への名無しさん:2008/05/18(日) 07:26:39 ID:KhSRfMNUO
一人でずいぶん書き込んでんなw
108大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:28:10 ID:QURkCdsbO
京大いじるとか逆にすげえ
109大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:31:42 ID:KeaU4K1k0
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei1995-2003.jpg
駿台判定(1996⇒2004)BY サンデー毎日(03/12/14)
東大理一67⇒67
京大理66⇒67
京大工65⇒65
東工大1類61⇒63
東工大2類59⇒62
東工大3類60⇒64
東工大4類62⇒64
東工大5類63⇒63
東工大6類63⇒65
東工大7類61⇒64
ーーーーーーーーーー
平均61.3⇒63.4
110大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:35:22 ID:6+GfTmTf0
京大?
うんこ大学って言われてるよね。
111大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:36:33 ID:6+GfTmTf0
京大?
ニートを大量に発生させているよね。
112大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:37:32 ID:6+GfTmTf0
京大?
あー、マクドの店員が京大だよね。
113大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:38:13 ID:6+GfTmTf0
京大?
あそこ頭悪いから肉体労働しかできないよね。
114大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:39:08 ID:6+GfTmTf0
京大?
オタクの集まりだよね。
115大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:39:55 ID:6+GfTmTf0
京大?
家庭教師頼むなら、京都産業大学のがいいよね。
116大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:40:47 ID:6+GfTmTf0
京大?
小中高といじめられてた奴が行くとこだよね。
117大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:41:54 ID:6+GfTmTf0
京大?
あそこの男って、ちんぽ小さいよね。
118大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:43:42 ID:niTB+bt90
一橋が書いてるとは思えないな。
京大狙いの受験生が、京大の評価を落として
1人でも敵を減らそうと考えてんだろ。
努力したくない、楽して合格したいという
子供の論理丸出し。
己を統制できない人格破綻者だと思うが
やることがあまりにも稚拙かつ愚劣で
見ていて恥ずかしい。
まあ100%落ちるだろうけどな。
119大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:43:46 ID:6+GfTmTf0
京大?
少しは努力して日本大学に追いつこうよ。
このままじゃ、単なるバカ大学だね、京大は。
120大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:45:21 ID:6+GfTmTf0
京大?
車持ってないだろう。
貧乏だもんな。
121大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:46:59 ID:6+GfTmTf0
京大?
恥ずかしくって履歴書に書けないよね。
122大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:48:15 ID:6+GfTmTf0
京大?
勉強せず、お遊びオンリーの学校だよね。
123大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:49:01 ID:6+GfTmTf0
京大?
お昼寝の時間があるらしいよ。
保育園かって。
124大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:50:19 ID:6+GfTmTf0
京大?
受験勉強できない敗北者が行くとこだよね。
125大学への名無しさん:2008/05/18(日) 10:01:53 ID:Zs99jNBvO
京大のレベルを知ってて書き込むあたり馬鹿の極みだと思います><
126大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:52 ID:GPjdXOhk0
>>118
つーかこれネタで書いてるだけだろwww
127大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:58:15 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
幼稚園児並だろ。
128大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:59:12 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
低所得者層の集まりだろ、ここの両親。
129大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:59:49 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
童貞率が非常に高いだろ。
130大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:00:38 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
処女率は低いだろ。
バカでヤリマン、サセコばっかりだし。
131大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:01:17 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
ルックスは全国最低レベルだろ。
132大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:01:59 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
確かに息のくささはトップレベルだ。
133大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:02:28 ID:TAXKHulD0
気持ち悪っ。

こいつ、変質者だ。
134大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:02:43 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
バカのくせしてプライドだけは一人前だよな。
135大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:03:41 ID:6+GfTmTf0
京大のレベル?
学力は半人前のくせに、飯だけは一人前だ。
136大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:01 ID:6+GfTmTf0
世界をリードする日本の最高峰!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
137大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:17 ID:6+GfTmTf0
世界をリードする日本の最高峰!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
138大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:31 ID:6+GfTmTf0
世界をリードする日本の最高峰!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
139大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:47 ID:6+GfTmTf0
世界をリードする日本の最高峰!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
140大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:10:02 ID:6+GfTmTf0
世界をリードする日本の最高峰!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
日本大学に栄光あれ!!
141大学への名無しさん:2008/05/18(日) 14:40:23 ID:kDzSNQdG0
あまりに釣り臭いレスはスルーするが、>>59
>西南学院(九州の超名門大学)
まさかこれは本気で言っているわけじゃあるまいな?
142大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:31 ID:6+GfTmTf0
京大の分際で、西南学院にたてつくのは100万年早いだろ。
相手は、なんたって九州私学の最難関大学だからな。
143大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:02:42 ID:6+GfTmTf0
京大の分際で、東北学院にたてつくのも100万年早い。
相手は、なんたって東北私学の最難関大学だからな。
144大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:46 ID:6+GfTmTf0
野球の打順でいうと、
1番横浜国立大学
2番首都大学東京
3番大阪大学
4番東京大学
5番名古屋大学
6番神戸大学
7番九州大学
8番一橋大学
9番東京工業大学
補欠東北大学
補欠にはなれず・・・京都大学
145大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:07:32 ID:6+GfTmTf0
京大の目指すは、
スーパーサブへの道。
つまり、頑張っても控え選手だ。
146大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:14 ID:6+GfTmTf0
落ちこぼれ、落ちこぼれ!!
京大行くなんて、落ちこぼれ!!
147大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:44 ID:kDzSNQdG0
>>142-143
私学、と断っているところに一抹の良心を感じた
148大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:59 ID:6+GfTmTf0
落ちこぼれ、落ちこぼれ!!
京大行くなんて、落ちこぼれ!!


149大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:44 ID:6+GfTmTf0
落ちこぼれ、落ちこぼれ!!
京大行くなんて、落ちこぼれ!!
150大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:11:12 ID:6+GfTmTf0
落ちこぼれ、落ちこぼれ!!
京大行くなんて、落ちこぼれ!!
151大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:12:47 ID:6+GfTmTf0
京大生、人生見返したかったら、
頑張って、日本大学にでも合格するんだね。
無理だと思うけど。
とりわけ、理工学部は天才が集合すると言われてるしな。
152大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:58 ID:6+GfTmTf0
うんち京大うんち京大うんち京大うんち
153大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:42 ID:6+GfTmTf0
野球の打順でいうと、
1番横浜国立大学
2番首都大学東京
3番大阪大学
4番東京大学
5番名古屋大学
6番神戸大学
7番九州大学
8番一橋大学
9番東京工業大学
補欠東北大学
補欠にもなれず・・・京都大学
154大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:13 ID:6+GfTmTf0
武蔵工業大学が東京都市大学と名前を変えたらしい。
京都大学も「うんこ大学」と名前を変えたらよろしい。
155大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:21:06 ID:6+GfTmTf0
京都大学、成蹊大学より偏差値低いじゃん。
156大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:22:56 ID:6+GfTmTf0
京大、仏教の名門大学、龍谷大学に偏差値勝負で
破れる!!
当然か・・・
157大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:17 ID:6+GfTmTf0
京大のバカども、
西南学院に偏差値で敗北するならまだしも、
福岡大学にも敗北するなよ、このノータリン大学。
158大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:26:04 ID:6+GfTmTf0
京大のバカ、
ピンでも存在は厳しいから「大東亜帝国」グループ
にでも入れてもらえよ。
少し京大じゃ、偏差値足りないけどな。
159大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:28:05 ID:6+GfTmTf0
京大に行くくらいなら、
浪人して、立命館を目指した方がましだな。
160大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:28:58 ID:6+GfTmTf0
京大入っても役に立たないな、
ゴビ砂漠にでもいって、埋もれてちょうだいって感じかな。
161大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:29:05 ID:9DjD8QWUO
俺、今年から京大生だけど周り臭いの多いから匂いが移る前に頑張って仮面浪人して天下の日本大学に入ろうと思います
162大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:31:10 ID:6+GfTmTf0
>>161
天下の日大への合格は厳しいよ。
俺でもやっとだ。
京大みたいなバカ大学と次元もレベルも違うからな。
163大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:32:43 ID:6+GfTmTf0
流石に京大入学は、金のムダだよ。
道路財源と一緒だ。
164大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:34:34 ID:6+GfTmTf0
何が悲しくって京都大学・・・
こんなうんこ大学。
165大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:35:04 ID:gpDvNdLzO
よく「東大京大」とひとくくりにされるが、
実際は東大と京大って雲泥の差だよな…orz
河合のランキングでは一橋≒京大になってるし。
実際、西の東大と言われるのは東大に申し訳ない気がする。
実学の東大vs学究の京大なんて概念を作って必死で平静を装うのは…まあ…同輩として苦い思いがするな。
実際は学内は東大コンプすげーぞ、学生も教授も
まあ流石に阪大に抜かれることはないだろうが…w

 by京大生
166大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:35:18 ID:6+GfTmTf0
くさいよ、うんこ
くさいよ、京大
167大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:36:35 ID:6+GfTmTf0
>>165
残念ながら、京大は、近畿大学以下ですから、残念。
168大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:37:59 ID:6+GfTmTf0
京大じゃ、二松学舎大学にも負けてるよ。
169大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:40:32 ID:6+GfTmTf0
京大の合格通知書より、うんこ拭くチリ紙のが役に立つ。
170大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:42:18 ID:6+GfTmTf0
京大でもバイト、バイト、バイト
数年経って、ニート、ニート、ニート
数年経って、自己破産、自己破産、自己破産
数ヶ月後、自殺、自殺、自殺
171大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:44:24 ID:gpDvNdLzO
>>167
まあ何でも構わんが、
過度な連投・学歴煽りは板の規則に反するから、そのうちアク禁要請を出されるかもしれないよ。気をつけな。
172大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:46:13 ID:7mQzRqGiO
京大に噛みついてるやつって何処のやつかな?w
阪大、東工辺りか。
173大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:20:30 ID:kDzSNQdG0
>>165
京大てコンプなんてものには縁がないかと思ってたが、意外
地底だと「東大京大は別格だから〜」なノリな上にその地方では最強だからコンプなんて皆無だけどな

どうでもいいけど>>171以降書き込みがピタリと止まっててワロタ
174大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:33:44 ID:GPjdXOhk0
>>173
>>165が京大生という保障はない
175大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:05 ID:6+GfTmTf0
うんこ京大、くさいぞ京大
176大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:18:11 ID:6+GfTmTf0
日大・東大が日本のツートップ大学だからな。
京大は所詮、クズ大学だからな。
177大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:19:32 ID:6+GfTmTf0
京大なんて、偏差値世界からアウトローしている大学
なんだから、コンプなんてないだろう。
178大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:20:41 ID:6+GfTmTf0
京大行くくらいなら
浪人して明治大学にでも行ったほうがましだな。
179大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:21:36 ID:6+GfTmTf0
京大は自分は別格と思っているのは
京大生だけだ。
バカなんだよ、京大は、バカ、わかるか?
180大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:23:21 ID:6+GfTmTf0
京大生のひと
猿に勝てる自信ある?
でも、それは猿に失礼か・・・
181大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:24:04 ID:6+GfTmTf0
京大生のひと
かけ算できる?
できるわけないか。
182大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:26:15 ID:6+GfTmTf0
京大生の人
かけ算出来なくても泣かなくてもいいぞ。
立教も明治もできないから。
つまり、京大=立教=明治ってことか。
でも、それは立教・明治に失礼か・・・
183大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:26:58 ID:6+GfTmTf0
うんこ京大、
うんこと一緒に流したいぞ。
184大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:41:18 ID:kDzSNQdG0
>>174
いや、まあそりゃそうだがそんな元も子もない…
185大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:29:28 ID:DWNp+i8e0
ID:6+GfTmTf0
ID:6+GfTmTf0
ID:6+GfTmTf0
ID:6+GfTmTf0
大勢でやってるならともかく、一人でこれとなるとネタとしても扱えねぇwwwwww
186大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:08:39 ID:jwrOrR3EO
>>184
芋あたりだろ。ほっとけ
187大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:13:38 ID:4abWi027O
確かに一部の教授は、すぐ東大と比べたがるけどな
まあ京大が勝っていることだけやけど
(中国古代史論の教授とか)

けど京大生では聞いたことがない
188大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:00:40 ID:nASjBiLy0
ID:6+GfTmTf0←お前厨房だよな?大人で京大馬鹿にしてるなら
よほどの基地外だぞ
189184:2008/05/19(月) 20:09:47 ID:33ZYtcjW0
>>186
ごめん、俺…芋なんだ
190大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:10:02 ID:eSVAod5iO
で、結局京大と一橋ってどっちが上なの??
俺は理系だからわからないけど
191 ◆BChy1Mb.rA :2008/05/26(月) 11:55:27 ID:DCg7v1F/0
どっちでもよいんだけど
192大学への名無しさん:2008/05/26(月) 12:45:19 ID:x+MRoFvNO
>>188
よっぽど京大にコンプがあるんだろうな…
一人で67レスも…
学歴とは人をここまで追いつめるのか
193大学への名無しさん:2008/05/26(月) 13:17:33 ID:dmeOKzvmO
京大>東大なのは常識だよね(´・ω・`)
古文だけなら東大なんかより広島大の方が上
194大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:42:44 ID:MpjzTbcyO
京大と東大は雲の上の存在
俺からしたらどっちも神です
195大学への名無しさん:2008/05/27(火) 06:08:41 ID:5jMEHGY7O
京大>>>>越えられない壁>日大>ID:euqCkdX50=ID:6+GfTmTf0


てことは分かった
196 ◆yZow/ytUN6 :2008/05/27(火) 06:46:11 ID:kL5/ck240
意味のない比較だな
197大学への名無しさん:2008/05/31(土) 08:50:55 ID:A7UwLxfAO
第二次世界大戦と同じ。
比べるまでもなく京大の勝ちです。
198大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:30:38 ID:Ztu0jHeSO
京大生だが割とみんな東大生は頭よくて真面目ってイメージ持ってるようなきがする
199大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:41:52 ID:S1+LzOahO
センターのために社会二つやらなくちゃだからな京大は
200大学への名無しさん:2008/05/31(土) 15:21:22 ID:6sx8BFME0
公民なんて無勉で70点だろwww
それでも受かるのが真の京大生
201大学への名無しさん:2008/06/01(日) 20:16:42 ID:UvOjlIpkO
>>200
お前は京大生の何を知ってるんだ…
202大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:59:12 ID:SHW5hOvG0
>>201
いいかげんでもやっぱり賢いところ
203大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:50:37 ID:MGIt2QLgO
一橋のほうが魅力的。京大……ゴミ(笑)
204大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:05:52 ID:9E5q3bG4O
>>203童貞浪人に一匹ほざいてますよ〜
205大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:09:46 ID:MkdzU3koO
なみなみならぬ京大コンプレックスをもつ
変態が大活躍するのは
ここですか?
206大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:12:39 ID:J0cknzQhO
京大・教育なら、地歴一教科でいいぞ
207大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:13:29 ID:fe1v+HSE0
● 日本人科学者(★阪大卒、文化勲章受賞)がついに常温核融合に成功!

<2008年6月4日配信 ギズモード・ジャパン by Elaine Chow(junjun)>
 誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現実験に成功したそうです。
 常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、
 最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、
 第一線の研究対象からは長い間外されていました。けれど、先日、日本の科学者が
 常温核融合の実験に成功したという情報が流れてきました! 
 その結果に間違いがなければ、革新的な方法でエネルギーの抽出ができる可能性が出てきたということなのです。
 スゴイのです。

・参照サイト : http://physicsworld.com/blog/2008/05/coldfusion_demonstration_a_suc_1.html [Physicsworld]
・参照サイト : http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=08/05/24/0345245&from=rss
208大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:10 ID:PC2cEd5I0
しかし、京大理系・工学部・農学部の落ち込みようは、

ナンだね。

自由すぎるのか。
209大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:20 ID:fe1v+HSE0
● 阪大、夢のコンピュータ、量子コンピュータの突破口に世界初の成功!! 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000030-rbb-sci

NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証

「量子コンピュータ実現の最大の難関と言われてきた量子ゲート素子を新しい観点から切り開いたことにより、“夢のコンピュータ”と言われてきた量子コンピュータの実現に向けて、突破口が開かれた」としている。
210大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:45 ID:6RU8TWiWO
京大落ち阪大マンセーの飯男さんは学歴板に帰ってくださいね
211■■■■■■■■:2008/06/06(金) 00:22:22 ID:PC2cEd5I0
京大は、ついに東工大の後塵を拝し、3番手の大学に成り下がったのか。



212大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:25:29 ID:X03p8Qaq0
東工大って研究実績では地底といい勝負だろ
予算は駅弁レベルだしな
213大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:27:15 ID:fe1v+HSE0
● 世界の天才スーパースター輩出数

・京大 ★0名 ← OB数は、阪大を圧倒しているのだがww

・阪大 ★3名!:寒川賢治(★世界一位)、審良静男(★世界一位)、岸本忠三(★総合世界ランク8位)

・生命科学者研究者世界ランク8位に岸本忠三氏(★阪大卒)
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm

・ 国立循環器病センターの寒川賢治(★阪大理院卒)・生化学部長が論文引用数で世界トップ
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10180/1018007120.html

・「最高峰レベルの業績をあげた研究者」にの審良静男(★阪大卒)阪大教授
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/sw200603/index.shtml
214大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:31:22 ID:fe1v+HSE0
"The italian economic journal 'Il sole 24 ore' published an article about a successful cold fusion experiment performed by Yoshiaki Arata (★阪大卒) in Japan.
They seems to have pumped high pressure deutherium gas in a nanometric matrix of palladium and zyrcon oxide.
The experiments generates a considerable amount of energy and they found the presence of Helium-4 in the matrix (as sign of the fusion).

http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=08/05/24/0345245&from=rss
215■■■■■■■■:2008/06/06(金) 00:31:36 ID:PC2cEd5I0
>>213

阪大は分かったから、もういいよ(笑)

で、京大生はいるか。

工学部では、内部で、授業やテストを絞ろうか、と考えているらしいが、

そういううわさは出ているのか。
216大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:32:42 ID:fe1v+HSE0
>>1 ● 2007年度代ゼミ入試偏差値 

京大(法・経済・文)平均偏差値 65.75 ← 阪大文系と完全なる誤差範囲
阪大(法・経済・文)平均偏差値 65.67

〜〜〜〜〜〜阪大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一橋(法・経済・社)平均偏差値 64.67 ← 藁

京大文系 = 阪大文系 ← これが★現実
217大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:38 ID:fe1v+HSE0
>>1 ● 2006年度 早慶法学部併願合格率 http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html

早稲田法: 阪大法 33.3% > 京大法 ★28.6%
慶應大法: 阪大法 33.3% = 京大法 ★33.3%

∴ 学力で、阪大法学部生 > ★京大法学部生

やっぱ、京大の看板でもコレww
218大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:37:58 ID:fe1v+HSE0
>>1 ● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜〜〜〜

71 京大(法律-前期)【71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← 阪大法と★誤差範囲 
70 阪大(法律-前期)【70.20】−69.5−71.4−71.8−68.2−70.1 阪大
219■■■■■■■■:2008/06/06(金) 00:38:44 ID:PC2cEd5I0
>>215>>213


●●●●●つまり、これまであまりにも自由すぎたので、学生を、絞ろうかと。

もっと勉強させ、自由にはさせない、という方針転換らしいが。

投光にも抜かれて、京大当局は危機感を持ったのか。
220大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:40:35 ID:fe1v+HSE0
● 日本人科学者(★阪大卒、文化勲章受賞)がついに常温核融合に成功!

<2008年6月4日配信 ギズモード・ジャパン by Elaine Chow(junjun)>
 誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現実験に成功したそうです。
 常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、
 最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、
 第一線の研究対象からは長い間外されていました。けれど、先日、日本の科学者が
 常温核融合の実験に成功したという情報が流れてきました! 
 その結果に間違いがなければ、革新的な方法でエネルギーの抽出ができる可能性が出てきたということなのです。
 スゴイのです。

・参照サイト : http://physicsworld.com/blog/2008/05/coldfusion_demonstration_a_suc_1.html [Physicsworld]
・参照サイト : http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=08/05/24/0345245&from=rss
221大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:22:48 ID:gXYI4UXK0
京大はバカなんだよ。
ばかを相手にする時間があるなら、
勉強して神戸大学を目指せよ。
222大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:53:30 ID:NyfHs6Iv0
バカでも賢いのが京大
バカで凡人なのが一橋
バカですべてがいまいちなのが神戸
223大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:24:29 ID:DeSjf3wv0
>>222
その勢いでいったら

バカでも賢いのが京大
バカで凡人なのが一橋
バカですべてがいまいちなのが神戸
人間じゃないのが早慶


になるな
224大学への名無しさん:2008/06/20(金) 16:44:44 ID:s8p+4L8R0
一橋と京大の比較をしてると思ったらこの様か
225大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:20 ID:5ZKONLjE0
でも俺は京大に行きたい。
226大学への名無しさん:2008/06/23(月) 04:57:22 ID:JoaPsda30
芋掘り
227大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:43:45 ID:nghmLkdJO
100

京大に行けない童貞がわんさかおるわww
228大学への名無しさん:2008/06/23(月) 07:45:50 ID:CmOXA+7hO
京大と一橋より慶應の経済か法にいきたい
229大学への名無しさん:2008/06/23(月) 08:38:50 ID:37vq6gV0O
就職なら
一橋>慶應>京大
のイメージがある。
230大学への名無しさん:2008/06/23(月) 09:17:45 ID:37vq6gV0O
うちの両親どっちもうんこ京大卒wwwwww
息子の俺は日大に継ぐエリート石巻専修大学!
日帝東石が4大大学。
偏差値は
日本大学 80.7
東京大学 77.1
帝京大学 76.8
石巻専修大学 77.0
〜〜〜〜〜〜〜〜
関東学院大学 41.3
早稲田大学 41.0
京都大学 40.9
代々木アニメーション 40.9

日帝東石
京早関代

美しい
231大学への名無しさん:2008/06/23(月) 09:45:29 ID:pE2go/WD0
一橋は商業高校からのバカのAOやめろ。
一橋受験対策サイトのAO合格者のコメント醜い。
232大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:07:03 ID:8YjRBnjp0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
233大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:38:19 ID:NxfK1u4kO
もしどっちでも行ける学力あるのなら京大だろ。
一橋はどうもぱっとしない。
234大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:11:09 ID:dvc4zxd60
まあ、俺も両方受かるならば京大だな。
一橋でも十分すぎるけどw
235大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:00:55 ID:DeatBCAR0
2008年度新司法試験短答式 合格者数/出願者数 大学別一覧
84%以上 ( )は短答式合格数
82 ●一橋(109)
80 ○慶應義塾(257)
78 ○中央(312)、●神戸(111)
76 ●東京(312)、●千葉(57)
74 ●東北(105)
72 ●京都(198)
70 ○明治(211)、●大阪(103)
68 ○創価(51)、●北海道(92)、○専修(73)
66 
64 ○同志社(159)、○南山(38)、○上智(100)、▲首都大東京(66)
62 ○学習院(63)、●名古屋(68)
60 ○早稲田(242)、●横浜国立(50)、▲大阪市立(62)、○関西学院(122)
58 ○立命館(148)、○法政(107)、=試験平均=(4654)、○関西(144)、●熊本(27)
56 ○成蹊(38)、○白鴎(17)
54 ●新潟(34)、●広島(39)、○立教(64)、○明治学院(49)、●九州(75)
52 ○愛知(29)、○中京(24)
50 ●筑波(15)、○獨協(30)、○山梨学院(24)
48 ○日本(97)、○名城(24)
46 ○西南学院(29)、○甲南(45)、○青山学院(41)、○桐蔭横浜(37)
44 ●金沢(26)、●鹿児島(16)、●琉球(15)、●岡山(26)
42 ○近畿(20)
40 ○東北学院(20)、●島根(17)、○駒澤(29)、○神戸学院(14)、○大宮法科院大(52)
38 ○関東学院(25)、●静岡(9)
36 ○龍谷(13)、○大東文化(22)、○久留米(22)
34 ○北海学園(6)、○広島修道(19)
32 ○神奈川(21)、●信州(9)、○国学院(18)
30 ○福岡(22)、○東洋(26)、○駿河台(35)、○京都産業(21)
28 ●香川(11)
26 ○姫路獨協(11)
24 ○大阪学院(14)、○東海(14)        12%以上 ○愛知学院(3)
236大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:09:54 ID:s/Rmrlax0
★2009年度用 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
237大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:11:18 ID:3FIcFbJpO

238大学への名無しさん:2008/07/23(水) 00:30:42 ID:FHCPyz7O0
芋乙。
芋志願者では京大合格は無理。
芋は国語やさしすぎ。英語は普通。
239大学への名無しさん:2008/07/23(水) 01:11:56 ID:DbeCAEUQO
>>231
やめた。
240大学への名無しさん:2008/07/23(水) 02:26:36 ID:nUW8SdSL0
京大より一橋が上とか本気で思っているやつはいないが
特に都落ちしてまで行くほどの魅力は感じないな。
241大学への名無しさん:2008/07/23(水) 18:15:31 ID:noilAYf70
>>238
確かに、国語は駅弁なんかよりも簡単だな。
その代り、社会がアレだが。
逆に、京大は社会が楽過ぎる
242大学への名無しさん:2008/07/24(木) 01:33:57 ID:QegTNx5+0
どっちが上とかじゃなくて、産業に強いのが一橋で、もう少し伸び伸びと研究にいそしむのが京大なんじゃない。
243大学への名無しさん:2008/07/24(木) 10:56:46 ID:Nb8fdcV40
阪大vs一橋、東工 [学歴]
一橋は、東大受験する勇気がなかった臆病者、小心者 [学歴]
一橋一浪 [大学受験サロン]
一橋が慶應に勝ってるものがあるなら教えろ [学歴]
早慶>>>>>>>>一橋 [学歴]

一橋と軽量ばっか
軽量はどこのスレにでも沸くんだな
244大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:15:39 ID:qZ5rsvfC0
阪大vs一橋、東工 [学歴]
一橋は、東大受験する勇気がなかった臆病者、小心者 [学歴]
一橋一浪 [大学受験サロン]
一橋が慶應に勝ってるものがあるなら教えろ [学歴]
早慶>>>>>>>>一橋 [学歴]


このうち、
一橋は、東大受験する勇気がなかった臆病者、小心者 [学歴]
一橋が慶應に勝ってるものがあるなら教えろ [学歴]
早慶>>>>>>>>一橋 [学歴]

と、5個中3つもこの手のもの。
なぁ、何かおかしいと思わないか?w
一橋コンプの工作員のニオイがしないか?www
245大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:16:33 ID:MhPCKmIv0
ほっとけよw
246大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:35:00 ID:lOi1eA/E0
京大にも合格できんアホが
神戸大に合格するのは不可能だね。
247大学への名無しさん:2008/07/25(金) 00:37:09 ID:4LU/L7Oe0
>>246
え、じゃあ君は神戸大>京都大と言いたいのですね、そうですね。
248大学への名無しさん:2008/07/29(火) 21:33:24 ID:o0tf1ubh0
俺は慶応の法と経済の両方にほぼ満点で合格したが
東大文T第一志望だったので慶応で仮面浪人した。
18歳人口がまだ180万人くらいいて受験競争も今より
ずっと厳しかった頃の話だ。
だが駿台全国模試やその他全国模試で、成績ランキングに
名前を載せ続けていてあることに気づいた。
自分より成績のいいやつは全員東大を志望している、という
事実。東大以外を志望すれば、その大学を志望している人間の
中でなら即トップに立てる。東大フェチを脱却すれば
息苦しい競争から降りて楽になれる。
偏差値表を見ると、東大文Tとほぼ同じ偏差値の某大の名が
目に留まった。ここを受験しよう。同じ偏差値なのに
そこに入るための競争がすごくゆるい。何か
自由競争から降りたような解放感があった。そこに合格した。
だが先日、駿台全国模試の資料を見ると、合格者の
駿台全国での平均偏差値が
「東大文T:70」「東大文U:65」「俺の選んだ大学:59」
となっていた。俺の偏差値は76ていどだった。
やっぱり勝負しとかなきゃダメだったんだ・・・
249大学への名無しさん:2008/07/30(水) 14:57:43 ID:stXaYxru0
氷河期乙
250大学への名無しさん:2008/07/31(木) 18:28:30 ID:+skb4NV+0

なんで一橋と京大のスレなのに日大厨が湧いてんの?

251大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:16:26 ID:FzNsIRDY0
下の方がおっしゃっているように東大の卒業生は早稲田、慶応の半分以下ですから、数では不利になります。
人気企業への就職「率」ではまだまだ東大生は健闘していると思います。

もっとも近年、東大、その他国立大学の優位性が下がりつつあるのは事実だと思います。

まず東大の優位性が下がってきたことは、官僚の地位低下と関係あるでしょう。
戦後、高度成長期を経てバブル期あたりまでは日本の官僚は優秀だと思われ(実際にはそれは誤解でもあるのですが)、官僚が経済界を仕切っているようなところがありました。
ご承知のとおり、高級官僚の世界では東大出身者が圧倒的な数を占めています。
そういう時代においては官僚と同級生である東大卒をとりあえずとっておこうというインセンティブが働くわけです。
たとえば、銀行のMOF担という部署の過剰な官僚接待が問題になったことがありますが、こういう部署に東大卒の人を置いて、先輩・同級生の官僚と仲良くさせ、いざというときに頼みとしていたのです。

しかし規制緩和の時代になり、官僚が以前ほどの力を持たなくなった結果、無条件に東大卒を優遇する意味はなくなってきました。
そうなるともちろん東大生にも優秀な人はたくさんいるでしょうが、絶対量に勝る早稲田、慶応の人間を採用する割合が多くなってきたのです(ですから現時点でも官僚とかかわりの深い基幹産業や規制に守られている業界では今でも東大生を多く採用する傾向があります)。

あと、その他の国立の評価が下がってきていることですが、これはバブル期にそれまであまり採用していなかった私大卒の人間をためしにとってみたところ、国立の人間とたいして能力に差がないことがわかってきたことと関係していると思います。
以前プレジデントで人事の人の話が出ていたのですが、国立・私立、文系・理系にはほとんど差がないそうです。
その結果、やはり数に勝る私大の人間が採用される割合が増え、国立大学の相対的優位性が下がってきたのでしょう。
252大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:21:27 ID:0duOvDPKO
知名度の問題
253大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:29:15 ID:m24vPtV/O
>>244一橋入っても死んだら意味なし
よってこの世にコンプなどいない
ついでに京大>>>




一橋
254大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:57:15 ID:Q1q/Qs6EO
>>253

>>244一橋入っても死んだら意味なし
> よってこの世にコンプなどいない

よって、って…
論理性ゼロな件について
255大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:04:28 ID:71buVxL2O
>>251
学歴が前ほど効かなくなってるだけだろ
256大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:11:02 ID:hIJ3QhmwO
>>255
学歴の必要性・価値は上がってるよ。昔は学歴だけあればいい会社どこかしらに入れた。
今は学歴「だけ」ではそうはいかなくなった。他に+αが求められるようになった。
つまり、学歴は「あれば安心」から「あって当たり前」の時代にかわった。
257大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:46:36 ID:j2K11J+c0
そう、そこら辺を勘違いしている人が多いんだよな。学歴がある上での実力社会なんだよ
258大学への名無しさん:2008/08/17(日) 08:04:15 ID:h21X/ASl0
芋は合格者数上位の学校は東京、神奈川の二流校ばかり。
こんなネタスレ立てんなよ芋工作員がw
259大学への名無しさん:2008/08/17(日) 09:54:19 ID:vPBo3710O
>>258
頭悪そう
260大学への名無しさん:2008/08/17(日) 10:00:59 ID:h21X/ASl0
>>259
かもね。
でもお前よりはましだと思う。
261大学への名無しさん:2008/08/17(日) 10:30:21 ID:vPBo3710O
>>260
「頭悪そう」ってレスしただけで対象を指定してません(笑)
勘違いしないでね
262大学への名無しさん:2008/08/17(日) 10:35:30 ID:Ye8o2yX6O
>芋工作員がw




こんな恥ずかしいレス出来ません^^;
263大学への名無しさん:2008/08/17(日) 16:08:31 ID:EFx8bhQ20
>>260
ねぇねぇ、君、小学生?
264大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:07:35 ID:hrUHi9ON0
一橋で経済学を極める俺は最強
265大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:57:04 ID:A8h2XHzDO
東大との大差。早慶と変わらん。まさに市場価値を理解しないバカがいくところ
266大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:16:42 ID:K2XrZXHp0
>>265
大差も何も専門とする学問が違うのに何言ってるの?
267大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:44:38 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
268大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:37:29 ID:ltYrgMeWO
京大だろjk
269大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:34:16 ID:Hn6VSZbr0
京大って文系だと何が強いんだ?いまいちパッとしない。

一橋だと経営・商学と、弁護士・ビジネスマン育成みたいな。
270大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:44:06 ID:RWcLtoAZ0
純粋に経営を勉強したいなら一橋

自由が欲しいなら京大
271大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:19:28 ID:YjFW8l3z0
一橋の古文漢文って文法と単語だけで解ける?
272大学への名無しさん:2008/08/28(木) 05:08:38 ID:P5V4XupN0
>>270
純粋に研究するなら東大行くだろ

商科大学は就職のステップだから、そもそも動機は不純だよw
273大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:31:19 ID:s4fWZkT/0
>>272
自由に引かれて大学行くようなやつのほうがよっぽど動機は不純だと思うが。
274大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:33:08 ID:tfCIbmpQO
ほー京大を全否定か?
275大学への名無しさん:2008/08/29(金) 22:16:29 ID:LN0+vXF40
ぶっちゃけ一番上は京大のが突き抜けてる
276大学への名無しさん:2008/08/29(金) 22:42:52 ID:oFwAK08uO
一橋楽しいよ
277大学への名無しさん:2008/08/30(土) 03:29:12 ID:a840MiEp0
>>274
京大って自由がすべてで、それ以外の部分って無かったのかww

って、それはいくらなんでも京大生に失礼じゃね?
278大学への名無しさん:2008/08/30(土) 23:30:47 ID:5JX09BcQ0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
279大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:47:52 ID:A1ETHiFG0
>>269だが

レス無いってことは、
京大文系は学びたい人は行っちゃだめで、遊びたいチャラ男向けということでおk?
280大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:45:30 ID:/E6wmJ3YO
京大は自由すぎてて、遊びたい人がいけば堕落してしまうが、学問やりたい人にとっては最高の大学。
大学で遊びたいなら京大には来ないほうがいい。
281大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:57:56 ID:es5eVP6KO
てか一橋も自由な校風でチャラいだろ。反権力の大学はみんなそんな感じ。
東京一の中では東大だけだな、チャラいイメージがないのは
282大学への名無しさん:2008/09/03(水) 10:23:39 ID:TBIi/ZT40
>>281
東大がチャラく無いとかwww
283大学への名無しさん:2008/09/03(水) 10:54:24 ID:BbuQyCw9O
チャラいっていかにもyutoriって感じだな

自由があるぐらいでチャラいだのチャラくないだの言ってたらどこの大学も行けんぞ
284大学への名無しさん:2008/09/03(水) 15:16:52 ID:A77clmFb0
>>283
激しく同意。
大学は大抵自由な環境。

それでチャラいだの何だのを校風の所為にする人間、哀れ。
285大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:03:31 ID:l2PtgTsm0
>>269だが、

悪いが、自分に都合のいいよう勝手に論点を摩り替えるのはやめてくれないか。言葉尻だけ拾って批判するの、みっともない。
それこそ哀れww

京大文系はどんな分野に長じているのか聞いてる。というか、それ以外一切聞いていない。
例えば心理学のこの分野なら、他の大学の追随を許さないとか。
286大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:19:02 ID:opXwAaY0O
一橋がちゃらいとか初めて聞いたわ
小平祭に行ってきて真面目な人ばかりだったのに
あれがちゃらいわけですか

ちゃらいの基準がよくわからなくなりました
287大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:40:30 ID:4FcMItC8O
オタクからすれば
茶髪=チャラい なんだよきっと
288大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:46:35 ID:151j6diWO
喧嘩すんなって(笑)
289大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:54:18 ID:W1q3NVqo0
お前らチョロいよ
290大学への名無しさん:2008/09/04(木) 00:20:21 ID:5NQMz2rSO
まあまあおまえらは田舎で農業でもやってろ
291大学への名無しさん:2008/09/12(金) 11:24:22 ID:kKJX2ZdxO
地方駅弁は書き込み禁止
292大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:13:56 ID:fO7kVV15O
age
293大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:11:41 ID:s29o+ubY0
俺もちゃらいの基準がよう分からなくなった
294大学への名無しさん:2008/09/18(木) 15:17:32 ID:MS+lzKkG0
自分に後輩ができたとき、同じ大学の子だったら色々と話しやすいし打ち解けやすいでしょ。
それと同じで、OBが多ければ上の人と仲良くなりやすく、出世もしやすい。
文系なんて人間関係がすべてなんだからOBの多い京大の方が吉。

孤高の高学歴はフレンドリーに頑張らんと。
295大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:00:11 ID:ICAs+JKc0
一橋には文学部がない。
296大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:28:08 ID:kDn3yotD0
戦前、一橋は東大の経済学部として併合されそうに
なったときに学生教授一体となって猛烈に反対し
「独立」を保った。このため東大は、渋沢栄一が育んだ
経済の最高学府を乗っ取ることをあきらめ
自前の経済学部を設置せざるを得なかった。

297大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:04:44 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

298大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:59:38 ID:KVlrxg/N0
>>297
コピペウザイ
299大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:22:41 ID:KF+KjdPg0
京大の圧勝
300大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:08:00 ID:J+INoxUH0
経済での惨敗は明らかだが。
301大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:13:12 ID:sCey0/N60
一橋は商学部(笑)とか社会学部(笑)みたいな簡単な学部があるから論外
というか地歴2教科と最難関レベルの英数が必要な京大に勝てるのは東大のみ
立地の事を言うんなら一橋も早慶も同じくらいの学歴だろ
302大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:15:07 ID:0h5rX/XcO
早慶とかカス私大こそ論外
303大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:19:59 ID:sCey0/N60
>>302
一橋も京大から見ればカスだという事。

東大>京大>阪大>一橋=慶應=早稲田>一橋下位学部(商、社会)>早慶下位学部(所沢、SFC)
304大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:39:48 ID:JeGoZ4/iO
西日本・・東京阪

東日本・・東一慶

これぐらいのレベルになると優劣つけるだけ無駄。個人の努力次第

305大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:47:43 ID:Jhd0+FitO
入学難易度は

筑波≧慶應>千葉≒早稲田

理系偏差値55=文系偏差値=65〜(+10以上)


国立偏差値60=私立偏差値70〜(+10以上)


国立理系>>>国立文系≒私立理系>>>私立文系
306大学への名無しさん:2008/10/03(金) 23:21:03 ID:0h5rX/XcO
早慶は筑波とか千葉レベル
307大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:07:50 ID:YJOJkKAr0
308大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:10:15 ID:h7fjDWwWO

彼女「今どき高三で童貞って、キモいよ!」

309大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:26:28 ID:plFms28+O
>>301
いなかもん低学歴乙www

一橋商>>>京都(笑)法(笑)経済(笑)
310大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:27:44 ID:plFms28+O
一橋は
商>経済>法=社会だろw
馬鹿どもww
311大学への名無しさん:2008/10/04(土) 06:51:38 ID:+wtMRYoPO
東大京大(笑)

こっちはワシントン大学卒業してるんだが
312大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:15:13 ID:dSNgEe5SO
ワシントン大(笑)
だせぇなオイwwwww
俺マサチューセッツ工科大学卒なんですけどwww
313大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:47:44 ID:CrdmYBE8O
>>312
プッ
私はINSEAD卒ですが。
超高学歴の中に入ればダメリカの馬鹿私大など論外ですよ。
314大学への名無しさん:2008/10/04(土) 13:15:05 ID:wAd6j9jDO
プププー
私はデジタルハリウッド大ですよ
315大学への名無しさん:2008/10/04(土) 14:35:55 ID:xXhvefmvO
何が楽しいんだろ
316大学への名無しさん:2008/10/04(土) 15:07:01 ID:66I8RFHYO
ばかだな…
オレ中卒だけどMITからスカウトきたぜ
317大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:43:01 ID:gf/9Pr9cO
悩まなくていいよ…両方受かんねーから
318大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:55:44 ID:iUZXMiOH0
一橋序列
法=社会>>>経済、商

数学だけ出来れば受かるバカ学部は論外だな。
319大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:53:13 ID:R5FbkcRaO
>>304
東日本ならそれこそ東慶京だよ。
ボトムだけでなくトップもショボイ一橋はお呼びじゃない。
強いていうならお茶くみ要員かな。
320大学への名無しさん:2008/10/05(日) 08:45:57 ID:EQvC2eKD0
東大と一橋じゃ差がありすぎる。
なぜって、一橋行くくらいなら、東大に落ちて早慶に行ったとしても大差ないんだから、
ということは、最初から一橋を受けると言うことは、東大に受かる見込みが
もう全然ない、零パーセントだって自覚してるということ。
東大に受かる見込みがほんのわずかでもあれば、
(落ちて早慶でも大差ないんだから)東大を受けるはず。
321大学への名無しさん:2008/10/05(日) 11:38:06 ID:T7Q0HYTxO
>>320

コンプおつ
322大学への名無しさん:2008/10/07(火) 16:37:50 ID:3jAWfIXP0
http://thumb.uploda.org/file/uporg1711849.jpg
写真週刊誌に掲載
一橋大生!!最高学歴ヘルス嬢ヌード(1997年)

http://thumb.uploda.org/file/uporg1711846.jpg
歌舞伎町ヘルス勤務
出身高校は新潟県国際情報高校との説あり

http://thumb.imgup.org/file/iup703467.jpg
一橋大学の学生証

http://news.ameba.jp/2007/09/7276.php
「97年には現役一橋大生ヘルス嬢が歌舞伎町で働いていて話題になりました。
写真週刊誌でも取り上げられ話題になりましたよ。
その週は一橋大学がある国立市全体で写真週刊誌が売り切れになるほどだったらしいですね。
さらに、彼女はインタビューの中で大好きな講義にハングルをあげていたそうです。
大学全体で受講生が20名以下だったわけですが、その週のハングルの講義は大賑わいだったらしいですよ」

323大学への名無しさん:2008/10/07(火) 16:46:38 ID:h1+hCHi3O
うちの学校でも東大は無理だからとりあえず一橋という人が多いよ

まぁ何となく一橋にして受かる奴なんてレアなもんだが

そうゆう先輩の多くは早慶すら落ちたらしい
324大学への名無しさん:2008/10/07(火) 20:19:36 ID:YJZtq8kO0
2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
東京大文T69,2 京都大法63,3 一橋大法62,2 東北大法57,6 大阪大法56,7
東京大理V77,9 京都大医71,7 大阪大医72,1 東北大医68,1 名古屋大医65,7 北海道大医66,2 九州大医63,8 神戸大医63,4

http://j.upup.be/?Oty94HF76f

325大学への名無しさん:2008/10/08(水) 21:21:53 ID:zd8RuggFO
>>318違う。正しくは商>経済>社会>法。法学部こそ英語だけで受かるじゃん。
326大学への名無しさん:2008/10/08(水) 22:15:06 ID:cf6rt+530
>>325
配点見てから言おうな。
327大学への名無しさん
>>324
京大は最上位層のおかげで偏差値つりあがってるが、合格するって観点から考えるなら一橋と同ランク。
まぁ、そうそうすぐには消えないとは思うけれども、彼ら最上位層が消えたら京大文系はおしまい。