★城西大学 part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東京都・埼玉県にキャンパスを構える城西大学のスレです。城西大学以外の系列大学(付属中高など該当スレが在ればそちらでも)のお話もコチラでどうぞヽ(´∇`)ノ

★設置学部★
現代政策学部
経営学部
経済学部
薬学部
理学部

★前スレ★
城西大学 〜第一章〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201270207/
2大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:38:31 ID:wY9EZ4LSO
ちょっと早いけど次スレ立てた
3大学への名無しさん:2008/04/24(木) 02:58:23 ID:jrkTdzJfO
>>1
4大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:20:31 ID:wY9EZ4LSO
あげ
5大学への名無しさん:2008/04/25(金) 21:00:37 ID:nFEYTpCT0
保守
6大学への名無しさん:2008/04/25(金) 21:12:28 ID:jncQqANF0
城西の看板学部はどこですか
7大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:43:14 ID:VWHQuSPDO
上昇
8大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:18:02 ID:S15qKv28O
再び上昇
9大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:23:03 ID:BgqaQrh2O
医療栄養の国家試験の合格率ってなんであんなに高いの?
留年多いとか?
10大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:37:36 ID:6T6welpIO
頭がいいから
11大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:54:36 ID:Y8cvOSlSO
偏差値は決して高くないだろ…
12大学への名無しさん:2008/04/30(水) 20:46:48 ID:zQxF5ruDO
あけ
13大学への名無しさん:2008/05/02(金) 00:46:35 ID:FSN4z9XOO
まし
14大学への名無しさん:2008/05/03(土) 09:00:43 ID:N51X4RHU0
医療栄養の合格率の高さは、
あまりにも出来ない人は受けさせないからじゃなないかな
15大学への名無しさん:2008/05/03(土) 09:03:04 ID:N51X4RHU0
城西の看板学部は、薬学・経済じゃないかな?
現代政策も新設したばかりだから、結構押してるっぽい。
16大学への名無しさん:2008/05/03(土) 11:40:34 ID:5v2IzhZg0
>>14
やっぱそうなのか・・・
最初はどれくらいいるの?
17伊藤伊織:2008/05/03(土) 22:30:34 ID:nbOz1ncS0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・
                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・
                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・

                                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


18大学への名無しさん:2008/05/04(日) 11:15:46 ID:w9SYNTUBO
上昇
19大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:41:49 ID:J4p7tHRj0
>>16

最初っていうと?
20大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:50:18 ID:UEW2U8wwO
一年生は何人くらいいるの?ってことです…
国家試験受けた人数はわかるので、一年生の生徒数がわかれば国家試験受けられなかった人がわかるかなぁ、と思いまして!
21大学への名無しさん:2008/05/06(火) 11:15:43 ID:jiLOv1dp0
どうだろう。
人数までは解らないな。
22大学への名無しさん:2008/05/06(火) 15:02:21 ID:v5TO+FLTO
明日から学校か…
やる気でない
23大学への名無しさん:2008/05/08(木) 00:04:36 ID:Ug3unNE+O
あげ
24大学への名無しさん:2008/05/08(木) 01:38:58 ID:chuiSmbUO
レポート提出期限やばいんだけど、サークルの飲み会はやっぱり一年生だし無理してでも行くべき?
25大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:55:09 ID:6Ii+kO1dO
あげ
26大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:38:24 ID:bjokWqXLO
明日提出の経済史概論の宿題やってねぇwwwww


つか宿題の内容忘れたんですけどわかる人います?確か地図つかうんですけど…
27大学への名無しさん:2008/05/13(火) 21:58:54 ID:zOfWXQLz0
>>26
マルチ乙
28大学への名無しさん:2008/05/14(水) 08:53:36 ID:iX+DKeAUO
29大学への名無しさん:2008/05/14(水) 11:39:24 ID:rgU+yO86O
ここでいいのか?
30大学への名無しさん:2008/05/14(水) 13:40:14 ID:0dudjWa1O
国際ボランティア論ってどこ?
31大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:08:53 ID:8lgq6fAX0
おまいら学食主にどこ使ってる?
32大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:42:51 ID:kmXavyXj0
いこいがいいよ。

どこも昼間の混み具合は鬼だが。
33大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:52:04 ID:FRWc0Oem0
城西も東海みたいにグループ校を全部統合しちゃえばいいのにって思ったんだけど、

どう思う?
34大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:43:32 ID:tTw5f3/hO
だね!で、でっかい大学になればいいのに!
35大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:45:31 ID:bFbaM8DkO
普通にでかいけどな
36大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:53:27 ID:2uNx9A3IO
てかなんであんなに虫いるんww
37大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:12:17 ID:jxXt1obx0
西村純一って知ってる?
38大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:49:02 ID:8MpX35zKO
あげ
39大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:14:15 ID:2yRAjtZwO
ド田舎だからな
40大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:10:41 ID:+D0lYAcXO
食堂より帰り(3・4限の終わり辺りの)川角駅の2番線混みかたのが鬼
41大学への名無しさん:2008/05/19(月) 04:07:19 ID:KaHhceBjO
はっきり聞くが、みんな就職希望ある?
42大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:29:26 ID:H53+IyYAO
男ばっかでムカついてくるよな ブサメンのギャル汚かオタに偏っててまともそうな奴が少ないし
43大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:48:57 ID:mRD4n7IL0
こんな大学でもカワイイこがいるから救えるよね。
44大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:56:37 ID:NCnPxRWQ0
>>43
言うとしたら、「救いがあるよね」だね。
45大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:00:04 ID:xHyReseA0
ベンチに虫あふれててワロタwwwww
なんか気持ち悪いやつだったし・・・
46大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:34:14 ID:mRD4n7IL0
昔食堂でGを見た
47大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:39:50 ID:2g8TsoPcO
>>45
テントウムシの幼虫だなw
48大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:41:23 ID:2g8TsoPcO
>>42
今さら何を…‥。
49大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:42:11 ID:2g8TsoPcO
>>43
かわいい子いるか!?
50大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:03 ID:B+3Op56O0
51大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:27:48 ID:b3JiA5yfO
>>49

かわいい子けっこういるよ。
52大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:23:53 ID:MhR6m8vBO
かわいい子がいても、接点がないがな(´・ω・`)
53大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:41:37 ID:b3JiA5yfO
‥‥orz
54大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:42:14 ID:B+3Op56O0
ほんとこの大学ってカップル少ないよな
バイト先にいるとか?
55大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:52:59 ID:Ua75ugl3O
異常な男女比のおかげで、イケメンでも彼女なしとかが普通の大学だからなw
56大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:01:47 ID:B+3Op56O0
現役のときに明治学院B判定までは出てたけど、結局推薦で決まって受験放棄
しちまった あの時妥協せずに浪人してれば今頃明学かそれ以上の大学のキャンパスにいたはずだ・・・
彼女作ろうにも経営には女いないしサークルも男9割だしバイト先は彼氏持ち
しかいないしもうだめぽ(・ω・)モキュ 青春オワタ
57大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:03:32 ID:Ua75ugl3O
バイト先変えたら?
58大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:07:21 ID:B+3Op56O0
一応店長代理なもんで簡単にはやめられない・・・バックレレバ別だけどw
59大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:43:32 ID:Ked7wb+6O
ここって他の大学に比べて女子少ないほうなの?
60大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:48:29 ID:Ua75ugl3O
経済経営は工学部並に女がいない 現代と理学部も二割ぐらいしかいない
薬学は女が6割ぐらいいるが・・・
一学年1800人?中1500人ぐらいが男なはず
61大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:52:54 ID:Ked7wb+6O
どこの大学も経済とかは女子少ないんじゃないの?
もし他の大学に比べて少ないならなんでだろう?
62大学への名無しさん:2008/05/20(火) 14:04:47 ID:Ua75ugl3O
俺も気になって色々調べて比較検討したけど・・・
文学部とか外国語学部とか、女に人気のある学部がない
東京から離れすぎという悪条件(見学に来て田舎過ぎると外される)
経済経営の女率一割という数字で受験回避

まあこれぐらいだろうな
外国語学部がある帝京とか東京国際とか、文教とかは女多い 大東文化も城西より女多い
城西は終わっているとしか言えん
63大学への名無しさん:2008/05/20(火) 14:40:15 ID:AG6TZc2SO
化学科とか女子に人気ないのか?
64大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:14:04 ID:rLpCPq/R0
経済の女はいても化物ばかりだしね
65大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:36:49 ID:Ua75ugl3O
城西の男たちって実はほとんどが彼女いなかったりして?
66大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:47:38 ID:b3JiA5yfO
俺はいる
67大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:03:27 ID:T3SEUDGG0
のいるこいる
68大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:50:53 ID:rYf6OdzJO
出会いなんてありません、本当にありがとうございました
69大学への名無しさん:2008/05/21(水) 07:20:31 ID:OsIyLB2h0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【顔?】キモいと言われる人9【雰囲気?】 [人生相談]
助けて....顔がブサイクすぎて女の子から爆笑される [人生相談]


おまえらwwwwwwww
70大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:42:48 ID:ChdH7/mN0
現代政策学部のビジネス法コースの2年なんだけど、ビジネス法コースの人
って法学検定受けないといけないの?
71大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:43:42 ID:8ea9Hj6iO
基礎経済学Tってそんなに難いか?友達とかが全然分からんいっとるが
72大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:46:49 ID:IbvSKPQWO
城西生からしたら早慶ってどんなイメージ?
73大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:52 ID:18PSA4ByO
>>72残念
74大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:34:49 ID:IbvSKPQWO
どんな感じに残念なの?
75大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:46:51 ID:BfU7JVKVO
勉強忙しくて大変だからじゃね
城西なら遊んでても留年しないしなwww
76大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:59:47 ID:IbvSKPQWO
そっかぁ〜、城西での大学生活はやっぱり面白いですか?
77大学への名無しさん:2008/05/21(水) 16:11:30 ID:UEjkj6ZNO
金髪DQNが消えれば楽しいよ
78大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:26:36 ID:j8MUyCE40
部活の先輩3人が留年してるんだけどwww
79大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:52:28 ID:efJekIpvO
金髪っうか駅でうっさくしてるの死ねよ
80大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:22:45 ID:/rB0ePM2O
いいだろそのくらい
公共の場とは言え あんなに田舎の駅だ 静か過ぎるのも難だろ
気にするな
81大学への名無しさん:2008/05/22(木) 18:06:21 ID:eB0wLe+00
駅とかは別にいいんだけど東上線でも同じようなのは勘弁してほしい
82大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:03:03 ID:kPD9ZPGvO
キンパに文句言ってるやつはいじめられっこだろwww
83大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:22:46 ID:YATpZFfR0
城西はリアルにいじめあるからな。
84大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:40:16 ID:WCs1k39Z0
安心しろ。
クイズ番組見てたら、「数字の1を英語で言え」と問われて、
「オネ」とマジで答えたバカ大学生がいた。
oneをオネと読んだわけだが。
安心しろ。
まだバカがいる。
85大学への名無しさん:2008/05/22(木) 21:36:58 ID:qwsrrYVEO
さすがカス大
86大学への名無しさん:2008/05/23(金) 07:02:40 ID:3yzu2yggO
城西大学の偏差値を上げようか
87大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:17:15 ID:vF6rZbcQO
無理だw
88大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:28:14 ID:yUlI0v2N0
大学にもなっていじめやるやつとかあほすぎだろ。

在学中のみなさんへちゃんと勉強しないと後悔しますよ。


89大学への名無しさん:2008/05/25(日) 12:41:01 ID:HWA/6cMeO
何か難しい授業ある?
一年で
90大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:57:39 ID:bwrFsHESO
この大学の人間性を疑う。なぜここまでアホ?
91大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:54:56 ID:6UPLUXO60
2009年度代ゼミ偏差値は城西と城西国際どちらが上になるかな〜
現在はほぼ同じだな。
92大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:04:51 ID:kJ5oArBcO
俺ここの大学入ってからこの大学のいいところ真剣に考えたんだ…





















図書館でDVD見れるところかな^^
93大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:20:54 ID:gSgAGs56O
高校は都内のど真ん中にあって、毎週のように彼女と新宿渋谷辺りで遊んでた
去年に比べて、今年は彼女なし友達少ない授業がめんどい(薬学部なんで)の三重苦。
田舎のじいちゃん家に毎日通ってるような感覚だ
とりあえず薬学の一年の女の子達と仲良くならねば・・・
94大学への名無しさん:2008/05/26(月) 03:09:32 ID:9f8XUqaZ0
薬学部以外女はほぼいないし、彼女作るならバイトしかないwwww
俺も尚美学園大の子と知り合って付き合って2ヶ月目だお♪
95大学への名無しさん:2008/05/26(月) 07:43:26 ID:sp9bilyj0
バイト同僚の新しく入ってきた東洋の女の子が可愛い…
仲良くなってマジ告りてぇ。
ちなみにその子、高校は城西川越卒ww
俺なんか相手にするだろうか…??
96大学への名無しさん:2008/05/26(月) 08:25:20 ID:kktO466a0
短大とか腐女子栄養代でおk
97大学への名無しさん:2008/05/26(月) 11:04:04 ID:a2HZ9CYXO
よし、俺もバイトするか!
98大学への名無しさん:2008/05/26(月) 12:00:22 ID:3kV7uyqOO
>>95

ゲイ乙
99大学への名無しさん:2008/05/26(月) 15:11:11 ID:DR+Egdia0
ここは受験板なので
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1193622183/
↑に移動するといいかも・・・。
100大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:43:47 ID:6LMAqoVOO
なんか今のサークルに馴染めなくて他のサークルに変えようかなあと思ってるんだけど今からいったら嫌がれるかな・・
101大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:53:20 ID:4OGP4ckyO
代ゼミ偏差値
現代政策 47
法政でも偏差値50未満の学部があるからな

よくスレが乱立する日大不合格の法政合格並に、城西不合格の法政合格とかもあるんだろうな
102大学への名無しさん:2008/05/26(月) 19:55:09 ID:kGG+4IybO
>>95城西川越って男子校じゃ・・・
103大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:33:19 ID:wlHdovGxO
アッー
104大学への名無しさん:2008/05/27(火) 08:40:39 ID:r05rBQWmO
>>94
特定しますた^^
105大学への名無しさん:2008/05/27(火) 14:27:34 ID:yGW/0PoOO
誰か名前だしていいよ
106大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:33:54 ID:dZ5k8b6/O
特定しますた^^
107大学への名無しさん:2008/05/28(水) 10:21:51 ID:c5KJXixGO
経済で地味な僕は大学で彼女なんて難易度高すぎて無理です^q^
108大学への名無しさん:2008/05/28(水) 14:45:10 ID:WQ4XDsxOO
城西ライフwwwwwwwwww
109大学への名無しさん:2008/05/28(水) 15:26:08 ID:nnDbYcRn0
俺も大学時代に戻りたい。
110大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:22:34 ID:SoYz+LFMO
俺は高校時代に(ry
111大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:11:57 ID:ELdEPMbyO
工学部設立とかしない?
112大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:53:40 ID:TryKuu+iO
わりー俺は小学生に戻りたい
113大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:01:00 ID:VtPwXzDy0
死にたい・・・
114大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:31:52 ID:NgTg8icw0
俺は幼稚園に戻りたい、あの頃が俺の全盛期だった。
115大学への名無しさん:2008/05/30(金) 22:15:57 ID:qpcLexvG0
では俺はプランクトンに
116大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:13:18 ID:STItgMiqO
WWWWW
117大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:16:04 ID:iDltSoJF0
高校時代の友達ってか親友は現役で東大理Uに受かったよ
他にも多くは旧帝、国立、早慶、六大学^^
俺も現役だけど城西理学部とかいう底辺の底辺www
つか俺の高校(県立千葉)って城西生の中ではトップの進学校だろうな・・・
もう学歴コンプで毎日激欝だお^^
本当に死ぬほど苦しいお^^バイトだけが楽しみだお^^
118大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:22:15 ID:XiaWm6jaO
県立千葉から城西に来るとかどんだけだよwwww
あそこ毎年早稲田と慶応で合格者200人越えてるやんwwww
一体何があったwww
119大学への名無しさん:2008/05/31(土) 02:29:10 ID:iDltSoJF0
多分トップ合格で成績もほぼトップだから理学部の教授は俺のこと分かる
はずだおwwww^^
まあ城西理学部某学科でもトップで卒業すれば就活でも評価されると信じてるお^^
俺本当に主席で卒業するお^^
あと資格頑張るお TOEICは1年のとき786点で多分城西生トップだお^^
城西で800超えとかいたら友達になりたいお^^
3年になったらまた受けるお^^今はTOEICじゃなくて公務員試験だォ^^
120大学への名無しさん:2008/05/31(土) 09:04:14 ID:EIAV80YeO
俺は富士高校という地方のスター高から来たが皆 東大文T、京大、阪大、北海道、筑波とかばっかなのに俺だけスポーツで城西じゃW
まぁ城西はスポーツにおいて他の大学ともかなりいい勝負出来るけどね
121大学への名無しさん:2008/05/31(土) 09:25:05 ID:h3QVzH0q0
>>111
さらに男増やしてどうすんだよwww
できるなら文学部がいいな。図書館に文学書が増えるだろうし。
・・・無理だろうけど
122大学への名無しさん:2008/05/31(土) 11:54:21 ID:EIAV80YeO
今日から城西の偏差値を上げちゃおう作戦しよ?
123大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:21:38 ID:QYi9ZnC2O
経済に浦和高校から来た人いるよ
124大学への名無しさん:2008/05/31(土) 14:39:37 ID:EIAV80YeO
城西という時点ではまだだが経済というのを見たら!!!?だな
125大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:05:26 ID:nDwVUNQQO
まだ友達いない奴いんの?w
126大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:47:29 ID:STItgMiqO
ここフットサルのサークル新入生募集してないの?
127大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:48:53 ID:p3BeZHGiO
>>123 浦高かよっ!! 絡みてぇ!!! 今年の一年は高学歴多いなorz 俺でも浦高の奴には勝てる気がしねぇorz
128大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:35:29 ID:O0BJIDnb0
城西の偏差値を上げる手っ取り早い方法は公務員大量合格だな。
国1は無理だから国2と地方を増やすしかない
129大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:04:44 ID:cLgb1CwL0
ヤンキーとギャル男だらけでDQN天国
130大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:43 ID:54a1+kKeO
何か天文的な研究をしたら良いのになぁ
131大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:40 ID:n7HDLMie0
>>123
市立だろ
132大学への名無しさん:2008/06/01(日) 02:35:54 ID:Bp/7lBsSO
メール適当に返してたら女友達から返信こなくなった\(^O^)/
133大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:31:57 ID:AnxY2TOgO
ここスレで友達できました。

ありがとうございます。
134大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:47:20 ID:Hd0fdPemO
>>133会ったの?
135大学への名無しさん:2008/06/02(月) 08:32:29 ID:Miha1t7D0
>>70

絶対に法学検定受けないといけないというわけではない。
ただ、民法の先生に気に入られると受けざるおえない。
受けて損はないと思う。
136大学への名無しさん:2008/06/02(月) 09:42:47 ID:BHUHz+72O
>>131 まぁ市立だろうな。
137大学への名無しさん:2008/06/02(月) 10:16:50 ID:znUvVAA90
市立浦和から城西大って
ひどい落ちぶれようだな
138大学への名無しさん:2008/06/02(月) 13:04:29 ID:1g+MJZ/xO
大丈夫 東大志望がわんさかいる高校から来た俺ょりは全然まし 高校の時には先生に相手にされず殺人まで考えたが・・今は城西の先生方が神様 仏様 先生様だ
139大学への名無しさん:2008/06/02(月) 13:11:11 ID:xWTEa68GO
>>134
会いましたよ。
140大学への名無しさん:2008/06/02(月) 14:08:29 ID:1g+MJZ/xO
じゃあ貴方はここの掲示板を卒業する条件を満たしましたね
141大学への名無しさん:2008/06/02(月) 16:44:51 ID:FlYYG6vMO
すごいな
卒業おめでとう
142大学への名無しさん:2008/06/02(月) 17:01:56 ID:AugYq/8D0
さぁ、次の人生までつっぱしるかな
143大学への名無しさん:2008/06/02(月) 18:21:34 ID:xWTEa68GO
卒業はしたくないw
144大学への名無しさん:2008/06/02(月) 21:37:34 ID:iAJ8l7PO0
チンポ?
145大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:18:44 ID:VAKwNAn7O
>>138 私立か!?
なんで城西きた?
146大学への名無しさん:2008/06/03(火) 07:01:24 ID:DpNc2MvlO
就職率UP作戦
147大学への名無しさん:2008/06/03(火) 10:09:08 ID:xRTNUv5S0
もう卒業したかもしんないが数学科に川越(県立)の人いたけど
でも県千葉は凄すぎw  ネタじゃなければ北大の院とか狙えば
148大学への名無しさん:2008/06/03(火) 12:14:03 ID:aEWNoexEO
髪切りたいけど美容室行ったことないよおおおぉぉ!怖いよおおおぉぉ!
149大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:10:12 ID:69gHVB41O
普通に行けよww
150大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:04:43 ID:wPicXTGbO
今日 入学後にやった英語のテストの再試の発表をみに午前中に掲示板行ったら何と…OKでしたW
てか再試の奴ら何しとんの?まぁクヤチーだろうけど再試ギャンバッてね〜ぃ
151大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:20:12 ID:dOW2AcfdO
あんなんで再試かよレベル低
152大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:41:04 ID:NcNgeLBL0
>>150
日本語でおk
153大学への名無しさん:2008/06/03(火) 21:06:58 ID:wPicXTGbO
落ちぶれ組さんクヤピーの?W
154大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:04:16 ID:69gHVB41O
再試だろうが再試じゃなかろうがみんな城西生。
時間無駄にしないで過ごせばよし。
155大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:28:07 ID:wPicXTGbO
>>154フハハハハW気に入ったぞ(笑) ポジティブだな(笑) ネガティブは駄目じゃ
156大学への名無しさん:2008/06/03(火) 22:54:05 ID:69gHVB41O
>>155
あ、ありがとう‥
まぁ俺は2年だから1年が再試だろうが関係ないしぶっちゃけどうでもいい。
157大学への名無しさん:2008/06/04(水) 08:03:35 ID:I8/HlCaeO
あっそ

頑張ってな>>156
再試験W
158大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:33:58 ID:n67A1TUJO
ここでリアル再試験の俺が参上www

みんな死ねあばばばばばばばばば
159大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:54:13 ID:RHP8gJ10O
キモい
160大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:03:05 ID:n67A1TUJO
>>159
てめぇは俺を怒らせた
161大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:21:22 ID:RHP8gJ10O
>>160
あぁ‥すまん
162大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:49:21 ID:La81HcxKO
ってか卒業してから社会に大いに貢献して城西の名を世に知らしめるex.)あの○○さんって城西なんだって! 私も○○さんみたいになりたいから城西行きたいっ!!って作戦はどうよ?
163大学への名無しさん:2008/06/04(水) 12:00:17 ID:k4hZ1tdgO
でも城西ってどこ!?

ってなる
164大学への名無しさん:2008/06/04(水) 12:17:20 ID:La81HcxKO
ネットで調べたくなるぐらい行きたくさせるしかない。うん。
165大学への名無しさん:2008/06/04(水) 12:40:35 ID:HrED4Bk/O
新食堂のみそ汁旨すぎワロタ
166大学への名無しさん:2008/06/04(水) 12:53:01 ID:La81HcxKO
城西に来てから嫌でも毎日味噌汁をのむことに
167大学への名無しさん:2008/06/04(水) 13:22:52 ID:I8/HlCaeO
>>162 のった!まず何から始めるんだ?
168大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:09:36 ID:8Li1kLq00
市立浦和 合格実績

城西 5★
独協 39
青学 22
駒澤 24
上智 16
成蹊 28
中央 44
東洋 84
日大 39
法政 81
武蔵 41
明治 90
立教 77
早稲田40
169大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:13:54 ID:8Li1kLq00
城西川越 合格実績

駒澤39、芝浦工業39、★城西16、成蹊23、中央35、
東京理科38、東洋66、日大77、法政44、明治30、
立教30、早稲田13
170大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:24:18 ID:I8/HlCaeO
>>168>>169 ヨワイナWWW
俺の学校の去年の実績
国公立274名 私立134名

東大 13名
京大 10名
東京工 9名
筑波 12名
熊本 8名
北海道 7名

他 MARCH多数 産近甲龍
などなどだな
171大学への名無しさん:2008/06/04(水) 20:06:29 ID:0d6WhFdy0
一号館のdocomoの電波は相変わらず悪いですか?
172大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:40 ID:iPO6bis4O
スポーツで輝くか
研究で輝くか
173大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:34 ID:wYWHTqGhO
この大学の一番良いとこは食堂が安くて旨いことだな
174大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:16:57 ID:sO2IbBUO0
>>169
城西川越って城西大に進学してるの?
175大学への名無しさん:2008/06/05(木) 05:00:49 ID:+CZCipZ/O
おまいら頭悪すぎワロタwww
マジクソ以下www
176大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:51:04 ID:QAoxwjC1O
学食で上手いのは久しぶりに喰った醤油ラ〜メン 僕イケメーン!はいOK-
177大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:24:01 ID:pIrp3fgK0
>>168
合格者5名で実際に進学したかは不明
178大学への名無しさん:2008/06/05(木) 14:02:08 ID:QAoxwjC1O
市立浦和も浦和もヨワイナ・・・顔を洗って出直してこい
って言ってる俺は駅伝やるためにきたお(笑) 城西を10位以内に導くために頑張るだで
179大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:22:32 ID:9ngxffle0
そういえば駅伝部に福島(県立)高校からきた人がいるが
まさか あんたじゃないよね。
180大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:00:36 ID:QAoxwjC1O
福島?ヨワイナWWWそんなにレベル低くない
181大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:43:19 ID:uXf0Pogn0
仙台育英か?
182大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:11:14 ID:QAoxwjC1O
悪いが本人を特定できる発言は避けるぜ まぁ後2〜3年経てばわかるさ
183大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:31:11 ID:1/CIAwWH0
城西は城西だから気にするなよ
184大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:48:22 ID:k/yDKP7z0
sb
185大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:12:14 ID:gVF0pzJCO
>>182お前はどーせ底辺高校出身だろ。駅伝のためなら中央とか明治に行くから。5000m15分もきれないうえに城西じゃどうしようもないなwww
186大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:15:12 ID:q2CMo2jG0
■2009年度学部別入試難易ランキング表■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
薬学部6年制ランキング

65 慶應義塾
63 東京理科
61 京都薬科 
   立命館
59 北里
   大阪薬科
58 星薬科
57 東京薬科
   明治薬科
   東邦
   神戸薬科
   近畿
56 昭和
   武蔵野
   愛知学院
55 昭和薬科
   摂南
54 同志社女子
   崇城
53 日本
   神戸学院
52 東北薬科
   金城学院
   武庫川女子
   広島国際(二〜三科目)
51 就実(二科目)
   長崎国際
50 城西
187大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:47:29 ID:fCtiZRPxO
敷居が低いってことか
それにしても>>186必死だな
188大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:10 ID:g18kTjuCO
意外と好評価な城西
189大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:10:27 ID:VgmI4pqi0
城西はいいぞ。

出身大学は?と聞かれ、

箱根駅伝に出てる城西ですって誇れるからな。
190大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:46:24 ID:zwWhue4YO
あんま成績よくないのにな
191大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:56:55 ID:X647owbvO
箱根駅伝みると城西大・日本大・明治大の3校を無性に応援したくなる
192大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:26:07 ID:g18kTjuCO
山梨学院と中央は死んでよし
193大学への名無しさん:2008/06/08(日) 17:21:43 ID:q781KMNBO
城西大テレビ出たなWてか関ジャニ∞が学校来てたんだ
194大学への名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:41 ID:mBUyf2Ul0
経済と経営はヤンキーだらけのDQN天国
195大学への名無しさん:2008/06/09(月) 08:23:18 ID:Ovel8ppzO
実際経済はそれ程じゃない@1年
196大学への名無しさん:2008/06/09(月) 14:38:49 ID:JwMCnhqgO
経済・経営がDQNとか言ってる奴おおいが、短大の奴はカウントするなよな。@1ねん
197大学への名無しさん:2008/06/09(月) 15:01:36 ID:LQQm3vCz0
公務員試験にも力入れてるからね。国Tは無理だけど国Uには結構合格している。
それと地方公務員ね。地方上級なんかも受かっている。
198大学への名無しさん:2008/06/09(月) 15:30:19 ID:mekt31GsO
実際、経済、経営、現代政策はDQNばっか

ただ、理学は上記のDQNより馬鹿
199大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:40:09 ID:MHZnfvpK0
経済、経営、現代政策は学校維持の資金源でしかないからな。
だからDQNだらけになっても仕方ない。
県内の偏差値30台40台のバカ高校にあんだけ指定校をバラまいて
りゃFランにもなるよ。
200大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:02:13 ID:EWVL0k0P0
理学はたまにかなり頭いい人いるよ。

俺の同期でなんでこんな頭いいのにここにいるのか不明なやつらが何人かいた。
201大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:11 ID:qd+aKdnYO
>>193
日本テレビで城西大学理学部化学科が蒸留によりオレンジの成分を出してたな
あれで精製レベルまで行ってるんだよな?

以前、テレ朝でにしおかすみこらが朝鮮から流されて来た(今回と同じ情況)ゴミ処理の時にも活躍してた液体だよな
202大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:05 ID:JwMCnhqgO
>>201まじか!! あの液体とかマジスゲェェェ!

>>200経済にもいるぞ!俺がb
203大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:39:42 ID:qCxtVW+S0
>>119
TOEICって5点きざみじゃなかったか?
だとしたら786点なんてあり得ないが。

やはり県千葉はネタか。。。
204大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:51:04 ID:EWVL0k0P0
化学科出たのか。

ググっても動画なかった。近いうちにつべにうpされるかな。

205大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:34:17 ID:WcmmjKx8O
TOEICとか I sucked last time. 595点とかorz
206大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:43:49 ID:4HLQQwD+O
概論
マイク壊れたか?
207大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:11:44 ID:1AVevr83O
俺今概論www
208大学への名無しさん:2008/06/10(火) 20:00:07 ID:k8zbPbLxO
>>203パチだろ
城西に頭いい奴なんかいない
209大学への名無しさん:2008/06/10(火) 20:36:58 ID:MvN7aI0BP
坂戸に一般も入れる駐車場ってある?
210大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:00 ID:O4yIGnwK0
>>209
ブコフ
211大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:23:34 ID:4HLQQwD+O
>>207あんなんだったっけか?
212大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:55:39 ID:RHQz7nAE0
文系学部は全部Fランだからな
ゴミ以下
213大学への名無しさん:2008/06/11(水) 08:41:13 ID:8yvB9R9bO
Fラン生>ゴミ>212
214大学への名無しさん:2008/06/11(水) 09:39:15 ID:zcTVwrwyO
坂戸のゲーセン潰れた?
215大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:05:26 ID:BvBr8z/tO
図書館でレポート書いてますが暇です^q^
216大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:39:05 ID:7iG1zi2GO
城西か駒澤で悩んでるけどどっちがいい?
217大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:07:00 ID:8yvB9R9bO
駒澤だろ。
218大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:16:35 ID:PDaqv1aU0
坂戸のヤンキー天国
219大学への名無しさん:2008/06/12(木) 09:41:22 ID:N5y71bWdO
俺が彼女できないのはなんかのバグだろjk
220大学への名無しさん:2008/06/12(木) 14:57:50 ID:PcPeuU2jO
新食一階からカキコ
この時間にゆっくり一人で飯を味わうのマジ幸せ
221大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:16:29 ID:6lpgbWgi0
>>220
わかるわぁ。

昼間はうるさくてくったきしないからな。

いこいや旧食は遅い時間帯だとサービスあるぜ
222大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:13:21 ID:O/wiSNeX0
今日の憲法の時間、窓側の席の連中マジでうるさかったな。
223大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:32:25 ID:+A6/LQGK0
DQNが多すぎて鬱になるな
224明海大学歯学部:2008/06/12(木) 20:40:46 ID:j+L7XrrNO
隣だがたしかにむさい。食堂によくいくが。だが、馬鹿そうな女の子とかそそられる。
セフレとかになりたい
225大学への名無しさん:2008/06/12(木) 21:22:06 ID:5XAD+BuzO
>>222一時間目?
226大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:42:34 ID:LwWQGXa4O
城西大学は付属高校の数増やしたりしないのかね?
早稲田大学・日本大学・東海大学あたりは付属たくさんあるのに
227大学への名無しさん:2008/06/13(金) 14:32:54 ID:rFI4u9+XO
また一人旧食堂いるぜw

一人で飲む水おいしいです^q^
228大学への名無しさん:2008/06/13(金) 16:03:37 ID:oG7YsMhBO
ピーチクパーチク
229大学への名無しさん:2008/06/13(金) 16:43:23 ID:Z0KX6kXvO
改札なんか変わったのか?
230大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:02:16 ID:KhuKonGGO
今日ひさびさに学校いってみた。
そして思った、ぼっちは俺だけじゃないはず
231大学への名無しさん:2008/06/13(金) 22:16:51 ID:RpGaUj+C0
なんかうちの大学にいるとそこら辺にいる町のヤンキー共が
まじめ君に見えてくる錯覚が起きる
232大学への名無しさん:2008/06/14(土) 06:57:11 ID:ECRdl4eVO
J検3級が日曜日にあるが、場所も分からんし欠席しますorz
J検3級とっても…ねぇw
233大学への名無しさん:2008/06/14(土) 15:43:11 ID:ZwEGUBJ6O
スレチだけど昔のバイト先の先輩男24歳が城西を2回も留年しててそのバイト先で1番古株。4年生だった。

すげぇ嫌な奴。本名さらしてやりたいくらい。変にいばってるし。自分のタイムカードが下にあると必ず1番上に差し替えんの。
みんなすごいペコペコしてたけど私は必要以上に頭下げなかったらいじわるされた。

何様だよ!あ〜嫌な思い出!
234大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:04:09 ID:ECRdl4eVO
アホで性格悪いとか救いようがないな
235大学への名無しさん:2008/06/14(土) 18:34:47 ID:/mTdKHuhO
235
236大学への名無しさん:2008/06/14(土) 21:27:09 ID:xKh8qMBU0
ここから宅建受かったらマジに天才扱い。
237大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:35:31 ID:0vlAEt6MO
宅建と行書は同じくらいのレベルだよな?
行書とろうと思ってたけど、よくよく調べるとその資格で就活有利になる訳ではないからやめた。
地上と国U志望にしたから法律は勉強ついでに法検とればいいかなと。
そんな俺経営w
238大学への名無しさん:2008/06/15(日) 09:13:04 ID:RlmN6ALp0
>>135
じゃあ法検受からないと進級できないってのは風の噂か。
239大学への名無しさん:2008/06/15(日) 09:52:09 ID:d2XCBj38O
親父の母校なんだけど、ここの薬学昔はレベル高かったって本当ですか?
240大学への名無しさん:2008/06/15(日) 12:15:39 ID:yOqqtlFt0
239
今もレベル高いんじゃね?

基本的に薬学だけは他の学部と比較できないよ。

他大学の薬学と比較するとどうかしらんけど
241大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:28:33 ID:ysyg6zkMO
橋幸夫大
242大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:20:00 ID:qSuITJOPO
薬学は高いよ
243大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:21:22 ID:zCJibnVk0
>>242
学費が?
244大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:59:43 ID:d2XCBj38O
>>240
代ゼミの偏差値ランクみたら…あれだったんで昔は高かったのかな〜?と

>>242-243
学費高いですよね。しかも後で一浪だと知って驚きました。
授業料免除になったそうだけど
245大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:02:38 ID:zwUJaBUNO
暑さとDQNで鬱
246大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:58:05 ID:aY81OOcNO
助けて‥
247大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:33:18 ID:p2BaxEfU0
>>246
どうした?
248大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:52 ID:zwUJaBUNO
大学って女子がいた方が活性化するって聞いたことあるけどなんでなん?
249大学への名無しさん:2008/06/17(火) 15:29:15 ID:PZIsLk2lO
女いた方がDQNどもが活性化しますよね^^
250大学への名無しさん:2008/06/17(火) 16:28:19 ID:aulziegQO
農学部とか獣医学部を作るべき
251大学への名無しさん:2008/06/17(火) 16:52:39 ID:bzVb7IG80
>>249
そうそう、そしてその活性化したDQNどもが俺をいじめる。
正直、不細工で女の子と接する機会なんて0の俺からするると
女子なんていない方がいい。
252大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:36:54 ID:LalN8S6VO
>>251いじめられてんの?
253大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:54 ID:PZIsLk2lO
大学まできていじめるとかアホだろ

もしいじられたりしてたら気にせず適当にスルーしようぜ
254大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:38:33 ID:bzVb7IG80
>>252
>>253
まあな、目つきが悪いだ、顔が身障だとか、いろいろ
言われてる。中学の頃から言われてるからそんなに気にしないけどな。
253の言うように適当にスルーしてるから大丈夫。心配かけて悪かった。
255大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:13:47 ID:kgRXWSNd0
ほんと大学生にもなっていじめてるとかどんだけ馬鹿なんだよ。

せっかくの大学生活満喫したいのに残念だね。

応援してるよ
256大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:25:35 ID:bzVb7IG80
>>255
ありがとう。
257大学への名無しさん:2008/06/18(水) 09:08:15 ID:ZHc6LVcsO
タスポカード万歳
258大学への名無しさん:2008/06/18(水) 13:59:55 ID:0pf9vAl8O
俺涙目wwwww
259大学への名無しさん:2008/06/18(水) 20:32:27 ID:Gf3Bs1ABO
TOIECの鎌田先生、そろそろやばそうだ……

260大学への名無しさん:2008/06/18(水) 22:57:12 ID:xFwFMO1GO
どうかしたん?
261大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:02:15 ID:joaxg77j0
ビジネス法コースってなんか特別な決まりがあったような気がしたんだけど
誰か詳しい人いない?
262大学への名無しさん:2008/06/19(木) 01:11:56 ID:v4dhyTEMO
大学生になってまで人の外見馬鹿にしてるやつは消えてほしい
263大学への名無しさん:2008/06/19(木) 09:38:30 ID:Wbg0XpLpO
>>259TOEIC
264大学への名無しさん:2008/06/19(木) 15:59:54 ID:cDAJKeVZO
鎌田先生がどした?
265大学への名無しさん:2008/06/19(木) 19:39:49 ID:CinTd9JT0
http://www.josai.ac.jp/info/shuttle_bus_sakado.html
こういうのって差別とか不平等にならないんだね。。
まあ男子専用ならすぐ廃止だろうけど、不思議だ・・
女専用はなんでもまかり通るのに男専用とかは許されない
266大学への名無しさん:2008/06/19(木) 20:51:36 ID:pR8Whj1GO
女性専用車両を運行する鉄道会社を提訴したら勝てるのか?
267大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:10:56 ID:CinTd9JT0
女性専用車両を運行する鉄道会社を訴えても勝てないのに、
男性専用車両だったら勝てるという理不尽
268大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:55:54 ID:PvXQjyim0
まあ同じ事は少女買春でも言える。
本当は買った方も売った方も罰せられるのに罪に問われる
のは買った男の方だけ。体を売った女の方は全く罪に問われない。
269大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:59:56 ID:1PdDLuIb0
261>
ビジネス法特別な決まりとか何も無いよ。
現代は基本一緒だしwww
なぜ、みんなそんなビジネス法にこだわるんだ。
270大学への名無しさん:2008/06/20(金) 02:36:08 ID:1406Up4xO
だから言ったろ、女子がたくさん大学に入ってくれるようになれば大学は活性化するもんなんだよ。
一番の理由は夕方に見知らぬ男が女子を車に連れ込んでしまう事件。最近は聞かないが
271大学への名無しさん:2008/06/20(金) 12:47:50 ID:5dfTHfez0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
272大学への名無しさん:2008/06/20(金) 14:47:21 ID:cnBELr9C0
>>270
その事件ってたぶん犯人地元の人だよな。
城西の学生って地元の人から相当嫌われてるし。
まあ、通学中のマナーの悪さをみれば当然か。
273大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:34:52 ID:5q0uPj+N0
>>270
にしても男子が乗れないバスって明かな差別だよね。
しかも男子専用バスも成立するなら分かるが、そっちは女性差別になる
んだよね。なんとも理不尽だ
274大学への名無しさん:2008/06/21(土) 09:36:09 ID:h8VU7dSd0
にしても城西生の喫煙マナーの悪さは異常

今はどうかしらんけど
275大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:05:22 ID:DbYRp+eMO
喫煙者から言わせてもらうと、そうでもない
276大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:32:21 ID:5q0uPj+N0
>>268
たしかにそうだね。少年買春なら買った女は無罪で少年だけ罰せられそうだな
277大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:42:06 ID:HJVcx1BOO
鎌田さん、病気っぽいし入院しそう
278大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:10:46 ID:h8VU7dSd0
>>275
駅から大学までの人ごみの中で喫煙はだめでしょ。

7年前は普通に廊下とかにも灰皿あってトイレとか廊下とか教室以外ほとんどの場所でタバコ吸ってる状態だったけど、アレはひどかった。
279大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:51:15 ID:+eAuHf6aO
歩きながら吸ってんじゃねーぞ
280大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:27 ID:ALPnWn8R0
県千葉はネタダロ
281大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:13:50 ID:I7lx0rRAO
河内先生はおなくなりになれたし

鈴木先生は休職してて

鎌田先生も休職かな・・・
282大学への名無しさん:2008/06/22(日) 04:45:32 ID:mXMKxqORO
お亡くなりとは?本当に?
過労とか?
283大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:07:28 ID:utL0bobHO
>>281韓国語でおK
284大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:10:59 ID:+973KHwrO
>>281スワヒリ語でOK
285大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:33:45 ID:7TWiX0QoO
私は高校3年生の女で、今回、経営に指定校でいきたいな、と思っているのですが、経営の女子の数はかなり少ないのでしょうか?
286大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:04:46 ID:pw7jEo4sO
>>285
結構いるよ
287大学への名無しさん:2008/06/22(日) 16:24:46 ID:G8xo/ivuO
可愛い子が多い部活ある?
288大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:31:38 ID:mXMKxqORO
指定校か、

ある事情で大学落ちてセンターで受けといた第5志望の城西入ったが、案の定アホいっぱい。
授業だろうがTOEICだろうが友達からは天才扱い…
よくそんな頭で将来不安にならず生きてこれたなと問い詰めたい
289大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:55:56 ID:xfAuwJne0
>>288
他大学生からは君もそのアホと同じ目で見られてるんだぜ。
290大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:15 ID:+973KHwrO
>>288は周りの世界を見ずに独想してたって訳だ
291大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:31:46 ID:TXg3NPIM0
>>269
じゃあ知り合いが言ってた法学検定受からないと進級できないってのは
ウソッパチか。
292大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:55:34 ID:4owxnZNB0
>>291
嘘だよ。
っていうか、法学検定とか案外就職するとき、
そんなに重要視されて見てないから持ってても意味ないと思う。
取るんだったら、宅建とか行政書士とか取った方が良いよ。
ビジネス法は、法学検定より寧ろそっちメインで考えてるよ。
法学検定は基本的なところで、取っとくと法律科目勉強してましたって売り文句かな。
もちろん、他のコースでも取ろうとしている人もいるよ。
293大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:22:26 ID:YEu4wiuFO
行書や宅建もいいけどビジ法もなかなか使えるらしいよ
294大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:16:06 ID:2RBxtlQ20
フランス語のタケは元気かなぁ
295大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:51:32 ID:TyZ4liwJ0
>>292
ってかさ、去年の12月頃のコース説明会でた?
296大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:20:33 ID:dOAV4Nca0
でねー
297大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:04:44 ID:TiAp4Pdc0
なぜ?
298大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:25:58 ID:H8+HmLg9O
暑い‥
299スケアークロウ:2008/06/24(火) 18:45:35 ID:+zMEkFGjO
ふっ……暑さなど俺には関係ナイナW
東南アジアの某国で生まれ育った俺には暑さという文字はないWまぁ今は6畳&キッチンアパートでカーテン閉めきってるがねW お蔭様でアパート飼ってるペットもダウン気味だや
300大学への名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:43 ID:H8+HmLg9O
>>299

その体くれww

暑くてイライラするんだ。
301大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:00:38 ID:0zxRqaRVO
>>288

そんな頭だから心配にならないんだよw

俺もここじゃお前みたいなもんだ。
302大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:03:12 ID:bqCk7HsUO
将来像の上限と下限が頭の良し悪しで違うとしか言えんな
303大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:18 ID:aMbMoneYO
てかなんで短大の前って人溜まってんの?
304大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:26:06 ID:xojJsNYHO
>>303
経営、現代政策の前だからだろ
305大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:52:38 ID:oQqGNTeCO
前から思ってたけど、現代政策が一番変なの多い気がする。
306大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:54:02 ID:b6+dhElH0
経済はイチバンガラ悪いよ
307大学への名無しさん:2008/06/25(水) 09:26:53 ID:xojJsNYHO
DQN=経済、経営、現代政策
馬鹿=理学
ブス=薬学

だろ
308大学への名無しさん:2008/06/25(水) 09:53:58 ID:fCH0HAetO
城西は文学部早く置いちゃえよ。女子集まるぞー
309大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:50:40 ID:cNjZlrZFO
先ず文学を教えられる教授がいないorz
310スケアークロウ:2008/06/25(水) 19:12:53 ID:aHeLq6GzO
O  T  L
311大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:59:34 ID:fCH0HAetO
文学サークル立ち上げるしかねえなw
312大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:46:42 ID:4v+1AjMK0
>>295

出るわけないじゃん。
1年対象だったし。
313大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:53:47 ID:4v+1AjMK0
現政のどの辺が変なんだ?
314大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:21:18 ID:dJlEBrSOO
城西レジャーランド
315スケアークロウ:2008/06/26(木) 12:56:46 ID:YwQOXd4RO
寒い
316大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:28:16 ID:0BcTOQKIO
講演会立ち見とかないわー
317大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:44:22 ID:o41uw12ZO
強盗の予備校はここですか?
318大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:44:35 ID:SM3M7M0O0
学生逮捕age
319大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:55:29 ID:/7QYTry+0
強盗スレ立てまだー?
320大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:01:23 ID:flH4LKBl0
城西大学生強盗で逮捕
321大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:44:52 ID:85h6AeZrO
逮捕マジですか?
何年?とだけ聞いておく
322大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:09:29 ID:0MOAGSqM0
警視庁は、東京・新宿区のJR高田馬場駅周辺で、男子大学生(23)のバッグを
奪ったとしてとして、城西大学に通う18歳の少年ら5人を強盗の疑いで逮捕した。

調べによると、5人は先月5日午前0時半ごろ、JR高田馬場駅近くの路上で、
無職の女性(24)と一緒に歩いていた、男子大学生の背中をすれ違いざまにけって倒した上、
馬乗りになって「金を出せ」と脅し、教科書などが入ったバッグ(1万2000円相当)を
奪った疑いが持たれている。

5人はJR高田馬場駅周辺で酒を飲んでいて犯行を思いついたということで、調べに対し
「男が弱そうだったのでやった。反省している」などと話している。

犯行後、5人は、被害者の男子大学生と一緒にいた女性が携帯電話で通報するのを見て
すぐに逃げたが、そのうち2人は近くの公園でバスケットボールをしていた男性らにまぎれ、
駆けつけた警察官の目をくらまそうとした。

しかし、結局、職務質問をごまかすことはできず、残りの3人と犯行に及んだことを認め、
逮捕に至った。
323大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:44:30 ID:AhiGycul0
>>312
ってことは3年生?
324大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:29:19 ID:+S6HnEcF0
うわっ
凶悪だな〜
325大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:45:06 ID:AhiGycul0
まあ、ぶっちゃけ犯罪者のファーム(二軍)だからな。
326大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:46:26 ID:85h6AeZrO
そういうの予備軍っていうのよ、分かった?
327大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:52:10 ID:cffY6p+00
わざわざアウェーにでかけて強盗ってのも凄いな
328大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:53:36 ID:AhiGycul0
>>326
いやいや、予備軍はファームの下っしょ。
城西の場合もう調整さえ整えば1軍デビュー。
予備軍ならまだ何とかなる。
329スケアークロウ:2008/06/26(木) 19:32:42 ID:YwQOXd4RO
俺は昔1軍に上がったけん、今は更正してファームにもいないだで
330大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:01:56 ID:AhiGycul0
就活に影響でるかな?
331大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:10:45 ID:85h6AeZrO
誤りすいませんでした>>328
これくらいじゃ影響はないかと
332大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:16:27 ID:AhiGycul0
>>326
でも、相手の学生早稲田だぜ。
333大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:25:39 ID:85h6AeZrO
>>332
話の流れ的に事件についての今の城西全体のことを言ってるんだと思う。
334大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:26:19 ID:85h6AeZrO
スマン誤爆orz
335大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:16:45 ID:w8s3/IFA0
>>323

3年です。
336大学への名無しさん:2008/06/27(金) 07:46:44 ID:wFM0J5lK0
河合塾の理系(薬学含む)2009年偏差値:

日大 35 〜 42.5 ← 生産理工・理工など定員割れwWWWW
東海 35 〜 40  ← 情報理工・工・理など定員割れw
東洋 35 〜 40 ← 工など定員割れw
337大学への名無しさん:2008/06/27(金) 08:02:47 ID:WBDBQwqzO
>>336
空気嫁
このスレに関係ないだろ
338大学への名無しさん:2008/06/27(金) 11:22:50 ID:hRiFHsaRO
>>336
わざわざマイナーな学部だけ引っ張ってくるなよ
339大学への名無しさん:2008/06/27(金) 17:20:16 ID:08Opig0u0
誰かビジ法コースの2年いない?
340大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:46:18 ID:qWUW/wbr0
>>317-322

城西国際大生5人を強盗で逮捕 余罪追及へ
 東京・新宿区のJR高田馬場駅周辺で先月5日未明に強盗をしたとして、城西国際大学に通う18歳の少年5人が25日、逮捕された。少年らは逮捕案件以外にも、酔った人を狙って盗みを働いていた。
 5人は先月5日未明、JR高田馬場駅近くの路上で、女性と2人で歩いていた男子大学生の背中をすれ違いざまにけって倒し、馬乗りになった後、1万2000円相当のバッグなどを奪ったとして逮捕された。
 その後の調べで、5人のうち2人は、4日前にもJR高田馬場駅近くで酔って寝ていた会社員男性から現金1万8000円などが入ったバッグを盗んだ疑いがあることがわかった。警視庁は余罪についても追及する方針。
http://www.news24.jp/112690.html
341大学への名無しさん:2008/06/27(金) 19:41:10 ID:wzk0l9noO
城西国際かよ
城西だと思ってたわ
342スケアークロウ:2008/06/27(金) 20:18:27 ID:dktlIXNpO
>>340
HA? WWWWW WW WWW W W WWWWWWWWWWW
興味ネエヨ
343大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:45:32 ID:18lv4qu1O
まぁ逮捕だかなんだかしらんけど城西なんかに入った時点で前科背負ってるようなもんだから関係ないっしょ?
344大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:00:46 ID:+hK1SbABO
>>343

城西の素晴らしさを知らないなんて…‥orz
345大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:24:31 ID:eGaOZpPTO
城西すら入れない奴が僻んでるwww
346大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:59:31 ID:GBl2HggY0
城西なんて何にも良いことないぜ。
俺は入って後悔してる。
347大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:42:01 ID:18lv4qu1O
城西に入った人は少なくとも人生のどっかで怠けたから城西にいるわけで後でそのつけがまわってくるのは当たり前だろ?努力しなかった奴がいいおもいするわけがない。
348大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:37:41 ID:JKW5vMaQO
>>347

それはお前だけだろw
349大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:55:57 ID:p5JRpc5jO
それはお前だけだろってじゃあ努力してない人でもいいおもいできるんですか?人生そんな甘くないですよ。城西卒=人生のプラチナチケットですか?
350大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:53:22 ID:ILDqnvxy0
>>346
城西ってやる気がない生徒と
DQNがとにかく多いよな・・・・
相当意志が強い人じゃない限り、やる気なくしちゃうと思う

今回の事件も(誤報だったけど)城西の生徒ならやりかねないなと思った

俺も城西入って後悔してる
指定校で楽しようとせず、もっと真剣に勉強しときゃ良かった
351大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:18:54 ID:pQdu5dOqO
俺は城西卒というだけで就活不利になる気がしてしまって、2年生ながら学歴に影響がない公務員(市役所、地上)狙って勉強してる。
一緒に勉強やらないか?
ちなみに城西の公務員ゼミは受けてるがオススメしない。
352大学への名無しさん:2008/06/29(日) 05:20:08 ID:E2ME4p1RO
誤報kwsk
353大学への名無しさん:2008/06/29(日) 09:53:25 ID:jbhvoCbWO
公務員ゼミは糞なのか?
354大学への名無しさん:2008/06/29(日) 09:58:49 ID:JN6hL7F/0
>>350
俺も指定校で来たんだけど、同じぐらいの評定平均で国士舘の枠があったから
今思えばそっちにしとけばよかった。
355就活よろしく:2008/06/29(日) 12:10:55 ID:oJMiZrsU0
356大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:17:20 ID:pQdu5dOqO
>>353
センター試験6か5割とれる人なら普通について行けるし、問題は良問ぞろいだけど、
受講に4万円払ってんのにうるさいDQNどもが3分の1くらいいる。
357大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:36:18 ID:JKW5vMaQO
>>349

プラチナチケットw どこの大学行ってもそんなのないよw

努力しなくても成功してる奴はいっぱいいる。努力してても城西にしか行けない奴だっている。

何も俺は努力しないなんて言うつもりはないが。
358大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:20:47 ID:8bE8fu0FO
>>356
センター受けてない俺は、ゼミ受けたほうがいいかも……

でも、4万とDQNは………('A`)
359大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:17 ID:UDpoqF2u0
>>349
人生あまくないって。お前それ誰かに言われたんだろwww
360大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:57:54 ID:Gp+59SAeO
>>358
1年生?もしできたらゼミで配られた教材貸す(というかあげる)けども。
あの城西に通う学生の勉学向上心はめずらしいだけに捨てがたいものがある。
361大学への名無しさん:2008/06/30(月) 08:01:58 ID:8bE8fu0FO
>>360
一年生です


顔を合わせるのが恥ずかしいです…('A`)
362大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:59:08 ID:p/ZpiCptO
>>361

大丈夫だ!

俺はこのスレで知り合った人と会ってるww
363大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:12:58 ID:CcSFKeae0
>>354
若干だけど国士舘の方がよかったかもね
今じゃ4年間世田谷だし
埼玉が地元で城西近いなら微妙なとこだが・・・
364大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:25:27 ID:qd23WBjg0
東京国際と城西に推薦枠があります。
どっちがいいですかね
365大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:30:18 ID:CcSFKeae0
>>364
どっちもいくな
東京富士・嘉悦・日本文化・東洋学園・西武文理のいずれかをすすめる
366大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:53:04 ID:Gp+59SAeO
>>361そんなこと気にしないでw

というか、もらった問題集3周はしたいのでずいぶん先のことになります。
それと、1年生から勉強始めるのは早い。試験が始まるのは4年生の丁度今ぐらいなのでダレてしまう。
公務員スレとか見とくといいですよ
367大学への名無しさん:2008/06/30(月) 14:34:21 ID:8bE8fu0FO
>>362
大丈夫だろうとは思うけど、やっぱり緊張したりはしますよね……


男だけど('A`)

>>366
四年生の今頃から勉強をしたほうが?


気にしてしまって情けないです…
368大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:39 ID:Gp+59SAeO
>>367
四年生の6月半ばにさまざまな公務員試験が集まってます。
なので勉強は早くて2年の始め、遅くとも3年の最初には始めことになります。
調べると分かるけど、教養試験、専門試験があって、地上や国U、一部の市役所は専門試験も必要になります。
専門試験を今(2年や1年が)やってもどうせ忘れるだけなので、教養の数的推理や英語をちょいちょいやるといいのでは。
専門試験を受ける気が少しでもあるなら2年の授業選択で法律やミクロマクロ経済を選択すると良いと。
369大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:09:37 ID:kblnbSAx0
>>367
勉強は二年の今頃に始めるといいかも

経営学部二年なんだけどお勧めの講義あったら教えてほしい。
簡単に単位が取れるとかではなくて。
370大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:13:04 ID:Gp+59SAeO
長くなります(笑)
一般やそれ以上の大学生は大学側の対応も含めて公務員試験対策は3年から始めます。
そういう学生は自分なりの勉強の仕方が高校のうちに出来上がっているので取り組みが遅くとも間に合ってしまう訳です。
城西生は(ryなのでゼミでは2年生で教養をガッチリ→3年生で専門→4年生で過去問等な流れになってます。
自分でやればうまく行くはずなんです。
ただどうしてゼミに金払ってまで喋りにくるのか…DQNども自重しろ。
371大学への名無しさん:2008/06/30(月) 20:08:15 ID:8bE8fu0FO
>>368
すごく参考になります!ありがとうございますm(_ _)m

ちょびちょび数的の勉強やることにします
372大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:11:06 ID:MQg5B43tO
357
努力しても城西しかいけない?
それはうそですね。少なくとも勉強は仕事とちがって努力した分だけ結果がついてくるものです。センスはいらない。城西生だってやればできるとおもうのにすごくもったいないですね。
373大学への名無しさん:2008/07/01(火) 03:21:38 ID:gYG66KWQO
>>372

それはお前だけだろw
374大学への名無しさん:2008/07/01(火) 09:52:39 ID:u8Cr0iAf0
やればできるってな人はもとから城西目指さないとおもいます
375大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:55:37 ID:gYG66KWQO
城西目指すとかw
376大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:37:44 ID:KkwqjYW2O
自虐ネタはもう終わりでいい
377大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:58:42 ID:iyNlh+xsO
ってかテストの日程わかんねぇ(´A`)
378大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:17:58 ID:1hj4W/+lO
最悪だ。 また学力テスト寝坊して受けられん。
今からじゃ間に合わんし、最悪だ。
379大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:20:15 ID:88ym4g0VO
俺の場合はテスト受けた科目は100%60点以上とらんと
380大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:13:48 ID:1hj4W/+lO
何のテスト?
単位のAランクを狙ってるのか。
381大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:37 ID:hRlS5NLeO

鎌田先生、緊急入院…


後期まで授業でれないらしい…
382大学への名無しさん:2008/07/03(木) 09:49:18 ID:W4PBJbj1O
城西は先生までヲワタのか。
383大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:23:57 ID:t2cboHZPO
>>380 基礎経済学T(小淵先生)
384大学への名無しさん:2008/07/04(金) 04:56:19 ID:UV/eI+7zO
城西ってレポート課題のある講義自体少なくない?
385大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:45:59 ID:FazPMdcsO
次は〜かわかくかわかく〜
386大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:41:00 ID:H3Qnz0EIO
>>385
 はいはい
   ワロスワロス
  ∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽっ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

387大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:30:47 ID:V1z06EGYO
なんで学校の方に改札作らないの?
388大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:23:23 ID:FE9j8q2z0
城西大学ってだけで人生怠けて生きてきたんだなと思ってしまう。
389大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:19:25 ID:FGJa9QN5O
怠けたのは事実ですからね。
390大学への名無しさん:2008/07/05(土) 03:18:53 ID:66DwRZXWO
またその話か。
391大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:07:13 ID:5P/JxK2YO
城西大学のキャッチフレーズって何?
392大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:37:11 ID:66DwRZXWO
差異の國災玉の城西で最高に楽しもう(^O^)y-~~~
393大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:04:12 ID:IAQI+eUs0
>>391
「JUと呼んでください」

これホントにあったコピーだよ
今はJUって呼ばれているのか
ICUとか慶應のSFCみたいだな
394大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:00:18 ID:Ql0M1y8XO
指定枠ならどっちいくべき?>東洋大学の経営と城西大学の経営。


本で見ると偏差値が、東洋は経営も経済も52、城西は経営49、経済45なんだけど?。
DQN少ないのどっち?
就職有利なのどっち?
楽しいのどっち?
周りはこのランクなら変わらないから好きな方にいけというが、どうなんだろ。
真面目にアドレスくれる、優しさ方いない?
395大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:14:58 ID:FGJa9QN5O
>>394
アホなの?
396大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:20:15 ID:Ql0M1y8XO
>>395
さーせん。
あと下げんの忘れてさーせん

けど真面目に悩んでます
397大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:18:01 ID:gV1/k/O8O
バカにしたいだけだろ。

398大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:21:41 ID:cBWUSFvVO
いや真面目に教えて。
つか偏差値以外で東洋との違い教えてください
399大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:27:25 ID:jjXldjsP0
>>398
オマエはアンチ東洋のただのアラシだな
城西にも入れないから安心しろ
400大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:31:47 ID:sU6q6n2KO
>>399ネタにマジレスするな
401大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:04:34 ID:fSi7rNnZO
アドレスは教えられません。

日本語でおk
402大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:38:16 ID:cBWUSFvVO
じゃあもういいよ。
まじで荒らしじゃないんだけどな。
最後に可愛くて処女が多いのはどっちの大学
403大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:49:53 ID:uXTfm1PfO
釣り針が大きすぎます><
404大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:38:05 ID:jjXldjsP0
>>402
オマエには城西大学はもったいない
東海か帝京を勧める
405大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:03:43 ID:fSi7rNnZO
※城西に処女はいません。
406大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:10:57 ID:uvBAjlwGO
普通の大学生ならいないよな
407スケアークロウ?。?:2008/07/06(日) 20:31:12 ID:lxGg5+P/O
アパート生活楽しいな◎^∇^◎
今日は久しぶりに速聴しましたぁ〜W-.・W〜・
408大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:24:32 ID:cBWUSFvVO
じゃあ東洋の方が処女いんの?
なら迷わず東洋いくが。
409大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:19 ID:F5cHL9QdO
鈴木アグリがOBにいるんだ。なめんな!
410大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:41:55 ID:sU6q6n2KO
20歳で男の6割、女の5割は未経験という統計を見た気が
411大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:48:08 ID:cBWUSFvVO
>>410
ていうか俺真面目に昨日ここにきたのにこんな展開にry
俺が聞きたいのは、東洋経営と城西経営の偏差値3の差はどれほどなのか?
DQNはどっちが多いか?
どっちが将来のためになるかを聞きたい。
その他にもアドバイスを。
412大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:55:31 ID:sU6q6n2KO
>>411
あまりにもしつこいので、早く立ち退いてもらうためにマジレスすると、
どちらもそんなに変わらんしDQN比なんて知るわけないので、オプキャン利用して自分で見極めろ。

どちらが将来のためになるか?だと?
その大学いけば将来決まってるみたいな考え方は捨てろ。どちらもたいしたことない大学なんだから自分次第。

これは主観だが、お前は城西に来なくていい。
413大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:10:51 ID:cBWUSFvVO
>>412
ありがとう。
ちなみにあんたはヲタク、DQN、まじめ君?どのジャンルにあたいするキャラなの。
そして処女の彼女と城西を経てつき合えたの?
オープンキャンパスではないが、校舎みに中はいったよ。
414大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:32:49 ID:sU6q6n2KO
>>413
先に断っておくが、何か精神的に問題あんの?
415大学への名無しさん:2008/07/07(月) 00:06:04 ID:aJL3CLCVO
>>414
ねーよ。
質問に答えろ
416大学への名無しさん:2008/07/07(月) 00:14:51 ID:H4XFZpHH0
そもそも東洋と城西を天秤に掛ける時点で・・・

東洋→最低限受験勉強をしてきた人が集まる。
城西→受験勉強を怠った人が集まる。

この差でもう何を言わんか分かるね?

417大学への名無しさん:2008/07/07(月) 01:29:37 ID:I6RwCcxPO
>>415
何このカス
こいつはDQNかネット弁慶
418大学への名無しさん:2008/07/07(月) 02:46:18 ID:aJL3CLCVO
>>416ok納得したわ
>>417はいはい僕は輩です、不良です、DQNですw
419大学への名無しさん:2008/07/07(月) 08:33:00 ID:QXq292u8O

非常に香ばしい……


 │ そんなエサは
 │ イナバウアーでスルーだクマー
 J ,―――、_
  __/      ̄ヽ
 / / /ヽ ヾ   ヽ
./ /  |∩|  | \  |
.||ミ (`●`) 彡ヽ ) |
.||| ●  ● |/ /  |
(_/ヽ    、/(_/\ |
  u ̄ ̄∪_|⌒| | |
      (__) |⌒|_
―――――-┻┻  (__)
420大学への名無しさん:2008/07/07(月) 09:59:20 ID:JPOeTQrqO
ハイ終了〜
421大学への名無しさん:2008/07/07(月) 10:46:35 ID:mikeB3mYO
>>418の空気の読めなさは異常
422大学への名無しさん:2008/07/07(月) 11:17:26 ID:1gJXnA7H0
>>418
東洋落ちて滑り止めの城西にも落ちた
ただニートだから相手にするな
423大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:17:11 ID:aJL3CLCVO
>>422ゆとり乙
俺のレス全て読み直してファンになってから出直せ
推薦なんだよこっちはよ
424大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:22:14 ID:1gJXnA7H0
判断能力が著しく欠如している(猿なみ)
推薦であっても落ちるのは確実
425大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:57:11 ID:I6RwCcxPO
>>423
それよりこいつのコミュニケーションのとりかたが不安でしかたない
426大学への名無しさん:2008/07/07(月) 14:37:20 ID:JPOeTQrqO
>>425

同意
427大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:07:25 ID:H4XFZpHH0
そもそも東洋と城西を比較してる時点で軽く頭がおかしいww
428大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:29:40 ID:aJL3CLCVO
お前らのレス=東洋にいける俺への妬みw
なにがコミュニケーションだよ・何が推薦落ちるだよ。
んなわけねーじゃん
お前らの話は現実性がないね。まだ例え東洋いってもついていけないとかならわかるが
そしてお前らは釣られてるand荒らされてるand遊ばれてることに気付かす必死w
はい糸冬了・乙でした。
429大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:58:56 ID:NDVTpCfG0
>>428
もうどこから突っ込めばいいかわかんねwwww
430大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:19:35 ID:1gJXnA7H0
>>428
結局、東洋に行ける(かもしれない、しかも推薦で)ことを
城西スレで自慢したかっただけか。。
いずれにしてもチンケなカス野郎だな
431大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:44:58 ID:JPOeTQrqO
>>428

みんな釣りだとわかってて遊んであげてるんだから感謝しなよww
432大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:03:19 ID:EFIXkC4KO
だいたい東洋つっても学部によるけどな

東洋でも観光、理学、工学なんかは城西より偏差値は低い
433大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:53:21 ID:I6RwCcxPO
でも東洋の肩書きは得られるよねー
法政にも50未満の学部があった気がする。
434大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:02:54 ID:1gJXnA7H0
つっても東洋と被る学部は経済経営しかないだろ

観光は城西の経済経営より高い
東洋に理学はない

城西が誇れるのは薬学部だな
435大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:58:24 ID:I6RwCcxPO
2年の公務員ゼミを家で復習してたら、ゼミで配られた回答解説(数的推理 回答P8)に
6+18+3=33(通り)とか平気でかかれている。
問題は良いのに解説が糞。回答は糞以前の問題。
モチベーション維持には役立つが普段の勉強に使うものではないな。
それでも公務員情報とか流れてくるらしいので、このへん参考に来年の2年でゼミ希望者は考えてね。
436大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:29:16 ID:0MP4jT+jO
>>428
こいつガチで頭おかしくね?
437大学への名無しさん:2008/07/08(火) 08:29:37 ID:Ondq7qnPO
東洋の観光て偏差44だろ
現城西の俺でも受かったから同等かそれ以下じゃないのか?
438大学への名無しさん:2008/07/08(火) 10:49:04 ID:0NWZyKXsO
一人で学食すごく楽しいです^q^
439大学への名無しさん:2008/07/08(火) 11:27:03 ID:0mjNyy7gO
一人じゃ学食いけんw
440大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:32:26 ID:fd7gxeWkO
俺は最初に東洋の経営と城西経営について聞いたのになんで関係ない学部の話してんの?
これだからここの奴らは処女としたことないんだな。
俺なんて女食いまくってるのに今まで処女としかやったことないワガママ野郎だぜ?
お前らは中古品の非処女としかやれずにアボーンだな。
441大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:00:08 ID:YJsS39r80
東洋の底辺学部
国際地域49
国際観光49
生活支援48
人間環境デザイン47
健康スポーツ49
(全て3教科入試)

城西の文系学部
城西・現代1期48
城西・経営1期43
城西・経済1期46
(全て2教科入試)

話にならない差じゃん。
ニッコマ最低ランクにすら程遠い城西って一体・・・w
やはり壁は大きいです。
城西でマトモなのはやはり薬学、後は理学ぐらい。
442大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:57:34 ID:RMMoGdXCO
>>428
東洋ごときで偉そうにw
お前センターの結果おれたちに報告しろよ!どうせ糟だろうけど。
443大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:43:27 ID:fd7gxeWkO
>>442
お前らからは嘘ついているように思われるかもしれないがセンターはガチでうけない。
444大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:11:17 ID:RMMoGdXCO
センター受けないとか進学校でもないチンカス高校だな。
445大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:26:27 ID:x56Ml/5/O
東洋ごとき、ってそのごときにも掛からない俺らは本気の
ゴミということだなorz
446大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:42:45 ID:RMMoGdXCO
東洋なんか受けてねぇしw
447大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:48:33 ID:YJsS39r80
推薦もしくは、一般でも「働くのが嫌だから」勉強しないで入れる大学
受けとけって感じで来た奴が多いから、上の大学を受けてる人間がそも
そも少ない。

448大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:56:01 ID:RMMoGdXCO
本当少ないよな;
あきれるぜ。
449大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:40:04 ID:fd7gxeWkO
なんか二分化してんじゃん。
日東駒専を推薦で入れる俺に対して
城西のくせに俺を煽る奴wと城西という立場を理解しているもの。
俺>お前らは確実なわけだが。もしかすると俺>>お前らくらいあるかもな?
まぁ俺は勉強しないで、しかも楽に推薦でいくわけだから、別にセンターいらないし、そもそも高校生=センターうけるとかそんな暗黙の了解にしばれてんじゃたかが知れてんな>ここの生徒。



俺は確かにDQN高校在校中だが、高校受験はさぼって、大学受験はなにかわからないが日東駒専の推薦もらえるw
どう考えても?
450大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:50:19 ID:0mjNyy7gO
誰か違う話題を
451大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:15:59 ID:fd7gxeWkO
どう考えても俺は勝ち組だな。だって一度も受験勉強を味あわないんだもん
452大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:47:14 ID:nlHw41gX0
どう考えてもオマエは負け組だな。
だって一度も大学生活を味あえないんだもん。
推薦にもかからず全落ちフリーターだな

まあ万が一大学生になれたら
その時は学生証でも貼って見せろや

それまでオマエはここに来なくていいからね
453大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:40:53 ID:0mjNyy7gO
誰か(ry
454大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:52 ID:fd7gxeWkO
>>452みたいな自分の立場や状況把握できずに勝手に脳内変換するような奴がいんだな城西。
推薦かからず。とか意味わからなん。
俺のレスと゛っからよんだんだよ?
リアルDQNに最終学歴で負けることが悔しいみたいだな?
童貞くん?
そんな俺以下の城西生に高校生レベルの問題だしてあげようか?
在日コリアンとは二世は誰でしょう?
またその作者の書いた作品の中で芥川龍之介に触れている作品名は?
さぁ必死に調べれば?
455大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:18:45 ID:Ondq7qnPO
この時期で推薦て確定だっけ?
456スケアークロウ:2008/07/08(火) 22:58:14 ID:oUhTjt5cO
>>453オメーが切り込めや
この切込隊長がWWW
457大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:11:27 ID:nlHw41gX0
>>454
レス読んだがコイツは高校生でも受験生でもない。
まともな受験生の質問ではないからな
差し詰め過去に城西大学に落ちた現ニートだな。
458大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:13:40 ID:fd7gxeWkO
>>455
いや違うが
先公からお墨付きもらってるし、普通にこの成績ならw
勉強してねーけどw才能の違いかな
まぁDQN高校ではあるが多少。
何度もいいたくないが俺は日東駒専を選べるくらいの人間だからな。で城西か東洋に絞った
そして城西は処女とやれない輩がたくさんいることがわかった。そしてここにいる経営のやつらは俺以下なのもわかった



つか早くさっきの簡単な問題とけや?
レベル1だぜ?こんなの?
459大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:17:32 ID:fd7gxeWkO
>>457
勝手な脳内変換乙。
これだから城西生は

しかもみんな問題に答えられないんかな?
460大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:29:31 ID:0NWZyKXsO
こんなレスに引っ掛かるおまえらの責任でもあるんだよ、2ちゃんのしきたりというものをわかってない
461大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:29:34 ID:YJsS39r80
どうでもいいけど、何で城西と東洋を迷うわけ?
ランクが全く異なるし、文系同学部へ行くなら完全圧倒的に後者な訳で。
462大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:40:16 ID:fd7gxeWkO
日東駒専はすべてオープンキャンパスにいった。
日大は説明きいて気にくわなかった。
東洋はまぁ普通だった
駒澤は場所が鬱
専修はちと雰囲気がむりだった。
城西は友達といこうと思ってた。城西なら少し楽に勉強できるかなと。


で早く答えろよ?
さっきの文学史の問題。
463大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:54:45 ID:it9BfdnS0
お前ら釣られすぎだろw
スルーしれwww
464大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:17:12 ID:KNrRGm2fO
粕が一昨日から張り付いてんなww
サービスして中学受験レベルだしてやるから推薦野郎なら次のレスまでに答えられるな?w
みかんとりんご1箱ずつある。A,B2人にみかんを1:2、りんごを2:1の割合で分けたところ、各人の合計個数の比が2:3になった。
最初にあったみかんとりんごの個数の比は?
465大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:46:18 ID:7GYijYB1O
>>464
先に俺がさっき出した問題答えろ。
そしたら数学だろうが、英語だろうが答えてやるよ?
あとなんでお前の方がバカなのにインテリDQNの俺に問題だしての?


つか俺お前らが思ってる以上にメガインテリヤンキーだぜ?
不良なのに日東駒専レベルの学力だから女よりまくりだから。ちなみに簿記も少しできるよ?普通科の高校生なのにw
驚異的だろ?
まぁ週1の土曜日の講習やっただけで全商2級うかったわけだが
466大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:56:58 ID:KNrRGm2fO
日商簿記なら分かるけど、なんで全商2級を商業高校でない普通高校(進学校)が受けられんの?
全商は商業高校が主催している簿記試験なのに…
お前アホすぐるwwwwww
商業高校乙wwwwww俺なんかより下wwwww
467大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:01:43 ID:7GYijYB1O
>>466
お前馬鹿か?
俺は進学校ではないと書いてあるよ?
多少DQN高校だよ。
実際は普通なのかもしれんが。全レスみてからこい。
一々話さかのぼるの面倒



それに全商は受けれるよ。全経はしらないが。日商が一番認められてんだろ?
馬鹿はお前だな。
過去レスも読めないし、知識ないしで
468大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:08:20 ID:7GYijYB1O
あと商業科ではない。
普通科在校中
469sage:2008/07/09(水) 01:15:10 ID:9B2zT/e90
普通高>商高>>>467
つまりこういうことですね^^
君の在日コリアンの問題、いままで一度も問題として見たことないんだけど、どこの過去問?
そもそもどの科目?

受験にすら使われない無用な豆知識の披露ってわけじゃあないですよね?いやまさかねw
470大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:16:36 ID:ioYQWFjWO
普通科の学生が簿記を勉強www
471大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:20:08 ID:tRO4juuRO
メガインテリヤンキーとメガテリヤキって似てるよね

お前らもそんな基地外は放っておいてテスト勉強しようぜ!

薬学の俺はテスト勉強で死にそうだ
472大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:22:45 ID:7GYijYB1O
>>469
いやいや常識なわけで
まさかわからないからって過去の問題集を確認したのかね?
まさかね?
>>470
俺中学まで全く勉強しなかったから気づかなかったけど、少しやったらかなりできたんだよね。
だからその才能を。
まぁあれだ
お前らは俺に勝てるやついない。才能で。
努力は実を結ばないを具現化したのはこの俺ですよみなさま?
473大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:24:14 ID:7GYijYB1O
この世は全て才能w
努力は才能には勝れない
474大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:29:59 ID:/hfhEYH+0
馬鹿を演じてるんじゃないなこれはwリアル馬鹿www
475DQNインテリヤクザ ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/09(水) 01:34:13 ID:7GYijYB1O
>>474だからはやくさっきの問題解けや。
お前は俺以下なのは明確。
俺がここで一番才能あるからこれからコテハンでいくわ。
476大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:34:18 ID:9B2zT/e90
> >472
過去問というものがいくつあると思ってんの?あ、商高の学生さんは過去問に触らないですもんねw
どの科目に分類されるのか言ってくださいよ^^
477大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:41:28 ID:9B2zT/e90
伊集院静 受け月
4年くらい前に結構ニュースでやってたし、読書好きを馬鹿にすんな

早く>>464さんの問題解いてください。私は解いたのであなたの答案の後で回答しますから^^
478大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:43:41 ID:7GYijYB1O
>>476だから脳内変換するなとあれ程....
商高って。普通科だが多少DQN高校だから、変わらないかもしれないが。
普通に在日コリアン二世つったらそいつしかいないし、そいつの作品で芥川に触れている作品っていったら一つしかないし。ヒントあげなきゃわからないの?ここの童貞は?
479大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:46:53 ID:9B2zT/e90
>>478
すいませんヒント前に答えてしまって・・・w
480大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:50:44 ID:KNrRGm2fO
こうして自称普通高校(ただし進学校ではない)脳内DQNが、ネットを駆使して>>464の問題を他人に解かせるのであった・・・
481大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:52:59 ID:kCVW7jmNO
DQN高校出身のお前は俺以下ノシ
482大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:56:58 ID:9B2zT/e90
他人が答えてくれるまでの間、彼はきませんので小動物をみる眼差しで待っててあげましょう

そういえばうちの大学レポート課題少ないっすね
483DQNインテリヤクザ ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/09(水) 01:57:55 ID:7GYijYB1O
なんかレス来てると思ったら全然見当違いのしったか野郎がきてるな。
城西で一番頭いいやつこい。
そして俺のさっきの問題とけ。もう伊集院清とかやめろよ。
強気なわりに全然違うw
まぁこれからは一番頭のいい俺がお前らしめてやるよ
484大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:59:08 ID:7GYijYB1O
ミス

485大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:02:19 ID:9B2zT/e90
記憶違いだったかな?
確認したいから答え言ってくれよ
486DQNインテリヤクザ ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/09(水) 02:10:28 ID:7GYijYB1O
ヒント、日本人としての名前→ながのてつお。
どう?力の差がありすぎたかな?早くしないとレベル2にいけないよ。俺本当に凄いな。
誰も答えらんないじゃん。



日東駒専はいれるDQN普通科高校在学中の俺>童貞大学生。
487大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:24:16 ID:9B2zT/e90
受け月の裏表紙みてみたけど、伊集院でも間違いではなかったよ。回答が2つ以上ある問題でしたねー
永野てつおさんね、今度作品読んでみよ。
488大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:27:00 ID:7GYijYB1O
読者好きくんどうしたの?
あれっもしかして?
城西なんてこの程度かな?
明日は学校遅刻するから相手してやってもよかったのに。
まぁ要は俺は中学のころDQNで勉強してなかったから今DQN高校にいるだけで才能は確かなものだから努力しないで日東駒専にいけるわけだぜ?
あんたらよえー
大学生が将来エリートのDQN高校生に負けたw
489大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:28:30 ID:KNrRGm2fO
DQN高の時点で下 ノシ
490大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:30:15 ID:7GYijYB1O
>>487
いや違う
まず問題理解してるか?
在日コリアン二世だぞ。作者は。もう説明面倒。問題かいてある過去レスよめ。
もう説明も理解できない底辺がいんだな城西には

回答が2つあるとか何勝手に解釈してんだよ?
491大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:32:06 ID:9B2zT/e90
>>488さっきからズレたレスしてんなやw携帯でがんばってもっと早くレスしてね^^
492大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:36:48 ID:7GYijYB1O
はやくこたえろよ
負け犬
話題そらすな低脳
ヒントあってもわからないなんて
俺とお前には越えられない壁があるのか?
ここでまけたらお前はもう立ち直れないだろ。
493大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:37:43 ID:9B2zT/e90
伊集院静 山口県で在日韓国人二世として生まれ、とあります
>>490 知ったか乙
494大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:41:55 ID:7GYijYB1O
>>493
いやだからさ
問題を嫁と
しったかはお前ひとりだよ
あんた問題読まないでテスト解く派だろ?
だから城西なんだね
495大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:42:01 ID:KNrRGm2fO
>>492
伊集院静は趙忠来という名前のある在日コリアン。しかも二世ww
Google先生に聞きますた。ガンガレ>>493
496大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:44:46 ID:9B2zT/e90
問題すべての条件満たしてんだからしょうがねーだろw
おまえがその著者しかしらねーのは分かったから
497大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:47:15 ID:7GYijYB1O
>>495
まずPCに頼ってる時点で城西はくず
基礎知識だろこれは。
もう一度いうが在日コリアンの作者で、かつその作者の作品で芥川につい触れている本のタイトルをいえと。
在日コリアンなんて条件だけじゃあますぎ。
ゆとりにまけたお前ら乙
一気に二人倒したスーパーDQNだ俺は
498大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:50:31 ID:KNrRGm2fO
受け月触れてるみたいっすよ。

煽りあってねーでさっさと>>464とけよ
499大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:53:35 ID:9B2zT/e90
まずPCに頼ってる時点で、とは今のあなたを題材にしたギャグですか?w
500 ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/09(水) 02:54:52 ID:7GYijYB1O
PC検索の時点でダメだよ。おめいら。
あと時間もかかりすぎ。
しかも触れているってもたかが知れてるんじゃない?
501大学への名無しさん:2008/07/09(水) 03:02:46 ID:KNrRGm2fO
たかが知れてる。などと意味不明な供述をしており動機は不明。
今後も>>464の問題が解けるかどうかも含めた捜査を続ける

もう寝るわ。
502大学への名無しさん:2008/07/09(水) 03:04:55 ID:7GYijYB1O
>>501
お前はよくやった。
俺も寝落ちするわ
じゃあな雑魚ども
ねみぃ
503大学への名無しさん:2008/07/09(水) 03:07:50 ID:9B2zT/e90
おやすみもうくんな
504大学への名無しさん:2008/07/09(水) 13:25:07 ID:kCVW7jmNO
>>454
お前が出した問題について。














要するにお前がタダの雑学王だって事だな。

雑学ごときでインテリ気取られても…‥orz

So you are just a wanna be.
↑意味わかるのかい?坊やw
505大学への名無しさん:2008/07/09(水) 14:09:27 ID:kjl8JoIgO
すげー
スレで大学のレベルが分かるw
506 ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/09(水) 17:35:58 ID:7GYijYB1O
よう雑魚ども?
お前ら高校生と学力互角でハズくないか?
昨日も二人がかりで必死に違う回答を
ながのてつおというヒントを与えた時にながのてつおを漢字変換できなかった馬鹿がいたし。最終的にはながのてつおの本名と作品がわからなくて違う作者わゴリ押し。
悔しくてeasyな問題だして挑発w
ここの大学糞だろ。
507大学への名無しさん:2008/07/09(水) 18:57:21 ID:kCVW7jmNO
俺が書いた英文読めたか?このチンカス。
508大学への名無しさん:2008/07/09(水) 18:59:48 ID:KNrRGm2fO
ちょっと聞いてくださいよ。僕の友人が今日、こんな事を言ったんですよ。
「昨日、グーグルで検索してたらさぁ・・・・」
ヴァカだと思いませんか?「Google」の事を『グーグル』とか言ってるんですよ!
だから言ってやりましたよ。それは『ゴーグル』って読むんだよ、と。
そのときのあいつの顔といったら・・・・もう最高でしたよ!
第一、「Google」が『グーグル』だったら「goo」だって『グー』になっちゃうじゃないですか。
普通に読んだら『ゴー』に決まってるのにヴァカですね。本当に。
しかもそれだけにとどまらず、「YAHOO」を『ヤフー』とか言っちゃってるのにはもう絶交しようと思いましたよ!
『ヤッホー』って読む以外に何か読み方があるのか?って感じですね。
それでも意見を曲げずに『グーグル』『ヤフー』とか言い続けてます。
そんなことじゃ社会に出て大恥かくぞ、と言ってその友人と別れました。つくづくヴァカですよね。

皆さん、こんな友人を思う存分笑っちゃってください。
509大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:18:10 ID:ZrE5oYxt0
>>505
禿同
510大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:29:42 ID:kCVW7jmNO
自重しとけ。
511大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:38:57 ID:BJ09bgdvO
>>506は大学のランクとか気にしないで、オープンキャンパスなどいって自分に合った大学を選びたかっただけじゃないの?
512大学への名無しさん:2008/07/10(木) 10:31:17 ID:7vBg4wx/O
確かに馬鹿はいるけど、ちゃんとした人間もいることは確かだぜ
513 ◆VLhTxXvXv6 :2008/07/10(木) 12:06:40 ID:0fRV9oodO
つか俺は推薦で日東駒専までなら努力しないでらくにいけるから、その中で日東駒専から東洋を選び、下のランクから友達といくかもしんない城西を選んだ。で質問を普通にしたら煽られたw
俺より馬鹿なくせにな。
城西にいるくせにエリートインテリDQNヤンキーの俺様に問題だすとはな!
514大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:22:39 ID:toZkcEosO
でけぇ釣り針だな
515大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:28:27 ID:qQBXnpKgO
>>508 お前こんな所に書き込みしてたのか…じゃあ望み通り縁を切るか
516大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:33:33 ID:7TZidHU3O
>>515
どう見てもコピペ
517大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:36:09 ID:qQBXnpKgO
法律学の学び方Tを取ってる奴いるか 前回の松野と今回の森田ってセンコー最強コンビだな ウザさでW
今回の森田が『他の先生方は生徒達を甘やかしてる』だってさ 先生方W
518大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:01:12 ID:f+h7D85h0
森田は自称「撃墜王」。
519大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:00:02 ID:OWcqFtgXO


モチツケ! おまいらモチツケ!
   /\⌒ヽペタン
  / /⌒)ノ ペタン
 ∧_∧\ (( ∧_∧
`(´Д`)) ))(・∀・;)
`/ ⌒ノ (⌒ヽ⊂⌒ヽ
(O  ノ ) ̄ ̄()__ )
`)_)_) (;;;;;;)(_(


520大学への名無しさん:2008/07/11(金) 11:03:37 ID:UdwLmvMOO
どなたか近世の日本史っていう講義取っていますか?
521大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:27:08 ID:rIc5bRorO
ガチでもうやめてくれ…
レベル低すぎる
522大学への名無しさん:2008/07/11(金) 18:11:29 ID:JNAREOZLO
SINE! OO.
523大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:50:29 ID:I8zjrSQlO
鈴木アグリOBだよ。よろしく
524佐世保入道:2008/07/12(土) 10:03:58 ID:bRZaG3K4O
ここにいる奴らでモバゲーやってるやついる?
525大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:24:09 ID:Y7aGRokf0
俺やってんよ
526大学への名無しさん:2008/07/14(月) 03:58:23 ID:b6VKTHo30
チンカスのせいでこのスレオワタ
527大学への名無しさん:2008/07/14(月) 13:02:46 ID:Pis/HH6vO
熊谷市の暑さは最強
528大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:20 ID:/deiCR/YO
ここの短大って勉強しなくても入れますか?
529大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:54:49 ID:aDGiNta/O
>>528
はいれるが、勉強しないなら働け!
530大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:46:46 ID:OOwWqgVrO
理系か文系か
531大学への名無しさん:2008/07/16(水) 11:34:59 ID:RMWhJMFmO
他の大学はテスト期間始まってるってのに
532大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:16:13 ID:B7QUhzpXO
大体テストの日程がまだ発表されてないなんて。
533大学への名無しさん:2008/07/17(木) 14:20:30 ID:GrJt14JeO
追試って一回だけだよね?夏休みに入ってまで追試なんてないよね?
534大学への名無しさん:2008/07/17(木) 14:27:44 ID:D/3ZLR2xO
ここの大学に知り合いが行ってるけど、公務員には強いらしい。
ただ民間はかなり厳しいみたいだよ。
535大学への名無しさん:2008/07/17(木) 16:58:14 ID:StA0Qru4O
公務員といっても警察消防。
強いといっても警察消防は高校の偏差値50ならペーパーは行けるレベル。
536大学への名無しさん:2008/07/17(木) 17:34:55 ID:iuStYhnVO
警察官になろっかなw
537大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:45:17 ID:OdVw+XwhO
テスト遅すぎ夏休みも短くなる勢いだよ
538大学への名無しさん:2008/07/18(金) 10:33:18 ID:OHYXbxn2O
大学受験板ってn日(=90)ルールだっけ?
539大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:15:14 ID:MS0tjXFTO
胸に城西マークついてる青いポロシャツ着てる女の子達はどこの所属?
540大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:17:57 ID:EQm4JGjlO
いつになったらテスト始まる?
541大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:29:12 ID:mzsiNtR8O
>>540
28日から。おっそいよねw
542大学への名無しさん:2008/07/19(土) 21:11:40 ID:h0+SQc4tO
なんでこんなに遅いんだよ……。
そのぶん休み長くなるってわけじゃないのにな……。
543大学への名無しさん:2008/07/20(日) 03:40:49 ID:BqFMUIfYO
テスト最終日は8月1日ですか?
544大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:57:38 ID:FkwomqS3O
テスト明日からでいいよW
夏休みっていつまでなの?
545大学への名無しさん:2008/07/20(日) 17:45:32 ID:XdB7aLiS0
今年の高麗祭いつからいつまでかわかる人いますか?
546大学への名無しさん:2008/07/21(月) 19:11:50 ID:HLLg3hq4O
勉強久しぶりにしてみたけど、時間かかるもんだ…
547大学への名無しさん:2008/07/21(月) 21:02:16 ID:EkXTMRNzO
城西age
548大学への名無しさん:2008/07/21(月) 21:07:25 ID:H1rPXBkJ0
まともな大学なの?
城北と城南は予備校だけど親戚の大学?
549大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:19:55 ID:iD1x8psYO
まともって何よw
生徒にDQNがいるとかメガネ率だとか言うなら偏差値だけで決めてくれいw
550大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:06 ID:dRxgwTFgO
文系は真性の基地外ばっかだよ。
何回か経済の校舎行ったことあるけど、机には落書きがびっしり書いてあるし、地面は吸殻だらけ。
いたるところにギャルとギャル男が群れをなしててとても大学とは思えない。

理系は「比較的」まとも。薬学なんかは全面禁煙だし、勉強する意識の高い奴も多い。
まあ、少なからず変な奴もいるけど。
551大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:47:58 ID:Omz6y4y5O
まぁそのなかでもまともなやつは普通にいるぜ
552大学への名無しさん:2008/07/22(火) 18:40:20 ID:iD1x8psYO
>>550
こないだ旧友に誘われて立教大学行ってきたけど、群れる様子は城西と変わらんかった。
ギャル男そんな多いか?
不真面目そうな奴ってんならどこも同じ。
553大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:04:25 ID:PCdMo/SVO
高麗祭ね3日から5日だ
554大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:18:11 ID:Xq9+N1Al0
>>550
吸殻だらけ・・・だと・・・?
555大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:09:22 ID:XeCOOqAgO
>>553
11月のですか?
556大学への名無しさん:2008/07/23(水) 00:38:40 ID:HX0LCHf/O
三号館と清光会館周辺にたまってるギャル軍団がうざいのは同位
あいつらがいるせいで大学の雰囲気悪くなってる気がする
557大学への名無しさん:2008/07/23(水) 12:46:15 ID:5PQhqUI4O
薬学、理学も大学生という点ではまともでは無い

文系学部は田舎のヤンキー
理系学部は田舎の高校生
558大学への名無しさん:2008/07/23(水) 13:26:45 ID:i4sJythHO
普通がめずらしい学校ではある
559大学への名無しさん:2008/07/23(水) 18:29:38 ID:OjCNyrfx0
理事長がフェミニストの学校はここですか?
560大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:11:14 ID:zOqUaiWfO
>>555

そうだよ。楽しみなの?
561大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:40:30 ID:CTBtDC9CO
高麗祭で見たいものがあるんで。いかなきゃ
562大学への名無しさん:2008/07/24(木) 03:10:57 ID:WZtAhYoLO
誰くんの?
563大学への名無しさん:2008/07/24(木) 15:35:55 ID:QLdhbSGeO
>>560
ありがとぉ!
好きな人がここの大学なんです(^-^)
564大学への名無しさん:2008/07/24(木) 15:51:27 ID:09VLWtdh0
誰か去年のコース説明会でた奴いない?
確かビジネス法コースは法検受けないといけないって言ってたような気がしたんだけど
565大学への名無しさん:2008/07/24(木) 16:05:15 ID:QAHUS5br0
君たちには採点は厳しくします。将来プログラマになるために詰めが甘いと
バグが発生して回収騒動になります。先生もあるゲームをプレイしたら最初からいきなりバグが発生してしまいました
メーカーがテストプレイをおろそかにした結果なのです君たちはそうならないようにしっかりと厳しく勉強しましょう
准教授くらいの知識があればゲームは買うものではなくただでプレイできるものになります
566大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:29:54 ID:09VLWtdh0
>>565
何の話?
567大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:30:05 ID:qlGAM/22O
城西なんてバカばっかだよ。北と南が分かってなかったりなんていうか常識的な知識がまるで分かってない。
バカだけじゃなく、マナーってもんもまるでない。電車で座ろうとして並んでる人の前に割り込んだり、食堂で走り回ったり。

いい奴もいるとは思うんだけど残念な大学だよ。
568大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:32:54 ID:S3bWCZpl0
iDOL M@STER キャラの学歴
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1216886330/1-100

あずささん、律子は大学生なの?
真、春香、雪歩の進学は?

教えて下さいプロデューサーさん!
569大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:58:21 ID:H7OYJlVh0
>>565
DQ5wwwなにやってんすかwww
570大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:02:46 ID:QAHUS5br0
>566 あるゲームをやってたらいきなりバグが発生しました。こういうのがあるとメーカーは責任を取らなければならず
信頼を失います。テストプレイの段階で怠けてたのでしょう
城西大理学部の学生は先生の言うことをきっちりと聞いて勉強してこういうバグが発生しない優秀なプログラマになりましょう
ここで勉強をおろそかにすると将来バグを発生させて信頼を失いますよ
571大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:09:53 ID:tILlHiG1O
>>567
食堂で走るって・・・
経営事務室の人もうちょっと優しくしてください。
572大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:16:19 ID:+XSCWF2hO
ただ今この大学では先生がゲームをプレイしているという状況にあります
危険ですので来年度から安全のため、入学を拒否させていただきます
ご了承ください
573大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:30 ID:QAHUS5br0
ゲームやってるからだめという感情は捨てたほうがいいですよ、大学ではCなどのプログラムで
ゲームプログラマという道もありますよ。バイトなんてしたらだめですよ。プログラムをメーカー以上に極めれば
バイトなんかせずただでゲームが手に入りますよ。勉強をおろそかにするとバグが発生するプログラムしか作れません
574大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:10:23 ID:tILlHiG1O
>>573
さっきから同じことをおっしゃってますが、どなた?
575大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:13:07 ID:QAHUS5br0
理学部の准教授です。名前は個人情報保護法より伏せさせていただきます

近頃の若者は理数離れとかけしからん。文型の知識なんていらん世の中はプログラムの知識を以下に詰め込むかです
いまごろスクエニはバグの対処で大変な騒ぎなんだろうな
576大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:39:39 ID:H7OYJlVh0
これまたいろんな意味で釣り針の大きいwww
577大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:40:01 ID:+XSCWF2hO
>>575 名前出してる様なもんじゃん

頭大丈夫っすか?W W
578大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:36:50 ID:CTBtDC9CO
>>562

> ゲストってよりは…ある部活の出し物みたいな…見たくて。ファンになった子がいるから
579大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:23:35 ID:gWzonNEt0
>>564
ってか誰かいないのか?
本気で悩んでるんだが?
580大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:45:24 ID:nyJ6QjmuO
>>579ちょっと前にも同じこと見たような。
581大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:11:20 ID:nyJ6QjmuO
ちなみに飯田先生の憲法BTと、長峰先生の経済学史が試験時間割に書かれてないんだけれど、
だれかとってる人いない?
582大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:29:55 ID:lvezU2kUO
お前授業でてないだろ?
経済学史ヤバいよ。
583大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:07:13 ID:nyJ6QjmuO
ちょくちょく休んでた…orz
まさかもうテストした?
584大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:39:21 ID:earxS8Vc0
ちなみに憲法Bはすでにテスト終了しますたwwww
585大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:36:14 ID:zrxzSHgmO
25日朝越生線下り電車が川角駅ホームを出たところで緊急停止したんだけど、明らか城西の学生がセンサーに引っ掛かったくせに『センサー邪魔』だとか言ってる学生いたな。
センサーに引っ掛かった学生はあとでこっぴどく怒られたんだろうな。電車止めちゃったんだからな。
東武の駅員も城西の学生には手をやいてるよ。14時すぎにも東武の駅員がマイクで罵倒するシーンもあったしな。
586大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:44:23 ID:t8Vh0J350
>>585
駅員さんお疲れ様です
587大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:47:45 ID:6MaG86vR0
階段とか造る前に反対側にも改札造ればいいのに
588大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:52:38 ID:vXp6d1poO
>>548ちょwwwww待っwww
うちでプロムナしっかり読んで書いてまとめて勉強したのに…
589大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:53:09 ID:vXp6d1poO
590大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:08:37 ID:t8Vh0J350
経済学史は前期は試験なし。
憲法Bは今週の授業時間にやった

まあ・・ドンマイだ。
591大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:42:55 ID:vXp6d1poO
情報もらえただけでも良かったです…ありがとう。
592大学への名無しさん:2008/07/26(土) 12:42:18 ID:y1v6xaMw0
経済学部はレベルが低いですね。出席は当たり前のことですよ。サボって単位をもらうなんてずうずうしいですよ
理学部の生徒はそうならないようにしっかり出席してたくさん勉強しましょう
そうすればDSのドラクエ5みたいなプログラムミスをしなくてすみますよ。
追試の金たくさんほしいから先生のためにも生徒のためにもBかCランクの人は不合格にしますよ
就職活動でもAが多いほうが有利ですからBやCでいいという甘ったれた考えは捨てるように
593大学への名無しさん:2008/07/26(土) 15:04:51 ID:C2B9oulsO
マジにNACYATTA? W WWW WWWWWW
594大学への名無しさん:2008/07/26(土) 15:29:25 ID:vXp6d1poO
DQN大手の経営っすw
事情で行けなかったんだけどね
頑張りますよー
595大学への名無しさん:2008/07/26(土) 16:53:00 ID:E+dCW27SO
>>592



俺は釣られないクマ…

        |
     プラプラ|
 ∩___∩  |
 |ノ _, ,_ヽ ((|
`/ ●  ●| (=)
|  (_●_)ミ J ))
彡、  |∪|ノ
/⌒  ヽノヽ/⌒つ
ヽ/     ヽ/
ノ     |、ノ



596大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:34:54 ID:BkgDDgu80
いまごろプログラム経験のない人はスクエニに問い合わせてる人続出なのか
先生はスクエニに頼らずバグは自分で解析しました。まあこのくらいの力がないとプログラムは解析できません
597大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:55:36 ID:JLcqQuOpO
どう見ても(ry
598大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:57:38 ID:+Zo8WKxDO
ツマンネ
599大学への名無しさん:2008/07/29(火) 15:30:25 ID:MaMOFCNu0
先生に月2万ほどのお小遣いを上げればバグを解析してあげましょう
600大学への名無しさん:2008/07/30(水) 12:35:54 ID:nKwN8cDPO
ツマンネ
601大学への名無しさん:2008/07/30(水) 12:38:08 ID:yrk160J9O
つか、ちょっと聞きたいんだが、テスト重視の授業はテストの点が悪かったら、出席頑張ってても落ちる?
602大学への名無しさん:2008/07/30(水) 12:55:17 ID:692UCjbW0
落ちるだろうね
603601:2008/07/30(水) 14:05:02 ID:yrk160J9O
やっぱそうか… 終わった
604大学への名無しさん:2008/07/30(水) 18:12:29 ID:PT+DX93V0
>>603
そう落ち込むな、大学のテストってどういうわけか、出来の悪かった
授業で単位もらえたり、自信満々のテストで落とされたりってあるから。
605603:2008/07/30(水) 20:23:14 ID:yrk160J9O
>>604
ありがとう ちょっと元気でた
606大学への名無しさん:2008/07/30(水) 21:01:34 ID:TMxlgkEOO
毎回出席者は単位くれてやっていいと思うけどな
俺は欠席者だけど
607大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:19:34 ID:Yk5V47EvO
食堂前のたむろしてる人たち邪魔です><
608大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:25:30 ID:Ksi58qtx0
経済学部はそんな甘ちゃんな考えですね。理学部ではそうは行きませんよ、先生の授業では
全出席は当たり前のことですよ。テストでたっぷり落とせば追試のお金が入るしいいこと尽くしなので
先生の授業の成績のつけ方はAかFの二択です。(そのほうが就職に有利ですよ)
もう少しでAの人は先生の場合おまけでAにしてあげるから
先生が誰だが知りたい人は、ヒントとして講義に出かけてるときは鍵はかけますが部屋の電気はつけっぱなしで講義に出かけますよ
609大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:30:52 ID:3EAeLv5u0
薬学、理学から見た経済学部ってどうなの?
やはり一緒に見られたくないのか
610大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:49:28 ID:Yk5V47EvO
見られたくないとは言わないけど、じゃあなぜ城西入ったと言われればそれまでだよね。
611大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:31:53 ID:OVHuGhU7O
読売テレビ主催(日本テレビ系列全国ネット)の鳥人間コンテストとかで城西大学をPR出来ないものか

サークルの1つに航空宇宙とかあるの?
東京大学とか日本大学は元々有名だけど、鳥人間でも好成績を残しているしね
612大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:14:12 ID:vrr8L2qj0
薬学部だけど経済はゴキブリ以下の存在
歩きタバコうぜぇんだよ
613大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:21 ID:41aoKO86O
歩きタバコがうざい、には激しく同意。

つか文系は外見が薬学部と違いすぎw

文系とキャンパス分けて欲しいわ…

もしくは薬学部専用食道作って欲しい
614大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:34:24 ID:ZPYW/obi0
とり人間は東大有名じゃないだろ
東北や東工大や日大だろ
615大学への名無しさん:2008/08/01(金) 00:53:04 ID:7f0vqD6QO
外見薬学なんで、そっちの食堂行かせてください…
616大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:30:15 ID:MxgSZQy00
579>>
受けた方がためになるってだけで、受けたくなければ受けなくてもいいと思う。
あの先生、宅建、行政書士、法学検定3つ一遍に受けろって言ってんだ。
実際不可能だから、真面目に受け止めなくても平気だ。
617大学への名無しさん:2008/08/02(土) 10:17:56 ID:G06wVq600
テスト期間中図書館人多すぎてワロタw
三階は俺だけのものだったのにwww
618大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:30:24 ID:Ttvre5YKO
夏休みって図書館やってんの?
619大学への名無しさん:2008/08/03(日) 17:59:24 ID:UwTvbNjv0
夏休みって食道やってんの?
620大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:01:13 ID:JlirI+yaO
お前の食道は夏休みだと活動停止すんの?ww


621大学への名無しさん:2008/08/04(月) 02:42:15 ID:bUPEnV7e0
うほww食道止まったわww
622大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:49:09 ID:hpE13hKvO
馴れ合いきも
623大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:09:48 ID:S42bThbqO
>>620
ここはじめてか?
2ちゃんで誤字指摘するなんて…
624大学への名無しさん:2008/08/06(水) 10:14:48 ID:ADtuGajYO
はい。初めてです‥
625大学への名無しさん:2008/08/06(水) 17:44:19 ID:6R6qOVNJO
だれかアルクネットの繋ぎ方しってる人いない?
626大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:26:33 ID:ADtuGajYO
知ってるよ
627大学への名無しさん:2008/08/06(水) 20:48:16 ID:6R6qOVNJO
すみません教えてください。
628大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:58:32 ID:ADtuGajYO
ログインができないのか、サイトが表示されないのかどっちですか?
629大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:27:06 ID:4uhbF1eXO
IDとパスいれても進めないみたいです
630大学への名無しさん:2008/08/07(木) 05:44:39 ID:+uRPTwB8O
IDは学籍番号でパスはjuの後に自分の誕生日。

ちなみに全部小文字。




パスは自分で変更して忘れてたんなら俺にはどうしようもできない‥orz
631大学への名無しさん:2008/08/07(木) 11:44:10 ID:4uhbF1eXO
全部小文字じゃなかったのかも。
ありがとうございます

外部からの繋ぎ方は掲示板に張ってあるそうなんですが、如何せん実家に帰っちゃってて ホント助かります
632大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:36:12 ID:lks2kpPQ0
アルクネット俺はサイトが表示されなく繋がらんorz
もう語学の選考はあきらめろってことか・・・
633大学への名無しさん:2008/08/09(土) 10:12:17 ID:ZmR1BYqmO
城西のホームページからアルク繋いだらセキュリティがあって表示されないでしょ?
その時上に表示されてるホームページアドレスのhttpのあとにsをつけるとセキュリティ外れて入れるよ。
634大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:46:44 ID:z447q74a0
経済学部は一次方程式はおろそか分数や九九すらできない人が多いようですね
こういう人が日本の将来を任せると不安ですね
理学部の学生にはそうならないように厳しくします
635大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:52:15 ID:QluQ1hQZ0
ここの経済に通っている。本命の亜細亜落ちた瞬間即決した。
ここは授業ぬけるのも簡単で良い。
城西は就職が弱いと言われてるけど個人的にはそんなことは無いと思う。
早稲田あたりと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって就職室の先生も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ筆記試験とかあるとちょっと怖いよね。時には面接には進まないし。
就職にかんしては多分、ここも早稲田もあんま変わらないでしょ。
早稲田行ったことないから知らないけどOBがいるかいないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもここになんて行かないでしょ。
個人的にはここでも十分に就職に強いと実感している。
嘘かと思われるかも知れないけどネッツトヨタから会社説明会の案内が届いた。
つまり、あの世界のトヨタですら城西大には一目置いていると言うわけで、それだけでも個人的には大満足なんです。
636大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:54:31 ID:sjxGiPvn0
>>635
・・つっ・・釣られてあげないんだからね><
637大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:09:14 ID:gXXgBZhKO
>>636

お前の我慢強さが城西の誇りだ
638大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:45 ID:FhfcR+dH0
城西大学って中国人多いらしいね。
639大学への名無しさん:2008/08/11(月) 10:29:16 ID:eHBo+FVlO
中国(台湾)、ベトナム人は多い

>>634
俺も理学在籍
今はわからないが入った時の偏差値38
薬学以外は目糞鼻糞なんだよな
640大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:11:37 ID:WJ/AbmC6O
友達が城西大学の4年です。
大手へ就職した人は全くいなくて、中小企業はちらほら。
といった感じだそうですよ。
あまり就職には力を入れてない大学みたいです。
その友達は
こんなことなら専門に進学した方がよかったかも…
と言っていました。
ただ公務員試験に関しては、それなりに合格してるそうです。
641大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:06:46 ID:wHeFst78O
アルクネットってなに?
642大学への名無しさん:2008/08/13(水) 00:44:22 ID:Gh+NP+w0O
城西大学と関東学院ってどっちが総合的に見ていいですか?
643大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:07:32 ID:D+esH7G+0
>>640
君の周りにいないだけで大手に就職してる人もいる。
「就職する気がある人」にはしっかりサポートしてるし。
644大学への名無しさん:2008/08/14(木) 14:40:27 ID:d6gbjPGGO
エントリーシートで足切りって多いの?
一部の体育会系の生徒はコネで就職してるらしいけど。
大学内での就職格差が結構激しいって聞いたよ。
645大学への名無しさん:2008/08/14(木) 16:45:10 ID:3u58efUOO
精神が崩壊しそうだ‥
646大学への名無しさん:2008/08/15(金) 01:23:55 ID:y4bZgT2MO
付属中学かなり綺麗だね
647大学への名無しさん:2008/08/16(土) 01:01:01 ID:tT6m7yl60
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
648大学への名無しさん:2008/08/18(月) 11:06:49 ID:2f1Hfi70O
城西大学を全国区へ!
649藤岡 弘:2008/08/18(月) 14:59:41 ID:xz5m5jVM0
仮面ライダーは城西大学の生化学研究員
650大学への名無しさん:2008/08/18(月) 18:26:10 ID:/1ayxhRm0
アホばかりの城西大学へようこそ!
651大学への名無しさん:2008/08/20(水) 12:27:45 ID:y6wtPBeC0
夏休みいつまでだっけ?
652大学への名無しさん:2008/08/21(木) 15:57:54 ID:hU4wLrdD0
先輩方こんにちは。話の途中すみません。
高3の受験生で経済学部を狙ってますが受験情報見ると城西大は受験生の数と合格者の数が毎年だいたい一致してるんですがどうしてですか?受験する前に選考試験があったりするんですか?教えてください。
653大学への名無しさん:2008/08/21(木) 16:09:32 ID:CZzBjsvwO
>>652
改行しろ
654大学への名無しさん:2008/08/22(金) 00:43:45 ID:hJmLSfbgO
Gランではよくあること。
655大学への名無しさん:2008/08/22(金) 07:32:21 ID:eAQtAAmzO
夏休みっていつまで?
656大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:46:20 ID:lj9YAyCLO
薬学
657大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:28:29 ID:DOFsRvcsO
経済より経営の方がDQN多いの?
658大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:14:50 ID:AcZKErP+O
似たり寄ったり
659大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:58:38 ID:lyy1Kl6NO
経済と経営、女少ないよね・・・・w
660大学への名無しさん:2008/08/24(日) 18:32:17 ID:rexn1WZNO
俺がギャル好きだったらなー。
661大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:01:15 ID:jqCxmDYOO
工学部設立はあるのか?
662大学への名無しさん:2008/08/26(火) 16:51:16 ID:G+yn7oby0
こんな板あったのかw 卒業して10年になるが懐かしいな
コウリンはまだやってるか?
駅伝がんばってるな うれしいぞ

663大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:10:06 ID:ninSerhg0
ここの付属でこの大学に進学するか専門学校にするか悩んでます。
先生は城西大に行きなさいと言ってますが友達はこの大学なら専門学校の方がいいと言ってます。
どっちがいいですか。
664大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:10:26 ID:jqCxmDYOO
このスレって、part1は昨年の冬に出来たんだったよな
意外に伸びが良かった気がする
665大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:11:39 ID:jqCxmDYOO
>>663
何学部志望?
666大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:50:07 ID:ninSerhg0
665さん 経営です
667大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:12:50 ID:DZNRZBeN0
>>663
多分、川越ではないと思うので、城西大城西かな?大学側も少しでも多く内進させるよう
附属高校に頼み込んでるから先生も余り出来の良くない生徒には城西大への進学を勧
めるね。自分も勧められたが一般受験して他大(東経)に入った。皆からは東経なら城西
と大して変わらんと言われるけどねw
668大学への名無しさん:2008/08/26(火) 21:52:30 ID:jqCxmDYOO
代ゼミ純粋な経営学部学科の偏差値
日本大学 54
東海大学 49
城西大学 45

やりたい事があるなら専門も良いかもな
城西大学のパンフレットを見る限り悪くはなさそうだが
今から、受験勉強とか推薦入試という手も?
669大学への名無しさん:2008/08/26(火) 23:47:54 ID:TiQu84UVO
城西は沢山友達が出来るがキャンパスラブは難しい
670大学への名無しさん:2008/08/27(水) 03:07:46 ID:D2e/PWBAO
誰か現代政策の話もしてやって(°∇°;)
671大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:39:09 ID:5rtp7nGjO
age
672大学への名無しさん:2008/08/28(木) 10:21:02 ID:c0ZYcEut0
>>663
自分も付属出身だけど君と同じこといわれた。そら先生は同じ系列の大学に無理矢理いれようとするよ、学生は給料の源だしな。
俺は鍼灸師になりたかったけど強く勧められてここへきた。やっぱり手に職を付けたものは強いよ、まず食いっぱくれがない。
673大学への名無しさん:2008/08/28(木) 19:55:33 ID:h2us/2LO0
東京紀尾井町キャンパスで4年次だけでも学べれば、
代ゼミ偏差値3教科入試で53に戻れるかも。
674大学への名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:52 ID:pCXun7Lq0
だけどさ、就職活動してて思ったけど今それほど大学名とか気にされなくね?大手の所とかでも。
薬学系とかでは大学名大事かもしれないけど、公務員とかサラリーマンになるんなら何処の大学でも対して変わらない気がする。
675大学への名無しさん:2008/08/29(金) 13:15:57 ID:0tjXiiTcO
それは言える
676大学への名無しさん:2008/08/29(金) 20:22:20 ID:pCXun7Lq0
公務員も国1とかキャリア以外はあんま関係ないよね
てかソニーなんて大学に行ってるかすら聞かれないらしいぞ
677大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:30:38 ID:7UX0YCFJO
よしっ!ソニーに決めた!
678大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:37:31 ID:6JVykTXF0
ソニーぐらいの会社ならわざわざ大学名で選抜しなくても試験をすれば最終的に
残るのはそれなりの大学の奴ばかりだしね。
679大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:43:03 ID:pGvCPA6yO
という事は在学中に死ぬ気で勉強すればソニーに入れるんだな?

つまり大学名で採用が決まるとかではなく生徒の頑張りに掛かってる訳だな?

よしお前ら頑張れ!
680大学への名無しさん:2008/08/30(土) 02:15:55 ID:jYMa1uQM0
>>674
ただOB数が多かったり、知名度の高い大学の方が絶対良い。
どうしても城西やFランじゃ色眼鏡で見られがちだしね。
せめてまともな大学として認められるのはニッコマからじゃね?
681大学への名無しさん:2008/08/30(土) 15:26:44 ID:119TePCh0
>>663
前に調理師の専門に行こうとしてた俺がマジレスw
調理師は資格が取れるし料理の腕もあがるし美味いものも腹一杯食える
しかしここは資格は取れないし学職はまずいしなんだかわからんところ
ここ行かずに調理師学校行っとけば良かったって時々思う
すべては勉強せずにここに入った俺が悪いんだけど
682大学への名無しさん:2008/08/30(土) 17:37:44 ID:5SdfbwTDO
俺は車が好きで自動車整備士専門学校にいきたかったけど親に反対されてここ
まあ整備士にしかなれないないより色んな仕事にもつけるから後悔はしてない
683大学への名無しさん:2008/08/30(土) 23:45:11 ID:5JX09BcQ0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
684大学への名無しさん:2008/08/31(日) 22:42:12 ID:BGne9SCrO
あげ
685大学への名無しさん:2008/09/01(月) 14:52:39 ID:hdR3JX+/O
就職でいいとこ行った人は、銀行(どこか忘れた)が最高らしい。
あとは小売業とか、大量採用してくれる業界に行くんだって。
この時期になっても内定ない人いるけど、相当苦労してる。
来年から専門行こうかな…
って深刻な顔してたよ。
やっぱり就職厳しいね。
686大学への名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:00 ID:WBdiqTBYO
福田乙
687大学への名無しさん:2008/09/02(火) 13:06:42 ID:G2T1UUS7O
目指せ!大学教授
ってのは
688大学への名無しさん:2008/09/02(火) 20:28:17 ID:LlFcsMNvO
ありだと思うよb
689大学への名無しさん:2008/09/03(水) 11:26:01 ID:dW/jH/MOO
正直ここの数学科にいて教員免許取っても、教職に就ける気がしない。


城西卒の先生に教わりたいと思うか?


学歴コンプレックスが大きいのかな。


俺って編入考えた方がいいのかな?
690大学への名無しさん:2008/09/03(水) 13:16:19 ID:9jVJhN0PO
>>688
やはり大学院はいるよな

>>689
城西大城西 城西大川越 等の城西大学付属中高からの採用は無いのかね?
予備校講師ってのは給料安定しないのかな
691大学への名無しさん:2008/09/03(水) 21:24:29 ID:QuBp5VOQ0
しないみたい
ほとんど人気商売水商売みたいよ

しかし、専門学校とか自動車整備とかと比べられる大学って
どれだけレベルが低いのかと
川越のはこここないだろうね
692大学への名無しさん:2008/09/04(木) 10:50:18 ID:hQkCYkv4O
人生詰んだ
693大学への名無しさん:2008/09/04(木) 12:01:59 ID:aBnOPOcPO
地方公務員目指せ
694大学への名無しさん:2008/09/07(日) 02:51:21 ID:E4FU8uROO
>>691
そうなのか

やはり、城西としては「大学院に行ける大学」でも良いかもな
他大学院進学率をあげれば、注目浴びそう
695大学への名無しさん:2008/09/07(日) 12:27:59 ID:R9bSbwVc0
>>690
俺の高校に城西卒業生の先生いたよ
696大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:45:25 ID:yWFmEteIO
知り合いが地上と市役所落ちたらしい。
俺半年前から目指して公務員勉強してたけど、ちょっと路線変更して警察目指そうかな
697大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:50:44 ID:tkimTeZs0
>>696
警察官は受かりやすいが市役所志望の奴が安易に路線変更していくと
半年の警察学校が耐えられず辞めてしまうと思う。
とりあえず体力に自信がなく体育会系特有の上下関係に馴染めないと
思ったらやめとけ。
698大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:52:41 ID:HTrxvP4O0
城西っていまいちマイナーだけど、難易度では東海大と同じだろ
立派に大東亜帝国並みだ
699大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:40 ID:yWFmEteIO
>>697
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず地上国U目指して勉強して、市役所に入りたいと思います。頑張ります
700大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:37:24 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。

701大学への名無しさん:2008/09/08(月) 17:18:19 ID:+8/IqVh6O
あげ
702大学への名無しさん:2008/09/09(火) 00:21:57 ID:YYmQVKMO0
>>678
というかソニーの一番えっらい人の孫が知的障害者らしくて学歴とかにすごくコンプレックスがあるらしい
営業とかには学歴は必要ないとか言ってるらしいしね。
703大学への名無しさん:2008/09/09(火) 01:38:40 ID:t6eH5/KvO
通知表は学生証ないと貰えない?
704大学への名無しさん:2008/09/09(火) 01:52:04 ID:HZvsiCzOO
イエス
705大学への名無しさん:2008/09/09(火) 11:35:36 ID:HZvsiCzOO
セミナー第一次志望はできませんとかきますたw
どーせしょぼい民間行くんだったら公務員になるから安心しろ事務員共wwww
706大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:23:03 ID:SdOFHgMOO
成績発表って大学まで行かないといけないの?
郵送でくるとかないのか。
707大学への名無しさん:2008/09/10(水) 02:11:08 ID:J1GBgDe/O
普通の大学は郵送。しかし城西は…‥。
708大学への名無しさん:2008/09/10(水) 04:42:53 ID:Q9DkYQcJ0
9月22まで遊びまくりたいが追試あったら来週おしまいだw
709大学への名無しさん:2008/09/10(水) 09:29:31 ID:J8SzvwecO
>>707
何処でどう発表されるの?
710大学への名無しさん:2008/09/10(水) 12:27:39 ID:JRtN2TdH0
井汲の経済学の考え方取ってる人いたらテストの問題教えてください。
最後の講義行けなくて問題分からなかったから再試になった・・・
711大学への名無しさん:2008/09/10(水) 13:38:56 ID:Q9DkYQcJ0
こんなとこで聞かないで友達に聞けや
712大学への名無しさん:2008/09/10(水) 20:41:26 ID:1sON2XOLO
その授業一緒に受けてる友達がいないんです。
すいません
713大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:37:55 ID:aSEGJ2pPO
コレからの地球には農学が大事になってくるだろう

いかにして地球温暖化防止を促進するか
開発優先国に環境の大切さを伝えるか
食料自給率を上昇させるか
日本をどうやって守るか
714大学への名無しさん:2008/09/12(金) 17:19:21 ID:0khEuZAsO
追試って受けなかったら呼び出しくる?
715大学への名無しさん:2008/09/13(土) 03:21:03 ID:t7CTlLGEO
来るわけない。
単位取れずにスルーされるだけ
716大学への名無しさん:2008/09/13(土) 06:11:46 ID:e5j91jWr0
DQNって?
717大学への名無しさん:2008/09/13(土) 07:16:20 ID:VQkluMUAO
成績ってもう発表されてたの?
718大学への名無しさん:2008/09/13(土) 11:21:45 ID:PNbuBHNSO
なにここ、馬鹿ばっかじゃんw
719717:2008/09/13(土) 11:52:00 ID:VQkluMUAO
反省文書いた
720大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:36:11 ID:IS1GBwOi0
英語の追試受けるんだけど、追試って単位くれるものなの?
721大学への名無しさん:2008/09/13(土) 23:59:41 ID:j6GAhcAZO
話題かえてすまん。城西スレだから聞きたい事が。

俺のバイトしてるコンビニに赤いバック持った子がくるんだよ。バックに城西って書いてあったから。まぢ可愛いんだけど彼氏いるかな。ってか部活のバックぽい

なんか情報くれ
722大学への名無しさん:2008/09/14(日) 07:10:55 ID:BZj0guRSO
>>720くれるよ
>>721自分で調べろヤー〜wWwmW
723大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:00:36 ID:P155T8hf0
>>674
お前バカ?
城西から一流メーカー(三菱、東芝)や都銀に入ったやつなんて
一人もいないぞ?
お前が採用担当なら城西採用するか?
724大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:03:07 ID:P155T8hf0
世間知らずも甚だしい!
一流大学と城西の就職先しらべてみろ!
大差ないなんてよく言えるな。

それから調理師学校いきたいお前!
いますぐやめて専門はいれ!
アホか
725大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:38:43 ID:/3BODY0O0
>>722追試は簡単になるの?
726大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:40:33 ID:dU/MGDOf0
>723-724
馬鹿?大学受験なんて一回の試験でほとんどの企業は判断しない
むしろ大学時代何してたかの方が大事だろ、物の弾みで早稲田に入って大学在学中は
ろくに勉強しないで人の力で単位とって卒業したやつと、城西に入って一生懸命いろいろ勉強したやつだったら
後者のほうが間違いなく有利
727大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:44:14 ID:xU+5Xn84O
自分を説得してるようにしか思えない
728大学への名無しさん:2008/09/14(日) 22:55:00 ID:0UuCKpu0O
>>727
お前も城西なら人生諦めるな。
729大学への名無しさん:2008/09/14(日) 23:13:15 ID:PYY2gXnt0
ホームページの就職状況から。今年卒業者分

三井住友銀行5名・りそなホールディング3名・ノベルティスファーマ3名
キョーリン製薬2名・埼玉県公立学校教員8名・日本郵政公社5名・警視庁12名
埼玉県警7名他

製薬会社は薬学のお蔭。理学はSEが多い。文系は小売、卸かな。
公務員に強いけどメーカーは・・就職課を東京に置いたほうがいい。
730大学への名無しさん:2008/09/15(月) 05:35:40 ID:d/Ap9jtI0
これマジ話なんだけど高校の時城西大学卒の現社の先生がいたんだけどその先生はなんと黒板に給食の食と言う字が書けなくて最前列の席の生徒に「給食の食ってどうやって書くんだっけ」なんて堂々と聞いてたよ。
その先生は野球部の顧問でかなり恐いって有名な先生だったからもうみんな笑いこらえるのに必死だったよ。
あとその先生水俣病(みなまたびょう)のことをみずまたびょうなんて堂々と言ってたよ。
城西大学はそんなレベルの学生さんが多いのですか?
731大学への名無しさん:2008/09/15(月) 17:39:11 ID:UzwELE0I0
>727 は早稲田卒のニート
732大学への名無しさん:2008/09/15(月) 23:35:37 ID:lLJ247bH0
>>730
中、高の時そんな体験いくつもあったんだけど
733大学への名無しさん:2008/09/16(火) 02:55:16 ID:Dk+I6Gy+O
突然すみません。
再試を受ける際の受験票のことなのですが、科目名のI(例、韓国語I)を書き忘れてしまったのですが。

この場合、千円払って書き直しになるのでしょうか?
734大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:12:54 ID:Dk+I6Gy+O
すみません、板違いでした。
735大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:29:23 ID:1SAzGcs1O
>>730受験票に書き足して当日再試受けれる
736大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:49:42 ID:uvP06KjsO
>>726
正気で言ってるのか?
一度就職板でも見てみるといい。
737大学への名無しさん:2008/09/17(水) 01:22:57 ID:rllFspCKO
城西地区って、東京の練馬中野杉並世田谷(23区西部)あたりを指すんだっけか
738大学への名無しさん:2008/09/18(木) 20:44:37 ID:fK7cmL6vO
ageときますね
739大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:33:10 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

740大学への名無しさん:2008/09/20(土) 20:49:49 ID:I8fWM6EG0
ミツコシやアルソックとかの一部上場企業なんかに就職する人も結構いるじゃん
地方公務員は私大の中でもかなり多い方だし。
実際公務員ってだけで大企業みたいなもんだろ
741大学への名無しさん:2008/09/21(日) 02:26:40 ID:Qh9G6tl1O
>>689
今頃気付いたの?
742大学への名無しさん:2008/09/21(日) 02:47:14 ID:HSaJ5g1OO
ミツコシwwアルソックwww

マクドナルドを外資と言ってるようなものだな
743大学への名無しさん:2008/09/22(月) 02:27:22 ID:9i5HZhOzO
>>741
お前も>>689と同じなのか……カワイソウニ
744大学への名無しさん:2008/09/22(月) 02:39:29 ID:qEhzXC+nO
>>674
ぷw薬学系は大学名大事とか知ったかage

資格取れれば大学名なんか関係ないし、薬剤師としての知識が備わっているかの試験なんだからな。
745大学への名無しさん:2008/09/22(月) 03:39:21 ID:V/yAhovKO
無知乙。薬学系は学歴結構大事。城西からはせいぜいドラッグストアとかが関の山。

あと大学名関係ないのはキャリア除いた公務員くらいだろうね。

こんだけ大学進学率上がってるんだから、これからますます学歴社会になるよjk

しっかり、現実に目を向けような!笑
746大学への名無しさん:2008/09/22(月) 11:21:28 ID:iytimaLMO
俺ぼっちすぎワロッシュwwwwww
747大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:03:32 ID:qKMAsNRk0
>>742
随分大層な学歴でエリート人生を歩んでいるようですね。お医者様か弁護士かなんかですかい?
俺は城西からトヨタに就職決まったがあなたからみたからカスみたいに思われるんでしょうね〜
748大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:15 ID:qKMAsNRk0
>>745
ちなみにキャリアでもなるのには関係ないよ
ただ入った後東大とかの有名大だとパイプがあるから有利ってだけ
749大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:02:04 ID:h1JiXbQxO
2年で30日から3日まであるゼミの説明会があると今日初めて知ったんだけど、
自分の受けたいとこ行っちゃってもいいの?
なんか学校と生徒との連絡がずさんじゃない?
750大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:07:20 ID:giJm0g9qO
>>749
>学校の生徒
あなた高校生か中学生ですか?
751大学への名無しさん:2008/09/23(火) 03:53:21 ID:+DvzSMQoO
>>748
アホかWW
仮に城西から国1受かっても百%採用されんよ。
752大学への名無しさん:2008/09/23(火) 08:01:40 ID:Idzk3918O
医者に弁護士?何それ?wwwカスカスカス そんなの意味ナイナイ
将来を考えなさい
トヨタのが強い
753大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:08:33 ID:h1JiXbQxO
>>750
754大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:56:52 ID:giJm0g9qO
>>753
??
755大学への名無しさん:2008/09/23(火) 21:29:47 ID:h1JiXbQxO
誤字ですよね?学校と生徒ですよ?
大学生も生徒ですよ?
まさか生徒という枠組みが高中学生だけとか言わないでくださいよ?w
756大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:02:32 ID:yWW36RqOO
大学生は基本的に生徒とは言わないけど

757大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:23:24 ID:+DvzSMQoO
生徒ww
学生だろ
758大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:18:39 ID:vsIoTj45O
中高校生も学生^^
かなりどうでもいいですね。
759大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:07:37 ID:N0WhJEgr0
東大など国立ならともかく早稲田や慶応なら一回の試験で合格して、その後遊んでしまって
何も勉強してない人なら就職試験のペーパー試験で城西大生のほうが高くなることだってある
企業は早稲田や慶応でも筆記試験やらせてみてできなかったら採用しないし城西だからって筆記試験と面接通れば
採用される
特に早稲田の文系なんて意外に分数の計算ができない人も普通にいるくらいだし
760大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:34:35 ID:AxYRUgVSO
いい企業には多少の学歴フィルターかけてるとかは結構ある。
あと筆記試験なんて大して考慮しない。
サークル、ゼミ、バイトなどの方が遥かにでかい。
当然ながら一流大学に行くほどサークルやゼミは充実。

Fランに入ってしまったら公務員になればいいと思うんだぜ
761大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:36:58 ID:43X34CXJ0
Fランでなれる公務員って警察官とか刑務官ぐらいじゃね?
762大学への名無しさん:2008/09/24(水) 18:21:03 ID:fmb4ForY0
ああs
763大学への名無しさん:2008/09/24(水) 18:31:26 ID:fmb4ForY0
>>751
何を言ってるんだw?
受かった時点で採用されたって事だろw
もしかして教職と一緒に考えてるのw?

>>755
>>758
一般的に大学生は生徒とはなりません、学生です。
今じゃ中高生を学生と言ってる人も多いけど本当なら間違いです

>>761
一応消防や自衛隊曹候補、市役所、県庁とかも手が届くレベルだろう
県庁受かった人知り合いでいるし
764大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:04:29 ID:2tMCuZ9r0
>>763
国1の場合、採用されなくても採用名簿リストに記載された時点
で大体の大学は合格実績として公表するのでは?
765大学への名無しさん:2008/09/25(木) 06:33:49 ID:8rgRi+yGO
国際ボランティア論て何限だっけ?ついでに教室も教えて下さい><
766案山子:2008/09/25(木) 07:57:28 ID:bNgJjd1XO
>>765 2号館の101で水曜の3限だ

出席取らないらしい
767大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:01:47 ID:8rgRi+yGO
>>766
ありがたい。

ずっと木曜だとおもてたwwwww俺涙目wwwww

ぶっちゃけ浦上先生のミクロと経済学入門ないと木曜もう授業ねえや
768大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:26:20 ID:WMF8NRd8O
>>763
お前アホだろ。国1は試験に受かるだけじゃダメなんだよ。
低学歴じゃ入省するのが一番難しいんだよカス。
無知さらしあげ
769大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:17:59 ID:vgDxc1IL0
>760 むしろ東大なんか勉強一筋の人が多そうだから、サークルにも入らずバイトもせず
ひたすら勉強という人が多い
770大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:23:10 ID:X1UET4brO
進級と卒業の必要単位誰かわかりますか??
771大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:00:01 ID:7qQE1sY90
ボク、去年まで城西に在学していました。
城西辞めて、受験し直し今は教育大に居ますが城西も頑張ってる人結構居ましたよ
772大学への名無しさん:2008/09/26(金) 09:45:20 ID:EkkrdlEBO
あれ、坂口先生出張…?
773大学への名無しさん:2008/09/26(金) 15:19:04 ID:cbqXWJqc0
774大学への名無しさん:2008/09/26(金) 15:24:34 ID:cbqXWJqc0
>>768
おい糞馬鹿
最終試験まで合格してるのにどこにも入省できないはずがねーだろ
希望が通らないかもってだけだボケ
ただ最後の面接で東大、京大が優遇されるかもって噂はあるがな
775案山子:2008/09/26(金) 15:32:22 ID:fV5aP63+O
>>771頑張って人……正に俺の事だな
776大学への名無しさん:2008/09/26(金) 19:32:55 ID:xACNCgp9O
>>774(^ω^)
777大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:46:06 ID:7Z+5GpguO
>>774
いろいろくぐれ
現実を知るべき
778大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:37:56 ID:DNHCNjeeO
>>774
アホすぐるwwwちょっとはさ調べろよ。
国1受かったやつが何割採用されるかしらねーのかよwww
マーチニッコマでも受かっても無理っつーのにFランじゃ百%無理。
まず試験通らないだろうけど
まぁ周りに公務員受ける奴いないんだろうな糞低学歴。
もう恥ずかしくて書き込みできないだろうが
779大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:24:04 ID:Bn3p/eFNO
新参だ…つかここに居る奴らッて友達いないらしいな。
しかも消防の言い争いだな。

こんな所に書き込みする時間が有ったら友達作る努力でもするんだなBA---KA wwwwww
780大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:48:22 ID:X6zplpzwO
ぼっちすぎて学校行きたくねえw
たまに旧友と遊ぶだけが唯一の救い
781大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:21:23 ID:0LAFJkZQ0 BE:558662382-2BP(0)
国Tは試験に通っても官庁訪問(面接みたいなもん)が待っている。
んでそっから実際に官庁に内定するのは東大が殆どで、あとは京大。
早計が僅かにいる程度。

マーチニッコマは国Tに通っても入れるのはまずいない。
城西なんて国T試験に通った人間すら過去にいないだろw
782大学への名無しさん:2008/09/28(日) 05:41:45 ID:Ne1IfgNB0
>>780
お前は俺かwww
783大学への名無しさん:2008/09/28(日) 13:23:52 ID:DLpY4YU60
ぼっちとかwwww

休み時間は図書館、3限終わってから食堂で昼飯は基本だよな・・・。
がらがらの食堂でぼっち飯うめぇwww
784案山子:2008/09/28(日) 19:17:37 ID:ZrJbzAjwO
はい/ぼっち卒業してこの掲示板も卒業しようねw
785大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:06:15 ID:Ne1IfgNB0
>>783
俺普通に休み時間に一人で飯食ってるわwwww
786780:2008/09/29(月) 02:55:07 ID:LZehP6RcO
食堂なんて一人じゃいけねえよw
もういいんだ…レオパレスのこの個室が俺の大学生活
787大学への名無しさん:2008/09/29(月) 15:15:16 ID:+E4wq1SJ0
>>778
はぁ?言っとくが最終試験ってのは面接まで入れての話に決まってるだろボケ
例えば2流大で筆記試験がトップで合格し面接もうまくいけば合格してもおかしくはないんだが?
ただそれが現実でありえないってだけだろ。
頭いい奴が受かるに決まってんだから東大からが必然的に半分ぐらい行くって事も知ってるわ!しかもそれ専用の勉強を東大ではしてるしな
だがS級大学からしか絶対に採用しません!なんて決まりはないんだが?
それに何処の「超有名大」だか知らんがなんで下等な城西のスレなんかに来てるんだい?
下を見て優越感に浸ってないで勉強しろや
ちなみにこんな大学からでも市役所程度ならなんとか合格しましたから
県庁は落ちたけどな
788大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:42:29 ID:Xza2XGNg0
実際の話、城西レベルの大学で国1の二次まで
合格すること自体、間違いなくネ申な訳だが採用
にまで至った人が過去に存在するのだろうか?
789大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:51:55 ID:c7R0fyfWO
今日は 学校でぼっちで過ごした。誰とも一度も話さなかったのは初めて。いつもなら食堂のおばちゃんに注目の時に声を出すけど、今日自分で弁当持ってたから誰とも口がきけなかった。明日から食堂の注文の時くらいは声だせるように、弁当は持っていかないことにする。
790大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:57:15 ID:c7R0fyfWO
注文が注目になってた。訂正する。
791大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:29:14 ID:Re6MEwNeO
まぁ元気だせよ
792案山子:2008/09/29(月) 22:16:20 ID:r6jT8h6dO
今日も一日疲れたにゃん
793大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:29:22 ID:9bPLnc/UO
田中聖
794大学への名無しさん:2008/09/30(火) 02:05:39 ID:MXF7+ny3O
>>787
いやだから現実にありえねーんじゃん
795大学への名無しさん:2008/09/30(火) 02:20:48 ID:fIkjPBB3O
まぁあり得んな
てか市役所もキツいだろw
796大学への名無しさん:2008/09/30(火) 03:42:32 ID:Nf96q/Io0
やっぱり市役所きついのかな・・・
場所にもよるが知り合いが国立でてて県庁と市役所3次試験までいくも落ちてしまった。
城西は警察消防なのかなぁ・・・
俺消防になろうかな
797大学への名無しさん:2008/09/30(火) 10:55:04 ID:2ZHN6YtzO
市町村による
同じ埼玉でもさいたま市や川口市は無理でも川越市や坂戸市は受かれるかもよ
798大学への名無しさん:2008/09/30(火) 23:21:30 ID:cg+tE+lr0 BE:1466489467-2BP(0)
>川越市や坂戸市は受かれるかもよ

そこら辺の県内中規模自治体でも東洋や獨協、文教の学生が
こぞって受験するから、城西大生にそれらを超えられるとは・・・

不可能じゃないけど城西からだと難関だな。
役所ほど学歴、出身大学のOB数がもの言う業種はない。
799大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:22:26 ID:XYC3ZnHWO
そんなの関係あるの?
点数取れば学歴関係なく採用されるのが公務員試験じゃないの?
甘いか…ハァ…
800大学への名無しさん:2008/10/01(水) 09:36:52 ID:ZPwSK3bU0 BE:1117325748-2BP(0)
筆記試験に合格すれば最終合格したも同然は間違いだろ。
近年は社会事情も考慮して、公務員試験も「面接重視」の傾向がどんどん加速
している。

別に学歴だけで判断はされないけど、
市町村役所は採用人員も限られてるから結構な難関だよ。
小さい市とかでも日東駒専以上ばっか。城西からじゃ町村役場が関の山で、
警察消防がほとんどだな。
801大学への名無しさん:2008/10/01(水) 11:44:16 ID:ZPwSK3bU0 BE:1047492465-2BP(0)
最近1年間 埼玉県内市町村の採用実績

城西大
小川町職員1名、寄居町役場1名(薬学部卒)


日本大
さいたま市役所、上尾市役所、川越市役所、朝霞市役所、新座市役所
坂戸市役所、飯能市役所、戸田市役所、草加市役所、蓮田市役所 

東洋大
上尾市役所、川越市役所、秩父市役所、所沢市役所、深谷市役所
八潮市役所、和光市役所

武蔵大
さいたま市役所2名

大東文化大
区・市役所(市町村名不明)2名


市町村役所は甘くねーだろ。
802大学への名無しさん:2008/10/01(水) 19:26:02 ID:npgl7fzi0
>>796
警察、消防の場合絶対になりたい!という気持ちがないと後悔するらしい。
例え入れても大概警察学校の最初の一ヶ月でやめる事になるってよ

>>788
一応自衛隊幹部候補生の最終試験まで行った人はいるらしいね
あれ難易度は国1ぐらいじゃね?勉強出来るだけじゃ入れないし
803大学への名無しさん:2008/10/01(水) 19:29:32 ID:J7z59WTUO
>>799でもそんなの関係ねぇ〜そんなの関係ねぇ〜 はい!オッパッぴ〜
804大学への名無しさん:2008/10/01(水) 22:34:25 ID:Z1CSyBCjO
>>801ガセ流して楽しい??(笑)普通最近一年なんて普通言わねーしww
とりあえずお前がFランなのはわかったwww
805大学への名無しさん:2008/10/01(水) 22:53:35 ID:ZPwSK3bU0 BE:1396656858-2BP(0)
>>804

ん?
ガセじゃねーよ、アホ。
城西の就職データ見てこいよ。

最近一年の日本語が分からなかったのか?08年卒実績な。
806大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:19:37 ID:33Y1eFC+0
現実を受け入れることはとても大切なことだよ>>804
807大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:30:07 ID:ZPwSK3bU0 BE:523746735-2BP(0)
大東亜帝国のさらに下に位置するガチFランなんだから、身の程を知らないと
いけないだろw
808大学への名無しさん:2008/10/02(木) 01:14:38 ID:TLl+14TM0
今後、城西国際に抜かれるのも時間の問題なんじゃない?
809大学への名無しさん:2008/10/02(木) 02:31:12 ID:oBHDbrfwO
抜かれてもいいよ。
どっちみち下には変わりないんだしさ
810大学への名無しさん:2008/10/03(金) 23:52:11 ID:Qsj0HkIh0
学歴社会。
いい大学入らないと一流会社には入れない
これ事実
都銀おとこにマーチ以下の採用ぜろ
811大学への名無しさん:2008/10/03(金) 23:58:36 ID:Qsj0HkIh0
>>759
だ〜か〜ら〜採用されないんだよ
現実と向き合えよ!!
大学名で無理なんだよ〜〜

城西の就職先はヤオコーとか外食とかばっかりじゃん。
実際に
812大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:35:15 ID:/+L56dgM0
現実逃避したくなるのはわかる。
だから俺は必死こいて公務員勉強してるってわけ。
813大学への名無しさん:2008/10/04(土) 11:25:43 ID:IU6n7T/j0
1流商社(物産、三菱等)もマーチ以下ゼロ
大学名は関係ない?三流卒の(城西は三流以下)決まり文句だよな。
就職先全然ちがうだろーよ。

公務員がになるのが一番利口
大手の子会社にする相手にされないのが
現実だよ。
814大学への名無しさん:2008/10/04(土) 12:29:47 ID:eEDonQCe0
早稲田や上智大卒だってブランドだけの場合だってある
特に最近の場合大学はいってから怠けていて、九九や分数のできない早大生や上智生もいる
815大学への名無しさん:2008/10/04(土) 16:07:14 ID:pxYK7dX6O
>>813
そういうお前も城西だな
816大学への名無しさん:2008/10/04(土) 23:23:36 ID:dO1XlJFHO
学歴が大事とか言ってる奴に限って高卒くさいな
817大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:23:25 ID:w25+KmiT0
>>814
そんなの例外。
勉強しているやつらの方が多いし、たいていのやつらは優秀。
九九の出来ない三流大の方が圧倒的に多い。

>>816
アホか?日本の社会はそういう構図になっている。
普通の人ならそう思うだろ。
総計卒と城西卒では世間(会社)の評価は違う。
818大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:26:00 ID:w25+KmiT0
さぼっていて(勉強してなくて)城西に入ってしまったんだから
城西卒というハンデをどう克服するか、考えて生きていかなくてはならん。
819大学への名無しさん:2008/10/05(日) 06:54:13 ID:1+Ws0sKw0
俺の兄貴は現役で東北大の工学部
妹は現役で学習院大の文学部
俺は現役で城西大〇〇学部・・・
ちなみに高校時代の友達は早稲田、東北大、東大、北大、六大学・・・
11月までは福島大学の経済経営A判定だったんだぞ・・・
愛犬の死で1か月ぐらい鬱になって、それが12月だったもんで、センター死んで
すべてが終わっちまったのさ いい訳と言われればそれまでだけど・・・
まさか城西行きとは夢にも思ってなかったよorz 日大経済も受かってたが、単身赴任の親が
埼玉に住んでて同居を強要されてて、遠すぎて通えんということで没に


この大学雰囲気悪いし、田舎過ぎ出し、なんか男ばっかだし、何より学歴コンプで
大学生活全然楽しめない・・・去年再受験するか迷ったけどしときゃよかった
820大学への名無しさん:2008/10/05(日) 06:58:21 ID:VebZa+Op0
頑張れよw
821大学への名無しさん:2008/10/05(日) 07:14:13 ID:RDm4dtewO
城西大学出身です!って言うのはステータスが余りないが、
城西大学で駅伝部でレギュラーでした!!って言うのなら胸張れるな
得に今年の箱根駅伝の成績は結構内容良かったし
822大学への名無しさん:2008/10/05(日) 14:13:04 ID:CC0Vn2yA0
>>1-821
だから負け組みなんです(笑)
http://777slot.gozaru.jp/
823大学への名無しさん:2008/10/05(日) 16:09:23 ID:VebZa+Op0
はあ、指定校でいってもいいかな?
824大学への名無しさん:2008/10/05(日) 16:12:27 ID:VFjyN+HoO
いいと思うよ
825大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:19:21 ID:nExIZkSE0
>>819
意外と君みたいな人多いよ城西
俺の周りにも結構いるしw
中には早稲田落ちてここにきたって奴もいたぐらい

ただこれだけは言えるぞ、城西からでも一部上場企業は選ばなきゃ絶対入れる
826大学への名無しさん:2008/10/07(火) 12:45:02 ID:cvtGQUn90 BE:2513981489-2BP(0)
>中には早稲田落ちてここにきたって奴もいたぐらい

そんな10年に一人いるかいないかの天然記念物レベルの事象を
一般的なものとして話すなw
おまけに偏差値35ぐらいでも早稲田受験して落ちることはぜんぜん可能w

城西は「ニッコマ記念受験→大東亜挑戦→城西に落ち着く」ってパターンか、
「無勉でどこでもいいから受かりたくて城西」が大多数。


>一部上場企業
レ○パレス、ドンキ○ーテ、ヤ○ダ電機なんかの一部上場なら入れるな。
827大学への名無しさん:2008/10/07(火) 16:10:22 ID:etPD/GVoO
今二年経営なんだが就職どうなんだい先輩方
828大学への名無しさん:2008/10/07(火) 17:27:37 ID:cvtGQUn90 BE:1466489467-2BP(0)
>>827
・大企業は限りなく厳しい。
・中小でも優良は厳しい。
・公務員も役所は城西大生の頭じゃ難しい。警官か消防なら妥当。

よって、
外食、スーパー、サービス関連のブラック系企業が大半。
これは脅しとかじゃなくw
829大学への名無しさん:2008/10/08(水) 13:25:14 ID:3uZl6RgY0
理事長がフェミニストの学校はここですか?
830大学への名無しさん:2008/10/09(木) 00:46:33 ID:HYmVoQAd0
警察、消防になれればたいしたもんだろ
831大学への名無しさん:2008/10/13(月) 01:34:23 ID:MdhrUl1oO
そろそろ学園祭シーズンage
832大学への名無しさん:2008/10/13(月) 16:46:46 ID:C0CALd9v0
つかここの学園祭って人あんま来そうに無いな・・・
たぶんこの大学の生徒ですら来ないやつも多いと思うんだ
833大学への名無しさん:2008/10/13(月) 18:06:28 ID:dabXACGq0
>>832
俺行きません。連休おいしいです^w^
834大学への名無しさん:2008/10/13(月) 19:22:07 ID:PE2umEF5O
有名な歌手期待してたんだけどよくわからない歌手が来るみたいだね。大塚愛とか来たら学祭行くんだけどなぁ
835大学への名無しさん:2008/10/13(月) 20:47:08 ID:NPq90zFhO
駅伝応援するためだけの大学。
836大学への名無しさん:2008/10/14(火) 13:07:37 ID:bphl0END0
野球も応援してまつ^^
837大学への名無しさん:2008/10/14(火) 13:36:56 ID:Lf+w2duO0
文化祭実行委員に入っていい事って就職に有利になるだけ?
838大学への名無しさん:2008/10/14(火) 19:12:25 ID:Zb4dKxa+O
韓国人が来るらしい
839大学への名無しさん:2008/10/15(水) 08:19:12 ID:dFhHOYAXO
東上線止まってるけど、どうすりゃいいんだ
840大学への名無しさん:2008/10/15(水) 18:34:43 ID:z0hQafXw0
たまに行くけどだいたい3週間くらい学校いってねえや。
ぼっちだと本当に行きたくならないもんなんだな・・・
841大学への名無しさん:2008/10/15(水) 23:57:47 ID:MPxefLwlO
人身事故あったらしいよ。。。
842大学への名無しさん:2008/10/16(木) 00:26:46 ID:g4NTEIUHO
実際大学の半分の人はぼっちだと思う
843大学への名無しさん:2008/10/16(木) 08:52:46 ID:d2cnKOTnO
バイトしてる奴いる?
844大学への名無しさん:2008/10/16(木) 18:45:37 ID:oHNG3ESu0
授業一緒に取ってる奴は結構いるが学食で飯食うのは一人が多いな
845大学への名無しさん:2008/10/17(金) 01:13:39 ID:6/7RwZWwO
バイトしよ
846大学への名無しさん:2008/10/17(金) 09:30:14 ID:5MPpPfSpO
来年のリテラシーの授業のTAバイトやろうと思ってるんだけど、人多くてできないってことはありますか?
847大学への名無しさん:2008/10/17(金) 21:23:01 ID:+qWznQw70
>>846

今のところは無いかな。
ただ、あまりに仕事の態度悪いと辞めさせられる可能性有り。
今年は3人くらい外された。
848大学への名無しさん:2008/10/18(土) 04:26:08 ID:t1AjX1lZ0
木村書店って土曜も営業してる?
849大学への名無しさん:2008/10/18(土) 13:04:45 ID:a/ggx28s0
城西大がトップ通過 青学大33年ぶり出場…箱根駅伝予選会
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20081018-OHT1T00118.htm

今度こそ初シード頼むよ〜
850大学への名無しさん:2008/10/18(土) 13:42:01 ID:oIWtos6DO
俺このスレ覗いてよかったわ。ますます勉強のやる気が出たわ
851大学への名無しさん:2008/10/18(土) 16:04:51 ID:n7maWC32O
城西は総合只今2位通過
このままいけば最高じゃん
852大学への名無しさん:2008/10/18(土) 16:10:52 ID:SxtM3Y6F0
だい上武!?
853大学への名無しさん:2008/10/18(土) 16:46:20 ID:n7maWC32O
城西はポイント制で一位
854大学への名無しさん:2008/10/20(月) 01:42:50 ID:M3X3oRTW0
一般で現代政策受けようと思うんだけど
難しいのかな?
高校のレベルは進学校で下のほう

この大学のキャンパスの自然さに惚れました。
855大学への名無しさん:2008/10/20(月) 04:03:57 ID:RAENJKad0
マジで簡単

進学校に通ってるならまず落ちることないと思うよ
856大学への名無しさん:2008/10/20(月) 07:46:40 ID:kOKJNnW+O
マジで簡単
この大学の赤本
857大学への名無しさん:2008/10/20(月) 21:09:37 ID:OrfarPD50 BE:733245337-2BP(0)
>>854
進学校から城西とか無い無いw
せめて東洋か武蔵レベル行っとけ、マジで。
後悔すっから。
858大学への名無しさん:2008/10/21(火) 04:49:07 ID:4Sx5R+j4O
経営は大変ですか?
859大学への名無しさん:2008/10/21(火) 12:06:56 ID:4Sx5R+j4O
ツッチィー
860大学への名無しさん:2008/10/21(火) 17:23:42 ID:+3cNryWIO
>>858大変じゃないよ
大変ってのは勉強が難しいとかかな?
861大学への名無しさん:2008/10/22(水) 12:07:24 ID:Jd9YccgIO
経営は簡単
862大学への名無しさん:2008/10/23(木) 18:19:01 ID:M+K+jMYp0
簡単なんですか…!
資料みたら倍率1.0とか1.2なんですけど
落ちてる人もいますよね…

経済か経営を受けるんですけど
AO入試で経営いこうと思うんです。

けど評定平均が3あるかないかで…(汗
さらに、遅刻おおいし落ちそうなんです…
陸上したいとか言ったら受かりませんかね?w

落ちたら一般で行くつもりですけど
武蔵は知らないですね、東洋は受けるつもりです!
863大学への名無しさん:2008/10/23(木) 22:33:53 ID:2cVr9kAOO
普通に大丈夫だ
発展途上の城西の陸上は更に格を上げる為に部員は欲しいだろうからね
864大学への名無しさん:2008/10/25(土) 05:20:41 ID:rWouy2Kd0
城西のPCはいつまでログインできるの?データ忘れずにバックアップしないとね。

退学もしくは卒業後ね。管理どうなってるのかな?

卒業生はいつまでログインできた?
865大学への名無しさん:2008/10/25(土) 07:01:08 ID:rWouy2Kd0
卒業しても学生証返さない限りPCや図書館にアクセスできるのでしょうか?
卒業しても使ってるいますか?
866大学への名無しさん:2008/10/26(日) 07:48:39 ID:m1A14fbjO
サークル辞めるのってどうすればいいのかな??
867大学への名無しさん:2008/10/28(火) 21:28:23 ID:ynZ+3QBr0
母「学校はそろそろ文化祭?」
城西に友達いない俺「ああ。」(どうせいきません泣きたいです)
868大学への名無しさん:2008/10/30(木) 11:10:56 ID:eRAy2D7lO
>>867
俺も同じだ
869大学への名無しさん:2008/10/30(木) 20:52:48 ID:lyJjRWNFO
870大学への名無しさん:2008/11/03(月) 01:45:43 ID:m2tj8n5qO
この大学ねらー少ないのかな
871大学への名無しさん:2008/11/03(月) 12:52:34 ID:X1dCMfkj0
こんなスレあったのか懐古ついでに記念レス

>>864
3年前の卒業生だけど卒業して半年後くらいに
成績証明書を貰いに行ったついでに試しにログインしてみたら
できた・・・wこんな管理でいいのかよwww

>>870
そういや昔図書館2階トイレの一番奥の個室が城西スレ避難所になってたな
872大学への名無しさん:2008/11/03(月) 21:59:39 ID:VPMoYTn4O
質問なんですが日大の付属なんですが謹慎になり日大の推薦だせなくなってしまってAOで城西受けようと思ってるんですがAOって難しいですかね?欠席は今年9日です。
873大学への名無しさん:2008/11/03(月) 23:41:18 ID:/Yz992QJO
age
874大学への名無しさん:2008/11/04(火) 00:03:47 ID:1fUMIGhi0
偏差値、田舎の東北福祉大学に負けてるよ。
875大学への名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:36 ID:+F3UPbNJO
比較する大学おかしいだろ
876大学への名無しさん:2008/11/04(火) 13:35:44 ID:mUTLkD95O
東北福祉大学 川島竜太教授
877大学への名無しさん:2008/11/04(火) 22:10:31 ID:QpbJtqU40
学園祭の休みいつまで?明日は授業あんの?
878大学への名無しさん:2008/11/05(水) 10:44:56 ID:aVXy4+MQO
AOで経済学部受けるんですけど

部活やってなかったのってひびきますか?
879大学への名無しさん:2008/11/05(水) 18:45:10 ID:JRNwd5cc0
高麗祭いかなかったおwww5連休御馳走様でした^^
880大学への名無しさん:2008/11/06(木) 12:26:17 ID:OOn7dFaR0
高麗祭あったん?え、今日から授業?あったん?w
881大学への名無しさん:2008/11/06(木) 18:43:59 ID:or1qtnSf0
高麗祭・・・
こうれいまつり?
なにそれ?
882大学への名無しさん:2008/11/06(木) 19:49:46 ID:iMgLQVHGO
さすが2ちゃんねらー、言ってることが詰まらない
883大学への名無しさん:2008/11/07(金) 13:01:03 ID:yb7rSfFJ0
>>882
自虐ネタですね、さすが城西
884大学への名無しさん:2008/11/08(土) 21:50:16 ID:zesLKIFCO
w!
885大学への名無しさん:2008/11/09(日) 12:09:06 ID:FmDJYZGw0
ここの大学DQN多すぎワロタ
886大学への名無しさん:2008/11/10(月) 19:54:17 ID:R/2ZqUra0
今週AO入試なんですけど、倍率って何倍位か分かりますか?
887大学への名無しさん:2008/11/12(水) 15:17:17 ID:aUBtdPoHO
1.0〜1.3くらいだな
888大学への名無しさん:2008/11/12(水) 17:04:44 ID:k38sx1wfO
面接緊張するお(^ω^)
889大学への名無しさん:2008/11/12(水) 22:40:49 ID:DT35lsSB0
皆さんが面接を受けた時は個人とグループどちらでしたか?
890大学への名無しさん:2008/11/13(木) 00:23:35 ID:DjOSvviN0
>871 まじで?私のときは家で城西のアドレスでメールやってたけど卒業年の5月の半ばごろに使えなくなった
891大学への名無しさん:2008/11/14(金) 09:19:52 ID:s2+pNvu/O
上昇します
892大学への名無しさん:2008/11/14(金) 13:18:21 ID:6sOMEk/oO
>>898
俺の時は個人。AOな

友達になったやつで評定2.3しかない盛り髪金髪のギャル男でも
一般で受かったから何かしらの試験で受かるよ
ちなみに俺は比較的アホな都立出身で3.1だったけど普通に経営のAO受かった
893大学への名無しさん:2008/11/15(土) 12:32:03 ID:nY4zGzvmO
冬休みはいつからだ?
894大学への名無しさん:2008/11/16(日) 00:01:03 ID:qN7gOHGr0
純子を思いきり泣かしてくれる人大募集
895大学への名無しさん:2008/11/16(日) 21:08:37 ID:fwimBj5OO
面接ボロボロだったんだが...受かるかな?...
896大学への名無しさん:2008/11/17(月) 06:17:27 ID:vJWjBZ7sO
俺もボロボロだった…
897大学への名無しさん:2008/11/17(月) 19:02:29 ID:6VlIY5vmO
俺なんか最後に

「また頑張って」て言われた
898大学への名無しさん:2008/11/17(月) 21:33:16 ID:be9BoG+zO
面接何聞かれた?
899大学への名無しさん:2008/11/18(火) 03:28:02 ID:gfxyHk3J0
就活してて思ったんだが、早稲田、慶応、国立レベルならさすがに違うと思うが
C級以下の大学は何処も就職活動において変わらない気がする
900大学への名無しさん:2008/11/18(火) 07:47:49 ID:eYqS/KLAO
>>897
オレなんか
『受かったら』
連発されたwww
 
しかもいつもの癖で『マジっすか!?』とか言ってしまったorz
>>898
普通の大学と同じ事
あとは調査書と最近気になるニュース
901大学への名無しさん:2008/11/18(火) 17:30:55 ID:EBGxAbZVO
16日、指定校と公募一緒だった?
902大学への名無しさん:2008/11/18(火) 23:10:17 ID:N/XKOFpX0 BE:418996962-2BP(2)
>>899
それはおまいが比較的有能な人間だからだよ。
城西でトップクラスにいるような奴が、ニッコマらへんにいる大多数
のレベルなんだと思う。
むろん、城西のその他大多数は就活すら行わない連中。
903大学への名無しさん:2008/11/18(火) 23:29:02 ID:bY4FA8JtO
21日、合格発表
904大学への名無しさん:2008/11/19(水) 00:33:12 ID:T+u5kJFYO
面接の人性格悪そうな顔した白髪じじいだった


905大学への名無しさん:2008/11/19(水) 10:27:49 ID:4pteE3iiO




一回のAOで取る人数てどれくらいだかわかります?
906大学への名無しさん:2008/11/19(水) 19:28:36 ID:q7DNoAgY0
去年の経営学部AOは、受験者171名 合格者78名 倍率2.2倍
ホームページに載ってた。
907大学への名無しさん:2008/11/19(水) 19:41:43 ID:kXTlH8Xh0
立教最高!!
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
〜W合格時の進学先〜
[対明治]                [対青学]
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
[対学習院]
○立教法  10 - 0●学習院法     ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文  23 - 4●学習院文

908大学への名無しさん:2008/11/20(木) 18:33:41 ID:EJwX8N9wO
城西大学の経営学部AO入試って誰でも受かります?
909大学への名無しさん:2008/11/20(木) 19:13:10 ID:iTK33/em0
>>906
結構高いな
910大学への名無しさん:2008/11/20(木) 21:55:35 ID:20FZ+biAO
>>908いやいやこれ見ろよ>>906

対策してきた奴が勝ちってこと
911大学への名無しさん:2008/11/21(金) 13:27:13 ID:0oO+eOwKO
お、去年俺結構頑張ったんだなw
余裕なのかとおもた
912大学への名無しさん:2008/11/22(土) 09:47:45 ID:lCb4jXJS0
親元に出席していませんよ連絡がいったみたいだ。
もう吊ろうかなここ入った時点で人生失敗してた訳だし
913大学への名無しさん:2008/11/22(土) 10:18:02 ID:Ghbo/plMO
>>912吊らないんだろ?
まぁ頑張れ
914でって言う←:2008/11/22(土) 14:41:29 ID:WbSk4T2o0
なんかAO入試普通に受かってたんだが、心配して損したわww
塚、AO面接で間違えてマジッすか!?って言って受かったから
誰でも受かる大学だと確信した。
倍率2.2は、後半に就職先が見つからない者が殺到したからだと思う。
何はともあれニート育成学校入学おめでとう自分。
これから4年は遊べるから嬉しいwwwwww
915大学への名無しさん:2008/11/23(日) 10:36:05 ID:H8xlayhO0
>>912だけど、親に電話して誤ろうと思ったら
「お前の好きなやり方でやればいいんじゃない?もうお前もハタチなんだから。」
出来損ないって分かってるはずなのに、親はまだ俺を信じていた。俺は崩れ落ちたよ
916大学への名無しさん:2008/11/23(日) 15:07:19 ID:4HyuhU/o0
信じていた×
見捨てていた○
917大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:34:26 ID:4JTNFpHx0
てか、この学校に通っている人ってどこでバイトすんの?
918大学への名無しさん:2008/11/23(日) 22:51:24 ID:H6dTkOX1O
浮上
919大学への名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:19 ID:gpENONIM0
マーチ以上にかちたい
920大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:11:05 ID:T0+YmpXDO
経営学は楽ですか?
921大学への名無しさん:2008/11/25(火) 17:29:40 ID:tvD7dhKSO
明日のコース説明会面倒だな
922大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:43:15 ID:BkNfex6T0
コース説明会のおかげで休講wwww
1年生頑張れwww
923大学への名無しさん:2008/11/27(木) 17:56:25 ID:KpI5qd/XO
現代政策は冬休みは12月28日からです。 12月6日(土)と12月13日(土)はコース説明会が有りますので遅刻しないように
※最初の出席だけ確認できても、休み時間に帰った人はその後の出席確認は出来ていないので欠席にします
924大学への名無しさん:2008/11/27(木) 23:00:15 ID:ZMftU5b2O
年間テスト何回ですか?
925大学への名無しさん:2008/11/30(日) 17:22:29 ID:XI41DFU1O
あげとく
926大学への名無しさん:2008/12/01(月) 00:42:01 ID:qGsBGrcL0
いいともの100分の1アンケート「大学4年間遅刻含めて1回も欠席しなかった人」
を城西大学卒業生にやると1が出そうだな(私も無欠席)
逆に「1年間の授業1回も出なかった人(代返も出ない扱い)」でやったら二桁いきそうだな
927sage:2008/12/02(火) 15:20:21 ID:Su5xOnJ40
大学受かったからレポート書かないといけないんだが、この大学の魅力ってなんですか?
魅力無し・遊べそう・近くに野生のサボテンがあるって書いたら書き直しくらったorz
緑が多いくらいしか思いつかn(ry
928大学への名無しさん:2008/12/02(火) 19:15:01 ID:182ZXV+fO
埼玉平成から城西くるやついるの? あそこだったら城西の魅力は「近いから」の一言でいいんじゃないか?
929大学への名無しさん:2008/12/03(水) 04:05:29 ID:enHdXOjEO
城西の指定高って2月くらいまであるって本当?
930大学への名無しさん:2008/12/04(木) 00:42:01 ID:R5xgFxLRO
黒田センセ定年
931大学への名無しさん:2008/12/05(金) 01:19:44 ID:Kuc4JtNo0
一年でとる単位が大学が推奨してる値に届いてないと親に怒られた。
こんな大学で単位取ったって何のいみもないじゃん、大学辞めたいけど金がないし親が認めてくれそうにない。
932大学への名無しさん:2008/12/05(金) 23:07:30 ID:tL4rDYfZ0
お前は俺か
この大学の創立者、名誉理事長と現理事長って親族なんかな?
苗字が揃って水田なんだが
933大学への名無しさん:2008/12/06(土) 00:18:30 ID:bUNGCxE8O
こんな大学の推奨されてる単位すらとれないお前(笑)
934大学への名無しさん:2008/12/06(土) 14:51:23 ID:PAmVHfLy0
現代の二年生って、自分の所属するコースの説明会絶対に出ないといけないのか?
935大学への名無しさん:2008/12/06(土) 17:22:21 ID:sBCUn63S0
【12月4日発表 進研模試最新偏差値高2生・経済学部】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/11k_shi.html
80 早稲田大(政治経済)
79 慶応義塾大(経済)
74 上智大(経済)
71 同志社大(経済) 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済)
68 明治大(政治経済)
67 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済)
66 学習院大(経済) 中央大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
65 関西大(経済)
62 南山大(経済)
61 成城大(経済) 近畿大(経済)
59 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
  大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 西南学院大(経済)
57 國學院大(経済) 日本大(経済)
56 専修大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 京都産業大(経済)
55 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 東洋大(経済) 福岡大(経済)
54 駒澤大(経済) 広島修道大(経済科学)
53 国士館大(政経) 愛知大(経済)
52 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済)
  名城大(経済) 桃山学院大(経済)
51 拓殖大(政経)
以下略
936大学への名無しさん:2008/12/07(日) 21:46:15 ID:3eUy1on7O
この大学冬休み入るの遅すぎなんだやー!!!!
937大学への名無しさん:2008/12/09(火) 00:19:30 ID:cgypeNRoO
ちょっと早いが冬休み前に立てた
★城西大学 part3★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228749375/

part2の埋め&part3の保守にご協力お願いします
938大学への名無しさん:2008/12/09(火) 01:01:22 ID:8KBR4kAK0
はやすぎるw
939大学への名無しさん:2008/12/09(火) 12:24:12 ID:XgqxNswVO
24(水) 平常授業
25(木) 月曜授業
26(金) 月曜授業
27(土) 火曜授業

月月火水の並びだったら、どこの旧日本軍だよ! って話だな。
940大学への名無しさん:2008/12/09(火) 22:30:45 ID:YK0JboWkO
941age:2008/12/09(火) 23:22:33 ID:zdN+ZZ+d0
高校から大学に入る時の冬休みの課題みたいのってどんなのでしたか?
942大学への名無しさん:2008/12/11(木) 00:08:15 ID:sdBYsdmCO
課題あるんだっけ…
まんどくせ
943大学への名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:12 ID:XVor0pDUO
ここいこうか迷う
944大学への名無しさん:2008/12/11(木) 11:53:53 ID:sdBYsdmCO
ここの学校って男女比率どのくらい?
945大学への名無しさん:2008/12/11(木) 17:20:42 ID:Z02oXjpc0
政策研究プロジェクトの授業ってどんな感じ?
946大学への名無しさん:2008/12/12(金) 14:52:23 ID:pm9kZ6E80
昨日城西から入学書類を早く出せとの催促の手紙がきた。
送ってないことに気付き、たったいま急いで送ったのはいいが、書類の内容は限りなくグダグダ。
そのうえ貼り付けた写真は指定されたことを完全無視。
こんなんで大丈夫なのかと不安になっていたときに、この板にたどり着いた…。


眺め中………。


不安が全部飛んでいきましたwww
どうもありがとうw
947大学への名無しさん:2008/12/13(土) 14:00:44 ID:v9K7Xx4uO
>>941
>>942
入学式後に提出とか書いてあるけど結局提出しないからやんなくていい
一昨年もそうだったらしい
948大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:42:03 ID:7FnTXkkz0
>>945

先生によって違うから答えようがないと思う。
949大学への名無しさん:2008/12/14(日) 22:13:21 ID:LUvT3yX6O
冬休みまだ〜?
友達がいってる大学で21日に冬休み入るのが二人いるw
嫌味にしか聞こえなかったっすw
950大学への名無しさん:2008/12/15(月) 20:17:32 ID:9t0tii+H0
>>948
誰のプロジェクトが、大変ですか?
951大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:07:15 ID:7crTn8sa0
>>950

大変の基準って人それぞれだと思うよ。
基本的に、ブッチー、森田、水野以外は大変なんじゃん?
952大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:18:05 ID:9t0tii+H0
>>951
森田先生って楽なの?
授業受けた感じだと、そんな風に思えないんだけど。
953大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:37:16 ID:beB0qy580
>>952

授業も楽だと思うんだけど…
自慢話ばっかじゃん。
だって試験、適当にふざけたこと適当に並べて全部埋めたらAだったし。

ちなみにゼミは、みんなグダグダらしいよ
954大学への名無しさん:2008/12/17(水) 17:46:33 ID:OBOMos5hO
すみません、先程part3の方でも質問したのですが、
指定校で経営学部に合格して、入学前課題が色々ときました…。
私は簿記など、パソコンや情報のことについて全く知識がありません。
WordやExcel?とかいうのもわけわからない…といった状態なのですが、こんな私でも大丈夫ですかね?
955大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:45:18 ID:Ml42gq5C0
>>953
ちなみに、その3人以外のゼミはどんな感じ?
956大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:56:17 ID:CeojalK/O
957大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:19:50 ID:34uHfON/0
医学系は推薦とかAO禁止にすべき。
958大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:01:33 ID:aGi4WQav0
川角駅にエレベーター設置とか意味分からん
大学側に改札作れば良い話だろうが
959大学への名無しさん:2008/12/20(土) 11:51:39 ID:arhufvDDO
ここのAOて落ちる?
960くぁwせdrftgyふじこ:2008/12/20(土) 18:31:38 ID:GpExXvwV0
>>954
俺も経営学部合格して課題来ました;;;
4個も課題あるとか・・・orz
でも、先輩曰くPCの授業とかそんなに大したことしないから
タイピングとダブルクリックさえできれば大体のことはできるらしい
春からよろしくお願いしますね^^
961大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:28:42 ID:3QCMHAXEO
学部違うけどよろしく
962954:2008/12/21(日) 11:10:44 ID:3TMUfAvOO
>>960
ありがとうございます。
そうなんですか。
私は家にパソコンがない為、本当に全くわけがわからないという状態で…
ちなみに何かもう課題に取り組み始めましたか?
私は全然ですが…
963大学への名無しさん:2008/12/22(月) 08:56:20 ID:SbL65Ue20
955>>

そのゼミに入ってる先輩に聞くのが筋じゃないですか?
自分は、自分の先生のゼミしか正確なことは言えないよ。
964大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:08:38 ID:+DDaqiQK0
法学検定4級落っこちたーw
965大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:08:28 ID:oyR/QyCmO
卒業までに、日商簿記3級取れないとかまずい?
966大学への名無しさん:2008/12/23(火) 16:34:24 ID:jhlws24mO
967大学への名無しさん:2008/12/23(火) 18:41:13 ID:hfyu0gOfO
三級おちるの?
968くぁwせdrftgyふじこ:2008/12/24(水) 00:20:37 ID:ODBRdedU0
>>962
薄ウいって珍しいっすね;;;
大学行ってからは買うんですよね?
 
僕は簿記に関する課題やってますが、なんか簿記3級は簡単なので二月の試験で取ってしまおうと思っています。
英語とか面倒ですわー;
入学前課題の『マネジメントに関する課題』のやつはパソコン買わないとできないので、早めに買った方がいいですよー
969大学への名無しさん:2008/12/24(水) 20:43:55 ID:MnXzLvyG0
課題はやる必要はありません。
この大学は真面目な人が損する大学です。
970962:2008/12/24(水) 22:30:16 ID:QzTm+msUO
>>968
やっぱりパソコンないとか珍しいですよね…
大学に入ってから買う予定なのですが、どういうものを買ったら良いのかわからなくて…
偉いですね。もう課題に取り組み始めてるなんて。
簿記ってなんだか難しそうで、ついていけないような気がします…
971大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:24:33 ID:sPmnz6yv0
>>963
あなたの入ってるゼミで、かまわないんで教えてください。
972大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:23:38 ID:hIGnG8rdO
大晦日、正月をアパートで過ごす人いんの?
973くぁwせdrftgyふじこ:2008/12/26(金) 00:08:36 ID:fpIZx0WR0
>>962
珍しいと言うか不便と言うか・・・
大学入ってからなら、今販売している秋・冬モデルが安くて良いと思う。
もし買うんなら知り合いがショップやってるから言ってくれれば推薦仲間のよしみ(?)で安くしてもらうからいつでもどうぞ。
まぁ、俺は偉いと言うより春休み遊びたいだけd(ry
 
簿記3級は誰でも受かるし、内容も足し算引き算が中心だから大丈夫だと思います^^
僕もいろいろ不安なんですけどねw
974大学への名無しさん:2008/12/26(金) 00:13:48 ID:XCJL2Z4c0
だけど、簿記3級受かるのは3割くらいだぞ。城西からだと無理かも
975大学への名無しさん:2008/12/26(金) 09:10:14 ID:UChi+Zyz0
971>>

君は何年生?
2年生だったら、うちのゼミもう3次募集も無いけど…
976大学への名無しさん:2008/12/26(金) 10:18:43 ID:CTPCC9ZM0
>>975
きつっW
977大学への名無しさん:2008/12/26(金) 15:00:35 ID:nYFThd1xO
>>973
そうなんですか。
色々とありがとうございます。
課題って何からやりはじめましたか?
978大学への名無しさん:2008/12/28(日) 18:09:14 ID:ImOMxXeWO
あげ
979大学への名無しさん:2008/12/29(月) 10:27:01 ID:MdIvlI+5O
>>977
私はまだ始めてないんですよぉ。
980大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:17:43 ID:mK0Ru6KYO
あげ
981大学への名無しさん
今の時代簿記三級はたいして必要ない

簿記でも二級・一級ならいいアピールになるけど

それよりコンピュータ関係の資格を取ったり、なんか専門分野の資格を取った方が将来有利だね