【東大京大】英語の勉強の仕方176【早慶大など】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
2大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:38:54 ID:7pR57RXI0
■英文法(理解本・通読用)

『基礎徹底そこが知りたい英文法』  初級
英文法の基礎をわかりやすく解説。高校1・2生から受験生まで。
2ch「英文法ナビと同じ駿台式の解説だが、こちらはコンパクトなので短期間で終えることができる。」
和田推薦。
or
『英文法のナビゲーター』(研究社)  中級
伊藤「基本的な事項にしぼって文法的説明を詳しくしたのがナビゲーター。」
2ch「読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。説明の詳しさでは他の通読本の追随を許さない。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。」
or
『英文法講義の実況中継』  中級
2ch「中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。」
or
『今井の英文法入門』(代々木ライブラリー)
和田推薦。
3大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:39:48 ID:7pR57RXI0
■英文法(辞書)

『Forest』(桐原書店)  初級
2ch「高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。
通読にも参照にも向き、高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。」
or
『英語構文詳解』(駿台文庫)  中級
伊藤「文法の参考書に相当する。
学生が持つことの多い問題点に対する解答を体系的にまとめた。」
福井「英文の構造を理論的に解説したもの。」
or
『ロイヤル英文法』(旺文社)
伊藤「分からないことがあったら調べるという辞書みたいな使い方がいい。」
最も詳しい参考書の一つ。座右に置いて参考にする本。
or
『英文法解説』(金子書房)  上級
伊藤「教師用の文法書といってもいいくらいだからたいていのことは分かる」
参「英文法の本格的な研究書といっていい。」
4大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:40:38 ID:7pR57RXI0
■英文法(暗記本) 

『Next Stage 英文法・語法問題』  中級
使用者数 : 東大京大12 早慶大20 全体55 
和田「高校の指定教材として使っている人も多い。」
参「英頻と同類だが、後は好み次第。」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html
http://nextstage1380.web.fc2.com/index.html
or
『UPGRADE英文法・語法問題』  中級
灘高「高校英文法の説明を一通り終わらせたら、『NEXTSTAGE』か『UPGRADE』
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
or
『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)  中級
使用者数 : 東大京大22 早慶大33 全体113 
和田「緑鐵ではこの一冊で東大入試も十分といっている。」
和田「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html
5大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:41:32 ID:7pR57RXI0
or
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)  上級
使用者数 : 東大京大10 早慶大4 全体17 
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
駿台の小テストで使われている。
or
『入試頻出英語標準問題1100』  初級
使用者数 : 東大京大2 早慶大0 全体8 
参「初期か中期には適しているが、これだけでは不足。」
2ch「代ゼミ水野推薦」
or
『基礎英語頻出問題総演習』(桐原書店)  初級
使用者数 : 東大京大1 早慶大2 全体5
6大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:42:31 ID:7pR57RXI0
■英文法(ダメ押し本)

『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)  上級
使用者数 : 東大京大11 早慶大23 全体63 
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
福井「英頻をレベルアップしたような本。」
センター試験の語法対策としてはほぼ完璧。
or
『英文法・語法のトレーニング 2演習編』  上級
使用者数 : 東大京大8 早慶大23 全体37 
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
or
『英文法ファイナル問題集〈難関大編〉』
使用者数 : 東大京大0 早慶大5 全体10 
和田「試用期間は10日。」
7大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:43:37 ID:7pR57RXI0
■基礎文法(中学レベル復習用)

『大岩のいちばんはじめの英文法』

『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』
明慶「この本は山口の実況中継よりもはるかにわかりやすく書いた」

『くもんの中学英文法』
2ch「中学時代英語を勉強してこなかった、またすっかり忘れてしまった人向け。」
8大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:44:35 ID:7pR57RXI0
■英語構文 

『[実戦編]英作文のトレーニング』頻出基本例文 
使用者数 : 東大京大25 早慶大3 全体44 
使用法 : 英文を構造分析する→英訳する。
和田「これを暗記すれば英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。」
or
『英語の構文150』(美誠社) 
使用者数 : 東大京大7 早慶大20 全体40 
多くの高校で使われている。
「多数の高校生のバイブルであった。例文の入れ替えを中心に再改訂された。」
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
or
『基本英文700選』(駿台文庫) 
使用者数 : 東大京大0 早慶大1 全体2 
駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。
使用法 : 構造分析し、和訳する→穴埋め問題集として使う→英訳する。
医学部受験生でなければ、英訳しなくてよい。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/
or
『解体英語構文』 
使用者数 : 東大京大3 早慶大6 全体14 
or
『英作文基本300選』
駿台の小テスト(英訳)で使われている。
9大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:45:29 ID:7pR57RXI0
【英文解釈1】 

『基礎英文問題精講』(旺文社) 
使用者数 : 東大京大15 早慶大15 全体54 
解釈の本としては、東大使用者数1位。
和田「構文編と文脈編に精読エッセンスが凝縮。」
2ch「どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。」
or
『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫) 
使用者数 : 東大京大8 早慶大8 全体32 
和田「中3レベルの英文から入って、次第にレベルをあげていく。
文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
「難解な構文も確かな根拠をもって読解できるようになる。」
or
『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店) 
使用者数 : 東大京大0 早慶大2 全体4 
2ch「見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。わりと豊富。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい」
or
『英文読解入門基本はここだ』 
使用者数 : 東大京大1 早慶大4 全体9 
2ch「短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。」
和田「英文を読むときの頭の働かせ方や文法の適用法について軽く知っておく目的で使える。」
10大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:46:06 ID:7pR57RXI0
『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 
2ch「品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついているので大変復習しやすい。
西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利である。
続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。」

『大矢英語読み方講義の実況中継』
2ch「英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。」
11大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:46:47 ID:7pR57RXI0
【英文解釈2】

『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) 
使用者数 : 東大京大8 早慶大8 全体32 
和田「難関レベルに余裕で対抗できる構文把握力が身につく。」
2ch「ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。
ただし、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、短期間で一気に仕上げたい人には向かない。
トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。」
or
『ポレポレ英文読解プロセス50』 
使用者数 : 東大京大8 早慶大11 全体36 
2ch「より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。
知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。」
和田「読解全般に共通するより普遍的・根本的な着眼を教えてくれる。」
or
『英文解釈の技術100』 
使用者数 : 東大京大6 早慶大19 全体35 
「死んだ文法の知識を、構文の把握に実戦的に活用することを目的。」
or
『富田の英文読解100の原則上・下』 
使用者数 : 東大京大2 早慶大24 全体40 
2ch「品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。」
12大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:47:29 ID:7pR57RXI0
【英文解釈3 (3年生)】 

『英語長文問題精講』(旺文社) 
使用者数 : 東大京大26 早慶大18 全体76 
東大使用者数1位。これを使いこなせるかどうかで、合否が決まる。
扱っている英文の質は高い。本文の解説は少ない。
or
『長文読解教室』(研究社)

【英文解釈4 (3年生)】

『英文解釈教室』 
使用者数 : 東大京大7 早慶大1 全体18 
昔の東大受験生のバイブル。精読に関しては、あらゆる大学に対応可能。
京大東大受験生でなければ、使わなくてよい。
2ch「英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。
今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、理解できるならやっておいてもいい。京大受験者ならどうぞ。」
or
『英文読解の透視図』(研究社) 
使用者数 : 東大京大10 早慶大4 全体20 
2ch「ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。」
13大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:48:10 ID:7pR57RXI0
【英作文 (3年生)】

『[実戦編] 英作文のトレーニング』 
使用者数 : 東大京大25 早慶大3 全体44 
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。
難関国立大受験生でなければ、使わなくてよい。
or
『英作文のトレーニング 入門編』 
使用者数 : 東大京大20 早慶大12 全体45 
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらおう。
or
『英作文講義の実況中継』 
使用者数 : 東大京大5 早慶大3 全体 

基礎が固まらない段階で作文練習をするのは、悪い癖がつくので危険。
14大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:48:45 ID:7pR57RXI0
【英文解釈5 (3年生)】 

『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』 
使用者数 : 東大京大1 早慶大40 全体52 
長文の本としては、早慶大使用者数1位。
早慶旧帝受験者を対象としたパラグラフリーディング系の本。解釈までが出来る事を前提とする。
英文を論理的に読めるようになる。
和田「最も本格的なパラグラフリーディングの参考書。
上智・慶応。早稲田・一橋などをターゲットに英語で勝負する人に向く。」
or
『横山ロジカル・リーディング講義の実況中継』 
使用者数 : 東大京大 早慶大16 全体27 

【英文解釈6 (3年生)】 (省略可)

『英語要旨大意問題演習』(駿台文庫) 
使用者数 : 東大京大16 早慶大 
東大専用。
15大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:49:19 ID:7pR57RXI0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
16大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:49:52 ID:7pR57RXI0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
17大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:50:59 ID:7pR57RXI0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】

 (中学レベルの知識がない人は安河内の英語をはじめからていねいにと中学の英単語をやる)
→ 英ナビ
→ 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲット
→ ビジュアル英文解釈
→ 英作トレ or 構文150
→ 長文問題精講 or 速読英単語必修偏
→ 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強
18大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:51:54 ID:7pR57RXI0
モデルプラン

東大京大一橋大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈3→英文解釈4(省略可)→英作文→文法(ダメ押し本)(省略可)→英文解釈6(省略可)

早大慶大上智大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈3(省略可)→文法(ダメ押し本)(省略可)→英文解釈5

東工大阪大名大東北大九州大北大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈3→英作文(省略可)

国基大理科大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈5or3

筑波大千葉大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2(省略可)→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈3

明治大青山大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2(省略可)→英単語→文法(暗記本)→英語構文→英文解釈5or3

日大東洋大駒澤大専修大東海大
文法(理解本・通読用)→英文解釈1→英文解釈2(省略可)→英単語→文法(暗記本)→英語構文
19大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:55:13 ID:7pR57RXI0
灘高では文法、解釈はもちろん、
和文英訳の日本文さえ品詞分解(構造分析)する。

ソース
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html


文法に関しては、
桐原のNEXT STAGEあたりを仕上げておけば十分

ソース
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_138.html


「例文集は、ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして理解してから覚えないと意味がない。」
灘高には例文集を丸暗記させるカリキュラムはない。
ただ、文法、解釈、長文で出てきた文章を覚えるぐらい繰り返すよう指導している。
なにより英作文の添削指導が多い。

ソース
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html
20大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:56:43 ID:7pR57RXI0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
21大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:58:58 ID:7pR57RXI0
●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)

■長文の問題集
●「やっておきたい英語長文」300・500・700・1000(河合出版)
●伊藤和夫「英語総合問題演習」入門・基礎・中級・上級(駿台文庫)
●中原道喜「英語長文問題精講」「基礎英語長文問題精講」(旺文社)
など
22大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:59:10 ID:7pR57RXI0

■文法の問題集
●Next Stage英文法・語法問題(桐原書店)※略称・ネクステ
●UPGRADE英文法・語法問題(数研出版)
●新・英文法頻出問題演習(駿台文庫)※略称・新英頻
●入試頻出英語標準問題1100(桐原書店)
●頻出英文法・語法問題1000(桐原書店)
●英文法ファイナル問題集(桐原)
●即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習(桐原)※略称・即ゼミ3

■英作文
●「英作文のトレーニング」(Z会)
●「大矢英作文講義の実況中継」(語学春秋社)
●「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」(中経出版)
●鬼塚幹彦「京大英作文のすべて」(研究社)
●伊藤和夫「新・基本英文700選」(駿台文庫)※暗唱用例文集
●飯田康夫「英作文基本300選」(駿台文庫)※暗唱用例文集

■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版)
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)
23大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:02:49 ID:7pR57RXI0
文法理解: 文法ナビ or そこが知りたい or べーシック教本 or 実況中継
「読んで理解する」
文法暗記: 新英頻 or ネクステ or アプグレ
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
語法: 英文法・語法1000 or 語法トレ
「暗記」
構文: 構文150 or 解体構文
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
解釈: リーディング教本 or 基本はここだ
    → ポレポレ
「全訳or理解+音読」
長文: 長文精講 or やっておきたい → 中澤
    → 過去問
「速読」
単語: 速単必修 → 速単上級
24大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:04:11 ID:7pR57RXI0
東大プラン まとめ

文法: 英文法ナビ or そこが知りたい
    → 新英頻 or アプグレ or ネクステ
語法: 語法トレ演習
構文: 基本英文700選 or 英作文300選
解釈: ビジュアル or リーディング教本
    or 基本はここだ → ポレポレ
長文: 長文精講 or 総合問題演習 or やっておきたい
    → 要旨要約問題の解法 or 要旨大意 → 過去問
英作: Z会の添削
単語: ターゲット1900 or 速単必修
25大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:09:19 ID:7pR57RXI0
とりあえずテンプレらしきものは全部貼ってみた
エールも灘もモデルプランもあるから十分だろ
無限ループだけは防ごう

スレ立てで疲れた…
26大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:16:52 ID:goMC/98aO
>>1

基地外死ね
27大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:17:41 ID:ovH4XIVXO
>>25
勝手にテンプレ変えるなよ
28大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:31:27 ID:FJuwCRdNO
旺文社の精講シリーズって12冊もあるんだな
これを高一必修、高二基礎、高三標準ってやればどこでも受かるよ
29大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:32:36 ID:5eEfLGo6O
たぶん俺は英語
一 三点
二 20点
三 10点
四 五点 和訳のせいくミスった
五 14点
だったと思う 。だから
和訳 リスニング 要約鍛えないといけないんだ!
30大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:33:20 ID:Fgw8R9j7O
ある年の東大の長文読んでみたんだが、これなら中学生でも読めるだろ。
難しい単語なんかほとんどなかった。

東大なら単語はDUOで十分だな、と思った。
31大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:37:00 ID:61pLrMCi0
>>1
32大学への名無しさん:2008/03/12(水) 19:06:58 ID:vKhMQGb20
>>1氏ね
糞スレになったじゃね一か、カス
33大学への名無しさん:2008/03/12(水) 19:57:24 ID:8hH7ozYH0
こっちの方が選びやすくて好きだな^^
34大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:23:26 ID:bdtybv/m0
35大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:27:02 ID:bdtybv/m0
ミスった

>>25

>無限ループだけは防ごう
全くもって同意
でもまだテンプレ情報が足りないな
nimselのサイトから引用してみてはいかがか
36大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:35:01 ID:bdtybv/m0
モデルプランを並べてループを防ごうというのも分かるが、もう少し工夫が欲しい
例えば>>23のプランだが(前のスレのプラン厨の寄せ集めか?)
レベルの低いものと高いものが混在しているため、混乱が生じる恐れがある
37大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:38:01 ID:iaTo6l6p0
横山ロジリーはいつから始めたほうがいいですか?
やはり今からがいいでしょうか?
38大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:42:03 ID:vKhMQGb20
何で前スレ余ってるのにテンプレ議論もせずにスレ立てるかな。
ゴミセルのサイトから引用するという阿呆までいるし。
39大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:43:10 ID:bdtybv/m0
高得点狙いプラン
文法理解: 文法ナビ
「読んで理解する」
文法暗記: 新英頻 or ネクステ
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
語法: 英文法・語法1000 or 語法トレ
「暗記」
構文: 基本英文700選 or 英作文300選
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
解釈: ビジュアル
「全訳」
長文: 長文精講 or やっておきたい → 中澤
    → 過去問
「速読」
単語: 速単必修 → 速単上級

逃げ切りプラン
文法理解: そこが知りたい or べーシック教本
「読んで理解する」
文法暗記: ネクステ or アプグレ
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
構文: 構文150 or 解体構文
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
解釈: リーディング教本 or 基本はここだ → ポレポレ
「理解+音読」
長文: 長文精講 or やっておきたい → 過去問
「速読」
単語: 速単必修

というふうにわけてみてはどうか?
40大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:50:48 ID:vKhMQGb20
今からテンプレ改定議論するのか…

まずあまり詳しいモデルプランを提示するのはどうかと思うけど。
勉強の仕方スレであって、プランスレではないのだから。
英語の勉強の枠組みがどういうものなのかを書いて、それぞれの段階で使う参考書を
列挙するだけでいいでしょ。
そこで、参考書を挙げるときにちょっと詳しい書評みたいなの書いとけばいいと思う。

古典・漢文スレなんかは非常に出来がいいんだけどね。
41大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:51:21 ID:nc7zSxWp0
テンプレなくてもよくね?w
参考書の評判知りたかったらアマゾンのレビュー見た方が有益だと思うよ
42大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:56:50 ID:iaTo6l6p0
>>37ですが、すれ違いでしたね。
長文のとこいきます。すみませんでした
43大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:02:02 ID:vKhMQGb20
てか英語の勉強の枠組みって、
@文法理解
(構文暗記)
A長文解釈
B長文読解
がベースで、あとは単語、文法問題集が入るだけだよな。
44大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:06:07 ID:nc7zSxWp0
>>43
構文は暗記するなの?
構文も理解から入らないと定着しないと思うが。
45大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:09:04 ID:vKhMQGb20
>>44
暗記してから、解釈の勉強に入るとスムーズに進めるらしい。
暗記→理解っていうのかな。俺は構文暗記したことないから、分からない。
聞いた話でスマソ
46大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:13:15 ID:nc7zSxWp0
>>45
いや謝ることはないよw
47大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:28:34 ID:9hUhyyZn0
>>40
もうこのスレはテンプレ議論用のスレにするのもいいかもしれない。
それで本スレはとりあえず前スレのテンプレで新しく立てる。

モデルプランの最大の問題点は、個人の学力や好みを無視しているところ。
それに組み合わせに必然性がないし、志望校対策にもなってない。
(「英ナビ→新英頻」とか、「基本はここだ→西実況→ポレポレ」みたいに
一貫した方針で勉強するためのプランなら意味もあるが、>>23みたいなのは本当に無意味)

>英語の勉強の枠組みがどういうものなのかを書いて、それぞれの段階で使う参考書を
列挙するだけでいいでしょ。
>そこで、参考書を挙げるときにちょっと詳しい書評みたいなの書いとけばいいと思う。

基本的にその方針でいいと思う。
48大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:44:38 ID:vKhMQGb20
あと「どこから始めればいいですか?」とか「中学レベルが怪しいのですが・・・」っていう質問が
非常に多い。
だから、とりあえずセンターの過去問やってもらって、その分野ごとの得点率ごとに始める段階を設ける
ってのはどう?
例)センター文法4割以下だったら大岩
とか
49大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:53:22 ID:Vt+D2Ywh0
プラン書くのもなぜこれをやるのかっていう根拠を書いてほすい
50大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:04:46 ID:vKhMQGb20
今参考書のまとめ作ろうと思ってログ漁ったりAmazon見たりしてたけど、英語って学参多すぎだよな…
ちょっと時間まとめ作る時間ないわ
51大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:14:47 ID:2EuOBzyK0
てか、もういっそ別にプランスレ作れよ。
プランなんかより参考書のレベルや、
どういった内容なのかをもう少し細かく書いたほうがいい。
>>7なんかこのスレで、よく話題に上がるのに
全然説明されてないし。
52501:2008/03/12(水) 22:17:36 ID:+BbFIafi0
>>47
今から新しいスレッドを建てるのも混乱が生じると思う。
とりあえずこのまま進行するのはどうかな?
どうせこのスレもすぐ消費されるしね。
新年度が始まるわけだからテンプレ改正にはいい時期だし、
この際このスレはテンプレに関する議論に使っちゃおう。

俺はこの「東大が何人、早慶が・・・」というテンプレはいらないと思う。
しかしこれをテンプレにしたい、参考にしたい、っていう奴もいるみたいだから、
妥協案としてwikiかなんかを借りてこのデータ(?)を張っとけばいいんじゃないかな。
いちいちスレが分立したら困るからね。

あと、タイトルの【東大京大】【早慶大など】も特にいらないかと。
個人的には、「英語の総合スレッド」ってことを表す文字がタイトルには必要だと思う。
53大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:21:46 ID:Vt+D2Ywh0
>>52
タイトル変更はうなずけない。
54大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:28:22 ID:9hUhyyZn0
>>52
じゃあこのスレを利用するか。

「東大何人、早慶何人」というのはそもそも何の参考になってるのかがわからないな。
「これだけの人が合格した」という実績としても、サンプルが少なすぎるから意味ないし。
(実際にはどの参考書もその何万倍もの人が使用しているだろうし、
その中には東大受かった人もいれば、帝京落ちた人もいるはずだ)
55501:2008/03/12(水) 23:09:47 ID:+BbFIafi0
>>53
わかりました。

>>54
>サンプルが少なすぎる
そうそう。
母集団が分からんのよ。
個人的はこんなデータまったく役に立たないと思う。
ただ、どうしても見たい、っていう奇特な人もいるようなんだよね。
いちいちテンプレに含めるか否か、って話をしてもキリがないから、
リンクを張っといて、「見たい奴はhttp://〜〜〜参照」って
テンプレに書いとけば話は丸く収まると思う。
56大学への名無しさん:2008/03/13(木) 00:29:26 ID:mtvYvz8W0
どうでもいいけど



    邪魔
57大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:01:12 ID:4Z1y0GQH0
基本英文700選→速読英熟語→システム英単語&ドラゴン・イングリッシュ→

大矢英作文→英作文完全制覇→英文読解完全制覇→ネクステージ

4月から来年の2月くらいまで基礎をつけるためこういうプランを立てているのですがどうでしょうか?

査定誰かお願いします。

ちなみに新2年です。1年の時は遊んでいたので浪人も視野に入ってます。
58大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:02:55 ID:J6NspIlZ0
>>57
プランどうこうよりもまず単語と文法を終わらせろ。話はそれからだ。
59大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:07:28 ID:FBm4Hwq20
参考書の評判が知りたかったらアマゾンのレビューでも見ろでいいんじゃね?

あと>>57こういう奴はスルーで
60大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:08:15 ID:5oLi6aEqO
>>57

むちゃくちや

シス単だけでいい



英作の前にネクステ、文法をやらなきゃだめ
同時がベスト
61大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:09:35 ID:4Z1y0GQH0
ありがとうございます。
62大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:11:20 ID:4Z1y0GQH0
ネクステージの語法問題とシンプルなネクステージって何が違うんですか?

語法のほうを持ってるんですがいきなりそっちでも大丈夫ですかね?
63大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:20:03 ID:FAXdaATl0
とりあえずはsage進行でいかないか?
おれは>>23のプランはよく出来てると思うんだが
64大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:34 ID:J6NspIlZ0
>>23はないわ。
65大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:23:56 ID:FBm4Hwq20
>>63
IDがFAXw

参考書のこと聞くときはまずはテンプレとアマゾンのレビューは見ろ。
それも見ずに質問するカスはスルー、それにレスする奴もカス。

プラン厨も不毛なことだから自粛しろ
66大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:26:25 ID:FAXdaATl0
>>65
何もいじってないおw
奇跡的なIDになったw
67大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:28:43 ID:Z9BNnoT9O
ターゲット復習
新英頻挑戦(ネクステは3周ほどした)
基礎英文問題の構文・文脈編の復習

このあとにやる参考書についてアドバイスほしい

ビジュアル12 あるいは ポレポレ+中澤長文 あるいは 長文問題精講
かのどれかでお願いします。
68大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:30:23 ID:J6NspIlZ0
>>67
とりあえずビジュアルの表紙がソフトカバーになるまで、揉み続けろ。
満遍なく、入念にな。それが終わるころには全統で偏差値70は取れるだろう。
69大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:30:48 ID:FBm4Hwq20
そこまで来たなら自分で決めなさい

あとは>>65を見ろ、アマゾンレビューへGO!
70大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:31:33 ID:4Z1y0GQH0
ネクステージ専用解説ページ誰か作ってorz・・・・
71大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:32:56 ID:J6NspIlZ0
>>70
ネクステの解説が理解できないのなら、ネクステ使うレベルまで達してない。
なぜ自分が解説理解できないか考えたことあるか?
72大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:36:31 ID:FBm4Hwq20
>>71
なんで>>70にレスするかなー、助けたいって気持ちは分かるけどなんでもかんでも教えると本人のために良くないでしょ。
テンプレ読めば分かるような質問やちょっと自分で考えれば分かるような質問ばっかりじゃん。

そこは我慢じゃ。テンプレを読ませよ、アマゾンレビューを読ませようではないか、なあ?
73大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:37:24 ID:Z9BNnoT9O
>>68
さんく
>>69
本当に読みたかった→ビジュアル 行くわ
時間あまったらポレポレ
74大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:43:19 ID:ZJlmDvvH0
俺も>>23いいと思う
75大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:44:39 ID:J6NspIlZ0
ID変えてまでも、自分のレス肯定せんでもいいがな。
どうせテンプレになんかならんから。
76大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:45:17 ID:ZJlmDvvH0
>>72
なんで?
700選専用ページがあるんだからネクステ専用ページがあったっていいじゃないか
77大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:46:08 ID:J6NspIlZ0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  それはない
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
78大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:02:27 ID:yB31aqoeO
新高2で進研模試で県内の偏差値は75です。
フォレスト、速単必修(暗記したのは文中に出てきた語義とCHECK欄だけ)をしました。
今後のプランなんですが、
・桐原の頻出英文法・語法問題1000
・ビジュアル英文解釈PARTTU
・Duoで英熟語
・300選

あとは適当な英作文参考書、問題集、過去問。
という感じで問題無いでしょうか?
79大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:04:33 ID:yB31aqoeO
>>49
同意です。
根拠を書いてくれたらそれを基準に参考書が選べるので。
80大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:13:24 ID:J6NspIlZ0
>>78
なぜ熟語を覚える目的でDUOを使う。
わざわざ熟語のためだけにTOEIC対策も兼ねた教材を使う必要はないだろ。
速熟使え。
81大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:16:54 ID:yB31aqoeO
>>40
>英語の勉強の枠組みがどういうものなのかを書いて、それぞれの段階で使う参考書を
>列挙するだけでいいでしょ。
>そこで、参考書を挙げるときにちょっと詳しい書評みたいなの書いとけばいいと思う。

その通りです!大賛成!

>>43
すみません、長文解釈と長文読解はどう違うのですか?
82大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:18:51 ID:J6NspIlZ0
>>81
解釈=文の構造から文の意味を把握
読解=文以上の単位で文やパラグラフの意味を把握

解釈は300語程度の長文を50〜60題解釈していけば
入試に十分な解釈力はつく
読解は何らかの参考書を片手に100題ほどやれば身につく
83大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:38:00 ID:vXJSrJT3O
Amazonのレビューは、殆どのやつが当てにならないよ。特に有名な参考書とかはね。

信者は、参考書をマンセーしてるだけだし、アンチは、それを使いこなせなかったことで発狂して、腹いせしてるだけの奴とかいるしね。


即ゼミ3とかのレビューを見るとよく分かるよ。
84大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:40:51 ID:J6NspIlZ0
Amazonのレビューは他にまともなレビューしてる人のなら参考になる。
「これ使ったけど、本当良かったです!」みたいなレビューに価値ないからな。
85大学への名無しさん:2008/03/13(木) 03:09:02 ID:0Wym6xuc0
Amazonや7&Yのレビューは点数よりも「どんな内容の本なのか」「どういう使い方をしていたか」を見るべき。
また、「なか見!検索」で本の中身が見れるものもあるので、近くに本屋がない人はそれも参考になる。

あとは各出版社のサイトでサンプルや詳しい内容が掲載されている場合もあるから
PCがある人はそっちも見ておくと参考書選びの材料になる。
86大学への名無しさん:2008/03/13(木) 04:51:47 ID:RFkYlkOmO
今、大学生で英文法を一から勉強したいのですが、はじていとゼロからスタート英文法ではどっちが良いでしょうか?
87大学への名無しさん:2008/03/13(木) 04:53:06 ID:+ADU+f6PO
Fランか?
88大学への名無しさん:2008/03/13(木) 07:15:19 ID:O89F/s+CO
もえたんサブリーダー
89大学への名無しさん:2008/03/13(木) 07:54:58 ID:44Bfyw2A0
ってか、テンプレについて議論しているのは普段は質問しない
英語がある程度できる人か、大学生だろ?
その人達にとってスレはあまり必要じゃないのになんでそこまで気にかけるの?

質問側はいくらテンプレが良くても、いくらテンプレと同じ事が書いてあっても
自分の質問を他の誰かに評価して貰わないと気がすまないものなんだよ。

例えばテンプレの>>16によるとビジュアルは偏差値〜70までいけるらしいけど
質問側にとっては、「これでマーチ早慶大丈夫ですか?」
と聞かないと気が済まない。そういうもの。

だからこれ以上の議論も意味ないし、
普段質問しない人があれこれ言ってもしょうがないと思うが。
90大学への名無しさん:2008/03/13(木) 14:13:44 ID:yB31aqoeO
>>80
DUOが覚えやすいからです。
単語を覚える目的でも使っています。
標準的な熟語集一冊分約1000語が掲載されているようなのですが、
DUOじゃダメなのでしょうか・・・?
DUOが好きなのでDUOの熟語で十分対応出来ると言うのならDUOを使いたいのですが。
どなたか教えて下さい。
91大学への名無しさん:2008/03/13(木) 14:25:21 ID:4Z1y0GQH0
基本英文700選とネクステージって同じような感じなんだけど

700選→構文
ネクステ→文法

となっているのはなぜ?そもそも構文ってナンですかw?

あとこのときのネクステって語法問題verでいいですか?
92大学への名無しさん:2008/03/13(木) 15:06:09 ID:J6NspIlZ0
>>90
いや、DUOで対応できるよ。
でも速単で単語覚えて、DUOってのは効率悪いなって思って。
それが覚えやすいならそれでいいよ。
93大学への名無しさん:2008/03/13(木) 17:17:20 ID:0Wym6xuc0
>>89
そういうどうしようもない質問をするのは本当はごくごく一部。
質問を書き込んでる何倍もの人がテンプレから情報だけを得ているはず。
(一般に、書き込みの何倍かはROMがいると言われる。2chだと数十倍いるかもしれない)

そんな人たちが、例えば>>23とかを見て、本当は中学レベルのベーシック教本を
早慶向けの文法理解書だと勘違いしたらかわいそうでしょ。

それにこのテンプレを使ってスレ立てしてるのは荒らしみたいなものだから
反発があるのは当然だけど、変えるとなるともっといいものを作らなきゃいけないから
どうしても議論が必要になってくる。というのがここまでの流れだと思う。
94まえスレから:2008/03/13(木) 17:55:23 ID:ATk1pK/k0
というか東大京大とかに行くような奴は、
二種類のタイプの人間に分類出来る。小学校、中学校ぐらいから塾とかに通って与えられ物を淡々とこなして合格する奴。有名進学高の人たちはほぼこのタイプ。だから、どの参考書が良いか何て気にもしないし、予めゴールが用意されてるみたいなもん。
もう一方は、非進学高の奴らとかで、どうにか東大京大に行きたいと自主的に考え行動し、実際に行動力のある奴。そんな奴らは自分で調べ自分でどんどん自主的に進めて、自分自身で考える。
2ちゃんでは前者の奴はまずいないし、誤った情報、嘘つき放題の掲示板。そんな掲示板に質問してるような奴は東大京大レベルの大学に受かる訳がない。
95大学への名無しさん:2008/03/13(木) 17:59:30 ID:EMnq2cNoO
だから能力を見てほしい
そういう奴らは、言わば10年くらい勉強してきて
例えば100点満点で90点くらい取るわけだろ
ならたった1年の勉強で70点くらい取る方がよほど「能力」は高いハズ
96大学への名無しさん:2008/03/13(木) 17:59:33 ID:ATk1pK/k0
>>94にあるとおり、
受かってる奴の多くは進学校or有名予備校にかよってる奴だから、
そのカリキュラムを真似するのが近道だよ。
97大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:08:09 ID:z9AYe6/P0
パラグラフ整序がある大学・学部名を知っている限り挙げて欲しいです。お願いします。
98大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:38:52 ID:3WowyriY0
>>96
じゃあ灘高校の真似でもするか?

高1に英文法の解説
高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。
高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。
『Next Stage 英文法・語法問題』or『UPGRADE英文法・語法問題』
高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。年間に約5冊。長文数年間150題程度。
センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。
高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。
高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。

長文を500題やって毎週英作の添削すれば例文暗記しなくても受かるらしい
おまえらにこれが出来るか?
99大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:44:20 ID:zSjuHoD50
つーか進学校にいってるやつらは普通予備校にもいってるわけだが
真似するなら予備校のカリキュラム
100大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:46:53 ID:vXJSrJT3O
元々は、ある東大生のコテが、英語の勉強の仕方のスレをたてて、テンプレも作り、質問に答えてたそうだ。


今のテンプレの一部は、数回にわたり嵐によって変造されたものらしい。
101大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:48:04 ID:5y6cB9c00
スレタイ見ると、もう178スレなんだな。
最初のスレのログ見てみたいなw
102大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:48:30 ID:3WowyriY0
>>99
じゃあ鉄緑会か駿台の真似しろ
103大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:58:58 ID:2t8LgSp70
過去ログ倉庫製作よろ。
104大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:21:07 ID:1366BiI00
>>39に一票
しかしベーシック教本については>>93に同意
105大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:09 ID:5y6cB9c00
なんで>>39なんだよ…
少しは議論してるレス嫁よ
106大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:38:21 ID:2t8LgSp70
シス単を2章まで一通りやったけど、これでセンター英語の英単語はほとんど分かるようになるものなの?
107大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:43:14 ID:7By8PkvC0
>>106
一通りで本当に全部覚えてんのか?
つーかその質問だと単語帳はシス単一冊で済ます魂胆だろ?

大した量でも難易度でもないんだから1冊やっちまえ。損にはならない
108大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:48:22 ID:arJGx5i50
>>39
俺もいいと思う
でも>>94>>99あたりが本当のところなんだろうな

灘と駿台のカリキュラムを参考書でまねたカリキュラムが最高だと思う
109大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:54:52 ID:1366BiI00
>灘と駿台のカリキュラムを参考書でまねたカリキュラムが最高だと思う
同意
110大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:57:13 ID:1366BiI00
灘と駿台をまねた参考書プランを提示してほしい
111大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:07:49 ID:5y6cB9c00
本当馬鹿ばっかだなww

そんなこと言うなら最初から灘か駿台行けよw
灘は無理かもしれないが、駿台なら可能だろ
112大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:33:35 ID:KHv7PAYS0
なんか重複してたのでこっちにも書き込みさせてもらいます
新高2 偏差値は進研で60くらい
速単入門必修を1周したので長文慣れはしてますが
単語、熟語、イディオム、構文パターンが全然頭に残ってません。
今まで読んだ長文を何回も復習しながら語彙や構文を覚えていくのと、
先にある程度基礎的な単語熟語構文を暗記努力してから
長文やるのとではどちらが良いでしょうか。
113大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:35:52 ID:0Wym6xuc0
灘や駿台のカリキュラムは、灘や駿台の優秀な教師・講師がいてはじめて可能になるわけで、
独学で再現することはできない。

駿台英語科主任だった伊藤和夫のやり方なら、「英ナビ→新英頻→ビジュアル」である程度再現できるが、
現在の駿台の方針とは違うし、英作文・志望校対策を含めた指導まで再現できるわけではない。
114大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:14:44 ID:2t8LgSp70
age
115大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:50:24 ID:LrJPy9OF0
>>112
同時並行
116大学への名無しさん:2008/03/14(金) 02:57:35 ID:bQLj32mD0
駿台のカリキュラム
高1
英作文法、英語×2
高2
英作文法、英語×2
高3
英語構文、英文読解、和文英訳
高卒
英文法、英語構文、英文読解、和文英訳×2、英語研究×2
117大学への名無しさん:2008/03/14(金) 03:20:17 ID:bQLj32mD0
駿台のカリキュラムは>>39とは少し順番が違う

  そこが知りたい
→ リーディング教本と基本はここだを足して荷2で割ったような解釈本
→ 基本英文700選(から200本くらい選ぶ) + 新英頻 or アプグレ
→ 総合問題演習中級 → 速単必修
→ 総合問題演習上級 → 解釈教室 → 英作トレ
で代用できるかな?
解釈の授業は伊藤本よりは薬袋本に近い
118大学への名無しさん:2008/03/14(金) 03:26:04 ID:bQLj32mD0
解釈教室 → 総合問題演習上級
だな
にちゃんでは解釈教室は京大用と言う人もいるみたいだけど
難関国立コースでは解釈教室レベルのテキストもあるから
119大学への名無しさん:2008/03/14(金) 07:57:56 ID:DwEJXNAjO
志望大学の試験が全部マークなら単語とか覚えるだけでいい?
120大学への名無しさん:2008/03/14(金) 12:46:30 ID:152h7CzdO
前スレで、勉強法を訪ねたが、TOEIC920で釣りと言われたモノです。
TOEICは海外在住者からすれば、リスニング満点(500点確保)は難しいことではないし、
文法と長文である程度の回数受けて慣れれば、八割超えは可能。
それよりも、和訳や要約が多い、東大英語の方が私的には面倒くさいと思う。
121大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:37:54 ID:kOWKaUNF0
>>117
Sコースだとそんなもんかな
構文は、解釈教室よりは必修英語構文に近い
読解は、総合問題演習よりは構文を細かくとる
という印象をもってるが
Sαだとちょっと違うけど
122大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:04:42 ID:QhCie43V0
前スレの>>990以降を読んで、本屋で駿台の300選見て来たんだけどさ。
当然っちゃ当然だがほとんどが文法がらみか基本構文だよな。
あの内容だと構文集であるところの「英語の構文150」の暗誦例文やれば事足りないか?
見出しの構文は150だけど暗誦例文は260だし。
123大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:05:32 ID:QhCie43V0
つまり、英語の構文150は構文集だけれども
暗誦例文集を兼ねることも出来るよね?

という質問です
124大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:13:38 ID:foPfxA1B0
>>122
ほとんどおんなじだけど、300選のほうがレイアウトがいいっしょ。
見開きで直訳の日本語訳もついてて繰り返す場合、ストレスなく
進められる。おまけに解説付き。
参考書って何度も繰り返すことになるから、レイアウトの良さって
のは、その参考書の評価に大きく影響する、と思ってる。
125大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:22:00 ID:WjL4j3Dt0
だから、300選は英作用だって言ってんだろ…
126大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:52:01 ID:QtGZSmamQ
横山のロジカルリーディング実況中継は早慶に使えないですかね?
127大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:09:54 ID:QdR3iy0jO
センター試験だけなんですが目標は170点です
ネクステージと速読英単語を中心に勉強して寝る前にシスタン見る。4月から予備校に通うのですがそれまではこのやり方でいいですよね?
128大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:17:59 ID:nPoVZPSMO
>>125
英作につかうなら300選とドラゴンイングリッシュどっちがいいかな?
129大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:46:18 ID:EFc5cxcU0
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
130大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:01:12 ID:WjL4j3Dt0
>>128
どっちでもいい。
131大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:02:25 ID:nPoVZPSMO
>>128
志望校は早稲田法政経です。
132大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:06:35 ID:RjH5ea0W0
>>128
じゃあ、300選。
理由は、ドラゴンイングリッシュを見たことが無いから。
133大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:10:24 ID:xEAFuaNR0
700選の方がいいのに。
134大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:10:27 ID:rHwC8bju0
>>123
構文150は私文など英作が出ない大学の例文暗記用
英作の出る国立なら英作文300
135大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:12:31 ID:rHwC8bju0
>>133
そうかも
136大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:14:05 ID:WjL4j3Dt0
何でこんなに馬鹿が多いんだ?
300選と700選を比べるのはお門違い。比べるなら構文150と700選。
ドラゴンイングリッシュと300選は英作用に作られたって言ってるだろ。
137大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:17:05 ID:RjH5ea0W0
前に東大に700選はオーバーワークとかいってたけど、そうでもない気がする。
あのレベルになると、もはや構造把握とかそういう理屈無しに速読力と暗記量が物を言う。
120分で要約・パラグラフ整序・リスニング・英作文・長文…無理無理。
138122:2008/03/14(金) 16:26:08 ID:QhCie43V0
>>124
例文集としてだけなら300のほうが格段に取り組みやすいとは思うけどね。
たとえば構文集(解体とか)と暗誦例文集(300とか)を個別に繰り返すよりは
150に二役務めさせたほうが手っ取り早くね?って考えた。
改訂されたときに改悪されて例文のまとめページなくなったから一周目は自分でまとめなきゃいけないけど。


>>125
そうだよ。暗誦例文集自体英作対策のためのものじゃない。
だけど、150も構文集ながら英作に対応してると明記してるくらいだし、
載ってる例分数も260と過不足ないから構文集兼英作対策教材として使えるでしょってことよ。

>>128
ドラゴンイングリッシュって内容も解説も良いけど、どこを目指してるのかわからないんだよなぁ。
東大用というには なまじっか だし、構文や表現よりも時勢や理論というコンセプトだし…。自由英作文を意識してるのかな?
同じ竹岡なら和文英訳向けの面白いほど原則編をやればいいんだろうけど、あれは例文じゃなくて表現のパーツを覚える仕様だし…。
暗記やゴリ押しが得意なら300の方がいくらか無難かもしれない。
139122:2008/03/14(金) 16:44:46 ID:QhCie43V0
>>134
国立ほど本格的でない簡単な和文英訳が出る私文を受けるんだけど、そこに関してはたぶん150で間に合うよな。

早稲田文の、「短い長文をてめぇの言葉で(本文中の言葉を使わずに)英文一本に要約しろ」、という問題に対策したいんだけど
果たしてこれが英作文の範疇なのかと言うのは非常に微妙なんだよね。構文が通ってたらあとは表現の幅の問題な気もするし…

>>136
構文150と700選比べるのも馬鹿とまでは言わんが微妙だぜ。
700選はあくまで羅列型例文集で構文集であるかといわれたらNOだし。
―ってかみんな英文の数が700もある例文集をどうやって使ってるんだ?
まさか丸暗記じゃないよな。解釈の勉強の材料とかか?
140大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:51:06 ID:EFc5cxcU0
英文解釈教室やってれば700選とリンクしてるから使いやすいよ。
141122:2008/03/14(金) 16:53:38 ID:QhCie43V0
>暗誦例文集自体英作対策のためのものじゃない。
否定じゃなくて、「暗誦例文集自体英作対策のためのものではないか。」と言う意味ね
142大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:55:54 ID:xEAFuaNR0
英語の構文150はいい参考書ですよね。
高2の夏までに仕上げて
その後は700選をやってました
143大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:17:02 ID:UO5mp6LL0
300選や700選はCDがついているのが大きい
144大学への名無しさん:2008/03/14(金) 18:38:27 ID:foPfxA1B0
>>122
構文150は日本語訳がこなれすぎてるから、英作用にあんま向かないと思うんだわ。
だから、一石二鳥で進めたかったら300選のほうがいいよ。
直訳風日本語訳を書いてある理由として、解説に和文和訳のときの注意点なんかも
あるから、その解説と例文を両方覚えることで、英作の基礎まで身に付くってな本だ。

ちなみに構文150が終わってるなら、わざわざ300選やるより、他の英作の参考書に
突入すりゃあいい。
300選がいいっていっても、あくまで後々英作を進めるうえで取っ掛かりとなる程度。
まあそれが大きいんだけどね。
145大学への名無しさん:2008/03/14(金) 19:56:52 ID:k0HHFV+e0
age
146大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:29:46 ID:sWMc/xV20
>>115さま
>>112です。
ご親切にもう1つのスレでもレスしてくださりありがとうございます。
語彙と長文はやっぱり同時進行、併行が1番なんですね。
高1では学校の授業を完璧にやる
(リーディング教科書読みまくって単語や基礎文法を叩き込む、
文法も学校の範囲をネクステなどで補強する)というのも
1つのやり方でしょうか。
147大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:40:53 ID:y7LRKo6s0
偏差値70とか越えるときもあるねんけど、60切ることもよくあるねん
なんでやろ?
どうしたらいい??
単語とか知識的なものは充分だとおもうんやけど
148大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:58:55 ID:lhTdxhWt0
>>146
速単入門持ってるならそれで良いじゃん

>>147
とりあえず文字にするときくらい標準語にすれば
偏差値安定するよ
149大学への名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:42 ID:gy6kdKYMO
>>127頼む
150大学への名無しさん:2008/03/15(土) 00:18:21 ID:qYD6yj5J0
>>127
まずは文法理解
それができていれば
ネクステでも速単でもやればいいよ
151大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:09:18 ID:qYD6yj5J0
>>117
講師によって少しは異なる
152大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:44:32 ID:HQpGZyFD0
構文の勉強をしていないので今から始めようと思うのですが、
いきなり700選をやっても効果はありますか?
ほかにオススメの構文の参考書ありますか?
読解は富田の上下をやっています。
偏差値は55程度です。お願いします。
153大学への名無しさん:2008/03/15(土) 02:00:23 ID:VnFFav4T0
>>123
構文集と暗誦例文集の違いって何だったっけ?
154大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:10:01 ID:9b7Q2FotO
長文やってわかんなかった単語を書き出して覚える、ってのは効率いいと思う?
155大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:47:13 ID:UhhyKKSj0
>>153
何言ってんだ?ぜんぜん違うものじゃん

構文集は良く使われる構文を一般的な形にして収録し、
ものによっては解説を付したりしてるもので、熟語集に近い形で使われることが多い

暗誦例文集は重要構文や頻出表現がそれを含んだ英文の形で収録されているもので、
主にライティング分野の学習の教材に使う。
156大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:48:33 ID:UhhyKKSj0
>>154
経験上、後に回すと単語帳と両立するのは実質不可能
長文をやってるときに書き出しといて、その長文を扱っているうちに覚えこんでしまわないと無理。
157大学への名無しさん:2008/03/15(土) 12:12:59 ID:kiTAxEx0O
新高3生です。高2駿台全国模試で偏差値59でした。フォレストとネクステで一通り文法は終わらせました。
今まで真面目に勉強していなかったので基礎に不安があります。今後の方針として文法は英ナビをやるつもりです。
解釈が苦手で、ビジュアルは時間がかかるようなので基本はここだ→ポレポレをやろうと思っているのですが、間に基礎技術100と技術100を挟んだ方がいいでしょうか?ライジングで代用できますか?
長文ですみませんが、アドバイスお願いします。
158大学への名無しさん:2008/03/15(土) 12:14:49 ID:vVGih7Ui0
ここのスレってそのくらい自分で考えろって感じの質問ばっかだな
159大学への名無しさん:2008/03/15(土) 12:34:02 ID:zqkfcoUw0
>>152
700選はテンプレにある品詞分解サイトを見るといい
ねらーが丁寧に解説してくれてるよ
160大学への名無しさん:2008/03/15(土) 12:44:16 ID:roN81EdbO
>>157
なんでフォレスト&ネクステやったのにまた文法やるの?
それだけじゃ足りないの?
161大学への名無しさん:2008/03/15(土) 12:55:47 ID:kiTAxEx0O
>>160
読解に活かせてない気がしたのが一番ですが、英ナビは一通りやってからでないと難しいらしいのでとりあえずやりました。
参考になるか分かりませんが、今年のセンターは178で主に読解で失点してしまいました。文法は一問間違いでした。
162大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:01:07 ID:ogVIi3gN0
パラグラフ整序がある大学・学部名を知っている限り挙げて欲しいです。
163大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:05:34 ID:pArjQOh/O
>>157
ライジングで代用とか言ってるの見る限り
本屋で実物見ないでネット見ただけで決めるアホにしか見えないんだが

普通に挟む必要ない

つか、挟んだらビジュアルより時間かかるだろ?

普通にビジュアル2冊やればいいよ
フォレスト、ネクステ、英ナビとか馬鹿な時間費やしてビジュアルが時間なくて削るのは馬鹿の極み

読解で文法活かすために解釈やるんだろ
164大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:21:46 ID:kiTAxEx0O
>>163
すみません、ライジングは見た事がないです。アマゾンで代わりになると思い、挟むなら一冊が良いと思ったので。
技術100やポレポレの様な形式がし易いのですが駄目でしょうか?
165大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:30:29 ID:8CKq+8K70
>>164
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ

ビジュアルI・II

が定番だ。
166大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:32:13 ID:pArjQOh/O
>>164
じゃあ基礎技術100→技術100でいいんじゃ?
種類は統一したほうがいい

そして、文法は英ナビやらないで
ネクステ繰り返す

参考書やり過ぎはよくない
解釈は最高2冊

3冊やってる暇なんかないよ
長文読む練習しなきゃいけないんだから
167大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:36:13 ID:+szVPT7NO
京大はピジュアル⇒25ヵ年でいいよ。
工学部だけど今年は英語で稼いだ。過去問は点数が安定するようになる。
168大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:44:09 ID:8CKq+8K70
基礎技術100と技術100は罠ルートだよ。
半分近く同じ内容が書いてある。
重ねてやるのは悪くないんだが、さすがにしつこいんだわ。

西の解釈本は濃いけど時間はあまりかからないのと、構成が
技術と似てることから、やっぱり定番だけあって三冊であっても
無理なく綺麗に繋がるよ。
169大学への名無しさん:2008/03/15(土) 14:01:50 ID:kiTAxEx0O
>>164 >>168
アドバイス有難うございます、参考になりました。
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレでいこうと思います。和訳の練習もしたいので。
その後は問題集等で演習します。
170大学への名無しさん:2008/03/15(土) 14:27:27 ID:p+K7ysZF0
構文集なんてどれも大して変わらんから、700選やっとけ。
171大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:07:42 ID:CSxI8tVM0
上のほうで駿台に対する情報はあるけど
代ゼミのはないの?
東大とかは駿台のほうがいいだろうけど
私文なら代ゼミでもいいだろ?
172大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:24:47 ID:XRBxr3J00
なんで自分で考えればいいような質問をするかなー、それもテンプレ見れば一発でわかるようなものなのに・・・
それに答える奴も糞だな、ただの偽善にすぎない。

答えるべき質問は答えて答えるべきでない質問はスルーしろよ
173大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:30:06 ID:SItqV/5MO
ポレポレってどう使うべき何でしょうか
174大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:30:43 ID:CSxI8tVM0
>>172
だからテンプレを増やせばいいんだよ
175大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:31:32 ID:CSxI8tVM0
>>173
テンプレ
176大学への名無しさん:2008/03/15(土) 15:38:35 ID:XRBxr3J00
>>173
氏ねよ
177大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:09:17 ID:VPbp+zeR0
>>172
分かってるならわざわざ言わないで^^
うっさいよ
178大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:16:38 ID:XRBxr3J00
>>177
ははは
179大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:17:50 ID:lmXRfJtP0
700選勧めてるのは何十年前の受験生だ?
別にアホみたいな勉強の仕方をするのは勝手だが、人を巻き添えにするなよ。
180大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:20:19 ID:VPbp+zeR0
>>178
いひひ
181大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:23:52 ID:fWV07jot0
>>799
うふふ
182大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:24:53 ID:fWV07jot0
ドンマイ
183大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:25:56 ID:XRBxr3J00
>>799に期待
184大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:28:51 ID:p+K7ysZF0
ID:VPbp+zeR0 ID:XRBxr3J00
お前らの馴れ合いうz…うふふふ
185大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:32:22 ID:VPbp+zeR0
>>184
なにこいつきめえ
186大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:36:10 ID:Y/TyoQSm0
>>174
こんな駄目なテンプレじゃいくら増やしても無駄。

よく出てくる質問や参考書の特徴をまとめて、同じ質問が出ないようにするためのテンプレなのに、
「モデルプラン」と称する実情に合わないプランや、参考書の使用人数(?)しか書いてないんだから。
187大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:41:35 ID:XRBxr3J00
>>185
いやん
188大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:00:56 ID:UhhyKKSj0
こういう今日かすれのテンプレなんか「へぇ、こういう書籍があるのか」って名前を知るくらいにしか使えないよ。
アマゾンとかも同様。自分で本屋行って自分にとって仕えるか判断した方がいい。
どんな名著でも自分にはどうしても合わない、なんてことは非常に多いからな
189大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:01:13 ID:UhhyKKSj0
教科スレね
190大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:06:03 ID:FewVfnxC0
700選は良書だろ。やりとおせるやつが少ないから批判が多い
191大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:40:25 ID:CSxI8tVM0
>>94より
受かる人は参考書の良し悪しなど考えずに
与えられたカリキュラムをこなすだけのというのが多い
だから灘駿台のカリキュラムを模したモデルプランを考えようというのが
上での流れだろ
192大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:40:46 ID:7NnR4Np0O
現在高2です。参考書は持ってません(つい先日、学校から単語帳が配られたました)。勉強もしてません。進研模試の偏差値は約50です。
 
進研模試で偏差値70くらいを目標に、この春休みから努力していこうと思います。
 
しかし英語だけは今までさぼっていたので、勉強方法がまるで分かりません…
 
以下についてよろしくお願いします!

@何をすればいいのか(特に一番始めに)

A一日にどれくらいの時間を英語に費やすべきか

Bどんな質問が的を射ているかすら分からない為、何かアドバイスがありましたら是非お願いします。
193大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:45:03 ID:J8H2SjCj0
模試目標にしてどうすんの?
194大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:52:47 ID:jvRDGN9o0
参考書もっていないなら
学校でつかってるリーダーの
教科書を丸暗記しなさい
195大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:01:27 ID:XRBxr3J00
>>193>>194
だからレスすんなって。

>>192
テンプレ読めば分かることだろ、なぜそれができない。
大学受験は誰もお前を助けてくれないんだぞ。隣の奴に「ねぇねぇこれどうやってやるの?」って言っても教えてくれるわけがない。
自分でやれることはやれ、人に頼りっきりに成るな
196大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:04:20 ID:Y/TyoQSm0
>>191
だから、灘駿台のカリキュラムは灘駿台の優秀な生徒と教師がいて
はじめて成立するものだから、カリキュラムだけ模してもしょうがないというのが流れ。
(偏差値60未満の人間が秀才の真似してもしょうがないし、独学なら添削してくれる教師もいない)

そんなに灘を真似たカリキュラムがいいなら、>>98の通りやってみたらいい。
197大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:04:46 ID:UhhyKKSj0
はっきりいってこういうとこで
どういう参考書がいいですか、とか、どういうプランがいいですかって聞く奴、特に後者は
何を買っても消化ノルマみたいな形で取り組んでちっとも身につかずに落ちるんだよな

何から手付けていいのかわからないレベルならともかく
偏差値50そこそこあるのに次何していいかもわからないなんて絶対ありえん。
だいたい「自分にはこれが足りてない気がする」で教材選んでもまず外さない。
198大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:12:31 ID:XRBxr3J00
灘のプランはあれは学校で強制的にやらされるからできるんであって独学・自主では絶対無理だな。
絶対どこかで怠けてしまうし、それを見てもらう優秀な先生も必要なんだよ。
199大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:15:19 ID:XRBxr3J00
開成とか灘ってだんなカリキュラムで授業が進むんだろう?
中高一貫だから中学校からいた奴と、高校編入で入った奴とで進度が違うらしいけどどうなのかな?
200大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:15:39 ID:UhhyKKSj0
ってか幼少時代から特別に教育された受験人と
一般人であるこのスレの住人が同じ方法でやろうと考えることが馬鹿げてる

歳が似たようなもんだからって体育祭の野球の練習で中田翔と同じ練習すんのかお前らは。
201大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:17:20 ID:N0sD66fr0
参考書を選ぶのが目的じゃなくて受かるのが目的だろ?
受かるやつはおもに与えられた教材をやってたやつだから、
その真似をすれば受かる確率が高いというのは正論

出来るやつも教材をこなしていって出来るようになんたんだから
202大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:20:37 ID:XRBxr3J00
だったらせめてテンプレにこの分野の参考書の定番みたいなの書いていた方がいいだろ。
いろいろ並べられるから結局何がいいかが分からなくなる。
だからその中で迷ったらこれっていう定番の参考書を書いておけば問題ナッシング
203大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:21:40 ID:N0sD66fr0
>>200
中田翔なみの選手になりたければ中田翔と同じ練習せずにはいられないだろ?
受かる気がないんなら誰もこんなところで質問しない
204大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:23:11 ID:N0sD66fr0
>>202
おおむね同意
205大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:23:33 ID:XRBxr3J00
実績もまだ出ていない中田翔を例に出すのがもはや・・・
206大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:26:29 ID:vW1ewpbT0
またあほなことやってるな。
プランスレでも作れば?
参考書の使い方や、内容を語るスレだろ本来は。
207大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:27:43 ID:Y/TyoQSm0
>>200
素人はバットの振り方、ボールの投げ方から勉強しなきゃいけないし、
長時間ランニングする体力もないからな。

バッティング練習でホームラン連発するバッターと同じ練習では上達しない。

>>203
入試は中田翔のようにドラフト1位で入る必要はない。
ビリでも志望校に受かればOK。そこが大きな違い。
208大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:34:18 ID:UhhyKKSj0
>>202
ベストはそうだな。更にその本について解説を書くのではなく
単語王なら単語集、とかネクステなら文法問題集とか大雑把な分類だけ書いて
「対象レベルや内容については本屋池」という形にすること。

>>203
気持ちはわかるが、適切かは別問題。自分とは現在位置が違うんだから。
中田が5にいて6を目指してるとしても素人が1から4をすっ飛ばして5をやるのが適切かと言われれば怪しい。

>>205
素人とプロの違いってことだよ、揚げ足取り君。

>>207
>ビリでも志望校に受かればOK。
それについては同意だな。だからこそ、身の丈に合った勉強って必要だと思うんだ
209大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:35:27 ID:N0sD66fr0
>>203
中田翔の練習とはここでは灘の教材のことだろ
灘で落ちるやつも中にはいるんだから、ドラフト1位で入る(=余裕で受かる)
のが灘の教材とは思わない
俺は灘や駿台の教材を真似するに同意
210大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:38:19 ID:N0sD66fr0
>>203じゃなく>>207
211大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:52 ID:N0sD66fr0
自分が今灘の中学生並みの学力なら灘中のカリキュラムを真似して
そのあと灘高の真似をすればいいだけのこと
212大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:41:49 ID:8CKq+8K70
で、誰が灘のカリキュラム知ってるの?
213大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:47:32 ID:7NnR4Np0O
>>193もちろん志望校候補はありますが、まだ英語の出来によって左右される候補です。今の状態では定まらないので、まずは分かりやすい偏差値を目標にしてみようと思いました。
 
>>194ありがとうございます。頑張ってみます。
 
>>195すみません。読んだには読んだのですが、私にとっては本当に未知の事なので、自分で判断するのは難しかったのです。
ちなみに私は、頼れる事には喜んで頼ります。私には自分だけの力で受験に合格できる力はありません。確かに貴方の言う通り、頼りっぱなしは駄目だと思うので、気をつけていこうと思います。ありがとうございます。
 
214大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:49:52 ID:Y/TyoQSm0
>>209
じゃあ、中田翔みたいにランニング毎日10km、素振り1000回、ノック300本。

って言われてできるのか、という話。
しかも向こうはプロのコーチがつきっきりで弱点を直してくれる。
これじゃ勝負にならないだろう。

>>211
中学のカリキュラムからやり直したら4年以上かからないと追いつかないんだけど・・・。
215大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:51:23 ID:UhhyKKSj0
>>211
身も蓋もない言い方になるけど、
もし自分に灘の中学生、あるいは高校生と同じだけの資質があると思うならそうすればいいよ。

俺はエリートコースからは縁遠い叩き上げタイプの人間だから、
こういうことに関しては特有のステレオタイプを持ってるのかも知れないし。

>>214
そうそう、そういうことが言いたかった
216大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:51:56 ID:7NnR4Np0O
>>197これをやろうと自分で決めて始める事は可能ですが、残り一年しか無いので、無駄は極力省く必要があると思いました。そして私には何が必要で何がいらないかが分かりません。そういう意味で私は何から手をつければいいのか分からないのです。
217大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:58:29 ID:aSBCaHDkO
>>192
単語覚えて長文読め、長文と平行して解釈本1冊(基礎技術100orライジング)と
文法1冊(ネクステorアプグレ)やればいい
間違っても700選とかやったらダメだよ
218大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:10:32 ID:Y/TyoQSm0
>>216
必要なのは「英文法の参考書」「英文法の問題集」「英文解釈の参考書」「長文問題集」「過去問」。
まず参考書を読んで、問題集を解いていくのが勉強の順番。
あとは過去問を解いて、必要ならば「英作文の参考書(+例文集)」「リスニングの参考書」をやる。

独学するなら自分で情報を集めて自分で試行錯誤するしかない。
このスレにもいろいろ情報はあるはずだ。
いろいろ試して自分なりの勉強法が見つけられれば、試行錯誤も無駄にはならない。

それでも自分に何が必要なのか自分でわからないなら、予備校に通うしかない。
自分じゃ何も考えられない人でも河合塾あたりに通えば何かと面倒を見てくれる。
219大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:11:31 ID:jvRDGN9o0
中田ひでのほうが凄いと思う
220大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:21:06 ID:hGmfT3ts0
だからさ灘も開成も行けなかったのに真似ても意味ないって
旧帝が当たり前で早慶が滑り止めみたいな奴らだぞ?
エリートの真似事だけじゃ追いつけないし、出来る奴の勉強法なんかやっても無駄
221大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:25:55 ID:CSxI8tVM0
>じゃあ、中田翔みたいにランニング毎日10km、素振り1000回、ノック300本。
>って言われてできるのか、という話。
>しかも向こうはプロのコーチがつきっきりで弱点を直してくれる。
>これじゃ勝負にならないだろう。

そんなことを言ってたら受かる方法がなくなる
それとも珍しい方法で受からないと気が済まないのかと
222大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:28:06 ID:CSxI8tVM0
>エリートの真似事だけじゃ追いつけないし、出来る奴の勉強法なんかやっても無駄

そんなことを言ってたら受かる方法がなくなる
それとも珍しい方法で受からないと気が済まないのかと
223大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:29:16 ID:qZHMsr+Q0
勉強が飛びぬけて出来る奴こそ
当たり前の勉強を積み重ねてきただけだと思うんだけど
224大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:31:54 ID:CSxI8tVM0
>>223
同意
225大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:37:55 ID:Y/TyoQSm0
>>223
勉強法自体は灘高生も偏差値30の人もそんなに変わるものではない。

ただカリキュラムや使用する教材は別。
予備校だってレベルごとに全然カリキュラムが違うでしょ。
226大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:39:43 ID:7NnR4Np0O
>>217ありがとうございます。頑張ります。

>>218情報収集以外は、出来る限り自分の力で頑張ってみるつもりです。ありがとうございます。
227大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:40:14 ID:7MqYn1wH0
灘高プラン

高1に英文法の解説
高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。
高1の頃からセンター試験レベルの単語をひたすら暗記。
『ターゲット1900』or『キクタン』or『ジーニアス2500』
高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。
『Next Stage 英文法・語法問題』or『UPGRADE英文法・語法問題』
高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。年間に約5冊。長文数年間150題程度。
センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。
高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。
高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。
12月以降はセンター用のパック教材
228大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:41:27 ID:UhhyKKSj0
>>216
何もやらないうちから無駄を省こうと言う発想が傲慢だと思う。まずは赤本やれ。
「参考書買うときは、やるべき本を縦に積んで考えろ」っていう話があるけど、
一年じゃふつう単語集・熟語集を含め、赤本を除いて10冊そこそこが関の山だ。
>>218の言うような分野ごとに分けると各分野1〜2冊。
自分が受けるところのレベルと今の自分のレベルさえ把握してれば、かなり具体的に絞り込めるはず。
そこまで行ったら必要か不要かでなんか迷わないはず。時間が短すぎて「出来るか出来ないか」が先に来てしまう。
そしてそれを考えるのは自分。

>>221-222
じゃあお前が受かる方法は“ない”な。

>>223
でもその期間が逸脱して長いんだから、そういう連中とは別の方法が必要なのは当然。
229大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:46:31 ID:7MqYn1wH0
上のレスから駿台プラン
  そこが知りたい
→ リーディング教本or基本はここだ
→ 基本英文700選(から200本くらい選ぶ) + 新英頻orアプグレ
→ 総合問題演習中級 → 速単必修
→ 解釈教室 → 総合問題演習上級 → 英作トレ
解釈の授業は伊藤本よりは薬袋本に近い
230大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:51:21 ID:7MqYn1wH0
短い期間の勉強で受かるのならみんなそうする
”別の方法”とやらで受かる連中などほとんどいない
231大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:52:28 ID:qZHMsr+Q0
だな
そんな魔法の様な勉強法があれば
進学校の奴らだってそっちに食いつくだろ
232大学への名無しさん:2008/03/15(土) 20:57:28 ID:UhhyKKSj0
じゃあ10年も15年も勉強してきた奴の前には「あきらめる」しかないのか?
半年だの3ヶ月ならともかく1年あれば受かった例なんかなんぼでもあるぞ?
なんならエリートコース以外の奴はたいていそんなもんじゃないかというくらいな。

灘高や有名進学校の方法じゃなければほとんど絶望的ですみたいな考え方の奴のほうがほとんどいないよ
233大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:09 ID:p+K7ysZF0
>>232
有名進学校で成績もいいのに落ちる奴もいれば、地方の無名高から東大行く奴もいる。
何が違うかって、意識の差だろうね。
絶対的な努力の量と、「自分は受かる」という確固たる自信が重要。
最後はメンタル面かよ、と思うかもしれないけど、事実だよ。
234大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:52 ID:UhhyKKSj0
ただ、短い時期(言っても1年とか)でやるにはやはりその時期に苦労が凝縮されるから
それを嫌ってコツコツやってる奴らもいるんだろうけどな。
まぁ時間があって、なおかつコツコツ出来る性分ならそれこそ楽だよな。そういう奴が本来勉強に向いてるんだろ。
だがたいていの奴はそれが出来ないから、短い時間で一気にやるかそもそも諦めるかの二つに一つなんだよ。
235大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:03:34 ID:UhhyKKSj0
>>233
それは同意。焦らない、動じないというだけでかなり結果は好転するからな。
236大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:09:10 ID:CSxI8tVM0
>>232
何も中学受験から有名進学校の方法でやれとはいってない
成績が悪人は駿台の高1コースからでもやりなおせばいいよ
237大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:11:03 ID:aSBCaHDkO
有名な参考書を使ってればあとは努力しだいだと思う
でも700選とか解釈教室とか10年前の生徒が使ってたやつを
使う場合は古すぎてダメだけど
238大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:12:48 ID:p+K7ysZF0
700選批判してる奴結構いるけど、どの出版者からもあのくらいの量の構文集って出てるよね?
一体、何がいけないの?
239大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:15:33 ID:qZHMsr+Q0
昔の参考書って駄目なの?
昔の方が入試の英文も抽象的で難しくて、それに対応する参考書として発売されてたわけだろ?
それなのに易化したレベルに合わせた最近の参考書の方がいいの?
240大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:16:27 ID:u7cqbQGCO
>>238
700とか多すぎる
予備校とか学校の予習復習がしっかりできてないのに量が多い参考書に手をつけて自滅しがち
241大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:18:32 ID:u7cqbQGCO
>>239
昔のでもいいと思うよ
でも直前期くらいは今の志望校の量・難度・話題とか傾向つかまないとね
242大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:01 ID:p+K7ysZF0
>>240
まあ、700は多少多いかもしれないですね。
英→和は1,2ヶ月もあれば完璧にできるんだろうけど、
和→英、音→英、音→和まで完璧にしようと思えば1年はかかるかも。
243大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:17 ID:UhhyKKSj0
だから、700は構文集じゃなくて例文集。
あれを使って解釈の練習をしたり、いくつか選抜して作文の材料にしたりしろってことだろ。
244大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:27 ID:rXwYhRk0O
今日新宿で暴走あるんだけど来ない?
245大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:22:29 ID:rJRKD+Z/O
>>244スレチ
KY
246大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:22:42 ID:Y/TyoQSm0
>>230-231
何度も言うように、勉強法の基本は一緒。
英文法を理解して覚え、英文を読み、単語を暗記する。
これはどの受験生もやらなきゃいけない。

でも灘の人たちと偏差値30の人では、環境も違えば頭の性能も違うわけだから、
同じ教材・同じカリキュラムで勉強するのは無理がある。
例えば、灘では絶対使わないであろう「大岩のはじめてわかる英文法」みたいな本も
偏差値30ぐらいの人が使えば成績は伸びる。それを灘高のカリキュラムがいくらいいからって、
いきなり灘高の1年生が使ってる英文法のテキストを与えてみても駄目だろうということ。

そもそも>>227>>229で灘や駿台のカリキュラムを再現できるわけではない。
教材は同じ700選を使うことはできるが、駿台講師の和文英訳の授業がなければ同じ勉強はできないのだから。
だからそんなプランを作っても自己満足に過ぎないと言いたい。
247大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:22:45 ID:rJRKD+Z/O
>>244スレチ
KY
1人でやっとけw
248大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:29:37 ID:aSBCaHDkO
>>239
問題の傾向は変わってくる、古いほうが難しいからって今の問題は解けるわけじゃない
249大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:30:13 ID:CSxI8tVM0
>教材は同じ700選を使うことはできるが、駿台講師の和文英訳の授業がなければ同じ勉強はできないのだから。

なら皆で解説を加えようという建設的な考えにはいたらないのか
700選品詞分解サイトだってそうやってできたんんだろ?
250大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:32:13 ID:CSxI8tVM0
別に君がそれをやらなきゃいけないとは言ってないが
251大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:32:49 ID:p+K7ysZF0
700選の解説ねえ…。
あのくらいの文は、読むと同時に意味が取れるようにならなきゃいかんじゃないのかえ?

もっとも、ウチの学校じゃ英文和訳が授業の9割以上を占めてたから、そういう能力が身についたのかもしれないが。
252大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:36:28 ID:9SvLKGVY0
>>248
今尚、絶大な支持を得ているビジュアルだって10年前の本だけど
これも古すぎてダメだと言うのかね?いやそんなはずは無いんだけどな
253大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:36:35 ID:UhhyKKSj0
>>教材は同じ700選を使うことはできるが、駿台講師の和文英訳の授業がなければ同じ勉強はできない
>なら皆で解説を加えようという建設的な考えにはいたらないのか

いや、常識的に考えれば700選に固執せず、
もっと親切な参考書で構文のパターンを習得しよう、という考えの方が先に浮かぶはず。
700選が出たときはどうだったか知らないが今は700選ありきではないからね。
254大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:37:34 ID:reJACTa2O
暴走に参加しますか?
255大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:39:18 ID:p+K7ysZF0
>>253
どれも同じような解説。やる人次第だと思う。


語彙・文法・構文・解釈は暗記。
理屈と慣れが必要になるのは、読解から。
256255:2008/03/15(土) 21:40:26 ID:p+K7ysZF0
もちろん、「文以上の単位での読解」って意味ですよ。
257大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:41:21 ID:Ubl96aNrO
中学英語怪しいんですけど何から始めたらいいですか?
258大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:43:40 ID:u7cqbQGCO
>>243
他の長文の問題集で解釈の練習した方がいいと思う…
259大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:44:58 ID:aSBCaHDkO
>>252
ビジュアルはまだ使えると思う、でも信者以外は絶大な支持を得てないでしょ
今はポレポレや技術100が人気になってる
260大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:45:55 ID:01jzYY7gO
携帯からすみません。
英文法をノートにまとめる際の注意やアドバイスを下さい。お願いします。
261大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:46:47 ID:p+K7ysZF0
>>260
自分が一番覚え安い方法で。

ノートにまとめるより、問題解いた方が遥かに効率はいいんだけどね。
262大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:47:56 ID:9SvLKGVY0
>>259
いや信者がいるから絶大な支持って言ってるわけで除外されても
まあ要するに古いからって根拠にはならないわな
263大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:48:51 ID:UhhyKKSj0
>>258
ってか解釈は長文用問題集だの例文集だのじゃなく
解釈本でやった方がいいとは思うけどね。
今はいろいろ良いのあるじゃないか。技術100とかポレポレとかさ。
264大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:49:04 ID:foQkGCmXO
18:名無しさん@英語勉強中 :2008/03/15(土) 15:07:42
http://www.medicomps.jp/syosai/4498034864.html

東大医学部出の医学書の前書きに出るとはさすが伊藤だな 
馬鹿は使うの止めとけよ 文句垂れるのがおちやからな
265大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:49:25 ID:16PhIT040
>>222
努力するという考えはないのかよ…
終わってるなこのスレ
266大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:50:17 ID:8CKq+8K70
英語はさ、人によってやり方が違いすぎるよな。

もう解釈スレも作って、各々のスレで参考書の難易度表と
一行コメントだけつけてけばいいよ。
267大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:52:47 ID:p+K7ysZF0
>>266
それはいえてるね。

身近な例あげて悪いけど
俺なんかは、和訳さえできれば構造なんてどうでもいいと思ってる方なんだけど、
ある友人は、とにかく構造把握→逐語訳→意訳ってやらないと気がすまないらしい。
268大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:58:07 ID:rM9c61Ce0
構造を先にやるものなのか?
解釈を先にやるものなのか?
269大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:59:35 ID:aSBCaHDkO
>>262
10年前はビジュアルが人気あった、でも今はポレポレ、技術100が人気
古いのが好きなら自分でやればいい、人には勧めるな
270大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:04:58 ID:vVGih7Ui0
俺的には、構造が見えて当たり前で、英文をそのまま読んで内容が直接考えられるようになるべきだと思う。
271大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:08:54 ID:9SvLKGVY0
>>269
人気がどうとか、人に勧めるとかじゃねーよ
古いからダメって言うからそれは違うと言ったまで
272大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:31:59 ID:Y/TyoQSm0
>>249
いや、その発想はなかった。
>>227>>229のプランが、灘や駿台で年間何十時間もかけて教えている授業の要点を
まとめたサイトを作ることが前提だったとは思わなかったw

でもそんなの作れるような実力と暇のある人はここにいないし、
灘駿台プランはあきらめなよ。
273大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:32:47 ID:qWMpUKVSO
スレチは千も承知なんだが、駿台模試って受験票なくしたら当日もらえるよね?
274大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:40:05 ID:aSBCaHDkO
>>271
問題の傾向は変わる、単語や熟語、長文の長さや内容
だから古いのは合わなくなってくる
新しくいい参考書があるのにわざわざ使う必要はないでしょ
275大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:20 ID:p+K7ysZF0
しかし、このスレの住人の8割は、方法論ばかり一人前で実践しようとしない奴なんだろうな。
276大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:44:28 ID:9SvLKGVY0
>>274
だからわざわざ古いものを使う人達がいるんだから実際合ってないわけではない
「古いからダメ」が違うとだけ言ってるんだよ
そういうことは百も承知だからグダグダと何回も言わないでくれ
277大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:46:16 ID:fWV07jot0
ポレポレと技術100も古くね?
278大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:47:15 ID:16PhIT040
ポレポレも、そろそろ改訂しないと古い部類だな
279大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:51:05 ID:Y/TyoQSm0
>>274
10年で古いとか言うとポレポレ(15年前)、技術100(18年前)とか全部アウトだから。
むしろ英文解釈教室(11年前)、700選(5年前に全面改訂)の方が新しいw

まあ英文解釈と英文法ならそんなに劇的に変化するわけじゃないから30年ぐらいは大丈夫。
問題集はできれば10年以内に改訂されてるほうがいい。
280大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:54:47 ID:a14JlVbTO
携帯厨でごめんなさいですが、俺が思う英語の勉強法
1―単語 2―文法・語法 3―解釈 4―読解 5―英作文とすると
時間がある人は123をまず徹底的に固めてから45に走るべき
時間がない人はまず1をやって23をさらっと流して45を多くやった方がイイ
やっぱり文法や解釈ちゃんとやらないと英語に対する理論的な解答が出ないし、ふいんき(←なぜか変換できない)で答が出るのは経験上否定も出来ないけど、23が固まってるとちゃんと早く答が出ると思う

日本語でおkとか言わないで下さいwww
281大学への名無しさん:2008/03/15(土) 22:58:48 ID:HQpGZyFD0
>>280
>ふいんき(←なぜか変換できない)

釣りだよな?釣りと言ってくれ!!!!
282大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:00:13 ID:LG7sUK1x0
>>281
半年間ROMの刑に処す。
283大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:01:11 ID:7NnR4Np0O
>>228確かに傲慢ですよね。ついでに、短期間で偏差値を20上げようとしているあたりも、我ながら身の程知らずだと思っています。でも、私の場合これくらいの気持ちで臨まないと成功は無いと思っています。アドバイス、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
284大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:01:42 ID:a14JlVbTO
>>281

本気ですが何かwwww
285大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:02:30 ID:wXdMHqxy0
>>281

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193054078/

286大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:11:05 ID:aSBCaHDkO
>>279
ビジュアルと700選は20年前、英文解釈教室は30年前ね
287大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:20:44 ID:SrFEr1sy0
>>286
ビジュアルはパート1だけが20年前。パート2はポレポレより新しい
700選と英文解釈教室は全面改訂されてるから>>279で正しい
中々に適当だ
288大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:23:06 ID:Y/TyoQSm0
>>286
ま、仮に改訂を無視するとしても、18年前のがよくて20年前のは駄目というのは説得力がないね。
289大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:26 ID:XRBxr3J00
古くても良書ならいいだろ
290大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:17 ID:HmDLsiZ90
良書だから出版するほうは20年も売り続けられるんだろ
291大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:20 ID:8CKq+8K70
でもビジュアルはいい加減、あの開けにくいハードカバーと
ページを跨いだ使いにくい構成を変えて欲しい。
292大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:36:28 ID:16PhIT040
というより売れない参考書は淘汰されていくからな。
新しいものは、糞な可能性もあるから。
昔から評判が良い参考書を使いたがる人間も多いでしょ。
まあビジュアルのハードカバーがウザくて、俺も使ってない口だが。
293大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:41:29 ID:XRBxr3J00
さっきからレス読んでいればなんなんだこの流れは、何が灘高だよ、何が駿台だよ。
そんなの関係ねーよ、馬鹿じゃねーの。
なんつーかもう馬鹿だよ。
何あいつら英才教育受けていて羨ましいなー、って指加えて眺めてんだよ。
灘に異常なまでの嫉妬心を抱いていて悔しくないか?なら四の五の言わずに灘高に直接カリキュラムを聞いてまんまそれをやればいいだけだろ。

別に灘のカリキュラムやったからって受かるわけじゃないし結局は落ちる奴もいるんだろ?
なら同じだろ灘を真似たってしょうがないってことが。

笑っちゃうねw

294大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:56 ID:1aQ0kOFGO
どっかのスレで早く手をつけちゃだめとかかれてたんですが、横山とか中澤徹底、透視図はいつごろやった方がいいですか?
295大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:01 ID:m2DoBv0QO
>>280
でも外大スレ(みんな偏差値70越え)であなたと同じ事言ってる人いたけど、みんなその人に対して123を徹底的にやってから読解じゃ効率悪いってレスしてたよ。
296大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:48:44 ID:XRBxr3J00
東大に行くようなやつは与えられた問題集・参考書はただひたすらやって合格している。
それなのにおまえらときたら、どれがいい?ないしたらいい?これはどうですかね?って馬鹿な無限ループ。
こんなんじゃ埒あかねーよ。

結局はどれも大差ないのだよ、単語帳スレ見ていて面白くならないか?w
単語帳ごときであんな悩んでやがるwどれも大して変わらんないのに。
よく○○の単語帳で××大学受かったっていうレスみるが関係ねーよ、って感じだろw
合格するには単語帳じゃなくて他の過程が大切なのにw
頭のいい奴は単語帳ごときに時間はかけん。

もうほんとばっかみてーだぜw
297大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:49:41 ID:nHZDY4CA0
ビジュアルは
あのハードカバーを
ソフトカバーにするまで使って
初めて一人前なのです

                    かずを
298大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:05 ID:J9pwUiLY0
まあ口調はともかく真理だわな
299大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:47 ID:p+K7ysZF0
>>296
よお、早く単語帳選び終われよ(笑
300大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:55:31 ID:XRBxr3J00
>>299
ああやっぱりこういう奴がでてくると思ったわwww
絶対>>299みたいな奴が飼いつくんだよなw
面白いよ、よっぽど悔しかったんだろうwまあ頑張りや
301大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:14 ID:p+K7ysZF0
>>300
ああやっぱりこういう奴がでてくると思ったわwww
絶対>>300みたいな奴が飼いつくんだよなw
面白いよ、よっぽど悔しかったんだろうwまあ頑張りや
302大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:58:34 ID:beuttJq1O
おwww前wwwwwwらwwwwwwwwww
303大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:00 ID:8CKq+8K70
ターゲットか単語王、どっちがいいですか?
シス単とDUOも興味あります。
304大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:32 ID:p+K7ysZF0
>>303
じゃあ、フォーミュラで。
305大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:42 ID:m2DoBv0QO
>>296
だったらにちゃんこなきゃ良いじゃん…
306大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:00:06 ID:8CKq+8K70
>>304
おかげで東大に受かりました
307大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:01:23 ID:p+K7ysZF0
>>296-306までの流れが秀逸
308大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:05:15 ID:8CKq+8K70
いや、別に。
309大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:08:24 ID:UAc4c5HiO
>>295
最初から効率とか気にしてたらダメだろ……
英語は数学や理科と違って 語学 なわけだからやればやっただけの成果は出るわけだし
310大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:09:14 ID:v462H5EV0
暗記科目に効率求めてたらやる前に受験終わるし。
311大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:04:56 ID:rKIwAv/50
>>301
ああ悔しかったんだな、同じことを真似することしかできない、哀れな人ね。
どこにでもいるよね、こういう奴
312大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:38 ID:T/1X3ql7O
ターゲット即単必修上級リンガデュオ風呂で覚える
をやって東大受かった俺が来ました。
単語帳以外は英頻とポレポレとやっておきたいをやった
313大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:27 ID:gQn25TSK0
>>296に限らずスレタイにあるような大学に受かるようなやつは
みんなおなじようなことやってる
東大合格者の何人が有名進学校出身者か週刊誌にも毎年載ってるだろ

それと違うことをやってるここのやつらは毎年東大など受からない
合格通知upすれに東大合格通知がupされることはまずない
314大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:26:16 ID:gQn25TSK0
灘のカリキュラムは木村のブログに載ってる
駿台のカリキュラムは駿台でテキスト閲覧して指定教材(そこが、必修構文、新英頻とか)やればわかる
受かる気があるなら受かることしろよ
315大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:26:17 ID:pHaTasz6O
有名進学校や鉄緑会のカリキュラムは有名進学校の生徒向けであって、
2chにいるような劣等生がやっても大した効用は得られないんじゃないかな。
316大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:27:49 ID:gQn25TSK0
2chにいるような劣等生向けのカリキュラムでは東大には受からない
317大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:31:00 ID:pHaTasz6O
つまり2chにいるような劣等生じゃどんな勉強しても東大には受からないってこと
318大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:33:53 ID:rKIwAv/50
ここのスレでも東大志望の奴がいるが実際は受かってる奴が皆無に等しい。
つまり勘違い君が多いのだよ。

東大もなめられたもんだ
319大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:42:54 ID:u6ar9GwfO
切実に、今なにをすればいいかアドバイス下さい。

1.高2 春から高3

2.特に参考書はやっておらず、いまはパソコンを使ってマーチ以上の過去問ばかり。

3.河合・真剣では80オーバー、他は受けてないので…

4.慶応義塾大学法学部法学科。過去問はまだやっていません。正直自身がなくて、解くのが怖いです。

自慢にしか聞こえないと思いますが、英検は準一級、TOEICは870です。

何をしたらよいのか本当にわかりません。教えてください。ちなみに国立はうけません
320大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:44:28 ID:rKIwAv/50
過去問しろよ、馬鹿
321大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:55:59 ID:i/vJ3m1eO
>>313
旧帝医ならいっぱい並んでたけどな>通知書うpスレ
322大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:12:21 ID:kdENkWad0
ビジュアルTUをやりましょう
323大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:15:48 ID:+fSL+08v0
NHKの感じる英文法とかいうのおもしろいな
324大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:16:06 ID:+fSL+08v0
誤爆した
325大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:19:25 ID:kdENkWad0
通知書うpスレに宮廷医は、
九州大学医学部医学科
東北大学医学部医学科
名古屋大学医学部医学科
北海道大学医学部医学科が出てたな。
326大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:21:41 ID:rKIwAv/50
こんだけ人いれば医学部くらいはいるだろ・・・
でも肝心な東大がいない。

でも>>325にのっているような人はここで馬鹿のような質問しないで自分でちゃんとやってきたんだと思う
327大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:23 ID:3tw7rqU30
リー教vs基本はここだ
どっちがいい?
328大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:24:40 ID:rKIwAv/50
ははは
329大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:27:38 ID:OtS64js70
>>313
そう、東大受かる人はみんな同じようなことをやってる。

苦手な人はまず中学英文法と英単語を覚えて、
英文法の参考書でインプットして、ネクステとかの問題集で暗記。
ビジュアルとかで英文解釈の訓練をして、過去問をひたすら解きまくる。
例文を覚えて英作文をたくさん書いて添削してもらう。

灘高のカリキュラムも特別なことをやっているわけではなく、
基本はこのスレの勉強法とそんなに変わらないんだよ。
330大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:29:14 ID:i/vJ3m1eO
>>326
一応言っとくけど難易度は
理3>>旧帝医>>>千葉医、岡山医など>理1・理2
331大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:30:27 ID:i/vJ3m1eO
ただし北大なんかは旧帝よりむしろ千葉医とかに近いけどな
332大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:30:58 ID:kdENkWad0
東大医学部>京大医学部>阪大医学部
333大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:35:49 ID:rKIwAv/50
>>330
当たり前だろ
334大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:38:43 ID:i/vJ3m1eO
>>333
なら医学部くらいとか言わない方がいいんじゃない?
まぁそんなにこだわることでもないからここで終わりということで。スレチだし
335大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:57:13 ID:yyBNTCjjO
>>218
こういうのをテンプレに載せておく必要があると思う。
何が必要なのかがわからないと、不安になるからね。

ちなみに、構文集はいらないよね。
文法と被るし英熟語帳にも入ってる。
336大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:03:43 ID:lEYmyv/1O
私偏差値50くらいだが、Z会の英文法語法トレーニング1戦略編
をもっていてこれからはじめようとおもいますが、もっと易しいのからがいいですかね?
ってかこれ一冊だけ徹底してやればなんとかなりませんか?
337大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:06:37 ID:75sNEtnt0
>>334
言い方間違えました。すみませんでした。
338大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:09:59 ID:0ZV160VeO
真面目な話しいきなり戦略じゃ文法の基礎意識に結構穴作る事になるよ。
近道行こうとしたら実はその道は遠回りの道だったという罠
339大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:10:38 ID:0ZV160VeO
意識→知識ですた
340大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:14:08 ID:lEYmyv/1O
たしかに不安あります。
この参考書自体はあとでとかっても問題ないですかね?
今は基礎ですが、桐原の問題精巧でもなんとかなりますかね?
どの参考書つかえばいいか悩みます。
341大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:20:01 ID:0ZV160VeO
最初はネクステで良い。ネクステは厚く見えるけど文法語法のみだったら1ヶ月ありゃ行ける。とにかく繰り返しやる。そんで大学のレベル次第で戦略。それか桐原1100
342大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:21:19 ID:75sNEtnt0
テンプレはまずこう作る。

質問は決まって「今○○やってるんですけど次は何したらいいですか?」
ってのが多い。
だからいろんな参考書を並べてこの参考書の次はこれが定番ってのを作った方がいいと思う。

例えば「今基本はこれだとやっているんですが次は泣いをしたらいいですかね?」
って質問用に仮に次がポレポレが良かったら「基本はこれだ→ポレポレ」ていう風に。
でもこれだけだとまた質問したいやつが出てくるため、どんな人向けかなどの詳細を細かく明記し、とりあえず参考程度って漢字がいいと思う。
一つ一つの参考書の特徴も細かく。
だから定番名参考書の詳細をこれでもか、ってぐらい書いていろんなパターンを書けばいい。

つまり今のテンプレをさらに濃くするってこと
343大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:21:31 ID:3tw7rqU30
東進の英文法レベル別問題集(難関編)っていいですか?
早慶志望です
344大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:22:55 ID:lEYmyv/1O
>>341ありがとうございます!!
私図書館とかで勉強しようと思うのでこういうアドバイスはたすかります!
長文はなにをしたらいいかまったくわかりません。
345大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:30:53 ID:75sNEtnt0
>>344
テンプレ読んでください。
346大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:34:41 ID:75sNEtnt0
>>344
この中から選んでください
■長文の問題集
●「やっておきたい英語長文」300・500・700・1000(河合出版)
●伊藤和夫「英語総合問題演習」入門・基礎・中級・上級(駿台文庫)
●中原道喜「英語長文問題精講」「基礎英語長文問題精講」(旺文社)
など
347大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:36:51 ID:0ZV160VeO
>>344
とりあえずお馴染みのテンプレ貼っとく
http://juken.xrea.jp/mb/
348大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:52:54 ID:lEYmyv/1O
>>346 >>347 親切にどうもです。
長文といっても参考書多くてなやみます。
あと熟語はなにで暗記するのがお薦めですか?
349大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:53:40 ID:X9K/817U0
>>329
灘のカリキュラムとはかなり違うと思うけど
市販の参考書はあまりやらなくて鉄緑行くし^^
350大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:55:43 ID:X9K/817U0
キムは塾をblogで否定していたけど
理IIIと京医受かった人のほとんどが塾行ってたよ^^
具体的に何割かは知らないけど9割以上じゃないかな^^
351大学への名無しさん:2008/03/16(日) 03:57:10 ID:75sNEtnt0
>>348
テンプレ読んだ方が早いでしょ。
参考書の影響力はどれでもたいしてないですから本屋で平積みにされている目当ての参考書を立ち読みして気に入ったのを買ってください。(平積みにされているのは定番な証拠)
聞いていてばっからではろくな人間にはなれなせんよ。
352大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:02:31 ID:75sNEtnt0
>>350
キムって何?
353大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:04:12 ID:X9K/817U0
灘のキム様を知らない阿呆は半年ROMれ^^
354大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:05:08 ID:75sNEtnt0
げへへ
355大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:15:06 ID:XKJE2F2y0
教師だから予備校講師の実力に嫉妬してるんだろう
356大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:16:51 ID:75sNEtnt0
予備校講師>>>学校教師

馬鹿な教師ほど予備校を非難する
357大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:19:18 ID:lEYmyv/1O
そうですね、私がだめでした。
でもここのおかげで良いスタートがきれそうです。
358大学への名無しさん:2008/03/16(日) 06:34:53 ID:0ZV160VeO
>>348
ここまで来ると程度が甚だしいよ。
人によっては覚えやすい単語帳が覚えにくかったりするから色々議論があるんでしょ?
それと一緒で一概に言えないんだよ。いい加減にしようね
359大学への名無しさん:2008/03/16(日) 06:39:53 ID:pROOW407O
同意。酷すぎる。受験しないで専門行った方が良いと思われる。
360大学への名無しさん:2008/03/16(日) 06:43:31 ID:0ZV160VeO
と言いつつ自分はまだ高一という悪漢。
一応ネクステとかやったし単語帳も熟語帳も一冊全部制覇したから言えたが・・・
つーか技術100が最高過ぎる・・・60辺りからレベル高くなってくるがこれやったらガチムチになれそうだぜ・・・
361大学への名無しさん:2008/03/16(日) 06:54:29 ID:Ql7nJfiy0
>>358
俺がとどめさしておいてやったのにまだ攻撃するのはかわいそうだろ
362大学への名無しさん:2008/03/16(日) 09:41:08 ID:v462H5EV0
ずいぶんと気が立ってんなあ。
また浪人でもしたのか?
363大学への名無しさん:2008/03/16(日) 09:52:54 ID:wB50WWtAO
1.新浪人(河合塾)
2.シス単とターゲット熟語、後は学校の授業
3.センター8割
4.国立の医学科
センターの文法問題について相談です。
文法は河合のテキスト&センター過去問のみでいこうかと思っていますが、満点狙いなら他に桐原1000やネクステなどの網羅系をするべきでしょうか?
それともテキスト以外にする余裕があるならセンター過去問やファイルなどのランダム形式の問題集をひたすらにするべきですか?
364大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:10:14 ID:Ql7nJfiy0
>>363
お前みたいな奴がいるから馬鹿が馬鹿な質問が永遠と続くんだよ、いい加減にしろ。
それに答える奴も糞
365大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:13:42 ID:v462H5EV0
>>363
河合のテキスト&過去問だけやってから考えればいいんじゃないかな?
366大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:16:50 ID:Ql7nJfiy0
>>365
糞認定。お前も荒らしだよ、かわいそう
367大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:17:45 ID:s6FPcgUm0
>>366
さすがにキレすぎだろ
368大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:22:57 ID:Ql7nJfiy0
>>367
たしかにカッっとなりすぎた・・・
>>365さんごめんなさい・・・でもこれはホントにスレの発展のためなんだ、稚拙な質問にはスルーが一番なんだよ。
それを議論していたところなんだよ
369大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:29:14 ID:v462H5EV0
究極
●●ってどうなんですか→自分で見て考えろ。
●●の後■■に繋げられますか?→●●終わらせてから出なおせ。
志望校××で、偏差値▲▲だけど、何やるべきですか?→過去問見て考えろ。
○大に700選はオーバーワークですか?→過去問見て考えろ。
△△の使い方教えてください→テンプレ読め
370大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:42:12 ID:yyBNTCjjO
>>342
賛成。
テンプレはもっと詳しく濃く作らないとね。

それから選択肢にも幅を持たせないと。
例えば「フォレスト→ネクステ」だったら、
桐原の頻出1000じゃダメなの?とか疑問が湧くから。
選択肢は多くして『この中のならなんでもいいから好きなの選べ』て感じにしないと。
371大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:45:37 ID:v462H5EV0
もはや、質問の意味がなくなって、テンプレ改善スレと化すな。
372大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:57:11 ID:v462H5EV0
でも、市販の受験テクニック本みたいなのに劣らない正当な受験英語学習法っていうのを作ってみたいという気もする。
373大学への名無しさん:2008/03/16(日) 11:13:13 ID:bux+YiHD0
>>369
>●●の後■■に繋げられますか?→●●終わらせてから出なおせ。

これはテンプレ追加でいいと思う
374大学への名無しさん:2008/03/16(日) 11:37:01 ID:OtS64js70
>>369
すでにほとんどテンプレにある。>>369自身がテンプレを読んでいない。
375大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:06:55 ID:v462H5EV0
>>374
とりあえず、何が問題なのかよくわからんのだが。
そこらへん詳しく教えてくれないかな?
376大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:17:09 ID:0asiosiPO
>>374
>>369が言うような「究極」に至るには今のテンプレでは不十分。
しかし、完璧なテンプレを作ったところで、スレが良い方向に傾くかと言われれば、そんなはずはない。
あらゆる質問が無意味になってしまうか、スレ自体の役割が参考書データベースになってしまうからね。
377大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:28:27 ID:bux+YiHD0
正直俺は2chの教科スレは参考書データベースとして利用してるんだが。
中身のある話なんてまずないし、みんなまず参考書に頼るばかりで使うことをしようとしない。
まず参考書のスペックありきで楽することばかり考えてる。
何もしないうちから何がムダだのオーバーワークだの言いだすし、
しまいには灘や駿台の真似事しか受かる方法はないなどといい始める。

悪いけど未熟な自分の方がまだ信用できるんだよね
378大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:04:11 ID:OxTv4pIjO
もう参考書の使い方等を研究するスレに変更して
質問を一切受け付けなければいい
379大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:06:16 ID:gDVU4oEf0
この時期にクソみたいな質問が多いのはしょうがない
>>369これ追加した方が良いかもしれんなw
380大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:13:41 ID:Mu2m8FeP0
数学スレを真似てみた。

■解釈編。
【S】(東大京大安全圏)
解釈教室/思考訓練1・2
【A】(東大京大合格圏/上位国立・慶應上位学部安全圏)
ビジュアルII/テーマ別/透視図
【B】(早慶合格圏)
ビジュアルI/英文解釈の技術100/ポレポレ
【C】(中堅私大安全圏)
リー教/基礎技術100

これを文法語法編、問題演習編と作れば良いんじゃないかな〜と思ったり。
381大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:16:46 ID:Mu2m8FeP0
>>380の解釈編はただの例だけど、
このように全分野で作れば、目標大学に応じで自分で
プラン作れるようになるかなと。
382大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:25:11 ID:gDVU4oEf0
ビジュアル分けたら意味無くないか
383大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:34:56 ID:Mu2m8FeP0
>>382
んじゃ、こんな感じでw

【A】(東大京大合格圏/上位国立・慶應上位学部安全圏)
ビジュアルI+II(A〜C)/テーマ別(A)/透視図(A)

ついでに、各参考書に対応レベルも書いておけば
英語初学の人がいきなり透視図やれば東大京大大丈夫!とか
そんな勘違いする事もなくなるんじゃないかな
384大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:37:54 ID:Mu2m8FeP0
対応レベルというのは、参考書を理解するのに
最低必要とする学力と、やり終えた時の学力ね。
385大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:47:26 ID:Mu2m8FeP0
■解釈編。
【S】目標偏差値80(東大京大一橋安全圏)
解釈教室(B)/思考訓練1・2(A)
【A】目標偏差値70(東大京大一橋合格圏/上位国立・慶應上位学部安全圏)
ビジュアルI+II(C)/テーマ別(B)/透視図(B)
【B】目標偏差値65(早慶合格圏)
ビジュアルI/英文解釈の技術100(C)/ポレポレ(C)
【C】目標偏差値55〜60(中堅私大安全圏)
リー教/基礎技術100/基本はここだ

たくさんレスしてごめんよ。
()内はその参考書を理解するための最低必要学力ってことで
386大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:54:25 ID:jwON3o1kO
>>385
なかなか面白いなw

Aランクを目指すなら
@基礎技術→技術100→透視
A基本はここだ→ポレポレ→テーマ別
BビジュアルTU
と色々なプラン組めるね
387大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:58:12 ID:v462H5EV0
ni●sel書店かよ。
段階別に参考書並べただけのデータベースなんて役に立たんよ。
語彙・文法・構文の基礎を定着させるための参考書と、志望校別の対策で分けるのがいい。

例えば、東大なら
・要約
・整序
・リスニング
・文法語法
・和訳(長文)
・長文
から成り立ってるんだけど、基本的な語彙力や文法力を身に付けたあと、過去問に取りくみ、どこが弱いのかを把握する。
それをふまえて、個人の対策を立てられるようなテンプレが望ましい。
また、大問ごとの重要性も示し、参考書の到達度はその分野で平均してどのくらいの割合の点数が取れるようになるかで示すのがいい。偏差値や判定は合格とはあまり結びつかない。

あ、偉そうなこと言ってるけど、私はこんな面倒くさいテンプレ改変作業には参加しませんよ。
自分のことだけで精一杯ですから(笑
388大学への名無しさん:2008/03/16(日) 14:06:31 ID:Mu2m8FeP0
>>387
大学別の対策をするにしても、まずは対策するのに
必要な偏差値が必要だと思うよ。それをS〜Cで表しただけで。
で、個々の対策を考えるのは、大学別のスレで良いと思うけどね。

東大受かるのに必要な偏差値は70で、対策することによって合格圏に。
みたいな感じで。
389大学への名無しさん:2008/03/16(日) 14:36:01 ID:bQZSBlVY0
数学のテンプレはわりと良くできてると思うんで、
あれを参考にしたらどうだろう?

偏差値ではなくて難易度で分ける感じで。
390大学への名無しさん:2008/03/16(日) 14:48:04 ID:4lk9sqII0
>>385
これで全部作ってよ
391大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:06:40 ID:Mu2m8FeP0
■文法語法編。
【S】目標偏差値80(東大京大一橋安全圏)
語トレ演習(B)/ファイナル英文法難関(B)
【A】目標偏差値70(東大京大一橋合格圏/上位国立・慶應上位学部安全圏)
桐原1000
【B】目標偏差値65(早慶合格圏)
ネクステ/語トレ戦略/ファイナル英文法標準/アプグレ

*問題集は基本的に講義本を仕上げた人用
392大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:08:15 ID:MDTkhaWH0
文法→構文→英作文→解釈 だよね
393大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:12:48 ID:pJD9XJST0
>>392
文法理解→構文→文法暗記→解釈→長文→英作文
394大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:15:09 ID:bQZSBlVY0
(中学の英文法)→文法→構文・解釈→長文→英作文

あたりはどう? オプションで単語・熟語という感じで。
395大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:20:09 ID:pJD9XJST0
昨日の流れは「進学校にいなければだめ」みたいなことになってるな
たしかに合格者のほとんどは同じことをやってる
でも進学校にいってる人のほとんどは学校より予備校重視してる

つまり予備校のテキストこなせば受かる
396大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:20:59 ID:0asiosiPO
繋がりが無い知識はすぐに抜け落ちる。
文法・構文を早めに仕上げて、後は総合的に。
過去問解く前は、アプグレと速単必修だけでいい。
この段階では中学レベルは除いて3冊までだ。4冊以上やってたら時間がない。
397大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:24:55 ID:4lk9sqII0
なんで冊数にこだわるの?強弱つければいいだけじゃん。
何週も繰り返して、問題自体を暗記してしまって不安だから、
同レベルの問題集を軽く一周する、とかってやるだろ?
398大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:28:25 ID:0asiosiPO
>>388
「偏差値をあげるための参考書(問題集)選び」っていう考えがすでにだめ。
399大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:32:18 ID:0asiosiPO
>>397
問題集じゃ「生きた演習」ができない。
あれはあくまで補助だよ。むしろ、このレベル(アプグレとか)の参考書なら、問題ごと覚えるべきだ。
だから、何周も繰り返したほうがいい。
400大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:37:34 ID:4lk9sqII0
抽象的すぎ。
「偏差値を〜」「生きた演習」とか、さっぱり分からん。
もう少しだけ具体的に教えてくれ。
「生きた演習」ってどうすればいいんだ?
401大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:45:34 ID:bnrGjDQ20
演習なら、模試を受けまくるのがベスト。
402大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:47:53 ID:aJD9w38J0
>>385
>>391
こういうのがいい!素晴らしい!
>>383
>ついでに、各参考書に対応レベルも書いておけば
>英語初学の人がいきなり透視図やれば東大京大大丈夫!とか
>そんな勘違いする事もなくなるんじゃないかな

その通り!!!

>>387
>ni●sel書店
何書店?隠さないで教えて下さい。
検索しても出て来ませんでした。
>段階別に参考書並べただけのデータベース
なんてのがあるなら是非その書店のHPが見たい。
403大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:48:42 ID:taRL8yc60
全体的にID:0asiosiPOの意見には同意。

「生きた演習」の意味なんて、>>400が一番良く知ってるんじゃないの?
さっき自分で、「問題自体を暗記してしまって不安」とか言ってたじゃん。

瓜生篠田シリーズの出来は素晴らしいんだが、これが一番の不安要素になりえる。
「問題自体の暗記」と一概にいっても、

We considered going but finally decided against it.
(私達は行くことを考えたが、結局行かないことに決めた。)
ポイントは、considerは動名詞を目的語に取ること。

っていう暗記なら全然問題ないんだけど、
文法を学習する上で理想的な配列してやがるから、
「ここからここまで不定詞、次から動名詞かぁ」とか、なんとなく分かってしまうんだよね。まあ、これ4択の文法問題集の宿命なんだけど。
404大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:52:52 ID:taRL8yc60
>>402

nimsel書店 合格への道標
http://hikyakusyoten.blog70.fc2.com/
非常にいいことは書いてあるが、こんなに多くの参考書をやる必要は勿論ないわけで。
405大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:12 ID:e0Hpf4h0O
2007/11/20 UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)

※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・合格可能性50%ライン。神学部除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70.0、商  70.0、総政70.0、環情70.0)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  67.5、教育65.0、国教65.0、社学65.0、文構65.0、人科62.5、スポ科65.0)
―――――――――――――――――――偏差値66―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65.0、外語62.5、総人65.0)※経済は経営学科の偏差値。経済学科は62.5
C立教大学 62.0 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、観光60.0、心理62.5、異文60.0、コミ福57.5)
―――――――――――――――――――偏差値62―――――――――――――――――――
D同志社大 60.3 (文60.0、法65.0、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60.0、法60.0、政経62.5、商  60.0
406大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:23:58 ID:4lk9sqII0
>>403
ID:0asiosiPOの意見ってどれ?
全部煙に巻くだけで何も答えてないことに大して突っかかってるんだよ。
407大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:43:53 ID:taRL8yc60
>>406
それくらい自分で考えてくれ。
別にお前の質問に答える義務もないしな。

>>388
偏差値なんて段階的に上がるものじゃないですよ。
出てきた問題の手法を記憶していれば、その分野の点数に繋がり、そうでなければ、そこの問題は落とすしかない、それだけです。
東大の問1(要約・パラ整序)のような問題は、理屈と慣れが必要になるでしょうが、それ以外はほぼ完全に知識の暗記です。
受験英語なんて、他教科と比べて暗記量が一番顕著に点数にあらわれます。

ようは、何が言いたいかって、時間さえあればスタート地点はほとんど関係ないってことです。
むしろ、解釈教室やファイナル難関編などやらなくても、>>396が言うように、基本的なところからある程度網羅されている参考書を完璧にすれば、過去問研究をするには十分な基礎体力がついたといってもいいです。
408大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:50:25 ID:4lk9sqII0
>>407
真面目に分からないので、教えて欲しい。
お願いします。
409大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:34:24 ID:zOrc5sRF0
鉄緑会って和田本に書いてあることと同じじゃね?
410大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:40:43 ID:zOrc5sRF0
>>395
進学校生→みな予備校で同じことやってる→和田本or駿台副教材やれば受かるでおK?
おれは河合塾でやりたいんだがだれか指定副教材教えて
411大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:41:09 ID:gDVU4oEf0
参考書で悩んでる奴は素直に予備校いけよ
412大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:41:46 ID:yyBNTCjjO
>>407
日本史って暗記科目じゃないの?
>>404
サンクス。
413大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:42:41 ID:zOrc5sRF0
>>411
地方なんで
414大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:55:07 ID:+A/iCegJ0
難関大の長文の特徴と難易度
東大:国公立二次試験の中でも簡単な部類だが、時間的制約を考慮すると
   かなり難しい。
京大:和訳問題は構文は難しくはないが、こなれた訳文を作るのは意外に
   大変。
一橋:易化傾向にあるが、受験英語の標準レベルを大きく超えるハイレベル
   な問題。
阪大:読解問題は非常に簡単で満点狙いが可能。
神戸:国公立二次試験の中でも一番簡単。私大型の客観式問題が多いのが
   特徴。
名大:国公立二次試験の中でも特に良問の多い大学の一つ。他の地底より
   やや難。
東北・九大:国公立二次試験の中でも難しすぎず簡単すぎずの良問が多い。
      単語レベルはやや高めだが、オーソドックスな記述問題。
北大:基本的に良問が多いが、稀に悪問も出される。近年は客観式問題
   が増加傾向にある。
415大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:03:14 ID:OtS64js70
東大と京大のように偏差値は似たようなものでも、出題の傾向が違う大学もある。
だから>>385みたいに偏差値でバッサリ切ってしまうと、傾向とは違う勉強をしてしまう恐れがある。
だいたいの目安としては役に立つ場合もあるとは思うが。

>>413
衛星中継で授業受けられる河合塾の提携校が全国にあるからそっちに通えばいい。
もちろん予備校の授業や教材で必ず受かるなんてことはありえないから過度の期待はするな。
http://www.kawai-juku.ac.jp/satellite/jyuku/index.html
http://www.kawai-juku.ac.jp/satellite/jyuku/syozaichi.html
416大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:04:49 ID:ryPqVhaU0
突然すごい良スレのニオイがしてきたなww
上のIDが真っ赤なのと比べると驚きだww
417大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:04:59 ID:bdtW33+80
今、高一(新高二)です。英語が好きなんですがあまり問題が解けません。
ネクステージですら、満足に解けない始末・・・orz
本当に、情けなく思います。今、持ってる参考書と問題集は
「Z会英文法・語法トレーニング(基礎講義編)」「DUO3.0」「ネクステージ」
「Forest」あと、辞書だけなんですが、これで基礎〜標準(偏差値56、7)
せめて、ネクステージレベルの問題は解ける&和訳できる位にしたいのですがこれで足りますか?
ちなみにZ会トレーニングはまだ一周もしてません。
いつもの勉強の仕方は、とりあえずZ会のトレーニングをてきとうなページみて少し読んで、
問題をやり、わからない単語は辞書でしらべて、終わり。あとはてきとうにフォレストやネクステージをパラパラ見て
これむず!っと思うだけです。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、どうすれば良いでしょうか?
あと、Z会トレーニングは完璧にする必要ありますか?また完璧とはどのような状態をさすのでしょうか?

本当くだらないかもしれませんが、答えてもらえると嬉しいです。
418大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:20:04 ID:ryPqVhaU0
まぁ素人意見だから、ふーん程度で読んでね。

とりあえず本屋行って明慶を買う。
第5文型とかが、はぁ?って感じならそれといっしょに大岩も買う。
それからなるべく早くそれらを大岩→明慶の順に読んでネクステへ。
ネクステは覚えるくらいにやりこむ。
ネクステでわからないとこが出てきたら、Forestで調べつつやる。
あとは並行してDuoを毎日やること。
単語はちょー大事

ネクステをやったんなら、トレーニングはいらないと思う。
それとForestを最初から最後まで読む根気があるなら、上に書いた大岩と明慶はいらないかな。
でもオレはあんまりお薦めしないよ。

この書き込みでここがおかしいって思う人がいたら補足して下さい。
419大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:31:58 ID:OxTv4pIjO
【英文法アンケート】

Q1.あなたは中学英語の文法がまったく出来ませんか?

A. はい→@へ いいえ→Q2へ

Q2.あなたは高校英語の文法を理解していますか?

A. はい→Q3へ いいえ→Aへ

Q3.あなたはセンター試験の文法問題を間違えずに答えられますか?

A. はい→Q4へ いいえ→Bへ

Q4.あなたは自分の志望校の文法問題を6割以上答えられますか?

A. はい→Q5へ いいえ→C
420大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:33:18 ID:OxTv4pIjO
【診断結果】

@:数学と違い、英文法は中学レベルが抜けてると痛い目に会い兼ねません
まずはきちんと中学レベルの英文法をやりましょう。

ここで更に段階別に参考書を提示します
必ず本屋等で見てから購入を決めて下さい

☆オススメ

A.『公文式 中学英文法』

中学生に幅広い人気があり、解説も分かりやすい

B.『安河内哲也の英語をはじめからていねいに』

英語のカリスマが受験生のために、中学文法をより分かりやすく、またあまり時間をかけず要点をまとめているのがポイント
「いいえ」を選んだ人も確認用に使えるかも
C.『大岩のいちばんはじめの英文法』

誰か説明頼む

D.『明慶の英文法が面白いほど分かる本』

誰か説明頼む
421大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:33:35 ID:OxTv4pIjO
A:これが分かっていれば、次にやる文法暗記がスムーズにいく
そして基礎が分かってなければ応用も出来ない
理解書を何度も通読しましょう

☆オススメ

A.『基礎徹底そこが知りたい英文法』
痒い所に手が届く本。
つまずきやすい所など丁寧に解説されています。

B.『英文法のナビゲーター(上・下)』

今は亡き伊藤和夫先生のラジオ講義を本にしたもの
読解にも使える文法を分かりやすく
これを使うなら他の参考書も伊藤和夫著の参考書を使うのがベスト

C.『英文法講義の実況中継』

中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

D.『今井の英文法入門』

誰か説明頼む

E.『英文法・語法のトレーニング(基礎講義編)』

姉妹書、戦略編に繋ぐのがベスト
風早寛は文法の歴史背景なども取り入れ
覚えやすく説明しているのがポイント
422大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:34:55 ID:TAQneY1QO
>>417
中学レベルから初めて早稲田受かった者だけど、俺はフォレスト読んで該当項目をネクステで解いてたよ。
例えばフォレストの関係代名詞読む→ネクステの関係代名詞解く→間違えた問題は次の日も解く。って流れね。
あなたは理解系を二冊やってるけどフォレストだけで良いと思うよ。
423大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:35:13 ID:OxTv4pIjO
B:理解が出来ているなら後は暗記です
頻出問題を暗記しましょう。

☆オススメ(難易度:D>B>A=C=F>>E)

A.『新・英語頻出問題演習(文法編・熟語編)』

Aで英ナビを使った人は、これをやるのが良いです
もちろん著者は伊藤和夫です

B.『即戦ゼミ3 英語頻出問題演習』
いわゆる「英頻」、文法問題は他に比べ少なめ
構文、熟語など載っている総合問題集

C.『英文法・語法のトレーニング(戦略編)』
Aで基礎講義編を使った人は、これをやるのがベスト
志望校が文法重視の傾向にあるなら演習編をやると良いが、難易度が高いため
早慶以上は手を出さない方がよい
424大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:36:08 ID:OxTv4pIjO
>>423の続き
D.『頻出英文法・語法問題1000』
迷ったら、これを使うと良い
センターから難関大まで幅広く対応出来る

E.『フラッシュ 速攻英文法(1・2)』
中澤一が推奨するフラッシュカード(暗記カード)を使い速攻で英文法を暗記出来る本
中澤一はフラッシュ速攻→英頻をすすめている
オマケで付いてくるTipsは、文法事項が詳しく載っていて
かなり使える

※中澤流、語法の覚え方
Tipsの○○文型をとる動詞、取らない動詞を暗記カードに書く
裏にとる動詞は○、取らない動詞は×と書き
見た瞬間○×が分かるまで繰り返す
もちろん他の参考書でも使える

F.『Next Stage』
使用者はかなり多く、学校の副教材にも使われている
425大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:37:10 ID:OxTv4pIjO
C:志望校が文法重視の場合は、さらなる文法力アップに励みましょう。

☆オススメ

A.『英文法ファイルナル(難関大編)』
テスト形式で英文法の最終チェック
考えさせる応用問題で文法力アップを狙える

B.『英文法・語法のトレーニング(演習編)』

語法問題中心の演習書
Bで戦略編をやっていた人は、これをやるのがベスト
付録も何度も読み
マスターすれば入試語法問題はマスターしたも同然

以上
オススメは絶対これをやらなければいけないというわけではありません
一番良いのは自分がやりやすい参考書です
それを忘れてないで下さい

>>419-425
こんなのはどうだろう?
426大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:18:33 ID:bdtW33+80
みなさん、本当にありがとうございました。
>>418
明慶とか大岩は読みました(友達に借りて)文法事項は中学レベルは大丈夫だと思うんですが、
ネクステをやると、まず単語の訳がわからず、辞書片手にやるはめになり、問題文が和訳できたと思ったら
答えが、構文だったり熟語だったりで・・・ネクステは問題演習というより暗記で使って大丈夫なのでしょうか?
Forestは進めるというより、辞書的に使ってます。単語は毎日続けたいと思います。
>>419
細かくありがとうございました。参考にします。とりあえず@は大丈夫だと思うので、A辺りから参考にします。
語法トレの基礎講義を進めてネクステか戦略編に移行していきたいと思います。
>>422
中学レベルから早稲田すごいですね。そういうのもいいですね、でもやはりForestは辞書的に、
基礎講義で理解できなかったり、全体像がつかみ難かったら熟読したいと思います。

基本はこのフォレスト、ネクステ、語法トレ(基礎講義)、DUOで標準らへんまでは大丈夫でしょうか?
みんな、たくさん参考書とか問題集買ってて・・・うちは恥ずかしながら貧乏な方で、参考書とかでも
親に迷惑やお金は使わせられなくて・・・ケチかもしれませんが最低限のこの四冊位でなんとかなれば良いなと思いまして
やっぱ、甘いのかな・・・orz
427大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:38 ID:taRL8yc60
>>426
ネクステ・DUO完璧なら、東大の長文が「読める」レベルは遥かに超えている。
まあ、問題が解けるようになるには、もっと演習が必要だろうけどね。

東大英語は、難しい理屈はあまり必要ないが、とにかく速読能力要求されるよね。あとは、熟語。
428大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:26:53 ID:bdtW33+80
>>427
基礎、標準位はその二冊でも大丈夫ってわけですね。
もちろん、固まったら上の問題集や参考書には手を出すつもりです。
速読もやっぱ、演習の問題ですよね・・・

とりあえず、この四冊でなんとか頑張ってみます;
429大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:30:04 ID:ryPqVhaU0
>>426
丸暗記じゃなくて理解を伴う暗記っていうのかな?
上手い説明が思いつかないけど、ネクステをやってて間違えたら解説を読んで
納得したら次の問題、わからなければForestで調べるっていうのがいいかな。
それと答えが構文だったり熟語だったりっていうのはどういう意味かよくわからない。
文法と語法の問題集じゃなかったっけ?
430大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:34:09 ID:taRL8yc60
>>428
ちなみに、DUOだけじゃ不安って場合は、DUO→シス単ver.2の4章5章やると語彙に関しては抜け目なくなりますよ。
ソースは俺。
431大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:40:02 ID:w+Uk/UsE0
>>419-425
>>227
>>229
これらをテンプレにすればいいと思う
432大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:41:59 ID:uGaIy8/10
んなの文法スレにでも張れよ
433大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:22 ID:Gz+1GNAw0
>>415
目安として役に立てばそれでいいよ。
そりゃ>>387のように、個別に対策を立てられるテンプレがいいんだろうけど、誰が
それを作る、または作れるのかってな話にならないか?

プランを固めすぎず、かといって参考書を羅列するのではないような、圧倒的な
バランス感覚と知識、住人を納得させる説得力、かつ個別に対応できる柔軟性。
そんなテンプレ見たこともないし、どんなものなのかも想像が付かない。

それなら最善ではないけど次善の策として、「段階別に参考書を並べただけの
データベース」でいいからテンプレを作っていったほうが、まだ今よりは建設的だろ。
それにあとからWikiなんかで参考書ごとに詳しい注釈をつけることで、遠いけれど
最善に近づくこともできる。

作るのが難しい「個別に対策を立てられるテンプレ」はひとまず置いといて、まず
「段階別に参考書並べただけのデータベース」を作っていかないか?
434大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:51:27 ID:T9AcUaTu0 BE:1432072499-PLT(13610)
春から高校生になるんですが
東大に入りたいのですが
今までが公立なので 早速英語の勉強を受験生並にしていきたいと思っています
そこでまずは語彙を増やしたいのですが おすすめの参考書教えてくださいな
435大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:57:46 ID:yyBNTCjjO
>>430
それは、DUOの黒字まで暗記してからということですよね?
>>433
賛成です。
「段階別に参考書を並べただけのデータベース」でもすごく役立ちます。
・それを使うにはどのくらいの学力が必要か
・それを使うとどのくらいのレベルに到達するのか
が書いてあるととても助かりますね。

最近このスレがいい流れで嬉しいです。
436大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:03:08 ID:taRL8yc60
>>435
最初は青字だけでもいいけど、できれば黒字まで暗記するべき。
明らかに出ないだろってものは暗記しなくていい。(まあ、そういうものに限って印象に残ってるわけだが。soap operaって過去10年分の入試問題全部見ても1回あるかないかだろw)
437大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:05:18 ID:bdtW33+80
>>429
理解したうえでの暗記ということですね。
熟語・構文というのは、熟語と構文の勉強をしていないんですよ。つまり、
ネクステージで初めてみる構文や熟語が多くて、アウトプットの練習にはならないんです。
自分ではネクステージはアウトプット用だと思ってたのですが、周りの感想とか聞くと
インプットで良いみたいなんですが、熟語、構文も普通に覚えてしまって良いでしょうか?
あくまでネクステージは、熟語や構文を別の本で暗記してから、ネクステージでその知識を覚えてるか、使えるかを
確かめるものだと思っていたので・・・
ちょっと説明下手ですいません;

>>430
シス単ですか、シス単もよさそうだったのでDUOを何週もして身についたらやってみたいと思います
438 ◆EE.C4q2I42 :2008/03/16(日) 20:07:58 ID:wPCJwez40
439大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:14:08 ID:OtS64js70
>>433

・偏差値ではなく、難易度・詳しさで分類し、入門から実戦レベルまで段階的に参考書を選べるようにする。
・参考書の説明には『特徴・形式』『到達度の目安』『タイプ(センター型・私大型・国公立型・万能型)』を書く
・「●●→××」のような硬直化したプランは「△△じゃ駄目ですか?」という疑問が出るので避ける(>>229みたいなのは駄目)
・「英ナビ→新英頻」のように根拠が明確なプラン(編集方針が一環している参考書)は参考書の説明で補足する
・テンプレに載せる参考書は各分野10冊程度まで(それ以上は外部サイトか専用のスレでまとめる)
・できるだけ偏りがないようにする。(講義本ばかりとか構造分析系ばかりになったりすると、選択の幅が狭くなる)

こんな感じの編集方針でいいと思う。
440大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:16:45 ID:ryPqVhaU0
>>437
英文を和訳するときに文に未知の構文、熟語がでてきて間違うってことだよね?
そういうのは出てきたとこで覚えるってのが楽だと思う。
それにネクステをやる目的ってのは文法の演習だから、そういうとこはあんまり深く考えずに
あ、これ知らないから覚えとこ、ってな感じで。
441大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:19:24 ID:24xf4vNW0
>>436
便乗で悪いですが、黒字はどのようにして覚えてました?
できたら具体的な方法を聞きたいです
442大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:22:21 ID:taRL8yc60
>>441
気合
443大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:25:26 ID:bdtW33+80
>>440
わかりました。何事もあまり深く考えず、しらなかった単語や構文なんかは調べて
そのつど覚えることにします。最終的に暗記できてればいいわけですしね。
444大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:28:26 ID:UOp/0Fdh0
とうだい ばらえてぃ
445大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:36:14 ID:Gz+1GNAw0
>>439
かなり理想的なんだけど、現状それすら難しそう。
このスレはまとめ役不在だから、望めば望むほど横道にそれていく。
だからもっと単純に>>385のような表でいいと思うんだ。
偏差値はなしでね。
446大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:39:12 ID:Xsm5oDZiO
高一です(新高二)
今日ネクステを買ったので今日から始めようと思うのですがどのように使えばいいのでしょうか?
447大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:30 ID:yaWDrQeK0
ははは笑わせないでくれよw
今までのスレの流れから言ってその質問ができるかい?www

いい加減にしろよ
448大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:44:35 ID:yaqWRBrV0
新高3です。偏差値は進研模試で50です
今までテストのときとかでも無勉でこの春休みからやろうとおもいます
もらって手をつけてないアップグレードがあるんですけど、最初にやる本はこれでいいですか?
それとも前に何かはさんだほうがいいですか?
449大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:47:42 ID:yaWDrQeK0
ID:bdtW33+80

こいつ質問ばっかりしてんじゃねーよ
450大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:49:59 ID:s52OvmzdO
総合英文読解ゼミしてる人いる?
451大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:54:14 ID:7uV5hL3p0
>>370
それはちがうだろう、
ネクステージと文法語法1000は
前者がオールラウンド(熟語、アクセント、単語なども含む)のに対し
後者は文法語法のみを難関大レベルまで深くやるもの
452大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:58:55 ID:7uV5hL3p0
偏差値なの合格レベルというのがすでにおかしいだろう、
ビジュアルI+IIこんなの高2までに終わらせて高3から受験トレーニングするものなのに

東進みたいにちゃんとレベル分けしたほうが目標偏差値70なんで寝言にはならない
453大学への名無しさん:2008/03/16(日) 22:01:33 ID:yyBNTCjjO
>>451
ガーン。
私今桐原の1000やってる最中なんですが、
これ完璧にしてもアクセントなどの対策本をやる必要があるんですかね?

なんか300選やってて思うんだけど、
これは文法書の例文を覚えることと何が違うの?
英作に必要なのを厳選してるってだけ?
454大学への名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:02 ID:mPmVtXCY0
>>419-425
GJ
テンプレ入り希望
455大学への名無しさん:2008/03/16(日) 22:43:29 ID:yaWDrQeK0
まあいくらテンプレ作っても読まないで馬鹿な質問する奴がいるから結局はスレの進行自体は変わらないわけよ。
456大学への名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:31 ID:o7ucLfC5O
文法書の例文覚えるのも同じ
つーかむしろその方が力はつくし、本来文法書はそのように使うべき

しかし、文法書の例文は量も多く、しかも文法解説がメインの本なので、文法書を作文にまで利用しようとするやつが最近の受験生には少ない。
それに文法項目別になってるから、英作文の日本語を見た際に、どのような日本的発想に変換して良いかわからない
そこで出来たのが700や300
所詮商売だよ
457大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:04:48 ID:idORMMAf0
1.高1
2.今までは、学校の定期テストの範囲だけはしっかりやってきましたが、英文法の方はあまりできません・・。
  最近語彙とリスニング力に危機を感じたため、本屋で見て自分に一番あっていそうなDUO3.0を買いました。
  基礎用CDも買って、1日50例文を目安にやってます。
3.毎回進研模試で55〜60程度です
4.まだまだ未熟すぎますが、東大理系に行きたいと考えております。
  過去問を見て傾向を見てみたのですがわかったのは、長文の分量がすごい多いのと、
  説明形式の長い英作文が出題されていることです。
  東大が必要とする英語力をつけるには何をすれば良いのでしょうか?  
458大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:07:32 ID:taRL8yc60
>>457
東大対策するレベルじゃないので、基礎からやりましょう。
459大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:25:15 ID:F9M1uiWg0
今井の英文法入門ってなんで絶版になったんだよ
英文法の導入には最高なのに・・・
460大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:42:12 ID:MDTkhaWH0
ネクステと700選やった人

どのくらいで完璧にした?
461大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:45:25 ID:o7ucLfC5O
>>459
代ゼミから東進に移籍して予備校同士の契約とは別に代々木ライブラリーとの著作権契約が切れた。

多分東進ブックスから類似の本がでる。

そもそも代々木ライブラリーの今井英文法も駿台時代の文法書の改訂版みたいなもん
462大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:36 ID:eVWxn6va0
新浪人の早稲田志望なんだけど
ビジュアルT→ビジュアルUじゃなくて
ビジュアルT→ポレポレの流れはどうですか?
463大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:24 ID:AbkxaQfs0
旺文社の英語総合問題演習(中尾考司)ってスレであんま見ないけど、
レベルや使い方的にはネクステとかとあんま変わらないのかな?
464大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:12:04 ID:4n8oQATbO
新浪人です、現役時代は非進学校で二年時は一年間英語の授業もとってなくhaveの意味も知らない程でした
それで今大矢英語読み方講座を終わらせた所で完璧にしたら次にポレポレ入ろうかと思いましたが何か他の参考書はさんでからの方がいいでしょうか?
465大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:16:46 ID:RJ9ULllCO
センターの発音、アクセント対策は何をすればいいでしょうか?
ネクステは持っているのですがそれだけでちゃんと足りるんですかね
466大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:23:41 ID:uQ47pHJK0
どうですか?大丈夫ですか?足りますか?つなげますか?問題ありませんか?
みたいなのは全部「はい」とだけ言っておけばいいんじゃないのかと思えてきた
467大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:29:08 ID:hbOGAKRT0
慶応に合う英単語帳は何ですか?
468大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:40:50 ID:98W0wMI6O
今年早稲田を第一志望で受験しましたが、落ちました。
早慶OPで偏差値66取れたので実力的には後一歩だったと思います。
来年度は早稲田をやめて慶應一本で行く予定です。学部は経済と商の2つです。
ですが慶應の過去問が手に入らないのでどういう問題形式かがわかりません。
慶應生、もしくは慶應を受験したことがある人、どういう対策が必要か教えて下さい。
あと早稲田商と何か大きく違うところなどあったらそれもよろしくお願いします。
469大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:42:44 ID:EBC5pOWeO
あのさ早慶うかりたいんだったら学部は3つは受けるべきだよ
470464:2008/03/17(月) 00:44:45 ID:4n8oQATbO
過去レス読みました、久々にここきたらテンプレ改変してたのか
ポレポレ難しそうだけどとりあえず買ってくる事にします、無駄な質問してごめんなさい
471大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:48:23 ID:98W0wMI6O
経済と商以外にもしも受けるなら早稲田商ですかね。
あとはやっぱり受けません。
文学部とか法学部とかにあまり興味が持てないので、受かっても多分通いません。
第一受かりません。
472大学への名無しさん:2008/03/17(月) 01:47:31 ID:lDqXdUqIO
>>466
同意。だが答えないのが良いと思う。答える価値無い質問はスルーしたほうが良い
473がんばる男 ◆0imRA0paHk :2008/03/17(月) 01:52:51 ID:IQ6PVTdoO
一時期うんといいよが流行ったんですけどね・・・
474大学への名無しさん:2008/03/17(月) 01:56:06 ID:3HiwoZP30
>>467
萌え単
475大学への名無しさん:2008/03/17(月) 02:18:22 ID:tfzMtSKa0
見事にカスな質問ばかりだなw
みんなちゃんとスルーしてる辺り分かってるね
476大学への名無しさん:2008/03/17(月) 03:08:14 ID:R6caC3RzO
とりあえず、みんな受験に受かって大学生にもなっても>>466みたいに上から物を見る冷たい人間にはなるなよ

みんな受験生は不安なんだよ

477大学への名無しさん:2008/03/17(月) 03:12:43 ID:Gk8tgCt8O
>>476
「はい」
478がんばる男 ◆0imRA0paHk :2008/03/17(月) 03:37:12 ID:IQ6PVTdoO
>>476
不安など関係ないでしょう。不安だからってテンプレ読まないで質問していいとでも?
自分に都合良い方向に持って行きたいんでしょうが少し位努力しましょうよ。不安という名の元に都合悪い事は隠して実はただ怠けているだけじゃないですか。

どちらがいいですか。
何がいいですか。
このプランどうですか。
明日は晴れますかみたいな馬鹿みたいな質問と同じだよ。人によるんだからわかるはずないんだよ。
だからテンプレとかをまず参考にしろって事です。不安なんて言い訳です。
479大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:07:43 ID:R6caC3RzO
>>478
あのな。
アドバイスしてる多くのヤツは大学生だよな?
まさか受験生が受験生にアドバイスしてるわけないだろ

じゃあ受験終わった大学生が何のためにここに来るんだ?
わざわざ大学生にもなって受験生板に来る理由って何だよ
アドバイスするために来るんだろ?
それとも自分は受験終わって受験時代の感傷に浸るために来てるのか?そんな性格悪いのかお前は?

もしアドバイスしに来てるなら「テンプレ見ろ」「過去スレ見ろ」なんていちいち書き込むなよ、偉そうに!

「テンプレ見ろ」で済むなら、このスレ自体いらね〜だろ
テンプレをまとめサイトに集めれば良いわけだ


せっかく受験受かって大学生にもなって、暇なんだか何だか知らね〜けど、わざわざ2ちゃんに来てるんだから、その賢い(自分でと思ってる)頭と(浅い)経験からアドバイスしてやれよ

このスレに限らんが「テンプレ読め」厨が最近増えてるが
自分が上の立場になった途端に偉そうに振る舞うヤツって
部活でもサークルでもバイトでも先輩面して嫌われるタイプなんだろうな

質問してくる受験生に意地悪な言葉投げ掛けるだけならわざわざ大学受験生板来るなよ
480大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:34:49 ID:ZcfXw7fB0
>>479
半年ROMれ
481大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:46:05 ID:rpSMZBbw0
前にもここ訪れたのですが、スレチだったらスイマセン;
文法の勉強がしたくて、参考書はフォレストとネクステージと語法トレ[基礎講義]を持ってるんですが、
ネクステと語法トレは問題文が難しく感じました・・・。ネクステは論外だとしても、
語法トレでも「After a while,she said that she didn`t konw」
や「He kindly showed me what to read」とかこんなレベルも解釈(和訳)できないんですorz
ちなみに、上の二題は下線部が引いてあって、そこが何句または何節かを問う問題なので、
もちろん全訳などはありません。つまり何句(何節)か指摘する、問題以前なんです・・・;
どういう、風に解釈すれば良いのかぜんぜんわからず、例えばこの語はどの意味を使って、
なにを修飾して、なにに対しての意味をもつのかが、曖昧なんです・・・。
だから、語法トレをやっていても、エクササイズはおろか練習問題すら、辞書なしでは、
満足に解けません。10問あったとしたら、そのうち6、7問は完璧に和訳はできないでしょう;
残り3、4問は辞書なしでもある程度はできると思いますが・・・。
こんな、感じでやっていてもすぐ問題につまる→辞書を引く→時間がかかる→嫌になってくる
この繰り返しです・・・。
このまま語法トレをやるのは有意義でしょうか?本当に困ってます;;
482大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:48:25 ID:rpSMZBbw0
ちなみに、この前、本屋でForestの問題演習用みたいな本で「解いてトレーニング」というものがありました。
パラっとみてみたら、問題文ごとに全訳が載ってて、レベルも自分にかなり合ってると感じました。
(Z会)語法トレやネクステにくらべたら、かなり楽で適してるな、と思いました。
網羅系なんですが問題数は少なく800問位で、ネクステを優しくした感じの問題集です。
ちょうど、Forestももっているので、金は使いますが思い切ってこっちに変えようかなとも悩んでいるんですが、どっちが良いでしょうか?
このまま、自分には少しレベルが高いけど評判は良い語法トレを続けるか、自分に適してはいるけど少しやさしめの問題集をフォレストと並行して
全問解けるまで完璧にするか、または別の方法で・・・。
なにか答えでなくとも、少しのアドバイスでも、もらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
あと、最後に解釈本とかは自分のはまだ必要ないですよね?文法・語法や構文の基礎が完璧になった上でやるべきですよね?
文法・語法・構文・単語→解釈本→長文って感じで。基本はここだとかビジュアルが簡単でわかりやすくて(特に基本はここだ)いいなぁ
と思ったのですが、今の自分のクソみたいなレベルじゃ、まだ早いですよね?

質問なんかしてないで、勉強しなきゃいけないのに、今も語法トレを勉強してたら、つまりまくって、ぜんぜん進まないので質問させてもらいました・・。
3、4ページ進むだけで1、2時間かかってしまいます・・・orz
悩みの種です・・・つねに英語を勉強してると、これでいいのかなと不安でいっぱいです;
自分に合わないちょっと上のレベルの問題集を評判や他人の意見でやるくせがあるみたいです・・・
483大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:52:02 ID:ZcfXw7fB0
もっと分かりやすくまとめてくれるかな?
484大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:55:04 ID:+SCJcMu3O
うつのはや
485大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:56:16 ID:ZcfXw7fB0
>>484
まとめて書いて貼り付けたんじゃ?とマジレス
486大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:58:03 ID:+SCJcMu3O
マジレスつまらん。とマジレス
487がんばる男 ◆0imRA0paHk :2008/03/17(月) 04:58:47 ID:IQ6PVTdoO
>>479
テンプレ読めっていう奴が上の立場に立って物言ってるとは到底思えないんですが。
テンプレ読めって言う人が大学生であれ高一高二高三であれ読めば解決に繋がるかもしれないよって道を差し出してあげてるわけですし。
それを一種のアドバイスとして解釈出来ないあなたの頭の悪さはもうどうしようもなさそうですね……苦笑)
何言ってもわからなそうなのでここらへんで。
スレ汚しすみませんでした。もう来ません。



488大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:00:14 ID:ZcfXw7fB0
>>487
来てよ
489大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:00:22 ID:+SCJcMu3O
がんばる男がんばれ
490大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:04:50 ID:D4uXq15kO
東北大受かったが

文法系は
フォレと1100と英頻しか使わなかった
京大模試も平均以上はとれてた
491がんばる男 ◆0imRA0paHk :2008/03/17(月) 05:04:51 ID:IQ6PVTdoO
前にコテ付けて某良スレ行ったら荒れてしまったので、コテ付きでは荒れる元だと思ったんで自重しまつ。
492大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:05:53 ID:ZcfXw7fB0
大丈夫だ、安心しろ
493大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:06:24 ID:GxI8xDY80
こんな事突き詰めてったら誰も質問しにこなくなるだけだろ
このスレで質問する事を許される様な頭の良い奴wは、自分で教材からプランまで決めて勉強してるだろうから
494大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:08:00 ID:ZcfXw7fB0
ここは質問スレというより、仕方を語るスレだからねぇ
495大学への名無しさん:2008/03/17(月) 05:08:15 ID:C6cYUUMuO
>>482
英ナビやれ
496大学への名無しさん:2008/03/17(月) 06:40:29 ID:98W0wMI6O
何をどう質問していいかわからん
テンプレにないこと聞いてもレスないならこのスレなくせよ意味ないから
質問してる側が何いい気になってんのとか思うかもしれないけど
俺は至極正論を言っている自信がある
497大学への名無しさん:2008/03/17(月) 06:51:37 ID:rDOQE8WAO
バカな質問もウザイがテンプレ読めよばかり言うやつもウザイ
498大学への名無しさん:2008/03/17(月) 06:55:56 ID:PWmoEeDo0
だからー時期が悪いんだって
499大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:12:50 ID:qXGgw7EDO
>>496
慶應英語の専用スレあるのに、なんでわざわざここで聞くの?
荒らし目的なの?
好意でみんなレスしてるんだから、ちゃんとした返事が欲しいなら予備校行きなよ。
500大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:13:57 ID:e/YVAoNl0
昨日高2駿台マーク模試受けたんだけど、
どうしても第4問5問が全然出来ないんだよね

実用英語能力がないんですかね?
501大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:17:03 ID:PWmoEeDo0
>>499
好意で悪意のあるレスしかしないじゃなーい
502大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:23:35 ID:ZcfXw7fB0
>>496
過去問やればいいじゃん、何いい気になってんの?
当たり前のことだろ、消えろよ
503大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:56:52 ID:WmctLYAS0
>>479
別に意地悪して答えないんじゃなくて、答えようがないんだよ。
「○○と××どっちがいいですか?」なんて言われても、
どっちも評判よくて内容も悪くない本だったらどっちがいいとは一概には言えない。
例えるなら「朝ご飯はパンとご飯はどっちを食べたらいいですか?」って聞くようなもので、
そんなのどっちでもいいだろ、好みで選べよって見てる方はうんざりするわけ。

もし、「朝からパンやご飯を食べる食欲がありません。もっと手軽に食べられて栄養のあるものはないでしょうか?」
っていう具体性のある質問だったら、「コーンフレークがいいよ」とか答えられる。
だからテンプレや過去スレを読んで、自分なりに参考書や過去問も調べた上で、
「語法問題に弱いんだけど、語法を見やすくまとめた参考書はありますか?」
などと具体的に質問すれば、「テンプレ読め」なんて言われることはないはず。
(もちろん運悪く質問に答えられる人がいない場合はあると思うが)
504大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:05:29 ID:ZcfXw7fB0
コンフレーク美味いよね。牛乳を入れてあの残った牛乳がまた美味い
505大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:12:48 ID:PWmoEeDo0
お茶漬けが一番
506大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:25:37 ID:WmctLYAS0
>>481
それはたぶん「基礎講義」をやるだけの学力がまだないから。
「解いてトレーニング」は出たばっかりだからまだ見ていないが、
フォレストと一緒に使うための問題集だと思う。だから、フォレストを読んで
理解できるなら、フォレストを読みながら「解いて〜」を使えば効果は高いはず。
もしフォレストも難しいなら、もっとやさしい参考書(「大岩のはじめてわかる英文法」
「高校の英文法を基本からおさらいする本」など)をやってから
「基礎講義」と「ネクステ」に取り掛かったほうがスムーズにいけると思う。

>>496
「何をどう質問していいかわからん」人にまともな答えが返ってくるわけないでしょ。
だって自分でも何が聞きたいかわかってないんだから、他人にも適切な答えがわかるわけがない。
パソコンのサポセンじゃないけど、まず「具体的な症状」「自分のスペック」
「」を把握した上で、
「それは自分で調べることで解決しないのか?」を考えてから質問すれば、スムーズに問題が解決できるはずだ。
507大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:28:17 ID:WmctLYAS0
途中で送信してしまったw

つまり、「具体的な症状」「自分のスペック(偏差値など)」「使用している周辺機器(っていうか参考書)」を
把握した上で、自分で解決方法を調べてから質問しようね、ということ。
508大学への名無しさん:2008/03/17(月) 09:52:42 ID:Il7ARgfk0
        ト 、.,__         /:::::::::::i          __人___,.、_
        i::::::::::::`>-‐─-=ニ´-‐:::::::::::',        「 
       _」:::::,..:'"         `ヽ、.,:::::」       ノ   難 あ
      「::::>'‐- 、     '" ̄"'' 、  ヾヽ、__     く.     し ま
      く,:'´               ヽ. `':、:::|     ',  .  い り
     / ,   ,     ,   i   ':,    ':,.  ';::',     ',   話
     ,' ./  /  ハ   /!  ハ___,,.. ',  ',  ,ゝ .i/      i.  を
    ト/ /  ,'  ./-!‐ァ'/ | /__」ニ=、`!  ri'   !   /i |.  す
   ノ .,'  ,! /ri=‐;!、 レ7´ !´ cハゝ ,ハ    !  / /,'  |.  る
    ` i  / レ'ヘ.! '、_り     `'ー 'ノi/i ',.  ',/ /,:'  ノ  な
     レへト、 ハu`         "∪/ !  i i ヽ. /  `ヽ  よ
     ',ノ  ノ iヘ."  rァ‐--‐ 、  /  ハ ,'-‐-、 'Y_,,.. -‐ァ i i
人______〈,ヘ、/__,' _i>、, !     ,!,.イ  ,'ヽ、〈   ',ヘノ //レ'⌒ヽ
        / / _,,. イ`7T"´´/! /::::ァ i`ー  '、 ∠______
   頭    〉 ァ´ /:::/ヽrへ_/レ::::::/ _ノ `-y `ヽ., /
   悪     |/  /:::/くムヽ  /:::::::/r' `ー-、' / , `i´
    く     ',   ,':::└----─'::::::::;' ゝ、_,,.. -'ー'、_/ /
   見     〉ヘ.i::::::::::::::i/:::::::::::::::::ト、  r7`ー二ニr '
   え     〈  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 iY    ,'    __ ,,.. --、,
   る       >. !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈`''ー`''ー-‐'  ,. -'‐:'´:::(-):::::`ヽ.
   ぞ    .〈 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,      r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
   ! !     ,r' ,'::::::::;::::::::i:::::::::::::::::::::::::::ヽ、    'ー、‐''"´ ̄`ヽ:::::::::::::::::ヽ、
509大学への名無しさん:2008/03/17(月) 10:47:04 ID:3HiwoZP30
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\    
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i    そうかいそうかい
   ヽ、    `ー '   /    
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽ{ 尿 }ヽ    
     r     ヽ、__)一(_丿   
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
510大学への名無しさん:2008/03/17(月) 10:55:05 ID:ucs2Ef0H0
>何をどう質問していいかわからん」人にまともな答えが返ってくるわけないでしょ。
>だって自分でも何が聞きたいかわかってないんだから、他人にも適切な答えがわかるわけがない。

結論出たな
511大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:07:02 ID:LD/q7URfO
>>453の上の質問の回答お願いします。
ちなみに桐原の1000とは全解説頻出英文法・語法問題1000のことです。
512大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:13:38 ID:3HiwoZP30
>>511
お前は思考停止してるのか?
センターと志望校の過去問やってアクセントの問題が解けなければ、当然自分で対策が必要。
そしたらネクステなりアクセント対策の本なりやればいい。
ある程度解ければ必要なし。

少しは自分で考えろ。
513大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:15:54 ID:ucs2Ef0H0
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」→赤本嫁
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本嫁
■「何から手をつけていいかわかりません」→語彙(単語・熟語)、文法、解釈、長文、英作文の5分野が基本です。あと、赤本嫁
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか」→んなこと言ってるうちは○○には受かりません。自分で考えて具体的に質問をつめてください。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわかってないんだから、他人にも適切な答えがわかるわけがない。
■「『テンプレ読め』だと?このテンプレ読め厨がッ!!」→深呼吸しろ。頭が冷えたらちゃんとテンプレ読んで自分の頭で考えようね。


あとは?
514大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:18:22 ID:ucs2Ef0H0
■「○○大学に△△は無駄・オーバーワークですか?」→赤本嫁

こうだな
515大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:26:59 ID:ucs2Ef0H0
■「○○終わったんですが△△でいいですか?」→自分でいいと思ったならやれ。お前の勉強だろうが。
■「このプランどうですか?」→まず一冊やれ。ダメだったら軌道修正すればいいだろうが。みんなそうして試行錯誤しています。
516大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:32:01 ID:7WLygpi5O
赤本読んでわかるような人間は質問しないだろ
517大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:25:30 ID:PWmoEeDo0
なんて挑発的
518大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:33:51 ID:3vnlB5ujO
速単って長文に出て来る単語だけ覚えればいいんですか?
519大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:03:49 ID:3HiwoZP30
>>518
自分で考えましょう。
520大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:12:51 ID:Hvtql/sl0
英熟語ってやったほうがいいの?
521大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:39:26 ID:3HiwoZP30
>>520
自分で考えましょう。
522大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:42:54 ID:PWmoEeDo0
センターの文法ってどうしたら解けるの?
523大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:47:18 ID:3HiwoZP30
>>522
        ___
      /      \
   /          \     大丈夫、君ならきっと大丈夫だお!
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒) グッ
./ i\            /i ヽ
l___ノ            ヽ___i
524大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:53:21 ID:M1HVea0H0
本当に受かる奴は、勉強法を自分で考えるなんてことはしてないんだよ。
予備校の先生に言われたとおりにやってるだけ。
なのにここで質問するような奴に「自分で考えろ」は無理があると思う。

鉄緑や駿台でなにをやってるかだけ書いておいて、あとはほうっておけばいいと思う。
525大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:13:38 ID:sPswvmJ7O
予備校池カス共よ

ただで情報を手に入れようとしてる質問厨は死ね。
526大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:24:28 ID:ucs2Ef0H0
>>524-525
言われてみれば、概ね同意。
誰でも受かるのに最低限必要な方法論や情報くらいは当然自分の力で確保できるはずからな。
予備校講師に限らず、お使いの冊子でも受験雑誌でも、それこそ赤本でも。

ここで質問する奴はそれさえやってないか、このスレでそれが出来ると思ってるか、
あるいは情報ソースを見てやってみて
「めんどい・もっと楽したい・信じきれない・他人の言うことなんか不安だ」
とか誰にでも一度は湧き上がる弱さに負けてる奴なんだろうな。

実際質問見るとそういう内容だし。俺も現役のときそこで勝手なことやってて落ちたから、
(根性なしはただのクズとしても)不安になる・信じきれないという気持ちはわからないでもないんだけど。
527大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:03 ID:PWmoEeDo0

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒  {      .  /  ありがとう、523
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_・ニ⌒)  .i
528大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:33:33 ID:Lu7yml8w0
株で大損する奴ってまさにこのスレで質問してる奴と同レベルだな
529大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:34:43 ID:3HiwoZP30
>>524
お前その「本当に受かる奴」が周りに居て、実際に予備校通りにやってたのか?
そうじゃないと思うけどな。
そりゃ鉄緑みたいなとこ行けば予備校の通りやってたら受かるだろう。
だけど、独学で受かるようなやつは自分で勉強法を模索して、自分に合ったものを
見つけてそれで勉強してる。
要するに試行錯誤が必要なわけ。誰がやっても効率が良い勉強法なんて存在しない。
だから、まず自分でいろいろと試してみること。
それさえせずに、ここで「〜ってどうですか?」「〜したほうがいいですか?」とか質問する
やつが多すぎなんだよ。
考えろ、というより「やってみろ」だな。
530大学への名無しさん:2008/03/17(月) 15:01:18 ID:3pcGM/YUO
とにかく死ぬ気でやれって事か?
531大学への名無しさん:2008/03/17(月) 15:02:44 ID:3HiwoZP30
>>530
当たり前。
中途半端にやって後悔だけはするな。
532大学への名無しさん:2008/03/17(月) 15:30:17 ID:ucs2Ef0H0
死ぬ気でやれ!黙ってやれ!!信じてやれ!!!

そういうことだな。
細かいニュアンス取っ払えば吉野の本に書いてあったことそのまんまの結論になってしまうが
533大学への名無しさん:2008/03/17(月) 16:44:48 ID:Lu7yml8w0
受験校を宣言するのはいいが、相談はするなよ
だって周りの奴らからは「無理」とか「君ならできる」とか当てにならない答えしか返ってこないからな
534大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:04:08 ID:/2XaHGpR0
早稲田の国際教養志望です。

浪人生で前のセンターは英126点でした。
どうすれば英語ができるようになりますか?

予備校の先生に聞いたら単語と文法と過去問をやれと言われました。
その先生は品詞や文型を学習するように言うのですが
苦手なのでやる気がしません。
文型とか抜きでもなんとかなりませんか?

それと過去問をやる意味がよく分かりません。
一度やった問題は二度と出ませんよね?
問題形式とかだいたいの感じを掴めれば
後は最後の腕試しに残しておけばいいと思うのですが。
535大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:05:51 ID:Lu7yml8w0
>>534って釣り?
536大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:12:37 ID:/2XaHGpR0
一応本気です。
126点から早稲田は無理ですか?
537大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:24:08 ID:ucs2Ef0H0
間に合うよ、大丈夫といって欲しいんだろうが、まぁ無理だろうね。

ってか早稲田でセンターとか9割台前半デフォだぞ
126で、ここで「無理ですか」なんて尋ねてるような心がけでは無理。
538大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:25:45 ID:0O0lgscm0
予備校の教師は何百人と生徒を見てきたプロなんだから、苦手とか
やる気がどうとか言わずに素直に言われた通りやるのが近道よ。
ぜんぜん無理じゃない。
539大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:54:14 ID:qo0qsZVr0
>>534
まず早稲田志望なのに今年のセンター英語で126は致命傷。
そこら辺の自称進学校の2年でもそれ以上は普通に取ってる。

しかも「苦手なのでやる気がおきません」とか言ってる時点で無理。
苦手だからこそ対策が必要なんだろうが。ちょっと入試を甘くみてないか?

過去問の必要性の有無に関しては、お前が不必要だと思うのならやらなければいい。
どうせ「やれ」って言われてもやらないんだろ。
しかし大多数の受験生は当たり前のように過去問に触れていると言う現実があるということは覚えておけよ
540大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:08:50 ID:/2XaHGpR0
>>537
大丈夫だと思っています。
今年で駄目なら来年も、その次も。受かるまでやります。
ご指導ありがとうございます。

>>538,539
分かりました。やってみます。
品詞は小学校の国語のときから苦手で・・・。
本当に意味が分からないのです。
でも、分からない分からないと言ってても始まらないということですね。

一つだけお聞きしたいのですが
みなさん文法はちゃんと勉強しておられましたか?
自分のまわりで文法分かってる人ほとんどいないので
みんな勉強してるというのが信じられません。
早稲田だとみんな文法分かってるのでしょうか?
541大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:11:16 ID:Lu7yml8w0
極論だけど過去問やって傾向を知ってたら実力がそれ以下でも合格したりできる

かもしれないなwwww
542大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:26:17 ID:ucs2Ef0H0
厳しいことを言わせてもらうけど、考えがあまりに甘い。カルピスを割らずに飲むくらい甘い。
全国の受験生がどんな心構えでやってると思ってるんだ?
他人の言葉に背中押されなきゃ何も出来ないならやめてしまえ。追い風が吹いて当たり前だと思うな。

>126点から早稲田は無理ですか?
>大丈夫だと思っています。

大丈夫だと思って何回でも挑戦する気ならなんで聞いたの?
「大丈夫だ」とか「前例がある」と言って欲しかったからだろ。

>その先生は品詞や文型を学習するように言うのですが
>苦手なのでやる気がしません。文型とか抜きでもなんとかなりませんか?

全国の受験生は苦手だと思ったらまず克服することを考えるよ?なぜ真っ先に逃げることを考えた?
(参考までに言うと単語、英文構造(≒品詞や文型)、情報構造は英語の根幹要素だから
品詞や文型やらなければ長文はおろかちょっと複雑めの短文さえ読めません。ってか国際教養志望なのに何言ってんのよ)

>問題形式とかだいたいの感じを掴めれば
>後は最後の腕試しに残しておけばいいと思うのですが。

現時点でセンター126なのに過去問研究を「だいたい」程度で済ませて受かると思うならそうしてくれ。

543540:2008/03/17(月) 18:32:45 ID:/2XaHGpR0
>>542
「無理ですか?」と聞いたのは
釣りか?と聞かれたのでそう答えただけです。
自分はそう思っていません。

学校でセンター180以上とってる人に聞いたのですが
二人とも文法はよく分からない、文型は特に分からないと
言っていたので他に何か方法があるのではと思ったのです。
544大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:37:03 ID:qXGgw7EDO
>>543
なんで信憑性の薄いココで質問したのですか?
その学校の友人にどうしてその他の方法を聞かないのですか?
545大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:41:47 ID:/2XaHGpR0
>>544
何故ここが友人より信憑性が薄いといえるのですか?
それは俺が自分で証明できますか?

少しでもいろんな情報が欲しいのでお聞きしています。

ちなみに友人は「単語以外は特に勉強してない」とか自慢?言ってましたw
546大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:50:55 ID:qXGgw7EDO
>>545
友人が嘘を付いていると思っているのですか?
友人を信じるなら単語を覚えれば大丈夫じゃないのですか?
547大学への名無しさん:2008/03/17(月) 19:36:37 ID:fnO41Ov70
>>545
その友人は文法用語をきちんと理解していないのかもしれないが、
英文を見たときにその英文の構造を正しく把握できているのだと思う。
極論を言うと、「第五文型」というのが何なのか説明できなくても、
第五文型の英文を見たときに正しく構造が把握できる、ということ。

英文法をきちんと理解していなくても、英文を読めるようにすることはできるが、
とても効率が悪い。英文法を理解することは、英語をきちんと理解するための
手っ取り早い方法なのだから、あまり嫌わずにやってみたらどうだろう?
548大学への名無しさん:2008/03/17(月) 19:57:45 ID:H2qq1alM0
俺は旧帝医をたくさん出している某有名塾に言っていたが、
そこでは思考訓練の場としての英文解釈が使われていた。
このスレでは間違いなくオーバーワークと言われる教材であろう。
でも中には使っている人もいるということは事実だ。
今年もそれで京医に行った人間もいる。
549大学への名無しさん:2008/03/17(月) 21:37:02 ID:VzR85lcr0
ここで質問に答えてる奴って受験生?それとも大学生以上?
このスレってさ、英語の仕方について考えるスレだろ?その仕方についてのアドバイスが来るのは当然のこと
なのに自分で考えろとか、どんなことに対してもテンプレ見ろって言ってる奴なに優越感に浸ってるの?
質問の仕方が悪かったら具体的に書いてとか、テンプレはテンプレでもテンプレの質問の仕方見ろとか具体的に言ってやれよ
それでも質問の仕方が悪かったりしたら無視してもいいけどさ
>>479にも書いてあったが、最近こんなレスばっかりだったから我慢できなくて書いてしまった。すまん
550大学への名無しさん:2008/03/17(月) 21:41:57 ID:5m1f0EZ/0
ひとつだけいえるのはプランプランいってプランをぎっちり立てるやつはたいていそのたてたプランに満足して勉強しないということ
ようは案ずるより生むが易し
ごちゃごちゃいわないでやれば結果がついてくる
551大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:35 ID:LD/q7URfO
私は>>545の友達に似てる。
副詞句がどうちゃらこうちゃら〜とかいう理論はわからないんだけど、わかる。
パターンを覚えてるっていうのかな〜
そんな私なんですけど、
そういう文法用語で解説された理論を理解する必要ありますか?
552大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:21:59 ID:xrrJct9XO
桐原1000とネクステどっちのが使えますか?
553大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:22:57 ID:ZBVVcBdh0
>>549
半年ROMれ。
なに質問する奴がいい気になってんの?
554大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:37:03 ID:sPswvmJ7O
>>553

ハゲドー
555大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:40:41 ID:PWmoEeDo0
まーた喧嘩しちゃってまぁ
しょうがないおっさんたちだな
556大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:51:22 ID:FXeo9tlG0
フォレスト良いな。
わかりやすいよ。
557☆ネオパソ ◆LAidckmRzM :2008/03/17(月) 23:01:00 ID:IfD4tnhm0
     ___
    /     \     ________
   /    O O \  /
  |     ・ ・   | < 春休み中にフォレストのTarget例文とシス単3章まで暗記汁
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
558大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:32 ID:cbic+zTe0
>本当に受かるやつは、みんな予備校で同じことをやってる

そんなことは分かってるんだよ
でもね予備校の勉強はしんどいんだよ
楽して合格したいんだよ
99%が同じ事やってても1%の魔法のプランで受かりたいんだよ
559☆ネオパソ ◆LAidckmRzM :2008/03/17(月) 23:10:09 ID:IfD4tnhm0
     ___
    /     \     ________
   /    O O \  /
  |     ・ ・   | < >>558 真理を実践して早慶へ〜
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
560大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:42:00 ID:FXeo9tlG0
>>557
そうすれば慶應商いけっかな・・・
一応今日からでフォレスト50ページやったんだけどペース遅いかな。
シス単3章までってw まぁ俺ならいけるかな 今本気モードだし
561大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:46:56 ID:5m1f0EZ/0
商学部って慶応の経済のすべりで受けたらついでに受かるレベル
562大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:49:04 ID:WmctLYAS0
ゆとり仕様にテンプレ変えてみた。

■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→個人差があります。まず○○を最後までやってみること。その後、△△を読んでみて理解できそうならOK。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→同じ参考書を使っても受かる人もいれば落ちる人もいます。まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」→志望校の傾向に合いそうならやってみましょう。過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「何から手をつけていいかわかりません」→まず文法の参考書と単語熟語を。参考書は数ページ立ち読みしてみて、理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「参考書とか調べてみたけどわからない。っていうか自分で考えたくない」→じゃあ、個性も傾向も無視して、定番の参考書を組み合わせてやってみよう。
仲本(または明慶)→ネクステ→ビジュアル1・2→センターの過去問(黒本)→志望校の過去問。ただし失敗しても一切責任は持ちません。
■「○○大学志望ですが今から間に合いますか」→あきらめたらそこで受験終了です。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
まず勉強を自分なりに始めてみれば、具体的な疑問が出てくるはず。そうなってから質問してみよう。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。正しい勉強法は存在しません。
とにかく単語を覚え、文法事項を覚え、たくさんの英文を読むことです。そうすれば不安は消え、自信がついてきます。
563大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:50:00 ID:FXeo9tlG0
とんでもないw
少なくとも俺にとってはとても大きいところだ。
だからこそ目指すんだけどね。
564大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:53:21 ID:fT3bcCkZ0
>>549
質問の内容が馬鹿すぎるから答えないだけだろ。
ちゃんとした質問なら答えてた。今年は特に酷い。
565大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:58 ID:FXeo9tlG0
>>564
フォレストのtargetって暗記しなきゃいけないもの?
566大学への名無しさん:2008/03/18(火) 00:06:56 ID:+ct4sWJ00
test
567962:2008/03/18(火) 00:49:11 ID:KYnDpeYV0
ネクステージって全部やるべき?
568大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:01:54 ID:7bYYiKNnO
ビジュアルって、やった人はどんな使い方したの?和訳するだけ?
569大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:06:00 ID:TpZl1DejO
ネクストステージはやった方がぃぃよ
570大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:09:57 ID:oJY12GRCO
単語だけでおけ
571大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:22:32 ID:xluh4hOu0
ビジュアル今週始めたけどただ単に読み進めてるよ
気になるのは訳してる
572大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:32:20 ID:hd0YdnsaO
なんてカオスな流れwww
573大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:32:52 ID:LLX5QNEN0
【FAQゆとり仕様:よくある質問とその答え】

■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず文法の参考書と単語熟語を。参考書は本屋で立ち読みして、理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやってみましょう。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○大学には△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →受験生は誰もが不安です。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むことです。正しい勉強法は存在しません。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか」「○○大学志望ですが今から間に合いますか」
 →んなこと言ってるうちは○○には受かりません。諦めたらそこで受験終了です。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
574大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:44:28 ID:LLX5QNEN0
てす
>>573
575大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:47:38 ID:LLX5QNEN0
>>573は現行のテンプレに新しい案を簡潔にして折衷したもの。
相当親切な仕様になってるから、これでかなりマシになるだろう。
576大学への名無しさん:2008/03/18(火) 02:00:40 ID:lw6j+cJ7O
>>575
確かに良い出来だが、「ゆとり仕様」という一言が余計だな。
そうした人を馬鹿にした姿勢が反感を招くわけであるし、またあえて言う必要のない言葉だな。
577大学への名無しさん:2008/03/18(火) 02:31:22 ID:k4kjRicB0
真理
■テンプレにかいてあるとるに足らない質問→テンプレ読め、まず1冊終わらせろ、過去問見ろ…
■テンプレには書いていない高度な質問→このスレの大半がプラン厨の受験生だから答えられない。
578大学への名無しさん:2008/03/18(火) 02:32:46 ID:LLX5QNEN0
一応草案だからそう表現したけど、実装に際しては取り外してってことで。
579大学への名無しさん:2008/03/18(火) 02:33:44 ID:UpyiMJx50
おれが言われてるわけじゃないけど>>542を見て気持ちが引き締まった
580大学への名無しさん:2008/03/18(火) 02:51:41 ID:IHkeJVzE0
>>547
ありがとうございます。
彼らはある意味ネイティブのように理解しているのでしょうか。
自分もそのうちそうなれればいいのですが。

文法を勉強して品詞は理解できました。意外と簡単ですね。
前置詞と名詞で修飾語になるってのを知りませんでした。
いやいや、非常によく分かります。文法。楽勝かもしれません。
あとは文法スレで質問します。

ありがとうございました。


>>546
落ち着いてくださいw
581大学への名無しさん:2008/03/18(火) 03:23:25 ID:LLX5QNEN0
これはひどい
582大学への名無しさん:2008/03/18(火) 03:33:03 ID:TFfh1Kfa0
痛いな、これは
583大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:07:16 ID:EAyqj7biO
新高二でビジュアル英文解釈のTが終わったんですけどそのままビジュアルのU巻に進むのと間に基礎英文問題精講を挟んでからビジュアルのU巻に進むのではどちらが理解しやすいですか?
584大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:09:46 ID:TFfh1Kfa0
まんまテンプレに書いてあることだな、氏ねよ
585大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:10:53 ID:k4kjRicB0
>>538
だから、ビジュアル2を読んで理解できなければ(ry
いや、ビジュアル2が理解できないなら、ビジュアル1をもう一回通読・和訳したほうがいいな。
586585:2008/03/18(火) 04:11:21 ID:k4kjRicB0
安価ミスった。>>538>>583
587大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:16:10 ID:k4kjRicB0
こんな朝っぱらからID真赤になりそうな俺がいうのもなんだけど
自分でプラン立てられないなら、素直に予備校か学習指導センターみたいなのにいったほうがいいよ。
588大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:20:33 ID:EAyqj7biO
さーせん
見てませんでした
589大学への名無しさん:2008/03/18(火) 05:58:32 ID:EOqxhw0s0
プランに頼りすぎるのも問題だしな。
ある程度終わってから次のプラン考えたら良いわけだしそれしか無理だろ
590大学への名無しさん:2008/03/18(火) 09:35:13 ID:9h085hwW0
プランなんてなんとなくでいいいくない
参考書終えたら復習がてら次なに使うかしか考えたことしかない
591大学への名無しさん:2008/03/18(火) 09:36:38 ID:xluh4hOu0
目の前のものを終わらせることだよな
考えるのはそれからでいい
592大学への名無しさん:2008/03/18(火) 09:51:35 ID:nwns4h3pO
それはまだこの時期だから言えることだろ、一日も無駄に出来ない場合はさっさとプラン立ててあとはひたすら勉強した方が効率はいいと思うけど
593大学への名無しさん:2008/03/18(火) 11:17:51 ID:+JlSEVri0
【FAQ:よくある質問とその答え】
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
594大学への名無しさん:2008/03/18(火) 11:21:12 ID:+JlSEVri0
>>593
>>573を更に整理してみた。
簡単に答えられるありがちな質問を上にしたんだが、
いやはやなんというか情けない質問が多いなぁ。
なんという親切なテンプレ。
595大学への名無しさん:2008/03/18(火) 12:30:52 ID:EIWTHUolO
>>593
いいね、親切。
596大学への名無しさん:2008/03/18(火) 12:56:15 ID:Nx2pE3Yu0
新高2のものです。
もうすぐ、大岩の英文法、大矢の英語の読み方が終わることが出来そうです。
(どちらも、主要文を書きだしながら3周します)
この次なんですが、西きょうじの実況中継か基礎100をやろうと
思っていたのですがーこのサイト等を参考にしましたー
本屋で西先生のリーディング&ボキャブラリーを見つけ、
何やら使いやすそうだったのですが、この本の評判、レベルは
どのくらいなのでしょうか?
教えてほしいです。宜しくお願いします。
597大学への名無しさん:2008/03/18(火) 13:30:55 ID:lJ10OUgc0
>>580
そうそう、文法って主要なところはすぐに押さえることができると思うから
その調子でがんばれ。
598大学への名無しさん:2008/03/18(火) 13:49:30 ID:KYnDpeYV0
問題精講もう少しサイズ大きくしてほしい・・・
599大学への名無しさん:2008/03/18(火) 13:53:20 ID:vPSwb9eHO
センター128だったけど早稲田いきたいです
まずは単語王、解体二冊、ネクステやって解釈→長文で良いですか?
英作はいつからやるべきでしょうか?
600大学への名無しさん:2008/03/18(火) 13:58:51 ID:k6NSRFpo0
いいです
英作は試験前までにはやるべきです
601大学への名無しさん:2008/03/18(火) 14:03:37 ID:wkiRKgWiO
>>599
今から適当な例文集をコツコツ覚え始めたほうが
後々楽だよ。例文を暗記しとくと英作に強くなる。
602大学への名無しさん:2008/03/18(火) 14:06:31 ID:vPSwb9eHO
>>601
例文暗記ですか
法学部なら何の参考書が良いのかな
603大学への名無しさん:2008/03/18(火) 14:38:53 ID:RSq4ZGng0
学校の宿題で大量の例文3回写すのが出たんだが。
こんなの暗唱すれば覚えられるのにorz
604大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:09:00 ID:qkqg4RSC0
>>本当に受かるやつは、みんな予備校で同じことをやってる

>そんなことは分かってるんだよ
>でもね予備校の勉強はしんどいんだよ
>楽して合格したいんだよ
>99%が同じ事やってても1%の魔法のプランで受かりたいんだよ

残念ながらこれがこのスレの現状なんだよな↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
英語を超最短で偏差値65レベルにする方法 [大学受験サロン]
605大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:10:37 ID:qkqg4RSC0
英語を超最短で偏差値65レベルにする方法 [大学受験サロン]
速いストレートを投げるには? [野球総合]

ん?
606大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:30:22 ID:Gl7VEYLYO
基本英文700選って英作文以外にも使い道ってありますか?
607大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:30:59 ID:lJ10OUgc0
>>606
文法や構文の整理にとても役立つよ
608大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:40:34 ID:Ol6/GiEjO
700文って多いように見えるけど
品詞分解とかしてたら覚えちゃうから
すぐとは言わないけど
1日10文と復習いれても2〜3ヶ月だからやったほうが良い
609大学への名無しさん:2008/03/18(火) 16:56:19 ID:k4kjRicB0
>>608
同意。
英作文にも繋がるし、文法の整理にもなるし、リスニングにも使えるし、あれはいいものだよ。
610大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:05:35 ID:u1aRzFWN0
新浪人です。
即戦ゼミ3始めたんだけど、これやった人どれくらいで終わった?
2ヶ月はかかってしまいそうなんだが…
611大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:08:08 ID:xluh4hOu0
1ヶ月弱くらい
意外と覚えてるもんだなA周目
612大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:27:52 ID:yoKBRyPFO
高一です
ナビゲーターやる前にビジュアルやっても問題ないですか?
613大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:43:39 ID:KYnDpeYV0
700選はたしかに良著だと思うが、最初はものすごく時間がかかった。

ネクステやって文法をマスターしてからの方が効率よくいくんじゃない?
614大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:52:21 ID:Oo0ajBmGO
英ナビって簡単か?
今やってるけどむずいと思うんだが
615大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:09:29 ID:jhn222rl0
ここって本当に東大京大早慶大志望の奴らが来るスレですか?
616大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:17:12 ID:Gl7VEYLYO
>>607-609 >>613
有難うございます。英作文の比重が少ない大学を受けるのですが、文法を一通りやったので、やってみようと思います。*印も覚えた方がいいですか?
後今基礎英文解釈100をやっているのですが、解釈系の参考書と700選のような単文暗記は別物ですよね?
617大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:20:31 ID:+JlSEVri0
>>615
そうですよ。あくまで“志望”というところにアクセントを置いてのことですが。
618大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:26:28 ID:Ieq/VcXQO
1.高2
2.理解しやすい高校英語→ネクステ(現在)
3.代ゼミマーク模試50
4.青山学院大学社会情報学部or明治大学情報コミニュケーション学部

ネクステと並行して英文読解や英作をやるのはNGでしょうか?あとリスニングが0点を取ってしまいました
なにか良い参考書を教えて下さい
619大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:34:15 ID:+lY4peBTO
平行してやれ!参考書はテンプレにたくさん書いてるだろ!よさそうなのを立ち読みしろ
620大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:07:51 ID:KcxUAU9U0
>>229 etc

合格者はほとんど同じことをやっているから、予備校でやっていることを紹介しようというのはよいと思う。
しかし、全てのテキストが参考書と=でむすべるわけではない。

Sコース(東大京大一橋大etcコース)
高1英作文法S
(≒ そこが知りたい英文法)
高1英語S
(≒ リーディング教本or基本はここだ)
高2英作文法S
(≒ 基本英文700選(から200本くらい選ぶ) + 新英頻orアプグレorネクステ)
高2英語S
(≒ ビジュアルor必修英語構文 + 総合問題演習中級)
高3英語構文S
(≒ 解釈教室)
高3英文読解S
(≒ 総合問題演習上級)
和文英訳S

解釈の授業は伊藤本よりは薬袋本に近い

ぐらいにしておいてはどうか。
621大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:13:04 ID:mENtl1MdO
文法問題集→単語帳→解釈の3冊だけやって、さっさと過去問いくのがいい。
シス単みたいな単語帳なら単語→文法でいいが、例文を読むには文法力が必要だからこの順番がいい。
あと、基本はここだとか文法の講義本は要らない。時間の無駄。

文法の問題集は
導入重視→青チャート
網羅重視→桐原英頻
効率重視→アプグレ
解説重視→桐原1000
CD付重視→ネクステ・アプグレ

単語帳は
参照性重視→シス単・ターゲット(頻出順)
効率重視→DUO(例文560個)
網羅重視→単語王(広告うぜぇ)
その他→速単必修(長文)

解釈は
解釈教室

これ半年で終わらせたら、志望校の傾向にあわせて英作文とか長文とか半年で練習。
はい、1年でどこでも受かる。
英語さえ終わらせれば、あとはとるにたらない科目ばかりだろ。
数学→1年、国語→現代文以外1ヶ月、理科→半年、地理→2週間、公民→1ヶ月。
1年2年の諸君は効率のいい勉強さえすれば、今は授業だけ聞いてゆっくりしてればいいぞ。
文系で歴史選択する奴はやめとけ。時間はかかるし、たいして得点にもならん。
622大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:18:39 ID:W93Huatn0
現役日大落ち、1浪慶応文だが、自分がやったことを晒してみる。
 【文法・語法】
●フォレスト(4月に3周、理解+タゲ例文丸暗記、5月以降も繰り返す)
●桐原1000(7月〜8月に3周、9月以降も繰り返す)
 【精読】
●ビジュアルTU(5〜8月で3週)
 【多読】
●速読英単語必修編(ビジュアルTとUの間に1周、8月にもう1周)
●速読英単語上級編(ビジュアルU終了後、9〜10月で3周)
●過去問の長文(11月〜)
 【白文読み】←コレガ一番効イタ
●ビジュアルTU、速単必修&上級の白文をノートに張り付け、秋以降もひたすら音読。
 【単語】
●シス単(フレーズを暗記するやり方で4月に1周目。どうせ忘れるから5月以降繰り返す)

 ≪現役≫
×日本大学(芸術学部映画学科監督コース)
×日本大学(芸術学部演劇学科劇作コース)
○大阪芸術大学(芸術学部映像学科)
 ≪1浪≫
×早稲田大学(文学部)
○早稲田大学(文化構想学部)
×早稲田大学(教育学部国語国文学科)
○慶応義塾大学(文学部)
○慶応義塾大学(商学部)
○成城大学(文芸学部芸術学科)
○國學院大学(文学部哲学科)
○日本大学(芸術学部放送学科脚本専攻)
623大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:42:40 ID:k4kjRicB0
>>621-622
参考になるわー。
これ以上本買いたくないから、長文精読は、過去問とディスコースマーカーでやっていくことになるんだろうけど。
624大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:59:35 ID:jhn222rl0
>>621-622のレスは神
質問厨がこれで減ってくれるといいが。
625大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:13:20 ID:FL36fHtI0
>>621
こういうのがテンプレに欲しいよな^^;;;;;;

俺アプグレ+DUOの効率重視だわww
ちなみに解釈は英文熟考

熟考の下巻早くでないかなぁー
ポレポレぐらいのレベルだとありがたいんだけど・・・
626大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:44:42 ID:k4kjRicB0
>>625
桐原1000+DUOの解説重視派参上。
ちなみに解釈はポレポレ。


桐原1000は他の文法問題集よりは語法に重点をおいてる点が評価できます。解説も丁寧ですしね。
アクセントとか、会話表現はDUOやってればなんとかなるでしょう。
心配だったら、東京出版か河合の出してるセンターの過去問でもやってみればいいわけですしね。
あと、シス単も語法に重点をおいてますね。ただ、覚えるミニマルフレーズが多いので、私はDUOにしましたけどね。

時間がある人は、文法・単語やったあとに700選一通りやってみることをオススメしたいです。
良質な英文の暗記は、総合的に力を伸ばす手段として最適だと思うので。
長文の精読もそれに通じるものはありますが、やはり文章と文では情報の量も価値も違いますし、
何より、1文1文の印象が薄くなってしまいます。
ただ、私はやったことがないのですが、最近では700選よりも300選のほうが評価が高いそうで。
627大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:37:24 ID:gqtNTnEA0
解釈教室とか700選とか駿台の先生が書いたのが好評なのか
俺も買ってこよう
628大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:44:49 ID:k6NSRFpo0
こうしてまた犠牲者が増えたのだった
629大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:58:42 ID:9h085hwW0
チーン☆
630大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:59:49 ID:7sSuZ4b30
>>627
説明口調で笑ったw
631大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:05:42 ID:ozqvP2ev0
受かった大学と使用した参考書を晒すスレ作ればいいんじゃね?
632大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:07:32 ID:jhn222rl0
>>631
作りましょうか?
633大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:45 ID:U9LG8ZZy0
>>620
誰も支持してないからもうあきらめな

>>631
↓こっちでいいんじゃね?

お前らのお勧めの英語の参考書 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202157705/
634大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:21:12 ID:gqtNTnEA0
>>633
>誰も支持してないからもうあきらめな
俺は支持してもいいが
635大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:25:46 ID:Jt7d95pEO
参考書オナニーも3月いっぱいにしろよ!
636大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:38:21 ID:+JlSEVri0
>>635がサラッと重要なことを言った
俺も今年は早い時期に取り掛かるべく今絶賛参考書オナニー中。
しっかり悩みぬいたらあとは信じてやるだけってこって
637大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:02:33 ID:AEruDEZ40
ターゲットよりシス単のほうが断然いいんですか??
638大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:06:24 ID:LXKMcmqQ0
進研で偏差値50くらいなんですかビジュアル英文解釈つかっていいんですか?
639大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:15:42 ID:rhH2QQ+g0
速読英熟語→速読英単語必修→リンガメタリカ→速読英単語上級
解釈とか面倒なのでやらなかった。文法もZ会のやつつかった。
単語集はDUOをやった。上記の参考書は多読用につかった。
ポレポレの解説で理解できる人間がうらやましい。
640大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:39:05 ID:4hUPt42o0
英頻&DUO&ビジュアルのおれはスタンダード型かな?
641大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:45:31 ID:4Q1LQ3LvO
阪大・工から京大・工に志望変更する一浪です。先輩にポレポレ貰ったんですが、どのような勉強法がありますか?
642大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:50:57 ID:4hUPt42o0
>>641
いっしょにがんばろう
おれも京大脂肪さ
ポレポレはもってないけどさ
643大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:00:36 ID:Z7CHPvPPO
英語を勉強する順番は語彙+文法+構文→解釈→長文+英作って流れで良いかな?
644大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:04:16 ID:4Q1LQ3LvO
>>642おう!
学部・学科は?
俺は駿・ベネで
国語偏差値35カラの挑戦。
645大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:09:51 ID:vj1c7XRL0
冗談は顔だけにしとけよ
646大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:10:11 ID:uf11Uze0O
全統偏差値65〜70で思考訓練の場としてのはダメかな?
647大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:15:01 ID:hSwo8t19O
>>646
英語だけで受験勉強終わるつもりなの?
語彙レベルとか慶應よりはるか上
デイリーヨミウリ新聞より上だよ
648大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:15:51 ID:BbQy/XdZO
>>646
いいかも

早慶の下位の学部じゃそんな高等なものは要らないけど
649大学への名無しさん:2008/03/19(水) 03:15:48 ID:N6so5c9R0
今高1でビジュアルTをやり始めたんだが、1日1講ずつでいいかな?
それと長文のところは全部和訳しているのだがこれが普通なんですよね?

みなさんはどのような使い方をしていますか?
参考までによろしくお願いします。

僕はまず長文全体を一通り見て分からない単語をメモして調べて訳していくって感じですが、どうですか?
英文解釈っていうから長文のコツをつかむためにはこれでいいのかな?
650大学への名無しさん:2008/03/19(水) 03:22:21 ID:jNHh6CkOO
チベット問題を広く知ってもらうために
『妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
『特に尊敬されている僧たちは狙いうちされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
『あくまでも拒否した僧のある者は腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
民族浄化とは、こういう事を言う。声を上げなければ次は日本・台湾だ。対岸の火事じゃぁない。
ttp://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg(亡命者の証言に基づいた漫画)
<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
651大学への名無しさん:2008/03/19(水) 07:29:08 ID:UYZK9XARO
>>649
よくない、全訳とかしても時間がかかりすぎて意味ない
解説と訳を見ながらどんどん英文を読んでいけばいい
読んだ英文は何回も復習すること
652大学への名無しさん:2008/03/19(水) 08:03:34 ID:8WOCgTrOO
理二志望の新浪人の俺は
やっておきたい300 500 700 1000と速単必修 速熟 ネクステ 基礎解釈100 透視図 ライジング英文解釈 とZ会 大矢英作文で戦うつもり みんなの参考書の予定は?
653大学への名無しさん:2008/03/19(水) 08:09:17 ID:NZPJ+g59O
文法と読解はどっちが独学に向いてる?
654大学への名無しさん:2008/03/19(水) 10:32:25 ID:/FWmZmPF0
文法じゃない?
655大学への名無しさん:2008/03/19(水) 10:53:27 ID:BbQy/XdZO
大意要約問題演習とかいる
やっておきたい300〜1000いる?25年分問6対策・研究した方が…
英文解釈も多いな…同じことを違う本で何回もやりそう
速単・速熟はCDで覚えるまでやるといいよ
家から予備校・図書館とかに行く間、ご飯食べてる間聞き続ける
656大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:02:32 ID:/FWmZmPF0
CDで覚えるネクステージって基本英文700選と同じような作りでしょうか?
657大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:12:56 ID:H84xHWzuO
代ゼミ単科で佐々木2つとるけど俺は
シス単と速熟と桐原1000とポレポレとやっておきたい英語長文500〜700と基本英文700(*印以外だから500)をやるつもりだけど、基本英文700って文法確認や構文把握にも使えるよね?
658大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:18:11 ID:BbQy/XdZO
>>657
ポレポレと長文で構文確認すれば?
659大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:33:43 ID:C3Eq7qbH0
Newsweekと慶應の英文はどちらが難しいでしょうか?
660大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:59:32 ID:dsytM5Fd0
>>620
ビジュアルor必修英語構文
のかわりにポレペレでやっていく
661大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:09:02 ID:P7kXQw7V0
伊藤信者の俺からしたら、いろいろ参考書で悩んでるお前らが馬鹿みたいだわ。

受験英語なんて、英ナビ、新英頻、ビジュアルだけで十分。
あとは問題演習と単語、英作、要約だけやればよろし。

ちなみに俺がやったものは
英文法ナビゲーター
新・英文法頻出問題演習TU
ビジュアル英文解釈T・U
やっておきたい300
和訳演習中級
総合演習中級
DUO3.0
ロジカルリーディングの実況中継三部
英作文のトレーニング実践
Z会ハイレベル英語
だな。って書いてると意外と多いな。
662大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:12:35 ID:BbQy/XdZO
>>661
ロジカルリーディングとか和訳とかいらなくない?
大意要約問題演習は伊藤だし内容も結構いい
663大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:17:46 ID:P7kXQw7V0
>>662
和訳はいらなかったかな。伊藤の本にビジュアルの内容が吸収できてるか
確認するのに、これがちょうどいいと書いてあったのでやった。

ロジリーはやらなくていいけど、役にはたった。要約もあるしね。
664大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:46:40 ID:H84xHWzuO
>>658 だったら基本英文いらないかな?
英作対策にもナルからいいかなあと思ったんだけど…
構文の単文暗記って必ずしもしなくてもいいの?
665大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:03:05 ID:dsytM5Fd0
>>664
やれば長文と作文がものすごく楽になる
666大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:07:16 ID:TXOLTxP+O
新英頻で語法たりましたか?
667大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:21:25 ID:NZPJ+g59O
ビジュアルとレベル別英文法3やったあとにネクステでいいかな?
668大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:23:19 ID:P7kXQw7V0
>>667
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\    
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i    いいよいいと
   ヽ、    `ー '   /    
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽ{ 尿 }ヽ    
     r     ヽ、__)一(_丿   
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
669大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:29:19 ID:7rEXn4DK0
今高2です
模試とかで長文はなぜかできるんだけど
文法問題になると全然分からない↓
ちなみに偏差値は河合ので60です
フォレスト最初から読んだ方が良い?
それとも問題集を解いていったほうがいいかな?
誰かアドバイス下さい!

670大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:33:39 ID:nT8d+JYI0
>>621-622は神だけど
欲をいうとこれの現役東大版がほしい。

試験にでる英単語って俺の学校の先生が隠れた良書だっていってたけど
ここの話題にはあんま出てきてないみたいだから
どんなのかわかる人いない?
671大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:37:53 ID:P7kXQw7V0
>>670
東大の合格体験記読めよ。
大体東大合格者のプランを参考にして意味あるのか?
人のプランを真似るようなやつが東大に受かるとは到底思えない。

一昔前の受験生の定番単語集。通称シケ単。
そのシケ単はターゲットに駆逐され、ターゲットはシス単・速単・DUOに
駆逐されつつある。
672大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:49:18 ID:nT8d+JYI0
試験にでる〜のことは教えてくれてありがとう。

人のプランを参考にしたらなぜだめなのかが理解できない。
どんな参考書を使ってたのか?とか気になったらおかしいか?
状況が違うから?そんなこといいだしたらきりがないよね。
よくわからないな。
673大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:56:45 ID:P7kXQw7V0
>>672
人が使った参考書を聞いて、それを参考にするのはいいけど
プランを真似るのはどうかと。
人によって一つの参考書・問題集をやっても、そこから得られるものは違うわけ。
だから一つ終わらせたら、そこで始めて次にやるものを考える。
だから、プランばっかり気にしてると、実力不足なのに焦って次の参考書やってしまったりする。
参考書は「何をやるか」より「いつやるか」のほうが大事。
674大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:58:10 ID:gjcmW8t90
ID:nT8d+JYI0

とりあえず馬鹿なんだな、そもそも2ちゃんやってこんなところで質問してる奴が東大に合格できるわけない。

よって消えろ
675大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:09:39 ID:H84xHWzuO
>>665 ありがとう。一通りの文法とシス単と基礎解釈100が終わってるからもう基本英文を始めてもいいですかね?
後ポレポレなどの解釈系と構文暗記は別物ですよね?
676大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:39:59 ID:zhPdGqcf0
進学校予備校の授業を完全無視して合格する人はいない
参考書を自分で選ぶにしてもそれは勉強全体の極一部似すぎない

よって>>672は合格者が立てたプランより
合格者にかせられたプランを参考にしたほうがいい
677大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:41:48 ID:Ux5jJpd/0
駿台判定(1996⇒2004)BY サンデー毎日(03/12/14)
東大理一67⇒67
京大理66⇒67
京大工65⇒65
東工大1類61⇒63
東工大2類59⇒62
東工大3類60⇒64
東工大4類62⇒64
東工大5類63⇒63
東工大6類63⇒65
東工大7類61⇒64
阪大工61⇒60
阪大基礎工60⇒61
--------------------
↓2003年?駿台HP上公表の偏差値を下に、私立は1996,2004共−3しました。
早稲田理工62⇒63
慶応理工61⇒63
B東京理科(薬)61⇒63
上智理工60⇒58

スーパーサブの国立・上位校が伸ばしている反面、スーパーサブの私立
の落ち込みが激しいようです(少なくとも2004は正しいと思われる)。
678大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:47:52 ID:f+g7YEeVO
俺のプランを教えてやる。
単語…シス単→単語王
熟語…速読英熟語
文法…富田の入試英文法Ver.1、代ゼミの英語解法研究構文文法、桐原1000
読解…富田の100の原則上下、英語解法研究読解、富田のビジュアル英文読解構文把握、あとは過去問
これで完璧だぞ
679大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:49:26 ID:gWPRZG9g0
手元にスーパー写真塾しかないけど、やっぱこれだけじゃ足りないかなあ・・・・・・?
680大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:54:56 ID:nT8d+JYI0
>>673
まだ参考書もなにもきまってないから
東大の人のを参考にさせてもらって、それをやろうと思ったわけ。
>>674
確かに。
ただ、俺は東大志望ではないから消えません。
東大ぐらいの英語読めるようになればいいんじゃね?
くらいにしか思ってないから。
できるだけ東大に近づけたらいいなとういうこと。
>>676
なるほど。
681大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:55:06 ID:ZHVfjbnh0
人のプラン聞いたってその過程は似たり寄ったりでたいして変わらないしな
参考書何使ってるかなんてのは自己満のためだよね
682大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:59:32 ID:3arFnJuN0
>>676
完全に同意

しかし「合格者にかせられたプラン」をどうやって調べるんだい?
駿台のは>>620にあるが鉄緑は?
683大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:01:13 ID:/FWmZmPF0
俺は

単語 システム英単語
熟語 速読英熟語
文法 フォレスト ネクステージ
構文 基本英文700選
読解 ビジュアル英文解釈1・2 ポレポレ 英文読解完全制覇
作文 大矢作文講義 竹岡の面白いほど書ける
趣味 ドラゴン・インリッシュ

英文暗記ばっかりしてる。
684大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:02:44 ID:f+g7YEeVO
ネクステより桐原1000のほうが使える。解説がなにより詳しい
685大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:03:58 ID:nT8d+JYI0
>>684
ネクステは自分でかったんだけど
桐原1000が来年学校の副教材でくばられるんだけど
桐原1000だけで大丈夫だとおもう?
686大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:04:07 ID:C3Eq7qbH0
>>659の質問お願いします
687大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:08:11 ID:nT8d+JYI0
686自分で読み比べれば?
自分でどっちが難しいかわからないんだったら
もっと低いレベルからやれば?
質問の意図がつかめないのだけれど
688大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:16:41 ID:zhPdGqcf0
689大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:35:07 ID:f+g7YEeVO
>>685
網羅性ならネクステかもしれないが解説が悲しい…
俺は桐原1000をオススメする
690大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:38:15 ID:nT8d+JYI0
>>689
なるほど。じゃぁ春休みネクステ一通りやってから
桐原1000を学校のテストにのっとって
完璧にしてくみたいな感じでやってきます。
691大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:45:31 ID:TXSG5vv+0
たった一人の意見で決めてしまうとは恐ろしい・・・
692大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:45:52 ID:hSwo8t19O
>>690
逆だよ普通。
解説の詳しい桐原1000をやりまくってネクステを腕試しでやった方がいいよ
その頃にはネクステの軽い説明でも一瞬で軽く理解出来るようになってるし8割は絶対にきらないと思う。
693大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:55:37 ID:8ZLxqUaDO
構文って文章構造を捉える意味で使うんだよね?
定型文のことじゃないでしょ?
694大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:06:11 ID:WSgvooHE0
>>699
人によって違う。
構文=英文解釈、構文=定型文で使ってる人両方いるよ。
駿台は前者で使ってる先生多かったと思う。
695694:2008/03/19(水) 19:07:19 ID:WSgvooHE0
間違えた。
>>699>>693
696大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:19:39 ID:nT8d+JYI0
>>692ありがとう。
それは今度高2の俺なんだけど遅くないかな?
自分で解釈系の参考書やったほうがいい?
文法終わってから解釈系に移る予定なんだけれども。
697大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:30:27 ID:H84xHWzuO
誰か>>675お願いします。
698大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:35:38 ID:NZPJ+g59O
大岩の到達点でどれくらいかなぁ?(´・ω・`)
699大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:40 ID:kbJLJ2JqO
河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・合格可能性50%ライン。神学部除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70.0、商  70.0、総政70.0、環情70.0)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  67.5、教育65.0、国教65.0、社学65.0、文構65.0、人科62.5、スポ科65.0)
―――――――――――――――――――偏差値66―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65.0、外語62.5、総人65.0)※経済は経営学科の偏差値。経済学科は62.5
C立教大学 62.0 (文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、観光60.0、心理62.5、異文60.0、コミ福57.5)
―――――――――――――――――――偏差値62―――――――――――――――――――
D同志社大 60.3 (文60.0、法65.0、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60.0、法60.0、政経62.5、商  60.0



700大学への名無しさん:2008/03/19(水) 20:00:51 ID:8ZLxqUaDO
>>694
なるほど
ありがとう
701大学への名無しさん:2008/03/19(水) 20:57:51 ID:b3FQBT3r0
慶應の英語はとてつもなく難しいね
ぼくは自信がなから和田で我慢しておくよ
702大学への名無しさん:2008/03/19(水) 21:39:21 ID:f+g7YEeVO
和田大学って難しいん?
703大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:00:48 ID:iAh5aygZ0
○○ってどうですか?・・・・・・・・・・・・(*)
をなくすために。(というかこういう系の質問が無くなったらもはやこのスレが消滅するけど。笑)
その参考書を使った感想を述べるのはもちろんだけどそれに加えてなぜその本を買おうと思ったのかを書いたらどうだろう?
「使う前」と「使った後」の情報をあつめてテンプレにすることで(*)は減ると思う。
例:「〜を期待して○○を買った。やってみると・・・が身についたと思う。〜を意図するにはちょっとずれてるかも。」
704大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:03:18 ID:gIdRMSvaO
長文を多読したいんですが、速単などでいいでしょうか?
705大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:32:28 ID:iAh5aygZ0
あとその参考書に手を出した当時の本人のスペックも晒すべきだな。
これからその参考書に手を出そうとする奴への指標になるから。
706大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:58 ID:ZHVfjbnh0
どれも偏った見方にしかならないと思うけどね
707大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:48:04 ID:iAh5aygZ0
主観の意見がたくさん集まれば客観になる・・・かな。
708大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:55 ID:+GuOOVGx0
こんなところで客観的な意見求める奴がおかしい
709大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:48 ID:NZPJ+g59O
私英語苦手なんだけど、大岩→アプグレでもいいのかな?
710大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:53 ID:BJO02ku90
>>675
>解釈系と構文暗記は別物ですよね?
違う
基本はここだ等で構文を理解して、
700選等で構文を覚える
という流れでやればいい
711大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:01:30 ID:BJO02ku90
>>709
理解本が足りない
712大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:03:54 ID:NZPJ+g59O
>>711
ありがとう
大岩終わったら何をやるのが良いですか?
あんまり厚くないのが良いです><///
713大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:35 ID:BJO02ku90
アプグレやるならそこが知りたいをすすめる
あんまり厚くない
714大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:04 ID:BjVx7yaoO
1年1月進研54
→Forestを1ヶ月で全部読む&例文暗記
→桐原1000(文字通り完璧に)
→進研68・全統60(語彙力なくて長文が読めない)
→DUO
→進研74
→ポレポレ
→進研74・全統69
→今
715大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:46 ID:HDppi8EP0
あんまり厚くない=くわしくない、説明があっさりしている
なので苦手な人には厳しい
716大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:23 ID:BJO02ku90
>>715
>>713に対して?
そこが知りたいがあんまり厚くないのは問題が少ないから

ナビゲータよりはくわしくないのは認めるが
717大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:54 ID:HDppi8EP0
>>716
くわしさでは英ナビに負け、読みやすさでは仲本や明慶に負け、
手軽さで安河内の本に負けてる。
718大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:06 ID:EDVHDE6U0
>>717
負けてるとかいうのよそうよ。
適性なんて人によって違うんだし、入試に出る範囲を完璧に網羅した参考書なんてものもないんだし。
719大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:33 ID:mEepOIVPO
東京理科大学を目指す、高校三年になる物ですがシステム単語帳を買ったんですが、今になってちょっと不安になってきました

単語王をやらないとダメかなとちょっと不安です

そのままでも良いでしょうか?それとも、単語王をやったほうがいいんでしょうか?

720大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:02:37 ID:EDVHDE6U0
>>719
東京理科ってそんなに語彙レベル必要なんですか。
とりあえず、過去問みて決めたら?
721大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:15 ID:XbPGlsb70
難関私大(文系)志望です。
フォレストとネクステで入試文法大丈夫でしょうか?
また、フォレスト問題集をやるべきでしょうか? お願いします。
722大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:51 ID:QH+4F1mx0
>>718
適性を言えば、英ナビよりは読みやすく、仲本よりは手軽で、安河内の基礎本よりはくわしい。
でも苦手な人に薦めるべき本では決してない。
723大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:20:50 ID:RMgftu8mO
>>712です!
みんなありがとう☆
そこが知りたいっていうのは大岩よりレベルは高いの?
どれくらいまで対応してる?
724大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:24:23 ID:pJ0LoN8w0
けっこう>>703も役に立つと思うけど。
725大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:25:11 ID:AteSKT030
本を読むんだ若きものよ
726大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:35:08 ID:AN0Sw46k0
09年度早稲田(商)を目指している宅浪です。
センター模試で偏差値50程度。中学知識のみ固まっているという状態。
大岩の英文法が終わったので、次にフォレストに入ろうと思っているのですが

<メイン>
4月、5月…総合英語フォレスト(CD、準拠問題集)
6月、7月…基礎英文解釈の技術100
8月…英文解釈の技術100、ポレポレ
<サブ>
5月…山口実況中継(通し読み)
6月…全解説頻出英文法・語法問題100
7月…全解説頻出英熟語問題
8月…システム英単語、解体英語構文

9月までにこんなプランを立てたのですが、少し文法に偏りすぎている気がします。
早稲田の商も、第二志望の中央商も、殆ど文法が出ないので、もう少し文法学習を
シンプルにしたいのですが、どの辺を削ったり(または置き換えたり)したらいいでしょうか
727大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:39:51 ID:oybydWLA0
>>726
>総合英語フォレスト(CD、準拠問題集)
を4月5日までに終わらせてからまた聞きに来な。
728大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:39:56 ID:CMmh11ymO
>>726
単語と解体は今からやるべき
語彙がわからないと英語読めないよ
文法はフォレストと1000で十分だと思うけど。
729大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:44:09 ID:q+BS+ESZO
>>726
フォレストはいらない、技術100とポレポレはどちらかでいい
単語と熟語は一年中やること、あと長文がまったくないからたくさん長文を読んだほうがいい
730大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:47:08 ID:AN0Sw46k0
>>727
解答サンクス。
というか4月5日までというのはマジレスですか・・・?
受験から長いこと離れてたんで事情詳しく知らないんだが
世の受験生はそこまで早くこなせるのかorz

>>728
単語は文法である程度覚えてから、とかよく聞くんだが
やっぱり並行してやった方がいいっぽいな。
というか大石英文法が分かってる程度で、Z会の解体なんて出来るもんなのか??

>>729
フォレストは1週間くらいかけて理解用の通読としてやることにした。
2ヶ月はかけすぎだったか^^;
技術とポレポレどちらを選ぶかは基礎終わらせてから判断してみる
長文は、超基礎レベルから1日1問はかならず解くようにして
9月から比重を一気に増やすよ


731大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:54:21 ID:CMmh11ymO
>>730
解体は単純な暗記ですよ。
文法を何時間もやるわけじゃないし他の事も同時進行が良いかと
自分も中学レベルから始めて今は偏差値70くらいですが
フォレスト、ネクステージ、単語王、解体二冊を同時進行でやりました
732大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:08:41 ID:KLMWZbC+0
DUOを極められるかどうかは、1周目で挫折しないこと。
ただでさえ、560本の英文に1600語の単語を凝縮してるのに、記号を多用し、対義語類義語などの情報の密度がすごく高いから、挫折しやすい。
2周目以降はCD聴きながらスムーズに進められると思う。

あと、CDは復習用だけでいい。
733大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:14:22 ID:iPF8E31VO
新高3早稲田文系志望


ネクステ二周(まだ文法覚え切れてないとこあり)
単語王3/4くらい覚えた(派生語はまだまだ)
仲本二周(これも覚え切れてないとこあり)


4月〜ポレポレ
5月〜7月OSP
以後ひたすら過去問
(単語王は最後まで続行)


こんな感じのプランをたててるんですけど
志望校にちゃんと対応できてるか不安です

アドバイスお願いします

偏差値55〜60です(進研)
734大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:24 ID:VHi15oX50
春休み〜
DUO
明慶
桐原1100
基本はここだ!

4月〜
速単 上級
桐原1000
ポレポレ
英作文のトレーニング 実戦編 「頻出基本例文300選」

夏休み〜
英語長文問題精講
中沢の難関大攻略 徹底英語長文読解講義
英作文のトレーニング 入門編
英作文のトレーニング 実戦編
単語王 フラッシュカード
フラッシュグラマー
解体英熟語 カード
解体英語構文 カード

10月〜
過去問
735大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:29:23 ID:d+7gUNMJO
>>733
進研で60ならポレポレではなく基礎100を勧める。仲本は最低3周はやろう。あと熟語も忘れずに。不安だろうけどまだ焦る必要はない。
736大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:52:02 ID:oCub1UhU0
まあ、これを見れや

【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)

737大学への名無しさん:2008/03/20(木) 02:08:07 ID:U/SWxkx5O
フォレストをこえるレベルの文法問題なんて入試で出ないぞ。
738大学への名無しさん:2008/03/20(木) 02:10:36 ID:U/SWxkx5O
フォレストに載ってない知識を知ってる人は沢山いるが、フォレストをマスターできてる奴は、ごく僅か。


マスターできてるつもりの奴は沢山いるがな。
739大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:07:04 ID:I9nNRD3hO
新高3阪大志望、偏差値65ちょっとです。

英文構造のテキストとしてポレポレかビジュアルUを考えてるんですがどっちがいいでしょうか?
そんなに英語が得意でなく、英文法については予備校のテキストをして網羅できる(らしい)です。
740大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:21:36 ID:uc1kq4fy0
だれか基礎から京大合格レベルまでもっていけるプランお願いします。
741大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:23:47 ID:ROArkBjYO
>>726
俺は良いと思う。
ただ山口はいらないかな。
フォレストは4月中旬までに1周したい。
ただ2周目に入らなくてよくて、次に1000に入る。
それで1000やりながらその都度フィードバックするためにフォレストを使う。
そして、曖昧・苦手な単元はフォレスト2周目。


解釈系はそのテキストで良いが、夏のポレポレと無印100が重そうなんで、全体的にペースアップして、基礎100をもっと早めに終らせるべきかな。

9月以降は1000を繰り返して暗記に入る。
もし余裕があれば、ランダムに問題が出てくる桐原ファイナルなんかやると良いが、あくまで余裕があればの話。
他の科目とのバランスもあるから、1000の暗記で大丈夫だろう。

同時に9月からは長文精読→長文速読の問題集をやると良い。

742大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:26:38 ID:ROArkBjYO
>>721
十分。

その2冊を徹底的にボロボロになるまで繰り返せば大丈夫。
743大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:30:29 ID:ROArkBjYO
>>739
阪大志望ならビジュアルUをやっておけば大丈夫だが、出来れば1もやっておきたい。


文法は予備校のを信じて、それを究めるべし。
744大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:30:57 ID:/h4/3d3uO
Z会文法語法トレーニング3冊やろうと思ってんだがどうかな?
センターでも大2問は半分ミスるくらい、整序が苦手なんだが
早大志望
745大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:35:57 ID:ROArkBjYO
>>744
個人的にはオーバーワークに思える。
戦略だけで良いだろう。

文法は1冊を究めて、早稲法なんかの整序対策は、代ゼミ富田整序→駿台飯田整序の順でやり、それでも苦手なら別の対策が必要。

出来れば10月までに飯田整序まで終わらせたい。
746大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:41:26 ID:/h4/3d3uO
マジか、一応ネクステは半分くらいは覚えてる
つっても暗記に近いが‥
三月に改訂されたばっかのトレーニング演習編はどうなんだろ?
747大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:47:20 ID:ROArkBjYO
ネクステやってるならそれをやった方が良い。
ただ、気分新たにどうしても新しい問題集やりたいなら仕方ないが。

いずれにせよ1冊やってから考えた方が良い。

1冊終えた時点での、偏差値、手応え、力が付いてきた感、入試までの残り期間、他の科目の状態。
以上を踏まえ柔軟性を持ったプランニングが必要だから、今はネクステか戦略1冊だけに集中すべき。
748大学への名無しさん:2008/03/20(木) 04:22:03 ID:I9nNRD3hO
>>743
dクスです。
1と2のやる順序はもちろん1→2になると思うんだけどこの2冊を何月までに1周、また、最低何周すればいいですかね?
また、他の教科の妨げにならない程度で可能ですかね?
749大学への名無しさん:2008/03/20(木) 06:57:38 ID:xsx2uZTT0
ID:ROArkBjYO

こいつバカだろ?
お前みたいなの荒らしって言うんだよ。
スレの流れを最初から見ろカス
750大学への名無しさん:2008/03/20(木) 06:58:49 ID:9o4zYexe0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。

751大学への名無しさん:2008/03/20(木) 07:39:52 ID:Xw8dWKkOO
>>740
Forest→英ナビ→速読必修→新英頻→ビジュアル→解釈教室→300選→過去問
752大学への名無しさん:2008/03/20(木) 08:54:21 ID:a1UVUK1F0
色んなものを同時進行ってやはり効率悪いですか?
この前勉強やり始めたばかりの新高3ですがいまビジュアル一日に焦点2個、
ターゲット1900を50ずつ。(終わったら受験まで一日100ずつ毎日見直し)
↑が終わったらその日はずっとフォレスト読む。

こんなんで今やろうとしてるのですがビジュアルとフォレストは片方終わらせてからもう片方と
やったほうがよろしいですか?
753大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:03:17 ID:mSMagLKg0
>>751の優しさに感動した
754大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:33:41 ID:ROArkBjYO
>>748
夏休みを3期(前中後期)に分けるとして出来れば前期、どんなに遅くても後期(8月末)までに終える必要がある。

一昨日、京大受けた子を指導してたが、その子の場合もUが終わったのが8月末。
これだと英作文がギリギリになる。
経験上、700や300などの例文暗唱して、それが効果を発揮するまでに1〜2ヶ月かかるから、例文暗唱は出来れば8月には始めたい。

ビジュアルUが8月にさしかかっても、作文対策は同時進行で早めにやると良い。
755大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:38:31 ID:ROArkBjYO
>>748
あと何周はこだわらなくて良い。
とにかく理解し使いこなせるようになること。
そういう意味では2周から5周する人もいれば、1周プラスその都度(1つ訳すたびに)音読5〜10回という人もいる。
756大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:42:25 ID:aPOZ9xAUO
例文暗唱って自分で品詞分解出来るレベルじゃないと意味がないと思うのだが。
757大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:43:55 ID:ROArkBjYO
スレ汚しになるので、これにて失礼します。

別スレ立ててくれればプランなど質問答えます。

テンプレは確かに素晴らしいのだけれども、受験生一人ひとりの偏差値、実力、高12時の蓄積、志望校ごとの傾向まで視野に入っていないので、個別に聞きたいことがある場合は別スレで。
758大学への名無しさん:2008/03/20(木) 10:13:08 ID:MXc0o1bz0
なんかフォレストで慶應の英語に通じるか不安だ・・・
759大学への名無しさん:2008/03/20(木) 10:20:18 ID:TacGHgi70
ドラゴンイングリッシュやろうと思うんだけど、
最終的な到達点ってどのあたりになるの?
760大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:20:27 ID:RMgftu8mO
千葉大学、金沢大学ならネクステだけでいいかな?
761大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:36:32 ID:OjN6lvrH0
>>759
やりたいならやったがいい。
英作んときとか英文がポンポンでてきてうれしくなる。
結構いい本。

と京大に合格した友達がいっておりました。
762大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:47:19 ID:TacGHgi70
>>761
京大となっ!!

レスありがとう
頑張るよ
763大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:52:45 ID:RMgftu8mO
千葉大学にあっている勉強方法教えてくだしあ(´・ω・`)
読解は塾いきます
764大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:12:08 ID:lXt8uqjT0
>>763
暗記
765大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:27:22 ID:xJgOC88p0
>>763
DUOと過去問
766大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:31:10 ID:xJgOC88p0
>>751は真剣にいい奴だな
767大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:47:29 ID:JTTFpv2Z0
フォレストを使って勉強する場合どんなやり方で勉強してる?
768D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/20(木) 12:48:12 ID:7ek2zgot0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
769大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:11:09 ID:pJ0LoN8w0
真剣にテンプレについて議論しないか?
ほとんど機能していないテンプレを張る必要あるのか?
770大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:29:22 ID:BabXmO5NO
中学の復習しようと思って、くもんの中学英文法買ったんだけど使い方は、ひたすら音読するのがいいのか?
わからないからずっとノートに写しているのだが。
771大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:34:53 ID:OK1+QWvZO
>>763
たくさんあるよ
772大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:06:25 ID:RMgftu8mO
教えてください>ω<///
773大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:13:11 ID:MXc0o1bz0
フォレストいいな。でも一日50ページのノルマをやってるから
休み休みしないと死ぬな。
疑問なんだがフォレスト使ってる人どん位のペースなんだ?
774大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:14:44 ID:CMmh11ymO
外大志望
基本はここだ、基礎解釈、ポレポレやったんだけどビジュアルやる必要ないよね?
透視図は京大とか用?
775大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:43:48 ID:a1UVUK1F0
>>773
僕も読み始めたばかりだけど一日2章ずつ読んでるよ。
776大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:10:07 ID:aPOZ9xAUO
>>774
この質問みたいにテンプレに書いてあることでも、
人に聞いて『そうです』と返事をもらわないと気が済まないんだよ。
ヒトの心理ってそういうもの。

だからテンプレについて議論しても意味ないよね。
いくらテンプレが良くても同じ質問は来るのだから。
777D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/20(木) 15:23:42 ID:7ek2zgot0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
778大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:36:00 ID:9D8Gifcy0
>>756
>例文暗唱って自分で品詞分解出来るレベルじゃないと意味がないと思うのだが。

そのとおり
だから700選品詞分解サイトとかがあるわけ
779大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:47:51 ID:9D8Gifcy0
テンプレは増やすべきだと思う
>>421、灘駿台鉄緑情報あたりがお薦め
780大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:17:25 ID:47Q389c50
文法の参考書のことなんだが、親父が学生の時に使ってた
一般的な辞書の3分の2くらいの厚さの文法書を使おうと思うんだけど
まぁ、40後半だし結構古いから新しいの買うか迷ってるんだが
このまま使っても問題ないだろうか?
781大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:23:20 ID:PNrVlao5O
英語は書くべき? それとも音読すべき?
782大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:28:41 ID:aN4LoPAh0
音読して描くべき
783大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:12:54 ID:1+UB7HEz0
疑問詞って5W1Hの事だよね?
関係詞も5W1Hですか?

あと疑問詞の中にも、疑問名詞・形容詞・副詞があったり
関係詞も、関係代名詞・関係副詞とか色々あって
ごちゃごちゃしているんだけど、これらをまとめたサイトとかありますか?
あとフォレストにそういう事は載っていますか?
784大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:20:10 ID:xJgOC88p0
>>783
フォレストとかチャート式とかロイヤル英文法とか
785大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:27:56 ID:1+UB7HEz0
>>784
なるほど、サンクス。
あとロイヤルって一家に一冊はあるべきかな?
786大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:28:20 ID:qSr+QdIH0
ロイヤルいらねー
787大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:38:14 ID:Cmm2xoCr0
ネクステそんなに分厚くて内容多いのか。そんなに文法に時間かけてられないしな。
フォレスト通読終わったら西の特攻やろうかな。あれと桐原だけで十分なキガス
788大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:40:42 ID:KJHUCzKE0
>>787
文法がダメダメだったらどこで点取るんだよ
長文をパラリしても取れるのは内容把握ぐらいだぞ
789大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:50:33 ID:IuSjApPR0
ネクステは文法のとこだけなら、1週間もかからない。
790大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:07:18 ID:i7I5efar0
理解本→ネクステでどこでも通る
791大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:23:07 ID:i7I5efar0
>>779
同意
>>201
>>395
>>524
あたりもテンプレに欲しい
792大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:34:31 ID:ijlx76af0
>>421
みたいな予備校系はどうかと
山口先生の本は大学の立場にたってもおかしくない、
ある程度網羅性のある本でごまかしなくかかれてあるが、
他のほんは生徒の疑問点をどちからというとピックアップしたものであったり、
レベルが受験水準まで達していない、偏りのあるものがおおい。

あと簡潔な解説、平易な例文とは言いがたい
793大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:41:04 ID:+UGUWS4w0
>>524そうそう。
鉄緑とかってなにやってるの?
独自の参考書?市販のやつ?
平岡とかもそうだけど。なにやってるか書いて終わりじゃん
794大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:57:57 ID:RThMyVGS0
<わからない七大理由>
1.読まない …テンプレ・進行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする
795大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:35:30 ID:aN4LoPAh0
<わからない七大理由>
1.読めない・・・馬鹿が返答しないでください。
2.調べない・・・以前使用していた古いものばかりに固執し、現在の内容を調べようとしない。
3.試してばかり・・・テンプレばかり見ないで私を見なさい。
4.思慮が足りない・・・思いやり以前の問題で理解しようとしない
5.人を利用させないようにとしか頭にない・・・甘え根性でテンプレに頼ろうとする。
6.volunteer精神が足りない・・・感謝されて当たり前。害にしかならなくとも。
7.切れる・・・自分の思うようにならないと切れる。しかし頭は切れない。
796大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:56:54 ID:pJ0LoN8w0
「英語の勉強の仕方」ってなんだろう。
「英語の勉強の仕方」=「英語の勉強プラン」なのか?
個々の参考書への取り組み方や問題に取り組むときの頭の働かせ方についてのスレではないのか?
このスレの存在が中途半端だ。

とりあえず「英語の勉強プランを見てあげるスレ」とか独立させたらどうだろう。
797大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:07:43 ID:h4ai92wi0
合格する人は同じことをやっているという>>793までの流れに合わせると
その授業か参考書にいいかにして着いていくかを教えるのはいいだろう
しかし勉強プランを見てあげる必要はないのでは?
798大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:23:21 ID:oaG71gWO0
例文暗記法ってどうなんでしょう?
例文覚えてその中にある要素(助動詞とか)を覚えていく。

これってなんとかなるもんですかね?
別に大学受験とかそんなのに抜きにして覚えられるもんでしょうか?
799大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:26:58 ID:NeQIxKq4O
>>798一番効率のいい方法
抜群に成績を伸ばせる
800大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:28:49 ID:QH+4F1mx0
>>791>>793>>797
実力をつけるために単語や文法を覚え、長文を読みまくるという意味では
「合格する人は同じことをやっている」とは言えるが、
独学で合格する人がみな>>620と同じような参考書やプランで勉強しているというわけではない。
そこは間違えてはいけないところ。
(それに予備校や新学校の副教材はあくまで副教材で、メインは授業だし)

>>622みたいに独学でやっていた人がどういうプランで勉強していたかという情報なら価値はあるけどね。
801大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:31:12 ID:caaBo8AE0
早稲田商学部志望です。

今、速単必修編、旺文社の基礎英文問題精講、桐原の英頻問題総演習、フォレスト(先輩からもらった)の4冊を英語の参考書として持ってます。
春休みに速単と英頻に関しては1周ひとまずやろうと思ってます。
英文問題精講とフォレストもやろうと思っているんですが、良い勉強方法が分からないので教えて下さい。
あと、ネクステを良いと聞いて買おうと思ったんですけど、英頻と内容がかぶっているような・・・(構成が似ている?)
ネクステを買う必要はありますか?
他、春休みにやるべき事があったら教えて下さい。
長文すみません、よろしくお願いします!
802大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:55:22 ID:h4ai92wi0
>>800
東大京大合格者のうち>>622みたいに独学でやっていた人は何パーセントいるのだろうか
(まあ622は頑張ったと思うが)
803大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:00:10 ID:h4ai92wi0
>>620を見直してみたが
メインの授業≒ある参考書
という情報ではないだろうか
804大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:07:25 ID:ROArkBjYO
>>801
フォレストに関してはスレさかのぼれば勉強法書いてある。
ただ、長文のための文法力付けたいとか文法問題解けるようにしたいとか英作文できるようにしたいとかによって使用法変わるかもね。
英頻はフォレストみたいな理解本の後にやらないとただの解答暗記になっちゃうから注意。
ちゃんと理解してから覚えることが大切。

基礎精講のやり方も人それぞれ。じっくりやるならは、何も見ないで訳す→辞書調べて訳す→解説読む→和訳修正→不明な所はフォレストと辞書を調べる→音読で仕上げ

って感じじゃん。
805大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:12:17 ID:QH+4F1mx0
>>802-803
でもこのスレの人は独学の人が多いのだからしょうがない。

「メインの授業≒ある参考書」で補完できるかというと、
一年間の授業は参考書の何十倍も情報量があるのだから比較にならない。
だから予備校の副読本のようなあっさりとしたものよりも情報量の多い
フォレストみたいな網羅系参考書や仲本みたいな講義系参考書を使う人が多いわけだ。
806大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:35:21 ID:TjpszkQlO
新高校三年で東大の物語文の対策をやりたいんだけどどの本がお勧めですか??
駿台偏差値70くらいです。
物語文が極端に苦手なんでそこをピンポイントでなんとかしたいんですけどね。。
807大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:52 ID:oaG71gWO0
>>799
ありがとうございます。
手元にネクステとフォレストがあるのですが
どちらの例文の方がいいでしょうね?

どっちも似たり寄ったりです
808大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:42:31 ID:RMgftu8mO
単語カードは英語を見て日本語をあてるのか、日本語を見て英語をあてるのかどっちがいいですか?
私の友達は単語カードを作っている人がいなかったので教えてください(´・ω・`)
809大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:46:35 ID:54dFn6RvO
英語見て日本語
英文中に出てきて意味分からなかったら元も子もない
810大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:12 ID:JTNso4Lj0
マーチ6時間、早慶9時間
受からない奴ってただ勉強時間が足りてないだけじゃないの?
スタートが遅いってのもあるけど、追いつくだけの絶対勉強時間取ってないだけだとおもむ
811大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:08:42 ID:BwFDFrh5O
>>809
ありがとうございます><///
>>810
それは1日で英語に費やす時間ですかぁ?(´・ω・`)
812大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:13:38 ID:PzVfTfEgO
>>806
マジレスで過去問か塾か学校の教師かZ会
813大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:16:12 ID:7Xl3B61NO
伊藤ビジュアルと富田100どっちがいいですか?ちなみに現役はポレポレやってました…
814大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:17:27 ID:qDzl0Tpy0
中学の先輩が東京大学に受かりました。

英語はどういう勉強をしたんですか?と聞いたら「教科書の文を全て暗記、あとDUO暗記」
これだけらしいです。教科書(CROWN)の長文をタイトル言っただけで教科書見ずにすべ
てスラスラ言えるようにするだけだそうです。

ちなみに僕は今年から高校1年になるんですが、本当にこんな勉強法でいいのでしょうか?

そもそも皆さんは「教科書(CROWN)」についてどういう考えを持っているのでしょうか?

皆さんの出しているプランは学校の授業もまじめに取り組む前提でしょうか?っていうかみなさんは学校

の授業はまじめに取り組んでますか?(失礼なこと聞いてすいません)

生意気ながら東大志望です。入学する高校は中堅レベルです。
815大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:20:34 ID:xvp31zhu0
>>807をお願いします!
816大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:20:34 ID:vzIjiM6hO
新高三の東京外大志望です。
単語王(7割くらい)、解体英熟語&構文、ネクステ、基礎英文解釈やりました。
長文読み始めたいんですが、オススメの長文問題集はありますか?
817大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:34:39 ID:0/NYcSvd0
>>816
河合の300
818大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:05:26 ID:vvhawG7XO
>>773
>>775ありがとうございます

英文解釈は基礎100で足りますかね??


あと熟語でオススメの本あったら教えてください

お願いします
819大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:12:08 ID:vvhawG7XO
773→>>733
775→>>735
間違えました;
820大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:15:22 ID:Crg28FllO
>>807
例文暗記?ネクステとか1000以上…
ネクステでポイントチェック→駄目な所だけフォレストで確認じゃだめ?
821大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:21:15 ID:Crg28FllO
>>814
深く理解してれば大丈夫なんじゃないの?手を広げすぎて自滅するより予習授業復習のサイクルでやった方がいいかも
おれは高校では話聞かない(高三で英語物理は1,2回,化学は2の分野全部寝た)で落ちた
浪人して予備校の授業をしっかり消化したら受かった
822大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:34:14 ID:xvp31zhu0
>>820それじゃ最初からフォレストにしておきます〜
823大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:54:52 ID:4Hhf83F0O
>>818
個人的には基礎100でも十分だと思うが、不安ならポレポレに繋げばいいと思う。早稲田に行きたいならとにかく語彙力をつけよう。熟語帳はなんでもいいが、解体英熟語が使い易いと思う。
824大学への名無しさん:2008/03/21(金) 06:47:37 ID:vzIjiM6hO
解体英語構文やってるんですが、英作トレとかドラゴンイングリッシュの例文暗記するなら解体はいらないですか?
825大学への名無しさん:2008/03/21(金) 07:20:50 ID:LZ23y9n5O
先に英文解釈の技術やり終えた俺に基礎英文解釈の技術ってやる価値ある?
基礎の基礎なのかと敬遠していたんだが
826大学への名無しさん:2008/03/21(金) 07:33:17 ID:TqYZyUCx0
>>824
なんでそんなことも考えられないの?

>>825
立ち読みして来いやボケ
827大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:01:39 ID:FQmIg3q2O
今ポレポレまでやりました。テンプレでは次の解釈本に長文問題精巧ってなってるけど、テーマ別英文解釈でもいいでしょうか?ちなみに今の偏差値は全統記述で63です
828大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:05:26 ID:hSd9/esm0
>>827
全統偏差値63でポレポレ…?
829大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:14:06 ID:FQmIg3q2O
>>828
その偏差値はまだ単語と文法をやってなく、かつポレポレを1周しかしてなかった時だったからだと思います
830大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:20:52 ID:hSd9/esm0
>>829
ふーん、じゃあ今の偏差値じゃないね。
ポレポレをこなせるようなレベルなら、こんなところで質問するより過去問みて決めた方が早いんじゃねーの?
831大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:35:45 ID:racaOBSu0
なるほどこうしてこのスレがすたれていったのか
832大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:36:23 ID:FQmIg3q2O
>>830
すいません、最近模試受けてなかったもんで…
志望校もまだ決まってないんでとりあえず力を付けたいと思ってるんですけど
833大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:21:02 ID:vUwCHIEp0
結局プランの面倒見るスレになってね?
834大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:36:01 ID:qDzl0Tpy0
それでいいんじゃね?
835大学への名無しさん:2008/03/21(金) 10:11:32 ID:vUwCHIEp0
じゃそういうことで。異論は認める。
836大学への名無しさん:2008/03/21(金) 10:20:01 ID:wSRkAUSG0
プラン厨も3月までにしとけよ
4月でプランがーとか言ってると
9月でも今から間に合いますか?みたいになるから
837大学への名無しさん:2008/03/21(金) 11:10:25 ID:XJ2sPY6wO
>>827
そういう質問禁止って書いてあるだろ
いい加減にしろ
テンプレ読んでるなら尚更だよ
838大学への名無しさん:2008/03/21(金) 11:55:25 ID:vUwCHIEp0
>>836
去年も一昨年も(ry
839大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:14:14 ID:EDENZgOY0
そもそもプランとか考える余裕がある時点で終わりだろwwwww
840大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:26:19 ID:d6WS5WWf0
ここでなんか書きこんでる暇があったらさっさとやれって話だな
まぁ、自分に対して一番いえるのだが。orz
841大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:57:16 ID:BwFDFrh5O
地方上位国立志望なんですけど、文法は大岩→仲本→ネクステでいいですか?
842大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:09:33 ID:XJ2sPY6wO
>>841
またそれかよ
100%荒らしだろ

スルースルー
843大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:13:32 ID:vUwCHIEp0
ほんと嵐に見えてくるな
844大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:28:05 ID:qDzl0Tpy0
>>621 みたいに自分がやったことを書いてみる。

東京大学合格 早稲田合格 慶応不合格 の俺がやったプラン
                  
●フォレスト        ○システム英単語
  ↓              ↓
●桐原1000       ○速読英熟語     
  ↓              ↓
●新・基本英文700選   ○ドラゴンイングリッシュ
  ↓              ↓
●大矢英作文の講義     ○速読英単語 必修
  ↓              
●ビジュアル英文解釈

フォレストと桐原1000の間に西きょうじの基本はここだ!
桐原1000と700選の間に西の英文読解講義

できれば1年でやりたい。2年目からはZ会の東大講義をやる。

速読英単語などの長文を毎日1つでも良いから暗唱した方がいい。

また英検にも挑戦した方がいいと思う。実際大学受験の勉強で2級(準1級)
はとれる。

>>621 古文と漢文って1ヶ月って無理じゃない?    
845大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:34:27 ID:rlsWIRzc0
今色々Forest通読とともにターゲット1900で単語一日50ずつ覚えてるのですが、自分は
単語カードに写してから覚えてます。
しかし僕は「単語」を覚えているんじゃなくて「この単語の後にどの単語がくる」という「場所」を
暗記している気がして不安です…。もちろんこの場合実際使えるようになるには遠いと思います。
単語はどのように覚えていましたか?

>>844
自分が立てていたプランと似ていてかなり参考になりました。ありがとうございます。
846大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:44:43 ID:VHZa5O+SO
桐原1000・DUO・ポレポレ・300選
だけでどこでも受かる気がしてきたので、過去問やってくる。
847大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:45:39 ID:qDzl0Tpy0
>>845 個人的にターゲットはあまりオススメできない・・・・

ターゲット→辞書用
速読   →長文暗唱用(暗記) 
システム →単語暗記用
DUO  →文法完璧だったらシステムよりいいと思う。

単語王 リンガメタリカは使ったことないから知りません。(すいません)

速読とシステム買えばいいんじゃないでしょうか?
できればCDも買いたいですね。(高いですが)
 
848大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:49:57 ID:BwFDFrh5O
速読は長文暗唱のためにあるの?
849大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:52:15 ID:qDzl0Tpy0
あとスケジュール帳を持つのもいいと思います。

個人的にオススメなのは

「大学合格 完全制覇手帳」 完全に受験用の手帳ですが。
850大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:55:06 ID:qDzl0Tpy0
>>848
自分は長文暗唱のために使いました。
人によって使い方は異なるので単語暗記に使う人だってもちろんいますよ。
851大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:57:37 ID:rlsWIRzc0
>>847
ありがとうございます。速読は僕もよく目にして前々から気になっていたし、いまは問題集やったり
なにか解くことをまだなにもやらず、本読んで基本掴んで単語暗記してるだけなので買いたいとおもいます。
システム前にも立ち読みしたのですが自分ではどう違うのか良くわからなかったのですが、もうちょっと
よく立ち読みしてきます。    ということで行って来ます。

>>849
ググッてみたら本当にそういう本があったのですね。これも確認してきます。
まだ英語を書くということを何もしてないので何か買おうかな…。
852大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:16:13 ID:Yq6gJL3JO
むかつくのは同じような質問が以前にも出てるのに
前のレスを参考にしようともしないで、丁寧な言葉遣いで聞けばいいと思ってるやつらが多いことだな
853大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:30:39 ID:vUwCHIEp0
>>845
ターゲットのカード版って売ってるよね?
俺はシス単で覚えて(まぁ見てただけだけど)→ターゲット(カード)で確認した。
カード版はシャッフルすればいいし番号ふってあるからすぐ元に戻せて良かった。
854大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:34:29 ID:BwFDFrh5O
>>850
暗唱はどんな効果がありますか?
初めて聞いた勉強法なので
855大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:46:51 ID:qDzl0Tpy0
>>850

暗唱は英語 古文 漢文 に関しては最も重要なことだと思います。

声に出すことで記憶定着率と理解をよくするためです。

英語の講師で有名な安河内哲也先生や「早覚え」の田中雄二先生も暗唱を薦めています。
856大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:54:36 ID:gN1YDvsZ0
ID:FQmIg3q2O

とりあえずきもいからどっか行ってくんない?消えろよカス
857大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:06:15 ID:j5soAZmU0
ID:qDzl0Tpy0
新1年なのに東大合格???
IDがたまたまかぶっただけか?
858大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:07:34 ID:XiTIfk7zO

京大工志望の新高2です。
英語の勉強をしようとテンプレに
書いてある基礎英文問題精講を
買ってみたのですが、
イマイチ使い方が分かりません。
出て来た語法や熟・単語を暗記するのか
流し読み程度がよいのか…
教えていただきたいです。
ちなみに学校は県内トップの公立で、
進研の英語偏差値は76でした。
今まで一通りやったのは
ターゲット1900だけです。
あとは学校・塾の教材を。
859大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:12:14 ID:0CNG5QNsO
ポレポレの後は何やればいいっすかね?ロジリーあたりかな?やっておきたい500とか?
860大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:15:19 ID:gN1YDvsZ0
>>859
イジリー
861大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:17:39 ID:0CNG5QNsO
>>860
イジリー?って?
862大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:25:31 ID:gN1YDvsZ0
>>861
IDがぱっと見OCNw
863大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:27:16 ID:rlsWIRzc0
>>847
今シス単と速単見てきましたが、たしかにターゲットより実戦で使いやすそうで少し
後悔もしてしまいましたが、親に金払わせてしまったのでターゲットで頑張ってみます。
一通り覚えたら手出してみますね。情報ありがとうございました。
864大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:30:24 ID:vUwCHIEp0
>>857
(浪人)新一年生じゃね?
865大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:52:33 ID:qDzl0Tpy0
>>857

814は「教科書」についての皆さんの意見が知りたくてついつい嘘を書いてしまいました。(教師志望でもあります。)
本当に申しわけないです。
でも確かに自分の中学の先輩は教科書暗記のみで東大に行きました。
自分は「教科書」に関しては否定的なんですけどね。実際高校時代は授業中は内職ばっかりやってたし、定期テストもあまり真面目にやりませんでした。
教科書の長文書いて意味を調べるのが宿題でしたがほとんどやっていませんでした。時間の無駄と感じたからです。

866大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:53:52 ID:qDzl0Tpy0
>>847

それでいいと思いますよ。中途半端に終わらせるよりもまず一通りやるのもいいと思います。
867大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:54:13 ID:qDzl0Tpy0
>>863でしたすいません。
868大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:58:22 ID:hSd9/esm0
あらためて、>>621は神だとおもった。
869大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:17:52 ID:JDNjH4GT0
>>844 >>855
700選暗唱ですらつらいという人がほとんどなのに、
毎日長文1つ暗唱なんてまず不可能だろう。
英語以外勉強させない気か?
870大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:24:04 ID:racaOBSu0
>>858
アドバイスできるような立場でもないし、教わったこと教えるだけだけど
英文がおおまかに読めるようなら精読をしましょう
解説を読んで理解を深め、読みにくい、読めない部分は構造分析をしましょう

英文が読めない場合でも最後まで読むようにしましょう
語句注に知らない単語があればマークをつけて確認を(付けても付けなくてもいいです)
解説と全約を使って理解し、構造分析をしましょう 
最後にもう一度英文を精読しましょう

あとは復習を忘れずに、その時は読み返したりしないで左から右へ読めるように心掛けましょう
知らない単語も一緒に確認して潰しましょう 
練習問題はごちゃごちゃしてて見づらいのでやらなくていいです
871大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:38:42 ID:EDENZgOY0
英文を読む→とりあえず意味が分からなくてもいいので構造把握→解説→再び英文を読む→理解
というのがいいと思われ
872大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:39:14 ID:XiTIfk7zO
>>870
非常に親切な説明ありがとうございます。

今日からでも精読やってみます。
700選一日10個ずつ暗記してるので
それとの兼ね合いも考えていきます。

873大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:07:45 ID:3cMGN57/0
ビジュアルのいい使い方を教えてください。
参考にするんで
874大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:12:53 ID:IVPnB2sxO
名大工部志望なんだが構文って速熟してたら事足りるものか?
解体英語構文買おうか迷ってる
875大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:13:17 ID:rlsWIRzc0
>>873
僕も新高3で今からビジュアル始める身だけど5,6ページの使用上の注意に書いてあるとおりに
やればいいんだとおもうよ。
絶賛されてる本を作った本人が言ってるんだから信じていいとおもう…
876大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:33:57 ID:Vhze+TRb0
和田本だと

『そこが知りたい英文法』or『今井の英文法入門』
『基本はここだ』
『ビジュアル』or『基礎英文解釈の技術100』+『ポレポレ』
『Next Stage』or『英語頻出問題総演習』
『基本英文700選』or『英作文基本300選』or『作トレ』頻出基本例文
『英語総合問題演習』
『ターゲット』

だから>>620とあまり変わらないな
やっぱりみんな同じ事やってるのか
877大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:43:41 ID:vUwCHIEp0
長文よむ中で文法の勉強できたらいいのに。
文法の問題集は定期的にオナニー感覚でやるもん。
単語は毎日眺める。音読は気が向いたら。
878大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:47:56 ID:3cMGN57/0
なんですぐにオナニーっていう言葉を使いたがるのかな?
879大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:48:37 ID:vUwCHIEp0
勉強なんて事故万
880大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:56:55 ID:hSd9/esm0
音読やノートに書くよりも効果的な勉強法がある。
まず、勉強机にフィギュアを置くか、ノートの左上に嫁の絵を書く。(2次元しか興味ない人向け)
それか、目の前に好きな人がいることを妄想する。(3次元向け)

あとは、もうわかるよな?
881大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:59:50 ID:3cMGN57/0
意味分からん
882D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/21(金) 19:11:56 ID:7aoUNm+Z0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
883大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:13:55 ID:LvMyWyNR0
>>876
そうなんだよな
その「同じ事」をやればいいのに
楽して違うやりかたするから落ちる
884大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:10 ID:k1Z7hLfvO
フェスwww
久しぶりに見たw
885大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:18:10 ID:k1Z7hLfvO
すまん

フェス→フィス
886大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:20:56 ID:Vhze+TRb0
>>621

文法理解本
英文法のナビゲーター←詳しさ重視
そこが知りたい英文法←手軽さ重視

文法問題集
ネクステ←CD付重視、バランス重視
アプグレ←効率重視、解説重視
桐原英頻←問題量重視、演習重視
桐原1000←問題量重視、語法重視

英文解釈
解釈教室←帝大用
887大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:27:13 ID:a8GRoYxAO
300選と700選どちらの方がオススメですか?
888大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:39:06 ID:3cMGN57/0
500選
889大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:59:46 ID:BwFDFrh5O
>>886
そこが知りたいが手軽さ重視というのはあんまり詳しくないということですか?
890大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:04:18 ID:afM+JFvfO
>>875が核心をついた件
891大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:04:57 ID:Vhze+TRb0
>>889
ナビゲータがものすごく詳しいから、それに比べると…
でも理解本として十分機能する
892大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:13:01 ID:zJSvf4rPO
一橋の英作が解けるようになるプランください。
893大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:17:12 ID:vhiL6HAh0
ドラゴンイングリッシュやればどこの英作でも書けるようになるよ
すごい力になった
894大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:38:29 ID:BwFDFrh5O
>>891
ありがとうございます
地方上位国立大学の工学部志望ならナビゲーターはオーバーワークですかね?
895大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:55:22 ID:L/Rxu8dv0
会話問題が極端に苦手です。
特訓できる問題集とかありませんか?
896大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:34:47 ID:JDNjH4GT0
>>895
会話問題だけの問題集なら『会話長文のナビゲーター』(研究社)。
あとはセンター用の問題集とか。
897大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:37:20 ID:WlMmjY090
>>886
良くなった
しかし少し変えてみた

文法理解本
英文法のナビゲーター←詳しさ重視
そこが知りたい英文法←手軽さ重視

文法問題集
ネクステ←CD付重視、バランス重視
アプグレ←効率重視、解説重視
桐原英頻←問題量重視、演習重視
桐原1000←問題量重視、語法重視

構文
700選←定番
300選←手軽さ重視

英文解釈(初級)
リーディング教本←詳しさ重視
基本はここだ←バランス重視、手軽さ重視
英文解釈(中級)
ビジュアル←定番
ポレポレ←手軽さ重視
英文解釈(上級)
解釈教室←帝大用
898大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:38:37 ID:JDNjH4GT0
>>897
なぜそんなに駿台と桐原に偏ってるんだ?
899大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:46 ID:WlMmjY090
>>876
>>620
テンプレ入り希望
900大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:42:05 ID:WlMmjY090
>>898
代ゼミ西
河合桐生篠田もあるだろ
901大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:12 ID:JDNjH4GT0
>>900
瓜生篠田本は桐原だし、西だけじゃないか。
それに西も伊藤メソッドの支持者だし。
902大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:52 ID:Vhze+TRb0
>>897
うん。それでいいよ
>>899
僕もそう思う
903大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:55:18 ID:LvMyWyNR0
>>897>>620は神
テンプレには必要
904大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:58:42 ID:Lq0yTUeG0
>>897
英文解釈に初級〜上級って書いてあるけど、
レベルの高い程、難しい英文が読めるって訳じゃないよね。
905大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:00:04 ID:hSd9/esm0
>>897
文法理解本が必要だとは思えない。はっきりいって授業→桐原1000だけで十分。
構文も必須ではない。「700選←定番、300選←手軽さ重視」とか言ってるけど、お前、中身見た事ないだろ。
解釈(初級)なんてやったところで時間の無駄になること間違いなし。
906大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:04:06 ID:Lq0yTUeG0
>>905
お前こそ中身見た事ないだろw
907大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:05:29 ID:Lq0yTUeG0
>>905
解釈のことね。
908大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:08:53 ID:WlMmjY090
>>905
基本はここだもリーディング教本も多くの人が支持している
700選も定番だからこそ解説サイトができている
909大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:09:46 ID:hSd9/esm0
基本はここだ、とか絶対いらないでしょ。簡単すぎて。
受験生なら、あのくらいの文章は左から右に読んだだけで意味とって訳せるって。
あんなので理屈ばっか覚えてたら、予備校いってる優等生達に、暗記量・演習量で絶対的な差をつけられて終わるよ。
910大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:10:04 ID:CX4OGea00
竹岡の英文熟考とドラゴンイングリッシュについてれびゅください。
あと700選って明らかに超長文出題校向きではないと思うんですが・・・。
911大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:13:54 ID:Vhze+TRb0
>>908
同意
912大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:20:14 ID:GWAlMLpb0
>>897
ネクステの「CD付き重視」ってのがわからないのは俺だけか?
別売りのCD付きの暗誦例文ぽくなってる本のこと言ってるの?

つうか、解釈教室は旧帝用じゃねぇ。
旧帝によってはオーバーワークですらある。
京大用だろ。
913大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:22:45 ID:EDENZgOY0
伊藤自身も大学受験はビジュアル2冊で間に合うって認めてるし
914大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:17:23 ID:Yq6gJL3JO
>>910
どっちも最高だよ。
特にドラゴンイングリッシュはたった100文の中にものすごいエッセンスが詰まってて、
根本から英作文の考え方が分かるからお勧めかな。

英文熟考は下巻がまだだけど、上巻だけやった感じだと基礎固めレベルかな
重要ポイントがまたかよっ!ってくらい何回も出てくるから頭に染み付くよ。
915大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:19:20 ID:cH7+rPln0
>>909
基本はここだは役に立つからこそ売れてるんだろうが
もともと英語の才能に恵まれてるやつや
進学校で自然に能力のついたやつには不要かもしれんが
英語が嫌いでまったくできないようなやつには
基本はここだでの例文さえ難しく感じるやつもいる
何でも自分の物差しで測るなよ
916大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:21:08 ID:JDNjH4GT0
>>897
仲本、明慶、山口、英文法語法トレ、シリウス、大矢読み方、富田、透視図、
あたりが入ってないのはいかにもバランスが悪いし、選択の幅が狭すぎる。
駿台・桐原に偏ってると合わない人が行き詰ってしまう。

>>876は絶版本が入ってるし長文演習が少なすぎるので参考にならない。

>>908
700選の解説サイトは受験板じゃなくて英語板の人が作ったもの。
このスレでは700選を覚えようと言う根性のある人はかなり少ない。
あとリーディング教本は著者も認めるように激しく癖があるから
特に気に入ったという人以外にはお奨めできない。

>>909
簡単な本だから優等生じゃない人のためには価値があるんだよ。
917大学への名無しさん
>>914
レスマンコス!
ドラゴンイングリッシュ批判とか聞くからどなんだろうとか思ったのよね。
熟考の下巻、早く出てほしいわね。