●新高2高3●英文の訳し方愛の金網デスマッチ  4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ちんぽ(同志社法の良心)@株主 ★:2008/02/13(水) 16:19:54 ID:bTWTmYCU0
日本史おいこむんでまた夜にきます(>_<)ノシ
953大学への名無しさん:2008/02/13(水) 16:34:04 ID:xUW+1TF20
>>950
家庭生活の緊張は、親の側からも、また子供の側からも、十分に理解されることがない。
両者ともに、己の土俵から、愛されることを渇望し、そして与えるとなれば、多すぎるか、
少なすぎるか、のどちらかだ。
子供を溺愛する母親は、子供に多くを要求し、また詮索するので、結果的には、心が子供に
向かず他のところにある放任的な母親よりも、多くの損害を娘、または息子にもたらすであろう。
954大学への名無しさん:2008/02/13(水) 16:59:28 ID:xUW+1TF20
>>949
it is impossible
to
[(be lavish(@) <and> uninhibited(A) with one’s body-to-body contacts@)
and
(not become strongly bonded with the object of one’s attentions)A]

最初のandは@とAを結んでいます。2番目のandは@とAを結んでいます。
@とAはitの真の主語であるto不定詞句であり、それを(まとめて)impossibleが
否定します。
@の中にあるwithは、「対象」を表します。
「自らが行う身体同士の接触に『対して』、惜しみがなく、何の抑制もかけない」ということです。

withのもともとの意味は、「一緒に、共に」ではなく、行為の「対象」だそうです。
(何かの本に書いてありました。確か「ネイティブスピーカーの前置詞」だったように思います。)
ex)Nobody could quarrel with your conclusions.
955亀頭さん:2008/02/13(水) 17:12:05 ID:Aj+pEGtK0
>>950
家族生活の緊張は親や子供によって完全に理解されることは決してない。
両者ともに自身の条件で愛情を渇望し、一方に対して過剰であるか過小である愛情を与えてしまう。
独占欲の強い母親は多くを要求し詮索するので、他のことを考え子供に無関心な母親よりも子供にとっておそらく有害である。

難しいです。ちんぽ師と同じく最後が分かりません。
アク禁がようやく解除され参加できました。
あまりに高度な議論が展開されてたみたいで逆にアク禁で良かったです。
お久しぶりですがお願いします。
956大学への名無しさん:2008/02/13(水) 17:13:13 ID:xUW+1TF20
>>951
her thoughts (being) elsewhere、つまり分詞構文ですね。
demandingとsearchingは、目的語を内在させている形容詞でしょう。
(そんな言い方するのかどうか、知りませんが。)

ってか、行く気ないのに受けるのか、慶応。
まあ、それもかっこいいかもしれない。
(ずっと昔、書店で合格体験記を読んでいたら、早稲田の一文に受かっているのに、
都立大学(今は首都大学東京だったけ?)の文学部を取った人がいて、感銘を受けた
のが思い出されます。)
957腹詮索:2008/02/13(水) 17:17:05 ID:5UeiYfuN0
阿修羅さんおかえりなさい
Z会の問題、また範囲がわからなかったです。(解説よんで納得)
her thoughts elsewhereもなるほどと思える訳ですねえ
阿修羅さんの問題のacquaintanceも訳せなかったです



958阿修羅童子:2008/02/13(水) 17:18:24 ID:pI+x0l+/0
>>951-952
おひさ。受験勉強の邪魔しちゃわるいなあw
省略の多い感覚文なんで、2チャンのスレ群を
読む感覚で訳すしかないですね。
too much がpossessive mother,
too little がindifferent one(=mother)
に照応。
her thoughts elsewhere は「思考が他のことに飛んじゃっている」
みたいな感じで、無関心母に付け足し。
ま、文意は完璧に取れてます、OKっす。

>>953
その通りですね。
まったくw。


959阿修羅童子:2008/02/13(水) 17:32:52 ID:pI+x0l+/0
>>955
おひさ。俺も今朝やっと解除。
しかも、難文出さなきゃアカンみたいなレベルになってたんで
チラ裏ひっくり返して・・・
肝心の訳文は完璧。最後のフレーズ、分詞構文かwith〜のwith省略か、
なんだろうけど、私は、「2チャン文」と思うちょりますw

>>957
ただいま戻れました。
ラッセル、リンド、オースチン、・・・
いつのまにか全体にムズなっとるw。
この路線は東大精読主義路線といって、古くは中野好夫、
多田幸蔵、朱牟田夏雄、このあたりの「岩波」系で
あります。
960亀頭さん:2008/02/13(水) 17:47:05 ID:Aj+pEGtK0
>>959
解答解説ありがとうございました。
また一つ勉強になりました。
それにしてもこのスレはレベルが高くなってしまいました。
これからも精進しようと思います。
ちんぽ師も入試勉強頑張ってください。
961腹詮索:2008/02/13(水) 17:50:28 ID:5UeiYfuN0
実際、泣きいれたいのですが問題文自体がおもしろく含蓄があるので
喰らいついていきますよ。でも受験生いるのかなあ、みなさん受験レベル
超えてる方ばかりですので
962阿修羅:2008/02/13(水) 18:02:11 ID:pI+x0l+/0
さすがにこの時期、
2チャンに受験生はおらんやろw
古文単語とか
年表とか
資料集とか
詰め込んでるやろねw
韓非子とか・・・
好きやってんけど
963大学への名無しさん:2008/02/13(水) 21:35:36 ID:0aY5vSBi0
******************************
TIMES ON LINE, Feb. 13, 2008
******************************
Steven Spielberg pulled out of the Beijing Olympics last night to protest against
China's backing for Sudan's policy in Darfur. In a gesture sure to rattle the
Chinese Government, the Oscar-winning director announced that he was withdrawing
as an artistic adviser for the opening ceremony of this summer's Games.
▼ Spielberg's decision followed a determined campaign by a fellow Hollywood figure,
Mia Farrow, to shame him into cutting his ties to the Olympics over Darfur, where
2.5 million people has been driven from their homes since 2003. ▼
964大学への名無しさん:2008/02/13(水) 22:23:15 ID:xUW+1TF20
>>963
S.スピルバーグは昨夜、中国がダルフールでのスーダンの政策に後ろ盾を与えていることに
抗議するため、北京五輪から身を引いた。中国政府を不愉快にさせることが確実な行動に当たって、
オースカー受賞監督は今夏の五輪競技の開会式の芸術担当指南役を辞する旨を発表した。
スピルバーグの決定はハリウッド仲間のM.ファロウによる肝煎りの抗議活動に従ったもので、
彼はその活動に触発され、己を恥じ入り、ダルフールを巡って五輪との関係を絶つに至った。
ダルフールでは、2003年以来、2.5万人が家を失っている。

to不定詞の先行詞を決定するのが難しいですね。
campaignとも取れるし、Mia Farrow(或いは、figure)とも取れる。
965亀頭さん:2008/02/14(木) 00:10:06 ID:jWEAQkGo0
>>963
今回のスピルバーグ氏の決定はハリウッド仲間であるミア・ファロウ氏の断固たる運動を受けたもので、
同氏は羞恥心からダルフール問題をめぐって北京オリンピックとの関係を断つに至った。
ダルフールでは2003年以降250万人が家を失っている。

スピルバーグ万歳です。
to不定詞はcampaignにかかるように思えますが「結果」で訳しました。
解説お願いします。
966亀頭さん:2008/02/14(木) 00:13:17 ID:jWEAQkGo0
>>964さんの答えと酷似している・・
967大学への名無しさん:2008/02/14(木) 00:42:18 ID:T0ySxGrp0
>>963
to shame him into cutting : him はスピルバーグ
「大物ファロウ氏はスピルバーグの面目をつぶして、関係を断たたせることとなった」
不定詞はファロウ氏の行為を結果と解しても、それにかかる形容詞用法としても、
英語構造上は問題になりません。しいて言うなら、to は「至る」ですから結果でよいかと。
968亀頭さん:2008/02/14(木) 01:59:17 ID:jWEAQkGo0
>>967
解説ありがとうございました。
納得できました。
お疲れ様でした。
969大学への名無しさん:2008/02/14(木) 05:59:33 ID:kj5GFmeF0
>>964
excellent

>>965
excellent

to 不定詞の主体が本文主語と異なる事
shame(人)into〜人を恥じ入らせて〜させる
shame over〜〜に対して恥じる

970ちんぽ(同志社法の良心)@株主 ★:2008/02/14(木) 09:02:31 ID:4Kv7Ws++0
遅くなったけど>>954、ありがとです〜。

>>958
なるほど。理解できました。
どうもです。

971阿修羅:2008/02/14(木) 09:36:13 ID:GAuxapVg0
>>970
早起き乙
受験に合わせて、早起き習慣
気合はいっとるね・・・

972阿修羅:2008/02/14(木) 14:25:53 ID:GAuxapVg0

(2008/上智・法)

We who covet our privacy might look at some of Japanese houses with
horror ; imagine your most private moments―taking a bath ,for instance
―suddenly revealed to all who might walk by , as though your entire
family were onstage.
Stone throwing would be the least of your problems.

# covet:望む

いかにも上智。出典はスミソニアン博物館誌と。比較文化論。
973腹詮索:2008/02/14(木) 15:50:01 ID:IPouVOJ90
>>972
プライバシーを欲する我々にとって恐怖を感じる日本家屋もある
つまり、一番私的な時間を想像していただきたい、たとえばお風呂に
はいるときなど、突然いわばあなたの家族のようにヨコを通りすぎ
みられるのだ。まあたいした問題ではないかも

文脈から判断して訳しました、もちろんすっきりしません
おねがいします
974大学への名無しさん:2008/02/14(木) 16:24:35 ID:s2e6OnDi0
>>973
私は出題者ではありませんが・・・

momentsとrevealedの関係について、
もう少し検討されたい。
975腹詮索:2008/02/14(木) 16:38:47 ID:IPouVOJ90
>>974
ああ、複数形だから、例も2つ以上あるということですね
風呂に入ってるとき、舞台の上に家族がいるように仕切りがなく明け透けに
なっているという様でしょうか?
976大学への名無しさん:2008/02/14(木) 16:58:12 ID:6kuaQtvF0
>>972
プライバシーを強く望む我々は、恐怖を持って日本の家のいくつかを
目撃することになるだろう。あなたの最もプライベートな瞬間を
想像してごらんなさいーーたとえば、入浴時ーー
あたかもあなたの家族全員がステージに立っているかのごとく、
通り過ぎるすべての人々に突然さらされることを。
(石を投げて届く)身近な距離というのがあなた方の問題意識の中で
もっと小さなことかもしれない。
(隣と密着した、また人通りのある道から離れていない
日本の家について述べている)
imagine +O(moments)+分詞 Oが〜(revealed)
(の状態)であることを想像する
977大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:14:24 ID:jSdDs12q0
>>972
プライバシーをむやみに望む私達は日本の家屋のいくらかを
恐怖の目で見るかも知れない。
あなたの最もプライベートな瞬間を想像してみて欲しい
-例えばお風呂に入る時とか-
その時突然近くを通る全ての人にあられもない姿を晒されたらどう思う?
まるであなたの家族全てが舞台の上に上がったかの様に晒されるのだ
石を(家に)投げられることなど多々ある問題の一番些細なものに過ぎないだろう。
978大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:17:29 ID:s2e6OnDi0
>>976
a stone's throwを知っているとはなかなかのやり手ですな。
受験英語だけやっている人はなかなか知らないと思います。(多分。)
979阿修羅:2008/02/14(木) 17:21:01 ID:GAuxapVg0
>>973
最もプライベートなシーンが、誰かそばを通ったらその人に突然見ら
れてしまうって、想像してごらんなさい。あたかも、家族ぜんぶが舞
台にあがるかのように。
石でも投げてやりたいどころじゃないぜ。

そのまま訳すとこうなると思います。
日本の風呂に入るのは、ストリップの舞台に上げ
られるようなもんだ、って言いたいのでしょうね。
石を投げたくなるのは、入浴中(脱衣場)の私なのか?
公然とストリップを見さされるwho walks by なのか?
が明示されていませんが、後者の方だとおもいます。

the least of one's problem
解決すべき問題としての最小のもの
→  〜どころじゃない
   問題にはならない
980大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:40:41 ID:s2e6OnDi0
@見たくもないものを見せられた→石を投げる(=非難する)
(今日のニュースでやってたどっかの裸祭りのポスターみたいな感じか?)

A通行人から石を投げて届く距離である(=もろに見える)にもかかわらず、全然気にしない
(どっかの国で若い美人がガラス張りの家で生活しているのが、ニュースになってたなぁ・・・。)

B皆と違うことをした結果、石を投げつけられるように共同体から疎外・排斥される。
(古くは、異端狩りや村八分、といったところか?)


あかん、わからんくなってきた。
981阿修羅:2008/02/14(木) 17:42:41 ID:GAuxapVg0
>>976>>978
ほ〜う、なかなか良い訳ですねえ。
石の届く距離とは考えたもんですね。
感心

>>977
面白い判断です。
垣根の向こう側からごみ
投げ込まれたりします。
982腹詮索:2008/02/14(木) 17:45:10 ID:IPouVOJ90
>>974
>>979
ありがとうございました。頭の中で理解していることと実際ことばにあらわす
ことの難しさ実感してます。はじめは大浴場のことをいっているとおもったのですが
日本の家といってますし・・・
983大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:45:22 ID:jSdDs12q0
>>980
C子供がいたずらで石を投げて家にあたる程道路から近く
984大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:47:00 ID:jSdDs12q0
>>980
途中で送信してしまった・・・

C子供がいたずらで石を投げて家にあたる程道路から近く
  ガラス張りだったりするのでガラスが割れたりする

著者はこういうイタズラに遭うよりもプライバシーが無いことの方が
重大だと言いたい文脈かと思いますが
985腹詮索:2008/02/14(木) 17:50:42 ID:IPouVOJ90
ひょっとして例文のまえに投石が話題になっていたかも
986阿修羅:2008/02/14(木) 17:54:58 ID:GAuxapVg0
>>982
お風呂屋さんのイメージでいいと思います。
日本人の半分はマンション住まいなんで・・・。

>>984
いい推敲ですね。
・・・いい推敲です。
私は、horror―stage―キャリー炎上のイメージですw
987大学への名無しさん:2008/02/14(木) 18:00:06 ID:s2e6OnDi0
>>985
代々木のサイトで上智見れますよ。
法の4番です。
988腹詮索:2008/02/14(木) 18:21:09 ID:IPouVOJ90
>>987
みてきました、家にむかって石を投げるということみたいですね
でもむずかしい、単語全くわかりませんでした。
989阿修羅:2008/02/14(木) 19:43:32 ID:GAuxapVg0



こっちにも小石投げてください・・・・・

  新スレ→第5巻:『魔都の群盲』編

  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202984762/l50
990大学への名無しさん:2008/02/14(木) 22:21:04 ID:s2e6OnDi0
スレ埋めに英文投下。

Most of what is unusual about man can be summed up in one word: `culture'. I use the word
not in its snobbish sense, but as a scientist uses it. Cultural transmission is analogous
to genetic transmission in that, although basically conservative, it can give rise to
a form of evolution. Geoffrey Chaucer could not hold a conversation with a modern Englishman,
even though they are linked to each other by an unbroken chain of some twenty generations
of Englishmen, each of whom could speak to his immediate neighbours in the chain as a son
speaks to his father. Language seems to `evolve' by non-genetic means, and at a rate
which is orders of magnitude faster than genetic evolution.
991大学への名無しさん:2008/02/14(木) 23:19:59 ID:vUuRWlGd0
>>990
人間にとって馴染みのない最たるものは、文化、という一語に集約されよう。進取を気取ってそう言うのではない。
科学者が使う意味での「文化」である。文化的伝達は遺伝的伝達、つまり原則保守的であっても進化形態を上昇せし
むという点で、遺伝的伝達に似る。
チョーサーは、父から子へと語りつがれるが如くに初対面の隣人と語らうべき連綿たる鎖によって約20世代(600年)
隔てた英国人と繋がっているのだとしても、現代英国人と喋る機会は持ち得なかったのである。
言語というものは、非遺伝的方法で進化するようである。かつ、遺伝的進化よりも早い度量単位の比率で進化する
ように思えるのだ。

世代間の伝言ゲームが、20世代に渡って、14世紀のチョーサーと現代人を繋ぐ以上の変化が、
言語の世界に見られる、って感じかしら?
もうちょっとで完訳にたどれそうなんだけど、忍者返しに阻まれて先に行けないわねw
992亀頭さん:2008/02/14(木) 23:57:32 ID:Ub44J/mk0
>>990
人間に特有であることのほとんどは「文化」という一語に要約することができる。
私はその語を俗物的な意味ではなく科学的に用いる。
文化の伝達は基本的には保守的ではあるが一種の進化を引き起こす点で遺伝子の伝達に類似している。
ジェフリー・チョーサーは現代の英国人と会話することはできなかったが、彼らは約20世代に渡る英国人の連続した鎖によって互いに関連づけられ、
個々の世代が子が父親に話しかけるようにすぐ隣の世代に話しかけることができた。
言語の進化は遺伝子の進化よりもずっと早い割合で進行し、同様に進化しないように思える。

whomの先行詞はgenerationsで合ってますか?
難しいです。お願いします。
993大学への名無しさん:2008/02/15(金) 01:54:57 ID:+gcW1hXx0
人間に特有なことの多くは「文化」という単語で言い表すことができる。何も気取って
言っているのではなく、科学的な意味でそう言っているのである。文化の伝達というのは、
たしかに保守的ではあるが、進化するという点で、遺伝的な伝達と似ているのである。
仮にチョーサーが現代の英国人と話す機会があったとしても、彼は現代人の英語を理解することは
できないであろう。チョーサーの時代から現代まで、およそ20の世代が途切れることなく、連綿と続いて
いるし、息子が父親と話すことができるように、隣あった世代間では言葉が通じるにもかかわらず、
そうなのである。言葉というのは遺伝的な意味ではないにしろ、「進化」しているように思えるし、その速度は
遺伝的な進化よりも桁違いに早いように思える。
994大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:51:40 ID:oedk3nBE0
次スレ

● 英文の訳し方 Vol. 5 ● 『 魔 都 の 群 盲 』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202984762/
995大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:52:08 ID:oedk3nBE0
995
996大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:53:25 ID:oedk3nBE0
 
997大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:54:08 ID:oedk3nBE0
 
998大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:55:11 ID:oedk3nBE0
 
999大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:56:13 ID:oedk3nBE0
 
1000大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:56:50 ID:oedk3nBE0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。