【越谷】文教大学 Part 4【茅ヶ崎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
埼玉と神奈川に2つのキャンパスを持つ双子在学へ集まれ受験生!!
※両キャンパス間での優劣の比較は堅く禁じます。
http://www.bunkyo.ac.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%95%99%E5%A4%A7%E5%AD%A6

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203164736/
2大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:04:20 ID:4i835QpCO
試験終わったのに何でここ盛り上がんないの?
3大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:05:18 ID:jrH3BpKQO
みんな疲れたんじゃない?
それか電車の中でお休み
4大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:06:08 ID:ioyZx7ErO
他大の補欠合格がきになる今日この頃
5大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:08:17 ID:0z46bfdHO
昨日制服か私服か答えてくれた人達あリがとう
私も制服で行きました
6大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:13:42 ID:wSVJ4y2kO
みんなお疲れさま!
7大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:14:21 ID:8vuSI5VnO
>>4
もしや慶応の補欠か?
8大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:18:13 ID:HSDOGxXeO
バス以外はいいな。湘南キャンパス。
9大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:32:28 ID:u4yLtvbwO
案外早慶の補欠も受けてるのか?俺も早稲田補欠だが…。ま、受からない社学だがな
10範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/06(木) 12:45:33 ID:hmpqDtKgO
>>1
スレ立て乙。
11大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:48:36 ID:hXI5e9RLO
人間科学だけど文学史やるの忘れた

終わった、死んでくる
12大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:48:56 ID:q4IGGM+5O
みんなお疲れ
平均たかそうだな
13大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:49:17 ID:7eHP5SBLO
>>1
14大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:49:37 ID:46nd1KEyO
湘南キャンパス田舎ですか?
15大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:50:34 ID:IzKMkwnpO
なんだか微妙な出来だったなぁ・・・きっと無理だな(´;ω;`)
16大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:51:38 ID:c3xpKHp2O
>>1
ありがとう!
17大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:52:01 ID:22eypTuPO
越谷 好き〜な雰囲気(*^o^*)
駅前はちょっと嫌…
18大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:01:00 ID:R3ZKk/acO
>>1  
19大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:28:33 ID:LEomLsZRO
>>1
乙です
今日受けたみんなお疲れ様!

日文の現代文問8迷った…
イにしたけど他の人はどれにした?
20大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:48:34 ID:5RyBX4m90
ウ!
21大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:12:44 ID:AvQ2q/pb0
イバダイ落ちた ここの広報いくからよろしく
22大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:36:35 ID:4i835QpCO
>>21
ちょwwwwwww俺が居るwwwwwww
23大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:19:45 ID:AvQ2q/pb0
>>22
ドコ受けたん?
24大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:01:23 ID:kIvwi4VSO
国際理解よろしく
25大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:08:52 ID:8vuSI5VnO
>>24
ヨロ!
国際理解男子どんだけ少ないんだろ...
26大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:10:58 ID:iJRNM4xpO
>>21
うはwww俺も茨大落ちてここの英米文だ
27:2008/03/06(木) 17:56:51 ID:tIx/Pyq8O
受かった人で予備校行ってた人に質問なんですけど、どこの予備校通いましたか?
今回教育学部に落ちてしまい浪人になり予備校に通うつもりなのでどこが良かったとかあればアドバイスください(´・ω・`)
28大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:19:36 ID:yogo3ZKb0
>>27
どの予備校に行くか、じゃなく誰の講義を受けるか、だと思う。
来年も文教狙いなら特に「早慶」みたいなコースとかはないからな。
地域によって講師違うからなんとも言えないが、とりあえず各予備校のスレ行ってみれば?

予備校板へ誘導。検索してみ。
http://school7.2ch.net/juku/
29大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:55:22 ID:LAD30xzFO

君の夢が叶うのは誰かのお陰じゃないぜ!
風の強い日を選んで走ってきたからだ!

っていうことで
合格したら誰かオレと一緒にバンドやって
FunnyBunnyコピーしようぜ!w
30大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:55:36 ID:0xj+Z5uT0
>>25
安心せい
ワシも国際理解じゃよ。まあ男3,5女6、5くらいの割合じゃない?
大学はムリムリ女子と話さなきゃいけないわけじゃないし
高校と違ってあんま人との接点ないんだよね・・・
31大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:02:04 ID:AvQ2q/pb0
>>29
ラストダイナソーもよろしく
32大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:06:06 ID:LAD30xzFO
>>31
ストレンジカメレオンもいい?
33大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:58:58 ID:8YEM3uWX0
広報大体何割で受かるんだろう。
偏差値換算ってわからないな…
34大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:12:09 ID:X4LKbFZPO
>>33
自分も広報受けた

就職ってどうなのかな?
35大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:30:34 ID:8YEM3uWX0
>34
お互い受かってるといいね。

就職は不安だけど1年からきっちり計画的にやってがんばるつもり。
就職ガイダンス1年も参加していいみたいだし。
36大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:50:42 ID:wSVJ4y2kO
>>29
いーね!
37大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:06:55 ID:BCLUS/qGO
人間科学の国語
アアオアエオア、エアエウオオイ、エオアイアイアエイオ

最後の方は間違いすぎ(´・ω:;.:...
38大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:23:31 ID:oJsFWTa2O
誰かアカペラバンド組もうよー
39大学への名無しさん:2008/03/07(金) 02:36:02 ID:JX7kj4C0O BE:616278454-2BP(201)
>>38
受かったらやりたい
学科は心理
40大学への名無しさん:2008/03/07(金) 10:41:07 ID:PXyJOUFEO
中文って浪人いるかな…
41大学への名無しさん:2008/03/07(金) 10:57:54 ID:NUZv4yiLO
>>38

湘南ならアカペラサークルがある。
42大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:23:11 ID:e6/CKgKgO
国際学部で浪人っていますか?自分浪人なんだけど...
43大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:38:38 ID:f0a/cTc4O
まだ決まってないけど(昨日受けたから)
人間科学部の浪人です( ^_^)ノ
44大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:54:17 ID:JX7kj4C0O BE:739534346-2BP(201)
>>43
仲間
45大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:08:11 ID:ApReL+JCO
>>42
オレ観光の浪人
46大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:31 ID:MpnuNWBJO
>>29
学部どこ?
俺ヴォーカルやりたい\(^O^)/
47大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:26:37 ID:FF24zbo1O
俺ベースできるぜ
48大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:13:54 ID:ODWiKw2y0
俺も国際浪人だぞ
何だか再編して変わったからちょっと焦った
49大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:50:37 ID:e6/CKgKgO
国際に浪人いてよかったぁ☆てか以前国際学部チャラ男ギャルが多いって書いてあって不安なんだけど....
50大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:10:46 ID:QtgM0hoV0
てか湘南の近くにスタジオあるかな?
51大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:16:02 ID:Wn92xCLiO
みんな試験おつかれさま
4月からみんなが入れるのを楽しみまってるよ
俺は二年になるからここの人たちと絡める機会があるかもね
52大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:19:08 ID:f0a/cTc4O
現役生は先輩になるんだもんな。
よろしくお願い致します。(深々 敬語)
53大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:09:52 ID:ODWiKw2y0
確かに顔も名前も知らんが、このスレの人たちと日常的に顔を
合わせることになると思うと中々感慨深いものがあるな

国際は男自体少ないからチャラ男の存在は目立たないんじゃないかな?
ギャルは多いみたいだけどね(特に観光に)
54大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:48 ID:9PahcryZ0
>越谷にも一応あるよ…
55大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:38:12 ID:9PahcryZ0
>>38
失礼、越谷にもアカペラサークルあるよ
56大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:19:09 ID:z80UEabWO
広報はどんな感じの人が多い?
57大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:38:00 ID:yvtK+cOEO
>>56
私も気になる…
58大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:42:32 ID:2cpxrXIpO
発表…明後日か。



広報の国語受験だけど、何割とれてれば大丈夫かなー
59大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:23:30 ID:5MhESrP8O
国際の方,オリエンテーションの英語のテストのためにどんな勉強してますか??
60大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:48:10 ID:zcP8MTBQO
ぜろべん
61大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:52:13 ID:4pPISDkKO
東海受かったからいいや
62もうすぐ広報3年:2008/03/07(金) 23:15:54 ID:g8Juty9s0
俺も広報だけど見た感じ一番ふつうだと思う。
ヲタもDQNもあんまいないふつうの一般人が多数って感じ。
システムの方はヲタだらけだと思う。
63大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:16:41 ID:/RfV8cRy0
>>40
いるよ。でもそんなに多くはないと思う。
いずれにしろ気にする必要全くないよ。
64大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:13 ID:f0a/cTc4O
私は人間科学部心理。
5倍って…??
ってか偏差値換算とか 余計緊張するんけど!!
点数判っても 平均わかんないじゃん?!
(丸つけしてないけど(-_-;))
65範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/07(金) 23:30:10 ID:qb8s5raiO
頼む 全員合格
66大学への名無しさん:2008/03/08(土) 00:24:43 ID:DzUNHnJqO
今日入学許可書がきますた。
67大学への名無しさん:2008/03/08(土) 00:52:41 ID:dtCW7TVOO
>>63
全然いなかったら…と不安だったのでちょっと安心しました!ありがとうございます
68大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:10:35 ID:gJdEx26oO
国立受かったやついる?
69大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:59:38 ID:paiYeI3cO
今日発表…
70大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:30:15 ID:MhRwRvpPO
もう発表きてるか?怖くてみれないんだが…
71大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:47:58 ID:r0xJqYkFO BE:1232556285-2BP(201)
発表は明日です
72大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:41:37 ID:fh95BCAUO
みなさん受かったとして学費とか大丈夫なんですか?うちは相当厳しいんですけど…
73大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:35:52 ID:1IaVsX/y0
ほんとは美大方面いきたかったけど金がないのでここの広報にしたんだぜ
おそらくデザイン系を学べる学科で一番安いんじゃないかここ
74大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:40:52 ID:paiYeI3cO
明日発表とか
後がない故 腹が…
75大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:17:36 ID:2LX8iUbNO
>>62
そうなんだ。
派手な感じの人は少ない?
76大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:33:35 ID:mu/qoZ7N0
>>74
俺も明日ここ落ちたらもう終わりだ。浪人できないし
駒澤も昨日受けたが一番得意の日本史が鬼で終わったからな・・・。ここに望みかけてるお
77大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:04:01 ID:cDQjaZK+O
うちの学年の広報はけっこうふつうだよ
男も一般って感じだし
外見あんましお宅ってのはいないかな
ただ中身がお宅は多いけどね笑
広報の女の子はとりあえずかわいい

経情の男は結構遊び系の男でシスカの男はお宅しかいない笑
78大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:22:08 ID:Zfw+9tSTO
>>77ちなみに国際は?
79大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:26:10 ID:cDQjaZK+O
>>78
国際は女はかわいいよ
ギャル系とかお姉系がいる
80大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:55 ID:Zfw+9tSTO
>>79
ギャル男は?
チャラチャラした学部じゃないよね?
81大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:07:24 ID:paiYeI3cO
公立堕ちた。
本気でココしかない。明日 生きていられるといいけど。
82大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:54:04 ID:3WvyahR1O
補欠で受かりたい…
英米で蹴った人いない?
83大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:47:01 ID:cDQjaZK+O
>>80
うちの大学は外見ギャル男はそこまでおおくないよ
84大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:50:05 ID:Zfw+9tSTO
>>83ありがとうございます。
ちなみに湘南キャンパス田舎ですか?立地条件とかどうでしょう?
85大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:58:35 ID:nxvlgw8rO
湘南キャンパス山の中にあるよ〜
86大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:46 ID:x2h8gbuR0
経営情報の雰囲気詳しく
87大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:22:21 ID:fh95BCAUO
明日何時からでしたっけ?
88大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:43:26 ID:4osahtAe0
10時から。
89大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:50:53 ID:cDQjaZK+O
>>84
大学自体は一応山の中だよ笑
でも校舎はきれいだし俺は好きだけどね
探偵学園Qとかエースをねらえなんかでよくロケされたみたい
俺が住んでいるちかくでこないだプロポーズ大作戦スペシャルのロケで長澤まさみとかきてたよ
茅ヶ崎自体は都会とは言えないけど田舎とは言い過ぎみたいな感じで落ち着いてるよ駅ビル入ってるし駅周辺は結構活気がある


>>86
経情は男子:女子=8:2かな
男子は結構軽いよ笑
のみさーに入ってる人がかなり多いし
女子もそんな感じ
もし黄身が完璧なお宅だったらめんどいかもね
経情に友達がいるからよく内容聞くけど授業は結構実技系かな
プログラミングとか興味ないとつらいらしい
90大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:57:55 ID:Zfw+9tSTO
>>89
細かくありがとうございます。
あと国際は女子と現役が多いけど浪人生でもうまくとけ込めますかね?
91大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:15:41 ID:cDQjaZK+O
>>90
大丈夫だよ
俺も浪人で広報だし笑
でもあった最初浪人とかいわない方が楽かもね
敬語とか最初使われたりしたら壁感じるし
ふつうにはなしてから浪人でいえば問題ないよ
軽いのりで絡んでいきな笑
92大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:31:32 ID:Q9UFg3oB0
大学は溶け込まなくてもなんとかなるからね
高校までみたいに嫌な奴と強制的に話すようなシチュエーション無いし
ただやっぱり友人は居た方が楽しいよ
まったく関係無いのだが自転車(バイク)置き場に屋根を作って欲しい・・・
マイカワサキちゃんが痛む・・・
93大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:19 ID:Zfw+9tSTO
>>91ありがとうございます。
また何かあったらお聞きします。
94大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:22:57 ID:pt5uvdfA0
B日の国際理解受けたんだけど、どれくらい受かるかなー?

去年と志願者数全然違うからわかんないよねー。。。そうだよねー。。。。
95大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:37:58 ID:Ii7hJ+KgO
人間科学部 心理学科 て 男女比率とか 現役浪人比率どんな感じすか?
96大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:22 ID:paiYeI3cO
>>94
…自分で終わらせた(汗)

私もB日程で心理受けました。新設らしくデータ無し。
単純計算で倍率5倍…
どうなることやら…1浪で後がないのにorz

あ 人間科学部の雰囲気も教えて頂きたい。
97大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:57:04 ID:r0xJqYkFO
>>96
仲間浪人心理後無し
98大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:02:43 ID:MqTsI9/DO
学生マンションにしたのですが、お隣さん?とかに挨拶って行くものなのですか?

教えて下さい!
99大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:07:51 ID:o4vTmFsu0
>>96
>>94です。ちなみに僕も1浪でふ。

理解は7倍だよorz
でも去年のB日国際関係(現:国際観光)は募集定員5のところ20とってるから
希望は持てるよねw
100大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:14:11 ID:u9m3DMFTO
>>99
希望持ったww
101大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:40 ID:ociGUfSB0
1浪仲間多いのか?w俺も1浪で国際理解うけたが。明日受からなかったらみんなどうする?
102大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:10:24 ID:h2bIiBPjO

海外に逃げるか
マジで勉強して
慶應に行くか

103大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:10:38 ID:z2tDCdukO BE:123256122-2BP(201)
おとなしく明星心理行く
104大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:15:30 ID:zYbfu92NO
>>82
入学金振り込んだけど蹴るよw
105大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:57:27 ID:6QCmPz5JO
>>98
あたしも学生マンションにした!
一応挨拶行こうかな、とは思ってるんだけど…
106もうすぐ広報3年:2008/03/09(日) 04:29:05 ID:KabU15L70
>>103
心理なら立正の方が有名らしいぜ
107大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:25:17 ID:u9m3DMFTO
>>101
考えない訳じゃない。



でも
考えたくも無い。
み〜んな弾かれて行くとこ無いんだ…orz
雲隠かな…
108大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:02:59 ID:dLHbkZ3VO
>>107
俺もおまいとほとんど一緒で補欠しか今ないお…。てかもう合否9時からだっけ?
109大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:06:28 ID:lfM1amxtO
一時間切ったな
110大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:23:42 ID:u9m3DMFTO
>>108
10時からだよ。
気が早ぇよww
111大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:26:29 ID:dLHbkZ3VO
>>110
10時からか。本当に受かっててほしい…、受からなかったらリアルで人生考えなきゃだお
112大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:36:03 ID:lfM1amxtO
>>111禿同・・・
結果見たくないな・・
113大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:51:30 ID:wuoyl9osO
>>103
明星行くなら文教の方がよいと思うのは俺だけ…?
114大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:00:23 ID:dLHbkZ3VO
10時だ…
115大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:03:09 ID:qPs3tpo2O
10時
116大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:04:13 ID:lfM1amxtO
どうだった?
見たくない´・ω・
117大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:06:20 ID:z2tDCdukO BE:1972090188-2BP(201)
>>113
ここ落ちたから行くわ(;_;)
118大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:09:22 ID:wuoyl9osO
合否携帯でも見れますか?
119大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:19:35 ID:dLHbkZ3VO
みんな落(ryか?
120大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:22:06 ID:lfM1amxtO
>>119
どうだった?
121大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:26:15 ID:AnSEOPeuO
ダメだった
122大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:27:07 ID:dLHbkZ3VO
>>120
落ちたらと思って見れない。
123大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:28:16 ID:wuoyl9osO
広報落ちたどすえ
124大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:29:52 ID:lfM1amxtO
>>121
そっか・・・仲間
>>122
見たらすっきりするよ
°・(ノД`)・°・
orz
125大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:33:54 ID:guuqhATF0
>>121
同じく。
126大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:33:57 ID:GlOJ233gO
日本文のヤツ居ないの?
127大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:35:23 ID:lfM1amxtO
>>126
日文です
128大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:37:06 ID:GlOJ233gO
>>127
………越谷で会おうぜ!ってやりたかったんだが………
129大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:38:40 ID:dLHbkZ3VO
流れ切って悪いが受かったお!国際受かった…、浪人だけどよろしくな
130大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:39:20 ID:/2FXR4XT0
情報受かった
だけど家から遠すぎる
そんなときのレオパレス
131大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:40:24 ID:lfM1amxtO
>>128
ああそれやりたかった
orz
>>128は受かった?10人はやっぱり厳しかったのかな・・
132大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:41:29 ID:GlOJ233gO
>>131
受かった。小論が不確定要素すぎたけどな
133大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:42:27 ID:qPs3tpo2O
群馬に来ないっす
134大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:43:53 ID:dLHbkZ3VO
>>131
ここ落ちたら専門行って編入って考えてたからよかった…。今ガチで泣いてる…、あとは慶應の補欠待つだけだ…
135大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:45:02 ID:lfM1amxtO
>>132
おめでとう!!77人の中から10人に入れるなんてすごい^^文教生活楽しんで´ω`
136大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:46:29 ID:X9mMOElPO
日文落ちた…さて行き場がないぞ。
137大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:46:39 ID:GlOJ233gO
>>134
慶応補欠とか凄いな。俺は國學院の日文も受けたから、そこの補欠が来なきゃ文教決定。
138大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:46:49 ID:lfM1amxtO
>>134おめでとう´ω`
139大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:47:42 ID:GlOJ233gO
>>135
ありがとう。頑張るよ!
140大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:47:42 ID:8nmQsQswO
国際理解の男たち
仲良くしようぜ〜
141大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:52:50 ID:rv1l7BCFO
日文受かった
何より親がめちゃくちゃ喜んでくれた
これから4年間頑張る
142大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:55:00 ID:dLHbkZ3VO
>>138
おまいとダチになりたかったぜ…。


>>137
國學院か、俺成蹊受けてダメだったな。越谷の学部か?俺湘南だけど
143大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:57:09 ID:GlOJ233gO
>>141
一緒に頑張ろうぜ

>>142
越谷だ。場所は違うがお互い頑張ろう
144大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:04:01 ID:rv1l7BCFO
>>143
日文?ならこれからよろしく!
145大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:05:35 ID:o4vTmFsu0
理解落ちたよー;;
合否出てないけど立正にかけるわ・・
146大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:06:13 ID:dLHbkZ3VO
>>140
俺も国際だぜ!よろしくな。
147大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:07:26 ID:91ZEeiw5O
心理学科落ちました

15日の補欠も期待できないので来年に向けて勉強し始めます
148大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:14:05 ID:qPs3tpo2O
合否ウラル
149大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:15:13 ID:qPs3tpo2O
うpしてください
150大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:20:53 ID:u9m3DMFTO
心理受かってた
良かった…(泣)
浪人だけど 仲良くしてくれ。
151大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:44:06 ID:FTaan0mhO
人間科学決まったぁ
152大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:59:25 ID:XTXskBub0
A日程で受かった人に聞きたいんだが、
二回目の入学手続きの書類がまだ来ないんだが・・・
一応3月5日に発送予定日ってなってるんだが大丈夫なのかな?
みんなは来てる?
153大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:03:17 ID:CYF32UGWO
発表怖くて見れてない@経営情報
合格通知は明日届くのだろうか?(´;ω;`)
154大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:12:11 ID:MJxuekg5O
文教の日文てどんな感じですか?雰囲気とか、どんな人がいるかとか
155大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:13:01 ID:h2bIiBPjO

国際観光の男よろしく!

156大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:19:02 ID:kCo+fiWJO
前スレで国語の文学史にひびってた者です。

広報受かりました!
頑張ります!
157大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:20:09 ID:WGQkrTZ80
北海道文教、京都文教とは関係あるの?
158大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:21:23 ID:qPs3tpo2O
経営受かった


蹴るわ
159大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:22:55 ID:wuoyl9osO
国際は今年ギャルギャル男多い?
160大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:26:41 ID:dLHbkZ3VO
文教ってギャル男とかそんないんの?
161大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:50:15 ID:5GL0lxltO
>>152
来てるよー
162大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:56:42 ID:1FkQYv21O
>>156
後輩入学おめでとう!!
163大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:09:47 ID:FTaan0mhO
あれ?
親が喜んでくれない
すごい寂しい
164大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:30:56 ID:1bjc5QcMO
あっ、発表今日だ・・・
165大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:47:12 ID:1bjc5QcMO
あっ、落ちた・・・
166大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:50:32 ID:AnSEOPeuO
>>145
僕も立正にかける
167大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:51:55 ID:h2bIiBPjO

あーー!
バンドしてー!
オリエンテーションが終わったらすぐスタジオ行きてーww

みんな
>>165に敬礼!
168大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:18:49 ID:3ll2oZ3eO
A日程補欠でB日程落ちたやついる?
補欠って毎年あるのかね?
169大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:29:00 ID:2lxa6991O
>>168
A補欠でB落ちた
170大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:31:53 ID:Cl2dgen+O
最後の最後で中文受かったよぉぉぉ!!!良かったぁぁぁぁ!!!
もう三回ここの中文落ちたから、もう駄目かと思ってた……!!!
171大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:39:15 ID:BXcAH4GqO
>>168
あたしも
172大学への名無しさん:2008/03/09(日) 15:49:30 ID:3ll2oZ3eO
>>169
どうする?
オレは他に東海しか受かってないから東海になるかな…
173大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:12:31 ID:2lxa6991O
>>172
国際は受かってるから国際かな
174大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:20:52 ID:o4vTmFsu0
>>165
そうか。お互い受かったらよろしくな
175大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:58:24 ID:z2tDCdukO BE:862790047-2BP(201)
誰かここ落ちて明星教育行く奴いない?
176大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:23:36 ID:cay49M/YO
もぉ合格通知きた?
177大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:53:26 ID:kCo+fiWJO
>>176
神奈川だけどまだ来ない。
178大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:40:27 ID:Cl2dgen+O
10時10分に来た@群馬県
179大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:16 ID:GlOJ233gO
>>176
茨城だけど、合格発表の前に書類を見れた
180大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:22:42 ID:CYF32UGWO
茨城だけど届いてない俺は負け組か…orz
浪人フラグktkr/(^o^)\
181大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:31:29 ID:qPs3tpo2O
群馬だが来てないよ
182大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:42 ID:cay49M/YO
みんな受かってるケド、来てないってコトだよね?

こんなに差ができるものなのか(^^ゞ汗
183 ◆2dA7KbK97U :2008/03/10(月) 01:00:10 ID:y1yq8XnqO
携帯からスマソ
私女だけど、日文、受かったよー 同期の人よろ

文教って叩かれてるっぽいけど実際どうなの?
184大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:11:56 ID:KXD45cd+O
そなの?
なんで??
185大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:40:17 ID:K9n7REqzO
>>183 就職とか知名度の悪さで叩かれるんじゃないかな でも雰囲気とかいいしいいんじゃない(越谷)
186大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:09:28 ID:QdazstS0O
就職悪いの?
187大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:49:31 ID:LTbkmmsAO
>>186
就職する人少ないからね(越谷)
188大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:34:23 ID:3AuDej2JO
湘南ですが茅ヶ崎駅周辺にTSUTAYAやブックオフ、ジ−ンズメイト、ドラッグセガミってあります?
189大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:44:32 ID:ncmFuROIO
TSUTAYAと新星堂は確認済み
190大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:45:31 ID:aAMGmhiMO
>>188
ライトオンならサティ内にあるらしいけど
191大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:24:20 ID:IPPmHO4sO
合格通知みんな来た?
192大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:29:24 ID:KXD45cd+O
来ました@都内(千葉寄り)
193大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:21:45 ID:g9WYH9aMO
来ました群馬
194大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:48 ID:OQCOB9GuO
ついさっき届いた!!@茨城

情報学部のやつよろしく!
195大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:20:13 ID:QdazstS0O
>>187
就職少ない? 院にあがるの?
196大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:54:21 ID:p2e0T/mpO
てかB日程って結構人数とったのかな?
197大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:06:44 ID:E1cf6V4L0
気になる…。
198大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:44:04 ID:ncmFuROIO

ルームシェア考えてる人いる?
199大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:46:46 ID:eVytfzJFO
あげ
200大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:16:46 ID:1qyU4iNxO
今年受験生の者です。
文教大学の幼児心理学部を受験しようと考えています。
やっばり倍率が高いですよね…泣
幼児心理学部に合格された方、受験対策など教えてください。
201大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:23:30 ID:JV1A3Rt6O
>>200
早っっ
202大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:25:18 ID:VfLAIBIfO
>201
普通だろ。



まぁ自分はMARCHを夢見てたけどな…
203大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:28:03 ID:VfLAIBIfO
>200
あと、その学科の事はわからないけど、倍率より最低合格点を気にした方がいい。
倍率は実力不相応な奴も受けてくるから多く見えるけど、本当のライバルは絞られる可能性があるから。
204大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:26:34 ID:JV1A3Rt6O
>>202
俺この時期受験の事なんか_程考えてなかったぞ
205大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:44:10 ID:p2e0T/mpO
>>200
今から受験考えてちゃんと勉強すれば偏差値が30だろうが、マーチ余裕だからまず文教を滑り止めくらいに思っとけ。そうじゃなきゃ怠けて文教すら受からなくなるぞ
206大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:16:44 ID:ncmFuROIO

書類今日きた

なにからやりゃいいんだ!?w
207大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:14:16 ID:JV1A3Rt6O
>>206
俺も今日から書類書くぜ
208大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:28:06 ID:H6/deRzuO
補欠…
209大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:36:58 ID:RisMOrhMO
教育社会、合格したけど辞退したよ

ここの人が代わりに行けるといいけど
210大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:33:45 ID:bXvhs2ZHO
バレンタインデーに文教からきた合格通知
ホワイトデーに二次の書類を文教へ届けるぜww
211大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:50:08 ID:V1u1tYyo0
>>209
悪気はないのかもしれんが、
どーでもよくね?
212大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:23:32 ID:/T2QQgFSO
すいません 人間科学って 就職どうなんですか?
あと どんな院に行けますかね?
213大学への名無しさん:2008/03/11(火) 20:49:06 ID:Td8QZojGO
広報から大学院に行こうと思えば行ける?
214大学への名無しさん:2008/03/11(火) 20:50:27 ID:ZCKotHbE0
茅ヶ崎駅のツタヤってちゃんとアニメDVDとかアニソンコーナーある?
ちっちゃいから心配
215大学への名無しさん:2008/03/11(火) 21:03:42 ID:V1u1tYyo0
>>212
およそ自分次第だと思うぞ。

>>213
どこの?研究科は?
216大学への名無しさん:2008/03/11(火) 21:15:02 ID:Td8QZojGO
>>215
具体的にどこの大学院ってのはないけれど、情報系とか社会系らへんはどうですか?
217大学への名無しさん:2008/03/11(火) 21:52:43 ID:/T2QQgFSO
自分次第は納得できます

実績的な物だと、どうなんでしょう?
大学院って大学からの推薦とか無く受けられるんですか?
218大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:19:02 ID:Izami0Vq0
>>217
どんな院に行けますかってか
院目指すならどんな院に行きたいのかが重要じゃね?

まぁ、教育、福祉、生涯学習、心理、・・・とかなら行ったって耳にする。
あとは誰か補足してくれ。
219大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:47 ID:kIpLaS4sO
去年は広報から大学院に進学した人いないよね
220もうすぐ広報3年:2008/03/12(水) 00:30:21 ID:gxr64ZJ20
>>214
アニソン好きらしいけどいつもなに聞いてるの?
221大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:34:12 ID:2xY8EuOa0
>>217
いま何年なの?
222大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:52:26 ID:ekz2cfMmO
今年、入ります
223大学への名無しさん:2008/03/12(水) 01:13:28 ID:y19Mejhp0
>>220
君が望む永遠とariaのサントラ
224大学への名無しさん:2008/03/12(水) 01:52:24 ID:fwp2F8o5O
ブックオフは?
湘南台にいけばある?
225もうすぐ広報3年:2008/03/12(水) 02:54:10 ID:gxr64ZJ20
>>223
君のぞは俺も好きだな。
キャラは誰が好み?

>>224
ブックオフは湘南台にはないが隣町の六会日大前にある。
226大学への名無しさん:2008/03/12(水) 08:51:59 ID:58ZASF+MO
国際学部入学予定なのですが、ノートパソコンって買わなきゃいけないんですか?
227大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:33:06 ID:mwmj6ng20
このスレや大学板の方をよーく見てから質問してくれ
それでもまだわからんかったらお兄さん教えたるから
228大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:00:44 ID:8zmWDs7AO
ベースやってるものだがこの前バンドの話した人受かったかな?
229大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:38:44 ID:4JOfprgrO
>>228
オレのことかな?w
なら

受かったどー!
230大学への名無しさん:2008/03/13(木) 09:34:53 ID:ezRiZEdyO
>>229
頼む漏れをヴォーカルにしてくれ!!
231大学への名無しさん:2008/03/13(木) 12:00:19 ID:U/E0BCfwO
私も、
A1中文が落ちた時に応援してくれた人
このスレ見てくれてるかな?
232大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:12:52 ID:4nPn+1GbO
>>228
>>230
とりあえずみんなで
サークルの新歓に集まろうぜ!
んで>>230がRIZEw

ジェシーかw
233大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:19:52 ID:xtNfYbi1O
広報の女子って多いの?
234大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:38:26 ID:ON9Cz19w0
>>225
そりゃアリシアさんだよ
235大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:21:07 ID:05xtBVHIO
>>229
まさしくお前w

おめでと!

マジでバンドやろう
236大学への名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:13 ID:4nPn+1GbO
>>235
どんなことしたい?
オレはオリジナルバンドがしたい
ライヴハウスでレギュラーもらったり
音源売ったりしたいのわけですよッ!!←サンボ山口さん風w

一応音楽性とか方向性の違いでポシャるのは嫌だからなw

237大学への名無しさん:2008/03/13(木) 22:54:01 ID:26IrOWafO
オリエンテーションなにやるんすか?((゚д゚;))ガクブル
in越谷キャンパス
238大学への名無しさん:2008/03/14(金) 00:29:31 ID:V+ai0hiBO
>>236
俺は今も地元でオリジナルのバンドやってる
捨てアド持ってない?
239大学への名無しさん:2008/03/14(金) 08:27:41 ID:AgEH4AmGO
>>236
>>238
>>230だけど、俺昔バンドやってたけど結局ライヴせずに終わったんで、全くの素人です
でもでも、声量と声域には自信あり
方向性はそっちのやり方にあわせるよ
240大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:14:26 ID:Dcc/M9O2O
>>231
あー……
もしかしてセンター利用についてあれこれお話してくれた人かな?
センター英語で滑って凹んでたあの
241大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:24:16 ID:45pr5r2QO
センター3期だして合格した人何%だったか教えてください
242大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:49:20 ID:AOsQgtVxO
>>241
日文85%で落ち
243大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:56:48 ID:45pr5r2QO
本当ですかー(><) 
何人中何人合格かってわかりますか?
244大学への名無しさん:2008/03/14(金) 11:12:19 ID:AOsQgtVxO
>>293
日文は比較的人気あるから定員(5名)ぴったりなのかも。
245大学への名無しさん:2008/03/14(金) 11:15:35 ID:45pr5r2QO
そうですか 
あの、経営って75%で受かると思いますか?
こんな質問してごめんなさい
246大学への名無しさん:2008/03/14(金) 12:36:35 ID:LZMC2iAWO
オリエンテーションってただの説明会みたいなもん?
247大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:04:11 ID:hz2LTKNj0
>>241
82%で合格
248大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:05:45 ID:AOEuqRiXO
今年の入試結果っていつわかるのかな。
249大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:33:22 ID:enSfMR8DO
>>240
そいつですーーーwww
あの、240さんはA2で受かった中文の方ですか?
250大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:30:31 ID:1wl0Jd+y0
21日から住むとこ探すけど
ネットで探したらいいとこ全然なくて俺涙目
251大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:54:37 ID:bbIxopCg0
>>241
86.5%で合格
252大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:59:48 ID:E9ngtgMvO
てか文教ってFランじゃないよね?
253大学への名無しさん:2008/03/14(金) 18:20:06 ID:1wl0Jd+y0
湘南キャンパスでも落ちてるやついるからFランではないんじゃね
254大学への名無しさん:2008/03/14(金) 20:04:22 ID:kF+4PTm20
>>250
大学に行って文サビを頼れ
255大学への名無しさん:2008/03/14(金) 20:18:37 ID:KHeXkNwpO
茅ヶ崎市って田舎?
256大学への名無しさん:2008/03/14(金) 20:26:36 ID:AOEuqRiXO
神奈川じゃあ田舎な部類。
257大学への名無しさん:2008/03/14(金) 20:57:09 ID:gqw33jg8O
補欠のやつで封筒に入ってた紙に書いてある合否の電話番号教えてくれ…
誰か助けて
手元になくて…
258大学への名無しさん:2008/03/14(金) 21:17:21 ID:gATwxohE0
>>257
電話番号さらすのは何だから、自分で
直接大学の入試課に電話をして事情を
説明するとイイよ。
259大学への名無しさん:2008/03/14(金) 22:19:09 ID:XhNvBoUaO
人間科学部ってどんな雰囲気ですか!?かわいい子多いですか??
260もうすぐ広報3年:2008/03/14(金) 22:26:47 ID:3bj17xtH0
女目当てで大学行くやつとか・・・なに考えてんだか・・・。
261大学への名無しさん:2008/03/14(金) 22:31:07 ID:XhNvBoUaO
え…私女なんですけど…
262大学への名無しさん:2008/03/14(金) 22:40:26 ID:KHeXkNwpO
文教って世間的に評判いい?
263大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:21:47 ID:bE2yTzf80
本スレの方酷いな。情シスのアニオタ隔離所になってる。
もはやこっちの方が本スレとして機能してるな。
262
ユーの世間的ってのはよくわからんが、ある本には中堅私大上位クラス
にランクインしてた。文教の場合どこそれ?率が非常に高いけどね
264大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:37:11 ID:pwVLtXGlO
心理学科どんなですか?!( ^_^)ノシ
って聞きたいケドほぼ新設状態なんだっけ…orz

っつーわけで 自己申告でww

男口調だが ギリギリ女です。ヨロス
265大学への名無しさん:2008/03/15(土) 00:43:12 ID:bcX/basZO
>>263
文教って教育以外くそって聞いたんだがマジ?
あと文教ってニッコマより上だよね?
266大学への名無しさん:2008/03/15(土) 02:11:17 ID:djwT9SHHO
まじ?じゃねーよ調べろよ
267もうすぐ広報3年:2008/03/15(土) 04:30:56 ID:YJMgVTl30
>>263
情報システム=アニヲタと思うなよ。
広報にもいるんだからな。

268大学への名無しさん:2008/03/15(土) 04:33:17 ID:MJ4CthL90
>>265
は?なめてんの?
1つも上の指標がない現実なのに?
ブランド力も偏差値も社会への影響も何から何まで下だけど?w
269大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:16:10 ID:JbH1fVvoO
>>268
ナニコイツキメェw
社会への影響ってナニ?ニッコマレベルの大学がどんだけ権力握ってんだよwww
270大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:37:52 ID:28t6lMOZ0
卒業生の人材でも見てみろよw
文教なんてカスしかしねえ
勝てるでもと思ってんのか、こいつらww
271大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:46:43 ID:NyrFyAtPO
ニッコマ程度の話でそこまで言われても……
272大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:48:11 ID:lkY6aVZc0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%95%99%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

政治
長谷川くみ子 - 神奈川県議会議員
菅原なおし - 東京都日野市議会議員
ぬかが和子 - 東京都足立区議会議員
井上睦子- 東京都八王子市議会議員

経済
石井伸介 - プレジデント社編集部次長兼書籍編集部長

これがたとえば日本大学だと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

政治
現環境大臣をはじめ膨大な数
経済
読売新聞社長をはじめ多様な業界に多数

格が違いすぎワロタ
「レベル上だよね?」ってww
いっぺん表の風を浴びて来いよFラン間近のバカはww
273大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:49:54 ID:lkY6aVZc0
おまえらが叫んだところで、とどかねーから
所詮、にっこま落ちなのな
頭も何も全てかないません
悔しかったら世間でそう認められてみたら?w
出来ねーから文教レベルなんだろうけどさ
274大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:52:21 ID:CjGg9ygpO
上の大学目指して文教しか受からないと、
少しでもいい大学に行ってるんだって思いたくなるものなんだよな…
まぁ自分がそういう状況だけど、そんなことじゃどこの大学行ったって
知名度や偏差値にしか頼れない屑野郎にしかなれないよ。

入学するなら、さっさと切り替えて努力するこった。
275大学への名無しさん:2008/03/15(土) 08:01:41 ID:CjGg9ygpO
>263
話変わるけど、隔離スレ建てられないかな?

大学受験板はそのう受験生が来ると思うし…。


あっちで他の話題振ってもすぐアニメになるからな…
276大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:16:32 ID:/rpPgaA+0
まあ就職実績とか別にしてニッコマも文教も難易度的には変わらんわな
文教に著名人が少ないなら俺が文教卒の一番の著名人になってやるぐらいの
意気込みで勉強すればいいのさ
277大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:20:04 ID:xkaqFAh+0
かなりの部分で2科目とか1科目入試を導入してるのでそれはない
負け組に限ってどこと同じとかよく使うんだよな
絶対、名前挙げたところに負けてんのが笑える
278大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:23:31 ID:39NfuZV5O
携帯からすいません


補欠の電話かかってきた人いるかな…
279大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:27:20 ID:nQfSkwPHO
補欠はないみたい…
なんか毎年ないらしいよ
280大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:42:32 ID:Q2RRTqgbO
毎年繰り上げないんですか…今年もなさそうですね。
かなり残念(´;ω;`)
281大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:45:11 ID:nQfSkwPHO
在校生の数と合格者数を見てみると補欠はありえないよ
282大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:10:41 ID:/rpPgaA+0
金があったら日大芸術学部いったのになー
283大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:57:52 ID:bcX/basZO
文教の国際って留学かボランティア必修?
284大学への名無しさん:2008/03/15(土) 11:04:14 ID:39NfuZV5O
補欠は毎年ないんですか……


じゃあ浪人が決定だ
285大学への名無しさん:2008/03/15(土) 11:05:17 ID:Q2RRTqgbO
家庭・音楽・理科・数学専修だっけ??繰り上げあるらしいね★
286もうすぐ広報3年:2008/03/15(土) 12:40:57 ID:YJMgVTl30
>>275
たいして文教なんて話題ないんだからいいじゃねえアニメの話ぐらい
287大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:07:17 ID:6r3LbNcOO
鳴らない、電話
288大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:21:00 ID:xzeT3n12O
補欠ないのか(ノ_・。)
289大学への名無しさん:2008/03/15(土) 16:13:25 ID:GVDgq9V7O
鳴れよ文教大学からの電話!!
290大学への名無しさん:2008/03/15(土) 16:21:02 ID:capO1YJ40
情報受かったよ
どんな校風なんだろうと思って検索したら
"バカばっか"とか"地元の評判悪い"とか"優しい人が多い"とか"雰囲気が良い"とか
賛否両論すぎてワロタ
どれが本当かわからない
291大学への名無しさん:2008/03/15(土) 16:53:36 ID:DcT6g4P0O
ヒント:キャンパスの違い
292大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:20:52 ID:bcX/basZO
ここは浪人してまで行く大学ですか?
293大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:27:59 ID:u/OXnIio0
>>290
つまり
バカばっか、地元の評判悪い→湘南
優しい人多い、雰囲気が良い→越谷
ってことでおk?

…落ち着いた雰囲気の大学だといいな、と思ってたんだけどなぁorz
294大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:54 ID:VWlhHvbK0
俺たちの代から湘南を変えようぜ
vipperは凄いんだろ
295もうすぐ広報3年:2008/03/15(土) 23:35:36 ID:YJMgVTl30
>>290
よろしく俺の後輩ども
296大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:20:29 ID:SegQrKFNO
>>292
人によりけり
297大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:34:34 ID:aw8wwEvH0
>>275
わざわざ建ててやる必要は無いと思うよ。
今は糞コテと残念な情シス君しか居ないし(しかも若干自演くさい)
休みが過ぎれば戻るでしょ。
まあこっちの方が勢いあるし、むしろこっちが本スレって勢いでしょ。

290 293
2chの評価なんて信用するもんじゃないぜ。
湘南は食堂付近はうっさいけど、離れるにつれて真面目になってく気がする
298大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:38:46 ID:BN7rBG6jO
>>294
お前とは気が合いそうだ
299大学への名無しさん:2008/03/16(日) 04:02:55 ID:o6mA/skAO
>>290
全部当たってる。
300大学への名無しさん:2008/03/16(日) 07:44:29 ID:O/LI1xnIO
なかなか楽しみだ〜ww
301大学への名無しさん:2008/03/16(日) 09:01:09 ID:BN7rBG6jO
てか湘南に浪人いる?
現役と仲良くなれるか?
302大学への名無しさん:2008/03/16(日) 10:30:55 ID:VivHrTwMO
オリエンテーションのときの国際学部のテストってどんな問題出んの??
303大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:07:37 ID:7h1HuGctO
>>301
怖いことゆうなよ
二浪の私が通りますゆ
304大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:19:47 ID:BN7rBG6jO
>>303
仲良くしようぜ
305大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:50:59 ID:tITVlHCWO
入学許可書が来ました(^0^)/
306大学への名無しさん:2008/03/16(日) 14:02:40 ID:keqDijQJO
>305
それって合格通知とは別物だよね?
307大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:28 ID:IzojnmHWO

みんな、合格したときにもらった書類もうだした?w

あれっていつまで?w
308大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:18:11 ID:keqDijQJO
お前…14日までだぞ…
309大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:23:33 ID:SegQrKFNO
…………大丈夫か?オイ
310大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:27:25 ID:a7Ne+0YvO
>>307
……ネタ、だよな?
311大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:30:01 ID:CspxR1LVO
あーぁ
312大学への名無しさん:2008/03/16(日) 16:37:34 ID:SegQrKFNO
w←コレがやたら哀しく見える
313大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:03:05 ID:IzojnmHWO
え!マジで!?B日程も?
まあ13日に金払ってるからいっか
314大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:15:35 ID:a7Ne+0YvO
下手したら入学金だけ取られてサヨナラだぞ。
悪いことは言わないから、マジで書類出してないんだったら文教に直接電話しろ
315大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:11:44 ID:keqDijQJO
B日程だけど払ったよ。
日にち短くて焦ったわw
316大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:19:24 ID:IzojnmHWO

みんなありがとう
いま書類出した
明日の午後4時ぐらいに着くらしいから
朝一で電話することにする

317大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:23:12 ID:SegQrKFNO
金払っても意味無い件………書類が十四日消印有効なんだ…………
318大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:29:03 ID:keqDijQJO
>317
なんだ…その…ご愁傷様としか言えないが…


上智行った知り合いに同じパターンがいたらしいから、一応電話してみたらどうだろう。
319大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:33:58 ID:IzojnmHWO
入学する意思はあるからその旨を明日電話でちゃんと言えばなんとかなる

って信じてる

320大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:39:06 ID:keqDijQJO
まぁダメもとでやってみるんだな。

なんかこっちまで不安になってきたジャマイカw


払ったよな…?自分。
321大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:02:55 ID:SegQrKFNO
書類届いたか心配になってきた
322大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:14:37 ID:a7Ne+0YvO
自分、14日に書き留めで出したから……大丈夫な筈……14日消印有効だったし……不安になってきた……
323大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:32 ID:XlfdsJAv0
不安な人は明日電話すれば教えてくれるよね?
324大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:47:53 ID:aBkehjMH0
まだ許可書きてない人いるの?
325大学への名無しさん:2008/03/16(日) 19:55:02 ID:BN7rBG6jO
何で文教って知名度低いんだ?
326大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:44:06 ID:ontU8l020
>>325
規模が小さいからとか?
327大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:47:26 ID:BN7rBG6jO
>>326
一浪で文教だと微妙な反応なのはそのせい?
328大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:29:47 ID:7h1HuGctO
だけど大学図鑑だと一応ニッコマと同じ括り...
329大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:36:17 ID:EtQiIRWxO
東京にキャンパスが無いからな
330大学への名無しさん:2008/03/16(日) 22:20:44 ID:aw8wwEvH0
湘南と越谷が一緒のキャンパスで都心にあったら
マーチ並みの大学だったかもしれないね
331大学への名無しさん:2008/03/17(月) 03:49:17 ID:WDb1xOmEO
オリエンテーションの国際学部のテストってどういう問題ですか?

2回もすいません。気になるので
332大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:14:38 ID:2LxwNGdxO
許可書わ合格通知と別だよぉ(^0^)/
333大学への名無しさん:2008/03/17(月) 10:09:49 ID:zpTbV0+XO
>>331
私数学1科目受験で入ったので英語全く出来ない…
334大学への名無しさん:2008/03/17(月) 10:34:52 ID:/4lu3k6kO
国際って浪人多い?
335大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:23:10 ID:sQB6BuGN0
昨日お騒がせした者だが、さっき電話した。
オレ「すみません・・・(事情説明)」
担当「あ、入学金は振り込んでるんですよね?なら大丈夫ですよ〜お待ちしてます」

なんていい大学なんだ。
Fランとかいわれてるけど入学できてよかった。
336大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:28:59 ID:xhDnCo8eO
>>335
お前は文教の柱になれ
337範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/17(月) 11:33:55 ID:V8IRqtlPO
>>335
良かったな…!
338大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:08:28 ID:bZdthQfEO
>>335
昨日散々脅した奴だがおめでとう。一緒にキャンパスライフ満喫しようぜ!
339大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:20:43 ID:tT7xcB9vO
>>335
良かったな〜(^^)
Fランとか心底関係ねぇよ。
この板だけでも↑の人たちとか いい人たちだと思うゎ。
そんな環境に入れることに感謝するよ。
340大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:11:05 ID:/4lu3k6kO
てか文教Fランじゃねえだろw
341大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:11:14 ID:fUSSWoqK0
>>335
あぶねぇ
342大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:37:33 ID:uPhnj6adO
許可書ってどんなやつ?!
343大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:44:38 ID:zK1+n2Lk0
そもそも一般的に名前を聞く大学はどこもFランとは言わない。
真のFラン大は名前も知らない地方私立大のコト。

俺も国際の英語テストはわからんが、コレでクラス分けするみたいだし
一年間の勉強環境が決まるとなると受験並みに頑張った方がいいと思う
344大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:50:09 ID:bZdthQfEO
え?全学部テストあんの?
345大学への名無しさん:2008/03/17(月) 15:21:33 ID:Ch2IzQgQO

国際のテストって
TOEICって噂だけど
346大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:10:11 ID:tT7xcB9vO
>>344
国際はあるようなコト書いてあったよね。
でも他学部(越谷?)は書いてなかった気がする。
在校生さん ソコントコどうなんすか?
347大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:36:30 ID:/4lu3k6kO
とりあえず湘南では現役と浪人はすぐ溶け込むのか知りたい
そこんとこどう?
348大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:59:55 ID://24GO6RO
>>335
本当!?
よかったね!!!
校舎で会える事を楽しみにしてる!!!
349大学への名無しさん:2008/03/17(月) 19:52:39 ID:Wc39kMnmO
>335
冷や冷やさせやがって…!


4月からよろしくな
350大学への名無しさん:2008/03/17(月) 20:28:04 ID:2LxwNGdxO
許可書わいろんな書類と一緒にきますよ
351大学への名無しさん:2008/03/17(月) 20:49:18 ID:63OyzZrnO
国際フォーラムって見つけやすい?
352大学への名無しさん:2008/03/17(月) 20:51:57 ID:zpvuGjUN0
よかったね
ここには良い人結構いて安心した
キャンパスでもよろしくね
353大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:03:55 ID:7fSOrwIrO
最終的に必要なのって学生証引換だけ?
354大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:23:21 ID:bZdthQfEO
書類出したは良いが、何も帰ってこなくて少し心配
355大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:32:02 ID:Wc39kMnmO
>354
同じく
356大学への名無しさん:2008/03/18(火) 00:36:50 ID:C1iPWtqH0
学生証明書用の写真はどんな服で撮った?
私服?制服?
357大学への名無しさん:2008/03/18(火) 00:52:43 ID:yX6CMSROO
>>356
学ランで撮るのもアレだと思って私服で撮った
358範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/18(火) 01:02:40 ID:NfyGG8D0O
>>353
学生証引換には入学許可書の下にある書類と最後に卒業した学校の卒業証明書が必要だと思うが…。
違ったらスマソorz
359大学への名無しさん:2008/03/18(火) 01:59:39 ID:C1iPWtqH0
>>357
ありがと私服で撮ることにする
360大学への名無しさん:2008/03/18(火) 04:06:17 ID:lCuE/mjSO
気になったんだけど、情報学部って男女比はどんなもんなの?
広報だけ女子のほうが多いって聞いたような…
361大学への名無しさん:2008/03/18(火) 07:49:23 ID:nJxP0Q600
>>360
俺もきになるんだが
362大学への名無しさん:2008/03/18(火) 09:21:12 ID:dkK/treLO
>>360
行けばわかる。どっちにしたって後戻りは利かないんだから気にしてもしょうがなくね?
男だろうが女だろうがオタクだろうが腐女子だろうがギャル男だろうがギャルだろうがなんでもいいだろ。
重要なのは友達ができるかどうかだ。

 
 
 
あ、ごめん昭和なヤンキーは無理だ
363大学への名無しさん:2008/03/18(火) 10:43:17 ID:FGg69StCO
藍蓼会の金振り込んだ??
364大学への名無しさん:2008/03/18(火) 11:53:16 ID:4LXzJ9JFO
ここの人間科学にはいります。
で、入学後に小学校教諭の免許をとる人選抜みたいなのがあるそうですが、その選抜の内容を知っている方いますか?
いたらその内容を教えて下さい。
365大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:01:41 ID:uQsKeAWS0
なんとか会とかいうのが三つくらいあるのだがなにこれ?
ぼったくりもいいとこ、なんかの宗教かなんかか?
強制的な奴しか入ってないけど問題無いよね。
366大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:11:20 ID:yX6CMSROO
入学式までに振込む奴今気付いた。危なかった……
367大学への名無しさん:2008/03/18(火) 15:58:02 ID:UgrbYH09O
>>366
なにそれ?
368大学への名無しさん:2008/03/18(火) 16:37:21 ID:yX6CMSROO
>>367
なんとか会の会費。強制なのかはよくワカンネ
369大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:07:50 ID:FGg69StCO
湘南のやつでMarch落ちの奴いるよな?
370大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:51:54 ID:o2q9nbCDO
>>369
半分くらいそおじゃん?
371大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:22:39 ID:onQOVJ4w0
>>369
俺とか?
372大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:42:44 ID:FGg69StCO
>>370-371仲間だ!
ちょっと安心した。
373大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:43:29 ID:o2q9nbCDO
湘南の方に通うんだが文教の誇れるところってどこ?
374大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:49:13 ID:FGg69StCO
オレら世代で湘南の知名度全国規模にしようぜw
375大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:13:06 ID:yX6CMSROO
湘南の方が凄いの
376大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:14:19 ID:UgrbYH09O
>>369
マーチじゃないけど
成城→玉川→文教(湘南)コースですw

377大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:04:13 ID:B9eMg4130
ここでマーチ蹴りの俺がきましたよ
378大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:20:43 ID:w16CnGvTO
>369
明治落ち
379大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:36:05 ID:7pLdrsBHO
東洋落ち
380大学への名無しさん:2008/03/18(火) 20:39:55 ID:yX6CMSROO
國學院落ち
381大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:04:38 ID:jUQ29+2C0
で会費、なにを払わなきゃいけないの?
382大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:07:46 ID:T8YOTyHp0
文教ってニッコマより高いの?
玉川より低いとなるとニッコマ以下か
383大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:16:13 ID:B9eMg4130
>>382
どんぐりのせいくらべだから
むなしいだけだよ
384大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:21:21 ID:FGg69StCO
>>382
日東文>駒専
385大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:53:28 ID:onQOVJ4w0
まあ大東亜あたりよりは上だから
せめてまつぼっくりの背比べぐらいにしてくれ
386大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:53:04 ID:o2q9nbCDO
マーチンとか



日本
東洋
駒澤
専修
文教
神田外語
神奈川
これみーんな一緒


ダイトウアテイコ君

じゃね?
387大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:10:09 ID:Gvflx/H50
>>380
同志
388大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:34:30 ID:mPq8ubKqO
いやいや、東洋入るくらいなら文教でしょ
389大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:38:02 ID:/yPyJTKb0
>>374がいいこと言った。
390大学への名無しさん:2008/03/19(水) 07:13:02 ID:JmY6340wO
>>389
対策練ろうぜ
391大学への名無しさん:2008/03/19(水) 07:17:25 ID:jV5Jaxd8O
もちろん不祥事以外でだよな
392大学への名無しさん:2008/03/19(水) 07:52:28 ID:bYIOLXhl0
>>365->>368

学友会および蓉光会は
学生生活の向上、学生の課外活動支援をおこなう学生の団体で
本学に在学する全学部生で構成しています(蓉光会は全短大生で構成)

藍蓼会、芙蓉会は
それぞれ大学、短大の同窓会であり、
業生の親睦、在学生の支援、大学の発展に寄与する
事業等なっています。
(会が定めた会費を納めた方が会員となります。)

父母と教職員の会は
大学に在学する学生のご両親(その他保証人も含む)と
教職員の組織(いわゆるPTA組織)であり
在学生の進路についての情報伝達や
父母・卒業生・在学生・教職員との交流、大学の発展に寄与する事業等
をおこなっています。
(会が定めた会費を納めた方が会員となります。)
393大学への名無しさん:2008/03/19(水) 08:06:23 ID:EmC+vyg00
>>392
ありがとう
で、これは強制なんですか?
394大学への名無しさん:2008/03/19(水) 10:49:24 ID:V8JpL8tWO
>>387
何科?
395大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:11:57 ID:YFciRiqVO
てか湘南に浪人いる?
396大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:36:23 ID:R/+In5Rf0
いきなりスマンが、越谷キャンパスって原付バイクで登校してもいいのか??
397大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:48:32 ID:JmY6340wO
>>395

in 国際理解
398大学への名無しさん:2008/03/19(水) 12:02:44 ID:69FAcf5Q0
文教がニッコマあたりって言ってるやつって湘南キャンパスの話してんの?
教育は結構高めだよな・・・?
399大学への名無しさん:2008/03/19(水) 12:31:12 ID:nmOFQLba0
>>398
だからこの程度の大でがどっちが上とか比べるのはむなしいだけ
そんなに気になるなら浪人して上目指すべき
400大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:05:25 ID:mPq8ubKqO
>>398
越谷はニッコマより上だよ。ただ湘南はニッコマより下で、全体としてはニッコマレベルだろう。
401大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:39:21 ID:99nr6bv3O
みんな学歴にこだわってるみたいだけど今の時代ヘッドハンティングする企業すらあるみたいだから仕事で結果だせば良いんじゃない?
……と東大卒のリストラされたサラリーマンの特集を見て思ってる。
402大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:51:45 ID:bYIOLXhl0
>>393
藍蓼会,父母と教職員の会→強制力なさそう

学友会→「全学生納入する義務がある」となってる
4月7日(越谷)オリエンテーションで入れとか言われそう
マンドクサー

403大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:24:17 ID:8qqFDWQNO
第2外国語って国際は希望とってたケド
他の学部ってどうなるんだろう?
404大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:37:50 ID:EjOsKfPTO
希望とかいつとったんだ?俺全くないんだが…

てか入学許可証の封筒の中に許可証と学生証引換証しか入ってないんだが、これって普通か?シラバスとか入ってるもんだと思ったんだが
405大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:48:41 ID:JmY6340wO
>>404
シラバスはオリエンテーションの時だと思われ
とゆうかその前に私も国際なんだけど第2外国語の希望なんてなかっただわさ?
406大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:53:10 ID:IF2cL6kcO
俺は学友会しか手続きしてない。
それだけ義務ですみたいなこと書いてあったし。

シラバスならホームページで見れたはず
407大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:34:16 ID:xg9d1tSc0
俺学友会の奴、寄付金とかそんなもんなんだろうとか思って捨てちまって払ってねぇよ。
あれって払わなかったらなんかあんのか?
408大学への名無しさん:2008/03/19(水) 17:34:58 ID:YFciRiqVO
みんなバイトするならどこら辺?
409大学への名無しさん:2008/03/19(水) 18:32:09 ID:mPq8ubKqO
払わなくても特に問題はないと思う。オリエンテーションで入れとかは言われないよ。
410大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:38:00 ID:mnGepWY+O
あげ
411大学への名無しさん:2008/03/19(水) 19:58:05 ID:jV5Jaxd8O

一人暮らしに向けて今使ってる
歯磨き粉とか洗顔フォームとかワックスとかを早く使いきって新しい気持ちで新生活を送りたいって思ってるのはオレだけじゃないはずw

なかなか減らねー

みんなどの辺に住む?@湘南
412大学への名無しさん:2008/03/19(水) 20:14:19 ID:yyHp/b3TO
文教の人はみんな滑り止めどこ?
大東亜あたり?
413大学への名無しさん:2008/03/19(水) 20:15:00 ID:nJFWdR9b0
>>406
学友会は義務ジャマイカ?
414大学への名無しさん:2008/03/19(水) 20:46:50 ID:jV5Jaxd8O
>>412

いや...
文教が滑り止め...

415範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/19(水) 20:57:18 ID:bbJr5GOHO
文教しか受けてない@越谷
416大学への名無しさん:2008/03/19(水) 21:24:27 ID:7AUYmPUKO
学力気にしてるやつらマジでうぜぇ
いきたくて必死こいて文教受かったやつも落ちたやつもいんのにいけるやつがほざいてんじゃねぇよ
自分の道くらい学力に関係なく切り開けくそが
417大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:08:05 ID:IF2cL6kcO
>>412
白鴎
418大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:45 ID:EjOsKfPTO
>>412
文教が一番下の滑り止め…
419大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:11 ID:mnGepWY+O
国際だからな(^^;
420大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:23 ID:iL/1E1Lq0
>>416
言い方はアレだけど正論すぎる
入ってからが問題だよなぁ
文教は大半が滑り止めだから、全体的にやる気ないって言ってる人もいたけど
最終的には個人のやる気の問題だしさ。まぁ頑張ろうぜ
421大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:39 ID:JmY6340wO
なんで国際はわざわざ学科の名称かえたの?
422大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:26 ID:YFciRiqVO
>>421
オレら世代に対する期待のあらわれ
423大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:39 ID:nmOFQLba0
文教って〜より上? って書き込みがみじめすぎる
下を見て安心するんじゃなくて上を見て追い越してやるくらいの
気持ちでいなくちゃな
424大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:30:02 ID:nareHn7i0
>>423
がイイこと言ったな
○○大より上 って意見してもらうだけで安心したつもりなのかな?
こう言っちゃなんだけど、このレベルの大学じゃ学歴とか大学の評判
とかじゃないよね。大切なのは下を見下す精神じゃなくて上を追い求める気持ちだし
425大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:32:16 ID:YGOQibJsO
大学の雰囲気もこのスレみたいな感じならきっと伸びるだろうな

だか実際2ちゃんは現実と正反対な事が多いからそうなると



オワタ\(^o^)/
426大学への名無しさん:2008/03/20(木) 08:10:34 ID:PM+yfThHO
こないだまでは 今の逆のことを言ってたさ。
大丈夫!
頑張ろう!!
427大学への名無しさん:2008/03/20(木) 08:49:02 ID:8JE4mMda0
なんとか会、大学のHPに明記していない。
学納金と同じページに「父母会費○○円,同窓会費○○円」と
HPにきちんと載せている学校もある。
義務だったら、載せておく義務がある。

あっちのスレ見ていて鬱だったが
こっちに >>422 >>423 >>424 >>426 みたいなヤツがいてよかった。
ここに入学することになった経歴より
これからが重要だ。
428大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:05:53 ID:rU79KR2mO
>>427
ここの学生は良い子が多い。
429大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:41:52 ID:S05OK9jxO
友達できるか不安な今日この頃…
430大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:48:00 ID:xFUsRFulO
>>429
それはみんなも同じ
431大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:58:40 ID:FfiEImhuO
第一印象が重要だよな……
432大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:17:53 ID:xO5nHHizO
ヲタは隠しておいた方がいいのか?
433大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:41:52 ID:5284Adrc0
>>428
おれもそう思うよ。
大学は教えてもらうところではなく、自分で考え、学んで
いくところだからな。そこんとこ重々気をつけて欲しい。
434大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:43:56 ID:nareHn7i0
正直、中学、高校の頃に比べるとそこまで緊張しない。

と、高校の入学式を遅刻→その後のHRでクラス間違え→お前だれ?
と初日から目立ち度MAXの俺がいますよ
435大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:02:32 ID:+x/7KE3S0
巨デブですがみなさん仲良くしてくれますか
436大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:29:50 ID:xFUsRFulO
親戚に文教進学報告してもみんなどこ?って反応
切ない
437大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:30:07 ID:YGOQibJsO
オリエンテーションと入学式はスーツだよね?
438大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:49:03 ID:Hv0OaeYbO
オリエンテーション私服で行く気してた〜
439大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:39:30 ID:K8W5n9x4O

どうも
この板のお騒がせ男ですw

今日無事に入学許可証来ました

ありがとうございます

オリテーで会いましょう!

440大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:39:58 ID:Wrpyv8MzO
オリエンテーションは私服だぴょん
441大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:12:12 ID:a878N9T3O
誰か吹奏楽部に入らない?
442大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:22:43 ID:FfiEImhuO
オリエンテーションは私服だよな?いやマジで
443大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:29:29 ID:K8W5n9x4O

スーツでテストってやりづらくね?
だからオレは私服!
444範之 ◆BsCla3GdH2 :2008/03/20(木) 17:44:53 ID:oNhxGYb2O
>>441
俺、吹奏楽やるよ。
445大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:39:50 ID:MveALD9LO
北範之が無視されてんのウケる
446大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:01:26 ID:KoFpIZH+0
ぇっスーツは入学式だけじゃない?
俺こういうのめっちゃ不安
447大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:39 ID:H2NjOy2IO
私服だよ。
なにがなんでも自分は私服でいくから安心しろ。
448大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:14:45 ID:xN1P7cgrO
オリエンテーションにスーツで行ったら一年に見えないぞ。
449大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:20:23 ID:xFUsRFulO
湘南台と茅ヶ崎駅どっちが好き?
450大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:32:59 ID:udlYGrQKO
マジで私服ないんだが
ユニフォーム=私服みたいな高校生活だったから…
451大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:38:06 ID:H2NjOy2IO
>450
これを機会に揃えてみれば?
どうせ毎日私服になるんだし。
金ないなら、ジーンズメイトでもそれなりにお洒落になるよ。
452大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:24:45 ID:4ZCmkI7q0
文教落ちたやつ乙
453大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:30:07 ID:SAfF+lLNO
スウェットでいいでしょ。
454大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:30:15 ID:l54b0fjTO
ジーンズメイトの他にも、ブランドとかこだわってなくて価格が適当な店で良いとこあったら教えてくれ
455大学への名無しさん:2008/03/21(金) 03:20:35 ID:nnSGrwwlO
ハンジローとか?
古着は安いよな。

456大学への名無しさん:2008/03/21(金) 07:37:33 ID:d+1BQRs+O
電子辞書、パソコンって買う?

PCはデスクトップが家にあるからいいよね?電子辞書でかくね?
457大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:55:46 ID:omKuUDFtO

茅ヶ崎の賃貸1日で決められるかな?w
みんな海側?山側?
458大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:04:03 ID:jcx1zvE/0
茨城おちたー 広報の人 よろしくおねがいしますー
459大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:24:46 ID:nnSGrwwlO
>457
海側は洗濯物がしょっぱくなるし、台風だと死ぬぞw
460大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:11:46 ID:l54b0fjTO
寒川だよ〜
461大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:00 ID:jcx1zvE/0
文教大行きバスって茅ヶ崎駅か湘南台駅までいかないと乗れないの?
462大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:01:26 ID:k7sXuT1S0
なんのためにバス亭があると思ってんだよ。途中で乗れなかったら意味ないやん
・・・寒川からも乗れるよ(本数あんま無いけど)
463大学への名無しさん:2008/03/22(土) 00:17:07 ID:7VRMtklN0
>>449
茅ヶ崎の方は山越えがうざいと思う。
湘南台はずっと陸路だからバス酔いに弱い人はこっちの方が絶対いいよ。
464大学への名無しさん:2008/03/22(土) 09:30:11 ID:d94qmCOTO
>>463
湘南台駅周辺はどんな雰囲気?
465大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:10:13 ID:kf0zfxnwO
オリエンテーション、何回もありすぎて着て行く服がねぇよ
466大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:32:00 ID:mznhkeVBO
国際よろしく!!
仲良くしようぜ
467大学への名無しさん:2008/03/22(土) 15:07:58 ID:SP+wfP5rO

とりあえず国際って
4/4にいけばいいんだよな?

468大学への名無しさん:2008/03/22(土) 18:07:46 ID:mznhkeVBO
最初のオリエンで英語テストだよね??国際
469大学への名無しさん:2008/03/22(土) 22:42:01 ID:fou/TXd/0
だれか入学式一緒に行って下さい
470大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:09:55 ID:SP+wfP5rO
>>469
それ俺も参加
471大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:16:34 ID:QiVs7G5NO
最初の数週間はオドオドする事間違いなし。
472大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:01:58 ID:LLP1Y1ULO
テストって国際以外もあるの?
473大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:56:29 ID:C1yilp1ZO
広報に行く事になりました。
広報も英語のテストあるらしい……。
何の為のテストなのかな?
みんな勉強とかしてますか?
474大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:15:29 ID:/6V/bB7k0
>>464
正直小田急線と相鉄線と横浜地下鉄以外なんにもない駅だと俺は思う。
475大学への名無しさん:2008/03/23(日) 09:05:59 ID:k5Po5MPWO
>>444
楽器何やる予定?
476大学への名無しさん:2008/03/23(日) 09:26:05 ID:HhCZFyHtO
>>475
バスクラかな
477大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:30:36 ID:hsAog/cIO
お前ら入学式スーツ?
478大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:44:37 ID:IjCmgYA4O
スィーツ
479大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:43:38 ID:i3wUPEHNO
チャラ男いたらしばくで
480大学への名無しさん:2008/03/23(日) 13:00:27 ID:UYK64a3UO
チャラ男より
モバゲーのCMむかつく
481チャラ男マスター:2008/03/23(日) 21:10:23 ID:i3wUPEHNO
チャラ男、getだぜ!

たとえ火の中水の中草の中………
482大学への名無しさん:2008/03/24(月) 10:27:41 ID:W+ADm+8BO
皆、オリエンテーションの日は私服?
483大学への名無しさん:2008/03/24(月) 10:47:09 ID:7Lx7mRlNO
補欠最終日
484大学への名無しさん:2008/03/24(月) 12:24:32 ID:QyZzNVg00
デブだけどだれか入学式一緒に行って
485大学への名無しさん:2008/03/24(月) 14:40:40 ID:XxiHH365O
スーツは入学式だけだぞ
486大学への名無しさん:2008/03/24(月) 16:21:56 ID:x1tmyQEIO
未所属3割いるっぽいし、別にどこにも所属しなくていっか
487大学への名無しさん:2008/03/24(月) 16:23:52 ID:9+mVIZkk0
メタルサークルつくりたいんだけど
新しくつくることってできます?
488大学への名無しさん:2008/03/24(月) 18:16:00 ID:vETF306fO
人を集めることだな


シパーフ乗る〜?
489大学への名無しさん:2008/03/24(月) 20:02:02 ID:t4bWeLQG0
電話鳴らなかった

私の分まで文教生活を楽しんで下さい♪

でわノシ
490大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:58:50 ID:mLnPBrwMO
>>489
どこ行くの?
491大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:24:40 ID:2u/WCwtp0
情報学部ってオリエンテーション4/3だよね?
492大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:12:18 ID:mLnPBrwMO
国際行くんだけど、ここ第一希望な人っている?
493大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:48:34 ID:2u/WCwtp0
>>492
普通にいると思う
494大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:50:19 ID:OrtSH18GO
湘南で浪人のやつ仲良くしてな
495大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:56:50 ID:U3Syl9/d0
ここにいる人ってmixiのコミュにも入ってたりする?
新歓コンパみたいの行ってみたいけど、自分みたいのが行っていいのか心配…w
マジで知らない人同士で集まってやるんだろうか。。

てゆうか自分、2ちゃんのルールとかあんまり知らないんだけど
mixiの話とか出しちゃって大丈夫でした?;;
496大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:34:35 ID:JeSUQMZaO
>>495
分かるわ。頭の片隅にも無かった分余計に心配になってきた
497大学への名無しさん:2008/03/25(火) 20:04:00 ID:NHD4rtQD0
【埼玉】文教大学 part 8 【神奈川】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1199007281/


在学生はここにいるよ^^
質問は歓迎だよ^^
498大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:22:04 ID:Cb5JUME+0
>>490浪人です♪
499大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:25:41 ID:zdKSb25Z0
此処の文学部ってどうです?
500大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:40:08 ID:PJWUk1FkO
>>495
mixiやってるよ
予定合えばいくつもり(^o^)
いろんな人いそうだし文教のひとみんな優しそうだし平気ぢゃない?
501大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:11:34 ID:3zSAzpFm0
そういや推薦の人は明日、何か集まりあるんだよね。
一足早く学園生活ってか
502大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:18:55 ID:La1gdbcr0
文教大の指定校推薦の条件ってどんな感じだったんだろう。
503大学への名無しさん:2008/03/26(水) 01:58:25 ID:EFMfxebyO

卒業した高校の卒業証明書がいるんだよね?
504大学への名無しさん:2008/03/26(水) 04:18:28 ID:Rio1HDWM0
ローゼンがヤンジャンで連載開始
http://farm3.static.flickr.com/2029/2356814295_433593a80b_o.jpg
505大学への名無しさん:2008/03/26(水) 12:17:52 ID:tFkGhejtO
オリエンテーションってお昼持参?オリエンテーションの内容送ってくれればいいのに。
506大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:42:06 ID:U0OoYloPO
皆いつ引っ越しする?
507大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:30:12 ID:BruomZK9O
もう引越した
508大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:46:23 ID:ou711jHM0
29日に引っ越す てかインターネットできない1週間どうやって耐えようかな・・
509大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:06:51 ID:LlcKL2glO
もしかして、実家通いって少ない?
510大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:09:13 ID:x10GSutYO
>>508
満喫に住めばいいじゃない
511大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:30 ID:7xil+YmJO
推薦の人の集りって何ですか?
512大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:01:04 ID:qnd80HYW0
僕も3週間くらいネットつなげません
HDDにいっぱいあるアニメみながらすごそうとおもいます
513大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:45 ID:1DTQUeHo0
越キャンのオリテ予定
http://www.koshigaya.bunkyo.ac.jp/orientation2008/index.html

はしかの対応について(湘南HPより)
http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/etc/hasika2007.pdf
抗体検査、大学でやってくれる学校あるのに・・・
514大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:33 ID:OwVRt/PTO
>>509
通いの俺が来ましたよ
515大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:52:02 ID:LlcKL2glO
>>514
家から学校までどれくらい時間かかる?俺は30分から40分くらい
516大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:19:58 ID:/Ch2ir1wO
自分は1時間
517大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:31:39 ID:OwVRt/PTO
>>515
軽く2時間かな
実家が栃木のもをでw
518大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:32:58 ID:OwVRt/PTO
>>517
[訂正]
実家が栃木なもので
519大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:48:52 ID:LlcKL2glO
>>517
一日で往復4時間ってこと!?大変だな…

ちなみに、俺の実家は埼玉の幸手っていうド田舎ッス
520大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:58:17 ID:wYNLcyKzO
自分は羽生から通いだから1時間くらいかな
521大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:38:50 ID:nfnTa3sGO
鶴見区から通うおれは1時間40分
高校も1時間20分かかるところに通ってたマゾだから、全然苦じゃないぜww
522大学への名無しさん:2008/03/27(木) 03:56:26 ID:f2gfOdF70
俺は神奈川県の武蔵小杉の近く
523大学への名無しさん:2008/03/27(木) 08:46:33 ID:a6+mRQOLO
埼玉なのに片道2時間半・・・
524大学への名無しさん:2008/03/27(木) 09:18:41 ID:KAnCHS7D0
湘南台駅から5分のおれは勝ち組
525大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:51:05 ID:qZX7jzG/O
>>523
俺と全く一緒だわ!まじで!!
526大学への名無しさん:2008/03/27(木) 13:28:02 ID:9FkA1jBAO
大学でパソ指定されてないよね?生協で買う人いる?
527大学への名無しさん:2008/03/27(木) 14:25:13 ID:Ior36gRK0
>>526
高すぎる
528大学への名無しさん:2008/03/27(木) 15:22:15 ID:a6+mRQOLO
>>525
住みどこ〜?
529大学への名無しさん:2008/03/27(木) 15:33:20 ID:qZX7jzG/O
THE さいたま市
530大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:01:17 ID:VRZzZ1h/0
千葉近くのギリ東京から。
多く見積もって1時間30分かな…。
金貯めて 一人暮らしするぞ〜!!
531大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:55:39 ID:9Xq5qxgg0
今日、国際の推薦のスクーリング行って来たぜ

何か質問アル?
532大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:26:07 ID:iHZb17C10
>>531
ない
533大学への名無しさん:2008/03/28(金) 00:15:11 ID:NnkYVZ6x0
一人暮らしはじめるため茅ヶ崎にすんだが
バイクで25分くらいかかる
534大学への名無しさん:2008/03/28(金) 09:24:44 ID:rZ+4F2sQO
>>524
悪友の巣窟になる悪寒
535大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:56:53 ID:J1ymsZv/O
今年の夏に中型二輪の免許取ろうか悩んでいるんだが、
バイクの維持費を考えるとバス通いのが圧倒的に安いよね?
536大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:02:22 ID:ulLfNTxe0
バイクって車検がめっちゃ高いらしいね
537大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:34:57 ID:rZ+4F2sQO
250cc以下なら車検はかからんし、変なバイクつかまされなきゃ維持費はまぁ大した事ない。

でも長期的にみたらバスのほうが安い。でもバイクのが便利。

>>536
400の車検は二年置き5万ぐらいだぜ
538大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:56:37 ID:pYe/xtPj0
学部板スレもよろしく

【越谷】 文教大学 part 9 【茅ヶ崎】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1206547969/
539大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:30:10 ID:ulLfNTxe0
明日引っ越します 2週間ネットできないんで発狂するかもわからんね
540大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:53:55 ID:J1ymsZv/O
>>536
>>537
ふむ、保険とか月々1万近く飛びそうだし、しばらくは貯蓄に励むとするか…
541大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:20:41 ID:oKSUTfZLO
>>540 125までなら維持費、保険料はほとんどかからないよ。
542大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:49:04 ID:1SJ3rHMP0
明日引っ越しします。
543大学への名無しさん:2008/03/30(日) 09:06:17 ID:1BScb9oA0
ってかさ
学生書の写真、自分普通に願書に貼った奴(制服姿)で
何も考えずに送ったんだけど
今考えたらその制服姿の写真が学生書に貼られる写真になるんだよな?
あれ、普通に嫌だ。どうしよう。
544大学への名無しさん:2008/03/30(日) 09:10:13 ID:HfPW8yDHO
>>534
同じくww
545大学への名無しさん:2008/03/30(日) 09:11:08 ID:HfPW8yDHO
>>545
[訂正]
>>543
同じくww
546大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:46:28 ID:S01pWlMK0
オリエンテーションって昼飯持参ですよね?
547大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:55:16 ID:Ks38nftm0
>>543 >>545
学生証を一度紛失したと届けでてだね、
それから学生課の人の小言を聞いてだよ、
新しい写真を用意してだね、
再発行にかかるお金と一緒に渡せばおk。

>>546
学食とかあるじゃん
548大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:59:57 ID:MHsYF7SoO
越谷キャンパスに新入生スポーツ大会ありますか?
549大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:03:02 ID:1OZz3Y590
>>517

俺も栃木からの通いだ!!
仲間発見ww

越谷キャンパス??
550大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:44:45 ID:btPosxVeO
スポルト大会ってなんじゃ
551大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:18:40 ID:Eq3+H7dU0
同じ高校から文教に行く友人に会ったのだが(友人は推薦。俺は一般)
推薦の人達はスクーリングがあって、もう大体の奴が友達作ってるって言ってた
入学前に友達か・・・いいな。
552大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:46:41 ID:u9kRuBD2O
俺らもオリエンテーリングのときに頑張ろう。

てか茅ヶ崎駅から自転車で行く人いる?
山登りしんどいな
553大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:17:44 ID:jvU4p5Tq0
あそこ道細いから危なくない?
554大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:19:07 ID:z3WQRQQQ0
推薦の人達のスクーリングって越谷でもありましたか?
555大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:01:12 ID:fvfIBNk6O
越谷はねー
556大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:13:12 ID:IL97HvxWO
経営情報に指定校で受かったはずなのに、
スクーリングの話なんて聞いていないおれはどうすれば…?
557大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:31:53 ID:gjZoKH/DO
>>549
>>517だけど越谷だよ\(^O^)/
558大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:05:06 ID:aWARV2PpO
オリエンテーションにチャリで行くやついる?ちなみに越谷
559大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:38:50 ID:3l1PvSSyO
>>553
小出ってとこが狭いね。
遠回りでも香川から行こうかな
560大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:49:06 ID:1nU5AfRp0
>>556
同じく
561大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:48:48 ID:7Q3pXBTI0
>>557
おおーじゃあ朝とか電車いっしょになるかもねw

別にどうってことない事だけど何だか嬉しいものだねw

遠いがお互いがんばろう〜(´∀`)


俺は初の電車通学で不安だから
明日通学予定の時間にわざわざ二時間近くガタンゴトン揺られて様子見してくるwww
562大学への名無しさん:2008/03/31(月) 21:47:47 ID:hjaS/Z4/I
越谷の新入生です。

七日のオリエンテーション、総会?っていうのはいかなきゃダメなんですか?

サボりたい…(´・ω・`)
563大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:00:35 ID:045HK923i
>>562
一応行きましょ。大事な話あるかもしれないし。。
564大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:24:58 ID:hjaS/Z4/I
>>563

ちぇー

やっぱりそーだよね('A`)
565大学への名無しさん:2008/04/01(火) 07:53:48 ID:u/fqxX3b0
3日にある茅ヶ崎のオリエンテーション(?)
心細いから誰か一緒にいこうぜ
566大学への名無しさん:2008/04/01(火) 09:01:15 ID:sfRJKum0O
>>565
行こうぜ
不安でしかない
567大学への名無しさん:2008/04/01(火) 09:13:31 ID:K/rBkWsW0
あれ、越谷のオリエンは3日とかだよな?
568大学への名無しさん:2008/04/01(火) 11:21:39 ID:5p/UteuPO
俺も不安…明後日か…

ちなみに茅ヶ崎
569大学への名無しさん:2008/04/01(火) 15:10:37 ID:fnECYG6QO
越谷は3日4日7日
570大学への名無しさん:2008/04/01(火) 18:32:37 ID:vuKQCsLqO
あぶねッ(゚Д)
7日 バイト入れちゃうトコだった…
571大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:18:17 ID:sfRJKum0O
じゃあ一緒に行こうぜ
572大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:28:46 ID:u/fqxX3b0
どうやって集まる?@茅ヶ崎
573大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:30:20 ID:L0o6DNr6O
越谷の方って9時から16時までずっとやんの?

あと内容わかるやつ内容教えてくれ
574大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:37:15 ID:CvMEJLZ+0
561だが、今日北越谷行ってきた。

川の土手のところにあった木って桜だったんだな、今日すげー満開だったよ。
柄にも無く綺麗だとおもったわ。


関係ないけどオリエンテーション不安だ;
575大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:46:54 ID:AR9KPihHO
>>572 おれも行っていい?
576大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:48:38 ID:zuBkD0MtO
>>573
文教のHPにくわしく乗ってるよ(^o^)
577大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:49:37 ID:zuBkD0MtO
>>576だけど載ってるね!
578大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:04:30 ID:u/fqxX3b0
多いほうが楽しくていいなw
579大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:18:00 ID:u/fqxX3b0
1度しか茅ヶ崎キャンパス訪れたことないから
目立ちそうな場所がよくわからんぜ
580大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:19:34 ID:BqaNJDtlO
in茅ヶ崎
>>572
俺も一緒に行きたいが…
ヒキオタな俺は盛り下げ役だからやめとくぜ!
とりあえず明日はバスで下見してくる。
581大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:44:07 ID:u/fqxX3b0
>>580
そんなことない!
皆で集まってワイワイやろう
582大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:45:17 ID:5p/UteuPO
自転車じゃないなら参加したい。
583大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:23:05 ID:iOp+y1XhO

とりあえず湘南組は
ピンクの服来て集まろうぜw

目立つだろ?
584大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:04:09 ID:BSjOFRpC0
>>583
ちょっとまてwww
横から首突っ込んで悪いけど、3〜4人だとしてもみんなピンクって問題あるんじゃね?
ピンクの種類にもよるだろうけどさ・・・

まぁ俺は越谷だから関係ないけど;

585大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:14:01 ID:zSUGCRGgO
ちょっと待て
国際学部は4日からだよな
あたしギャルやけど
586大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:56:38 ID:PzWbATP4O
よりによってピンクの服かよw

ペーパー子じやん笑
587大学への名無しさん:2008/04/02(水) 05:24:34 ID:4UiZxaMUO
てかバスの乗り方がよくわからんww
588大学への名無しさん:2008/04/02(水) 07:24:28 ID:PzWbATP4O
間違えてSFCに行ったりするなよw
589大学への名無しさん:2008/04/02(水) 09:53:06 ID:zHQoC1xKO
明日ってどんな服装でいく?
初登校日不安でしょうがない
590大学への名無しさん:2008/04/02(水) 09:55:05 ID:PSnmlrgHO
だから一緒に行こうぜって!
591大学への名無しさん:2008/04/02(水) 10:08:21 ID:y8ZN5HqWO
>>574
はっきり言ってあのオリエンテーションで単位について理解する奴なんてほとんどいない。糞ツマラン上に説明が下手すぐる。

とりあえず、部活とかサークルとかの勧誘で花見に連れていかれるからそこで教えてもらうのが吉。あとは授業受けてるうちに分かってくる。
592大学への名無しさん:2008/04/02(水) 10:11:35 ID:aK+PW6os0
いよいよ明日だな
まじどうやって集まるか
593大学への名無しさん:2008/04/02(水) 10:28:44 ID:+DiloiW/O
花見って?
オリエンテーションの後でやるの?呑み??
594大学への名無しさん:2008/04/02(水) 10:40:56 ID:y8ZN5HqWO
>>593
オリエンテーション後にやる。確か今年は3、4、7日だったかな。

越谷校舎の前に河辺あるだろ?あそこに各部活・サークルがブルーシート引いて勧誘を兼ねて飲み食いするわけだ。場所によっては酒を出すとこもある。どこも新入生を手ぐすね引いて待ってるぞw

まあそこで同じ学部の先輩に色々聞くといい。ほとんど拉致に近いとこもあるけどなw
595大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:15:48 ID:gEvojbF/O
明日間に合うか不安
596大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:26:48 ID:PzWbATP4O
湘南はサークルの勧誘どんなかんじ?

入りたいのがあるんだけど、どうしたらいいのかな…
597大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:31:42 ID:y8ZN5HqWO
>>596
越谷民だからわからん;
ただ越谷のサークルとも交友あるようだ
598大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:34:04 ID:+DiloiW/O
>>594
詳しくサンクス!
若干恐くもあるな(笑)
599大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:48:52 ID:y8ZN5HqWO
>>598
まあただ飯だし、楽しんでくれw
俺は勧誘側で頑張ってるからwww
600大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:53:38 ID:qR8lt+TtO
湘南の8大って具体的にどれなんですかね?
なんか微妙なのが多くて分かりづらい…
601大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:04:08 ID:zHQoC1xKO
>>590
俺もそうしたいけど
時間と場所も未定でしょ?
茅ヶ崎駅あたり集合で
バスでいくってのは?
602大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:10:23 ID:PzWbATP4O
>600
mixiのコミュニティに具体名がでてたぞ
入ってなかったらスマソ
603大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:24:46 ID:qR8lt+TtO
>>602
どうも、見てきましたよ。注意しよ…
604大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:12:32 ID:4UiZxaMUO
おい誰かバスの乗り方教えてくれww
605大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:28:25 ID:+DiloiW/O
3日間とも 桜祭りするんだろうか…?@越谷
606大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:41:37 ID:aK+PW6os0
バス停の場所わかり辛いよなw
探すのに1時間かかった
607大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:11:18 ID:3ETj20vmO
文教大の近くに、ワングーみたいな新品のゲーム屋ってないかな?


あとゲーセン……
608大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:35:42 ID:y8ZN5HqWO
>>605
基本的にはやってる

>>607
越谷キャンパス付近には両者とも無い。ゲーセンは南越谷まで行けばある。
609大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:39:26 ID:pQ2jf8dVO
in茅ヶ崎
バスってパスモ導入してるってことはスイカでも乗れるんだよな?
つか、スイカとパスモの違いがイマイチわからん。
610大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:43:45 ID:3ETj20vmO
>>608

レスサンクス。そうか、ないんか……残念です。

ゲーム屋さん、どこまでいけばあるかなぁ(´;ω;`)
611大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:48:44 ID:BC9/Q3lfO
誰か一緒に連れてってorz
612大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:50:02 ID:aK+PW6os0
湘南のほうはゲーセン、カラオケってある?
613大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:51:17 ID:y8ZN5HqWO
>>609
ほとんど同じもの。発行元が私鉄かJRか、もしくは運賃以外での使い道が若干違うだけ。

>>610
俺もそれは困ってる;一応北越谷の駅前のタイムクリップで売ってはいるが、たかがしれてる;
地元か浦和御園あたりまで行くことをオヌヌメする;
614大学への名無しさん:2008/04/02(水) 16:44:28 ID:Y3MXjkRpO
明日不安でやばい。
緊張する。っていうか、五時までなんて何するの?
弁当いるの?
615大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:01:04 ID:3ETj20vmO
>>613
ご親切にどうもm(._.)m

そうか、浦和御園か……orz


>>614
自分も不安だ。

私服だよね。みんな私服だよね?自分一人だけ私服でみんなスーツだったらどうしよう!?とか思っちゃうよねっ
616大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:07:27 ID:x+z2NnRM0
>>614,615
あたしもめちゃくちゃ不安…
ちゃんと喋れるかなー
>>615あたしも私服で行く予定
学校まで辿りつけるかな

617大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:17:53 ID:PSnmlrgHO
てゆうか今から集合しない?
んでアドレス交換とか!
618大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:37:20 ID:qR8lt+TtO
3人くらいならいいけど多すぎるとなんか嫌…
なんだあいつら?みたく思われそうで…

619大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:51:57 ID:qR8lt+TtO
>>617
とは言ったものの今から本気で集まるなら行ってみたい気はありますよ。
620大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:08:46 ID:6bj9UIPdO
あー明日かあ。緊張する…!
621大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:13:30 ID:4UiZxaMUO
何とかキャンパスまで行って下見してきたぜww
思っていたより綺麗なところだったなww
622大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:40:47 ID:+DiloiW/O
仲良くしてね☆って 2ちゃんの不特定多数に言うとかアリだろか…orz
623大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:09:42 ID:RDMUYOOqO
誰もいない部屋に一人とか寂しすぎる
早くもホームシックか?勘弁してくれ…
624大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:37:47 ID:2SJ2+l0dO

飯行こうぜ!w
in 茅ヶ崎
625大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:44:22 ID:e6LbrWZY0
明日マジ不安!!何か持ってくものあったっけ?
626大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:54:49 ID:PSnmlrgHO
>>624
まじで行こうw


すかいらーくあたりに
627大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:59:18 ID:2EK7V2ImO
サークルってもうどこ入るとか決めとかないといけなかったのか!?
まだ何があるのかすら…
628大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:12:13 ID:yVD9/lXJO
不安すぎるぜ
629大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:15:36 ID:BSjOFRpC0
>>625

何かもってくもんあるかな・・・?
みんな卒業証明書と学生証引換書わすれんなよ!

もって行くもの思い浮かばなくて不安なんだが・・・
630大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:48:56 ID:e6LbrWZY0
学生証引換書なんてもらったっけ?
631大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:49:38 ID:qR8lt+TtO
>>626
茅ヶ崎駅側のハードオフのそばの?
行きたいな
632大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:53:31 ID:zSUGCRGgO
湘南の方も卒業証明書って必要なの?!あたし持ってないよ?!
633大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:05:02 ID:2SJ2+l0dO
>>626 >>631

土曜日ぐらいにする?作戦会議だw


なんの?って聞くなよ?
634大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:09:08 ID:zHQoC1xKO
学生証引き換えは
金納めたあと大学から速達で届く書類の中に入ってる。
卒業証明書はほとんどの大学で必要だった気がする。
635大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:17:33 ID:qR8lt+TtO
>>633
むしろ明日でも良いくらいだけど
636大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:24:05 ID:2SJ2+l0dO
>>635
オレ明日引越しするんだわw
ちなみに国際
637大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:27:10 ID:BSjOFRpC0
>>632
おいおい大丈夫か;
学校から説明なかったか?

普通みんな三月初旬にはとってたもんだぞ。
冷静に考えてみろ〜、もってたりしないか?
638大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:30:00 ID:x+z2NnRM0
茅ヶ崎から大学までバスって結構出てるの?
639大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:04 ID:PSnmlrgHO
>>635は大学指定のアパートか?

俺暇すぎて駅周辺ふらふらしてるw

ちなみにメシはまだw
640大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:35 ID:PSnmlrgHO
>>636
なら明日の夜会議しようぜ
641大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:33:56 ID:qR8lt+TtO
>>639
いや違う。

てかサブアド持ってたら晒してくれないか?ここで談話するのも迷惑だろうし
642大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:34:57 ID:4UiZxaMUO
>>632
卒業証明書がなかったらどうなんだろ?
643大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:35:02 ID:6bj9UIPdO
>>629
学生証引換忘れるところだった…ありがとう
644大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:42:40 ID:pQ2jf8dVO
ちょ…待ってくれ…
卒業証明書?
そんなの無いよ!
卒業高校で発行してもらうの!?
645大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:44:11 ID:7olrVDD3O
湘南に浪人いる?
646大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:46:54 ID:2SJ2+l0dO
まあ卒業証明書ない人なんて今回もそうだけど結構いそうだから
大学サイドも毎度のことだと思ってなにか準備してるだろう
647大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:48:50 ID:BSjOFRpC0
>>644

2008年度 オリエンテーション日程・入学式等について  

ってプリント持ってないか?
<2> ページに必要ってのってるぞ・・・

とりあえず地域によって取得の方法違うだろうから卒業した高校に聞いてみ;
まぁちょっと位猶予はもらえるだろうけど学生証もらえんかもよ(´・ω・`)
648大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:51:50 ID:zSUGCRGgO
>>637
持ってないです
国際のみなさん、迷惑かけます
649大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:51:52 ID:BC9/Q3lfO
みんなは明日何時くらいに着く予定?
ちなみに湘南
650大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:57:06 ID:BSjOFRpC0
ここの板は湘南の人しか見てないのかなぁ・・・

なんか俺だけ越谷って感じで寂しい感じがするぜ。
651大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:00:42 ID:aqpwKz5wO
携帯からスマソ
湘南で明日チャリで行く人いないの?
チャリをどこに停めていいのかわからん;
652大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:02:43 ID:pQ2jf8dVO
>>647
いや、書いてあったけど…親父に聞いたら必要ないとかなんとか…
あぁぁ、あんなのを信用した俺が馬鹿だった…orz
ぐぁあぁあぁ…
オリエンテーションから躓くなんて…
大丈夫か…俺の大学生活…
653大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:02:59 ID:Y3MXjkRpO
>>649
8時50分湘南台着
654大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:03:14 ID:OYId75bVO
>>650

あたしも越谷だよ!
ナカマナカマ´∀`!!
655大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:03:41 ID:aK+PW6os0
湘南のほう朝何時くらいに集まる?
656大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:07:37 ID:BC9/Q3lfO
>>653
それくらいのバス乗るの?

>>655
9時には着こうかなって思ってる
657大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:15:25 ID:3ETj20vmO
洗濯機がまだねえ。

服持ってきてねえ。

明日着る服がねえ。

よし、全裸でいこう
658大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:15:48 ID:BSjOFRpC0
>>652
わかるww分かるその気持ちwww
俺も1,2週間前にそんな感じでヘマをしてしまったww

まぁ元気だせ、どうにもならないことは無いだろ。
同じキャンパスじゃなくて残念だなw


>>654
おぉ、少ないけれどやっぱり居るんだな(´∀`)ちょっと安心した。

659大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:19:13 ID:aK+PW6os0
>>657
服で飾らなくても君は十分格好いいぞ
660大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:21:46 ID:nEqZJBcSO
ここで越谷の俺が颯爽と登場!
661大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:40 ID:2EK7V2ImO
なんだかんだ言って結構みんな…一人ぼっちだよね?
662大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:58:47 ID:eflAxLpA0
ちょっと待ってくれww
湘南なんだが明日、激しく緊張するわwww
友達と行くんだが、どうやって他の人に話掛けようかww素でワカンネww
てか明日どうなんの???
663大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:00:56 ID:7olrVDD3O
情報に浪人いるか?
国際も含め浪人いると嬉しいんだが…
664大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:01:38 ID:BC9/Q3lfO
学生証引換書の住所って漢字で書いた?
665大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:04:38 ID:aK+PW6os0
>>661
悲しいこというなwww
2ちゃんねる通じて集まろう!!絶対!!
666大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:05:14 ID:jYd8YifU0
>>664
漢字で左詰。
667大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:06:08 ID:BSjOFRpC0
>>660
もし会ったらよろしくな仲間よ!!

>>664
俺は漢字で書いた。


俺は明日から五時起きなんで寝るわー、みんなオヤスミ。
そんでもって明日からよろしく。
668大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:10:54 ID:BC9/Q3lfO
>>666-667
ありがとう><
漢字で書いた!

緊張する´`
669大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:23:24 ID:7y3w3Cqj0
友達できるかな…;;
670大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:28:04 ID:ONMev9aZO
今になって緊張してきた…眠れない…
671大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:38:43 ID:IApmRISRO
明日朝早いのに眠れない(´・ω・)
さっきまでバイトやってて疲れてるはずなのに…
672大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:40:26 ID:AZVNhHSC0
>>663
三浪の俺が広報に行って浮くから問題ない。
673大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:47:42 ID:3eNQGwYWO
二浪のあたいが国際いくからもうまんたい
674大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:51:48 ID:7fmwZzgvO
一浪のオレがいるんだ

てか真面目な話
地方出身で一人暮らしする人達に質問

住民票移した?
675大学への名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:24 ID:KSzqpU7WO
移してないよ
676大学への名無しさん:2008/04/03(木) 02:22:33 ID:ArbF0kWGO
てか住民票って移す必要あるか?
677大学への名無しさん:2008/04/03(木) 02:37:30 ID:ykZng4jz0
明日って何時集合だ?
678大学への名無しさん:2008/04/03(木) 02:40:07 ID:ykZng4jz0
すまん今日だった
679大学への名無しさん:2008/04/03(木) 03:27:54 ID:ArbF0kWGO
9時20分だね
680大学への名無しさん:2008/04/03(木) 03:57:55 ID:ykZng4jz0
九時二十分かありがと^^間に合わんかもしれんorz
あと情報学部なんだが何を持ってけばいい??
681大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:14:41 ID:IApmRISRO
ヤベー
今日独りだよ(´;ω;)
マジこえー…
682大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:31:41 ID:rt3IKeygO
やべぇ怖いよ
1人なのはこの際どうでもいいんだ、
卒業証明書無いとどうなるんだろう…
683大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:34:19 ID:aXRQ0B1BO
>>681
よう去年の俺。

まあなんだかんだ言ってなんとかなるもんだ。積極的に回りに声かければおk。

むしろ俺は新入生怖え…勧誘のノルマ、男子一人はまだしも女の子二人とか無理ぽorz
684大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:48:59 ID:IApmRISRO
>>683
何のサークルですか?もしくは部活?
685大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:52:56 ID:clK0BY3TO
とうとう今日が北か…


怖いな
686大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:58:22 ID:8QkW1G2GO
昨日から風邪引いて熱あった…
そのうえ、今日はもう家を出るのにお腹痛い(´・ω・`)
大丈夫か私の大学生活…
687大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:59:25 ID:kgqWyHomO
生活リズム直さず一睡もしてない俺が来ましたよ
688大学への名無しさん:2008/04/03(木) 07:05:17 ID:aXRQ0B1BO
>>684
名前を出すのは不味いだろうから、とりあえず野球サークルとだけ言っておくw

今日はどこの部活・サークルも朝からチラシ配りやってるから、校舎に入るのも大変だぞw
689大学への名無しさん:2008/04/03(木) 07:11:05 ID:5vsDbpmcO
筆記用具と生徒証用の紙二枚しか持ってないんだが持ち物他にあるかな?
690大学への名無しさん:2008/04/03(木) 07:15:14 ID:XSdMQvJGO
緊張して携帯持つ手が震えるぜ…


何時位に終わるんだろう
あんまり遅いのも困るな
691大学への名無しさん:2008/04/03(木) 07:25:06 ID:JhFXrPU5O
>>689
あたしもそんなもん
ご飯は持ってかなくて大丈夫だよね?
692大学への名無しさん
紙には17時って書いてあったな