医学部受験の理科3科目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1問う人
こんにちは、今年浪人する者ですが、金銭的理由で1浪しか出来ない状況で、
偏差値はせいぜい英語が60、数学・物理化学は55です。
並大抵の努力ではどうにもならないのは承知の上ですが、
センター理科3科目(二次は2科目)を視野に入れています。
最近の近畿国公立大を中心とした理科3科目化の傾向もあるので・・。
30歳になるまでは就職後でも医者を諦めない決意があります。


実際、3科目取るのと今のままでいくのではどちらがいいと思いますか?
2大学への名無しさん:2008/03/20(木) 20:36:28 ID:W7op66dC0
>金銭的理由で1浪しか出来ない状況で、
>30歳になるまでは就職後でも医者を諦めない決意があります。

借金してでも多郎したほうがいいんじゃまいか。
3大学への名無しさん:2008/03/20(木) 20:41:32 ID:ktXJ/uuMO
うーん
今年次第でどうにかなりそうだけどな


まぁそんだけやる気あるなら宅浪してもいい気するけど
4大学への名無しさん:2008/03/20(木) 20:43:20 ID:8HhthZak0
キャトル
5問う人:2008/03/20(木) 20:43:28 ID:ZvC2b0QO0
一応、一年は思い切りやらせてくれるってことで
寮に入るのは決まったんだけど、
生物をどうするかで悩んでます。。。

>借金してでも多郎
とりあえずこの1年に集中したい。
6問う人:2008/03/20(木) 20:53:09 ID:ZvC2b0QO0
ご存知の人いたらお願いしますっ
7うさぴょん ◆fe3V0VsaSc :2008/03/20(木) 20:56:56 ID:qqpt/+ZN0
>>1
無理だぴょん
諦めるぴょん
今までだってがんばってこなかったのに
明日から(浪人してから)いきなりできるわけないぴょん
おとなしく志望してる大学の医学部じゃなくて工学部でもいけばいいぴょん
8大学への名無しさん:2008/03/20(木) 20:58:25 ID:fynn/lmp0
test
9大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:01:23 ID:T4u3iTIWO
諦めろ。今の俺をみたら分かる。
10大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:03:15 ID:KiTFoLfx0
ん〜、高校はどのあたり?記憶力や処理速度に自信ある?
数学や英語の現在の偏差値が問題ではなくて、
小・中学時代の基礎がどれくらいできてるかが今後を占うんだと思う。
たとえば同じ偏差値でも、難関中高一貫で無勉だった潜在的な秀才と、
小中時代から一度も偏差値70に相当する成績を取れなかった人は、違う。
11大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:11:43 ID:Z83KojdFO
>>1
1浪までなんだな?
なら答えは簡単。2教科で行くべき
ちょっと俺について書くと、現役時平均して英語65数学55、化学65物理60。
一浪して中堅くらいの国立医に通った。勉強時間は平均して7、8時間だと思う。
俺も同じこと考えたよ。3教科やれば選択肢が広がるんじゃないかってな
でも2ヵ月で挫折した。
まず、数学の偏差値を最低でも67くらいに持って行かないと勝負にならん。
国立医では数学は武器じゃなく、できる前提。それでやっと土俵に上がれる。
それに、俺はそこそこ理科は得意だったけどそれでも最後まで完璧にはならなかった。
正直なところお前さん俺よりスタートラインは後ろだと思うんだよ。
少しサンプルを増やすと、同じように考えたやつが4人いたが、例外なく挫折した
1人は一日12時間やり通したほどの精神力持ってたけど、そいつですら止めたからな
ただし、そこそこの偏差値と地頭しか持ってないレベルの話だから
もしかしたら君は例外かもしれない。1度もまともに勉強してないとかでその自信があるならいいかもな

ただ、もしやっても無理なら拘らずすぐに切ること。その判断が大事

長文スマソ
12問う人:2008/03/20(木) 22:09:07 ID:6k+xy3+w0
>10
高校は県内トップ3あたりの公立進学校です。
いわゆる典型的な「落ちこぼれ」です。
記憶力、処理速度にはいずれも自信が「ありました」が。

>11
参考になります。
現実的な意見ありがとうございます。
13大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:33:10 ID:ZgivZYor0
センター生物は1週間2週間集中すれば80点安定するという説も結構ある。
だから、一か八かで2週間くらい生物漬けをやってみるのも手。
特に今はまだ3月で、こんなことやってもそれほど悪くはないと思う。
あとは志望する大学における、センター理科3つ目の配点次第。
前期限定にするが、おそらく北大が一番配分高くて30/750でちょっとバカに出来ないが、
例えば京大なんて17/1300だし、これなら素点50点取っておけばOK。
理科3つでもこういう大学がほとんど。足切りがあるかもしれないが。
14大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:43:49 ID:/6SIy9DDO
やめとけ
俺は今年から生物やりだしたけど78点だった↓
15大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:45:23 ID:KJHUCzKE0
1年しかなくて成績もその状況で近畿の理科3科目の大学を目指すってギャグだろ?
近畿の理科3って言えば京大、阪大(来年から2科目)、市大、京都府立、奈良県医だぜ
国公立医学部の中でも上位とされてる所ばっかりなのに、1年でここらに合格しようなんてアフォの極み
おとなしく理科2科目で地方駅弁を目指すべきだろ
16問う人:2008/03/20(木) 22:46:50 ID:6k+xy3+w0
なるほど。

まだこの時期だから2週間生物に賭けてみたい!
ですが、
生物よりも数学漬け2週間の14日のほうが価値があるんじゃないかって
不安もあるのもまた現実です。。
17大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:51:08 ID:KJHUCzKE0
>>16
センターで理科3科目がうまくいっても近畿の理科3は二次力がセンター以上に重要な所ばかり
センターで仮に95%に届いたとしても二次力なければあっさり落ちるぜ
まぁそれを考えると3科目めに時間をかけるくらいなら二次の数学を磨けって思うわけだ
上に挙げた大学は全部センター9割以上、二次の偏差値70以上を必要とされる事を忘れずにな
まぁ最後は自己判断だわ
18問う人:2008/03/20(木) 23:02:34 ID:6k+xy3+w0
いろいろなコメント・体験談ありがとうございました。
考えましたがやはり2教科で行こうと思います。
数学・物理・化学 いずれにせよこの3つで70近い偏差値を取らなければ
土俵に上がらせて貰えないことが再確認できてよかったです。

初2ちゃんで緊張しつつでしたが皆さんに感謝です。
1年間精一杯やってきます。
19大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:07:35 ID:gyprEpUCO
>>16
そんなこと言ってる暇あったらさっさと勉強始めろよカス
やってもいないことを不安とか言って結局勉強しないんだろ
受験舐めすぎ氏ね
20大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:27:04 ID:KJHUCzKE0
>>18
頑張れー
21大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:27:12 ID:LK7baLn2O
大学は選ばないなら佐賀大なら可能性はある。
一応最底辺とされてるし。
生物やるなら佐賀を目指すのが賢明かな
22大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:30:30 ID:COFF+YrjO
ただし奈良医なら生物極めたら超有利。てか理科3つとか正直やめてほしいな。浪人が有利になるだけ
23大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:48:48 ID:g47CtxarO
偏差値で、英38数34化39でも東海大とか底辺大学の医学部ならそれなりに頑張れば行けますか?
24大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:06:37 ID:gEKIRmT9O
>>23
東海は定員40人で学科一発で決まるから案外むずい
25大学への名無しさん:2008/03/21(金) 05:44:04 ID:ufnWt6400
>>1
もしかしてもう予備校の量に入った?
やばいね
初心者は予備校には期待しない方がいい
どうでもいい課題をこなすことで精一杯になって
自分の勉強ができなくなるよ
たぶん講義はその場で理解できない
復讐もできないし時間の無駄
勉強した気になっただけで全然できるようにならないってパターンに陥る
始めは独学の方がいい
講義系をかたっぱしから買って初歩知識を身につけたら
標準的な問題集を1冊暗記
その後演習目的に予備校活用するのが一番いいよ
金銭的にヤバイならなおさら予備校は止めた方がいい
今は講義本といって予備校の授業、テキストが本になって安く売ってるから
上位旧帝医や単科医のハイレベル対策とか模試以外予備校いらない
俺は私立文系だったけど予備校には行かず全くの独学だけで十分だったよ
勉強面で分からない事あったら聞いてね
できるかぎり応えるから
もちろん俺のプライベートな事は応えられないけど

26大学への名無しさん:2008/03/21(金) 06:38:24 ID:AJcmQQVzO
ガンバ大阪
27大学への名無しさん:2008/03/22(土) 20:57:41 ID:JcdonES7O
やっぱ理科3つは浪人有利だよね?
てか浪人生は理科3つの所受けた方がいい?
28大学への名無しさん:2008/03/24(月) 09:11:46 ID:hyzU0lS9O
浪人してるからこそ2科目で極めて確実に入るべし
29大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:15:40 ID:WYHUyFCE0
それが浪人には難しい
30大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:17:37 ID:F5AriLGU0
理科は得意だけど、生物は暗記が多くてだめ。
物理と化学で行く。

物理化学なら、東大理系への変更もあるし。
31大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:07:35 ID:vptycuH80
age
32大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:42:18 ID:8bhJrAKz0
>>1
宮廷医とか難易度スーパーの医学部にこだわらなければ、
一郎二浪で国公立行けるよ。
多浪になるやつって自分の実力も見えず、
ほとんどがひたすら超高難易度を目指し続ける馬鹿だから。
駅弁とかにすれば以外にあっさり受かる。
33大学への名無しさん:2008/04/11(金) 21:32:26 ID:g6oi8xvR0
駅弁医はうんこだからな
34大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:05:29 ID:J6TrkBQS0
駅弁医なら一日10時間程度勉強すれば受かりますか?
ちなみに、現役時のセンターは8割です 国語が苦手…
35大学への名無しさん:2008/04/12(土) 02:57:17 ID:ONynE4pXO
駅弁ってよう分からんが、例えば奈良医や滋賀医は駅弁なん?神戸は駅弁でないんか?
36大学への名無しさん:2008/04/12(土) 03:41:39 ID:FWiC3yKhO
>>35
そう。
各県にあるやつ
ただ医学部は旧帝と旧六(七)千葉新潟金沢岡山熊本長崎(京府)は長い伝統があって別格。
筑波と広島は医学部は駅弁だが大学全体としては旧帝に準ずる。
東京医科歯科と神戸は研究重点大学として旧帝同等の扱い。
37大学への名無しさん:2008/04/12(土) 08:42:37 ID:VyL3odiy0
>>34
受かる。今から毎日コツコツやれ。ガンガン問題解きまくって、九月十月の模試で結果を出す。
そしてセンターの勉強も始めて、センターでばっちりボーダー以上取って、
二次でもがっつりとって、受かる。
2chはやめる。
38大学への名無しさん:2008/04/12(土) 13:53:08 ID:GXZODKBfO
数学理科記述偏差値72ぐらいあるけど英語が猛烈に苦手でセンター160/200二次96/200ぐらいです。
英語の勉強の仕方教えてください。
自分はターゲット1900の1500まで完璧で、ネクステと富田の英文読解、
代ゼミネットでダウンロードした英文やったりしてます。
3934:2008/04/12(土) 18:47:22 ID:wq4yncDV0
>>37
2ch辞めないといけないのか…でも、やめられないw
40大学への名無しさん:2008/04/13(日) 23:23:29 ID:JbtjiomlO
>>34
同士ww

頑張ろう
41大学への名無しさん:2008/04/13(日) 23:48:33 ID:2LUAZPXDO
>>39
それより見るべきアニメが多過ぎる
4234:2008/04/13(日) 23:58:12 ID:DNPcG6MR0
>>40
頑張りましょう!
僕は現役時センター8割5分で旧帝理学部に入学しました。
医学部は再受験になります。

今は図書館で10時から夜8時まで勉強。
家ではあまり勉強していないかな…
一日テレビ4時間ぐらい見てのんびりやってます。
43大学への名無しさん:2008/04/18(金) 18:20:42 ID:+4wGzZJf0
来年から阪大が理科2教科にもどるらしい。
関西の医学部も右にならえかもね。
44大学への名無しさん:2008/04/18(金) 18:25:02 ID:6/8PzfYe0
徳島は来年から理科3教科だよね
45大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:37:49 ID:j/YXl5VO0
>>44
岡山モナー
46大学への名無しさん:2008/04/23(水) 21:43:17 ID:BzF1+2350
>>45
お前もなーーーーーーーー
47大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:45:48 ID:y+X4kAx00
逝ってよしwww
48伊藤伊織:2008/05/04(日) 02:46:56 ID:nmF8IPpT0
                                                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・                                      ごめんなさ
                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                           ごめんなさい・・・                                         ごめんなさい・
49伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:25:15 ID:nmF8IPpT0
                                    ごめんなさい・・・                                                  ごめんなさ
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・
                                                                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
                                                                                        ごめんなさい・・・
                                      ごめんなさい・・・


50伊藤伊織:2008/05/04(日) 10:06:28 ID:/8KpqqLS0
                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                                   ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                ごめんなさい・・・
51伊藤伊織:2008/05/04(日) 12:42:39 ID:nmF8IPpT0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                   ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


52大学への名無しさん:2008/05/08(木) 01:54:34 ID:9VS4vwG4O
理科三科目めが物理の場合ってやらない方がいいかな?

物理の知識は無。河合全統で大体
数学60
英語70
化学60
生物65
くらいなんだけど、北大医か札医行きたい。学力足りないのはわかってるけど、これから勉強するにあたって
標準問題高得点型の北大と、やや難問題6〜7割型の札医で勉強方法が変わってくると思うから、
なるべくはやく北大か札医か決めたいんです。この現状で物理やる余裕ありますか?
53大学への名無しさん:2008/05/08(木) 13:44:25 ID:qB+tdQcb0
物理やる余裕があるなら、北大と札幌医のどっちにするの?
54大学への名無しさん:2008/05/08(木) 13:55:08 ID:qB+tdQcb0
標準問題高得点型で点とるためには、
結局難問題も解ける力が必要だとおもうよ
受験は相対評価なんだから、標準高得点型の勉強しかしてなかったら、
オールマイティーに点取れる人たちに、負けちゃうでしょ
難しい問題を、反射的に解けるようになるまで何度もやること、をおすすめします
私はこれで志望校全て通りました
55大学への名無しさん:2008/05/08(木) 14:20:20 ID:WjW3srDI0
>>52 北大を受けるにしても受けないにしても物理はやったほうがいいと思うよ。
センター物理で8割5分なんて2週間もあれば0からいける。
56大学への名無しさん:2008/05/09(金) 02:08:18 ID:avNzm705O
>>53
物理に挑戦するからには北大目指したいです。センター失敗したら札医に出したいです
>>54
まあ確かに北大受かる人の大部分は札医受かると思いますが…
とりあえず数学化学あたりは明らかに偏差値足りてないんで、全統記述で両科目とも60後半出せる基礎力つけるようにします
>>55
数学のセンスが乏しい僕でも時間かければなんとかなりますかね?数学と物理って似た科目じゃないんですか?
57大学への名無しさん:2008/05/09(金) 02:37:35 ID:NQvil6PD0
>>56
受験の物理は数学に近いとおもいます
物体の運動方程式で関数バンバン使うし、電気のところで数列でてきたりするよ
物理で点とりたいなら、数学を底上げしておくと、いいとおもう
あと、化学は夏に有機に集中して完璧にすれば、得点源になるとおもいます
58大学への名無しさん:2008/05/09(金) 08:15:56 ID:THoGFuML0
>>56 センターまでの物理に数学の力なんて問われないよ。
覚えれば8割はらくらく超える。やっとくべきかと。
59大学への名無しさん:2008/05/09(金) 09:16:14 ID:avNzm705O
>>57>>58
うーん、アドバイス非常にありがたいんですが逆の内容ですね…笑

とりあえず北大目指して物理もやっておこうと思います。化学は有機重点でやってみます。

ありがとうございます。
60大学への名無しさん:2008/05/09(金) 12:25:08 ID:bCHFbLVv0
57です
たしかにセンターまでの物理はただの暗記です、ハイ
でも、どうせ物理やるなら二次まで視野にいれたほうがいいんじゃないかな
けっこう深入りするとおもしろい科目ですし



61大学への名無しさん:2008/05/09(金) 16:53:31 ID:avNzm705O
二次向けの物理ですか…そこまでできる自信ないですけど、とりあえずセンター向けの勉強しといて

他の科目との兼ね合いも考えて二次までやるか判断してみます。今まで生物でずっと二次用の勉強してきたんで、
それを捨てるのも度胸いるんで…とりあえずセンター物理に向けて頑張ってみます!
62大学への名無しさん:2008/05/09(金) 21:04:23 ID:18IKFQJoO
今年から岡山と徳島も理科3科目になりました。
私は地元の徳島を第一志望としておりますが、岡山も3科目になったことで徳島に岡山レベルがこぞって来て、徳島のレベルがグンと上がるという懸念があります。どうなるんでしょうかね…
6357:2008/05/09(金) 21:29:19 ID:NQvil6PD0
>>61
そうだね
穴(苦手科目)ができるのがいちばん怖いからバランスだいじだよね
ちゃんと考えていらっしゃるようなので、きっとうまくいきますよv(^-^)
頑張ってください
64大学への名無しさん:2008/05/10(土) 04:14:37 ID:rGiEN0A4O
>>63
そう言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございます!北海道への憧れがどうしても消えないんで、
北海道札医目指して頑張ります!

>>62
関西地方は理科三科目導入してる大学多いですからね…勝手な予想だけど、
京大クラスは流れてこなくて、岡山、奈良県医、大阪市大希望あたりがみんな流れてきそうだね。
佐賀まで行かなくてもよくなるだろうから佐賀が易化して徳島が難化しそう

東日本はまだ北大と旭川だけだからまだいいんだけど西日本はどこも理科三つで大変だよね。
65大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:47:49 ID:Cz0KU8EJ0
佐賀医は簡単?
66大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:53:10 ID:oWPKbeOx0
>>1
理科3科目は負担重いよ。
それに、最低ラインが、奈良医だから、結構レベル高い。
地方に逃げるなら、佐賀しかない。

理科2教科なら、滋賀も、和歌山もある、レベルは低いし、
もっとレベルの低い地方に逃げることを考えても選択肢が広い。

理科2教科を極めることをお勧めします。
67大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:03:34 ID:TYk602tQO
簡単?
という質問はよくないです。
センターそこそことって佐賀のあのどの分野が出るかわからない総合問題をいかにうまく解くのかが難しいです。
ちなみにあそこはここ数年で物化生地学 数学 英語を出題の題材としています。
知らなきゃ解けない問題もあります。(半減期の公式や微分方程式)微分方程式は頻出です。
かなりの賭け要素ありますよ。
68大学への名無しさん:2008/05/24(土) 18:20:26 ID:4RoBkYSNO
三科目必要なのって
北大 京大 京府 阪市 奈良 徳島 佐賀 九州だけ?
まだある?
69大学への名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:34 ID:K60OvSag0
>>68
それと、旭医、岡山かなぁ。
70大学への名無しさん:2008/05/25(日) 08:32:29 ID:nu0AsmH0O
岡山は難易度落ちるよ

九州でさえ落ちたんだから
71大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:02:35 ID:ed84j72x0
>>70
でも北大医よりは難しい
72大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:03:33 ID:HCQxN6x80
医学部に入ってからのことを考えると、物理はしておく方がいいよ。
「とりあえず入るのが先決だから、入ってからのことはどうでもいい!」って
言う人が多いんだけど、必ず入るつもりなら、物理を勉強しておくべし!
(物理を知らないで入学し、大変な苦労をした先輩より)
73大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:02:38 ID:76lDhaJc0
大学なら、カンニングなり、書き写し等、裏技がたくさんあるから問題ない
74大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:53 ID:6ByE+zmD0
医学部うかる連中なら合格から入学の間に勉強すれば大丈夫
75大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:46:44 ID:76lDhaJc0
受かった後に勉強する奴なんていないw
76大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:05:43 ID:R+ruzMsd0
γ線知らないって、どういうことなんだお前ら・・・
原子核の崩壊も知らんとは・・・・・・
3教科必須にするべきだ。
教官の俺はそう思う。
量子力学知らない国立理系大学生ってのはどうなんだ??
77大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:07:37 ID:yljEZ5eY0
今は国立大学じゃないからもう「教官」ではありませんよ
78大学への名無しさん:2008/07/12(土) 00:34:01 ID:VU4EvPEX0
7976:2008/07/15(火) 20:59:00 ID:4Gw332hv0
>>77
たしかに、「講師教育職」って書いてあるが・・・
なんて呼ぶのが正しいんだ?
「教員」?
80大学への名無しさん
教員としか言いようがないよね