【現代文】センター国語対策スレ【古文漢文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
現代文スレ、古文漢文スレはそれぞれ二次主体の話が多く
センターでしか利用しない理系や文系の人の話題があまりでないので、
いっそのこと立ててみました。
センターに関する問題集、参考書について話し合いましょう
2大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:37:44 ID:jma/YKbbO
いらんがな
3大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:47:47 ID:xsatpbaM0
いらんだろ。
4大学への名無しさん:2007/10/09(火) 18:52:59 ID:tOMBZv2Q0
アクセス、恥じてい2冊、早覚え即答の4冊極めればおk
5大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:01:12 ID:VyYYYUKy0
古文は単語だけやって後は捨てた方が無難
6大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:13:50 ID:RRizj6OeO
センター試験必勝マニュアルの現代文っていいの?
7大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:24:43 ID:TSfYdn+qO
>>6
古漢やったけど、いい意味でヤバイ!
現文はやってないからどうヤバイのか知らんけど、古漢はもうホントマジヤバイ!いい意味で。
マジヤッバイ
いい意味で。
8大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:28:03 ID:pJKWOxXO0
>>7
めちゃイケですねw
9大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:37:41 ID:kOEDfpDAO
三日前の話じゃん…遅

てかHEROの真似しんで
10大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:41:54 ID:SE25b2zP0
小説をどうにかしてくれ
11大学への名無しさん:2007/10/09(火) 19:58:41 ID:sdUghEAp0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
12大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:03:11 ID:YQD8HzdIO
前まで小説得意で落としても一問くらいだったのに
苦手だった評論の勉強したら評論は八割超えたけど小説とれんくなった
13大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:21:05 ID:71udp2iBO
国語って
今回はまあまあ出来たな→半分ないオワタ
今回意味分からなかった→うほっまさかの150越え

なるのは俺だけ?
ちなみに無勉
14大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:26:19 ID:dfmdaD8Q0
無勉だから安定しないだけじゃないか?

俺はもちろん勉強してるのにいつも100点あたりで安定してるぜ!
15大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:29:39 ID:71udp2iBO
古文単語やったら安定するかな?
16大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:08 ID:cPtPR7P50
古文単語は 
読んで見て覚える重要古文単語315 が一番良いと思う

適度な数でセンター対策に十分なレベルで
レイアウトが見やすく、語源についての解説もある
覚えやすいし
最近の入試の実態にあってる
オススメ
17大学への名無しさん:2007/10/09(火) 20:41:03 ID:71udp2iBO
ちょっ それ持ってる

古文単語やれという神のお導きだ
18大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:02:39 ID:PUD+uJ180
>>16
俺が書こうと思ったことが全て書かれてた

古典単語315いいよ
ゴロで覚える単語帳がバカバカしく感じる
19大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:06:50 ID:K6KVL0110
マドンナ単語だけで普通に読めるんだが・・・
300も古文単語にやる時間ないだろ
20大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:11:50 ID:ECVncRS40
古典単語も大事だけど、
文法と読解に力入れた方がいいよ

単語は自然とみにつくしさ
21大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:21:19 ID:EqCm1RxXO
古文捨てた俺が来ましたよー

近代以降の文章だけの受験だからマーチは青学以外全滅www
22大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:26:13 ID:PUD+uJ180
300語くらいすぐ覚えられるだろ
23大学への名無しさん:2007/10/10(水) 01:42:26 ID:9X0fiyivO
現代文で読むのがかなり遅いんですが演習を積めば速くなりますか?
24大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:34:26 ID:HDrXdSoHO
出口のあとなにやりゃいいんだ
25大学への名無しさん:2007/10/10(水) 10:57:07 ID:a5euRnGBO
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)
今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も 集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
26大学への名無しさん:2007/10/10(水) 18:32:17 ID:ORPjo5ZN0
>>23
今までの読書量なんかも関係してくるからな、まずは「読み方」から学ぶべきだな
現代文へのアクセスや読解力の開発講座(若干レベル高めだが)辺りから始めてみてはどうだろう?
>>24
出口で理解できたか??
本文がある程度読めるようになれば、あとは黒本使って演習あるのみだと思う
以前のセンターは近年のものより文章量が少ないからな、初期のものは時間制限を厳しくしてやるとかな
27大学への名無しさん:2007/10/10(水) 21:54:45 ID:hzh5VfBCO
>>12どんな勉強したのか良かったら教えてくださいPq兪)
28大学への名無しさん:2007/10/10(水) 22:06:56 ID:fFgzl6eT0
古文のセンター参考書何かよいもんある?
29大学への名無しさん:2007/10/11(木) 00:23:52 ID:bmLfVGrm0
赤本と黒本ってどっちがおすすめ?
30大学への名無しさん:2007/10/11(木) 01:30:24 ID:q/2hWiAtO
センター国語必勝マニュアルの現代文使ってる人いたら感想を聞かせて下さい。今センター現代文評論のみを10年分本試と追試解いたんですけど平均35ぐらいしか取れず、40の壁が越えれません。
31大学への名無しさん:2007/10/11(木) 01:40:23 ID:MoGUN06VO
早覚え速答法ってセンターのみなら後ろで書かかれて半分のくけいだけでいいの? 一応みんかやるべき?
32大学への名無しさん:2007/10/11(木) 01:41:23 ID:MoGUN06VO
みんか→みんな
33大学への名無しさん:2007/10/11(木) 06:56:43 ID:GWfi5s8BO
本の中にちゃんと書いてあるだろ
34大学への名無しさん:2007/10/11(木) 07:01:55 ID:MoGUN06VO
そこは読んだんですけど、不安で…
35大学への名無しさん:2007/10/11(木) 07:39:05 ID:xf8nZTFgO
受身、比較、反語、疑問、使役はやる
それ以外はざっと目を通す
36大学への名無しさん:2007/10/11(木) 07:42:17 ID:gIyb2ZlKO
>>34
作者信じない奴がこのスレに来るどこの誰かも分からん奴の言う事信じるのか?
37大学への名無しさん:2007/10/11(木) 11:59:12 ID:t1B8ZDeWO
>>36
先生と生徒には感じ方にはギャップがあるし、そう思うんじゃない

ただ、漢文の早覚えは薄いし全部やればいいのに。


理系のやつとかは古文何やってる?
38大学への名無しさん:2007/10/11(木) 12:02:11 ID:ZZd+lYtHO
文法→望月実況中継
読解→元井面白い

代ゼミ生です
39大学への名無しさん:2007/10/11(木) 12:12:34 ID:NUXGqAE0O
おまいらセンターというか受験なめすぎじゃねぇ?
理科や地歴公民はともかく数学や国語を2学期から着手ってさー、地道な積み重ねが必須の科目だろ
私立専願確定だな
40大学への名無しさん:2007/10/11(木) 15:07:37 ID:V169Qpj0O
数学はセンスの塊ならすぐできますが
41大学への名無しさん:2007/10/11(木) 15:10:21 ID:0TjX7j25O
国語も才能さえあれば(ry
42京大六浪:2007/10/11(木) 17:49:24 ID:PIruDyFsO
舐めるな。
43大学への名無しさん:2007/10/11(木) 18:51:14 ID:I+LNSblF0
この中で本番で本当に高得点取れて志望校に合格できるやつは何人いるのやら・・・
44大学への名無しさん:2007/10/11(木) 18:57:38 ID:iTx3UsDd0
国語でも漢文は短期でズバッとできるだろw
古文は多いけど、学校でやってるだろうし、接続とかなら知ってるだろうに
数学を2学期を無からだと厳しいかと思うけどw
45大学への名無しさん:2007/10/11(木) 19:03:01 ID:iTx3UsDd0
>>38
元井面白いって解釈っていうわけじゃないんでしょ?

文法と単語やったら、センター古文って何をやればいいんだろう。
46大学への名無しさん:2007/10/11(木) 19:03:20 ID:vKPDQSKX0
古文の文学史って出ないんだよね?
47大学への名無しさん:2007/10/11(木) 19:03:50 ID:iTx3UsDd0
漢文はできてきたけど、古文は大変だorz
48大学への名無しさん:2007/10/11(木) 20:30:30 ID:ZZd+lYtHO
>>45
全文の解釈ではなく、点を取るためにはどうすればいいかを
ストイックに説明してある
古文は全部理解出来なくても解けるってわかる
一回本屋で立ち読みしてみ
49大学への名無しさん:2007/10/11(木) 20:32:54 ID:F2h1hA/x0
国公立医学部志望なんだが、現代文・古文・漢文を一からやるとして、
オススメの参考書、勉強法を教えてくれ!
50大学への名無しさん:2007/10/11(木) 21:49:57 ID:KpFlxNOuO
>>49
河合塾でもう一年が(ry
51国語講師:2007/10/11(木) 23:55:59 ID:IeZ5mUZQ0
センター試験まで残り100日です。受験生のみなさんがんばってください。
52大学への名無しさん:2007/10/12(金) 00:18:07 ID:o9gt2zjp0
もう1科目に使える時間は2週間くらいしかないのか・・・どきどきするなー
53大学への名無しさん:2007/10/12(金) 02:14:15 ID:dVj5GGu7O
現代文→きめる!
古文→マニュアル
漢文→早覚え
54京大六浪:2007/10/12(金) 07:17:04 ID:zObcaLvdO
55大学への名無しさん:2007/10/12(金) 13:24:48 ID:Do+B/VjL0
実況中継3種でセンターどこまでいく?
56大学への名無しさん:2007/10/12(金) 13:42:06 ID:u8x71NJOO
人によるとしかいいようがない
57大学への名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:02 ID:56KVohkiO
2004年追試むずいorz
58犬佐:2007/10/12(金) 19:47:02 ID:MU5dDow7O
俺国語むっちゃ得意やし。
特に現代文や誰っちゃに負ける気がせんわ。
何せ俺の学校の先生むっちゃわかりやすいからな。
その先生が独自に編み出した「サイドライン」による読解をやりだしてからみるみる成績が伸びよるわ。
これさえやったらセンター満点狙えるし。
こないだの進研マークで国語89点叩き出したんがそれを証明しとるわ。
まぁこの読解法は重要語句にサイドラインを引きながら読むんやけどな。
そのおかげで俺の教科書は線だらけになったしな。
これ見るたびに自分の成長を感じるわ。
59大学への名無しさん:2007/10/12(金) 19:52:40 ID:j6KOKvtrO
で、何が言いたいの?
60大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:10:19 ID:79QBUF190
センター試験で平均9割取れないひとって・・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192185365/
61大学への名無しさん:2007/10/13(土) 00:04:44 ID:VBj3+YN10
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
62大学への名無しさん:2007/10/13(土) 11:05:00 ID:nqFITC+J0
古文解法マニュアルやってるんだけど、文学史もやるべき?

もう出さないって聞いたことが・・・
63大学への名無しさん:2007/10/13(土) 14:31:00 ID:ZAFUpw7P0
>>62
多分今年出る。勘だけど。
64大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:04:04 ID:bA+HBaAiO
古文のセンター向け参考書は元井でこと足りるかな? 総合点は150〜170くらいです
65大学への名無しさん:2007/10/13(土) 23:56:19 ID:t3DwGdyJO
きめる!買ったが新課程って書いてない。この本の内容は新課程版と同じ?
66大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:39 ID:Sjw7bYMoO
センター現代文舐めてた。評論小説の6問目がまったく弱い。
毎日過去問解かないと・・・
67大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:45:09 ID:m/+gB5Hc0
国語に新課程とかあんの?
68大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:49:57 ID:3R5iP75iO
古文を精読する講師って誰がいる?古文版の笹井、富田みたいな方
69大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:09:22 ID:ZeEa8SL80
センター現代文は本文を読んでから解答してますか?
それとも傍線部があったごとに問題を解きますか?
70大学への名無しさん:2007/10/15(月) 01:19:45 ID:5KyNicMbO
まず問いをざっと読んで何が問われているかを
インプットした後に、本文読んで傍線が来たら解く
まだ解けなかったらもう少し先も読んで解く
71大学への名無しさん:2007/10/15(月) 01:24:09 ID:SSzYTsVeO
評論はまず一読してからだな

話の論理展開追っていくのを意識して練習してれば落とさなくなるだろ
72大学への名無しさん:2007/10/15(月) 14:30:29 ID:hOlOHuog0
一からセンター9割目指すには、どういう参考書プロセスがいいですか?
73大学への名無しさん:2007/10/15(月) 15:14:36 ID:UrC4KxGCO
俺、現代文(評論)を解くときは本文高速で読みつつ「つまり」とか「しかしながら」とか、要約や逆説を意味する言葉を線で囲ってってから、問題を解き始めるんだけど……

小説とかエッセイとか解くとき用の、こういう『下準備』みたいなのが無いんだよね。

誰か良い『下準備』教えてくれない?

74大学への名無しさん:2007/10/15(月) 15:29:14 ID:RZxlLjsZO
SぐW
75大学への名無しさん:2007/10/15(月) 21:36:21 ID:71jouISc0
>>73
船口明の小説講義では、
「事態→心理→行動という流れを押さえて、心情を把握せよ」
と説明している。
「事態と行動で心情を挟み撃ちすれば、心情を把握できる」と。

Podでセンター試験 国語[現代文] (Podシリーズ)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061578545/
の5時間講義で…kwsk
76大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:03:49 ID:5KyNicMbO
>>70だけど
今日見た船口の授業で偶然、解き方について説明してたw
>>70で書いたやり方とは違ってたな。
詐欺っぽいから書かないけど
77大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:11:45 ID:5KyNicMbO
詐欺ってなんだw
自分で書いて意味不w

はぁ現文苦手や…orz
78大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:03 ID:pOuN3TFTO
2005年の本試験を解いてみました。
現代文だけで、88点だったのですが、古典が25点でした…。
現文は普通に読解できて、間違えたのは漢字だけでした。
だけど古典がボロボロです。今から頑張ればどうにかなりますか!!?
79大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:45:12 ID:r9yZfjoq0
>>78
現代文がボロボロよりは、どうにかなるんじゃね。
80大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:55:03 ID:UrC4KxGCO
>>75

良いヒントになった

ありがとう
81大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:23:00 ID:jBp6JsvO0
センター9割必要なんだが、笹井のやり方にリニューアルを加えた解き方が必要なのだろうか。
82大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:26:28 ID:gZpoqMG2O
笹井
S→ぐ→W
83大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:01:34 ID:kYOcIDK60
マジでセンター国語できないなぁ・・。
現代文でつまずくことも普通にあるし、
この前の模試、珍しく現代文満点だったのに古文−32だもんなぁ・・。
マジ古文とかできる気しねぇ
84大学への名無しさん:2007/10/17(水) 00:25:53 ID:IzGhNdn40
板野の現代文565パターン集を使いこなせないのは俺だけか?
全く出来ない。慣れしかないのかな。
85大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:02:27 ID:zBdYcBecO
てかまず現代文はテクニックじゃない。
読解力。それにつきる。
どんな参考書やっても、アプローチは教えてくれるかもしれないが最後は読解力。
86大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:08:12 ID:zFVELrE/O
センター国語は現代文と古文のみの受験は可能ですか?
87大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:16:09 ID:JGrW8+Ch0
>>86
死ね
88大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:40:38 ID:zFVELrE/O
死ねって……

まじであせってるから
89大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:26 ID:DDI42A/w0
88 :大学への名無しさん :2007/10/17(水) 01:40:38 ID:zFVELrE/O
死ねって……

まじであせってるから



 まじで焦ってるなら少しは自分で考えたり調べてみたら?
 マルチまでしてさ。
 こういう奴って本当に居るんだな…普通に驚きだわ
90大学への名無しさん:2007/10/17(水) 01:51:58 ID:V1/CTzojO
禿同
91大学への名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:09 ID:zFVELrE/O
いちいち文句いってるなら必要か必要じゃないかくらい答えられるだろ

もーいーわ自分で調べる

噂通り2ちゃんねるは使えない

死ねかす
92大学への名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:48 ID:zgcuntBq0
なんとかとハサミは使いようと言うのだよ、バカ
93大学への名無しさん:2007/10/17(水) 02:23:57 ID:rOKlUn3XO
>>89

うむ、これには同意をせざるを得ない
94大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:17:39 ID:r/LgYp1nO
>>91
くやしいのうwwwくやしいのうwww
95大学への名無しさん:2007/10/17(水) 11:00:44 ID:2RVIFj/H0
古文上達基礎編と過去問+単語帳独学でセンタWマァチまで八割固定でとれるようになりましたよっと。

一冊を完璧にってのが大事なんだよなぁ
96大学への名無しさん:2007/10/17(水) 11:00:45 ID:hwPQGVvo0
古文上達基礎編と過去問+単語帳独学でセンタWマァチまで八割固定でとれるようになりましたよっと。

一冊を完璧にってのが大事なんだよなぁ
97大学への名無しさん:2007/10/17(水) 11:00:48 ID:bRq4aVP90
古文上達基礎編と過去問+単語帳独学でセンタWマァチまで八割固定でとれるようになりましたよっと。

一冊を完璧にってのが大事なんだよなぁ
98大学への名無しさん:2007/10/17(水) 13:25:37 ID:Fskr8l+H0
センター実況中継3種って使える?
99大学への名無しさん:2007/10/17(水) 14:49:39 ID:jP2d+dZYO
ここ1週間過去問ばっかやってんだけど古文の点数安定しねぇ。。
古文は読みながら解く方がいいのか
それとも一回通読してから解くのがいいのか
読むときに何を意識すればいいのか

わからん。
100大学への名無しさん:2007/10/17(水) 18:54:35 ID:XxGC1k0U0
>>27
まだいるか分からんけど
普通の事しただけで特別なことしてない。
自分にあった読み方と解き方でひたすら問題やるだけ。
使ったのは船口の決めるの方法論と一般的な重要なとこや
指示語に印するやり方ぐらい。
まあまだ一問くらい落とすけどな。


101大学への名無しさん:2007/10/17(水) 19:13:00 ID:OepQoXY30
>>99
主語判定と重要古語を現代文に置き換える作業じゃね?
なんだかんだいってセンターは単語のストックが物を言うと予備校教師が言ってた
102大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:45:31 ID:O6pkB+PGO
津田 秀樹の
センター国語 裏ワザ大全
使って点数伸びた人いる?
103大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:52:49 ID:UbTejNJNO
現代文、古文、漢文ともマニュアルで決まりでしょ。
104大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:00:52 ID:9BoQdwxUO
>>102
現代文のみで40〜50点ほど落ちた。おかげで今は地底で仮面してる。
時間がないからといって、あれに手を出すべきではない。普通に国語の勉強時間を確保しろ。
俺はセンター10日前くらいから二週したが、裏技の選択肢から答えを導く方法を意識し過ぎて、本番ではボロボロだった。
105大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:09:29 ID:O6pkB+PGO
>>104
そうだよなぁ・・・ありがとう
気になって買ってしまったけど使わないでおくよ
106大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:23:16 ID:XXjrOboi0
>>105
持ってるだけで点が落ちるという呪われた本だよ。
悪いことは言わない。捨ててしまえっ!
107大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:57:03 ID:viSwf0uBO
駿台の実践問題集って去年のやつと問題かぶってたりしますか?
108大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:07:31 ID:sou139kDO
センター古文満点のコツって良書?
109大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:08 ID:zO/aaJvB0
>>108
解説が凄く良くて、おれはかなり好き。
ただ、残念なのは、紙が硬くて開きにくいこととだな。
無理やり開いたら本が割れたしw
110大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:35:24 ID:Gq000UTDO
名大工学部志望 模試現代文60点ぐらい(進研,ぜんとう)
授業が過去問演習はじまるので
現代文の参考書を何か軽く読んどきたいのですが
本屋で立ち読みしても決められません。アドバイスください。
国語ゎセンターのみです
111大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:46:24 ID:+if0g7sgO
その気持ちわかるw
決めるセンター現文!は良かった。元井の古文も良かった。
112大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:09 ID:JaEN+41KO
>110
ズバリ攻略センター現代文がオススメ
113大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:22:17 ID:A0fAo0ZtO
現文小説だけで30点近く毎回落としてしまうんですが、
小説だけを重点的にやるならどこの参考書がいいですか?
今日も本屋行ったけど選びきれなくて…
114大学への名無しさん:2007/10/18(木) 00:33:25 ID:BOkbJVZtO
古典は文法やりゃ六割は確保できるだろ
文法知識だけで半分近く、運がよければ正解以外の選択肢削れることもある
あとは和歌の解釈と単語だけだな
ただ近年は内容が平安時代の文ではない場合も多いから単語の意味に気をつけたほうがいい
115大学への名無しさん:2007/10/18(木) 10:43:11 ID:ZKgYM+0J0
現代文1・2 80点〜
漢文 35点〜
古文 0点〜20点

古文ムズ!
116大学への名無しさん:2007/10/18(木) 10:52:49 ID:QzgTpZEp0
>>113
Z会小説の例題と選択問題のみやる
…と現代文スレの誰かがアドバイスしていたな
117大学への名無しさん:2007/10/18(木) 17:33:50 ID:mtbcTV0R0
普通に現代文はきめるでいいと思うけどな
それ以外やる必要ないかと
あ、格闘するの解説部分やって、後は過去問ってのもいいかもね
118大学への名無しさん:2007/10/18(木) 18:33:44 ID:h74Sso9Y0
漢文は早覚えとステップアップノートしかやってないんだが、
後は過去問とマーク式やれば40〜は確保できるよね?
119大学への名無しさん:2007/10/19(金) 01:48:25 ID:ETgL5mjOO
田村のセンター現代文の本って話題に出てないけどヤッパリ きめる とか解決 やマニュアル の方が良いのかな?
120大学への名無しさん:2007/10/19(金) 01:51:04 ID:9CHtg7rq0
漢文なんて早覚え→過去問で十分だろ
121大学への名無しさん:2007/10/19(金) 06:27:21 ID:GX77GlTZ0
あの時間であの量とか、一次試験としては異常すぎ
122大学への名無しさん:2007/10/19(金) 07:27:14 ID:0OaxbFwrO
>>120
それで今年19点だったがな
模試では常に50だったが
123大学への名無しさん:2007/10/19(金) 07:35:04 ID:y2ZEnSvW0
>>119
話題に出るか出ないかよりも
自分で読んで判断する方が良いと思うが
124大学への名無しさん:2007/10/19(金) 07:54:32 ID:oyqOVGs2O
中里のセンター古文ってどう?
125大学への名無しさん:2007/10/19(金) 08:57:33 ID:zNiDeGvuO
古文
30点でいい人→マドンナorはじていor面白い+ゴロゴ→過去問
40点以上狙う人→マドンナorはじていor面白い+ゴロゴ→二次向け問題集or必勝マニュアル→過去問
漢文
30点でいい人
山の山or早覚え→過去問
40点以上狙う人
山の山or早覚え→二次向け問題集or銭形漢文or必勝マニュアル→過去問
126大学への名無しさん:2007/10/19(金) 11:29:03 ID:s6vJBpMs0
センター現代文が100点中30点とかそこらへんなのだが、何がいけないのだろうか?
評論については語句の理解が不十分なのは明らかでそれは理解しているのだけど・・・
必ず選択肢が2個残ってしまって必ず間違う俺\(^o^)/

古文も文法できれば読めると思っていたが大間違いだった・・・・・
漢文除いて150点中40点くらいしか取れない\(^o^)/
127大学への名無しさん:2007/10/19(金) 12:34:24 ID:szTGL/94O
漏れは古典漢文が25点しかとれないよ\(^o^)/
今から頑張って80点を目指すお
128大学への名無しさん:2007/10/19(金) 14:58:13 ID:6oAYS5jz0
>>126
古文は記号じゃない。文法を駆使して読もうとなんてするな。
文章とは血の通った人間がつむぎ出したものなんだ。
著者の心と、自分の心を同調させるんだ。
目で読むんじゃない、心で感じるんだ!
129大学への名無しさん:2007/10/19(金) 14:59:47 ID:6oAYS5jz0
>>126
あぁ、そうそう、書き忘れた。
俺の2007センター本番の古文点数、18点な。
130大学への名無しさん:2007/10/19(金) 16:41:53 ID:gLR0aO1M0
古文漢文にも必勝マニュアルあるんだね、知らなかった。
結構いいのかな?
131大学への名無しさん:2007/10/19(金) 16:42:26 ID:gLR0aO1M0
>>125は40点向けの人に列挙してるけど
132大学への名無しさん:2007/10/19(金) 16:50:09 ID:KFkosJKYO
>>125の漢文の早覚え、ヤマノヤマの評価低すぎ
普通に満点近くいけます
133大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:22:30 ID:n75us4ip0
>>128
強ち間違いじゃないぜ
134大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:40:54 ID:y2ZEnSvW0
>>130
良書
135大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:49:31 ID:OX3Z2YRiO
古文の勉強から逃げてしまう(>_<。)
136大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:56:42 ID:gLR0aO1M0
古文のセンター参考書でこれがいいとか聞かないけど、いいのないの?
ちょっと前に古文満点のコツがちょっと話題になってたけど、
それ以外あんまり話題にあがらないね
137大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:16:33 ID:ZZV67RWW0
その満点のコツって言うのはどのレベルのやつが使うん?
一通り文法は終わらせとくべきなの?
138大学への名無しさん:2007/10/19(金) 23:23:01 ID:nxsSbA8B0
>>137
もちろん文法は終らせておくべき。
この本の良さは読解部分の解説のよさ。
一回立ち読みしてみ。
139大学への名無しさん:2007/10/20(土) 19:44:27 ID:ksmtjI6o0
このスレでは古文満点のコツ評判いいな。
あんまり古文のセンター参考書で評判いいもん聞かないもんな
140大学への名無しさん:2007/10/20(土) 19:48:30 ID:ksmtjI6o0
古文マニュアルっていいの?
141大学への名無しさん:2007/10/20(土) 19:51:33 ID:ksmtjI6o0
古文マニュアルっていいの?
142大学への名無しさん:2007/10/21(日) 11:23:25 ID:W7iJp9s10
問1 次の分野で最もセンター対策に適した参考書を答えよ。
現代文(
古文(
漢文(
143大学への名無しさん:2007/10/21(日) 11:34:38 ID:z38nRr9GO
現代文(やっぱマニュアル、ただしテクニックをつける目的。読解力は普段からつけるべき。)
古文(マニュアル、ただし載ってる古文単語とか識別方はセンターにはオーバーワークだと思う。あんなにいらない)
漢文(マニュアル、ただし漢字等やはりセンターにはオーバーワークすぎ。)
144大学への名無しさん:2007/10/21(日) 11:55:42 ID:CdDhlXyj0
現代文はきめるのほうがよくない?
145大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:17:40 ID:Lt/56TOO0
あなたの国語力はいかほど? 応募締め切り迫る
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7965.php
146大学への名無しさん:2007/10/21(日) 17:31:30 ID:I5P2GdVIO
>>138
亀だがさんくす
近所の本屋おいてなかったから注文して買うことにしたよ
147国語講師:2007/10/21(日) 23:36:03 ID:yMDW+YFk0
センター試験まで残り90日ですね。受験生のみなさんがんばってください。
148大学への名無しさん:2007/10/22(月) 11:21:46 ID:VL+3LZxUO
センター古文の単語はマドンナ230でカバーしきれますか?
無理ならフォーミュラ600かダジャ単か565を考えているのですが。
149大学への名無しさん:2007/10/22(月) 11:59:06 ID:buU7GjoHO
現代文(きめる!+演習)
古文(元井面白い+望月文法+読み解き古文単語)
漢文(マニュアル)以上を完璧にすれば190は超える
150.大学への名無しさん.:2007/10/22(月) 12:19:04 ID:4P7rcmUo0
>>149

古文上達基礎一冊+センタ古文+古文単語帳適当,読み解きイラネーヨWWWWW
現代文→アクセス+板野+志望校過去問演習
漢文→0からなら薄い奴やって早覚え+センター対策系OR過去問だろ

決めるとかその辺万人にお奨めするのいくない
151.大学への名無しさん.:2007/10/22(月) 12:20:13 ID:4P7rcmUo0
150だがこの場をお借りして謝罪します


すまん空気よんえなかったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
152大学への名無しさん:2007/10/22(月) 13:12:57 ID:buU7GjoHO
(゚Д゚)ウェー
153大学への名無しさん:2007/10/22(月) 13:16:31 ID:2C8/8pca0
>>150
それはセンター対策じゃないとおもってたということか
154大学への名無しさん:2007/10/22(月) 14:55:38 ID:2C8/8pca0
古文のセンター対策本が決まらない・・・・
現代文はきめる!
漢文は銭型漢文でほぼ決めてるんだが・・・・

接続や単語等の基礎はできてる
何がいい?
155大学への名無しさん:2007/10/22(月) 15:10:33 ID:zFHwtfm1O
起訴できてるなら過去問or問題集でよいかと
156大学への名無しさん:2007/10/22(月) 15:11:50 ID:2C8/8pca0
いや、センター古文は難しいっていうし、センター特化本やったほうがいいかなと
157大学への名無しさん:2007/10/22(月) 19:06:18 ID:79fQ7rjUO
みんながいってるきめる!ってT・Uのやつですか?演習編とかもあるけど
158大学への名無しさん:2007/10/22(月) 19:53:13 ID:gsEq3Cgv0
センター対策本ないよな、あんまり。古文で
このスレでは古文満点のコツが何度か名前が挙がってるね
159大学への名無しさん:2007/10/22(月) 20:03:19 ID:2C8/8pca0
>>157
きめる!T・Uはもうないよ。センターがT・Uに分かれていたと時のもの
現在は単にきめる!現代文だよ
160大学への名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:01 ID:2C8/8pca0
ミス、正確には「きめる!センター現代文」
161大学への名無しさん:2007/10/22(月) 20:58:37 ID:79fQ7rjUO
演習編もあるやつですか?
162大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:02:47 ID:sVWXEU5J0
センター古文は「マニュアル」と「満点のこつ」でいっきうちだな。
163大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:12:35 ID:oIktdrBFO
「古文解釈の方法」ってセンターに向いてる?
164大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:23:42 ID:i6wPecWHO
センターでしか現文は使わないのですが、今まで全く勉強をしていなかったので
過去問を二年分ほどやってみたところどちらとも評論で一問、小説で二問内容の問題のミスでした。
なるべくミスを減らしていきたいのですが、このレベルですと過去問演習で平気でしょうか?センター対策本も読んだ方が良いですか?
165大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:39:35 ID:2C8/8pca0
>>161
そう

>>164
そのレベルなら過去問繰り返せばいいと思う
小説は良解説少ないしね
166大学への名無しさん:2007/10/23(火) 01:40:55 ID:qXpQNVyqO
>>165
ありがとうございました。
167大学への名無しさん:2007/10/23(火) 12:29:18 ID:MfagwW0EO
満コツやったけど
正直どこがいいのか分かんない
俺は元井を勧める
168大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:16:13 ID:Cz8oyQbQO
古文は単語約300と『裏技大全』で文章を殆ど読まなくてもだいぶ取れる。解くのに時間は全然かからない。俺はセンター古文では滅多に30点を切らない。だが現代文はヤバい。まともに解いているが解らない。特に小説。できたと思っても採点すると案外できてない。
169大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:20:02 ID:T9GGRojM0
裏技大全の現代文は捨てろ。点の取れない変な解法が身に付くぞ。
170大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:21:02 ID:EEHXeIIwO
マーク模試で漢文0点だったんだけど30点ぐらいとるための最短ルート教えてください
171大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:25:40 ID:Lll1tibtO
カンニング
172大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:30:58 ID:yt4K+N5NO
黒本で2005年の古文やったんだけど問4の問題どゆこと?解説には『センター試験の答えはDとなっているがAでも間違いじゃない』的な事が書いてあるんだけど……。
センター試験ってそんな適当に作られてんの?本番でA選んで点落とした人かわいそすぎだろ。
173大学への名無しさん:2007/10/23(火) 16:31:46 ID:rbal1/A40
今年のも刹那で話題になったね。
ミスは普通にあるだろう
174大学への名無しさん:2007/10/23(火) 17:33:56 ID:DiKMhMdy0
大学関係者数十人で作ってる(全国紙の記事にちょこっと載ってた)からミスがあるとは考えられんが
175大学への名無しさん:2007/10/23(火) 18:55:44 ID:87QdSvb80
>>167
満点のコツよくなかったのか?
何で?
176大学への名無しさん:2007/10/23(火) 18:59:08 ID:uzNHaKHFO
>>170
早覚え速答法はガチ
177大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:10:45 ID:TvSvm0pC0
俺は銭型漢文に身を預けた
178大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:13:53 ID:87QdSvb80
早覚えは確かにいいよな、30点とは言わずに過去門をしっかりやったら、
40点以上はいけた。
ただ、古文が・・・orz

古文で良いセンターの参考書ないかな?
国語の配点が高いから結構取りたい
179大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:16:41 ID:daTAEY3y0
>>178
漆原の本→元井の本
180大学への名無しさん:2007/10/23(火) 19:26:31 ID:lNi/Y4R8O
>>172それ河合の連中が答え間違えて公表してしまったやつじゃね?
公開質問状みたいなのやったけど結局センター側には聞き入れられず。
代ゼミの講師は、馬鹿が解答してんじゃねぇよとか、河合の先生は甘いね〜とか言ってた。
181大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:09:46 ID:PXp24Hqx0
>>180
俺とお前同じ授業受けてるかもw
182大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:11:53 ID:xL4rY16lO
その代ゼミの講師ってだれ?
183大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:17:47 ID:G6TyLT1rO
古文の満点のコツほど良書はないと思うんだが。
184大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:36:06 ID:3Pj8+l+gO
銭形漢文使ってる人感想お願い。
185大学への名無しさん:2007/10/23(火) 21:44:50 ID:9+FyRStHO
そろA2chでいい参考書探すやからが増えてきたら、良書はNGにしとこう。相手にアドバイスして相手受かって、自分落ちたら最悪だから
186大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:03 ID:7gH3pnov0
今(10月23日)から始めて、センター古文で満点近く取る方法
(1)
まず、”古典文法はじめからていねいに”をやりましょう。
1日5講ずづ進めて、2週間で終わらせたい。附属のCDは飽きる
くらいに繰り返し聞くこと。もちろん本体の復習も忘れずに。

(2)
文法は”はじてい”一冊だけで十分。私大入試ではないんだから
これ以上やるのは無駄。次は”元井の古文読解が面白いほど”を
最初から読み進めていく。本の使い方は著者の指示に全て従う。
とにかくこの本の方法論を完全に自分のものにすること。
11月末までに3周はしたい。他の本は不要。つーか、やるな。

(3)
センター過去問(赤本でも黒本でもいい)の本試験だけを
収録分の全てをやろう。やり方は(2)の読解本の指示通りに。
で、ひとつの文につき10回は音読しよう。分からない点は
上の2冊の本で調べよう。それでも分からなかったら無視してよし。

(4)
年が明けたら、仕上げに過去問の追試を最低5年分くらいやろう。
もっと数をこなすと、なお良い。これで45〜50点取れます。
大事な事は、古文にあまり時間をかけない事。だって配点的には
50/900点でしかないんですよ。これに対策本を4〜5冊使う
なんて非効率。少数精鋭の本で知識を仕入れ、あとは過去問を
しっかりやりましょう。模試問題集は不要です。

最後に、古文単語は好きな本を使っていいです。自分は
満点狙いだったので、”フォーミュラ600”を使いました。
そこまで狙わないなら、300〜400語くらいの収録数の本を
使えば十分かと。さあ、明日からこの方法論でやって下さい。
健闘を祈ります。
187大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:21 ID:jMYanZysO
お前が落ちろチンポカス
188大学への名無しさん:2007/10/23(火) 22:47:34 ID:8cVgXbPa0
元井ねえ・・・
189大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:14:54 ID:izb04yOnO
国語って全体的に易化するんだよね?
2007年度の古文は難しいと思った?
2008年度の古文も易化するよな?
しなきゃ困るんだよ
190大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:18:27 ID:6RghMtAp0
>>189
2000〜2006あたりの古文やってみ。
お前なら(というよりもたいていの受験生なら)楽に死ねるぞ。
191大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:19:16 ID:kyEryYxR0
俺も元井の本で頑張っている
現代文は出口のシステム現代文とかオススメ
192大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:32:41 ID:qdpaF6yl0
センター古文は難しいといわれても
きちんとやってきた人が報われる試験だからいいよ
古文の難易度を毎年高くしてほしい
193大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:43:03 ID:kdG/8Oyf0
それを言ったらどの科目でも一緒
194大学への名無しさん:2007/10/24(水) 00:57:52 ID:+W0c7A7cO
いや古文漢文は毎年楽だろう
私立のが難しい
現代文は難しい気がする
195大学への名無しさん:2007/10/24(水) 01:00:17 ID:wc0XJ3Y8O
俺の思う難易度

漢文≧現代文≧古文
196大学への名無しさん:2007/10/24(水) 01:07:20 ID:CC0onXQ6O
早稲田の政経だと単語はマドンナ古文だけだと少ないかな?
197大学への名無しさん:2007/10/24(水) 01:15:39 ID:NrRdnAiGO
センターだけなんだけど
現代文:アクセス→きめる!
古文:マドンナ→?
漢文:早覚え

古文のマドンナの続き何がいいかな?
198大学への名無しさん:2007/10/24(水) 07:40:31 ID:fulCVIEv0
早覚えの人が書いた問題集はどうなん?
199大学への名無しさん:2007/10/24(水) 12:18:44 ID:4hcW2DR90
>>197
マドンナと早覚えやってから質問したほうがいいよ
文法すら身につけてないなら何もわかってないだろうに

>>198
正直俺はいらないと思った

あと小説の語句用の問題集誰かしらない?

200大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:03:26 ID:MWy+voE00
元井の読解っていいの?
はじていまで終わったが、満点のコツかどっちかやってみようかな。
201大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:04:09 ID:MWy+voE00
中経だけでも、古文は漆原の面白いほどや元井やらいろいろでてるんだなorz
202大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:17:38 ID:wzRHPzll0
漆原の面白いが全く話題に出て来ずワロタw
203大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:26:47 ID:ZVknoN/M0
元井は少しやったけど
別にやらなくてもセンターでは問題なさそうだったなぁ
204大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:32:07 ID:LUGC5fVv0
>>200
私大や二次で使わないか30点でおkならやる必要は無い。
結構慣れるのが大変だから理系の人にとってはオーバーワークかも。
205大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:57:13 ID:mtFYpPJ/O
暫く見てたんだけど、古文についてまとめると
・センター試験必勝マニュアル国語(古文)
・センター古文満点のコツ
・元井太郎の古文読解が面白いほどできる本
この3冊が頻出みたいだね。
ほぼ知識0からはじてい文法+565だけさらっとやったんだけど、
古文はセンターのみ、40点くらいを安定して取りたいんだけど、おすすめを教えて下さい><
この後は過去問→黒本といく予定です。
206大学への名無しさん:2007/10/24(水) 16:58:02 ID:03aEyr+o0
誰ですか富井の読解糞って言った人は
結構解りやすくて困った\(^o^)/
207大学への名無しさん:2007/10/24(水) 19:40:22 ID:wv8swY9+O
満点のコツやったことある人いる?
208大学への名無しさん:2007/10/24(水) 22:45:24 ID:wzXMg87d0
はじてい読解もいいよな
ストーリー形式でガキくさいから抵抗ある奴はだめかもしれないが
内容はがっちり文を読み解く際の基本を押さえててためになる
何より元井よりも早く読み終えるからその分演習に時間かけることもできる
209大学への名無しさん:2007/10/25(木) 00:25:29 ID:jUBoDI3W0
>>205
立ち読み程度だけど、今日見てきたからレビューするよ。
古文はセンターのみで本格的な勉強はこれからって人の視点ね。

◆センター試験必勝マニュアル国語(古文)
文字通りマニュアル羅列の本。
ツール(知識)やテクニックを沢山覚えてねという感じ。
◆センター古文満点のコツ
この3冊の中では量は一番少な目で内容も少し毛色の違う本。
最低限のテクニックを教えるから、それを実践して解いてみてという感じ。
◆元井太郎の古文読解が面白いほどできる本
文字も大きく読み易いのだろうが、やや量が多めか。
実際に消化できれば良書だろうが、
今からセンターのみの人間が扱うには対時間効率を考えてオーバーワークか?

因みに自分は『センター古文満点のコツ』を購入しますた。
これはあくまで立ち読み程度での感想なので実際使っている人等、補足があったらヨロ。
210大学への名無しさん:2007/10/25(木) 02:49:08 ID:8a5MZ+4B0
富井の文法+読解はじていやったなら、元井の面白いほどやるより
マーク式問題集やセンター古文が面白いほど等の問題集形式のものに
いくほうがいいですよね?
211大学への名無しさん:2007/10/25(木) 05:05:02 ID:gHBUOHa6O
漆原の面白いほどけっこういいよ!
212大学への名無しさん:2007/10/25(木) 13:13:59 ID:qEwDec4CO
漆原の面白いほどが話題にあがらんのは不思議だな
213大学への名無しさん:2007/10/25(木) 13:25:03 ID:qEwDec4CO
ちなみに俺も満点のコツ買ってしまった
214大学への名無しさん:2007/10/25(木) 13:28:02 ID:yRxVg8xYO
漆はネラーだぞ
東進叩きまでネラー
215大学への名無しさん:2007/10/25(木) 13:28:22 ID:UYUfOS8q0
三羽のセンター古文買った俺は異端
216大学への名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:04 ID:nSlm2fa10
>>215
その参考書の良し悪しはわからないけど、相当異端だなw
そんな参考書はじめてきいたわw
217大学への名無しさん:2007/10/25(木) 18:11:40 ID:UYUfOS8q0
>>216正式名称はセンター古文解法マニュアルだったわw
218大学への名無しさん:2007/10/25(木) 18:40:29 ID:B1T/xXNCO
古文の 解法マニュアル の方は良い本?
必勝マニュアル 解法マニュアル 満点のコツ とかあるけど、自分に合うと思うの選べば良いかな?
219大学への名無しさん:2007/10/25(木) 18:53:15 ID:Jo58Jaxh0
自分で選べないのかね
220大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:16:26 ID:j2Xz1W3o0
だいたい、センター古文は年度によっては東大古文よりも点が
取りにくいと言われることすらあるんだからさ。
楽して点取りたいと考える事自体が甘いんだよね。

センターでしか古文が必要無い奴でも、覚悟を決めて
古文単語500語以上覚えろ。この努力をしなければ、どんな本を
使っても本番でろくな点は取れないよ。
221大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:45 ID:nSlm2fa10
>>217
あぁ、それか。
漢文のやつもあるよね。
表紙は好きだよw
222大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:46 ID:nQutnaXR0
それはいいすぎだろ。
223大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:23:41 ID:89FLYNpl0
その500には助動詞、助詞などは除くのですか?
224大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:27:18 ID:nSlm2fa10
ってか、>>209がかわいそすぎだろww
乙な。
レビューありがとう
225大学への名無しさん:2007/10/25(木) 21:28:00 ID:nSlm2fa10
>>209
古文満点のコツで毛色が違うって書かれているけど、
どう違うの?ほかの本と
226大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:01:36 ID:D0WGy8U+0
まずは古語単語最低でも400、文法完璧、敬語完璧
これから始まらないと古文読解練習しても意味がないらしい

学校の先生によれば現代文よりも古文の方が満点取りやすいらしい
だから古文は頑張ってみる価値はある

227大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:03:24 ID:FK7uA+NpO
銭形漢文最強
早覚えなんて
228大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:04:30 ID:UYUfOS8q0
>>221表紙だけかよwww 中身で勝負ニダ!
ウリの選択に間違いはないニダ!!
229大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:20:39 ID:EYolMjNcO
黒本の古文って簡単だよな?

漢文がむずい
230大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:21:47 ID:M0BshWNwO
理系の現役生です。
センターの現代文の点数がなかなか取れなくて困っています。参考書を買おうと思っているのですが、何を買えばよいでしょうか?
231大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:32:47 ID:PcstsnWf0
現代文の対策なにもしてないけど6割-9割とれる俺は日本人!
古文は10点漢文30点!
232大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:43:39 ID:D0WGy8U+0
センターの問題はそこまで抽象度は高くない
センターの特色と論理的に読めていたら
練習を積み重ねたら7割は取れる
抽象度の高い文章になれる為に立命館の問題で鍛えるというのもあり
233大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:45:42 ID:SK+V6odo0
小説が毎回20点ぐらいとかもう\(^o^)/
234大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:48:21 ID:H5e+JjEU0
この前初めて過去問解いた
第一問 38
第二問 35
第三問 24
第四問 19

どれもだめだ\(^o^)/
235大学への名無しさん:2007/10/25(木) 22:52:54 ID:EFCX397OO
>>234
評論以外俺と一緒でワロタ
何故か評論は漢字1ミスぐらいの俺って…
236大学への名無しさん:2007/10/26(金) 18:44:43 ID:Tfz6Sd/s0
いつだったかの模試
評論50
小説43
古文28
漢文50

古文死ねよ
237大学への名無しさん:2007/10/26(金) 21:58:47 ID:UjF/SZP2O
みなさんは現代文を解くとき、本文をいったん全て読んでから問題に取りかかっていますか?それとも傍線部に来たら問題をチェックしていますか?
238大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:44:39 ID:4WNlsteA0
センターの場合はある程度区切りのいいところまで来たらで問題に移っている
239大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:45:50 ID:2UYvaACP0
あれ1つの段落に1つ設問があるんじゃないの・
240大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:46:50 ID:uGd+suLu0
>>237
その質問あなたで500回目です。おめでとうございます
241大学への名無しさん:2007/10/26(金) 22:59:29 ID:I5GkNlX20
>>236
俺も古文が苦手だ。
現代文はきめる、漢文は早覚えって決まってるのに
古文はあんまり決まってないよね
古文では今のところ、満点のコツの人気があるみたいだね。
やってるやついる?
242大学への名無しさん:2007/10/26(金) 23:00:50 ID:I5GkNlX20
満点のコツが人気あるみたいだね。
古文の満点のコツ誰かやってる人いる?。
元井は誰かがオーバーワークっていってたな。
243大学への名無しさん:2007/10/26(金) 23:36:53 ID:42sU/Q/FO
99年のセンター本試の評論と小説が難しいうえに解説がどうも納得いかない件について
244大学への名無しさん:2007/10/27(土) 00:58:52 ID:L1Sf5dNlO
ていうか小説が驚くほど点とれない
評論は何となくでも満点いくけど小説を何となくで解くと半分もいかない
てか選択肢の内容がギリギリすぎて過去問の解説見ても納得いかない部分がある
「それはお前の勝手な解釈だろう」と言いたくなるときがある
まあどうせ実際解けてないやつの方が間違ってるわけだな
245大学への名無しさん:2007/10/27(土) 02:57:07 ID:iLO2flvAO
>>244
そう言いたくなるのはわかる。解説みてまさにそう思うよ。それはあなたの解釈でしょって。自分の感性が否定されてる気になる。小説ができる人は自分の感性を捨てて読めてるのかね。
246大学への名無しさん:2007/10/27(土) 03:03:46 ID:RreLR0kwO
いや俺小説は満点いくけど評論は半分くらいなんだが
マジ評論わかんね
小説は想像していったら余裕じゃね?
247356623002041456:2007/10/27(土) 03:47:52 ID:dqeTYlJTO
田中にはよくあるフリー運動整数
248大学への名無しさん:2007/10/27(土) 10:41:27 ID:kK3ih7V90
確かに満点のコツだけがまともな内容だよね。必勝マニアルはそれ無理だろっていうマニアル満載なんだが。元井先生のは元井先生にしかわからない。
249大学への名無しさん:2007/10/27(土) 10:41:46 ID:WfkJhlPV0
「つゆあらましかば」と、「なおとなふものなし」の、
「つゆ」と「な」の意味を教えて下さい。
250大学への名無しさん:2007/10/27(土) 11:05:14 ID:HcXN1RNQO
センターの現代文なんて勉強しなくても9割取れるだろwww








っと思ったら夏休み前に田村のやさしく・現代文講義1・センター、アクセス、格闘、現トレ、河合の入試精選問題集やってたわ
本当にごめんな
251大学への名無しさん:2007/10/27(土) 13:17:15 ID:j8K+ud8e0
>>249
辞書引けカス
252大学への名無しさん:2007/10/27(土) 13:45:47 ID:SpwNU2X10
小説が20点安定なんだがwwwwwwwww
俺が自分で読んで解くよりもセンター裏技みたいの使って解いたほうがいい気がする
253大学への名無しさん:2007/10/27(土) 17:49:15 ID:R7e/E8uU0
>>252
それは他力本願すぎてちょっとますます不安にならないか?w
現代文のきめるでもかってみたら?
254大学への名無しさん:2007/10/27(土) 19:26:36 ID:2CL/CgUrO
マーク模試97点オワタ
俺は今何をすればいいんだ…
255大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:18:21 ID:R7e/E8uU0
>>252
俺も古文が苦手だけど、頑張ってるからがんばろうよw


>>248
ちなみに、必勝マニュアルのそれ無理だろっていうマニュアルってたとえば?
256大学への名無しさん:2007/10/27(土) 20:34:58 ID:aq1U1ld90
裸の王様の原理はなかなか使える気がする
257大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:30:07 ID:CjxpcGZT0
数学や国語は、二次を視野に入れた勉強しないと8割とれないぞ。
258大学への名無しさん:2007/10/27(土) 21:32:30 ID:703BrI3uO
出口のレベル別問題集5【上級編】やってるやついる??
259大学への名無しさん:2007/10/27(土) 22:13:40 ID:t1lHM9+cO
平均140点です。これから20点伸ばします。
260大学への名無しさん:2007/10/28(日) 01:12:15 ID:ENXg7qZv0
毎回模試で現代文が70台安定で、これを90台まで伸ばしたいんだが
好評な「きめる」をやるか、過去問ひたすら解くのとどっちのほうがいい?
261大学への名無しさん:2007/10/28(日) 07:46:25 ID:374a4smXO
当方理系でセンターの目標は160〜170です
授業で河合のマーク式総合問題集やってるんですが
評論、小説とも30〜35くらいで、
どっちも1ミスまでに抑えたいんです。
きめる!、出口のセンター、マニュアルだと
どれがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
262217:2007/10/28(日) 08:12:51 ID:wLB+K4TO0
>>248>>252ウリが選んだ三羽先生のセンター古文解法マニュアルに間違いはないニダ!!
オススメニダ!!
263大学への名無しさん:2007/10/28(日) 09:17:04 ID:lZhwKYwF0
>>262ちょw俺もそれ使ってるw
264大学への名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:04 ID:q4ZtI4kHO
>>261
乙会現トレ入門
河合格闘
田村講義1・2

8割以上目標なら二次の記述も視野に入れないと厳しい。
選択肢を確信して選ぶ訓練に記述演習は極めて有効。
265大学への名無しさん:2007/10/28(日) 16:15:43 ID:dhLb1m5uO
>>257
むしろ数学はセンター用に訓練しないと無理だから
266大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:15:51 ID:Yvi7bSeq0
国語は二次を視野にいれなくても取れると思うけどね
267266:2007/10/28(日) 18:31:18 ID:Yvi7bSeq0
あ、それ漢文と現代文だけの話ねw
古文は15点でした、サーセンwww

で、聞きたいんだけど、古文の何か良いのあるだろうか。
満点のコツが無難なチョイスなのかな?
他にもこれよかったとかありますか?
268大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:41:54 ID:i43oNGOCO
満点のコツってどこ出版?
今日本屋行ったんだけど置いてなかった
269大学への名無しさん:2007/10/28(日) 18:45:22 ID:Yvi7bSeq0
>>268
確か赤本を出版している会社と一緒
教学社だと思うよ
270大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:03 ID:OROfGanJ0
要するに「文法終了→満コツ→赤本演習」でいいんじゃない? と僕は思うけど。
271大学への名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:04 ID:i43oNGOCO
>>269
教学社とは盲点だった。サンキュ
272大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:09 ID:q4ZtI4kHO
>>266
そうやって甘く見て、いざ試験となったら爆死するヤシが毎年後を絶たないんだが。
273大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:40:58 ID:CbVtl4roO
満点のコツってそんなにいいのか?
274大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:04 ID:HqGar3fh0
>>273
うさんくさくない正統派だから俺は好きだなあ。
275大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:50:56 ID:AL+a6fzOO
早稲田法の現代文は硬い文章で大学入試のレベルをこえてるwwwww
276大学への名無しさん:2007/10/28(日) 23:51:01 ID:LZqa0Co7O
私文で漢文いらないやつもセンターのためだけに漢文勉強してる?
277大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:07:38 ID:KFVMCswHO
>>246
確かに小説の登場人物になりきるとなかなか解けるよね。
でもそんな俺は古漢が半分ちょっとしかとれない…文法と早覚えやったはずなのに
278大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:07:49 ID:Ig/7y85aO
>>276
おれはしてる
漢文は楽
279大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:16:25 ID:kJlIW4/JO
小説は評論の応用らしいよ
と言いながら俺も小説の方が得意だが
280大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:47:06 ID:jYQts513O
満点のコツって厚くね?友達が持ってて九月からやってるけどまだ一周もしてないよwwまぁそいつ頭よくないけどね。
そうゆう僕は必勝マニュアルです。愛してます東京出版。
281大学への名無しさん:2007/10/29(月) 11:14:01 ID:wTyOxv3r0
今年と去年のセンター国語の過去問やったら
2年とも評論・漢文はそれぞれ45点以上、かつ古文・小説は30点以上は取れたのに
河合のマーク模試受けたらどれも20点未満www

個人的に模試とセンターじゃすごく難易度差があるように感じたんだけど
これは俺の基礎ができてないってことなの・・・?
282大学への名無しさん:2007/10/29(月) 13:05:30 ID:CYl93+xp0
お前らセンター本に頼りすぎ。

古文…ゴロゴ、文法の本(助動詞とかの一覧が付いてて暗記に適してるもの)
漢文…センター面白いほどの別冊
これらを軽く見て、河合が出してるマーク式基礎問題集の古文漢文をやれ。それぞれ15題ずつあるからそれをやりきって過去問やればある程度出来るようになってる。

語学なんだから実際に文章を読まないと伸びないぞ。英語だって長文問題集やってるだろ?まさか今さらフォレスト読んでる奴なんていないだろ?
283大学への名無しさん:2007/10/29(月) 13:07:56 ID:CYl93+xp0
現代文も「きめる」やってる椰子多いと思うが、過去問やって出来るようだったらいらんだろ。
実際センター10年以上やれば自分でコツわかってくる。
284大学への名無しさん:2007/10/29(月) 16:55:44 ID:cjycsXd2O
昨日の全統70点ww

センター国語の過去問解いたら117
285大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:02:27 ID:cjycsXd2O
昨日の全統70点ww

今日センター国語の過去問解いたら117点
(評論と漢文で奇跡的に80点を越えた)
2日間でこの差はなんなの?

合計で8割(160)とれるやつって古文とか楽勝なのか?教えてくれ、たのむorz
286大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:18:35 ID:T0gyvHdSO
緊張感も違うし、模試は本番より難しく作られてるからあまり気を落とさずにね
なんなら学校の進路室とか行って模試の過去問コピーして家でやってみるとか
287大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:27:53 ID:cjycsXd2O
>>286
俺英語は9割超えるだけに国語での失点が痛すぎるんだよ…orz

マジで誰か助けてくれ


ァァ ネ申様 助けてくださいorz
288大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:31:03 ID:KDxtXql4O
国語ばっかりは適当に参考書やったらあきらめろとしかいえないよね
289大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:37:27 ID:FOQe/Omg0
古文の敬語って、ステップアップノートに
のってやる全部覚えなきゃならんかな?
290大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:41:08 ID:jI4nSw1h0
センター評論が文章版間違い探しにしか見えない
やっててイライラしてくる
291大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:47 ID:7a3CRtNwO
マジふざけんなw
なんなの今回の全統模試!評論小説のセンター過去問ほとんどの年7割以上は叩きだしてるのに、昨日の模試が5割ってwW

そしてなんで毎回毎回真ん中の席で両方に挟まれなきゃなんねーんだよ!
いいかげんにしろバーカバーカ!!
292大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:50:58 ID:O5W3eZgI0
>>285
古文が苦手だった俺は、目安としては
評論・・・ノーミスor1問間違い
小節・・・1問間違い
古文・・・1〜2問間違い
漢文・・・ノーミス

を考えてたなセンターは。古文で2つ間違えても8割は堅いくらいには準備してた。
センター程度の評論なんか力つければほとんど間違えなくなるよ。
あとセンター漢文は落とすと相当損。普通にやってる人にとっては得点源だし・・・

>>289
ここはやらなくてもいいよ! ってレスでも期待してますか?w
293大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:52:50 ID:+hHpuLwCO
小説の解説は黒はへたくそだな



赤よりマシだがいい解説の域に達してないな
本文中に根拠がないことを勝手に想像している部分もある
これでは理解したつもりの状態を引き起こすから困る

例えば03本試小説の問4
出された桃を食べなかったのは唯一兄がやり遂げたこと、自慢できるといえよう。
とあるが、本文中に根拠はなくこれは解説者の想像となる
また、今の惨めな状況から何とか自分を救い出してくれるのが〜事実なのである。
とあるが、取引が失敗を惨めな状況とは言うのは度がすぎている


黒も解説いい加減なんだよな、マジで黒は赤より解説はいいけど、いい解説とよべる代物じゃない
まあ、この問題も消去法を使えば問題は楽に解けるんだがな
294大学への名無しさん:2007/10/29(月) 18:56:55 ID:q4/eypha0
満点のコツ人気あるな。
文学史とかもあるし、人気あるのかな。
本の名前通り、古文で満点取れるようになったか?w
295大学への名無しさん:2007/10/29(月) 19:00:00 ID:Ai4ErOnS0
過去問集の解説に期待してはいけません
296大学への名無しさん:2007/10/29(月) 20:22:06 ID:SXlrZMAHO
私立文系でセンター利用を狙ってるんだがその場合漢文やったほうがいい?
やるなら何がオススメ?
297大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:21:41 ID:yGsGNYSqO
赤本は解説がかなり見やすかったから赤本にする
黒本は解説が良いかしらんが文章だらけでしんどい…
赤本は問題が外せるからやりやすいし。
過去問だし「田村…」や「アクセス」の解説は期待してない…
自分が答えの根拠を出せるだけの実力ついてから過去問した方がいいよ。てかついてからするもんだよな?
298大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:31:45 ID:XOkTdu7t0
>>263点数とれるようになったかニダ?
299リリッツ:2007/10/29(月) 23:55:35 ID:jQLSRjN1O
私は評論がすごく苦手でしたが、きめるセンター現代文をやったらメチャ上がったよ この前の全統マークは評論50小説42古文22漢文44だった 古文はこれからがんばるもん! ほんとにきめるセンターはオススメ
300大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:03:55 ID:9VeL+J1vO
>>299自分もいまやってるけど、どのくらいの頻度で進めた?自分今日からでまだ80ページぐらいだけど
301大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:12:02 ID:lfgdoe+UO
決めるが話題に上がってるけど無印と実践編?と2種類あるよね?
みんなどっちを言ってるの?
302リリッツ:2007/10/30(火) 00:21:19 ID:dCUNN9xNO
>>300 私は国語の点数を上げるのが急務だったので4日間で一周したよ あとは復習 これは一日で一周全部 最終的に10周はしたかな 覚えようとは思わないで気軽に読んだよ!例題は自分で解かないで船口先生の解説を重視して読んだよ 一緒にがんばろうね!
303大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:05 ID:P3d27yRpO
お前ら漢文なにやってる?
早覚えとかやめてくれよ、どう考えてもあれじゃ失敗することあるから
304大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:16 ID:jXyO4ckuO
元井やってるやついる?
305大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:09 ID:SKe90uAFO
明らかにいらねぇからやめた
306大学への名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:06 ID:9VeL+J1vO
>>さんくす。現代文は今まであまり力入れてなかったからこれを機にしっかり勉強するよ!
307大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:06 ID:NG8Mle830
満点のコツの漢文あるよね。
俺、早覚え見たことないけど、これも相当良本だと思った。

実際網羅して過去問解いたら軽く40超えたし。
308大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:15:47 ID:LzuixZTuO
あきらかに演習量が足りてないんですけど…過去問やるのと、問題集やるのどっちがいいですかね?
309大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:23:15 ID:SEsMijF9O
>>307
あのサイズでやる気出るの?早覚えのがスラスラ進めるんだが
310大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:29:38 ID:XX31rIX+0
z会の実践模試シリーズやっとけば余湯。
勉強してこなかった上時間ないやつは同じくz会の解決シリーズやっとけば
8割は最低でもとれるわwww
311大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:34:05 ID:NG8Mle830
>>309
漢文満点のコツ分厚いけど過去問そのまま載せてたりしてるし、実質あれの半分くらいしか覚えると来ないよ

なんか1ページが厚い気するし
312大学への名無しさん:2007/10/30(火) 01:37:00 ID:SEsMijF9O
>>311
なんかIDがNGだからスルーしておくw
313大学への名無しさん:2007/10/30(火) 08:00:38 ID:EBWxN2MbO
センター現代文は何回分か解けば安定してくるね
たまに小説で凄まじいのでるけど
314大学への名無しさん:2007/10/30(火) 16:13:24 ID:2jwmi3vkO
漢字がヤバい。
みんな漢字はどうやって勉強してる?
315大学への名無しさん:2007/10/30(火) 16:26:17 ID:vstHG3Xc0
漢字は、小学校の積み重ねだと思うけどw
ただどこかで河合塾の漢字の参考書がいいとか聞いたことあるような
ちなみに、漢文の早覚えは良書だと思うけどなー、
逆にヤマノヤマがあわなかった
316大学への名無しさん:2007/10/30(火) 17:12:09 ID:u8+6aKBm0
>>314
センターの漢字が解けないってあまりに語彙不足すぎ。
何でも良いから1冊やれw
317大学への名無しさん:2007/10/30(火) 18:18:24 ID:jXBhxjyD0
>>293
悪問だからこじつけるしかないんだろうな 解答公開されるし
318大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:46:47 ID:uH3ZbiaIO
センター過去問って 本に直接書き込むの?
319大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:07:40 ID:iULLM0oE0
『田村のセンター試験現代文』をもらったんだが、
なんか問題が古い。
1996年初版発行で、2000年の改訂版なのだが。
誰か最近買った人、内容がかわっているのだろうか?
分かる人教えて!!!
320大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:17:43 ID:S/XhiKEuO
>>299
すごいですね…
僕も国語今まで完全にスルーしてきてほんとやばいです。本番では8割行きたいのに5割とれないこともよくあるぐらいの実力…
とりあえず決める現代文かってみますけどやる際のコツとかあれば教えて下さい!
古文漢文も(特に古文は中3レベル)やばいので誰かおすすめお願いします。
321大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:59:03 ID:XX31rIX+0
現代文は参考書とかいらないだろ、センターレベルなら。
ちゃんと読め消去法でいける。
322大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:13:41 ID:hiNvrRBz0
センター対策本はセンター田村と決める!どっちがいいですか?
323リリッツ:2007/10/31(水) 00:58:26 ID:2WHfQidIO
ぜったい きめるセンターだよ わたしはこれで点数あがりましたよ〜 田村先生のもやったことあるけど良書だよ 記述編も良書だよ 田村先生は接続詞とかを中心に読んでいくやり方
決めるセンターは評論では本文の下線部を中心に解答を探していくというかんじ わたしはこれで解けるようになったよ

>>299はわたしです
324国語講師:2007/10/31(水) 01:18:19 ID:cuPXEA/B0
センター試験まで残り80日です。受験生のみなさんがんばってください。

現役生は140点あたりがひとまずの目標になるでしょう。
自分を磨くことに加えて、相手を知ることもまた大切です。
325リリッツ:2007/10/31(水) 01:22:11 ID:2WHfQidIO
漢文は 速答法がオススメです 私はサラっと10回ほどやりました それだけ で十分だと思うよ あとは過去問をひたすら解くことかな! 古文は前回42点から22点にさがったからヤバイよね〜 (-_-)
326大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:27:59 ID:NlKQqEoJO
早覚えとかいらん
あれやって確実に満点とれるわけじゃないし
演習しなが知識の欠落補充してくのが一番
327大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:39:21 ID:lUvPdEXCO
センター国語は過去問と予想問題集どっちがいいと思いますか?
328大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:43:43 ID:UIhSn/T70
青山と立教の現代文やったけど、信じられないくらい簡単だった、文も読みやすいし
センター国語ってかなり難しいほうの部類に入るんじゃないかって思った
329大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:58:33 ID:gm/zI9nDO
オレ国語は偏差値70ちょいあるけど、センター八割しかとれない。古典の選択肢がかなりいやらしく感じる
330大学への名無しさん:2007/10/31(水) 14:46:48 ID:MsZpvbI+O
知識を補填しながら演習をするのは早覚えやヤマノヤマをやってからだろ
早覚え、ヤマノヤマ等はまずやっておかなきゃまずいだろ
331大学への名無しさん:2007/10/31(水) 14:52:49 ID:zdh91EtEO
>>321駿台で有名な中野さんは消去法は駄目みたいなことを…
332大学への名無しさん:2007/10/31(水) 15:36:40 ID:sl4+uZwO0
>>331
選択肢を選ぶのに消去法使わないってどんだけだよwww
333大学への名無しさん:2007/10/31(水) 15:43:20 ID:i1PgVB1ZO
>>327
過去問のほうがイイ
予備校のやつは答えの根拠を明確にしてるけど実際のセンターだと
根拠が曖昧だったり微妙な選択肢とか結構あるから過去問で練習するほうが良いよ
334大学への名無しさん:2007/10/31(水) 17:10:28 ID:DyY9lde80
つうか国語に限っては絶対に予想問題より過去問がいいらしいな
335大学への名無しさん:2007/10/31(水) 18:30:51 ID:h7QNRyYB0
国語スレで根拠を抜きにらしいで語るとは
336大学への名無しさん:2007/10/31(水) 18:44:24 ID:mwMZeTVg0
満点のコツって何がいいんだよ、
教えてけろ。
あれってそんなにいいのか?
見たいけど、田舎人はつらいよorz
337大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:22:15 ID:IAHON4fEO
田村のセンターが合わなくて 決める!買おうと思うんだけど、演習編だけじゃ厳しい?
338大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:35:14 ID:EDjNlpZS0
満コツは田舎では売ってないの?
339大学への名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:25 ID:Z3ClORyzO
元井とマニュアル両方やるのって意味ないよな?
340大学への名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:43 ID:mwMZeTVg0
>>338
田舎だと本屋の規模が小さくてw
341大学への名無しさん:2007/11/01(木) 00:40:06 ID:4S66hf2z0
模試の方が答えが明確なのか?
俺は模試だとまったく取れないのに
センターの過去問だと100発100中なんだが・・・・

なんか相性みたいなのがあるのかな?
342:2007/11/01(木) 13:58:52 ID:F5uWg3QDO
漢文の参考書はなにが一番良いですか?
343大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:31:41 ID:9XjRJdOKO
小説が絶望的に出来ね…
評論は得意なのに…
死にたい…
344大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:51:11 ID:D/+rU7OjO
>>343
同じく
全統マークで評論は50点
小説は20点代…
345大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:52:33 ID:3hSVGZM9O
ヤマのヤマ終わったんだけど過去問入っていいかな?
346大学への名無しさん:2007/11/01(木) 15:56:15 ID:mrm4ERs+O
小説ってセンターに限っていうとアホみたいに簡単じゃね?
センターってぶっとんだ解答にはできないから妥当性のあるやつ選ぶだけじゃん
事象と心情表現読み取って常識的・道徳的に判断するだけ。
感情表現が著しくズレた変人でなければ解けるはず。
347大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:29:28 ID:0QdJYSEr0
>>346
> 事象と心情表現読み取って常識的・道徳的に判断するだけ。
> 感情表現が著しくズレた変人でなければ解けるはず。
小説(特に心情理解)が一番苦手な俺って変人なのか・・・orz
348大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:56:26 ID:V7maX9z6O
評論子間は死ぬけど小説だけはまあまあな俺。古文無知から80日でセンター8割っつ可能なのか?…
349大学への名無しさん:2007/11/01(木) 18:10:18 ID:9XjRJdOKO
小説の点数が落ち着かない…
悪い時は5割、良い時は9割…
医学部志望だから9割、悪くても8割5分欲しいのに…
350大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:02:49 ID:oId3cRry0
>>348
まあ可能っちゃ可能だけど他教科が犠牲になる。
351大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:24:33 ID:vi+zsfFfO
古典は満点のコツとマシュマロどっちがいいですか? 具体的な違い教えて下さい!
352大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:28:40 ID:uypjUn5x0
満点のコツ人気あるけど、他に良いのないの?
353大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:34:17 ID:+PDcsVSfO
センター古典・漢文対策で1番いい参考書はなんですか?
354大学への名無しさん:2007/11/01(木) 19:40:32 ID:k5d1drzgO
センター英語
第1問(発音)
新傾向→従来に戻すわけではないけれど変更
第3問
新傾向→従来
第6問
従来→難化
355大学への名無しさん:2007/11/01(木) 22:43:00 ID:jRZ323AuO
国語92/200とかしかとれません。

漢文は35〜45とれるんですが、
古文が0〜20、評論が15〜25、小説が15〜25っていう感じでヤバいです。せめて7割とれるようになるにはどうすればいいでしょうか。
356大学への名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:03 ID:X1e1b2UY0
満点のコツは分かるけど、マシュマロがいくら考えても分からない。気になるなあ。
357大学への名無しさん:2007/11/02(金) 01:02:22 ID:2gvuslsNO
満点のコツしっかりやったのに昨年20点台だった俺がきましたよ
358大学への名無しさん:2007/11/02(金) 01:40:08 ID:1qBn/Ja4O
センター168のうんこがきましたよっと。
現古はまぁまぁだったけど漢文20点台でしんだ。
一応現役の頃教えられた方法紹介しとく。
評論はまず問題文の最初と最後よむ。これで全体の要旨はわかるはず。わからんなら…過去問よみまくれ。
要旨把握できたら問題へ。センターの評論は下線部の前後よめば大抵答えられる、当然消去法で。とにかく矛盾を探せばいい。
小説は忘れた、確か主人公のキャラがニパターンあってそこ見えたら解けるとかいってた。語句は辞書の意味通りで答える、文意で判断してはいかん。
こっからはじろんだが古文はマドンナレベルの単語、あと助動詞少し覚えれば最低8割はとれる。
漢文はなにもいえない。
異論は認める。
359馬鹿:2007/11/02(金) 01:46:05 ID:ltADHJ+rO
予備校現代文講師ですがなんかありますか?
お力になれれば。
360馬鹿:2007/11/02(金) 02:02:28 ID:ltADHJ+rO
需要ありませんでしたね。
おやすみなさい。
361大学への名無しさん:2007/11/02(金) 02:06:05 ID:mGN3kZTxO
>>358
小説の語句云々は間違い。ありゃ文脈で変わりうる。
362大学への名無しさん:2007/11/02(金) 02:37:46 ID:mPhS5ZkHO
まず辞書に載ってない意味は答になりえないんだから順番としては正しくね?
それで去年の絹代でオワタ奴続出したわけだし
代入すると文脈に合うけどそもそも辞書にのってる意味じゃない(="最も適当なもの"ではない)からバツだっていうやつ
363大学への名無しさん:2007/11/02(金) 02:42:21 ID:1qBn/Ja4O
>>361
変わらんよこれガチ、理由は単純だが辞書にあわせないと苦情がくるから。あえていうなら辞書にある意味が選択肢にない時初めて文意に沿ってみる手段がでてくる。
俺も知らなかった時はよく間違えてて、文からしたらこれが最適だろ!、って切れてたころがあったし信じなくても構わんが後悔してもしらんぞ。
364大学への名無しさん:2007/11/02(金) 02:44:22 ID:n28VOBneO
>>363
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365大学への名無しさん:2007/11/02(金) 03:01:10 ID:mGN3kZTxO
だって東進の現代文講師の林が言ってたぞ。「小説の語句は語彙力で決められるのもあれば前後の文脈で変わるものもあるから一見では答えられない」って。
366大学への名無しさん:2007/11/02(金) 07:46:31 ID:2u6SR8YmO
小説の語句は、俺は選択肢だけみて確実に違うのをカットしてから本文見て決めてる。
選択肢だけ見た段階で絞れることもあるけど。
367大学への名無しさん:2007/11/02(金) 08:43:06 ID:1/PI4gW00
>>363
バカだなお前wwwwwwwwwwwwwww

お前が言う これが最適 ってのはただお前がしっくりくると思いこんでるだけだろ。
語句の意味があってその中で文脈に照らし合わせるんだよ。
368大学への名無しさん:2007/11/02(金) 13:48:10 ID:1qBn/Ja4O
>>367
うんもうそう思ってていいよ。東進の林先生や君らがいってるのは建前みたいなもんだから決して間違えてはいないし。
文読んでから文意に沿って答えるのが作成者側の望む解放なんだろうけどね
結局は辞書的な意味におちつかざるをえない。正直文意を考慮にいれるほうが大半の人は余計な選択肢が増える。しかも近年俺がみる限りじゃ辞書的なのは選択肢内に一つだけ、センター過去問何個かやったらわかるよ。
まぁ異論認めるっていってるから反論大いに結構だけど馬鹿とかだけは勘弁。俺繊細なもんでファビョられると傷付くんだ!つか俺もカテキョの教え子のため今度のセンター解くつもりだからそん時どっちが間違えてたかわかるさ。
369大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:14:02 ID:0/Ec/LAjO
まとめるとセンターの問題が悪いんじゃね?
370大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:21:11 ID:eCqwvCBxO
早稲田志望で、法学部では基本的に過去問じゃ最悪七割きらないんだが、センターの小説となるとなぜか安定しない。
センターのとくコツとかがまとめてある参考書でいいのありますか?
371大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:28:04 ID:nHRmwSI2O
たしかに>>363の言うことも一理ある
372大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:40:19 ID:Px1WzIGnO
きめる! の古文の部分は良いと思う、個人的にはマニュアルより良い。
373大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:58:20 ID:vtSVzTdO0
>>357
最後までしっかりやったけど、点数が取れなかったのか
ちょっと中途半端にやってその点数なのかどっち?
満点のコツあわなかったの?
374大学への名無しさん:2007/11/02(金) 17:31:28 ID:lHyiV9iM0
満点のコツって正直なんだそりゃ?と思って本屋で見てみたが中身は良い。
ただ小さすぎる…。
やっぱりウリは三羽先生のセンター古文を使うスミダ!
独島は韓国領土ニダ<丶`∀´>  
375大学への名無しさん:2007/11/02(金) 18:31:15 ID:Uyp88obFO
評論、小説、古文、漢文を解く上でこれさえ気をつけてれば少しはマシになる事とかってありますか?
376大学への名無しさん:2007/11/02(金) 18:32:08 ID:vtSVzTdO0
>>374
小さくてもいいんじゃw
377大学への名無しさん:2007/11/02(金) 19:24:42 ID:lHyiV9iM0
>>374古文を最後に解く。コレ基本ニダ。謝罪と賠償するニダ<丶`∀´>
378大学への名無しさん:2007/11/02(金) 19:27:25 ID:lHyiV9iM0
アイゴー間違えたニダ< ;`Д´>
>>377>>375へのレスニダ<丶`∀´>
379大学への名無しさん:2007/11/02(金) 19:35:29 ID:Uyp88obFO
>>377
サンクス
今まで古文→漢文→小説→評論ってやってた…
評論とか読んでるときに頭がカオスになってきて設問とか日本語でおK的な感じになる…
380大学への名無しさん:2007/11/02(金) 20:23:34 ID:a32/CnneO
現代文が7月の代ゼミマーク34点だったのが
9月の駿ベネマークで81点まで上がった
評論が信じられんくらい読めるようになったんだが…
381大学への名無しさん:2007/11/02(金) 20:26:35 ID:zHWh0ex4O
いや、その文章が自分と合ってたんじゃない

あるよね、すぐに理解できる文章と何言ってるか全然わからない文章
382大学への名無しさん:2007/11/02(金) 20:44:22 ID:Uyp88obFO
なにいってるかわかんない時はもう勘しかないのかな?
383大学への名無しさん:2007/11/02(金) 20:45:59 ID:bansipCuO
現代文はきめるとマニュアルどっちがいいすか?メリットとか教えてください
384大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:29:06 ID:2u6SR8YmO
>>382
本文がよく分からなくても、そういう時は選択肢を見れば一応正解を選べることが多い。
本文で言ってないこととか極端なこと言ってる選択肢を切るだけで選べたりするよ。

俺はこんな感じで本文分からない時は選択肢にかけてるw
385大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:40:10 ID:ezxcmYVY0
センター国語の裏技って本見たら、もともと出来なかったのがさらに出来なくなった。
一気に半分になった。上がった人いる?
386大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:43:23 ID:+lwNnYNAO
2005の本試の漢文見る限り明らかに早覚えでは足りないな
387大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:46:50 ID:XggznC2O0
早覚え
きめる
マニュアル

は、できるやつはやらない
388大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:02:45 ID:vtSVzTdO0
>>387
早覚えは数少ない漢文の本中でも良書じゃないか
それをやらないっていったら、ほとんどの人が何もやらないことになるぞw
389大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:03:24 ID:vtSVzTdO0
>>386
じゃ何をやれというの?
390大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:34:47 ID:qh/C/8l80
2ちゃんの評判なんか気にせず自分がいいと思ったやつをやったがいい
391大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:43:18 ID:PemlYKWQ0
俺は銭型やってる
392大学への名無しさん:2007/11/02(金) 23:58:16 ID:Uyp88obFO
>>384
ありがとう
393大学への名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:19 ID:tMHvmzLgO
古文の満点のコツは二次でも使えますか?
394大学への名無しさん:2007/11/03(土) 01:02:35 ID:xrFGHA6CO
裏技はすべてを鵜呑みにしなければ使える。自分が問題つくるならどうやってひっかけるかを考えれば選択肢が消しやすくなる
裏技だけで答えまでたどり着ける問題なんてほとんどないのに、いかにも裏技だけで答え出しましたみたいなことが書いてあるからな…
たぶん点数が落ちたとかいう奴は技に頼りすぎなんだと思う
395大学への名無しさん:2007/11/03(土) 02:19:39 ID:VX3ZuYz+O
むしろセンターでも使えない
396大学への名無しさん:2007/11/03(土) 05:23:41 ID:tkpsYoAv0
というかまだ2ヶ月強あるんだからいろいろ試してみろよ…
意外と余裕あるよ
397大学への名無しさん:2007/11/03(土) 09:08:40 ID:vo7AhFbp0
古文漢文一から勉強するんだけどオススメの参考書教えて
398大学への名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:23 ID:kMry6hH5O
マドンナと早覚え
399大学への名無しさん:2007/11/03(土) 11:32:06 ID:E2khHCiVO
きめる!センター国語
現代文て私立にも使えますか?
400大学への名無しさん:2007/11/03(土) 13:38:21 ID:E2khHCiVO
401大学への名無しさん:2007/11/03(土) 13:41:53 ID:uM3FJJRBO
センター裏技大全っていう袋とじにされてるやつ買った人いる?どんなだった?どんなこと書いてるのかな〜
402大学への名無しさん:2007/11/03(土) 15:57:17 ID:/8CZ5v4s0
よかったよ
403大学への名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:33 ID:DclTntt70
>>401
気にしすぎるとと点数が下がる。
今の時点で十分出来てるなら見る必要ないかと。
404大学への名無しさん:2007/11/03(土) 16:51:30 ID:uM3FJJRBO
>>403
できてることもないです・・
昨日2003追試やったら142でした。。
迷ったらほんとに優柔不断で時間使うのであの本で少しでも時間あまるくらいにしたいな、とは思うんですが;;
405大学への名無しさん:2007/11/03(土) 17:19:12 ID:UKr2hvKjO
きめる!ってやっぱり新傾向にはむいてないの?
406大学への名無しさん:2007/11/03(土) 17:21:57 ID:kXdu2eLlO
407大学への名無しさん:2007/11/03(土) 19:25:44 ID:izClLaYhO
マニュアルと早覚え両方やるのって時間の無駄?
408大学への名無しさん:2007/11/03(土) 20:36:48 ID:CMjtWbJI0
センター対策は

現代文 決める
古文  満点のコツ
漢文  早覚え

こんな感じ?
409大学への名無しさん:2007/11/03(土) 20:42:53 ID:DCM45sNh0
早覚えはやめた方が・・・
410大学への名無しさん:2007/11/03(土) 20:44:06 ID:CMjtWbJI0
>>409
早覚えより何がいいかな?
411大学への名無しさん:2007/11/03(土) 20:51:59 ID:E2khHCiVO
きめる!センター国語
現代文て私立にも使えますか?
412大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:16:45 ID:oyfvHUUz0
>>411
使えます
413大学への名無しさん:2007/11/03(土) 22:04:18 ID:pYiIXSxYO
現代文はズバリ攻略がいいんじゃないの?
414大学への名無しさん:2007/11/03(土) 22:43:38 ID:ISjTIG6RO
結局現文はマシュマロと決めるどちらがいいですか? 古典はマシュマロと満点のコツどっちがいいですか?
明日買いに行くのでお願いしますm(__)m
415大学への名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:01 ID:YKKPVkKt0
買いに行くなら書店で自分に合う方買えばいいだろ
416大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:21:58 ID:JgxJTFvt0
書店で選ぼうとしても書店が暑すぎていつも立ち読みできないのは俺だけのはず
417大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:22:51 ID:ISjTIG6RO
それぞれの特徴を教えて欲しいです
418大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:41:10 ID:TPEkutxHO
決めるて評論と小説、両方とも良いの?
評論は得意だが小説が絶望的なんだよね…
今は面白いほどをやってるんだけどさ。
419大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:49:23 ID:jOLb7FeUO
センター古文対策に望月のセンター古文実況中継をやって、センター漢文対策に早覚え速答法をやるというパターン

きめるのセンター古文漢文をやって演習編に進むパターン
とではどっちのパターンがいいですか?僕は国語全般がかなり苦手です。
420大学への名無しさん:2007/11/04(日) 00:53:14 ID:+07LfwSd0
>>419
古文の文法が終わってるならきめるで良い。漢文もおなじく。
やってないなら前者かねえ。望月センターだけだと文法穴が気になるが・・・
421大学への名無しさん:2007/11/04(日) 00:55:34 ID:0gLPJNNg0
早覚え否定するやつに何がダメなのかを聞きたい
422大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:03:46 ID:qsCTtDtl0
センター国語のテストの際、
漢文から始める人も多いだろうが
俺は評論から始めたほうがいいんじゃないかと思うが
423大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:10:11 ID:+07LfwSd0
>>421
否定というかそれだけじゃ足りなくても知らないよって意味だと思うんだが。

本来もっとちゃんと説明するべきことが漢字の欄に書いてあるだけだったり、
漢文の基本的な構造とかがなおざりだったり、語句がやっぱり少なかったり。

センターでそこそこ取れればいいやって人向けの参考書だね。
もうちょい詳しい本やるか、ちゃんと演習しないとセンターでもちょっと難化しただけでポロポロ落とす可能性がある。
424大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:18:58 ID:d5CoEnCZO
>>422
解く順番なんて個人の自由。
私は漢評小古の順で解いてる。
425大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:21:53 ID:EkhcppWGO
早覚えは賛否両論だが他の漢文参考書が挙がってない件

ヤマとか?
426大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:25:12 ID:wUew7u4WO
おれヤマしかやってないけど漢文40下回ったことないぜ
427大学への名無しさん:2007/11/04(日) 01:30:59 ID:+07LfwSd0
>>425
有名なのはそれかねえ。

古文漢文スレでは

漢文とはいえしっかり句形を覚えて常に満点を狙うぜ!!
→ヤマのヤマ

たかが漢文だろ?あんま時間かけたくないし最低限の合格点さえ取れればおk
→早覚え

ということになっている。
あとは演習しつつ、語彙増やしつつって話ですかね。
428大学への名無しさん:2007/11/04(日) 02:11:34 ID:3OqLr5iKO
>>425
おれ満点のコツ使ってるけど、センター対策ならかなりいいと思う。

早覚え今日見たんだけど、別にセンター対策特化仕様じゃないんだね。問題引用が2次私大からがほとんどだからセンター対策としてはどうかと思った。
きっと文系の人たちの基礎固めとしては十分なんだろうけど、センターしか使わない理系の自分としては、2次私大レベルまでやる必要はないんじゃないかと思った。ここはセンター対策スレだし…

みんなはどう思う?
429大学への名無しさん:2007/11/04(日) 04:27:22 ID:3hgqv2aJ0
>>428
センターだけの人は〜を重点的に勉強しろ、とどこかに注釈ついてたよ

漢文なんて所詮50点しかないわけだから
どれでも1冊やれば十分
430大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:26:52 ID:lkxPYqi1O
昔のセンターって文章短くないですか?
431大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:41:31 ID:qcl6VnuRO
元井やっとけば古文難化してもなんとかなる?
432大学への名無しさん:2007/11/04(日) 11:51:47 ID:jh9kHph50
銭型忘れてるぞ
433大学への名無しさん:2007/11/04(日) 13:20:39 ID:m1eV1qwM0
銭型がよかた
434大学への名無しさん:2007/11/04(日) 13:44:56 ID:mm2hzRUT0
元井先生の方法は理解できるヤツほんとに天才です。
435大学への名無しさん:2007/11/04(日) 14:36:25 ID:fMF8HAatO
元井、読めば『へ〜そうなんだ!』て思えるが自分で演習する時とか模試の時は
自分で、あのやり方をやれない…。時間的にそんな余裕がない…
436大学への名無しさん:2007/11/04(日) 14:50:19 ID:qcl6VnuRO
そこで満点のコツか…
437大学への名無しさん:2007/11/04(日) 14:58:54 ID:mm2hzRUT0
マンコいい感触ですか。
438大学への名無しさん:2007/11/04(日) 15:06:16 ID:QaBkYc8oO
小説の波が激し過ぎる。模試だと、満点か六割で本番が怖いです。評論は九割〜満点で安定してるのですが。
対策はなにをすればいいのでしょうか。
今まで、現国の対策はしたことがありません。
読者は小六〜高三までに、司馬遼太郎の小説殆ど、岩波の文学小説が文庫になってるやつを十冊位、司馬以外の歴史小説を三十冊位読みました。(今数えてきました)
漫画は三百冊は読んだかと思います。あと、毎週、ジャンプ、サンデー、マガジンからそれぞれ三〜五作よんでます。
歴史小説の殆どが新潮文庫と文春文庫です。
浪人の理系です。アドバイスお願いします。
439大学への名無しさん:2007/11/04(日) 15:37:47 ID:KehqQuUWO
まず漫画やめようぜw
俺も頑張ってやめた二週間くらい読まなかったらもう内容わかんねってなるから簡単に止めれた
440大学への名無しさん:2007/11/04(日) 16:32:49 ID:rvEZVgp80
毎週、フライデー、週刊現代、SPA!、ジャンプ、マガジン、ヤングガンガン見てるいる俺はどうしろと。
441大学への名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:18 ID:KehqQuUWO
多杉ww
漫画読むなってわけじゃないけど減らすべきと思う
442大学への名無しさん:2007/11/04(日) 17:52:20 ID:+d+kN+43O
そのまえにその驚異的な評論のコツを教えてくれw
443438:2007/11/04(日) 18:22:54 ID:QaBkYc8oO
漫画読まないと生きていけ無いです…
評論が出来るようになったキッカケは本屋さんで出口先生の本を読んだことです。前書きに『センターは間違い探しだ!』みたいなことが書いてあって、それ以来出来るようになりました。
誰か小説のアドバイスお願いします。ほんとに困ってます。
444大学への名無しさん:2007/11/04(日) 18:30:22 ID:0gLPJNNg0
俺漫画を今までで千冊は読んできたけど、小説は安定して8割越えしてるよ

あとはきめる!の現代文を何周かしたかな
445大学への名無しさん:2007/11/04(日) 18:38:23 ID:+ItYOcm9O
俺は富田の解法のルール144を読んだら現代文出来るようになったよ。
たまに小説で間違うって感じでいつも9割前後。
446大学への名無しさん:2007/11/04(日) 18:43:29 ID:QYehU4/mO
どうしよ…漢文が本当訳わかんない
句形たたきこめば大体わかるものなの?白文出たらさっぱり分からなくなるんだが…
447大学への名無しさん:2007/11/04(日) 18:58:55 ID:KehqQuUWO
漢字の意味からだいたいの内容わかるんじゃね
あとだいたいハッピーエンドか教訓系だし
448大学への名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:53 ID:VuxUHVFmO
2000年の追試験の漢文の問い4の答えがEでもいいとおもうのですが。
449大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:10:34 ID:FhypVqqQ0
>>448追試験はやらなくておk。
古文満点のコツはよかった。作者が勧めてる風呂で覚える古文文法ってよさげだったんだがやってる奴いる?
450大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:22:17 ID:aCYxOtJr0
満コツのレビュー誰かしてくれないかなー
451大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:39:16 ID:FhypVqqQ0
>>450本屋行って見てくればおk。
452大学への名無しさん:2007/11/04(日) 20:42:55 ID:6lig2wdKO
さっき満コツ買ってきたけど神だわ 俺みたいな古文常識しらないやつには特にね
453大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:34 ID:h+j8zaBZO
本なんか読んだことない、漫画すら読まない本が大嫌いなオレはいつも模試では合計50点もいかない…_| ̄|○

参考書読んでも理解できない

オレは何をすれば…

英語や数学は5〜7割はとれるんだが
454大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:28:37 ID:I8NOO2QvO
満コツってのは古文無知からでも大丈夫?あと三か月もないのに無知の時点で俺やばすぎなんだが…文法も単語もわかりません。
455大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:53:39 ID:KehqQuUWO
マドンナなら単語数もそんなないし覚えやすしある程度までカバーできる
単語できたら満点は行かなくてもある程度できると思う
456大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:56:51 ID:FhypVqqQ0
>>453マンガマニアの俺は古文抜きで130点代がデフオ。まあ古文は0点だが。
457大学への名無しさん:2007/11/04(日) 22:59:48 ID:wjS+QStDO
>>453国語だけでなく数学と英語も深刻だと思うが
458大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:21:19 ID:mm2hzRUT0
「はじてい→望月→満コツ→赤本」が勝利の方程式か? どう?
最初の二つで基本文法・単語を勉強しておいて、あとの二つで読解選択肢対策ってとこ。
459大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:27:30 ID:BoIp4ByO0
家にある旧課程の黒本(国語T・U)の古典のとこだけやろうと思うんだけど、旧課程の問題と新課程の問題でなんか違いある?
やっぱ傾向とか出題形式とか違ってたりする?
460大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:36:38 ID:WztY/UtLO
無知ですいません

国語センター利用で私大受けます
でも国語は現代文しか必要ありません。でも試験問題にはかならず古文漢文あるじゃないですか?
それってやらなきゃいけないんですか?
461大学への名無しさん:2007/11/04(日) 23:39:56 ID:K0E3aNcHO
>>460
やらなくてイインダヨ
462大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:00:22 ID:WztY/UtLO
回答ありがとうございます

それは問題が最初から現代文しかないのか古文漢文があるけど全くてをつけず現代文だけやればいいということですか?
463大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:10:13 ID:RH5F25VeO
別のものだけど

冊子は同じで手をつけなくてよい
464大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:47 ID:VVPvnIMiO
今日旺文社のセンター対策問題が学校で販売されるんだが何が良いだろうか??
ついでに私文の世界史選択です。
教えて賢い人!!!!
465大学への名無しさん:2007/11/05(月) 00:19:32 ID:vdwtmKRfO
漢文満点のコツ買ってきた。頑張る。
てかこれ1ページが厚くね?w

自分も古典の満コツが無知からでもいけるのか気になる。
一先ずはじてい古典文法買ったけど結構いいよ。
センター用じゃないからひたすら文法だけど。
466大学への名無しさん:2007/11/05(月) 01:38:21 ID:04wTRzVEO
古文…文法→元井古文読解→必勝マニュアル→マーク基礎→過去問
漢文…速答法→必勝マニュアル→マーク基礎→過去問
これで八割〜九割安定してきました
現代文はアクセス→決める→過去問で未だに七割弱なんですが…
467大学への名無しさん:2007/11/05(月) 01:58:57 ID:R9D34tBX0
皆さんのそれぞれの分野のおすすめ参考書をおしえていただけませんか??
468大学への名無しさん:2007/11/05(月) 03:28:24 ID:zbdMFdJfO
スレチっぽいが良く漫画読む奴は読解力だかが高いとかなんとか誰かが言ってたよね
469大学への名無しさん:2007/11/05(月) 07:21:31 ID:AA3WUtzEO
漢文は読んでいておもしろいが古文はそう感じられない
470大学への名無しさん:2007/11/05(月) 07:31:57 ID:FR1Rd2dn0
>>468五歳〜7歳くらいから漫画読み始めて今でも読んでる俺は無勉でも現代文8割を切らないからそうなのかも。
>>469横山光輝の三国志とか史記を覚えてると楽しいよなw
471大学への名無しさん:2007/11/05(月) 08:12:58 ID:RrUkMfE20
>>468
ひできじゃなかった?
472大学への名無しさん:2007/11/05(月) 09:36:05 ID:kGEJ6U1o0
>>454
単語や文法のまとまった解説は載ってないよ。過去問を5題載せて
その解説を通して読み方と解き方を鍛えるってタイプの本。
だから知識ゼロじゃ効果が薄い、つーか無理かと。
文法はできるけど読解で落として古文が6割とか7割しか
いかない人が使うと効果的だと思う。
473大学への名無しさん:2007/11/05(月) 14:25:06 ID:/RSYsT8UO
>>470
3歳からよんでるが100点いかない
474大学への名無しさん:2007/11/05(月) 16:09:50 ID:FR1Rd2dn0
>>473読む量の違いかな…?ってか100点は厳しいだろ常考…。
475大学への名無しさん:2007/11/05(月) 16:12:37 ID:TQHgv6qlO
ラノベも読んでたがセンター140前後だぞ
476大学への名無しさん:2007/11/05(月) 16:57:50 ID:FR1Rd2dn0
>>475俺の去年のセンタージャマイカ。古文が0点なのが辛かった。
477大学への名無しさん:2007/11/05(月) 17:03:21 ID:cCw97Vx5O
古文満コツ買ってきたけど、何日で一周するのがベター?
478大学への名無しさん:2007/11/05(月) 17:07:27 ID:TQHgv6qlO
評論小説でちょうしいい時に古典2割で古典漢文がいいとき評論小説が調子悪い=160行かないorz
479大学への名無しさん:2007/11/05(月) 17:21:19 ID:ftq/+R8MO
漢文の何が面白いのかわからない…

やるけど。
480大学への名無しさん:2007/11/05(月) 19:50:15 ID:MfSMKzsN0
満点のコツはぼやっと知識があるんだったら、
ピンとつながってできるでしょ。

でも、漢文は何がいいんだろ。
今からはじめるんだが、何かある?
早覚えか?
481大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:11:11 ID:faLeFbYcO
評論とか小説って一読してから問題解いてる?それとも読みながら解いてる?
482大学への名無しさん:2007/11/05(月) 20:55:04 ID:8ydr2WUaO
小説は一読してから問いてる。だが読むのにまず15分文章見直しながら解くのに15分で計30分評論も30分漢文20分で古文やる時間ない。古文どうせわからんからいいけどよくみんな時間綯いに出来るよな
483大学への名無しさん:2007/11/05(月) 23:54:35 ID:TQHgv6qlO
俺も終わるの残り2、3分でかなりぎりぎり
しかも過去問やる度に点数落ちてくしorz
484大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:06:25 ID:tQBxWLxQ0
>>481
読みながら解いてる。
ただ、見直し時間は5〜10分程度しかない。
485大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:35:04 ID:cSVgdvJq0
>>481
そりゃ一読してからだろ。特に小説なんかは最後まで読まないと、偽の選択肢に惑わされると思うんだが。
古文・漢文は設問から読む。これは普通だよな?
486大学への名無しさん:2007/11/06(火) 01:23:38 ID:Dl4jP4l9O
私今までずっと読みながらやってたけど…これっていくないの?
487大学への名無しさん:2007/11/06(火) 01:29:11 ID:Lu/CqBlTO
人それぞれ
488大学への名無しさん:2007/11/06(火) 01:37:48 ID:/BJmGVfDO
評小は設問を読んで、本文を読みながら解いてる。
それでマーク現文は8割後半から10割取れてる。
489大学への名無しさん:2007/11/06(火) 07:46:23 ID:VJRXhfA0O
評論でも小説でも、問題毎に本文を全部読んでから解答するか途中で解答するか変えてる。
490大学への名無しさん:2007/11/06(火) 12:52:29 ID:GbUWnIF+O
設問先に見てから本文を一気に読む。計40分。
現文は9割切ったことない。

漢文は10分で満点。
なぜこれで170点に届かないのかというと…
491大学への名無しさん:2007/11/06(火) 14:58:34 ID:1XfWot7CO
気になるお
492大学への名無しさん:2007/11/06(火) 17:28:27 ID:VWQW4RH+O
どうしても現代文60漢文20分かかる。こんな俺でも8割行くようになるのか…
493大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:45:36 ID:7Zs2j0S4O
アクセス一周したんだが、全統マーク現文が半分だったorz(まぁ古漢が決める一周しただけで6割とれたからいいが)
もう一周すべき?それとも違うのやったほうが良い?
494大学への名無しさん:2007/11/06(火) 18:47:17 ID:D4AgbqhKO
きめるの演習やった人
感想教えてください
495大学への名無しさん:2007/11/06(火) 19:45:50 ID:F8bLQJzfO
きめるの演習すごくいいよ
力ついてるのが実感できる。
496大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:28:38 ID:kYL9ZAIOO
河合マークの漢文死んだorz
センター過去問ならフィーリングで解いても間違っても3問ぐらいなのに;;

ほんとに漢文は本番次第って感じだから心配・・博打のようで;;
497大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:32:17 ID:1XfWot7CO
俺も年によってばらつく
498大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:29 ID:GUETBLJHO
それ早覚えしかやってないからだろ
無理に決まってんじゃん
499大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:49:29 ID:OogHvFkv0
最近やたらと早覚えを貶めいれようとするやつがいるけど、何で?
別にわるくねーじゃん
500大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:59:19 ID:k/irMn9LO
今日、クラスに銭形漢文を持って自慢してる女子がいたから帰りに本屋で見てきた...これでやる気出るの?
早覚えは田中の写真を見て迷わず買ったけどねwww
501大学への名無しさん:2007/11/06(火) 22:22:31 ID:SqOA9Pvs0
俺はちゃんと内容吟味して銭型買った
早覚えと比べたが別に早覚えが悪いわけじゃない
銭型のほうがいいと思ったから買った
ただあの表紙は・・・・・
板野本って全般的に優秀なのにデザインで損してるような・・・
502大学への名無しさん:2007/11/06(火) 22:25:45 ID:eW/esO3SO
田村のセンター使った人いたら感想教えてほしいですm(_ _)m
503大学への名無しさん:2007/11/06(火) 22:42:08 ID:OogHvFkv0
板野の本が全般的に優秀ってのはちょっと意義があるけどな。
ゴロゴとちょっと譲歩して銭型だけじゃん
504大学への名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:42 ID:jNoMgFjd0
板野本人はゴロゴもいいけどそれと同じくらいゴロゴ板野の現代文解法565がいいって勧めてた
誰かやってみたやついる?板野のメルマガだとこれやったら成績上がったとかいうメール紹介をよくしてるな
505大学への名無しさん:2007/11/06(火) 23:32:42 ID:ge9YEAemO
やっぱり現代文はきめる!が一番?
506大学への名無しさん:2007/11/06(火) 23:46:03 ID:HWeTL5yw0
何がいいかは自分で決めような
507大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:45:26 ID:Y8bUtl5nO
本試験なら160前後いくのに、
追試験なら現代文60・古文20・漢文20しかいかない…
これって応用力がないってこと?
508大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:47:30 ID:SGRMCg3H0
本は問題集なんかで解いたことある
追は            ない
が原因じゃないの?
509大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:49:45 ID:w6m7xrIQ0
傾向が違うんでね?
知らんけど
510大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:55:17 ID:Y8bUtl5nO
いや…本試験も初めて…
センターの追試験がリアルに京大の国語より難しい気がする
511大学への名無しさん:2007/11/07(水) 00:59:08 ID:28e+/vKeO
いやいや
本試験も追試験も変わらんって
ただ波があるだけだろ
512大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:02:00 ID:CxYQY9Pu0
板野メルマガのキモさは異常
・僕はこんなに不幸でしたが負けずに頑張りました!偉いでしょ!?
・一人称が「板野は…。板野は…。」←キンモー
・メルマガを最大限商業主義の場として活用←何あのあからさまなベタ褒めメール
513大学への名無しさん:2007/11/07(水) 01:25:05 ID:Y8bUtl5nO
だとしたら…マズいな。
常にマーク模試・本試験は160前後
追試験は100くらい…波ありすぎ
514大学への名無しさん:2007/11/07(水) 09:25:50 ID:4wEzbI9T0
>>513
現代文はそうでもないけど、古文、漢文は
追試の方が難しいよ。ただ、それでも点数が
下がりすぎだとは思うけど。
515大学への名無しさん:2007/11/07(水) 10:07:35 ID:VE6cgQBTO
センター古文やってたら文学史でた年あるよね
みんな文学史は勉強する?
14年本・追試みたいな形式
516大学への名無しさん:2007/11/07(水) 15:23:44 ID:O903wkbXO
問題やるたびに誰が何を書いたかって覚えるだけかな
517大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:21:18 ID:RP0S2bv4O
センターの追試験みんなやってる?
なんか古文漢文が本試験と比べるとかなり難しい
518大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:23:53 ID:SS5mHMxBO
>>504
565は小説の解法はないからな
評論だけ苦手ならいいんじゃね
一応俺には効果あったが急に小説が苦手になって決めるやったが決めるいいな


あと追試やったほうよくね?
逆に90〜96年辺りは問題が高一模試並に短か過ぎたり問題の引っかけがなくてやる意味ないぞ
519大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:24:37 ID:LTMuvnqiO
記述の古文は得意(偏差値70弱)なのにセンター形式だといつも2つは間違える;
520大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:34:42 ID:Y+Yuofa3O
漢文の参考書は結局何がいいの?
古文は満点のコツが人気があるけど
521大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:39:34 ID:mo61etfH0
漢文も満点のコツ
522大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:45:58 ID:fVYZFZb+O
変な質問かもしれませんが、
新課程になっていろいろ変わったと思いますが、
センターの赤本の旧課程の分を解くというのはどうなんでしょうか?
523大学への名無しさん:2007/11/07(水) 16:59:40 ID:SS5mHMxBO
>>522
新課程になってあまり変わってないと思うが、既にレスしたけど旧旧課程(90〜96)の分まで解くというのはあまり意味が無い気がする
524大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:27:16 ID:t/a6960+O
ちょっと前まで現文得意だったんだけど
最近いきなりわからなくなった。。。

これはスランプ?
同じような感じになったことある人いるなら
スランプからの脱出法教えてほしいです

525大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:58:10 ID:O903wkbXO
俺もスランプ中orz
けど先生が伸びる前はスランプになるって言ってたからそれを信じてる
526大学への名無しさん:2007/11/07(水) 17:59:47 ID:yrj4Wvi10
>>524
逆に考えるんだ、現文なんか決して得意では無かったんだ、と。
527大学への名無しさん:2007/11/07(水) 18:39:48 ID:1L91Paq50
漢文の参考書は何がいいの?
528大学への名無しさん:2007/11/07(水) 19:49:02 ID:IyAlGurQO
早覚えやって物足りなかったらマニュアル
529大学への名無しさん:2007/11/07(水) 20:28:12 ID:3ZK5KP180
学校で漢文の参考書として明説漢文って本使ってるんだけど、
そのままセンター対策に使えるかな?
530大学への名無しさん:2007/11/07(水) 22:08:02 ID:yrj4Wvi10
>>529
あれは知識がよくまとまってるね。
なんだっけって時に確認するには良い本。
センターにも必要な知識が揃ってるから確認しつつ演習すると良いよ。
531大学への名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:04 ID:GKXw1IKs0
てか、漢文の語句の問題とかどうしたらできるようになる?
私、そこでよくミスるから、点が下がっちゃう。。。。
一応、参考書にのってる語句の意味とか覚えたけど、たまに、見たこともないのが
でてくる。。。どうしよう、もう2ヶ月ちょっとしかないのに。。。。
532大学への名無しさん:2007/11/07(水) 23:59:48 ID:O903wkbXO
まだ二ヶ月もあるよ
焦らず一つずつ苦手なところ潰してけ
533大学への名無しさん:2007/11/08(木) 01:41:19 ID:qYFSFXxnO
センターの現代文今日始めてといたら、文系なのになんか読みずらくて結構点おとしたんですけど、文系の国語得意なひとは現代文は余裕に感じるでしょうか?
534大学への名無しさん:2007/11/08(木) 02:34:23 ID:pm1Uw5kCO
しばらく見てたんだけど漢文を0から始めるには結局早覚え速答法なのかな?
センター解法マニュアルだかっていうミワクニミさんのやってみたんだけど..あれじゃ句形とかわかっても肝心な文章が読めないのだがそれは自分がバカだからか..?
結局早覚えを使い始める時の対象者はどれぐらいのレベルの人なのか疑問なところ..
535大学への名無しさん:2007/11/08(木) 05:48:24 ID:qbgpUxd+O
過去問新しい年度順に第問2つずつ解いてるが、きっかり40分で2000の追試は小説7点古文15点。
ムカつき過ぎて朝から、大暴れ。
536大学への名無しさん:2007/11/08(木) 09:06:24 ID:iLLCF0wjO
>>533
センター現代文は簡単な方だよ
文系なら得意じゃなくても、センターは取れる様じゃないと厳しい
537大学への名無しさん:2007/11/08(木) 09:39:29 ID:qYFSFXxnO
じゃあ、文系のはセンター現代文の対策はしなくてもけっこうとれるってことですか?
538大学への名無しさん:2007/11/08(木) 10:01:04 ID:6Ri29v9i0
文系といってもピンキリ
539大学への名無しさん:2007/11/08(木) 15:25:20 ID:4Sb91iiCO
文系だからといって国語得意じゃないやつもいる
友達が文系いくから文系いった馬鹿もいるし
まぁ俺もその一人
今ここみてる一年生がいたら是非理系にいきなさい
540大学への名無しさん:2007/11/08(木) 16:35:45 ID:Oz1Zb9U50
満コツってamazonで中古しかないよ、、 もう発行してないの?
541大学への名無しさん:2007/11/08(木) 17:52:13 ID:Clcs7n5q0
★みんなで2chネラの偏差値を測ろう★
内容は簡単。模試でネラーの皆が同じ志望校を書くだけ。
記述は「富士常葉大学環境防災学部A方式」、
マークは「富士常葉大学環境防災学部センター前期」。
この大学なら志望者も少ないと思われ、国理・国文・私理・私文誰でも参加できます。
判定科目は英語+高得点の2科目。

皆で参加して2ch内での順位をはかろう!!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192709937/
542大学への名無しさん:2007/11/08(木) 18:59:17 ID:pzgyLbKQ0
>>540
赤い表紙で英単語ターゲットぐらいのサイズ?
もしそれなら腐るほど売っているが・・・
543大学への名無しさん:2007/11/08(木) 22:25:40 ID:FEgFwt5x0
原文と漢文は安定するのに古文が安定しねえ
この前の模試は50点だったけど、予想問題とかやっててもたまに20点代も出るし。

小説も読み取りはいけるけど、問1の語句系でやられる。どうにかならないものか。
544大学への名無しさん:2007/11/08(木) 22:36:11 ID:EDwxmn+tO
>>543
逆になんで現代文そんなに取れるの?
古文は文法やって単語やればセンターレベルなら読めるよ
まあセンターだけならマニュアルとかかな
545大学への名無しさん:2007/11/08(木) 22:55:08 ID:FEgFwt5x0
>>544
俺は8月くらいまで国語は無勉だったから国語全部あわせて100点もおぼつかなかったけど
夏に出口のセンター対策やってみたら8割くらいで安定するようにはなった。
本文に全て書いてあるんだ!って思い込んで読んでいけばけっこういけるんじゃない?
選択肢はただの間違い探しみたいなもんだからね。後は時間を意識して解くとか。

ところでマニュアルってかなり評判高いだね。今度見てみよう
546大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:03:02 ID:7eie71xl0
古文は満点のコツが人気があるけど、何がいいの? 検討中
547大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:31:07 ID:FYbUDjTG0
>>545
このスレではマニュアルより満点のコツの方がこっちのほうでは人気あるけどね


マニュアルってどこがいいの?
548大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:32:17 ID:B25mTpeJO
だれかマジで俺にセンター現代文の神書を教えてくれ。
549大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:37:46 ID:EDwxmn+tO
>>546>>547
俺はマニュアルや満点コツは持ってないが古文はコンスタントに9割だわ
普通に文法と単語だけでいける
単語はマドンナがオススメかな
>>548
禿同
きめる!の現代文は神書らしいけど
550大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:38:19 ID:JHEVNEEeO
>>548
きめる!
551大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:49:31 ID:EDwxmn+tO
>>550
きめる!はどこらへんが神?
552大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:52:52 ID:B25mTpeJO
やっぱりきめるかー
俺持ってるんだがイマイチあわないみたいだ。
出口の実況はまあまあだったが今ひとつ決定力がなかった。板野も同じ。やっぱり現代文はセンスなのか…。
ていうか「きめる」ってそんなにいいか?
553大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:58:33 ID:FYbUDjTG0
漢文って何やってる?
554大学への名無しさん:2007/11/08(木) 23:59:55 ID:YaPSR5nB0
マニュアルとマンコツや性格が全然違うから両方やった方がいいよ。それでバランスが取れるから。マニュアルはほんとにマニュアルだし、マンコツは読解のコツです。
555大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:02:51 ID:DV3Ay2HK0
>>554
さすがに、二つやるやつはいないだろw
時間もないし、そこまで時間をかけるのはねー
556大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:03:35 ID:IbEboMU4O
ある程度はあがるがやっぱ9割と8割の差はセンスだと思う
557大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:03:39 ID:Pv9IeCYg0
>>552
きめる!どういう使い方してる??
558大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:04:11 ID:cII3skQ80
ところでマンコツって呼び方はエロいな
559大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:05:22 ID:Ab3oR7fe0
>>546
満点のコツが特に騒がれたのってごく最近じゃない?
それまではマニュアルの話題の方が多かったはず。

スレの流れなんか些細なものだからどっちが人気とかあんま気にしないで合うと思ったのやりなよ
560大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:07:52 ID:X+0HdLAs0
漢文全く手も足も出ないw
基本は抑えてるのに文章入った途端訳ワカメ
561大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:11:28 ID:Ab3oR7fe0
>>560
それは基本を押さえたつもりになってるだけか、語句の知識があまりに不足してるか、
あまりに漢文を読んだことがないかだろうな・・・

センターの過去問でもなんでも音読して何度も読んでみると良い。
562大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:13:12 ID:X+0HdLAs0
>>561
後者の2つ、当てはまる…
563大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:29:13 ID:DV3Ay2HK0
古文スレでは満点のコツなんて全然話題に上がらないねw
564大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:29:58 ID:DV3Ay2HK0
なんてって言い方するとちょっとけなしてるようになってるなorz
565大学への名無しさん:2007/11/09(金) 00:59:15 ID:I7LaPV/JO
>>557まず自分で解いて解説読むという普通のやり方だけど、なんか凄いこと教えてくれるっていう割には微妙な気が、あとたまに根拠がいいかげんで後付け的な気がする…。 まぁまだ最初の文しかやってないけど。アドバイスあったらたのみます。
566大学への名無しさん:2007/11/09(金) 01:56:48 ID:Smv4a6mOO
小説のラストが嫌いだ
なぜかいつもノリであってるんだが確信が持てん
567大学への名無しさん:2007/11/09(金) 02:55:56 ID:Pv9IeCYg0
>>565
問題は自分で解かないで、解説だけを読んで約2時間で通読。
5〜6回通読して、解答へのプロセスを頭に叩き込んだ後に3年分くらい過去問をやって
その後、再度通読して、また過去問に戻ると解答に間違えなくなってる、、、
ってのが自分の経験だから、よかったら参考にしてくださいな。
568大学への名無しさん:2007/11/09(金) 07:26:41 ID:S6qfU+qD0
きめる現代文ってさ、通常版?演習編?
569大学への名無しさん:2007/11/09(金) 07:55:02 ID:+LmjGKTgO
センター古文完全に0から二か月で8割って可能?はじてい文法ステップアップマドンナ古文単語を一か月でやればある程度とれるようになるんだろうか…?
570大学への名無しさん:2007/11/09(金) 07:59:39 ID:k7/6ee9x0
>>567
2時間で通読って早くね?それとも中身少ないのかな
571大学への名無しさん:2007/11/09(金) 09:15:14 ID:I7LaPV/JO
>>567ありがとうございます、今日からさっそく参考にしまーす
572大学への名無しさん:2007/11/09(金) 13:52:20 ID:iq8Zin0r0
みんながマンコつがいいって言うから、送料込み1500円で買ったお!
573大学への名無しさん:2007/11/09(金) 15:09:38 ID:IbEboMU4O
俺も今日買いに行くわ
今からじゃ遅すぎかもしんが
574大学への名無しさん:2007/11/09(金) 15:27:50 ID:Qvn4dmAU0
>>569
一日2時間以上費やせるならおk
575大学への名無しさん:2007/11/09(金) 15:54:22 ID:VDgQ6dGQO
漢文を捨てた場合の理想的時間配分はどんなだろうか。
576大学への名無しさん:2007/11/09(金) 17:27:31 ID:+LmjGKTgO
>>574
一時間ぐらいしか無理そうだしやっぱあきらめるか…現漢で130古文10での7割を目指します。
577大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:25:26 ID:LifCAUCx0
単語やるだけでも5割はとれそうなもんだが。
まあ助動詞の活用とか係結びもわかんないほど全く前知識がないのなら厳しいか
578大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:48:15 ID:FojLusFQ0
こないだの模試で最初の一文だけ読めて、そのあとがまばらに単語分かる程度
だった。だから自分でそれっぽい文予想して解いたら古文満点取れたwww

やっぱ「っぽい」って重要だと思う。
次は通用しないだろうけど
579大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:53:52 ID:DV3Ay2HK0
マンコツ取れれば、満点とれますか?
580大学への名無しさん:2007/11/09(金) 19:19:40 ID:iq8Zin0r0
ガンダムマンコ2
581大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:03:31 ID:z2Z4oMkSO
漢文は最高だね。2000年から今年の過去問やってるけど漢文だけはいつも満点。
古文は一問間違いくらいで評論大体満点。あとは小説との相性次第だ
582大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:08:10 ID:2Zy7ZYYMO
>>581
できればその勉強法をご教授してもらえないだろうか
583大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:12:36 ID:jRa0zoH3O
>>581
なんだ、おっさんか
584大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:16:56 ID:x5lODmZOO
古典ってだいたい単語なんこ覚えればいいの?
単語帳一冊でおkかな?
585大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:21:28 ID:5E6ErTD20
満古買ったよ
中々いい感じ
586大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:26:29 ID:z2Z4oMkSO
現役です。

>>582

漢文は中学レベルのまま過去問へ。
古文は文法と単語(フォーミュラ600)→過去問
現代文は無勉→過去問

ただ、読解力は英語の読解沢山やってるのもあるかも。
587大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:29:38 ID:i2KHccUaO
ぶっちゃけ単語300ぐらいじゃ足りんよな
588大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:35:01 ID:JtfoCZw5O
>576
565→文法・元井→過去問
元井は何回もよみこむこと
あとは過去問をどれだけ元井流で復習できるか
まあ俺のバーイだからww
とりま、前回マーク模試で満点だったぜ
いずれにせよあきらめるのはモターイナイ
589大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:46:50 ID:SbH+BFOQ0
進研マークの小説の問題の最後の答えが
どうして6になるのかおしえてください
590大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:57:02 ID:RxZ7lynSO
古文マニュアルしてるんですが単語はやるべきでしょうか?
565覚えてるのでやらなくても大丈夫でしょうか?
目標は古文30点以上です。
591大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:02:42 ID:6SjJwCIZO
漢文のマニュアル買ったんだが、使ってるやつは大体何日ぐらいで一周した?
592大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:07:58 ID:z2Z4oMkSO
漢文は中学レベルなのに何故マニュアルが必要なのか。短い文章にヒントずくし。
593大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:37:23 ID:Rms79uGEO
極端に平均が低かった(101)2003本試験何点とれた?

自分は128・・・orz
594大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:38:38 ID:TA46G2d20
175かな
追試が148

595大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:47:21 ID:DV3Ay2HK0
結局漢文でよいのは何なの?
596大学への名無しさん:2007/11/09(金) 21:51:14 ID:cII3skQ80
早覚え
597大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:06:27 ID:04R0IJE90
小説で心情は物語が進むうちに変化していくけど、
棒線部の心情を問う問題は棒線部の部分の心情を問ているの?それとも最終的な心情?
598大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:11:41 ID:+V3chSM8O
その人物になれば分かる。
599大学への名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:37 ID:GROwxHQ/O
今から漆原やっても間に合わなさそうだな…あの厚さ。
かといって恥骨もどうなんだろ。なんか知ってることが多かったし。
600大学への名無しさん:2007/11/10(土) 00:23:28 ID:rBvvy+y+O
つマニュアル
601国語講師:2007/11/10(土) 00:34:45 ID:bUKxqde00
センター試験まで残り70日です。受験生のみなさんがんばってください。

たまには高1・2生のみなさんにも問題を…。次の文を書き下してみてください。
不 愛 犬。
602 ◆QTI/NSSU66 :2007/11/10(土) 00:39:18 ID:gYu76XSs0
落とせばよくね?

オレのPCにのだめ・医龍・ギャラリーフェイク入ってる
603 ◆QTI/NSSU66 :2007/11/10(土) 00:40:25 ID:gYu76XSs0
ヒャー、書くスレ間違えた
604大学への名無しさん:2007/11/10(土) 02:39:33 ID:0o66uHQ70
夏休み明けはセンター古文やっててもかなり調子よく取れてたんだが
最近はスランプか知らんがイマイチ
夏休みに元井読み込んだけど最近になって書かれてない主語を判断することができない
明日、漆原の面白いほどを立ち読みしてよさげならこっちを素早く終わらしてもう一回元井をやりこむか
605大学への名無しさん:2007/11/10(土) 02:40:48 ID:sR1B17Tk0
センター試験対策に集中しようとおもうんだが、
国語に関してはセンターで8割〜9割とれたら、
立教とか早稲田の社学とかならいけるかな??
606大学への名無しさん:2007/11/10(土) 08:26:11 ID:VZn1yk/t0
センターの現代文は難しいっていうかややこしいし
古文は語彙力必要だし
8割とれるんなら十分対応していけそうだけどな
607大学への名無しさん:2007/11/10(土) 11:35:22 ID:07Caq8f/O
国語だけできてもだめだろセンター利用なら全体的に八割必要じゃね
608大学への名無しさん:2007/11/10(土) 12:36:06 ID:8GxUUlbs0
いぬをあいさず
609大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:08:45 ID:oXXFwe/rO
漆原はセンターだけと思うと厚いよな。
古文は読解も含めて満点のコツがいいの?
610大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:36:26 ID:d/yhWYEqO
代ゼミ望月の本って、どうですか?
611大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:40:47 ID:2X7nCAI5O
古文はマンコやれ
612大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:51:02 ID:EDIqNQKx0
古文の満点のコツって結構良書なの?
それと過去問である程度は取れるようになるのかな?
613大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:56:57 ID:XLPYllNWO
センター対策にも東大古文が最適と聞きましたが実際はどうですか?
614大学への名無しさん:2007/11/10(土) 14:59:04 ID:O0mYkGeqO
漆原の本じゃなくて
漆原の授業受けろ
そりゃもう
615大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:01:58 ID:D1nHYgrL0
センター古文の問題で松浦宮物語の問題をした人にききたいの
ですが、この問題異常に難しくなかったですか?感想をきかせて
下さい。お願いします。ある面早稲田以上の難しさですよ。
616大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:12:43 ID:h1fncOoP0
満古で昇天しなさい
617大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:31:29 ID:2X7nCAI5O
マニュアルに書いてあることって、当たり前過ぎて役に立たない
もっとテクニカルなのがいいな
618大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:53:13 ID:IuhmswJfO
乙会の古文上達基礎は良本でしょうか?誰か親切なかたおしえてください;;!
619大学への名無しさん:2007/11/10(土) 15:57:44 ID:thQ0vOE70
>>618
良い本だけど、使う時期を選ぶねえ
620大学への名無しさん:2007/11/10(土) 16:07:52 ID:BNYNHKgrO
実際は漆原のおもしろいほど、そんなに量多く無いよ
文法のまとめに100ページ
復習の為に全問題を再録したのに70ページだから
文法やった奴なら実質、半分位の量
621大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:03:35 ID:roJpQxsk0
>>617古文のほう?漢文のほう?
622大学への名無しさん:2007/11/10(土) 17:23:37 ID:2X7nCAI5O
>>621漢文だが。早覚えやってればいらないとおもた
623大学への名無しさん:2007/11/10(土) 18:18:26 ID:PSER1MWaO
センターで国語は7割あれば良いんですが、何か短期でまとまってる本ありますか?
今の成績は古文漢文はさっぱりで4〜5割。現文は7〜8割です。
理系なので物数英は9割以上ださないと受かりそうもないので、国語にはあまり時間を割けそうにありません。
624大学への名無しさん:2007/11/10(土) 19:05:04 ID:BisZdA+D0
それなら、有坂誠人の 例の方法 って言うのがいいよ。現代文の名著だよ。
625大学への名無しさん:2007/11/10(土) 19:48:36 ID:EDIqNQKx0
満点のコツ安いなw
680円には驚いた
良心的だ
626618:2007/11/10(土) 21:49:32 ID:IuhmswJfO
619          今やってるんですけど時期的に、古文上達基礎やめて満点のこつに変えたほうがいいでしょうか?
627大学への名無しさん:2007/11/10(土) 22:57:28 ID:gjbkRKek0
マドンナ+連語200〜300
くらいが理想的
628大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:05:49 ID:J3DO4XGZO
理系でセンターのみ使います
国語を後回しにしてしまって…
前買った田村のやさしく語るを今さらやってます
本文(説明)の方は4回くらい読んでますが、
問題はまだ2問しかやってません
河合のアクセスも持っていますが使ってません
このままやさしく→アクセスのコースで
残り過去問で大丈夫でしょうか?(;_;)
もう過去問入った方がいいのかな…
629大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:13:52 ID:GeJQRuEZ0
本屋にマンコツ売ってないお。
630大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:28:23 ID:sOHWwFXsO
今年のマーク模試の点数
全統→全統→ベネ→全統→ベネ

評論 32→30→18→ 8→48
小説 19→18→35→34→23
古文 21→20→22→44→ 5
漢文 46→46→44→21→30

古文は565と解法マニュアル持ってますが、知らない単語多いと対応できない(今回の駿台ベネは時間もなかった)
漢文も相性悪いと点数落ちる

この時期だったら、知識つけるというより問題やりながら覚える方がいいですよね?
センターで130点以上取りたいです
631大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:24:21 ID:qyfuB+CvO
>>628です
書き忘れましたが、今だいたい現文は5〜6割です
632大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:40:51 ID:JeH0PKy0O
皆古典の単語帳何使ってる?
300やっと終わったから、次いこうかなと。
633大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:47:36 ID:amao+GAd0
>>631
田村とアクセスでいいと思う。
田村を使ってるなら、田村の書いたセンター演習本2冊
(代々木ライブラリーと栄光からでてるやつ)も
やった方がいいと思う。これは、過去問を使っているから
過去問演習にもなるし、解説が赤本や黒本よりもずっといい。
やるのはアクセスが終わってからでいいとおもうけど、
やる時は5日から1週間くらいで一気にやった方が効果がある。
11月下旬か12月の初め頃に、そういう期間を作って
一気にやるといい。あとは、残っているセンターの過去問を
定期的に解いて、特に時間を意識して解くように訓練すればいい。
それから、センターに特化しているなら
特に田村のセンター演習本を何度か復習して、解法のプロセスを
反復させた方がいいよ。
634大学への名無しさん:2007/11/11(日) 00:54:44 ID:amao+GAd0
>>630
問題解きながら覚える方がいい。特に漢文は超基本的な
句形をざっとやったら、あとは演習してその中で重要事項を
覚えていく。センターの過去問を解いて復習しまくるのが
一番いい。漢文は50点を取るのが他の科目よりも易しいので、
本番ではここで点数を落とさないようにしたい。そうすれば、
130点以上を取る事はかなり易しくなるはず。
635631:2007/11/11(日) 01:00:15 ID:qyfuB+CvO
>>633
丁寧にありがとうございます!

田村さんのセンター演習というのは2冊でセットですか?
636大学への名無しさん:2007/11/11(日) 01:06:33 ID:qyfuB+CvO
>>635
すみません、書き直します。

センター演習の代ゼミと栄光から出ているのは
どちらか一方では不十分なのでしょうか?

と質問したかったんです
すみませんでした。
637大学への名無しさん:2007/11/11(日) 01:35:14 ID:amao+GAd0
>>636
慣れるためにはどちらか一冊では量的に不十分。
代ゼミから出ているのは、主に90年代前半のものを収録したもの。
栄光から出ているのは2000、2001、2002年の3年分を収録したもので、
収録年数が少ないのは、古文と漢文も収録されているから。
代ゼミのは、収録年代が少し古く、文章も今よりも短いものが多いけど、
選択肢の作り方や解法は今と全く一緒だから、センターの解き方に慣れる
という点では非常に有効。
638大学への名無しさん:2007/11/11(日) 04:33:00 ID:w1yt/lr80
ところで小説について道標があまり無いわけだがみんなどうしてる?
評論、漢文できても小説、古文が・・・。
とくに小説やばい。なんかいいやつある??
639大学への名無しさん:2007/11/11(日) 04:50:43 ID:SlXjefOZ0
去年のセンター評論1問ミスの192点だった俺が参上。

この時期からでもちゃんとやれば国語は伸びる。
なんか質問あったらどうぞ。自分の現状とどこまで伸ばしたい
かを言ってくれたらアドバイスもしやすいかもしれん
640大学への名無しさん:2007/11/11(日) 05:34:37 ID:SlXjefOZ0
やった参考書聞かれそうだから先に書いとく。ちなみに2次も国語を
使ったんでセンターレベルを超えてる本が多いから参考程度にね。
下記の参考書の内容や使い方ならアドバイス出来るよ

正式名称は忘れたんで適当で

現代文
・アクセス
・言葉はチカラだ
・頻出現代文重要語700
・Z会の現代文入門編
・現代文と格闘する
・きめる!センター現代文

古文
・速読古文単語
・読み解き古文単語
・Z会-古文上達入門
・Z会-古文上達読解と演習56
・古文解釈はじめの一歩
・ステップアップノート30
・望月の実況中継上下
・河合のマーク式問題集
・望月センター古文

漢文
・早覚え
・漢文道場
・得点奪取漢文
・河合のマーク式問題集
641大学への名無しさん:2007/11/11(日) 06:40:30 ID:I6bCemniO
>>640
センターだけ漢文使うものです。
早覚えって後ろの方に最小勉強法みたいなの書いてありますよね?
あの最低限の句法覚えるだけでセンター乗り切れますかね?
642大学への名無しさん:2007/11/11(日) 06:42:49 ID:SlXjefOZ0
>>641
・現時点の実力
・これから使える時間
・目標得点

をよろしく
643大学への名無しさん:2007/11/11(日) 06:57:18 ID:I6bCemniO
>>642
模試ではいつも25〜30点ぐらいです。
時間は具体的には言えないですけどそれなりにかけられます。
目標は満点近くまで持っていきたいです。
よろしくお願いします。
644大学への名無しさん:2007/11/11(日) 07:16:42 ID:SlXjefOZ0
>>643
早覚えは薄いし読みやすいんで一日で一気に全部読んでしまおう。
後ろの最低限だけしかやらないとしたら、満点は無理です。他の
問題集をやるに際して、知識が不足して勉強効率が著しく落ちます

それが終わったら河合のマーク式問題集(薄い奴ね)を一気に15
問全部やってみよう。センター本試より若干簡単だけど漢文慣れ
するためにもオススメ


ちなみに、自分が早覚え終了直後にやった河合マーク式問題集
漢文の点数は1-15まで

42 45 42 33 46 42 43 46 50 50 45 50 35 30 46 平均43
でした。制限時間15分でやってたんでたまに40点下回ってるのはご愛嬌ってことで

早覚え→マーク式問題集→過去問で力試し→マーク式模試問題集(黒

って感じでどうでしょう。
645大学への名無しさん:2007/11/11(日) 07:20:17 ID:SlXjefOZ0
>>643追加

自分は二次もあったので漢文道場をやったけど、その後はセンターも模試問題も
簡単に感じるようになった。しかし、643さんはセンターしか使わないようなので
上記でいいかな。

より安定させたい!っていうなら漢文道場の「旧字体」で書かれていない
問題をやってみるのがいいかも。旧字体はセンターには出ないのでやるだけ無駄です
646大学への名無しさん:2007/11/11(日) 07:44:28 ID:I6bCemniO
>>645
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
そのやり方でやってみたいと思います。
漢文はセンターだけなんでイマイチどこまでやったらいいか分からなかったんですよね。
大変参考になりました。
ありがとうございました!!
647大学への名無しさん:2007/11/11(日) 07:55:08 ID:ubprZzK1O
>)640

センターのみ国語が必要なんですが、評論が安定しません(模試で18〜50)。本番では40〜が目標です。自分は理系なので、あまり時間はかけられないのですが、アドバイスお願いします
648大学への名無しさん:2007/11/11(日) 08:05:53 ID:SlXjefOZ0
>>647
一応50点取ってる時もあるようなので、おそらく苦手分野があるのでは?
芸術論が苦手だ、哲学が苦手だ、などなど

過去の模試を見て、高得点の時のテーマと低得点の時のテーマを探って
みるのが近道かもしれません
649大学への名無しさん:2007/11/11(日) 08:17:03 ID:SlXjefOZ0
>>647
ちなみに参考書は何かやりましたか?
650大学への名無しさん:2007/11/11(日) 08:38:45 ID:HP1wa+CBO
630です。

漢文は銭形漢文使ってます
現代文鍛えるには過去問ですか?
それとも実戦問題集の方がいいですかね?
今回の模試で悪かったら565パターン買おうと思ってましが、評論が48点だったので迷ってます。
波があるってことは、本当に出来てはない ってことですよね・・・
651大学への名無しさん:2007/11/11(日) 08:42:32 ID:lRu8nnt60
>>650
565止めとけ。
新技術おすすめする。
652大学への名無しさん:2007/11/11(日) 08:49:03 ID:SlXjefOZ0
>>650
630を見ました。現代文は失礼ですが、安定して低いですね

ハッキリ言えば実力不足です。過去問をやるにはまだ早いです。
きめる!のようなテクニック物をやるのも
手ですが、センター形式では無い易しめの問題集を一冊仕上げるのが効果的です。
センターのテクニックは確かにありますが、パターンが変わったら一気に
得点力が落ちるようじゃ不安ですよね?

入試現代文のアクセス辺りを一冊仕上げてみてはどうでしょう?Z会入門も良書
だと思いますが、アクセスの方がサクサク進むので現代文苦手な人にはオススメです
653大学への名無しさん:2007/11/11(日) 10:27:59 ID:3xwQ1m+SO
>>590 お願いしますm(__)m
単語というのはマニュアルの中のやつです。
わかりにくかったならすみません。
654大学への名無しさん:2007/11/11(日) 10:41:16 ID:SlXjefOZ0
>>653
マニュアルとやらをやった事は無いので確かな事はいえないけど、565を
本当に覚えててかつ目標が30点なら単語は十分すぎるぐらいです。


昼ちょっと過ぎぐらいには出掛けますので、それ以後は来るか来ないかは解りません。
気分次第ってことで一つ。
655大学への名無しさん:2007/11/11(日) 11:06:06 ID:SlXjefOZ0
古文にもちょっと触れとこうかな。
単語は出来ればゴロ系以外でやって欲しいところ。単語は覚えたけれど読めない!
って言ってる人はよくよく聞いてみると大抵ゴロ系で覚えた人達だったので。

望月実況中継の上下→ステップアップノート

この二つの手順が本当にオススメ。覚えた知識をステップアップノートに書く
事で定着させる。この定着作業やるかやらないかでかなり差がでるよ。
上記をやった後にしたマーク式問題集古文は1-15まで

50 50 41 45 46 50 45 50 50 38 45 45 45 39 45 平均45.6だった。

自分がもし今1から古文やるとしたら


望月古典文法上下→ステップアップノート→速読古文単語→Z会古文入門
→マーク式問題集→読み解き古文単語→Z会古文上達→模試問題

って手順を踏むかもなぁ。読み解きと古文上達は二次もある人用ね。解釈は
正直センター程度なら不要。問題こなせば慣れてくる。
656大学への名無しさん:2007/11/11(日) 11:26:09 ID:3xwQ1m+SO
>>654
ありがとうございます。

演習つんでわからない単語がでてきたら覚えていく方針で頑張ります!
657大学への名無しさん:2007/11/11(日) 14:06:52 ID:SuSUaU6RO
>>655

三年だけどほんとに0からで今から間に合うかな?間に合うのならそのプランで頑張ろうと思いますが…
658大学への名無しさん:2007/11/11(日) 14:24:44 ID:Yvo8IXBu0
>>657
まあ他の教科は確実に犠牲になる。
659大学への名無しさん:2007/11/11(日) 14:58:08 ID:pKSna7Cc0
この前のセンプレ
国語1,2 35点 古典15点 漢文35点 古文と現代文あげないと・・
どうすればいいんだ??
660大学への名無しさん:2007/11/11(日) 15:28:46 ID:xBm9+dx3O
国語を一回分やるだけでも相当時間かからない?
といて、解説読むだけで2時間ぐらいかかっちゃうんだけど
661大学への名無しさん:2007/11/11(日) 17:00:39 ID:c5RKtxEYO
2時間かかってもやるしかないのが国語
662大学への名無しさん:2007/11/11(日) 17:20:11 ID:2was/I3L0
古文

メイン
・古文単語315
・古文上達基礎編
・過去問

サポート
・古典文法をはじめからていねいに(望月実況でもいいけど多い)
・マドンナ古文常識

最終確認
センター解釈マニュアル


俺的にはこれが最速

663大学への名無しさん:2007/11/11(日) 17:34:52 ID:DJMoDUefO
満点のコツって文法もしっかりある?
664大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:10:06 ID:O86VlYjp0
2000年の古文問題といたら
さっぱりわからなかった。
もうダメだ・・・
665大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:12:45 ID:3QS8MzWg0
古文8割とれる奴はマニュアルで40点台キーピング
666大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:15:48 ID:DJMoDUefO
どういう意味?
667大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:18:00 ID:JJd3XZ0e0
このスレの古典のお勧め参考書なに?
668大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:20:40 ID:w5snjC/LO
古典だけはむりー
669大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:38:56 ID:qRApy2540
評論解説見てもわかんね

もうやだ
670大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:46:42 ID:qEYf6tIyO
>>667
マニュアル
671大学への名無しさん:2007/11/11(日) 18:48:59 ID:ditaFyZA0
>>655読み解き古文単語ってなにがいいんですか?
672大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:48 ID:dyn/RTd/O
センターの古文を満点近くとれたら、早稲田の一般の古文も対応できるでしょうか?
673大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:07:44 ID:t73asXEzO
小説が安定しません。 きめるをやってみようと思いますが、小説においての着眼点などありますでしょうか?
674大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:10:16 ID:qEYf6tIyO
>>672

全然できる。
675大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:11:38 ID:SlXjefOZ0
再び参上。

>>657
何が間に合うのか解らないから答えられない。そもそも全ての参考書を
網羅してる人間は居ないし、プランが合うかはそれぞれです。

>>671
装丁が良い。ってのは本当だけど冗談として、一つの単語の原義と
複数の意味をちゃんと書いてある事と、何といっても長文読みながら
単語を拾えるって点。

実は古文と英語ってかなり勉強方法が似てる。慣れが非常に大事。見開きで
古文と現代語訳が載ってるので詰まったらすぐ答え見れるのも良い。
辞書的に使って、これに書いてない単語は覚えないって決め込むのも可

>>672
余裕の満点なら可能。たまに満点ぐらいなら厳しい
676大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:13:46 ID:qEYf6tIyO
>>673

キミは小説を読むに当たって何か構えすぎていないか?
まだキミは主人公になりきれていないと言わざるを得ない。

センター国語の最大の難所はそこにある。あの短い文章の中で如何になりきることができるか、心を通わせることができるか。
古文出来ない奴もその一言に尽きる。だから評論は満点でも後がボロボロなんだよ、ここまで言ってるのに何故わかってくれないのか。
677大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:18:36 ID:SlXjefOZ0
>>673
きめるの小説は微妙。評論は基礎が出来てて伸び悩んでる人が
サラッと読むにはまずまず。

小説は予備校講師でも問題によっては間違うので安定ってのは
なかなか難しいけど、大人が求める高校生的な道徳を頭の隅に
入れながら解答していくのはどうだろう?

解説を読む際も、小説の答えはこんな風なのが求められるのか〜。
って感じで読む。自分の感性は捨てること。解説が腑に落ちなくてもあんまり
気にしないのがポイント。河合の解説だって年によっては大概いい加減だし。

あとは明らかに切れる選択肢を切って消去法で挑む。かな

人が死んだ。って状況で主人公の心情が

@大切な友人の死によって性的倒錯を得た。

なんて選択肢があったら即効切っていい。道徳的に攻めるのは意外と使える
678大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:23:53 ID:qEYf6tIyO
>>677

それは主人公の性格次第だから道徳や倫理は切り離して考えなければならない。

あたかも自分がその主人公の人格でありその状況に置かれているように考えることができる…それができて初めてほぼ満点での安定を可能とすることができる。

だから極端なはなし、過去問のみで十分なんだ。
679大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:43:08 ID:SlXjefOZ0
>>678
それは無理だよ。明治の文豪が書いた明治時代の人物に完全に
成りきれる受験生なんて有り得ない。仮に居たとしてもこんなとこには居ない。
それに、もし成り切れば絶対解ける。という説が正しいならば、センター試験に採用
された作者が「俺はこんなつもりで書いたんじゃない」なんて言うはずはない。

「解答」を用意した人間がいるんだよ。そしてその人間は高校生向けに作ってる。
だから高校生の思考パターンは当然考慮されている。

登場人物のこいつならこう考えるだろうな。って考え方は重要だけど、別に
成りきる必要は無いよ。遠巻きで見る傍観者で十分
680大学への名無しさん:2007/11/11(日) 19:58:42 ID:D7l54OCM0
>>644
マーク式ってマーク式基礎問題集?
自分も15分制限でやったけどきつい・・・。
区系は大丈夫っぽいけど重要漢字がいけないな・・・。
やまのやまやってから一ヶ月かかってやっと終わったけど
50 35 43 42 42 42 36 42 43 37 33 42 32 31 40 総合37だった。
あれの漢文古文の問題の難しさって本番と比べてどれくらい違うんだろう?
681大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:02:22 ID:SlXjefOZ0
それと八割安定っていうけど、1問の配点が高い国語で安定を目指すってのは
つまり、各問1ミスまでにするってことだよ?今の時点で苦手な人がちょっと
やったぐらいで安定するわけは無い。
文系の難関大受験者だって傾向変わったらボロボロ点落とすぐらいだから。

現時点で現代文が苦手な人が8割安定させるのは正直難しい。テーマによって
取れる時と取れない時があると思う。

ただ、古文漢文は現代文に比べて安定させやすいので、この時期になってしまったら
もう、こちらを重点的にやるのを個人的にはオススメする。
682大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:04:45 ID:Pzk35BP3O
>>662訂正
センター解釈マニュアルじゃなくてセンター試験必勝マニュアルだた
683大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:05:04 ID:SlXjefOZ0
>>680
ある年を除いてはセンターの方が難しい。ただ、今年はセンター対策
だけだった人は予想外の形式でボロボロ落とした人が多かったみたい。
684大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:05:06 ID:PGwPG/5CO
センター現代文についてです。
河合の過去問を持っているのですが本試18年分全てやるべきなんでしょうか?
また本試が終われば追試と予想問題のどちらが良いでしょうか?
685大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:09:45 ID:SlXjefOZ0
>>684
本試の5〜10年分ぐらいでいいよ。ただ、2000年だったかの
少女がおっさんの腕噛む話の年の点数低くても気にしなくていいよ。
その年は総じて難しいから。追試は他の科目との兼ね合いを見て判断って感じ

模試で最新の傾向に触れる方が実になりそうではあるけどね。特に小説は
686大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:27:10 ID:D7l54OCM0
>>683
ありがとう、ある年とは2006年度かな?w

漢文古文に関して質問なんですがどうしても8割平均はほしいです。
しかし両方とも9月からはじめたので地力もありません。
漢文は>>680、古典は河合マーク基礎問題集で平均30点ほどです。
特に古典が不安です。
現在古典はゴロゴ+はじてい文法読解+マスターノートをやって今は元井をやってます。
もしかすると二次も必要になるかもしれないので単語は増強させるべきでしょうか?
687大学への名無しさん:2007/11/11(日) 20:34:42 ID:SlXjefOZ0
>>686
鼠は怖いね。

古典の平均点が低いですね。センターの古典はあれより難しいので
漢文より古典を重点的に鍛えた方が良さそう。漢文は上記で書いた
ように、漢文道場の旧字体以外をやってみるといいかも。センター対策本
は見た事無いので何ともいえないけど、不安ならそれ一冊やるのも
いいかもしれない。書店で確認してみてはどうだろう

古典がなぜ解けないか自分で理解してる?一文一文はちゃんと読める
けど設問で引っ掛かる。とか、色々あると思うけど、あなたの間違い
傾向が解ればもうちょっとアドバイス出来るかも

単語数自体は565で足りるけど、どうもゴロゴ使ってる人は単語を
長文に応用しきれない人が多い気がするなぁ。
688大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:21:27 ID:zdEmWsXKO
進研駿台マークで国語自己採点87点でした…
小説に至っては10点orz

現文てこれから勉強やっても伸びるんでしょうか?
周りは現文は勉強しても一番伸びないって言ってるし…
689大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:23:18 ID:PGwPG/5CO
>>685
ありがとうございます。
では優先度は以下のような感じでしょうか?
本試(5〜10年分)>予想問題>追試や残りの本試
690大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:38:22 ID:SlXjefOZ0
>>688
そのレベルならやれば劇的に伸びる。難しいのは高得点を安定させること。
入試現代文のアクセス+言葉はチカラだ辺りをやって河合のマーク式
基礎問題集15題を一気にやって出そうなテーマを大体触れば
模試でもそんな点を取ることは無くなるよ。文章を読んだ絶対数が圧倒的に
少ないんだと思う

>>689
個人的にはそれで。予想問題集は試験と傾向が違うとか言う人もいるけど、
色んなテーマに触れる事に意味があると思うよ。小説の表現のとかは
新傾向だから過去問では対策無理だしね。
691大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:42:01 ID:W4qDTibMO
>>688
去年の俺がいたw
俺は
現代文のアクセス?(河合のやつ。正しい名前忘れた)→きめる現代文→本試5年分
ここまでで河合プレが166点

さらに→追試7年分→Z会の直前模試(学校でやった)150点くらい
→本番 小説死亡\(^O^)/124点


説得力ないが苦手ならきめるがおすすめ。
692大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:57:54 ID:0uver1f/0
評論は劇的に伸びたんだが小説がどうしても伸びない。
第二回の全統マークで12点。この前の3回目では16点。
友達いわく小説はセンスって言われたんですけどこれから伸びますかね?
693大学への名無しさん:2007/11/11(日) 21:59:07 ID:JOWHiGfbO
>>687
携帯からですが686です。
漢文道場は買ってきたのでさっそく明日からやってみます。
古文は文学史と選択肢を二つにしぼってからがうまくいきません。
特に和歌。
また音便に慣れてないのかそこから違っていき、とんでもない間違いをすることもあります。
9月の時点では模試でもほとんどすべてを勘で書いてる状態だったのでやっぱり厳しいでしょうか…?
694大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:14:31 ID:SlXjefOZ0
>>692
過去の蓄積が物をいうのは確かだけど、やれば伸びる。一度時間無制限
で何度も読み直したり選択肢を絞りに絞ってみるといいよ

>>693
大丈夫。やる気あるみたいだし十分間に合うよ。

和歌は出ないんじゃないかな。高校教師側が作成部会に出すなって
言ってるみたいだし。出たのを覚える程度でOKでは

音便で難しいのあるっけ?

「あなる」とか一文字で「なる」のなるは伝聞推定で確定。って感じで
覚える事は少ないはずだけど。不安なら望月の古文実況中継の
音便に触れてる部分だけでも立ち読みしてみたら?解り易く書いてあるよ。
ステップアップノートの音便部分も解り易かった気がするな。
まぁ、気に入ったら買ってやってくれw

選択肢を二つに絞れてるってことは、多少は読めてるってことだよね。解釈の
場合は、文法知識が全て。語尾に「らむ」があったら設問の最後に「らむ」
の用法がある物を選ぶ。最後以外が大体正しくても一個でも語義から外れた
解釈をしているものがあったらそれを切る

和歌は句の切れ目を探す。5 7 5 7 7で区切れるならそうやって区切って、文法と
照らし合わせて解釈する。ここでも「らむ」があったら「らむ」の意味を使ってる
選択肢を選ぶ。文脈でこっちが合いそう!って選ぶんじゃないよ。文法で正しい方を
選んで、どちらも本当に正しく思えた場合に限って文脈で判断する。

どういう状況で読まれたかを考えて読めば和歌は得点源に成り得るよ。
695大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:15:32 ID:m/eXRVpz0
古単を565でやってる俺は・・・
696大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:25:42 ID:SlXjefOZ0
あと古文は本文を読んで全部理解は難しい。6〜8割理解を目指して、設問と
選択肢を解きながら全体像を把握していくんだよ。センター自体もそういう解き方
を想定して作ってあるっぽいし。

古文単語は本当に「速読古文単語」がオススメ。テンプレの評価はイマイチ
だけど、文章も数行と短く、すぐ横に日本語訳が書いてあり、文法の補助まで
あるっていう古文単語+長文読み慣れてない人にあるような本だよ。個人的に
これが古文で一番役に立った本。

ゴロと文法仕上げても長文が解けないって人は、単語の知識と文法の知識を
長文に生かしきれてない。設問を解く以前の段階なんじゃない?

英語の文法書を考えれば解るとおもうけど、あれは日本語9割英語1割だよね。
あれと英単語をやっただけじゃ文章に触れた絶対量が少ないから知識を
使いこなす事ができないのは当たり前。

全訳が付いた本で一文一文ずつ文法知識を当て嵌めていきながら文章を
丁寧に読む訓練をしたら長い文章でもスラスラ読めるようになってくよ。それを
無理なく実行出来るのが「速読古文単語」だと思う。

Z会の回し者じゃないけど、文法と単語をやったけど、なんか解けないなぁ
って人は本屋で立ち読みしてみることを強くオススメする。
697大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:23 ID:T/eaKVMJO
最近出た土屋の古文っていう、あすとろ出版の本はどうなのでしょうか?
698大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:48:57 ID:SlXjefOZ0
>>697
未読なので不明。やった人に聞くか、ちょろっと読んでみて肌に合ったら
買ってみてもいいのでは。

そうそう、風呂入ってたら思い出したけど、「風呂で覚える古文文法」も
オススメしとく。これは新規に覚えるようじゃなくて記憶の維持をするために使う。
コンパクトにまとまってるし風呂入りながら「せ○きししかか○」とか音読
するといい
699大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:50:40 ID:SlXjefOZ0
>>「せ○きししかか○」
「か」が一個多いのは見なかった事に
700大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:28 ID:Yvo8IXBu0
>>698
そういうのって普通に皆唱えるものじゃないのか?
701大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:56:12 ID:X5ayUbLCO
過去問や模試で評論はほぼ満点近く行くのに
古文漢文が半分位でぐだついてます
古文は565とマドンナ、漢文は面白い程〜(あんまり役立たないと思い途中放棄)で勉強しただけです
何か良い参考書はないでしょうか。
702大学への名無しさん:2007/11/11(日) 22:56:57 ID:SlXjefOZ0
>>700
「風呂で」ってとこがポイント。文法も終わって長文もある程度できる人が
記憶を維持するように使う。ど忘れ防止用であって、暗記用に使うわけじゃない
703大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:01:15 ID:SlXjefOZ0
>>701
640ぐらいから色々書いてるから良かったら参考にして。後は本スレの
テンプレを見るといい


24時で消えますので、それまでは答えられる範囲で答えます。
704大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:04:49 ID:n7WmyPj1O
漏れは学校で、(せ)〇きししか〇 かっこせーまるきーしーしかまる って覚えさせられた
 
それより、小説はいつから新傾向になったの?過去問で対策できなかったらどうしたらいいんだ...
705大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:07:11 ID:H9N2Jm3N0
「迫る騎士、鹿丸」で一発
706大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:09:02 ID:IqbM6b2c0
鬼才現る
707大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:14:18 ID:Hr0RwhyQ0
最後の○まで普通言わないだろ・・・ってどうでもいいな。
708大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:27:52 ID:JeH0PKy0O
ほぼ0スタートで
現代文→きめる!
古文→はじてい文法
漢文→満点のコツ
一通り終わって復習中なんですが、
次何をやっていけばいいでしょうか?
理系ですが時間はそれなりにさけます。
709大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:29:22 ID:TpntGTpm0
古文の満点のコツ買ったよー
やったやつがいたら、感想頼む。
やっぱり、良書だった?
710大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:30:05 ID:TpntGTpm0
買ったというか、ネット注文した
711大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:36:44 ID:SlXjefOZ0
>>708
本スレのテンプレを参照。あるいはこのスレを最初から読む。過去問を
二年分ぐらいやって実力を測ってもいいかもね
712大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:40:04 ID:Yvo8IXBu0
>>709
特に画期的なことが書いてあるわけではないけどね。
個人的にはわざわざ言われなくてもわかるようなことが多かったような。
713大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:42:19 ID:TpntGTpm0
>>712
別に画期的でなきゃいけないってわけじゃないんだけどさ
ある程度文学史や和歌も含め知識を整理できていいかなと思って
全体を見て結構良書だった?
714大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:44:59 ID:Qhnj1weG0
模試で古文が安定しなくて悩んでます。
古文対策にはセンターの過去問のみで大丈夫なのでしょうか?
もしお勧めの参考書があれば教えていただきたいです。
715大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:53:31 ID:SlXjefOZ0
>>714
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193460415/
↑のテンプレを読むかこのスレを1から読む。携帯じゃないんだし
読むの苦じゃないでしょ?

あと質問する時は自分がやった参考書や現時点の得点・目標得点などを
書くとレス貰いやすいよ。質問者の情報が無くて出来る出来ないを答えられる
奴は超能力者かてきとーに答えてるだけだよ
716大学への名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:33 ID:qrmk8emzO
いままでのマーク模試や過去問平均が140〜150点で、現古漢万遍なくとれているんですが、160点以上を安定して出すにはどうしたらよいでしょうか?過去問は3年分やりました。
古文は元井、漢文は早覚えを終わらせました。
717大学への名無しさん:2007/11/12(月) 00:03:06 ID:XGpZxEKx0
>>716
センター形式の問題をひたすら回数こなすか、二次用のやや難しい問題を解く。
その段階に入るとあとは問題こなした量が物を言う。


ってことで時間来たんで去る。
センター国語は今からでもやれば十分伸びる科目だから頑張って。
718大学への名無しさん:2007/11/12(月) 00:14:21 ID:pDFqwRhL0
センター国語はかなりギャンブル要素強くて困る
去年一度も評論と小説は40点超えたことなかったのに
本番の時だけ何故か満点取れた
まぁ、結局浪人してるからあんま意味ないんですが…
719大学への名無しさん:2007/11/12(月) 00:16:19 ID:cH3xrvQ10
まんこつで当意即妙の機知を習ってたら、今年のセンターの問題1問秒殺だった。来年出てたらよかったのに。
720大学への名無しさん:2007/11/12(月) 10:32:30 ID:SVk8aOD5O
マンコつって何?
721大学への名無しさん:2007/11/12(月) 10:45:16 ID:vPTZC4nz0
>>720
「センター古文満点のコツ」と
「センター漢文満点のコツ」のこと。
722大学への名無しさん:2007/11/12(月) 12:06:27 ID:svA6SYepO
>>721
ネタにマジレスカコワルイ
723大学への名無しさん:2007/11/12(月) 12:09:15 ID:oNXXyO3k0
過去問はみんな何色買う?
量なら黒だけど、質なら青?
724大学への名無しさん:2007/11/12(月) 12:44:33 ID:0z0HkuGUO
725大学への名無しさん:2007/11/12(月) 17:29:45 ID:H6NMbTqh0
>>721
つまんね
726大学への名無しさん:2007/11/12(月) 17:51:03 ID:6twgsYQjO
一応国立志望なんだけど、全科目を通して高得点狙いのセンター対策で早稲田社学とか商の一般試験に対応無理かな??当然語彙や知識面の補充という前提で。
727大学への名無しさん:2007/11/12(月) 18:07:42 ID:MbPZ2yIwO
商や社学の古文なら案外簡単たがら、例年並なら大丈夫。他学部の古文は厳しいけど
現代文は商や社学でもセンターより、ずっと難しいから厳しいと思う
まあ、でも個人差があるから早稲田の問題解いてみてから決めた方がいい
728大学への名無しさん:2007/11/12(月) 18:42:30 ID:rlIb+heh0
>>723
俺は青を買った
個人的に見た目が好きで紙面が大きいし、そもそもそんな昔の過去問までやる気はなかったからな

729大学への名無しさん:2007/11/12(月) 18:55:24 ID:CZN4+R5/0
確かに90年代初頭とかまではさすがにやらないよなー
青の方が特別解答が詳しいとかあるの?
730大学への名無しさん:2007/11/12(月) 19:08:02 ID:wWueq4560
>>694
わかりました、文法も不安なところがあるので練り直して見ます。
単語はちょっとゴロゴで不安なところが出てきた(特に例文が少ないとこ)なので書店で探してきます。
マーク式基礎問題集古文はたまに20前後をとってしまうので平均が30前半になってしまいますね・・・。

マーク式基礎問題集が終わったら何をやるべきでしょうか?
今は元井二週目なんですがこれと平均以上の問題集を組み合わせるのは大丈夫ですか?
またおすすめのものがありましたら教えてください。
731大学への名無しさん:2007/11/12(月) 19:41:19 ID:V41cPGqZ0
小説の点だけがどうしても上がらない
評論50とか42とかなのに
小説23とか27とかこんなんばっか
732大学への名無しさん:2007/11/12(月) 20:19:29 ID:KoQHnJ/bO
koolだkoolになれ
733大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:56 ID:biHhyyrdO
マーク式基礎使うのはどういう人が対象?
734大学への名無しさん:2007/11/12(月) 22:50:13 ID:owQt845m0
センター受ける人
735大学への名無しさん:2007/11/12(月) 23:22:42 ID:E+60eklU0
センター現代文の点数が安定しない。
ってかセンター必勝マニュアルやったら成績下がったような気がする。
あきらめずに過去問・模試過去問やり続けたほうがいいかな?

きめる!というのはおススメ?
736大学への名無しさん:2007/11/13(火) 02:15:10 ID:ljCOPVkJ0
現代文読むとき集中力が続かない
きめる!の解説すら理解できない

受験やめたくなった
737大学への名無しさん:2007/11/13(火) 03:48:14 ID:C8/q84NvO
そんなことに今気付いたのがやばい
738大学への名無しさん:2007/11/13(火) 08:06:38 ID:AIX5F1FSO
>>732 こいつバカ? いやあいてにしないほうがいいのか? 自分のミスに気づくまで
739大学への名無しさん:2007/11/13(火) 08:44:49 ID:2VeRIco40
満古やり過ぎて頭がおかしくなったらKoolになるんだ?
It's kool!
740大学への名無しさん:2007/11/13(火) 08:50:37 ID:j0nXhQMf0
>>738
マジレス乙w
741大学への名無しさん:2007/11/13(火) 09:52:42 ID:aDY6jlGs0
KOOLうめえw
742大学への名無しさん:2007/11/13(火) 13:55:36 ID:DKipD5Rf0
お前らバカかよ・・・

KOOLとはな、Keep Only One Loveのことで

つまりがんばれってことだ。
743大学への名無しさん:2007/11/13(火) 16:13:40 ID:LkorDYCtO
ごめんひぐらしネタ
やっぱ受験生でアニメ見てるのって俺だけだろな
けどやめれねぇ
744大学への名無しさん:2007/11/13(火) 16:28:04 ID:2mEf3QJBO
>>743
これ以上糞スレにするつもりはないが、漏れは毎日2時間はニコニコにいるぞ。
 
Coolになれる
745大学への名無しさん:2007/11/13(火) 16:57:17 ID:LCuDzeOc0
毎日勉強9時間 アニメ3時間 オナニー5回一時間 2ch3時間
睡眠 8時間  
飯と風呂は隙間時間
これでも旧帝医B判定ですよ。 そんなもんでしょ
746大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:48:47 ID:0zN17IxzO
マジで?マジだったらお前は選ばれた子なんだよ
747大学への名無しさん:2007/11/13(火) 18:40:51 ID:i1fmQ9G70
マンコツって実際どうなの?良書?
話題にはなってるけど、具体的な評価はあんまり聞かないよね
748大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:03:51 ID:cA3A76O8O
きめる!現代文は演習編なしでも力つきますか?
理系なのであまり時間割けないのですが…(センター過去問はやるつもりですが。)
749大学への名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:21 ID:6WvG1kZf0
>>745
浪人の常識は現役の非常識
750大学への名無しさん:2007/11/13(火) 20:52:25 ID:qtupSVzB0
>>748
きめるの演習編は過去問だぜ
751大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:35:05 ID:LkorDYCtO
やっぱりアニメ見てるからって落ちるわけじゃないよな
リラックス方法は人それぞれでただそれがアニメなだけだよな
安心したお
752大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:39 ID:u5vGTsImO
古文漢文センター用でまとまっている参考書ない?
753大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:54:08 ID:u5vGTsImO
>>752すいません。解決しました
754大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:59:03 ID:2mEf3QJBO
>>753
じゃあ言ってみなさい。その本のタイトルを
755大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:29:03 ID:LCuDzeOc0
いいかげんにしなさいよ
756大学への名無しさん:2007/11/13(火) 23:39:31 ID:91HXquiN0
>>747
俺も。まようよなw
757大学への名無しさん:2007/11/14(水) 00:59:04 ID:mGRMxw7IO
まとまってる必要なくね?ばらばらに買った方が内容詳しいとおもう
まぁ金かかるが
758大学への名無しさん:2007/11/14(水) 01:03:48 ID:CW9iMBdwO
>>756
すでに40/50くらいを取ってれば正直,当たり前のことが20個のコツとして書かれてるだけに見える
759大学への名無しさん:2007/11/14(水) 01:20:16 ID:4NmnECxaO
現代文のきめるはどっちやればいい?
過去問やるなら演習はいらない?
760大学への名無しさん:2007/11/14(水) 01:23:25 ID:d8tFZtE/O
予備校の授業ばっかで全然過去問できない…
冬休みにやりこめばおk?
761大学への名無しさん:2007/11/14(水) 04:05:25 ID:eUvAO/9FO
ゴロゴとマドンナ古文したんですがこれでセンターはいけますか?
762大学への名無しさん:2007/11/14(水) 08:18:29 ID:KqGwO/CKO
>>750
過去問をきめる!のやり方に沿って解説してるってことですか?
763大学への名無しさん:2007/11/14(水) 09:55:30 ID:NEpo0G8E0
>>760
予備校がある間は、過去問を分割してやればいい。
つまり、国語を全部やらないで、現代文だけとか、
古文だけとか、一問を20分くらいに設定して解く。
これならまとまった時間が無くてもできるぞ。
他の科目も同様にしてやる。
764大学への名無しさん:2007/11/14(水) 16:31:05 ID:ccQxGMX40
>>758
当たり前のことが書かれているって参考書どれにも当てはまるだろw
古文なんだから文法がかわるわけでもあるまいし
765大学への名無しさん:2007/11/14(水) 16:52:46 ID:Y/wDN8PwO
満点のコツはできてない人には良書じゃないかな。
40/50の人は元々できている人だからいらないと思うけどねw
後は知識を補うだけだろうし
できてない人にとってはかなり良い参考書じゃないかな。
後は過去問やセンター問題集やればいいしね
766大学への名無しさん:2007/11/14(水) 17:01:18 ID:jSCxX7XAO
評論は解けるのに、
小説は全然ダメ…

小説は評論とは別のやり方が必要なの?
767大学への名無しさん:2007/11/14(水) 18:04:00 ID:9nt6rE3tO
今年のセンター国語は現代文と漢文がやや易化,古文が激難。
古文捨てる俺としてはこうだとすごい助かるんだけどどうかな?
768大学への名無しさん:2007/11/14(水) 18:22:21 ID:ex92T6zT0
てか、模試だといい点数とれるのに、過去問やるとあんまりいい点取れない。。。
やっぱ、模試と本番のセンターはレベル違うんかな。。。
769大学への名無しさん:2007/11/14(水) 18:55:07 ID:1+Pn8ckXO
>>768
レベルじゃなくて、傾向が違う。
770大学への名無しさん:2007/11/14(水) 22:16:19 ID:CW9iMBdwO
>>764
>>765
センターに特化したコツがあるのかと思ったが,普通の読解の教材(非センター本)と同じようなことだったと言いたかったんだ;
それと平均40点くらいだったが文字通り満点を狙えると思って満点のコツをやってみた。
771大学への名無しさん:2007/11/14(水) 22:28:30 ID:EjcLtAk2O
>>766
小説は流れで読む。
問題は後ろから順に解く。
詳しく聞きたかったたら代ゼミ冬期講習の青木のマーク王受ける。
772大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:22:39 ID:YvcMBzc60
現代文に限ったら過去問はどれがいいんだ?
赤は解説がウンチで量が多い(非効率)、
黒はそれよりましで同じく量が多い(非効率)、
青は傾向と対策が丁寧で量が少ない(無駄がない)というのが専らの評判なんだが
773大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:31:34 ID:hwkifQoK0
量が多いから非効率ってw
別にそんな昔の解かなきゃいいだけだろwwww値段が変わるわけでもないのにw

まぁ、解説については知らんが。
774大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:38:35 ID:OAcu2rSe0
>>772
現代文をやる前に外国人と一緒に基礎レベルの日本語を
勉強することをおススメします

げんだいぶんをやるまえに、がいこくじんといっしょにきそれべるのにほんごを
べんきょうすることをおすすめします
775大学への名無しさん:2007/11/14(水) 23:45:14 ID:YvcMBzc60
あー良かれ悪かれ量が多いってニュアンスで書きたかったんだが
>>774の言うとおり基礎レベルの日本語から出直してくるわ
776大学への名無しさん:2007/11/15(木) 01:16:35 ID:lDbVb0zHO
マドンナ古文とゴロゴだけセンター7割いけますか?
777大学への名無しさん:2007/11/15(木) 07:00:26 ID:2cHB5ynsO
>>772
国語なら迷わず緑を買え
778大学への名無しさん:2007/11/15(木) 07:25:51 ID:f89l8IovO
河合のマーク式基礎問題集だったかな?
それの評論の問10、50分かけて35点だったwww
779大学への名無しさん:2007/11/15(木) 08:05:11 ID:xntn/fpq0
センターの過去問が1番だよな
780大学への名無しさん:2007/11/15(木) 10:43:16 ID:2rx4PYmjO
実践問題集ってやる価値ある?
黒とか白とか
781大学への名無しさん:2007/11/15(木) 12:45:19 ID:qAY6zHbqO
センター古文で必要な単語数はどれくらいですか??300で十分ですかね??
782大学への名無しさん:2007/11/15(木) 12:46:56 ID:jXHlAek70
500
783国語講師:2007/11/15(木) 13:45:39 ID:pL5f4I6s0
センター試験まであと65日です。受験生のみなさんがんばってください。

先日、高1・2生向けに「不 愛 犬。」を書き下してくださいという問題を出しましたが、
答えは「犬を愛せず。」です。「犬を愛さず。」と誤答する人が多いのではないかと思います。
基礎の確認でした。
784なな:2007/11/15(木) 15:17:48 ID:C+BrT3uX0
はや覚え即答法を覚えたけど点がのびません
どう活用したらよいですか?
教えてください(;▽;)
785大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:03:59 ID:t+JXvBT90
766
俺と逆だなw
小説は結構安定してる評論はかなりマチマチだ。

1999年と2000年の古文解いたら一問と二問しか合ってなかった。
1998年のは結構取れた。どうなってんの。
786大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:05:22 ID:vRkN+uvI0
>>640また来てくれー。聞きたいことがあるんだ
787大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:08:21 ID:xntn/fpq0
>>785
国語がわかれてるときのか?その時代の古文は難しいぞ
788大学への名無しさん:2007/11/15(木) 17:21:48 ID:t+JXvBT90
あー、やっぱそうなんだ。
文章いつもよりわからんし、省略がセンターレベルじゃないし、
基本問題も結構ひねってるし散々だった。今と天と地の差がある。

コレを実際の試験で受けてた人たちって悲惨すぎるな………
特に1999年はいきなり難化しまくって驚いたろうに。
789640:2007/11/15(木) 19:37:46 ID:LjmXTL5y0
>>730
正直な話ね、センターだけやる人が8割安定ってのは中々難しいのよ。
少なすぎても得点に届かないし、多少多めにこれとこれを
やってみたら?って言ったらオーバーワークじゃね?って言われるし

↑でも書かれてるように今年の問題で40点取れて余裕ぶっこいてて、本番で
99年や00年並の難易度が出たら脱糞もの。

問題集はちょっと整理して次に書く。

>>786
来てみた。同じ人かな?

これから名指しで>>640って呼ばれない限り答えないことにします。それと
20日を目処に完璧に消えますのでご理解を。
即レスは不可能なのでチマチマ見てくれるといいかも
790大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:43:17 ID:iNTe0tKt0
田村のセンターどう思う?
これでセンター対策いいのかね。
791大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:44:22 ID:PLtDmajF0
>>789
> これから名指しで>>640って呼ばれない限り答えないことにします。
さすがにそれは傲慢だろww
お前は何様だよww
792大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:52:23 ID:+o2tquIz0
センター国語192点様だろ

>>640に対しての質問なのか、普通の質問なのかを見分けるにはこうするしかないと思うが
793大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:54:00 ID:LjmXTL5y0
>>791
答える答えないはこちらの勝手では?

テンプレやちょっと上のレスすら読まずに○○やったら取れますか?
なんてレスにいちいちレスするのは面倒なのでもうやりません。やる
義務も無いのでね
794大学への名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:01 ID:LjmXTL5y0
問題集は本屋漁ってきた。センターだけの人用オススメ度

注)判断は自己責任で。受かる落ちるは正味な話自分には関係無いですから。
あなた方の問題です。

**Z会**
古文入門       易〜標準(☆☆☆☆☆)
文法解説もあるけど文法既習者なら解説は読み飛ばし可能なので
2〜3日で終わらせる事も可能。最初は現代日本語に近い文章から
徐々に難易度上げていく。解説は丁寧でコラムは興味深い内容多し

古文上達基礎    易〜やや難(☆☆)
文法重視。センター文法には向いてない。私大受験には有効。センター
の文法問題は簡単なので不要。

古文上達       標準〜難(☆☆☆)
二次試験用。やれば間違いなく安定する。個人的にはここまで
やる必要は無いと思う。でもやれば8割切ることは無くなる。

速読古文単語     易(☆☆☆☆☆)
300語程度の単語帳。三行程度の短文で覚える。長文以前の人にも
オススメ。本文の文法補助が付いてる部分を意識して読む練習をすると
読み方を学べる。

読み解き古文単語   標準〜難(☆☆☆)
長文読み込みにも辞書代わりにも使える。単語を既に終えている人なら
サクサク進むか?オーバーワークと紙一重。でもやれば自信付く

まだ続きます。
795大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:04:41 ID:81e6t2oqO
ここでセンター200点の俺が通りますよ
796大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:09:28 ID:LjmXTL5y0
**河合**
精選問題古文    標準〜難(☆☆☆)
二次にはかなり使える。センター安定して取れる人なら使いこなせる
はず。ただ、これをやるぐらいなら模擬問題をやった方が時間効率は良い

得点奪取古文    標準〜難(☆☆)
センター対策としては×。

マーク式基礎問題集 易〜標準(☆☆☆☆☆)
センター受験者で古文が苦手と自負する人は是非やるべき。文法と
単語がある程度出来る人は一気に終わらせる事も可能。必須。

**その他**
望月センター古文  文法書(☆☆☆☆)
センターに必要な部分だけを書いている(らしい)ただ、これだけやっても
問題集をサクサクこなすレベルには至らないかも。本当に初心者の人用。
オマケのCDは単語を300語程度解説付きで説明してくれる。望月氏の声は
富井氏と違って耳に優しいので聞きやすい

風呂で覚える古文文法  文法書(☆☆☆)
これは覚えるための本じゃなくて、お風呂で復習する本。コンパクトに纏まってる
のでオススメ。何度も言うけど既習者の復習用。

**各社の模試問題集**
正直これが一番かと。古文は英語と一緒で数こなすのが重要。

優先度は
黒>青≧緑>白
難易度は
緑>青>黒>白は見てないので不明
797大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:11:56 ID:+FAZqPgF0
呼ばれない限り答えないのが問題じゃなくて、
呼ばれない限り答えない、とわざわざ「書くこと」が傲慢って話だろ
まあそんなのはどうでもいいことだし気に入らない人はスルーすべし
798大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:12:16 ID:ylRPN3Fz0
>>785
うちの学校じゃ、センターをなめないように
散々言われてたから、みんな古文もコツコツやってた。
そのおかげで難しかった2000年前後数年の過去問を
やって40点を切る人は11月の段階で皆無。ちなみに理系。
つまり、どんな人でも地道にやっていれば、センター試験なら
高得点で安定させることはできる。ただ、効率がどうこうとか言い出して
センターだからここまでしかやらないというように、
はやい段階から制限をしてしまうと高得点で安定させることは
難しいと思う。古文も他の語学と一緒で経験が物を言うと思う。
文章に触れた絶対量が少なければ、少し難化しただけで
読めなくなるし解けなくなる。まだ時間があるから、
毎日やって、少しでも触れる量を増やした方がいいと思う。
ゼロから始めるわけじゃないんだから、直前までやれば相当伸びるよ。
799大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:16:37 ID:LjmXTL5y0
上記は独断と偏見が混じってるので勿論異論はあるはず。あくまで
自己責任で参考にしてね。

>>797
無言でスルーしたら質問者が可哀想だと思っての自分なりの誠意のつもり
だったが傲慢に見えたかな?というか、まぁ傲慢でもなんでも大いに結構だよw

まぁなんか質問あったら名指しでよろしくね。
800大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:18:27 ID:flDM0Ghu0
>>794さん
**Z会**
古文上達基礎    易〜やや難
をやっています。
センターには文法はそこまで力をいれる必要はあまりないってことですか?(゜Д゜)
単語はある程度覚えたのですが全然読めないです。
どうか教えてください!!
801大学への名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:20 ID:LjmXTL5y0
>>800
いや、文法は大事だと思いますよ。無いと一文も読めませんし。

ただ、古文上達基礎みたいな形式で文法知識を問われる問題は出ない
のでセンターには不要だ。と言っただけです。センターの文法問題は
簡単ですから。センターだけの人なら別のやった方がいいかも

で、古文上達基礎が出来ない?という事ですか?なら、まだそのレベルに
達していないという事なので、マーク式基礎問題集から入ってはどうでしょう?
文法に不安があるなら河合のステップアップノートをサクっと一冊仕上げると自信
付くかもしれません。薄いですしね
802大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:24 ID:iEqp2XyNO
>>801
よければこのスレでよく話題になるマニュアル、決める!、満点のコツ辺りのレビューもお願いします。

単語、文法を大体仕上げた後、過去問演習に入る前に文の読み方や問題の解き方に焦点を当てた参考書を何か一冊挟もうと思っているんで
もちろん上記の本以外にオススメがあるなら是非とも教えていただきたいです
803大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:16:04 ID:xKkP7Ov2O
いま予備校+ゴロゴ+望月の古文文法+元井のおもしろいほどの途中なんですが。そのあとのプラン的になやんでるのでおすすめありましたらおしえてください。センター古文満点目指したいです!
804大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:33:35 ID:vRkN+uvI0
>>640来てくれーと>>786でいって数時間後に見てみたら本当に来てたとは…。
Yゼミ古文講師Uに勧められて以来ステップアップやってきたが本当に神の書物。
これを勧める>>640は信用できる、という独断と偏見。

古文入門の>>640の評価が高めなのが意外だった。
三羽のセンター古文マニュアル、漢文マニュアルってどうだろう?見たことある?
そしてできれば答えてもらいたいのが、>>640は東大生の臭いがするのだがどうなのか?
805大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:37:26 ID:rSFNkP8N0
>>802
マニュアルならチラっと見ました。このスレでも結構書かれてるように
ある程度点取れてる人なら見る必要は無いかと思われます。

仮に、文章題の横に日本語訳が付いてたらどうです?解答を間違う
はず無いですよね?ですから、傾向が変わったら通じなくなるかも知れない
テクニックよりも、確実な読解力を付けた方が結果的には安定すると思います。

でもやっぱり一冊ぐらい読みたいというならば、
文法+単語300。程度は仕上げてると想定して・・・

@過去問を一年分時間無制限で解く(03年以降がオススメ)

単語などの知識問題以外は正解したならAへ
意味説明などをボロボロ落としたならBへ

Aもう一年分を20分でやってみる。
それでボロボロ落とすようなら問題に慣れてない証拠です。センターの
読み方本を一冊読むか問題数をこなしましょう(マーク模試基礎など)

B単に知識不足です。単語と文法を復習しましょう

って感じでどうでしょ?
806大学への名無しさん:2007/11/15(木) 21:51:25 ID:rSFNkP8N0
>>804
ステップアップノートが神なのは同意せざるをえない。文法書仕上げたら
薄いのでいいから一冊文法問題集をやるべき。

古文入門は作者の古文への愛が感じられるので好き。東進の参考書
などに特有の子供っぽさも無いし、長文読み始めには最適だと思うよ?
中級者には簡単過ぎるけどね。

所謂マニュアル本はやった事無いので確かな事は言えないけど、一回でも
過去問で40点取れた人なら不要じゃないかな。慣れが一番重要だと思わます。
大学名は想像に任す。今日はもう寝る。では
807大学への名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:28 ID:pFR4l64iO
現代文に関しては過去問>>>予想問って話をよく聞くけどこれは予想問の傾向がずれてるからってことで桶?
808大学への名無しさん:2007/11/15(木) 23:45:09 ID:dyvskaQe0
6月からずっと伸びず、評論落ちこぼれ三昧の俺が
必死に練習して参考書買って
今になってセンター満点とれるようになった(苦笑)

後は小説を伸ばしたいのだが全然手も足も出ない
誰か俺に小説の攻略教えてくれ〜
809大学への名無しさん:2007/11/16(金) 00:05:14 ID:RKUppvcy0
>>798
すげぇな。あの問題をみんな40とってたのか。
ほかの年ならいくんだけど2000年付近無理だた。
810大学への名無しさん:2007/11/16(金) 18:36:04 ID:Ehr0lMUl0
ずっと前、マンコツをネット注文したっていうやつけど、とうとう届いたよーww
811大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:08:40 ID:5cQ4f65s0
俺も届いた
812大学への名無しさん:2007/11/16(金) 19:30:51 ID:lLLO377eO
でっていう
813大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:21:56 ID:0oxvJanV0
満コいいよな。
814大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:26:44 ID:GkIiUeDs0
早覚え速答法の利用法が
わかりません。
句形を覚えたら
どおしたらいいのですか?
すいません、
基本的なことかも
わかりませんが
覚えても
文がなかなか読めません。
どなたか分かるかた
いらっしゃったら
教えてください。
815大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:31:06 ID:7gUEk+keO
改行の仕方といい質問内容といい救いようがない
816大学への名無しさん:2007/11/16(金) 20:52:36 ID:OY0J7mKiO
この作戦どう思いますか?
古文を全て3にして残りの時間を現漢に注ぎ込み、正当率を高めることによって150点奪取。
817大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:33 ID:0oxvJanV0
>>816それなんて去年の俺?
結論から言うとやめとけ。
818大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:41 ID:0oxvJanV0
>>640に質問。現代文の記述問題はをどう勉強した?
そしてスレ違いかもしれんが他の科目についても質問したい
819大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:25:04 ID:Vc+wgE8I0
評論時間食う奴は最初から評論やれ
820大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:31:18 ID:lLLO377eO
>>819
古文を捨てろと言っているのか?
821大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:39:12 ID:5cQ4f65s0
解く順番たさ、時間がかかるが確実性が高いのと、確実性は低いが短時間で終わるのと
どっちから解くのがいいんだ? 

前者だと残り時間なくなって困ることあるし、後者だと、中途半端に時間が確実なものに
まわせなくて困ることがある。どっちもどっちか。
822大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:44:05 ID:Vc+wgE8I0
小説は直感で割かし点数とれるらしい
だから最後に小説
823大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:14:33 ID:PsSHD+TMO
漢文現代文古文の順が良いかと 
古文はおそらく難化して高得点取れないだろうし、語句・文法問題は時間なくても解けるし
824大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:30:47 ID:Vc+wgE8I0

俺みたいに漢文がダメダメな奴はかなり時間やり方だな
まあ漢文得意な奴にはオススメだがな
825大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:36:05 ID:wKnuqTCi0
古文漢文を鍛えることで現代文の点数があがることを悟ってしまった
826大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:28 ID:6xL1iIn8O
センター古文対策で1番の良書ってなんですか?
827大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:41:24 ID:lLLO377eO
>>826
紫式部著の源氏物語
828大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:43:08 ID:DZIoqKMo0
必勝マニュアル現代文ってホントにいいの?
俺2週したけどもともとできなかったのがさらにできなくなった。
この前のマーク模試センター現代文で全部間違えたww
何が悪いのか教えてください。
829大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:49:19 ID:Vc+wgE8I0
>>828
本文の趣旨ちゃんと捕らえていた?
それがしっかり出来てないとセンターではボロボロだよ
後、選択肢は紛らわしいのが多いから
批判的な見方をしながら選んでいくべき

やっぱり本文の趣旨を捕らえるのがセンターでは一番の鍵
830大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:49:57 ID:5cQ4f65s0
言いたくないけど、、、君の頭がry
831大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:57:06 ID:lnwcQG6vO
古文漢文は、勉強しなくても本文の意味がなんとなくでも推測できれば
半分は正解できる。と思うんだけど、どうだろう。文法問題以外なら
本文と設問をよく読めばどの選択肢が一番意味がとおるか判断できるし
832大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:59:02 ID:DZIoqKMo0
確かにそこにかいてあった裏技的なことをそのまま使ってしまった
ような気もします。
本文の趣旨を捕らえる・・それができないorz
やっぱり過去問やりまくってなれるしかない?
きめる!という参考書を今日買ってきてしまったけど・・
833640:2007/11/17(土) 00:00:04 ID:HWVTTh1z0
>>818
記述は各大学で癖があるので一概には言えず。ただ、記述・センターに
拘らずとにかく数をこなす事が重要。50題超えれば未見のテーマが出て
動揺する事は無くなり、100題越す頃には「またこの話か」と思えるようになる。
テーマ自体に慣れて読む速度も上がる。

こう言うとやり過ぎだろ!って言う人も居るだろうけど、現代文参考書+過去問
+模擬問題をこなせばそれだけで50はすぐ達成するよ。

他科目は具体的な中身はスレ違いなので簡便で。勉強方法程度ならどうぞ。
834大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:29:37 ID:/SkVEzviO
早覚えみながら前の模試やってみたらほとんど間違ってた\(^o^)/
835大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:38:50 ID:ItPgbkny0
センター古文今の段階で35〜40位取れて、でもたまに読めない事がある
こんな俺には満コツとマニュあるどっちがお勧めでしょうか?
私大でもほとんどマークの古文があるから、それにもつながる方がいいんだけど・・・。
どちらが良いか教えて下さい。。
836大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:24 ID:xXg1yQ4i0
>>640記述でオススメの参考書なんかない?
そして予備校に行ったか否かも聞きたい。
たびたび質問スマソ
837大学への名無しさん:2007/11/17(土) 08:58:42 ID:zJ1lILAD0
現代文は
評論はがっちり取るぞ→決める、面白いの評論
評論も小説もとりたい→マニュアル
小説だけ→面白いの小説
838大学への名無しさん:2007/11/17(土) 09:52:45 ID:7nkIHAMaO
古文の文法まったくわからなくて、ステップアップノートじゃいまいちわかんない。
参考書買おうとおもうんだけど何がいいかな?
839大学への名無しさん:2007/11/17(土) 10:01:40 ID:mqoil8lHO
>>838
完全マスター古典文法
第一学習社/510円
840大学への名無しさん:2007/11/17(土) 15:10:53 ID:+CFpv+dQO
木を見て森を見ず
部分部分じゃなくて全体として読む
841834:2007/11/17(土) 16:58:01 ID:/SkVEzviO
今日やった模試はほとんどあってました
842640:2007/11/17(土) 17:03:33 ID:HWVTTh1z0
>>836
現代文と格闘する。はなかなか良かった。テーマを付けろとか面倒な
事言ってるけど、無視してOK.要約も気が向いたらで。問題を丁寧に
解いて解説を読むだけでもチカラは付く。ただ、13題中小説は3題なので
小説をやりたい場合はZ会の小説専用のが評判良いらしいのでそっちを
オススメする。

現代文に関しては、河合かZ会のある程度名の通ったやつなら外れは無い
んじゃないかな。得点奪取も質は高そうだった。やって無いけど。

塾と名の付く所には産まれてこの方行ったことが無い。勉強は独りでやる
もんだと考えてるしね。でも、全く解らない人が補助的に活用するのは有り。
843大学への名無しさん:2007/11/17(土) 20:10:07 ID:86qA+DvgO
>>640
古文常識って必要かな?やはり余裕があれば程度かな。
844大学への名無しさん:2007/11/17(土) 22:40:28 ID:TgOQouDHO
漢文の早覚え終わったて安定して高得点を取りたいんだけど、マニュアルやるのとステップアップノートや過去問で問題演習するのどっちがいいですかね?
それか他にいい参考書あったら教えて下さい!
845大学への名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:39 ID:XA8ioIBb0
古文なんだけど、文法事項は大体大丈夫で、今はじていの古文読解をやっているのだが
もうすぐおわりそうなので、センターに向けて何か探しているのだが、
マンコツと元井どっちがいいだろうか?
846大学への名無しさん:2007/11/17(土) 23:08:47 ID:mqoil8lHO
>>844
早覚えと全然違うけどヤマのヤマ
もしくは満コツ
847大学への名無しさん:2007/11/17(土) 23:11:49 ID:UmlULBFN0
漢文の満コツってあんまりきかないね、
あれどうなの
848大学への名無しさん:2007/11/17(土) 23:18:37 ID:pAhgRO650
>>843
センターに関しては過去問・参考書・模擬問題で身に付いた知識だけで
事足りる。必要なのは一部の無駄に難しい私大の二次試験ぐらいかな。
設問を解くに際して支障が出るような知識は注釈で説明してくれる。
本年度も擬古文から出るならば有用性は極めて低いと見るが、、どうだろうね。

ある程度点取れてる人には不要で、苦手でどうもイメージが沸かない!
って人には有効かもしれない。自分ならその労力を単語帳もう一周に使うかな。
849640:2007/11/17(土) 23:21:35 ID:pAhgRO650
名前入れ忘れた。一度チラッと見たら、牛車がどうだのくだらない
事ばっかり書いてあったから自分はやらなかった。もし古文好きなら
押さえとくといいかも。点取りには不要
850大学への名無しさん:2007/11/18(日) 00:55:15 ID:s+SR3xhYO
>>847
このスレを最初から読み直せ
851大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:34 ID:ty9hr0StO
昨日まんこつ買った
やっぱ2ちゃんの評価は当てになるよ
852大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:17:28 ID:m82mheeOO
きめる古文演習で古文が46を下回らなくなった
マニュアルとか解決はやったことないけど
きめる!は現代文も古文も良いと思う
特に演習
853大学への名無しさん:2007/11/18(日) 12:18:08 ID:XV1sJmZC0
>>807
だいたいOK
本番の独特の選択肢、独特の難易度、
あれを再現できてる予想問はほぼ皆無
854大学への名無しさん:2007/11/18(日) 16:48:00 ID:+c58QX7n0
センター評論ごときに格闘するは要らないw
あれは筆記がメイン……条項

アクセスさーっとやっておいて板野か現代文新技術orキメル!で困ることはないよ
855くろっち:2007/11/18(日) 17:26:16 ID:IY5wg7E2O
満コツってポケットサイズのやつ
856大学への名無しさん:2007/11/18(日) 17:51:32 ID:QV9EePjuO
古文(・漢文)では満コツとマニュアルどっちがいいですか?
古文はかなり苦手な方です。
857大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:30:07 ID:yVkFcamw0
それぞれ特徴あるから、両方やった方がいいよ。そんなにお金も時間もかからないから。
858大学への名無しさん:2007/11/18(日) 18:59:53 ID:QV9EePjuO
>>857
わかりました。
ありがとうございます。
859大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:37:39 ID:MYx4E/3FO
漢文で句法は結構覚えているのですが、文意がわからなくてセンターで、よくて五割です。次はまんこつにしようと思ったのですが、この時期からでは遅いでしょうか? ちなみに、高三です。
860大学への名無しさん:2007/11/19(月) 00:40:08 ID:m62IVHQRO
遅くない。一週間以内に仕上げるべき
861大学への名無しさん:2007/11/19(月) 08:19:42 ID:MYx4E/3FO
>>860
わかりました! ありがとうございます!
862大学への名無しさん:2007/11/19(月) 09:42:42 ID:YWubxAWAO
だれかこれからとりあえずセンター漢文満点のプランおしえてください。できれば、私大に通用するくらいのを!代ゼミの夏季講習をひとつとり、早覚えやってます。
863大学への名無しさん:2007/11/19(月) 13:11:19 ID:hLe4nkCHO
ゴロゴのサイト見たら、日本語の間違いが目立つ。
本人が書いたならちと不安。
864大学への名無しさん:2007/11/19(月) 16:14:55 ID:2dPto2kCO
それはわかる
スレチだが世界史の参考で年号一つ間違ってただけでこれ使うのやめよって思った
865大学への名無しさん:2007/11/19(月) 16:29:37 ID:Y0QO7wCwO
現文のひっかけ問題にとことんやられ、記述よりもかなり悪いんですが、ひっかからないようにするにはどう気をつければいいでしょう?偏差値60くらいです。
866大学への名無しさん:2007/11/19(月) 17:26:21 ID:9nVSQ9DhO
>862
宮下のダイジェスト、単語、センター問題集
867大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:02:17 ID:/i+1hhJS0
>>865
ひっかけ問題なんて存在しない、それは「解けない」って言うんだよ
868大学への名無しさん:2007/11/19(月) 18:12:27 ID:tgALeI6w0
古文の文法すらわからないし他科目も大変でもう時間もないからセンター古文捨てることにしたんだけど、古文知識0でも漢文満点狙える?
漢文山の山をやり始めたんだけどこれでのびるの?って思えてくる。
古文捨てるので現代文8割漢文満点で130/150ぐらいとっておきたいんです。
現代文は55分かければ8割狙えそうな感じなんであとは漢文なんです。本番は漢文に25分かけれます。何をやったらいいか教えて下さい

869大学への名無しさん:2007/11/19(月) 20:16:03 ID:39IBt5VxO
現代文のスレ埋まっちゃって回答もらえなかったからここで質問させてくださいm(_ _)m
アクセスと精選の難易度ってアクセス≦精選でおkですか?
マーチ志望だから選択問題中心に演習したいんですけど、、
ケータイからすいませんm(_ _)m
870大学への名無しさん:2007/11/19(月) 20:17:07 ID:yHOC2a0N0
宮下ダイジェストは見事絶版w
871大学への名無しさん:2007/11/19(月) 20:17:41 ID:2dPto2kCO
もし小説ミスったらどうする?
古典とか漢文ほどできたら安定する科目ないから捨てるとか諦めるな
漢文はとりあえずまんこつやれ
872大学への名無しさん:2007/11/19(月) 21:09:06 ID:JsOgFL+D0
小説評論ミスったらどうしようか。たまに紛らわしいよな。
しかも読解問題2問間違えたら30台だぜ。9割無理
873大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:25:56 ID:wxTx4a0C0
600番台で質問したものです。
本番で最低でも8割を超えたいんですがこの順序で問題ないでしょうか?

古文は今まで
ゴロゴ・はじてい文法→はじてい読解→元井面白いほどやりつつ河合マーク式基礎問題集
河合のは第一回から 38 37 23 24 37 37 36 37 42 42 43 40 21 30 43で平均35点

漢文はやまのやま→河合マーク式基礎問題集
河合のは第一回から 50 35 35 42 42 42 36 42 43 37 33 42 37 31 40で平均37点
両方とも時間は10〜15分です。

古文はこれから古文上達やりつつ速読古文単語と元井面白いほど
漢文は漢文道場をやろうかと思ってます。
874大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:29:52 ID:wxTx4a0C0
600番台で質問したものです。
本番で最低でも8割を超えたいんですがこの順序で問題ないでしょうか?

古文は今まで
ゴロゴ・はじてい文法→はじてい読解→元井面白いほどやりつつ河合マーク式基礎問題集
河合のは第一回から 38 37 23 24 37 37 36 37 42 42 43 40 21 30 43で平均35点

漢文はやまのやま→河合マーク式基礎問題集
河合のは第一回から 50 35 35 42 42 42 36 42 43 37 33 42 37 31 40で平均40点弱
両方とも時間は10〜15分です。

古文はこれから古文上達やりつつ速読古文単語と元井面白いほど
漢文は漢文道場をやろうかと思ってます。

>>868
やまのやまはいいですよ。
自分はもともと20点取れればよしってくらいの点数しかとれなかったのに
2002〜2007の過去問では30点を切ることはありませんでした(40点越えたのは2回でしたが。。。)
安定感が付くと思います。
875大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:25:37 ID:LueUHM00O
これだけは言えるが、古漢は文法できれば半分以上選択肢をしぼれるぞ

文脈云々の問題は単語の問題だが、古漢は文法こそテクニックだと思う
あとは消去法でおk


なんていっても誰もしんじねーよな
876大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:30:55 ID:MPt7oXYw0
満コツ ふふふ 満コツ ふふふ    素晴らしいよ

満コツ>>>>リアルまんこ
877640:2007/11/19(月) 23:55:03 ID:BZwvgJsx0
>>874は察するに>>680かな?730でしてくれた質問にはそれ以後に参考書評
辺りで微妙に答えてるけど補足。

マーク式基礎問題集の点数から今後を考えると・・・

漢文は漢文道場の旧字以外か模試問題をオススメする。模試問題優先度
なんかは>>794辺りに書いたから参考にして。漢文道場は記述の問題を無理して
解こうとしないで、文章を読んで文意を掴む練習をするぐらいのつもりでやると
気分的にも楽。

問題は古文かな、比較的簡単なマーク基礎模試で一度も満点が取れてない辺りが
気になるね。元井面白いってのはセンター用の本なのかな?とにかく、文法と単語を
仕上げてるわけだから、そうセンター本を何週もしないで、速読古文単語辺りで文法と
単語の知識を使いながら丁寧に文意を掴んでいく訓練をした方が良さそう。本当に
文意を掴めてたら1問ぐらい満点取れてるはずだしね。

それが終わったらキッカリ20分で何題かやってみる。それである程度取れると
自信が付いたら古文上達はやらないでいいかも。君は恐らく文章に触れた回数が
少ないんだと思う。だから、無理に古文上達をするぐらいなら「読み解き古文単語」
辺りで50題を訳を見ながら読み込んだ方がチカラ付くかもよ。あと、文法問題書を
一冊もやってないならステップアップノートをオススメする。理由は640以後を
読み直せばどっかに書いてある。携帯じゃないんだから読み直すの楽でしょ?

古文・漢文は慣れが大事だよ。あと、明日の夜で消え去るんでなんか質問が
あったら明日までによろしくね。

>>875
いや、正論だと思うよ。
878大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:59:14 ID:/i+1hhJS0
>>877を見ると、いかにセンターが無意味な物差しか分かるな。
いや、192点はすごいよ?

ただ、書いてる文章の長さの割に情報量が少なすぎる
879大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:08:04 ID:WDt+zMHFO
今はそんなことどうでもいい
センターで点数が取れさえすればいいんだよ
880640:2007/11/20(火) 00:56:36 ID:5fSB3WK20
>>878
俺の周りには国語満点はゴロゴロ居るんで別に凄くは無いよ。


君の言う「情報」とやら自体は書評や方針として過去に既に示してあるので、
質問者が求めてるものは単に修正と後押しだと判断して過不足無く丁寧に
説明したつもりだったが煩雑過ぎたか?ざっと書いてるんで読み難いのは確かw


短文で書いたら根拠を求められ、長文で書いても苦情が来るとか正直やって
らんねーwwwって思ったがまぁ明日まで頑張る。寝る
881大学への名無しさん:2007/11/20(火) 01:13:02 ID:S85kfc4K0
>>640さん

漢文なんですが
早覚え→ステップアップノート
とやって、前回の駿台ベネッセマークで45でした。句形はほぼ完璧に覚えたはずです。
後は漢文単語だけだと思ってるんですが、なにをやったらいいでしょうか。
センターではどうしても50欲しいです。
882大学への名無しさん:2007/11/20(火) 10:48:48 ID:5fSB3WK20
>>881
単語ですか。有名なのは「漢文重要単語集」ですけど、最近出たので
ちょっと興味引かれるのがあったんで、併せて書店漁ってきますね。詳細は夜に。
883大学への名無しさん:2007/11/20(火) 15:35:29 ID:Z6R3BD1K0
>>640さん含め、違う人にも聞きたいんだけど、
解く順番とか変えてる?
評論→小説→古文→漢文より
漢文→評論→小説→古文とかの方がいいのかな?

みんな、どういう順番で問題を解いてる?
884大学への名無しさん:2007/11/20(火) 16:09:59 ID:N1YEjd5r0
漢文はセンターしか使わないのですがオススメの参考書はありますか?
885大学への名無しさん:2007/11/20(火) 17:00:46 ID:rV9BNb2KO
>>883
漢古評小
886大学への名無しさん:2007/11/20(火) 17:16:45 ID:IRDO08z1O
漢文って単語練習必要ないんじゃないんですか?
887大学への名無しさん:2007/11/20(火) 18:23:03 ID:6a3jTnnRO
>>878
874ですありがとうございました。
古文は確かに量が少ないと思います、実践問題時代マーク式基礎が初めてだったので。
古文も漢文も2つに絞ってから間違えますね、文法よりも文章内での単語のニュアンス変化に慣れてない気がします。
また古文の点数が低いのは文学史の正答率が0/5で0%もあるかもしれないです。
とりあえず速単やってから古文上達をやってみます。
888640:2007/11/20(火) 18:59:47 ID:trgxEqA70
帰宅。>>881
「漢文重要単語集」はどう見てもセンター向きじゃなかったので忘れてくれ。
漢文単語はする必要無し。が自論だけど、もしやりたいなら

「イメトレまる覚え漢文句形・単語」←黄色い文庫サイズの奴、コンパクトに纏まってた。

センター対策本の単語が書いてある部分だけを何冊か見て、気に入ったのを
買えばいいんじゃないかな。50点取れるか取れないかは、知識よりも推察力が
試されてる気がするので、あんまり知識に拘らないようにね。

>>883
俺も漢古評小の順番をオススメする。理由としては、現代文→古典と進めて、最後に
また現代文を見直そうと思っても内容を部分的に忘れてる場合があるので、それで
時間を大幅にロスする可能性があるから。特に小説の難問が出た場合厄介だよ。

>>887
問題こなせば慣れるよ。頑張って。
889大学への名無しさん:2007/11/20(火) 19:51:47 ID:0TxKv9Qr0
田村のやさしく語る現代文やってて、
そのあと、田村のセンターやろうと思っているのですが、
やり方について質問させてください。

現代文って、1つの問題を何度も解いたりするべきなんでしょうか?
それとも、しっかり答え合わせして解説読んだら、
それで終わりにしてよいのでしょうか?

890大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:19:20 ID:rV9BNb2KO
>>889
どうしてこのような答えになるのかをしっかり吟味するのが大事だから、解答に行き着く順序を理解する練習をこなしたほうがいいと思う。同じ問題は忘れた頃にもう一度やってみる程度でいいのでは?
センターに関しては、出題の仕方はたかが知れているので、主語は誰なのか、どのような心情へ変化していったのか、ストーリーの背景はどのようなものなのかを理解しなければならない。
ただ、本文には書いていないが、選択肢に書いてある[一見良さそうな答え]に騙されないようになる練習を積まなければいけないと思う。
どんな問題にも、読みやすいか否かのアタリハズレがあると思うけど、ここで過去問が重宝されると思われ。
と、偏差値50以下の漏れが語ってみた

それより河合のアクセスって2次向けなの?誰かおせーてクレクレ
891大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:24:47 ID:3lQFXBy00
>>875
俺は今、駿台の人気講師(講習はすぐ満席)にセンター古文教わってるけど、
たとえば解釈の問題で、
@助動詞の訳出
A敬語の訳出
Bその他の単語の訳出
C主語の判断
をしてから(他にもあったかも)やっと文脈判断ですわ。
もちろん問題にもよるけどこれで大抵選択肢は2〜3個に絞られるな。
古文が苦手な奴ほど、センター古文がドライな情報判断って事を信じないんだろな。

youの言ってることは正しいと思う。
892大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:28:52 ID:7B3XTnHA0
小説専用の問題集や参考書っていうのはあるのでしょうか?
しっていらっしゃる方がいたらお教えください!
893大学への名無しさん:2007/11/20(火) 20:49:22 ID:5CCFNXSl0
一橋志望でマドンナ古文2周して、今はマドンナ古文(一週目終了、二周目やる)、565やってるのですが、やはりマドンナ解法をやったほうがいいでしょうか?
894大学への名無しさん:2007/11/20(火) 21:36:18 ID:6bhrQl5UO
まず2週がたりないんじゃね?
別に2週で完璧に覚えてるならいいんだが
895大学への名無しさん:2007/11/20(火) 21:36:55 ID:5CCFNXSl0
確かにそれはある・・・カード使えるんだがぐちゃぐちゃになってしまた・・
896大学への名無しさん:2007/11/20(火) 22:47:43 ID:IAp9UqscO
古文に関しての質問ですが
自分は助動詞等の文法はある程度理解していて
マドンナ単語も何回か終わらしてます

文章が読み慣れていないのですが、どのようにして慣れていけば(長文読解ができる)良いのでしょうか。

自分の中では
速読古文単語か、過去問(丁寧に)を読むを考えています。

理系で一日三十分〜一時間程度割けます。駿台ベネでは二十〜三十中盤

御教授お願いします
897大学への名無しさん:2007/11/20(火) 22:50:54 ID:IAp9UqscO
追記:得点源は文法、語句問題、敬語です
解釈問題心情問題は捨てています
898大学への名無しさん:2007/11/20(火) 23:08:09 ID:ecbW/43Y0
いいいいいいいいいいいいいいいかげん
899大学への名無しさん:2007/11/21(水) 00:08:19 ID:n4KxtysE0
な ぜ 古 文 で 『 枕 草 子 』 が 出 題 さ れ な い の か ?
端 的 に 述 べ よ 。








てか今年出そうじゃネ??
900大学への名無しさん:2007/11/21(水) 00:37:29 ID:vreharyS0
つかわれすぎだからじゃない?
901大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:07:08 ID:1VDEs54mO
決める現代文演習編の問題数って何題か分かります?
演習編じゃない方は本屋に置いてあったので確認できたのですが…
また決める現代文と演習編の問題って全てセンター過去問からなんでしょうか?
902大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:18:02 ID:LKVWxo32O
センター現代文のみ
始めてやって62点て普通??
私大のセンター利用で受けてみたい学部があって
今まで国語なんか勉強したことなかったんだけど
8割行けるかな?
といっても現文て何をどう勉強したらいいのかもわからない
903大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:24:41 ID:TBmMJQEwO
普通というか低いだろ
904大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:32:46 ID:/sVkF8Gg0
センター国語TUの古典と、ここ2、3年のセンター傾向とか問題形式って同じですか?
905大学への名無しさん:2007/11/21(水) 14:53:45 ID:LKVWxo32O
やっぱ8割くらいとれるのが普通なの?
高校の時授業も聞いてなかったから読解みたいの中学レベルで止まってるんだ。漢字も難しいのはわからないし。
筆者が何言いたいのかさっぱりわからない。
ボーダー8割だからそれくらいとれるようになりたいな…
906大学への名無しさん:2007/11/21(水) 17:12:18 ID:wFULm75z0
今から8割安定は絶対無理
ただし瞬間最大風速8割を目指すなら、1%くらい可能性あると思う
907大学への名無しさん:2007/11/21(水) 17:51:34 ID:MW+66gy7O
そろそろ過去問(現代文)しようと思うんだけど、
みんな何年分くらいした?
「この年からは傾向が変わって〜〜」とかないよね?
908大学への名無しさん:2007/11/21(水) 17:57:15 ID:9/+gUFr0O
みんな勘違いしてないか?俺は古文や漢文全訳できないが40点以上は安定してとれる...
909大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:25:56 ID:NJe9l8KO0
>>905
板野とかきめるとか1冊仕上げて演習すればセンス良いと8割安定も可能だと思うよ
910大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:36:59 ID:LRAsGoVAO
>>908むしろ全訳出来るやつなんてめったにいないんじゃ・・・
911大学への名無しさん:2007/11/21(水) 19:34:10 ID:C7V1R5mMO
センター国語で9割取ったら、2次試験がどれだけ天国か。満点取ったら神のお陰と思え
912大学への名無しさん:2007/11/21(水) 19:38:01 ID:wFULm75z0
去年知った、センターに神はいないと
いるのは悪魔だけ、奇跡ってのは、起こらないから奇跡なんだと
913大学への名無しさん:2007/11/21(水) 19:39:19 ID:P2hYTEhq0
全訳なんて絶対無理だろ。
わけわかめになっても部分部分見てなんとか解いてる
正直本番とれるきがしない
914大学への名無しさん:2007/11/21(水) 19:56:46 ID:RfCj31lt0
>>889
田村のセンターの中身見たことあるか?
やめとけw
915大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:24:07 ID:/sVkF8Gg0
>>904おねがいします
916大学への名無しさん:2007/11/21(水) 20:49:18 ID:LKVWxo32O
ちなみに現文だけしか使わないんだが
試験のときは現文終わったらボーとして時間潰してればいいの?

それと現文はセンスとか
関係あるの?
917大学への名無しさん:2007/11/21(水) 21:06:11 ID:ysRfiJu3O
>>914
そこまで悪いとは思わなかったけど
年度が古いから過去問演習と被らないし
918浪人だが?:2007/11/21(水) 21:33:01 ID:coaR/bW/O
>>913
オレがいる…

というか、去年はそれでも常に40付近取れてたんだけど…

今年は全統の2回目、3回目で18点と25点だったから焦っております。
現漢が9割鉄板なため余計悔しいんだが。

文法やってれば取れるようになるのでしょうか?
919大学への名無しさん:2007/11/21(水) 22:43:30 ID:msT36yQMO
二次試験対策してるならセンター試験対策なしでもかなりとれるだろ
920大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:40:12 ID:3LfmwM3TO
評論=努力
小説=センス
漢文古典=努力
じゃね?
921大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:56:00 ID:yTZEN2mVO
センター国語=運だろ
922大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:59:59 ID:GmLUfyzXO
センター国語五年やってみました。
108,96,152,84,79
古文一門もわからなかった。一回まぐれの150でたけど他死んでます。
つか急いでも小説25評論30分漢文18分古文7分がやっとだな。古文は一時間かけても一門もわからんから同じわけだが
923大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:59 ID:1sLrzmz6O
>>909
それ一ヶ月あれば終る?
過去問やりまくればできるようになるって物ではなさそうな感じはわかった。
今んとこやった結果
2006→62/100
2007→69/100
だった。センスあるかないかはわからんが、2択にしぼって迷ったあげく間違うのがしばしば。
924大学への名無しさん:2007/11/22(木) 09:25:20 ID:mv6Ee05zO
2択までは普通…2択を見極めるために過去問やるんだろw
925大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:38:44 ID:6JdW0UWtO
なんかみんな俺と同じようで安心した
926大学への名無しさん:2007/11/22(木) 16:50:48 ID:pAWuSIIPO
センターに二択もくそもないだろ
927大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:02:02 ID:CRg2W+IbO
みなさんは古文をテストで解く時、全訳しながら解き進んでいるのでしょうか??? 時間がまったく足らないんです↓↓
928大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:45:39 ID:ox5E6x4+O
古文マジ糞喰らえ
なんの意味があんだよあんなもん
で漢文のほうが読みやすいってなんなんだよ
929大学への名無しさん:2007/11/22(木) 17:59:10 ID:STiQX+KDO
古文漢文現代文 全然わかりません
期末がセンター形式なのですが何からはじめればいいかわかりません…
30点とれる勉強法をお願いします
930大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:30:40 ID:n18Z7emIO
センター国語対策って過去問と黒本じゃどっちやればいいと思いますか?
931大学への名無しさん:2007/11/22(木) 18:44:02 ID:HSDxBUB1O
望月先生のセンターの参考書(名前忘れた)立ち読みしたんですけど、そこには、普段の勉強ではとにかく時間をかけて精読を心掛け、速読の訓練はセンターの1、2週間前からでいいと書いてありました。
そこで思ったんですけど、本番を想定した速読の訓練に使う文章は、初見のものがいいんでしょうか?例えば、赤本一通り精読して、センター2週間前から速読の訓練として再び赤本を使用するとした場合、一度精読したものを速読の訓練に使うのはナンセンスですよね?
精読用と速読用の問題集は別々に用意したほうがいいんですか?
932大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:04:58 ID:HkrjPX7vO
同じ問題を忘れた頃にやる方がいい
933大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:01:11 ID:pAWuSIIPO
↑馬鹿発見。とりあえず消えてくれ。忘れた頃にやる意味がわからない。それなら新しい問題やったって大して変わらないだろ?
934大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:15:45 ID:ICMFZosh0
>>933
新しい問題やったって大して変わらないんなら新しい問題集買うより手持ちので済ませた方いいだろ
それに忘れた頃にやる意味がわからない意味がわからないな
忘れた頃にやってこそだと思うが。
935大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:19:45 ID:hRhw/CtnO
>>933馬鹿発見
936大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:26:33 ID:0FkJsjw+O
今高二年で現代文苦手なので、古典9割くらい取りたい…
何からやればよいでしょうか?
937大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:43:11 ID:pAWuSIIPO
>>933
いや、忘れた頃にやるのなら新しい問題やるのと変わらない。というのはあくまで仮定の話で、忘れた頃にやるという愚行を非難するために引き合いに出しただけだ。
938大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:48:31 ID:24fl98qlO
その愚行を説明できてない件。
939大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:01:27 ID:WHeurpf4O
俺は問題集は答え覚えるぐらいの勢いで繰り返しやるほうがいいと思うが、これは人それぞれだろう
940大学への名無しさん:2007/11/22(木) 21:10:02 ID:ox5E6x4+O
ぴりぴりすんなよ受験生^^

まぁ俺も一浪の身だが
941大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:07:03 ID:ghCgmunJ0
学校で夏に過去問販売があって、センター17年分か5年分かの選択で国語だけ10年分のもあるって紹介されていたんだけど。
それで、国語はその10年分のを注文して、いざ買ってみたら実際には5年分しか入ってなかった。
5年分ではなんだか演習が足りない気がするし、その貴重な5年分のうち2年分をもう解いてしまった・・・
本当にこれで足りる?
一応乙会のセンター演習コース取ってるし、模試もまだあと5回あるし、駿台のXパックを学校で注文するし、
この前Σベストの「勝てるセンター試験」も買ったりして、2ヶ月の期間にしては一応足りてるような気もするけど・・・
やっぱり
942941:2007/11/22(木) 22:10:29 ID:ghCgmunJ0
スマソ、途中で押してしまった。

それでもやっぱりもっとしたほうがいいかなぁ、という気もして・・・
取れる時は160,170取れるんだけど取れないときは5割6割しか取れてないから不安。
今からでも17年分の過去問買うべき?それとも今のままで十分?もしくはもう少し問題集増やすべき?
あるいは他の教科に時間を注いでそれで稼ぐべき?
943大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:24:18 ID:4811yTnx0
古文は元木の古文読解で攻略せよ
俺の場合、変動ヤバ杉
いける時は評論、小説、古文は9割くらいとれるけど
いけてない時は3つ共2割又はそれ以下(苦笑)
一体、俺の実力はどっちなんだ!?
944大学への名無しさん:2007/11/22(木) 22:40:49 ID:KefYOXlbO
元木元木元木元木元木
945大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:04:02 ID:4811yTnx0
元木じゃなくて元井だったなスンマソン
946大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:21:25 ID:pXCJLQVU0
出口のセンター実況か船口のきめる!だったら
どっちがいいと思う?
ちなみに、今はきめる!を使っていて、評論・小説
ともに5割程度_| ̄|○
なんか合わないような感じしてきたんだけど、
きめる!を信じてよいのだろうか…
947大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:25:15 ID:qzErkwUZ0
読解力がたりないんじゃないかな
きめる!は設問テクニック的なことだから
948大学への名無しさん:2007/11/22(木) 23:27:03 ID:pXCJLQVU0
>>947
鍛えるにはどうしたら…
949大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:06:25 ID:Y4GOJp5kO
>>948
とりあえず「文章内に無い内容や例えがある」「まったく〜、けっして〜、〜は皆無である等の極端な表現」「『まるで〇〇のように』等の比喩表現」
この3つを頭に入れて選択しれ
この方法で1,2個に絞れる

2個になったらどっちかが文章の内容を間違った解釈でかいてある

誰か古文の裏技きぼん…
950大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:09:16 ID:Y4GOJp5kO
↑×

〇→この3に当て嵌まるものはソッコー除外することを頭に(ry
951大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:24:25 ID:b7DsQg6y0
アクセスやるとだいぶ読み方がわかってくるよ。
俺は2週してから過去問やったところ
なーんだまたこの論の展開の仕方かあwわかるよwわかるよwwここが大事なんだろww
みたいに読めるなった。
あとはきめる!で選択肢の選び方みとけば
評論は1ミスくらいにはなるよ。
あ、一応ことばはちからだ!の1章は立ち読みで頭に入れた。


小説はわかりません><
952大学への名無しさん:2007/11/23(金) 00:36:38 ID:ziTMvN5Q0
小説は背景、心理、行動をしっかり把握しておくこと
後、この目線は誰から見たものなのかも分かっておく事
解答は基本的に評論と同じだけど
最後の2つで迷ったら心理の深いものを選べ!
953大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:24:18 ID:L5xHlfLa0
現代文は田村のやさしく+言葉は力だ→アクセス(簡単な方だけ)
→決める!2冊 やって 模試や過去問をやると評論は0〜1問ミス 
 小説は1〜2問ミス 程度なんですが、さらに安定させるために問題集を探してます。 
もらいものの「駿台のセンター短期攻略!」があるのですが
全然センターの傾向と違いやっても意味がなさそうです。
黒本か河合のマーク式問題集がいいのでしょうか?
954大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:37:00 ID:daRV5NGs0
河合の講師が授業中に言ってたけど模試は私大も考慮に入れてるし
根拠の箇所とかをひねってあったりして参考にならない。
文章読むから一応力はつくけど
センターの選択肢に慣れたりするにはびみょうとのこと。
現代文は過去問が一番とのことでした。

時間あるなら黒本とかやって
最終的には過去問題で設問慣れして演習を終え
本番に挑むってのが一番いいと思う。
955大学への名無しさん:2007/11/23(金) 01:53:54 ID:L5xHlfLa0
やっぱり過去問が一番ですよね・・・
確かにマーク模試の選択肢は微妙に本試のと違うし。
中途半端な問題集だと選んでいる文章もあれ?と思うのもあるし
選択肢に至ってはもっと過去問研究してつくってよと言いたくなる位ものまであるし・・・
追試を含めて過去10年分ぐらいやってみることにします。
956大学への名無しさん:2007/11/23(金) 02:25:44 ID:CbkoVOrZ0
国語って追試まで解くべきなのかな?悩むな。
957大学への名無しさん:2007/11/23(金) 09:44:38 ID:KdpFvfoRO
古文漢文は予想問題集が役に立つよな?
958大学への名無しさん:2007/11/23(金) 10:55:51 ID:rBIpdCRgO
センターの文章も綺麗とは言い難いけどな
受験の専門家が作った問題に文句つけるってことは9割はとれてるんだよね?
ちょっと最近のセンターの傾向と今後の対策について教えてください(>_<)
959大学への名無しさん:2007/11/23(金) 11:28:09 ID:ufwCbgeB0
とりあえず、変動があるやつは「最近とった一番下」の点数を、自分の実力として認めなさい。
幻想を見てても成績は上がらん、なんでその点数になったのかを深く自問自答していくことから始まる
960大学への名無しさん:2007/11/23(金) 14:10:43 ID:8SzMzYzWO
追試は解くな
模試もあてにするな
センター対策本と過去問をやれ
961大学への名無しさん:2007/11/23(金) 15:13:20 ID:Y4GOJp5kO
追試の国語はレベルがおかしい
本試比率で一番差がでる課目だとおも
962大学への名無しさん
927お願いします