理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
1 :大学への名無しさん :2007/08/02(木) 22:43:48 ID:J8X4KewR0
卒業後エンジニアとして就職する場合、一生その専攻を背負うことになる。
文系の感覚で偏差値と大学名だけで、学部や学科決めると後悔するぞおまいら。

過去スレ
理系で重要なのは大学名以上に学科選び
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186062228/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198842777/

HTML化
理系で重要なのは大学名以上に学科選び
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/ex23/ex23_kouri_1186062228
2大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:26:43 ID:xgcSTpKSO
丸美屋阻止
3大学への名無しさん:2008/03/22(土) 13:55:52 ID:oV5SawC90
目的も無く、高偏差値に釣られて建築に行く奴は負け組み。
明確な自身の将来像の無い奴は、機械・電気電子に行け。
4大学への名無しさん:2008/03/23(日) 17:08:06 ID:Ez118mBM0
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃明治         ┃└−−−↑−−−┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃立教      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛ 
5大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:03:39 ID:1+Jni+0K0
エンジニアとしては、学科や専攻を背負うことはあまりない。
人間としては、学校名を背負うことになることはほぼ絶対。
6大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:30:45 ID:64wCfos/0
高校生乙
化学専攻の人が、入社後回路設計に回されることはあまりない。

会社に必要ない専攻(たとえば理学部)とかだったらそもそも雇ってもらえない
7大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:54:47 ID:1+Jni+0K0
技術分野によるが、結構学科はいい加減で良い。
例えば、機械科卒で、プログラマーとか、
化学系で、SEとか、数学科で、通信とか、、。

物理化学数学なら何でも有りですよ。
8大学への名無しさん:2008/03/23(日) 20:35:35 ID:tAkUjVMM0
>>7
でもね、一流メーカーは推薦で募集が多く、学部学科単位で人数枠が決まってる。
工学部と理学部では募集人数が全く違う。
ジョブマッチングがきちんとできる人材が確保できるのなら、
わざわざ畑違いを雇う必要はないから。
9大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:19:53 ID:bVK9JkcT0
でもやっぱ学科選びは大学より重要だと思うな俺は。
10大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:27:06 ID:ZoCJIA7yO
おれ的に一番ナゾな学科は経営システム工
何やるの?
11大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:43:51 ID:E8zlq5w6O
よほど変わった学科でないかぎり、どの大学にも似たような学科あるじゃん。
12大学への名無しさん:2008/03/23(日) 23:11:33 ID:1+Jni+0K0
学科ごとに推薦枠があるのは確か。

しかし、入社後は、若いうちでも学科や専攻を問われることは、
配属のときくらいで、それ以降は、学科なんて問われることは滅多にない。

ま、だから、建築とか土木は別にして、就職の良い学科に入って
おけばいいということは言えますね。


13大学への名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:21 ID:EXdcSXSxO
>>7 SEや通信なんてのはパソコンが使えるやつ(特に理系)なら大体雇ってもらえる。
つまり 機械科から薬品開発 や 化学科から建築設計 などの大きな変更はできないということだ。
14大学への名無しさん:2008/03/26(水) 13:37:17 ID:9V6ViY0bO
それもあるだろうが

1:Nanashi_et_al. :2008/02/05(火) 23:50:27 [sage]
OBの実績、ブランド力、一般人の認知度、立地条件どれを比較しても
慶應理系が阪大、名大、東北大、九大といった地方旧帝理系を圧倒してる。
日本じゃ東大・京大・慶応に入れた理系は真の勝ち組。
それ以外の理系は負け組のカスなんだよw現実を直視しろwww


15大学への名無しさん:2008/03/26(水) 13:53:13 ID:vPYLmPPF0
東大理Tに行くか国立医学部目指すか迷ってるんだが…
16大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:28:07 ID:hoT+gxlm0
>>15
将来、どんな仕事をしていきたいかの考えがまだ無いのであろう。
そういう場合は理Tに行くことをお勧めする。

医学部に入ったら、それは医師として病院で
「医者仕事」をするということにほぼ等しい。
他の仕事をするというのは「ほぼ」無いに等しい。
「医学部にいって研究者になりたい」なんていう奴がよくいるが、
医学部を卒業して、そういう道にいける人はどれだけ少ないことか。

理Tにいけば進振りまで、さらに「自分の将来像」を考える時間が
与えられる。
17大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:53:42 ID:vPYLmPPF0
>>16
一行の質問にわざわざ丁寧に答えてくれてありがとう
「医学部にいって研究者になりたい」なんていう奴って俺だなwww
18大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:00:28 ID:nuAXryLA0
>>4
明治 -(コンプレックス)→ 早稲田
19大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:00:42 ID:sd4U87SfO
>>17
俺もだw理二に入って生命工学か理学研究所か薬学部→院か…
医学に関する研究がしたいな
20大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:30:23 ID:7bocDtrk0
20
21大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:31:49 ID:VbnYFnRSO
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
22大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:35:16 ID:E/cmmMoD0
>>10
確かに。経営システム工学の答えプリーズ
23大学への名無しさん:2008/03/28(金) 01:04:36 ID:vzb2IN9k0
>>22
経営システム工学科の一例:早稲田
http://www.sci.waseda.ac.jp/GUIDE/p24.html
24大学への名無しさん:2008/03/28(金) 02:02:43 ID:lfZwAFytO
>>21お前いろんなところにカスランク付けてるなWWW
25大学への名無しさん:2008/03/28(金) 02:10:19 ID:v1QjYxYN0
>>19
東大の院で医学の研究してる他学部生は結構いますよ
26大学への名無しさん:2008/03/28(金) 06:08:50 ID:gTKzHrWZO
>>24願望乙ww
27大学への名無しさん:2008/03/28(金) 11:50:25 ID:UQHqxcd00
バイオはやめろ
28大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:13:27 ID:UQHqxcd00
偏差値だけで入る学科まで決める馬鹿が多すぎる。
大学は偏差値で選べばよいが、学科は偏差値で選んではいけない
29大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:12:00 ID:io5S1GGtO
理一に入ってから進路を考える暇なんてあるの?
一週間フルに授業あるし、一心不乱に勉強しないと進振りミスって
よくてライン工くらいにしかなれないでしょ。
30大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:27:30 ID:14SiA7MD0
電気電子って大まかには磁気デバイス系と情報通信系の2つに分かれると思うけど
電電の情報通信系と情報工学科ってそこまで就職に差があるのか?

電子情報工学科ってのもあるくらいだし。
まあ情報通信と情報処理の違いはあると思うが。
31大学への名無しさん:2008/03/29(土) 17:58:29 ID:XV/WlDXa0
うちの大学の推薦の状況やばかった。
電気が求人800越えてるwww
対して、バイオは14wwwなんだこれ。
入学偏差値はバイオのほうが4も高かったのに。
3231:2008/03/29(土) 18:04:57 ID:XV/WlDXa0
ちなみに建築の推薦は90社、機械は700社。
33大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:39:35 ID:gFEOadV80
>>16
おいおいw 受験生を樹海に送る気か。
理1卒業して研究者になれるやつが、
どれだけ少ないかってのは無視かよw

絶対医学部行ったほうが研究者になりやすいぞ。
お前の言うように臨床で働こうとする人が多く、
研究(とりわけ基礎系)で医師免許持ちは歓迎されるw

しかも医師免許があれば、臨床系の場合、
働きながら博士号が取れる。理1から博士課程なんて収入ないし吐血しそうなぐらい辛いぞ。
34大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:24 ID:REBrAO9IO
>>28
心底同意
親や先生にも言ってやりたい
35大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:20:43 ID:taD7bK6C0
機械電電に行け。
自ずと未来は開ける。
36大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:21:42 ID:0Juwdu7v0
37大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:25:27 ID:U2/erFOk0
                  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
               \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
           \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
         \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
         \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
         \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
   ∧__∧  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
   ( ´・ω・)  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
   /ヽ○==○ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
  /  ||_ | \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄ (_)) ̄(_)) ̄
38大学への名無しさん:2008/03/31(月) 04:54:25 ID:/chykuU40
>>31-32
それぞれの学科の店員って何人くらい?
まぁそれにしてもすごい差だな…
39大学への名無しさん:2008/03/31(月) 05:19:52 ID:9l8tdD+A0
我が5S電電は学生100人に対して求人1000くらいと教官が言ってたぞ
40大学への名無しさん:2008/03/31(月) 05:25:52 ID:TltKL+HtO
土木で公務員を目指す俺は勝ち組
41大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:57:09 ID:W3DuuhZvO
>>40
いいの?身分安泰と引き換えの安月給、従ってボロ官舎に住むしかなく、40まで地方出先機関転勤でも?
42大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:50:01 ID:7f3cLdYfO
応用化学と材料工学はどっちが良いところに就職できる?
43大学への名無しさん:2008/04/01(火) 07:37:23 ID:rOtLcgmj0
応用化学
44大学への名無しさん:2008/04/01(火) 13:55:04 ID:sF2/6K3L0
材料工学
45大学への名無しさん:2008/04/03(木) 13:03:26 ID:W0KKI/5C0
早稲田は、「回らぬ風車」を設計したんだ。どうしようもないな。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200804020322.html?ref=goo
つくばの「回らぬ風車」、強風で羽根飛ぶ  2008年04月03日10時00分

茨城県つくば市が環境省の補助金で小中学校に設置したものの、運転を停止し
ていた風車23基のうち1基が、1日昼間の強風で大破していたことがわかっ
た。三つある羽根の一つがちぎれ、部品が学校の敷地内を含む周囲数十メート
ルの範囲に散乱した。児童にけがはなかった。
 風車をめぐっては、設置された05年7月以降、ほとんどが発電しなかった
ことなどを理由に、市は環境省に補助金を返したうえで、基本設計をした早稲
田大と風車メーカーに約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。
46大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:00:16 ID:Gebkh/p70
age
47大学への名無しさん:2008/04/10(木) 11:46:52 ID:43+pP01E0
良スレなのに下がり過ぎ。 age!
48大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:14:45 ID:shJ4QU1B0
立命の生命のやつ電電に行くチャンスじゃね?人生変わるぞ。
49大学への名無しさん:2008/04/14(月) 23:49:06 ID:NCi/97ln0
生命に行くような人間が電電に行くとは思えないがw
それでも転部した人間がいるんだな・・・賢い判断だが
50大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:51:57 ID:5O4C5IUr0
良スレなのに下がり過ぎ。
51大学への名無しさん:2008/04/27(日) 02:35:01 ID:vd1oeqDT0
受験生!!!!
バイオ学科と四年制の薬学には行くな!!!
52大学への名無しさん:2008/04/27(日) 06:42:21 ID:WKXLIhE90
再受験の俺がハゲドウ
53大学への名無しさん:2008/04/27(日) 09:45:46 ID:6cFtFdIbO
化学・材料系は?
54大学への名無しさん:2008/04/27(日) 12:39:45 ID:Y+pKdj/v0
私大薬学部でいいとこありますか?
55大学への名無しさん:2008/04/27(日) 12:42:16 ID:3tQtvzZ0O
まず理学やりたいのか工学やりたいのかはっきりするべきだな
56大学への名無しさん:2008/04/27(日) 13:10:52 ID:omHIqXne0
生命系行くなら医学部がいいよな?
57大学への名無しさん:2008/04/27(日) 13:15:45 ID:wrTgAsds0
ここ良スレだなw

電子と機械はそこそこの大学に入ってもいいところの推薦あるぞ。
日立とかその他の推薦もらえる。

推薦の数は機械・電電>>>>>>>>>>>>>>>建築

文型はいい大学に入らないとオワタ感があるけどなw
58大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:40:04 ID:iuHs3Zcs0
>>54
薬学なら、旧帝大のそのなかのものすごく優秀な一部が製薬会社の研究職につけるだけで
ドラックストアや病院に勤める分には学歴は関係ない。
ただ、薬剤師免許は必ず取れよ。そのためにも6年制に行くように。
59大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:42:48 ID:iuHs3Zcs0
>>56
当たり前。
生物系は免許があるからこそ価値がある。
似たような研究内容でも、薬剤師、医師、獣医免許があるとないとでは全く違う。
60大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:51:54 ID:dDAZS1fn0
理系ってのは専門家を育てる組織。

何の専門家になるか、どんな仕事につくか。ということまでイメージして進学しないと失敗するのはあたりまえ。

偏差値なんて、所詮受験生の人気投票。参考にはなるが当てにはならない。
61大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:58:18 ID:dDAZS1fn0
>>60
同意
2chでは、学部学科ごちゃまぜにしたランキング表とかが、作られてるが意味ねーよ。あんなのwww

作るとすれば学科別だが、偏差値以上に高い評価受けてる大学もあるからそれも正確じゃないな。
62大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:02:09 ID:b+fjhLwK0
>>59
生物系の免許って?
薬剤師、医師、獣医免許はそれぞれ薬学部、医学部、獣医学部出てないと取れないよ。
63大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:03:31 ID:b+fjhLwK0
訂正
薬学部、医学部、獣医学部→薬学科、医学科、獣医学科
6459:2008/04/27(日) 23:07:11 ID:iuHs3Zcs0
ごめん。
それらの資格のことを言いたかったんだ。
それらの資格はバイオ学科では取れないから薬学科、医学科、獣医学科に行けと。

バイオ学科でやってる分子生物学とかは薬学科、医学科、獣医学科とかでもやってるから、あえて無免許の学科に行く必要はないからね。
65大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:20:30 ID:m4DRR0gWO
>>60
そのとおり、正しい
66大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:37:39 ID:ID9z8nN1O
なんだかんだでバイオは人気高いよね。
67大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:38:56 ID:b+fjhLwK0
>>60>>61
自演にきづいてもーたーww
6860:2008/04/27(日) 23:42:30 ID:dDAZS1fn0
>>67
ごめんwwww
バイオに進む学生を少しでも減らしたかったんだ。
俺みたいにならないように
69大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:01 ID:b+fjhLwK0
>>67
俺も生物系から医学部の再受験だから生物系からの就職の厳しさはよく知ってる。
70大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:48 ID:b+fjhLwK0
訂正
>>67>>68
71大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:02:48 ID:I5j3eaS1O
>>68
自演w
72大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:59:41 ID:Ugs0Gfaz0
就職考えるより、とにかく自分のやりたい勉強を見つけることが先決
理系の学問は難しいから興味なかったらそれこそ「お前はデュエリ禁止!」ってなる

生物系は就職ないとか言うけれど、専攻したいんだったらそっちに行くべきですよ

てか今はバイオは結構盛んなんじゃないかな?
これから伸びる分野だと思うけどね
73大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:03:17 ID:WW0chJCb0
研究は院から。特に生物系の研究は出身学部がどこだろうとできる(文系でも)。
だから資格の取れない学部よりも、資格の取れる学部の方が圧倒的に得。

昆虫の研究がしたいなら、医学部や薬学部を出てから、
理学部の院へ行けばいいじゃないか。最初から理学部なんていっても路頭に迷うよ。
74大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:04:06 ID:/7DcrcEn0
>>73
それはさすがに無茶苦茶だろw
75大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:08:06 ID:a5/B8/zjO
大学ではヒトゲノムやクローンの勉強したく将来はバイオ関係の仕事をしたいから東北の農学部目指してるが東北農から就職は良いと思う?
76大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:10:38 ID:/7DcrcEn0
農学部でヒトゲノム??
77大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:14:41 ID:WW0chJCb0
>>74
無茶苦茶じゃない。マジですが?
むしろ資格あったほうができることが増えるので、研究上もメリットがある。
理学部卒の無資格研究者なんて、ニートと紙一重だよ。
78大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:16:51 ID:WW0chJCb0
>>75
東北農っていうか農学部自体がそれほど就職良くない。
またバイオ関係の仕事の採用もそれほど多くない。
決して就職は楽ではないだろうが、とはいえ学歴で不利になることも無いだろう。
自分の頑張り次第だよ。
79大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:22:29 ID:YWUWF9FS0
国立情報系に入った
まじやめとけばよかった・・・orz
80大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:26:26 ID:/7DcrcEn0
>>77
理学部に行く人間が全員研究職に就くわけじゃないんだから・・・
学部で好きな研究をやって、文系就職する人だっているわけで
81大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:07 ID:WW0chJCb0
>>80
学部卒で文系就職するなら、それこそどこの学部でもいいし、
資格が取れる学部の方が得なことに変わりは無い。

だいたい学部程度じゃ研究室にいるのは1年程度だし、
「好きな研究」をやったうちに入りません。
その程度で満足できるなら別にいいけどね。
82大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:45:35 ID:/7DcrcEn0
>>81
それでも理学部や文学部を希望する人が絶えないのは何でだろうね
資格、資格というけれど、それだけじゃつまんないでしょ
せっかく好きなことが学べる貴重な時間なのに

まあ所詮文系就職した人間の戯言だけど
83大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:50:08 ID:vY9Spn3p0
>>72
先のことを考えるのも大事だよ。
純粋に研究に進みたいなら生物系を勧めたいが。

>>73
同意。まあ文系出て研究者になるのは無理かもしれないが、
実験操作自体は単調かつ単純なものが多く、秘書に簡単な実験を頼むところすらある。

>資格の取れない学部よりも、資格の取れる学部の方が圧倒的に得

不況時に資格の取れる医、歯、薬の人気が急上昇したのが全てを物語ってる。
84大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:55:51 ID:HLu8rGvQO
理学部といっても化学と物理は就職いいよ
85大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:09:55 ID:v/KYem0s0
>>60>>61

お前いいこといってるのに自演かよwww
ってかIDあるのに書き込むアホは初心者??って思われてもしょうがないなw

というわけで半年ROMってろ!!
86大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:13:10 ID:1bm0MaqY0
大生板からこっちくるとIDの存在を忘れる
87大学への名無しさん:2008/04/28(月) 03:46:30 ID:mXeaU4XX0
>>83
分子生物学がやりたいなら医学部、薬学部、獣医学部でいいよ。
そうゆう研究やってるところそっちでも多いし。

あえて無免許の理学部生物で研究続ける意味はないと思う
88大学への名無しさん:2008/04/28(月) 03:50:43 ID:mXeaU4XX0
>>86
俺もそうだww
自分は就職板の生命科学スレの住人だがな。

>>85
まあ、自演だろうと信じる信じないは個人の自由。
就職なくて困るのは俺じゃないからなw
89大学への名無しさん:2008/04/28(月) 08:26:22 ID:3YD7OC78O
理系は医学部以外は悲惨
数学力がカスだな
90大学への名無しさん:2008/04/28(月) 20:31:12 ID:5PDFAuGu0
やべーお
91大学への名無しさん:2008/04/28(月) 20:40:51 ID:JWLO1lkv0
>>89
それはない
なぜかって?
就職活動すれば分かるよっw
92大学への名無しさん:2008/04/28(月) 20:56:12 ID:Caav7sdK0
機械電気の場合、大学での成績が中以下でも余裕に本田、三菱、シャープだからな。
バイオでこれら以上のところいくとなると、どのくらいの成績が必要になるんだろう?
93大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:03:26 ID:FcSSj33Y0
>>92
宮廷でも難しそうだな
94大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:10:03 ID:JWLO1lkv0
東大理学部生物修士でも就職率は50%。バイオの研究職は採用数が少なく難関。
むしろ高学歴は成功した人生しか経験していないために、文系就職などを妥協と考えてしまい受けようともしない。
その結果、民間研究職全落ち、博士進学そして無職というパターンが多い。

文系就職でよければ、東大は東大として戦える
95大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:12:43 ID:DIgJeWrt0
>>79
なんで後悔してる?
興味なくてつまらなさ杉とかなら納得だけど他に理由あったり?
情報系興味あって目指してるんだけど
プログラミングで何かを創り出すって素敵じゃん
96大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:40:42 ID:WW0chJCb0
>>92
どういう面で「それ以上」というかに依るけど、
規模・待遇などを勘案すると、バイオから専門を活かした就職で
勝ち組と言えるところは、製薬大手4社+ビール3社+味の素ぐらいかな。
こういったところの研究職だと旧帝薬からでも至難だよ。
97大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:43:33 ID:JPHO1vSQ0
電電はコストパフォーマンスが微妙だな…
法か経済行けば良かった
98大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:18:55 ID:mXeaU4XX0
文系就職すれば?
99大学への名無しさん:2008/04/29(火) 08:17:45 ID:fZFVcoekO
非医学部の負け組理系( ゚∀゚)ぎゃハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
100大学への名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:00 ID:dP/uY0qw0
>>58

ありがとうございます。
北里の薬学部とかどう思いますか?
101大学への名無しさん:2008/04/29(火) 10:55:26 ID:U05DDQVL0
>>98
電電で4年間耐えたのなら文系就職はしないさ
4年間地獄だが就職は最強だからな
102大学への名無しさん:2008/04/29(火) 11:11:07 ID:WwJ9cW9SO
なんで電電は地獄なんだ?
103大学への名無しさん:2008/04/29(火) 11:30:59 ID:U05DDQVL0
>>102
少なくとも俺の大学では「電電=死ぬほど忙しい」らしい
104大学への名無しさん:2008/04/29(火) 13:57:23 ID:fZFVcoekO


105大学への名無しさん:2008/04/29(火) 14:51:17 ID:LP/F1nROO
良スレ

応用化学って就職どうなの?
106大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:14:55 ID:QUATcJJi0
範囲が広すぎるんでアレだが、化学工学系なら引く手あまた、
材料系や高分子系なら良し、生化学系なら苦労する。
107大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:20:12 ID:AszEsWrj0
>>97
経済は完全基礎学問で就職厳しい。
法も弁護士への門は狭いし、司法試験合格したとしてもこれからは就職できるかどうか…
これからは弁護士も厳しいよ。
108大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:21:23 ID:AszEsWrj0
知り合いに弁護士ねらって京大の法学部行った人いるけど、
公務員志望に切り替えたといってた。
109大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:48:02 ID:U05DDQVL0
俺の友達は最初から国T狙いで京都法にいったな
110大学への名無しさん:2008/04/29(火) 16:57:41 ID:Hlw53/e9O
神奈川工科大の自動車システム開発工学科って必ずしも自動車関係の仕事に就けるのかな?
111大学への名無しさん:2008/04/29(火) 17:12:49 ID:AkRXI6o0O
早稲田の人科みたいな文理融合ってどうなんだろう…
理系なら理工の方がいいのかな
112大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:04:27 ID:XvenqkxG0
>>110
そんなFラン行くのやめとけ。
最低でも四工大
113大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:10:52 ID:Hlw53/e9O
でも神奈川工科大って、フォーミュラSAEのチームが国内トップクラスですよね?そうするとモータースポーツ界とかに入りやすいのではないでしょうか?
114大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:12:45 ID:BQ6LKHALP
>>110
自動車関係の仕事ならディーラーとかカー用品店も含まれるからいけるんじゃね
115大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:43:13 ID:Hlw53/e9O
自分はモータースポーツ関係の就職を希望しているのですが、それだとやっぱりきついですかね?
116大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:46:23 ID:MB/PFHGJ0
医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他理系

と思ってるやつがいるから困る
117大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:48:05 ID:f3Ho+u2h0
実際そうだから
118大学への名無しさん:2008/04/29(火) 19:55:35 ID:964twCpD0
>>116
大学入れば分かる。医学部以外クソ。
119大学への名無しさん:2008/04/29(火) 19:59:17 ID:BYcHYs990
まあ、入試難易度は医学部のほうが高いよね☆
120大学への名無しさん:2008/04/29(火) 20:10:49 ID:AszEsWrj0
>>116
なんで医学部の難易度が高いか分からないだろ?
121大学への名無しさん:2008/04/29(火) 21:02:54 ID:LTM8kAQH0
>>118
何がどうクソなんだろうね
不思議な思考回路の持ち主だ・・・
ある意味非常に興味深い
122大学への名無しさん:2008/04/29(火) 22:02:20 ID:y6DSy5XH0
>>121
価値観の違いだろ。
景気がいまいちな時は、金、職に直接つながらない学部はくそという考えが多くなる。
123大学への名無しさん:2008/04/29(火) 22:15:12 ID:kACfEbvn0
金が欲しいだけのやつは医者なんてなるなよ
そんなやつに診察してもらいたくはない
124大学への名無しさん:2008/04/29(火) 22:26:17 ID:y6DSy5XH0
医者だって人間だし経済活動する権利もあるよ。
腕、評判は収入につながるわけだし、
お金目的でも診療をミスなくしっかりやってくれるならそれでいいと思う。
125124:2008/04/29(火) 23:49:45 ID:Ko88PHgY0
でもまぁ確かにわざと高い薬を出すような医者はいやだな
126大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:10:25 ID:98YVfXpF0
>>125
それに似たようなことは今でもやってるよ。
必要もない抗生物質とかジャブジャブ出してるし。。。
【名医は儲からない】という言葉もある。

金がほしけりゃ、美容形成医なら勤務医でも年収数千万です。
127大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:15:27 ID:Fu96VTh10
医者は休みが取れなさそうだから薬の方がいいな
>>110
自動車関係は行けても自動車メーカー本体は厳しいだろうな
聞いたことのない子会社や部品メーカーへの就職が殆どだろう
128大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:24:26 ID:n9sgT+hMO
俺工学部の化学系だけどうちの学校では
卒業 約100人
院進学 約80人
就職 約20人
企業推薦 約2000件
就職率100%
129大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:56:54 ID:yEjm/rfp0
まあ推薦っつってもピンキリだからな
そんなもんの数だの就職率だのを誇るのは2流
130大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:24:38 ID:XsDmdo6S0
>>128
進学率が8割超えるところなんて旧帝ぐらいだろ
選り好みしなければ大手には行けるでしょ
化学系だと・・・微妙なところはあるが
131大学への名無しさん:2008/04/30(水) 05:49:37 ID:NKGrfRlBO
物理・・・物性を専攻する
化学・・・高分子、有機化学を専攻する
情報・・・ハードに近い分野を専攻する
生物・・・文系就職

就職を考えるならこれが賢明か?
132大学への名無しさん:2008/04/30(水) 06:06:41 ID:s23DX5YI0
ところで流れぶったぎって悪いが薬学部ってどう思う?
もちろん免許無し的な意味で
133大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:34:54 ID:98YVfXpF0
>>132
バイオと同じ
134大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:44:38 ID:s23DX5YI0
宮廷以上でも?
135大学への名無しさん:2008/04/30(水) 08:34:30 ID:98YVfXpF0
>>134
今のところ、卒業生は出ていないから確実なことはいえないがその可能性が高いと思う。
旧帝大レベルでも、製薬メーカーとかいけるのは一部なのよ。
いままでの4年制は薬剤師免許があるから、ドラッグストアや病院がその他の人たちの受け皿になってた。
もし、免許が得られなくなったら・・・と考えれば結果はわかるよな?
136大学への名無しさん:2008/04/30(水) 08:52:32 ID:98YVfXpF0
>>134
ちなみに薬学部は製薬メーカーなどの研究職や、一般の企業として働く場合は学歴は関係あるけど
薬剤師免許を活用して働く場合は、そこまで学歴は関係ない。
資格産業だから免許が全て。もちろん学費などの点では国立は有利だがな。
137大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:40:02 ID:+Hh2upGh0
中堅以上の製薬企業の研究職なんて、旧帝でも難関。
全滅してるやついっぱいいるよ。
138大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:54:41 ID:Cf05oyGSO
中堅大学の電電でも大手に就職できる?
139大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:56:03 ID:foBgeC830
薬剤師免許とか高学歴薬学部の連中なら「とりあえず取っとこう」ぐらいのもんだろ
140大学への名無しさん:2008/04/30(水) 18:00:44 ID:asb8T2640
製薬メーカーに若干興味あるのですが、医学部出て医師免許持ってたら就職しやすいとかありますかね?
生化学とか薬理結構好きなんで研究に興味あるのですが、大学に残ったらポスト争いがきつそうですし、給料も大分安いです。
旧帝医ではないので、大学の研究費もそんなにないみたいですし。
141大学への名無しさん:2008/04/30(水) 18:05:17 ID:+Hh2upGh0
>>140
あまり新卒MDで製薬企業に行く人いないと思うけど、
ES出せば興味示してもらえるんじゃないかな?

もしくは中途の開発系スタッフという手もある。医師免許あれば新卒に拘らなくていいのが強み。
それまで臨床経験積んどいたほうがいいけど、これだと最初から管理職待遇でウハウハです。

おせっかいかもしれないけど、自分の研究したいなら大学病院に残るのが一番いいと思うよ。
給与もそんなに安くないでしょ。そりゃ大学病院からの給料は安いけど、バイトとかすりゃ1000万超えるし。
旧帝でなきゃ旧帝にロンダすればいいだけかと。そこで教授とかになるのは難しいけど、他にもポストは沢山あるぜ?
142大学への名無しさん:2008/04/30(水) 20:00:42 ID:ZVfkOUKh0
>>138
行ける
143大学への名無しさん:2008/04/30(水) 20:04:59 ID:Cf05oyGSO
まじすか
でも電電いく香具師ってヲタ系ばっかだよな('A`)
144大学への名無しさん:2008/04/30(水) 20:53:37 ID:Fu96VTh10
ヲタからイケメンまでいろいろな人種がいるけどみんな仲良くやってるよ
145大学への名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:09 ID:Mr1ULh6d0
>>123
金が欲しいだけのヤツは保険の利かない医院を開業してると思われ。
健康保険利く医院を開業してたり病院の勤務医だったりしたらけっこう重労働。
「医師の不養生」を地でいく生活

>>131
高分子はともかく、有機はそれほどでもない。材料寄りの無機がいい。
146大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:00 ID:98YVfXpF0
>>139
それはない。
薬学部なんて薬剤師免許取るためにあるようなもんだ
147大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:26 ID:+Hh2upGh0
>>146
まあ私立ほど必死じゃないし、薬剤師免許使わずに就職する人は多いけど、
やっぱりみんな取っておきたいと思うよね。保険になるし、大学卒業して何も残らないより残ったほうがいい。

>薬学部なんて薬剤師免許取るためにあるようなもんだ

これは激しく同意。薬剤師免許の取れない薬学部など行く価値ない。
ちなみに俺は旧帝薬出身で製薬で研究職してるけど、本当にそう思うよ。
148140:2008/04/30(水) 22:21:24 ID:m+56hSnL0
>>141
詳しくありがとうございます。

旧帝の院にいけばそこで出世は望めないかもしれませんが、研究環境・研究資金はあるでしょうし、ほかの場所でポストはあるかもしれませんね。
しかし、医師のバイトをしながら研究っていうのは結構厳しいようです。
研究するなら研究!って感じになるのが多いって聞きました。

臨床経験積んだ場合、中途の開発系スタッフで最初から管理職待遇ってどういうことでしょうか?
ずっと研究している人のほうが有利な気がするのですが。
149大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:28:13 ID:+Hh2upGh0
>>148
>しかし、医師のバイトをしながら研究っていうのは結構厳しいようです。

基礎ならそうかもしれんが、臨床(大学病院の○○科のようなところね)なら、
普通にみんなバイトしながら研究してるでしょ。大学病院の給料だけでは食べていけないしw

>臨床経験積んだ場合、中途の開発系スタッフで最初から管理職待遇ってどういうことでしょうか?
>ずっと研究している人のほうが有利な気がするのですが。

製薬企業の開発ってのは、研究者とは違うんだよ。臨床試験の実施に関わる仕事ってことだな。
当然、臨床的な知識が要求されるから、MDの需要は高い。ネットで検索すれば結構募集してるよ。

純粋に研究者としてやっていきたいなら、個人的には企業より大学の方をすすめるけどなあ。
自分の好きな研究やって、自分の名前を残したいでしょ?企業だとそれは難しいよ。
医者は上下関係厳しくて大変かもしれんし、収入がどちらが上かは知らないけど、
将来的にPhD取って大学で研究者として生きていくのがいいと思うけどなあ。
免許あるなら経済的にも安定してるだろうし。
150大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:40:35 ID:7DgnVNzHO
いきなりですみません。

航空宇宙工学科とかってどうなんすかね?
151大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:48:41 ID:KYgbLlBB0
宮廷以外行っても無駄
その割りには勉強はきつい
152140:2008/04/30(水) 23:27:56 ID:m+56hSnL0
>>149
開発ってそういうことだったのですか、それだったら臨床経験も役に立ちそうですね。

自分の好きな研究をやっていくのが一番いいです。上で収入についても書きましたが、それができるならあまり気にしません。
しかし、このスレではバイオ系統はポストがないとよく書いてあるのでそのあたりどうなのかなと思いまして。
もしそうなら製薬会社とかも視野に入れて研究できる環境を探そうと考えていました。
153大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:49:13 ID:a9ixC8vw0
>>152
バイオ系の研究職としての常勤ポスト(ポスドクとかは除外ね)は確かに少ない。
でもMDだと大学のアカポス以外にも色々なポストがあるでしょ。
有力な医局なら関連病院やら産業医やらに多くのポストを持ってるし。

そもそもポストに就けなくても最低でも医者はやっていけるわけで。
無資格バイオだとポストに就けない=無職を意味するからね。それは辛いよ。

だから心配しなくていい。自分が研究に向いていて結果を出せれば、
上を目指して頑張ればいいと思うし、駄目だった時にはいつでもドロッポできるから。

大学の研究と企業の研究は、目的も形態も全く異なるから、
どちらが優れてるとかは無いと思うよ。企業に興味がでてくればそちらでもいいと思う。
なんにせよ免許があれば1回の進路選択で取り返しがつかなくなる、なんてことは無いので、
好きな事やってみて向いてなかったら進路変えるぐらいの気持ちでいいよ。
154大学への名無しさん:2008/05/01(木) 03:19:59 ID:K9eXKLFX0
>>151
宮廷未満の航空宇宙は実質機械工学科だから就職はそれなりにいいよ
155大学への名無しさん:2008/05/01(木) 04:01:54 ID:y9dZQyeX0
>>95
まず興味ない、苦手
情報系って日本全然だめじゃん
そのプろグら民具で作って素敵とかほんと旧帝とか上のトップクラスだけじゃん
おれ国立3流だし
機械や電気って日本はそこそこ進んでるからいいけど
情報は上の一握りのやつらが国の基盤的なもの作って終わりだろ
156大学への名無しさん:2008/05/01(木) 04:03:02 ID:mQQ4NFVD0
>>7
数学科→通信は割りと理にかなってる
通信には統計学など数学が不可欠
157大学への名無しさん:2008/05/01(木) 04:56:08 ID:K9eXKLFX0
>>155
情報でも機械や電気に近い分野の研究室に入れば?制御とか集積回路とか
158140:2008/05/01(木) 08:09:38 ID:eZn8zNuD0
>>153
重ね重ねありがとうございます。

まずはやりたい研究ができるようにもっと勉強を頑張ってみます。
大学院いって、やっていけそうでしたらそのままいければいいですし、ダメそうだったら興味のある臨床系に行きたいと思います。
159大学への名無しさん:2008/05/01(木) 10:36:28 ID:RrTNmmzc0

去年、朝日新聞の勧誘が来たんだよ、
でちょっと話してると彼、理科大の数学科
出身だったんだ。
彼の話では大学時代教員免許を取らなかったから
就職できなかったそうだ。
個人的にそんないい大学出たのに就職できないのって
すごいショックだった。
160大学への名無しさん:2008/05/01(木) 15:48:26 ID:n4CU3HsqO
>>159
アサヒるな
161大学への名無しさん:2008/05/01(木) 17:29:45 ID:sZ20vMaO0
下位駅弁機電だけど、H18年度の求人会社総数660社って中堅国立やそこそこ有名私立と比べて悪い?
162大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:11:55 ID:8IiBxZaCO
現在高校で化学と物理とってるんですが化学には興味あるんですが物理には興味なくてむしろ生物に興味ある感じなんですが高校で勉強してないのに生物科に行ったらやっぱ大学でつらいんでしょうか?
163大学への名無しさん:2008/05/01(木) 19:28:26 ID:0Qei2uWs0
>>161
中堅国立ですが、
機械 908
電気 890
です。
悪いかどうかは、卒業生の人数、求人企業の質によるんじゃないかな。
164大学への名無しさん:2008/05/01(木) 19:38:05 ID:WN49BIuO0
>>159
氷河期ならあり得ない話ではないな
165大学への名無しさん:2008/05/01(木) 20:09:03 ID:sZ20vMaO0
>>163
卒業生は何人ですか?
ちなみに俺の大学は院含めて70人程度
166大学への名無しさん:2008/05/01(木) 22:22:24 ID:/UISkIIF0
>>162
物理やってないのに理学部の化学科や工学部の応化や工化いったら辛い。
生物やってなくても化学さえやっていれば理学部生物では困らない。
そのかわり生物系なら就職先がなくて就活が辛くて泣く。
おとなしく工学部の応化系に入っておけ。
167大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:15:40 ID:9cGXt1TAO
物理Tだけしか勉強してなかったら大学で機会工学とか電電いったらきつい?
168大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:48:41 ID:aqqiJTC50
>>167
どんな大学でも"力学""電磁気学"の科目が必ずあるから、高校の力学、電磁気(Uの範囲)を知らないとまずい

ただ、物理Uを入試科目にしていないようなところなら 周りもその程度だろうし心配する必要はないかもしれんな
169大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:22:06 ID:7rCEfDQ10
物理Uが受験科目にない場合、受験勉強が終わったら独学で勉強しておいた方がいいよ
物理Tが理解できてるならそう苦労はしないはず
170大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:35:07 ID:+vw0uNY80
おまいら機種依存文字使うのやめてくれんか。
こっちの目ではローマ数字にみえね〜ぞ。
。  ← 文章の終わりのまる が  ローマ数字の1に
「 ← かぎかっこ が  ローマ数字の2に
相当してるんじゃないかとおもうんだが。
アルファベットのI(アイの大文字)を使って、IとかIIとか書いてくれや。
171大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:38:29 ID:+vw0uNY80
>>168
センター利用で数学IAIIB、英語、物理Iで受かっちゃったようなのが危ない。
172大学への名無しさん:2008/05/03(土) 10:13:59 ID:/aTKgxkjO
>>167
皆さんありがとうございました!
やっぱUもやらないときついですよね
173大学への名無しさん:2008/05/03(土) 16:30:16 ID:Fax9+QUB0
IIでも原子は微妙だな
とりあえず力学と電磁気は絶対やっとけ
余裕があれば熱も
174大学への名無しさん:2008/05/04(日) 00:14:04 ID:P7KMJ/mCO
わかりました
ありがとうございます
175大学への名無しさん:2008/05/04(日) 00:17:08 ID:Gdclm5iI0
まあ原子は大半の学生がやらずに入ってくるだろうしな
176大学への名無しさん:2008/05/04(日) 00:45:55 ID:hhvwEAKoO
将来なりたい職業とか特にないのでとりあえず工学部に行こうと思っているのですが
どの学科がいいんでしょうか?
化学は苦手で物理は好きです。
177大学への名無しさん:2008/05/04(日) 01:02:24 ID:2OK66pZt0
バイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
178大学への名無しさん:2008/05/04(日) 01:10:40 ID:Gdclm5iI0
ねーよwww
179大学への名無しさん:2008/05/04(日) 02:16:29 ID:+SA18jdi0
>>176
バイオやってるとこがいいよ
180大学への名無しさん:2008/05/04(日) 07:41:02 ID:2OK66pZt0
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね
181伊藤伊織:2008/05/04(日) 07:48:22 ID:fsa4Cynp0
                                     ごめんなさい・・・
182大学への名無しさん:2008/05/04(日) 08:02:10 ID:vt5qLRS30
真面目に答えてやれよ…

>>176
>>3
183大学への名無しさん:2008/05/04(日) 08:46:05 ID:hhvwEAKoO
>>176です

機械とか電子電気って男ばっかりですよね…。
何か不安ですけど考えてみます。ありがとうございました。
184伊藤伊織:2008/05/04(日) 09:51:08 ID:Kf73Ey080
                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめん
                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・

                                                                                             ごめんなさい・
ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・
185大学への名無しさん:2008/05/04(日) 11:19:17 ID:qcy/lDjy0
>>177 >>179-180
偏差値高くて就職がないバイオ系は「お買い損の理系学科」の筆頭にあげられるというのに...
186大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:15:59 ID:o2fVSe8b0
そうなの?
187大学への名無しさん:2008/05/05(月) 17:49:43 ID:N9Bssl4T0
>>185
数Vがないから入試はそこまで難しくないだろ
188大学への名無しさん:2008/05/05(月) 23:33:11 ID:iT5Dowav0
応用化学って就職良くないけど悪くもないぐらいでFA?
189大学への名無しさん:2008/05/06(火) 04:55:39 ID:TfVt9nB5O
バイオを叩いてるのは今就活してる連中だろ
バイオ業界は成長途中だから今の新入生が博士を取る頃には企業の引く手あまただよ
その頃には化学工学くらいの就職力にはなるんじゃないか?
190大学への名無しさん:2008/05/06(火) 06:43:30 ID:r+7uMceP0
↑楽観視しない方が身のため
191大学への名無しさん:2008/05/06(火) 12:26:42 ID:sTvGLXn9O
>>187
俺の学科はバイオ系だけど英語、数3C、理科二つ必要だったぞ
192大学への名無しさん:2008/05/06(火) 15:07:05 ID:dsif1Uhf0
>>189
既出かも知れんが
バイオ業界活性化→機器が色々必要に→電電出身が更に有利
バイオの博士が引く手あまたはありえない
193大学への名無しさん:2008/05/06(火) 17:57:34 ID:76nFE3270
>>192
バイオ機器を作るにはバイオの知識がある人材も必要だろ
それにこれからはバイオ燃料でますますバイオ技術者の需要があがる
194大学への名無しさん:2008/05/06(火) 17:58:38 ID:76nFE3270
バイオテクノロジーを使った切手サイズで1TBの超大容量メモリを松下電器が開発へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080325_panasonic_nm_bio/
195大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:02:44 ID:HpQq0RVU0
バイオは就職悪いという話はよく聞くが、データを見せてもらいたいもんだね

数ある食品業界なんかで活躍してるだろ

また、最近では石油代替エネルギーとして、バイオエネルギーの研究が盛んである
196大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:17 ID:autey26w0
ortという職業があるのをご存じだろうか。
決してorz...ではない。
ウツダシノウなどとは関係ない。
オーアールティーと読むらしい。

ort...
ort....
ort.....
197大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:53 ID:yqKoaajiO
>>189
今就活してる人達も同じようなこと言われてた
そして就活で現実に気づいた
198大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:21:27 ID:76nFE3270
生命系は引く手数多らしい
就職先は、学部・修士卒を含め、製造業(食品、医薬品、化粧品など)、通信・情報・
コンピューター関連、商社、金融(銀行、証券、損保)、公務員、サービス業など
広い分野にわたっています。卒業生は、学会、官界、産業界で活躍して高い評価を得ています。

http://www.bio.titech.ac.jp/kagakuka/index.html
199大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:38:15 ID:Qth6OBVxO
このスレ見てたら医学部以外の学部は糞に見えてきたから困る
200大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:50:27 ID:r+7uMceP0
>>198
匿名だからといってそういう無責任なことを言うもんじゃない。
>>198の第一文、第三文は適切でない。
第二文についても生命の分野を生かしての就職については全然触れられていないし、
通信、情報、コンピュータ関連は数学、工学、物理学科に就職枠食い荒らされる。
公務員なんて生命系からの枠は他に比べてとても少ない。
そのほかは生命系に限らず文系も含めてどの学科でも就職可能。
201大学への名無しさん:2008/05/06(火) 19:06:57 ID:Qmly+Xmi0
ネタスレでなに言ってるのチミは
202大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:01:05 ID:PKqEPoHP0
>>201
バイオいけば医師免許取れるよ。
203大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:10:48 ID:QHLPHow+O
バイオに行きたい奴は行けばいいだけさ
わざわざ止める義理もないし
己の信じた道を行けよ
204大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:42:10 ID:76nFE3270
バイオ技術者は医師免許に匹敵するよ
205大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:53:30 ID:49gQvwgR0
>>204
そんなに仲間がほしいのか・・・
206大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:20:16 ID:76nFE3270
バイオアンチは落ちたバカだろw
207大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:23:12 ID:49gQvwgR0
>>206
・・・正確には「アンチバイオ」だろ
ネタを書き込むにしても、もう少し頭を使えよw
208大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:29 ID:76nFE3270
で、君はどこのバイオ落ち?w
209大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:30:16 ID:XX7T3ALg0
たしかに、バイオに進んだら日本の企業に就職するのは困難だな
210大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:47 ID:76nFE3270
21世紀はバイオの時代、これは企業も認めてる
http://www.kyowa.co.jp/bioworld/OmoshiroBio/JapBasic1.html
211大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:56 ID:49gQvwgR0
>>208
某国立修士修了
212大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:34:19 ID:76nFE3270
>>211
自分が就職できないのを学科のせいにするんじゃねーよw
俺は駅弁バイオだけど普通に大手製薬会社とかいるし
213大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:37:28 ID:49gQvwgR0
>>212
なんか日本語の運用能力に致命的な欠陥が見受けられるが・・・
学力低下もここまで進んだのか
まあ現実は厳しいけど、がんばれ
214大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:40:22 ID:76nFE3270
>>213
揚げ足取ることしかできねーのかお前はw
そりゃあ内定もらえんわwwww
生命系の学科は2chではボロクソ言われてるけど実際そんなに悪くないよ
215大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:44:11 ID:49gQvwgR0
いや社会人なのだが・・・
216大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:45:29 ID:76nFE3270
>>215
就職できてるじゃねーかw
お前がバイオじゃなかったら無職だったかもしれないだろ
217大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:47:09 ID:xHrRT5HDO
>>215
社会人が大学受験板にいるとかワロス
218大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:49:38 ID:49gQvwgR0
>>216
俺がいつバイオだと言った?

>>217
ヒマだったんだよ
219大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:50:50 ID:76nFE3270
>>218
どこの学科だ?まさか工学系の馬鹿どもじゃないだろうなw
220大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:58:10 ID:76nFE3270
返事がないなw図星か?wwwww
工学なんて理学におんぶにだっこだろw
221大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:58:26 ID:49gQvwgR0
>>219
農学系、とだけ言っておく
222大学への名無しさん:2008/05/06(火) 22:00:31 ID:76nFE3270
農学系も所詮実学、理学にはかなわん
223大学への名無しさん:2008/05/06(火) 22:29:48 ID:CbGCFjq50
>ID:49gQvwgR0 ID:76nFE3270

あー おまえらフリーアドレスでも教え合って勝手にやってろよ な?
224大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:23:58 ID:Qmly+Xmi0
まあ応用科学は基礎科学あってこそだがな
225大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:45:31 ID:76nFE3270
学生は大手に就職することが勝ちだと良く勘違いするが
真の勝ち組はアカポス
就職なんて所詮企業の犬だからな
226大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:46:49 ID:v6EwQGlw0
>工学なんて理学におんぶにだっこだろw
逆だカス。
日本の大学において重要視されてきたのは医学と工学。
それ以外はおまけ。
227大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:10 ID:3n58Kkw20
俺は宮廷の生物修士終了だけど、
バイオ系は就職他に比べたら大変だと思うね。
228大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:58 ID:3n58Kkw20
修了だったw
229大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:36 ID:Mm8Bm3Z+0
ある意味終了でも間違いではない
230大学への名無しさん:2008/05/06(火) 23:59:47 ID:3n58Kkw20
>>229
ほんとに終わったぞ。
だから医学部再受験して今年合格した。
231大学への名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:36 ID:1L1cdX9g0
>>226
物理学の応用が機械、電気、電子工学であり
化学の応用が化学、物質工学
そして生物学の応用が医学
つまり理学がなくては工学や医学は成り立たない
232大学への名無しさん:2008/05/07(水) 00:36:32 ID:1L1cdX9g0
結局ここでバイオを叩いてるのはただのコンプw
きっと就職がいいと先生に言われたから機電や法経に行った連中w
233大学への名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:34 ID:vWsJY3+J0
だから正真正銘元バイオだといってるだろ
234大学への名無しさん:2008/05/07(水) 01:04:37 ID:vWsJY3+J0
>>231
たしかにその通り。
生物学の応用は医学のほかにも薬学、農学などにも応用されるね。
でも生物学の実績がそのまま世間の役に立つのならばいいのだけれどね。
235大学への名無しさん:2008/05/07(水) 01:19:29 ID:1L1cdX9g0
役に立つとか考えてるから実学は世間からバカにさせるんだよ
理学とは知の探求だ、それ以上でも以下でもない
236230:2008/05/07(水) 01:25:45 ID:vWsJY3+J0
>>235
べつに実学は馬鹿にはされてないだろ。
応用科学も基礎科学もどちらも重要。
両者比較すると人の役に立つようになるまでの距離が違う。
237230:2008/05/07(水) 01:39:01 ID:vWsJY3+J0
>>231
あ、あと余談だが、
東洋医学の場合

>つまり理学がなくては工学や医学は成り立たない

こういうことは言えなくないか?
いまの日本では西洋医学が主流だからキミの言ってることは間違いではないが。
238大学への名無しさん:2008/05/07(水) 07:09:48 ID:xWGhBAWIO
農工大だが、その筋の人は文系就職だよ
銀行とか受けてるしかも一般職
239大学への名無しさん:2008/05/07(水) 09:14:18 ID:3yFL6cSm0
理学は必要だが理学部生は要らない
理学部ってのは文学部みたいなもんだからお勉強は趣味だと思っといてね^^
240大学への名無しさん:2008/05/07(水) 18:25:55 ID:qEz3q3kOO
だいたい日本は理系に厳しい。
だらしない官僚(主に文系)の給料の方が高いことに納得行かない。
研究者の給料がもっと高かったら
日本はもっと世界に差を付けることができるだろう。
理系で研究室入りたいなら英語勉強して海外行くのはもはや常識。


もう日本は落ちこぼれだ…文系のせいで。


だから今受験生のやつはどの学部に行くにしても英語はちゃんと勉強しとけ。
241大学への名無しさん:2008/05/07(水) 19:07:43 ID:1L1cdX9g0
完了は大して給料よくないよ
242大学への名無しさん:2008/05/07(水) 19:26:02 ID:sHwKkuxw0
弁護士のほうが儲かるがな
243大学への名無しさん:2008/05/07(水) 19:28:58 ID:s7ROu7rE0
儲かっても弁護士や医者は激務多忙だけどな
244大学への名無しさん:2008/05/07(水) 23:21:51 ID:isF2lOZ70
医者の忙しさ、訴訟の危険度は科によるんだよな。
眼科、皮膚科とか、女医も多く比較的ラクな科もある。
245大学への名無しさん:2008/05/08(木) 09:26:36 ID:UeZ/+PuL0
だから産婦人科や小児科みたいに誰もやりたがらない科が出てくるんだよな
246大学への名無しさん:2008/05/08(木) 11:38:25 ID:NpgG5h0yO
Fラン電電>>>>東大生物は真実
247大学への名無しさん:2008/05/08(木) 16:48:54 ID:9Aq2jsQx0
4年制薬学部卒+大学院修士はどうでしょうか?
248大学への名無しさん:2008/05/08(木) 18:13:16 ID:SoFOnYQV0
まあ、バイオ行きたい奴はバイオ行けばいいよ
赤の他人を救う義理もないし
249大学への名無しさん:2008/05/08(木) 18:14:04 ID:SoFOnYQV0
>>247
免許が取れないのでバイオにかなり近い
250大学への名無しさん:2008/05/08(木) 18:51:34 ID:UeZ/+PuL0
バイオって有機化学やってんの?
251大学への名無しさん:2008/05/08(木) 18:53:49 ID:vddhMDAw0
バイオに行くなとは言わないが、就職したいなら考え直した方が良い
252大学への名無しさん:2008/05/08(木) 19:00:49 ID:SoFOnYQV0
理学部って基本的には文系の大学院と一緒。
大学教授という後継者の養成施設。

50人の学生のうちから、優秀な一人が大学教授になりました。めでたしめでたし。
残りの49人? しらねーよ。そんなの
そんな場所です。

工学は、社会に貢献できる技術者を排出することが目的だから、後継者の養成はおまけみたいなもん。
253大学への名無しさん:2008/05/08(木) 19:09:06 ID:qThNsV1F0
>>247
理学部生物学科とか理学部化学科の院卒と似たようなもんだよ。
薬学って名前ついてるだけで満足できるなら、それでもいいけど、
研究開発職は旧帝の薬学からでも難関だから覚悟しとけよ。

免許があれば製薬全滅してもセーフティーネットになったが、
免許がないと製薬全滅で樹海行きだからな。
254大学への名無しさん:2008/05/08(木) 19:17:21 ID:9Aq2jsQx0
>>249 >>253
レスどうも。
やはり資格があるのと無いとでは大きく違いますか…
素直に薬学科目指すことにします。
255大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:20:09 ID:va+i+SPk0
256大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:51:04 ID:wVk1L86EO
地球工学は、就職あんの?
京大目指してるんだが
257大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:52:43 ID:qhOlk32u0
就職云々言ってんだったら機械工学でも目指してろクズ
258大学への名無しさん:2008/05/09(金) 14:43:03 ID:VbpUmYH10
>>256
地球工学科 ≒ 土木工学科
京大なら大手ゼネコン、JR、電力、ガス、シンクタンク、公務員など

ただし日大未満の土木系はやめたほうがいい。リアル土木作業員だから。
259大学への名無しさん:2008/05/10(土) 05:28:22 ID:IPHeiVEg0
京大で土木ならゼネコン行っても施工管理に回されずに済みそうだな
260大学への名無しさん:2008/05/10(土) 05:41:27 ID:jW164uy30
理系最底辺は「土木」で確定??
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1049904468/l50
261高一男:2008/05/10(土) 07:32:19 ID:ZMhjVORmO
関東の公立校一年生。
東大理T目指して勉強してます。
数学が大好きなので数学の研究者を夢見てますが理Tで問題ないですか?
合格云々は別にして。
262大学への名無しさん:2008/05/10(土) 16:37:07 ID:jW164uy30
理一は入ってから色々選べるから普通に良い選択肢だと思う

でも、ただ数学が好きだから数学の研究者っていうのはちょっと単純すぎ
最先端の純粋数学と高校レベルの数学では根本的に世界もレベルも違うから、
今学んでる数学と大学の数学科で学ぶ数学は全くの別物と考えた方が良い
数学が好きなら物理・情報系もお勧めだし、理系なら多かれ少なかれ数学は使うよ
それに、数学科で研究者なんか目指そうものなら一歩間違えれば樹海に行くことになりかねなり
だから、学ぶ学問分野は良く考えた方がいい

とりあえず理一を目指して、それまでは色んな理系の分野を学んでみれば?
その時になっても数学と心中しても良いくらい好きだと思えたならば、数学の研究者を目指しても良いと思う
263大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:12:18 ID:i19DzW/f0
数学か・・・
純粋に才能でしか勝負できない世界・・・
数学オリンピック覇者ですら研究者崩れを起こしておる
264大学への名無しさん:2008/05/10(土) 19:19:52 ID:YDK6/jgg0
俺はね、理系は就職主義になったらアカんと思いますよ
265大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:00:20 ID:oRf74FWgO
情報
システム情報
情報通信
情報工学
この辺がイマイチわからない
情報を中心に細分化してるだけ?
266大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:49 ID:IPHeiVEg0
>>265
その辺の定義は大学によってまちまちだから学科のカリキュラムで判断したほうがいいよ
267大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:43:33 ID:TeGNyn5JO
医学部は大学生活が死ぬほど大変と聞いたのですが
現実はどうなのでしょう?
僕は大学生活はサークル活動等
色々なことに燃えたいと思っているので
今すごい不安です。
268大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:45:28 ID:bP8TBb/s0
死ぬほど大変なんてありえない
269医学部医学科学生:2008/05/11(日) 03:29:58 ID:VECKz3Hl0
>>267
忙しさは学年による。
解剖実習が入る学年、ポリクリのある学年は忙しいようだ。
あと単科医大の場合「部活」ばかりで、目的の「サークル」がない場合があるから
その辺は調べといた方がいい。
270医学部医学科学生:2008/05/11(日) 03:31:47 ID:VECKz3Hl0
まぁ他の学部とくらべたら忙しいのは間違いないけど。
271大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:23 ID:9yOEgzG20
獣医ってどうなんだろうね。
人間嫌いにはおすすめ?
272大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:13:53 ID:u3sWAZtL0
んなくだらない理由で獣医になるなカス
273大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:32:16 ID:tzzLiK/10
>>271
製薬企業の研究職になるなら、薬学より遥かに入りやすい。
274大学への名無しさん:2008/05/12(月) 08:22:10 ID:QQP1dVQc0
ロボットを勉強したいって言っても大学事に違うからなぁ
機械であったり、電気であったり、情報かもしれない
結局全部の技術の総合なんだけど大体は大学の教授の研究によって場所が異なる
一つもないかもしれないしな
275大学への名無しさん:2008/05/12(月) 17:10:42 ID:lRWdl3V40
合法的にオパーイみたいから医学部いくお
276大学への名無しさん:2008/05/12(月) 17:13:01 ID:lRWdl3V40
>>275
てめーのようなカスは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
クソカス。回旋特定して火つけるぞボケ。
277大学への名無しさん:2008/05/12(月) 17:46:00 ID:1NTBxKhD0
>>271
おいおい、家畜やペットを飼ってるのは人間だよ。
患畜の治療時にその飼い主と話をしないで済むと思うか?

>>275
ぜひとも乳腺外科医になって、合法的に触りまくってくれ。
かなり大変な仕事だがな。
278大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:01:03 ID:hmNbkIOr0
>>275-276
君のような自己を理解している人間は良い医者になれる。
頑張ってください^^
279大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:48:14 ID:QQP1dVQc0
産婦人科行けば若い子の観音様をおがめるぞ!
最近は晩婚化でババァもいるがな
280大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:50:04 ID:Y0+yutIQ0
ただし日大未満の土木系はやめたほうがいい。リアル土木作業員だから。

わろたw
281大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:08:36 ID:1NTBxKhD0
>>279
おまえバカ?
産婦人科というのは、お産以外にも卵巣、子宮絡みの疾患全てをみるから
年齢には関係ない。おばあちゃん患者も少なくないぞ。
282大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:01:31 ID:gmPAyH5G0
>>281
それは承知の上で書いてるんだと思うw
283大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:42:56 ID:MP92fIt3O
>>275
お前、志高すぎだろ
284大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:37:14 ID:dunQbNkAO
>>275
彼女作れば良くね?
285大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:54:49 ID:JjzUmfF40
偏差値40ぐらいの大学ぐらいしか行けそうにないんだけど
良い企業に行くにはさすがに難しい?
286大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:58:17 ID:5uUQsYAe0
自分次第に決まってるだろ
287大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:14:43 ID:DNJUT72l0
企業によっては、大学名で足きりするところがある。
だが、大企業であっても学歴で足きりしない会社もある。
結局は自分次第だが、同じ学科なら当然偏差値が高いほうがいい。
288大学への名無しさん:2008/05/15(木) 01:58:59 ID:FTvLCop50
6年制薬学科はやはり地雷か?
法人化してから学費も高くなってるし、いまいちメリットがない。
進路変更どうしよう…
289大学への名無しさん:2008/05/15(木) 02:33:12 ID:Ero4gIk/0
>>285
いい大学(偏差値的な意味じゃなく)機械か電気に行けば何とかなるかもね
金沢工大とか
290大学への名無しさん:2008/05/15(木) 09:40:09 ID:YJICxdp6O
あんまり話題に上がらないけど通信系ってどうなの?
芝浦とかだと楽々通信とかって聞くけど
291大学への名無しさん:2008/05/15(木) 10:45:42 ID:XM1X0gNj0
人獣共通感染症の研究をやりたくて、一浪して今年某国立獣医に入った。
研究者を目指すからには、当然大学院にも行くつもりだ。
でもいざ大学に入ったら、自分が本当に研究に
進みたいのか分からなくなってきてしまった。
何となくかっこいいから、「研究」って言ってるだけなんじゃないのか。
そもそも獣医を目指したのも、響きがかっこいいし、資格取れるから
っていうものすごく安易な理由からじゃなかったのか。

大学院に行くならあと10年は学生をやることになる。
周りの文系に行った連中は、とっくに社会に出てバリバリ稼いでるだろう。
別にお金に執着があるわけではないけど、
30目前でまだ学生、しかも収入が極端に少ないってのは
世間的にもどうなのかなぁ、と。

そんなことを考えると、今からでも医学部再受験するか・・・
なんて思ってしまうんだよなぁ。

思いっきりスレ違いな上に愚痴ってすまん。
292大学への名無しさん:2008/05/15(木) 11:40:03 ID:DNJUT72l0
>>288
薬剤師過剰で結構危ない。
免許が取れない4年制はもっと危ない
293大学への名無しさん:2008/05/15(木) 11:45:09 ID:DNJUT72l0
理系の科目選択で、物理ではなく化学や生物選んだ時点で安定就職への道は閉ざされている
294大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:33:28 ID:Sc0Sjim+0
>>291
獣医も十分稼げるだろ。
わざわざ医学部に行き直さなくてもいいんじゃないか?
自分も今同じような状況かもしれんw
医学部に研究できればと入ったが、今話題の麻酔科医とかの収入きいてると大学残って研究するのが迷えてくる。
でもまあ獣医学部にしても医学部にしても、免許とっとけば研究で限界を感じたら転身できるのはいいと思う。収入も悪くないしね。
好きなことをやれるのが一番いいし、とりあえずやりたい研究やってみて合わなそうとかだったらまた考えるでいいんじゃない。
295大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:42:04 ID:md6/Xd/TO
>>293
化学ならまだいいだろw
応用化学とか物質工学とかあるし
296大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:59:06 ID:rnOUO7nY0
理学は研究、工学は研究と新しい発明で工学のが幅広い。ちなみにバイオはリアルで就職ない。俺の先輩はバイオでそうだった。そして俺も先輩(は院)も上位国立。あとはわかるな?
297大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:59:15 ID:ucSP7aLt0
>>288
今更薬剤師になるのもどうかと思うが。
昔取った杵柄な「子育て終わったオバチャン薬剤師」をパートで安く雇えるもん。

>>291
先輩の進路を参考にすれば?
少なくとも「ただの生物学科」よりは未来は有ると思う。

>>293
まともな高校なら理系クラスは理科を2科目選べるんじゃないのか?
物理と化学選べばいいじゃん。
298大学への名無しさん:2008/05/15(木) 16:04:00 ID:YJICxdp6O
普通の学校なら化学+物or生or地の2教科だろ?
299大学への名無しさん:2008/05/15(木) 16:18:05 ID:yvgqGad90
理科は全部やるでしょ
300大学への名無しさん:2008/05/15(木) 16:37:02 ID:ucSP7aLt0
>>299
Iは全部やっても、IIを全部はさすがに無理かと。
今は必修で理科総合AかBのどちらかを必ずやらなきゃならないから
カリキュラム上全部やるのは無理なのでは?

文科省は、国Iから一番出来の悪いのが配属されるだけあって
理科が出来なかった恨みもあるのか学習指導要領も糞なものを
作ってくれるもんだ。(経産省が怒りまくってる)
理科総合必修なのは文系のみでいいと思うんだけどね。
301大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:52:47 ID:t8mJnD0a0
>>300
つ 形だけのry
302大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:22:12 ID:DNJUT72l0
303大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:52:50 ID:WuTfypjp0
>>291
獣医なら製薬企業行け。かなり稼げる。
薬学部なんかより引く手数多で需要が高いぞ。
まあ、医学部行くほうがいいと思うけど。
304大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:32:58 ID:q0INZ94j0
>>303
製薬にいるが、獣医学部卒ってのは殆ど見かけないなぁ。
305大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:34:23 ID:g1dtWSo20
アステラス製薬の会長ぐらい?
306大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:44:50 ID:Sc0Sjim+0
>>304
医学部卒ってそこそこいる?
307大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:48:00 ID:q0INZ94j0
>>305
ウチの研究所で多いのは、合成系、薬理系、ゲノム系。


合成系は理学部、工学部、薬学部。
薬理系は理学部、薬学部。
ゲノム系は理学部、薬学部。

工場の方ではスケールアップ検討などもしているし、大規模な設備などもあるため
工業化学系のほか、機械・電気系も若干名いる。

MRは文系理系関係ない。
308大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:49:56 ID:q8hkszMGO
東大の工学部だったら年収どれくらい見込めますか?
309大学への名無しさん:2008/05/15(木) 22:51:23 ID:q0INZ94j0
>>306
部署が違うのでよく分からないが治験・臨床系には、それなりにいるんじゃなかろうか。
俺と一緒に最終選考まで残ったやつも医学部だった。

ちなみに研究職を目指すなら、それなりに上位の大学でないとダメだ。
生産や品質管理でもいいなら、そこそこの大学でもおk。

310大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:00:47 ID:DNJUT72l0
>>308
外資金融なら、30で年収数千万。人によっては億。首切り激しい。
日系の金融、コンサルなら30で1000万。
外資系のメーカーなら30で1000万。首切りは多いが、外資金融よりはかなりマシ。
日本の大手のメーカー、年配になって部長課長クラスでようやく1000万。

東大の工学部、特に機電系なら名の知れた日本のメーカーには引っかかるよ。
でも、金だけの就職というのも悲しいものだ。在学中に自分の適性と企業との相性を良く見極めて欲しい。
311大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:48:41 ID:DpfyO3030
>>302
しゃれになんねぇよな
312大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:59:33 ID:7evrfYcf0
将来物理で研究(宇宙とか)やりたいんですが、
大阪の理学と東工の理1だとどちらの方が強いですかね?
ちなみに当方高三です。
313大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:04:20 ID:g1dtWSo20
宇宙物理なら東大が飛びぬけているんだけどな

基本的に東工大は「工業」大学だし・・・
314大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:06:49 ID:TBmHFOcj0
阪大の薬学科(6年制)か国立獣医学部に進むべきか悩んでます。
製薬企業あたりで開発等をしたいのですが、
薬剤師と獣医師ではどちらのほうが優遇されるでしょうか。
315大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:08:01 ID:uoVRs1XF0
・・・などといいつつ、東工大はこんな研究もやっている
21世紀COE「地球:人の住む惑星ができるまで」

http://coe21.geo.titech.ac.jp/
316大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:28:29 ID:plUim69k0
>>314
どちらが優遇される、ということはありません。
当たり前の話ですが。

それ以前に希望する企業に、希望した職種で入れるかどうか、を考えるべきでしょう。
317大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:37:27 ID:blisKff/0
現役の大学生や大学院生がこれだけアドバイスしてくれる良スレもないなw

他のスレは、大学名比較と偏差値の±1の差を自慢しあってる糞スレばっかだしww
318大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:45:22 ID:blisKff/0
雑誌とかに書かれる学閥や、大学ランキングは文系だと正しいと思う。

でも、専攻分野が就職と深くかかわる理系ではああゆう大学ランキングに違和感を感じている人も多いと思う。
まあ、【同じ学部学科という条件なら】偏差値が高いほうがいいけどね
319大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:58:44 ID:uoVRs1XF0
>>318
なんというか、雑誌の学閥云々は所詮卒業生のオナニーみたいなもんだ
参考にするのはともかく、鵜呑みにするのは危険

・・・2chとたいして変わらんw
320大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:17:10 ID:ZadUqnVBO
東北農学部 か 東北理学部化学科のどちらに行こうか迷ってるんだがどちらの方が後々就職良いかな?
できれば高収入を得たい…。
よろしく頼む。
321大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:19:57 ID:6nRh2XuSO
>>310
素晴らしいアドバイスありがとうございます!
もし310さんが東大理1に入学したらどのような道を歩みたいと思いますか?
322大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:37:27 ID:LciUDvwH0
>>293
アンサイクロペディアに書いてある事が時々当てはまりすぎて泣けてくる
323310:2008/05/16(金) 01:41:53 ID:blisKff/0
自分は東大ほど優秀な大学ではないけど、工学部の電子工学の学生です。
車が好きなので自動車メーカーへの就職のつもり。
現在自動車は電子制御が重要となっており、燃費を高めるために燃料噴射、さらには自動運転などの話も出てますがそうゆう事にかかわりたいと思ってる。

高学歴理系が金融就職という例は増えてるし、給与も高いけどお金の計算じゃなくて製品作りがしたいという人も多いと思う。
外資は基本的に給料が高いけど、年俸制で切るときはすっぱり切る。そうゆう社風が気に入らない人もいると思う。

東大の理一なら入ってから選べるし、それから分野を考えればいいと思うよ。
自動車、家電だけじゃなくて、病院にいったときのMRIなどの医療機器。また、家電や自動車を作るための産業用ロボット。いろんな製品の素材。ペットボトル一個作るのだって多くの会社とエンジニアがかかわってる。
身の回りにあるものを「どこの会社が作ったか」「どんな学科のエンジニアが作ったか」って目線で見てみるといいよ。
いろんな物が見えてくると思う。
その上で金融がいいというのも答えだと思うし、ものづくりじゃなくて就職危なくてもいいから真理を突き止める理学部というのも手だと思う。後者はお勧めはしないが。
324大学への名無しさん:2008/05/16(金) 07:18:36 ID:sLbAnORL0
>>304
獣医見かけないって珍しいな。
安全性などには確実にいると思うが。
数自体は少ないけどね。

獣医学部出て製薬行く人が少ないってのもある。
だからこそ引っ張りだこ。もちろん学歴は必要だが。
325大学への名無しさん:2008/05/16(金) 10:15:09 ID:ak09NXEnO
就職無理学部
326大学への名無しさん:2008/05/16(金) 12:43:21 ID:6nRh2XuSO
>>323
ありがとうございます!!
とりあえずまずは大学入試を頑張ろうと思います。
327大学への名無しさん:2008/05/16(金) 12:54:31 ID:OZM03ZTa0
大体理学部は真理を追究する学部なんだから就職なんて二の次だろ
328大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:37:00 ID:bjzPAkOWO
慶應入ったけど入学してから医療の研究員になりたくなったから
仮面して理二目指してる。失敗してこのままいくと金融系になってしまう・・・
329大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:10:43 ID:4T5RFaDO0
>>320
就職を気にしてるのにうちの大学、しかも理とか農なんて来ない方がいいよ
いっぺん就職板見てみな
トンペーは工学部さえアレだから
まあほとんどの大学は理農は就職悪いがうちに入れるぐらいなら名大とか阪大とか総計とか行った方がいいよ
330大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:13:31 ID:IRsjJZD30
受験勉強が大嫌いだったので、浪人しないで現役で入れる地元の国立工学部電電に入りました。
入学時は「そんなマイナーな大学wwww」と友人からも言われました。
友人は宮廷数学、農学、水産、教育、建築です。
漏れは今年、M2で就職が決まりました。
トヨタはじめ自動車業界は自由応募で総なめです。
友人は聞いたことのない会社ばかりです。
初めてこの大学でよかったと思いました。
331大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:42:07 ID:5p5DtqUt0
>>320
東北大学がいいの?
だったら看板の工学部材料にどうぞ。
332大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:09:48 ID:blisKff/0
機械電電は企業が求める人数よりも学生数が少ないからな
大学名で選抜するどころか奪い合いの状態

大企業なら選抜できるだろうが
中堅以下の企業や素材系などの無名なメーカーは応募者自体が少なくて人事が泣いてるよ
333大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:11:14 ID:blisKff/0
最近企業が採用を増やすという記事が増えている。日本経済の好転が確実に見られる中で金融・メーカーでの広がりが顕著だ。ところが、就職氷河期と言われていた時代にも企業が取れないある一定の種類の学生がいたことをご存知だろうか。
いわゆる「機電系」といわれる学生たちである。機電系とは機械系、電気電子系の学部の学生の略語であるが、この略語が採用業界で一般化するほど、
企業の採用担当者は彼らの採用に困っていた。なぜか、それは企業が求める機電系の学生の数と、実際にその学部に所属する数があまりにもかけ離れていたからである。
企業の採用活動が活発になる中で、彼らの求人倍率は10倍を超える(企業の求人10に対して学生が1しかいない状態)と言われている。
2007年度の採用はさらにこの数字は高まるだろう。

機電系学生の就職
http://www.rikei.info/main/archive/000016.php
334大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:49:22 ID:lpEFUifa0
>>332
地方大でも就職先がすさまじい状態になっているw
知らないメーカーを探すのが難しいぐらい
335大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:00:09 ID:V8npYhLyO
就職に関して、応化を1としたら電気電子はどれくらい?
336大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:14:39 ID:BOqhI2IwP
>>334
地底機械だが推薦一覧みたいのを見たら学科の人数と比べてかなり大手の枠が少なかったんだが
337大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:40 ID:BOqhI2IwP
もちろんBtoBもふくめて
338大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:56 ID:blisKff/0
旧帝大入れないなら化学はやめとけ

機電なら駅弁、マーチ、4工大でもいいよ
339大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:21:49 ID:blisKff/0
>>336
最近、工学部も推薦から自由選考主体にシフトしているからな。
みんなリクナビ使うから就職課への求人を送ってない会社も多い。
人数枠は何人でもいいですよって会社とか、後出して推薦状求めてくる会社とかいろいろ。

でも、研究室によっては教授推薦と呼ばれる教授のコネ採用があるよね
だから、厳密な意味で選考は
・自由選考
・学校推薦
・教授推薦(コネ)
340大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:08:59 ID:bo2kgYbH0
>>324
俺が知らないだけかも知れない。

サルとか犬とか使うから、確かに獣医の知識・経験があるといいことがあるのかも。
でも基本、治すのが目的じゃないしなぁ。
動態や安全性は、うちでは薬学部卒が多く担当している。

>328
頑張ってください。
341大学への名無しさん:2008/05/17(土) 07:53:57 ID:oyRIrGZA0
>>334
「推薦一覧」が何月の時点で作られたものかによる所も大きいよ。
ウチの大学は2月半ばの時点で締め切って推薦一覧を作るが、
トヨタ系列、三菱重工など大手の推薦枠が決定して各大学に募集がかかるのは
それよりずっと後になる。
だから、就職課には募集の枠がきてても、学生の手元の資料には掲載されてない。
自分が行きたい企業があったら就職課に推薦枠があるかどうか聞いてみるってこと。
地底の機械だったら、就職課から企業に連絡すると推薦枠を作ってもらえる事もある。
342大学への名無しさん:2008/05/17(土) 07:55:46 ID:oyRIrGZA0
アンカーミスした。
>>334じゃなくて>>336ね。スマソ。@341
343大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:05:59 ID:MQKZ6pZ90
ざっと読んで機電はお買い得ってことはわかったけど、それは逆に高学歴はお買い損ってことだよね。
学歴が活かせる学科はなんなの?
344大学への名無しさん:2008/05/17(土) 16:21:04 ID:LMnpSk2N0
高学歴でその中でもさらに優秀な奴なら、機電でもキーエンスとか外資メーカーとか外資金融とかもっと上があるさ。
でもね。そうゆう会社は高学歴が殺到して足きりの条件に使われるだけ。

というか、高給が保証されるのなんて医学部だけだよ。
一般的には東証一部の優良企業に入れれば万々歳だから
345大学への名無しさん:2008/05/17(土) 16:27:45 ID:LMnpSk2N0
それと会社は相対評価だからね。
大手企業の方が全体の平均年収は高いけど、優秀な奴ばっかの中で昇進を争わないといけないわけ。
中堅企業なら全体のレベルも人数も下がるから結果的に、昇進がしやすく中堅企業の方がよかったなんて事もざら。
それに金だけが人生じゃないしな。

最低限生活できるレベルの収入さえ確保できれば本人の満足は相対的なものだよ。
346大学への名無しさん:2008/05/17(土) 16:32:09 ID:LMnpSk2N0
やりたい仕事や職業なんて物は俺もそうだったが、高校生のうちではイメージがつかないわけ。
でも、進路選択の幅が狭い学科に行っちゃうとやりたい仕事が見えてきたときも門前払いなんて事になりかねない。
そうゆう、仕事選びの幅の広さとして機械と電気を押しておきたい。

仕事選びの基準が金がすべてという奴もいるだろうが、実際はもっといろいろあるだろ?
347大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:34:32 ID:x+s2W/JX0
>>446
そうそう。高校生の段階じゃイメージするのも難しいし、
できてもイメージと実態が食い違ってることがほとんど。
それに自分の成長とともに変わるから、なるべく選択肢を早めに狭めないほうがいいわな。
348大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:14:50 ID:QT9h6quP0
ベネッセが学科ごとのニーズのアンケート取ってる
今後の参考に
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2007/01/img/01toku04.gif
349大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:44:15 ID:pqO8L1gt0
>>348 意外に数学と物理で差があるんだな。

バイオwwwww
350大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:00:53 ID:iTc6Fv/M0
イメージするのが難しい人は東大にいくといいよ
351大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:00:13 ID:/v0qB80W0
東大行けば進振りまで色々勉強して自分の興味あるところに進めるし
それ以外の大学だって自由な時間はいっぱいあるからじっくり進路考えて
もしも自分の学科と違う分野に興味を持てば院から方向転換すればいい
だから焦ることはない
早く考え始めるに越したことはないが
352大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:06:25 ID:/v0qB80W0
でも資格系に方向転換は難しいというか無理か
逆に言えばそれ位早くその進路を志望することが
その資格についての適正の一つなんだろうな
353大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:35:51 ID:EphBxUAY0
理系人材としてニーズの高い学科
※対象:上場(131社)

機械系   282
電気・電子 274
情報工学系  143
土木・建築系 118
材料系    90
化学系    88
経営・管理系 61
農学系    45
薬学系    43
数学・情報科学系 39
物理系    32
生物系    24
航空宇宙・船舶海洋系 16
その他理系  12
獣医・畜産系 10
医療・保健・看護系 9
資源系    3
医学・歯学系 3
地学系    1
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2007/01/img/01toku04.gif
354大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:36:29 ID:dfHK40x3O
>>351そう言って東大にこだわって今二浪している人を知っている
学科は高校の段階でいろいろ調べて決めといた方がいいよ
355大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:58:29 ID:OwFu8PhoO
>>290 芝浦の通信は楽(芝浦の他の学科に比べて)だが就職はいいぞ
356大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:20:26 ID:it5wPcfLO
突然ですが、自動車メーカーでエコカーの開発に携わるには何学科に入ればいいですか?
357大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:23:55 ID:OhQHUR330
エコカー?
358大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:58:43 ID:pTE11khSO
底辺国立経済(金融)と底辺国立工学(機械)だとどちらの方が就職、収入いいですか?
359大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:24:57 ID:QT9h6quP0
>>358
自動車なら機械または電気。

>>358
どう考えても工学部
360大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:28 ID:pTE11khSO
>>359
でも銀行員になれば地方の小さい所でも年収500万は超えると思うのですが
361大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:30 ID:mTRjhH4a0
なれるのかい?君に
362大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:01:14 ID:QT9h6quP0
腐っても国立工学部。
北見工大クラスでも、機械とか電気なら中堅クラスのメーカーには入れる。
中堅メーカーなら年収は600くらいはあると思うんだが。。。

まあ、興味の方向で決めてくれよ
363大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:25:57 ID:pTE11khSO
>>361
なれるような気がします

>>362
すいません、中堅メーカーというのがよくわかりません
ヤマダ電機とかの接客になるのかと思ってました
364大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:30:51 ID:OhQHUR330
>>363
・・・勿論ギャグだよな?
それにしてはセンスが無いがw
365大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:35:36 ID:0LTiB1qKP
ヤマダの接客なんて文系の底辺のやることだろ
366大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:36:48 ID:YOpDn3g80
>>353
獣医の俺涙目。
367大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:44:05 ID:QT9h6quP0
>>366
それ企業に対してのニーズだから
医薬系のうでっぱしで稼ぐような人間はジャンルが違う
368大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:50:31 ID:8fFoRdff0
まあ北見工大が出てるからついでに名前をだしておくが、
歴史の浅い釧路公立大と北見工大なら北見工大の方が就職はいいぞ。

いくら底辺国立でも数学IIICと物理IIが出来ないと受からないと思うけどね。
物理を基準に経済学いくか(経済は大学で数学IIICレベルは使う)、工学いくか
決めるといい。
ただ、工学部って、興味を持てない人間がいっても苦痛だと思う。
経済系は大学さぼってもそこそこ単位はとれるし就職にプラスになるけど、
工学系はまず大学のことをこなさないと就職どころか単位取得も怪しい。

底辺国立経済を出たら地方に根ざして信用金庫などに就職するのがお得。
広範囲の転勤もないし、そこそこ安定してるので縁談には困らない。
腰の低さとまともな言葉遣いだけは身につけとけ。
369大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:51:39 ID:8fFoRdff0
>>366
企業じゃなくて地方公務員として保健所に就職しろ。
370大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:05:21 ID:AIaypRmO0
>>366
ヒント:需要は供給で割らないと意味が無い

例えば求人が100でも、その専攻が300いれば就職はきつい。
求人が20でも、その専攻が5しかいなけりゃ引く手多数。

獣医だともともと人数少ないし、企業就職する人はさらに一部。
製薬とかだと本当に獣医強いよ。
371大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:07:13 ID:8UTi6Ox90
まあ366はその辺の事情を知った上であんなレスを返した気がするが
372大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:00:16 ID:egDYBz46O
>>364
すいません、本気で接客させられるのかと思ってました
でも年収600万も稼げるのでしょうか?ちなみに徳島大志望です
373大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:11:51 ID:802YtTZn0
>>372
徳島大工学部は名門なんだけどな

それはともかく、あなたはこのスレで質問する以前の知識量なので、
旺文社とか大手進学予備校が出している雑誌とかを読んでから
実際に大学でどんな勉強をするのか、あるいは卒業生がどんな仕事を
しているのか・・・といった知識を身につけたほうがよいかと思う
374大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:07 ID:qT0iP2Kz0
小売りなんて高卒かFランのやる仕事だって・・・
375大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:53 ID:tTad9svQO
>>356 多少特殊な学科だが東京都市大(武蔵工大)のエネルギー化学科

水素エンジンの分野では日本トップクラスだぞ。洞爺湖サミットにも水素自動車を出展予定。
376大学への名無しさん:2008/05/19(月) 07:30:39 ID:G4QGK5F/0
>>370
製薬の医学部需要ってどんな感じですか?
377大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:46:02 ID:5v9SJ9I+0
ここの奴らがわかるわけねーだろw
みんな適当に答えているだけだ
378大学への名無しさん:2008/05/19(月) 09:56:28 ID:JfH7B1q60
バイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね

379大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:23:41 ID:CuoIH0Z40
>>377
意外とわかるとおもうぞ↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
滋賀県高校ランキング PART 4 [お受験]
 千葉 筑波 横国 名工 阪府 広島 岡山  [理系全般]
【東医体】イタイ部活馬鹿医学生3【西医体】 [医歯薬看護]
理系の大学入って人生終わった人 [もてたい男]

>>378
釣り乙
380大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:02:59 ID:h9yotqbIO
>>378と電電を受験するおバカが言っております。
381大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:07:32 ID:1qcZRtEy0
>>379
なにもわざわざ2chで釣らなくとも>>378みたいなのに釣られる高校生が
少なくないんだよね〜。

というか、確かにバイオの時代ではあるけど、企業でバイオをやるとしても
バイオ系の学科出身じゃないヤツの方が使える、という実態があるから。
それと、いくらバイオでも、製品を作るのに機械や電気の知識や技術が
必要とされないところはない。
382大学への名無しさん:2008/05/19(月) 16:27:02 ID:76i6ACHy0
自然科学分野の研究者の標準的なコース 日本国の場合(wikipedia より)
学部卒業: 22〜24歳
学位取得: 27〜30歳 (大学院に通常5〜7年在籍)
ポスドク: 27〜35歳 (実験手法だけには自身がある土方が最も輝く時期,アイデアは他人のパクリ)
高齢ポスドク: 31〜37歳
ニート引きこもり: 34〜40歳
行方不明: 25〜45歳(33〜38歳で自殺するケースが多い)
コンビニバイト: 40歳以上
383大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:33:11 ID:6+go0yFD0
どの分野も誰かがやらないと社会が成り立たないだろ
384大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:10 ID:JdEAMRtn0
>>376
少なくとも私の同期(研究職)にはいません。
一緒に入社試験を受けていた人はいましたが。

採用としては主に合成、薬理、製剤、動態を研究職として採用しています。
臨床は治験コーディネーターに委託することが多いですかね。
385大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:42 ID:76i6ACHy0
>>383
正直なところ、理学はやらなくても日本という経済は成り立つよ。
アメリカがまた「知識のただ乗りだ」と言って怒りそうだがw

自分の人生を犠牲にしてでも、新しい発見を世界に広めたい。と思えるなら理学はおすすめ。
386大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:08 ID:JdEAMRtn0
あ。

ちなみに>370ではないですが、あしからず。
387大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:33:55 ID:paHzTePaO
>>370
倍率がww
388大学への名無しさん:2008/05/20(火) 05:00:36 ID:dvpDs2MX0
☆学部相関図☆

            【法学部】
              |↑
         見下し ||敵視
     DQN     ↓|
   ┌――――→【経済学部】――┐
   |          |      |いらない子
   |     オタク. |      ↓
  【工学部】 .←―――┘   【教育学部】
   | ↑               .|
不要| |無視             |どっちだよ
   ↓ |    どっちだよ     ↓
  【理学部】―――――――→【文理学部】
389大学への名無しさん:2008/05/20(火) 05:11:29 ID:4jDcNxqf0
東京一工なら安泰じゃね?

一に40近くのニートがいるが、日銀とか東京海上とか1流所が多い。

東大はたろうたりゅうしても学校推薦で三菱系企業逝けるし、京大も商社とか実力で入れる。

慶応経済現役ならGSも逝ける。
390大学への名無しさん:2008/05/20(火) 05:13:26 ID:dvpDs2MX0
一が出てくる時点ですれ違いです
391大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:52:02 ID:7EbVMi0u0
>>390
受験生向け板だから、スレタイとは主旨が異なるがスレ違いともいえないかも。
数学が得意で理科もそれなりの点とれるけど、理工系の学科に興味を持てないのなら
文系でも数学重点入試の一橋を選択するという手もある。
数学IIICレベルの数学はやるし、計量経済や統計など数学系の講義も多いし。
392大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:14:01 ID:f3kjOI080
>>388
ここまで合ってないのを見ると笑えてくる
393大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:28:26 ID:p85t1cpoO
京大・工・工化と
阪大・基工or工やったら
どれがオススメ?

阪大から京大に上げるんは
あとがない浪人生には
かなりキツいけど
それだけの見返りある?

本人次第とかはナシな(゚-゚;)
394大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:40:56 ID:f3kjOI080
本人次第としか言えん
395大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:29:03 ID:zdgX1eUPO
本人次第
396大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:35:04 ID:hwOL9hps0
京大工化は化学に興味ないとシヌ
忙しすぎ
397大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:06:23 ID:u+m6Pogs0
>>393
京大と阪大なら大した差はないように思う。
どのみち修士以上に進むわけだから、院試のときに受けなおすという選択肢も。

修士いかないなら、どっちも変わりない。
398大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:21:01 ID:jLFyXESb0
>>385
理学部でも就職先があるということは社会で必要とされてるってことだろ
399大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:37:44 ID:dvpDs2MX0
>>398
そう思うなら入ればいいじゃん。
君の人生だし、君の責任で仕事探しするんだから。
400大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:31:10 ID:5iWRVA45O
京大と阪大が大差ないなら阪大と東北も大差ないし
京大と東大も大差なくなる

.....まぁ置いといて


基本的に工化みたいな
人数のとこは化学が
どうしても無理なの為の
受け皿的なもんがあるから
401大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:34:21 ID:iF0gotSC0
院試で優秀な成績獲って他大学行っても冷や飯食わされるだけ
特に駅弁や私立からの成り上がりはな
402大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:01:44 ID:Btuio+X30
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く
見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が4日発表された
文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で明らかになった。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行された
もののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。その結果、日本の
占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。
5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の
領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多く
みられた。

一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また精神医学・心理学、社会科学、経済学は 0 % だった。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)
403大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:48:38 ID:maGyK5TI0
>>401
でも現状維持よりはずっといいでしょうよ
404大学への名無しさん:2008/05/23(金) 14:00:04 ID:i36fKNB7O
経営シス工系って就職どうなんですか?
やはり脂肪フラグか?
405大学への名無しさん:2008/05/23(金) 20:18:10 ID:i36fKNB7O
あげ
406大学への名無しさん:2008/05/24(土) 02:19:24 ID:C4kKiWFe0
アイムバカwwハハハww
407大学への名無しさん:2008/05/24(土) 03:22:57 ID:Xq6lqlnC0
>>403
でも他の大学で研究して来いとかいわれて飛ばされたりするぞ
408大学への名無しさん:2008/05/25(日) 00:08:16 ID:xKeYWEk10
>>407
某旧帝大ですが、そんなことしません。w
409大学への名無しさん:2008/05/25(日) 02:46:05 ID:sqykaDm60
>>408
京大入って駅弁飛ばされた奴いるんだがw
410大学への名無しさん:2008/05/25(日) 03:27:17 ID:lF3rElKs0
個人の例を出してどうこう言ってもしょうがない話
所詮その人が駅弁に飛ばされたのは院から入ったのが原因かもしれないって話でしかない
411大学への名無しさん:2008/05/25(日) 19:03:00 ID:3GrrR1AcO
>>400
京大と阪大の差を、阪大と東北の差や東大と京大の差と、同一視するのはおかしいと思う。
412大学への名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:01 ID:Zj31dSK7O
情報系って宮廷でもヤバいの?
将来ITドカタ?
413大学への名無しさん:2008/05/26(月) 09:17:59 ID:PGiLWkDA0
それはない
414大学への名無しさん:2008/05/26(月) 10:38:28 ID:GRk/H7qK0
機械と化学以外はヤバいよ
特に生物系
415大学への名無しさん:2008/05/26(月) 12:37:52 ID:EtF59ZS90
将来研究開発職に就きたいんだが、化学工学ってどう?就職の幅および求人数や職種的に考えて。
416大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:34:28 ID:RHA5MSER0
化学工学は製薬とか、大手化学とか。
ただ、研究開発よりかは生産技術
417大学への名無しさん:2008/05/26(月) 20:07:56 ID:lOHF47z6O
応用化学はどう?
418大学への名無しさん:2008/05/26(月) 20:11:31 ID:xLX1KRYk0
バイオ以外なら大丈夫じゃね
419大学への名無しさん:2008/05/26(月) 21:03:18 ID:0SO+MMkO0
化学工学で、東工大を例に挙げると
2年次における学科選択で、志望者が極端に少ないのが化学工学。
理由は自分で考えてくれ。
420大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:41:07 ID:RHNtcS+dO
研究やりたいなら化学はだめだけど、技術者なら化学も機械工もあまりかわらないはず
421大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:59 ID:ULZGxYt+0
まぁ化学系なんて高校でみっちり化学勉強したやつはうんざりだわな
物質科学とか手を代え品を代え生徒を集めようとしてるけどやってることはどこもかわらん
422大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:02:13 ID:nTU/adkl0
製薬では化学工学は貴重な人材ですよ。
薬学出身の合成屋ばかりで、反応速度もまともに計算どころか議論もできない人が多いですから。
423大学への名無しさん:2008/05/27(火) 08:39:25 ID:Hslv6JdT0
化学工学って、化学系のジャンルのなかでは企業で歓迎されてるでしょ。
そもそも「化学工学」と「化学」の区別がつかない受験生が多いんじゃない?
424大学への名無しさん:2008/05/27(火) 16:18:01 ID:BG0qRX6y0
建築と土木の違いを理解できない受験生が多いようなものか
425大学への名無しさん:2008/05/27(火) 16:25:52 ID:gLlQeC3D0
生物工学ときたら…
426大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:16:10 ID:WVwAzTFA0
>>423
どう違うの?
教えてくれない?
427大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:50:09 ID:Hslv6JdT0
>>426
きみのIDの末尾は0、ということはPCからのアクセスだろ。
化学工学 で 検索かけて、手頃なサイトで説明をよんで、
きみが今高校でやってる「化学」とどう違うか自分で考えてごらん。
新設なサイトだと「化学工学って何?」という項目があるところもある。
428427:2008/05/27(火) 20:50:50 ID:Hslv6JdT0
× 新設  ○ 親切
429大学への名無しさん:2008/05/28(水) 02:34:54 ID:UtmG26B90
化学工学・・プロセスエンジニアと言われて、化学工場での効率的な生産方法などを勉強する。将来は生産技術職。
応用化学・・新素材の開発などの研究を目的とする。将来は化学の研究職(需要超過の状態)

ちなみに生産技術は機電からも行けますし、むしろ化学メーカーで機械電電の生産技術者は大歓迎されます。
430大学への名無しさん:2008/05/28(水) 05:41:05 ID:mBfZ30eq0
【2009年度版】
学科ごとの理工系採用予定数
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/02.html
ニーズの高い「学科系統」
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
431大学への名無しさん:2008/05/28(水) 06:25:34 ID:3u+qTipA0
>>407-409
共同研究で他の大学や研究所に派遣されるのは、結構多いぞ。
レアケースでもなんでもない。普通のこと。
もちろん籍は変わらないけどね。
432大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:19:16 ID:iR3CRNDCO
化学科ってやっぱ化学がハイパー得意な人たちがいっぱいですか?
433大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:55:19 ID:917/g9CX0
少なくとも好きじゃないとやってられないだろうね

434大学への名無しさん:2008/05/29(木) 03:07:52 ID:wWaD67Bd0
いちばん簡単なのは、その大学のその学科の就職先を見ればいい。
興味がある会社がないなら、いかない方がいい
435大学への名無しさん:2008/05/29(木) 08:48:51 ID:ZUA+X3cS0
>>432
「生物履修してませ〜ん」でも 全く困らないが、
「物理はIすら履修してませ〜ん」で困るのが、理学部工学部の化学系。
化学はそれほど得意じゃなくても、物理の電磁気や熱力学や原子が好きなら
工学部の化学系はやっていける。
436大学への名無しさん:2008/05/29(木) 10:35:43 ID:Ib4jjLZpO
ほんと生物ってどこ行っても需要ないんだね…
437大学への名無しさん:2008/05/29(木) 14:07:02 ID:V9WvP3qo0
今年の早慶偏差値比較(駿台版)では僅かに0.014差で早稲田の勝利という結果に終わった。
近年の慶応優勢のデータを覆す結果となった。今後のこの2校の動向が気になるところだ。

公正に比較するため
@各学部の平均値をとり算出。
A同一学部のみでの比較。
(早稲田教育・文化構想、慶応環境情報・看護等、他方にない学部は除く)

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

大学// 法   文   経   商   理工   総合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−

早稲田大 67.5  65.5 67.67  64.5  61.45  65.324
慶應義塾 68.25  66  65.5  65   61.8  65.310
438大学への名無しさん:2008/05/29(木) 19:37:12 ID:DvqxGsFJ0
最近はやり?の農業は生物必要じゃないの?
439大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:06:42 ID:e5gDEIvr0
>>436
需要無いから昔から時間と金もてあましてる貴族が生物学やってたんだよ。
「生命とは」という命題に迫る面白い学問だと個人的には思うだけどね。
440大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:57:04 ID:TyMci+Xx0
哲学
441大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:59:01 ID:DvqxGsFJ0
>>439
昔は生物学に限らずどの学問も貴族がやってたんじゃないの?
442大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:03:47 ID:0E221S+U0
そうだね
日本はむしろ異端
443大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:15:51 ID:wBKwLYwN0
>>434
就職先に興味ある会社があっても実はみんな一般職でしたなんてこともあるけどな
444大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:35:07 ID:ZUA+X3cS0
>>438
スレタイ読め。
もっとも就職に苦労するのは生物系の学科なんだよ。
農学部も東大北大以外は美味しい思いできね〜ぞ。

>>439
そうそう、昭和天皇など皇族方がその例。
山階鳥類研究所もそういった系列。

>>443
マーチ理工系は要注意w
445大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:13 ID:wCvBnytSO
早稲田の表現工学科ってどうですか?
446大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:21:47 ID:QUnDiyQQO
新設だからなんとも言えないけど
純粋理系な仕事というよりは文系就職が多いと思う

まあもともと和田は文系就職多いけど
447大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:52 ID:RBHEcOPX0
東大理三・医学部のみによる家庭教師サービス
【東大理三塾】がスタート!

http://www.risanjuku.com

448大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:00:43 ID:3bRtwKyqO
もともと就職が良いという理由で工学部電気電子志望でしたが、最近は物理に興味があり、理学部物理学科への進学も考えています。
最低でも修士、経済的に問題がなければ博士過程までいきたいと考えています。
できれば研究の仕事につきたいのですが、物理に携われるのなら予備校講師や高校教師でもいいかなと思っています。
就職を考えた場合、電電と物理の差はどれくらいのものでしょうか。
志望大学は東京大学理科1類、東北大学理学部物理学科か工学部情報知能システム学科です。
私立なら東京理科大などを考えています。
449大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:04:25 ID:2ltZM29f0
>>448

> 最低でも修士、経済的に問題がなければ博士過程までいきたいと考えています。
> できれば研究の仕事につきたいのですが、物理に携われるのなら予備校講師や高校教師でもいいかなと思っています。


知らないで言っているのだと思うが、物理学科の修士・の博士と予備校教師、高校教師とは全く別物だぞ。

その程度の理解で、本当に東大東北大を受けるつもり?
俺はお勧めしないな。無理だから。
450大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:14 ID:Qw4fhBy6O
>>449
生涯物理に携わっていたいという意味でいったので、あまり深くは考えていませんでした。
確かに考えが甘いかもしれません…
物理に興味があるというだけで、決して得意なわけではありませんからね…
東大と東北は物理の研究で有名なこと、東大は学費無料で東北大学は地元なので経済的に楽なこと、東大は考える時間が与えられることなどで選びました。
今までは偏差値にこだわっていましたが、最近では物理を学べればどこでも(かなり語弊がありますが…)いいかなと思っています。
ある程度は相関しているでしょうがね。
451大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:30:51 ID:1T+rNwf60
東大で学費無料なら、大抵の国立大なら授業料は半額にはなる

この辺が東大の宣伝のうまさというか、他の国立大の授業料免除の
システムがちゃんと高校生に伝わっていないのか・・・
452大学への名無しさん:2008/05/30(金) 02:32:28 ID:PkShJm5d0
知られてないんだろうね
453大学への名無しさん:2008/05/30(金) 02:55:41 ID:T7WsXunf0
博士に行くと就職できないよ

以前は修士で社会に出て論博で博士号取って大学に戻るという手段もあったんだけど、R&D部門に配属された上で最近は論博廃止の方向だから難しいかもねと。
でも物理もいろいろな分野があるわけでどの分野に興味があるかで進路は代わると思う。
電気工学や機械工学も物理の一部ともいえるし。
454大学への名無しさん:2008/05/30(金) 19:00:49 ID:hGdca2L20
工学部なんて物理と数学まみれだろ
455大学への名無しさん:2008/05/30(金) 19:24:57 ID:eY2bUF4V0
うん、そうだよね。
だけど、手先が不器用だったり、段取りがへたくそだったりする人は
工学部よりも理学部の方がいいんだよ。
456大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:31:54 ID:z06QaavU0
>手先が不器用だったり、段取りがへたくそだったりする人
だから理学部は就職無理学部になる訳だな
457大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:36:29 ID:77ch2m5o0
>>456
論点がずれているな
いや、ずらしているのか?w
458大学への名無しさん:2008/05/30(金) 20:46:21 ID:+KmlNNVe0
動くより頭を使うのが得意な人は理学部
459大学への名無しさん:2008/05/30(金) 21:06:23 ID:z06QaavU0
>動くより頭を使うのが得意な人
だから理学部は就職無理学部になる訳だな
460大学への名無しさん:2008/05/30(金) 21:57:25 ID:eY2bUF4V0
>>458
まぁ、そうだが、理学部にはごく一部の才能に恵まれた人しかいらないってことでもある。
「下手の考え 休むに似たり」
461大学への名無しさん:2008/05/31(土) 07:05:12 ID:9y/flVN80

・親が超金持ちで働く必要性のない人

・法学部や経済学部の連中と競いながら文系就職できる自信がある人

・最初から中高の数学/理科教員を目指している人


上記のいずれかに該当しない人は理学部行かないほうがいいです
462大学への名無しさん:2008/05/31(土) 08:19:28 ID:9hRP5N/HO
農学は関係無いみたいだな
463大学への名無しさん:2008/05/31(土) 09:10:18 ID:fOvtRkls0
ところで、考古学とか地裡学とか地質学とか気象学など、
「屋外労働主体のガテン系理学部」はどうなんだろう?
464大学への名無しさん:2008/05/31(土) 10:38:57 ID:zw3LwwAl0
「なぜ?」を問うのが理学部
「何のため?」を問うのが工学部
465大学への名無しさん:2008/05/31(土) 12:47:50 ID:UdKFWPJX0
理系で就職主義なんて(笑)
466大学への名無しさん:2008/05/31(土) 19:17:22 ID:0qqcnTVf0
研究第一主義(笑)
467大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:00:30 ID:zw3LwwAl0
理系なら大学ではやりたいことやって院から方向転換してもいいやんか
468大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:17:33 ID:1HQUQtzv0
もやしもん見たら農学部行きたくなった
469大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:58 ID:YmPwOKM/0
>>468
入学直後に美女3人に囲まれることはまず無い
よってあの漫画は現実とは大幅に乖離している
470大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:21:39 ID:MO9pT4Zc0
漫画って時点ですでに現実と違うだろ
バカか
471大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:24:35 ID:YmPwOKM/0
>>470
は?死ねよ
472大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:28:31 ID:MO9pT4Zc0
ぶひーぶひぶひ
473大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:39:49 ID:fOvtRkls0
「もやしもん」ってはるかさんが主人公なように感じられてしょうがないんですけど。
474大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:54 ID:CzVOPFFf0
ヒロインはゴスロリ美少年だろ?
475大学への名無しさん:2008/05/31(土) 21:58:14 ID:ckoKO7Xi0
>>471>>472
二人してオレのチンポなめてくれないか?
476大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:12:51 ID:MO9pT4Zc0
>>475
あとで俺のも舐めろよ?
477大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:18:26 ID:3YuMnAnm0
建築・土木は、大学偏差値とは比例しない
就職してから実感する
お薦めは、早稲田・日大・武蔵工
以上の大学は国立でも太刀打ちできない
この3大学なら就職時点で旧帝と並ぶ
478475:2008/05/31(土) 22:33:57 ID:WdCgPuKk0
>>476
分かった。カリが気持ちいいタイプか?
479大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:39:05 ID:g2gDeJx9O
>>468
お前は牛のケツに腕突っ込んでぐにぐにしたいのか?
よほどの変態だな
480大学への名無しさん:2008/05/31(土) 22:46:21 ID:1HQUQtzv0
>>479
あれはしたくねえw
でもさ、校内に家畜とかいるの楽しそうじゃん?
食糧需要もあるし、効率的に食糧作る研究とかすぐに育つ農作物とかもいいなと思う
とりあえず家庭菜園でも始めるかね
481大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:19:50 ID:EmM8IHAgO
これってみんな男の場合だよね?
女で建築行きたいんだけどどうなんですか?
482大学への名無しさん:2008/06/01(日) 06:21:42 ID:BAODzNNM0
建築はあんま仕事ないよ
女性ならさらに不利になると思ったほうがいい

以前は薬剤師免許が最高の嫁入り道具だったんだけど過剰気味だし今後はどうなるか分からん

基本的に
理系は、機械、電電、薬学、医学、獣医くらいしか推奨しません。
次点で情報と化学といったところか
483大学への名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:26 ID:pr3+YintO
なんで獣医www
484大学への名無しさん:2008/06/01(日) 09:36:49 ID:JRbXWf3U0
>>481
あなた本人が女子?

建築といってもおシャレなリフォームやインテリア系の仕事がしたいなら
工学部の建築学科よりも「日本女子大家政学部住居学科」がおすすめ。
デザイン主体でやっていきたいなら美術大学の建築へいく という手がある。
辛い仕事でも構造計算でも本気で頑張るなら工学部建築へ行くのも止めないけど。

485大学への名無しさん:2008/06/01(日) 11:31:17 ID:0UBBD04o0
ブラックジャックによろしく読んだら医学部行きたくなった
486大学への名無しさん:2008/06/01(日) 12:58:43 ID:JRbXWf3U0
>>485
医学部行きたく「なく」なった  の間違いではないかと思われ。
487大学への名無しさん:2008/06/01(日) 14:06:15 ID:BAODzNNM0
俺はプロジェクトXで工学部に行くことに決めたから似たようなもの
488大学への名無しさん:2008/06/01(日) 15:46:54 ID:SbfNu1v50
>>480
我が帯広畜産大学へどうぞ。
489大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:19:22 ID:oxZRkCdTO
>>480
ひとつ教えてやろう。
もやしみたいに広大なキャンパス一面に家畜がいたり畑があるのは稀、というか存在しないんじゃないか?
東京農業大学は農学の大学だからありえるかもしれないが、総合大学の農学部は他学部と同じキャンパスにいるからあんな展開はありえない。
ソースは京大農のおれ。
490大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:50:08 ID:9H3AtowkO
世界回れる職業ってないの?
獣医だめ?
環境に携わる仕事したいんだけど
491大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:58:08 ID:VNQZ/MzY0
>>489
このまえ馬がすげー暴れてたじゃねーかバカヤロー!
ソースは京大工のおれ
492大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:26:05 ID:BAODzNNM0
>>490
総合商社、メーカー営業、プラントエンジニア、外務省

あとはググレ
493大学への名無しさん:2008/06/01(日) 19:51:10 ID:9H3AtowkO
うわ―!!
海外の田舎で獣医として開業してる自分を妄想して脳内処理!
494大学への名無しさん:2008/06/01(日) 19:53:51 ID:HK+Zic7g0
>>490
日本の獣医師免許は海外では使えない
ただし、獣医からマスコミとか証券や商社に行く人や
畜産や公衆衛生の専門家として国際機関や海外援助で働いている人はいる
495大学への名無しさん:2008/06/01(日) 20:04:06 ID:9H3AtowkO
分かりました!
海外に行く云々は獣医学部入ってから考えます
あともし開業するのなら地方でという考えは自殺ですか?
496大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:47:08 ID:J1thoZUK0
畑正則のようになればよい
497大学への名無しさん:2008/06/02(月) 03:01:59 ID:b7HQefJT0
会社は環境保護団体じゃなくて商売するところだからなかなか思い通りにも行かんわな
498大学への名無しさん:2008/06/02(月) 07:45:02 ID:e4YsaBXg0
>>496
賃金不払いで書類送検されたムツゴロウ王国のじいさん? (正憲 な)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080516/crm0805161638023-n1.htm
499大学への名無しさん:2008/06/03(火) 17:56:14 ID:DcRHNH060
海外志向に獣医もどうかと思うが

ちなみに獣医は開業しなくても、保健所とか製薬メーカーの需要があります。


海外にへ行く機会は国際的に展開してる会社ならどこでもあると思うけどね

総合商社とかなら学科問わないし。
日揮みたいな化学プラントとかなら機電がいいだろうね。
大手のメーカーなら海外出張は当たり前
500大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:06:31 ID:s9oaGqa80
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)

1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306

 ↑この二つで全体の44%を占める。
 二位(機械系 )と三位(情報工学系)は二倍以上の差。
-----------------
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
10位:農学系 33
11位:生物系 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1
18位:医学・歯学系 1
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
501大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:15:40 ID:FVMIiYzDO
502大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:42:05 ID:M+UPepedO
何で機電系がそんなに需要あるの?21世紀はバイオの時代だろおがあ(;ω;`)
農学部と理学部生物学科に救いの手を…
503大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:42:43 ID:vyTDOnsZ0
やばいおー^^
504大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:54 ID:YabdvwmJ0
日本のバイオはもう……
505大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:58:22 ID:X5HlOZqcO
まさにバイオハザードw
506大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:05:07 ID:NBpb9XUv0
>>505
うまいなw
507大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:24 ID:KR+j/mbE0
>>502
料理をするのには、包丁も鍋も水道もガスコンロも必要なのはわかるよね。
それを考えればなぜ機電系が必要とされるかわかるだろ。
バイオに配慮した製品をつくる、処理をするのには、そのための機械を作らなきゃ
ならない、そしてその機械は電気で動くものなんだよ。
508大学への名無しさん:2008/06/04(水) 07:14:41 ID:iOyzN/jT0
http://job.mynavi.jp/conts/2009/tok/material/report/61/

バイオ事業部なのに機電系の例
509大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:01:33 ID:40nZG0Ow0
>>500の表は2chの大学名ランキングよりよっぽど当てになるなw
何といっても企業の人事に聞いたアンケート結果だしw
510大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:28:45 ID:BAOxUWt10
生命科学の人たちは、研究よりおとなしく製薬会社でMRした方が無難かなぁ
511大学への名無しさん:2008/06/05(木) 00:46:31 ID:AfXcJ7gE0
MRは一生続けるのは無理だろ
普通に文系就職しとけ
512大学への名無しさん:2008/06/05(木) 06:17:26 ID:cvZB/vSH0
生物から文集はむずいべ
かといって理系職じゃ需要は0
逃げ道なしwww
513大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:53:12 ID:L1ZhFKxg0
理系から文系就職は悪くない(金融とか
文系のお兄さん達は生物だろうと理工系ってだけで
数字に強いと勘違いしてはくれないかw
514.:2008/06/05(木) 12:03:19 ID:amgNVybH0
.
515大学への名無しさん:2008/06/05(木) 15:20:54 ID:pfxvf7r20
>>513
極一部を除いて 数学ができない→物理もできない から生物系にいくのでは?
高校理科で「生物と物理のうちどちらかを選んだか」で文系の人にもバレバレ。
金融いける理系は数学科ですよw
516大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:01:30 ID:Sj0Y+lDJ0
機械じゃ金融で数字に強いって扱いしてもらえないかな
517大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:30:39 ID:bLkku0Im0
金融に機電から入るのはあり。

個人的には、数学科に行くより就職の際のつぶしが利くから機電を薦めたい
518大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:36:57 ID:CBJyDve80
金融いけるくらいの数学科って東大京大とかじゃないのか?
その辺り行けて、つぶしとか就職求めるなら医学部でOK
519大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:47:42 ID:ThfeewD6O
金融っていっても外資系なら運と実力勝負だけどな。
520大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:48:41 ID:glMPc8y10
金融っていっても銀行や証券なら大して難しくないだろ
入ってからが地獄みたいだが
521大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:54:34 ID:7dWmmY5r0
>>500

情報工学系は3位に入っているが使い捨てなんで
「行きはよいよい帰りはこわい」
やっぱり電気電子、機械系が需要が高く安定しているしお勧め。
522大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:56:15 ID:m8hwz6ydO
金融工学は引く手数多らしいよ
523大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:34:41 ID:bLkku0Im0
>>521
使い捨てのITに行くのなんて氷河期世代と、専門卒Fランだけだよ。
まともな大学なら機電には勝てないけど、メーカーや大手の優良SEには入れる。

でも、機電にはいれるなら機電のほうがいいと思う
524大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:38:20 ID:bLkku0Im0
コンサルとか、外銀とかは東大でも難関。
たしかに数学科とかの方がこれらの企業に入るにはいいんだけど、入れなかったときの受け皿が数学科だとSEとか文系就職になってしまう。
だったら、機電の方が自分としてはお勧め。コンサル外銀に落ちても日本の大手メーカーの受け皿がある。

でもこのクラスだったら駅弁医受かるだろうね
525大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:40:56 ID:EloYPx6U0
金融は激務な上に仕事つまらへんねん
ウチの兄貴は金融だが、ありゃアカン。仕事楽しいならまだしもつまらなければどうしようもない
高給取りって言われるけど、高給じゃなかったらやってらんないよ
526大学への名無しさん:2008/06/05(木) 18:18:38 ID:x5G+aKkiO
早稲田の電気・情報生命工ってどうなのかな?
あと社会工も興味あるんだけど死亡フラグ?
527大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:13:26 ID:bLkku0Im0
電気・情報生命工なら電気系の研究室選んどけばいいんじゃね?

社会工は建築とか土木とかそっち方面だから、微妙なラインかも
528大学への名無しさん:2008/06/05(木) 19:59:58 ID:x5G+aKkiO
偏差値高いけど頑張ってみるp(^-^)q
社会工って経営工学とか都市計画じゃないの?
529大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:09:08 ID:sy9+XcQOO
情報通信や電気通信とかは何に入るの?
電気系?情報系?
530大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:40:48 ID:bLkku0Im0
電気通信って電通大のこと?
あそこなら就職は問題ないでしょ。化学がちょっと弱いかもだけど
531大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:40:56 ID:pfxvf7r20
通信だとオーディオ機器メーカーや放送(技術)という道もあるのでは?
532大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:18:33 ID:sy9+XcQOO
>>530ー531
レスありがとうございます
そうですね、音響工学や光通信なんかに興味があるので
電通大や芝浦の通信工学とかですかね
533大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:23:34 ID:jUOZOgFYO
情報科って就職やばいの?
534大学への名無しさん:2008/06/06(金) 01:26:14 ID:AVllMjr70
受験生には信じがたい事実かもしれんが、駅弁機電が宮廷バイオより就職いいなんて当然のことだぞ。
機電でバイオエンジニアリングの研究室とかもあるし、どうしてもバイオがやりたいならそっちに行くべき。
機電ならメーカーならどの業界でも行けるしな。バイオは混ぜるだけだし、商品は機械なしには作れない。
535大学への名無しさん:2008/06/06(金) 02:10:46 ID:Wlpygm4M0
応用物理受けようと思ってるんだけど、どの位置づけなんだろう・・・
>>500でいうところの
材料(5位)と物理(9位)の間くらいかな
536大学への名無しさん:2008/06/06(金) 03:39:51 ID:eppNBr7pO
将来人工臓器をつくりたいのですが
これは電電でいいのでしょうか?
それとも生命工学あるとこ探した方がいいのでしょうか?
537大学への名無しさん:2008/06/06(金) 06:28:47 ID:KHXYt3a10
そこまで決まってるなら
「人工臓器 研究室」でググってその研究室がある大学の専攻行けばいいよ。
たいていは機電だと思うけど
538大学への名無しさん:2008/06/06(金) 08:09:41 ID:QX5LUIhC0
再生医療があるのに人工臓器ってどうなの?
539大学への名無しさん:2008/06/06(金) 08:16:28 ID:KHXYt3a10
再生医療なんて実現するのはいつの話かわからん
人工臓器はもうビジネスとして成り立ってる
540大学への名無しさん:2008/06/06(金) 11:28:13 ID:BroWzRWz0
>>500
てことは機械、電気だと引く手あまた
最低でも土木には行きたいわな
農学や生物って大学院あんなにあるのに求人が機械電気の10分の1以下なんだ
航空船舶なんかは分母も少ないし妥当なのかな
で、地学はゼロ。妥当ですねw
541大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:31:08 ID:k8G3SHiq0
就職のために大学いったら4年間つまらなくて終わる

ソースは俺
542大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:26:48 ID:vSsHFEAT0
もちろん就職と興味の兼ね合いで決めるべきだろ
ただ興味だけで選ぶと失敗するってだけで
543大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:34:26 ID:YZOiiVTX0
むかし土木とか建築は土方になるんだろうと思ってた。
どうして東大に建築学科があるのか理解できなかったよ。
544大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:42:27 ID:vchvR7bg0
電気電子系だから電気のことしかやらないとか、機械系だから機械のことしかやらないと思ったら大間違いだぞ。
機械電気系はいわばなんでも屋だ。機械電気が関係してない分野はないし、機械電気はすべての分野への就職実績がある。
特にメーカーからどこでも機械電気は必要としている。つーか、機械、電気がない仕事、生活って有り得ないだろ?
545大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:54:52 ID:4ly4qG0KO
情報工でハードウェアを学ぶ予定なんだけど修士でいいとこいけるかな
546大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:31:42 ID:w+GBs6Ig0
群馬出身の者で今、大学1年なんだけど、
高校時代の友達で志望は東大の理科2類で生物選択の奴がいた。
そいつ、「群大(群馬大学)の工学部なんて行って価値ないだろ」みたいな
事を話してたけど、明らかにお前の方がやばいだろとこのスレみて思った。

受験生時代に自分はこのスレを見てなかったが、幸いにもバイオには入らなかった
ので良かった。
ちなみにその人は浪人してまで東大をめざすと聞いたのでなんかかわいそうだと思った。


547大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:39:59 ID:LzDa33jb0
>>546
理科2類には農学部薬学部があるよ。
東大北大なら農学部でも伝統があるからOK!
548大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:29:30 ID:YZOiiVTX0
>>546
かわいそうなのはあんだだろ
549大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:29:29 ID:LA7dofJL0
でもその友達は浪人しててまだ受かってないんだろ
550大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:34:10 ID:e77bYh89O
>>546
学科需要の前に学歴フィルターにかかって終わりです
551大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:57:20 ID:btavh9Jk0
>>550
552大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:07:01 ID:eQB1o9myO
薬学、歯学、獣医学ではどれがいいと思いますか?
553大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:11:57 ID:JddofMAQ0
>>552
旧帝とかは薬学
薬学、獣医>歯学
554大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:32:26 ID:T7fN3wJaO
バイオに興味あったんだけどなぁ…。このスレとか見てたら行く気が失せてきた。機電には全く興味ないし次に興味がある材料系に進路を変更するよ。
555大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:36:40 ID:3jKu+KrsO
2chにしてはなかなか有益なスレだな
556大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:37:38 ID:Qlmbx8Jv0
>>550
機電ならトヨタ松下でも学歴フィルタにはかからんがな

群馬大の電気ならアナログ回路で有名な先生がいるから、そこならメーカー就職は最強じゃないか?
557大学への名無しさん:2008/06/06(金) 20:43:19 ID:Qlmbx8Jv0
理系の採用は
1.自由選考
2.学校推薦
3.教授のコネ推薦
の三通りあるからなw

正直、3番が一番美味しいんだけどw
558546:2008/06/06(金) 20:53:35 ID:w+GBs6Ig0
書き込んだらたくさんレスがきてうれしいな。
>>547
たぶん生物学科に行きたいとか行ってたような・・・
>>548
まあ確かにそうかもね。
>>550
地底ではあるのでちょっとフィルターに引っかかるかもね。
559大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:07:27 ID:e77bYh89O
群馬大学が地底だなんて初耳だな
560大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:36 ID:WcSfPP3W0
ソース 宝島社「生き残る大学 大学ランキング18分野」より
アンケートによるポイント方式 1位12点〜10位3点 11位〜30位全て2点
【建築学分野TOP10】    
@ 東大  1886年の造家科に始まる日本の建築学発祥の地。全ての分野で日本
      のトップクラス。なかでも建築空間学は、吉武泰水のもと、多数の
      のリーダーを輩出。991点
A 東工大 設計、構造などオーソドックス分野が充実。建築環境、都市計画にも
      力がある。692点
B 早稲田 近代建築を代表する重鎮を輩出した理工の看板的存在。全般的に力が
      あるが、とくに住宅設計論や都市計画論などで優れた作品を次々発表。
      建築環境研究も非常にアクティブ。679点
C 京大  建築経済学分野で最も古い伝統を持ち、日本のリーダー的存在。
      建築計画や設計も強く、関西建築界をリードし、スタッフ層も
      東大に次ぐ厚さ。489点
D 首都大 学校建築分野の研究者を多く輩出。建築経済学分野でも幅広い
      研究が行われ、伝統ある大学の一つ。411点
E 横国大 歴史意匠系の研究に伝統。鉄筋コンクリート、鉄骨、構法など
      実験系研究も充実。都市計画、都市防災研究も充実。336点
F 東北大 熱.空気環境分野をリード。耐震工学では、上部構造や地盤振動
      の観測などで成果が多い。建築材料では材料強度学で世界的に有名。
      287点
G 日大  音響技術、騒音制御関連の研究では日本のメッカで、スタッフが
      充実。建築材料分野でも強い。272点
H 名大  コンクリートの力学的性状研究に伝統。新しいコンクリート系材料
      の研究にも成果。建築史は西欧中世の伝統に加え、東洋や日本に
      ついても蓄積。222点
I 千葉大 機械、工業デザインなど都市環境の総合的研究に優れる。医学部
      が名門ゆえ、病院の建築計画において優れた研究を行ってきた伝統
      がある。220点 

561大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:09:13 ID:e77bYh89O
東北工だけど、就職考えたら電通大の方が格段に良い。
後悔してるようなしてないような
562大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:12 ID:E2emtrdX0
>>561
何でうちはあんなに就職悪いんだろうね
みんな大手を望んでないとは考えられないし
563546:2008/06/06(金) 22:27:46 ID:w+GBs6Ig0
>>559
ちょっと誤解しないでくれよw。
「群馬大学」はそいつが駅弁大の例に出しただけであって、俺のことを
悪口行ったわけではないよ。もちろん俺は群馬大の学生ではないし。
564大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:36:38 ID:Qlmbx8Jv0
北大、東北大は地元に大手企業がないからね。
東北人は県外に出ようとしないのが理由かと。
565大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:43:34 ID:e77bYh89O
>>562
なんか「就職なんてださい。おれは研究しに大学きてる」みたいな奴が多い気がする。

>>563
俺も勘違いしないで欲しいが、決して群馬大学を馬鹿にしているわけではないぜ。
566大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:47:50 ID:4gZ3iXFNO
>>561
kwsk

さすがに電通に負けてるとは思えないが…
567大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:32 ID:FZPuUTMg0
確かに就職の求人の数で考えれば機電情報はかなり多いだろう・・・・・・
ただし・・・就職先の「優良さ」は化学業界がリードしている・・・!!

すなわち・・・就職の求人数も多く、化学業界から引く手あまたの化学工学こそ・・・最強・・・!!
・・・最強・・・!!
568大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:26 ID:KHXYt3a10
化学工学なら生産技術で就職だろ
生産技術なら機電の独壇場
569大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:16 ID:LA7dofJL0
物が動くところに機械有り
電気が流れるところに電電有り
570大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:37:56 ID:e77bYh89O
>>566
大学教育の評価で負けてるんじゃないかなぁ。
電通とか理科大は偏差値さほどだけど、入学後は頑張らなきゃないから卒業時には地底との差も埋まったりするんじゃない?
やっぱり企業は入学時の学力より、卒業時の能力を優先するわけで…
まぁブランドとしては申し分ないし、地方にあるというハンデを除けば問題ないよ。
東北出て就職に困ることもそうそうないだろう
571大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:54 ID:KHXYt3a10
金沢工大とか会津大とかもそうだよな。
理系は叩き上げで留年させまくった方が就職がよい
572大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:54:48 ID:FZPuUTMg0
>>568

生産技術職でも、機械系メーカーの生産技術職と素材・医薬メーカーの生産技術職は別物・・・!

たしかに、機械メーカーの生産技術では機械・電気の天下であることに異論は無い・・・

だが、素材・医薬メーカーにおいては「製品をいかに効率よく、低コストに作るか」に関して化学工学の知識が必須とされている。
プロセスの開発においては、化学工学屋がその装置の「能力」を決定し、機械電気建築屋がその「能力」の「入れ物」をつくるのだ。すなわち、機械電気は単なる化工屋の下請け・・・。
仕事の重要度では明らかに化学工学の方が上。当然、出世のしやすさでは化学工学>>>機電。実際、化学メーカーの社長は化学工学専攻者が多い。

早く気づくんだ・・・素材医薬メーカーで機電が引く手あまたなのは、ただ単に化学工学専攻者が少なすぎて採用できず、しかたなく企業が代わりとして機電系をとっているだけだからだということにに・・・・。
573大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:58:42 ID:jdK+xYh90
>>535
早稲田だけど、院卒の就職率は物理学科より高いよ
574大学への名無しさん:2008/06/07(土) 00:19:18 ID:Q8uy7sjwO
>>570
入学後の教育力ランキングで東北大が一位に輝いてるんが…

電通大とかは都内にあるから就職有利なのかもwwやっぱ大学場所は就職に関係するよな?東北出じゃ都内就職では不利になりそう
575大学への名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:13 ID:2/Ky96NV0
私が真の専攻ランキングを提供しよう。これは、『現在』の「求人数」と「主に進む業界の優良さ」を考慮している。よって将来性などは何も考慮していない・・・・・

なお、「就職」の定義とは、「大学で学んだことを若干でも生かせる(生かせそうな)仕事(業界)に就くこと」である。

1.機械系全般 日本の技術者といえば彼ら。求人数・優良度ともに高い。また、機械系であれば特に専攻は問われない。


2.化学工学 ものづくり大国日本のエースオブエース。今やその守備範囲はプラント・化学だけでなく様々な業界に広がっている・・・・。生産職では機械系を裏で操り、研究では数理的な見識から化学合成バカを圧倒。マネジメントに関しては経済学部卒を脱糞させるほど。


3.強電 求人数は弱電とさほど変わらないが、優良度で一線を画す。優良の代名詞・電力を筆頭に優良企業に就職しやすい。


4.無機(金属)材料(物性物理含む) 素材系企業はまったりとした優良企業が多い。そこだけでなく、完成車メーカーからも必要とされる彼ら。研究職にしかなれないことは彼らの弱点になりうるだろうか。


5.弱電 求人の数では全専攻中No1だが、主な就職先の電機メーカー、ソフトウェア会社はブラック率高し。


6.有機合成(理工薬問わず。農芸化学含む) 化学のなかではNo1の求人数で、就職先も優良度が高い。これは過酷な研究室生活に耐え、大学院を卒業できたものへのご褒美である。


7.有機材料・高分子 求人数はそこそこだが、有料度高し。地味。

576大学への名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:40 ID:2/Ky96NV0
続き


8.情報系 求人数は多いが、その先は闇。専攻は特に問われない。


9.6年制薬学(非合成) 免許によってセーフティーラインが確保されているのは大きなメリット。ただし、食品製薬の民間企業研究職につくのは至難の業。


天国と
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
    地獄


10.四年制薬学(非合成) 免許のない薬学専攻はまさに命綱なしのバンジージャンプ・・・・I can fly! 救いの道は有機合成を専攻すること。


11.建築系 おお・・・就職先が多いわけでもないのに、業界がブラックとは・・・・!一級建築士の資格だけでは飯は食えぬ。「一番の勝ち組みが公務員」


12.バイオ系(非有機合成、農芸化学) 求人数は少ない。しかし、2chでは過剰に叩かれすぎのように思えるのだ・・・・。



13.土木系 なんということか・・・・求人数が建築より少ない割に、変わらずブラックとは・・・!同情に価する・・・!建築同様、「一番の勝ち組が公務員」


以上である。医歯獣は浅学な私には知識がないので除外した。また、理論物理、数学に関しては、SE・アクチュアリーを「就職」に含めるかどうかで私のなかで混乱が生じたので除外した。
化学系に関しては、専攻で就職の良さ悪さが大きく異なるので細分化した。

私が思うに、「理系で重要なのは学科より研究室の専攻選び」であると考える。しかし、その研究室の専攻に至るまでの過程で、学科選びもまた重要になってくるのである・・・・・。
577大学への名無しさん:2008/06/07(土) 01:08:15 ID:OZMInDCV0
>>572
じゃあなんでバイオの人間はSEになるんだ?


578大学への名無しさん:2008/06/07(土) 01:15:42 ID:mJCr8+7dO
材料系って工学部ですよね?物理やってないから行けないやorz。
579大学への名無しさん:2008/06/07(土) 01:21:14 ID:OZMInDCV0
良スレage
といいたいとこだが、受験の頃はまずは大学名で学科なんて
どうでもよかったんだよな。
東京農工の生命落ちて同志社の電気に行ったけど、
結果的によかったわ。。。
580572:2008/06/07(土) 01:25:41 ID:2/Ky96NV0
>>577質問の意味は「バイオでも化学工学をやっているところがあるのに、なぜ就職が悪いのか?」ということだろうか。

まず、バイオの就職は「平均すると悪い」と言われているだけで、別に「バイオ学科の化学工学研究室」の就職が悪いとは私は聞いたことがない(逆に良いとも聞いてない。要はこれに関する知識ゼロ)。
第一、バイオと言えば普通分子生物などのことを指して、化学工学系は該当しないのではないだろうか。(要は学科ではなく研究室での専攻こそが大事なのだ・・・・)

また、学部の授業で化学工学を履修したぐらいでは到底企業に「化学工学を勉強しました」なんて言えない。
581大学への名無しさん:2008/06/07(土) 08:11:53 ID:WSLllIL/O
電通の就職の良さには嫉妬せざるを得ない
友人が電通で留年してたのを笑ってたら就職で逆転された
582大学への名無しさん:2008/06/07(土) 08:14:36 ID:7EqpWyWQ0
高校教師の進路指導って適当すぎね?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1212794017/
583大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:10:20 ID:1xOPPTxG0
>>581なんであんなに就職いいの?
偏差値うちより7くらい低いのにorz
584大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:26:36 ID:igp7k4LD0
電通大、理科大、名工大は3大留年大学として有名。

それだけ、入学後に実力がつくということだよ
585大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:30:14 ID:1xOPPTxG0
まあ理系大学だと女の子少ないからなあ
586大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:52:19 ID:eO0pXVM70
>>583
電通大はこの分野に関しては戦前から伝統あるんだよ。
公式HPの沿革みてみな。
大久保工科も藤原工科も鼻で笑えるくらい、立派なものだよ。
587大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:10:16 ID:/+SbtZLE0
>>584
理科大は必修を1つでも落とすと留年するシステムだからね、必死にならざるを得ない
教授によっては定期テストが満点でも、小テストの問題を全部解けないと留年させる人もいる
588大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:12:34 ID:RQZu7a220
生体情報って需要ある?
589大学への名無しさん:2008/06/07(土) 12:08:21 ID:4m5V7RS10
>>588
ない。
590大学への名無しさん:2008/06/07(土) 13:48:04 ID:sLMd/MNE0
脳科学って就職どうゆうほうめんになるんだ
臨床系か?
591大学への名無しさん:2008/06/07(土) 13:51:00 ID:qo6kSeiD0
>>590
医師免許が取れるなら臨床。

医師免許が取れないなら無職。
592大学への名無しさん:2008/06/07(土) 14:03:39 ID:qo6kSeiD0
>>575
弱電(電子)でも普通に電力や重工いけるよ。いまどき電子制御はどんな分野でも重要だし。
その意味では情報学科も電子制御で就職できるし、NTTデータみたいな大手のSEもあるんだけど枠は機電ほど大きくはないね。

化学工学が製薬や化学の生技で強いのは認めるが、財閥化学とか普通に機電欲しがってるよ。設備設計は肝でもあるし。
「機電系」でググると、化学や素材メーカーの紹介ページばかり出てくる。
593大学への名無しさん:2008/06/07(土) 14:32:49 ID:mJCr8+7dO
農芸化学から有機合成なんか本当に需要あるのかな?
594大学への名無しさん:2008/06/07(土) 15:10:04 ID:IWSDcoLIO
>>584
留年率トップ争いは、理科大と同志社だった希ガス
595大学への名無しさん:2008/06/07(土) 17:38:10 ID:dqInYGz8O
>>584
その通りで就職も好調なのはわかるんですが、東工の留年も多いですか?
596大学への名無しさん:2008/06/07(土) 18:19:01 ID:RQZu7a220
>>589
まじですか・・・
必死に勉強して生体の方の工学科行っても
その分野で就職できなければがんばる意味がなぁ・・・
597大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:17:57 ID:9+SAB7MPO
電通大はマイナーで不人気だけど、就職を考えると上位地方国立より上
逆に不人気は穴場であるとも考えられる。
かなりリーズナブルな大学だと思う
598大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:19:27 ID:2/Ky96NV0
>>578
物理やってないということは生物と化学を選択したのだろうか。
だまされたと思って、生物を切って物理を独学しましょう。
ご利益がありますよ・・・・

>>592
たしかに機電は素材・医薬品メーカーでは欲しがられていることは認める。
ただし、「機電の天下」というのは明らかに間違い。

>>593
就職の際重要になるのは学科ではなく「研究室で何をやったか」です。
化学科の有機合成の研究室入っても、生物工学科の有機合成の研究っても、企業には胸を張って「有機合成やりました」と言うことができます。
逆もまたしかりで、化学科でもバイオ研究室入ってしまったら、「バイオやってました」と言うことになります。
599大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:50:11 ID:7060cCXNO
>>598
はい化学と生物です。一浪で、今年旧帝レベル受けたいのに就職につよい工学部受けれないのは酷だ…
600大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:02:23 ID:mJCr8+7dO
>>599お前は俺かwww
今更物理T・Uなんて無理だよなorz

>>598有益な情報ありがとうございました。これで少し安心して農学部目指せます
601大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:22:23 ID:PNwYTcBVO
機電は就職いいと言われてるけど、就職したあとの給料なんかはどうなの?
602大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:26:03 ID:IWSDcoLIO
就職がいい=待遇がいい会社に就職しやすい
603大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:27:25 ID:qH6OIElpO
俺は今年から物理の勉強始めたぜ
何、2倍頑張れば現役並みになれるさ
604大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:41:39 ID:7060cCXNO
今からやって宮廷レベルまで持ってくのは不可能だよな…
化学生物で有望な学部ないかな(/_・、)
605大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:48:02 ID:woipRFHTO
今から物理やる人は、
夏までに物理をエッセンスやはじていとかで、一通り終わらせ、
2学期〜冬に代ゼミの為近のハイレベル物理を1・2学期分受講するのを勧めるよ。
606大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:48:12 ID:ngrPWHgp0
>>604
自分が将来何をやりたいかが重要じゃないの?
単に就職のために工学部へ行っても、後悔するかもしれないよ

化学生物なら農学部、薬学部あたりかな・・・
あるいは工学部で二次試験に物理がないところを選ぶか
607大学への名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:58 ID:ayxo02lK0
平成19年度 弁理士試験 最終合格者調(10位以上) ★:私大

1 京都大学 54
2 東京大学 53
3 大阪大学 50
4 早稲田大 37 ★
5 東京工大 25
6 慶応義塾 24 ★
6 東京理大 24 ★
8 東北大学 23
9 名古屋大 21
10 九州大学 16
608大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:11:24 ID:2/Ky96NV0
>>606 今自分がやりたいと思ってるところに進んでも、その分野が大学入ってからも、そして社会人になってからも自分のやりたいことであるとは限らない。
だったら、就職の良いところを選ぶのも悪くないのではないだろうか。良くも悪くも堅実だと思う。興味はないが就職目当てで進んだ分野が、大学入ってから自分のやりたい分野になることだってある。

>>600 農芸化学でも合成じゃないと就職はあまり良くない。間違っても生化学にはいかないように。
それと、農学部で有機合成をやってる研究室は少ないし倍率も高い。だから農学部に進んでも有機合成の研究室に入れるかわからないのに、どうして「安心して」農学部に進めるのか理解できない。
そもそも、就職重視なら6年制薬学部を狙ったほうがいいのでは。化学・生物でも入れるし(要確認。ただし六年制の就職の良さはだんだん低下していくだろう)。ちなみに、農学部は獣医も製薬企業や保健所からそれなりに需要はある。
609大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:16:37 ID:ayxo02lK0
理系で理科大より下に入ったら【終わり】だよ
610大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:19:14 ID:ngrPWHgp0
>>608
>就職の良いところを選ぶのも悪くないのではないだろうか
確かに
ただその場合、選択肢が多いところがいいかもしれん
611大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:22:06 ID:7EqpWyWQ0
>>609
それは専攻による
612大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:20:03 ID:tQCOw/OC0
僕、地元が静岡だから静大の電電に入りたいと思うのですけど、あそこって就職は良いのですか?
613大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:21:12 ID:7060cCXNO
>>605
河合の大学受験科なんだがさすがにこれ以上金かけられないんだ(*_*)
いきなりエッセンスとやらでも大丈夫なんだろうか?
>>606
事実興味があるのは社会学とか生物学だがもっと興味があるのが就職なんだ…すまない
いや工学にだって興味はあるんだけどな(^^;)
614大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:51 ID:NB7T8e8s0
手先が不器用な俺は工学部を最初から除外していたが今思うと
自分で自分の可能性を見限るとは馬鹿だったなと思う
615大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:44:05 ID:LI90pGft0
>>607>>609
理科ちゃんに入ったら厳しさで終わるやつもいるだろうけどなw

入学時偏差値(私立)
 早慶 |ポテンシャルの壁| 理科大同志社立命上智 

国家一種・弁理士・上位国立大院の試験をみると(私立)
 早慶理科大 |教育力の壁| 同志社立命上智 

研究力(概ね私大には無理がある)
 東・京・大阪・東工 |中心的存在の壁| その他旧帝早慶 |(ry
616大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:03:26 ID:Nz2scvx/0
工学部に手先の器用さなんていらねーよ
まさか車の部品が手作業でつくられてるとおもってんのか?仮に槽だとしても大卒が
そういう作業するわけじゃないし
617大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:10:40 ID:DyEt/Fpd0
>>616
大学にいる間は手先の器用さはいるよ。
実験でぶきっちょと班組まされるとすっごく迷惑。
就職先ではつかわないかもしれないけどね。
618大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:23:18 ID:zmgupri30
実験では多少そういうものは必要だけれど
簡単なカレーをレシピを見ながら作れる程度の器用さがあれば十分
619大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:28:04 ID:Jb1LduAl0
不器用なやつは、りんごの皮はおろかジャガイモの皮を
包丁できれいにむけないやつもいるからな・・・
620大学への名無しさん:2008/06/08(日) 01:49:30 ID:fS/SrORY0
>>593
ハーバード大化学科教授の岸義人教授は、名大農学部出身。
東大薬学部教授、福山先生も同じ。

うちの農芸化学は名門だよ。
学閥的にもかなり強い。
621大学への名無しさん:2008/06/08(日) 01:57:30 ID:kZkTDzrNO
>>608
何も知らないんだな。
さらに言っておくが、京大農学部にいるけど就職で困るなんてほとんど聞かない
622大学への名無しさん:2008/06/08(日) 02:35:50 ID:RFLl3k1EO
>>620学閥的にも強いのは将来の事を考えると心強いですね


>>621最近まで将来の事を漠然としか考えてなかったもんでww京大なんて手が届きません…
623大学への名無しさん:2008/06/08(日) 03:53:35 ID:ggLi1nUDO
応用化学の就職状況は?
624大学への名無しさん:2008/06/08(日) 04:11:33 ID:VxEhA1ZuO
情報工学出身で就職し、始めから月収60万越えるなんて有り得ますか?
625大学への名無しさん:2008/06/08(日) 04:48:43 ID:zuixvhjj0
就職で気をつけるのは、給料以外でも大手と中小では差がつく、ということだ。
以下、その例。

自宅
大手:会社から30分の鉄筋ワンルームを社宅として借り上げ。月々1万円の共益費。
中小:実費。月々6万円、通勤1時間20分。

電気・ガス・水道
大手:規定量を超えない限り、共益費に含まれる=無料。超過分は給料天引き。
中小:実費

食事
大手:社屋内の食堂は会社補助。昼夜と300円で定食が食える。
中小:実費

通勤手当
大手:出る。ガソリン代はかなり燃費の悪い車でも元が取れるくらいに出る。
中小:出ない。若しくはすずめの涙。

保険
大手:会社団体加入で各種保険が20%引
中小:自分でやって

投資
大手:持株会に入会すると毎月15%の補助(1万円で11500円分の自社株が買える)。
中小:知らんがな。
626大学への名無しさん:2008/06/08(日) 08:26:21 ID:ednwQK+L0
>>615
同志社以下は質低くする大学だからダメ。
最低リカチャンまで。
627大学への名無しさん:2008/06/08(日) 09:30:37 ID:s8hrOoc5O
良スレ
628大学への名無しさん:2008/06/08(日) 09:46:08 ID:jjqsi4nf0
   6年制薬  生物・生命系   獣医学科   歯学科
67         |早稲田生命医|          |
66         |慶應学門3類 |          |
65 慶應大薬|            |          |
64 理科大薬|            |日獣大獣医|
63         |同志社医生命|酪学大獣医|
62         |理科大応用生|北里大獣医|
61 京薬大薬|上智物質生命|          |愛学大歯
60 北里大薬|立命館生命医|          |
59 星薬大薬|立教生命理学|          |
58 明薬大薬|            |          |
57 東薬大薬|中央生命科学|          |
56 昭和大薬|青学化学生命|          |昭和大歯
55         |            |          |
54 武蔵野薬|芝工生命科学|          |鶴見大歯
53 道医療薬|創価生命情報|          |日歯大歯
52 日本大薬|法政生命機能|          |神歯大歯
51 城西大薬|            |          |岩医大歯
50 道薬大薬|成蹊物質生命|          |奥羽大歯
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
629大学への名無しさん:2008/06/08(日) 09:52:54 ID:/OZQJGapO
俺の親父は中企業なのに
会社が家賃15万と交通費だしてるんだが

でも年収が900万弱程度しかないが
630大学への名無しさん:2008/06/08(日) 10:02:27 ID:jjqsi4nf0
631大学への名無しさん:2008/06/08(日) 10:36:24 ID:UH8O9dfPO
大学生だけどマジレスする。

就職状況とか偏差値で大学選ぶのは悪い事じゃないと思うけど、入りさえすれば大学名に乗っかって大企業に入れるなんて考えるなよ。

どの学科だろうができる奴(上を目指す奴)はできるし出来ない奴(現状に甘んじる奴)はできないな。

周りの奴らや先生達見ててそう思った。
大学入って向上心失った奴は正直悲惨だ。
632大学への名無しさん:2008/06/08(日) 10:44:26 ID:nXX/ptwC0
周りのレベルが自分より低い→向上心が生まれにくい
周りのレベルが自分と同程度→競争原理が働いて向上心が生まれる
周りのレベルが自分より高い→ついていけなくなって落ちこぼれる
633大学への名無しさん:2008/06/08(日) 10:54:38 ID:m1oPWehp0
じゃあ無理に↑の大学行くわけでなく
その↓の大学に行って頑張った方がいいのか
634大学への名無しさん:2008/06/08(日) 11:00:56 ID:DyEt/Fpd0
>>632
まぁ、それもあるが、これもある。カキコする人間の性格の違いだな。

周りのレベルが自分より低い→こんな馬鹿どもと一緒にされていたまるか と
              他大院目指して頑張る
周りのレベルが自分と同程度→なんとなくまた〜りでいごこちがいいから
              強い向上心も生まれない
周りのレベルが自分より高い→ついていけないと「○○大なのにその程度なの?」と
              就職先で揶揄されたらやばいなぁ とそれなりに頑張る
635大学への名無しさん:2008/06/08(日) 11:18:02 ID:nXX/ptwC0
>>634
自分は
周りのレベルが自分より低い→こんな馬鹿どもと一緒にされていたまるかと仮面浪人
636大学への名無しさん:2008/06/08(日) 12:08:18 ID:Vl1QHcqm0
そんなレベルの低いところにしか受からなかった奴がよく周りを馬鹿にできるものだ

この時期の浪人にありがちだよな
637大学への名無しさん:2008/06/08(日) 12:26:19 ID:CvN2TQ4z0
>>636
この元気なやつらもあと半年の命だし温かく見守ってやろうぜ。
638大学への名無しさん:2008/06/08(日) 12:44:30 ID:nXX/ptwC0
いや、去年理科大で仮面浪人して今は別の大学に入ったよ
639大学への名無しさん:2008/06/08(日) 13:53:21 ID:Qby0yebI0
或る程度の大学ならトップクラスはみなできるぜ
一生懸命やるヤツが勝ちだよ

入学試験のトップと卒業時のトップは一般に一致しないから
640大学への名無しさん:2008/06/08(日) 14:07:32 ID:jjqsi4nf0
641638:2008/06/08(日) 15:52:15 ID:bJ9gDowO0
>>639
仮面成功するやつとか少数派。
まぁおれは再受験で医学部行ったがな。
642大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:18 ID:CXF9unug0
再受験の話はもう専用スレにでも行ってやれよ
聞いてないから
643大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:24:41 ID:NJpNMmW50
重要なのは学科選びなんだからまずいとこ入った人は再受験どうぞ、ってことで別にいいんじゃないの?
644大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:35:01 ID:CXF9unug0
そうなのか
わざわざ大学受験板でやってるのは入る前にきちんと考えろと受験生に伝えるためだと思ってたよ
すまない
645大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:52:24 ID:rsYoypBo0
>>634
俺東工大もA判だったけど地底にいるんだけど

周りのレベルが自分より低い→こんな馬鹿どもと一緒にされていたまるか と
              他大院目指して頑張る

だよ
早く首都圏に帰りたい
うちの大学就職もカスだし
646大学への名無しさん:2008/06/08(日) 16:55:47 ID:Ay1MWCwV0
>>645
東北大ですねわかります
647大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:21:51 ID:DyEt/Fpd0
>>634を置いていったものだが、どうしてみんな一番目だけに反応するんだ?
二番目と三番目に関してはスルーかよ。それとも「同意!」と受け取っていいのか?
648大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:23:55 ID:ZqfZg/Jt0
>>647
俺地底で三番目の状態なんだが
逆にやる気失せるよ
649大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:24:08 ID:DyEt/Fpd0
>>645
戻り先がすずかけ台じゃなく大岡山になるように頑張れよ。
で、大学名はきかないから、学科はどこ?
650大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:26:05 ID:DyEt/Fpd0
>>648
なるほど、打たれ弱いヤツか。
651大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:35:59 ID:rsYoypBo0
>>649
機械
自称”機械系なら○○大”です
652大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:47:27 ID:DyEt/Fpd0
>>651
はて?機械系だったら地帝ならどこでもかわらないと思うけど。
東北大は「材料系なら東北大」なはずだし。
653大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:48:02 ID:mcNCzY0g0
要領いいやつだったら、受験生の1年間で努力して希望の大学にいってます
自分の大学が気に入らないんだったらなぜ浪人してでも入らなかったんですか
「ウチの大学はバカだから〜〜」って言われても、「じゃあ、何で君はそこにいるの?」といいたくなりますね
結局のところ、それだけの力しかなかったということですかね
654大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:19:27 ID:KHMJLjiT0
>>645
マジレスするとだ。
東工大なら行けるが地底では行けない研究所、研究職、企業は存在しない。

お前さんが「自分はすごいんだ、周りとは違うんだ」と思い込むのは勝手だが、おそらく
お前さんはそんなにすごい人材ではない。

地底出身、ハーバードでポスドクやった俺が保障する。
655大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:22:29 ID:Y9QjzymF0
ネタスレで誰が信じるかよ
656大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:24:21 ID:KHMJLjiT0
>>655
寿屋の常連だったって言えば信じる?w
657大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:32:47 ID:rsYoypBo0
>>652
あくまで自称
なぜか建物の入り口にそんなポスターがあったんだよ
658大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:33:11 ID:Y9QjzymF0
>>656
別に誰もどんな内容だろうと ふーん 程度
659大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:44:07 ID:68qN2+dV0
>>655
別に珍しい経歴ではないと思うが
理系板に行けばそんな人間ゴロゴロいるわけでw
660大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:45:15 ID:CXF9unug0
>>656
こういうやつはネタっていう前提で見てるんだから何書いたって無駄
661大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:49:12 ID:Y9QjzymF0
便所の落書きなだけで珍しい珍しくないは関係ない
662大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:51:45 ID:68qN2+dV0
>>661
ふーん
663大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:58:22 ID:jjqsi4nf0
理系に行ったとしても技術者として生きていく奴がほとんど
研究者はわずかしかなれないからそれほど気にする必要はないよ
664大学への名無しさん:2008/06/08(日) 20:11:52 ID:Y9QjzymF0
>>663
ふーん
665大学への名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:17 ID:wd19SZKdO
就職いい=給料高いってこと?
666大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:05:55 ID:Pi/qRZz80
普通「就職いい」っていったら「くいっぱぐれがない」ということだろう。
667大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:15:22 ID:CRRG9HmL0
>>665
一般には、

「大手に就職できる、しやすい」

ということを指すようです。

給料がいい、くいっぱぐれがない、どちらにも当てはまるかと。

…幸せかどうか、別問題ですけどね(ボソッ
668大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:49:14 ID:y5R90LTFO
>>620 じゃあもし名大の農学部に入るなら
・生物環境科
・資源生物科
・応用生命科
のどれが1番良いの?
669大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:57:19 ID:0iGQPxyH0
あのなあ、理系って院卒が常識になっているんだよ。
学科がどうのこうのって細かく考えても意味がない。
院に進むときに何を専攻するかもう一度考えればいいこと。
>668
どこでも自分が興味がもてるところへ。
2ちゃんねるのアホタワケカキコにふりまわされる必要はない。
670大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:03:09 ID:96sZX+5s0
>>669
院試には学科ごとの専門試験があることを忘れてるだろ
671大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:26:28 ID:wd19SZKdO
>>665
だが就職のために今から物理初めて工学受けることにした
しかし…やりたいことと就職はどちらが大事なのだろうか…
672大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:53:49 ID:96sZX+5s0
やりたいことがバイオ系なら、6年薬か獣医学か医学部目指せばいいと思うよ
研究するのは理学部だけじゃないし、免許は持っておいて損しない
673大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:16:30 ID:vbHn0jT4O
>>671
誰でも悩むことだよね。
まぁ、大学でるころにニーズがある分野なんてわからないし、いい大学でておけば文系就職もできる。
就職考えるのは大事だけど、全く興味のない学問を修士過程までの6年間勉強し続けるのは想像以上につらいぜ。
ただ、高校と大学じゃ同じ名前の学問でもやることはかなり違うから気を付けた方がいい。
高校みたいにきれいにあっさり解けるようにつくられた問題ばっかじゃないからね。
高校で物理や数学がすきだからその学科っていうのは危険。
まぁ高校の物理ができないのに物理学科なんて問題外だけどさw
本屋なんかで大学新入生むけの参考書立ち読みしてみるのオススメだよ。
674大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:51:25 ID:eG5swqks0
>>668
620ですが、ぶっちゃけどこでもw
あなたの能力や、やりたいことを知っているわけではないので。

化学は自分の専門なのでよく知ってるけど、専門外のことは私もあまり知らないし。

名大農は他の講座でもCOEをとっていたりするので、化学以外でも名門の講座は
あるんじゃないか、と思ったりもする。
ttp://www.agr.nagoya-u.ac.jp/coe/symposium.html


ちなみにCOEってのは、学術振興会の選抜する特別研究プログラム。
科研費が馬鹿みたいにでかい。自分の学生時代は1件で最大1億5千万だった。
675大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:02:04 ID:wd19SZKdO
生物の研究職とかだったら宮廷レベルでも厳しいですかね?
676大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:02:52 ID:eBoM7oLG0

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ( ´,_ゝ`) ☜ ☜ ☜ ☜ ♥なんだか無償にコピペしたくなる
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥ナノに初心者コピペできない
♥ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ♥
♥ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
677大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:46 ID:eG5swqks0
>>675
どのあたりへの就職を希望するかにもよりますが、ゲノム系では難しいと思います。
知ってる限りでは、研究職では東大京大阪大が多いです。

ただ最近は日本でもメルシャンや協和発酵を買収したキリン、バイオベンチャーを買収した
武田などがあります。今後は日本でも頭数を揃える必要がでてくる可能性はあるかもしれません。


678大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:03:23 ID:uzBJv7W80
三菱化学、三菱化学生命科学研究所を解散
約170人の研究所員は解雇する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080324AT1D2407G24032008.html

>約170人の研究所員は解雇する。
>約170人の研究所員は解雇する。
>約170人の研究所員は解雇する。
679大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:47:12 ID:7X+mvJph0
>>678読んでバイオやめてよかったとマジでおもた。
680大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:00 ID:H4YGg0ApO
やっぱ俺もバイオやめたw
681大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:27:08 ID:+JV1fqmK0
超電子バイオマン
682大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:42:42 ID:3gTl97A40
医学部→医師
薬学部→薬剤師
工学部→技術者
生物学科→ピペド
683大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:35:21 ID:JNxGEy9+0
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ( ´,_ゝ`) ☜ ☜ ☜ ☜ ♥なんだか無償にコピペしたくなる
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥ナノに初心者コピペできない
♥ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ♥
♥ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
684大学への名無しさん:2008/06/11(水) 01:29:31 ID:lIyFFv9Q0
情報系学部から電電系の院へ行って
厳しくなることはありますか?
 例えば実験についていけないとか
685大学への名無しさん:2008/06/11(水) 01:39:06 ID:EzRtMxXC0
学部で何を専攻していたかによるけど
完全に計算工学系の授業や実験しかしていないと大変かも。

でもそれほど心配することではないと思う。
686大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:09:39 ID:qKEIMZFP0
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----

3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----

7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------

10位:農学系 33
11位:生物系 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0

http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
687大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:42:53 ID:gfxQIeTjO
機械系に行きたいんだが
筑波、東北、名古屋
で迷ってる。どこが一番いいと思う?
688大学への名無しさん:2008/06/11(水) 13:55:42 ID:qKEIMZFP0
>>687
就職でいえばその中のどの大学入っても選べる状態だと思う
教員紹介ページで行きたい研究室があるところ選べ
689大学への名無しさん:2008/06/11(水) 14:30:41 ID:Al5odl8pO
>>687
全部いい大学だからどこでもいいんじゃないかな。
研究の東北。企業受けのいい筑波。地元就職無敵な名古屋。
690大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:27:10 ID:aRPAe8Ic0
話を戻すがマジで理系は学科で選ぶのが重要。正直な話偏差値とか学校名を気にしすぎて学科や専攻はどうでもいいと考えていると痛い目にあうぞ。
文系とかだったら転学科とかも容易だし学科間でやっていることはそんなに変わらないが、理系の場合あんまり興味のない学科に行っちまったら勉強そのものにやる気が出なくなるから気をつけろ。
691大学への名無しさん:2008/06/11(水) 15:59:39 ID:ZfnMAInY0
早稲田行くつもりなかったから願書書く段階で適当に学科選んでいたのは危なかったんだな。
環境資源?とかいう謎な学科だったし、就職なかったかも。
692大学への名無しさん:2008/06/11(水) 16:36:47 ID:Gqj8Ya5Q0
工学部には行きたいけどその先が決まらない。
693大学への名無しさん:2008/06/11(水) 16:46:11 ID:lke6mY2YO
こんなところに仲間が。
俺も早稲田いくつもりなかったから適当に受かりやすそうなとこ選んで受かたけど
どうせいかないんだしそういう選択もありだと思うぜ

高校んときは大学でなにやりたいか全然意識してなかったから
後で学科決められるとこばかり受けたけど



結局jkに行ってしまった\(^o^)/
694大学への名無しさん:2008/06/11(水) 16:56:03 ID:Mn2v3On50
物理なんて結局プログラマーしか無いよ。
でなけりゃ学校教員って常呂。

逆に言えばITなんて理学系や熱心な文系や専門学校なんかも参入して来る。
情報系にうかつな過度の期待をすると卒後に絶望することもある。

男の子としてのいっちょまえ技術で行きたいのなら、やはり工学部の電気・電子か
機械や建築でメーカー就職だね。

ITは独学でもできちまう。ちょっと出来る文系卒の女の子なんかにバカにされるぞ。
695大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:39:12 ID:5Ejxagqu0
とにかく興味のある所に行ったほうがいいよ。理系はこの先ずっとその専門に関わるかもしれないから
696大学への名無しさん:2008/06/11(水) 19:46:12 ID:5p8sV/th0
>>695
お前は何もわかっとらん。
「興味や関心だけで進路を決めるな」という、
このスレに充満する先人達の魂の叫びを何も感じとらん。

大人としてこの先ずっと関わる「仕事」というものは、
自分の関心・興味なんかでやっていくものではない。
関心なんかとは関係なく、組織全体がある目標に向かって行く中で、
自分に与えられたものをこなしていくものなのだよ。
697大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:07:25 ID:5Ejxagqu0
>>696
確かにそうだけど、俺が言いたかったのは大学名だけで変な学科選ぶより、ちゃんと自分に合った良い学科を選べってこと。
698大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:19:39 ID:/M7dcR1RO
例えば機械や電気の就職が抜群であることは誰もが認めるけど、
だからといって例えば化学や建築に興味の有る学生が、就職の良さ目当てに自分の興味曲げてまで
機械や電気に行こうとするのは個人的にお勧め出来ない。

理系のカリキュラムはどこの大学でも結構ハードだ。みっちり実験や演習をやり、
かつ最低1年間は研究室に所属してみっちり研究をやることになる。

自分が本来関心の無い分野をそこまでみっちりやることに耐えられるか、よく考えた方がいい。

あと話は変わるが、どこの研究室を選ぶかということは、下手をしたらどこの大学を選ぶかと
いうことよりも重要だ。自分の行きたい大学の学部学科にはどんな研究室があるかということも
少し意識するべき(受験生には難しいかもしれないが)。
699大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:26:53 ID:2R9qr1W+0
>>694
よく知ってるね。
ソフトウエア産業がまだ黎明期のころ、それを教える学科がなかったので
日本全国の難関大学の物理学科数学科の女子が大量に採用された。
国立大学はもちろん、私立女子だと津田、トン女。ポン女はそうでもなかった。
700大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:27:12 ID:lIyFFv9Q0
でも大学内でだいたい研究室が似たり寄ったりな気もする
701大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:30:24 ID:D+7fTPe+0
似たり寄ったりなんてことはないと思うが
同じような分野でも実はやっていることが全然違っていたりするし
702大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:12 ID:0W8bLeLb0
>>687
名古屋の理系はそもそも「理工学部」から理学部と工学部に分離。
当時から存在したのは、電気、機械、化学。

このため名古屋の工学部では、この3つを未だに「御三家」と言ったりする。
(その他の学科は殆どが御三家からの分家なので)

トヨタのお膝元でもあるので、名大機械は就職は悪くはないかと。


>>696
一生ものだからこそ、自分に合った進路を選ぶべき。

>>698
研究室選びは本当に重要。
いつまでも学生気分で「楽な研究室」や「遊べる研究室」を選ぶと、本当に一生後悔することになる。
703大学への名無しさん:2008/06/11(水) 21:12:20 ID:gfxQIeTjO
>>702
名大がトヨタの就職に強いのはわかるが、自分は就職は東京でつきたいと思ってる。
それだとやはり筑波に行くべきなんだろうか?
東北、名古屋じゃ首都圏は厳しいかな?
704大学への名無しさん:2008/06/11(水) 21:36:36 ID:yi7uCBuU0
東工大か東大目指せよ
705大学への名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:45 ID:Nm0Omh5B0
>>703
筑波かは真っ先に除外だろ
機械じゃどうせ推薦だから立地なんて大して関係ない
706大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:37 ID:nfn8OJz70
>>703
名古屋で名古屋を離れるのは、確かに多数派ではないね。
地元志向がめっちゃ、強いから。

電気だけど俺の知り合いは横浜にあるドコモの研究所で働いてる。
他に知ってるところでは、動燃、東京ガス、アステラス、第一三共、千代田化工、
みずほ、こんなところか。俺は筑波の麓でマターリしてる。

いないわけではないと思うが、どう捉えるかはお前さん次第。

でも首都圏で機械系就職って、あんのか?w
筑波、名古屋、東北クラスの理系が就職する大企業の研究所なんかは、大概、田舎だぞ。
営業職なら私立でもいいんじゃないか。
707大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:11:59 ID:Nm0Omh5B0
首都圏でぱっと思いつくのは
日産(厚木)、ホンダ(高根沢)、スバル(太田)、カルソニックカンセイ(さいたま)ぐらいか
708大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:20:30 ID:+fj7RmfX0
NHK特集でドイツを例に産業転換期と題してやっていたが

自動車大国ドイツでも自動車業界自体は斜陽で、環境産業が本格的に右肩上がりになってる

日本もその兆候は出始めており省エネ、環境エネルギー関連の技術者の需要が伸びだしている

今の偏差値的に明治理工は厳しいので、法政理工の電気電子省エネコースなら狙えそうなので

法政、芝浦、日大の環境関連はこれからは、絶対に爆発するはず。
709大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:24 ID:0394987G0
「環境」は環境系学科ではなく化学工学専攻者の守備範囲ですよ。 

710大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:04:13 ID:g0VkH7pC0
>>707
自動車メーカーには機械が行きたがるし、電機には電気工学が行きたがる。逆に考えれば

キヤノン、富士ゼロックス、コニカミノルタ
このあたりは都市圏だろ
711大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:09 ID:g0VkH7pC0
>>708
省エネにはエネルギーの変換効率とかが重要で配線周りもあるのでやっぱり機電ですね
712大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:11:47 ID:lInfrJLC0
環境問題に取り組みたいから環境系行く奴とか本当にアホだ
713大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:45:13 ID:g0VkH7pC0
>>706
http://www.geocities.jp/job_ranking/

就職板の参考サイト
製造業なら機電はほぼどこでもいける。
会社なんて山ほどあるよ
714大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:02:00 ID:/TmDJJ3t0
環境系やるなら化学・材料系が1番直結している分野だろ
715大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:10:53 ID:xkZR5uYD0
学力が高くないからあまり↑は無理なんだけど
埼玉・電通・信州ならどこがいいかな
電電狙ってるんだけど
716大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:12:22 ID:vYRelQeG0
メーカーでの理系の仕事を考えてみると

研究→開発→設計→生産

こんな感じ。これは、化学メーカーだろうが、自動車メーカーだろうが、家電メーカーだろうが変わらない。

理学部生物学科はこの仕事のどこにもかかわることができない。だから就職できない。
化学だと、研究の部分だけに関わる。だから就職としては微妙なライン。
電気、機械だと研究、開発、設計、生産。すべての部分において仕事がある。

だって、ペットボトル一つ作るにしたって大量生産するとすれば機械が必要でしょ?
その設計や管理には機械や電気のエンジニアが必要になる。
だから化学メーカーも食品メーカーも製薬メーカーも製造業ならどの会社でも機電は必要。
717大学への名無しさん:2008/06/12(木) 02:13:27 ID:vYRelQeG0
>>715
電通をお勧めしたい。
ただ、あの大学は留年率が高いのでしっかり勉強してね。だから就職もいいんだけど
718大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:43:50 ID:RkRCSKA+O
情報は情報でも
プログラミングじゃなくてLSIとか計算機分野を専攻したいんだけど

就職と将来性はソフトと変わらないのかな
情報系でひとくくり?
719大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:54:18 ID:UGM8Hz2y0
>>715
電電なら偏差値の割にお買い得で実は戦前からの名門(逓信省直轄)電通大がいい。
信州大は工学部の高分子や繊維系ならおすすめ。
埼玉大はもともと師範学校なので理学部は悪くないが、工学部となると
企業評価は偏差値の割に今一
720大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:57:12 ID:UGM8Hz2y0
>>718
LSIなら電子工学じゃないのか?
電気電子工学にいくのがおすすめ。
721大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:33:29 ID:vYRelQeG0
LSIは最近、VerilogやVHDLといった言語が出てきてかなりソフトよりの業界になってる。

それでもアナログ回路の重要性は消えないから、電子工学がいいと思う
722大学への名無しさん:2008/06/12(木) 11:08:38 ID:KjT3NUr50
だいたい18歳やそこらで本当の適性なんてわかるはずがない。

家が電気工事店ならば電気・電子を選ぶだろうし、機械町工場なら機械学科を
選んでも不思議ではないが。やはり入ってから頑張ったことが企業の評価に繋がるだろ。
企業だって直ぐに専門能力を期待しているわけではないし、むしろ人とのコミュニ力とか
常識力とか社会適応力、プレッシャー免疫力を見るだろ。

あと、工学系だからと言って美的センスが薄いとダメだ。
電気系や機械系、化学系でも生協書店の建築意匠雑誌なんかを時折読むこと。
723大学への名無しさん:2008/06/12(木) 11:59:55 ID:RkRCSKA+O
>>720
阪大志望なんだけど、
基工の電子物理とか工の電電の研究内容見てると情科の計算機専攻のが近い気がするんだ

>>721
FPGAとかやってみたいw
やっぱり電電なのかな…
724大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:03:36 ID:vZ1wrf310
理系でやりたいことないならとりあえず医歯薬獣に行っとけ
まあ医、獣は難関だし歯、薬は飽和で未来は暗いが資格取れるだけ無い内定はないだろう
725大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:15:47 ID:UGM8Hz2y0
>>722
ムカシの北大はそういう意味で優れた進路モラトリアムだったらしい。
理学部 /工学部/農学部/薬学部/獣医学部など(要は医学/歯学/水産以外)を
全部まとめて「理類」という分類で入試。
2年後期の始めに成績順で学科移行(第30志望まで書かされたそうな)。

東大の「理1,2,3」入試や 慶應の「学門」入試も優れた進路モラトリアムだと思う。

まぁ、「○○以外やりたくない!」という手合いには不満も有るだろうが
理系としての基本的な素養を学科をとわずきっちりと身につける事はとても
いい事だと思う。
726大学への名無しさん:2008/06/12(木) 12:31:00 ID:c0DLmaUCO
>>725
慶應は名前がそれっぽいだけで、実際は普通にわけられてるよ。
そこらへんの融通がきくのは有名どころだと東大、ICUだけだね。
大学はいってから学科を選べるのはすばらしい。特に理工系には。
ただそれだと機電の競争率があがって、今みたいに知ってる学生のみがおいしい思いをするなんてできなくなるけどね
727大学への名無しさん:2008/06/12(木) 14:36:42 ID:ndw8ic69O
>>726
学生が全員、自分の希望通りの学科に進めるなら素晴らしいと思うけどね。

実際には定員の都合によって、自分の行きたい学科がたまたま人気かあったばかりに、
弾き出されてしまう場合がある。それはちょっとなあ…。
728大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:33:58 ID:Gk3QZS330
大学院大学や独立研究科をもっと充実すべきだと思うけどね。
院進学の時に専攻を変えるとかもっと流動性があってもいいと思う。
アメリカなんかだと違う院に進むのは普通だからね。

ただ、バイオだの情報科学だのはもういらない。
729大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:29:37 ID:P+bggEhPO
高2だけど将来透明マント作りたいです。
何処の学科がいいですか
730大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:38:46 ID:c0DLmaUCO
>>729
不覚にもふいた
731大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:40:30 ID:c0DLmaUCO
>>729
マジレスすると物理系だと思う。
光学迷彩の部類にはいるのかな…?
732大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:41:50 ID:D3OwWbpr0
>>729
有機ELつかって将来カメレオン服が開発されるってテレビで見た気がする
733大学への名無しさん:2008/06/12(木) 20:59:05 ID:Gk3QZS330
東大のここの研究室が有名
http://www.star.t.u-tokyo.ac.jp/index-j.php

最近だと、筑波大がHALっていうアームスーツっぽいもの作ってる。
734大学への名無しさん:2008/06/12(木) 21:45:43 ID:R8s6juOG0
>>729じゃないけどそれすごく面白そうだな
735大学への名無しさん:2008/06/12(木) 21:47:17 ID:yFn83rAtO
これからはドラえもんの道具も次々に誕生してくるんだろうなあ
736大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:04:19 ID:rfAZP4nqO
タイムマシンが一般家庭に普及したらこの世は終わるだろ。
737大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:59:22 ID:R5NgNsUJ0
電気電子が就職最強なのは揺ぎ無い
738大学への名無しさん:2008/06/12(木) 23:39:47 ID:Gk3QZS330
タイムマシンで人を移動させるのは難しそうたが、素粒子を転送して過去と未来で通信をするという研究は行われてる。
739大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:11:22 ID:dq9QboWQ0
幽子ですよ
740大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:35:21 ID:8+/f0ridO
社会環境工は脂肪ふらぐ?
741大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:45:34 ID:3mWvUL9ZO
応用物理って具体的にどんなことするの?
物理を応用して何かを作る的なことしかしらんorz
742大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:33:49 ID:Ba4oUXhb0
>>694
>ITは独学でもできちまう。ちょっと出来る文系卒の女の子なんかにバカにされるぞ。

いいよ私文は眼中にすらないから。
743大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:59:06 ID:MpJh0nYtO
>>733
筑波でHALを作ってた教授はもうどこかの企業にいったんじゃなかった??
744大学への名無しさん:2008/06/13(金) 03:05:43 ID:cuCvF1Ac0
>>740
そうゆう何やってるか良くわからん学科は行かないほうがいいよ
745大学への名無しさん:2008/06/13(金) 06:39:17 ID:q629c7Im0
東大工の電気電子、人気が落ちてるってさ。
進振りの点数が低くなったか?
746大学への名無しさん:2008/06/13(金) 09:16:28 ID:hLyxEBVQ0
>>742
>>649ではないが、おまいは「バカにされる」という意味を勘違いしてるよ。

ITのソフト部門に就職してくるのは理系の人間ばかりとは限らない。
IT企業の顧客先の業務(証券、保険、銀行、流通etc)によっては、
私文出身の「頭の回転が速くて、顧客先のニーズをパッと理解できる」女子の
方がはるかに使えることもあるってことなんだよ。
747大学への名無しさん:2008/06/13(金) 13:39:48 ID:MOSBwjOX0
お笑い東海大学F大決定
48 東海・法A
49 東海・教養A
45 東海・海洋A
49経営
45東海・海洋A
44地域創造
45国際コミュニケ
47ヨーロッパ文明
46北欧
41心理・社会5環境保全
40電子知能システム
42機械システム工
42建築
44感性デザイン
42情報通信工
41物質化
42くらしデザイン
43建築環境デザイン
44生物工
42生体機能科学
42光・画像工
42エネルギー工
44土木工
41精密工
44動力機械工
44組込みソフトウェ
42コンピュータ応用
41海洋建設工
41環境情報工
41船舶海洋工
748大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:08:00 ID:fkS1HCb+0
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | ?
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ちょっと生物学科に行ってくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「ピペドになるんだからやめなさい!」
749大学への名無しさん:2008/06/13(金) 19:49:05 ID:MpJh0nYtO
もし技術者になったら管理職にはなれないの??
750大学への名無しさん:2008/06/13(金) 21:16:27 ID:rqbi4JHh0
>>743
山海さんは筑波大でCOEのリーダーとしてバリバリ仕事をしています
兼業でベンチャー企業の社長もしているけどね

>>744
ただの土木工学科だよ
最近は名称を「社会環境工学科」とか「社会基盤工学科」みたいに
名称を変えているところが多いが、やっていることは基本的に同じ


しかしまあ、聞きかじりの知識を披露する人が多いなぁ
751大学への名無しさん:2008/06/14(土) 00:38:22 ID:DvOPBzcC0
>>749
なれますよ。

研究所が文系に管理されているのでなければ。
752大学への名無しさん:2008/06/14(土) 11:54:25 ID:PfcpyMWt0
研究所は基本的に優秀な奴ばっかが集められるからその中で昇進は難しい気が。。

正直、開発部や生産技術部に配属された方が昇進も転職も楽だよ。

ただ、将来アカポス狙うとなるとやっぱり研究所勤務。
753大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:17:39 ID:KDgteBkJ0
将来企業で燃料電池研究したいんだが、この分野に一番つぶしが利く学問は化学工学?

本当は燃料電池の研究をしている学科に行くべきなんだけど、俺が行こうとしている大学にはそれがないのさ。
754大学への名無しさん:2008/06/14(土) 16:24:50 ID:XhOF+TEl0
755大学への名無しさん:2008/06/14(土) 17:31:51 ID:U4guv/J50
>>753
うちの大学は機械でも燃料電池やってるよ
756大学への名無しさん:2008/06/14(土) 18:11:32 ID:KDgteBkJ0
>>755 機械電化学などいろんな専攻で燃料電池は研究されてるようだね。

実は燃料電池にそこまで情熱はかけてないのさ。単純に現在でもそれなりの就職口があり、しかも将来需要が高まるであろう専攻を探しているんだよ(燃料電池関係は将来需要が高まると思った)。

●燃料電池 ●燃料電池のための水素の安全供給 ●バイオ・ナノテクノロジー ●メーカーにおけるCO2排出削減&製品リサイクル 
上記に関連する専攻の需要が高まると”仮定”した場合、一番需要が高まる専攻は化学工学である、という俺の考えは正しい?

まぁ、この”仮定”が強引もいいとこなんだけど、そこはスルーしてくれると嬉しい。
757大学への名無しさん:2008/06/14(土) 20:18:01 ID:R2pmmbDG0
燃料電池ですか。
うちの化学工学ではやってないみたいですね。

やっているのは応用化学、電気、材料工学、のあたりかな。
ちなみに電気出身の知り合いは、ガス屋ですが燃料電池の研究をやってます。
758大学への名無しさん:2008/06/15(日) 11:40:34 ID:Y4O/wrzCO
ここで聞くのもなんなんだがパソコン系の研究したくて大阪名古屋東北で迷ってる
誰かアドバイスよろ
759大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:09:17 ID:4qOgIShN0
その抽象さだと
行けるとこ行け
としか言いようがない
760大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:18:49 ID:Y4O/wrzCO
あぁすまん
電子回路系で海外進出したいんだ
761大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:29:22 ID:ZcolSu5m0
>>758
パソコンの研究では、何が何だかさっぱり分かりません。

チップや基盤の設計をしたいのか。
ソフトウェアの開発をしたいのか。
シミュレーションで何かを研究したいのか。

そもそも「パソコン」とは個人向けの小型コンピュータであり、商品であって、研究の対象とは
なりにくいかと思います(並列型ネットワークによるスパコン開発などはあるようですが)。

旧帝大クラスを狙うには科学に対するちょっと知識、興味、常識が足りていないようです。
別の大学をお勧めします。
762大学への名無しさん:2008/06/15(日) 15:51:43 ID:uS3sPM6YO
電気電子で有名なところってどこ?
東大、京大、阪大、東工大、東北、電通あたり?
763大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:11:09 ID:WVTbbPaC0
さりげなく電通いれんなw
764大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:14:25 ID:i2ljkYUo0
>>763
でも、伝統と実績だけはある。
ランク別に並べて行くなら前期に旧帝・東工にして後期で狙う価値はあるだろ。
765大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:18:03 ID:WVTbbPaC0
伝統と実績あっても前の5つと並べたらさすがに前の5つがかわいそうだろ
766大学への名無しさん:2008/06/15(日) 16:18:32 ID:caSEAErw0
>>764
それはないわ
767大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:03:54 ID:fAO98rJb0
前期:東工大、後期:電通大、農工大は珍しくない併願だよ
(東京在住の国立工学系志望者の場合)
768大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:21:13 ID:Y4O/wrzCO
工学部だったら大阪名古屋東北は同じくらいですか?
まぁ確かに常識不足で申し訳ない。電子機器の設計がしたいです
769大学への名無しさん:2008/06/15(日) 20:58:07 ID:0daAacjw0
ぶっちゃけ近いところでいいと思う
770大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:27:23 ID:NrL8GLBs0
つーか、やりたい事なんて2年でかなり変わるぞ。
おれは情報やりたくて電気電子情報工学科入ったが、今は絶対にITには進みたくない。
そして強電に進みたいと思うようになった。
電気回路、電子回路、電力、CやJAVAの言語、電気材料などを一通りできる
学科がある大学がいいと思う。一つくらい好きな分野が見つかるだろ。
771大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:34:10 ID:cDpOphfoO
一応理系分野である経営工学っていうのは、数字やデータを使って会社の戦略を考える学問って感じですか?
772大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:35:04 ID:cDpOphfoO
一応理系分野である経営工学っていうのは、数字やデータを使って会社の戦略を考える学問って感じですか?
773大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:40:15 ID:HlMJVsx20
>>768
東北大はどっかの雑誌の工学全体の論文掲載数は東大と張るレベルで特に電気電子はうちでは材料に次ぐ看板学科
西澤潤一をはじめ半導体が強い
大学紹介ではよく電気系の実績が取り上げられてる
ちなみに電気通信研究所なるものもある
就職悪いが
大学入ってから2ちゃん見ない自信があるなら東北でもいいんじゃ
774大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:41:06 ID:86Y9cKnB0
>>773
就職悪いんですか!?
早慶理工と比べるとどんな感じですか?
775大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:44:23 ID:Gu2bCJI1O
東北大の就職が悪いって言える奴は全受験生の5%以内だろ。
776大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:09:23 ID:MO7VUH1F0
東北文系限定の話だろ
宮廷理系で就職悪いって大半の大卒はどこに就職すんだよ
777大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:14:11 ID:DjiATsZD0
>>768
難易度から言えば、ほぼ同程度でしょうか。


東北大は材料系に強みがあり、イメージとして新型素子開発方面などが強そう。
昔はシリコンウエハースなどで有名だった。別に就職は悪くない。

名古屋の工学部電気電子は名古屋大創立当時から存在する学科で、
工学部では看板学科の一つ。ハイブリッドエンジンを開発したトヨタにも
大勢就職しているので、制御関連など応用面は強いかも。

阪大はもっと知らない。
が、松下をはじめ多くの電気メーカーが大阪にあることから結構名門と思われる。


778大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:19:22 ID:tWtq5xN8O
私立理系で工学部志望の浪人です
第一志望早稲田基幹として
滑り止めは中央か上智か迷ってます
何気に中央理工は就職いいし
やりたいことはゲームアニメ映画制作の技術者として働きたいです
あとは普通に大手企業にも就職できるところがいいです
779大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:37:00 ID:wfPPLLjw0
>>776
名大阪大なんかと比べたら理系だって明らかに見劣りする
九大にすら劣るだろ
780大学への名無しさん:2008/06/16(月) 00:49:40 ID:MO7VUH1F0
ああ他宮廷と比べてってことか
781大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:07:50 ID:ugaBt/FJO
東北理学部化学系か名古屋大学理学部化学系のどちらに行こうか迷ってます。
どちらも良いところですが就職が気になります。
やはり首都圏の名古屋の方が就職は有利かな?
782大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:58 ID:TvN+9Ql40
東北大の電子工学はあのひとで有名じゃん。
NAND型フラッシュメモリーを開発して特許使用料を求めて東芝と裁判した人。

現在は3次元型の半導体を開発しているようだが。
783大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:30:22 ID:yGjPPxjeO
東北の電気電子ってなんで情報知能システムとかいうださい名前にかえたんだろう
784大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:39:56 ID:gpQRKV5pO
>>770
どのような学科に行けばそのように多岐にわたって学べますか?
就職のことしか考えてなくてやりたいことがまだしっかりと決まってないんです
まぁ生物系やりたいのは我慢しての話ですが
785大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:53:33 ID:OeCkcCl20
>>779
東北大理系の就職が、他旧帝と比べて明らかに見劣りするなんて
微塵も思えないけどなあ…。

何をもってそう判断しているの?
786大学への名無しさん:2008/06/16(月) 02:25:53 ID:yGjPPxjeO
東北の就職が悪いのは大学側の支援がほとんどなかったから。
最近では就職状況が大学の評判につながることに気付いたらしく、就職課を設けて頑張ってるよ。
教授の力はもともとかなり強いし、今後はおそらく大丈夫
787大学への名無しさん:2008/06/16(月) 08:06:00 ID:9/lr1iJmO
>>786
それが本当なら東北の就職は無敵になるな。
788大学への名無しさん:2008/06/16(月) 10:11:22 ID:ClFReZT90
>>784
>>770じゃないけど
生物系+機械系で運動制御なら喰いっぱぐれないぞ。
人体の骨格や筋肉に興味があれば精密機械系にいくのもいいんじゃないか?
動物や虫の動きを模して機械制御をするなんてのは昨今のはやりだし。
あとは医療用の電子機器関係か。

だから、電気でも機械でも、ものすごいおおざっぱな学部構成の大学を選べ。
大学に入ってから基礎を広く学ぶうちに自分のやりたいことが見えてくる。
まじ 大学の1年と2年の前期は電気機械学部 くらい大雑把で十分だと思うぞ。
789大学への名無しさん:2008/06/16(月) 15:11:05 ID:gpQRKV5pO
アドバイスありがとう
とりあえず機械系にいって生物+機械方面を目指そうと思う。よしやるかp(^-^)q
790大学への名無しさん:2008/06/16(月) 15:56:29 ID:iqya/Dv30
>>785
てか宮廷早計どころか駅弁にも負けてるジャン
791大学への名無しさん:2008/06/16(月) 16:26:13 ID:TvN+9Ql40
北大、東北大の就職に関しては地理的な不利があるからだよ。
地元にはたいした産業はないし、就職活動では沢山の交通費が必要。

選考を始めれば他の有名大と同じように選考して貰えるが。
792大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:22:42 ID:shgbq/Z50
まじありえん、情報いかずに電電に行っとくべきだった・・
就職がソフトウエア関連企業ばかりでITしか道がない。
793大学への名無しさん:2008/06/16(月) 18:56:18 ID:D0MMIn5q0
>790
駅弁にも負けてるのは生物系とかのピペド学部だろ。
工学部の機械・材料・電気・電子は最強。
794大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:12:42 ID:L7q7PJXi0
機械 電気 電子
通信 情報 メディア
数理 数学 物理 経営工
材料 化学
環境 生物 生命 土木
795大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:35:21 ID:DoiZNVLK0
>>791
宮城はセントラル自動車と東京エレクトロンの工場が来るだけで大騒ぎするようなレベルだからな
ニュースであのトヨタが宮城を新たな生産拠点にとかアホなこといってるし
796大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:08:06 ID:9/lr1iJmO
>>795
て事はトヨタの宮城支店の就職枠が東北大に大きく来るな。仙台も活気づきそうだ
797大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:11:03 ID:TvN+9Ql40
でも結局支社採用だからな。
パナソニックモバイルとか、NECソフト東北とか。

大手に行きたければ地元から出るしかない。出たくない奴が子会社や地銀を受けて就職実績が悪くなる。
798大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:17:08 ID:DoiZNVLK0
地元でいいなら東北学院とか山形とかにいってりゃいいのに
三大都市圏ならともかく東北から出たくないとか理解できない
799大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:18:33 ID:hwfq+xH+0
【大学】一番いい建築科すれ
建築の専門家(一級建築士)が、大学ランキングをしました
集計結果は以下のとおりです

総合結果
1位 東大     52点
2位 早稲田    47点
3位 東工大    43点
4位 京大     36点
5位 日大     28点
6位 東京芸大   23点
6位 東京理科大  23点
8位 横浜国立大  22点
9位 武蔵工大   21点
10位 工学院   20点

11位 芝浦 18点、12位 法政 14点、13位 明治 12点、14位 京都工業繊維大 6点、14位 東海大 6点、16位 北大 5点、16位 東北大 5点、16位 多摩美大 5点、16位 阪大 5点、16位 九大 5点

東京の私立が強いな

工学院の評価が高いのにはびっくりした


800大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:20:27 ID:9/lr1iJmO
東北大には4or6年通って就職は関東行くのが無難だな。俺もその予定
801大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:06 ID:DoiZNVLK0
俺はロンダする予定
東北電力以外で東北に残るとかありえないwww
802大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:43:15 ID:9/lr1iJmO
>>801
東北電力って給料いいの??

つかなんで東北大ってロンダする人あんな少ないんだよ
803大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:25 ID:D0MMIn5q0
東北大の椰子で東北にこだわる椰子なんていないよwww
804大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:53:28 ID:TvN+9Ql40
理系はそこまで顕著じゃないが、女に多いぞ。
文系では七十七銀行とか大人気だろ。
805大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:03:40 ID:DoiZNVLK0
>>802
ロンダが極端に少ないのは教授陣の「東北大は東大とも争えるレベルなんだから内部進学しろ」的なオーラのせいだろうな

806大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:23:49 ID:9/lr1iJmO
>>805
じゃあ割と真面目に勉強してれば院で東大東工大もいけるって事か。
807大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:35:57 ID:tLsw1C/f0
>>806
そういう意味じゃ、ないだろうww

実際、東北は東大を凌ぐ分野もある。
材料なんかがそう。
物理学なども京大、阪大を上回っている。
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

まさにスレタイ通り。

理系で重要なのは大学名以上に学科選び。
分野によって、強み弱みがあるからね。


・・・東北文系が弱みなのは間違いないけどw
808大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:37:02 ID:yGjPPxjeO
昔は、東北大は教授一流設備二流学生三流といわれ、早稲田は学生一流設備二流教授三流といわれたもんだ。
東北大は第3旧帝国大学の立場を生かし、各地から優秀な研究者を集めたが立地上関東関西の優秀な学生には見向きもされなかった。
早稲田は全国各地から個性のある優秀な学生が集まったが、教授は早稲田卒の身内ばかりだったんだ。
今ではどちらも改善されてきたけど、早稲田の評判の悪さや東北大の過大評価は教授と学生の間にあった大きな溝が原因だったんだな。
809大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:44:18 ID:TvN+9Ql40
>>807
でもまあ、修士で就職しちゃうんならそこまで気にしなくても良いと思う。
企業も実務と近い研究をしている学生が欲しいが、100%一致した学生が取れるとは思っていない。

博士進学なんてオーバードクターが叫ばれてるのに怖くてできんだろwww
博士を積極採用している企業なんて限られるし。

東北文系に関してはマジで地元志向が強い。地底ならどこでもそうだろうけど。
七十七銀行の説明会が大盛況だし。
810大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:27 ID:vEyz4DJI0
教授としてはもっと日本全国に目を向けてほしいみたいだが
とはいえ地元に人材を供給するのも(旧帝といえども)地方大学の役割なのかねぇ
ただ、だからこそ早慶が民間で幅をきかせるようになったともいえなくもない
811大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:41 ID:Bb0TwPfG0
脳科学とかの類を学びたいのですがどこの学科が適切ですか?
複雑そうな機械を使ってたので生物に限られたりはしなそうですけど
812大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:49:47 ID:DoiZNVLK0
>>807
俺は機知だからそうでもないが材料に行って外部進学したいなんて言ったら間違いなく学歴目当てだと思われるから気まずくなるかもな
813大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:52:23 ID:tLsw1C/f0
>>809
謝れ!
三年間の苦行に耐えて博士とった俺に謝れ!w

というか。
東北クラスの理系なら、別に博士行っても問題ないだろ?
それに旧帝大理系修士の就職で、研究成果を見られないなんてあり得ない。

俺は東北ではないけど、学振と企業からのヒモ付き奨学金貰ってた。
学振も企業奨学金の試験も、論文成果が一番効いた。
814大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:54:20 ID:yGjPPxjeO
東大の物理、京大の化学、東北大の材料は世界でも1、2位をあらそうレベル。
論文引用数では最近2位にさがったけど、研究所合併によるものだから実質1位だろうね
815大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:56:07 ID:vEyz4DJI0
>>813
このご時勢に・・・お疲れ様です
816大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:01:45 ID:kncYwV/c0
東北レベルで博士課程いって問題ないなんて勘違いも甚だしすぐる

>>811
脳科学は東大以外には考えられないけど
興味レベルの研究だと思ってる
817大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:01:53 ID:bnUUtwau0
>>811
参考になるかどうかはわからんが、こんな研究もやっているという一例@東北大
http://ja.sendaibrain.org/
818大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:05 ID:tLsw1C/f0
>>815
いや。

授業料は全額免除のうえ、学生の身分で月々30万近い収入があった。

助手の小間使い作業も、給料のうちだと思えば腹も立たなかった。
どのみち、卒業後の就職も決まっていたし。

ただで国際学会なんかも行かせて貰ったし、いい思い出だよw
819大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:17:49 ID:l7kLbHpb0
>>818
学振DCもらってたのかな・・・あなたは優秀だったんですね
でも今の世の中、よほど能力があるか就職のコネでもない限りは
一般的に東大だろうが博士に行くのは死亡フラグ

と修士卒の人間が言ってみる
820大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:27:03 ID:8o70UitQO
なんで博士や修士がこの板にいるんすか?w

俺は九大の機械か電電志望なんですが、
九大からの東京や名古屋への就職は不利?
821大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:35:21 ID:u9lY7nwA0
今回の地震でもテレビのインタビューに出てるのは
だいたい東大地震研の研究者だったな
東北大理学部奮闘汁
822大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:46:28 ID:nDZ3MhWh0
行動科学やりたいんだけど、理系の行動科学って少ないよね・・・
823大学への名無しさん:2008/06/17(火) 08:05:32 ID:CxuKcBU00
>>822
理系寄りの心理学部かな?
824大学への名無しさん:2008/06/17(火) 08:18:15 ID:CxuKcBU00
北大や九大から就職が不利か有利か ってなんで気にするんだ?

そもそも、全国チェーンの一流企業でしかもメーカーならそれなりに
全国から万遍なく学生をとらないと、そのメーカーが嫌われるだろうに。

実態は地元高校出身の学生が地元から出て行きたがらないだけで、
採用枠はちゃんとあるよ。
くれぐれも面接で「九州以外の土地にはいきたくありません、せいぜい
許容範囲は広島くらいまでです」だの
「道内の支社や工場で採用してくれるんですよね。転勤ないですよね」
なんて面接官を脅迫するなって。
825大学への名無しさん:2008/06/17(火) 08:56:10 ID:TlZQd8x3O
>>785
東北理系の就職は阪大に大敗、名大にも負けてる。九大にもおそらく負けてる。
地域が悪いのもあるかもな。
826大学への名無しさん:2008/06/17(火) 09:49:54 ID:8gPiB/nS0
そう。
地方旧帝の就職は、東京大企業本社採用+地元有力官庁企業幹部候補採用 の2つが基幹。
東北地方は、他地域(関東・近畿・東海等)に比べて地元産業が弱いから、地元有力企業幹部候補採用が弱くなる。
827大学への名無しさん:2008/06/17(火) 10:02:39 ID:WUK116kI0
東海の有力企業なんてトヨタをはじめ山ほどあって本社がなくても開発拠点はある大企業(三菱重工など)もかなりある
一方東北の有力企業なんて東北大の俺ですら東北電力しか思いつかない
828大学への名無しさん:2008/06/17(火) 13:07:13 ID:FnjAZxN00
大メーカーの採用方針って、旧帝大から人を集めまくりあとは中堅私大や駅弁大に推薦もれなく割り振ってまんべんなく取ろうって感じ。
内定者や推薦枠見てるとそんな感じがする。
829大学への名無しさん:2008/06/17(火) 15:40:27 ID:RBpRS51jO
誰か東北から東京の大手本社に就職した者はおらんのか!
830大学への名無しさん:2008/06/17(火) 17:27:31 ID:bXAl/ZgJO
東北なんてどうでもいいから
もっと別の話しようぜ
831大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:23:13 ID:UiquOJ3KO
理系の中で医薬学部以外だったらどの学部がいいと思う?
832大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:24:38 ID:FnjAZxN00
就職を考えれば
医薬獣と工学部以外にはありえない。
833大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:29:10 ID:UiquOJ3KO
物理学はまずい?
834大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:45:36 ID:b6kJxgsq0
おいおい北大の名前が全然でてないじゃないか
どういうことだい?
835大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:23 ID:0qzocH040
北大は就職も終わってるしあらゆる研究レベルが三流だから行く価値がない
836大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:05:53 ID:U7TKBC+p0
北大が三流なら、私立大学は存在自体が犯罪になってしまうw
837大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:24:41 ID:SXEV+clK0
北大は有機化学系は大変に強いですね。
このためは北大出身の製薬研究者は結構います。

具体的に言えば、北大出身の鈴木章教授は2003年度ノーベル化学賞の最終選考まで
残っており、今でも最有力候補です。

興味がある方はコチラを。
http://www.org-chem.org/yuuki/suzuki/suzuki.html
838大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:32:28 ID:SXEV+clK0
失礼。
最終選考に残ったのは2005年度でした。


A鈴木章名誉教授略歴

・ 昭和34年北大理学研究科博士課程修了、昭和36年工学部合成化学工学科助教授、昭和48年応用化学科教授、
  平成6年退官、その後岡山大学教授、倉敷芸術大学教授を歴任。
・ 昭和38年から2年間米Purdue大学H.C.Brown研究室博士研究員として有機ホウ素化合物の合成と利用に関する
  研究に従事、帰国後この分野を更に発展させて世界をリードする多くの卓越した業績を挙げた。
・ これらの業績に対して1986年米Weissberger-Williams Lectureship Award、1987年韓国化学会功労賞、1989年
  日本化学会賞、1995年米国Dow Elanco Lectureship Award、2000年the H.C.Brown Lecture Award(米Purdue大学)、
  2001年The Distinguished Lecture Award(米Queens大学)、2004年有機合成化学特別賞、2004年日本学士院賞を受賞。
  2005年度ノーベル化学賞最終選考で惜しくも逸す。


ちなみに鈴木先生が留学先に選んだH.C.Brown教授は1979年にノーベル化学賞を受賞しています。
ノーベル賞は故人には与えられないので、ご健在のうちに貰えるといいですね。
839大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:02 ID:VReKm63p0
ん〜どうかなぁ

有機ホウ素っていえば、植物の細胞壁にたくさんあることが分かってるけど、それにしても
ノーベル賞っぽくはないなぁ。
840大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:13:23 ID:0qzocH040
最終選考なら日本人でも行ってるの多いだろ
でも一度逃すともうアウトなんだよw
841大学への名無しさん:2008/06/18(水) 11:17:25 ID:8ShmzOBwO
>>836
総計は就職糞強いよ。
何気に上智も凄いよ。
842大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:12:08 ID:eMvzh49uO
上位詩文は文系就職で稼いでるんじゃないの?
843大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:15:57 ID:7TEiPzJr0
工学部は学科によるが超売り手市場なんだから私大だろうと企業は逃さないよ

ただ学費が倍以上違うから、両方受かったら普通は国立いく場合が多いけど
844大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:23:15 ID:c1vlD4WyO
>>842
全く意味がわからん
845大学への名無しさん:2008/06/18(水) 16:43:17 ID:ijC60jSZ0
>>843
情報系でもですか?
846大学への名無しさん:2008/06/18(水) 20:36:48 ID:xd4k09IN0
地帝のM2だが、ここで研究レベル云々言ってる奴らさ、
自分にそれを活用できるだけの能力があって、その機会も与えられるとでも思ってるの?
理系学生なんて教授の駒なんだからそんなことより住環境とか趣味のほうを重視しろよ
847大学への名無しさん:2008/06/18(水) 22:26:29 ID:7TEiPzJr0
修士まてで、学校推薦や自由で受ける場合そこまで研究内容は関係ないよ。
学科は関係あるけど。
ただ、コネあり研究室は強いけど
848大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:02:33 ID:0z66u/0q0
>>846
ホントに地底ですか?w
旧帝大クラスなら自分のことを教授の駒などとは言わないはず。

それに旧帝早慶クラスの修士なら、当然研究職志望。
研究職志望で趣味を重視とかありえないですね。
849大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:42:05 ID:7TEiPzJr0
>>848
自分も地底だけど、R&Dじゃなくて開発職内定だよおれ。
技術系採用なんて、研究、開発、知財、生産技術いろいろあるのに、研究職しか目が無いって近視眼的過ぎるんじゃないの?

俺は、転職の時に潰しが効き易いのですべての会社で設計や開発職を希望と言いました。
まあ、希望できる職種は学科や専攻によっても変わると思いますが。
850大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:48 ID:xd4k09IN0
>>848
まぁ…入学すればわかると思うよ
レスからも高校生はまともな情報を得られてないことが分かるから
851大学への名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:57 ID:7TEiPzJr0
個人的には、有名大ほど学生放置で駒利用のところも多い気がしてる。
COEとかなんかで成果成果いわれてるからだと思う
852大学への名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:57 ID:xd4k09IN0
>>851
俺の研究室がまさにそれ。教授が金余してるから際限なく課題押し付けられる
結果として修論テーマ以外のことばかりやる羽目になる
853大学への名無しさん:2008/06/19(木) 01:26:26 ID:RVC71CzW0
>>850
まあ学科ごとの就職の良さや、将来やる仕事が高校生にも少しは見えてくるだけでこのスレの存在価値はあると思うよ
果たしてどれだけの高校生が自分の将来の進路と学科を結び付けて考えているのか疑問。
早稲田の生命医とか、免許が取れず将来にもあまり結びつかない学科が大人気なのもそれを端的にあらわしてると思う。

自分は下から数えたほうが早い国立大の修士だが、売り手市場+就職に強めの研究室+電子工学専攻。の三条件が重なって無事、希望の印刷機メーカーに入れた。
本当に運が良かったよ。
854大学への名無しさん:2008/06/19(木) 08:32:17 ID:sDaQBxyUO
>>848
かわいそうに。根拠のないことを必死で主張してwww
855大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:15:41 ID:TzcB1ZpC0
かって「講座制」だった旧帝は、みんながみんなそうだとは言わないが、
教授→助教授→講師→助手→院生→学部生のヒエラルキーがものすごいから
>>846のような教授の下働きっぽい面があるというのもまんざら嘘ではない。

今でもそれが残ってるのは珍しいとは思うが、せっかく師事してるんだから
その分、研究をみてくれる(高校生や大学生が思ってるような甘ったれた面倒見
ではないぞ、研究として通用する内容かどうかチェックしてくれるという意味だ)
なら、ギブアンドテイクってところだろう。
856大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:36:31 ID:tJAAxnafO
経営システム系の工学部に入ったら就職は経営系にいけますか?
857大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:07:52 ID:eBItLzgpO
>>856
経営系の就職、というのがよく分からない。
自分の店でも開きたいの?
858大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:19:54 ID:tsoj1LOg0
コンビニとかマックの店長or地区の統括責任者みたいなのに憧れてるんじゃね?
859大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:28:38 ID:RVC71CzW0
入ったばかりの新入社員が経営を任されるとでも?
860大学への名無しさん:2008/06/19(木) 14:51:28 ID:tJAAxnafO
工業系の仕事に興味ないんで…工業系の以外にいける仕事は何があるかと思っていて。
861大学への名無しさん:2008/06/19(木) 15:51:34 ID:06CsKH4aO
>>848
俺は電気系の学科の学部生なんだが、
ぶっちゃけ大学入ると、物理系の専門科目が嫌いになって、出来るだけ楽して単位を取っていこうって感じなる人が多いよ。
俺もそうだが、周りの奴等も趣味って言うかまぁ遊び重視。
ちなみに、電気系の学科は興味より就職のこと考えて入ってきたって言ってる人が多いね。
862大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:00:07 ID:MUdkEYEX0
>>860
ならなぜ経営工学にこだわるw
素直に文系とかに行けば良いじゃん。
863大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:05:31 ID:06CsKH4aO
経営工学は文系就職が多いと聞くけど。
他の学科でも文系就職はできる。
864大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:07:59 ID:fHQiIjw4O
>>861
そりゃ学部時代にしかも工学でガリガリ勉強だけするやつはあまりいないよ
865大学への名無しさん:2008/06/19(木) 19:06:35 ID:JReRCRd+0
経営は文系と変わらないと思うが
866大学への名無しさん:2008/06/20(金) 06:20:19 ID:s9/WjOemO
ここ読んでてどうして知らなかったのか酷く後悔した。
世の中「バイオテクノロジー!」っていってるのはなんなんだ?
理転なんかしなきゃよかったorz
今一浪目で生物科めざしてて選択も化・生。
化粧品開発したくて理系にしたけど、浪人・元文系の時点で文系就職も考えてるけど、どうしたらいいのですかぁぁ!!??
もうアウトだよね…
867大学への名無しさん:2008/06/20(金) 07:11:14 ID:WMr535FF0
>>866
女子か男子か?
女子ならお茶の水女子大の生活科学部食物か人間環境へ。
男子、もしくは女子で女子大嫌い、化粧品にこだわらないなら
水産系の食品に学閥を持つ東京海洋大学海洋科学科(品川の方)へ。
868大学への名無しさん:2008/06/20(金) 07:38:14 ID:c1jnzNnM0
>>866
あまり真に受けるなよ
腐ってもここは2ch、便所の落書き程度の情報だ
869大学への名無しさん:2008/06/20(金) 08:09:01 ID:WMr535FF0
便所の落書きでも「知らなかった。もし知ってたら....」って情報もあるぜ。

高校受験塾の講師が大学を偽ってる話とか、2chでしかわからない。
もし知ってたらあの塾にいってなかったぞ。オレは。
870大学への名無しさん:2008/06/20(金) 08:11:17 ID:OopItVY20
>>866
理系なら慶応経済受けるとよろしい。
871大学への名無しさん:2008/06/20(金) 08:12:55 ID:WMr535FF0
そもそも、生物なんか履修してるあたり、>>866が慶應経済に入れるほど数学がデキルとは思えん。
872大学への名無しさん:2008/06/20(金) 12:45:56 ID:DeFwi3id0
化粧品やりたかったら俺なら材料化学行くな
理系で物理知らないってのは致命的だと思うんだが
873大学への名無しさん:2008/06/20(金) 15:40:10 ID:voUljd+M0
今から物理勉強するか、化学で化学工学か有機化学にしろ
874大学への名無しさん:2008/06/20(金) 17:08:01 ID:/hQa7Ydq0
ちなみに技術系国家公務員試験では「数学と物理」+「専門(例えば土木だったらそれ関係の)」
つまり数学と物理は必修。物理解けない人は理系とは見なされてません
875大学への名無しさん:2008/06/20(金) 18:05:29 ID:eG9tI0yu0
建築もあまりいいとは聞かない。
友達が、首都圏の国公立大の建築に入ってまもなく
「就職は期待しないでください」とかいわれたと言ってた。
パンフレットに書いてくれればいいのにねwww
876大学への名無しさん:2008/06/20(金) 18:40:31 ID:s9/WjOemO
>>866です。ちなみに東北か阪大の理目指してました。
>>867女です。お茶大調べてみます。
理系なのに物理履修してないし、>>871さんの言うとおり数学はできません。
高校のシステムによって1年の時に物理選択をしないと、高校で物理は履修出来ない仕組みになってました。
材料・有機化学も調べてみます。
女だと内定とりづらいと聞くし、一人で生きてくつもりなのでこれはどうにかします。
877大学への名無しさん:2008/06/20(金) 18:44:40 ID:/RSKaoYg0
確かに研究レベルなんて学生なんてオマケみたいな感じで、
教授の功績なんだから、研究レベル云々よりは偏差値とかの
大学序列を重視して考えた方がいい。

その上で、理系なら工学、さらに機械電気・・・
文系なら経済や経営、法学・・・となる。

理学は妥協して就職が微妙に見えて最善だろう。
大手でなくても
878大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:38:41 ID:voUljd+M0
攻殻機動隊の世界が近付いている件について

電脳化
http://mswebs.naist.jp/LABs/pdslab/research_j.html
光学迷彩
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000878
アームスーツ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000743

注)すべて工学系の研究室です
879大学への名無しさん:2008/06/20(金) 21:58:50 ID:SbJ0wtvsO
東大ともなるとどうか分からんけど、受験数学が苦手でも大学の勉強は出来なくはないから、気にしなくていいよ。勿論できるにこしたことはないが。
大学行くと分かるけど、受験学力では明らかに劣る指定校組の成績は一般組よりいい。
ついでに言っておくと、研究レベル云々もあまり意味がない。
880大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:03:13 ID:SbJ0wtvsO
>>876
>>861だけど、俺の学科は化学の知識全く使ってないから、物理やってないと終わりってことはないと思う。
化粧品メーカー行きたいなら、工学部の化学?理学部?
まぁそこは自分で調べてみて。
881大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:12:16 ID:UHpAfx9B0
研究レベルは意味がある
それだけ金入ってくるからいい設備使えるんだよな
あとは教授の知名度も
882大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:08:55 ID:ZEwzzIfQO
将来はパイロットか航空整備士(大手航空会社)になりたいので、機械工あたりを目指してます。

河合の偏差値は52位で、理科も物理だけなので大学も絞られてしまいます。
今まで、現実を考えると明治あたりを目指していたのですが、明治ならムサシバの方が内容が良いといった意見も聞きます。

整備士、パイロットになるには首都圏だとどの大学が強いですか?

いろいろ意見ください
883大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:02 ID:7CcYrADM0
>>882
まず整備士とパイロットは 全 く 別 物
受験勉強の前に、進路に関する勉強をした方がいいよ

一応私大でパイロット養成のためのコースを設けているところもあるが・・・
884大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:33:46 ID:EQxgVAlNO
高2女子ですがここを読んで薬学・生物関係はやめようと思いました。  
女子でも旧帝機械・電電だと男子と同じように就職できるんでしょうか?  
やはり女子だと不利でしょうか。
885大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:34:57 ID:ZEwzzIfQO
>>883

いや、機械工入って英語勉強して、自社養成落ちても整備士目指せるとおもってたんですが、無謀ですかね?

だから、東海とかはあまり受ける予定はありません
886大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:40:32 ID:kN6/qybw0
>>884
機電は女子が少ないから、就職では男子以上に売り手市場だよ。
企業は一定数は女子を取りたがってるからね。
ただ、女子は企業をうわべのブランドイメージ(CMとかの)で選ぶ傾向があるので、
実際の就職先を見ると男子よりブラックなところに行ってることが多い。

ちなみに女子なら生物系は絶対にやめとけ(薬学は6年制ならいいけど)。
企業は一定数は女子を取りたいけど、一定数以上は取りたくない。その率は男子より低い。
生物系は女子が多いから、どうしても女子があぶれる。機電とは逆に男子より不利になる。

製薬・食品の就活では、時期が経つにつれて選考会場の女子比率が上がるのは有名な話。
男子の方が先に内定取って就活やめるから。
887大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:43:24 ID:nbEb4lwJO
携帯からすみません

今高三の女です。学科について迷っています。
将来は警察に就職して科学捜査の法医学か化学の分野をしたいと思っています。

そこで薬学部の四年制を考えているのですが,
警察の採用試験は倍率が高いので
もし受からなかった場合の就職のことを考えると不安です。

他の進路としては理学部,工学部の化学,薬学部の六年制を考えています。

科学捜査研究所への就職のことや進学先などについて
何かアドバイスをいただけるとうれしいです!

よろしくお願いします。
888大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:48:53 ID:kN6/qybw0
>>887
その職業希望でなぜ薬学4年制を選ぶの?
素直に6年制行っておけ。

はっきり言って学部などどこでもいい。勉強は自分でするもんだ。
だからこそ資格の取れるところじゃなきゃ損。

ちなみに薬学からそういった警察関連の専門家へ行く人は、
少ないながらも実際にいるよ。
889大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:06:24 ID:nbEb4lwJO
>>888さん
親切なレスありがとうございます!
四年制にしようと思ったのは,
六年制よりも薬学の本質的なことが学べるようなので
自分が勉強したいことと近いなと感じたからです。

でもやっぱり四年制だと就職きびしいですよね…


警察の募集要項を調べたところ,理系のほぼすべての学科が対象だったんですが,
化学か法医学に行く人は,どこの学部出身の人が多いのでしょうか?
890大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:09:00 ID:RHWVJuJmO
>>886さんありがとうございます  

大手に就職できても技術者としてではなく、一般職とか文系卒とかわらないところに配属されやすいということでしょうか?  
また、機械電電は院までいったほうが就職に有利でしょうか?  
女子なら行く必要ないんでしょうか… 
学問的には院まで行って勉強したい気持ちはありますが、やはり最終的にきちんと就職したいのでいろいろ天秤にかけてしまいます。

いろいろ質問ばかりで申し訳ありません
891大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:17:28 ID:VZfGAeQS0
>>890
機電なら学部卒でも開発など回されると思うよ。
どこの会社も足りない工学部の人材を営業や一般職に回すほど余裕のある会社はないだろう。
採用枠としては技術系総合職。

就職を考えれば院の方が有利です。ただ、いったん学部で就職活動していいとこに内定出ちゃったら行ってもいいかもね。
892大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:23:59 ID:RHWVJuJmO
>>891さんありがとうございます  

女子ですが頑張って機電目指そうと思います 
就職活動して納得いく会社に内定もらえたら院はやめようと思います  

まだまだ先のことなのでわかりませんが…  
とりあえず旧帝に受かるよう頑張ります  
ありがとうございました
893大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:31 ID:Rk/qqQJO0
>>889
俺も以前に科捜研について調べていたが、
4年制うんぬんより、薬剤師の資格無いとお話しにならないよ
化学に関しては薬学部系が有利だろうけど、
法医学に関しては医者じゃないと無理だね
もう少し自分で調べた方がいいよ。
ここも変な情報多いし
894大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:45 ID:7MxAxhUlO
>>879
ありがとうございます。そうなんですか?
けどその大学入るには受験数学が必要なんで努力します。
>>880
工学部なのに化学使わないというのは…全て物理…なんですね。
工学部の応用化学とか昔の志望だったんですが、需要ありますか?
895大学への名無しさん:2008/06/21(土) 00:58:19 ID:Qu0+1XDq0
>>889
何年か前に「現代化学」誌で科学捜査の連載をやっていました。

記事の印象ですが分析化学(超微量成分の分析)に力を入れて書いてありました。
案外、応用化学などが専門性を発揮できるかもしれませんよ。

ちなみに法医学の教科書はとってもグロいです。
896大学への名無しさん:2008/06/21(土) 02:31:02 ID:QBIUjFSA0
首都圏の大手企業に就職したいが何だよ首都圏の国立大
東大東工大の次がいきなり横国筑波って、東北名古屋あたりのクラスが在れば良いのに
897大学への名無しさん:2008/06/21(土) 09:09:08 ID:Rk/qqQJO0
なら東大いってろ
898大学への名無しさん:2008/06/21(土) 11:43:00 ID:l0lUyixrO
>>896
東北名古屋行ってロンダすればおk
899大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:09:06 ID:HGP13eNQ0
>>896
東大東工大と横国筑波の間には早慶があるじゃん。
900大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:19:37 ID:eDl4hq1X0
スレちかも知れないが都内で就職するのに神戸大とか広島大だとちょっと不利だったりするの?
901大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:39:37 ID:5wZzw/ve0
それなりのレベルの国立大学なのに「東京都以外」の地域にあるだけで
都内に本社がある会社に就職するのが不利だ なんて、なぜ思えるんだろう。
一流の会社は「日本全国から好かれていなきゃいけない」んだよ。
都内にないという理由で不利にしたら、東京以外の全ての人間から嫌われるでしょう。
902大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:45:14 ID:v3Tfi/Du0
単純に東京まで中国地方から就職活動で行くのは大変
そういうこと
903大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:38:09 ID:0ShEoFFI0
実際に就活したことがあるなら、首都圏・関西圏にいることのアドバンテージは理解できるでしょ。
新幹線使わないと面接が受けられないのと、家から20分でいけるのとじゃ、回れる量が全然違うよ。
904大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:46:20 ID:Qu0+1XDq0
>>903
文系と(上位)理系では就職活動のスタイルが違うんですよ。

上位理系の修士以上では、多くは教授のコネ、推薦という形式をとります。
これにより学歴フィルター的な1次試験はパス。
その代わり教授の推薦を貰っているので、勝手に何社も受けられません。

このため受験は1社ごと。
大概3社以内に決定しますが、決まらない人は博士課程に逃げたりもします。
(就職浪人みたいなものです)


なので一日で何社も掛け持ちして回る必要がないのです。


905大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:51:57 ID:VZfGAeQS0
最近はすべて自由で回るやつも多いよ
906大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:35 ID:uIMG80s10
>884
機械・電電女か、貴重だな。是非がんばってくれ。
建築土木とかですら最近は女子が出世できる時代だ。機械ならなんとかなる。
907大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:32:46 ID:0ShEoFFI0
>>904
悪いけど、俺は上位理系出身なのだが。

確かに工学系からメーカー行く場合はそうだけど、
工学系以外だと推薦ないし(俺は薬学だったけど製薬は推薦ほとんどない)、
工学系でも文系就職しようと思うと、文系と同じ事情になるよね。

どちらにせよ首都圏(または関西圏)有利なのは間違いない。
908大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:51:08 ID:RBJoSVmw0
東大の理工系だと、他の地方旧帝大と違って、金融系やマスコミに行く人もそこそこいるしな
東大の理工系は、地方旧帝大の理工系とくらべて、そんなに理系就職だけにこだわったていないような感じ



909大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:20:55 ID:nbkyAfrZ0
>>904
今の時代は就活スタイルが悪い方向に変わったから、
そのやり方だと上位理系でも危険すぎるよ
俺は10社受けたが、これでも少ないほうだと思う
910大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:31:20 ID:qqh4/LwJO
>>893>>895
レスありがとうございます!

最初は医学部に行って監察医になろうと思ってたんですが,
だんだん化学に興味がわいてきたので
薬学部→科捜研を考え始めました。

教えていただいたことも参考にしながら
もうちょっと調べてみようと思います!

本当にありがとうございました!
911大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:31:58 ID:SSY9oeP50
自由でうけまくって、行きたい会社の推薦1つと並行するのが現在の就職活動のスタイルだと思う。
912大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:45:02 ID:c5lLpxriO
>>904
国立工学部修士なら上位校でなくとも推薦でダイジョブよ
913大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:46:35 ID:TMwljnNm0
東北工学部へのあてつけか
914大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:49:44 ID:ZRk4a49m0
修士電電なら推薦で一発内定、なんてことも少なくない。
915大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:51:47 ID:SSY9oeP50
>>914
でもリスク高いよそれ

推薦の前に自由で内定とっとくのが常識だろ
916大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:59:14 ID:TMwljnNm0
東北大学電気・情報系の学生・大学院生で、就職を希望する者は、推薦制度の下で就職を目指すか、
自由応募によって就職を目指すかを選択します。
併用は固く禁じられています。自由応募で活動していた学生が推薦制度を利用することを希望した場合には、
それまで自由応募により接触していた全ての会社への就職活動を止めることが求められます。
917大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:57:32 ID:yzCGS9F10
就職板見ると理系の推薦使っても受かるかどうか分からない(大学受験の指定校推薦とは全然違う)感じなんだけど
それなのに推薦一本で自由応募しないなんてありうるの?
大学受験の推薦は条件満たした時点で受かったようなものだから併願しないけど
918大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:05:05 ID:SSY9oeP50
昔は学校推薦って、学校側は成績優秀な学生を紹介して、企業側は優秀な学生を取れる制度だった。(辞退不可能)

それが、理系でも自由応募が当たり前になってきてから、
自由選考で内定をとっても内定後に推薦もとめてきたり(新日鉄ソリューションズ)
推薦枠のある大学は推薦で無いと受けさせない(エプソン)
のように企業側にとって都合のいいように使われてる。

キヤノンみたいに推薦使っても落ちるのが普通の会社もあれば、日立みたいに推薦使えばかなり受かりやすい会社もある。
919大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:08:45 ID:SSY9oeP50
ちなみに、ソニー、任天堂などは学校推薦制度をやってない。すべて自由。
JRなどは推薦はやってないが、リクルーター制度をやってる。(オープンでないので一番たちが悪いと思う)

今後は、学校推薦の意味がなくなってくる方向に変わると思う。
920大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:00:45 ID:/uIKj88ZO
材料工学に興味があるんですけど需要ありますかね?
921大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:12:16 ID:FX/a25j4O
>>920
普通にあるよ
922大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:23:57 ID:0ShEoFFI0
色々と制約のある推薦なんかに頼るぐらいなら、
自由応募で納得するまで受けたほうがいいと思うよ。
新卒就職活動なんて人生で1回しか体験できないわけだし、
就活自体が社会勉強になるし。
923大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:28:10 ID:U/squhzVO
>>920 材料を必要としない製品開発があると思うか?
924大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:34:57 ID:5wZzw/ve0
>>922
親のきめた許嫁と結婚するよりは、たくさんの女とつきあって納得してから結婚しろ 
ということですね。 わかります。
結婚は人生で何回も経験できるけど、初婚は最初の1回しか体験できないわけだし、
コクること&フラレルことのくりかえし自体が人生勉強になるし。
925大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:37:22 ID:/JVWSs6V0
東北工で金属材料を勉強して大企業に就職するんだ
ところで東証一部上場企業って比較的大きい企業なのかな?
926大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:38:53 ID:5wZzw/ve0
>>920
基盤だって材料、液晶だって材料、台所のステンレスだって材料
便器だって洗面台だって材料 建材だって材料 ペットボトルだって材料
橋脚だって材料 
927大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:49 ID:5wZzw/ve0
>>925
末尾が0ならググレカス
928大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:42:02 ID:5wZzw/ve0
強いて言えば大企業でも、独自経営を貫く為(外部からの株の買い占めなどで
経営をのっとられないため)に、わざと上場しないところもあるな。
929大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:43:14 ID:0ShEoFFI0
>>925
>東証一部上場企業

東証一部上場なら、企業としては大きいことには間違いないが、
お前らが就職するような企業は、ほとんどが東証一部上場の大企業だから、
別にとりわけどうというほどのことでもない。(外国企業や未上場企業を除く)

もっと狭いくくりとして、日経225(日経平均株価の算出に使われる企業)が有名だが、
これも「就職先としては」そこまで大企業ばかりというわけでもない。
(もちろん企業全体でみれば超大企業)
930大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:43:27 ID:TMwljnNm0
>>925
一部上場より全部上場のところにしろよwww
931大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:47:36 ID:FX/a25j4O
>>930
釣りだよね?
932大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:21 ID:/JVWSs6V0
>>928
すいません、ありがとうございます

>>929
色々自分で調べてみようと思います、ありがとうございます
933大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:58 ID:nbkyAfrZ0
>>931
就職板のネタ
934大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:39 ID:yzCGS9F10
材料工学と材料力学の違いは?材料力学は機械工学科のカリキュラムの一部なんだよね?
935大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:58:26 ID:TMwljnNm0
材力は物体に力を加えたときどんな変形をするかとかどれくらいの応力が生じるかとかをやる
機械系なので材料工学はよくわからない
936大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:07:12 ID:5tR2MPwf0
材料工でも材力はやるよ。材力はひずみとかたわみとか応力とかの勉強じゃないの
材料は力学・電磁気・熱力・量子に加え相変態とか状態図とか反応速度論とか勉強するはず
937大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:14:43 ID:XE3tKbcl0
東北の評価がやけに高いな、工作員どもw
詐欺力日本一の東北には世界も騙されているが、文科省の傀儡で学長さえ自由に選べないB級大学。

東北大総長が研究不正A
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1206139722/
938大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:17:13 ID:5tR2MPwf0
だから東北はもうやめろって。マジでうざい。
939大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:30:34 ID:VZfGAeQS0
東証一部の会社の平均従業員は3000人。

大手家電メーカーとかの従業員は万とか、十万とか行く。

で、国公立機電や四工大以上であれば東証一部の上場企業にはひっかかる。
誰でも知ってるメーカーには入れるとは限らない。
940大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:00:18 ID:jpyj7/YH0
>>907
>>909

それでも今でも、そういうルートは存在してるんですよね。
なぜなら私も何度か教授推薦の学生を人事に連絡しているから。

907さんには申し訳ないが薬屋です。
薬学部でも推薦はあるところはあるようですよ。
941大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:10:06 ID:OU/6TyGO0
>>940
推薦が無いとは言ってないでしょ。ほとんど無いと言ってるだけで。

俺も製薬に教授推薦があることぐらいは知ってる。
でも工学部と違って、オープンに学科単位であるものじゃないし、
研究室によって推薦先の企業も限られる。だから非常に使いづらい。
推薦で大手に行ければいいけど、その確率は低いからね。

ちなみに俺は旧帝の薬学部だったが、
しょぼい試薬メーカーとかの推薦でも学生は血眼になって飛びつく。
そんなレベルです。能力があれば自由で就活した方がよっぽどいいよね。
942大学への名無しさん:2008/06/22(日) 02:29:57 ID:/DI7yRhD0
東京理科大にしときなさい。
みんなわかってると思いますけど、理系の場合、今は修士は最低線ですよ。
もう何十年も前のわたしの学生のころでも、修士は最低線でした。
943大学への名無しさん:2008/06/22(日) 02:31:23 ID:/DI7yRhD0
わたしの場合は物理でしたけど。
余裕でみんないいとこいってました。
今は厳しいんですかね。
944大学への名無しさん:2008/06/22(日) 02:37:41 ID:krE89aHs0
工学部で就職重視なら
東大機械 or 東大電気 の二択だろ

うちの研究室の修士は全員2社以内就活終了したよ.
しかも全員自由だぜ.もちろん全部超一流企業.
945大学への名無しさん:2008/06/22(日) 02:47:01 ID:jpyj7/YH0
>>944
東大で威張られてもねぇw

そりゃ、そうだろうよ。
としか言えません。
946大学への名無しさん:2008/06/22(日) 08:12:16 ID:4lkjZAWR0
>>945
妬み乙

就職就職いってるなら医学部へ。
マイナー科いけば労働もきつくないしな。
学生時代は結構忙しいが。
947大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:49:27 ID:Ewku7knG0
関東住み以外なら理系王国名古屋はかなり得じゃね就職時に
948大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:53:48 ID:1UM8IDO2O
留年したらその留年分の学費って払わなきゃならないの?
949大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:35:19 ID:dDxVmpcWO
>>948
当たり前じゃん
950大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:43:01 ID:o0ZAZ09e0
理系の場合、修士は最低ラインなんてことはない
研究職の場合はそうなるが、
技術職に就くなら、学部卒で就いたほうが利口
つーか、研究職につけないのなら、大学院に進学する意味もあまりない
951大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:53:54 ID:o0ZAZ09e0
それから、就職考えて進学する場合、修士までな
就職考えて博士なんて、基本的にやめておいたほうがいい
952大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:07:14 ID:610uwOiK0
http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/after/voice.php
生物科学科

旧帝大卒→マクドナルドかよ。つーかわざわざトップに堂々と載せる理由が分からない
953大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:22:08 ID:z//z9J1m0
修士じゃなくても研究職には就けるぞよ
大抵はメーカーになるようだけどね
954大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:23:39 ID:z//z9J1m0
修士じゃなくてもって言うか
学部卒でも、か
955大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:53:39 ID:blKwuEQJ0
>>950
でも高学歴ほど理由も無く院に進むからな
今の理系のありかたは狂ってるよ
956大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:54:53 ID:XcXl3IBrO
超ひも理論に興味あるのですが京大・阪大ではどの学部学科にあたるのでしょうか?
957大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:09:49 ID:KVdOFChX0
>>956
超ひも理論って全く証明もされていないようなことを延々と計算で議論してるんでしょ?
「興味がある」程度で行ったら路頭に迷うか予備校教師くらいにしかなれなくなるが…
958大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:17:27 ID:KKiBbXkQ0
有名大出の墓場、予備校講師か
959大学への名無しさん:2008/06/22(日) 14:25:57 ID:KBZ4JArp0
これ見ると関係ないとは言えないだろ
大学別 年収ランキング
http://nensyu-labo.com/rank_daigaku_nensyuu.htm
960大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:15:09 ID:YXCFHpiV0
>>952
あの超有名企業に入ったとかすごくね?とかじゃないの
961大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:57:34 ID:ohrr9+Rw0
>>952
新商品開発とかやってるならすごいじゃん。
店長とかだったら困るけどwww
962大学への名無しさん:2008/06/22(日) 15:58:29 ID:OU/6TyGO0
商品開発でもすごくはないだろw
963大学への名無しさん:2008/06/22(日) 16:09:38 ID:WkWwPRFy0
外食産業は
本社採用:中途
営業店舗ソルジャー:新卒
って分けて採用してるよ。たまに生え抜きもいるけど
964大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:41:59 ID:wnYzYdBRO
生物、化学で選択しちゃったんだけど、 化学科とか応用化学科とか、物理やってないと入学後きついよね?
965大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:53:26 ID:t4YHQnXs0
生物、化学で入れるなら入ってから物理履修してない人のための物理の授業があるだろう
必要かつやる気があるなら大学入ってから勉強すれば
966大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:48:48 ID:XcXl3IBrO
>>957そうなんや。
その道だけは嫌やな↓


京大工化志望なんやけど
進路先の半分を占める製造業てどんな仕事内容なん?
967大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:02:03 ID:WF92EO9R0
口調変わりすぎだろ死ねよ
968大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:03:47 ID:WF92EO9R0
調子のんな糞関西
969大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:10:24 ID:2D+hhe5w0
次スレ

理系は学科選びを真剣に決めろよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1212677186/
970大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:10:46 ID:2D+hhe5w0
970
971大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:11:17 ID:2D+hhe5w0
 
972大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:11:45 ID:2D+hhe5w0
 
973大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:06 ID:2D+hhe5w0
 
974大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:18 ID:WF92EO9R0
 
975大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:28 ID:WF92EO9R0
 
976大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:29 ID:2D+hhe5w0
 
977大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:39 ID:WF92EO9R0
 
978大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:49 ID:WF92EO9R0
 
979大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:56 ID:2D+hhe5w0
 
980大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:59 ID:WF92EO9R0
 
981大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:17 ID:2D+hhe5w0
981
982大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:30 ID:WF92EO9R0
 
983大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:41 ID:2D+hhe5w0
次スレ

理系は学科選びを真剣に決めろよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1212677186/
984大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:43 ID:WF92EO9R0
985大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:53 ID:WF92EO9R0
986大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:14:25 ID:2D+hhe5w0
 
987大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:28:37 ID:KZ2Vby7n0
生物は就職のとききついよ。冗談ではなく。
988大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:50:48 ID:z//z9J1m0
生め
989大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:54:23 ID:ozm2LroW0
大学の生物に必要なのは 高校の化学
990大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:54:58 ID:/DI7yRhD0
>>950
学部卒だと営業とかになる可能性、偉大だよ。
991大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:55:01 ID:ozm2LroW0
大学の化学に必要なのは 高校の物理
992大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:56:00 ID:ozm2LroW0
大学の物理に必要なのは 高校の数学
993大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:56:39 ID:ozm2LroW0
大学の医学に必要なのは 高校の保健
994大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:57:58 ID:ozm2LroW0
大学の数学に必要なのは 難関中学の算数の入試問題を解く力
995大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:58:51 ID:ozm2LroW0
大学の電気・機械には手先の不器用なヤツはくるな
996大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:59:48 ID:ozm2LroW0
大学の化学系には短気なヤツはくるな。実験でイライラするぞ。
997大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:01:52 ID:jhEXgWog0
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1214130825/l50
998大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:30 ID:/DI7yRhD0
>>956
そういうのやってるのは、
理学研究科の物理の理論系、素粒子とか高エネルギーとかの理論系でやってるんじゃないかな?
京大阪大だけじゃなく理学部のある他の国立大院とかでもやってるとこおおいんじゃないかな。
このてのて、そのての院にいって、本とか論文読んで自分でやるんじゃないのかな?
そういうとこいってたやつ知ってるけど、
大学学部でやってる基本事項及びそれに付随する数学とかは、ちょろくわかってないと、
いろいろたいへんなんじゃないの。
999大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:43 ID:ozm2LroW0
大学の獣医学部には、自分の一生で、助けた動物の命<<<実験の為奪った命 を甘受できないヤツはくるな
1000大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:04:49 ID:ozm2LroW0
次スレ

理系は学科選びを真剣に決めろよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1212677186/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。