【デコ】和歌山県立医科【味噌漬け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
後期、和歌山県立医科大、受ける香具師いる?

総合問題、攻略法考えようぜっ!

2大学への名無しさん:2008/02/28(木) 20:52:21 ID:pIUF+6QEO
時間についてなんだが、休憩含むって勝手に休憩していいのか?
3大学への名無しさん:2008/02/28(木) 22:05:12 ID:W3iXUkmIO
いねーよ
4大学への名無しさん:2008/02/28(木) 22:12:14 ID:6hi30Ec7O
俺は前期後期ともに和医大だ

後期は英語以外は対策無理じゃね?
小論ぽいのは、今からじゃあ実力あげるのはキツいし
5大学への名無しさん:2008/02/28(木) 23:06:00 ID:UW7H+aKG0
>>2
いいんじゃね?
てか210分もトイレもたないし。
6大学への名無しさん:2008/02/29(金) 09:41:42 ID:BfIN+lwFO
前期受けた奴は出来はどう?
7大学への名無しさん:2008/02/29(金) 19:36:04 ID:yb1iwlMe0
とりあえず面接が4分で終了した
8大学への名無しさん:2008/02/29(金) 23:45:46 ID:k7xjV3mRO
9大学への名無しさん:2008/02/29(金) 23:50:03 ID:BfIN+lwFO
物理はまじむずかったな…
10大学への名無しさん:2008/03/01(土) 16:49:49 ID:rU0kESdbO
わなげ
11大学への名無しさん:2008/03/01(土) 17:57:36 ID:xnMayb0MO
前期の数学の合格ラインはどれくらいだろう??
12大学への名無しさん:2008/03/01(土) 18:04:01 ID:Ryvu3JP4O
他のが穴なく取れていたら八割くらいで、数学得意なら九割くらいだろうと予想。
13大学への名無しさん:2008/03/01(土) 21:25:36 ID:izUSsZfc0
>>5
誰か電話して聞いた香具師とかいないのか?
14大学への名無しさん:2008/03/01(土) 23:58:11 ID:rU0kESdbO
〇∧〃  / >  でもそんなの関係ねぇ!! < \
15大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:01:56 ID:hpyYQ574O
和医大
16大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:07:09 ID:wRGmgdmLO
WA偉大
17大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:07:42 ID:jBcaNYTE0
>>14
関係アルヨ〜。漏れちまうよ。
てか手術中とか尿意が来たらどうするんだろうな?
トイレいったら汚い気がするしなぁ。
18大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:18:51 ID:5reAka/CO
和医大合格したい
19大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:19:46 ID:QiqJ/UJSO
本当に前期で合格したい
20大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:03:16 ID:yL2x+BcSO
前期で決めたいね!
ボーダー下がってくれ
21大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:15:02 ID:VaG8qDJ50
数学の出来が怖すぎる↓
22大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:24:12 ID:5reAka/CO
ボーダー下がってくれ
23大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:15:39 ID:QiqJ/UJSO
最低点が非公開だから何を目安にしたらいいかわからないけど、例年より最低点が低い年であってくれ〜
24大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:01 ID:yL2x+BcSO
例年は二次6〜7割
と言われている。
という噂。
25大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:31:54 ID:5reAka/CO
変動あるとはいえ
6〜7割ってのもなかなか幅あるよな(汗)
26大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:06:08 ID:8JiJTSFp0
後期の総合対策って何やってる?
漏れ過去問だけなんだが。。
27大学への名無しさん:2008/03/04(火) 20:23:13 ID:JP9U2DrZO
もはやなにもy(ry
28大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:46:51 ID:Ay45ggFV0
ぎゃーーー
29大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:30:40 ID:4f/UJzIQ0
在日医師REDさんの出身校ですね
30大学への名無しさん:2008/03/05(水) 21:01:37 ID:3NsiDCAa0
大学のまわりビール瓶の山w
31大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:15 ID:1Sz+cWtUO
前期数学の出題ミスは合否に影響でるかな。
32大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:09:42 ID:53cOyPbPO
明日の今頃は合格した人に書類が届いているのかなぁ
33大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:19:01 ID:K2UKE6HSO
発表より書類が先なの?!
34大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:57:04 ID:wVBxOBXDO
>>32
kwsk
35大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:21:59 ID:53cOyPbPO
手続きが明日の四時からだからその時間を考えたらそれより早く届く人もいるのかなぁと思ったんだけど
36大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:21:39 ID:wVBxOBXDO
縺?縺九j縺ヲ縺?
37大学への名無しさん:2008/03/06(木) 23:17:04 ID:K2UKE6HSO
県内だと3時前に着くのかな〜

発表気になって後期の勉強に集中出来ない…今年は易化なのか難化なのか…
38大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:49 ID:BmSx737EO
見に行ったやついないの?
39大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:25:11 ID:x7LhaUlQO
受かった!
40大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:25:40 ID:BmSx737EO
>>39
見に行ったん?
41大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:35:55 ID:x7LhaUlQO
もち
42大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:38:24 ID:BmSx737EO
なんにん受かった?
43大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:33:42 ID:hfar94Bk0
うかたー
44大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:51:06 ID:/DMjBYLBO
受かった人は書類とか来ましたか?
45大学への名無しさん:2008/03/08(土) 01:23:00 ID:BSCDjya7O
まだ
46大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:31:06 ID:6UeLej2SO
後期の過去問解いたが一年分が非常に重いな。
47大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:27:52 ID:UCTip36w0
和医大はもはや国公立の大学ではないお
だいたい入試結果をだせないのは 怪しい私立だけなのに
和医大もだせない わろす 

もはや大学じゃねぇな 
48大学への名無しさん:2008/03/11(火) 19:18:10 ID:pDvujeyw0
保守age
49大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:23:54 ID:FKfSbsSdO
入学手続きしない人いませんよね(;д;)?県民医療枠の拘束やっぱりヤダーとかで。携帯からアゲアゲ
50大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:35:57 ID:5CaWROSzO
俺しないよ。

やっぱり現役で県民枠より一浪離散の方が価値があるからなぁ。
51大学への名無しさん:2008/03/13(木) 15:26:40 ID:FKfSbsSdO
↑ありがとう。かなり自信あったのに落ちたので、28日はちょっとだけ期待して繰り上げ待っとくね。りさんガンバレノノ
52大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:04:38 ID:CuBNPBtU0
後期受けた人、どうだった?
53大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:03:59 ID:MiBqXi7IO
あげっ
54大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:11:32 ID:/tP8LbzY0
後は神のみぞしるか。
55大学への名無しさん:2008/03/18(火) 09:50:26 ID:xjmwMHCvO
あと三日・・・
56大学への名無しさん:2008/03/19(水) 21:22:52 ID:SFwCqSsUO
ひさびさアゲてみりゅ
57大学への名無しさん:2008/03/20(木) 02:17:51 ID:uIc/hqucO
とうとう明日・・・。
みんな合格の可能性はどうだ?
58大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:54:15 ID:49/9tdCr0
874 :邪気眼 ◆OKCD6U8bqo :2008/03/21(金) 16:19:57 ID:aUtRDXrn0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
和歌山県立医科大学後期で受かったあああああああああああああああ!!!
いやほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1203335358/874

駿台市谷から和医大1年生になる、とみの君を新歓コンパで歓迎してあげてください。
ちなみに、生ビールが大好きでよく飲みにいくそうです。


邪気眼(本名: とみの)のプログ
ttp://blog.livedoor.jp/jyakigan/
59駿台:2008/03/24(月) 13:01:00 ID:lVmharYN0
本名:富野邦彦:邪気眼 ◆OKCD6U8bqo[jyakigan@livedoor.com]

2008年4月、和医大1年
60二階死ね:2008/03/26(水) 09:15:57 ID:udaAtPoA0
http://jp.youtube.com/watch?v=LU_ftNT3b9U
http://jp.youtube.com/watch?v=0VRLfropa7g&feature=related

国賊二階のやったこと。日本を中国に売却する気だ。
和歌山の人たちが本当にかわいそうだ。
俺は絶対に二階を許さない。
和歌山が中国人の住処になる前に抗議しよう!!!

61大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:30:40 ID:zXkREJja0














邪気眼物語~いじめられっこのメンヘル医学部受験~  ←  ブログ
62大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:48:09 ID:dl0dJhok0
63大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:17:01 ID:hmvaxAdU0
富野邦彦入学おめ
64大学への名無しさん:2008/04/04(金) 18:56:54 ID:R0Q1YXjd0
ちょwwwwww
一浪時八王子医系でおなじだったww
65大学への名無しさん:2008/04/07(月) 21:10:18 ID:vQE8OOB20
>>64
そいつが今や医者の卵だよ。
66大学への名無しさん:2008/04/13(日) 10:02:14 ID:krNPu2Bc0
ここって京大理学部とかに受かる学力があれば合格するよね?
67大学への名無しさん:2008/04/13(日) 15:56:29 ID:CpVJ4z1zO
京大理はセンター85%以下でも受かるから
68大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:18:45 ID:slNjh27C0
足きり回避は75パーくらいか
69大学への名無しさん:2008/04/25(金) 16:16:39 ID:PMmLeLWQ0
2浪したけど諦めた。国公立の医学部受かる奴はやっぱり凄いよ。
みんながんばってね。

>66
合格しないと思う。
70大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:30:39 ID:+OBX3Z59O
あげ
71伊藤伊織:2008/05/04(日) 03:37:27 ID:tZJTbLKr0
                                   ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


72伊藤伊織:2008/05/04(日) 05:38:03 ID:nmF8IPpT0
ごめんなさい・・・
                                         ごめんなさい・・・                                               ごめん

                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                       ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・
73伊藤伊織:2008/05/04(日) 07:06:25 ID:nmF8IPpT0
                                  ごめんなさい・・・
                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                              ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・ごめんなさ
74伊藤伊織:2008/05/04(日) 13:21:21 ID:ePACM5Dc0

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                        ご
                                    ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・
                                ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
75大学への名無しさん:2008/05/13(火) 09:29:47 ID:rsH6/K510
富野、どうしてる?
76大学への名無しさん:2008/05/23(金) 14:26:55 ID:Dp766+vS0
元気
77大学への名無しさん:2008/05/27(火) 11:16:41 ID:x1SrsUpcO
やる気

ぼっき























寸止め空手
78大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:35:52 ID:pFhTrSTo0
ここの数学で満点取るにはどうすればいい?
79大学への名無しさん:2008/06/09(月) 12:49:42 ID:rky7xvPr0
邪気眼物語〜いじめられっこのメンヘル医学部受験〜
http://blog.livedoor.jp/jyakigan/


↑  すみません、復活してください(受験生より)
80大学への名無しさん
アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

マスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの清和会。売国奴を許すな!

清和政策研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E4%BC%9A

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
 年次改革要望書
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/101-200
【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210498786/
 建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202571414/1-100
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178197127/401-500