【東大】東京大学 理科総合スレ part12【理系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
過去スレ
【理系】東京大学 理類総合スレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181133406/
【東大】東京大学理類総合スレ PART2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191948792/
【東大】東京大学理類総合スレ PART2 (実質part3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1197387303/
東大理類総合スレ3 (実質part4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201087377/
東大理類総合スレ4 (実質part5)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202614886/
【東大】東京大学理科総合スレpart4【理系】 (実質part6)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201106866/
【東大】東京大学理科総合スレpart7【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203688949/
【東大】東京大学理科総合スレpart8【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203904846/
【東大】東京大学理科総合スレpart9【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204009457/
【東大】東京大学 理科総合スレpart10【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204117518/
【東大】東京大学 理科総合スレ part11【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204519698/
2大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:57:49 ID:JtcdCC+6O
2ゲト
3大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:00:06 ID:ox03D9kbO
いちもつ
4大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:32:15 ID:XI9By9SN0
>>928:part1
不正確ですが、今までに書き込まれた理系(理3含む)
の自己採のまとめ
*センターは含まず(その方が多かったので)
(5点刻み:220は215<点数<=200)
325 0
320 1
315 0
310 1
305 2
300 1
295 3
290 1
285 0
280 2
275 1
270 1
265 0
260 2



5大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:35:41 ID:XI9By9SN0
>>928:part2
255 0
250 6
245 5
240 6
235 8
230 16
225 12
220 14
215 6
210 9
205 6
200 4
195 6
190 4
185 1
180 1
180未満 1
6大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:38:12 ID:XI9By9SN0
part3
訂正 220は215<点数<=220

185 2
180 2
スマン
7道明寺司:2008/03/08(土) 08:46:22 ID:iF9vh2mF0
合格ラインはどの辺りかな・・・
リアルに不安
84:2008/03/08(土) 09:05:54 ID:XI9By9SN0
ついでにセンターを含んだのも書きます。
どちらか一方しかないかきこみもあるので、
前の表と1対1に対応していません。
part1
410 2
405 0
400 1
395 2
390 1
385 1
380 0
375 1
370 1
365 1
360 0
94:2008/03/08(土) 09:08:42 ID:XI9By9SN0
part2
355 4
350 1
345 1
340 7
335 9
330 13
325 8
320 9
315 12
310 10
305 5
300 9
295 4
290 8
285 1
280 2
以上でつ。
10大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:23:36 ID:Gb6V/6K70
>>4
自分は点数に幅を持たせて書いたんだが、この中に入ってる?
114:2008/03/08(土) 09:29:17 ID:XI9By9SN0
>>10
一応2月26日以降に書き込まれたものは全て含んでいます。
幅を持って書かれた人については、
よい方法が思いつかなかったので、その平均点で数えています。
12大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:38:19 ID:9LPCfVTLO
ざっと暗算したが、自己採のボーダーは230ぐらいだな。俺文系だけど
134:2008/03/08(土) 09:57:55 ID:XI9By9SN0
>>12
4です。
・2次試験直後の書き込みに多く含まれていたopen,実戦の判定結果。
・2chの書き込みはどちらかというと高得点の人が多くなること。
・270以上の書き込みはそのまま統計的に処理すると過大評価となる
 可能性が高いこと。
から考えると、自己採からのボーダーは
215-220(理1and 2)
位かと考えています。
一方的な考えですので、当然別の考え方もあると思います。
14大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:32:54 ID:nfliANEp0
なんか建設的だなw
がんばれ
15大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:13:03 ID:GfeKfwjQ0
めっきり自己採点さらしが減ったな。

これ異常なく厳しくつけて311.8/550(理科一類)の僕はどうなるんでしょう?
16大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:14:47 ID:ox03D9kbO
>>15
Welcome to University of Tokyo!
17大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:17:47 ID:1JXybZu40
>>16
志村ー!The!The!
18大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:03:11 ID:6wdxqnMY0
>>15-17
ワロタwww
1915:2008/03/08(土) 13:35:12 ID:GfeKfwjQ0
不安になってきて自己採309.8(理一)

>>18
笑うな!!
20大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:08:38 ID:nl6uDQt70
なんにせよもう丸二日を切ったわけだ。
合格発表はこのスレで迎えることになりそうだな。
21大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:09:15 ID:mvwgwaWA0
他が壊滅してる以上、3完3半の数学だけが頼りだ。
数学80なら320くらい逝くんだが……
22大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:10:33 ID:UR00LFcj0
他がどうであれそんだけとってれば普通は受かる
23大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:37:04 ID:hwYqs0oxO
東大まで立ちこぎで通うべきかな?
24大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:44:32 ID:pdrDC1WE0
灘高の岡島悟さんの記事
気象予報士最年少合格者です。
高校の勉強も凄くできるみたいです
http://www.asahi.com/edu/nie/sv05/04_3.html
25大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:41:41 ID:3vLjymlK0
俺は東大大学に行きたかったのに・・・東京大学とか聞いたこともねーよ
26大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:32:49 ID:i3SiT1AQ0
北海道の受験生の追試はいつやった?

27大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:33:11 ID:UR00LFcj0
北海道の受験生は不合格になったよ
28大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:33:50 ID:i3SiT1AQ0
そうなのか
29大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:43:59 ID:PegPjXpw0
追試受けたんなら結果まだ出てないだろうが
30大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:16 ID:UR00LFcj0
公平にするために先に追試の方採点したらしい。
あとは大多数の本試験を得点調整
31大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:46:56 ID:P/BGp2XM0
>>30
理屈が分からんのだが・・・説明してくれ
32大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:48:29 ID:UR00LFcj0
>>31
スライド方式だよ
33大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:54:49 ID:lJWbw9elO
     _
f⌒v―-< )
| j   \
ヽ  /⌒  ゝ r⌒)
|   ・ (・ヽ/ヽJ
|    ●)i ∪
|  (ヽ_ノノ-/
(ヽ__二ニく_ノ__
ヽ ー-、ヽ/>⊂ニ⊃)
`|  // ̄ ̄)J~U^U^ヽ
く\_Lレ―"( HONEY )
γ`ー―――\__/
|      i )
|  r――、 ノ―´
ヽ_(   く
  \  r⌒ヽ
   \__ノ
34大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:56:42 ID:P/BGp2XM0
>>32
なるほど・・・スライド方式か、
ボーダーライン上の人は細かく採点するってことか?

それにしても何故追試を先にする方が公平なんだ
そこが分からん
35大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:15:11 ID:7RkmDiTX0
来年から理3 生物必修なんですか?
36大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:44:56 ID:V6DHIjMh0
>>35
これといって特徴のない本が多いけど
よくある普通の本じゃないの?

問題の質がすばらしいとか褒めてるけど???

なにが凄いの?

灘高のブランド?
37大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:15:21 ID:O9ajjCRD0
そうです
灘高のブランドです
38大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:18:07 ID:CTaldL1f0
東大が生物必修にしたら驚き
39大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:36:10 ID:IIV54FnOO
jmj.さやかややtwjgt
40大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:12 ID:IIV54FnOO
mw0
0gnagtg.jgwm.dptw546950サd834ラタヤハアタユアカウカ棚たナアHQ0
.K/M@A
JG
タアナヤ?
41大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:25:56 ID:fOGtXoT7O
日本語でおk
42大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:37:23 ID:8pK1VSRS0
高2の今頃センターどれくらいとれてた?
今年のやったら数1A以外ボロボロなんだけどもう間に合わないかな・・・
43大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:59 ID:3pIxUyhh0
>>4-6辺りから判断すると自己採230あれば合格レベルかな?
220切ると厳しい。つまり俺は落ちる!
44大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:03:05 ID:pxc5Y+ixO
>>4-6理3抜きではできなぃ?

理3はネタ多いからな…リアル理3なんてわずか
45大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:39:16 ID:mJXms1bX0
理二合格発表
A50002 A50044 A50099 A50148 A50200 A50258 A50306 A50353 A50416 A50494
A50005 A50049 A50100 A50150 A50201 A50260 A50308 A50357 A50421 A50499
A50007 A50052 A50104 A50154 A50203 A50261 A50310 A50358 A50432 A50500
A50010 A50057 A50109 A50160 A50208 A50262 A50311 A50363 A50440 A50501
A50012 A50060 A50110 A50164 A50211 A50265 A50314 A50367 A50441 A50505
A50016 A50061 A50117 A50165 A50214 A50267 A50317 A50372 A50443 A50507
A50021 A50067 A50120 A50175 A50216 A50270 A50321 A50376 A50448 A50512
A50022 A50070 A50121 A50176 A50217 A50273 A50328 A50387 A50452 A50517
A50027 A50074 A50123 A50178 A50222 A50277 A50332 A50389 A50463 A50523
A50029 A50077 A50136 A50181 A50225 A50280 A50336 A50396 A50468 A50526
A50030 A50080 A50139 A50186 A50229 A50284 A50339 A50401 A50472 A50528
A50035 A50081 A50140 A50187 A50236 A50289 A50341 A50404 A50475 A50531
A50036 A50087 A50141 A50193 A50241 A50293 A50342 A50405 A50479 A50533
A50037 A50092 A50142 A50195 A50244 A50299 A50348 A50409 A50480 A50537
A50040 A50096 A50147 A50197 A50251 A50300 A50349 A50410 A50488 A50541
46大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:39:33 ID:mJXms1bX0
A50543 A50590 A50629 A50673 A50709 A50743 A50785 A50815 A50856 A50897
A50548 A50593 A50630 A50676 A50711 A50746 A50786 A50818 A50858 A50899
A50552 A50597 A50636 A50679 A50713 A50751 A50787 A50820 A50861 A50902
A50555 A50598 A50643 A50681 A50715 A50753 A50788 A50821 A50865 A50903
A50557 A50599 A50645 A50684 A50717 A50755 A50789 A50826 A50869 A50906
A50560 A50600 A50649 A50686 A50718 A50756 A50790 A50829 A50870 A50909
A50564 A50601 A50652 A50687 A50720 A50760 A50794 A50832 A50876 A50912
A50567 A50606 A50654 A50688 A50722 A50761 A50797 A50836 A50882 A50913
A50568 A50610 A50658 A50691 A50725 A50762 A50799 A50841 A50884 A50916
A50573 A50613 A50660 A50693 A50727 A50766 A50803 A50843 A50887 A50919
A50578 A50615 A50662 A50697 A50730 A50777 A50804 A50844 A50888 A50921
A50580 A50618 A50664 A50700 A50731 A50780 A50807 A50845 A50889 A50928
A50582 A50620 A50667 A50702 A50736 A50782 A50808 A50847 A50891 A50936
A50585 A50623 A50670 A50705 A50737 A50783 A50810 A50850 A50893 A50946
A50587 A50626 A50672 A50707 A50740 A50784 A50811 A50852 A50896 A50954
47大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:39:43 ID:mJXms1bX0
A50957 A51001 A51057 A51099 A51152 A51194 A51240 A51297 A51336 A51390
A50960 A51002 A51060 A51110 A51154 A51198 A51243 A51299 A51354 A51392
A50962 A51005 A51062 A51118 A51158 A51200 A51250 A51304 A51356 A51396
A50966 A51007 A51064 A51120 A51160 A51201 A51253 A51306 A51359 A51398
A50970 A51012 A51067 A51123 A51161 A51206 A51256 A51307 A51362 A51399
A50972 A51023 A51071 A51126 A51166 A51209 A51264 A51308 A51366 A51406
A50975 A51026 A51074 A51129 A51167 A51211 A51268 A51312 A51369 A51409
A50977 A51027 A51077 A51130 A51168 A51219 A51276 A51315 A51371 A51412
A50979 A51040 A51079 A51134 A51173 A51220 A51280 A51318 A51374 A51417
A50982 A51043 A51083 A51138 A51176 A51221 A51283 A51320 A51375 A51421
A50986 A51045 A51086 A51141 A51177 A51226 A51285 A51324 A51377 A51423
A50990 A51047 A51090 A51143 A51179 A51227 A51289 A51327 A51380 A51425
A50991 A51051 A51091 A51144 A51183 A51230 A51292 A51328 A51381 A51427
A50993 A51052 A51093 A51145 A51184 A51235 A51295 A51330 A51382 A51430
A51000 A51056 A51097 A51149 A51189 A51237 A51296 A51333 A51385 A51432
48大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:56:09 ID:oD+QEiaEO
去年のか?
494:2008/03/08(土) 22:07:25 ID:XI9By9SN0
>>44
4です。
最初から理類でしかデータをとっていないので
残念ながら、理3抜きではできません。
ただ、このデータを見ると
255以上  15人
175-250 106人
それ以下 1人
と分布しており、しかも250点を境に分布状態が
かなり異なっています。
例年、理1等の最上位層は理3と同様の高得点をとっており、
また、かなりの高得点をとったためにのんびりかまえて
自己採を晒さない人もいると思います。

ただ、自分自身としては、これといった根拠はありませんが、
・250点以上の人数を1/2-1/3にする
・合格ラインより下にさらに40-50人位いると仮定する
という処理を行った分布を想定しています。
50大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:07:32 ID:TxlVXKqw0
日本のこれからは俺らが考えるべきだろ。それについて議論しよう。
51大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:12:57 ID:lr6khDjR0
今回の二次試験の倍率は?
52大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:17 ID:f9ssdkk40
>>50
政治面で考えると
派閥トップの老害政治家が死なないとまともな奴が活躍できない

森とか森とか、、あと森とか
53大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:43:58 ID:UtAuagRW0
>>52
森はどうでもいい。あれはただのエロ狸だから何もできない。
それより町村や伊吹が問題。
民主ならワタベ?とかいう顧問の爺さん。
54大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:10 ID:FEp48anY0
いやいや
政治を真面目に追いかけてれば森がなんにもできないなんて発言はありえない
55大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:33:55 ID:3pIxUyhh0
俺が政治家になればおk?
56大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:52 ID:J1cPQNLPO
それはないな
57大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:02:38 ID:EsZZQo5X0
日月←発表!!

イマココ!!
58大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:26:34 ID:IfkTlHMsO
ガラガラだな

みんなスレ移ったのか
59大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:07:16 ID:6LiKKJGw0
政治は一人の力じゃどうにもならないからやめとけ。
60大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:51:35 ID:Zzfc5WNZ0
明日になったら、明暗が。。。天にも昇る気持ちを味わえるか、
地獄の三浪か。。。。
61大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:24:54 ID:OE+80TZG0
>>60
併願はしてないの?
62大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:41:32 ID:OsPaHlrp0
「明日のことまで思い悩む必要はない。明日のことは明日悩めばよいのだ。
その日の苦労は、その日だけでじゅうぶんである。」(マタイ福音書)
63大学への名無しさん:2008/03/09(日) 05:52:29 ID:k0spUVn90
誰かいないかな。心配で眠れなかった。。
64大学への名無しさん:2008/03/09(日) 06:05:42 ID:SLmalsju0
>>63
おはよ
65大学への名無しさん:2008/03/09(日) 06:34:53 ID:lLCWJiLG0
45あたりドキっとしたし。去年のだよね?
66大学への名無しさん:2008/03/09(日) 06:59:21 ID:Q1H+xGrqO
東大現地は12時20分
UT-Lifeは1時30分

でおk?
67大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:04:11 ID:GFKZlOW5O
>>45-47は去年のじゃない
浪人の俺が確認したんだから間違いない
68大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:07:17 ID:wNXj95470
 流 出 k t k r ! ! (^0^)
69大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:12:42 ID:aw30jOhB0
え、ちょ、マジで?
70大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:17:40 ID:fyG+gbuAO
450人しかいないがな
71大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:18:54 ID:GFKZlOW5O
いや多分もっと昔のやつだと思う
俺の番号なかったしそうでないと困るw
72大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:20:47 ID:TtfjPv36O
はいはい釣り釣り
73大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:22:00 ID:fyG+gbuAO
ああ合格発表スレには547名あるな

どうせ流出とかありえないからスルー
74大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:22:43 ID:fyG+gbuAO
でも自分の番号ないとちょっぴり凹むなww
75大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:26:20 ID:Q1H+xGrqO
ただの予想だからな
76大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:35:39 ID:k0spUVn90
45で自分の番号がなくてかなり凹んだ
77大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:41:34 ID:Q1H+xGrqO
これは最低点予想スレかどこかで暇だから
合格予想だしただけ
78大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:56:02 ID:vjIDan0n0
暇すぎる〜〜〜〜〜
79大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:21:54 ID:k8hGRJ0w0
>>47
明らかに俺の番号まで届いてないんですけど^^;
80大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:32:20 ID:FwscVCcl0
81大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:45:14 ID:xkVBsyqQO
いよいよ明日かEXであったらよろしく
82大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:51:34 ID:26DIdqD/0
>>66
現地そんなはえーのかよwwww
じゃ12時には本郷3丁目着くようにしとくか…
83大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:54:10 ID:1EXhxLmfO
受験番号晒したら探してくれるとかいう話を聞いたけど、今年はどうなの?
84大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:31:56 ID:1S0MAORR0
さーて大検上がりの理三受験生がきましたよ
点数はだいたい410点〜420点なんだが不安だわ・・・。
85大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:38:58 ID:Q1H+xGrqO
>>84
うp
86大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:30 ID:M/LQkf6r0
ここに書き込んでる奴らのレベルは高いんだと考えれば俺でもなんとか・・・!
87大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:33:19 ID:ntoVLqaTO
灘卒

380点
理三落ちたなorz

京大医にしとけばよかった。
88大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:44:38 ID:MlxiBpJh0
さぁ、試験終わってから1分も勉強してないぜ!
これで落ちたら後期とかシラネ
89大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:45:37 ID:S4WnhrYpO
発表ってネットで見れないの?
90京医首席 ◆lzyXMqND5A :2008/03/09(日) 13:02:39 ID:jmjJX/rL0
理一理二は290あれば受かるしw
91大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:02:43 ID:YPtkcTb+0
>>89

公式のものは見られないと思われ。
非公式のものは信憑性0だと思われ。
92大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:04:01 ID:mbOwUeNG0
93大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:05:26 ID:FQddd3LX0
>>90
ああ神様、私を壊して欲しい
94大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:09:57 ID:vMPh1wJX0
>>90
センタ易化も計算にいれてですか?


京医首席さんって06年度に離散受けたってことは今年医学部進学ですか?
95大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:10:51 ID:mPAA7JxY0
理二のラスト 97人みつけた

A51435 A51470 A51515 A51553 A51599 A51649 A51700
A51438 A51471 A51518 A51556 A51602 A51655 A51704
A51441 A51474 A51523 A51557 A51604 A51661 A51710
A51444 A51477 A51525 A51570 A51606 A51663 A51711
A51449 A51478 A51526 A51572 A51609 A51667 A51729
A51450 A51480 A51529 A51573 A51611 A51670 A51730
A51452 A51482 A51530 A51575 A51615 A51672 A51734
A51454 A51486 A51532 A51577 A51620 A51674  以上 547名
A51455 A51489 A51534 A51580 A51624 A51679
A51460 A51492 A51540 A51582 A51626 A51682
A51462 A51494 A51542 A51584 A51631 A51683
A51463 A51497 A51544 A51590 A51636 A51688
A51467 A51500 A51547 A51592 A51639 A51691
A51468 A51511 A51550 A51593 A51643 A51693
A50957 A51512 A51555 A51594 A51647 A51695
96大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:29:54 ID:mJ8xoUQ30
>>京医
夜ならいうおいに会えるぜ
97大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:32:37 ID:EsZZQo5X0
いうおいってまだ居たのか・・・
98いうお@K大生 ◆EhHbCq6J3. :2008/03/09(日) 13:33:50 ID:F14A1rnE0
ぽう
99京医首席 ◆lzyXMqND5A :2008/03/09(日) 13:51:58 ID:jmjJX/rL0
ボフゥ
100いうお@K大生 ◆EhHbCq6J3. :2008/03/09(日) 13:55:44 ID:F14A1rnE0
緒費さ
101大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:12:41 ID:k0spUVn90
95がマジなら死にたい
102大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:14:05 ID:YBvIrYtz0
住まい探しって11日に行っても間に合うかな?
明日合格発表を見に行ってもいいんだけど、後期決定ならともかく後期も落ちてたら
ショックが大きそうで行くのが恐い……
103大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:20:05 ID:nYVEHrJo0
インターネットでみればいいじゃん
104いうお@K大生 ◆EhHbCq6J3. :2008/03/09(日) 14:27:23 ID:F14A1rnE0
発表明日か。
105大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:30:36 ID:BjdDST4tO
張ってある合格発表嘘だよな?w
106大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:48:10 ID:E5MTCECpO
結局一番早くネットで合否掲載するのってどこ??
107大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:25:13 ID:FwscVCcl0
108大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:44:03 ID:fyG+gbuAO
この脅威ホンモノか?
109大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:07:20 ID:PWaZR8qR0
299/500 理T
合格可能性は1割くらい?
110大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:09:00 ID:60mCE/Kw0
のこりの50点がカギを握る
111大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:12:20 ID:PWaZR8qR0
>>110
残り50は白紙
112大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:15:05 ID:I9x7g5TJ0
500ってなんじゃ?
113大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:22:12 ID:qumO4rvo0
じゃあ/550って書けばいいのに意味が分からん
114大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:23:09 ID:KDrV+e7/0
東京大学新聞社ホームページより

08年度の東京大学の入学試験における合格者最低点が発表に先立って3月9日15:00に以下のように発表された。
文科一類365.2258
文科二類357.3541
文科三類346.7982
理科一類321.2408
理科二類302.4056
理科三類399.5892

今年は募集人員の増加にも関わらず、昨年度より合格最低点は理科二類を除いて上昇した。
後期試験は3月13日で、発表は22日に行われる。
115大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:23:45 ID:hS+g0wid0
>>109
たぶん受かってる
116大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:24:28 ID:FQddd3LX0
残りの50点で何点取れてるかが鍵だな
117大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:25:47 ID:rTp2YhE80
>>114
何がしたいの?
頭は大丈夫?
信じて欲しいならソースをどうぞ。
118大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:27:14 ID:hS+g0wid0
つか299で受かってる
119大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:27:14 ID:xkVBsyqQO
予想
理一 340
理二 320
理三 430
文一 350
文二 330
文三 320
ちなみに理二を低くしたのは、実践で数学の上位者が理二にまったくいないことを考慮して 理一は今年極端にできるのでこんなもんかと
120大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:27:59 ID:xkVBsyqQO
ちなみに理二で320きった俺は予備校申し込みました(笑)
121大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:29:03 ID:E5MTCECpO
いくら何でも高過ぎだろ……笑

釣りか??
122大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:29:34 ID:FQddd3LX0
>>119
愛してる
123大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:03:14 ID:qEpN7xnZ0
かなり妥当だとおもうぞ
俺も320切ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:04:18 ID:kXSkX4As0
灘の不調を受けて公立の躍進の可能性あり。
あるぞ逆転合格!
125大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:16:57 ID:qEpN7xnZ0
不調とかいってるが知り合いによると
みんな数学半分はあるそうだ
126大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:21:42 ID:E5MTCECpO
みんなって何人中何人だよwww

どうせ3人とかだろwww
127大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:22:37 ID:FQddd3LX0
リアルな話50人くらいじゃね?
128大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:31:02 ID:qEpN7xnZ0
ん まず理3の噂の彼らは四から六館
理一20人くらいと
129大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:35:32 ID:qEpN7xnZ0
あと
出来てないとは言っていたが
それはいつも四巻から六完なのに今回は三完しかできてない
という意味だとおもう
130大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:38:48 ID:FQddd3LX0
ID:qEpN7xnZ0←こいつわけわかんね\(^o^)/
131大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:40:10 ID:hS+g0wid0
灘勢が出来てようがいまいが大して影響ないよ
132大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:40:21 ID:k3RpgHIy0
今年数学難しかったけど、結構できたっていうやつは何をやってきたん?
自虐的だが、来年の参考にさせてくれw
133大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:41:51 ID:FQddd3LX0
>>132
ほぼ全員が「大学への数学」と答えることでしょう。
134大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:43:25 ID:rjl/Ltsr0
問1と4を瞬殺できなかったヤツが理三に入るとは思えないけどなあ
135大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:45:32 ID:Lz0vW2hkO
>>133宣伝か
136大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:46:01 ID:FQddd3LX0
>>135
なぜわかる
137大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:47:03 ID:Q1H+xGrqO
数学はやっぱりキャサリンだろ常考
138大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:48:00 ID:T+5MB4IC0
問1(2)でb1の値を間違えて詰んだ間抜けな理三死亡の俺が通りますよ・・・
139大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:49:16 ID:FQddd3LX0
今年の理三志望は650〜890くらいのピンキリだ。
まあ受かるのは830以上くらいからだと思うけど
140大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:49:33 ID:uNOqGBlV0
Y下、N西、S山、H野あたりは数学ほぼ満点。
4人の平均は総合で450点を超えてると思われ。
141大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:50:30 ID:FQddd3LX0
>>140
天才四天王か
142大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:51:14 ID:26DIdqD/0
もうそういうお友達自慢(笑)はいいから。
143大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:53:44 ID:Q1H+xGrqO
>>140
(・∀・)ニヤニヤ
144大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:58:36 ID:/Y3yp3EA0
>>140
その4人はセンター何点だったんだ
145大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:00:56 ID:60mCE/Kw0
自慢してるやつは、本人もしくは灘の落ちこぼれ(センター足きりでこの時期暇なので身内自慢(同一視)くらいしかすることがないカス)と決まってる。
146大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:06:19 ID:rTp2YhE80
>>140は灘の連中か?
たかが大学受験で四天王てww
理系だったら結果を残してから自慢しようぜ。
147大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:08:22 ID:KDrV+e7/0
東京大学新聞社ホームページより

東京大学は9日に後期日程第一段階選抜の最低点を以下のように発表した。
745.4
今年から理科三類を除く全科類での募集となり、総合科目TUVを文系、理系に関わらず受験する。
ちなみに今年の前期日程の合格者は昨年度の2790人から298多い3088人となった。
入学式は4月11日に日本武道館で行われる。

148大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:12:47 ID:FQddd3LX0
たかが大学受験でも450は天才の域だろ
149140:2008/03/09(日) 18:14:21 ID:uNOqGBlV0
いや別にあの4人は灘のトップ4じゃないけどなw
10番以内はいると思うけどw
150大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:24:51 ID:Hfpsa4xDO
月刊大数やってたやついる?
数学できた?

俺は青茶やってたが、三完ぐらいはできた。
151大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:28:28 ID:M7lVfZQ30
152大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:28:34 ID:5UjfFHk60
http://enmusubi.yahoo.co.jp/special/times/06/voice/index.html

東大生も結構容姿に気を使ってる人もいるんだな
てか右下の人wwしかも理三とかorz
153152:2008/03/09(日) 18:30:42 ID:5UjfFHk60
>>151
ちょwww結婚しないかwwww
154大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:33:44 ID:60mCE/Kw0
タスクイケメンだな
155大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:34:39 ID:M7lVfZQ30
よろしくおねがいしますwww
156大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:37:33 ID:0tvWBaT80
このカラフルな理Vすげえ
こんな見た目で理Vとか受験生発狂するな
157大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:38:43 ID:FQddd3LX0
天才ゆえのカラフルだな
158大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:43:59 ID:Z7cHpZ/J0
俺の地元だったら三分も外に出てればトイレに拉致されるな、ここまで目立つと
159大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:59:44 ID:Q1H+xGrqO
>>158
どんな無法地帯だよ
160大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:00:34 ID:ujseVhW40
ウホッ地帯だな
161大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:01:06 ID:FQddd3LX0
アーッ!地帯
162大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:01:10 ID:k8hGRJ0w0
>>158
アフガン乙
163大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:08:59 ID:R8gs+513O
たぶん最低点は明日の12時くらいに東大新聞のホームページに出るよ
164大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:20:41 ID:r8MEgqZy0
>>161
×アーッ!
○アッー!
165大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:23:02 ID:FQddd3LX0
>>164
すまんミスだ
166大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:33:42 ID:Z7cHpZ/J0
ヨハネス乙って言ってくれれば満足だったのになんだよお前らは
ガチホモネタの方が好きか
167大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:40:59 ID:rjl/Ltsr0
アレックスわろたw
鉄門アメフトのやつか
168大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:41:10 ID:aEyg6a3Q0
や ら な い か
169大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:04:18 ID:XC8KKzjr0
不安で不安でしょうがないけど、それって無意味なんだよな。
自己採点らしきものはやったが、ここのやつらに負けてる気がしてならない。
本当にボーダー上。


どうなるかわからんが、みんな一年お疲れ様。明日楽しみに待とうぜ。
170大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:10:12 ID:PWaZR8qR0
明日本郷行くかどうか迷ってる
171大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:11:04 ID:rjl/Ltsr0
俺は遺伝学の追加レポの締め切りで行かざるを得ない
で行ったらお前らの騒ぎに巻き込まれるわけかw
172大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:12:31 ID:MotmzzpAO
>>168
それで思い出したんだが、
Y良さんは?
173大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:14:41 ID:aEyg6a3Q0
ヤラチョウセイさんは相変わらずつよすぐる
174大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:15:01 ID:bBdocGutO
八田がテレビ出ると東大の品位が落ちる
早く大学やめればいいのに
175大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:21:01 ID:uNOqGBlV0
ヤラチョウセイ

東大実戦で理系国語で79点、英語118点を達成した怪物
最近はそこまで露骨な点数は取らなくなった。
176大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:22:40 ID:FQddd3LX0
そいつはただのネタキャラだw
177大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:23:44 ID:aEyg6a3Q0
今年は初音ミクもいたしなぁ・・・
178大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:33:26 ID:Lz0vW2hkO
去年は涼宮ハルヒ
179大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:46:22 ID:MotmzzpAO
河合のオープンだと
ジョルノ ジョヴァーナ
ジュケンノ オウジサマ
タカガ モギシケン
とか居たなぁw
180大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:59:05 ID:MlxiBpJh0
泉こなた もいたな
181大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:32 ID:Lz0vW2hkO
インセクター何とか
182大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:03:42 ID:T+5MB4IC0
爺 チャン
てのが一番笑えたな
183大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:20:48 ID:MHW+VRdb0
>>182
安直だなwwww

そういや矢部野彦麻呂もいた
184大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:37:14 ID:Q1H+xGrqO
キムミンジェってのもいたな
185大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:38:26 ID:60mCE/Kw0
>>184
そんな底辺しらねーよww
186大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:43:53 ID:lLCWJiLG0
ヤラチョウセイは代ゼミのマイナー模試でも全国1位(しかも2位とかなりの差があった)

この人何考えてるのかさっぱりわからん。ひょっとしたら本当に多浪なのかな
187大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:44:43 ID:1EXhxLmfO
>>184
それ本名ww




って言ってほしいの?
188大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:50:24 ID:Tp8kCISt0
進研模試の偏差値がついに50まで落ちた・・・
何をやってものびる気がしない・・・
もうここからは無理でしょうか・・・ちなみに理1脂肪です。
きっと他の現役生はもうセンターで平均8割とかいくんだろうな・・・
189大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:58:16 ID:uNOqGBlV0
カワイモモタロウもいた
190大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:00:04 ID:pmAzHwJf0
耐え切れん。今夜も一睡も出来ない予感。
191大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:04:00 ID:rdFnm4X1O
明日生かすも殺すも自分次第の勝ち組への招待状が渡されるかどうか決まる…。
最近乱立してる理系負け組みたいな奴らを一瞬で黙らせることができるな。
192大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:09:31 ID:k0spUVn90
俺も多分無睡だなぁ。。
193大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:21:15 ID:nT4zykkR0
心配するなよ。
心配したって結果は変わらんよ。
194大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:22:43 ID:MlxiBpJh0
寝られなさそうだったら溜めといたアニメを一気に消化しちまうか・・・
195大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:27:55 ID:pmAzHwJf0
気分転換に去年の合格者の番号の一覧を見てたら自分の番号があった。
去年は一昨年の一覧に自分の番号があっておちたから、嫌な予感。
196大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:32:51 ID:WnsPLyAxO
俺のは去年の中に無かったわ
まああってもなくても不安なのは変わらんが
197大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:35 ID:KMLwexJE0
>>179
「タカガモギシ ケン」で受けたのは現役の東大生だな。
某サークルの「殴り込み東大模試」という企画。
198大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:48:54 ID:bbyePxZeO
>195
それって去年合格してるのでは?
199大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:49:47 ID:70qzai0S0
yaraチョウセイは沖縄のじゅきう講師。
ソースはブルドック
200大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:41 ID:70qzai0S0
じゅきう講師って何だよ。。。OTL
201大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:45 ID:Q6FeHkEX0
俺離散。
どうしよ。KO医受かったけど行けねぇよ。あそこ学費高えよ。
ああーーーー落ちる落ちる・・・・
202大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:59 ID:pmAzHwJf0
>>198
ん?
一昨年の一覧に去年の自分の番号が掲載
昨年の一覧に今年の自分の番号が掲載
てことでつ。
203大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:51:27 ID:3A2I40sO0
自己採点315点の理T志望。
理Uにしておけばよかったorz
もう胸が苦しくて発狂しそうだ。
オナニーもここ1週間やってない。
ちんこが立たない(マジで)
204大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:53:38 ID:Q6FeHkEX0
>>203
重症だな
205大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:54:06 ID:70qzai0S0
>>203
つ『スッポンドリンク』or『合格通知』
206大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:55:37 ID:Q6FeHkEX0
>>205
ワロタwww
207203:2008/03/09(日) 22:56:50 ID:3A2I40sO0
吐きそう。下痢がひどいし。
気分が悪い。
とにかく合格通知がほしい。


208大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:58:15 ID:UCvUL2Bv0
家の都合で早稲田に入学できなくなった。
頼みはもう東大しかない。
怖くて自己採点してないけどこれほど受かっていて欲しいという欲求が生じたことはない。
本当に追い詰められた気分。頼む・・・
209大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:59:12 ID:Q6FeHkEX0
>>203
全部出せ。暖かくしてろ。頭だけ何かで冷やせ。
210大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:59:53 ID:pHhaKQiNO
東京大学新入生スレ 大生板に立ててくれ
俺は無理だった
211大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:07:34 ID:k0spUVn90
去年の合格者の受験番号調べて自分の番号ないことにショックだったけど、俺去年と受験番号同じっていうw
212大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:09 ID:70qzai0S0
>>211
あるあるwww
213大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:46 ID:Q6FeHkEX0
>>212
ねーよww
214大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:25:51 ID:Y8dqFYdDO
明日受かったらその場でする手続きってあるの?
緑の袋がもらえるとか聞いたんだけど。
215大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:50 ID:70qzai0S0
>>214
まずは12〜15までの郵送手続
216大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:32:39 ID:Y8dqFYdDO
>>215
そうか。ありがと。
合格者だけがもらえる生協バックとかいうのは嘘だったのか・・。
釣られた
217大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:15 ID:70qzai0S0
>>216
それはホントかもよ?
合格後の予定とか書いてあんのかも(全くの想像)。
ただ見に行かない受験生もたくさんいるから、それが必須ってことはないでしょうね。
218大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:24 ID:k0spUVn90
今日徹夜するのは俺だけかな
219大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:30 ID:pmAzHwJf0
>>216
生協の葉書出した人は生協の袋もらえるのでは?テントか何かあるとのこと。
受験番号言えばもらえる。
生協の葉書出した人で本郷にいけない人は郵送してもらえる。
220大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:37:02 ID:X42QfhgK0
合格者だけもらえる袋はあるよ
口頭で受かりましたって言えばくれる
221大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:39:13 ID:VCbEsl31O
つか明日雨じゃん…
萎えるなー(´・ω・`)
今思えば高校受験ときも雨の日の発表で合格だったし,今年もそうだと信じるしかないか…
222大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:41:35 ID:smodqJDGO
>>184

駿台お茶の水東大理系在籍してるww
223大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:42:44 ID:smodqJDGO
>>175

ヤラチョウセイは実在
ソースはena
224大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:47 ID:70qzai0S0
>>223
俺夏enaの公衆取ってたんだが
kwsk
225大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:44:44 ID:oclo44ti0
ヤラさんは去年でena辞めさせられたらしいよ
226大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:27 ID:TXET3h330
>>225
kwsk
227大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:00:39 ID:EsZZQo5X0
月←発表!!

イマココ!!
228大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:04:39 ID:+Qc9sznBO
>>227
おつ。
君の仕事も今日で終わりだね。
229大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:04:54 ID:SB2n0xgu0
みんな今日は落ち着いて寝れないだろうから、暇つぶしになるものを持ってきた。
これ見て笑ってくれ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=CWdY_2xQjXs
これだけじゃなくて、他にもたくさんある。
「今週のコラム」か「今週のあとがき」ってやつをみるといい。
おススメのテーマは「船長」と「五月病」だ。
やはり太田光は天才だ。神様どうか僕を東大に入れてください。
hでょrhghdh語彙h具絵gほうhgるおえhごrhごいrhごいlhんklでぃおげrhごいえ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:06:22 ID:jrYCVSXIO
>>227
乙ー
231大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:10:07 ID:vtRxqZdq0
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄発表日 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /  やあ
  |::::::::   \/     /  
232大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:14:00 ID:BR56kMbD0
落ち着かなくて2回抜いてしまった
エロ無しギャルゲでもやるか
233大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:14:15 ID:Rrqpjpfh0
>>227
お前も受かってるといいな
234大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:15:23 ID:CcF44DefO
>>224
去年いた。お茶の水校に。そして今年は奥田猛が引退\(^O^)/
235大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:26:29 ID:D5kSuBAP0
>>234
ena行ったことないんだけど、奥田ってそんなにenaに重要な人物だったのか?
よくわからんが一部で神扱いされてる気がする
236大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:28:07 ID:Rrqpjpfh0
奥田先生いなかったらenaは殆ど価値がないと思う俺は異端か?
237大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:38:05 ID:CcF44DefO
>>236

奥田ありき、だよな
238大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:12 ID:oT/ndsq80
そこでZ-kai:kymst氏はいかが

・・・いや、誰も知らないか
239大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:41:06 ID:5Ls8Rtfm0
そんなやつシラネーよ
240大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:43:40 ID:BsE5dvlx0
山下先生に慣れると答案にMathematical Inductionとか普通に書いちゃうから困る
確率の講義がすごく良かった
241大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:44:38 ID:lfRDYSvqO
寝れない………
みんな後期どこかだした?
私は後期も東大だけどセンター88%だから足切りされそうで…
(´;ω;`)ブワァ
242大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:45:49 ID:Rrqpjpfh0
阪大出した。行きたくねYO
243大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:50:19 ID:QBUAFtJ90
入試の前日はすぐに寝れたのに今日はだめだな
いろいろ考えてしまう
244大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:01 ID:IINnIdc1O
今日レポ出しに本郷逝くんだが発表直後に先着3名に限り受験番号の前後3位の範囲で写メ取ってうpするけど需要ない?
当日は超混雑するけど発表から10分以内にうp可能なはず

ん?ないって?
邪魔したな。
245大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:21 ID:oT/ndsq80
書き込むたびにVip臭いと書き込みエラーが出る 欝だ・・・

>>240
現役生なら今年出会ってるかも
浪人の方なら氏の冗談話に出てらっしゃるかも

・・・年上への敬語が他の学校の部でも徹底されてるのか知りたい・・・
246大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:54:38 ID:Rrqpjpfh0
>>244
頼むぜ
247大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:55:22 ID:jrYCVSXIO
>>245
お前とは高確率で会ってる気がする
248大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:57:27 ID:IINnIdc1O
>>246
把握した
249大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:58:38 ID:BR56kMbD0
vipperは巣に(ry
250大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:22 ID:BsE5dvlx0
>>245
浪人だけど、夏冬直前講習しか取ってないから先生の冗談には出てきてないと思うよー

今日は1年で一番夜が長いな
251大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:24 ID:AjpWVdejO
>>244
頼むぜ
252大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:05:21 ID:PNMWS8NHO
>>252なら俺合格
253 ◆5m18GD4M5g :2008/03/10(月) 01:05:36 ID:IINnIdc1O
>>251

把握した

今からカラオケ行くからここで〆切り
番号一の位隠してレスよろソッコーでうpするぜい
254246:2008/03/10(月) 01:08:54 ID:Rrqpjpfh0
>>253
よろしく頼むぜ!
A4187●
255大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:09:31 ID:AjpWVdejO
>>253
A5169*
まじでやってくれるのか
サンクス
ところでこのスレなくなってたらどうすんだ?w
256246:2008/03/10(月) 01:10:39 ID:Rrqpjpfh0
>>255
死守しましょうか。w
257大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:11:58 ID:IINnIdc1O
把握した。

ピクトのアドレス貼ってくれ。そこにうPする。
258大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:12:34 ID:lPXQ9Rn3O
>>254
俺と同じww
259大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:13:23 ID:j1HpbGXhO
もう結果は決定されているのに。まだ知らないだけなのに。それでも天に祈りを捧げてしまう。ああ俺のなんと滑稽なことよ。なんちて。

そんな気分にさせる夜。
260 ◆5m18GD4M5g :2008/03/10(月) 01:16:11 ID:IINnIdc1O
もしここ落ちたら東大生喪とかいう過疎スレにアップするから無問題。

じゃ昼にまたな。
261大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:22:56 ID:BsE5dvlx0
あと12時間弱だな。本当に、長いようで短い一年だったよ。
262大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:24:16 ID:Rrqpjpfh0
すまないが、ピクトが何なのかわからん…OTL

>>258
ちょwwしたらお前の顔多分知ってるよなw
263大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:25:13 ID:AjpWVdejO
>>261
ちょw狂牛病ww
264大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:23 ID:lPXQ9Rn3O
>>262
最後列だった?
265大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:23 ID:Q39RmB/EO
BSEwww
266大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:48 ID:AjpWVdejO
>>262
俺もピクトわからんww
267大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:27:02 ID:Rrqpjpfh0
>>264
ちょwwそれ以上言うなwwwww
268 ◆5m18GD4M5g :2008/03/10(月) 01:28:43 ID:IINnIdc1O
なんかよく画像うpするのに使われてるサイト。
メールで送るとうpされるやつ。
普段パソでしかネットやらないからアドワカンネんだw
あと発表って12時くらいだっけ?確かフライングするよな毎年。
269大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:28:47 ID:jrYCVSXIO
>>262
新宿か御茶ノ水かわからんだろw
俺は夏期とかで両方併用してたからそういっただけだwww
270大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:29:16 ID:lPXQ9Rn3O
>>267
あの中の誰かがねらーだったとは……
271大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:33:47 ID:IINnIdc1O
ああサイト見つかったわ。

じゃ。受かってるといいなおまいら。
272大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:34:18 ID:CcF44DefO
レタックスって何時にくる?
273大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:36:20 ID:Rrqpjpfh0
[email protected]へ画像を添付
件名に写真のタイトルを入力
本文にコメントを入力
※タイトルとコメントは絵文字が使用できません。
送信
イメぴたからのメールを受信

だそうです。お願いします!

>>270
俺は今回の受験を契機に始めたんだけどなw
今のところお前の顔の候補は5、6あるw
274大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:38:26 ID:AjpWVdejO
>>271
ありがとう
275大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:40:30 ID:Rrqpjpfh0
>>273
ありゃりゃリロってなかったすまん。
276大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:42:10 ID:AjpWVdejO
>>272
一時半〜2時半くらいかな
277大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:09 ID:gJoBu5M5O
受かってください。
慶應なんて行きたくない。
278大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:03:52 ID:BsE5dvlx0
>>277
同志よ、俺もなんとしても東大に行きたい。
279大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:04:58 ID:lfRDYSvqO
>>277
贅沢者!!!
私なんて東大が駄目ぽだったら早稲田なんだぞ(*PД`q)゚。
280大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:04:58 ID:PGJq/DKyO
東工大関東ローカル過ぎwww

一橋大学入学者 関東圏出身者 52%
http://www.hit-u.ac.jp/guide/organization/images/pdf/07-49.pdf

東京工業大学入学者 関東圏出身者 71%
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h19_record_pre.pdf
281大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:10:27 ID:nxXHb2Bi0
理2で自己採328だ、周りのやつらみんな350前後なんだよな。
まあ信じるしかない、みんなと東大であえることを祈って、寝ます。
282大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:30:04 ID:BsE5dvlx0
理3自己採405だが、果たしてどう出るか。
おやすみ、みんな受かってるといいな。
283大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:31:13 ID:q7L2vuBAO
うまい棒の新しい味を開発してくれ。志高き東大
284大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:33:54 ID:oQAUVvhI0
>>283
うまい棒は東大生協では1本9円で買えるぞ
なんと1割引だ
たまに食べる
10種類ぐらいしかおいてないから確かに新味が欲しいところだな
285大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:37:04 ID:q7L2vuBAO
>>284頼むぞ。ローソンも9円だ。このうまい棒格差社会も逸脱してほしい。私事ですまないがコンポタを越える味を頼んだぞ。未来のうまい棒はあなたたちにかかっている。
286大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:39:36 ID:j4GzTW/HO
>>285
マルチうざい
287大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:45:26 ID:oQAUVvhI0
>>285
ローソンも9円なのか
本郷の中って今ローソンだらけ。
たつおかもん入ったところやその正面の薬学部の中、さらに安田講堂の裏で理学部1号館の前
の3つは把握しているけれど、うまい棒見たこと無いかもしれない。。。

コーンポタージュおいしいよなぁ。
昔は駄菓子屋に変な味いっぱいあったなぁ。
そういや、うまい棒の隣にあるチョコ棒みたいのはうまい棒の仲間だったのかな?

ここにカツどん味をまず提案してみる
288大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:47:29 ID:q7L2vuBAO
>>287おぉカツ丼味はすばらしい。これからは一律9円を提唱したい。なんたって100円で11本かえるのだから。
289大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:50:26 ID:oQAUVvhI0
>>288
しかしいつから9円になったんだろう?ネットだと100本単位で箱買いできるんだよね

さて、明日は図書館脇が混むので竜岡門の方から行くとしよう
みなさんの合格祈ってます
290大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:50:56 ID:rRLBak/CO
291大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:08:30 ID:YvEIi+ZgO
関西の諸君EXでまってるぜ
292大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:12:49 ID:e2f71t4yO
みんな受かろうぜ♪♪
293大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:14:04 ID:jC0coVveO
受験生じゃないのに俺まで緊張してきた
みんな受かれよカス野郎
294大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:42:17 ID:aLp+awut0
ジコサイ300しかないけど、合格発表みにこうと思う俺勇者
295大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:44:07 ID:TXvNtju90
理1?理2?もしや理さ・・・
296大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:55:09 ID:aLp+awut0
>>295
理T。
発表見に行かなかいとしたらどうやって不合格知ればいいかおしえてくれ?
297大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:01:33 ID:hN0Z2CMH0

 結果を見に行くのが怖い

 だれか一緒に来てくれ
298大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:01:36 ID:D16ZtUFp0
>>296レタックスがくるよ、あと東大の生徒が作ってるページでもみれる
299大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:04:01 ID:DWQnLdzn0
>>296
東大新聞かUT-Lifeのウェブサイトに一覧が載る
300大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:20:35 ID:aLp+awut0
>>298
レタックスっていうのが何かわかんねw

>>299
それ何時ごろ?
301大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:44:19 ID:DWQnLdzn0
>>300
> レタックス
最寄りの郵便局までは電送されてくる郵便
FAXと電報をちゃんぽんイメージでおk

> 掲載
わかんね
発表があってからスキャンまたは打ち込みの後にうpされる
1時間はかからんとおも
302大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:44:56 ID:D16ZtUFp0
>>300レッタクスは出願のときに受験番号一覧が載った紙送ってもらうか選べたでしょ?それ
   申し込んでなくても翌日かいつか不合格判定と点数かいた紙が送ってくる。


   ホームページは現地より遅いはず、1時か2時か
303大学への名無しさん:2008/03/10(月) 06:18:05 ID:aLp+awut0
>>301-302
なんかアンガトw
1時ごろかぁ、暇だし落ち込みに行こうかな
てか不合格判定なんてあんだw
304大学への名無しさん:2008/03/10(月) 06:20:32 ID:6sx2jZskO
落ちてもレタックスくるのか
305大学への名無しさん:2008/03/10(月) 06:32:48 ID:m1XT6zPPO
ちょうど眠くなったし、今から寝て
みんなが多少落ち着いて静まりかえったころに見るかな…
306大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:11:22 ID:RrY4Dl960
理二合格発表
A50002 A50044 A50099 A50148 A50200 A50258 A50306 A50353 A50416 A50494
A50005 A50049 A50100 A50150 A50201 A50260 A50308 A50357 A50421 A50499
A50007 A50052 A50104 A50154 A50203 A50261 A50310 A50358 A50432 A50500
A50010 A50057 A50109 A50160 A50208 A50262 A50311 A50363 A50440 A50501
A50012 A50060 A50110 A50164 A50211 A50265 A50314 A50367 A50441 A50505
A50016 A50061 A50117 A50165 A50214 A50267 A50317 A50372 A50443 A50507
A50021 A50067 A50120 A50175 A50216 A50270 A50321 A50376 A50448 A50512
A50022 A50070 A50121 A50176 A50217 A50273 A50328 A50387 A50452 A50517
A50027 A50074 A50123 A50178 A50222 A50277 A50332 A50389 A50463 A50523
A50029 A50077 A50136 A50181 A50225 A50280 A50336 A50396 A50468 A50526
A50030 A50080 A50139 A50186 A50229 A50284 A50339 A50401 A50472 A50528
A50035 A50081 A50140 A50187 A50236 A50289 A50341 A50404 A50475 A50531
A50036 A50087 A50141 A50193 A50241 A50293 A50342 A50405 A50479 A50533
A50037 A50092 A50142 A50195 A50244 A50299 A50348 A50409 A50480 A50537
A50040 A50096 A50147 A50197 A50251 A50300 A50349 A50410 A50488 A50541
307大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:18:47 ID:prDPX6mG0
暇人だな
308大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:23:04 ID:6sx2jZskO
汚い穴だなぁ
309大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:44:19 ID:l3MSKkgTO
ウホッ
310大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:51:51 ID:D5kSuBAP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2008年 東大合格者数 高校ランキング part3 [お受験]
東大・京大現役生及びOBが質問に答えるスレPart13 [大学受験サロン]
東京大学新入生スレ [大学生活]
【東大】超難関大を受けた高3スレ【京大】 [大学受験サロン]
3/10 東大不合格だったら顔と裸体を晒します。 [同性愛サロン]   ←←←←←←←←←←←←

311大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:54:08 ID:xT+O4O2NO
>>302
何それ
そんなの提出した?
312大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:54:42 ID:jc9xKqp2O
早く不合格通知を見ないと気が休まらない
313大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:09:56 ID:IINnIdc1O
合格発表って予定では何時だっけか?
314大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:11:19 ID:l3MSKkgTO
>>312
だよな
いくら絶望的であれ不合格って確定しないとどこかで期待してる自分がいるし
315大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:13:38 ID:ZBbdQKeZ0
>>313
公式では1時
実質12時〜12時半(準備が出来次第発表)
316大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:14:16 ID:Q39RmB/EO
ドキドキ
317大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:16:05 ID:NwwyKphx0
たった今後期の足切りを逃れた旨の合格通知書がレタックスで来ました
不合格過ぎて精子噴いたwwww
318大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:16:43 ID:IINnIdc1O
>>315
おおトンクス。
11時につけば大丈夫か。家帰れるな。
319大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:17:09 ID:j1HpbGXhO
>317
何…だと…?
320大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:18:05 ID:+Qc9sznBO
レッタクスが早く来るのが怖いから、もう家出るわ。
321大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:21:20 ID:HHMbARPV0
後期あしきり回避=前期不合格、か…
322大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:21:44 ID:WpbTe2AlO
三四郎池にメッセージおいとく
323大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:22:31 ID:EYYs4xAM0
>>317
はえーよ
324大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:33:11 ID:AZa+48w5O
>>314
はげどう…
325大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:38:11 ID:OmOrQ3XD0
それにしても雨、雨、雨……
326大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:40:32 ID:iqAswFSq0
ちょww レタックスきたんだけど早すぎじゃね?いたづらじゃないよね?
327大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:41:49 ID:n0B406rZ0
雨とかマジ空気嫁・・
発表までに止まないかなぁ
328大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:41:57 ID:AZa+48w5O
素朴な疑問…
前期合格→蹴る→趣味で後期受ける
ってできるの?いないだろうけどさ…受験票の手配とか大変やね?
329大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:43:39 ID:nuE//B/J0
無理
330大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:45:47 ID:Rrqpjpfh0
れたっくすきた!!!!!!!!!!!1
やったああああああぜええええええええええええええええざせあさばばばばばば
331大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:47:16 ID:uGTjNXmhO
>>328
蹴る≒入学手続きしない
って意味なら可能じゃね?

ただ両方東大なら無理
前期合格すれば自動的に後期不合格になるから



それより
うまい棒納豆味が一番好きな俺は異端なんだろうか
332大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:47:17 ID:WpbTe2AlO
前期合格これすなわち後期不合格なり
333大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:49:42 ID:WpbTe2AlO
俺の彼女も納豆味が一番好きと言ってたよ
334大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:49:47 ID:OmOrQ3XD0
>>330
おめでとう
335大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:50:23 ID:Bd4GuW8e0
後期足きり突破のレタックスなんてくるのか?
336大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:52:50 ID:NwwyKphx0
来ることは俺が証明済み
337大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:53:14 ID:Rrqpjpfh0
>>334ありがと〜!
今年から後期不合格のレタックスは改めてこないようです。
338大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:54:03 ID:gLL1OGGw0
もうレタックス来たのか?はやくね・・・?
339大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:54:52 ID:NwwyKphx0
よく読んだか?
後期足切り突破のレタックスにも合格通知書って書いてあるぞ
340大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:55:05 ID:Rrqpjpfh0
>>338
うpれっていえばうpしてもいいぞ。ホントに来たんだ。9:30くらいに。
341大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:55:50 ID:Rrqpjpfh0
>>339 ごめん・・・orz
342大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:56:17 ID:gLL1OGGw0
>>340
そっか、ありがとう。
恐いから10時半に家でます。
343大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:56:32 ID:WpbTe2AlO
うは、後期足きりの合格だたwww
344大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:56:46 ID:IrqvtP830
345大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:56:54 ID:4ieRkK/W0
>>340
うpれ
346大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:57:59 ID:gLL1OGGw0
レタックス来た人は都民?
347大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:15 ID:hDSwtBpKO
>>344
うらやま
348大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:37 ID:FAr7CULDO
>>344
おめ!!!!
349大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:42 ID:Rrqpjpfh0
>>346道民ですよ。
>>345ちょっと待ってね。
350大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:43 ID:NwwyKphx0
前期不合格の俺は広島県民
351大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:59:08 ID:n0B406rZ0
雨・・・止んだ・・?
品川在住
352大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:59:14 ID:Bd4GuW8e0
>>336
マジかよ・・。
レタックスが来たからといって安心は出来ないな・・。
353大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:59:31 ID:EYYs4xAM0
>>349
オメデト

さて後期の準備しないと・・・
354大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:00:06 ID:WpbTe2AlO
道民封鎖しきれなかったか
355大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:00:21 ID:gLL1OGGw0
レタックス来る前に家出るやつ挙手ノ
356大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:02:10 ID:3kDkHNxbO
後期東大出してなくて、今日レタックス来なかったら不合格ということでおk?
357大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:02:37 ID:yikNLXk4O
雨が俺の涙を隠してくれるだろう
358大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:05:59 ID:OmOrQ3XD0
雨止んできたな
359大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:08:58 ID:4ieRkK/W0
>>349
まだー?
360大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:09:32 ID:hDSwtBpKO
>>357
その涙がうれし涙だといいな
361大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:12:47 ID:3saBOp1S0
どれだけ〜 涙を〜流せば〜
あなたを〜 忘れら〜れるだろう〜
362大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:14:01 ID:yikNLXk4O
>>360 その言葉に泣きそう
363大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:15:17 ID:iqAswFSq0
>>361 なぜエックス..._?
364大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:15:18 ID:Uw/m/NSg0
合格発表だというのに、人少なすぎじゃね?
365大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:15:41 ID:w52SoV+90
>>364
別のスレにいるのだろう。
366大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:23 ID:bYMuXSaNO
just tell me my life
どこまで歩いてみても
涙で明日が見えない
367大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:35 ID:gLL1OGGw0
>>364
みんなレタックスが届き始めている頃なのかもしれない
368大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:17:57 ID:YvEIi+ZgO
やべ
こねーよ
369大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:15 ID:jrHxoQM7O
レタックスって家に直接?それとも郵便受け?
370大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:34 ID:usdeKz2F0
後期の一次選抜が通ったというレタックスが……
371大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:40 ID:4ieRkK/W0
ピンポーンがなるよ
372大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:47 ID:YvEIi+ZgO
たった今サラピンの探求
をやりはじめましたwwww
373大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:19:02 ID:4ieRkK/W0
>>370
それは前期死亡ということだ
374大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:19:37 ID:aeXNyak50
でも今じゃそんな事も忘れて
何かから逃げるように 毎日生きてる

見過ごしてた景色は 億千万 億千万
過ぎ去りし季節は グラフィティ

君がくれた勇気は 億千万 億千万
過ぎ去りし季節は ドラマティック
375大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:20:06 ID:R/EsQIop0
レタックスきました。
理1受かってました。
ちなみに自己採は315〜325
376349:2008/03/10(月) 10:20:12 ID:Rrqpjpfh0
imepita.jp/20080310/370750
377大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:21:20 ID:4ieRkK/W0
>>376
おめwwwwwwwwwwwwwwwwww
378大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:21:40 ID:YvEIi+ZgO
理一でそれじゃがちで理二は300 くらいかもな
379大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:22:02 ID:4Vp9jZEE0
大阪
合格通知キター
380大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:23:07 ID:Uw/m/NSg0
別スレたてなくてもよかったのに。
381大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:23:08 ID:w52SoV+90
>>379
遅っ!友達は7日に着いたみたい。
382349:2008/03/10(月) 10:23:16 ID:Rrqpjpfh0
>>377
ありがと〜!
今日は母親の絶叫で目が覚めマシたww
383大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:23:40 ID:hjyrt2c6O
ちょwなんでレタックスのが本郷より早いんだよw
384大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:25:20 ID:PD51thmc0
>>381
大阪に東大の合格通知が来たんだろ?
385大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:25:49 ID:w52SoV+90
>>384
そういうことか。スマソ。取り乱してる。
386大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:26:47 ID:Uw/m/NSg0
1次選抜が最初にまず今日来るなんてさすがに嫌がらせだろ
387370:2008/03/10(月) 10:31:14 ID:usdeKz2F0
俺涙目(´;ω;`)…ってわけでもないんだな、これが。
母親は合格の文字に浮かれてついぬか喜びしており見るに忍びなかったが、
わりと今までの人生で失敗の少なかった自分に一度くらいそういうことがあってもいいと前から思ってたんだ。
まあ、来年は頑張って余裕で受かってやるからマッテヤガレ(´・ω・`)
388大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:34:52 ID:gLL1OGGw0
受かった!!!!!!!11111111111111やった11!11111111
まじ浪人してよかったぜぇええええええええええ!!!!!!!!!!!!1111111111
389大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:39:34 ID:oT/ndsq80
そろそろ喜怒哀楽の入り乱れるカオスの予感。


・・・俺は嵐を避けて本郷逝って来ます。See you later..." in " Hongo.
390大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:43:40 ID:hjyrt2c6O
俺も今本郷向かう電車の中だ(`・ω・´)
緊張やべえwww
391大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:45:09 ID:OmOrQ3XD0
俺は12時過ぎ頃着くようにするわ
最初2時ぐらいまで待ってひっそり行こうかと思ったけど耐えられんw
392大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:50:35 ID:aeXNyak50
ニコニコ動画見てたら合格届いたgZ
393大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:58:29 ID:jwhMIPa40
もれも
394理類 ◆HqrGpCTeug :2008/03/10(月) 10:59:23 ID:HwBLdxx4O
\(^o^)/受かったぞー。
395大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:06:21 ID:n0B406rZ0
俺ももう出よう。
本郷で共に合格を祝えるといいな
396大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:07:54 ID:MtIEwmPp0
レタックス来た!ピンポン押されなかったけどな
ずっと窓の外見てた甲斐があったわw

受かったーーー
397大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:21:06 ID:ht7eSlQr0
受かった人、出身高校教えてください
398大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:24:23 ID:ylKutXn90
愛知の東海 理一
399大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:26:53 ID:FUmo2KxT0
合格通知来た
早すぎだww郵便局員とパジャマでご対面じゃないかww
まあ何にせよ物凄く嬉しい。
400大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:26:57 ID:miD53rQVO
麻布 理一 よかったー
401大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:27:59 ID:hm4IEkDX0
流れ切るけど、外国語どれにしよう?
落ちると思ってたから、決めてないんだよね
402大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:28:26 ID:Uw/m/NSg0
東大はネットとレタックスがあるから、何かグダグダ感があるな。
しかも、そのせいでこんな大事な時期まで釣りするやつがいるし。
403大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:28:45 ID:VRdYjA/vO
開成 理T
404理類 ◆HqrGpCTeug :2008/03/10(月) 11:29:26 ID:HwBLdxx4O
県立 理二


二外俺も決めてねえや。
405大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:30:28 ID:aeXNyak50
麻布 理T
>>400さんも誰だか知らんがおめでとうなんだぜ
406大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:32:37 ID:fLOf8/cI0
洛星 理T
407大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:32:38 ID:qrrM9tja0
高岡 受かった
408大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:32:49 ID:Uw/m/NSg0
>>397はマルチ
409大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:37:56 ID:bzhK71kw0
受かった。理一。
410大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:49 ID:aBQyZGkE0
理三 きた〜

制服女子にムラムラしないように
試験前夜に3回抜いた成果がでたんだな
411大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:43:07 ID:dM39q5dVO
理一の人出来れば自己採点晒して
412大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:45:45 ID:D8SI3Cym0
え?受かった人だけ早くくるの??
それとも地域別?
413 ◆5m18GD4M5g :2008/03/10(月) 11:47:17 ID:IINnIdc1O
今ついたお
414大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:47:19 ID:miD53rQVO
数学 80
理科 80
国語 30
英語 40
センター 95
415大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:48:20 ID:w52SoV+90
>>411
別のスレに載せたが
自己採
理一
国語35
数学65
化学35
物理30
英語50
セタ102
総合317
ぐらいで合格する。
416大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:49:23 ID:zBDaaPrvO
理二きたあああああああああああああああああああああ
417大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:50:15 ID:FUmo2KxT0
セ102
国30
数50
理60
英70
計312 理一

最大限厳しく採点したから多分もっと高い。
418大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:50:39 ID:VRdYjA/vO
理T
数学 80
英語 80
理科 75
国語 35
センター 98
419大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:51:08 ID:T6Fway7g0
ああああああああ
420大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:51:13 ID:Uw/m/NSg0
理1と理2は何が違うの?
理2から工学系にもいけるの?
421大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:51:26 ID:ylKutXn90
国語 40
数学 65
理科 40
英語 70
センタ99.6   くらいだと。
422大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:53:23 ID:7+BGvqTS0
>>410
理三に受かる奴がこんなこと書くわけねぇ
脳内合格も程々にしとけ中卒ニート
423大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:55:05 ID:D8SI3Cym0
誰か412答えて不安で死にそう
424大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:20 ID:T6Fway7g0
⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
425大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:27 ID:cpoHtP9V0
>>422
どんな偏見だよw
426大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:48 ID:oQeBw6fz0
>>422
不合格者 乙w
427大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:57:40 ID:w7Lqnz2b0
この時間になってレタックス来ないってことは

…落ちた?
428大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:58:20 ID:IINnIdc1O
429大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:59:22 ID:1sLydFoO0
>>412
広島だけど、来たよ。
時間は最寄りの郵便局員のやる気次第かな。
430大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:59:46 ID:oQeBw6fz0
>>428
受験生以外のほうが人多い?
431大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:00:06 ID:JqHf3dgb0
428
特定されっぞwwww
432大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:00:19 ID:dM39q5dVO
合格者掲示ハジマタ
433大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:00:27 ID:AjpWVdejO
>>428
昨日頼んだものです
レタックス届いてないからたぶん落ちてるけどうp待ってます
434大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:01:03 ID:JIj+t2kJ0
435大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:01:30 ID:IINnIdc1O
おK
436大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:01:31 ID:D8SI3Cym0
>>429
そっか。答えてくれてありがとう

待つしかないか
437大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:04:33 ID:Z0ij9dqz0
四国民で届いたやつ挙手希望(・ω・)/
438大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:05:46 ID:7+BGvqTS0
うわあああああああああああああああ
3浪して理U落ちたああああああああああああああああorz
439大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:06:13 ID:Z0ij9dqz0
>>422=>>438
440大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:19:15 ID:b0iOKOPGO
受けてないが本郷到着
俺まで緊張してきた
441大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:19:45 ID:AjpWVdejO
まだ発表されてないの?
442 ◆5m18GD4M5g :2008/03/10(月) 12:21:55 ID:IINnIdc1O
>>254-255
41870〜41879
http://imepita.jp/20080310/443220

51690〜51699
http://imepita.jp/20080310/443970

受かってますように…
443大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:22:30 ID:4ieRkK/W0
>>442
51720〜51730たのみます
444大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:22:44 ID:8i+/BwbV0
>>442
50001〜50020も頼む!
445大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:23:27 ID:tixNLGAU0
50670~50680を頼みます!!!
446大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:24:17 ID:Vp5g3+e80
41500〜41510頼みます!
447大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:24:54 ID:00m7xkLSO
A5028○たのみます
448大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:25:28 ID:nbDm5LLQ0
落ちたorz
449大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:25:53 ID:AjpWVdejO
>>442
本当にありがとう
落ちてました
来年がんばります
450大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:25:57 ID:WpbTe2AlO
離散最低377か。
心配して損した
451大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:26:04 ID:5DRcOO5d0
41220-41240の写真下さい
452大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:26:05 ID:RS59QPJ/O
40000〜40015お願いします!!
453大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:27:35 ID:yr6p3TUr0
40001
40008
です
454大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:27:37 ID:ThZoUy7B0
40180~40190頼みます
455大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:28:07 ID:tixNLGAU0
50670~50680を頼みます!!!
456大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:28:11 ID:IINnIdc1O
457大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:28:25 ID:/nSdqLcS0
合格者の方、おめでとうございます。
地歴Aを利用した方はいらっしゃいますか?
458大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:28:43 ID:yr6p3TUr0
40180
40185
です
459大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:29:08 ID:4ieRkK/W0
>>456
サンクス。おちてた。
460大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:30:13 ID:yr6p3TUr0
50671
のみです
461大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:30:19 ID:ThZoUy7B0
>>458
ありがとうございます
だめでしたorz
462大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:31:28 ID:WpbTe2AlO
駄目なやつ多いな
463大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:32:58 ID:EYYs4xAM0
>>442
51540〜51550を・・・
464大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:33:33 ID:Y3+HgQWw0
理U受かった〜!
465大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:34:14 ID:MFEzHk+AO
50460〜50470
お願いします…
466大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:34:19 ID:IINnIdc1O
467大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:34:20 ID:WpbTe2AlO
おまち
468大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:36:05 ID:yr6p3TUr0
50468
のみです
469大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:36:21 ID:G7a4rkcNO
離散のせてください・・・
470大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:37:32 ID:8i+/BwbV0
>>468
5000*
5001*
も頼みます!
471大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:37:41 ID:yr6p3TUr0
>>469
番号教えてくれれば合否を伝えます。
472大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:38:33 ID:uJuEvpKF0
ID:yr6p3TUr0は無視しろ
473大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:38:48 ID:yr6p3TUr0
50004
50008
50017
474大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:38:49 ID:00m7xkLSO
>>471
5028○の合格者教えてくたさい
475大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:39:29 ID:Vp5g3+e80
もうHPきてますよ

不合格でした
476大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:39:33 ID:8i+/BwbV0
>>473
サンクス…落ちました
477大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:39:57 ID:EYYs4xAM0
478大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:40:10 ID:yr6p3TUr0
50284
50285
479大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:40:12 ID:D8SI3Cym0
>>471
A5116*後半をお願いします
480大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:40:53 ID:D8SI3Cym0
>>471
まちがえた!
A5127*前半です
481大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:41:50 ID:IINnIdc1O
理3
http://imepita.jp/20080310/456270


おっさん邪魔で一部のみ
482大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:42:42 ID:yXeeOV+E0
もうのってるぜ?
わざわざ聞く必要ない
483大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:42:46 ID:1u95sqi/O
>>481おっさん自重www
484大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:43:02 ID:40LNiRuLO
>>481
おっさんワロスwwww
485大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:43:23 ID:4ieRkK/W0
>>481
おっさんwwwwwってかこれ受験生じゃねwwwwwww
486大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:45:17 ID:42UaF2Lu0
>>475
どこのHP?
487大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:45:38 ID:WpbTe2AlO
不合格者各位

またのお越しを心よりお待ちしております。
488大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:46:08 ID:+o4WX08f0
489大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:05 ID:WpbTe2AlO
UT lifeだかそんなやつ
490大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:22 ID:42UaF2Lu0
だれか40810〜41830を頼む
491大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:48:36 ID:IINnIdc1O
受かった人はおめでとう。
今回残念だった人はこの経験を糧に頑張ってね。
492大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:30 ID:ZHhI1je80
493大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:36 ID:I1gK9zPb0
発表始まったのか?
東北出身の合格者いませんか?
494大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:46 ID:Z0ij9dqz0
>>490
もう番号あがってる
495大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:51:04 ID:1sLydFoO0
>>490
811 812 814 815 818 819 821
496大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:52:20 ID:NF28c8z20
ネットで発表ないだろ?
497大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:52:35 ID:4Vp9jZEE0
連続で9人受かってるところとかある
すげえw
498大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:53:53 ID:m2qRahnMO
今から本郷いく。
3件までメモしてやんよ。

下一桁を隠して書き込んでNe
499大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:54:22 ID:yXeeOV+E0
>>497
9つ子だろどうせ
500大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:55:23 ID:I1gK9zPb0
ネット見れんな。
合格した方出身高と分類お願いします。
501大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:55:31 ID:m2qRahnMO
>>499
なおさらすごい件
502大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:56:57 ID:YvEIi+ZgO
A5007*頼む
503大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:21 ID:EukfZ+3b0
まだレタックス来ないんだが、残念ってこと?
504大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:25 ID:R4gBp7EWO
離散の写メ見れないからもう一度貼ってくれ
505大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:45 ID:ZHhI1je80
>>499
おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松
あと3人誰だよ
506大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:59:00 ID:EYYs4xAM0
>>502
76と77のみ
507大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:59:39 ID:KaL2qBJi0
東大に合格した方おめでとうございます。
来年の受験生に向けて合格体験記を書いていただけるとうれしいです。
時間がある方はよろしくお願いします。

東大合格者のアドバイス
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1205080134/
508大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:59:55 ID:PuP+P7ec0
オワタ
509大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:00:47 ID:WpbTe2AlO
県立新潟高校
510大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:12 ID:QBUAFtJ90
落ちた
まだ後期がある・・・がんばるか
511大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:15 ID:PNMWS8NHO
後期出してないで郵便着たんだけど、不合格の可能性もある?
512大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:24 ID:3KzA7dQDO
A4101■お願いします
513大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:26 ID:ldyeBVyS0
2浪ハジマタ
514大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:56 ID:WpbTe2AlO
なんとか離散
515大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:02:32 ID:4Vp9jZEE0
>>511
今すぐ開け!
516大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:02:33 ID:reg+0DFe0
離散張ってくれ
517大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:02:49 ID:EYYs4xAM0
>>512
10 14 19
518大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:06:02 ID:esEjIgVhO
A508**をおねがいします。
519大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:09:23 ID:3KzA7dQDO
落ちた………
520大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:10:16 ID:PNMWS8NHO
>>515
ごめん
開かずに逃げてきちゃった(´・ω・`)
521大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:11:44 ID:Nh8AI/S30
おっこちたよーん
後期かぁ…東大いきたかったな

まぁ、しゃーないか
522大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:12:41 ID:yr6p3TUr0
A31235




ありますか??



どきどきww
523大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:13:32 ID:3KzA7dQDO
この悔しさゎ一生忘れねぇ………
524大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:14:48 ID:RS59QPJ/O
…ないよ

525大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:24:37 ID:Nh8AI/S30
東大落ちて後期横国ってヤバい?汗
526大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:24:44 ID:JvuLHi2i0
527大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:27:15 ID:4ieRkK/W0
同じ教室45人のうち10人しか受かってないwwwwざまぁwwww
528大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:27:25 ID:gJoBu5M5O
受かった〜
慶應行かなくてすむわ〜
529大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:27:26 ID:yr6p3TUr0
A31235
ありますか?


いま自分じゃ確認できなくて
530大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:28:16 ID:7wkJwHWf0
>>529
あるよ
531大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:28:40 ID:JvuLHi2i0
A31235
あるみたいね
532大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:29:03 ID:yr6p3TUr0
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


533大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:29:48 ID:hsDDQUJfO
>>525
余裕
俺落ちたけど、リサーチで2ばん、揺るぎなくAだった
534大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:30:48 ID:yr6p3TUr0
これから東大の肩書きを使って

SEXしまくりだあああああああああああああああああああ






535大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:32:00 ID:g1EWZwVn0
>>529
他のスレであると言われてんのに・・・
536大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:32:14 ID:prDPX6mG0
>>534
それはない
537大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:32:59 ID:8sob6xX50
>>534
おめでとう!!変な女に捕まるなよww
538大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:33:16 ID:7wkJwHWf0
>>518
05 07 09 10 11 13 16 18 21 24 25 28 29
30 32 34 39 41 42 50 57 61 64 65 75 77 90 96 97 99
539大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:34:04 ID:9IrY5xnhO
安田講堂前でうまい棒配布中><
声かけてくだしあ
540大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:35:26 ID:Z0ij9dqz0
>>539
来年やってくれ\(^o^)/
541大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:39:13 ID:3KzA7dQDO
パソコンないんで
A4131■
↑これお願いします
542大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:41:25 ID:7wkJwHWf0
>>541
0 2 8 9
543大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:42:39 ID:/bzdLdUf0
東大って、エリートコースで東京大学を卒業して就職するのと名も無い大学から東京大学院に入って就職するのどっちが強いんですか
544大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:43:49 ID:00m7xkLSO
5028○ください
545大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:45:25 ID:7wkJwHWf0
>>544
0 3 6 9
546大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:46:05 ID:00m7xkLSO
>>544
ガチですか?
547大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:46:49 ID:J2k0kMgPO
>>543
圧倒的に前者
548大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:48:40 ID:iczvG8K/O
A51020〜A51040お願いします
PCがないんだ
549大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:51:22 ID:7wkJwHWf0
>>548
23 25 26 29 30 35 37
550大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:52:27 ID:ilB7+iZXO
A5154●
をよろしくです。パソコンないんで…
551大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:52:48 ID:IeV5GdeJO
A51000〜51020も頼む!
552大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:54:15 ID:I1gK9zPb0
今年は私立優位ですか?
553大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:54:40 ID:7wkJwHWf0
>>550
5
554大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:55:07 ID:iczvG8K/O
くそ 絶望した
555大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:56:19 ID:7wkJwHWf0
>>551
00 01 03 11 16
556543:2008/03/10(月) 13:59:49 ID:/bzdLdUf0
>>547
レスありがとうございます。

じゃあ僕は自己満足のために後者の道を進みます
え?大学?
入試問題には見たことあるような問題しか出さない がくせういんだいがく ってところですyo
浪人もダメだからほんともーいやになってくるZE

このスレのみんな、大学院で会おう!
557大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:05:48 ID:rag7RErP0
今年は私立優位だろ。
問題を見る限り。数学と理科が難しい年は公立涙目。
俺が東大受けた2006年なんて数学が簡単すぎて公立が躍進したが、結局元に戻った。
ま、俺は公立出身だったけど高校入学と同時に駿台に依存してたから難しい方がありがたかったがなwww
558大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:10:19 ID:ce3pvEZ80
とりあえず合格報告age
レタックスって届くの速いな。てっきり遅れて届くものとばかり思ってたら11時に届いて驚愕。
地方の県立高からだって東大理一くらいなら十分受かるってこった。
受からなかった奴は後期or来年受かれ。
受かった奴は駒場で会おう。
559大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:10:22 ID:J2k0kMgPO
>>556
就活気になるなら就活板みるといいよ。
名前が欲しいがために東大院に来る人多いから院の名前は関係ない。それよりは研究内容かな?
大学で東大に入れなかったのなら、あとは学生時代に何を考えて行動してきたのかが評価ポイントです。
がんばって下さい
560大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:16:36 ID:2g2q0IOjO
理科二類A50400〜A50450までお願いします
561大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:17:25 ID:cM5eQ5pj0
562大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:21:41 ID:7wkJwHWf0
>>560
03 07 08 10 12 15 19 24
26 28 29 30 31 44 47 49
563大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:24:33 ID:X1/adx4eO
今図書館で作業しながら上から見渡してるけど、
やっぱ落ちてる奴っているんだな。
受かってる奴ばっか目がいくけど泣いてる人もしっかりいるし。
そう思うとなぜか胃が痛くなる。
564大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:25:13 ID:rag7RErP0
合格番号うpお願いします、って書き込む奴の神経が理解できない
誰か悪い奴が嘘の情報流してるかもしれないのに。
まあ一刻も早く知りたいのは分かるけどな…
ちゃんと自分の目で確認しろよ。それから去年の分間違って見るなよwww
565556:2008/03/10(月) 14:28:49 ID:/bzdLdUf0
>>559
ありがとうございます。マジレスしてくれる方がいるとは思っていませんでした。
「〜になりたい!〜に就職したい!」というよりは、なった後が気になっています。研究者になります。
研究のためのお金が欲しい。となると上層の大学を出ることが一番手っ取り早い方法かと思って目指していました。

大学には、大学院の試験のための勉強をしに行くつもりでした。
大学というものがどういったところなのかまだ入学していないので掴めませんが、研究内容を意識してみます。
566大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:29:29 ID:l94OMaX6O
A50650〜A50670もお願いできますか?
家にPCがないので・・・(>_<)
567大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:33:29 ID:7wkJwHWf0
>>566
52 56 58 66
568大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:36:35 ID:F43BoJc80
【河合本郷】新校舎で東大に再挑戦する人のためのスレッド【代ゼミタワー】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1205056103/l50
569大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:37:20 ID:l94OMaX6O
>>567
ありがとうございます。
落ちてたので慶應行きます。
570大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:05:11 ID:D6NE5gyA0
早稲田に合格したのなら、早稲田に入学しろ。

今や、慶應早稲田の時代なのだ。
この趨勢は、今後ますます強まる。

早稲田を蹴って国立へ行くなど、世界一の愚者。


「上場会社の社長」ランキング 《理系》
 
1.早稲田大学理工学部  40人 
2.東京大学工学部    35人 
3.慶應義塾大学理工学部 26人 
4.日本大学理工学部   24人 
5.京都大学工学部    22人 
6.東海大学工学部    21人

 プレジデント2007年10月15日号

571大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:10:15 ID:+NhPBJRQ0
落ちました。東大前期のみだったので、ほんのちょびっとだけ追加合格に期待しようと思います。
で、毎年繰り上げ合格ってありますか?
572大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:11:48 ID:e3/AGji40
冷静に考えてみろよ
573大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:13:11 ID:JVYx7eOg0
理3受かったーーー!!!!!!!!!
本気で嬉しい!!!!!
574大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:13:45 ID:FIc+DlyjO
>>570
でも早稲田理工は一学年3000人近くだよね。
定員じゃなく入学者数で
575大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:18 ID:scOzSfB+O
コピペに反応すんなよ
576大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:16:50 ID:nbHo+kcJO
二浪理1受かった!
留年しなけりゃ就職に影響そんなないよね?
577大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:22:58 ID:Kxgnf8A6O
>>573
ありがたやありがたや
578大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:38:51 ID:x5iBO2SFO
みんな合格おめでとう!

君たちは日本一の大学に合格した
東京大学…ああなんと素晴らしい響きではないか
そう君たちが合格したのは世界に誇るThe university Of Tokyo…
首相輩出数No.1
国会議員輩出数 No.1
国連職員輩出数No.1
国家公務員T種合格者数No.1…
この絶対的なブランド・実績の前にもう恐れるものは何もない

「東大生です」…この一言ですべての男はひれ伏す
「東大生です」…この一言ですべての女は股を開く
この圧倒的な優越感…君たちのこの一年間の努力の証だ

胸を張れ!天才頭脳集団として明日の日本を、いや、世界を支える資格は君たちに与えられた!
さあ地球の未来は君たちの双肩にかかっているぞ!




え?おれ?








慶應義塾大学 \(^o^)/ バ ン ザ イ!
579大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:40:32 ID:/E0nrB6J0
理一最低点見てきたけど、314.5889くらいだったよ。
580大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:41:26 ID:PXk4AUCQ0
>>576
就職に関しては大手だと多浪の時点で選考外多いよ
581大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:41:47 ID:jc9xKqp2O
俺来年は二次への切符が貰えるかな?…
582大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:41:48 ID:GOqmn9HD0
>>579
理2と理3の合格最低は?
583大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:42:48 ID:FIc+DlyjO
>>578
でも実は東京大学になってから総理大臣は出てないけどね。
内緒だぞ。
584大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:43:09 ID:CVXAqSDaO
>>576
多浪より多留に厳しいよ
585大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:43:23 ID:PGJq/DKyO
【DEAD?】東工大後期【ALIVE?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205021898/
586大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:43:59 ID:7wkJwHWf0
理科一類
最高点426.4556 (456.7758)
最低点314.5889 (310.5983)
平均点343.2870 (342.0262)

理科二類
最高点417.7444 (396.5203)
最低点309.7000 (304.6760)
平均点334.6241 (331.4719)

理科三類
最高点466.8444 (473.2537)
最低点377.8556 (385.6870)
平均点398.6986 (413.4744)
587大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:44:36 ID:eq7qoAw10
理一落ちたやつで後期一橋いる?
588大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:44:41 ID:21ZQIDqG0
>>573
おめでとおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
589大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:45:34 ID:GOqmn9HD0
>>586
ありがとう。
590大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:45:59 ID:4ieRkK/W0
今年は後期なくなったから追加合格増えるとか増えないとか
591大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:46:13 ID:4ieRkK/W0
なくなったじゃない、変わった
592大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:47:03 ID:5Ls8Rtfm0
追加合格とかあるわけないじゃん。
だって多めにとってるよ
593大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:47:07 ID:fFw8udPS0
受かった奴おめでとう!
日本をよろしく頼む
594大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:49:39 ID:e3/AGji40
2浪までなら大丈夫とよく聞くけどな。実際はどうなのかわからんが
595大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:50:41 ID:3saBOp1S0
追加合格今まで0だぞ
596大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:04:57 ID:52+zkxLm0
理1うかった
597大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:13:20 ID:PGJq/DKyO
東工大後期受ける人はこちらへ
【DEAD?】東工大後期【ALIVE?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205021898/
598大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:15:11 ID:/NDjL6nOO
最低点何点なんですか
599大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:15:26 ID:5HveknAg0
てかテレビ報道まだ???
600大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:17:15 ID:M7G2gNyd0
まさか半分カンニングで受かっちまうなんて・・・・・w
アイツは理三だったのかな。ほとんどあってたから助かった。
601大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:18:34 ID:KHZGPnK80
>>600
おまえ、この先、苦労するなw
602大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:21:41 ID:M7G2gNyd0
>>601
でも俺結構要領いいほうだから、何とかなるっしょw
ぶっちゃけ入る前の難易度と入ってからの難易度じゃ違うだろうしねw
603大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:23:20 ID:IINnIdc1O
なんか合格分かって発狂してる保護者見るとか羨ましいわ。
漏れの親はあっそって感じだったし。
604大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:23:38 ID:f9TuAKHJO
>>600
自分が受けたときは科類ごとに教室が分かれてたはずだが…
605大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:24:42 ID:tHkw6Jia0
つれますか?^^
606大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:25:18 ID:M7G2gNyd0
>>604
マジかw早速釣りバレターwwwwwwww
まぁいいや。受かった奴はオメデトウ。
尊敬に値するよ。
607大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:27:06 ID:QO5TH+QvO
>>580
多朗は三浪以上、二浪は新卒だから大丈夫

ただ東大は変なクラス当たると現役ばっかで浪人
(二浪なんて言わずもがな)がはぶられたりするから気を付けて

608大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:30:05 ID:e3/AGji40
ところで浪人した人って、同い年でも学年が上の人には敬語使うのかな
609大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:30:56 ID:bMHKqOjo0
>>607
気をつけてもクラスなんて運次第だからキツクないですか?
つうかマジか・・・なんか意外なイメージ。
610大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:31:15 ID:+Qc9sznBO
>>576
一浪目と二浪目、どこの予備校に通ってたか教えて下さい。
611大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:34:51 ID:q4ame5AIO
浪人してまで行く東大の価値を教えてくれ

浪人するかが決断できないんだ
この歳になってまでその程度のことも一人で決められないのは恥ずかしい限りだが
612A31235:2008/03/10(月) 16:34:52 ID:yr6p3TUr0
今だから言いますが、今まで東京大学新聞社を名乗って荒らしてたのは私です。


本当にごめんなさい。


不安も紛らわす方法がほかになかったので。


本当に俺はだめな奴ですね。


でもそんな俺が東大生wwwwwwww
613大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:36:23 ID:4Vp9jZEE0
>>608
それ凄い気になる
現役で入った友達とその友達(同い年)
とで居合わせたら、どうするのが正解なんだろう
614大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:43:06 ID:IINnIdc1O
学年上の人には普通に敬語だな。
親友ならいいだろうがそれ以外でタメ語はNG。
615大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:46:37 ID:xj5ICmuq0
俺なんて24歳のくせにまだ学部生だもんだから年下のTA院生から
タメ語使われて俺は院生に敬語使うっていう状況だったぞw
616大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:49:36 ID:IINnIdc1O
ちょw
24って留年すか?www
617大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:53:34 ID:ULSb3tNNO
でも八田は23歳でまだ教養学部前期課程だぞ
618大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:54:50 ID:xj5ICmuq0
>>616
いや、現役で東京外語入ったんだが2年でやめて理Uに入った
んだよ。実質三浪だなw
619大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:56:36 ID:GBceYhqbO
外語大から理Uって何が起きたんだww
620大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:57:14 ID:XT18fa4i0
>>586見ると、もし理一不合格Aだったら理二なら合格だろうか。。
621大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:00:08 ID:IINnIdc1O
外大から理2って理転?すげぇ!
TAに敬語使うように教育しとくわ。
622大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:02:00 ID:YtHVT4uz0
東大ってそんなに多浪浮く?
623大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:03:20 ID:Uw/m/NSg0
>>618は神だなw
予備校には通ってたの?
数学とか何やってた?w
624大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:03:43 ID:QO5TH+QvO
理二の最低点が低いのは生物の人でしょ
得点調整があるかは知らないけど・・
625大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:08:34 ID:rag7RErPO
>>612
残念ながら近日中に車に跳ねられ死にますwww
626大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:10 ID:xj5ICmuq0
>>622 クラスにもよると思うけど、俺なんかは浮くどころかすげー仲良く
なったけどなw浪人だからとか思わないで普通に接してれば大丈夫だと思うよ。

>>623 ガチで文系だったから大変だったね。外語やめたあと1年休学して勉強し
た。まあTAUBは高校でやってたからなんとかなったけど、VCについては
ラジアンのラの字も知らない状態だったから、教科書借りてひたすら読んで
章末問題を解くっていうのを続けただけですな。物理も化学Uも習ってなかった
から、とにかく教科書を読んでノートにまとめてセミナー解くっていう感じ。
予備校は金かかるから行けないんで、9月からZ会の東大受験科をやってたね。
627大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:11 ID:ULSb3tNNO
>>600のほうが死ぬべきだろ
628大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:34 ID:x5iBO2SFO
みんな合格おめでとう!

君たちは日本一の大学に合格した
東京大学…ああなんと素晴らしい響きではないか
そう君たちが合格したのは世界に誇るThe university Of Tokyo…
首相輩出数No.1
国会議員輩出数 No.1
国連職員輩出数No.1
国家公務員T種合格者数No.1
宇宙飛行士輩出数No.1
ノーベル賞受賞者数No.1…
この絶対的なブランド・実績の前にもう恐れるものは何もない

「東大生です」…この一言ですべての男はひれ伏す
「東大生です」…この一言ですべての女は股を開く
この圧倒的な優越感…君たちのこの一年間の努力の証だ

胸を張れ!天才頭脳集団として明日の日本を、いや、世界を支える資格は君たちに与えられた!
さあ地球の未来は君たちの双肩にかかっているぞ!



え?おれ?






慶應義塾大学 \(^o^)/ バ ン ザ イ!
629大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:31 ID:QO5TH+QvO
>>622
俺のレスで不安に陥ってるならそんなに気にしなくてもいいよw

ただ、やっぱ東大は現役で高校の友達を引きづってるヤツが多いし(開成、筑駒勢とか)、
多朗はほとんどいないから、そういう人間関係慣れしてない人は多い

でも、現役との壁を作らないように、気さくに接すれば基本的に大丈夫だと思うよ
630大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:18:22 ID:M1Oxos1w0
一年間必死に勉強してきたなら、まあいい
しかし俺の場合、
東大受けるのを決めたのも、二次の勉強決めたのも、遅い
最初の頃は「記念受験みたいなもんだから」とさえ親に言っていた


どんな顔して「浪人させてくれ」なんて言えるんだよ
今さら浪人するなんて言えねえよ

だけど東大行きてえよ…


orz



ああああああああもうやああああ!!
631大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:19:25 ID:Uw/m/NSg0
>>626
東大生がよくやるような、重問とかそういう難しい問題集はといてないの?
英語は聞かなくてもいいかw
リスニングとかはどうすればいいのかな?

ちなみに、Z会本科は何の教科を取ってたの?
632理三生:2008/03/10(月) 17:30:50 ID:rLiRdiWiO
浪人でハブられるのはキモい奴だけだろ。それは現役も同じ
ここで浪人はハブられるって書いてあるけどそれが原因でなくてキモいから
多浪でもイケメンで清潔で服のセンスよくて人間性も良かったらハブられないよ
633大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:40:18 ID:96HkAaQhO
入学金とか教科書代とか、トータルでいくらくらいかかるんだろう。
授業料は多分免除になるんだけど。
634大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:41:11 ID:jc9xKqp2O
東大まで行ってハブられるような奴は世間で果たしてやっていけるのかどうか
635大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:42:01 ID:AfoZ9L4YO
それはまさしく去年の俺だ。
本当は東大以外行きたくなかったのに、なかなか言い出せずに早稲田にいった。
でも、あきらめ切れずに受け直したら落ちたよ。
どうしても行きたいなら土下座してでも浪人お願いした方がいいよ。
636大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:47:00 ID:xj5ICmuq0
>>631
重問?何それおいしいの?(・ω・`)
もうね、そんな難しい問題解けるほど知識なかったんで、物理も化学も
教科書とセミナーだけで勉強したよ。物理は等速運動から始めて物理Uの原子物理
終えた頃には11月くらいになってたからね。Z会は東大受験科の全科目とってたよ。
あと、専科はリスニングと整数・図形のやつかな。

リスニングができるためには聞く頻度を多くするしかないよ。自分も外語の英語科
でネイティブの授業なんて初めは聞き取れないこと多くて大変だったけど、やっぱ
り毎週受けてくうちに慣れてほぼ全部聞き取れるようになったから。とにかく何でも
いいから初めは英語を聞く機会を多く作ることが大事だと思います。まあこんなこと
他でもさんざん言われてるでしょうけどねw
637大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:51:18 ID:yzo41ozb0
おまえらが特殊なのか俺が特殊なのか・・・

俺の親なんか理三以外行かせないとか言いやがったからなくなく浪人して理三に行ったぜ
638大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:51:59 ID:4ieRkK/W0
東大模試の理一理二トップ30とかって半分くらい浪人だよね?
あの人達って現役のときからA判定連発でおちた?
それとも現役のときは判定いまいちで落ちて浪人してから伸びた?
639大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:54:51 ID:PXk4AUCQ0
後者

5、6人知ってる
そういうやつは足りなかった点数が1未満だったりが多い
640639:2008/03/10(月) 17:55:13 ID:PXk4AUCQ0
間違えたよ 前者ね
641大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:57:30 ID:Zmulj+hXO
>>622
浮くよ
ていうか浪人はいじめられるよ
靴隠されたりシケプリ貰えなかったり
642大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:22 ID:pDfefsKR0
>>630
お前が思ってるほど浪人は差別されない
特に東大ともなれば現役のほうが多いとはいえ浪人率はかなり高い
大学にそれほどのこだわりがあるなら必死で頼んでみるといいよ
ただし「1年あれば余裕だろ」とか絶対思うな
643大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:59:35 ID:IINnIdc1O
現役時A判(連発ではないが)取ってて落ちた奴が大半。
あと浪人で受かる連中はほとんど不合格判定A〜B。
まあ前期クラス(理一)同じだった連中の話だが。後期ではさすがに受験の話はしないからワカンネ。
644大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:00:37 ID:Uw/m/NSg0
>>636
Z会全部取ってたのか、復習大変じゃなかった?
ちなみに、外語大に通ってたら聞きづらいけど、
長文読解とかは何をやってました?
ちなみに、リスニングでよい教材ありますか?
ラジオ会話から始めればいいのかな?
645大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:02:05 ID:pDfefsKR0
>>643
俺は現役時Eしか取れなかったし
浪人してからも全部Dだったけど受かったよ
そのかわり手応えが全然なくてこの2週間死にたくなるくらい辛かった
646大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:02:47 ID:XLnuu2ZZO
先輩方よろしくお願いします
無事理三受かりました
とりあえず遊びます
647大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:03:06 ID:FAr7CULDO
誰か理二の二浪率教えてもらえませんか?
あと、理二から薬いくのは成績が良い人のみでしょうか?
一浪で京薬落ちた…orz
そして、京薬の二浪は去年一人のみ…orz
648大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:03:19 ID:Uw/m/NSg0
>>645
ちなみに、手応えがなかったのに受かったってことは、
何に救われたんですか?
数学が思ったよりできていたとか・・・
649大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:06:07 ID:pDfefsKR0
>>648
思い返してみてもなんで受かったのかさっぱりわからない
可能性とか自覚がないまま現代文でものすごい点数とってたとしか解釈のしようがない
または数学は計算間違いで点数が引かれることはほとんどないのかも
大学入れば計算機使って構わないわけだし
650大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:07:44 ID:Uw/m/NSg0
>>649
国語ができると東大って有利そうですね。
英語はどうだったんですか?
リスニングできないのに、配点が高いのはつらいorz
651大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:08:05 ID:CiYtU9150
>>641
どこの底辺大だよwwwww
652大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:10:55 ID:pDfefsKR0
>>650
リスニングは完全に捨ててその時間を他の問題にあてた
・・・つもりだったけどやっぱり気が散って全然集中できなかった
適当に選択肢並べただけだけど採点してないからそこで何点入ってるのかわからない
でも1年あるなら俺なんか参考にしないでリスニングも本気で勉強してみたほうがいいよ
653大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:13:51 ID:jrHxoQM7O
テニサーの勧誘多すぎw
セレクションってあるけど、勧誘も出来るだけ顔良い人を選んでしてるのかな?
654大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:17:22 ID:CiYtU9150
>>653
それは自分が顔が良いということをいいたいのかい?
655大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:18:50 ID:rLiRdiWiO
難関私立通ってて演習しまくって東大落ちたんなら浪人しても上がらないかもな
公立浪人の奴はまだ鍛える余地が有り余ってるから現役E判でも真面目にやればA判はとれる
もちろん例外はあるぞ
656大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:20:01 ID:Zmulj+hXO
>>653
ブサメンがテニサー入っても賑やかし要因にされるだけだからやめたほうがいいよ
高確率でイケメン東大生と美人女子大生のイチャイチャを毎回見せつけられて鬱になるよ
ブサメンの自覚のある新東大生は学問に邁進するしかない
657大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:21:27 ID:hRWCct4J0
そんなあなたに体育会
658大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:21:32 ID:vXpXq0DDO
今年開成東大何人受かったかな?
659大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:23:40 ID:Zmulj+hXO
東大受かっただけで喜んでるようだけど
入学したら
イケメン東大生>フツメン東大生>キモメン東大生
という厳然たるヒエラルキーの中で生活することになる
キモメン東大生は覚悟するようにな(´・ω・)
660大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:24:45 ID:jrHxoQM7O
>>654
そうかもねw

>>656
どう見てもブサメンじゃないから大丈夫wサーセンw
661大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:24:47 ID:KaL2qBJi0
東大に合格した方おめでとうございます。
来年の受験生に向けて合格体験記を書いていただけるとうれしいです。
時間がある方はよろしくお願いします。

東大合格者のアドバイス
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1205080134/
662大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:26:54 ID:Uw/m/NSg0
>>652
リスンングを捨てるってすごいww
あぁいうのって結構みんなとってくるんじゃ?
でも、合格した理由がわからないとかってあるんだね。
大体、各教科の自己採とかは何点ぐらいだったの?
663大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:28:42 ID:Zmulj+hXO
>>651
いや東大生ってみんながみんな民度高いわけじゃないよ
一時期教授への不遜な態度をする学生や
東大生協での万引きが頻繁して問題になった。
勉強できるけど情動面で障害のある人はけっこういる。
兎に角東大に入ったらおごらず謙虚に学業に励んでくれ。
謙虚な東大生はいろんな意味で最強だぞ
664大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:31:07 ID:jNyHHXOS0
甲子園球児が合格してたぞ。
665大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:31:29 ID:2aLxDDHKO
テニサーのセレクはほとんどテニスの上手さか面白さ(人柄)だよ。
そしてひどいところは顔もみるね。ほんとひどい…
666大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:32:45 ID:4ieRkK/W0
>>664
理系だったら天才だな
667大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:35:57 ID:pDfefsKR0
>>662
古典:合わせて35くらい?
現代文:全部埋めたけど不明
数学:2だけ完答、4,6が3/4くらい、3は(2)の途中、1,5は(1)の途中まで
物理:1問目と3問目はそこそこ埋めたけど合ってたのか不明
   2問目は最初のほうをちょっと書いただけ
化学:計算問題はほぼ白紙、計算じゃない部分はたぶん全部合ってる
   あと3問目Tは完答してる
英語:これほんと不明
   5問目の内容はほぼ全く把握できてないし文法問題も全然自信ない
   要約も英作文も手応え微妙
   和訳だけはたぶん完璧
668大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:36:03 ID:CiYtU9150
東大って性格ブスが多そうだな
669大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:38:08 ID:Zmulj+hXO
うん
東大生はイケメン0.1%、フツメン9.9%、ブサメン90%
だからね
あと東大の学生証があればコンパでモテ放題とかいう幻想は抱かないほうがよい
モテるには学歴、顔、金のステータスがバランスよく高くないと
知力だけが高い魔法使いは勇者には勝てないんだ、悲しいけど
670大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:39:27 ID:4ieRkK/W0
勇者に勝てなくても賢者になれる
671大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:40:20 ID:CiYtU9150
30歳まで貞操を守ったら魔法使いになれるんだぜ
672大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:41:55 ID:jrHxoQM7O
イケメン0.1%とフツメン9.9%は言い過ぎだろ
イケメンもフツメンももっと多いと思うぞ
673大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:42:13 ID:Zmulj+hXO
>>670
賢者は強いけど勇者には勝てないよ
MP0になったら勇者のコテンパンだよ
674大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:42:19 ID:sVxwBbT50
東大生の彼女作って、幸せに暮らすんだもん
顔はそこそこでOK
675大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:42:50 ID:tHkw6Jia0
自己採
数学0完
物理20 
化学20
英語70
国語30
で理1うかったおれもいますよw
676大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:45:25 ID:vVq/gk/R0
去年迄の感覚で後期東工大に出して、足切りを食らったのが結構いるみたいだな。
東大後期の募集定員減少時点で、東工大、一橋難化は分かる筈なんだけどな。
今後国立難関大学は後期を減らすか無くす方向だろうから、益々難化だろうな。
早慶に受かったら、大人しく入るのが無難だろ。
677667:2008/03/10(月) 18:45:32 ID:pDfefsKR0
>>675
俺より意味不明なことになってるな
678大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:46:54 ID:40LNiRuLO
ちょ、受けた友達が合格発表見に行ったのにまだ家に帰ってないらしい
メールしてもだめ、電話にも出んわで友達の親困ってるよ・・・
679大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:46:54 ID:tHkw6Jia0
>>677 なにしろ理科で答えあってるのがほとんどなかったからw
まぁこれでつまらん受験ともおさらばだww
680大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:47:22 ID:CiYtU9150
自己採
数学1完3半
物理25
化学25
英語60
国語40
で理1落ちた
まあ妥当なのかもしれん
681大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:48:21 ID:4ieRkK/W0
>>678
どーせ受かって一人打ち上げしてるのさ
682大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:49:35 ID:3isNB7l10
>>678

おい・・・・・・・・・・・・それは・・・・・・・・
683大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:51:15 ID:U34+x8ZVO
受かった奴に聞きたいんだけどアジア最強の大学に受かった気分はどうよ?
684大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:51:25 ID:tHkw6Jia0
>>678 釣れますか?^^
685大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:52:46 ID:tHkw6Jia0
東大ぐらいでアジア最強なわけねえだろw
686大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:53:52 ID:y+CS/dW0O
>>685最強ですが?チョンは死ね
687大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:54:03 ID:EFJ9WPoz0
レタックスまだ来てない奴いる?うちまだ来てないんだけど
688大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:55:39 ID:Zmulj+hXO
>>685
いや東京大学はアジアNo.1だよ
世界だよ20位〜10位に位置するだろうけど
689大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:24 ID:oQeBw6fz0
ランキングは北京大学に抜かれてるだろ

資金力に制限があるのが辛そう

国内1とはいえ

アメリカの大学並みの資金力をつけないと
690大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:24 ID:CiYtU9150
ソウル大学、北京大学、あとインドのなんとか大学は強豪だな
北京大学入るのは理三より難しいんじゃないのか?
691大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:41 ID:31ER69jLO
受かったぁ
692大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:58:19 ID:W8GwnBeB0
すまん ノリで東大受験した俺に東大のすごさを教えてくれw
なんか京大のほうが賞とかいっぱいとってそうだが
693大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:00:13 ID:W8GwnBeB0
>>687 おちたらこないぞ
694大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:01:47 ID:Uw/m/NSg0
>>667
たぶん、数学で受かったんじゃないんですか。
数学結構できてるじゃないですか。
数学ができるってすごい有利になるんですね。

ただ、>>675が受かってる理由が・・・
自己採点の良い>>680が落ちてるのに・・・
なぜだw
695大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:01:52 ID:bMHKqOjo0
東大生でも>>686みたいに脊髄反射する人っているんだ。
696大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:02:20 ID:NF28c8z2O
理科二類受かった…
死にそう…
697大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:03:00 ID:4ieRkK/W0
>>695
脊髄反射でないと東大の問題は解き切れません。
698大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:03:31 ID:tHkw6Jia0
>>694 俺もわからんww自己採はあてにならんてことですねw
国語50 英語80 ぐらいじゃないと説明がつかないw
699大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:06:14 ID:bMHKqOjo0
>>695
そりゃそうだけど速くても中身が伴ってなけりゃどうしようもないでしょ。
700大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:06:15 ID:hDSwtBpKO
自己採
数学二完三半60
理科75
英語60
国語35
センター95
ですが落ちました。東大しね
701大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:07:03 ID:aZ0aYGxc0
702大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:07:11 ID:CiYtU9150
>>694
もしかしたら>>675は厳しめの採点をしているのかもしれない
俺は自己採点結構甘めだったし

来年頑張るぞー!
703大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:09:10 ID:oArw8qceO
世界のなんたら大学ってランキングは基準も難易度だけでみてないよ
だから一概にあのランキングで大学レベルが計れるとも言えない
704大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:09:13 ID:CiYtU9150
>>700
理三というオチか
705大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:10:00 ID:EFJ9WPoz0
落ちたらレタックスこないって本当?採点結果とか送られてくんじゃねーの?
706大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:10:59 ID:hDSwtBpKO
>>704
いや、理一www
まぁ自己採甘かったんだろう
707大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:12:01 ID:Zmulj+hXO
東大入試は頭で考えなくても手が勝手に解答を書いちゃうレベルまで能力を高めないと合格点は難しいよ
標準問題を素早く完璧に解く訓練を積まないとね、勉強というよりスポーツに近いものがある
標準問題を素早く解いて余った時間で難問を解き崩す
高度な事務処理能力+閃き
が必要かな、まぁ難問白紙で標準問題全部解くだけで合格できるけど
708大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:12:33 ID:tHkw6Jia0
俺も結構甘かったけどな。数学3枚白紙で3半 
理科にいたっては答えあってるの10問ぐらいww
図とかやたらかいたから部分点がかなりはいったか
709大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:13:27 ID:LMwV+Daa0
>>707
標準+難問どっちもそこそこ
or
標準完璧
だろうな
710大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:13:54 ID:40LNiRuLO
>>682
自殺とかはないと思う。そんなヤツではないです。
昨日の夜メールした時も「たぶん落ちてるけど見に行く。理三受かった天才を拝んでくるZE」とか言ってたし。
でもいざ自分の番号がないのを見てショックを受けてどこかを放浪してるのかも。
711大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:14:03 ID:EFJ9WPoz0
俺自己採で結構余裕あったのに理一落ちてたから何でか結果見て分析したいんだけど
712667:2008/03/10(月) 19:14:25 ID:pDfefsKR0
>>707
おれ後期対策に計算練習しようと思って標準レベルの数学ドリル買ってきたけど
全然解けなくてびびったよ
713大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:16:00 ID:hDSwtBpKO
>>711
俺も。早く不合格通知来ないかな
714大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:17:02 ID:CiYtU9150
今回得点調整があったみたいだから、空欄を目一杯埋めた人が受かったんだろうな
715大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:19:33 ID:JVYx7eOg0
>>714
理科に関しては毎年得点調整してるらしいよ。
去年とか、化学有機以外白紙で出したのに30点近く取れた人とかいたらしいし。
716大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:20:23 ID:CiYtU9150
>>715
mjd?だとしたら採点者の気まぐれかな
717大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:20:32 ID:Zmulj+hXO
>>709
うんそうだね
数学に関して言うと
例年青茶の例題+αの基礎〜標準問題が最低3題は出題される
この3題を1時間以内に解ける処理能力を身につければおK、それだけで60点はゲット
「基礎〜標準を完璧に」「難問は捨てる」
これが東大合格の合い言葉
難問まで解けるのは一部の変態だけ
718大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:23:20 ID:TYqXXiIwO
みんな後期の準備何してる??
俺は後期英語の過去問解いてるんだけど…
719大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:24:17 ID:JVYx7eOg0
>>716
詳しくは知らないけど、理科は2人一組で二回採点して平均点出してるらしいから、気まぐれって程でもないと思う。
しかも何十枚か採点するごとに採点基準決め直して点数つけなおしてるって聞いたよ。
720大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:26:28 ID:Uw/m/NSg0
>>708
数学の3半分が聞いたんじゃない。
だとしても、>>680が落ちた理由が説明つかないw
やっぱり、国語ができてたんじゃないの?
721大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:26:32 ID:pDfefsKR0
ずっと気になってたんだけど「2完2半」とか買いてる人って残りは白紙なの?
俺は予備校で東大はバンバン部分点くれるって聞いてたからとにかく書きまくったんだけど
722大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:27:07 ID:aoTzE9O3O
開成の友達理三受かった(^.^)
それで、俺は京大文学部受かったぉo(^ヮ^)o
723大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:28:59 ID:lsNflzkI0
理U A51331 頼みます!!
724大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:29:04 ID:Zmulj+hXO
>>718
後期まではあまり時間が無いだろうから過去問を丸々頭に叩き込むしかないと思う
725大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:30:43 ID:zw7pMoEW0
>>723
ないよ
726大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:30:46 ID:m1XT6zPPO
>>717
つまり一部の変態じゃなきゃ離散は無理なの?
727大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:31:11 ID:qC5KnmbK0
>>723
ドンマイ・・・
728大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:31:17 ID:hDSwtBpKO
>>721
ちょっと書いたが全くの見当はずれ
729大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:32:21 ID:lsNflzkI0
725、727さん どうもありがとうございました。
730大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:33:14 ID:CiYtU9150
>>721
自分は残りの二問は白紙で出した
試験後にしまった!と思ってももう取り返しつかないな・・・
理科も合ってる問題以外は殆ど白紙だし
731大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:33:20 ID:JVYx7eOg0
>>726
変態だと有利だけど、俺みたいに変態になれなかった人でも受かるよ
理科で100は狙わないと厳しいけど
732大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:33:23 ID:pDfefsKR0
>>718
前期落ちたと思い込んで無我夢中で後期対策してた俺から一言
今回は文系・理系両方受けるから赤本の2007年以前みたいな
きっつい出題はないと思う
試行テストもあの分量で60分ってありえない気がする
とりあえず過去問できなくても自信持って行ったほうがいいよ
たぶん絶望したやつが負ける
733大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:35:03 ID:zw7pMoEW0
>>729
後期がんばろう
734大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:35:11 ID:aBRKtVN8O
>>717
青チャ完璧にすればとりあえずは及第点取れるってこと?
今から青チャ買ってくる
735大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:35:20 ID:LMwV+Daa0
2006に書かれた採点基準の話
ttp://page.freett.com/jukensei/ut-saiten.html
736大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:36:35 ID:pDfefsKR0
予備校講師の話では数学は「方針点」って言ってやり方さえ合ってればものすごい部分点くれるらしい
わかる範囲だけでも何か書いておくべきだったと思うよ
737大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:38:34 ID:CiYtU9150
>>736
やはりそうか(´・ω・` )

悔やんでも仕方ないので、今のうちに弱点を克服して来年頑張ることにします
合格した人、改めておめでとう!来年会いましょう
738大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:39:55 ID:pDfefsKR0
>>737
まだチャンスがあるならお前は幸せ者
がんばれ
739大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:40:25 ID:CiYtU9150
>>738
d
740大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:40:34 ID:b5uBP6TEO
>737
駒場で待ってるZE
741大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:42:45 ID:CiYtU9150
>>740
ありがとう
そろそろ勉強に戻るかノシ
742大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:46:11 ID:5Ls8Rtfm0
2浪、もしくは仮面する人いるの?
743大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:50:27 ID:m1XT6zPPO
>>731
できれば科目ごとのアドバイスやオススメの参考書を教えて頂けませんか?
744大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:50:52 ID:Zmulj+hXO
>>734
「完璧にする」=青茶の問題を見たら一瞬で解答(論理)の流れが脳内再生される
このレベルまで到達すれば数学に関しては問題なしだよ
1対1やるにしても同じ、不明瞭な点が一切ない状態になるまでやり込む


だがこれが難しいのだ
745大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:52:13 ID:9kKe3F/60
>>743
アドバイスってのは、あと受験までどのくらいあるか、今どのくらいの学力なのかで変わってくるんだよ?
746大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:52:32 ID:XxolsHwMO
>>742
おそらく後期国立で仮面か、落ちたら二浪だ…

もう一年か。。。
747大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:52:39 ID:MKbWGhv80
秋E判定連発したけど通った。
皆すまん。
748大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:44 ID:YvEIi+ZgO
こんなかで関西の人いはる?
749大学への名無しさん:2008/03/10(月) 19:57:28 ID:4Vp9jZEE0
いるよー
750大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:01:05 ID:iyysZ9cz0
どうしよう・・・
浪人か慶應か

ちなみに現役

誰かアドバイスを><
751大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:01:33 ID:cNmEgLny0
後輩が理三にうかったらしい
数十年ぶりらしい すげー
752大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:02:33 ID:cNmEgLny0
>>750
俺の友達は慶應で単位を取得しながら
バイトも勉強もやって翌年東大に受かってたぞ

まあ浪人するにしても
お金に余裕があるなら学費払っとくのがオススメだな
753大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:03:57 ID:Uw/m/NSg0
このスレの人は良い人ばっかりだなー。
受かって浮かれたいはずなのに、かまってくれてありがとうよ。
理転して1年やってみたが、やっぱりダメだったわ。
3浪だけど、頑張って見るよ
私立行きたいけど、経済的に無理ってのは痛いわー。
754大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:05:10 ID:iyysZ9cz0
>>752

そうですか
仮面浪人のすごい人だな。それができればいいのだが><

慶應の4年と東大の4年って学費どれくらい違う?
755大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:07:32 ID:m1XT6zPPO
>>745
あと1年、もないですね…
理系科目は化学がかなりあやしいですが
数学物理は穴がありながらも基礎固めができた、と思いましたが
上の方の言う1対1を完璧にできるかはあやしいですね…
要するに現時点ではかなり厳しいと思います。
英国も微妙ですし。
どうしようもないですね
756大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:08:36 ID:hDSwtBpKO
>>754
俺は親が金は心配するなって言ってくれたから
慶応いく。浪人許されてないし
まぁどうしても東大がいいなら浪人するべき
757大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:09:08 ID:rag7RErP0
>754
理系か文系かでかなり違うんだが…
文系なら私立でもそんなに高くないけど、理系だと高いよ。
4年で最低500万は覚悟するべし。
758大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:12:57 ID:pS1K0uvc0
>>666
理系だよ。そいつは甲子園に出たくて強豪高に進学しただけで
相当な努力家。
759大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:12:58 ID:iyysZ9cz0
>>756

そうか。。
親は心配するなっていってるが
今までお金かかってきた息子だから悩んでる
大学入ったら自立するつもりだったから。
これいじょう脛をかじるのは。


>>757

やはりそれくらいするのか
500万。。。奨学金とかどれくらいもらえそうかのぅ?
760大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:13:30 ID:pDfefsKR0
話題遅れてるかもしれないけど>>735はほんとっぽいな
やり方だけ合ってれば完答扱いでいいなら俺3完してる
これ知ってるか知らないかで数十点くらい差がつく気がするんだけど
761大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:14:36 ID:wlMT8Y3e0
>>750
おとなしく慶應に進め。
慶應と比べれば、東大は思ってる10倍以上難しいぞ。
762大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:15:35 ID:CRdxSEc80
>>737
顔が右にでけーww
763大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:16:06 ID:CRdxSEc80
>>742
5浪理Vです
764大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:16:45 ID:275tlNooO
>>753
俺も後期の結果がどうであれ、もう1年やるよ
同じ年同士、同じ目標に向かって頑張ろうぜ
765東大生:2008/03/10(月) 20:16:54 ID:5g/dWyb60
お前らに東大のつまらなさがわかるのか?
766大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:17:16 ID:W8GwnBeB0
それほど東大にこだわる意味がわからん現役早慶>浪人東大だろ
767大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:18:33 ID:JVYx7eOg0
>>743 長いから分ける。現役、浪人の2年間でやった参考書を一部ピックアップしてみる。

>>743 現役、浪人の2年間でやった参考書を一部ピックアップしてみる。

数学
新数学演習、微積の極意(余力があるときは月刊大数)
とにかく自分の頭で、出来る限り解答を見ないで解く
解けなかったものは解答をきちんと読んで、解法が当たり前に思えるまで繰り返す
(全然歯が多々なそうなら一対一とか赤チャートの解法を「覚える」といいかも)
1年間で少なくとも1000題は解いた
768大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:18:45 ID:uwLZ9Jin0
>>766
……?
769大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:19:33 ID:JVYx7eOg0
続き

化学
重要問題集、化学の新演習
常識にする
100選
やや難しいから無理にとは言わないけど、他にやるべき本がない気がする

物理は予備校のテキストを問題覚えるぐらいやりこんだ
難系も一応解いたけど、あんまり自分に合わなかった(解説であまり微積使ってなかったからかもしれない)

東大実戦、OPの過去問はとにかくたくさんやった。20年分ぐらい。
770大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:21:46 ID:pDfefsKR0
>>769は是が非でも東大行きたかったんだなー
俺は前期終わって行けないんだって実感が出るまで自分がどれだけ東大行きたかったのか気づかなかった
771大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:21:54 ID:iyysZ9cz0
>>761
そうすか。やっぱりこれが今の実力だったんすね
模試等の成績はB以上だったんでいけると思ったんですが。

>>766
そいや慶應の理工の現役生って少ないって聞いたのですが。
772大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:22:19 ID:JVYx7eOg0
英語
アルクから出てるキムタツ本
高いけどそれなりに価値はある
長文問題精講、英文の透視図
長文も和訳もやった
とにかく長文の問題集は市販されてる参考書を片っ端からやるぐらいの勢いでやった
英語は挙げるとキリがないからこれくらいで

国語は古文解釈の技術とか、それの演習本とかやった
現代文は過去問と模試の過去問しかやってない。

あと、全教科過去問は最低20年分ぐらいやった。(数学と英語は30年)

散漫とした長文ですみません。
773大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:25:56 ID:jrHxoQM7O
東大新聞申し込む人っている?
以外とよさそうで迷ってるんだよね…
774大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:26:45 ID:BTlnTN7j0
>>755
たぶん理Vは厳しいと思う
775大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:28:58 ID:Z4Ii8h910
>>772
30年前の過去問なんて、
どのようにして入手したんですか?
776大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:28:57 ID:YvEIi+ZgO
探求やったやついない?
どうだった?
777大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:44:03 ID:Zmulj+hXO
理三に合格できるかどうかの簡単な目安は、
理三受験1年前の時点で理一に合格出来る学力があること
778大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:44:13 ID:hDSwtBpKO
>>759
俺もそうだが恩返しするのが四年遅れるだけ
だと自分に言い聞かせてあと四年頑張ることにする
慶応なら三年で終えることも可能らしいし
779大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:46:26 ID:spMHh88TO
合格最低点はまだ公表されてないの?
780大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:49:22 ID:iyysZ9cz0
>>778

三年で終える。
どういうとこですか?


院で東大行くのってキツイですか。
781大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:52:26 ID:JVYx7eOg0
確かに、去年落ちた時の点数は2次が250点ぐらいでした
782大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:53:30 ID:hDSwtBpKO
>>780
飛び級みたいなもの
三年修了したら大学院にいける
ただ慶応の院だけかもしれん
783大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:55:32 ID:Uw/m/NSg0
>>757
慶應だったら入学金も合わせると理系でほぼ600万だよ。
高いぞ。
784大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:56:40 ID:spMHh88TO
>>780
俺まだ慶應生だけど、飛び級みたいな制度が一応あるんだよ。
制度上は学部3年、修士1年、博士1年で出れる。が、学部を3年で終えたのは過去2、3人みたいだから実際はほぼ無理。
あと、院は研究内容で決めるのであって、今から学部慶應→院東大を考えるのはアホらしいよ。
785大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:57:56 ID:CB52EBb8O
三浪がすることにしたんだけど
何処の予備校がオススメ?
786大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:00:16 ID:Uw/m/NSg0
>>767
月刊大数って余力がある人向けなの?
苦手な人はやらないほうがいいもんなの?
787大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:03:50 ID:lfRDYSvqO
理一落ちた






女だけど離散目指して3浪します
788大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:07 ID:oQeBw6fz0
女は顔が良いなら
浪人せずに進学した方がトータルで得するんじゃねーの
789大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:40 ID:JVYx7eOg0
>>786
面白いしうまく使えばいい演習の素材にはなるんだけど、それ以上に必要なことはあるわけで。
どう苦手かにもよるけど、たいてい、数学が苦手な人は駿台とか河合から出てる標準的な問題集をきっちりやった方が伸びると思うよ。
790大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:50 ID:6qjqfHB+0
>>785>>787
結婚しとけ。
791大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:06:13 ID:+Qc9sznBO
月刊大数って復習しにくそうだな。しないもんなのか?
792大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:07:28 ID:JVYx7eOg0
>>791
しない。その場で覚える。
学コンだけは直前期に復習した
793大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:13:06 ID:+Qc9sznBO
>>792
まじか・・
俺の場合、一回目に出来なかった問題は大抵二回目も出来ないんだが・・
794大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:16:29 ID:Wzqd7kWNO
月刊大数は数学は苦手な人でも使いやすいと思う。
難しいなら学コンとかはやらなければいいだけだし。
795大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:37:18 ID:e3/AGji40
演習用だからそんな復習しないな
796大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:46 ID:Zmulj+hXO
教科書やモノグラフ公式集を使って全ての公式を証明できるようにしとけば解法暗記や問題演習がスムーズにいくよ
一見遠回りのように見えて公式の証明をキチンと習得することは勉強時間の削減になる

寝るノシ
797大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:49:07 ID:275tlNooO
理3志望新3浪
数学:やさ理→ハイ理
物理:重問→難系または森または入門
化学:重問→新研究、100選
国語:奪取
これだけを完全に極めて過去問やれば行けるだろ
ちなみに俺は京医落ちだから偉そうな事は言えんが
798大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:49:08 ID:PFIU/Nfl0
月刊大数は受験報告とか読者の接点が神。あと日々の演習とか学力コンテストも悪くない。
ただ学力コンテストは読みにくいとか色々書かれるので注意。俺だけかもしれないけど…
大数をやって身についたことは自分が何をやっているか自覚することだな。
式変形をしていたら答え出ました、とかじゃなくて答えを出すには条件を連立してゴーシュートだな!
って感じで問題が解けるようになった。
799大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:03 ID:z7FwlJzH0
ウータンみたいなモラトリアムは落ちると思ってたな
800大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:55:25 ID:3U5UxZ4n0
>>175
理系国語って80点満点でしょ??
79/80なの?ありえねえヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ
801大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:20 ID:O2pI6L8k0
>175
やらないか氏って今年どうだったのかね
802大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:54 ID:D5kSuBAP0
自己採希望的観測で国数理英セ45+70+70+85+106=376だったけど受かったwwww
今年は何かがおかしかったなwwwwwww
803大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:59:03 ID:4ieRkK/W0
ヤラチョウセイ今年はどうだったのかな
804大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:59:47 ID:4ieRkK/W0
>>802
理3乙
805大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:59:55 ID:PkSRZyE50
三浪理三落ち。物理で大失敗。自己採
数学70英語80国語40理科80
新数演、ハイ理、難系、新演習、速単上級、速読速聴、現代文のトレーニング
すべて3周以上した。
これ以上何をやれと。
ちなみに秋の実戦A、オープンB
地獄の4浪目突入。
806大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:01:08 ID:4ieRkK/W0
>>805
なんというか受験そのものがお前の人生の要素として欠かせないものなりつつあるなw
807大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:03:59 ID:z7FwlJzH0
ライプのような似非東大生とつきあうからだめなんだよ
808大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:44 ID:z7FwlJzH0
理3は軟化してたのに
809大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:09:08 ID:PFIU/Nfl0
09年度の東京大学の入学試験における合格者最低点が発表に先立って3月9日15:00に以下のように公表された。
文科13類 65.2258
文科135類 7.3541
文科33類 46.7982
理科13類 21.2408
理科23類 2.4856
理科339類 9.5842
810大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:10:31 ID:9RIxQ/R+0
ところで予備校講師の息子のN谷君は受かったのかな?
811大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:10 ID:Wzqd7kWNO
>>798
そうそう、月刊大数はまず問題を解くとき「何を」すればいいかがわかる気がする
日々の演習や、スタ演習からも得られるものはかなりあると思う
苦手な人は学コンはやらないほうがいいと思う
後は全部やればいいんじゃないかな。

月刊大数は得意な人向けの本だと思われているのが残念
812大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:13 ID:aYUG6ye0O
芸能人は受かったのか?
813大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:19:44 ID:t+DTdt4s0
>>95
人数だけは的中してるな
おめ
814大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:26:14 ID:TSPyVbmP0
月刊大数を徹底的にやってきた俺って・・・
815大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:27:00 ID:AN0bz7Zo0
不合格者は今日レタックスこないみたいね

あー浪人しておちたー…
現役で慶応行っとけばヨカタ。。。
816大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:27:19 ID:4ieRkK/W0
今年の理系の合格者はオープンではなく実戦模試の判定が良かった奴だ。
オープンA実戦Dの俺で落ちた俺が言うんだから間違いない。
今年の問題は間違いなく実戦模試だった。
817大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:27:50 ID:4ieRkK/W0
>>815
こういうのみると慶應いこうかと思ってしまう
818大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:29 ID:1sLydFoO0
>>816
受かったけどOPがA、実戦Dだよ
819大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:32:20 ID:4ieRkK/W0
>>818
おまえヌッコロスぞ
820大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:32:40 ID:n2cauDhVO
>>805
青茶を全部瞬殺出来るくらいまでやりこんで、その後やさ理を全問マスターしたら数学85だった。
新数演よりも前に1冊1冊を大事にした方が良いと思うけど?(各問題のエッセンスを抜き出して、類題も解けるように)理V志望ならそれも出来ると思うよ。
821大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:33:19 ID:AN0bz7Zo0
>>816
たしかにそうかもしれない
OPはA、実戦はE
822大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:33:58 ID:PFIU/Nfl0
>>816
OPDで実戦Bで合格しました。でもどっちかって言うとOPに近い印象があった。
823大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:34:00 ID:4ieRkK/W0
>>821
ナカーマ
824大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:34:51 ID:Wzqd7kWNO
できるだけ来年の人のためにアドバイスを残して行ってあげたいけど、
英語はできなかったからアドバイスを残せないw

リスニング、英作、長文、要約等のアドバイスしてあげて



ところで、名古屋ぐらい距離のやつは、東京までどう行ってる?
何で新幹線はあんなに高いんだ。
高速バスで一晩あかすのは嫌だなぁ。
825大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:34:52 ID:4ieRkK/W0
>>822
どう考えても実戦に近いです
826大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:36:48 ID:D5kSuBAP0
>>816
化学なんかはかなり実践模試臭かったよな、まあ実践A判なのにボロボロだったんだけど
国語と英語のありがたみを痛感した
827大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:36:52 ID:AN0bz7Zo0
結局、数学か…
理系なら理科以上に数学が取れるとかなり合格に近い。。
浪人は理科が出来るといわれてるけど、やっぱり数学が出来ないと落ちる
828大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:37:23 ID:IrqvtP830
>>824
岡崎の乗換え口で青春18切符…おっといかんのめり込むとこだった。
829大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:39:02 ID:Y6yezhP/O
OPのが近くね?物理が簡単だったのが少し違うが…。
俺は実践AOPCで落ちた。
830大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:39:20 ID:m1XT6zPPO
>>767>>769>>772
すいません、長々書いてもらったのにレスが遅れました。
ありがとうございます、参考にして自分に合うように
取り入れてみようと思います。本当にありがとうございました。

>>774>>777
おっしゃる通り厳しいでしょうね…
現時点では理一に受かる力はまずないと断言できますし。
ただやらないわけにはいかないのでがんばろうと思います。
率直に言って頂けてありがとうございました、他のアドバイスもありがとうございました。

後期ある人はまだがんばってください。
来年が決まってしまった方もがんばりましょう。
長文すみませんでした。
831A31235:2008/03/10(月) 22:39:26 ID:yr6p3TUr0
本格的にはじめたのは、高三の夏の実戦がE判定(偏差値32.3!)を叩き出してから。
そこから学校を休んで(私立校のため単位はなんとかごまかしてもらった。)毎日18時間勉強した。
ちなみに名門校でもなんでもなく、東大合格者は5年前に一人いただけ。

そしたらなんとかなった。でも体育祭も学園祭もまったくでれなかったのは空しかった。まあ現役で受かるのは並みではいかないのかな。
ちなみにセンターは748点で脚きり点ちょうどでした。
私大は受けてない。落ちたら、手首をきろうと思っていた。

つまり。滑り止めは‥‥  あの世wwwwwww

これはいいよ。んじゃ
832大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:51:45 ID:hDSwtBpKO
>>831
あんたは受かるべきだよw
1日6時間くらいしか勉強してなかた俺が落ちたのは必然か
自信あったのになぁ
833大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:55:58 ID:GolFuvg20
今更ながら理I受かってた。他の合格者の皆さんも、おめでとうございます。
数学がいつもよりも出来てた(過去問は1問もわからないとか)からか、理科が適度に難しかったからか。
さて、ドイツ語をがんばろうかな。

>>824
部屋の下見のついで(親が合格を確信してた)に両親と新幹線で。往復で6万w
834大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:57:35 ID:4ieRkK/W0
不合格者(俺)の合格者に対する嫉妬は異常
835大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:00:44 ID:w52SoV+90
>>824
愛知西部在住だが、自分はexpress予約で、かつ学割だからやや安い。
まぁでもあまり何回も行ける値段じゃない罠。
遊びに行くのであればバスを使う人もいるが。
下宿探しならせいぜい2日ぐらいだから
1泊ぐらい友人宅に泊めてもらえばええんやない?
836A31235:2008/03/10(月) 23:03:03 ID:yr6p3TUr0
ま、東大の学生証さえ手に入ればあとは興味ない


授業は切りまくって、合コンしてSEX三昧してやるぜ



童貞捨てが楽しみwwwwwwwwww
837大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:03:16 ID:hniEwIQHO
>>834
俺はその点に関しておまえに負ける気はしない
838大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:08:59 ID:EJX9GNeYO
離散に行きたかったけどぜんぜん実力が足んなかったから諦めて理二


と思ったらまさかの理二落ち…

後期はよく考えもせずどっかの医学部に出しちゃったし…


もう死んでしまいたい\(^o^)/
839大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:10:05 ID:4ieRkK/W0
>>838
すまん、ワロタ
840大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:15:28 ID:Q+Jw3GWX0
>>838
理V狙いで理U落ちってwww
自分の実力ぐらい把握しとけよw
841大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:27:31 ID:W8GwnBeB0
このスレ836みたいな童貞多そうだなwww
俺は合格+高2で捨ての勝ち組
842大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:32:34 ID:sYmNYO940
>>805
数学が後20点、英語が後25点ほしいな
843大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:34:35 ID:EJX9GNeYO
離散狙ってたわけじゃないんだ…

もとはどっかの国立医学部狙ってたけどセンター終わったらなんか東大行きたくなってさー

じゃ、思い切って東大受けちゃおっかな♪

って出願したら…

もう死んでしまいたい\(^o^)/
844大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:36:38 ID:n0B406rZ0
理T受かったぜひゃっはー

>>842
英語はそんなもんじゃね?むしろ理科であと15点はほしいレベルじゃないだろうか
845大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:40:22 ID:sYmNYO940
確かに。理科は理科V類志望は満点がほしいな。
というわけで後理科35点〜40点、数学25点、英語20点ほしいね。
846大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:44:01 ID:n0B406rZ0
>>845
それだけ取れれば理三でもトップレベルだろww
847大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:48:35 ID:aD52WpMaO
>>841
どどど童貞ちゃうわ!
848大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:47 ID:D4kBu6PNO
>>836
お前ってやつはwwwwwwwwww
849大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:56 ID:rWCUkGysO
理1落ちた。
慶應行く。慶應素晴らしい。


まあちなみに俺は童貞とはとっくにおさらばしてるがな。

自分が童貞であることを悲しんでる奴らに言っとくと
案外自分でオナってる方が何倍も素晴らしいもんだぞ。
だから経験者に憧れてる今の気持ちを大切にな。
850大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:35 ID:/LfT4Juw0
>>816

秋の実戦模試しか受けてなくてE判だったけど理一合格したぜwwwwwwwwww
851大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:00:21 ID:Uw/m/NSg0
模試が悪くても受かってるやつって少数なはずなのに、
2chを見るとかなり多い気がするw
なぜだw
852大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:00:22 ID:275tlNooO
結局お前等のをまとめると理3には
数学4完
英語100付近
国語45
物理、化学、生物
100
計325/440って所か
受かった奴、教科別にはどんな対策とか参考書を使っていたんだ?
853大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:03:20 ID:z9FNW7WpO
東大理一落ちた。
慶応理工蹴って、早稲田基幹理工に行きます。

さらば東大。こんにちわ早稲田。
854大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:04:40 ID:kDk2Lr580
ぽまえら科目別勉強法もっと書けw
855理類 ◆HqrGpCTeug :2008/03/11(火) 00:08:01 ID:5cQWhN2hO
書かれた勉強法鵜呑みにしてるやつは東大受からんとオモ。
856大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:08:15 ID:G4EvP4eu0
>>852
ぶっちゃけ、理3は「参考書何使うか」というより「どうやって本番に実力を出し切るか」という問題な気がする
あくまで私見だけど
857大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:04 ID:uoCTtNkf0
>>851

現役は俺みたいに模試悪くても受かるやつごろごろいるよ。
ちなみに高校は東大合格者最大のマンモス校。
858大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:47 ID:hRRyX4+g0
>>851
秋Eばかりで、2月に英単語始めた私が合格、
なぜでしょう?
模試あてにならなーい。
859大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:22:24 ID:WbJyHMVWO
受かったがPC壊れたw
860大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:28:42 ID:fP6BiJyzO
理Vに受かった奴
天才からのなんたらかんたらって本に載れよ
861大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:40:54 ID:9M9kl8iWO
>>851
そうそれw
それのせいで余計に憂鬱になるw
もう模試なんて信用しないwwwwwwwwwwwww
862大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:43:32 ID:2TelpcN8O
レタックスっていつ届くの?全員に届くの?
863大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:48:35 ID:nL/ny87uO
もうやだ
死にたい
今日にでも樹海offでもやろうかな
864大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:59:13 ID:BHfUP2VP0
つーか服どうしよw
865大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:59:31 ID:lDbWetHR0
理V最低点377.8か、最低点予想のスレで378と予想したが当たってたようだな



おれ?おれは自己採375の理V死亡だおwwwwwwwwwwwwww
866大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:01:50 ID:HhW7keaGO
東大を選んだ理由が負けず嫌いとか糞すぎる

学問を修めたい? そんなん他大でもできんだろ
リベラル・アーツに惹かれた? そんなん独学でどうにかしろ

結局はねじ曲がった学歴コンプでしかねえんだよ
そんな理由のためにわざわざ浪人すんのか
大して勉強せずに受けて落ちて当たり前だろおがあああ
どの口が浪人とか言うんだ糞があああああああ


でも東大行きてえよおおお
どうすりゃいいんだよおおおおおおお

あああああああああああああああ!



誰か俺に教えてくれ道標くれ
俺は浪人すべきであるYESかNOか!?
867大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:04:32 ID:9M9kl8iWO
>>862
レタックスかどうかは知らないけど、今年から不合格者は3/11以降に届くことになったらしいよ
だから速ければ今日(日付的に)届く
868大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:08:49 ID:uoCTtNkf0
>>866

yes
869大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:09:58 ID:Pu0plvexO
てか発表のとき可愛い受験生の娘に鼻息荒くしてたラグビー部だかアメフト部に失望した。
870大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:11:46 ID:9M9kl8iWO
>>866
どうしても東大行きたくてやる気があるなら浪人してもいんじゃない?
現役なんだろ?
一浪で東大入れるんだったらいい方だし
871大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:13:56 ID:lDbWetHR0
>>866 あと授業料が安いとかよくあるなwwwwww
    おれは去年めちゃくちゃ悔しかったけど5月にはそんな気持ちは忘れ結局あまり変わらなかった。
    お前が普段からしっかりやるタイプなら成功するだろうがそうでないなら失敗する可能性も高い。


医学部志望だから一般企業のことはよくしらないが、東大卒の知り合いによると高級官僚や日銀でないならば東大卒だから出世確保とかもうないらしい。実力がかなり重要と。
でも超一流企業は東大卒が多いから他大でコンプ感じるような人はしんどいかもだって
872大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:14:17 ID:5OLOFb0HO
>>866
yes


>>866にとってやっぱり2浪ははずかしい?
それでも俺は東大に入りたいんだ







本郷キャンパスが好きだから
873大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:17:06 ID:HhW7keaGO
>>868>>870
ありがとう

どうにも踏ん切りがつかないのは
浪人のリスクと東大を天秤にかけた時にどちらが下がるか分からないからなんだ
浪人のリスクってのは家の負担の話なんだが

それに今は負けず嫌いの学歴コンプなんて感情に流されて東大熱にかかっているが
自分がやりたいことに本当に東大入学が必要なのか分からない


ここにいる賢い人たちに聞きたい
将来研究者になる上で、東大に入る利点は何だ?
874大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:19:20 ID:FaGTkCAgO
理二受かった(涙

ロシア語のみなさん、よろしくです
875大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:21:13 ID:HhW7keaGO
>>871>>872
ありがとう

授業料の問題があるから私立は捨ててる
浪人しないなら後期国立だ
それすら落ちたら浪人しかないが

正直しっかりした性格ではない
この一年間もそれで潰してしまって、まあそれも実力の内なのだろうが
だが浪人するからには受かりたい

二浪してまで東大行きたいという強い意志のある人は、尊敬する
俺には自分の意志すらよく分からない
876大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:32:20 ID:m5i1bjXCO
落ちたので浪人中におわらすよていのもの
数学 解放シリーズ全て
月刊大数 過去問20年
英語 速読 上級 熟語
理科 新研究 もう一周
百選 難系 演習のこり
国語 ゴロゴ
あと駿台のテキストだけでOK?
877大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:32:51 ID:9M9kl8iWO
>>874
おめ!羨ましい限りだ

>>875
研究者になるんだったら、東大の環境のよさはやっぱり魅力なんじゃないかなぁ…施設面でも人材面でも。
俺も実際に体験したわけじゃないから詳しくはわからないけどな
878大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:33:22 ID:lDbWetHR0
>>875
研究なら東大が一番やりやすい環境でしょう。でも他のある程度以上の大学なら十分だと思うけどね〜
浪人もいい経験にはなるよ、けど予備校とかいったらお金かかるぞ。受験費用とかで計100万くらいいくのでは

宅浪するつもりならやめとけ

>正直しっかりした性格ではない
この一年間もそれで潰してしまって、

現役でこんな感じなら宅浪すると絶対だれる、おれもそうだったし周りで宅浪でしっかり勉強してたやつは普段からしっかりやってたやつだけだ
879大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:40:34 ID:HhW7keaGO
>>877>>878
あんまり調べてないから分からないのだが、
"研究環境"というものは院行く前でもそれほど関わってくる物なのか?
確かにそれも東大選んだ理由の一つだったが、
今考えたら院まで行かないとそれも意味ない、
逆に言えば東大の研究環境を利用したいなら東大院に行けばいいだけの話に思えてきたんだ
まあ院は研究内容で選べとも言うが。

予備校は…やはり金が気にかかる
宅浪でうまく行くかは分からないが、
ただ今のこの、自分の東大への執念を信じたい
予備校へ行くしかないなら浪人はやめようと思う
親にそこまで負担はかけられない
880大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:48:00 ID:9M9kl8iWO
>>876
とりあえず予備校に頼りすぎず、自分で考えて(苦手分野とか)やればいいと思
881大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:50:47 ID:lDbWetHR0
>>879
わからん、
それにここにいるのはほぼ受験生〜大学の低学年だろうからそういうのは他で聞いたほうが確かだしより多くの情報を得られると思うが

正直宅浪ならやめた方がいいと思うがそこまで執着心があるならやってみたら?後ですごい後悔してもいやだし
でも後期は勉強しろよ、後期受かってやっぱそこでいいやって執着心が一時的なものと分かるかもしれない。それでも消えなければ浪人で

882大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:54:42 ID:pBBORFhyO
不合格のレタックスに自分の点数載ってるんだよな?
883大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:58:26 ID:9M9kl8iWO
>>879
俺的には周りの人のレベルの高さも利点だと思うが
その辺は東大生かOBがいるスレとかで直接聞いた方がいい

宅浪もはやいうちから自分のリズムが作れて慣れてくればけっこういいと思う
あとは計画がしっかり立てられれば。
落ちた宅浪が言うのもなんだがなw
884大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:59:36 ID:HhW7keaGO
>>881
ありがとう
研究環境については他で聞いてみる

ここでうじうじやるような優柔な性格で未だに決断できずにいるから、
後期はちゃんと受けるつもりではいる
決断できていない以上、後期をすっぽかすようなことはできないし
受けるからには受かりたいというお得意の負けず嫌いもあるし

ただ執着心の大小如何に関わらず
もし受かったら楽な方に、つまり浪人しない方に流れてしまいそうな気はする
我ながら情けないが。

予備校も一応バイトとかで金銭面補うとして考えてみる。
こんなうじうじ野郎の相談に乗ってくれてありがとう
885大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:00:29 ID:9M9kl8iWO
>>882
載ってるよ
886大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:05:03 ID:HhW7keaGO
>>883
ありがとう
周りのレベルの高さ…それもあるか
問題はそれが一年間の親へかける苦労に見合うかどうか…

今がとても不規則な生活だから
もし宅浪するならさすがに一年間もこんな生活続けるわけにはいかんし
規則正しくしようとは思う
それすら失敗して毎日ぐうたらしてたら…どうしようもないが
887大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:08:39 ID:SXgIc1L20
宅浪でバイトしながら受かったって人いた気がする
確か規則正しい生活のために朝の二時間くらいコンビにのバイト入れてたって言ってた。
888大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:20:20 ID:08tUDwkQO
東大に行って
四谷学院のCMに出てるやつ見付けたら
プギャーm9(^Д^)する
889大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:35:27 ID:rcioyPKK0
>873
研究者志望だとか。何をやりたいの?
東大のメリットは、やはり最高レベルの人と身近に接することが出来る
ってことかな?世の中にはこんなに出来る人がいるってことがわかるだろう。

学部は相応のところでも可。理系研究者志望なら大学院進学は必須。
院で東大へ行けばよい。問題はそれから先。
学部は勉強だが院は研究。勉強と研究はまったく違う。
それと海外留学をどうするかってことも。

大きな図書館へ行くと大学職員録という分厚い本がある。
東大の教官がどこの出身か出ている。他大学出身が意外に多い。
とはいっても大学院は海外の著名なところが大半だが。

でも異色なひとも。
建築家の安藤忠雄・東大名誉教授は東大どころか、大学も出ていない。
法学部の樺島教授は、日本での学歴は農業高校卒(渡米後、ハーバードの
院を出ているが)。近年の東大は教官人事がじつに柔軟で、有能な人材なら
貪欲に引っ張っている。

いまは大学入試しか目に入らないだろうけど、
研究者の人生行路にはいろいろある。
890大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:50:10 ID:HhW7keaGO
>>889
何をやりたい、とは一概に言えない
とにかく好奇心、知識欲。

まずは研究よりも、勉強がしたい
今は知らないことが多すぎる
物理学を中心に、数学等
そしてある程度を学んだら、自らそれを研究したい
物理でも、数学でもいいが、とにかく自分で何か一つでもいいから説き明かしたい。
単純に、それだけなんだが。

院にはもちろん行くつもりはある。たとえそれがどこであろうと。
学部はどこでもいい、と言われると少し気が休まるかも。
結局は院、というかさらにその先、何をするか、か。

少し落ち着いてきた。
ありがとう。
891大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:53:07 ID:HhW7keaGO
すまん、学部はどこでもいいなんて言ってなかったな
相応のところか…

後期千葉大なんだが、これは相応といえるのかな?

正直何で下調べもせずにあんなに適当に選んでしまったのか
後悔ばかりだ…orz
892大学への名無しさん:2008/03/11(火) 03:13:28 ID:HhW7keaGO
冷静になったらスレに居座りすぎだ自分
これも三連投


千葉大に行く心構えが出来てきた
まだ受かってないけど

日本一の大学に通う夢は潰えても
研究者になるのはまだこれから次第なんで
いつかここの皆に追い付くように頑張る



何かKYなレスばかりしてすみません
今までこのスレにお世話になりました、ありがとうございます。
もし千葉大落ちたらまたお世話になります
893大学への名無しさん:2008/03/11(火) 03:22:21 ID:GGeeisHDO
理U受かりました!!
女で現役なんですけど同じ境遇のひといませんか?(´;ω;`)
894大学への名無しさん:2008/03/11(火) 03:41:05 ID:mjxj5PQlO
数学は1対1完璧にするくらいで、他の科目やったほうがいい
離散以外は
895大学への名無しさん:2008/03/11(火) 03:45:02 ID:jL3iqdeP0
あれっ?理U圏内だったのに・・・(泣き)
仕方ありません・・・・早稲田に行きます
896大学への名無しさん:2008/03/11(火) 04:15:37 ID:WQYd9Gt5O
浪人して理T受かる人って大体現役の時に早慶受かってるもんですか??今年理科大受かったけど悩んでて…。ロンダも考えてます。
897大学への名無しさん:2008/03/11(火) 04:46:08 ID:QusliACW0
>>896
自分は一浪で理一受かった。
去年は早も慶も落ちたけど、今年は全勝でいい感じでした。
勿論現役時代の模試の判定はEかD。

もう1年必死で勉強れば、いけんじゃね?がんば!
898大学への名無しさん:2008/03/11(火) 05:40:48 ID:WQYd9Gt5O
897
ありがとう。頑張ります。現役の時は早慶東大以外は受けなかったんですか??
899大学への名無しさん:2008/03/11(火) 06:07:41 ID:ceidL4pj0
>>898
897じゃないけれど、灯台受験者自体総計合格率は7割ぐらい
東大合格者だと97%かそこら総計はうかるので、
都内進学校だと、東大一本か、併願は総計のどちらかまたは両方が一般的
現役だと総計は進学先というより、練習の意味が大きいよ
残念ながら総計は落ちたら恥ずかしいレベル
他は現役だと練習でたまに防衛医とまれに慶応医・理科大ぐらいかな
900大学への名無しさん:2008/03/11(火) 06:35:22 ID:Fce4e7SD0
今日の豪腕コーチングは見ようぜ
901大学への名無しさん:2008/03/11(火) 07:30:57 ID:h8CkXPtW0
なんか超有名高校から普通に理1合格。。。なんか俺の人生あっけなかったって感じ。
やっぱ理1程度だとこのレベルなのかと言うのが実感。理3にして無難な人生から
それてみるのも良かったかも。
902大学への名無しさん:2008/03/11(火) 07:58:25 ID:um1OC296O
>>901
>>なんか俺の人生あっけなかったって感じ


そろそろ死ぬんですか?
903大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:14:52 ID:4eDBj/m90
受験だけで人生決めるのかい?
904大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:17:09 ID:o7thasXI0
>>901
なんで「俺にはまだ余力がある。まだまだ上にいける」って思わないんだ?
理1上位は理三上位と比べても遜色ない異世界だぞ
905大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:50:44 ID:h8CkXPtW0
>>902
なんか魂が抜けた感じ。こんなものかって。。。テスト後99%受かったと
思ったけど、残りの1%に賭けてた。でも結局受かってて、もう何も目標が無いorz。。。
906大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:54:45 ID:z+RIoIu8O
東大受かったからって薔薇色の人生贈れるとは限らないから大学なんてどこでもいいんだよ!東大合格で燃え尽きたら一緒だし!まぁ、俺は東大受かったけど。安定した生活できるように頑張るか!
907大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:58:33 ID:EJrxCC5zO
>>900
昨日正門でやってたロケみたから結果分かってて…
まぁ、順当な結果だよね
908大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:04:51 ID:o7thasXI0
>大学なんてどこでもいいんだよ!東大合格で燃え尽きたら一緒だし!
でもやっぱこれって受かったから言える事だよなww
もし落ちてたら、こんなこと考えるたびにさらに惨めになりそうだわww
909大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:07:08 ID:C7Bz/sfV0
>>905
目標が欲しいなら、前期課程の平均点90点台でも目指してみろ。
達成したところで大したメリットはないけど。
910大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:13:02 ID:yTDC4+jqO
>>901
俺と全く同じだなww
理三はいつもD〜E判定で理一はいつも余裕でA判定だから日和って結局理一にしちゃったけど
受ける前からまぁ確実に受かるって判ってたからね。
正直受かってもあまり嬉しくないww
こんなもんかって感じ。
玉砕覚悟で理三を受ければ良かったかなあ?と少し後悔。
911大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:16:40 ID:um1OC296O
>>905お前のようなやつには分かるまい

「もしかしたら…」っていう希望の光がフッと消えて真っ暗になるあの感覚…



一度やると癖になるぜ(´・ω・`)
912大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:28:36 ID:4+8hnuM00
要約零点、パラグラフ満点で理一合格した俺が通りますよっと
913大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:37:34 ID:N0+IRpJPO
>>901
俺と大体同じだと思う。
俺は、離散A出てたから受けて受かったけど。
914大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:42:33 ID:IyLzEk100
理系の人は国語にどれくらい時間かけるものなの?
特に、古文解釈の方法とか得点奪取系とか俺にとってはやりすぎだと感じるものまでやってはるの?
915大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:51:45 ID:9uNnlMTTO
合格した人、誰か俺に参考書くれ…まさか落ちるとは…
916大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:52:57 ID:gb0XzqeM0
>>873
>それに今は負けず嫌いの学歴コンプなんて感情に流されて東大熱にかかっているが
>自分がやりたいことに本当に東大入学が必要なのか分からない
よう、俺。
俺も何やりたいかって聞かれたら、工学部全般のことに興味がありまくりで困る。
ハード面、ソフト面、いろんな面から学びたい。
他大の特定の学科だと初年次から専門を学ぶのに対して
東大だったら2年間モラトリアムがあるってのが俺にとっての魅力。
別のことに目覚めるかもしれないし、工学系の特定の分野に一本化できるかもしれない。
もう1年一緒に頑張ろうぜ
917大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:54:46 ID:5srT4UnQO
東大模試で英語平均くらいなんだが…
代ゼミの全国模試だと偏差値どれくらいに値するか見当つく人いる?
ちょっと気になって…
918大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:01:00 ID:54XJqcUX0
灘の生徒は東大に108名合格しました。そのうち現役が81名です。
理Vは19名ということです。
919大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:10:54 ID:N0+IRpJPO
>>918
離散にそんな受かってねーよjk
920大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:18:06 ID:cR0O+L8v0
>>914
東大理系の古典は脚色なしにセンターレベル
基礎中の基礎さえ把握してれば十分な点数が取れる
現代文はどうだろう よくわからん
921大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:22:43 ID:+9o/BY0T0
真面目な質問なんですが、
今年落ちた私は、東京の予備校に行った方がよろしいのでしょうか。
今まで予備校に通ったことはございません。
地元は名古屋です。
922大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:23:57 ID:o7thasXI0
>>914
学校の授業をそれなりに真面目に聞く→読み解き古文単語3週、得点奪取古文半分くらいしか終わらず
こんな感じだったけど今年は余裕だった
例年でもある程度はいけると思う
923大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:37:26 ID:pSOUL/b7O
>>921
名古屋に住んでるなら名古屋でいいよ
東京に出ても遊んじゃうだけ
地元が田舎で予備校のため名古屋に出てきて遊んじゃって今年も東大に落ちた俺がいうんだから間違いない
924大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:42:10 ID:+9o/BY0T0
>>923
寮に入ったんですか?
925大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:50:58 ID:gprZ7Wxl0
>>914
現代文は田村の現代文と現代文のトレーニングで記述練習しまくった
古文漢文はセンターレベルで十分
むしろセンターの方が難しい
センターの勉強やってれば自然と出来るようになる

>>915
今紐でくくってる真っ最中なんだがw
いるなら全部やるぞ?理系だが
926大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:53:37 ID:YrQPNcAa0
927大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:56:50 ID:DDdMW9Wj0
>>925
シミ付きでつか?><
928大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:09:23 ID:nL/ny87uO
得点が来たわけだが
国語 42
英語 65
物理 31
化学 30





数学 23
どうみても数学で落ちました。本当にありがとうございました
929大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:09:50 ID:kU4VdajE0
今年は不合格者に、科目毎の点数かいてくれてる…

数学17点って…40点ぐらいあると思ってた俺が悲しくなってきた。。
あとは大体辛め採点と同じぐらい

数学40点あれば受かってたのに…20点たらねぇー
930928:2008/03/11(火) 11:10:23 ID:nL/ny87uO
連投スマソ
ちなみに理1です
931大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:13:34 ID:kU4VdajE0
おれは理2
932大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:16:01 ID:r3PHbv/v0
不合格者Bランクですが来年目指していいでしょうか?

つーか国語20は酷い。
933大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:17:51 ID:CSQBr9oD0
不合格Aだった。

現役ですが
慶應いこうか浪人か。
934大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:18:40 ID:nL/ny87uO
国語が予想より高かったのは意外
英語理科は事故債通りだった
今年も結局数学が合否をきめたんだな
935大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:18:56 ID:5srT4UnQO
ちょ…俺も数学50の予定が31…どこに欠陥が…
英語60の予想が40
化学30
物理22
20点離れるとC判か
936大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:23:47 ID:gprZ7Wxl0
今年は親切になったんだな
昨年なんて最低点と平均点と自分の総合点だけだったぞ
>>932
国語はやれば上がる、古文と漢文と漢字で稼げる
不合格者Bとかよりあと何点足らなかったのか
どの科目が不足してるのかを分析することのほうが重要と思う
自己採と現実のギャップも調べられるしね
937大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:25:51 ID:Od10rQIi0
成績返ってきた。
国語30数学55英語75物理42化学47
国語と数学の採点厳しすぎだろ。
938大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:26:03 ID:SMKkv7srO
事故採
英75数40国35化25生30
現実
英71数27国31化28生30
去年は数学20点で、必死で一年数学やったのに…
もうよくわからん
939大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:26:37 ID:kU4VdajE0
他も書いておくか
国語32
数学17
英語61
物理44
化学38
センター93.5

正確には25点たらないな
940大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:32:03 ID:9uNnlMTTO
>>925
マジ?ちょっとサブアドとってくる
941大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:36:25 ID:ihizS9tN0
一郎 秋オープンA 英69数31国21化22物43

数学は1完3半のはず・・・何がいけなかったんだ。

ミスしまくりで20点以上落として、それで落ちたと凹んでたけど、
合格最低まで30点足りないwwwどう見ても実力不足ですwww
でもなんかすっきりしたわ。
942大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:42:43 ID:gUCyY7Dx0
一浪理1

国33 数59 物44 化36 英40 セ99
計311    合格点314

2浪したくなってきた 
943大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:48:19 ID:nL/ny87uO
>>942
惜しすぎるだろ
みると英語以外は合格ライン上だが英語40が響いたんだろうな…
944大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:52:38 ID:hu3x9VrN0
俺も宅浪で理転したけど、きつい、きつい。
よき指導者と出会うことは大事だね。特に物理の独学はw
まぁ俺は、お金がないからZ会戦士しか選択肢がないわけだが。
ブランクがあるとはいえ、三浪はきついorz
945大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:53:06 ID:5srT4UnQO
東大模試より点悪くなったやつ挙手ノシ
合格ラインが模試より跳ね上がる意味がわからん…
946大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:53:50 ID:jL3iqdeP0
やっぱ浪人するか早稲田にするか悩んでしまう・・・
947大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:54:10 ID:YaUf8SQD0
>>942
東大英語の勉強における反省点を聞きたいです
948大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:54:16 ID:BvBoh+vh0
もう帰ってきたの?俺にはなぜこない?もしかして俺は不合格者すら不合格なのか?
949大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:55:17 ID:QHB5oD8W0
家庭の事情にもよるだろうけど、現役だったら浪人したら?
せっかく目指したのにここで諦めるのも一生後悔するかもしれないし
950大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:55:24 ID:+9o/BY0T0
>>948
23日以降発想じゃなかったっけ?
不合格者にはなにも送らないってなんか
本当に不合格者には興味もねぇみたいな感じで悲しいです。
951大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:56:27 ID:gUCyY7Dx0
>>943
そうなんだよな。でももともと英語糞苦手だからこんなもんだろう。
数学得意だからむしろそっちの方が痛い
国語ももうちょい取れたと思ってた
952大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:56:38 ID:BvBoh+vh0
>>950
ここにいるみんなが晒してるのは不合格者通知に書いてある点じゃないのか!
953大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:57:19 ID:+9o/BY0T0
>>952
現地で聞いたんじゃないかなぁ・・・・たぶん。
954大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:57:21 ID:BvBoh+vh0
普通郵便で今日くるのか?
955大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:59:29 ID:BvBoh+vh0
もしかして俺は釣られている・・・?
956大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:36 ID:5srT4UnQO
みんなちがうぜ!
フツーに黄色いのがちゃんと今日くる
957大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:39 ID:m3zImUF1O
国語45だた@離散
他はいえない(´;ω;`)

>>954
ピンポンなる。
958大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:57 ID:bSc23VfkO
>>942
俺とめっちゃ似てる
俺も理一で二次212、センター99で合計311
まぁ、負けは負けだけどね
959大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:01:04 ID:ihizS9tN0
郵便でくるよ。ほんとは昨日来てほしかったorz

数学と国語は予想から20点以上離れてたorz
960大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:01:19 ID:gUCyY7Dx0
>>947
問題別の得点がわからんのでなんとも言えないが…
強いて言えばリスニング始めるのが遅かったことと
単語熟語をおろそかにしてたことかな
来年受けるんなら頑張ってくれ
961大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:25 ID:xXYiaxGl0
なぜ合格者はすぐに得点がわからないんだ?
962大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:56 ID:81S/+5mFO
一浪理一
国36 英54 数47 物48 化20 セ821 計305.3444

数と化でダメだったな
別にもう頑張る気はないから滑り止め行くが
963大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:59 ID:BvBoh+vh0
>>956,957,959
ありがと。
楽しみだ。
ただみんなの様子みると数学の採点そこまで甘くないみたいだね。
964大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:03:13 ID:zBaHGGToO
なんで合格者の得点はすぐに分かんねえんだよ〜イマスグシリタイ(・ω・`)
965大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:03:27 ID:BvBoh+vh0
>>961
合格すれば得点なんてどうでもいだろがゴルァ
966大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:05:28 ID:BvBoh+vh0
不合格通知wktk
967大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:06:46 ID:5srT4UnQO
今更だが…
受かったやつすげーな…
開示して浪人しても200越える気しなくなった…A判のやつ!おまえらも凄いから来年目指せよ…

何の差だ?
968大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:08:48 ID:+9o/BY0T0
今黄色いの開けたけど全然足りないまったく足りない・・・・。
969大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:09:32 ID:xXYiaxGl0
センターも意外にプラスになるね。104ぐらいとれたら
ちょっとは有利になるんじゃね。
970大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:10:48 ID:BvBoh+vh0
>>969
最低点付近がだんごになってること考えると
センターで確実に点をとるのってすごくでかいよね
971大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:12:40 ID:xpHM95OE0
国語39
英語80
数学62
物理47
化学43
センター104.5
合計375.5

あと3点取ってれば・・・。
どうみても数学が敗因だ。
ランクAとか書かれても・・・。
972大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:12:56 ID:BvBoh+vh0
今年落ちた人の何人が来年受かるのかな
973大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:13:27 ID:BvBoh+vh0
>>971
後期どこにした?
974大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:14:39 ID:W8XpdCZcO
数学が自己採より酷すぎる・・・何が得意科目だよ・・・
975大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:17:08 ID:BvBoh+vh0
>>962の点数で落ちるのか・・・。東大の壁は思ったより高かった。
976大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:17:27 ID:c2LdvWS30
>>971
こんだけとっても落ちるって、やはり離散は別格だな。

そういえば、各科類の足きり最低点だった人はどうなったんだろう。
特に離散のあの人。
977大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:19:35 ID:Vx6n1xAc0
数学普通に採点厳しくてワロタ
だれだ甘い甘いっていったヤツは
978大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:21:14 ID:xpHM95OE0
>>973
後期は東大出した。
俺は研究者になるつもりだから、後期で理一で東大現役もありかな、って思って。

数学の採点は結構厳しいな。少なく見積もって70ぐらいあると思ってたのに。
979大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:23:54 ID:sTrXDfwV0
国語42
英語81
数学18www
物理33
化学22w
センター95
合計291

敗因はっきりしすぎww
980大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:24:02 ID:5srT4UnQO
2次で240あるやつって…神か化け物だろ?
981大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:25:50 ID:Vx6n1xAc0
>>979
俺の点と教科まで全く同じだ!!気味わるい・・・
982大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:27:18 ID:BvBoh+vh0
>>978
なんだじゃあ気にすんな。後期で拾われるから。
983大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:27:27 ID:5srT4UnQO
>>981
東大側の手抜き採点と言って訴えて合格にしてもらえ(笑)
984大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:29:46 ID:Vx6n1xAc0
あっ物理と化学逆だったwww
985大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:30:20 ID:+9o/BY0T0
全然勉強してなかった。なんだか受かるような気がしてたけど
無理だった・・・。甘くないよね、そんなに。みんな頑張ってるのに
自分だけちょっとで受かろうなんて問屋がおろすわけないか。
心を入れ替えてまじめにやります。黄色い封筒の中身見て
思い知ったよ。
986大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:31:57 ID:Vx6n1xAc0
浪人すんの?
987大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:33:04 ID:BvBoh+vh0
http://suguni.todai.in/index.shtml
この東大生ブログランキングみると浪人生落ちまくり(^o^)
こわくなってきたよー
988大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:35:14 ID:ihizS9tN0
一郎不合格の俺が出来るアドバイス。

合格者のアドバイスは模試以上に当てにならない。
989大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:36:28 ID:+9o/BY0T0
>>986
します
990大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:36:37 ID:BvBoh+vh0
>>988
合格者なんて自分が合格したいこと自慢したいだけだもんな
991大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:37:02 ID:BvBoh+vh0
したいこと→したこと
992大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:38:55 ID:ZIuQyUwf0
そんな合格者からで悪いが、マジ数学は標準問題徹底しろ。
俺は2,4,6完答で、それが大きかったと思うぞ。
993大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:40:02 ID:BvBoh+vh0
標準問題完答はけっこうむずい。だから数学で差がつくんだよな。
994大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:40:02 ID:5srT4UnQO
>>992
ハウマッチ?
995大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:42:13 ID:YaUf8SQD0
>>960
やっぱり苦手科目があるとくやしい結果になるんだな〜
東大の場合は100点以上とれる自信がないのに得意科目とか言わないほうが
自分によさそう
あんがとう
996大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:43:52 ID:EJrxCC5zO
>>1000なら…
997大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:44:17 ID:BvBoh+vh0
埴輪が・・・
998大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:44:32 ID:+9o/BY0T0
なつかしいな・・・・
999大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:45:05 ID:YYlKQnIKO
1,000なら後期皆うかるお
1000大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:45:25 ID:BvBoh+vh0
1000なら俺は後期脚きり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。