チャート式数学 総合スレpart??3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
チャート式数学 総合スレpart??2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1189459979/l50

>>960 の方はスレ立てお願いします。
出来ない方はその旨を報告し他の方にお願いしてください
2大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:38:54 ID:KHyl3oE60

チャートシリーズの色別特徴。
『赤』
基礎をさらっとおさらいしつつ、入試上級レベルの知識まで学べる。
例題と練習だけならそれほど難しくはないので、教科書の後に始めることも可能。
関連事項の解説が充実しているので、『青』よりも本質がつかみやすいといえる。
収録問題のパターンは『青』より絞られていて、網羅度は『青』よりもやや低い。
なお、先輩や先生の「赤はやめとけ。青で十分」という発言は、新課程版の現状を知らずになされている可能性が高いので、
「新課程版の赤チャート・青チャートをよく調べられた上でおっしゃっているのですか?」と確認した方がいいかも。

『青』
旧課程からの定評があるため学校や塾で採用されることが多いが、新課程版は問題選定と配列が雑で旧課程版より
出来が悪くなっているという意見が多い。
例題や練習に突如として難しい(or 解答の理解しがたい)問題が出てくることがあるので、
途中でどうしようもなく行き詰まる可能性がある。
網羅度は高く、多種多様な問題パターンが載っているので、解法事典的な価値はある。


『黄』
教科書の復習レベルから入試標準レベルまでカバー。
掲載問題は典型的かつ標準的なものばかりで、全問題完璧に覚える価値がある。
東大・京大・一橋を除く文系志望者に最適なレベル。
理系でも苦手な人は下手に『青』に手を出さずに『黄』を確実にこなした方がよい。

『白』
教科書レベルで解説も丁寧。
用語の定義や基本事項の解説から載っているので、まったくの初学者でも使用可能。
例題をすべてやれば教科書の章末問題レベルまでカバーできる。
EXERCISESには入試頻出パターンが多少入っているため、突然難しくなることもあるので
注意。

3大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:30 ID:KHyl3oE60

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■ 白茶
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 黄茶
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 青茶
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(例題のみ)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(練・演習含)
4大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:55 ID:KHyl3oE60
【 版別赤チャート難易表 】

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
▽▽▽発展▽▽▽▼▼▼応用▼▼▼▽▽▽標準▽▽▽▼▼▼基本▼▼▼▽▽▽基礎▽▽▽
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 現行課程新版
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 現行課程旧版
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 旧課程版(旧旧課程版青チャートより昇格)
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 旧旧課程版(数T/基解/代幾/微積)

※課程の違いによる単元差分あり(例:複素平面、1次変換など)
5大学への名無しさん:2007/12/29(土) 03:08:49 ID:dtYL6U2DO
旧帝志望の文系高1なのですが、学校では黄チャートを配られました。傍用はクリアを使っています。
この環境で青チャートに移行するのはありですか?><
6大学への名無しさん:2007/12/29(土) 15:26:20 ID:z7Z7laD6O
>>1もつ
7大学への名無しさん:2007/12/29(土) 22:46:47 ID:m+JU3GJcO
いきなり質問すみません。
チャートにはTA一緒になっているものと、別になっているものがありますが、どちらがいいのでしょうか?おすすめでも構いませんので教えて下さい。
8大学への名無しさん:2007/12/30(日) 00:52:25 ID:ABz8ALqTO
本屋で二冊手に取って比べてみるんだ、びっくりするほど違うぞ
9大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:20:24 ID:dPGFU7KqO
>>8さん
わかりました。自分で本屋に行って確かめてみます。ありがとうございました。
101:2007/12/30(日) 12:12:03 ID:OG7kcEU50
チャート以外はこっちで聞いて

数学の勉強の仕方Part107
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1197203830/l50
11大学への名無しさん:2007/12/31(月) 21:02:22 ID:9tLvn/9D0
>>9
内容は全く同じだよ
持ち運びのためなのか、何故か分冊になってる。
12大学への名無しさん:2008/01/02(水) 03:47:19 ID:nPjeWmN6O
みんな毎日どれくらいの時間でどれくらいの問題やってる? また練習問題やってる?
13大学への名無しさん:2008/01/02(水) 23:51:15 ID:H/0HIwQtO
ぶっちゃけ黄チャート以上だったら、公式とかを理解する「理解本」が必要だと思う。
まあこれは検定教科書さえやれば十分だろ。
白→青って重複多くないか?むしろ
教科書→青
白→チェクリピ
を選んだ方が要領いい。いかに少ない参考書をたくさん回すかが要領いい学習法だしな。
教科書ガイドとかの類いは要らんよ。高い割に役立たんし。
それにどうせあれに載ってる問題は、網羅系でじっくりやるしな。
教科書の問題は明らかに簡単なの以外は無視するのが一番。
それに教科書傍用は問題外すね。存在価値がわかりません。
少し教科書の価値を見直してくれればいいんだが。
14大学への名無しさん:2008/01/03(木) 00:15:13 ID:I3vDmpGXO
>>12
白チャートだけど練習問題やってる
15大学への名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:03 ID:yftV3H85O
どのチャートでも例題と練習は必須だろ。演習は意見割れるが。
16大学への名無しさん:2008/01/03(木) 01:22:36 ID:QGTPZmNUO
高2ですが夏までに青チャート123ABCを終えようと思ってるんですけど、みなさんは一冊(1Aとかくっついてるやつ)どのくらいで終えましたか?
17大学への名無しさん:2008/01/03(木) 01:50:48 ID:I3vDmpGXO
白チャートについて質問
P438の例題89の(2)の解説で、なぜa_(n)>0を示さないといけないのですか?
18大学への名無しさん:2008/01/04(金) 03:56:40 ID:k670R64rO
赤チャってロピタルのってるくせにバウム・クーヘン載ってないよな
19大学への名無しさん:2008/01/04(金) 05:36:01 ID:yOalVs6SO
>>16
1A一ヶ月
2B二ヶ月
3C二ヶ月
20大学への名無しさん:2008/01/04(金) 06:15:33 ID:k6as3xUu0
>>19
そんな期間で出来る物なのか…凄いな。
今高1で、学校で貰った奴が青茶なんだけど、そろそろやるべきか…。
21大学への名無しさん:2008/01/05(土) 13:16:23 ID:UG8MFPlI0
>>20
やりましょう。
22大学への名無しさん:2008/01/05(土) 16:48:41 ID:xuMFY1esO
赤チャのAの平面図形のとこが証明ばかりでダルすぎる。
これって全部やるべきなのかな?
23大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:36:56 ID:Z0otGOUlO
今日黄チャート買ってきたぜ!うおおおおやってやるー!!!!
24大学への名無しさん:2008/01/05(土) 23:45:03 ID:xPhAdHPB0
>>22
俺は赤チャAの平面図形は全部スルーしたよ
そこだけ別の参考書でやった
25大学への名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:18 ID:7lVxIqpP0
高2ですが、学校指定で青チャ使用してます。
練習問題も含めると問題数多すぎてとても終わりません。
青チャは例題だけ完全理解で、
1対1もしくは新スタンダード演習などのより上級書につなげてはだめでしょうか?

26大学への名無しさん:2008/01/08(火) 13:31:16 ID:KdD5PyqfO
新課程って青茶>>赤茶じゃね?
赤茶全然難易度高くないぞ…演習問題とか青やばす
27大学への名無しさん:2008/01/08(火) 17:30:34 ID:kXnYDbHq0
>>25
全部やれよ。
青チャートだけすべてマスターすればこわいものなし。
1対1全部or例題だけやっても相当な量だぞ?
2825:2008/01/08(火) 18:25:38 ID:mwmwewtx0
>>27
>1対1全部or例題だけやっても相当な量だぞ?
レスサンクスです。
上記は1対1全部or例題の例題っていうのは1対1の例題という意味ですか?
青チャの例題という意味ですか?
家には手付かずの1対1全6巻があり、
このまま青チャの残りを全て仕上げるのは途方にくれるので、
1対1の誘惑にかられているわけです。
29大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:04:56 ID:o2hkbxcKO
>>28
やりたいようにやればいいと思うけどさ、青チャ全部やることにしたなら、
一対一は全部捨てたほうがいいと思う。一対一やるならその必要はないが。
いつまでも気にしたままダラダラやってもしょうがないからね。
30大学への名無しさん:2008/01/08(火) 19:47:52 ID:JyJE4TSRO
>>28
全部やろうとするからあの厚さに負けるわけで、一度に全部やらなくてもまず全単元の例題を制覇したら、
必要に応じて志望校である程度高度内容が問われる単元や頻出な単元は重要例題をやり、それでも足りないなら練習や演習をやればいい。
足りないかどうかは自分で模試等で判断するんだ。
まず志望校でどの単元やどういう傾向の問題が出るのか調べ、ある程度問題数を削るのも、持続させるには必要なことだと思うぞ
3128:2008/01/08(火) 20:28:36 ID:9k2ysR4l0
>>29,30
レスサンクスです。
1対1もどうしてもやりたい(新品で捨てるのももったいない)ので、
先ず青チャ全例題制覇しその後1対1にステップアップしたいと思います。
32大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:08:15 ID:O1vHOZ2UO
高一で今から数UBやります。
教科書→黄チャート→教科書傍用問題集
さらに余裕があれば標問精講をやるつもりのプランです。

そこで質問なんですが、黄チャートのエクササイズは結局やるべきでしょうか?
エクササイズをやるなら教科書傍用問題集はB問題などに絞ってやるつもりなのですが…
志望校は筑波理工です。
33大学への名無しさん:2008/01/08(火) 23:37:43 ID:KdD5PyqfO
>>25みたいなタイプは受験失敗するな。絶対に。
34大学への名無しさん:2008/01/09(水) 09:59:48 ID:j6MqSumB0
>>33
禿同ww
人の話まったく聞いてねえもんw
35大学への名無しさん:2008/01/09(水) 12:35:03 ID:pKhi2lq50
よくある質問というより同意を求めてるタイプの人だな。
自分で買ってきた物を食べさせて、「これおいしいよね?」みたいな感じ
36大学への名無しさん:2008/01/09(水) 16:58:45 ID:DT2vPWHm0
>>35
じゃ俺もそれ食べる
37大学への名無しさん:2008/01/09(水) 17:13:38 ID:cByxjmbVO
>>36
いや俺が食べます
38大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:44:33 ID:LvyTODao0
全統模試偏差値50で今高二です。
どうしても京大経済に行きたい。
黄茶→1対1→文系プラチカ→過去問 と考えていますがこれであってますか。

1対1は例題、演習ともにやるつもりです。
黄茶も例題だけでなく例題の下のプラクティスや章末のエクササイズも完璧に
するべきでしょうか??
3938です:2008/01/09(水) 21:46:57 ID:LvyTODao0
>>38
下の二行について書き換え。
黄茶のプラクティス、エクササイズも完璧にしてから次に進むべきでしょうか。
40大学への名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:24 ID:ttBLSumc0
するべきです。
京大志望のくせに勉強を省略しようとするな。
41大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:31 ID:Gqlp9nAk0
>>40
最後の一行いらね
京大だからってことはない
どこの大学でも同じだよ
42大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:06:05 ID:ttBLSumc0
そんなことはない。
天下の京大、学問の府。勉強をサボろうとする奴などに行く資格はない。
日東駒専あたりだと、勉強から逃げてる奴だらけだろうけど。
そいつらは大学に遊びに行ってるんだからそれでよい。
43大学への名無しさん:2008/01/09(水) 22:22:28 ID:KXlAZ+6j0
>>42
>勉強をサボろうとする奴などに行く資格はない

それは京大や東大に限らず
日東駒専あたりも同じことが言える

お前、馬鹿にしすぎだろ
何処卒かは知らないが…
44大学への名無しさん:2008/01/11(金) 17:46:35 ID:asZvsSY0O
チャートは毎年改訂されてるの?
発行年数が新しくなっても問題は変わってないよな?
45大学への名無しさん :2008/01/11(金) 18:23:56 ID:l0epPADo0
>>38
そんなに数学ばかりやってると浪人するよ。
やること絞ったほうがいい。
46大学への名無しさん:2008/01/11(金) 18:31:19 ID:cc7RMA+80
赤チャートと一対一やるんだったらどっちがいい?
赤チャのほうが解説詳しいのかな?
初期的な問題は赤チャのほうが扱ってるみたいだけど
47大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:09:20 ID:8Db7BW2j0
チャート式でさ、I+Aって一冊にまとまってるのと、IとAが別々になってるやつの違いってあるの?
48大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:22:23 ID:H8hWPiSx0

まとめてある方がお得ですよ。おくさん
49大学への名無しさん:2008/01/12(土) 15:40:58 ID:qDUTuYhA0
第一志望は大阪市立の法学部で
滑り止めに同志社女子受けるんですが
何色のチャートが良いですか?
50大学への名無しさん:2008/01/12(土) 20:16:38 ID:FNPyBT/YO
練習厨多すぎワロタ
51大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:31:00 ID:kHpfgBIN0
あの例題とか載ってるノート使ってる奴って存在するのか?
52大学への名無しさん:2008/01/12(土) 22:51:51 ID:4QMCiSaQO
俺使ってるよ
53大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:39:34 ID:yDJBc0P2O
他に使ってる人いないの?
54大学への名無しさん:2008/01/13(日) 11:54:43 ID:v3MnWLM60
使う使わない以前に、売ってるのを見た事がない
55大学への名無しさん:2008/01/13(日) 12:18:05 ID:yDJBc0P2O
確かに地元にしか売ってるの見た事ないけど便利だよ
演習は載ってないけど
56大学への名無しさん:2008/01/13(日) 18:19:34 ID:WgroXo0i0
>>51
ノ ここに
普通のノートで十分おkだということが分かったよ・・・orz
57大学への名無しさん:2008/01/14(月) 00:30:52 ID:Kk3MDtvoO
シグマベストは何チャートレベルですか?
58大学への名無しさん:2008/01/14(月) 01:00:15 ID:nbX6Xumw0
黄チャート
59大学への名無しさん:2008/01/15(火) 00:05:59 ID:t5qmZh5z0
高1です。今度数UBのチャートを買おうとしたのですが、
赤か青で迷っています。文系なので青でいいかなと思っていましたが、
青はあまりよくない赤の方がいいという情報もありますし、友達も赤の方が分かりやすいといっています。
ちなみに旧帝法学部くらいを目標にしています。
全統の偏差値は60くらいです。

どちらがよいのでしょうか?
60大学への名無しさん:2008/01/15(火) 02:13:38 ID:HyDnufiz0
>>59
断然赤。
61大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:23:06 ID:2sAcGZ5qO
今高2で馬鹿なんで、今年から頑張ろうと思います。
馬鹿だから白チャートでいいですか?
チャートは1年に1回とか改訂盤がでますか?それならそれを待ちたいのですが
62大学への名無しさん:2008/01/15(火) 09:43:29 ID:+SJv4IX4O
>>61
今すぐ始めろ
チャートなんか内容そんなかわらんだろ
63大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:18:49 ID:ixwhkuPV0
黄色と青、どっちが優れもの??
64大学への名無しさん:2008/01/16(水) 01:28:02 ID:enMnv3cj0
どっちかというと黄の方がいい。

65大学への名無しさん:2008/01/16(水) 12:26:34 ID:to5gn7zm0
どうでもいいけど、黄色だけ「色」をつけるのはもともと自然界にない色だかららしい。昔教師が言ってた
66大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:21:24 ID:/pt+uXpL0
>>65
へぇ
67大学への名無しさん:2008/01/16(水) 17:22:25 ID:TuhudrPj0
>>65
パパイヤとかは?
68大学への名無しさん:2008/01/16(水) 22:41:51 ID:1dpAgJ+oO
理解しやすいと黄チャートはどっちが受験対策には良いですか?
69大学への名無しさん:2008/01/17(木) 01:42:19 ID:OQoD2+6XO
>>65
つヒマワリ バナナ パンジー レモン パイナップル

尿は自然界?
70大学への名無しさん:2008/01/17(木) 05:16:26 ID:FsRc30bVO
黄色をサクサク進めて一対一やれば元気が出るよ
71大学への名無しさん:2008/01/17(木) 17:40:37 ID:dHnUVy/20
>>69
ん、俺のバナナは黒いけど
72大学への名無しさん:2008/01/17(木) 23:53:50 ID:uBTpf6e6O
数学全くできない高2(偏差値図ったことないけど40ないと思う)なんだけど、白チャートやって平気かな?むずい?
73大学への名無しさん:2008/01/17(木) 23:58:44 ID:8Cq9b2e/O
>>72
白からでいいと思う。
74大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:05:50 ID:gpnJrTa30
昔、色の認識は赤と青と黒と白の4色だけだったんだよ
だからこれらだけ「い」をつけるだけで形容詞になる
赤い青い黒い白い
それ以外はできない、黄い緑い
75大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:28:44 ID:tD4hDHAV0
チャートに関係ないが納得
76大学への名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:14 ID:/ahggHZS0
77大学への名無しさん:2008/01/18(金) 13:29:31 ID:rLnDl29i0
>>74
理解した。
言われてみれば、確かに黄いとは言わないもんな。
78大学への名無しさん
高2数学55の文三志望
何処かのテンプレで見たような白→チェクリピ→1対1 をやろうと思うんだけど、白が黄色になっても大丈夫でしょうか?