[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照 ○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミか実力をつける100題(Z会)
論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ
判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書]
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
実況中継やナビでは網羅できないから
教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
旧表記で書くと×になるというのはデマです。
表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
詳しいくは
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
20 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 20:13:02 ID:jOoDiHwL0
乙
22 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 20:55:10 ID:+lLC/PFnO
まーた絶版になった本載ってるし
乙
24 :
大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:58 ID:tjSY+oLp0
センターで80点代から90点代とれるようにレベルアップするには何したらいい?
25 :
大学の名無しさん:2007/11/15(木) 22:47:37 ID:3F8JbEK50
高1なんですが質問させていただきます
高1の今の時期はどんな勉強をすれば良いんでしょうか?
学校の先生曰く「今は授業の内容を理解していれば大丈夫」とのことですが、
世界史だけはいつも満点で物足りなさを感じています。
授業の内容だけで大丈夫なのでしょうか?ちなみに偏差値60くらいの学校です
26 :
大学への名無しさん:2007/11/15(木) 23:32:37 ID:f36PVmx0O
バーカ 英語やれ
資本主義
社会主義
用語集の言葉じゃ意味が掴みにくいんで誰かわかりやすく教えてください…orz
28 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 01:57:17 ID:SNwo6ir5O
マルクス主義も追加でお願いします。
理解力なくて申し訳ない…
30 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 07:14:14 ID:ZhB7jJCf0
社会主義・・生産手段を国家が保有。共産主義とほぼ同じ意味
資本主義・・その逆。自由競争社会。
31 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 16:14:58 ID:F1hrUI5gO
今から本気で勉強ても早慶までもっていけますか?
中世ヨーロッパが苦手すぎて泣けるんだけど、何か意欲を引き立てる書物なり番組とかサイトはないかな?
中国史みたいに他の国との干渉が少ないところは楽なんだけどなー
33 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:49:13 ID:hSaE0L1YO
模試で9割取れる奴恐ろしい
34 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:16:35 ID:qJ6aiHw4O
確か
社会主義…人が労働に駆り立てられることで生じる不平等をなくそうとする。
共産主義…社会主義がさらに発達した段階。
マルクス主義…社会主義の実現を目指すために暴力による革命を推進
だったかな。
35 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:23:17 ID:zsktrT7aO
>>32 中世で行き詰まってるようじゃ、フランス革命以後で発狂するぞ
36 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:09:49 ID:WGMIA5ZO0
>>25 じゃあ今から20世紀に書かれた文学作品のタイトルを羅列するから作者を答えてみ?
『神々は渇く』
『魅せられた魂』・『ジャン=クリストフ』
『狭き門』
『失われた時を求めて』
『人間の条件』
『嘔吐』・『壁』・『自由への道』
『異邦人』・『ペスト』
『魔の山』
『デミアン』・『車輪の下』
『三文オペラ』
『西部戦線異状なし』・『凱旋門』
『宇宙戦争』
『ユリシーズ』
『チャタレイ夫人の恋人』
『カタロニア讃歌』
『日はまた昇る』・『武器よさらば』・『誰がために鐘は鳴る』
『風と共に去りぬ』
『大地』
『怒りの葡萄』・『エデンの東』
『どん底』・『母』
『静かなるドン』
『雪どけ』
『ドクトル=ジバゴ』
『イワン=デニソヴィッチの一日』・『収容所群島』
『クオ=ヴァディス』
『変身』・『城』
『狂人日記』・『阿Q正伝』
『ギータンジャリ』
以上!
37 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:29:54 ID:fbUHNf96O
山川の一問一答はどのような点で受験に向いていないんですか?
38 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 03:56:33 ID:ZgWnGzNb0
応用力がつかないんじゃない?
39 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 09:16:17 ID:B8iGCuUc0
>>31 もっていけるかどうかじゃない。もっていくんだ
センター世界史を最短で攻略する方法を伝授してください
42 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 14:22:19 ID:ut4J93G8O
神余さんのセンター世界史いいな
>>36 『狂人日記』木下理樹
5ヶ月ぶりに総整理開いたが今になってこいつの価値に気が付いた。
中央法、同志社法志望の高三です
現在はじめる世界史を答えを覚えるくらいやり込んだので次に進もうと思いますが、
実力を付ける世界史100題か、関東難関私大世界史か、関関同立世界史のどれをやればいいか迷ってます
何がオススメですか?
偏差値は全統記述で63です
狂人日記は胡適だろ。
総整理がごみだってことがまたひとつ証明されたなw
魯迅でしょ
47 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 22:32:27 ID:sEdtYQDjO
コテキじゃなくてロジンな
48 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:31 ID:7EAOheGUO
自分的にナビわかりにくいけどみんなはどう?
ダラダラ書いてて読んでても頭に入っこない
49 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 00:16:36 ID:QTiJt00+O
高校でもらったのは
教科書、用語集、浜島書店の資料集の他に何かありました?
50 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 00:32:45 ID:GdMw/iKDO
>>49 うちは
詳説世界史
山川用語集
資料集は第一学習社のグローバルワイド
10分間テスト
中谷のサイトを見る限りではそんなに変なこといってるように思えないんだが
単に参考書がへたくそなだけで論理的にはまともなこと言ってる?
>>48 3周くらいすれば真価が発揮される
53 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 09:20:29 ID:wu0if53K0
青木実況中継を読んで問題演習してる
>>48 ナビは淡々と書いてあるからだらだら何周も読んでも効果は薄い。
ナビ読む→読んだ範囲の問題集をやる→間違えたところをナビで復習
と問題演習もやりながら進めればいいよ。
実況中継のほうがだらだら書いてる気がするけどな
やっぱ一番良いのはポイント世界史だよな
絶版になってないときに兄貴が買っていたという奇跡があり、家にあったんだけどね
57 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 11:00:37 ID:QTiJt00+O
>>56 個人的には100題を解きまくってから次につなげるかな
問題集ばっかり買うとパンクするからいくつかにしぼってその中で足りない部分を教科書などで補えばいいと思う
>>57 アドバイスありがとうございます
100題をやろうと思います
>>36 阿Q 宇宙戦争 風と共に去りぬ以外さっぱりです
魯迅、ハーバードジョージウェールズ、マーガレットミッシェル(うろおぼえ)
胡適ってコセキだと思ってたんだが、実はコテキと読んでもいいんだな。
ところでさ、やっぱり早慶は用語集もある程度教科書的に用いたほうがいいと思うんだけど。
早慶(殊早稲田)の難問で問われているところを調べてみると、教科書にないけど用語集に載っている語句とか、
ごく常識的な語句の用語集での解説の中で ちんまり扱われている知識とかが非常に多い、ってかほとんど。
そして、それを除くとマニア知識、いわゆる奇問の範疇の問題で、おそらくほとんど差がつかない。
このようなことから考えて、使う参考書類自体を総整理など難しいものにするよりは
用語集を教科書的に使ったほうが遠回りが少ないのではないかと思う。ちなみに、使った用語集は山川。
61 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 16:57:03 ID:GdMw/iKDO
棚に飾ってある総整理をどう処分しようかな
62 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 16:58:52 ID:bwKSJ5xm0
総整理って年表は便利じゃね?
>>62 正直別教材で何とかなる。資料集とか。
問題集以外は学校からの配布物で何とかなりました、というのは
世界史に関してはあながち嘘じゃないのかもなぁ。
64 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:14:57 ID:GdMw/iKDO
総整理は三冊とも買った
青木は@とAだけ買った
結局今やってるのはナビゲーターのBCとZ会100
死にたい
65 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:31:15 ID:Np70Ml17O
総整理は去年秋からやって間に合わなくて浪人してしまったが
今年は強い
66 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:33:53 ID:OHds4EqK0
各国史別ノートはイイよね。これだけ縦が綺麗にまとめられると楽に…。
あとヨコの世界史で縦をズバンと結ぶ。この2つは王道。
でもこの王道にしろ量が多くて、時間かかるのが難点だった。
知識0でもセンターだけなら、今からでも
「山川教科書」を「チェックテスト」で覚えて「ワナ101」辺りと「赤本」でチェックすれば、
90は取れるかと思います。
>>60 結局早対策するなら、センター満点狙う方が…
慶は親切ですが、早は「世界史できる人はいらない」ってことじゃないですかね。
総整理ってどんな内容なんですか?
>>66 90年代初期〜中期のまだ早稲田慶應にマニアック問題が目白押しだった頃用のノート型参考書。
詳説世界史研究のノートとしてちょうどよいか分野によってはそれ以上のレベルで、世界史Q&Aと並んで暇人がやるためのものといえる。
68 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:44:12 ID:FRFbTQoAO
ちょっと…今ナビ使って通史してる高2なんだが何回読んでもまったく頭に入らないorz
ちなみにはじめる世界史と並行して進めてます。このプラン間違い?
69 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:15:31 ID:OHds4EqK0
>>67 それってつまり残骸ってことですか?
その気合、センターに向ければセ利できそう…
>>68 俺のやったことを簡潔に書くよ。
1分野
荒巻見取り図(学習する範囲の頭の入れ方やポイントを読む)
教科書(学習する範囲の内容を入れる)
山川チェックテスト×3(アウトプット)
→次の分野
ってな感じで通史した。でもテスト×3は効率悪かったかもしれない。
夏になってZ会「100題」買って一応全部やった。
かなりと穴だらけで焦ったんで、そのあと「各国史別ノート」買って、
縦をまとめて、とりあえず穴を見つけた。
その穴を埋めたら、「ヨコから見る世界史」でズバンした。
今は2chでは悪評高き「中谷の練習帳」終えて、
論述演習している。
今から考えると100題で実力は付いたものの、もう少し易しめの問題集でよかったと思う。何がいいか知らないけど。
「はじめる世界史」は見た事ないけど、読み物と暗記物は同じ範囲ができるように、
使う本を考えるとある程度楽なんじゃない?
多分1問1答が根強く人気を保っている理由はそこにあると思うよ。
高2ならDSの山川世界史でいいんじゃない?とも思う。
っていうか今まさに進行形で使っている笑
長文ごめんなさい
70 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:39:49 ID:GdMw/iKDO
っていうか総整理そこまで深いわけじゃないよ。整理する段階で用語が増えただけ、蛍光ペン使いながらやるとよくできてるなぁと思わざるをえない
荒巻の見取り図って、バーッとでも通史終えてから読むと、かなりの威力を発揮すると思うのだが…。
確かに初学者には勧めにくいけど、この点は大きく評価できるからテンプレの不評な本から外していいんじゃなかろうか。
>>1嫁。テンプレはこのスレでは崇拝対象。
テンプレのよくない点を見つけても触れないのが不文律。
このスレに棲み憑いてる厨はとびきり悪質だから注意しろ。
通史を終えた後に読むには効率悪すぎるだろw
ヨコから徒問題演習で事足りすし効果的
不調な本にはかわりない
78 :
のなか ◆6l0Hq6/z.w :2007/11/18(日) 23:13:09 ID:efBxeMUz0
早稲田志望です。
世界史が足引っ張ってるんですが。早稲田受けるにはやっぱり100題やったほうがいいでしょうか?・
今通史やってて12月には100台に入れると思うんですが。過去問もやりたいんで他に代用できそうな参考書があったら教えてください。
79 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:27:00 ID:OHds4EqK0
>>73 失礼した。
>>75 つ、釣られないぞぉー。
っていうか2ch厨房多!
81 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 23:35:10 ID:GdMw/iKDO
12月なら各国史やれや
Z会から新しいの出るし
>>78 12月中に100題終われば間に合うよ。
代用は二次私大かな
電子辞書についてる世界史事典使ってる俺は異端?
ちなみに読み物としては三省堂のやつ使ってる
教科書は良いんだけど
攻める3部作の改訂は年内には各国史しか出来ないんだろ?
青木の問題演習ってなんで絶版になったか分かる人いますか?
奇跡的に@もAも家にあるんですが、何か欠陥でもあるのかと気になって。
内容が古すぎるとか、新課程に対応して無いということなのでしょうか。
スピマスで代用すべきか悩んでます。
>>85 常識的な脳力の持ち主が常識的に考えればCD付になったから
CD付いてないバージョンはなくなったのだということがすぐにわかるはず。
>>86 よく調べたらそもそも絶版になってなかったみたいです。
なぜか勘違いしてました。申し訳ない。
別に縦読みで青木ナイスって言いたかっただけではないです多分。
中国人っていっつも南に逃げるんだな
89 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 12:20:44 ID:u/jAiJMjO
南は田舎で山が多いからな
そして革命も南から
91 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 15:51:14 ID:u/jAiJMjO
浪人したらZ各国史買うか
92 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:38:20 ID:WlO6iRo1O
青木の実況中継買おうと思うんだけど、アマゾンのレビュー見たら間違ってる記述がいくつかあるみたいな書き込みがあったんだけど、これは本当なの?
94 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:51:28 ID:WlO6iRo1O
荒巻は読み物として面白いな
96 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 20:41:34 ID:u/jAiJMjO
てか荒巻の本の評価で
そいつが東大一橋志望か判定できるなw
正直いってこの2大学以外は
論述対策なんていらない
青木でもよんどけば無難に点数とれんじゃね?
因みに青木の本にガセ多いのは事実
単答問題では理解できないが論述で響く。
98 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:43:51 ID:/4RxENpfO
青木の実況中継とナビゲーターだったらどっちを使っている人が多いですか?
99 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:47:10 ID:4e1yxtJzO
上智志望で私大二次対策って書いてある、世界史B問題集
と言うのをやろうと思ってるんですが
100題との違いってありますか?
100 :
のなか ◆6l0Hq6/z.w :2007/11/19(月) 21:52:51 ID:dW6rO1B20
ありがとうございます。やはり12月中に終わらない場合は他の問題集で代用した
ほうがいいのでしょうか??
ガセ多くて問題なのは荒巻と佐藤の本
佐藤の講義本分かりやすいから使ってるけど、空欄補充は大丈夫かな?
103 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:22:27 ID:Y0QO7wCwO
旺門社の一問一答してるんだけど、語句がオーバーワークな気がする。立命館に黒シャツ隊とかって必要?
104 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:25:27 ID:ALtzm8UY0
>>97 >正直いってこの2大学以外は
>論述対策なんていらない
京大は大学じゃないですか。そうですか。ごめんなさい。
青木のオランダの強制栽培制度の説明は吹ける。
是非立ち読みを薦める。
国民の食料を育てる畑で1/5商品作物を作ったら住民の20%が飢え死んだとかってやつ?
さすがにあれは誇張というかネタだろ。論述でそんなこと書くやつはおるまい。
106 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:06:37 ID:ALtzm8UY0
覚えによれば、
「本国に売るための商品作物」っぽいことが書かれていたハズ。
正解は、多分用語集に載ってるよ。
>>105 農民の犠牲の上での強制だったらしいし、ある程度農民は死んだんだろうな。
本当に20%も死んでいたのならかわいそすぎるが…どうなんだろうな。
107 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:12:03 ID:u7/Yhub5O
>>104 京都の論述は私大的な知識あれば書ける。
東京・一橋は論述用の知識が必要。
京都を馬鹿にしてる訳じゃないよ、私大的な膨大な量の知識を入れるのも相当大変だから。ただ論述の求められている方向性が違う。
108 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:14:11 ID:tsng+Af6O
100題やってるが難しい…
オランダによって実施された「強制栽培制度」を30字で説明せよ、という解答が、
「本国向け商品作物を耕地の5分の1に強制的に栽培させる制度」だと。
おいおいオランダ本国にサトウキビ・藍・コーヒー・米を売ってどうするのか?
本国以外に高く売って儲けるための農作物です。
とくにコーヒー・紅茶がヨーロッパの大衆の嗜好品になっているため大きな市場になっていました。
本国だけでまかなうために「強制」はしない。
本国オランダが財政危機なのにオランダで消費してもらう?
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された
・シモヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れた1時間後に小隊が全滅した
・攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間こめかみに命中して倒れていた
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、というか距離300m以内なら確実にヘッドショットされる
・いとも簡単に1分間に150mの距離から16発の射的に成功した
・野営中の真夜中にトイレからテントまでの10mの間にヘッドショットされ即死
・戦車と合流すれば安全だろうと駆け寄ったら、戦車長がシモヘイヘから狙撃済みだった
・赤軍の3/100がシモヘイヘに狙撃された経験者、
しかも白い死神という伝説から「積雪期や夜間ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が
1日で全員死体になって発見された
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が
穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・5階級特進で少尉となったシモヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」
・コラー河付近はシモヘイヘに殺される確率が150%。
一度狙撃されて負傷すると確実に凍死する確率が50%の意味
・シモヘイヘが狙撃で殺害した数は505人、
他にサブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上
狙撃手 シモ・ヘイヘ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%98
>>109 オランダ本国が買い上げて他国に転売してたんだから本国向けでも問題ないよ。
制度の説明なんだから5分の1の耕地で強制的に栽培させたという内容があれば十分だろう。
CD付きの参考書ってありませんか?
114 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 11:38:35 ID:Qn1d56nl0
115 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 12:27:04 ID:riHZCQ7aO
これ一冊やればで参勤交流レベルは大丈夫になるような問題集と参考書を混ぜたような本ってありますか?
116 :
大学への名無しさん:2007/11/20(火) 15:57:38 ID:rXNaFB/EO
世界史総整理
117 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 01:19:09 ID:Kq7l5HsVO
実況中継やナビゲーターをやらなくても教科書、用語集、問題集、一問一答などで流れを理解できて問題が解けるようになりますか?
独学ではじめて世界史をやるなら実況中継かナビゲーターを使った方がいいんでしょうか?
どなたか教えてください。
こりゃぁ首も刎ねられる罠wwww
120 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 04:10:16 ID:43U0biy40
ワロタ
121 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 07:46:20 ID:pSogaj46O
実況中継って本当に講義したやつをちょっと編集して、本にしただけなんだな
ページの関係で青木がいろいろコメントしたやつが編集でカットされてるはず
122 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 11:16:06 ID:43U0biy40
図や写真はオリジナルw
123 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:02:10 ID:Kq7l5HsVO
浜島書店の資料集
『新詳世界史図説』と『NEW STAGE 世界史詳覧』のどちらを使った方がいいですか?
書店にこの2つが並んでいたので
124 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:35:52 ID:C0slIgRX0
正直今一浪なんだが
ぶっちゃけなんにもやってないんだ・・・
そんな俺にオススメのもの一式教えてくれ
ちなみに志望校は日東駒専ラインで
>>124 やってないってもいろいろなレベルあると思うんでセンター模試でどれぐらいとれるかとかあればいいかも。
・とりあえず通史確認してみるぜレベル → Z会50題を一日5問ぐらいのペースで片付けてみる。その後、Z会2000一問一答。
・フランスとか言われも場所わかんねー!レベル → \(^o^)/
126 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:17:42 ID:WriOzCTaO
「ウェセックスの王ユグバート」
セックスだけが1番に目に飛び込んできたんだがw\(^O^)/
127 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:21:46 ID:WriOzCTaO
エグバートでした
128 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 16:03:25 ID:HZ0XgDJOO
一問一答二種類買ったバカがここにいるぞ!!!
129 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 16:09:57 ID:pSogaj46O
フランスとか言われても場所わかんねーレベルって1年前の俺だなw
世界史やってて泣きそうになったのは良い思い出。
131 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:13:55 ID:LSEpwD380
通史ってなに
ナビゲーターって文化史とかもおさえてある?
つうし
[通史]
全時代にわたる歴史.
イギリス
135 :
大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:59:56 ID:rIi+Ud+FO
センター過去問やっても6割くらいしかとれない…
何世紀に何が起こったとかわからん…どうしよう
どうやったらセンターとれるようになる?
メタルを聴く
137 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:09:21 ID:4OSfbWJz0
世界史って教科書とかナビゲーターとか読んでる分には楽しいよな
1日問題1000問解き続けろ、嫌でも偏差値70超える。
139 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:41:14 ID:W92VMRtFO
通史ある程度できてても
年号とか覚えないとセンターはむりぽ
140 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:44:25 ID:+qMkmlu60
センターのみなんだけど、範囲が全部終わっていない上に、模試で取れるような知識が固まっていない。
ということで、倫理に鞍替えします。おまえらもがんばれよ・。
141 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:58:45 ID:xs/rIM/RO
スピードマスター世界史の問題、解答欄のスペースが小さくて文字を書き込めないんですが、
自由帳などを用意して問題演習しろという事なんでしょうか?
142 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:59:46 ID:fC06hRA70
つチラ裏
143 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 02:18:31 ID:7wCnc0PIO
理解する世界史 世界史講義録のサイトは面白いよ
144 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 08:40:52 ID:747Crr2jO
145 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 11:18:06 ID:t+X/Z32GO
教科書だけで流れはつかめますか?
やっぱり実況中継かナビゲーターを読んだ方がいいんでしょうか?
146 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 12:01:15 ID:4R+vXF1Z0
ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
付録って後ろについてる問題集のことだよね?受験対応してないってどういうところが?
148 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 12:44:05 ID:fC06hRA70
>>148 なるほど、じゃあ足りないってことはないんだね?
オンリーワンも持ってるけど、部分的に確認するのに便利だから使うよ。
150 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 13:49:58 ID:5UFTLMVkO
>>149 いやいや付録は抜けているのが問題だと思う
ナビ本文で太文字なのが載っていないこと多いよ
ただでさえ講義本だけだとカバーしきれないわけだし
151 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 14:01:27 ID:5UFTLMVkO
>>135 年代暗記の本おすすめ
無理に暗記しなくても流れの理解にやく立つよ
旺文社の使っているけど地味にポイントチェックも便利
152 :
ぷぷぷ:2007/11/22(木) 14:03:21 ID:PQz8rI3w0
教科書一通り読めばあほ以外は誰でもできるだろ
153 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 14:04:44 ID:747Crr2jO
>>135 「センター試験の道」っていう神みたいな本があるのでオススメ。
答えを鉛筆で薄くマークしといて何回も読み込めばいいと思うゼ!
155 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:01:30 ID:L9YM7iD6O
青木が反日だと知ってショック
156 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:02:58 ID:747Crr2jO
世界史を知れば日本がどれほど腐ってるかわかるはずだろ
157 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:06:50 ID:3cjC62Dc0
青木まぁまぁ楽しいけど
これを教えたくて予備校講師やってるとか
異常な熱の入れるところが中国近現代の「長征」
兵士たちは次々と太渡江の濁流に落下していく。
159 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:14:02 ID:t95lla8OO
マーチ志望2年です。一問一答はZ会2000と佐藤のよくでる〜とではどっちがいい?
160 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:31:29 ID:747Crr2jO
青木もナビの著者も日本の陰の歴史を知ってるからな
ナビは客観的にかかれてそうにみえて著者の思想が見え隠れするし
161 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:13:08 ID:CbG4TDt90
んなもんあって当然だろ。教科書ですら特定の思想書なんだから。
ナビの付録はあくまでナビを理解できたか、どいうところを覚えればよいのかを
確認するために使うためのものだからあれで十分だろ。
受験対応してないって言うのは根本的に使い方を理解していない馬鹿だと公言している
ようなもんだ。
163 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:28:48 ID:747Crr2jO
テンプレ作ったやつは馬鹿だからしょうがない
受験はナビを理解することが目標ではないよ。最終的に入試問題を解けることが目標。
理解していても答えられなければ意味がない。
ほかに受験に役立つ確認のための良い問題集があるならそれやらないでどうするのだろうか。
>>162は入試問題を知らない馬鹿。
文系のくせに、ナビ程度の文章が硬いとか言ってるやつはまず現代文やっとけ。
1年前の俺涙目w
>>162のようなゆとり世代の底辺には複数の参考書をこなすのは無理ってことだな。
まあそれホントに覚えれたらどこかには入れるだろうけどw
付録はナビの確認問題集としても使えないよな。
空欄の箇所選ぶの悪すぎる。どちらかというとノートやまとめに近いかな。
167 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:24:04 ID:QDpeVG/YO
今から100題って無謀ですか?
168 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:28:47 ID:JUXKwozaO
>>167 何故?
俺10日前から初めて今40題終わったが
169 :
大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:38 ID:1YoCFq2HO
ギリシアのポリス、テーベの民族名を答えよ
>>166 お前こそゆとりの見本だろ。
どこをどう理解したら「複数の参考書をこなすのは無理ってことだな。」なんてなるんだよ。
ナビの付録はあくまでナビを理解できたかを確認するためで、それ以下でもそれ以上でもない。
本文読むだけで全部頭に入るなら使う必要はないよ。ああいう穴埋めで確認したほうが覚えやすい
という人が使ったらいいだけ。
ナビの確認用なんだから基本的には受験に対応していない。
ばあちゃんがエパメイノンダスに似てます
レウクトラの戦い!
俺らはゆとり教育の被害者や
175 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:08:19 ID:rq8O1J9+0
176 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:00 ID:ZHwx5Z/qO
ゆとりじゃないやつは浪人だろ
浪人の分際でなにほざいてんの?身をわきまえろよ
177 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:06 ID:3w9Tog1CO
正誤苦手なんでとりあえずセンターへの道始めたんだけどその後は過去問はいっていけばいいかな?通史と一問一答は終わって今は各国史やってます。
出来たらアドバイスお願いします。早稲田政経志望です。
浪人でゆとり以前のカリキュラムだと3浪以上の奴だろwそんな奴いんのかよw
179 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:27:28 ID:HREE1kmg0
覚えられんのかな
180 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:00 ID:y0chIKb5O
ゆとりと戦って三浪してるやつはゆとりよりもゆとりだな
181 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:52:13 ID:3w9Tog1CO
浪人で最近世界史しかやってないし年内はほぼ世界史の完成に費やす予定です。通史も教科書読んでよくわからない単語調べただけで各国史も教科書とか見ながらで定着はしてません。幸夫のコンプリートで再確認はしてます。
182 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:53:37 ID:WHe0w9fCO
だいたいゆとりって具体的に何?
俺が小学生の高学年の時、土曜が隔週で休みになるのが始まったのは覚えてる。
そのあと中・高とK大学F設っていう学校にいたから、ゆとりのこと実はよく知らない。 いまさら人に聞けないから誰か教えてくれ。
あと、どうでもいいけど俺は浪人一年生だ
183 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:58:08 ID:2Vulta31O
流れをつかまないとできるようにはなりませんか?
185 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 02:28:34 ID:3w9Tog1CO
>>177 『俺らはゆとり教育の被害者や』と発言し、なぜか学校特定された僕で良ければ。
ちなみに俺も早大志望なんだけど、正直俺の中では、センターの過去問は1〜2年やればOK。代わりにセンターラスト@ヶ月前にセンターへの道やってA周やればいい。ちなみに俺は@浪だけど、今年のセンターでは、98点の@ミスだった。
否定するやつもいると思うけど、俺は今回もこれでいこうと思ってる
参考までにね
188 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 07:38:22 ID:3w9Tog1CO
>>186 ありがとうございます。
てかセンター98点とかすごすぎですよwww
早大対策での正誤とその他でやった事ってあります?世界史未履修で今年なんでよくわからないんですorz
189 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 07:40:10 ID:3w9Tog1CO
で今年→で今年から
でした。
スマソ
未来の浪人候補がたくさんいるよなこのスレ
世界史受験者は底辺から最上位まで様々だからな
192 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 11:24:50 ID:2Vulta31O
教科書で流れをつかむのは難しいですか?
>>188 ごめん、98じゃなく97点だった。
世界史は通史(予備校の授業)と100題、フロンティア、各国史、文化史の問題集、Z会の一問一答ぐらいしかしてないな。あと、大学の過去問
世界史だとそこまで差出ないから英語極めとけ
ナビやり始めたけど、教科書より断然分かりやすいな
実況中継が扱っていない部分
アメリカ大陸古代史
イラン古代史
アフリカ大陸古代史
ポーランド詳細
教科書にすれば10ページ程度
この程度の網羅不足で実況中継批判している奴はそもそも受験勉強に向いていない
ただ、なんでも民衆の重圧→反乱に持っていこうとする青木の解説が気に食わない上、
中国賛美、英国賛美的な青木の論調がかなりムカツク
一日5章読んで一周したらすぐにBookOffへ売るべき
タテから見るの人は朝鮮賛美してたからなw
オリジナリティーとかまんま朝鮮人と同じこと言ってるw
メキシコは偉大(グレート)だね。
僕はメキシコの歴史と国民を尊敬しています。
それじゃあ、普通に日本を賛美(っていうほどじゃなくてもいい)していて、
日本人はかくあるべきという書き方をしたいるのは誰?
思いつかん。
地歴の先生って左翼おおくね?
201 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:49 ID:ZHwx5Z/qO
事実を知れば知るほど、日本の悪事が湧いてくるからな
202 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:19:26 ID:aGCGPbWUO
世界史の年号がゴロになってたり、覚えやすい参考書知りませんか??
203 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:21:25 ID:aGCGPbWUO
↑
すいません。覚えやすいってのも、年号の事です!
204 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 17:27:21 ID:vluElvzIO
マンコ・カパク
インカ王朝の伝説的な創始者。彼を含む四人の兄弟と四人の姉妹が、部族を率いてクスコを征服。
彼は妹を妃にして王朝を開いたという。
他の伝説では、太陽の子である彼と妹が、黄金の地中に沈んだ場所にクスコの都を築き、インカ帝国を始めたという。
日本の悪事っていうか考えの方の相違だわな。
簡単に言えば、欧米は家族のために戦った。
日本は国のために戦った。
こういえば、後者は悪だ!ってなるが当時の日本の考えからすれば国を守ることがすなわち家族を守ることにつながった。
戦争が起こるのは、倫理的な問題じゃなくてかいつめて言えば経済的でしかないだろ。
206 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 18:20:44 ID:ZHwx5Z/qO
日本が非難されてるのは参戦の理由とかじゃなくて、他の国と比べられないくらい現地で惨いことしたからだろ
倫理とかそういう問題じゃないから
そんなもんですかねえ・・・・
たとえば奴隷貿易なんか持ち出したら欧米は鬼畜これ極まれり、って感じだが。。。
参戦の理由がどうのこうのじゃなくてやはり戦争に負けたのがだめのかなあ?
208 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 18:37:57 ID:ZHwx5Z/qO
だから参戦の理由とか勝ち負けじゃなくて、虐殺や人体実験や奇襲だろ
最近はここら辺も出される確率が高いしな
南京虐殺が無かったとか大東亜戦争は解放戦争だとか言ってる奴は論外
教科書、青木をやり終えましたが、センター私大どちらも偏差値50強止まり。
単語ばっかり覚えてもそれ自体は問われないし、かと言って細部の知識まで網羅するにはどうすればいいのか分からず。
せめて来年のセンターまでに60レベルにはしたいのですが、その為の勉強法、参考書を教えてください……
人体実験、虐殺、奇襲なんてどこの国もやってるけどなw
世界史勉強してないゴミしかいないんだなw
日本の真珠湾奇襲なんて軍人しか死んでないだろ。それにもともとルーズは日本の暗号が筒抜けだったからしってたはず。
ABCDラインとか中国とぐるになって戦争しむけてきたのは向こうだしな。
メリケンは、民家にガとリングぶっぱなしたりもしてる。
中国の内陸部では女、子供が食肉、奴隷として売買されたりしてる。
それに、反共の人間は剥製として生きたまま海外で展示されたりもする。
臓器の提供は周知だから言わないがな。
単に戦争で負けたから絡まれてるだけだよ。所詮世の中大きな金の流れで動いてんだ
生きたままっておかしいな。
要するに本物の人体模型みたいなもんだ
212 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 19:55:20 ID:ZHwx5Z/qO
でも、そんなこと論述で書くと採点して貰えないよ
君が習ったことは全て右翼の息がかかったものだからね
ぷw南京「大」虐殺で30万人殺されたとか書いても点数はもらえませんけどねww
では貴方が習ったことはすべて左翼の息がかかってるわけだ。
まあ、どっちでもよいことだがやはり個人思想抜きに中立で書くのは難しいのかな。
>>212 今時右翼の息のかかったとか言ってるやつがいるとはwww
もっとも若いうちは大勢の意見には反発したくなるもんだから
にちゃんねるにいれば国粋的な話に突っかかりたくなるのももっともだw
馬鹿を晒してるだけだがwwww
216 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:03:57 ID:ZHwx5Z/qO
右翼も左翼も採点されないからね
でも南京虐殺は無かったなんて書くより南京「大」虐殺って書いたほうが点数は貰えるよ
一橋の過去問参照
217 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:11:48 ID:Yjb5t91mO
勝てば官軍が一番の真理
だから日本は悪なのさ
核ぶっ放そうが虐殺しようがなにしてもおk
218 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:16:28 ID:ZHwx5Z/qO
国粋主義とマザコンはおんなじこと
東大の教授も言ってたな
>>216 まあ事実がどうであろうと点数がもらえる周りから評価がもらえるそれが一番大事だ!っていうならそれでいいんじゃんねーの?
大多数の意見権力者の意見に従ってればいいと思うよ^^
220 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 20:19:17 ID:ZHwx5Z/qO
と、マザコンが言っております
東w大wのw教w授www
試験という観点で見る限り点数もらえる方がいいに決まってる
少なくともこの国では自分の意見をむやみに表に出さず、
世間の通説(とされているもの)を用いるのが一番楽
それよりいつまでスレ違いの話題を続けるつもりだ
223 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:30:22 ID:WH2LPacJ0
まあ、俺は青木の左翼本なんて読まなくたって代ゼミセンタープレで満点取れたけどね
224 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 22:09:22 ID:Y9rO4ITDO
本番でも満点とれたらいいね
225 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:11:39 ID:ntFOKa9aO
君なら本番もいけるさ
文化史あぼーん
文化史って詳しく言うとどういうのよ?
227 :
大学への名無しさん:2007/11/23(金) 23:59:09 ID:qf1GMIdIO
定期テスト対策に使える、ある程度細かい内容の問題集ってある?
山川の一問一答の用語集とか。
229 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 01:00:39 ID:nZP5sJUiO
サンクス。
じゃあなんか一問一答じゃなくて、実際のテストみたいに、文章があって、それについて問がある問題集は?
230 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:04:45 ID:4uNPRdUOO
フーヴァー大統領ってギャグだろ
永遠なる繁栄演説はともかく、「フーヴァ=ーモラトリアム」は知能レベルが中学生以下
日本を美化して語らないと左翼認定ってwどんだけ毒されてんだ
朝鮮の悪事は歴史の事実として語るべき?日本の悪事は露骨に語るなかれ?
こういう奴は右翼でも愛国者でもない。ネットに毒されたただの馬鹿
>日本の悪事は露骨に語るなかれ
誰もそんなこと言っていない件について
>>232 従軍慰安婦や南京虐殺を強調した程度で青木がサヨ扱いされてんだし、同じことなんじゃないかな
日本の悪事を露骨に伝えただけで怒るんだぞこいつら 世界的には日本の言い分より中国側の方が認められてんのにねぇ
234 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 11:49:00 ID:EsK0gCpuO
みなさん、流れをつかむためにはどんなことをしましたか?
235 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 11:57:33 ID:jv1xkHjV0
教科書を一通り読んだ後、大雑把な年号を横から眺めて覚える。
236 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 12:01:19 ID:DQ+xVScpO
愛国心は持つべきだが国粋主義は恥
237 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 16:28:00 ID:r38DAzEG0
>>159 Z会のは右のページに流れや図が上手くまとまってる。
佐藤の〜はとにかく問題だけ!Z会のよりマニアックな問題がたくさんある。
わたしもどっち使おうか正直迷ってる。
だれか教えて
フランス革命を理解するのに5時間かかった
死にたい
>>238 国民公会が形成された経緯を60字程度で答えよ。
240 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:30:57 ID:z/17YuKY0
第一回対仏大同盟が成立し、また国内では王党派の指揮する農民反乱が広がるなど
内外の危機が高まると、急進共和派のジャコバン派が台頭し、国民公会が成立した。
とりあえず漠然と覚えてるものをつなぎ合わせてみた
本番ならこれで何点だろう・・・
241 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:41:03 ID:7El6KWrO0
フランス革命はすごいややこしい
大仏大同盟結成、ジロンド派がオーストリアに宣戦
↓
男性普通選挙により国民公会成立
↓
ジャコバン派がルイ16世を処刑
↓
テルミドールのクーデター
↓
総裁政府成立
↓
ナポレオンが総裁政府を倒す
↓
統領政府の成立
でいいんだっけ?
>>239 王権が停止して新しい議会を作る必要性がうまれたから?
243 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:18 ID:z/17YuKY0
教科書を読んでもう一度
オーストリアの侵入によって対外危機が高まると、
全国から集まった義勇軍は王権を停止させ、1792年新たに男性普通選挙の国民公会が成立した。
244 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 20:00:51 ID:anwbv7s7O
センター対策本って特別なこと教えてます?
テクニックとか
フランスな流れのなか悪いけど、ちょっと聞いてみたい。
試験で世界史解答し終わってから、日本史の文を見たりしてるのって自分だけ?
別に答えそのものを見つけようってわけじゃなくて、答えに繋がる"何か"があれば、と思ってるんだけど…
そもそもセンター本番でも地歴は全部1冊で貰えるのだろうか…。
246 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 21:38:45 ID:mjRxg5jTO
>>245 10月の河合マークは地理みたら答えあったしな
247 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:28:07 ID:RrkevDL+O
Z会の攻める世界史・現代史使ってる人いる?
248 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:32:49 ID:EsK0gCpuO
249 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:52:23 ID:DQ+xVScpO
攻めるシリーズは改訂されるからな
250 :
大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:57:12 ID:RrkevDL+O
>>248 ボリュームはどうですか?
これから入試までは近現代中心で行こうと思うのだが。
251 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 00:39:21 ID:qAJgvA1eO
>>250 自分的にはいいと思うけど、あなた次第ですよ。
実際、やってみないとわからないけどね
自分は流れがいまいちわからなくて悩んでいるんですが…
252 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:20 ID:FA/Im74u0
問題演習ってあんまし効果ない気がするんだけど
253 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 01:40:47 ID:dPQgsdBcO
攻めるシリーズの改訂前と後ってやっぱり内容大きくちがうのかな?
254 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 03:36:01 ID:hw8jxb340
私大・二次対策世界史B問題集(山川)は各国別ノートと比べるとどんな感じでしょうか?
255 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 12:04:10 ID:6wC6Ew4iO
>>253 多分全然違うでしょ
攻めるは旧課程だし
256 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 12:53:40 ID:dPQgsdBcO
>>255 じゃあ改訂前やってても意味ないのかなorz
257 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 13:49:24 ID:6wC6Ew4iO
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
ごめ 誤爆
>>256 攻めるシリーズは改訂されても別に必要ない。
ほかに良いのがあるから他のやれ。
261 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 17:27:10 ID:YsQqJwkR0
青木の古代ギリシア史でソクラテスとかヘロドトスとか出てこないんだけど
これは文化史の方にあるの?
だれか持ってる人教えてください
攻める以上の分野別問題集ってないきがするが・・w
山川の分厚い上下に分かれてるのもやってるが解説とレイアウトがいまいちだしな・・
まあ、内容の重厚さはかなり好きだが。
東大新聞に
「論述練習なら『実力をつける世界史100題』を推す。さまざまな長さの論述があり、採点基準も明確で自学しやすい。」
と書いてあるんだけど本当は何の事を言いたかったんだろうか。
264 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:26:06 ID:qAJgvA1eO
全然理解できないときはまず、何から手をつけるべきでしょうか?
やはり教科書や用語集でしょうか?
265 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 18:26:40 ID:dPQgsdBcO
>>260 テーマ史はフロンティア使うとして各国史と現代史で他に良書あるのか?
センターの四択形式の正誤問題がめちゃめちゃ苦手なんだけど、
みんなどうやって克服してんの?
テーマ史→フロンティア
各国史→各国別ノート
現代史→オンリーワン近現代史、山川の分野別問題集現代史
分野別は山川の分野別問題集が優れている。
268 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:25:27 ID:NnsTXFJ20
今大学4年で
高校の時に履修しなかった世界史を勉強してみようと思っているのですが
センター試験で平均が取れる位は勉強してみたいです
手元にある本(教科書以外はブックオフで105円で売ってた)
・山川詳説世界史
・忘れてしまった高校の世界史を復習する本
・世界史B用語&問題2000(Z会)
です。他にどういった本が必要ですか?
Z会の一問一答がすごいタテなんで
困ってます
教科書を熟読すれば平均のレベルは行くと思われますが
大学生なら背景知識も豊富でしょうし
>>266さん
わたしも かなり苦手なんだけど 今日 センター試験への道、ていう正誤問題集買ってみた(`・ω・´)やってみたら ひっかかる問題ばっかで 知識は増えそうだた。でも私には解説少ないなあーてかんじでしたよ、みてみてください。
必修の世界史やってないとか釣りだろw
ほっとけ
272 :
大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:11:07 ID:IHm6F6UTO
問題集全然やってない俺は異端か?
ひたすら教科書と資料集・用語集で流れ暗記してるのだが。問題集やってない人っている?
>>271 嘘じゃないですよ
進学校の理系だったので
入試に必要な科目しかやってません
1年 現代社会 2年3年 地理
去年話題になってたやつですね
>>271 世界史は私立文型コース 国立文型コースの人しか受けてないですね
私立文型の人でも日本史を取ってた人はそのまんま卒業してた
>>274 センター平均ならセンターへの道(山川)だけやれば平均どころか8割以上狙えますよ。
適当に、お勧めの参考書をあげると
〜基礎〜
・ベック式語呂で覚える世界史
・はじめる世界史50(Z会)
・用語2000
・センターへの道
・資料集:ヒストリカ、分厚い緑の資料集
・ナビゲーター
これで十分かと。
世界史は暗記だと思われがちですが独学でこなす場合、自分で理解して自分で工夫して暗記しなきゃいけないのでそこを注意してください。
といっても、大学で教養レベルの講義を取っているならばおおまかなテーマ別に頭の中に入ってると思うので楽だと思われますが・・
>>245 おれ浪人生で去年センター受けたけど地歴で一冊だったよ
MARCHレベルのとこ受ける人、テーマ史はどのくらいやり込んでる?
ギリシア、ローマ、イスラーム、ルネッサンス、近代ヨーロッパ、
くらいしか主たるものはやってないんだが、足りるだろうか……
山川の一問一答が詳しすぎる気がしてたんだがやっぱスレでも不評なのな
wikiみる限りじゃ2種とも〜みたいな感じでまとめて批評されてるんだが、
よくでるの方の山川の一問一答立ち読みする限りじゃ詳細さはよさ気な感じするが、どうだろう
280 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:52 ID:emIeHWw00
スピマスとはじめる50ってどっちのがいいだろうか?
281 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:16:29 ID:42JkcICVO
浜島書店の資料集で表紙に凱旋門が載っているやつともう一つあるんですが、どちらを使った方がいいんですか?
昨日の早慶オープン受けた人いる?
慶大法の選択で受けたのだが二割くらいしか出来なくて涙目w
まあ10月から始めたのが失敗だったわ
教科書と100題で六割〜七割取れるようになるかな?
283 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 08:33:28 ID:uFZ49YQM0
俺も慶應法志望だが、戦後史始めたばっかで定着してないからあの選択問題とくのやめて他のにしたぞw
284 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 08:40:25 ID:fh4uR4O3O
>>271 おそらく履修漏れ発覚以前に卒業したんだろ
去年だしね、発覚
今そんなことやったら卒業できんだろう
285 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:05:23 ID:pbk6jGSh0
文化史対策をやろうと思ってテンプレにある参考書を探したんだが、どこにも置いてない・・・
だいたい志望大が法政、明学、専修で
偏差値が平均55〜60ぐらいです。
ナビが全部終わってZ会の用語集をとりあえずやって土台を作れたとおもうんで
オンリーワンとかフロンティア世界史とかのテーマ史系をやろうと思うのですが
どれをやったらいいですか?
あと、マーク系で8割まだとったことがないので8割目標にしてるのですが
なにかいいセンターの問題集はありませんか?
287 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:01:04 ID:mwNMvG/iO
おもしろいほど改訂されてもあんま変わってない気がするんだけど、
あれはまとめがついたくらいのもの??
288 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:37 ID:y474XYpvO
まだ無勉の時に受けた模試の結果は偏差値42だったのに、青木と教科書だけやりこんだら61までのびた
いろいろ手を出すより一つを完璧にするだけでも結構伸びるもんだね
そこまでいくのに何ヶ月かかった?
291 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:12 ID:rRUjCkPMO
世界史の場合は一冊をやり込むより何冊も問題集をこなしたほうがいい
>>290 夏休み挟んで三ヶ月。要領悪いから10周くらいした。それでもまだまだ不安な時代があるから情けない
>>292 3ヶ月で結構できあがるもんあんだね。
世界史って大体どれぐらい時間かければ出来るようになるんだろう
294 :
大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:46:14 ID:+aLwYuCfO
スピマス一週間でやんのって可能っすかね?100題はもう答え覚えちゃって飽きたんですけど河合センタープレまでに一冊仕上げたいんですよ。
295 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 02:38:00 ID:T3m1O93t0
>>294 んな暇あるなら志望校の過去問全て解けよ。
296 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 09:52:31 ID:5oI94W5A0
297 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 10:18:52 ID:2BWBY5S2O
>>281 どっちも浜島書店の資料集ならあまり中身は変わらないと思うから自分が見た感じで選んでみては?
>>296 とりあえず、山川の教科書があれば間違いはないですよ。
いま関東難関私大問題集やってて2周したら新しい問題集やろうと
思うんだけどなにがィィ?ちなみに中央法志望で世界史の偏差値はマークと記述とも68です。
中央法はそれだけあれば充分、英国やれ。
301 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:57:31 ID:yzaeUwBE0
>>281 浜島の2冊とも見たけどニューステージの方が
ほんの若干充実してる。地図やら細かい事項など。
テンプレにはあるがあまり触れられてない別宮のスーパー暗記帖使ってる人居る?
かなり気に入っているのだが
303 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:26:55 ID:8oGpwFc2O
ナビ読んで、10分間テストと100題やって過去問演習しろや
>>302 つかってるよ
教材というより読み物程度につかってるが
305 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:25 ID:KHEspj6E0
立命のSA方式で世界史を得点源にしたいのだが、中国史を強化する参考書ってない?
306 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:52:27 ID:8oGpwFc2O
>>305 総整理アジア編
ってか90年代のセンター解いてて難しくて吹いた
世界史総整理Vは絶版ってわけではないみたい、
刷ってることは刷ってるけど部数がすくないのだろうね。
2006年だか2007年に第3刷ってのが書いてた。
7〜8年も立つのに3(=2回目の後続刷り)ってことはやっぱり売れ線ではないね。
べつに3冊もやらなくても、現代史だけ、とか中国だけとか最強レベルにすれば
大問4つとして1つは絶対に中国史か現代史がでるのだから全然余裕です。
308 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:17:28 ID:lJRLvZCUO
高2の東大文Uもしくは一橋商志望です。
二年から世界史の授業が始まり、今はウィーン体制のあたりを終えて中国史やってます。
受験で世界史を使うではじめる世界史を買って定期テストごとにテスト範囲に合わせてすすめてました。
けど早め早めで先取りしておこうと思い、まだ習ってない範囲もやってみたのですが時間がかかります。独学ですすめるなら一問一答→はじめる世界史で大丈夫でしょうか?
また、一問一答なら、佐藤の一問一答とZ会2000のどっちがいいのかな…
309 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:20:16 ID:KHEspj6E0
中国史を極めるための参考書は総整理ってやつでいいの?
ほかにもっと網羅してあるやつあったら教えてくれ
とにかく「完璧」に近いレベルまで上げたい
亜歩
313 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:53:08 ID:VuN+XBe0O
中央法‐法律2005
90点以上だった。
中央目指すやつだったら
こんぐらいとってくんのかな?
314 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:11:58 ID:8oGpwFc2O
315 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:28:06 ID:DgYtsFg3O
ナビやってるんですが、読んだ後確認するための
問題集って何がいいですか?
自分はナビ読む→私大二次対策世界史問題集なんですが
この問題集は難しくて手も足も出ません
攻める世界史のテーマ史か現代史使ってる人いたら感想教えて
あとどーでもいいけど山川の世界史Bの焦点おすすめ
317 :
大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:50:13 ID:VuN+XBe0O
>>314 やった人はどんぐらいとったかなあと。
レスみるかぎり皆世界史とくいそうだからさ
318 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 00:01:06 ID:jeoLRd7xO
はじめるもスピードマスターも古代中国のとこフリガナ振ってなくて使いにくいな
319 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 00:03:47 ID:1JaxXys1O
>>308 全くの同志がいるw
東大一橋のための情報量ならZ会2000だけでおそらく十分なんだろうけど、そうやって要領いいほういいほうと行くことが必ずしも合格への近道じゃない気がするんだよな。非常に説明しがたいけど…
俺もせっかくだし佐藤を覚えてみようかと思ってる。まだ決めかねてるが。
まぁなんにも参考にならんでゴメンwチラシの裏だと思ってください
世界史で日本史の参考書の最勝王的なものってある?
全盛期のイタリア軍伝説
・イタリアは本気を出した事がない
・槍と弓で武装した原住民に敗北できる近代国家はイタリアくらい
・昼飯の時間になったら戦闘中断
・イタリアが参戦すると同盟国が絶望する
・エチオピアに負けそうになって毒ガスを散布
・昔は都市国家が群雄割拠していた
・やめた理由はナポレオンに侵略されたから
・鋼鉄艦で木造艦に負けるのはイタリアくらい
・国への帰属意識が希薄すぎるせいか戦艦より少人数の駆逐艦や魚雷艇ばかり活躍する
・相手がイタリアというだけで敵の士気が上がる
・イタリアが担当している戦線は突破される
・イタリアが参戦していたことにまだ気づいていない連合軍も多い
・イタリアはパスタがなくなると落ち込んで戦線後方に篭ってしまう
・じつは弾薬よりもワインなどの嗜好品の備蓄が多い
・イタリアが枢軸国に入った時点で連合軍の勝ちでいいだろ
・イタリアを2回連続で打ち破った将軍はけなされる
・二会戦連続敗北は「もう戦争やめて女ナンパしようぜ」という暗号
・イタリアはドイツに敗北寸前のフランスに侵攻して苦戦したの有名
・一人乗りの潜水艇で爆弾を設置して停泊中の戦艦を撃沈したのはあまりにも有名
・イタリアは、殺されるんじゃないかとびくびくしている捕虜にフルコースの食事を出してあげたことがある
322 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 01:19:35 ID:HpHOSriDO
いくら勉強してないとはいえ、河合記述14点だった。。。世界史極め方教えて。頼みます。
324 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 03:06:59 ID:pbgk0x8eO
このスレ見てやってみたら河合の記述が二回の46から三回68にあがったww
325 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 06:43:57 ID:sG8MgJBN0
326 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 07:34:02 ID:6uo4JYj3O
327 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 10:26:13 ID:pCSk/OAUO
実況中継っていいな
328 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:50:32 ID:jlEqe+c2O
実況中継とナビゲーター、どっちの方が使っている人が多いと思いますか?
329 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:37:17 ID:6uo4JYj3O
知るか
330 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:32:40 ID:pCSk/OAUO
実況中継じゃない?
中央法志望なんだけど、今からやるなら100題と関東難関私大世界史どっちがいいかな?
偏差値は全統記述で61でした
332 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:18:41 ID:x7AQmWrIO
偏差値40から60に上げるのは無謀でしょうか?(;Д;)
塾のテキストと山川の一問一答と過去問で偏差値60に上げたいのですwww
可能じゃろ
青木は911が自作自演だと知ってるぐらいだしな。
予備校の有名教師だけあって相当頭いい。
にも関わらず、日本を美化しないからって青木を反日というヤツはバカ過ぎ。
335 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 19:12:05 ID:6uo4JYj3O
日本は美化できるところなんてないだろ
そこのキミ!(`・ω・´)9m
911が自作自演だと吹聴すると頭が良く見えるらしいぞ^^
団塊の世代がファッションとしてマルクス思想にのめりこんだのと同じですね
338 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 19:23:52 ID:6uo4JYj3O
まーた馬鹿ウヨ共が沸いてきたか
339 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 19:51:21 ID:SIzUsUGoO
いまどき右翼なんてはやんねぇよ(笑)
340 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 19:52:09 ID:z5IeZkj3O
通史終わった
気ン持ち良いィィィィィィィイイイイイ!!
俺の通ってる河合塾の講師全員は実況中継よりナビゲーターを薦める。 なぜだ?
342 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:07:58 ID:nkUEUBlgO
アンチ青木
343 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:25:48 ID:6uo4JYj3O
ナビのほうが前後関係がしっかりしてるから
実際中継は青木が授業したのを本にして、雑談や知識を編集で省略した本
344 :
大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:53:20 ID:wQii3wM50
>>321 アドワの戦いのことか?
確かイギリスがエチオピアを支援してたと思ったが
世界史で重要なのは流れ
バカみたいに細かいの暗記するのは時間の無駄、逆に成績下がる
って言われた
>>345 難問奇問をださない大学やセンターならその通りだと思います
あと横からみた方がセンターは点がとれる気がする
>>346 中谷のセンター本がタテの構成になってるから、ヨコから見るのが正解だと思うw
348 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:07:03 ID:/r0+8sFMO
一問一答とかやっても無駄だからやらない方がいいよ
世界史は暗記じゃなくて、いかに流れを掴めるかが勝負
なんだかんだ言っても一問でも多く問題解いた奴が勝つ。
>>348 私立をそれでやってみろw
てか、一問一答いらないっていっても、Z会2000の6〜7回以上出てるのはどのみち暗記してなきゃ無理でしょ
学校の定期テストとか小テストとかでその時その時は覚えてたんだけど
今見直すと全然覚えれてなくて愕然とした。
10分間テストとかナビとかオンリーワンとかやってるんだが、
もう2ヶ月しかない・・・。一日3時間では間に合わないだろうか
352 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:32:36 ID:3P2G/u94O
>>351 慣れしかない
10分間テストだけでも偏差値65はいくと思うが
>>352 10分間テストだけで偏差値65ってマジ?
流れはナビで把握して10分間で詰め込むってのやってるんだが・・。
1日3つやって81までだから、27日でなんとかいければいいんだがな・・
イタリア
大ローマ帝国によりパックスロマーナとして世界の頂点に君臨したイタリアだったが。ヴェルダン条約、メルセン条約によって国力を失い、皇帝党と教皇党の対立によって国内は分立状態に陥った。しかしその反面、東方貿易によって経済的に繁栄しメディチ家の保護によりルネッサンスが展開した
しかしその後イタリア戦争により再び衰退してしまう。しかしマキァヴェリはイタリアの復活を信じていた。そしてマッツィーニによって青年イタリア党ができる。カヴールの外交政策によりイタリアは見事に統一を果たす。
しかし未回収のイタリア問題から第一次世界大戦では仏伊協商を結ぶ。そしてヴェルサイユ条約への不満から国内は混乱しファシスト党ムッソリーニが台頭。ラテラン条約ではヴァチカン市国を独立させた。1936年にはベルリン=ローマ枢軸を結びヒトラーと手を結ぶ。しかし戦争には敗れ無条件降伏をする。
357 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 03:20:20 ID:AHq1SPNRO
Z会の攻めるテーマ史ってどうなの?
テーマ史関係を一冊仕上げたいんだが
あ
>>354 間違い探しか?
よし、まかせろ俺は得意だ。
×ゲルマン人の大移動をなぜか無視してる
×日本語がおかしい
×ルネサンスの要因が希薄すぎる(ビザンツ帝国の崩壊によるギリシアの古典学者のイタリア移住とか十字軍の影響下でのギリシア古典学の逆輸入とか)
第四回十字軍とかロンバルディア同盟とか東ゴートとかピピンの寄進とか
神聖ローマ帝国皇帝のイタリア経営とかはわざと無視してるんでしょうな。
スケベニンゲン(Scheveningen、オランダ)
エロマンガ島(Erromango、バヌアツ)
エロマンガ(Eromanga、オーストラリア、クイーンズランド州)
チンコ川(Chinko、中央アフリカ)
アホ(Ajo、アメリカ合衆国、アリゾナ州)
ボケ(Boke、ギニア)
キンタマーニ(バリ島、インドネシア)
チンポー湖(中国)
ハゲ(韓国)
バカ山(インドネシア)
マルデアホ(アルゼンチン)
おいおい慢湖を忘れてもらっちゃ困るぜ(沖縄だったかな?
おれはキンタマーニが気に入った
世界史を昨日から始めたんだけど12/16の駿台センタープレで取れた点さらします。
青木オモシロス。
漫湖は沖縄の漫湖公園にあります。
365 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:36:24 ID:3P2G/u94O
今世界史の焦点みてきたが、かなりいいな
スピマスなんかよりはいいと思うぞ
366 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:50:50 ID:ejeD+ivsO
現代史って良い参考書問題集ないな。微妙なのばかり
367 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:00:42 ID:erabCMj30
教科書を10周(?)してz会2000を95%ほど覚えて年代暗記法を完璧に覚えてセンタープレテストで満点取った
>>366 現代史だけの参考書・問題集をやる必要はまったくない。
たんに学習深度が浅いだけなので何度も繰り返し、マスターすれば次の問題集へと移る。
369 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:04 ID:M5o7zpuWO
>>367 とりあえず年代暗記法完璧はあほとしか思えんがお疲れ様
373 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:13:34 ID:w5gudWf0O
374 :
大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:30:01 ID:6jTUfx47O
>>370 100題やっときゃ余裕。穴をなくしたくないなら括弧以外の問題文、解説もよく読むように。あ、全国の現役にも言いたいけど文化史やっとけよww
姉の佐藤の合格圏突破ゼミを使って勉強を始めたけど難しいし地図が分かりにくい
変えたほうがいい?
>>375 自分がわかりやすいと思うものを使うべき
だいたいお前ら一円舐めすぎなんだよ。簡単に説明してやる
一円落とす
↓
古本屋で1000円の本を買おうとしたが、1円足りなくてやめた
↓
古本屋の主人が久しぶりに3万くらい持ってバーにいこうとしたが、1000円足りなくて考え直した
↓
バーのマスターが新しく50万のウイスキーを仕入れようとしたが、売り上げが3万足りなくてやめた
↓
(以下略)
↓
8000億のプロジェクトが予算の都合がつかずに頓挫、関連会社が前代未聞の大赤字
↓
日経平均株価が暴落し、円安が進行する
↓
ヘッジファンドにあおられ、為替レートが大幅に変動
↓
通貨変動の大きさに耐えれずヨーロッパのいくつかの国がEUを脱退
↓
EUが正式に解散し、ヨーロッパを中心に世界恐慌が起こる
↓
OPECが石油の値段を便乗値上げ
↓
資源のないイスラエルがイランに侵攻
↓
第三次世界大戦
378 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 02:43:58 ID:XgszTCTHO
どうすれば偏差値70もいくの?
1日1000問解く、それだけ。
381 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:24:48 ID:FA84SnrT0
東京書籍おもしれえん
高3で今回のテストが中国とモンゴルだったんだけどこれは間に合わないね
青木使用者は付録のサブノート利用してる?
384 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:26:56 ID:7oddgMHVO
386 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:44:22 ID:AZSDKmk70
>>369 以前の模試の復習をしていたら
これまでもほとんど9割近い点を取っていたわけだが、
並べ替えの問題や年代をあてる問題ばかり落としてることに気づいたんだよ
そして年代暗記法を全部覚えたら9割台をすっ飛ばして一気に100点満点
努力の成果ってわけだ
387 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:57:51 ID:CCYxuHm6O
慶應経済ってむずいな
>>354 の説明が余りにひどすぐる件
ベルダン、メルセンで国力を失うとか馬鹿すぎw
青木厨はこれだから…
389 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:36 ID:7oddgMHVO
いよいよ明日にはZ各国史発売?
390 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:57 ID:8b6GXVq6O
391 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:45:24 ID:FuAIa2kwO
392 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:51:00 ID:+R+O2/LbO
>>325 324だけど、センターが面白い〜を一週間で二回よんで、そこからは普通に一問一答とその本で勉強したらとれたw
394 :
大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:27:40 ID:a6apFa9o0
今から各国別ノートとヨコから見るを始めても間にあいますか?
そしてこれで日大合格点可能でしょうか?
もっと効率的な方法あればお願いします。
ちなみにセンター過去問で6割5分ってとこです
>>394 センターで6割5部も取れて、その志望校なら
いちいち基礎からやり直さんでけっこう。
問題演習のほうがいいだろうな。
問題やって、わからんのを調べる。これがけっこう体力をつかう。
397 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:18:51 ID:m7EmVaj0O
わからんのが多いからだろW
398 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 03:02:05 ID:barN8TGkO
河合塾全統模試で偏差値が68に上がりました!!このスレのおかげです!!
あの質問なんですが文化史はやったほうがいいのですか?受ける大学はでる年とでない年があって。
今まで文化史は何もやってません。
あと東南アジア史が苦手なんですが受ける大学は5年に1回ぐらいしかでないんですがやっといた方がいいですか?
399 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 03:12:54 ID:auWVJOuRO
400 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 03:18:41 ID:barN8TGkO
津田塾大学英文科です!併願は中央大学明治大学です。アドバイスよろしくお願いします。
>>384 違うよチンギスハンとかヤリツアボキとかだよ
402 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:08:38 ID:0W0PLzatO
法政・中央ってはじめる50テーマだけで対応できる?
403 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:10:01 ID:btitJc2kO
404 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:55 ID:c1QR8vSkO
去年センター98点だったものだけど、Z会の100題を完璧にすれば世界史早計にも対応できる。
ただ今から総復習するやつのなかで、模試である程度とれてるやつは問題を解きまくれ。間違えたのを覚えよう。
模試で取れてないやつ(偏差65以下)は問題やってる場合じゃない。使ってるテキストを覚えるんだ。
405 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:38:20 ID:0NndIYGLO
なぜみなさんわ
日本史じゃなく
世界史にしたのですか??
406 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:41:45 ID:KYfOS7LWO
>>405 漢字が苦手という理由はおれだけじゃないはず
407 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:46:51 ID:4mkRz8iF0
そして中国史で泣く、という現役生の王道パターン
408 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:58:50 ID:0NndIYGLO
>>406ありがとうございます
カタカナとかどうやったら
覚えられますか??
センターとかで
日本史と世界史だったら
どっちの方が
差がつきますか???
質問ばっかですみません:<
410 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:36:25 ID:btitJc2kO
後の知識としても世界史のが有用的な感じはあるな
412 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:52:17 ID:1MbAQ9t0O
実力をつける100題をやったら各大問毎に6〜7割位しか取れませんでした。
1問1答2000もやりましたけど、知らない言葉がいっぱいでした。
これはヤバいですか?
偏差値は河合全統で67でした。
413 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:17:00 ID:tPxcvxDh0
>>405 日本史より世界史の方が将来役に立ちそうだから
414 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:19:55 ID:Jj6qGcdBO
龍谷目指してて駿台模試で偏差値59の者です。龍谷ならこのくらいで 充分ですかね?
415 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:13:53 ID:MXLVCM260
佐藤の流れ図で解く・・・ってやつはいいでしょうか?
世界>日本
これだから世界史は
418 :
健:2007/12/01(土) 21:35:34 ID:xR3Yu/mwO
各国別世界史ノートを買おうと思うのですが、どのように使えばいいでしょうか?
赤シートで消えるペン書き込むか、鉛筆で書き込むか…
419 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:38:21 ID:Jj6qGcdBO
>>416さん、本当に大丈夫かな?
ちなみに教科書しか教材使ってない……
420 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:01:25 ID:btitJc2kO
教科書だけで世界史やるのはキツくないか?
421 :
大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:04:06 ID:N8YVWjJLO
>>420 キツいというか、まずは教科書を熟読してから問題集をやったりする
でも流れをつかまないと厳しいから流れをどうやって理解するかが問題だよね
>>419 この時期になったら問題集扱いをお勧めします。
黒字で埋めてみて誤りは色ペンを用いる。
備考:各国史の記述は多少古いです。なので論述対策でやるには注意を要します。
今電車内で手元にないけれども数例紹介します。
例1:「レパント海戦に負けると東地中海の制海権を失った。」→最近の学会の動向や教科書の記述をふまえると誤りです。この時点で地中海覇権は失いません。オスマンの衰退は1683年第二回ウィーン包囲の失敗から語るべきです。
例2:「セリム1世は、マムルーク朝を滅ぼし、メッカ・メディナの保護権を獲得し、ここにスルタン=カリフ制が成立した。」→やはり最初の歴史研究の成果を踏まえると誤り。スルタン=カリフ制の成立はもっと後に成立する、またはこの制度は無かったという見解が有力です。
一橋志望で世界史は私立は慶應商、上智経済で使います。
未だに世界史の用語が覚えられなくてこまっているのですが、何かよい問題集はないでしょうか?
全統で偏差値67、一橋プレで58でした。今まで流れを追う勉強を中心にしていたので、インプットはナビゲーターと荒巻で
アウトプットの教材がいまだにこれだというものがなくて・・・Z会の用語集2000は評判がよいですが第一次世界大戦のことが抜けてたりと
ちょっと内容面で不安なのですが・・・。一応山川の一問一答と交互にZ会も使っていたのですが、どうしようかこの期に及んで悩んでいます。
>>419 本当かどうかはわからないけど
ただ世界史はあまりのめりこまなくてもいいと思う
>>423 荒巻先生の論述世界史と出会えなかったのが最大の不幸ですね
ただし、私が信頼する先生が
「一橋志望で余裕があるならば、千葉大と筑波大の過去問をやればよい。傾向がにている。」と言っておりました。
400字程度の一橋ほど難しくない問題をその大学が出すからやれってこと
西欧中世 西欧近現代 アジア近現代の問題をチョイスすればいい古代はいらん
427 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:44:34 ID:SSr4JJLSO
419です。
言い忘れていました、一応、詳説世界史ノートはやり終えました。
マークなのでなんとかなりそうなんですけど、奇問が出そうで不安です。
問題集は学校に置いてある貸し出し可能な青本や白本や河合マークをやっています。
>.>425 それって東進の?確か無料なはずだからいこうかな
429 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 09:23:38 ID:Y39N4udqO
マーチ文学部志望なんですが、どの問題集がおすすめですか?
430 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 10:07:34 ID:NEZFmAiZ0
セプティミウスセヴェルスって入試で出たことあんの?
431 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 10:27:27 ID:nkv/nmCBO
教科書一通り読んで今からナビ一気に読もうと思ってるんだけど無謀?
432 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 11:07:17 ID:8dZt641QO
>>431 やる気があるなら大丈夫
ナビゲーターって本当に流れがつかめるんでしょうか?
433 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 12:59:06 ID:k9vweMIUO
>>423 Z会ダメなら佐藤
>>430 佐藤の一問一答だと過去に法政と関学に出てる
ちなみに最初の軍人皇帝
アホ大学の世界史はすごいなー
資治通鑑の読み方を記せとかwww
>>434 しじつがん
と調べないでレス
間違ってたら恥ずかしすぎるな
愛○大学文学部の問題でした。
確かZ会のテーマ史に収録されてる
438 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 14:37:41 ID:4FV+m6v3O
>>433 横レスだが論述出す大学でも知識確認として佐藤は使えるかな?
東大入試で遊ぶ教養 世界史編を現在高1、高2の方にお勧めしたい
440 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 15:08:58 ID:NqNgv7UvO
乙会の各国史って改訂されたの?
攻略って年度内に出揃わないんだろ?
じゃ要らないや
442 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 15:43:23 ID:529sJZtjO
Z会の攻略シリーズは入らない。改訂されても必要ないだろ。
444 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 16:33:48 ID:NqNgv7UvO
その改訂された各国史の評価はどうなの?
Z会の攻める各国史は明日発売みたい。
このシリーズは内容が中途半端でマニアックだから使えない。
各国史やるなら山川の各国別ノートが一番だね。
446 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:17:51 ID:NqNgv7UvO
>>445 明日発売だっけ?
なんか改訂された各国史は11月発売になってたきがす
447 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:33:12 ID:hK6U30GFO
ノート系は総整理が最強
448 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 17:54:38 ID:NqNgv7UvO
449 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 18:03:27 ID:Te571oB50
論述対策って何をすれば良いんでしょ。
明治が論述出すなんてしらなかったんですよ。
総整理はバケツラーメンみたいなもの
知識が多い・詳しけりゃ良いってもんじゃない
某予備校教師の言葉を借りると、いわく、
「直前用の参考書と基礎用の参考書を履き違えて使うことと、
まるで受験科目がそれ一教科であるような詳しさの参考書を使うことは愚の骨頂であると。」
451 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 18:54:22 ID:C5ZoOtWm0
山川の一問一答を一通り覚えたはずなんだけど、過去問とか解けない・・・
どうすればいいんだ・・・
452 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 19:00:34 ID:ckDE3KsqO
東大志望で各国史ノートしてるんだけど、論述のネタはこれで十分?
453 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 19:12:10 ID:LpRmRBSdO
模試終わった後に現役生が
「戦後史とか無理だよね〜、日露戦争の辺わかんない」
それは戦後史じゃない、と突っ込みたくなった。
455 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 19:17:58 ID:hK6U30GFO
>>450 知ったか乙。
難関私大の問題では総整理のありがたさがわかるよw
> 某予備校教師の言葉を借りると、いわく、
だ・か・ら自分で体験してから言おうねw
すみません、総整理は書き込みをするノートみたいなものですね?
近所に大型書店がないので質問しました
457 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 19:59:06 ID:529sJZtjO
458 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 20:10:29 ID:NqNgv7UvO
>>455 総整理信者乙w
んなもんなくても世界史はとれるだろw
よっぽど他教科ができて世界史しかやることないんかねw
難関私大(笑)
くそ細かい世界史のノート3冊セットwww
460 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 20:56:22 ID:529sJZtjO
総整理三冊とも騙されて買った俺がいるよ
「総整理がいい」って言う奴には「世界史を学習した」と宣う資格はないな
>>455 「難関私大」なんて嘲笑の対象にしかならない。
森が見えないまま木を見る試験が高レベルだとでも?
「難関私大が高レベル」と感じさせる語り方は見ていて恥ずかしい限りです
世界史のテストの質は概ね
「難関私大」<<国公立<<千葉、京大、筑波<<一橋、東大なんだよ
463 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:39:00 ID:8dZt641QO
ナビゲーターや実況中継を読むだけでも違いはありますか?
別に読まなくても教科書や問題集などで流れをつかめますか?
どなたか教えてください
464 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:43:12 ID:Kqoh6+5z0
自分で判断しろカス
465 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 21:43:57 ID:529sJZtjO
一橋志望だけど、アルビジョワ十字軍について400字も書かせようとするような問題が
質がいいとは思えないwwwww
>>462 わかってるようでわかってないな。
質のいい問題と難しくて答えづらいことは違う。難しさそのものだったら、
雑魚国公立<<<中堅国公立≦MARCH<早慶<中堅国公立<難関国公立<筑波<千葉・京大<東大<<・・・<一橋
たしかに難関私大の地歴、殊世界史は情報処理能力を問う問題で、歴史のことなんかどうでもいい。
決められた量の莫大な情報を以下に処理できるかという問題だから、歴史の何たるかを問うこととはかけ離れてる。
だが、教科として「能力を問う」ことに関しては質はそれなりに高いものなんだよ。
「歴史の何たるかを問うこと」をもって質の高さというんだったら、一番は千葉と東大じゃない?
一橋なんか論述という『形式』であることを大切にしてるだけで、単に「俯瞰能力」を問うてるんでしょ。歴史どうこうじゃなく。
雑魚国公立<<<中堅国公立≦MARCH<早慶<難関国公立<筑波<千葉・京大<東大<<・・・<一橋
すまん、こうな
当然雑魚私大は問題外
469 :
大学への名無しさん:2007/12/02(日) 22:52:50 ID:529sJZtjO
470 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 00:49:15 ID:XyCGB8kT0
>>466 逆にどの参考書極めればそんなの書けるの?wwwww
471 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 01:16:28 ID:9l4vp/XjO
472 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 01:36:57 ID:HyT9LWKzO
ルクセンブルク史もあったな
473 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 07:46:24 ID:HBOvY8jIO
三足土器について1000文字で書け
474 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 08:01:19 ID:ssynYHZV0
ここの住民的に総整理はダメなのかw
俺も3冊買ってしまったわwwwまあ後悔してないけどw
ノートで用語覚えられるならいいんじゃない?
普通は知識の整理に使うわけだから早稲田・慶応法の世界史で8割以上取れる奴が確認とかに使うぶんにはいいかもしれんが普通に書いてから覚えるとかしてたら2年以上かかると思うぞw
それなら黙って問題集覚えたほうが点数行くし、事実そうしたほうが受験において点数取れるのは確か。
476 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 11:38:14 ID:jgCOHcw7O
>>475うるさいねんオタク
レスサンクス(´・ω・`)
俺は100題5周ぐらいしてからだから総整理ちょうどいいように感じる。
明らかに聞いたことない上に必要なさそうな単語(ICUの教授だった人とか)とかあるけどw
478 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 13:14:02 ID:rtiIdO5nO
期末で世界史ピンチなんだけどどうしよう…今週金曜日で、範囲は東京書籍の教科書でイスラーム〜十字軍のくだりまで…平均点ぐらいとれないかな?
479 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 13:25:32 ID:e4vamxveO
総整理マンセー
しかし初めから総整理を使うやつはアホ
センターなら8〜9割はとれるやつが知識の定着に使う
(このレベルのやつなら2ヶ月くらいで終わらせられる)
量は多いがそれは基礎から難しい用語までを網羅してるから
難しい用語の習得をしつつ基礎用語の定着を行える
なんと素晴らしいノートだろうw
早慶とかで「周りが難しい用語だから落としておk」
とか思ってるときに解けてニヤニヤできる快感は最高w
国立?総整理サマの領域じゃねーよ詳説世界史研究でも読んでろ
480 :
さ ◆tdFM.0pPkY :2007/12/03(月) 14:04:02 ID:FsUgLxSDO
学習院と青学の世界史はZのはじめる50でなんとかなりますか?
481 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 15:16:07 ID:e4vamxveO
>>480 なりません
オンリーワンあたりまでやるべきです
はじめる50はほんと基本です
482 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 15:55:54 ID:HBOvY8jIO
483 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 16:02:30 ID:HONUKPDGO
詩文は詩文でも早稲田の法なんかはちゃんとまともな中論述出してくる当たりまともだよな。
ってか、法学部は早稲田の中で一番まともな入試問題出してくると思うわw
485 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 16:29:13 ID:e4vamxveO
まともって…なんという相対的形容詞ww
単に国立の傾向に近いだけだろ?
私立の問題としてはまともじゃない
486 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 16:38:37 ID:CaJ739RIO
詩文を叩いてるのか擁護してるのかわからん
487 :
さ ◆tdFM.0pPkY :2007/12/03(月) 16:51:46 ID:FsUgLxSDO
>>481 レスありがとうございます!
オンリーワンってなんですか?(x_x;)
488 :
さ ◆tdFM.0pPkY :2007/12/03(月) 16:52:27 ID:FsUgLxSDO
>>481 レスありがとうございます!
オンリーワンってなんですか?(x_x;)
489 :
さ ◆tdFM.0pPkY :2007/12/03(月) 16:57:24 ID:FsUgLxSDO
まともってあいまいだったかな。
単に木を見て森を見ずにならないって言いたいだけよ。
491 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 17:15:09 ID:e4vamxveO
493 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 17:48:48 ID:e4vamxveO
>>490 論述が含まれてれば木を見て森を見ずにならないわけ?
その考えこそ木を見て森を見ずじゃないか?判断基準が狭すぎ
世界史の流れを理解してるかを問うことはマーク問題の大問にもできるよ
もしマークが単に知識を問うだけなら一問一答形式で十分
ついでに早稲田法は難関私大にしては用語が簡単な点
「早稲田」の問題としてはよくない、国立併願組に有利な意図がある
マークの大問が判断基準のおまえに言われても説得力ねえよかすがwwwww
マークなんて一見世界の空間把握が問われてると見せかけてるだけで消去法使えばゴミレベルの知識で答え導けるわw
495 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 19:42:30 ID:HhgZXrKa0
世界史センターでしか使わないのですが今までやったの山川教科書と一問一答と資料集
7割、できれば8割ちょいくらいほしいのですがこれで十分でしょうか?
497 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 20:44:08 ID:HBOvY8jIO
ナビゲーター読みやすさ異常
498 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 20:51:15 ID:e4vamxveO
>>498 はいはいw
おまえみたいな典型的詩文屑は学問やる資格ないよ^^
就職しろよゴミが。
てめえらみたいなゴミのために国家の金かけるなら地方の恵まれない秀才を支援する制度を作るべきだわな。
日本のために首くくっとけや。
500 :
大学への名無しさん:2007/12/03(月) 21:28:08 ID:b5XJMO8g0
アホ皿仕上げ
ID:Jus0ip4Y0
センター7割の壁が越えられない…
各時代まんべんなく間違えるからどうしたらいいのかわからん。
私立は同志社商学部志望です…
>>439 『東大入試で遊ぶ教養―世界史編』を買うかどうか迷ってる高2なんだが、
知ってる人いたらどういう本なのか教えてくれ
センターの予想問題集って青と黒どっちがオヌヌメ?
504 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 02:00:59 ID:RauPVQMw0
教科書等で流れと基礎をざっとつかんだ後に各国別ノートやると情報が整理されて
論述なんかにいいと思うんだけど、ここの方の意見が聞きたい
>>502 東大志望?
少し前に『2秒で東大』っていう参考書が評判になったよ
かなりオススメ
506 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 09:16:35 ID:p4NIwWFP0
2秒で東大吹いたwwwwwwwwww
507 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 13:13:19 ID:3zpphO3hO
ワロタ
>>405 日本史は歴代将軍の名前がややこしいから
西洋文化史オタだから
佐藤の合格圏突破ゼミの古代・中世・近代編のP25でレオ3世が聖像禁止令ってなってるけどまちがってるよな?
問題としては
レオ三世が発布した□
□を埋めよって感じ
答えを見ても聖像禁止令ってなってた
レオン3世だよね
>>509 ローマ教会はラテン語を用いるからレオ、
ヘラクレイオス帝以後の東ローマはギリシア語だからレオン、ただそれだけ
レオンの方が好ましいが、それを言い出すとマゼランとかも怪しくなるような
マガリャンイス
フレグ=ウルス
クビライ=ハン
>>504 前にも書き込んだけど
各国別の記述は少々不正確(記述が古い)だから知識の整理には向いているが論述対策には向いていないよ
論述対策は教科書を読むに限る。
山川の世界史B、山川の新世界史、帝国書院の世界史B、東京書籍の世界史Bの四冊ね
多くね?学校指定の一冊と東京書籍で十分だとおもうが
>>514 英数の勉強はかなり煮詰まった
+
東大世界史で満点近い得点がとりたい
+
様々な語り方で理解が深まるからお勧めの勉強法。「世界史の文章を書きたい。自らの手で歴史をデザインしたい。」という意欲まで沸いてくるね。
複数の教科書を読むと「歴史は事実というよりはむしろ叙述である」ことも実感できる。
まあ単に浪人生に負けたくない気持ちもあるかもね
2秒で東大ってどこ売ってるの今すぐ買いに行く
>>517 その辺の本屋でも売ってるよ。
参考書コーナーにある店と一般書コーナーにある店があるから
探してみてなかったら店員に聞いてみるのが得策。
519 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 22:34:52 ID:iOEmNyioO
>>513 なるほど。
志望は一橋なんですが、各国別で整理→論述用は別の参考書等で対策が好ましいということですよね?
それと、今使ってるのが山川なのですが、東京書籍のも買って見比べたほうがいいのでしょうか?
520 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 22:56:55 ID:G9mVO7yKO
教科書に載っていたリリウオカラニ女王を見て、なぜかオナニーしてしまった
521 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 22:59:56 ID:1IqJ6L8y0
俺は少女時代のマリアテレジアでしたよ
522 :
大学への名無しさん:2007/12/04(火) 23:50:53 ID:pQomcN+PO
エリザヴェータはガチ
>>520 どうでもいいがそれはねーわ…
世界史の教科書にでてくるアジア以外の奴じゃかなりブスな部類だろ…
524 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:44:50 ID:v6VwLGkEO
スピードマスター完璧にしたんだけど、
今から私大向け問題集やんのと過去問にとりかかるのどっちがいいですかな
高三、March志望です
525 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 02:54:07 ID:Fo32J/+VO
論述に帝国書院の教科書オススメ。
コラムみたいなところが案外役立つ。
526 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 04:51:49 ID:kCg2YpYt0
東京書籍はおもろい。
でも東大一橋に必ず必要かというとどうだかね。
どうもな、過去問見るに無けりゃ解けない問題があったってのはね…ウソっぽくね?
あったら何年のか教えてほしい
>>525が薦めているように帝国書院はいいと思うよ。
一橋の知識のカヴァー率なら、詳説と三省堂の詳解だと思うがな。
詳説一冊でお腹一杯と思うけど、あくまで余力あるなら薦めるよ。
東京書籍は結構説明がないところがあって使いにくい。面白いけどな。
あと天プレ坊には悪いけど、少なくとも論述に関しては、
ここを参考にするより、実際東大京大一橋生の先輩達に聞いたり、
ブログ見たりした方がいいんじゃないか?
527 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 04:53:06 ID:TWy4U5uu0
山川の詳細世界史研究がおすすめ
ここの質問は平気で100題と過去モンで十分!とかレスかえってくるからなw
あくまで自分の確立された考えに対して他者が少なからずどう思うかをといてみるときぐらいにレスするのが無難。
自分の人生・行動を他人に左右させるとかアホすぎる・・
だからって学校・先輩の言いなりになるアホもどうかと思うがなw
529 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 08:20:15 ID:7MlE55iXO
日本語へったくそだな…
530 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 10:48:57 ID:eSLGBO8zO
10分間テストと100題は良書
あと河合塾の早稲田大世界史と慶應大世界史も
2秒で東大ってページ数少ないの?
すぐ読めるなら欲しいんだけども
532 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 14:03:59 ID:eSLGBO8zO
533 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 16:12:07 ID:LbkBbCsA0
名前だけならマンコインカが一番だが、ルックスはかとりーぬどめでぃてlちえとえ
534 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 16:20:50 ID:eSLGBO8zO
Z各国史みてきたが、良すぎてフイタ
>>530 10分間とオンリーだけで関大って無謀だろうか?
536 :
大学への名無しさん:2007/12/05(水) 16:50:06 ID:eSLGBO8zO
538 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 00:15:45 ID:CtJCl0zYO
>>466 亀だが、1993年のあの問題は別にアルビジョワ十字軍について400字書けってことじゃないぞ。『その過程と結果を説明せよ』って書いてあるだろ?
まず背景に叙任権闘争で教皇権が伸長すること、レコンキスタの進展で宗教的情熱が高まることをかく。
次にこの状況のなかでアルビジョワ十字軍が提唱されることをかく。
そしてこのことでフランス王権が伸長し、アナーニ事件で教皇と対立、教皇権が失墜して絶対主義が成立し、主権国家体制の一因になったことを書いて終わり。
リード文にも『宗教と政治の双方において重大な歴史的影響を生んだ』って書いてあるし主権国家体制成立は必須要素。別にアルビジョワ十字軍のことを教科書レベル以上に聞いてる問題じゃないよ。
>>405 第一は江戸時代とかの文化を覚える自信がなかったから→世界史の文化史も糞やばかった
第二に漢字が苦手だった→中国史とかアジア史に出てくる漢字のほうがよっぽど難しかった
orz
中世ヨーロッパが苦手で中国史が好きな俺は選択ミスなのでしょうか
541 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 04:31:26 ID:6KteCsNK0
現代史ってどこの参考書がいい?
542 :
529:2007/12/06(木) 07:30:17 ID:LrkvsZMMO
>>537 残念ながら詩文(笑)じゃございませんので
日本語が不自由なことを指摘されたからってファビョってんなよチョン^^
一日経ったことを蒸し返すチョンここに極まるw
どうせ、詩文なんだから強がるなよゴミがw
544 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 09:48:57 ID:MYJpYFWA0
この時期は荒れますね〜
545 :
529:2007/12/06(木) 11:27:01 ID:LrkvsZMMO
>>543 蒸し返す?いつ終わってたの?(笑)
スルーできてない時点でオマエも同類じゃ?蒸し返されて何か病ましいことでも?
仮にも蒸し返されたくないと思ってんなら帰ってくんなよゴミクズ^^
よしんばオレが詩文だったとしても、
>>529の指摘にまともな反論ができず、かといってスルーも出来ないオマエはそれ以下だからなw
なんなら詩文(仮)のオレがチョンのお前にどの日本語がオカシイか教えてやろうか?^^
546 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 11:38:36 ID:sZbiLtAJO
どっちもスルーすればいいだけじゃんかよ
指摘も糞もないだろ屑ゴミw
いちゃもんっていうんだよw
なんならさっさと間違ってるとこ指摘してみろよ^^
どうせ、詩文のゴミだからつまんないとこしか指摘できないんだろうけどねw
かわいそう^^
548 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 12:38:26 ID:9IJKiBgxO
お前ら大人になれよ
いつまでもガキみたいなこと言ってんじゃねえよ
549 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 12:39:08 ID:9IJKiBgxO
お前ら大人になれよ
いつまでもガキみたいなこと言ってんじゃねえよ
そんなんだから、ゆとりって言われんだよ…
550 :
529:2007/12/06(木) 12:50:49 ID:LrkvsZMMO
>>547 >少なからず
まわりくどい上に逆の意味にとられる可能性アリ。文脈から判断するに、「多少…」とか「少し聞いてみたいときくらいにレス…」などの方が適切で、マシな表現じゃないか?少なからず(=多い)だと、たくさん意見を聞きたいという意味になって、文脈と合致しないのでは。
>といてみる
ウ音便って知ってますか?と君に問うてみたいです。>だからって
どの流れから「だからって」と接続しているのか意味不明。
日本語がヘタクソだと、どんなにイイこと言ってても説得力おちるって死んだばっちゃが言ってたよ?
>>547 >ここの質問は
ここでの質問は
>あくまで自分の確立された考えに対して他者が少なからずどう思うかをといてみるときぐらいにレスするのが無難。
【あくまで】どこまでも。徹底的に。(大辞林)↑「あくまで」につながる部分がない。
>自分の人生・行動を他人に左右させるとかアホすぎる・・
>だからって学校・先輩の言いなりになるアホもどうかと思うがなw
この2文は「だからって」ではつながらないだろ。学校・先輩を家族・身内と思っているなら別だが。
552 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 13:54:29 ID:k7GuLMab0
ここまで釣れるか、この時期に。
>>541 まず教科書レベルで。
テーマ史でいいのがあればいいのに
誰かしんない?
>>547 詩文見下す奴多いけどなんで?
行きたい大学学部がたまたま三科目数学ナシなだけで
大学側が要求すれば別に何教科でも良いんだけどな。
554 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 14:19:14 ID:gbws6azfO
国立受ける人は、私文の気持ちなんてわからないんだよ
555 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 14:29:34 ID:k7GuLMab0
餓鬼どもよ^^
もっともっと争ってww
556 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 14:45:50 ID:LrkvsZMMO
苦しい釣り宣言だなあ^^
争ってるやつは全員ゆとり以下。
主に精神的に。
てか、勉強しろよw
558 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 15:04:26 ID:714hPmti0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
559 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 15:24:33 ID:k7GuLMab0
>>556苦しい釣りだと?ならば
餓鬼どもの争いの続きを心底みてみたいんだが、
もう続けてくれないのでちゅか?
これでどう?愛嬌すら感じないか?
>ここの質問は
ここでの質問は 相当こいつの知能がゴミなのがわかるなw
英作もやってないゴミ詩文だからなせるわざw
here と this placeに意味の違いはないだろ^^つまりここだろうがここでのだろうが意味的に同じ。
はい論破。
>あくまで自分の確立された考えに対して他者が少なからずどう思うかをといてみるときぐらいにレスするのが無難。
【あくまで】どこまでも。徹底的に。(大辞林)↑「あくまで」につながる部分がない。
徹底的に自分の中で確立された意見。として通りますが^^
この真性のゴミだなw英語の簡単な和訳もできない典型的な詩文のにおいがするわw
辞書に訳語がなかったからという理由で赤本はゴミ!とか平気でいう詩文の典型。
>自分の人生・行動を他人に左右させるとかアホすぎる・・
>だからって学校・先輩の言いなりになるアホもどうかと思うがなw
この2文は「だからって」ではつながらないだろ。学校・先輩を家族・身内と思っているなら別だが
参考:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A6+%E8%A1%A8%E7%8F%BE&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt このゴミの頭の中には理由を示す接続詞のだからという表現以外ないらしいw
ググレばわかるが、感嘆詞的な意味で使われることのほうがむしろ多い。
もう終わりかい?w
相手の意見に対して文法的な間違いとか軽がるしく言うもんじゃないね。
屑は屑なんだから大人しくしてればいいんだよ^^どうせ大学受からないから首くくっとけ。
>>559 お前のじいちゃん・ばあちゃんが日本につれて来られたのは気の毒だとは思うよ
>>551な。
中学生でもまともな指摘できるね^^かわいそうw
>>560 あんた、本当に気の毒な人だな。英語の無知さまで披露しなくてもいいのに。なぜ英作をもちだしたのか意味不明。
本気で「here と this placeに意味の違いはない」と思っているのか?釣りかw
「だから」と「だからって」はちがうんだが…。
「だからって」=「そうだからといって」だろ?「AだからってB」の場合、AとBの内容が反対のものでないとね。
もう一つあった。
>ここの質問は平気で100題と過去モンで十分!とかレスかえってくるからな
ここの質問は→かえってくるからな 平気で→かえってくるからな レス(が)→かえってくるからな
最初のかかりかたはおかしい。「ここの質問には」とか「ここで質問すると」じゃないか。
564 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 16:55:16 ID:gbws6azfO
あたしのために争わないでぇ
565 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:07:38 ID:Y/5N/uoSO
こんなことで必死になるなよ…。
566 :
529:2007/12/06(木) 17:08:57 ID:LrkvsZMMO
おいおまいらオレを差し置いてDQNを論破するなお願いです><
>>560よ!早く
>>551だけでなく
>>550にも答えろ。
追記:
DQNの弁明は苦しすぎる例:
>>560の一部を要約し抜粋
>「だからといって」は感嘆詞的な意味で使われることのほうがむしろ多い
妄想乙。そのURLを参照して誰が納得するのか?(笑)
「だからといって」を辞書で100万回引け低能^^
567 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:15:56 ID:gbws6azfO
つ協調性
辞書の意味が一番正しいと思ってるのが低脳だっていってんだが・・^^
詩文はホントゴミだなw英文和訳もできないんだろうね・・w
かわいそう・・^^
引用してきたのは向こうだから同じように引用して反論しただけ。
その自体の方法はDQNだけじゃなく大学の教授も同じようにする。
論理ってのは恣意的じゃない限り自己の意見の集合だからね。
と詩文には読解できないか・・w
まあ、これ以上言うことないね。俺の意見が理解できないんだから相当ゴミなのが文章から垣間見れる。
日本語の間違いとかいって結局自分の恣意性を強調してるだけってことに気づけよ詩文が。
569 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:32:16 ID:unkMiTLLO
>>568 詩文は糞だってさ
こいつ自分は東大理Tとか言い出すぜwwww
570 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:33:36 ID:gbws6azfO
いくらなんでも詩文馬鹿にしすぎだろ・・・
571 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 17:34:24 ID:gYwW0wrYO
一問一答を丸覚えするのと、通史して流れをつかみながら覚えていくのではどっちが効率いい?まだ二年だが。
573 :
529:2007/12/06(木) 20:10:18 ID:LrkvsZMMO
自己の意見を伝えるための仲立ちとして僕らは言語を使うわけで、その使い方がキチンとしていないヤツに難しい議論をする資格はないと思うよ。
それを裏付けるかのように、コイツがいくら難しげな言葉を並べてみたところで全く説得力がない。
本当に素晴らしい意見をお持ちの方なら、相手に正しい言葉で分かりやすく説明出来るのでは。少なくともコイツのようにファビョって説明を放棄したりはしないでしょう(笑)
相手の質問に真摯に答えられていない上に、なぜわざわざ難しい言葉を並べて一方的に相手を突き放す必要があるのか?
その態度がコイツの全てを物語っている。
国立の人はよく詩文を見下すけど、入ってもないのによくそんなこと出来るよなw
目指してるだけで頭が良いとでも思ってるのだろうか。
落ちたら相応の学力が伴ってないことになるし、もしかしたら詩文w以下なのかもしれないのにね
575 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 20:38:13 ID:gbws6azfO
言語学の観点からすると、使い方にキチンも糞もないんだけどな
仲立ちとして使う言語に縛られてるのは、皮肉なことだと思うよ
世界史スレだと思って開いたらワロタ
577 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 21:15:30 ID:gbws6azfO
とりあえずZ各国史はかなり良書だった
578 :
529:2007/12/06(木) 21:24:53 ID:LrkvsZMMO
正直スレチすまんかった
まぁ2chで日本語が大切だと力説しても、揚げ足取ってるようにしか見えんわな。
>>576 厨の巣窟と成り果てていまや全教科本スレ中最も機能していない世界史“本スレ(大爆笑)”へようこそ
センター対策の勉強は、私立の試験にも使えますか?
完全に別物と考えたほうがいいんでしょうか
これまで地元国立狙いでセンター対策中心にやってきましたが、
志望校をマーチに変更しようか悩んでいるので、ぜひ教えてください。
581 :
大学への名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:13 ID:sZbiLtAJO
センターも私大も基本は暗記だから少し暗記量増やせばいいんじゃね
どんな勉強したかしらんが教科書だけでもマーチは事足りる
z会の一問一答と山川の各国別世界史ノートを一通り暗記し終えたのですが、早慶上智などの過去問演習へ移行しても支障ないでしょうか?
これからの計画について質問させてください。テンプレとこのスレは全部読みました。
↓過不足があったらどんどん言ってください。正直何もわかりません。
教科書 詳説世界史(世B016)
ノート
詳説世界史ノート→大学受験世界史Bノート→各国別世界史ノート?
問題集
はじめる世界史、世界史B用語&問題2000→オンリーワン→実力100題
よろしくおねがいします
計画通りなんて絶対にできない。
とりあえず、はじめる50とかのセンターレベルの問題解いてそれから決めればいい。
それと、ノートはセンター8割以上の奴が知識の整理に使いもので覚えるために使いもんじゃない。
とりあえず、面白いほど(中経)+はじめる50+ナビゲーター(面白いほどの補完、歴史理解に)
はじめる50が終わったらオンリーワンとか基本的な問題集をさらに一冊仕上げて志望校別の対策すればいい。
大学受験は基本ができていないと先の見通しなんて絶対にたたない。
よく、センター対策は冬とか言ってるやつがいるがあいつらは学校でセンター対策やってきた奴ら。
自分の勉強の範疇でしか語ってないのよ。
586 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 11:47:56 ID:2h0bWE8c0
やっと餓鬼ども釣り相いが終えたか。
煽りではないが、もうちょっと見守ってあげたかったなw
>>582 支障どころか、過去問は早めにやった方が良いと思うよ。
>>585 「面白いほど」っていいの?どんな内容?
センターレベルできてないなら、
まず過去問演習やって、教科書で確認した方が知識の定着速くないか?
俺は9月の初めの週に本・追7年分やって、1問違いぐらいで安定するようになったよ。
っていうか繰り返し出されている問題がいくつもあるから、
それをまとめている参考書なら、一番速いのかもな。
実況青木のどのへんが左翼てきなのか教えてくだしあ
ていうか実況CD聞いてると青木に萌える
588 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 12:25:06 ID:+3/K1WhWO
589 :
大学への名無しさん:2007/12/07(金) 13:08:40 ID:YTSoqPjg0
カタカナがややこしくて覚えにくいんだが、何かいい克服法ありますか?
読んで覚えるって言われてただろ
現在高校二年生の者です。
普段の世界史Bの授業は先生の作成したプリントを主体にやっているのですが
個人的にもっと歴史の流れをつかみたいと思い、教科書も内容が薄いので参考書を探しています。
そこでこのスレも参考にさせていただき、もともとナビゲーターを買おうと書店に足を運んだところ
横に置いてあった山川出版の『詳説世界史研究』がむしろ興味をそそられ、面白そうだなぁと思ってしまいました。
ネットでの評価を見てみると、大学受験向けではないとの意見が多いようですが実際のところどうなのでしょうか?
ちなみに第一志望は東京外語大にほぼ決定しており、二次試験で近現代中心の長文論述があります。
まずはセンターのことを考えるとやはりナビゲーターを買っておくべきなのか・・・迷っております。
長々と申し訳ありません。アドヴァイスをいただければ幸いです。
やりたいの全部やればいいじゃん
時間はあるんだから
593 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 02:11:18 ID:gn3OHllI0
>>587 長征のところの気合の入れ方が半端なくね?
>>591 詳説世界史研究はまだ高二で時間あるし
世界史に興味があるなら読み物としては面白い
だけど範囲が広範だから教材としては安易に薦められないな
アレは文系学部進学者が教養として読む本なら最適だと思う
ていうか論述力も結局は知識を土台にしているからね
学校の配布物では不安ならば講義系の本を揃えておいた方が良い
ナビゲーターか実況中継かは上のテンプレ見たほうがいいよ
そして山川の詳説世界史ノートをほとんどそらで埋められるくらいの実力が無ければ
論述で安定した点数は取れないと思うからまずは基礎作りを頑張れ
594 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 02:35:38 ID:29XeqFUxO
595 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 07:23:05 ID:BblrqpSG0
現在高校二年生で、Z会の百題を数週解き、かなりの部分を覚えられました
志望は慶応の法学部なのですが、今の状態の私が使うべき参考書をアドバイス
願います 友達はDSの世界史でかなりセンター模試のスコア伸びた
らしいけど・・
596 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 07:24:31 ID:ZBDB7gHQO
慶応法なら英語やれ
597 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 07:28:01 ID:BblrqpSG0
河合のやっておきたい700をコツコツこなしています
上手い使い方がわからないので
取り合えず回答する(わからない単語や文法チェックしながら)→採点→
間違えたところを重点的に復習 単語は重要そうなのをカードにまとめといて
暗記
の手順でやってます
598 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 09:33:10 ID:YlGYsHhpO
599 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 09:36:06 ID:qOPHVF9R0
100題終わったら慶應法 8割くらい取れるんじゃね?
600 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 13:51:10 ID:BblrqpSG0
すみません 話が酷く脱線してしまいましたね。
百題をこなした後、MARCHクラスの各大学の過去問はやってみて
ほぼ合格点が取れましたが、慶応法は百題には出てこないような非常に細かい部分
まで問うような問題があり、やはりこれ一冊で対応できるというわけには
いかないと思っています というわけで改めて慶応法に適した
参考書をお教えいただきたいのです
601 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:07:24 ID:oP2lI83+O
>>600 世界史総整理三冊
これ以上の参考書は辞書本しかない
てかこの三冊丸暗記出来ればマジで全国模試に名前載る
まあ正直教えたくなかったが…
ちなみに世界史は偏差値80超えてる
602 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:11:46 ID:BblrqpSG0
>>600 ググてみても確かに最高峰の参考書のようですねー
好きで勉強してる科目ですし、一度は河合は代々木の模試にも名を連ねてみたい
ものです
補足ですが、百題のうち完全に覚えているのは8割強程度
センター模試はアベレージ85-95程度です
この成績でも使いこなせるでしょうか?
603 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:22:59 ID:ZBDB7gHQO
慶応法なら英語やれってば
攻略世界史各国史、攻めるより良くなりすぎw
オンリーワンの解説が先に来たようなものとして使うことができるな。
>>601 はいはい総整理厨乙w
入試は世界史だけじゃないんでちゅからねー
605 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:52:03 ID:oP2lI83+O
>>602 >>603の言う通りだ 今は、総整理じゃなくて英語をやるべき。英語は大丈夫?
二年が終わるまでは、そのまま出るパターン一問一答と100題を完璧にすること。これだけでも、慶法で6割は確実に取れる。俺がそうだった。
とにかく世界史はちょっとでもメンテナンスを怠ると、取り戻すのに時間が掛かる科目だから、今は英語に重点をおけ。総整理は三年からでも余裕だから
606 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:55:16 ID:oP2lI83+O
>>602 >>603の言う通りだ 今は、総整理じゃなくて英語をやるべき。英語は大丈夫?
二年が終わるまでは、そのまま出るパターン一問一答と100題を完璧にすること。これだけでも、慶法で7割は確実に取れる。俺がそうだったから。
とにかく世界史はちょっとでもメンテナンスを怠ると、取り戻すのに時間が掛かる科目だから、今は英語に重点をおけ。総整理は三年からでも余裕だから
607 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 14:58:13 ID:BblrqpSG0
世界史のスレッドにも関わらず、英語に関しても貴重なアドバイスを頂けて
大変嬉しく思っています
英語はセンターレベルはほぼ完璧に仕上げてはいますが二次対策がどうかと
聞かれると・・・ 単語はシス単、長文はやっておきたい700
文法は桐原の即ゼミ上級がいいと友人(東大文T志望)にアドバイスを
もらったので進めています 基本的に予備校にはあまり縁がないのですが
今のうちに有名予備校の冬期講習などに出てみるのもありでしょうか?
608 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:16:57 ID:oP2lI83+O
>>605の訂正
6割じゃなくて、7割
>>607慶応狙ってんだったら単語王だな。これだけ派生語が充実してんのはこれぐらいしかない。
長文はその問題集でいいが、その前に中澤の難関大徹底講義やれ。マジで長文の読み方が変わってくる。
ところで、700はどのぐらい初見で解けたの?7割未満なら、中澤の前に基礎英文問題精講を完璧にする必要がある
文法はそれでOK 。文法は三年の夏頃に始めても十分間に合う
二年生で冬期講習は必要ないと思うが、慶応狙う奴らがどのくらいのレベルなのか知る為に利用するにはいいかもな
>>604 お前の言う通り
俺は第2巻と3巻の一部しかやってない
609 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 16:30:38 ID:BblrqpSG0
ばらつきはあるけど大体正答率6弱ー8割程度 単語力で損してる印象が
強かったです でやすそうな単語はカードに書いて電車内やらでコツコツ・・
単語王書店で探してこようかな ありがとうございます
高三マーチ志望。
教科書と青木を終わらせ、知識のまとめにスピマスを使おうと思っているんだけど適切かな?
知識の確認を含め、より幅広い範囲も学習できる参考書があったら推奨していただけないでしょうか
611 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:51 ID:ZBDB7gHQO
Z各国史は総整理より全然使えるだろ
612 :
583:2007/12/08(土) 18:01:40 ID:MInn1WbS0
>>585 すいません
ちょっと言葉が足りませんでした
高校はまったく行ってなく、受験は今年ではありません。
まったく初めてやるんですが、面白いほどは授業と併用する人に有効と聞きまして。
詳説世界史教科書で一周軽く回ろうと思うんですがただ読むだけじゃあれなんでノートで確認しながらと思ったんですがこの場合問題集の方がいいのかな。講義本は教科書で分からないとき使うってことでまだ考えてなかったんですが。
教科書+はじめるで一周したほうがいいでしょうか?書き込み教科書も気になるのですが・・・
613 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 18:14:35 ID:z/hnSJcf0
>>613 山川が出してるので 過去問をもとに作られた問題集 これと違うのを私は使ってるよ(^O^) センター試験への道 というやつです。もしかしたら、こっちの可能性もあるから お知らせ。
>>613さんのは ごめん 内容が分かんないので、あってるかは、分かりません><
615 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 18:57:37 ID:UKfvnTdDO
DSの世界史で偏差値はどの程度まで上げられる?
616 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 19:13:37 ID:cLr97CWwO
立命志望なんですけど、中国史は細かいところまでやるべきですよね
英国がキツいので世界史にはあまり時間があてられないんですが、どこぐらいまで深く勉強するべきでしょうか
因みに世界史偏差値は60ちょいです
617 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 20:09:04 ID:V2RyDvPtO
Z各国史は改訂出たの?
618 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:03:22 ID:3bhFCl1F0
予備校の世界史受けてる人いる?
>>617 攻める世界史から攻略世界史と名を変えて出た。
著者や内容も異なり、攻めるとは別の本という見方をしたほうがいい。
特徴レポ
長所
・私立向けで内容のレベルは基礎〜標準。
・概説→演習→解説の形をとっており、概説は超流れ重視・解説は超理解重視と徹底されている。
・アメリカ古代文明を除くとマニアックな記述はほぼない
・はじめるは関西私大の問題が異常に多いが、こちらは関東私大が中心である。
・近現代史もざっくりとだが扱われている。
・無勉の人の1冊目としても使え、標準以上の人の知識整理にも使える。使い勝手に特化している。
短所
・テーマ史・文化史の要素は収録されていない。山川分野別5かフロンティアで補ったほうがよいだろう
・たっぷりと時間がある人には
・たっぷりと時間がある人には向いていない。手っ取り早く仕上げることに主眼が置かれている。
・発展レベル以上は100題に譲っている。難関私大◎となっているが、難関私大の人にはやや基礎的な内容である。
こんな感じ。まさかいないとは思うが今まだ無勉で来年受験の私大志望者はこれと山川分野別5で過去問に行けば速いと思う。
621 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 21:21:57 ID:ZBDB7gHQO
確かに難関私大ってのとは違うよな
622 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 22:22:14 ID:V2RyDvPtO
623 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:06 ID:fsgMM0UpO
まだ通史やっててかなり焦ってるんだが、
教科書の重要単語にマーカーで線引いて緑シートで消して覚えてるけど、これって非効率的かな?
1番これが流れがつかめるんだが、足りないとうい不安も・・
ちなむに関大志望です
624 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 23:08:11 ID:pZMVMT95O
現高一です、高二から勢いよく受験勉強を始めたいんですが、どんな参考書or
問題集を使えばいいですか? 一応早稲商、中央法あたりを目標にしてます。
よろしくお願いします。
>>623 俺と同じ状況だ もうこうなったら通史をしながら完璧にしていくしか無い
最近の大学受験参考書って無駄に見やすくなって、逆に腹が立つことがあるw
文字をでかくし色を使って、いかに生徒の第一印象をよくするかが内容と同じくらい重要になってるようで
学生を馬鹿にしてるのかと思う事すら・・・
627 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 23:46:08 ID:BblrqpSG0
単語王買ってきたけど、あの切り取れてカードにできる奴も買ったほうが
いいのかな・・
628 :
大学への名無しさん:2007/12/08(土) 23:57:28 ID:SZb7jw+vO
俺は友達から教科書もらい、片方の教科書は油性マジックで重要単語塗り潰した
ガチで教科書暗記してます
630 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 00:59:40 ID:0GNNNfKMO
>>627 自分で判断しろ
ただ、俺はカード式のは不要だと思ってるから持ってない
>>628 俺も最初同じやり方だったwww
>>629 >>628のやり方でやれ。問題集はそのあと 講義本は自分で判断しろ
631 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 14:17:28 ID:Kav2XXzwO
Z各国史の要点整理読んでると気持ちいい
632 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 14:21:56 ID:CG66wiBEO
センターが85%前後から進まないんだが
なんかいいセンター本とかありますかね?
攻略日本史が難関私大◎だったから、世界史もかなり期待してたけど、
そこまで難しくないのか・・・
まぁ攻めるの各国史とテーマ史で地道に頑張るか
634 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:34:06 ID:U0NWKIImO
ユーゴスラヴィアのティトーの顔が怖い
635 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:36:35 ID:OyUNhjUk0
636 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 18:39:36 ID:Kav2XXzwO
ってことは攻めるシリーズはもう絶版になるのか
637 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 19:07:31 ID:JJfPUQ2r0
叩かれ気味の総整理と100題との絡み合い具合は神。
638 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 19:16:28 ID:RNCsgRWfO
100は良書だが総整理は使わなくても十分いけるな
つか、総整理の著者の戦後史の講習取ったら総整理みたいな感じのテキスト交付されたぞw
よくまとまっているが、この時期にこんなに覚えられねえwww
639 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:07:37 ID:Q/0INFLM0
総整理って売ってる?
見かけないんだが。今高2。こないだの進研模試は全国70位くらいだった
早稲田政経目指してるんだが、総整理って廃盤じゃないよな?
あと95年出版らしいけど内容大丈夫?
640 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:17:18 ID:Kav2XXzwO
大丈夫だよww
70点って何点だよww
642 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 20:20:15 ID:Kav2XXzwO
ってか早稲田政経なら国語やれ
643 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 21:06:47 ID:uTb4WVMc0
必死になって覚えても何の意味も無いことを覚えたのに
英語が得意な奴に合計点であっさり負けて
マーチレベルしか入れないのが歴史オタク
上位大学は最近では露骨に地理歴史詰め込み暗記馬鹿を排除し始めている
総整理なんかでマニアックな用語覚えるより、歴史の流れを意識して勉強しろよ。流れも把握できてないで、マニアック用語覚えても意味無し。その点100題は流れを把握できるので良書だな。総整理の善悪を質問する前に基本用語を通して流れを把握しろ。話はそれからだ
いや教科書が一番だろ
646 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 21:32:15 ID:JKLVSCxdO
>>644 あなたはどのように流れを理解しましたか?
自分は教科書、用語集を使いながら問題を解いているんですが、これはどうでしょうか?
理解できるところはあるんですが、理解できないところもあるので少し不安なんです。
647 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 21:59:39 ID:wiNjCSlbO
歴史オタは趣味のひとつでしょ
それが高じて大学入試に役立つんだから十分利益さ
>>646そうなんだよ。教科書と用語集ではわからんとこがあんだよな。
自分も最初教科書で流れをつかもうとしましたが断念しました。
100題が一番おすすめですが、他の教科(特に英語)に余裕が無い場合はZ会の2000などが各国別縦に歴史が学べるのでおすすめです。ただひたすら縦に歴史を把握するのでは無く、年代ごとに国と国とを比較すれば横の流れも理解しやすいです。
650 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 22:54:26 ID:Nqxow1pEO
今から何周かするのに丁度いい問題集はありますか?
まだZ会の100題には厳しいといったレベルです。
因みに志望校は上智〜MARCH、関関同立あたりです。
651 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 23:07:35 ID:Kav2XXzwO
652 :
大学への名無しさん:2007/12/09(日) 23:56:02 ID:RNCsgRWfO
つか、世界史なんか選択するんじゃなかった…
小学生の頃から慣れ親しんでる日本史か薄っぺらい手軽な政経にしとくべきだった…
通史は終わらせたものの、穴ぼこだらけだ
センター8割前後しかいかない…
自らいばらの道を選択してしまった俺、可哀相過ぎる
と言っても、誰も同情なんかしてくれない
一体どうすればいいのだろうか?
653 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 00:31:00 ID:X/ldejPw0
>>652 八割あるんなら全然いいじゃないか。
俺も日本史は割りとできるけど、世界史がすごい苦手。
にもかかわらず俺の志望校二次が世界史じゃないと受けられないから今必死で世界史やってるわw
ちなみに自分は33点wだった6月の模試を今日解きなおしたら66点でちょっと喜んでいたしがない人間です(^O^)/目標は八割・・・
654 :
652:2007/12/10(月) 00:36:08 ID:2nKTJYU7O
>>653 あと二ヶ月、死に物狂いで頑張りましょう
655 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 00:36:35 ID:LV7d4IvW0
今年は政経やってたんだが、志望校を慶応(併願早稲田)に変えて選択科目も変えて浪人することにしたんだけど、
日本史は高校で今やってて、政経は受験のために勉強してたんだけど
政経は世界史と被る部分もありそうだし、日本史と世界史どっちがいいかな?
656 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 00:36:43 ID:AscSQ3C8O
たかがセンターに死に物狂いって・・・
657 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 01:08:38 ID:X/ldejPw0
戦乱名や条約名がまざってしまうんですが、戦争や条約のテーマで整理されている参考書・サイトを知ってる人いますか??
658 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 01:24:09 ID:8pbTqS+zO
外大か?
660 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 06:20:56 ID:JTVqeE4iO
>>651 レスありがとうございます。
その河合の問題集は、
マーク式の方ですか?
学校別に出てる方ですか?
現在オンリーワン6割〜7割の状況で、早慶7割まで仕上げるために一日5時間くらいあれば足りる?
662 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 10:54:37 ID:AscSQ3C8O
ニッコマ本命、マーチ挑戦(記念受験)するんだが残り2ヶ月何したらいいかアドバイスください。
今までやったのはナビじっくり目に1周、教科書流し読み1周です。
なんとなく大体の流れだけは分かってるつもりなんだけど細かい事とか全然覚えてない状態です。
何か問題集やったほうがいいのかな?
偏差値は55で持ってる本はナビゲーターと山川教科書と山川一問一答(全く使ってない)で世界史にかけられるのは1日3時間です。
よろしくお願いします
664 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 19:41:00 ID:AscSQ3C8O
>>661 足りまくりだろ。
毎日5時間費やせたら1週間でオンリーワン2冊1週+αできる
667 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 21:10:24 ID:bmrO4j2IO
年号とか覚えてますか?
年号専用の参考書などは必要だと思いますか?
それとも自分でゴロとかで覚えた方がいいんですかね。
668 :
大学への名無しさん:2007/12/10(月) 22:04:36 ID:DLJ0pZDRO
>>665 661じゃないけど、それが終わったらさっさと論述問題集やるべきですよね?
一橋志望です
669 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 01:52:21 ID:C86v5pMUO
センター今6割ぐらいなんですが一日5時間で同志社間に合うでしょうか…?
ちなみに10月半ばから書き込み教科書と10分間テスト併用し始め、半分ぐらい終わりました。
国語、英語は合格ラインです。
670 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 02:07:15 ID:K81QpsT70
山川の詳細世界史研究読んだら、センター世界史で
100点取れる様になった
671 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 02:30:26 ID:BXMo3BOTO
俺もそれ読んでるけど、論述に強くなった。
夏に読み込んどいてよかった(^o^)
672 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 02:49:00 ID:8h2sKufhO
このスレもちろんMARCH志望いると思うけど、MARCHの過去問やってみると、意外に簡単じゃない?
空欄記述の用語とか本当基本的なのばっかだし、正誤問題もそこまで細かい事項でない(本当教科書レベル)
俺の志望学部は論述もないから、世界史では差がつかないと思ってるんだが(中央・商)
中央は問題一番簡単だからな
674 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 11:56:00 ID:b8bN3BOcO
マーチだと立教がおもしろい問題出すよ
675 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 13:30:43 ID:gbiNEJed0
一問一答は山川の精選世界史100しか使ってないんだけど、これってマズいかな?
流れで覚えるから全ほとんど使ってなかったけど
いまから買いなおして使うべき??
立教志望です。
関大・近大志望です。
今はセンター6割くらいしか解けないのです。
旺文社のノートがもうすぐ終わる状態なのですが、次にする問題集を迷っています。
どのようなものが自分に適しているかアドバイスしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
677 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:35:20 ID:b8bN3BOcO
テンプレみろ禿
青山の中国史は相当難しい
679 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:43:49 ID:OgZ5TS040
ガ セ で は な い
イベリア半島におけるイスラム教とキリスト教の文化交流
はやっといたほうがいい。
教科書でこの辺を確認して、重要そうなところをピックアップして覚えておきなさい
それは必ず貴方に幸運をもたらすでしょう
680 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:48:32 ID:sJtEI9ExO
総整理すげぇw
681 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:50:03 ID:b8bN3BOcO
総整理は凄いけど
点数はとれない
682 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:51:04 ID:R0z7QurV0
総整理完璧に覚えたら早稲田で1.2ミスになったぞ
683 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 20:55:30 ID:b8bN3BOcO
総整理完璧に覚えたんなら解けない問題はない
だからお前は完璧にしてない
684 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 21:00:30 ID:R0z7QurV0
685 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 21:16:10 ID:sJtEI9ExO
総整理やったあとだと100題が楽に思えるおww
ナビとかで流れの把握が終わった人にオヌヌメ
それに総整理は基本用語の網羅性もハンパないから
全体的に世界史の力が伸びる希ガス
総整理アンチは死ねばいいのに
686 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 21:33:47 ID:b8bN3BOcO
総整理やる奴はただのアホ
687 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 22:14:26 ID:DUa65GAv0
688 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 22:27:16 ID:R0z7QurV0
12世紀ルネサンス
689 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:23 ID:NiPU4+NlO
レコンキスタによってもたらされたイスラム文化を
アクィナスが取り入れて普遍論争を終わらせた
ってこと?
690 :
大学への名無しさん:2007/12/11(火) 23:38:49 ID:8h2sKufhO
このスレの住人は、一問一答系の参考書使用率低い気がする
まぁ俺も使ってないが
一時期使ってたが、イマイチ成績伸びなくて、このスレで教科書薦められて、60付近には行きそうなレベルになった
やっぱ一問一答って、悪くはないけど、効率・能率はイマイチなのか?
教科書と何使ってんの?
一問一答って解くのに(間違えたとこを逐一復習するのに)時間かかる
それでいて単語だけ覚えても成績に直結しない場合が多いから、
教科書とかを丸暗記するような感じで勉強したほうが効率はいいかもね
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけど
例えば今日、中国史やってどんどん進んで
イギリスとかに入ると中国史の事を忘れちゃって困ってます
勉強の仕方はナビ読んで塾の穴埋めのテキストをやる
偏差値は50くらいで志望校は60で浪人です
世界史は好きではないので今まで逃げてきたのですが
そうはいかないので…
皆さんのやり方やアドバイスお願いします
694 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 01:25:50 ID:J+Xp2r4QO
>>693 その類の悩みは現役生が夏ごろに抱える問題だよ・・・
>>694 現役の時に体を壊してしまって、かなり遅れているのは十分承知してます
私大専願ですがセンターで8割とれたら
センター利用も考えてます
何かいい解決策ないでしょうか
本来なら自分で考えなくてはいけないのですが
世界史の事はあまり知識がないもので…
総整理って完成まで何日くらいかかりますか?
>>695 残念ながら覚えるまで読み返すほかない。
むしろそれをやらないで8割とれる奴はいないんじゃないかな。
他の教科次第だけど、浪人なら世界史だけ死ぬ気でやればセンター8割は充分間に合う。
>>696 俺12月の頭からやり始めたけど3冊ともクリスマスには終わるペース。
100題とかやったあとなら全然余裕で出来るよ。
ただ通史がわかってないのに総整理で覚えようとしてるなら止めた方がいい、これは知識の整理向け。
青木の通史と教科書を少し以外やってなく、去年のセンター7割5分でした
今年のセンターまでに9割近くにもっていきたいのですが、お勧めの参考書ございましたら教えて下さい
すいません自己解決しました。
関東私大に関していえば、青木(中継orGOES)+用語集があれば
教科書の出る幕がないということがわかった。
ってか山川の用語集って実質語句の網羅度は早稲田慶応にちょうどいいし
それを除いた流れの部分は青木がそれに特化しているのでまったく問題ない。
むしろ論述ないところは教科書イラネでほぼFA
全く話題に出ないけど、浜島書店の資料集いいな
学校側で買った参考書が役に立つとは思わなかった
第一学習社のほうが内容はいいけど、学校指定用品だから
その次に良くて本屋で買える浜島がお勧めになってると解釈してる
グローバルワイドの機能性は異常
皆センター対策なにしてる??過去問か予想問題集かで迷ってるんだけど
705 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 10:54:53 ID:gRM9xN0SO
Z会100題で表紙が赤と青とのがありますけど何か違うんですか!?
706 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 10:59:52 ID:be+o7x9gO
色が違うんだと思うよ!
707 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 11:06:13 ID:05W654Sk0
>>705 日本史が赤、世界史が青。見ればわかるだろw
708 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 11:06:21 ID:BKkSv2fAO
赤の方は付録がついてるよ
709 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 11:45:55 ID:gRM9xN0SO
間違えるところでした
助かりましたありがとう
710 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 13:01:49 ID:J+Xp2r4QO
えんおうが永楽帝なのかしゅていが永楽帝なのかどっちなんだ
面白いほどじゃえんおうが永楽帝ってことにはなってないんだけど・・・
712 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 15:32:22 ID:J+Xp2r4QO
>>711 北京近くにあった「燕」の国を治めていたのが朱棣で、そいつがのちに永楽帝となった
後漢ってどっちが ごかん でどっちが こうかん?
たしか区別あるんじゃなかったっけ。
献帝であぼんするほうが ごかん で、五代の方が こうかん だっけか。
チャンドラグプタ無印とチャンドラグプタ1世・同2世の区別とか、
実にまぎらわしい。
>>714 劉邦とか出てくる方が「ごかん」。五代十国の4っつめの王朝が「こうかん」。漢字で書けば区別必要ないけどね。
>>715 おっけー、thx。
劉邦→劉秀かな、劉邦は前漢の建国者だったような。
717 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:19:57 ID:MJjR5EYl0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
>>716 その通りでした……偉そうに語っといて恥ずかしい。
719 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:32:24 ID:J+Xp2r4QO
ドゥームズデーブックとか初めて聞いたよ
720 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:39:12 ID:E483sjfvO
>>714 チャンドラマウリアにしてくれればわかりやすいのになw
総整理やってればフリードリヒ=ヴィルヘルムもたくさんでてくるよw
精選世界史問題100ってどうですか?
先生がやけにすすめてくるので買おうと思ってるんですけど
722 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 16:55:27 ID:BhbzluCnO
必修整理ノートはいいよな
>>719 青木は近現代と文化史に入試的というよりは教養色の強い語句・知識や、若干の“ご趣味的”な語句・知識があるからな。
それが必要なものであるか否かを判別するには山川用語集をチェックするといい。
山川用語集は良いぜ。教科書の違いによって生じる知識の穴がすべて埋まるも同然なわけだからな。
全三冊、総530Pにものぼる某とかいう本より、よっぽど手っ取り早く・過不足なく頭の中の棚に知識を放り込むことができる。
>>723 同意、青木は少しマニアック過ぎる
用語集にも広辞苑にも百科辞典にも載ってない単語がたくさんある上、
教科書と併用しないと内容が穴だらけ。これはテンプレにも書くべきじゃないかな。
でも併用して極めれば偏差値65くらいまではいけたりするから不思議!
荒巻の本の最後にある授業風景、荒巻が熱心で
クソ真面目な顔してるのに生徒が全員女子高生ww
>>724 実はね、ほんとに『全部』やれば意外と穴ないんだよ。>用語集
たとえば、ケ茂七の乱は見出し語になっていなくて、
あれ?って思って抗租運動で引っ張ると載ってたりする。
ただ、それもまた現実的じゃないからね。
教科書でもいいけど、実際、講義本でもいい。
要は語句を用語集が、流れを教科書・青木・ナビなどが受け持てばいい。
用語集に載ってる=どっかの教科書に載ってるってことだから、
用語集を「語句の詳しさはココマデ」というボーダーにする。あとは流れが全てだから、
古代朝鮮だの東南アジアだのまで流れをしっかり解説してる参考書のほうが
(用語集併用の場合)教科書よりも優れているといえるかもしれない。
727 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:05:20 ID:J+Xp2r4QO
トウタクの乱を赤字にしてる青木は凄い
>>727 あれ、三国志読んだことある奴は良いけどそうでない奴は絶対張角と混乱するよな。
母音がどっちもo・u・a・uだし。ただでさえ張つながりで五斗米道の張陵とわかりづらいってのに。
>>727 青木の通史における不足部分って、
文明の誕生、古アメリカ文明、イタリア統一、イギリス自由主義、アイルランド史…
主たるものはこのくらいだと思うのだけど、他にあるかな?
730 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:45:12 ID:J+Xp2r4QO
>>730 うん、それは教科書やってるから分かるんだけど、
ほぼすっぽりて欠如してるのは上記のだけだったか気になって。
その部分だけ他の参考書立ち読みするなりで重点的に勉強したいんだ。
732 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 19:58:43 ID:J+Xp2r4QO
俺は我慢できなかったからナビにした
ガイシュツかと思われるが旺文社の世界史論述練習帳ってどう?
一橋商なんだが
734 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 20:43:45 ID:dO8I7fZx0
個人差があるのは重々承知ですが
東大の論述完成までどのくらいの時間がかかるもんなんでしょうか。
現在高校2年生で、まだ基礎知識を身につけている段階ですが
付け焼刃程度の論述力では歯が立たないようでしたら
今からコツコツ取り組むんだ方が良いのかなと思いまして。
>>733 どうかな?って言われてもそんなの知らないよ。みんなに見てきてもらって意見を聞きたいのか?
やってみて自分に合いそうなら続ければ良いんじゃないのかな。
736 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 21:46:30 ID:iBAxku4fO
国立理系志望で、最近真面目に世界史はじめたからみんなにとっては当たり前かもしれないけど、各国史をまとめるのって勉強になるね
737 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 21:56:41 ID:euQHBJac0
>>734 センター予想問過去問等で毎回95%を下回らないレベルの知識量の確保と
短文記述を今のうちから繰り返しておけば3ヶ月で足りるんじゃね?
京大で7割取ったけど高二〜高三夏くらいまではそんな感じで
本格的な長文記述始めたのはこの頃だった
また東大と京大とは違うのかもしれないけど
739 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 22:47:40 ID:fSiHQ82NO
世界史の裏話やエピソードを集めた本があれば教えてください。
740 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 22:57:04 ID:J+Xp2r4QO
741 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:23 ID:pplb2M8/0
>>739 日本史の竹内のやつみたいなのが世界史にもあればいいのにな。
なんかある?
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
743 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:27 ID:WXPq+o44O
センターだけだったら
いままで全く触ってなかったんですけど
間に合いますか?
7割とれればいいです
744 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:41:03 ID:rrdkRwVd0
一橋の世界史がイジメだ。。。
全然とれない。。
745 :
大学への名無しさん:2007/12/12(水) 23:54:17 ID:J+Xp2r4QO
>>746 見ている大半の人が釣りだと思うが暗記系は詰め込めば一週間。
大目に見積もって二週間だよなぁ
俺も文転で12月から始めたが教科書通読とセンターの道?でセンターなら8〜9割は固い。
748 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:14:43 ID:hqkzCNZPO
>746
>747
ありがとうございます。
がんばります
>>748 まあ、といってもその分1日中世界史だったけどね。
この時期に全ての時間を世界史に費やせる訳じゃないだろうし気をつけて。
あと勉強法がちょっと特殊だったからここまで伸びたんだと思われる。
色々工夫してみてください。
750 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:40:47 ID:mCXuRPqGO
12月から世界史とか馬鹿の極みだろ
751 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:48:28 ID:lkl5UsLoO
センター前日に一夜漬けでもしとけ
752 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:23 ID:ns4QI0JDO
実際俺は12月の頭あたりにセンタープレ31で本番83だから安心汁
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
と
ボスニア=ヘルツェゴヴィナってどちらでも表記していいんでしょうか?
やはり=ではなく・の方がいいんでしょうか?
山川の詳説世界史研究を買いました。
現代史(というか、ほぼ現在)の薄い記述を補うのに
おすすめの本はないでしょうか?
小論や教養対策も兼ねてるので日本史部分の記述が多くなっても構いません。
755 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 01:54:09 ID:Sb2vpZSCO
教養ならリブレットよめよ。53とか面白いよ
>>753 途中まで分かれてたからそのへん考慮して
757 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 08:10:13 ID:iOfaF7+EO
センターで第2回ポーランド分割のオーストリアが参加しなかった理由とか清仏戦争の理由とかでるんですか?
古代中国とかあんまりやってないからセンター8割くらいなんだけど・・・
一橋プレでは偏差値60前半だったのに・・・どうしよ
759 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 08:26:47 ID:jfVTqNhF0
760 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 08:50:25 ID:eiMJusOfO
>>758 お前はなんていって欲しいんだ
やってないならやればいいだけじゃね
フベルトゥスブルク条約
762 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 10:53:56 ID:qf6rg0Q7O
>>742 不覚にも全部読んでしまった…
>>757 教科書の範囲を超えない限り何が出ても文句は言えない
763 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 11:10:09 ID:o/adVUMiO
この時期に100題がほとんど埋まらない…論述対策とかやる余裕ないな。というか関関同立に100題って必要?先生には早稲田とかと変わらないからって言われたんだけど
関西私大は思考的に「関東と違うことやればいいべ」って感じだから、
変な問い方や無理にひねったような問い方が多い。
たとえばめちゃめちゃ簡単な用語問うのに、すげー細かいヒント与えたりとか。
なんていうか、あらゆる意味で標準的じゃないよね。
そういう意味で言えば、上智は早慶用より関関同立用の対策のほうがニュアンス近いかもしれない。
766 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 11:30:44 ID:V1yvQGxkO
767 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 12:10:10 ID:ns4QI0JDO
>>757 直接は出ないだろうが色々関連付けた方が覚えやすいだろう
768 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 12:28:31 ID:iOfaF7+EO
>>767 そうなんですか
学校進の遅くて面白いほどやってるんですけど進研ゼミの模試で出てたんでこんな細かくでるのか気になったんです
769 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 12:44:44 ID:qf6rg0Q7O
七年戦争の講和条約といえば英・仏間はパリ条約だけど
アメリカ独立戦争やクリミア戦争の講和条約もパリ条約じゃん?
パリ条約っていくつあんの?('A`)
770 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 12:53:07 ID:mCXuRPqGO
771 :
実績は真実を語る!:2007/12/13(木) 12:56:30 ID:E/zxSqj/0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
教科書の上手い使い方ある?
773 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 13:04:31 ID:iOfaF7+EO
じゃあ大運河周辺はかほくの小麦や南の稲作が盛ん
みたいなのもでるんですか?
774 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 13:49:58 ID:ns4QI0JDO
>>773 そういうのはまぁ出るかな
てかもしかして二年か?過去問みろよ。
775 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 15:11:40 ID:mCXuRPqGO
総整理の使い方
コピーして書き込みまくる
上智の世界史の捻くれ方は異常
上智は早稲田なんかより全然うざい
778 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 15:56:13 ID:mCXuRPqGO
上智は頭がおかしい
学校の教材で、山川の一問一答やってるんですが、やる価値ありますか?教えてください!
780 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 16:34:59 ID:qKwRpluTO
バユーの
教科書丸暗記とオンリーワン完璧にする
もし仮にできたとして、私大入試で点取れるのはどっち?
782 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 17:13:54 ID:qf6rg0Q7O
>>775 オレンジペンと赤シートの方が効率的だろ常考
>>781 教科書丸暗記
まあできればの話だが
ある程度受験用の世界史を知っていないと、教科書読んでも頭に入ってこないよ 無意味な単語を断片的に覚えるだけになる
784 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 18:07:54 ID:jfVTqNhF0
>>775 コピーするならもう一冊買った方が良くない?
>>783 貴殿の言う受験用の世界史というのはどういったものなのだろうか?
志望校の傾向とか全般的に大体どこが問題にされやすいとかだろうか?
786 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 18:14:49 ID:HxrrbDuzO
早稲田の政経・社学狙いなのですが、
教科書は東京書籍です。山川のものを買ったほうが良いですか?
もし教科書をばっちしやるつもりなら買うべき
でも早狙いなら他の参考書もいずれにせよやるんだろうし、
概観を掴むためだけなら、正味、東京書籍でも問題無い
789 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 22:40:23 ID:DlRIfxOj0
理系でセンターに使います。
>>8に書いてあるセンター世界史への道が終わったんですけど、
今後やった方が良いと思われる参考書・問題集があれば教えて頂きたいです。
本番は確実に9割以上取りたいのですが。
790 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 22:48:51 ID:BBet5yCfO
トルコの首都聞かれて、コンスタンティノープルと言ってしまった…
普通にアンカラじゃねーか…
791 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:01:46 ID:mCXuRPqGO
792 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:10:13 ID:OyJhiaOV0
実力をつける1000題やってみ。だまされたと思って。
イベリア半島におけるイスラム教とキリスト教の文化交流
は、センターの制作部会の見解っていうところに書いてあった。
出ないことも十分あり得るけど、やってないならやった方がいいじゃん?
今日総整理1・3買ってきた。(2は以前から使ってた。)
これ流れがすごくまとまってて、論述対策がやりやすい。
一橋社会志望だし、これで神を目指す。
795 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:47:01 ID:BBet5yCfO
パリ講和会議における日本の全権は?
→西園寺公望
日東駒専レベル
796 :
大学への名無しさん:2007/12/13(木) 23:56:23 ID:qf6rg0Q7O
総整理Tの中国史は難しい語句に読み仮名ふってほしいよな…
最近、手書き機能+世界史辞典が入ってる電子辞書が手放せないw
山川用語集の3倍以上の収録数だから、受験に関してはほとんど網羅してるし
>>796にあるように読めない漢字が出てきても手書き機能で即検索できる。
これから電子辞書買おうかなって思っている人は是非オススメしたい
798 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 01:32:04 ID:Ru3SEzoE0
俺も山川の用語集を持ってるけど
電子辞書の方の用語集をよく使う
日本の若者の語彙力が低下しているらしいけど
わからない言葉に出くわした際に辞書をひく(or google検索)習慣がないのが原因だ。
馬鹿な質問だと承知で聞くけど、総整理ってどのくらいで終わるかな?
教科書レベルの通史は全部できてる(はず)。知識のまとめに総整理を利用しようと思うんだが、果たしてセンターまでに間に合うかどうか…
800 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 10:19:43 ID:IaB7FdHAO
センターに総整理?あほか
801 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 10:44:03 ID:RUcA1OzQO
>>799 センターレベルならすでに高得点がとれる人で1日3〜4時間
ある程度の知識定着の期間を含めて2ヶ月ほど
総整理すごいよ総整理
志望がマーチまでならオーバーワークだけど
一橋の中世ヨーロッパ史はネタの領域だと思うんだ。
誰か中世ヨーロッパを分かりやすく教えて下さい
もうゲルマン人の移動から何がなんだか分からなくて
804 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 13:45:30 ID:n3Gb0O/E0
805 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 14:16:00 ID:6R2CcqO00
>>802 フランク王国の分裂と東側の王国の成立と発展の過程を、
分裂に関わる二つの条約の締結から神聖ローマ帝国の初代皇帝となる国王の選出にいたるまでの期間について記しなさい。
その際、二つの条約と以下の語句を必ず使用し、
その条約名と語句に下線を引きなさい。語句を用いる順序は自由である。(400字以内)
「なんだよー、言うほどでもネージャンはっはっは。えと、指定語句はと…」
マジャール人 ロートリンゲン ザクセン朝 ハインリヒ1世
え…?
ろーと♪ろーと♪ろーと♪
ろーと♪ろーと♪ろーと♪
ろーとリーンゲーンー♪
解説「ロレーヌ地方をドイツ語でロートリンゲンと言う」
もう…俺だめぽ…orz
通史は教科書と詳説ノート上下でやったがなかなかよかった
偏差値50以外でセンター8割以上目指してる浪人です
通史というか、流れの様なものは頭に入りましたが
語句が全くダメです。特にヨーロッパの1世とかカタカナが苦手です
通史には教科書とナビを使いました
それとオススメの問題集ありますか?
偏差値60程の私大で記述は無しで、内容は大問5問あって標準2問とやや難3問くらいです
宜しくお願いします
何を言ってるんだ
>>807 やべえwww全く何言ってるかわからねえwww
811 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:23:40 ID:7OTX8bqCO
>>807 駿台から出てる世界史総整理やればいいと思うよ
812 :
807:2007/12/14(金) 22:38:05 ID:pU0ocEZSO
申し訳ないです。
簡潔に文字にまとめるの苦手なんです
聞きたいのは、語句を覚えるコツとオススメの問題集です。
813 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 22:53:34 ID:3vuqWS1kO
>>812 これは真性か…?
簡潔に文字にまとめるって日本語おかしいなって思わなかった?
814 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:00:17 ID:7OTX8bqCO
815 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:14:10 ID:RUcA1OzQO
>>812 偏差値50以外って…
じゃあいくつなんだよw?
とりあえず問題集はオンリーワンが妥当かと
語句を覚えるコツとしては声に出して読んでみる、忘れても繰り返し覚える、しかない
816 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:39 ID:bY0HLDrNO
世界史に一番時間を注いでるのですが、まったく上がりません↓
例えば、古代ローマ史を勉強するときは青木の実況中継で古代ローマのところを覚え、その後に問題集の対応する単元を解くという方法で勉強してます。
どんな点を改善したらいいでしょうか?
817 :
807:2007/12/14(金) 23:25:49 ID:pU0ocEZSO
今気付きました
文、変ですね。携帯の予測機能で間違えてしまいました
明日本屋でオンリーワン見てきます
語句を覚える時、声に出すのはやったこと無いので実践してみます
日本語おかしくて、すみませんでした
また質問あったら来ます。
>>812 おまえこのままだと現文で点落として落ちるぞw
語句を覚えることは混同しそうなものをまとめて整理しつつ何回も繰り返すこと
お勧めの問題集はオンリーワン。あと関西なら河合のかんかんどうりつ大世界史でもやっときゃよかんべ
>>816 >古代ローマ史を勉強するときは青木の実況中継で古代ローマのところを覚え
覚えてるなら普通に上がるんじゃないですか?↑
820 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:33:55 ID:7OTX8bqCO
821 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:41 ID:DpwqzKI7O
マルクス主義
第一次〜第三次インターナショナル
これらがよく分からないのですが、どなたか世界史得意な人いましたら分かりやすく教えてください。
822 :
大学への名無しさん:2007/12/14(金) 23:57:49 ID:bY0HLDrNO
>>819 その時覚えていてもすぐに忘れちゃうんです…↓
何回も繰り返してはいるんですけど↓
823 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 00:30:51 ID:+LsD5aVuO
90年のセンター世界史やってへこんだ
今の受験生ってレベル低いんだな
過去最低点とった
>>821 世界史クイズスレのほうでちょうど出題したついでに
マルクス主義というのはもの凄く簡単に言うと(実際はかなり壮大な思想体系になっているから多少の誤解はあるかもしれないが)
労働者は資本家に搾取されており、労働者が団結すれば搾取のない社会主義が実現できるというもの。
で第一インターナショナルは労働者のための国際的組織。このときはマルクス派、バクーニン派などに分かれていた。
これはパリコミューン後に事実上停止する。
第二インターナショナルはその後できた同じような国際的組織だけど社会主義政党が主だった。
これは第一次世界大戦で各国の社会主義政党の足並みが乱れて解散。
第三インターナショナルはコミンテルンといわれる第一次世界大戦後にソ連共産党が中心になってできた組織。
まとめるとこのインターナショナルの流れの中心は労働者と社会主義であり、マルクス主義とも関係があるということ。
825 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 02:01:41 ID:5ji2TDd0O
>>824 ありがとうございます!分かりやすい!あなた神ですわw
ちなみに、社会主義と共産主義って同じですか?
バカで申し訳ないです。。
826 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 02:14:17 ID:Y1amRVMeO
>>823 俺も学校で解かされたけどヒドかったわw
>>825 似ているけど少し違う。そもそもどっちも意味が広すぎるので説明することができない。
ただ社会主義も共産主義も搾取的な資本主義とは対立する考え方。
そのままでる一問一答って、密林見る限りではかなりオーバーワークみたいだが、とりあえず中央法レベルの世界史を完璧にするためには、Z会の100問とこれのどっちを優先的にやるべき?
>>826 1991の模試の70点だった・・・昔ムズイのかな?
830 :
名無し:2007/12/15(土) 16:16:22 ID:yvcpt9h6O
今世界史の点が65なんですけど
あと何をやれば8割いきますか?
今は教科書とおもしろほどをやっています
何が出来ないのかがわからないと提示できないよ
教科書(山川か三省)と赤本だけで十分センター対策はできる
問題は君が、現代史が苦手なのか、中国史が、マイナー地域が、年代暗記が苦手なのかとゆーことだ
自分の苦手がわかれば、そこを潰すようにおぼえましょ
苦手がわからないなら、センターの問題解けばよろし
正誤判定ができないところが、自分の苦手なところ
センター高得点狙いの人は、正誤問題の対策やったりしてるの?
それとも普通に勉強してきた知識で正誤くらいは分かるわって感じ?
833 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 17:00:23 ID:tf71OsnJO
>>832 > それとも普通に勉強してきた知識で正誤くらいは分かるわって感じ?
そんな感じ
834 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 17:43:55 ID:ZPjMxz10O
もしも 日本が米英に宣戦布告しないで 日ソ中立条約破って 独ソ戦に参戦していたら 今の世界はどうなっていただろう
ってゆう妄想が最近止められないだ..
それでもアメリカは来る
大体プロセスがあるだろ
世界史を学びだしたら誰もが通る妄想だよなw 歴史にifとはよく言うが
山川の一問一答って受験に向いてないと言われていますが、どのような理由があって向いていないんですか?
838 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 20:29:06 ID:AMdpi85D0
チャートの世界史ってどうでしょうか?
教科書代わりに使いたいと思ってるんですが・・・
839 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:38 ID:QeyV/FooO
俺はトロツキーが独裁してたらどうなってたかって妄想を良くするなw
840 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 21:27:07 ID:bRURvVOMO
841 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 21:41:44 ID:AMdpi85D0
>>805 ロレーヌのドイツ名がロートリンゲンというのは、教養人なら常識レベル。
たぶん教科書なんかでも多くは「ロレーヌ(ロートリンゲン)」のように初出の
ときには併記で書かれているだろう。
それにこの地域は歴史的にはドイツ側の勢力の影響下にあった時代が長いから、
歴史学の立場ではフランス名のロレーヌよりもドイツ名のロートリンゲンほうが
好んで使われることもある。
その問題を出題した大学教授(当然西洋史関連の研究者)の脳内でも第一には
ロートリンゲンで入っていたってことだろう。
まあこの地名の語源が、ヴェルダン条約の当事者の一人である
ロタール(イタリア名:ロタリオ)の名前に由来することを考えれば、
ドイツ名のロートリンゲンのほうが語感的にはオリジナルに近い気もする。
843 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:31 ID:+TVFehsg0
なおヨーロッパの地名の呼び方について複数の言語によるものが通用していて
覚えておいたほうがよいものを適当に挙げると以下のような感じか。
フランス語⇔ドイツ語
アルザス⇔エルザス
ロレーヌ⇔ロートリンゲン
ストラスブール⇔シュトラスブルク
リュクサンブール⇔ルクセンブルク
英語⇔オランダ語
アントワープ⇔アントウェルペン
フランダース⇔フランドル
英語⇔ドイツ語
サクソニア⇔ザクセン
バヴァリア⇔バイエルン
ウェストファリア⇔ヴェストファーレン
ヴィエナ⇔ウィーン
ボヘミア⇔ベーメン(⇔チェコ<チェコ語>)
プラーグ⇔プラーク(⇔プラハ<チェコ語>)
ドイツ語⇔ポーランド語
ダンツィヒ⇔グダニスク
ポーゼン⇔ポズナニ
シュレジエン⇔シロンスク(⇔シレジア<英語>)
ポンメルン⇔ポモージェ(⇔ポメラニア<英語>)
ドイツ語⇔リトアニア語
メーメル⇔クライペダ
イタリア語⇔クロアチア語
フィウメ⇔リエーカ
845 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 22:46:53 ID:HO+laLDX0
山川一問一答、日本史はかなりお勧めなんだがな・・・世界史はなんかなぁ・・・
>>842-843 知識を語りたいならスレ違
>>844 テンプレ通りだよ。一度どっかの試験やれば分かると思うけど、
実際の試験では露骨な一問一答では問われない。それ自体の時代背景や関連した知識を含め問われる。
一問一答の問題集は、知識の確認以上の価値を期待できないってこと。
848 :
大学への名無しさん:2007/12/15(土) 23:37:56 ID:0q6XrxdNO
10分間は神だよなw
849 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 00:37:14 ID:307q496OO
山川の世界史一問一答、細字さえ無視すれば結構使えると思うんだが俺だけか?
基本語句を広く押さえるのには最適だと思うんだが…
あれと乙100でかなりいける。
850 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 09:53:22 ID:TuDdg5Q+O
一問一答とナビゲーターとZ会の100問でほぼ大丈夫だろ。
851 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 09:58:31 ID:P8Hqjq6KO
つまり総整理が最強ということでおk
そのまま出る一問一答が最凶だろ。
853 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:03:40 ID:uVSuD7LgO
今、山川の世界史問題集を最初からやってるのですが、全然あってません…マーチ志望でこれはやばいですか?
854 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:11:30 ID:aRZJT1CNO
855 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:17:25 ID:uVSuD7LgO
分かりました。死ぬ気で頑張ってみます。
856 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:20:14 ID:/rCaWDlk0
上智の世界史が良くても75%くらいしかとれない・・・
世界史が得意教科だからへこむ。マーチだと平均で80%は取れる。
どうすれば安定して取れるようになりますか?
858 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 13:39:43 ID:/zH+iDqXO
家の前のコンビニが滅亡した。便利だったのに
ギリシアのへんのカタカナ人物名、アケメネス朝とか〜朝すげえ苦手だorz
今山川の教科書読みながらノートにまとめてるんですが、
同時に問題集やるなら一問一答やってけば大丈夫でしょうか?
860 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 15:58:05 ID:aRZJT1CNO
たかが受験程度で向いてるも糞も無いだろ。
862 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 16:26:52 ID:oFxfVkmoO
センター世界史って黒本か赤本か駿台どれが1番解答くわしいですか?
あと年代暗記本でオススメあれば教えてください。
>>860 すいません、日本史よりは好きなんです。頑張って勉強します。
問題集は一問一答で基礎を固めればいいですかね?
>>843 英語⇔仏語
オーリンズ⇔オルレアン
英語⇔独語
アルプス⇔アルペン
英語⇔伊語
フローレンス⇔フィレンツェ
ヴェニス⇔ヴェネツィア
仏語⇔独語
ブルゴーニュ⇔ブルグント
仏語⇔伊語
コルス⇔コルシカ
865 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 19:02:19 ID:aRZJT1CNO
>>863 一問一答は問題集というより暗記用
あれ使うならZ会の用語集のほうがいい
866 :
大学への名無しさん:2007/12/16(日) 22:30:15 ID:8boZeATXO
一問一答は暗記用であるというのと知識の確認用であるというのと2つの見方があるみたいだけど
あれだ、定期テスト向けって感じ?
一問一答だけでも極めればセンターは軽く満点取れる。ただし、ちゃんと丸暗記すればな。
869 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 12:13:23 ID:yhgy+pJfO
丸暗記できるんならしてみろカス
ちょっと不安がある。
オンリーワンやってて、一周目は4〜5割しか取れなくて、二周目になったら8割弱くらい取れるんだけど、
結局それって二周目だからで、本番初見の問題を見たら5割になってしまうんじゃないかと不安だ…
やはり問題集は二周しないで次のもの、次のものと進んだほうがいいんだろうか。
871 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 15:12:08 ID:yhgy+pJfO
>>870 いや、オンリーワンの類似問題は8割取れると前向きに考えていいと思うよ
873 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 16:25:14 ID:IEv+kV6MO
そんなの対有機生命体型ヒューマノイドインタフェーズくらいにしか無理だな
それでも眼鏡の再構築を忘れたりするんだろうけど
>>869 できないお前はカス
>>872 問題→解答だけじゃなく、解答→問題というやりかた。そして時代毎、国毎に人物と出来事、原因や結果、その当時の国の特徴をリンクしながら暗唱できる様にする。
なるほど。
1問1答はどこのやつがいいの?
なんで赤の他人の意見を丸呑みしようとすんだ?質問に答えてるのはお前と同じ受験生だと言うのに
自分の勉強プランくらい自分で考えられないとか、どれだけ甘えて生きてきたんだ恥ずかしい
877 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 18:40:24 ID:yhgy+pJfO
一問一答丸暗記してみろカスww
878 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:14:32 ID:fgS4ZLXxO
アホ大統領トップ2
1:トルーマン
2:フーヴァー
歴代アメリカ大統領でトルーマンがダントツでアホ
というか、副大統領から昇任だからしょうがない
879 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:19:10 ID:aBP05w+jO
>>878 え?アメリカ大統領人気ランキングでいつも最下位なのは
ハーディングだろ?
880 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:30:51 ID:p8GvfuHeO
トルーマンは高卒だしアホだけどそんなにダメか?
確かに日本に18発も原爆落とそうとしたクズだが
881 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 20:42:00 ID:yhgy+pJfO
神余さんのセンター世界史かなり良書だと思うんだが
わたし女だけど小物ぞろいの南北戦争前後の用語集すら抜かされた大統領がアホだと思うよ
883 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 21:51:54 ID:R45sGTI9O
オンリーワンって結構高いんだね
しかも2冊に分かれてるし、表紙は予想外にカラフルだし
884 :
大学への名無しさん:2007/12/17(月) 22:10:33 ID:52OAvy2/O
俺もトルーマンは嫌だ。考え方も差別的だし
てか、トルーマンって高卒だったのか・・・
ヒトラーといっしょだな。大学とか行ってないから、そういう考え方になるのか
アーヘン条約アーヘン和約
887 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 05:07:01 ID:xYVxzZexO
ってか世界史に時間かけてるのにできるようにならない…
誰か助けて…どうすればいいの?
889 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 06:14:54 ID:xYVxzZexO
>>888 半分しかとれないです…
志望がマーチなので、やばいのではないかと。
できることならなんでもやります!どうしても世界史が人並みにできるようになりたいので、なにかアドバイスよろしくお願いします。
一問一答丸暗記
マーチがどんな問題だすのかはわからないけど
センターレベルで半分じゃまずいよね。基礎知識も定着してないような
なんか参考書とか問題集とかやってるの?
892 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 07:18:09 ID:xYVxzZexO
学校でもらったプリントを、最初〜第一次世界大戦の前くらいまで50枚くらい解いて、今は世界史問題集(山川)を解いてます。
実況中継と一問一答(山川とよく出る)は持ってます。
確かに基礎知識がまだ定着しきってない気がします。特に中国史が苦手で…。あと自分は記憶力が悪い気がします。
短期間で全体的にポイントをチェックできる問題集はありますか?
>>822 スピードマスターとかいいんじゃない?
でも一番いいのはセンターとか正誤問題の多い実戦問題解くことだとおもうけどなあ
基本的なやりかただけど、正しいものを選べとかっていう問題なら、解答を出すだけでなく
どこが間違っているかをいちいち確認して覚えていくのが手っ取り早いとおもう
そのために解説がとことん詳しく、プラスαのことを解説に書いてる問題集を選ぶ
センター問題集なら、青本か黒本
894 :
志望校は慎重に選びませう:2007/12/18(火) 10:10:30 ID:YSfTc7Jl0
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
895 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 11:52:38 ID:6zavNTClO
セルフレクチャーできればおk
偏差値60以上あるか否かが判るお手軽な問題
丁零の後身は?
早稲田の法・政経・社学・商の世界史
慶應の法・経済・商の世界史
これらを難易度が高い順に左から並べてみてくれ。
898 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 12:36:18 ID:CZQcetXvO
早稲田
社学>商>政経>>法
高3ですが、世界史が破壊的にできません
11月のベネッセ・駿台マーク、10月の河合全統マーク、ともに偏差値40程度(センター換算45、6点)でしたorz
2次で世界史必須(近現代中心で論述有り)なので捨てるわけにもいかず…
これから頑張ってセンターで7〜8割取りたいんですが無謀ですか?
テンプレ含めこのスレは一通り目を通しましたが、勉強法等アドバイスが頂きたいです
持ってる教材は以下の通りです
詳説世界史/山川
用語集/山川
10分間テスト/山川
世界史図表/第一学習社
年代暗記法/旺文社
誰かお願いします(´;ω;`)
900 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 16:01:33 ID:+8tac1LKO
901 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 17:09:50 ID:CZQcetXvO
>>899 教科書の太字をチェックペンで塗りつぶして覚える
機械的な暗記でもセンターで7〜8割取れると思う・・・が二次は(ry
それより年代暗記を一日1Cずつを
15C〜からやっていったほうがいいんじゃね?
903 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 17:18:20 ID:YxB7DojkO
友達も捨てます。
905 :
899:2007/12/18(火) 18:10:22 ID:4f33cfDCO
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 レスありがとう
教科書の太字より年代暗記の方が効率的ですか?
私は耳からが覚えやすいので、
近現代中心にまず教科書音読・黙読
→知らない単語は用語集チェック
→分かりにくい流れをノートに書いて理解(まとめてるわけじゃなくて殴り書き)
なんですが、改善した方が良い点はありますか?
906 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:05:17 ID:+8tac1LKO
>>905 それだけで8割取れるんなら、みんな8割こえるよ
907 :
たまきん:2007/12/18(火) 21:20:42 ID:o36FgrN7O
教科書音読したり書きまくれば八割は安定してとれるだろ。
908 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 21:36:12 ID:xYVxzZexO
旺文社の『世界史最頻出テーマ30』っていいですか?
909 :
大学への名無しさん:2007/12/18(火) 22:25:04 ID:9dOtE0vZ0
>>899 いままで勉強してて出来なかったのなら
勉強法を変えるしかないだろう。
暗記中心だったのなら、まず理解中心に変えてみたら?
教科書は先生が説明することを前提に作られてるから説明が不親切。
講義本を読んだほうがいい。
>>905 テンプレにもあるように、教科書はそもそも、ある程度の全体を把握してる人が確認のために使うもので、
たぶん今凄絶に焦っているであろう貴方が使うと、断片的に太字だけ覚えるだけで、歴史の前後関係は理解出来ないんじゃないかな。
センターだけならスピマスでも足りる。とにかく簡単に出来る参考書を完璧にやりきった後でいいよ、教科書は。今の時期からだとまず講義本は間に合わない。あとノートまとめるなんて非効率なことは止めた方がいい。
911 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:38:01 ID:JI9c7xLE0
だがな、あと1ヶ月なら十分だと思うんだ
自分ははじていを1週間やって0から物理マスターしたよ
バイトやほかの勉強もしながら
手っ取り早く暗記中心だと、逆に非効率的だったと思う
ID変わりましたが
>>899です
レスくれた皆さんありがとうございます。
皆さんの中でも意見が別れてるみたいですが、今の私には教科書では理解できないというあたりで共通してるようなので
明日本屋さんで講義本と簡単めの参考書見てみます。
ノートはまとめてたわけではないんですが、確かに非効率的ですよね。やめる事にします。
>>911 レス見逃してました。
バイトもやりながら1ヶ月で物理ですか
単に
>>911さんが元から頭良いような気もしますが、勇気づけられます。
あまりにも暗記ばかりにとらわれないよう注意して勉強しますね
914 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 00:57:07 ID:2peYUwrtO
〉912
がんばれ
915 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:20:48 ID:CmnHzw59O
世界史って苦手だったが、ある日突然出来るようになってた
そんなもんです
受験用の世界史なんて暗記するだけのものじゃないか 好き嫌いはあれど得意不得意なんてないでしょ
917 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:27:13 ID:AtOqq6rXO
おれもセンターがいいとき5割だったのに
それから1ヵ月
今じゃ9割安定してるぜ
だから頑張れば大丈夫
918 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 01:29:35 ID:F5Bp1YDbO
山川の各国史別ノートっていいと思いますか?
それと詳説世界史要点整理ノート、詳説世界史ノート、詳説世界史学習ノート上下って何が違うのでしょうか?
919 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 13:35:54 ID:HXYbXuJS0
920 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 15:53:45 ID:au8M8ahn0
学研の『はじめからわかる世界史B』で理解してからだな
921 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 15:54:26 ID:g35jnsXUO
テーマ史一冊やろうと思うのだが、フロンティアがいいかな?
だれか使ってる人いますか?
922 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 15:55:53 ID:czRva2bv0
攻めるとフロンティアしか持ってないけど、フロンティアのほうが良いな。
923 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 18:22:22 ID:11Q5SyOpO
ナビゲーター旧課程のなら家にあるのだが、新課程のんに買い換えるべきかな?
924 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 18:29:53 ID:4RLLZiRnO
とりあえず世界史の教科書一週する
925 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 19:16:25 ID:KTAyClpcO
926 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 19:54:11 ID:rSBVqYIUO
世界史はいかに効率よく復習するかで全然定着度がちがってくる。
927 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:04:00 ID:11Q5SyOpO
928 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:20:08 ID:KTAyClpcO
>>927 じゃあ買い直したほうがいいよ
4巻が一番改訂されてるはずだから
929 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:25:47 ID:+5U+fhmYO
旧課程と新課程じゃカタカナ表記が若干変わる
例
(新)ラシード=アッディーン
(旧)ラシード=ウッディーン
入試では旧表記で書いても正解にはなるけど新表記で覚えておいた方がなにかと便利
総整理の新課程でないかなぁ…( ´ω`)
930 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:31:49 ID:NyzHQA3oO
総整理をNG登録したら凄い有意義なスレ
931 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:39:13 ID:11Q5SyOpO
932 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 20:45:14 ID:mvQfuX3R0
jkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
933 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:25:46 ID:KJ44vMN90
ウィーン会議に基づいてポーランド立憲王国が成立(実質ロシア領)
サンジェルマン条約でオーストリア=ハンガリー帝国からポーランドが独立
って山川の世界史用語集にあるんだけど、いつの間にポーランドがオーストリアの支配下に入ったの?
934 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:31:18 ID:EcDcidgwO
ポーランド分割じゃね?
935 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:05 ID:KJ44vMN90
1918年3月ブレスト=リトフスク条約でロシアがドイツ・オーストリアにポーランドを譲る
1919年1月ヴェルサイユ条約でドイツがポーランドに領土返還
同年9月サンジェルマン条約でオーストリアがポーランドに領土返還
同年11月ポーランド共和国の独立
って流れでいいのかな?ウィキペドさんとか見ながら自分で調べてみた
確かにこれならサンジェルマン条約を結んだ時点ではポーランドはオーストリアの支配下とも言えるけど
でも世界史図説とか見るとブレスト=リトフスク条約以降もポーランドが一部ロシア領になってるみたい……
だれかおしえてください><
ゴム羽化
937 :
大学への名無しさん:2007/12/19(水) 23:00:02 ID:Fq7G85HHO
浜島書店の総合マスター世界史Bって良いですか?
ポズ煮菜
じゃなくてポズ何だったな。
940 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 00:34:51 ID:tB26tvhA0
941 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 03:33:29 ID:d1uckHlM0
ウィーン体制(ポーランド立憲王国の成立)P207
サン=ジェルマン条約(ポーランド共和国の独立)286-287
942 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 03:35:32 ID:mGgURxuJO
今から世界史始めてセンターに間に合いますか?
943 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 03:41:10 ID:jFs1Cg0+0
タテヨコは神だと思う。
みんな自分がやった参考書だけはやたら推奨したがる
たぶんそうすることで自己暗示的に自分の努力を信じ込もうとしてんだろうけど、
きっとね、受験生であるかぎり、どの参考書やっても少なからず得るものはあるんだよね。だからいちいち報告すんなばーかばーか
テンプレにある山川のセンター試験への道って100点狙いに分類されているけど、
それは河合の基礎マークや総合問題やった上でやれば100点狙えるよってこと?
それとも最初から道でおk?
946 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 13:50:50 ID:SSZG6bKa0
>>944 自分がやってない参考書は奨励しようがない
だが、買っただけ無駄に終わった参考書ももちろんあるわけで
そういうのは薦めてない
947 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 13:52:58 ID:u9qv+2XIO
総整理いいよ総整理
948 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 14:02:51 ID:K0fzG++QO
総整理はさすがに浪人生向けだと思うよ
949 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 14:33:58 ID:SeP9waWTO
山川のノートだったら何が一番いいですか?
図がかいてあるのがあったり、要点、学習ノート上下だったり…テンプレには学習ノート上下は教科書にないことを網羅しているとあるのですが、一番は学習ノート上下でしょうか?
950 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 15:00:39 ID:eLKN3C2WO
あの、論述の明快ってのはどうなんでしょうか?
和田本ではすすめられてたケド、テンプレにはのってないですし…
著者に関してもテンプレではあまりいいことが書かれてなかったので…
951 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:20:55 ID:HEVrO2Se0
現在青木とナビのどちらをやるか迷ってます
青木:CD付きなのは嬉しいが、太字の箇所がおかしいと聞く
ナビ:付録が使えないと聞く
書店で両方とも見たんですが正直どっちも印象は同じでした
流れをつかみやすいのはどちらですか?
また青木のCDの中身はどんな感じですか?
質問厨ですまない(´・ω・`)
>>950 中谷のやつ?
評価は信者とアンチがうるさいのを割り引いて考えればおk
953 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:30:21 ID:eLKN3C2WO
>>952 そうです。中谷先生のです。
実際どうなんでしょうか?
954 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:36:46 ID:u9qv+2XIO
>>948 確かに俺は浪人だが世界史は浪人してから始めてそれまでは無勉だった
現役生より不利な条件でスタートした俺だけど今はセンターレベルは余裕になって
総整理進めることができてるだから現役生でも使用可能ですよ
早慶の問題解いてて思う…
総整理すごいよ総整理
955 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:38:06 ID:3ILsiaMyO
957 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:40:38 ID:u9qv+2XIO
>>949 山川のノートだったら各国史
普通の山川ノートはぬるい
まぁ最強のノートは総整理だけど
958 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:44:13 ID:u9qv+2XIO
>>956 ナビを読み込めば偏差値70はいくよ
それでも早慶には100題や総整理が必要だけど
959 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:45:41 ID:K0fzG++QO
各国史は古い
総整理は浪人用
誰か助けてくださいm(__)m
今まで二年から受けてきた模試で 5割いったことすらありません。
世界史の勉強は 青木で通史、センター試験への道を 一回通して、黒本やって
先程、簡単だったらしい今年の本試解いたら 36点で、し、た・・
なんか、もう何すればいいか 分かりません。一日に3、4時間は 時間は割けます。これを とにかくやれ!ていうのが あったら 教えてください。
ちなみに 持ってる?のは
青木5冊(学校の図書室のもの)
九州だけ?の 要点ノート2冊
センター試験への道
です。お願いします。七割は 最低 必要で(*_*)
961 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 16:56:08 ID:u9qv+2XIO
962 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:07:43 ID:K0fzG++QO
963 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:18:42 ID:u9qv+2XIO
総整理厨キメェwww
965 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:33:41 ID:K0fzG++QO
浪人生涙目w
966 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 17:48:07 ID:zHZqyEpJO
>>963 おい、お前の馬鹿さ加減が総整理のイメージを下げているぞ もっと頑張れ
968 :
大学への名無しさん:2007/12/20(木) 19:06:29 ID:Vxq/+f82O
やっぱ教科書を読むのっていいの?
>>総整理厨
お前らの頭ン中からまず総整理しろな。