チャート式数学 総合スレpart??2

このエントリーをはてなブックマークに追加
936大学への名無しさん:2007/12/19(水) 22:08:04 ID:D8Z3b0QM0
黄チャートって1周するのに一日30分とすればどのくらいかかりますか?
937大学への名無しさん:2007/12/19(水) 22:28:18 ID:9Ey0s+/O0
まだ高1だからだろ
これからじゃねーか
938大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:12:53 ID:MzAfqFOE0
>>935 学校から配布されたやつなんで
>>937 やっぱりまだ焦る必要は無いですかね。
解答・解説読んでじっくりやります
939大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:26 ID:ZvxUTzC50
変な書き方してごめんよ; 自分で黄チャ購入したのかと思ったから…
940大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:54:33 ID:GYGLp8oQ0
チャート式での解法暗記って具体的にどういう風にやっていけばいいと思いますか?
例題を一通り読む→解く→間違ったところをできるまで繰り返す
こんな感じでいいんでしょうか?
941暇人:2007/12/20(木) 16:37:23 ID:hI/LX7ZvO
お邪魔します。
数学の勉強に関して、
解法暗記≠チて言葉を表向きにしか受け取らない人が誤解を生んでるように思う。
 特に試験で必要だから勉強するという人へ、以下。
 試験は問題文を的確に読んで時間内に解答を明かすものだから、
※@設問を解くのにあまり時間がかけられない。
※A入試の数学は解き方が分からないと時間内に終らない。
※B基本概念を理解し計算技術を身につけ、問題を解く訓練がいる。
※C典型問題を落とさなければ、一応点は取れる。
※D志望校の好きな分野を知って強化する必要あり

以上を踏まえ、分かりやすい問題から徐々に手をつけていき、プロセスを理解し
実際に問題を解いてプロセスを運用し表現できるようになること。
以上で試験の点が全く取れないなら上記の項目のいずれかが欠落している。

変わり者の父の影響で高校数学までを小学校でやったんで数学に関しては
学校の勉強は困らなかったです。寂しがり屋の父を放っておけなかったのでしゃあなしでしたが。感謝!
そのお陰で学校行ったらいつも変態扱いでした…
 文転して文科で三完半だったのであまり偉そうに言えないけど…
すみません。
942大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:47:29 ID:svlzgCrW0
>>939
いや、俺も説明不足だった。
1対1思ったより難しく無かったんで解決しました
943大学への名無しさん:2007/12/20(木) 19:03:37 ID:3km9pHx30
そうそう。どっかの誰かが暗記なんて言い出したから余計混乱する。
>>940
その方法でいいと思うけど、やっつけ仕事みたいにならないようにねw
そうなったらもう終わり
944大学への名無しさん:2007/12/20(木) 20:21:25 ID:NQwg+hOy0
うむ、暗記ってのは解法を理解するってことなんだよな。
数学は一番暗記がいらない教科じゃないかな?
公式を多少覚える必要はあるが、それも理解していれば勝手に頭に入るしな。
945大学への名無しさん:2007/12/21(金) 08:21:12 ID:H0tLSlTXO
赤茶やってる人は偏差値いくら?

70ないのにやってるやつばっかだろ
946大学への名無しさん:2007/12/21(金) 09:19:15 ID:UZThLGeq0
俺の経験から言うと、白茶だけでもちゃんとやれば模試で数学の偏差値67くらいは取れる。
947大学への名無しさん:2007/12/21(金) 18:42:56 ID:nOGxWqao0
>>945 51の俺がやってますが何か?
それでも解説読めば理解できるし、良書だと思ってる。
948大学への名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:09 ID:lcIPEVta0
>>945
どの模試の偏差値だかハッキリしてくれ。
進研70以上だが駿台ハイ58な俺もいるんだし。
949大学への名無しさん:2007/12/22(土) 15:22:45 ID:qU93Q4AG0
>>945
45(真剣
950大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:21:43 ID:ag71nAeN0
白茶終わったら、黄茶に行くか赤茶にいくか迷ってますが、
皆さんはどう思いますか?
951大学への名無しさん:2007/12/22(土) 16:53:34 ID:+OQxK3XI0
>>950
チャートは複数色やるものじゃないが、あえてやるとしたら赤茶。問題の被りが少ないといわれる。
数学の勉強の仕方スレのテンプレを見たらいいだろう。
952大学への名無しさん:2007/12/22(土) 19:58:03 ID:NBED38va0
数学の勉強の仕方スレのテンプレを見たら

いや、そこでは白→赤はありってことになってるな…
俺もあんまり意味が無いと思うが
953大学への名無しさん:2007/12/22(土) 20:18:41 ID:6wK1lQUa0
赤青
954大学への名無しさん:2007/12/22(土) 22:43:45 ID:5LIqyvvG0
駿台62,66 乙会50
955大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:10:48 ID:5vmmvGJV0
新課程版になった直後、黄色は中途半端すぎて一番糞って言われてたのに、
なぜ今では赤の次によいぐらいの言われ方してるんだろう?
青派より
956大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:44:57 ID:w9Zp/P2i0
白以外ならどれも同じだろ…。
(白が悪いという意味ではない)
957大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:52:22 ID:XYm/VbebO
黄チャ中途半端って言ってる奴いるけど、俺は黄しかやってないけど東大でもコンスタントに5完はできるんだけど。
958大学への名無しさん:2007/12/23(日) 01:40:17 ID:hjwEShkA0
慣れです
959大学への名無しさん:2007/12/23(日) 01:50:05 ID:4Y9eMmjTO
青チャートの数学3Cは3、C別々に売ってるよね??
960大学への名無しさん:2007/12/23(日) 02:01:16 ID:XmbRl1uq0
合冊もあるよん
961大学への名無しさん:2007/12/23(日) 09:28:57 ID:i6Uw3EQG0
>>955
前の版の先入観もあるだろうね。
しかし、正直チャートは白以外はそんなに変わらんのだと思う。
赤にいくにつれて後半の問題の難易度は多少上がるものの、チャートだけやる受験生なんていないんだし、どこかで補完できる違いでしかない。
じゃあ、最大公約数的に考えて、とりあえず万人が完成させるなら、一番着実なのは黄色だね、って感じなんじゃない?
962大学への名無しさん:2007/12/23(日) 10:22:43 ID:m28hEsnK0
>>955
改訂版が出た影響もあるかも。
963大学への名無しさん:2007/12/23(日) 13:50:48 ID:JfqCXM/D0
赤茶も黄茶もあまり大差はないってこと?
964大学への名無しさん:2007/12/23(日) 17:50:50 ID:UivaAVwA0
色に然程 差はない。
見間違える程だからな。
965大学への名無しさん:2007/12/23(日) 19:40:26 ID:i6Uw3EQG0
>>962
新課程になってからは、刷を重ねただけで内容は変わってないでしょ
966大学への名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:26 ID:BvgR1tDY0
>>965
明らかに変わってる。
967大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:09:08 ID:i6Uw3EQG0
マジで?
要するに、例えば18年度発行と19年度発行で内容が変わってるって意味だよね?
968大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:14:08 ID:bYUDuRGq0
和田式の例題暗記ってどう?
969大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:17:13 ID:BvgR1tDY0
>>967
表紙に「改訂版」と書いてあるやつは、「新課程」と書いてあるやつよりも新しい。
今のところIAのみ書店店頭で販売中。
IIBは来年2月に書店販売開始。
970大学への名無しさん:2007/12/23(日) 20:56:25 ID:sJ2H5wS80
>>969
黄UBも2月ですか?
971大学への名無しさん:2007/12/23(日) 21:01:11 ID:sJ2H5wS80
事故解決しました。そのようですね。

やはり内容は変わるものですかね?
972大学への名無しさん:2007/12/23(日) 22:01:21 ID:q4gJKv4f0
青チャTAUB例題だけ終わらせるのにどれくらいかかりますかね?
一日二時間はかけられます
973大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:03:09 ID:e2qHHWpGO
確かに、今見たら黄チャのTAとUBの表紙が違うw
UBもどっか微妙?まぁ1対1の前になんか挟むしいっか
974大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:08:51 ID:qfQqnYKE0
>>968
例題を覚えるために練習をやればいいだろう。
975ライト ◆PZGoP0V9Oo :2007/12/23(日) 23:21:36 ID:ktaYR/pXO
高2の内に青チャートの解法464個を身に着けて、高3からは予備校と青チャートの演習問題をやっていけば慶應経済や早稲田政経で合格点とれるかな?
976大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:27:24 ID:BbF6SamoO
>>975
文系でも早稲田,慶応,東大,一橋くらいなら2年までに青チャ3年から1対1か文系プラチカくらいをやるのが無難じゃないかな?と思います
977大学への名無しさん:2007/12/24(月) 09:01:56 ID:bhMMsIFj0
改訂版が出てるのって黄だけですか?
978大学への名無しさん:2007/12/24(月) 11:28:50 ID:hLi8kQ520
独学で予習しようとII・Bの青を買った・・・・

>>969

OTZ
979大学への名無しさん:2007/12/24(月) 11:41:36 ID:cPKHe/zMO
>>978
内容を確認していないから根拠はないが、大して変わらんだろう。
それに、(上のほうにも書いてあったけど)チャートがすべてではないんだから、
微々たる違いは気にしなくていいと思う。重要な事項なら、どの問題集にも載ってるはずだし。
980大学への名無しさん:2007/12/24(月) 11:50:47 ID:LoELdlG40
改訂版で青がましになるといいね。
981大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:30:59 ID:bhMMsIFj0
今の赤がまた戻されたらイヤだな。
買っとこうか迷う
982大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:32:21 ID:bhMMsIFj0
と思ったら赤は改定しないっぽい?載ってないよね?
983大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:49:13 ID:lLfJPf3f0
青が糞っていうのは「青買うならどちらかというと赤の方がいいかな」ぐらいのもんだから、そんなに気にしなくていい。
赤が改定されて糞になったとしてもそこまで極端に悪書になるとは考えられないから気にしなくていい。
984大学への名無しさん:2007/12/24(月) 21:25:07 ID:bhMMsIFj0
だって、赤は改定に書いていないよ?
985大学への名無しさん
赤は一応、チャート研究所じゃなくて著者がいるから、
勝手にポンポン改訂できない。