2 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 00:39:57 ID:yUiGrPM5O
>>1 乙です。
前スレ
>>995>>996 アドバイスありがとうございます。言い忘れて申し訳ないんですが福岡の駿台なので、東大系は英語と数学しかありません。直前は全教科あるにはあるんですが、全てビデオ授業なので…
あと、センターは過去問と青本黒本などで十分でしょうか?いろいろすみません。
>>2 OKOK、こちとら暇人なんで。その英数はとっちゃえばいいと思う。
あとは申し訳ないが福岡のことはわからないな。
センターの過去問等に関してだけど、まともに通常授業の予復習
やってたら、そこまで手が出ない気がする。俺なんて平均して
7年分くらいしか出来なかったよ。まあ俺の場合講習多めにとった
せいもあるだろけど。それでも出来るんなら過去問優先でやれば
いいと思う。つまり青黒は後回し。でも一番大事なのは、色んな
情報とかに振り回されずに、自分の納得のいく勉強の量・質を
こなすことだね。これが自信に一番つながるし、自信こそが
大きな武器になるから。「もうやることないわ」って当日朝に
言えるような勉強をね。
で、おまいら理系科目は何選ぶの?
生物地学が大半か?
東大だとぉ?勝ち組は死ね!
って言われたいんだろカスどもが!
どうせ俺は東大なんか受からねぇよ!
6 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 11:12:07 ID:wNHOO1HI0
正直東大受かっても
国立大学とマーチ以上なら十分立派だと思う
部外者はレスするな。
8 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 13:26:54 ID:BGFVtui50
9 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 13:42:19 ID:1QZsEHvwO
俺も生物だ
本当は地学が良かったんだが
11 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 13:58:30 ID:SGddHPCfO
地学
学校で授業があってよかった
12 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 15:06:56 ID:BGFVtui50
>>9 俺も地学がよかったw
けど学校のカリキュラムに地学がなかったからしかたなく・・・。
社会で地理・世界史とってて理科は地学すれば最強じゃない?w
15 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:15:46 ID:CxOPN4BOO
東大模試で数学18点だったwww
4月から数字ばっかりやってきたのにwww
得意だった英語も落ちてきたしwww
オワタ\(^o^)/
勉強のやり方がわるいんだろ
17 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:42:26 ID:J7x9t6cvO
18 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:43:04 ID:yUiGrPM5O
>>3 ありがとうございます。なんかやる気が出てきましたw
すみません最後に。
冬期はセンター対策講座とってました?取るか迷ってて…
19 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:43:15 ID:YmJyzMwP0
20 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 22:55:06 ID:yUiGrPM5O
みなさんは過去問やるとき問題冊子自体に書きこんでますか?センターでも2次でも構わないんですが。
くだらん質問ですみませんwよかったら教えてください。
21 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 23:23:58 ID:BGFVtui50
>>20 英語とか現代文は本文に直接線引いたりしてる。
線ひくだけで他の事は何も書いてないけど。
>>20 俺はその都度コピーとってるよ。書き込むと価値が下がるぞ、後輩にあげるにしても、どっかに売るにしても。
23 :
大学への名無しさん:2007/09/09(日) 23:38:08 ID:SFXDWEygO
河合全統うけた人いる?
どんなもんですか?
24 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 00:02:28 ID:R9XzODI3O
>>23 低く見積もって
英語175
数学195
国語180
日史 96
世史 80
ぐらい
25 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 00:03:26 ID:SFXDWEygO
現役ですか?
26 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:34 ID:9fUTTDz7O
人に書かせるだけも悪いから俺も
まだ部活引退して1カ月だからキツいよ…
ってか数学ヤバいよ
英語180
国語160
日本史90
世界史90
数学80
…数学80?
27 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 00:33:52 ID:R9XzODI3O
浪人です
去年は早稲田志望だったから
世界史は今年からでまだあんまり手がまわっていません
28 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 02:03:58 ID:0eIZ+Orf0
3年前になるけど俺のクラスメートで帰国入試使って文V受かった女いたよ・・・
うちの高校が県内一の進学校(東大毎年20以上)ってこともあったが定期考査
は常に360人中で300台。偏差値も駿台で偏差値52だったという噂も・・・
ブサが多い学校の中で抜けてかわいかった子だったな・・・
こういう子がミス東大とかになるんだろうな・・・
29 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 02:47:56 ID:ikSW3XkU0
>>28 昔から帰国子女枠はかなりのバカが入るのが通例。
東大側もバカであれ一応入学許可ださないと意味ないから仕方なく出している感じ。
まぁ今年から後期でバカ入学も実質なくなったわけだし、精鋭勝負となりそうだな
東大の帰国子女枠は外国で高3相当の学校を卒業(卒業見込み)した人しか受けられないんだけど・・・
9月に卒業してその公立に編入でもしたのか?
>>18 とらなかった。センターは直前T期に集中して対策した。センターって
勿論侮れないし侮っちゃいけないんだけど、何だかんだいって
一番大事なのは2次だからね。ちなみに直前T期の講習は、
苦手というか、落とせない科目を中心にいくつかとっただけ。
現役のときにもセンターはそれなりに点とれてたから、とにかく
過去問を優先した。まあそのわりにはそんなにたくさんは
出来なかったけどね。
32 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 15:42:03 ID:vWLJZd3RO
>>31 そうなんですか。本当親切にありがとうございます。センターはとりあえず過去問やって、足りなければ黒本とかやってみようと思います。まあ30回分あれば足りないこともないでしょうがw
過去問は現役時の年度のもので問題ないですよね?
33 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 15:52:16 ID:zhwwuFqvO
後期やばくね?3Cとか理系有利杉だろ
そうでもないっぽいよ。文系と理系の東大生に解かせてみたら、
VC使う問題は理系の勝ちだけど、それ以外は文系が勝ってたってさ。
英語と小論でも文系有利だから総合したらそんな変わらんだろ。
35 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 16:02:16 ID:cc5lbR4f0
前スレ
>>979 > 秋の駿台実戦で数学70点取るにはどうすりゃいいんだ…
> 日々演スタ演プラチカおまけに25年もきちんとやってるのに取れる気がしない。
> 文系数学を制する方々は一体どこまでやっておられるのか?
実戦では70点越えは無理でしたが(それでも秋実戦の偏差値は85ありました)、
本番では全完でした。回答する権利はあるかな?
■ きちんと全部取り組んだ教材
・ 新数学スタンダード演習(2回転)
・ 学コン(Sコース) (高2の9月から高3の2月まで)
・ 月刊大数の「日日の演習」(ただし3〜8月号を2年分)
■ だいたい全部やった教材
・ 解法の探求T
・ マスター・オブ・整数
・ 東大過去問(100題以上)
・ 一橋の過去問(5年分くらい)
■ 役に立ちそうなところをざっとやった教材
・ 月刊大数のいろんな特集記事
・ 解法の探求・確率
・ マスター・オブ・場合の数
・ 京大の過去問(50題くらい)
・ Z会の旬報(英語を取っていただけで数学は取ってなかった)
※ 高1〜高2夏頃までの、単元履修時の教材は割愛しています。
※ 数V・数Cは、1対1だけやりました。
36 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 16:03:19 ID:cc5lbR4f0
40点狙い、50点狙いだと、いかに部分点を稼ぐかってことになってきますが、、
60点以上・70点以上を狙っていく以上、そんなみみっちいことは言ってられません。
1問1問、確実に減点なしの20点を取っていくことが大事になってきます。
自分の場合は、その練習を主に学コンでしました。
「25/25点・着眼A・大筋A」を取ることを目標にしていました。
ただ、部分点狙いのときと違って、どうしても時間切れのことが増えます。
しかしこれは、問題の難易度を上手に見極めることと、
大得意な単元を作ってそこをさっさと済ますことなどで、
一番難しくかつ相性が悪い問題を4問目に回すことができるようになれば、
その4問目が半答で終わっても、70点前後はいくと割り切りました。
下手に全完にこだわって、他の問題にボロが出るのだけは避けたかった。
また、文系の中では数学で点が稼げていた方ですが、
理系の本当に数学が出来る連中には、全く敵わないという自覚を忘れないようにしていました。
学コン以外は、難し過ぎる問題で時間をつぶさないよう気をつけていました。
それよりも、(微積分・座標などの)汚い数値の計算・文字数の多い式計算・煩雑な場合分け
といったところを嫌がらずに、計算の工夫も含めてミスをしないようになる
ということを意識するよう心がけていましたし、そのための練習も多くしました。
これは、大問で20点満点を確保していく上でも大きかったと思っています。
37 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 16:08:05 ID:zhwwuFqvO
38 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 16:19:59 ID:zhwwuFqvO
誰か後期試験まとめてくれね? 地歴はなんの教科があんの?
>38 後期に地歴は無いぞ。
>37 3cは極論出来なくても良い、理V志望が後期を受けるのは聊かプライドが
弊害に成ると思われる、日テレの枡アナは理科U出身で3c、ベクトル分野放棄で
受かっている様に理系と言えども数学が得意と言い切れるレベルの人間は前期で確実に
受かっているのが現実だ。 文章の首尾一貫してなくてスマン。
40 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 16:44:55 ID:zhwwuFqvO
なるほど。慶応経っぽいな
センターが5教科6科目。国数英+地歴公民1個+理科1個。
これでおそらく88〜90%くらい取ったら足切り回避できるはず。
2次は英数小論。英語は要約問題が数問と7〜800字くらいの論述があるはず。
数学はVC含む3問。小論は小論述×2+1000文字の論述。
ここで100人が合格できて、文T〜理Uまで好きなところに入れます。
慶応経済っぽくはないぞw 5教科6科目あるからなー。
完答力重視に同意
4完ねらいでこだわって出来なくて40だと悲惨だから、実際は、試験開始1時間で2完目標がいいと思う
最初の10分で問題チェック、得意分野でまず1完、典型計算問題で1完って感じ。
実際は4完ねらいよりも2完2半ねらいくらい、よくて3完1半のが結果的に点数高くなりそうだけどなぁ・・・
本番4完はすごい。何点でした?俺は場合分け忘れでオワタ
43 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 17:00:39 ID:zhwwuFqvO
orzセンターあんのかよ。 スレチで申し訳ないんだが一橋も後期の方式かわるの?
44 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 17:11:12 ID:LNKaE2xu0
>>センターが5教科6科目。国数英+地歴公民1個+理科1個。
>>これでおそらく88〜90%くらい取ったら足切り回避できるはず。
変わる前と同様にこの足切りで大体勝負決まりそうだけどな
もちろん後期の問題は難しいけど
実際一箇所に集めてしまった分、足切りのラインはもっと高くなるだろう
国150数170英180社理180で85%。90%というとさらに40点。キツいw
現状1500人が足切り突破してるところを500人しか突破できなくなるとはいえ、
9割くらい取ったらさすがに行けるんじゃないかな。所詮前期落ちの味噌っかすだから。
医学部志望者も来ないわけだし。
46 :
大学への名無しさん:2007/09/10(月) 18:47:15 ID:YHmAKLg80
とりあえずセンターで9割とらないと後期は足きりの可能性ありってことでOK?
英語の論述って英作文が長くなったって考えればいいよな。
後期はリスニングがいることにも注意
>>32 問題ないよ。でもあると安心するってのはある。
俺は講習の付録とかで入手してた。
何でここで後期について語ってるの?後期は実質理系専用だろ。
そもそもセンター9割って馬鹿?
科目数を考慮しても例年を見たら足りないのは明白だろ
49は身障なので介護センターに収容されました。
52 :
大学への名無しさん:2007/09/11(火) 16:24:08 ID:/Rq5UgDlO
>>48 一応今年のも持ってるんですが、今までの分全部答えに丸付けてるからやりにくいんですよね。
まあセンターを2回もやってる時間もないんで、このまま気にせず解答→復習の流れでやっていくことにします。
本当にありがとうございました。また何かあったら顔出します!
53 :
大学への名無しさん:2007/09/11(火) 17:21:33 ID:KTYDv34H0
>49
俺もこのスレを見るまでは後期は理系専用だと思ってたけど実際は違うよ。
俺はむしろ文系有利だとも思う。
上の方にあるレスを見ればそう思う理由が分かる。
みんな各教科何点位を目標にしてる?
56 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:21:14 ID:CTRi6+yiO
英語70
数学40
国語80
日本史45
世界史45
数学が弱いから国語とか社会でカバーしたいね
どう考えても国語が無理
58 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:20 ID:CTRi6+yiO
でも合格者平均が60〜70とかだったりするしたまに自己採点だが90だとかいう人もいるよ
どうやら現代文の採点は意外とそこまで厳しくないらしいからさ
国語80は高望みだろうとは思うけどさ。
100超えた天才もいるみたいだしな
60 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:26:44 ID:2uKEmOjS0
国語は70くらいないと受からないだろうね
2chでは無理派が多すぎるけど、無理な人は落ちるだけ
61 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:28:48 ID:CTRi6+yiO
ですね
ただ国語は問題に左右されやすいからこれから数学頑張らなきゃ
今のままじゃ20がやっとだし
皆さん頑張りましょう
国語は安定するレベルまでいけば安定する
言おうとしていることが多発さえしなければ
・An indecent way of using hands
・The death estimate time
・Die by today
学校からの課題なんだが、訳してくれないか
64 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:24 ID:543P98NU0
国語80って頭大丈夫か?
和田秀樹の本は忘れろ
65 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 00:57:13 ID:543P98NU0
そもそも合格者平均が60を切ってたと思うんだけど
灘高キムタツブログでも見てくれ。
平均云々はわかったけど不可能な点数じゃないだろ
得意だって言うならいいんじゃないの
67 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 01:12:47 ID:KZD3bbVXO
俺国語入試で71だったよ。
模試でも65〜78とれてたから、案外本番国語の採点はキツくなくて模試と同程度だなーって成績開示して感じた。
国語70はたまにいるけど狙うのは危ないかな。多分50台〜60台で団子だと思う。
いつの年かの文系主席でも70なかった気がする。
東大模試国語トップ10で60台、総合400点超の奴で30点台というのもいた。これは例外だが。
非現実的とまでは言わないが、国語70取れてギリギリ、みたいな奴は危険すぎ。
70取らなくても合格できるでしょ。国55英80数50地歴80で大丈夫。
国語70って言うと英語95とか数学65くらいのイメージがあるなあ。
69 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 01:28:57 ID:HoeGFjYl0
後期は3Cやらずに特攻かな。
前期で受かる前提なのに3Cなんてやってらんない。でも落ちたら後期特攻しかねーわな。
70 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 01:34:13 ID:q28jNsi00
毎年東大受験生の中で8人くらいは国語80超えてるよ。
東大受験生全員の中で国語が上位8位以内に入ればいいだけの話だ。
これが簡単って人も中にはいて当然だろ。
何をみんなさわいでるんだ。
71 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 01:35:08 ID:01rRHdch0
駿台が一番近かったよ
72 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 07:13:00 ID:CTRi6+yiO
なるほど
昨日国語80と言った者ですが色々参考になりました
考慮して数学50 国語60 英語70 地歴90
これを目指します
運よく国語がラッキーということで
東大って体育の授業ありますか?
ある
高校の時のジャージを着てるとイケテルと評価される
75 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 08:29:38 ID:VLo/l9tdO
俺の高校は一年中通して半袖短パンなんだが
>>63 そんな質問してる時点で英語に関しては東大は不合格だな。
東大ってプールの授業ってありますか?
自分天パで学校のプール嫌で高校中退したんで。
78 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 16:50:24 ID:q28jNsi00
>>77 どんだけだよw
ストパーかければいいじゃん。
自分かなり酷いので、かけた直後と、伸びてきた頃の差が激しい。
自分ストパーでは手のつけようがないので今まで縮毛矯正かけ続けてきました。
自分いつか同じ悩みを持つ人をこの悩みから解放してやりたくて、研究するために東大目指してます。
80 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 17:18:32 ID:VLo/l9tdO
ところでプールの授業ってあるんですか?
誰か東大新聞の受験特集号読んだ?
なんか目新しいのあったらおしえてくれ
>>81 ないよ。
>>82 俺がもうちょっとでとある教科の最高点だったことくらいか。
84 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 19:06:33 ID:q28jNsi00
女子のプール姿を学校で見ることはないのかorz
85 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 19:26:12 ID:CaHBkKev0
>>79 多分79ほどひどくないが俺もくせ毛だから気持ち分かるよ
二足歩行のロボット作る暇があったらくせ毛直す方法でも考えろと
東大生はスルー能力高いし俺自身どんな人間見ても見下したりしないから
気にせずがんがれ
ふと思ったんだけど、よく数学はバクチって言うじゃん。
仮に理Vのやつが文系数学受けても、コンスタントに満点近く取るのって難しいのかな?
I'm lovin' itってどういういみですか?
おしえてえろいひと
次期内閣予想
内閣総理大臣 山崎拓
外務大臣 加藤紘一
大蔵省 谷垣
官房長官 二階
防衛大臣 甘利
私はそれを愛撫している
次期総理は町村だろ、これ以上能力・裁量の無い人間に任せる事は出来ない。
官房長官に人身掌握術、利害調整の出来る塩崎を据え、片山さつき氏も入閣。
92 :
大学への名無しさん:2007/09/12(水) 23:50:18 ID:rAbChrXoO
>>86は、
つまりは模試なんかでほぼ確実に満点近く取ってる奴らは、理Vに準ずるほどの数学力があるのかな?ってこと。
>>92 ん?
>>86は
>>92の意味にはならんのでは・・・。
数学が理V狙えるレベル(80〜90)の奴が文系数学受けたらまあ60は切らないだろう。
70だとどうかな。満点近くをコンスタントってのはさすがにムリだろう。
文系で80近く取れててもVCやってなければ理系数学ムリじゃん。
TAUBに関しては理Vに準ずるくらいはあるんじゃないの。
94 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 00:59:27 ID:wfzbnAJs0
>>93 同意。
まあ駿台実戦などで毎回80近く取る奴が存在するのも事実。
恐ろしい
坂田アキラの参考書で東京大学の数学は網羅出来ますか?
筑波高校U年です!
>>88 “私はどんどん好きになってきている”
状態動詞が進行形になるのは変化の途中を表すとき。
>>96 アンチ筑波高校かい?
98 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 10:12:08 ID:twt7kB4H0
センター利用するやつらはどこに出す?
99 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 10:18:38 ID:IUxB7x2rO
>>98 俺は家から近い関西学院 浪人不可だから文一落ちたら行くしかない 東大以外は関東に行かせてもらえないから早稲田慶応も無理…
100 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 12:58:16 ID:sA/um05T0
人生左右するから真剣に親と話した方がいいぞ
東京一極集中のこの時代関西の私大では総計に勝てないのは自明
101 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 14:21:18 ID:cAzgHmFa0
>>88 > I'm lovin' itってどういういみですか?
I'm loving it. は、単に文法的に間違った表現です。
ミュンヘンのマクドナルドで、ドイツ人(英語non-native)が
文法的に間違った「コピー」で看板を作ってしまったのですが、
それをたまたま目にしたマクドナルド幹部(当然英語native)が気に入り、
アメリカ本国を含めて「コピー」として採用しただけです。
文法的に間違った表現ってことで、かえって印象が強まり、
「これやばくない」「まじうける」みたいな軽いノリを感じたのでしょう。
>>97 > “私はどんどん好きになってきている”
> 状態動詞が進行形になるのは変化の途中を表すとき。
She is resembling her mother more and more as she grows older.
のような例は確かにありますが、比較級などを伴うことが多く、
今回の例にはあてはまりません。
102 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 15:19:12 ID:D8rZiyVg0
>>99 おれなんて東大落ちたら南山だぜW
私立で一人暮らしは経済的に無理。
まぁ東大受かる気だけどな
奨学金1つか2つ&バイトで月収15〜20万は行くから東京の私立行けると思うんだけどな。
バイトのせいで勉学に励めなくなる、とかいうけど南山で励めるのかっていうのもある。
卒業時点で数百万の借金を背負う代わりに南山→早慶。
ちなみに文Tに入って鉄緑の講師になれば1日3時間×週2で月収20万w
友達は19歳にして経済的に自立してしまったw
104 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 17:24:18 ID:+JFWEqZQ0
■時価総額上位100社、社長輩出数■
※役員四季報2008より、前進学部出身者、院出身者を含む
(文系ランキング)
10 東大法
6 東大経済、慶大経済
4 早大政治経済
3 慶大法
2 京大法、早大商、慶大商
(理系ランキング)
6 東大工
5 京大工、東工大工
3 東北大工
2 阪大工、横国大工、北大工、早大理工
105 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 17:24:41 ID:DH7HXFgJO
あんまり話題に出ないけど、公民の勉強っていつから始めた?
学校で授業やってる?予備校とかか?
106 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 18:37:14 ID:wfzbnAJs0
>>98 早稲田の一番簡単なところ。
てか慶応って法学部しかセンター利用ないよな?!
>>105 俺は最近始めた!ちなみに現代社会。
時間はあんましかけなくても大丈夫だった。
107 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 18:42:46 ID:cAzgHmFa0
>>105 「センター公民」に関しては、基本的に先輩の言うことは無視したほうがいい。
昔は楽勝科目だったので、「無勉」だの「直前1週間で十分」って言われるのがオチ。
実際自分も、センター現代社会は、学校で受けさせられたセンター模試のテスト中以外
何もしなかった(模試の復習もろくにしなかった)けど、95点取れた。
しかし、難化傾向がはっきりしている現在、そんないい加減な気持ちでいると、
足元すくわれる結果になる。ちゃんと早めに少しずつやったほうがいい。
どのみち英語・数学・国語・地歴は、たいしてセンター対策なんていらないわけで、
理科と公民の2科目くらいはちゃんとやるべき。
といっても、1週間に1回程度、過去問(模試・予想問題etc)を1つやって
解説読む程度で十分だけど。そのくらいの時間はひねりだしましょう。
なお、東大はセンター配点が低いから、センターどうでもいいってのは、
東大入試のことをよく理解してない人の言う台詞と聞き流したほうがいい。
せいぜい、センターこけたときに「逆転可能だから」って慰めの言葉になる程度。
820点台はちゃんといっておいたほうがいい。
いやーでも東大のセンターは無視でもいいと思うがね。
センターでどんなにがんばっても、
英語は採点者の気分次第で英作が2点(センター15点分)くらいは変動するわけで、
国語や日本史で漢字を3個ミスればセンター25点分くらい失っちゃうわけで、
数学で不等号逆にしちゃうと50点分がパーなわけで、2次が超大事なのは事実。
センターにどのくらい力入れるかは個人の判断でいいんじゃないの。
109 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 19:05:34 ID:hdsFzGxrO
ギリギリラインにいると思っているならばセンターは頑張っておくべきだろう
110 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 19:24:51 ID:wfzbnAJs0
>>107 てか2次の勉強してればセンター対策無しでも国語170英語190数学190くらいはいくから
公民・理科は2,3週間でつめこんで両方80くらいとれるようになったら放置でOK。
あとは1月に復習すればいい。
ただ地歴だけは2次対策だけしててもセンターでミスる時あるから何年分かセンターやっと方がいい。
9割いけるようになったら2次に専念すればいいけど。
111 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 19:41:06 ID:9yq1R5xG0
東大模試でA判なのにマークだと必ずE判なオレはなにもの・・・?
112 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 19:49:19 ID:tTBxJt2VO
>>110が正論。
今年のセンターは異常にムズかったが、それでも、足切りに引っ掛かる奴は二次力が東大レベルじゃなかった。
113 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 21:07:20 ID:cAzgHmFa0
>>108 >>110 >>112 「センターなんて楽勝」って言う人は、だいたい次の3タイプ。
@ 無勉とか楽勝といったほうが格好良いから、ついつい大げさに言ってしまう人。
つまり、自分はセンター対策なんて1週間程度さということを通して、
さりげなく、自分は頭が良いと誇示したいだけのタイプ。
こういう人たちの意見は、普通の受験生にとっては何の役にも立たない。
A たまたま運がよく、センターまたは2次を切り抜けられただけなのに、
その成功体験しか見えず、その裏に失敗者が多数いることが想像できない人。
@と違って悪気がない分、余計にアドバイザーとしてはタチが悪い。
B 本当に余裕な上位層。こういう層は実は二次も楽勝なわけで、
そういう人たちの意見は、普通の受験生にとっては何の参考にもならない。
A以上に悪気はないんだけど、世の中の普通の人間にはそんな簡単なことではないことが、
想像できなかったりする。東大の場合、こういう人が結構多いので注意。
センター二次換算が、96〜98点あたりと、99〜101点あたりとでは、
合格率が格段に違うという歴然としたデータがあり、
しかも、後期足切り通過・早慶のセンター型入試合格といった御褒美まで付いて来る。
何もセンターを重視しろといってるわけではない。1週間に60分程度時間を割く程度のことを
どうしてそこまで必死に否定するのだろうか?
114 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 21:09:29 ID:yeoYppab0
>113
ついでに言えばこの集団は「早慶も楽勝」と言ったりする。
115 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 21:20:25 ID:1mrWUEaI0
>>110 本番で数学190取れる文系って何パーセントくらいいるの?
今年東大入試70越えだけどセンター180でした
200ねらいでかなり対策したよ?
116 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 21:48:07 ID:L1UIk8xC0
落ちたけど今年のセンター数学は190超えたぞ
あと理科と公民は、実際ほんとに2週間くらいつめこめばなんとかなる。
例えば俺は、生物は1週間ちょっとしかやらなかった。
「センター生物が面白いほどできる本」とかいうのをかなり読み込んで、過去問数年やった。
実際そこに載ってる知識だけで88点とれた。
これは運が良かったんじゃなく、そこに書いてあることを覚えれば確実に取れるわけだから、
>>113の3タイプのどれでもないと思う。
実際センターはその程度だと思うぜ。去年の感想から。
東大合格者センター試験数学平均(2007年)
文一 IA85.8 IIB89.0 計174.8
文二 IA83.0 IIB86.3 計169.3
文三 IA78.6 IIB81.5 計160.1
118 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 22:32:27 ID:alGxdFxrO
97だけど
>>101指摘ありがとう。勉強になった、比較表現がいるんだね!
でもどうして知ってるんですか?留学?俺も3年になったらそのレベルの英語力をつけたいぜ。
>>113 センター96〜98点あたりと、99〜101点あたりの人比べたら
そりゃ後者のほうが合格率高くなるってw それを指摘するのは無意味だw
その2〜3点のために、12月の1ヶ月を丸々センター対策に当てて2次対策をしない、
とかいうのはちょっとアレでしょ。
120 :
大学への名無しさん:2007/09/13(木) 22:48:18 ID:cAzgHmFa0
>>119 > その2〜3点のために、12月の1ヶ月を丸々センター対策に当てて
> 2次対策をしないとかいうのはちょっとアレでしょ。
私は、9月の今くらいから、1週間に60分程度でいいから、
徐々にセンター対策(特に理科・公民)を始めましょうと言ってるだけです。
12月から1ヶ月丸々センター対策しろなんて一言もいってませんよ。
むしろ、今から少しずつすべき理由は、
1月前半でも二次対策がゼロにならないようにするためと考えています。
センター日程が繰り下がって、ただでさえ二次対策に専念できる期間が減りましたから。
>>120 うん、そんくらいの勉強量にしとくことには同意する。
1週間に60分っていうのは、無視してるのとほぼ同義じゃんw
>>101 蒸し返して悪いけど、ing形の「一時的」なニュアンスはないの?
経緯はわかったけど、完全に文法的に間違っているとは言えないんじゃないかと
123 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 00:34:51 ID:EHoKZ5JV0
>>122 文法的に正しい。
進行形にすることで「どうしても今、欲してる!」という気持ちを表すことができる
I love itだと「ふーん」でおわり
124 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 15:20:54 ID:bjteS3Oq0
125 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 17:19:35 ID:lSubkg2X0
>>121が全てをまとめてる気がするw
9月から毎週1時間くらいセンター教科対策=2,3週間でまとめて覚える
だからなw
126 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 17:23:34 ID:Uj4tum/S0
>>125 量の点では同じかもしれないけど、
早めに少しずつやっていく方針と、
直前期に一気にまとめていく方針とでは、
全然別物だと思うよ。
127 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 18:19:02 ID:lSubkg2X0
>>126 後からまとめての方が危機感もあって集中できると俺は思う。
まぁ、1月とかの後半にはセンターの勉強よりも2次の勉強した方がいいのかもしれないけど。
やっぱり世界史と一緒にとるんだったら
日本史より地学のがいいかな?
よければ意見を聞かせて欲しい
129 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 19:28:42 ID:Pc3AjbMKO
地学?地理の間違え?
スマソ!地理です
131 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 20:07:22 ID:Pc3AjbMKO
今年受験だとして今迷っているようだと危ないぞ
今年じゃないなら地理がいいかも
俺は日本史世界史だかな
132 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 20:26:37 ID:RAAKgD3hO
I'm lovin' itの話まだ出ててワロスw
俺の高校の教師の土産話↓
河合の入試分析会議(全国の超進学校教師を招待)で
毎年東大の教授を招いてスピーチをしてもらうらしいんだけど、
今年は東大の認知系英語(?)の教授きたみたい。
で、
その今年の話の内容でマックのCMがでたらしい。
133 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 20:41:32 ID:RAAKgD3hO
続き
その話を要約すると
今の世の中には受験英語がはびこっている。
状態動詞は原則ingにしないという話がいつの間にか
状態動詞はingにしないになっている。
実際には状態動詞もingにできる。当たり前のこと。「原則」とつけること自体間違い。
東大生にもマックのCMについて質問されて呆れた。(話変わる)
教師の中にtoとingのニュアンスの違いを説明できない人がたくさんいる。
高校生で2つの違いを完璧に説明できる人はおそらく東大合格者でも少数。
My hobby is to see movies.←なぜこの文がおかしいのか説明できる人は東大に受かる
134 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 20:48:06 ID:BpT0C61J0
>>133 hobbyっていうことは見るのが習慣なんだし、to seeでこれからのことを言うのはわけわからないと思う
135 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 21:05:50 ID:EJvcyt+QO
>>133 それがわかっただけで東大に合格できたら苦労しないよwww
136 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 21:20:45 ID:RAAKgD3hO
>>135 そういう生徒が欲しい=合格 って意味だと思うんだが、、、、
>状態動詞はingにしない
受験の時も聞いたことないけど本当の話か?
>My hobby is to see movies.←なぜこの文がおかしいのか説明できる人は東大に受かる
それはない
東大生だって英語40点台で受かる奴もいる、みんなが英語できるわけじゃない
ただそういう奴に限って、ドイツェやフラ語、チャイ語とかスペ語がそれなりにできるとかだけどな…
138 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 21:41:19 ID:RAAKgD3hO
なんか俺の発言が誤解を招いたみたいでw
My hobby is to see movies.
この文は簡単そうに見えて
toの概念、ingの概念の本質的な説明が必要らしく、
東大の院で扱うテーマらしい
だから、所詮高校生が院レベルの議論なんて無理って話。
帰国子女だったら出来るのかもしれないけど。
他にもtheがつく、つかないは認知言語学の最先端テーマらしいな.....
学問て難しい
頭悪いのばっかりだな
>>133の書き込みの意図もわかんねーのかよww英語じゃなくて国語で落ちるわお前らww
>>140 理U生ですが何か?文系のスレきてサーセンwwww
142 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:40:26 ID:pCo3IUbL0
併願で早稲田文受ける人いる?
やっぱり二次の前日はまずいかなぁ
143 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:45:34 ID:VdCnTRsxO
>>142 ノ
5月まで早稲田文が第一志望だったんだが、試験日を知って少し迷ってる。
144 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:49:29 ID:xu2PQXox0
俺も私大で一番行きたいのは早稲田文なんだけど、センター利用ってあったっけ??
>>144 あるっちゃあるよ。地歴の代わりにセンターを使う奴がある。
国語と英語は大学まで行って普通の入試と同じ問題を受けてください。
146 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 22:52:40 ID:VdCnTRsxO
>>144 あるにはあるけど、センターの点数だけでは合否は決まらず、二次試験(国語と英語)があるはず。
147 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 23:00:18 ID:pCo3IUbL0
センター利用で早稲田商に出して
ダメだったら23日に文を受けることにするか・・・
商って90%あれば受かるかな?
148 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 23:06:11 ID:MD3/gcgn0
例年なら受かるんじゃね
149 :
大学への名無しさん:2007/09/14(金) 23:41:38 ID:xu2PQXox0
でも23日に受けに行くってのが嫌だなー。リアルに迷う。
文学部ってそんなに遅いか?前は2月16日くらいだった気がするが。変わったの?
151 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 09:35:14 ID:KKVdga8EO
一人暮らしするとして、やっぱみんな鉄筋は譲れないものなの?
木造だと安いけど…デメリットはなんだろう
152 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 09:57:17 ID:h4pwO72TO
東海大地震来たら死ぬってことくらい。
153 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 10:43:19 ID:ebPtAM4mO
隣に馬鹿な奴が住んでたら、火事が心配だし、テレビの音さえ聞こえてきたりする。
鉄筋なら、一応安心。
154 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 10:57:59 ID:KKVdga8EO
しかしキャンパス周辺で鉄筋となるとメチャ高だよな…
今年の国立前期は25・26日?
今年?
2008年度でした
いやいや そうじゃないだろうw
あれ?最高学府のスレだったような・・・間違えました^^
160 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 17:21:21 ID:vdigcr4x0
161 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 17:56:24 ID:9BDPKM+D0
そんなことも調べられんクズがよく早稲田受ける気になるなw
162 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 18:56:46 ID:EYIX+4+wO
みんな併願てもう完全に決めてるの?
163 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 19:45:41 ID:9BDPKM+D0
5は受ける
164 :
大学への名無しさん:2007/09/15(土) 22:28:07 ID:2RsU6ZH60
センター利用の結果次第だな
165 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 11:06:10 ID:ghxn4c370
センター利用ってセンター本番のあとに出願しようとしてもギリギリで間に合わなかったよね?
166 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 11:17:14 ID:GoiaHX0m0
167 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 11:23:58 ID:+hZEJAftO
センター810/900取るぜ!
168 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 11:31:00 ID:ghxn4c370
169 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 13:10:03 ID:TRAJ/+px0
>>162 慶応経済・法
早稲田政経・法
私立はこの4つしか行く気ない
170 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 13:17:40 ID:pSloi/CKO
後期が実質無くなる分、早慶で仮面が増えそうだね。
171 :
文二か文三脂肪:2007/09/16(日) 20:25:09 ID:bBgmubJ6O
全統記述
数170
英140
国120
日本史96
世界史90
なんてこったい(^O^)/
また東大D判か!?数学微積でなんと計算ミス(^O^)/ベクトル最後手がつけれんかった(^O^)/助けてくりぃ
172 :
名無しさん(新規):2007/09/16(日) 21:11:41 ID:XmqbLWsx0
お前のしぶとさには脱帽
174 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 22:11:14 ID:Dzt2zcb+O
>>171 英語なんとかしようぜ
数学は数列取った方が良かったのに。
地歴すごいな
176 :
大学への名無しさん:2007/09/16(日) 22:29:52 ID:DopTdyHYO
東大しかないぜ俺には
なんか受験板ってどこもあんま変わらないんだな。ちょっと安心したw
178 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 07:23:53 ID:BoOsFT7W0
>>177 頭良さそうに見えないやつが案外出来るもんです
とうとう東大生が小馬鹿にされた新書が新発売されました。
180 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 15:13:23 ID:Vn7kdysB0
>>179 前からそういうのあるだろ。
東大生がバカにされたら日本は終わりだなwwwwwww
181 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 15:52:12 ID:TbzODm32O
社会手付かずのおれオワタ おとなしく理系受けるか
182 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 16:09:20 ID:GFAzRIg8O
183 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 20:03:23 ID:kmoNuoiu0
俺文系やけど数学むっちゃ得意やし
理科は化学やけどセンター前1か月あれば楽勝やろ
面白いほどシリーズの参考書むっちゃ分かりやすいし
まぁ俺の学校は進学校やから授業受けてるだけで
ある程度いけるんやけどな
184 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 20:12:51 ID:pNCjqXkPO
亀田って文系だったんだ
185 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:30 ID:Vn7kdysB0
186 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 22:43:21 ID:yGbcMCC2O
犬左って亀井の真似してたんだ?
みょうちくりんな名古屋弁だと思ったら
187 :
大学への名無しさん:2007/09/17(月) 23:40:25 ID:Vn7kdysB0
同一人物かと思ってたorz
188 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 01:19:55 ID:Aej2rrmH0
これ解けるやつおる?
INTO
ONTO
CANON
INTACT
AMMONIA
OMISSION
DIACRITIC
STATISTICS
ASSOCIATION
ANTIMACASSAR
CONTORTIONIST
NONDISCRIMINATION
+ CONTRADISTINCTION
--------------------------------------
MISADMINISTRATION
アルファベットにそれぞれ異なる1ケタの数字(0〜9)をあてはめて、式を完成させよ。ただし同じアルファベットには同じ数字が入る。
190 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 04:13:15 ID:tj+uF2ar0
問題文の記述が欠落しすぎて意味が分からない
足すのはローマ字?
どこに数字を入れられる?
1文字ずつ数字を付けられる?それとも語の頭にしか付けられない?
. . . . . . . . . . . . . 4372
. . . . . . . . . . . . . 2372
. . . . . . . . . . . . 59323
. . . . . . . . . . . 437957
. . . . . . . . . . 9882349
. . . . . . . . . 28466423
. . . . . . . . 149504745
. . . . . . . 6797467456
. . . . . . 96625497423
. . . . . 937489596690
. . . . 5237207423467
32314650484397423
+ 52370914674357423
--------------------------------------
84691843467097423
192 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 15:46:30 ID:tj+uF2ar0
193 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 17:52:58 ID:FiwCKa9+0
おまいら古文とか今何やってる?
・・今頃はじていやってるのは俺だけでいいです。
未然形〜未然形〜♪
る らる す〜 さす しむときて〜
196 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 18:44:37 ID:Th+ZhyPcO
む むず じ ず まし まほし〜♪
197 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 19:49:29 ID:l/EaW/9i0
>>193 過去問ちょこちょこ解きながら枕草子や大鏡読んでる
198 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 19:57:57 ID:3w1u/wxBO
古文はとりあえず基本的なことは固めたからこれから実践積むつもり
199 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 20:11:49 ID:J+nWbonWO
>>197 大鏡面白い?俺は最初にじーさんらがでてきた時点でやめたけどw
200 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 23:34:43 ID:ozgTKF5FO
>>197じゃないが
枕と大鏡は、流して読もうとすると中身わからなかったりして、考えながら読めるからおすすめだよ。
by文一1年 現役
201 :
大学への名無しさん:2007/09/18(火) 23:42:11 ID:FcQIxMZPO
まぁ2ちゃんでは誰でも理V生や文T生になれるからwww
203 :
大学への名無しさん:2007/09/19(水) 01:35:54 ID:fobDgG8W0
>>193 古文は高2の夏休みにはじてい2冊とゴロゴ終えた
今は過去問と代ゼミのハイレベル古文
もし高3なら英数国は早く仕上げたほうが良いよ
204 :
大学への名無しさん:2007/09/20(木) 03:43:20 ID:U2XqKTp00
受験勉強なんか今頃やってるようじゃ駄目だよ。
205 :
大学への名無しさん:2007/09/20(木) 04:07:20 ID:sAlzGGTg0
源氏物語がいいよ
ときどき出題されるし、読みがいがある
公民の政治経済完璧にするのどれくらいかかる?
207 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 13:25:25 ID:QwFPNTuRO
今からなら地理か日本史どっちがいい?
30〜40ほしい。
208 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 13:50:33 ID:92FLa+CGO
>>207 あと一年四ヶ月あるんだから日本史にしなよ。
高二なら部活とか忙しいんじゃない?
東大社会で地理使わないのはあり得ない
地理使わない奴4割以上いるけどな。
211 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 18:03:13 ID:3kgFF+Yy0
地理の対策おしえてください。
212 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 18:42:27 ID:XgnmgM3U0
東大模試の順位表ってネットで見れますか?
教えてちゃんでスマソ
213 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 23:04:41 ID:RnCky3qyO
214 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 23:27:33 ID:ryQVLVpL0
俺が地理教えてやるよ。
まずお前らが今までやってきた参考書と現在の成績を教えてくれ。
215 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 23:35:45 ID:92FLa+CGO
>>214 君は誰?
君が地理を得意としなかったらただの理想論になるよ
216 :
大学への名無しさん:2007/09/21(金) 23:41:12 ID:z7KMV8axO
>>214 211、213じゃないが教えてください。
【やった参考書】
権田地理…高二の冬に通読
山岡1・2…文章のとこはだるいのでテキストだけ赤シートで繰り返す作業
Z会100題…問題ほとんどやってない。緑の波線だけ半分くらい読んだ
あとは過去問演習を学校で少し
今夏オープン30
実戦は多分25〜35くらい
河合の記述模試が78/100
センターは世界史です
217 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 00:54:59 ID:K8dx4iZn0
>>216 河合の記述模試から見て、もう基礎は完璧なようですので記述対策に移るといいと思います。
記述対策の参考書としては「対策と速攻 記述・論述地理B」がおすすめです。
地理という科目は発行されている参考書の数が他教科と比べて少ないですが、この本は1〜3行の東大記述にはぴったりだと思います。
それがおわったら過去問・予想問題・Z会等を使って問題をこなせば40点はとれるようになります。
ただし言うまでもないと思いますがあまり古い過去問を使うとデータが現在とは違ってるときがあるので注意。
>>215 俺か?
俺は海賊王になる男だ!!
218 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 01:01:59 ID:wpdogzpGO
東大文一志望だけどなんか聞きたいことある?
219 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:37 ID:Hq9mBRbs0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京大学118学期 [大学生活]
【プラザ族】代ゼミ東大京大コース専用part7【氏ね】 [学習塾・予備校]
東京大学119学期 [大学生活]
220 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 08:18:24 ID:WVDX5iAm0
9-2のZ会東大即応古文の内容の第一段落が早計叩きでわろた
221 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 08:39:52 ID:+UWRcmBoO
>>218 地理が10点くらいしかとれません。
佐藤の合格講義と実力100題とZ会のGFやってますがどうすればいいですか?
世界史も第1問第2問の論述ができません。
リスニングもできません。
とりあえずZ会のEJを聞いてます。
222 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 08:42:10 ID:xMR1yIYu0
>>221 君も釣りかい?
地理なんて山岡読んでれば30切ることはないし、世界史は書くしかないし
リスニングはどうせあれでしょ?聞き取れるのに選択肢を選べないんでしょ?
模試のCD使って研究しなさい
223 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 10:05:36 ID:WVDX5iAm0
地理10点とか死んだほうがいいよ
今から日本史か地理どちらか選ぼうと思うのですが
どちらがオススメですか?
225 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 10:23:45 ID:IkkyM0MIO
ニホンチ
国語が得意なら日本史。
無勉で30点取れる
228 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 12:55:01 ID:+UWRcmBoO
日本史くそ難しい
まあ難しいと言われるのは日本史
でも選びたくなる日本史
ふしぎ!
231 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:21:01 ID:K8dx4iZn0
>>230 国語の偏差値が70とか80とかの人は日本史
それ以下の国語が得意じゃない人は地理
けど、究極の組み合わせは日本史と地理で世界史をとらないって洗濯
232 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 17:14:24 ID:14t5dkP0O
今からとか言ってるやつは勿論高二だよな?
233 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 17:29:27 ID:PaasSYrJO
地歴2科目目は九月からやるのが地方のデフォ。
それでも35点くらいを狙うなら十分間に合う。
地理なんかセンター後からでも30弱行ける。
234 :
大学への名無しさん:2007/09/22(土) 20:21:44 ID:3bLlk8GI0
今から30点ずつ狙う日本史と地理プラン教えてください。
237 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 01:37:40 ID:dMEAN3bU0
選択科目 (東大新聞より)
●07年センター (文T)
65% 世界史 11% 日本史 10% 地理 14% 無効・無回答
29% 政経 28% 現社 28% 倫理 15% 無効・無回答
29% 生物 25% 地学 17% 化学 14% 物理 15% 無効・無回答
●07年センター (文U)
62% 世界史 14% 地理 12% 日本史 12% 無効・無回答
34% 現社 28% 政経 23% 倫理 15% 無効・無回答
36% 生物 25% 地学 22% 化学 9% 物理 8% 無効・無回答
●07年センター (文V)
62% 世界史 16% 日本史 8% 地理 15% 無効・無回答
38% 倫理 33% 現社 15% 政経 15% 無効・無回答
36% 生物 23% 地学 16% 化学 9% 物理 16% 無効・無回答
●05年センター (文科類)
62% 世界史 14% 日本史 8% 地理 8% 現社 5% 倫理 3% 政経
42% 生物 29% 地学 18% 化学 11% 物理
●07年二次 (文科類)
39% 世界史・地理 36% 世界史・日本史 12% 日本史・地理 13% 無効・無回答
●05年二次 (文科類)
45% 世界史・日本史 43% 世界史・地理 12% 日本史・地理
●02年二次 (文科類)
48% 世界史・日本史 39% 世界史・地理 13% 日本史・地理
英語って模試問始めるのまだ早いかな?
早いとしたら10月はキムタツリーディングで繋ごうかと思ってんだけどあれってどう?
宣伝過剰?
自信過剰?
東大生って車乗ってんの?
山岡だけで30点ってネタ?
あれどっか抜けてるんじゃなかった?
242 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 14:12:02 ID:/mzho/61O
地誌がない
243 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 14:15:11 ID:/mzho/61O
今の時期で山岡しかやってないよ\(^O^)/
次は
・100題
・過去問
・乙会
どれがいいですか
244 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 14:48:54 ID:/3fcAfpQ0
>>243 山岡だけで30いけないとなると地理を学ぶ素質に乏しいかと・・・
245 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 14:58:50 ID:fTvRTEP60
別に地誌はやってもやらなくても東大の場合は大丈夫。
30くらいでいいのなら。
246 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 18:57:11 ID:/mzho/61O
>>244 30点発言は俺ではないよ
つか山岡って読むだけでいいの?
247 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 19:10:36 ID:q3ddSxCiO
なんでも聞いてどうこうしようとするなよ
先ず自分で1回読んでから質問したら?
東大は文系のほうが入りやすそうで、しかも文Uに行きたいから文転して東大目指している者ですが
古文はなに使ってる?教材
250 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 19:21:09 ID:beRRS+7i0
駿台実戦の返却って今日なの?
>>246 読むだけでスルスル頭に入ってくるはず
>>248 文系とか最高に入りにくいぞw
古文は予備校のテキストくらいかなぁ。
もともと現代文は出来てたから、古文に慣れたら急激に伸びた。OPで27点。
251 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 19:23:37 ID:fTvRTEP60
>>248 理系だったら理科科目に逃げれるが文系だったら社会科目に逃げれないから
国数英の3教科が得意じゃないとキツイよ。
もし君が模試でA判かB判とれてないのなら理系に戻ったほうが受かる確率は高くなる。
理科科目だったら今からでも努力すれば上がるだろ。
252 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 19:32:25 ID:Qwk5iqnMO
>>248 真性馬鹿か?お前じゃ文系どころか理系も無理だぞw
文系のほうが入りやすいか、理系のほうが入りやすいかは人によると思うよ
254 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:12 ID:fTvRTEP60
>>253 確かに。
けど上の人達は世間一般的な意見を言ってるだけだろ。
255 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 21:16:20 ID:/mzho/61O
>>247 読んだよ勝手に勘違いすんなワラ
頭にはいってるきしないよー
256 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 21:19:14 ID:/mzho/61O
俺文系で、まわりは理1志望ばっかなんだけど
「文系マジうらやましー暗記だし」
ってよくいわれる
正直むかつくわ
257 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 22:08:59 ID:fTvRTEP60
>>246 俺は読むだけだったけど4回は読んだからなぁw
正直面白いじゃん?!w
そんな時間ないよ〜って感じだったら章末にある赤文字チェックをやってみたら?
それと東大志望だったら権田の実況中継もかなりおすすめ☆
地理的推理力みたいなのがつく。
258 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 22:09:30 ID:wYxMufaQ0
暗記で対応できるのは私大だけだろうに
日本史のどこが暗記だ?
理科の方が暗記じゃねーか
と、文理比較はどーでもいい。
259 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 22:16:57 ID:6Bbyy9fE0
勉強法が分からない人は、ここで質問する前に東大新聞の受験生特集号を
買って読みましょう。
260 :
大学への名無しさん:2007/09/23(日) 22:46:51 ID:BSSt9h6n0
日本史で30点以上取りたい。教科書は使わない勉強法教えてください。
>>267 なんで教科書使わないんだ?
いや、煽りとかじゃなく真面目に。
教科書何度も何度も読みまくるだけで相当実力ついたけど、自分は。
2次の科目に限っては化学と生物こそ暗記だがなw
264 :
260:2007/09/24(月) 02:22:58 ID:BDx9ynjL0
>>261 はずかしりたとですが、じつわわこしはぶんもうできょうかしょをよめません。
260のかきこみわともごちにかりてもらっこのですが、わこしわかんじがかけなりし
よめなりんです。ひらがなごけでかかれてりるきょうかしょがあっこらおしえて
くごさり。
265 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 02:29:36 ID:XEcdn/aEO
みんな次の模試の予約した?
266 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 03:16:31 ID:ZcZZnGeEO
セルフラーニングアシストブログってなに?
東大独学だってさ
267 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 16:34:33 ID:2fOADjw6O
地理なんだが瀬川センターってやる必要ある?
268 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 18:01:55 ID:AXy+zAri0
むしろ暗記という単純作業を続けられる奴を尊敬する
よぉ、私文。
東大向けの古文のいい問題集教えてくだしあ
最強の古文
鉄緑や赤本で過去門といたほうがいい
274 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:02:44 ID:BDx9ynjL0
楽しい
275 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:04:44 ID:mxubU6980
東大の過去問やったら300点いった!
フォーーーーー!!
いつもE判の俺もやればできるんだな!!
国語とか100点こしたし!!
なんだよ、意外と簡単なんだな^^
276 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:12:34 ID:4qUmwpldO
つ、つられないぞ…
277 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:21:12 ID:1gjf/jsuO
そりゃめでてぇや
278 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:25:42 ID:24gWBHbe0
過去問
けっして採点者がいるわけではない
めでてぇな
>>273 鉄緑の古典問題集って解説がいいの?中身見られないからようわからん。赤本や25か年より得るものは多いのかな
それにしてもなんであんなに高いんだ…orz
281 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:30 ID:uDMZc4mP0
>>280 あそこまで詳しく東大対策出来る本は他にないよ。
一文一文に1ページ弱の解説が付いてるから独学できる。
買えば値段分あるってわかる。
ちなみに東大古典に必要な単語帳がついてる。
>>281 そうなのか。財布と相談して検討してみる。ありがとな
284 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 22:49:43 ID:TIP2nOZB0
おまいら貧乏すぎだろ・・・・
5000円ケチって浪人しますか
それとも私大へ行きますか
それとも人間やめますか
286 :
大学への名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:28 ID:uDMZc4mP0
>>283 値段の価値以上の内容あるのは本当だよ。
古文はなあ、訳の書き方に気をつけろよ〜
お布施って大事だよ
浪人したら定年前の1年間でもらえる収入を失うと考えて我慢
でも鉄にお布施だけはお断りだろう条項
290 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 01:53:37 ID:qfJ7bKlTO
いや初任給で考えろよ
再受験者はいるか?
292 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 03:08:57 ID:qfJ7bKlTO
いないよ
高2文系です
来年2月の東大レベル模試って、駿台だけにやはり数学が難しいんでしょうか?
ランク入りしたいけど、プラチカが解ける程度じゃ話にならないと聞いて焦ってます…
プラチカなんてこう3秋になっても解けないひとでも
ある程度点取れた希ガス
文系数学って分野ごとの得意不得意による点数の違いがはげしいから
きっと1問はあっさりできたりするのでは
297 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 19:43:24 ID:g5WB4RMD0
地理に朝鮮半島ネタが出たことってあんの?
最近10年ではまったくないんだけど
>>297 30年分近く持ってるけど、出題なしだったかな
299 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 20:31:02 ID:g5WB4RMD0
>>298 おぉ、サンクス
韓国はニーズをキャッチ!(わかる人いないか…)ってことでやっとくけど
北朝鮮地誌とか論述クラスでは流しとけよww
300 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 20:46:43 ID:8wCqO/wsO
>>296 1問はあっさり解ける…というのは逆に言えば、他は難ありということですか?読解力なくてスミマセン
やはり、高2東大模試までにプラチカを仕上げてもたかが知れてるんですかね…
俺は高3夏に1対1が難しすぎて挫折して、東大模試も5点とか8点とかで、
センター数学でさえ150点くらいだったけど2次では40点くらい取れたよ。
高2からプラチカあたりやってるんなら別に焦らんでもいいんじゃないの。
302 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 22:57:05 ID:WuA/jKDyO
今高2東大志望なんですが、赤本を買ってもいいんですかね?
リスニングの過去問とかを待つために来年買うべきですか?
どうか教えて下さい。
過去問見なければ受験勉強始めれらないと思うが。
304 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 23:14:27 ID:WuA/jKDyO
では、リスニングは来年度のはどうしたらよいでしょうか?
それ以外はダウンロードをしたらいいのでしょうが…
今年買って来年も買えば?
Z会取れば去年の分の問題と解説はついてくるはずだから来年はそれで済ますのもよい。
306 :
大学への名無しさん:2007/09/25(火) 23:24:14 ID:WuA/jKDyO
ありがとうございます!助かります!!
世界史は教科書通読して過去問やれば30余裕だよな
実力100題とか語句がやりすぎな気がする
308 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 09:19:06 ID:Gx5c9x2VO
まぁ世界史は私大でも使う人多いからね
309 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 09:27:52 ID:uEVSQhQfO
まあその30が壁になるんだけどな
30は下の壁。よっぽどでもないと30以下なんて取らない。
45あたりに上の壁があります・・・
いや、論述本やらずに教科書と過去問だけじゃ30だろせいぜい
それじゃ受からん
論述対策をすれば50が壁だ。どうやって取るんだ
312 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 11:15:04 ID:gWfoSjQw0
俺の壁は世界史だけで100点を超えることだな。
それができなきゃ話にならんな。
100/60とか天才にも程があるだろ
314 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 12:43:21 ID:ZY3ScyAD0
テラ天才www
315 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 14:39:28 ID:gWfoSjQw0
>>313 >>314 何勘違いしてるの君たち??www
世界史で120点満点ですよ??www
東大受験のこと何も分かってないですねwww
316 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 14:44:04 ID:JYK91d0yO
317 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 15:43:13 ID:gWfoSjQw0
今日もいっぱい釣れたお(´・ω・`)
東大志望の人でもけっこう釣られるんだお(´・ω・`)
満腹だお(´・ω・`)
318 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 15:45:28 ID:gWfoSjQw0
なんで
>>275の時は誰も釣られてくれなかったのに
>>312の時はこんなに釣る事が出来たんだろw
俺的に
>>275の方が信じやすいと思ったんだが・・・w
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
320 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 16:50:57 ID:gWfoSjQw0
>>319 >ダイレクトで自分の本音を攻撃されて
あなたの意見はここが違う。
釣り師ってのは誰が考えてもありえないだろ〜っていうのをわざと書いて
それにつっこみを入れた人をバカにするものだ。
本音を書いてるわけではない。
国語で100点以上とる とか 世界史で100点とる って本音で言う人なんてこの世にはいない。
あっ!俺もしかして釣られた??
321 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 16:53:16 ID:QZa82dV+0
低レベルなスレだな
役に立たねー
322 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 16:54:44 ID:gWfoSjQw0
323 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 17:03:15 ID:gWfoSjQw0
324 :
名無し募集中。。。 :2007/09/26(水) 19:40:44 ID:l0EuFU5n0
東大の来年後期って8割が医学部落ちになるのでは?
325 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 19:53:20 ID:gWfoSjQw0
けど医学部めざしてる人ってたとえ東大であっても他の学部(工学部とか)には興味ない人が多いから
案外医学部落ち受験者多くないかもよ。
あとたとえ医学部レベルの人でも小論できなきゃ受からないし。
326 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 20:10:32 ID:FFVQLSfOO
ID:gWfoSjQw0
部外者が来たらすぐわかるんだからお前は大人しく算数ドリルでもしてろ
327 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 20:12:17 ID:F1k+zWCNO
みんな古文単語は何使ってますか?
文U志望の高2です
328 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 20:59:57 ID:R5nC3nMM0
東京or京都大学を考えている高校1年生です。
前期日程は京都大学を受け
後期日程は東京大学を受けたいと思っているのですが
(個人的に論文や証明問題のほうが、学力テストより得意だから、あえて後期を挑戦したいのです。)
そんなことは可能なのでしょうか?
詳しく知りたいです。
329 :
大学への名無しさん:2007/09/26(水) 21:24:03 ID:gWfoSjQw0
>>326 悪いなw
俺ふざけてるけど一応現役で東大プレとオープンC判定だからまだ可能性ある。
>>326 Z会の読み解き古文単語っぽい題名のやつ使ってた。
速読英単語の古文バージョンみたいな感じです。
>>328 今1年生ってことは受験は2年後くらいだよね?
多分その時期には東大後期は制度的になくなってると思うよ。
言うまでもないと思うけど日本全国の大学で後期をなくす傾向がでてきてて
実際に確か京大は去年くらいに後期なくなったじゃん?!
たぶん今回の入試が終わったら東大も後期なくなって前期で一括になると思われる。
コピペにあなたの意見っておま
国語ってどこの塾予備校がいいんだろう?
332 :
名無し募集中。。。 :2007/09/26(水) 23:02:15 ID:l0EuFU5n0
これが正しい
東京大学 主要外資系企業就職者数(2007年4月)
マッキンゼー16 法2経2文2養1 理1理研1工研4情理工2薬研1
ゴールドマンサックス14 法2公共1経3養1 工研3新領域1情理工2学際1
ドイツ銀行12 法2経2経研1 理研1工研1新領域2農1農研2
ボストンCG11 経3経研1育1 工研5情理工1
JPモルガン証券8 経1 理研1工1工研1新領域2情理工2
モルガンスタンレー7 法1公共1経1 理研1工研1情理工1学際1
USB証券5 経済4 新領域1
べイン&カンパニー5 法2養1総研1 新領域1
リーマンブラザース4 法2養1 工研1
BNBバリバ証券4 公共1経1 工研1情理工
メリルリンチ3 法1 工研1新領域1
クレディスイス3 経1総研1 工研1
ブーズアレンハミルトン3 経1養1 農研1
東大後期がなくなるなら東大にAOができてるはず。
なぜなら国立大学協会が「後期廃止するなら推薦を導入しろ」という条件をつけてるから。
京大はこれを無視して暴走。東大はギリギリ後期残したのでアウトに近いセーフ。
東大は推薦やAOを導入しなくても優秀な生徒を確保できる自信があるので、
超めんどくさい推薦制度なんて導入したくないのです。
2年後くらいならまだ残ってるかもね。わからんけど。
334 :
名無し募集中。。。 :2007/09/26(水) 23:23:46 ID:l0EuFU5n0
アクセンチュア 追加
東京大学 主要外資系企業就職者数(2007年4月)
アクセンチュア22 法2経1文研1 理研4工2工研6農1農研1新領域1情理工1
マッキンゼー16 法2経2文1養1 理1理研1工研4情理工2薬研1
ゴールドマンサックス14 法2公共1経1養1 工研3新領域1情理工2学際1
ドイツ銀行12 法2経2経研1 理研1工研1新領域2農1農研2
ボストンCG11 経3経研1育1 工研5情理工1
JPモルガン証券8 経1 理研1工1工研1新領域2情理工2
モルガンスタンレー7 法1公共1経1 理研1工研1情理工1学際1
USB証券5 経済4 新領域1
べイン&カンパニー5 法2養1総研1 新領域1
リーマンブラザース4 法2養1 工研1
BNBバリバ証券4 公共1経1 工研1情理工
メリルリンチ3 法1 工研1新領域1
クレディスイス3 経1総研1 工研1
ブーズアレンハミルトン3 経1養1 農研1
335 :
名無し募集中。。。 :2007/09/27(木) 00:25:02 ID:B50XKDKZ0
東京大学 主要外資系企業就職者数(2007年4月)
東大のソースは東京大学新聞の発行している「東京大学2008」
本屋の受験情報コーナーに置いてあるよ
http://www.utnp.org/mags/todai2008.html http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31926502 マッキンゼー16 法2経2文2養1 理1理研1工研4情理工2薬研1
ゴールドマンサックス14 法2公共1経3養1 工研3新領域1情理工2学際1
ドイツ銀行12 法2経2経研1 理研1工研1新領域2農1農研2
ボストンCG11 経3経研1育1 工研5情理工1
JPモルガン証券8 経1 理研1工1工研1新領域2情理工2
モルガンスタンレー7 法1公共1経1 理研1工研1情理工1学際1
USB証券5 経済4 新領域1
べイン&カンパニー5 法2養1総研1 新領域1
リーマンブラザース4 法2養1 工研1
BNBバリバ証券4 公共1経1 工研1情理工
メリルリンチ3 法1 工研1新領域1
クレディスイス3 経1総研1 工研1
ブーズアレンハミルトン3 経1養1 農研1
個人的に外資に行く奴は売国奴だと思うんだがどうよ?
>>325 理三は医学部じゃねえぞ。そして他大の医学部は東大じゃねえぞ。
理三落ちは300人以上居るわけで少なくとも100人は受けるだろうよ。
そもそも文系で英語できて数学できて文章も書ける奴が前期で落ちるわけねーよw
文系でも理系でも後期狙ってる奴はもうちょっと現実的に考えた方が良いぞ
単刀直入に言うと諦めた方がいいぞ
とりあえず理2でも入って
進振りで医学部狙ってみるか的な奴もいるだろうしなぁ
339 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 02:12:43 ID:6iMg6xcQO
340 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 02:23:46 ID:hJXtd6uB0
>>339 名目上そんなことは言えんだろw
それに東大が推薦やったら合格する奴なんてマジ優秀。
たとえば私大の指定校の学力が低いのは旧帝狙いの奴に蹴られてるからであって、
東大に指定校があったら東大に余裕で受かる奴が当然ほとんど持って行く。
AOをやるにしても東工大みたいな感じにするはずで、間違いなく超ハイレベル。
で、そんな入試をやっても、入ってくる学生は今までどおりの入試と同じ。トップ層だらけ。
だからわざわざAOや推薦をやる意味はあまりないんです。
>338
とりあえずなんてつもりでは
理2から医学部医学科へはとてもとても。
医学部康科学看護学科ならありだろうけど。
343 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 02:34:03 ID:6iMg6xcQO
いや推薦は馬鹿だからいらないんだよ。必死に推薦擁護したところでお前の地位を上げようとしても無駄。馬鹿は大人しく推薦という馬鹿のレッテルを貼られて生きていけ。
そんなん言われてもw 俺はもう東大に入学してるから地位を上げる目的はないよ。
思ったことを言ってるだけだよ。スレ違いだから帰りなよw
私大のAOや推薦は確かに学力は低いよ。それは認めるからもういいじゃん。
345 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 02:56:41 ID:6iMg6xcQO
はいはいw東工のAO乙!
Fラン並だなw
346 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 07:40:10 ID:ElGgjFJSO
このスレはBBS東大生が多いな
2chには100万人規模の東大生がいるから不思議じゃないよ
348 :
麻布の☆:2007/09/27(木) 08:32:05 ID:DnB4dCePO
社会は乙会東マスがお勧めだおwww
荒巻君と根木島君の授業で100超えたおwww
だけど数学が零完で浪人だおー
350 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 14:10:33 ID:Ftf1wuZg0
351 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 14:14:59 ID:HfIh/2+SO
世界史未勉なんですが最初に使う参考書としては
「荒巻の世界史の見とり図」か「ナビゲーター」どちらがオススメですか?
352 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 14:26:48 ID:OJUhL2j10
山川の詳細世界史研究
山川の詳細世界史研究と詳細日本史研究読んどけば、世界史も日本史も40点越えた
353 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 17:33:02 ID:7KhR4EhTO
俺が生まれた頃の東大英語簡単すぎワロタww
18年で文章量4倍増、語彙レベル上昇なのに平均点はそのままかよww
今年の英語で102点
国語で31点
とった俺だけど何か質問ある??
355 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 17:49:26 ID:BMHLUk6i0
356 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 19:38:32 ID:nHamW8XA0
センター、9割はとっとかないとまずいですか?
357 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 19:47:56 ID:S3HZMIhd0
358 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 21:10:50 ID:BslYC01Y0
>>353 釣りか?本試の問題の難易度は80年代あたりが一番高い
359 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 21:22:28 ID:S3HZMIhd0
>>358 そこまでムズイってほどでもなかったよ。
25ヵ年やってる限りでは個々の問題のレベルがちょっとだけムズくなったくらい。
1つあたりの問題にかけられる時間考えると今の方が圧倒的にムズイ。
過去の問題は90くらいいったけど今のは60くらいしかとれない。
そんな俺は東大あきらめかけてるorz
この時期に英語60はきついよな?ちなみに模試では50くらいしかとれてない。
360 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 22:16:00 ID:L/WhS9ku0
>>359 > 過去の問題は90くらいいったけど今のは60くらいしかとれない。
昔のほうが記述が多かったわけで、
それは自己採点が異常に甘いだけだと思う。
最近の英語で60点しか取れない実力なら、余計にそう思う。
361 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 22:19:48 ID:S3HZMIhd0
>>360 <昔のほうが記述が多かった
ここがよく分からない。俺は全くそう思わないんだけど詳しくたのむ。
<それは自己採点が異常に甘いだけだと思う。
一応かなり信頼できる第三者にいつも国語と英語は採点してもらってるから大丈夫だとは思うけど。
362 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 22:43:08 ID:L/WhS9ku0
>>361 > <昔のほうが記述が多かった
>
> ここがよく分からない。俺は全くそう思わないんだけど詳しくたのむ。
■ 2000年代の英語
◇ 和訳 … 構文・語彙の知識定着度ではなく、文脈に添った読解力を重視。
◇ 作文 … 平易な言い回しでいかに表現できるかを重視
どちらも、ピントがずれていれば点がもらえないが、
逆に言うと、ナチュラルな英語学習をしていれば点がとりやすい。
採点はかなり甘め。(特に自由英作文)
■ 1980年代の英語
◇ 和訳 … 構文・語彙の結構細かいところをつついてくるタイプの問題
◇ 作文 … 典型的な和文英訳スタイル。
がちがちの構文スタイルの勉強をしていれば楽な点もあるが、
逆に言うと、受験英語の対策をしっかりしていないと点がとれない。
採点はかなり厳しかった。
同じ和訳・英作文でも、昔のほうが配点が高く、採点が厳しかったということ。
363 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 22:47:07 ID:6iMg6xcQO
とりあえず昔のほうが馬鹿で今のほうが頭いいよ
364 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 23:14:15 ID:S3HZMIhd0
>>362 俺はその程度の難しがあったとしても時間たっぷりの昔の問題よりも、時間が少なすぎてまともに精読もできない今の問題の方がきつい。
人それぞれっていったらそれで終わるんだろうけどね。
まぁ、どっちにしろ今の問題で60しかとれない俺は首つって死ぬわ。
俺なんかに返事してくれてありがとう。
俺なんかに東大英語の話をしてくれてありがとう。
60点っていう数字を見る度に涙が止まらないよ;;
要約
昔では90点取れるけど
今は60点しかとれないよww
これはひどい自慢
366 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 23:46:17 ID:S3HZMIhd0
>>365 いやいや、結局とれてないってことで終わるじゃん。
一応言っておくけどオープンとか実践とかじゃなくて過去問だからレベルは下がるよ?
オープン・実践は50しかとれてない。
367 :
大学への名無しさん:2007/09/27(木) 23:58:36 ID:L/WhS9ku0
>>366 どんな英文の読み方をしているのか気になる。
富田式のような、根本的にまずい読み方をしているとしか思えない。
368 :
大学への名無しさん:2007/09/28(金) 00:37:38 ID:lv9M7v100
英語の難易度変化
70年代 80年代
60年代
00年代
90年代
369 :
大学への名無しさん:2007/09/28(金) 00:38:16 ID:lv9M7v100
文系数学の難易度変化
90年代
70年代 80年代 00年代
60年代
370 :
大学への名無しさん:2007/09/28(金) 00:53:20 ID:VmoV/ySR0
どんな読み方しようが最終到達点は一緒。
そんなわけがないww
時代はすでにアベるからアサヒるへ移ってるぜ
375 :
大学への名無しさん:2007/09/29(土) 12:18:43 ID:I9DWsegM0
東大文系対策の問題集だけど、
駿台の東大模試の過去問を集めた問題集
代ゼミの東大模試の過去問を集めた問題集
河合塾の東大模試の過去問を集めた問題集
どれが良いですか?
それぞれに難易度とか、特徴とかありますか?
>>375 難易度でいうと
英語 河合>>>>>>駿台
数学 駿台>>>河合
その他 どっこいどっこい
って感じかな?代ゼミはしらん。というか使っている人を見たことがないw
378 :
大学への名無しさん:2007/09/29(土) 12:39:58 ID:PAUcCY5eO
>>375 基本的な情報収集ぐらいしてから来なよ…
379 :
大学への名無しさん:2007/09/29(土) 12:57:25 ID:I9DWsegM0
>>375 すまない、数学に限定しての話。
代ゼミはやってみたけど、整数問題が必ず1問ある、結構簡単な気がする。
高2なんですが、
東大の世界史の知識問題はセンターと同じくらいのレベルですか?
>>380 過去問見ろw たまに相当エグい知識問題も出てたりする。
センター+αで十分ですけどね。
>>381 そうですね。
質問に答えて頂き、ありがとうございました。
383 :
大学への名無しさん:2007/09/29(土) 16:00:32 ID:0QCSM0Bz0
実践・オープン・プレとかの世界史は本番と違ってかなり詳しいとこまで聞いてくるから注意してね!
本番はセンターレベルで十分!用語集の赤字レベルで十分!
384 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:10:48 ID:Zw9eXc2u0
>>369 1970年以降(除1969年)の東大(文系前期)各問の大数評価を、
以下のポイントで各年度の設問平均ポイントを出してみた。
08問(05.3%) 1 pt B*以下
58問(38.4%) 2 pt B**
42問(27.8%) 3 pt B*** 〜 C**
36問(23.8%) 4 pt C***
07問(04.6%) 5 pt C****以上
---------------------------------------
151問 平均 2.84 pt
4.25 pt 1992
4.00 pt
3.75 pt 2004
3.50 pt 1991 1990 1989 1981 1972
3.25 pt 2005 2003 1971
3.00 pt 1998 1993 1988 1984 1982 1976 1970
2.75 pt 2001 1996 1987 1986 1980 1977 1974
2.50 pt 2006 2000 1997 1995 1994 1985 1979
2.25 pt 1983 1978 1975 1973
2.00 pt 2007 2002 1999
385 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:13:00 ID:Zw9eXc2u0
■ 年代毎平均
3.69 pt ※参考:1989〜1992年の4ヵ年平均
3.46 pt ※参考:1988〜1993年の6ヵ年平均
3.42 pt ※参考:2003〜2005年の3ヵ年平均
2.95 pt 【90年代平均】
2.90 pt 【80年代平均】
2.85 pt
2.80 pt
2.75 pt 【00年代平均】【70年代平均】
2.70 pt ※参考:1998〜2007年の最近10ヵ年の平均
2.31 pt ※参考:1999〜2002年の4ヵ年平均
2.25 pt ※参考:2006〜2007年の2ヵ年平均
2.19 pt ※参考:60年代平均
2000年代は、易→難→易 のブレが極端に大きい。
2.31 pt 1999〜2002年の4ヵ年
3.42 pt 2003〜2005年の3ヵ年
2.25 pt 2006〜2007年の2ヵ年
さて、今年はどちらになるのでしょうか?
東大社会はセンター程度だからな 論述だけど論述対策すれば大丈夫
簡単だよん って言うやついる?
387 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 00:49:59 ID:6g7F68OO0
388 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 02:10:55 ID:leFMsEaP0
2つで60は誰でもいく。でもそれじゃ差つけられる。
389 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 02:42:57 ID:7TlcBF0YO
>>377 英語は河合、数学は駿台の方ができた俺って何よw
390 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 03:43:26 ID:iMD5dMSVO
>>387 30×2とってもさがつくの?
合格者の社会平均はいかほどなのか
391 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 03:52:19 ID:agEA1z450
30×2なんて現役生の殆どが無理難題な件
社会頼みの浪人でも厳しい
80弱くらいかな。
でも普通にやってりゃちょっと位苦手でも70弱は行く。60以下なんてほとんどいない。
逆に90以上もあんまりいないから、数学のほうが差がつくかもね。
393 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 04:06:16 ID:iMD5dMSVO
ふむふむ
社会は教科的にはすきなんだがあまり勉強もすすんでない
センターは二問ミスまでの点数はかたくて論述を意識して教科書読み込み型の勉強をすれば70いくだろうか?(因みに数学は結構得意)
なんだかんだで国数英で決まるんだ、勘違いするな。
そうだな
去年の俺は地歴を全範囲深くやろうとしすぎて、数国の点で落ちた。地歴はなかなかよかったけど
そして今年は地歴をほどほどにして3教科に力を入れているから、みんなそれなりの点をとる地歴で差を付けられて落(ry
396 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 11:28:22 ID:OPGGLXAcO
397 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 11:29:46 ID:Zw9eXc2u0
>>391 > 30×2なんて現役生の殆どが無理難題な件
> 社会頼みの浪人でも厳しい
合格者の地歴平均は80点前後。
70〜90点の20点の狭い範囲に、ほとんどの合格者が密集する。
英数と違って、科類によっての差はほとんどない。
したがって、地歴で稼いで合格しようなんてのは無理な作戦。
同時に、地歴60点で合格しようなんてのも、やはり無理な作戦。
地歴・国語・センターは、みんなと同じくらいの点数、
つまり団子状態の中に入っていること。
英語・数学は、団子状態をやや抜け出た上位にいることが、
受かりやすい秘訣。
>>375 俺は個人的には本番に比べると
英語 代ゼミ>>駿台>>河合(河合は頭狂ってる)
数学 駿台>>河合>>代ゼミ(正直実践レベルのは毎年一問でるかどうか)
国語 河合>>駿台・代ゼミ
社会 どれもかわらね
てか駿台と代ゼミは国語と社会がめっちゃ採点しにくい
自分は地理世界史選択だったから日本史のことはわからないけど
世界史は問題の質は
本試>>模試
って感じだから過去問だけでいい
地理はどこのも結構使えるイメージだから全部やってもいいかと
>>389 今年のオープンは例年に比べてかなり簡単だったんじゃん?
去年はオープン平均30実戦平均60くらいだったよ
399 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 14:54:17 ID:uWS4clKJ0
>>397 本当?
自分は
英語→駿台の東大模試の受験者平均以下(偏差値45くらい)
数学・国語→駿台の東大模試で偏差値60くらい
日本史・世界史→駿台の東大模試で偏差値65くらい
で、文2を楽に合格しました。
400 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 15:09:51 ID:iMD5dMSVO
国語の合格者平均はどんなもん?
401 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 15:34:32 ID:pt0mPNrA0
この時期に高2駿台記述で偏差値どんくらいとれてればいいかな・・・
402 :
大学への名無しさん:2007/09/30(日) 16:11:01 ID:6g7F68OO0
>>401 高2の偏差値は全くあてにならないから偏差値上げることよりも自分の参考書とかのノルマこなすことを考えた方がいい。
俺は高2で駿台偏差値70出てて東大余裕じゃん♪って思ってたけど今は・・・。
こんなんじゃ早計すら落ちるorz
>>402 そもそも偏差値70で余裕とか
普通おもわねえよw
405 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 09:21:49 ID:ASsptkHDO
駿台実践で地理50です なにやったらいいんすかね?
406 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 09:39:04 ID:B2Qgru8uO
難関めざすやつは自分の頭も使えよ。
407 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 13:45:05 ID:ASsptkHDO
わかりました・・・
408 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 14:09:36 ID:B2Qgru8uO
仮にアドバイスだけで動いて受かっても長期的には君の為にならん。
どっちにせよ楽な道なんかないんだから、自分で調べて自分で考えて自分を信じて不安になって結果を出したり出さなかったりで進め。
そういうエリートになってほしい。
409 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 15:46:17 ID:DJz7ENUM0
おまいらのやさしさにsage
どうせ満足なアドバイスも出来ない癖に偉そうな御託を並べてる奴ってなんなの?
偏差値50の人がやるべき参考書を知ってるなら素直に教えりゃあいいのにどこで性格がひん曲がったんだか
山岡通読を基本にして学生社から出てる地理問題集をやればいいと思います
山岡は地理の教科書みたいなもん。
地誌がどうこうって話しは聞くけど、体系的に地域別には取り扱ってないが情報は網羅されているので、余裕があるなら合格講義やってもいい
まぁ偏差値50あるなら問題集をバリバリ解けば地理にはなれると思う
411 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 17:42:41 ID:DJz7ENUM0
みんなZ会どれくらい取ってる?
412 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 18:30:19 ID:k3cAJNywO
413 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 18:48:10 ID:DJz7ENUM0
>>412 ナゴキチって何だよwww
Z会5科目やってたらこれだけで日が暮れるわ
414 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 20:46:25 ID:XWG751pHO
八田亜矢子と触れ合うぞ☆
長袖さんや加藤友理さんとアッー!
416 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:36 ID:ASsptkHDO
>>410 ありがとーー!
地理100題はオーバーワークかな?今山岡を何周も読んでるだけなんだけれども。
あと合格講義の系統地理はもってるけど使い方がいまいちわからない(*_*)
417 :
大学への名無しさん:2007/10/01(月) 23:15:58 ID:yr4etwcz0
100題は知識細かい気がする
読めよ
熟語や文法・語法は何を使って勉強していますか?
419 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 00:10:22 ID:oLn++hX1O
二次試験日本史と世界史にするから実況中継買おうと思うんだが合計1万以上すかwwwwwwwwwww
421 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 01:06:26 ID:oLn++hX1O
>>420 うわぁ…全然思い付かなかったなりぃ…サンクス!!
168cm42kgの俺は奇形ですかそうですか
誤爆OTL
424 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 01:58:35 ID:YxTne3rJO
>>419 いいか…ヤフオクで物を買うときは、その参考書に前の持ち主がチンコをこすりつけてるかもしれぬ、その可能性もゼロではないことを常々念頭に置いておけ。
それでも買うならば止めはせぬ
文Tと文Uでかなり迷ってる
小さいようで大きいような20点差
426 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 19:16:47 ID:RkB4VF4kO
文II行くなら文IIIにしたら?
もはや進振りでは文IIと文IIIは変わらないよ
428 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 22:45:22 ID:OcC303OFO
429 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:01:44 ID:NSFQTsEL0
山岡じゃ圧倒的に知識足りんくないか?
問題解きまくってアウトプットするん?
おれはもっと系統的に深くまでやってからのがいい気がするけど・・・。合格講義とかで
430 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:50 ID:rrrYKJ8q0
権田ってどうなの?
431 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:09 ID:EEVG/xBhO
>>425 文一と文二の差は結構あるぞ。文系で20点差ってかなりのものがある。数学@問分と言ってしまえばそれまでだが…そこに賭けるのは危険。もう合格レベルならどっちでもいいが、微妙なら文二を薦める。
432 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:43:55 ID:NSFQTsEL0
俺は文一と文三で迷ってる。文一Bで文三Aなんだけど、浪人だから落ちれないし、マジ迷う。
433 :
大学への名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:11 ID:Flzkw8i7O
>>427 マジ?文1と文2で迷ってた(文1はほぼ諦めムードw)んだけど文3にしようかしら。
文3から文・教育・教養以外どこにいける?
435 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:16:43 ID:p2McDfJ/0
「第一志望は変えない」が鉄則だろ。
本当に行きたきゃ勉強するんだから
436 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:42 ID:p2McDfJ/0
権田の地理ってどうなの?
他スレからの転載だが、
文三の方が行きやすいのが、
日本史学(文二77.3、文三64.0)、西洋史学(文二73.1、文三46.9)、
美術史学(文二62.1、文三60.6)、社会心理学(文二80.4、文三78.1)、
文二の方が行きやすいのが、
経済学部(文二73.4、文三78.1)、社会学(文二61.1、文三79.4)、
表象文化論(文二73.7、文三83.9)、総合社会科学(文二77.7、文三83.9)、
文化人類学、比較日本文化論、言語情報科学、地域文化研究学(文二底抜け、文三83.9) 、
認知行動科学(文二78.0、文三82.9)、科学史・科学哲学、人文地理(文二底抜け、文三82.9)
ここに書いてない学科は、どちらからでも行きやすさは同じ。
書いてある数字は底点というもので、底点以上の成績を取っていると進学できる。
底抜けと書いてあるのは、志望すれば誰でも行けるということ。
これは今年の進振り第一段階のデータで、これで失敗した人には第二段階もある。
438 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 00:40:40 ID:UdYa76BS0
じゃあ文Vの底抜けってどこですか?
>>440 ああ、見間違えた忘れろ
つーかそもそもだ。第1段階で議論するのは意味が無い
あと結論としては迷ってるなら文2いっとけ
なんでこんなに偉そうなのw
教養学部はどっちも同じなんですか
>>441 各科類から各学科への行きやすさは、第一段階も第二段階も大して変わらないと思う。
>>443 教養学部は文三以外から行くのは簡単だが、文三から行くとなるとかなり大変。
行ける人数は文三の方が多いのだが、文三から後期教養に行こうとする人が多いので結果としてそうなる。
文Uと文Vは入試での合格点が最大10点違うわけで、そのリスクはでかい。
旧制度では経済学部に行くために必要な点数が文U50点・文V85点だったから
経済志望の奴らには文Uに行くことに大きな意味があったけど、
今は5点くらいしか差がないからね・・・。その5点をでかいと考える人と、
教養学部に行きたい人たち以外は文Vでいいんじゃないか。
・・・しかしこの事情を織り込んで入試難易度も文U易化、文V難化するだろうけどw
文Uと文Vの合格点は差がなくなってきているからねぇ
採点基準が違うんだから
難易度を比較してもね
意味ないんだけどw
448 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 02:02:23 ID:EjVVQll90
>>444 文3のほぼ唯一のメリットだった文学部の一部の学科への優位性が消え失せる意味で違う
>>445 5点はでけーよw
経済学部志望で文3なんて半端者すぎ
5点は小さくない上に来年以降どうなるかもわかんない定数と希望者動向を少しも考えずに下したその決断は駄目
>>449 確かに、第二段階だと社会心理学以外は底抜け同然だな。
第二段階の経済の底点は文二が69.0点、全科類が76.1点。
69.0点〜75.9点の範囲には全体の三割近い人が含まれてるから、かなりでかい差だ。
451 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 16:23:06 ID:rVvXuLge0
文Uから経済へ行けない40人〜50人はどうするんだろ?
452 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 16:26:06 ID:DkscC6ep0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京大学119学期 [大学生活]
【プラザ族】代ゼミ東大京大コース専用part7【氏ね】 [学習塾・予備校]
東京大学118学期 [大学生活]
東京大学経済学部/文科U類11学期 [経済]
453 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 16:29:16 ID:8tQuQc9oO
東大に詳しかったらまず多浪することになるだろう
我が校のおしえ
455 :
大学への名無しさん:2007/10/03(水) 17:53:52 ID:rVvXuLge0
文U生にとって文学部進学は結構キツイんじゃない?
印哲以外にも底割れ学科はたくさんあるから死にはしない。
でも経済学部と文学部の不人気学科じゃ天と地だよな・・・。
まあほとんどは運動会部員と遊びまくりな連中が犠牲になるけど。
運動部でもチャラ男でもなければ70点くらいは余裕で取れるから大丈夫。
458 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 18:53:07 ID:Q1KGwHtDO
今からセンター理科取り組んですが
どの科目がオススメですか?
ちなみに理科は全て無勉です
459 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 18:57:03 ID:wv+TVXWq0
>>458 今からかよ…
理科総合Bとかは無弁でも70点くらい取れるからおすすめ
460 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:48 ID:Cb0OlmAe0
ある年2次の文3の方が文2より高いってことありましたか
センターじゃ文3が文系では高いんですよね。
2次の採点が文2と文3が違うってどういうことでしょうか。
教えてください。
461 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 19:28:22 ID:JmZZpc700
文3や文2のドべってどの学科行くことになるの?
462 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 19:34:01 ID:wv+TVXWq0
>>460 単純な合格最低点が逆転したことはこの10年ではないはず。
採点が違うって言うのは、
国立大学の採点は、まずサンプルでいくつか答案を選び出し、それを採点してみて、その年の採点基準を決めるんだよ
だから受験者のレベルが高い文2の方がサンプルの出来は良いだろうから、採点基準は厳しくなる。
got it?
>>460 過去に1回だけ文Vの方が高かった。そして1回引き分けがあった。
でもここ5年はずっと文Uの方が高い。でも今年は文Uの進振りのキツさがわかったので謎。
そして後期の影響も無視できないので謎。
2次の採点は、文Uは数学を厳しく英語を甘くつける。文Vは逆。・・・という説がある。
両方受けた俺としては確かにそんな感じの点数開示結果だったけど、真偽は謎。
多分大部分の受験生は進振りの厳しさとかさほど意識してない気がするからあまり変動はないと思う
466 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 22:06:49 ID:Cb0OlmAe0
俺は自信が無いからセンター良ければ文3か。センター悪かったら文1で特攻だ。
浪人できない。
>>461 大学での成績が60点未満という人が進学した学科は
文二…哲学56.3 日本史学57.3
文三…西洋史学46.9 哲学49.3 英語英米文学58.8
どれも文学部。
468 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 22:25:08 ID:qOzokkcSO
今年
大幅に難化し平均点が落ちた物理がオヌヌメw
来年はかなり平均上がるだろ、あれwww
公民は倫理が可哀想
社会は日本史が可哀想
469 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:28 ID:Ll6f4B+eO
物理と倫理のオレはプラマイぜろ?あと世界史
470 :
大学への名無しさん:2007/10/04(木) 22:33:27 ID:JfjMadN50
>>466 センター悪くて文一受かるやつは基本的にいない
文一の二次のレベルは異様に高いから、センター失敗して逆転は無理
二次で逆転可能で、文一に足切り点が近い文二に出した方がいい
472 :
大学への名無しさん:2007/10/05(金) 07:57:05 ID:gtKXtlVIO
文Uならセンターで9割必須かな?
8割で十分
474 :
大学への名無しさん:2007/10/05(金) 16:01:56 ID:S+KWyISf0
>>463 俺は別々採点はしてないと思うけどなあ。そういう話をどこかで
聞いたんだが、ソースを忘れてしまった。
まあそこまで信憑性の高いものでもなかった気はするが。
>>473 全然十分じゃないだろ。まあ780くらいはとっとけって。
476 :
大学への名無しさん:2007/10/06(土) 02:42:04 ID:ltLXieRx0
採点は科類で別々だよ
もちろん採点基準も異なる
これは東大新聞で当時の副総長が明らかにしたこと
477 :
大学への名無しさん:2007/10/06(土) 04:07:16 ID:u1H5qh/a0
東大新聞びアンケートによる各科類毎の平均点は
サンプル数 文T 48名 文U 32名 文V54名で、
科目 文T 文U 文V
--------------------------------
英語 77.9 71.3 73.4
数学 53.2 50.4 36.2
国語 63.7 63.0 58.6
地歴 83.5 79.3 80.5
ー------------------------------
セ試 804.0 797.5 790.0
ー------------------------------
合計 376.5 361.4 345.3
平均 370.6 352.6 344.3 公式発表の数値:合格者平均点
最低 344.8 330.9 322.7 公式発表の数値:合格者最低点
公式発表との数値の差を考慮しても、
明らかに文Uの国語は採点が甘く、文Vの国語は採点が厳しいように思われる。
英語・地歴も、その傾向があるように思われる。
文Tは、一応どの科目も文U・文Vを上回っているとはいえ、
実際には、数学・国語の採点が厳しかった可能性もある。
いずれにせよ、年度によって明らかに採点基準に差があることは、
04年・05年あたりの数値からみて明らかなわけで、
20〜30点程度の差が、採点基準次第でいかようにも変わることを念頭において、
目標点を設定しておくにこしたことはない。
>>476 明らかにはしてないんじゃなかったか?どんな発言だったか忘れたけど。
「あります」と認めるような発言ではなかった気がする。
>>477 その数字じゃ微妙すぎてなんとも言えないだろw
04、05年度の数値ってなんか変なとこあったっけ?
まあ、あってもおかしくないんだけど、やる意味はない気がする。
採点基準を変えなくても配点を変えれば済む話だから。
誤訳から生まれた看板学部 <早稲田政治経済学部>
1 ドイツの慣習に合わせて、政治学を法学部の一部門と捉える考え方が主流
であったなか、イギリスの慣習を採用して、早稲田大学で経済学とともに政治
学を学ぶ学部として「政治経済学部」は発足した、 と同大学は主張しているが、
そもそも当時のイギリスにおいて経済学(political economy)は存在したが、
政治経済学部はおろか政治経済学という概念さえ存在しなかったことからこ
の説は事実無根である。
2 一般的に、政治学と経済学は北米でもドイツでもイギリスでも全く別の学
問体系と捉えるのが主流であり、現在政治経済学部がある国は日本と韓国と北
朝鮮のみである。このことから政治経済学部は世界的に見て極めて特殊な学部
と言える。
3 日本で政治経済学部という特殊な学部が設置された背景としては、次の事
実が考えられる。当時日本においては近代化の過程で様々な外来語が翻訳され
ており、学問名も例外ではなかった。
4 当時イギリスの大学では経済学をeconomyではなく、political economyの
古称を使用していた。 これも勿論「経済学」と訳すのだが、当時北米ではす
でに経済学といえばeconomyとのみ記述するのが普通で、 これらの事実を総合
すると北米流のeconomyと区別するためにpolitical economyを「政治経済学」
と誤訳し、あたかも北米やドイツの経済学とは別の学問体系が存在すると誤解
したといえる。
5 その後、学習院大学と明治大学が早稲田大学に習って政治経済学部を設け
たが、学習院大学ではそのわずか11年後の1964年 政経学部を法学部(法学科、
政治学科)と経済学部(経済学科)に改組している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E9%83%A8
480 :
大学への名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:45 ID:GEyqpfEa0
慶応とか上智は就職に関しては女子大学だからやめたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf 慶應義塾大学、就職者数における女子占有率
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
※学生数は女子:男子=3:7
481 :
大学への名無しさん:2007/10/07(日) 12:56:56 ID:HKw7piCh0
各類に採点チームが数班あり、
各班ごとに数百枚の答案を採点する。
まずサンプルとしてざっと数十枚の答案を見て採点基準を全チームで検討。
その後採点開始。
ブレが出ないように各班ごとの平均点に大きい差が出ないように幾度もチェック。
模試なんかよりよっぽど公平性がある。
理一なんて各教科ごと2500枚も答案あるからな。すべて同一の班でやるというのは
不可能。
482 :
大学への名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:38 ID:dbGQQYFx0
進学に必要な最低点
文T→法 全員内定
文U→法 86点
文V→法 86点
文T→経済 76点
文U→経済 69点
文V→経済 76点
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円
東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
484 :
大学への名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:56 ID:6QEBqxt20
485 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:05:52 ID:BoEjaFAc0
昔は合格最低点が文U<文Vだった。
文U−文Vの推移
01年 −1.7
02年 0.0
03年 +2.5
04年 +10.4
05年 +5.5
06年 +4.2
07年 +8.2
486 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:07:46 ID:BoEjaFAc0
文Tー文U
01年 +16.6
02年 +17.0
03年 +7.9
04年 +12.4
05年 +10.6
06年 +16.1
07年 +13.9
487 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:09:24 ID:BoEjaFAc0
文Tー文V
01年 +14.9点
02年 +17.0点
03年 +10.4点
04年 +21.0点
05年 +16.1点
06年 +20.3点
07年 +22.1点
488 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:12:17 ID:BoEjaFAc0
前期足きりライン(昔のは900点に換算)の推移
文T
01年 568点
02年 554点
03年 511点
04年 581点
05年 641点
06年 714点
07年 690点
489 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:13:43 ID:BoEjaFAc0
理V
01年 714点
02年 734点
03年 561点
04年 761点
05年 746点
06年 797点
07年 745点
490 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:17:49 ID:BoEjaFAc0
何浪してもだめな人はだめ
07年前期入試志願者に対する合格者の割合
現役 30.3%
一浪 33.8%
二浪以上 9.0%
後期ではあまり変わらない。
現役 5.4%
一浪 7.0%
二浪以上 6.2%
491 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:21:28 ID:BoEjaFAc0
科類別現役率
文T 65.1%
文U 62.2%
文V 65.8%
理T 76.1%
理U 59.2%
理V 64.4%
浪人が文T→文U、理T→理Uと流れていることが推測できる。
492 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:23:00 ID:BoEjaFAc0
二浪以上割合
文T 2.4%
文U 3.3%
文V 5.8%
理T 2.3%
理U 5.4%
理V 13.3%
493 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:28 ID:BoEjaFAc0
不合格者に二浪以上が多い
前期不合格者のうち 現役 4299人
一浪 1604人
二浪 861人
494 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 03:35:57 ID:jB56UYXj0
>>491 合格者の科類別現役率
12ヵ年 6ヵ年 3ヵ年
科類 96〜07 02〜07 05〜07
-----------------------------------------------
文T 67.5 % 69.3 % 67.4 %
文U 60.2 % 62.2 % 64.2 %
文V 65.8 % 66.0 % 64.9 %
-----------------------------------------------
理T 71.7 % 71.1 % 73.1 %
理U 62.8 % 62.3 % 62.4 %
理V 63.5 % 64.0 % 68.4 %
合格者の科類別二浪以上の比率
12ヵ年 6ヵ年 3ヵ年
科類 96〜07 02〜07 05〜07
-----------------------------------------------
文T 03.4 % 02.8 % 02.8 %
文U 04.5 % 04.2 % 03.5 %
文V 04.4 % 04.7 % 04.5 %
-----------------------------------------------
理T 02.7 % 02.6 % 02.4 %
理U 06.1 % 05.7 % 05.1 %
理V 13.4 % 12.3 % 11.2 %
東大卒でもニートの人いるのに、何でここまで東大にこだわるかわからない。
中身の無い、成金のブランド主義としか思えない。海外ではICUとかの方が
よっぽど評価が高いし。
496 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 04:32:09 ID:6d+I3Ump0
>海外ではICUとかの方がよっぽど評価が高いし。
ダウト。
理Vって2浪以上が多いのか・・・
> 海外ではICUとかの方が
> よっぽど評価が高いし
ちょっと面白かった
基督関係者の評価だろw
創価大学の評価はすげー高いらしいぞ
それと同じだな
501 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 14:34:59 ID:QxL/LxdH0
502 :
☆ネオパソ ◇crc9WBtFhs :2007/10/08(月) 15:03:28 ID:yfyHzmCb0
東大よりも慶応の方が上だよ!!
503 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 19:51:07 ID:Fu0GVZP+0
504 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 20:21:09 ID:DfsyjdyjO
「東大なんか、只のブランドだよ」って奴等に解らない事:
一、努力する事の価値
二、刺激的な環境で学習する事の意義
三、結果主義のみでは人生は語れないという事
四、専門技能と「考える力」とは、根本的に違うという事
五、専門知識のみの人間と博学な者との人間の深みの違い
六、最後に・・・苦手科目であっても、捨てずに入試や教養単位取得の為、
広範囲の知識を高める事は、将来に向けて大切であるという事。
結果:二科目入試の有名私大(ましてや、一科目のICU)と、
五教科六科目入試の大学とを比べないでくれ。
>>495 君高卒でも社長になれるとか平気で言っちゃうタイプ?
507 :
大学への名無しさん:2007/10/08(月) 23:35:38 ID:D7EngBpr0
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < けしからん!
\ / \_/ / \_______
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
508 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:32:49 ID:71H63CK7O
社長になるには高卒でもアメリカのハーバード大学並の知識、見聞の持ち主でないといけない!
509 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 00:42:55 ID:PBvflJOS0
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < けしからん!
\ / \_/ / \_______
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
510 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 01:59:42 ID:/1vHxI0JO
去年も東大のスレ見てたが、だんだん秋になってきたなぁ。
って、懐かしく思い出した。
中三からここ見てるけど、冬に、合否をみんなで言い合って、一喜一憂しあってたのが凄い印象深い。
去年、東大志望の人、四人位の人のみのスレがあったんだけど、確か三人は受かったんだけど一人落ちてしまったんだ。
あの人、浪人するって言ってたなぁ。
落ちた瞬間から、どっかの店寄って、「じゃあ今から勉強してくる」って言って消えてった。
今どうしてるんだろう
511 :
大学への名無しさん:2007/10/09(火) 04:09:57 ID:gVKZ5ANU0
お、なつかしいなぁ\(^O^)/
理科の順番だけど、本場は流れにのるために有機からしたほうがええよー
あとは1、2ってかんじ\(^O^)
今年はA型ゼオライト?みたいなんにヒヤヒヤさせれたけど
がんばりなぁー!!東大はおもろいでー
まぁ、明日から授業始まってスポ身あるからやすめんけど… 大学入ったら授業出席0で前日に徹夜したら優とか来るし、しんどいんは今だけや!!
あ、模試はなぁ、夏がAB冬BC やったかな?名前は一回ミラクル起きてのりました\(^O^)/
でわでわ! 合格発表の時、胴上げしますんでー!照れんと、OKしてなぁー\(^O^)/
アメフト部かー 留年気をつけてなー 気をつけても留年するけどなー
あぼーん
514 :
大学への名無しさん:2007/10/10(水) 11:32:52 ID:XSK+TASTO
今年文二死亡者なんで激増してるの?
系統人気・難関大人気だけであんな増えるか
金融学科設立に際して人気面鑿が躍起に起因してると見る、
政局不安定化で官僚や代議士に成ろうと思う奴も少ないだろうしね。
プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」
■「上場会社の社長になりやすい」ランキング
1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部 25人
2.慶應義塾大学法学部 83人 11.立教大学経済学部 25人
3.慶應義塾大学商学部 66人 13.日本大学理工学部 24人
4.東京大学法学部 65人 14.京都大学経済学部 22人
5.東京大学経済学部 47人 14.京都大学工学部 22人
6.早稲田大学商学部 42人 16.中央大学法学部 21人
7.早稲田大学政経学部 41人 16.東海大学工学部 21人
8.早稲田大学理工学部 40人 18.京都大学法学部 20人
9.東京大学工学部 35人 18.中央大学商学部 20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部 19人
■社長輩出率大学ベスト20
1.慶應 2.一橋 3.東京 4.京都 5.早稲田 6.北海道 7.立教 7.同志社 7.中央 10.大阪
11.九州 12.関西学院 13.東北 13.神戸 13.上智 16.明治 17.青学 18.日本 19.関西 20.名古屋
あーまたプレジデントのオナニー企画か。編集長が慶応なんだっけ?
慶応は東大に勝ってるって悦に浸りたいんだろう
まぁもっとも東大は企業の社長を作るための大学じゃないしね
518 :
名無しさん(新規):2007/10/11(木) 21:15:23 ID:RLnbRcMH0
今年志望者増えてるのかしらんけど
俺みたいな浪人してまで東大にこだわってる奴が多いからじゃないの??w
敷居の低下もあるからなぁ、数学2完や英語記述半分くらいなら私文でも
いけるんじゃない? アッー!世界史面倒臭い。
521 :
大学への名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:21 ID:h/USBW+Y0
>>520 私文なんて、センター数学でさえ2完答は無理。
522 :
大学への名無しさん:2007/10/12(金) 01:09:26 ID:jj1r/91YO
>>520 私立専願の学力の低さ舐めすぎw
そんなもんじゃないぞ私立はw
523 :
大学への名無しさん:2007/10/12(金) 04:27:29 ID:QMxLE8MY0
英語ってむずかしくなったの?
昔はできる人なら90点以上とってたけど
524 :
大学への名無しさん:2007/10/12(金) 05:57:59 ID:3aGSMMgT0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
525 :
大学への名無しさん:2007/10/12(金) 20:59:02 ID:yYkKYujPO
最近は普通に慶應≧東大ではあるね
526 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:15 ID:+Hz7zCQN0
比較対照がおかしいからやめろ
英語しかまともに出来ないくせに東大英語のリスニング30分間もきけない私大はアホ。
そもそも東大は2次試験に英語と国語と数学と社会2科目の5科目と
これにセンターの公民+理科の科目を勉強してるのにこいつらに英語と社会1科目と小論で負ける奴っていったい………………
人 間 じ ゃ な い
528 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 02:01:57 ID:8ZPqKRwQ0
関東周辺の主要都市から9時に駒場東大前に着くために出発しなければならない時間(特急使用しない)
前橋 6時56分
宇都宮 6時45分
水戸 6時11分
大宮 8時9分
千葉 7時46分
横浜 8時13分
甲府 6時23分
静岡 5時31分
長野 無理
福島 無理
529 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 02:09:48 ID:m4xUQZidO
>>525←なにこの東大激コンプwwwwwwwww
雑魚は相手にするな。
531 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 08:29:52 ID:Waak8nzHO
机の前にかじりつくだけの東大が早慶にコンプを持つのも無理はない
そもそも勉強でさえ勝っているか怪しいけど
532 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 08:51:53 ID:HtdXNzExO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで東大に粘着してる奴が軽量にいるとは・・・・・・・・・・・・・
3科目試験の早稲田にはいないのに2科目試験の軽量にはいるんだなwww
534 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:20:31 ID:i0BEeABjO
>>532 スルー推奨
そいつは最近一橋スレとかに現れてる
慶應 し ぼ う し ゃ
535 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:43:46 ID:Waak8nzHO
脳内で架空の人物を作り上げてるよこのバカ
勉強ばかりしてるとそうなるんだね東大一直線クン
キモオタは慶應には来て欲しくないからいいけど^^;
536 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 09:54:00 ID:Waak8nzHO
>>532 なんで東大スレに和田のバカが紛れこんでんの?
ここは天才かつ天才達を凌駕するほど今まで努力してきた受験界最高峰の東大文系受験生達が
協力し合い
時には切磋琢磨して東大に受かるためのスレだから
早慶志望者の早慶対決は他でやってくれ
538 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 10:09:34 ID:Waak8nzHO
プッwいまさらカモフラージュかよw
まあ天才とか妄想こいてるガリ勉オタをからかうのもこのくらいにするかな
あばよ人生の一発逆転を信じ込んでる東大一直線どもw
以下軽量死亡がやっと去ったので…
世界史と日本史と地理の範囲の来年度の問題の各々の予想について↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
地理は
アフリカ地誌がでるのは当然として
中国とオーストラリアあたりの対比問題と
日本についての問題と系統地理って感じかな。
世界史
奴隷貿易廃止法から200年
奴隷史が出る気がする
でも来年は2008年だから201年か…東大の好きそうなテーマなんだが
541 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 19:52:43 ID:3KyzDgmR0
アイスランドは3社とも出しちゃったしなww
542 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:20:44 ID:zDGsqeNJO
おもた!俺現役だから"これ必須問題かよ"ておもた
青本の上と下があるんだけど、ほしい人いる?
売るよ。
544 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:35:07 ID:b0xXDwds0
545 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 20:49:42 ID:+oLyCFY/O
東大って犯罪者予備軍の宝庫だよねw
東大コンプの早稲田か
547 :
大学への名無しさん:2007/10/13(土) 21:04:10 ID:m4xUQZidO
まあ私立の妬みは心地よいからおいといて。
地理は駿台が睨んだ通り環境問題が確実に出ると思う。
アルゴアがノーベル賞とったことだし環境問題を出さないなんてあり得ない。
代替燃料なんか怪しいと思うんだけどどう?
548 :
543:2007/10/13(土) 21:27:42 ID:dR2mGVcR0
549 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 12:44:15 ID:V6KLG9UgO
みんなすげーな・・現役?
俺現役ぶんさんしぼーだけどまだ予想なんかたてれるほど熟知してない(^O^)
地理とか偏差値70軽く越えてても傾向を把握して対策ほとんどしてない奴は
偏差値50越えてて対策を万全にした奴に普通に負けるからな。東大入試は。
地理だけじゃなくて日本史も今年落ちてから予想問題考えてみたけど早速夏の東大オープンに2題でてたからまた考え直さないといけないし…。
そしたら今年は提供してやるよw
551 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 14:17:46 ID:JdHV2DDZ0
>>549 俺もw
みんな時事問題と過去からの傾向から予測してるの?
>>550 俺にも教えてw
さすがにバイオエタノールとかいったのはありきたりすぎて出ないよな?
出たら東大のレベル低下とか叩かれるんだろうな。
出たとしても頭使わないと解けないようになってそうw
バイオエタノールと・・・との関係を3行で書けみたいなw
あと夏の東大模試は時事問題っぽい問題が簡単すぎって叩かれてたな。
552 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 14:32:41 ID:yJXdNI02O
まあバイオ燃料関連で出すなら、穀物価格の高騰や果樹の減産ぐらいは最低書かせるよな
代ゼミの東大プレの地理作成者は知らないっぽいが
553 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 14:38:10 ID:YU329IakO
おまえら東大志望(あくまで志望だがw)のくせに私文に釣られてんじゃねーよwwwwwww
554 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 14:42:03 ID:xTwBZwne0
釣れたという敗北宣言(笑)
555 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 15:00:34 ID:JdHV2DDZ0
俺の予想!【バイオエタノール編】
ずばりブラジルとの組み合わせでバイオエタノールが出る。
南部でのトウモロコシ地帯が需要の増加とともに北上してきて小麦地帯が激減。
小麦の需要も高いためにアマゾン地帯を小麦の栽培に利用。
それによりアマゾンが大幅に減少して地球温暖化の促進が起きる。
みたいな感じで!
実は昨日テレビでやってたw
556 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 15:02:51 ID:yJXdNI02O
ブラジルのバイオ燃料の主原料はサトウキビじゃないのかお?
557 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 15:04:34 ID:xTwBZwne0
そういえば駿台全国の地理でバイオエタノールでたな。
バイオエタノールへの妄想期待を東大の教授がしてるとは思えない
バイオエタノールは地球温暖化対策に寄与しないって有名を論文しってるだろうから
559 :
543:2007/10/14(日) 15:15:08 ID:HqOH+fBk0
560 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 18:25:22 ID:LyrkNddr0
なんとなく昔の代ゼミのCMを思い出した。
東大!代ゼミ!総計!代ゼミ!って。。
一時期盛り上がったよね。
受験生諸君、代ゼミでなくとも頑張って。
561 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 19:29:07 ID:HBgOjxaSO
文一≧早稲田政経・法>文二≧文三>慶應法その他
562 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 19:41:25 ID:JdHV2DDZ0
563 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:06:55 ID:sMQvPTk2O
564 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:10:16 ID:hNcxaKFW0
565 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:18:10 ID:HBgOjxaSO
566 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:19:59 ID:abRVz6I7O
東大むりだ、早稲田いきます
567 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 20:22:28 ID:sMQvPTk2O
568 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:50:03 ID:a7zSYyKE0
東大文一>>東大文二≧東大文三>>>>>>早稲田政経・法=慶應法
以上です
569 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 22:59:41 ID:X/eC5rf8O
理3>=慶応医学部>>>>早稲田政経>文1>慶応経済>>>>>文2=早稲田法>>>>>>>>>文3=上智神学
こんなもんかな
570 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:01:57 ID:yJXdNI02O
じゃあ569は早稲田政経と文1両方受かったら政経に行くのか
それもまた人生
たぶん一人しかいないがww
571 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:08:48 ID:FDqGxEy3O
なんでもいいが文三に俺を入れてくれ
572 :
大学への名無しさん:2007/10/14(日) 23:25:47 ID:JdHV2DDZ0
>>564 爆死したwwwwwwwwwwwwwwwww
573 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 02:13:18 ID:OcpDMr010
不等号をつけてください
現役早稲田政経 一浪名古屋法 二浪阪大法 三浪京大法 四浪東大文一 八浪東大理三
574 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 02:18:05 ID:AGAKEhnb0
ベストが現役早稲田政経か8浪東大理三のどっちかかな。
オレなら8浪なんて精神的にもたんけどww
三浪以上で京大とか東大入っても・・ねえ?
そこまで執着ねーし。
やっぱ現役早稲田政経だわ。そのキワモノ揃いの中ではなw
575 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 02:25:00 ID:u0Xx+8TC0
八浪東大理三>四浪東大文一>三浪京大法>現役早稲田政経>二浪阪大法>一浪名古屋法
あくまで俺の偏見だけど。
てか符号つけておきながら言うのもなんだけど、そう簡単に割り切って符号つけれる話じゃなくない??
人それぞれ色んな考えがあって当然だろ。
あんまり回りに流されずに自分の信じる道を進むのが一番なんじゃない??
マジレスしてごめんなさい。
576 :
573:2007/10/15(月) 02:53:04 ID:OcpDMr010
レスどうもです
いや、なかなか・・
現役時早稲田政経受かったのですが、文一に落ちて今一浪中(宅浪)なんです
で、今のままでは名古屋法あたりに志望を落とさざるを得ない状況だったわけです
夏の東大模試はプレB、OPC、実戦Dという結構悲惨な状況で・・
でも医学部への道もまだ完全に断ち切れてはいなかったというか。
もともと数学・化学(まぁTの範囲のみですが)は比較的得意なこともあり・・
まぁそんな程度じゃ理三なんか到底無理なんでしょうけれど・・
ただ今はがんばって文一に受かりたい、といった気持ちです
スレ汚し申し訳ありませんでした
577 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 03:55:00 ID:AGAKEhnb0
オレは名古屋法と早稲田政経なら早稲田政経に行きたいな。
名古屋法には全く魅力が無い。まず愛知まで引っ越すのがダリィw
最高学府がこの程度とは・・・(名古屋(笑)早稲田(笑))日本終わってるなw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
超軽量低脳私文信者、乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2科目受験の大学って(しかも社会の範囲狭いw)…毎日3時間も勉強しないでも受かるのに…もう、アホかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 06:08:51 ID:va3l0Hjd0
確かに将来性考えたら東大より早慶のほうが上だし
どっちが上ってこともないよな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここにもいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軽量低脳私文信者、乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3科目以下の受験の大学って…毎日5時間も勉強しないでも受かるのに…もう、アホかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 07:39:39 ID:pPYqEX1EO
東大が慶應に劣等感もってるのがわかるスレですね
584 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 08:23:45 ID:pPYqEX1EO
>>583 事実が明るみに出て東大悔しそうww
しょせん張り子の虎だったんだねwww
585 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 13:51:31 ID:fCqgXNnuO
586 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 13:55:11 ID:fCqgXNnuO
>>583 文一と慶應だったら文一に行く人は100%だけどな。
偏差値的にも文一>>>>>>>国立と私立の壁>>>>>>>>>>>>>>>慶應
なんだよな。
まあ私立には計算できないと思うが
588 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 13:59:17 ID:rIlxjU2pO
早慶・東大ダブル合格者の進学先
ほぼ100%→東大
ほぼ0%→早慶
ごく一部の例外→慶應医学部
以上です。
どうかんがえても東大ですほんとうにどうもありがとうございました
589 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 14:19:08 ID:u0Xx+8TC0
>>579>>581>>588 同じ東大受験者として恥ずかしいからやめてくれ。
自分のしたいようにすればいいだろ。
いちいち自分と違う意見の人に反発してちゃ体力の無駄になっちまうぜ?
それにここで反発しても何にもならないし。
センターまで後96日くらいか?
ガンバロウな!
590 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 15:52:14 ID:IQfu+yrTO
実のところあんまり皆さんには頑張らないでいただきたい
みんなで合格すればいいよw
なんなら俺が来年の日本史と地理の問題的中させてやろうかw
地理は10年程
日本史は25年程過去問やれば来年はどこがてるかわかるよ。
地理に関しては用いられそうなグラフや図まであてれそうな件。
592 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 16:55:51 ID:u0Xx+8TC0
593 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 21:42:49 ID:fCqgXNnuO
そんなに簡単に的中できたら予備校は苦労しない
594 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:11 ID:8MRXhh/lO
ちょっとスレチになるんだが
今高2理系だけど、来年文系に変えようか迷ってます。理由は自分頭悪いから数Vとか出来る自信ないからだ…。
で、周りの人に相談すると文系は大学で理系より全然簡単で楽だけど職が理系よりよくないとか、収入がよくないとか聞くんだけど実際そうなんですか?
595 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:34:50 ID:GK7DENsc0
逆に考えるんだ、予備校のおかげでさらに予想が絞り込める
俺の予想は北極と南極の比較
知識ある奴がすくないから資料でいくらでも難易度調節できる
596 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 22:52:55 ID:cKO1qNKPO
理系は文系を馬鹿にするっつーか見下す傾向があるよな(;-_-+
理系のFランク
文系のFランク
どっちが下なのか
どこかで決着ついてないかな
598 :
大学への名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:28 ID:MubYMH4L0
>>597はFランクの意味わかってねーだろ。ボーダーフリーってのは志望者が全員合格になる大学だぞ。どっちが上も下もあるはずがない。
というかFランク全32大学のうち理系は存在しない。
599 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:35:09 ID:I2YlQs7A0
現役Fランと10浪東大ではどちら?
600 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:52:28 ID:nnld2D15O
601 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 00:57:54 ID:qxo9+Cia0
早稲田はその他私大を馬鹿にするっつーか見下す傾向があるよな(;-_-+
602 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 01:30:37 ID:ee8nr+LD0
>>594 学部による。
例えば東大の場合は理科2類と1類の入りやすさは文科と比べて異常なほど簡単。
文系の全学部とは比べものにならないくらい入りやすい。
東大模試でも例えば文科は170点とってもE判定だか理系は170ありゃB判定くらいまでいく。
理由は書くのめんどくさいから自分でぐぐってくれ。
だから東大という名前がほしいだけだったら理科1類か2類を目指した方が入りやすい。
ただし理3は神の領域。
文科とは比べものにならないくらいヤバイ存在。
>594
理1の定員は1000人。
名前だけほしいならどうぞ。まぐれ合格ってのもありかな。
東大って、上の1割は化け物(文3でも)。
下の1割は間違って受かったやつ。
その中間は、ま、そんなもんかなって感じ。
>602
理3は数が少ないからね。
その理3でも受験ですりきれたのか、2.3年前に駒場の成績が
平均点で40点ってのが実在した。その後どうなったかは不明。
文Vに失礼じゃないか!
605 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 10:58:51 ID:D33VC68aO
数学がほぼ0点でも受かる人いたくらい東大数学が難しかったころの合格者最低点はどれぐらいなんだろ
606 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 11:20:46 ID:bVy3TjF60
90年代のことだな(97年とか有名な話)
当時のひとは半分取れたらいいと言ってたから、220点(二次)ぐらいだろう
しかし最近は数学が点差がつくように易化されてほぼ0点では確実に受からない
数学が苦手なひとは東大に合格しない
文一では40〜50点以上、文二文三でもそれなりに取れないと無理になった
例外で他の4科目で異様な点を取るひとは可能かもしれないが、
合格するのは天文学的確率だろう
607 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 11:23:32 ID:agSewaOmO
去年の文一首席は数学40点だったw
608 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 11:30:40 ID:bVy3TjF60
数学普通のひとだな
しかし本当なら他の科目で異様な点とったことになるな
すごいひとだ
609 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 11:49:49 ID:bVy3TjF60
調べたけど、文一の合格者最高得点は444.4点だから、
数学40点だったのなら、センターを100点として、
数学以外の科目で304.4点も取ったんだな
凄すぎる・・・
本番の国語で100点を越えることがまず不可能だという現実を考慮すると…
英語 110(上位帰国子女クラス)
国語 90(大人の評論家クラス)
社会 100(2科目供マニアックな多浪生クラス)
か…
帰国子女で世界の有名な文学作品はほとんど読んで色々と考えてきてて社会2科目がマニアックな上にその国語力で日本語運用能力が卓越した人間か……ネ申だなw
1こ上の先輩に数学0点で受かった人いたよ。文Vだったけど
開示の点見せてもらったら、英語90世界史56だった
613 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 13:01:01 ID:bVy3TjF60
>>611 そういう感じになるよな
本当なのか??!!!凄すぎる
>>612 典型的例外だな
英語も好成績だけど、世界史ほぼ満点w
614 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 13:31:11 ID:ee8nr+LD0
世界史56とか!!!!!!!
ああああああああああああああああ
英語が90点とか……
春の河合の記述模試で英語で190点台の1位で偏差値80越えててセンター本番で当たり前のように満点とり英語に絶大な自信をもってた俺の友達でさえ本番は50点台止まりで落ちたというのに…orz
>>615 その人は別に帰国でもなかったし、東大模試でも70〜80くらいがデフォだったみたいだけどね
「本番は運がよかった」と言ってた。リスニングの迷ったトコがバンバン当たったりね
617 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 14:10:58 ID:ee8nr+LD0
世界史56に比べれば英語90なんて低レベルだろw
俺?俺はしょせんC判定だよ・・・。
ファイッ!!
日本史は50点台の人なら有名なブログやってる人にいたなぁ…下1桁は特定されるから公表されてなかったけどw
社会は地理の高得点がありえなさそうw
619 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 15:09:19 ID:/CuUGLh0O
リスニングの本番の教室次第で得点が10点以上変わると思ったら泣けるよな……
普通に聴きとりやすいところから音が篭ってて聴きとりにくいところもあるらしいしな…(´;ω;`)ブワッ
620 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 15:25:09 ID:D33VC68aO
>>606 220なら数学が簡単になった分今の最低点跳ね上がっててもいいはずなのに大きな変動なくね?
当時と比べるとやっぱかなり楽になったということなのだろうか
地歴(日、世)は文章力みるらしいね。
知識ベースなら才能無い地歴オタが受かりやすくなるから
622 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 18:57:51 ID:wbIS97ZLO
ということは作家志望の地歴オタの俺に有利か
東大新聞に載ってた合格者平均点。サンプルは各科類約70人。
英語80点くらい。国語60点くらい。数学50点くらい。地歴80点くらい。
科類によっていくらか変動します。これ見ると科類別採点は無いような・・・。
地歴は70〜90点に9割の人が入ります。60点以下はゼロです。差はほとんどつきません。
数学は25〜70点まで幅広く分布します。めっちゃ差がつきます。
英語はそこそこ差がつきます。90超は5人、100超は1人。
要するに、英数がんばれよ、と。
624 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 19:55:00 ID:ee8nr+LD0
>>623 だからって社会やらないといくら英数よくても意味なよ、と。
あと科類別採点は確実に行ってるよ。
東大新聞か何か忘れたけど確かな情報源のもので読んだことある。
625 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 22:21:30 ID:wvkOYJZO0
俺は物理でセンター受ける
626 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 22:50:13 ID:I2YlQs7A0
というか合格者の中での話だよね?
ってことは、数学あまりできなくても(40以下程度?)受かる人は受かるけど、
地歴できない人は絶対と言っていいほど受からない、ってことだよね?
世界史ガンバロ
627 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:35:46 ID:+oH12r6NO
俺も物理だよ
628 :
大学への名無しさん:2007/10/16(火) 23:44:56 ID:IBEUv+A9O
大学入ってからでも物理あったりするから困る
量子論わからなくて俺涙目
>>576 それたぶん文一うかった後でとてつもなく医学部にいきたくなるような気がする。
先にいっとくと全科は95くらいいるよ。
>>626 さすがに60以下がゼロで、9割が70〜90、という状況だと、
大体70〜90に収まるように採点してる、と考えるのが妥当かも。
不合格者平均でも65〜70はあるはずだし。
数学は文Vなら30でもいいけど、文Tで30なら英語か地歴で90ないと死ぬよ。
20ならさらにキツいし、10なら2005年度くらい最低点下がらないとムリw
632 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:24:44 ID:Typ5kArsO
東大受けるなら英数国社全部完成させてこいよ
633 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 07:36:47 ID:KvRMjYifO
>>623 東大出の駿台の講師陣は口揃えて科類別採点はあるって言ってる。
明らかにはしないけど、もしかしたら直接教授から聞いた人もいるだろうね
634 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 08:05:52 ID:vv5Acpt9O
今日から本気で勉強して文二合格します
635 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 11:55:44 ID:5nN0bV2EO
本気で勉強っていうけど具体的になにすんの?
俺もその一人だからみんなにききたい
636 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 12:17:18 ID:31jiE55w0
【東大に落ちる人のパターン】
数学・英語が大切だと思い社会科目は夏休み以降からしかまともにやらない人。
この傾向は地方の国立高校に強くみられる。
英語と数学は普通に両方とも全国で500番くらいに入ってて国語も平均くらいとれてるにもかかわらず
社会科目をなめてかかってて東大に落ちた先輩いたなぁ。
浪人してからは強いんだろうけど現役で受かりたくて社会をてきとうにするやり方は勧められない。
都会の人はこの事実をしってるんだけど地方だとなぜか社会を夏休み以降からしかやらない人が増える。
なんでだろ?w
637 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 14:29:14 ID:Typ5kArsO
>英語と数学は500番くらい、国語は平均
何の模試か知らないけど500番ぐらいじゃ足りないだろww
638 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 14:49:00 ID:PsAxyoF90
>>636は限られた特殊例を安易に一般化しすぎ。
英語・数学が本番でも全国500番の実力を発揮しているとすれば、
英数あわせて二次で130〜140点くらいは普通に取れていなければおかしい。
国語が50〜60点、センターが95〜100点と平凡な点数でも、
地歴を除いて290点程度は取れていることになる。
したがって二次地歴2つ合わせて50点台あれば、十分文Tの合格ラインに達する。
文U・文Vなら、それこそ地歴2つ合わせて40点そこそこでも合格ラインに達する。
つまり、
>>636の先輩は、模試のように点数が低くても良い順位になる場合で、
しかもたまたま自分の調子が良かったときは英語・数学が全国500番にいくこともあったが、
採点が甘めで、高得点続出となる英語・数学で、しっかり全国500番にあたる点を取れるほど、
実は英語・数学が鍛えられていなかったにすぎない。
要は、都会の進学校が強いのは、地歴を早いうちからやるためではなく、
英語・数学の進度が速く、授業・宿題・独学・塾などで、早い時期から過去問演習に取り組むから。
田舎の進学校は、この点が完全に甘いから、全統やベネッセのような一般模試の英語・数学なら
点が取れるが、東大二次だと意外に取れないという者が多い。
なまじ学内テストや一般模試では高順位・高偏差値をキープしているので、勘違いしやすいせいもあるが。
なお、地歴を中間・期末の段階で「基礎」を固めておくのはもちろん当たり前。
今年の文Tセンター世界史合格者平均は96点を超えている。(文科類の70〜80%がセンター地歴で世界史選択)
12月・1月の追い込みはあったにせよ、大半は高3夏の時点でも80点をクリアしていたはず。
そういう基礎があった上で、高3夏以降論述対策に特化するのであって、
高3夏以降に、基礎固めから入るのでは話にならないのは当然のこと。
639 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 15:27:56 ID:31jiE55w0
640 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 15:34:18 ID:XsolvvV0O
>>636 英語or数学で足を引っ張った奴の数 > 地歴で足を引っ張った奴の数
悪いことは言わん。英数頑張れ。
641 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 19:55:00 ID:c1F1CH+J0
>>639 反論が説得力がねぇよだけとかもうね
そもそも説得力があるかないかの問題じゃないし
642 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:01:49 ID:sf3uGM/eO
くだらんことはいいから勉強しろよお前らw
>>638は正論。
それに日本史はセンターレベルの知識なくても本番のは要約するだけで30点近くいくしマニアックで知識があって論述の対策をしまくっても50点前後止まりということを考慮すると
数学はセンターレベルを土台にして頻出分野を完璧にしただけで40点近くいくし
英語は速読出来るならリスニングもディクテーションやればすぐ上がるだろうし
英作対策の甘いやつはやれば10点ぐらいすぐあがるんだからやっぱり英・数重視が1番だよな
どっちも極めたりしたらかなりの武器になるわけだし
後は国語の古文漢文を確実に極めててたら合格確実だろうなw
644 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:11:18 ID:sf3uGM/eO
645 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:18:25 ID:31jiE55w0
みんなそんなに
>>636に自分が当てはまるからってムキにいならなくてもいいと思うが^^;
俺は英語・数学がある程度できるようになってから秋以降に地歴に移るいわゆる地方高校型の勉強が主流だと勘違いしてる人がいるから
それを批判したかったんだ。
英語・数学ができるのはぶっちゃけ当たり前。
夏休みが終わるまでにそれができてない人はこの板にはいないと思ってたんだ。
俺の説明が悪かったようだな。
なんかごちゃごちゃしたからまとめると。
英語・数学を夏休み終わるまでにやって地歴は秋から本腰でやるって考えてると
本番で地歴の点数が足りなくなる。
今の時期は英語・数学はだいたい仕上がってて地歴はせめて通史くらい終わってないとこれから大変だぞ。っと。
いやむしろ俺は英語得意と国語普通かつ
地理と日本史の社会オタクで
数学が黄チャしか出来なくて落ちたという人間なんだがw
地歴2科目めは狙い撃ち出来る地理や要約するだけの日本史だったら差がつかなかったりするけど
数学や英語は普通に40点ぐらいついて一瞬で東大受験が終わったりするから
ここの大半の新学校のやつらは英数出来るのは当たり前だろうが
出来なきゃ当たり前のように落とされるよw
647 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 20:44:23 ID:sf3uGM/eO
長文好きだなお前らw
長文打つなら勉強しろよw
648 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 21:38:47 ID:31jiE55w0
>>646 ふむ。
1つだけ言わせてくれ。
<<狙い撃ち出来る地理
ここが分からない。地理って予想立てれるのか??
予測のプロである予備校が毎年予測してるものも外れてるのに・・・。
649 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:59 ID:PsAxyoF90
>>645 > 英語・数学ができるのはぶっちゃけ当たり前。
普通の模試や、センターとかなら、英語・数学が出来るのは当たり前かもしれない。
しかし、東大二次英語数学の2つ合計で、100〜120点程度しかいかない合格者はごろごろいる。
つまり、「英語・数学ができるのは当たり前」なんてのは、
東大入試のことを全くわかっていない者の言う戯言。
したがって、本番で取れるかどうかは別にして、
英語・数学で150点はいくつもりで対策していくのが合格への近道。
英語・数学を中途半端な状態で、地歴に力を注ぐのは具の骨頂。
どれだけ対策しても、確実に地歴で90〜100点を取るのは難しいが、
英語で85〜95点、数学で60〜70点を取るのは、高2の頃からしっかり先を見据えて
取り組めば、無理な数値じゃない。
> 英語・数学を夏休み終わるまでにやって地歴は秋から本腰でやるって考えてると
> 本番で地歴の点数が足りなくなる。
高3夏まで、地歴の対策ゼロなわけあるまいし、
英数で130〜140点クリアできれば、ぶっちゃけ地歴は50点台でも受かる。
本番で地歴の点数が足りなくなるなんてことは、滅多に起きない。
夏までは英語・数学をオーバーワークぎみにやって、
地歴は、センターが普通に取れる程度に基礎固め。
秋以降、英語・数学は問題演習を中心に現状維持狙い、地歴をいよいよ本腰入れてやる。
これのどこがおかしいのか?
650 :
実質3浪:2007/10/17(水) 22:14:17 ID:vkADB6kRO
>>648 いや地理は普通に範囲としては予備校のでもあたりまくってるぞw
俺でも今年はアフリカかヨーロッパの地誌と
中国とアメリカのどっちかと日本の対比
系統地理で去年や一昨年でてない分野
の対策してたら今年はまんまでたし
今年はヨーロッパ地誌がでたから来年はアフリカ地誌がでる確率が超高いのは誰でもわかる
だから今年の東大模試はどこの模試でもアフリカ地誌がでてるわけで…
地理が2科目めならいちいち全範囲やって偏差値70まであげてるより過去問みてでる範囲予想するか
模試問みてでそうな範囲を勉強してそこを重点的に対策練ってから広げていくようにした方が普通に30点までなら狙えると思うよw
これこそ多浪の経験値(o≧▽゜)ow
651 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:24:17 ID:GXMup+yz0
東大、一橋後期とか国立落ちたらどうする? 浪人するのか私大に行くのか
652 :
実質3浪:2007/10/17(水) 22:31:42 ID:vkADB6kRO
俺は一橋は数学が得意ではないから無理w
後期はださん。前期で受かるつもりだけどもし落ちたら
さすがにあと1年は親が許してくれんから
早稲田の政経か法にいくつもり。
現役生なら普通に浪人してまた東大目指した方がいいと思うよ。
東大と言えど全教科極めたやつらが集まるわけじゃないから現役でかなりいいせんいくやつらは浪人したら社会や英語や国語は普通にさらに上がるだろうし
だから今年こそ俺に譲ってkr(y…w
653 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 22:35:43 ID:48swyzEF0
>>652 後期出さないくらいだったら東大に出しとけばいいじゃん。初年度だからどんな問題かもわからないんだし可能性はあるだろ
じゃあ特攻するつもりでいくか。
まずはやっぱり定員多くなった前期だろうが。
655 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:06:49 ID:Typ5kArsO
まあみんな英数で120とか取れるんだったら余裕だろ
国語60社会80で文T合格だし
656 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:14:22 ID:XXJ509Px0
>>654 浪人の場合他の大学の後期押さえといた方がいいぞ
まして足切りが確実な場合
せっかく浪人までして一年以上まじめに勉強して結果を
えることができなかったらツラいぞ
足切りにかかりそうだったら前期もそうだが
657 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:22:02 ID:PaQV8QlGO
>>646 >要約するだけの日本史
↑日本史解いたことないんですね。
世界史地理は計106点だったよ。すごいでしょ〜〜だけど数学はゼロ完www余裕落ちwww
世界史はZ会の渋谷教室で二年から荒巻さんにならってました。何か地歴に関して質問あったらどうぞ。
659 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:34:10 ID:Typ5kArsO
>>658 数学0でも文3なら、社会106あれば英語国語普通で受かるんじゃね?
てか英語70取れないぐらいの実力なら慶應法すら厳しいのでは?
660 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:19 ID:PsAxyoF90
>>655 > まあみんな英数で120とか取れるんだったら余裕だろ
> 国語60社会80で文T合格だし
そう。国語55・地歴75・センター98もあれば文Tラインに達する。
文U・文Vなら、国語50・地歴70・センター95でもラインに達する。
英数で100点も怪しい段階で、
地歴、特に地歴サブ科目にまで本腰いれるなんて、順序が逆。
余裕でA判定レベルの上位層が、念のために早めに地歴に取り組むのはありだろう。
しかし、C判定・D判定あたりなら、まずは英数の鍛錬が先。
そのほうが、万が一、東大を断念して京大・一橋などにする場合も、つぶしが利く。
英数でまずは120点クリア、その次は130点クリア、その次は140点クリア、
のように、英数をどんどん鍛えていくのがあくまで本筋。
661 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:43:59 ID:Typ5kArsO
今英数で120取れる人は相当余裕だから、並行して社会やりつつC判以下の人をプゲラしとけばいいんじゃね?
662 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:46 ID:PsAxyoF90
>>661 英語の記述問題の採点基準、数学の出題単元との相性、出題難易度、
などちょっとしたことで、10〜20点程度の波が生じるもの。
したがって、英数120点は「安心」できる得点ゾーンではない。
150点くらいまでいけば、少々失敗するor少々運が悪くても、
130点台は確保可能になるだろうが。
663 :
大学への名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:01 ID:Typ5kArsO
社会無勉のほうが余裕かましてるように見えるが、実力ある奴はそれで問題ないかもね
何か最近盛り上がってるな。取らぬ狸の皮算用ww
そんな計算してる暇あったら勉強しろってのww
あっ2ちゃんに書き込んでる俺もかwwサーセンww
>>658まだいる?
荒巻さん受けられなかった人なんだけど、どんなところがよかった?
漢字を確認の意味でも一冊やりたいんだけど何がいいかな?漢検二級とかのは意味ないかな?漢検だとどのくらいのレベルをやればいいかな?
普通に受験用でいいだろ
668 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 03:32:27 ID:nNxKppeR0
浪人なんだが
おとといの夕方に起きて以来
現在まで34時間ずっと起きてる 全然眠くない
でもさっき歯を磨いてたら足が震えてた
勉強しすぎた
でも寝たらそのまま永遠に起きれ無さそうで怖い
どうしよう
冗談じゃなくて本気で全然眠くない
変わったことといえば右下の奥歯が痛い事
>>665 荒巻のすごいとこは出題者の意図を見抜くところだよ
過去問をときながら授業進めて行くから、どこが問われやすいのかとか
がわかるし、400問くらい論述解くから細かいところまで網羅できる。
まぁぶっちゃけあそこまでやる必要はあんまないきがするけど
>>669 なるほど、ありとあらゆるテーマを覚えることになるんだろうなぁ
ちなみに地理は誰かとってたの?ねぎさんとか
671 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 17:49:40 ID:cazuoRD60
お前等に東大に絶対に受かる方法を教えてやる!!!!
センターで830とって
英語90
国語60
数学60
地歴70
これだけとれば絶対受かんだよ!!分かったか!!!!
あぼーん
もう切羽詰まって勉強するのはやめて妥協してこれでよくね??
セ 750
英 60
国 65
数 35
社 80〜
この時期はもう英数は見切りをつけて社会に注ぎ込んであげまくった方がいいかと。
この英語力じゃ滑り止めが危ないと思うけど東大文2か3なら引っ掛かる……かもw
674 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 18:56:14 ID:eRRLyQvV0
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 18:13:54
2年間元彼とつきあって週末の2日間あって4発をこなすと・・・。
417発かぁ・・・。
2年間つき合った元彼が2人いると・・・。
834発かぁ・・・。
2年間つき合った元彼が3人いると・・・。
1251発かぁ・・・。
4人目の彼氏になった僕と彼女の初めてのSEXでも
1252発目の男なんだなぁぁぁ僕は・・・。
と思った時からです。
675 :
大学への名無しさん:2007/10/18(木) 19:57:08 ID:9RcY6Zej0
日本史が要約だけで解けるとか言う人は過去問解いたことあるの??
そういう奴のことを2ちゃん脳っていうのか。
2ちゃんねるではそれで通ってるけど実際無理だよ??
よっぽど世界史より日本史の方がウェイト重いし。
ぶっちゃけあれ国語の要約とは比べものにならないくらいムズイよ??
オープン模試で国語70弱いった俺でもほとんど無理だった。
それに資料問題のごく一部しか要約使えないじゃん。
要約と超基礎知識だけで稼げる点数って10点くらいじゃん。
みんな騙されすぎ。
>>675 だからそれは模試だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本番はアホでも点数とろうと必死に埋めれば地歴で差をつけないようにするために30点前後はもらえるよ
本番で日本史10点台の人なんて大受生河合塾東大コースの成績開示を数十人の今までみてきたけど、まずいない。
白紙でだすアホじゃない限りいないとおも。
あと要約だけで解けるって誰も言ってないわよ
679 :
賢 ◆irTZ1mWXgg :2007/10/19(金) 15:35:59 ID:VZws3x9m0
21歳の男です。親離れができずに筑波大を中退しました。
現役の頃から東大文三を狙っているのですが,やる気が出ずに
勉強できません。誰かやる気の出し方を教えて下さい。
680 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:08:57 ID:MkQcbOx/0
>>676 いやいやw
俺の先輩で東大落ちた人に点数開示の結果を聞いたら
国語65
英語83
数学38
世界史30
日本史13
だったぜ?
しかも落ちるどころか最低点からかなり離されてボロボロの点数だが
敗因はあきらかに日本史だろ。
日本史はちょうど今頃の10月から本腰入れてやり始めて
1問1答を完璧にした後に過去問と予想問題をやりまくったらしい。
あんまり社会科目を舐めない方がいいよ。
社会が取れてない人に他の生徒と社会で点差がつけられないために点数をあげるなんて制度あるわけないだろ。
実際は社会が原因で落ちる人は何人も居る。
681 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:10:52 ID:MkQcbOx/0
>>677 基礎知識を要約力さえあれば30点はいくっていう2ちゃんねる流の考え方があるんだよ。
君はそれに該当しないんだったらそれでいいけどね。
682 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:12:02 ID:MkQcbOx/0
↑「基礎知識と要約力」の間違いだった
683 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 17:22:20 ID:euFCuTMGO
>>681 確かにその二つがそれなりに備わってたら30点はいくだろうなあ。
でも、要約力はもとより、その“基礎”知識、ってのをストックするのが一筋縄ではいかないような気がする。
センターで高得点が取れるからといって必ずしも…だからなあ。
まあ一度自分のものとしちゃったら後は楽だけどね。
684 :
賢 ◆irTZ1mWXgg :2007/10/19(金) 17:37:31 ID:VZws3x9m0
日本史を1問1答で東大用の基礎知識を養えると勘違いしてる時点で駄目だろ、その先輩はw
きっと今年の論述問題の大半を占めた文化史の論述問題で2科目めだからといって文化史の単語暗記による偏差値を上げることに重点をおき文化史の流れを理解しようとせず
論述の練習も自己満足でまともな練習をせず
知らない論述問題に出会った時にその時代の特徴かつ求めてる答案の内容に沿った無難な安全策さえとれず的はずれな解答をいくつか本番で書いてきたんだろう…
明らかに本番を想定した練習不足じゃないとそんだけ低い点数にはならん。
お前らって国語どんな風に勉強してるの?
過去問とかZ会とか模試の問題とか・・
国語が不安なんだけど、今から塾行っても大丈夫なのかなあ?
687 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 18:57:25 ID:MkQcbOx/0
>>686 東大国語はそれこそそんなに力んで勉強する必要ない。
学校の内職ぐらいで十分かと。
古文と漢文だけ基礎を抑えればすぐに点数が60くらいで安定するからまずは古文・漢文
を勉強して現代文はセンターで160くらいとれる実力あれば足ひっぱることはない。
あと大問4は数点しかとれなくても気にしなくていい。
とりあえず秋の東大模試で60点付近にいればあとは現状維持を続ければ?
688 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 19:03:32 ID:MkQcbOx/0
>>685 君は何を根拠にそんな話してるの??
何かエール社とかからでてる東大入試の極意的なことに書いてありそうな事ばっかりいってるね。
なんか理想論すぎて実際その通りしようと思ったらできないと思うよ。
君も実際やってみればわかる。
和田秀樹とかそこらへんの人の言ってることを鵜呑みにしちゃだめだよ?
あと俺とその先輩は開成高校出身で過去問・予想模試の添削もちゃんとした世界史の先生に
1対1で対応してもらってたから論述対策はしっかりできてたと思うよ。
まあ文化史の部分に関してはお前の言うとおりで
作品名とその作者とそれができた時代をただ暗記してるだけだったみたいだが。日本史だけじゃなくて世界史も。
俺も文化史についてはそれに近い勉強してるから改めないとな。
>>688 いや…3浪してきて東大日本史論述に関する俺の経験値からいってるわけだが。
多浪ってやっぱいるんだ。
こんなところに入り浸ってるから多浪するんだよねきっと
多浪きめぇwwwww
693 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 21:41:42 ID:eZtfn+ag0
>>689 とりあえず日本語力を磨けよ
言ってることには同意、特に一行目
10月になって2チャンの存在を知った俺だけど何か?いわるゆ新参ってやつかw
東大模試の現代文では簡単に平均以上とれるけど
こうゆうところでの日本語は無理だわw
だって最近予備校にいかなくなってから人と話した覚え全くないもんwww
おまえら東大ではテンション高く話しかけるつもりだから差別せずに相手してくれよwさらに沖縄よりになまってるけどw
695 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:26:17 ID:eZtfn+ag0
とりあえず力抜け
696 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 22:42:03 ID:avrtem8o0
>>680 > 国語65
> 英語83
> 数学38
> 世界史30
> 日本史13
>
> だったぜ?
> しかも落ちるどころか最低点からかなり離されてボロボロの点数だが
> 敗因はあきらかに日本史だろ。
確かに地歴がひどすぎる。地歴が出来ていればと思うのも分かる。
しかしよく見ると、実は数学が思いっきり足を引っ張っている。
昨年の二次数学は、文T合格者平均が50〜55点あたりで、70点以上もごろごろいた。
センター98点(900点満点で約800点)と低めに見積もっても、
その点数の合計は327点、文Tの合格ラインまで約18点。(文Uのラインまで約4点)
何のことはない、数学で56点で文T合格していた。(文Uなら数学42点)
これだけひどい地歴の点でも、英語・数学がしっかりしていれば受かるんだから、
高2以下の人は、しっかり英語・数学を鍛えましょうってことだね。
> あんまり社会科目を舐めない方がいいよ。
その先輩とやらが、「異常」に地歴をなめ過ぎていた、
かつ、「異常」に効率の悪い地歴対策をしたってだけ。
「普通」にやってれば地歴70点前後はいく。
697 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 23:16:42 ID:c8P9KCGF0
そんなカスみたいな点しか取れないのに、
文一に出してる時点で終わってる
698 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 23:22:09 ID:MkQcbOx/0
>>696 開成の学校カリキュラムどおりにやったんんだぜ?
「異常」に公立悪い地歴対策したとは思えないけどなw
君みたいな偉大な人に開成なんて言っても分からないと思うけど。
ちなみに君は東大何判定なの??
これでA判定、まぁ最低でもB判定じゃなかったらお前の意見の信憑性はカス並になるぜ??
699 :
大学への名無しさん:2007/10/19(金) 23:51:13 ID:0SjckTquO
赤髪で入試受けに行ったらなんか影響あるかな?
700 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:13:39 ID:ok+L0VWUO
701 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:19:43 ID:8lsjlt31O
702 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:21:56 ID:ok+L0VWUO
>>701 オマイが分かってくれただけでも俺は幸せだよ
>>698 カリキュラムとか他人に頼ってる時点で終わってるwww
自分で東大について研究して対策を打たない限り自分がどのくらいの確率で受かるのか把握できないんだから
自分で全て計画たてて対策とかもうたない人って入試を博打にかけるようなもんだろw
普通は入試を受ける前から自分の結果なんてだいたいわかってる。
705 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 00:48:34 ID:R9ne0nvNO
>>698 今年の現役開成文系上位しょぼくないか?
文一A5人以上いる?
おぺんじゃあまり見かけなかったが
706 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 01:06:33 ID:wcVOGi0t0
>>703 誰が自分で対策しないっていったの?
するに決まってるだろ。
そこから話さないとだめなの?
悪いけど自分で考えてなかったら俺は夏の東大模試でA判定なんてとれなかったよ。
まぁ、最初の方は学校にけっこう助けられたけど偏差値が駿台で70超えるようになってきてから
自分で考えられるようになった。
>>705 A判定かは分からないけど成績優秀者に名前のせてる奴はもっといるぞ。
成績優秀者がB判定でものるんだったらそんなもんかもな。
ちなみに下位はMARCHレベルだw
708 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 07:34:36 ID:IY2FLsceO
>>706 対策していないと取られても仕方ないような点数及び言い方をして、そんなこと暗黙の了解だと言っても、恥ずかしいだけだよ
710 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 11:51:54 ID:2Z8crdSe0
Z-Styleより
2008年度 東京大学進学振分け 第2段階 進学内定者数
■学部により内定状況に差
法学部の定数は415人のところ420人が内定しており、5人オーバーしている。逆に、文学部の場合は定数416人に対し、
内定者は317人と100人近く定員を下まわっている。
今回初めて文IIから経済学部への定員が設定され、経済学部志望の文II生のうち41人が進学できない状況となっている。
志望の学部に進学できなかった人は、定数に満たない学部・学科へ再志望するか、または、降年(※)する場合もある。
■進学先の変動
「全科類枠」導入により進学先に変動が見られた学部を一部ピックアップして紹介する。
■法学部
文I以外からの内定者数は昨年度以前(13〜14人)より6人以上増えて20人となった。
また、文Iからは第2段階では定員を超えて、志望者全員が内定した。
■経済学部
文II以外からの志望者が増加した。2007年度の進学内定者数と比較すると、文IIIからは
35人増え(8→43)、理系からは20人増えた(7→27)。その一方で、文IIの指定科類枠が
大幅に削減されたため、経済学部志望の文II生のうち41人が進学できなかった。
金融学科行きてぇ。
みんな……おれと仲良くしてくだしあ><
東大で一緒に最後の青春を謳歌しましょ(´・ω・`)
713 :
名無し募集中。。。 :2007/10/20(土) 19:32:05 ID:tA87/NZv0
715 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:38:42 ID:7i65oAU70
天野さん普通にかわいいじゃん?
716 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:44:20 ID:wcVOGi0t0
>>709 はいはい、そうですね。
君は頭いいからきっと理3狙えるよ。
>>713 一番左の人がミスコンの候補に選ばれる理由が分からん!!
他にもっといいのいるだろw
マジで東大の女ってこんなもんなのか??
じゃあ俺は青山の女の子狙うかな^^
>>715 同意
717 :
実質3浪:2007/10/20(土) 22:49:29 ID:edQZIgQ8O
東大の女の子で可愛い人っていないでしょ、普通。
東大受験生ならわかると思うけど東大に受かるためにどれほど勉強しないといけないか考えると
異性の目を気にして外見を取り繕ってる場合じゃないと思う。
今年の3月12日のいいともにでてた東大合格生でその中に女の子1人いたけど
メガネかけててにきび肌で顔赤くて
髪が長いのをなんとか結んでごまかしててブスだった………………
まぁ…その女の子は理3だったからしょうがないと思うけどw
でもポピュリズムがなんたらかんたらって話しだした時は今年の早稲田法の現代文にでてたなぁ……って思って
意外と理3も低次元だな!ってことで2日前に文2落ちた自分を納得させといた
画像を見るに、太ももがえらくブヨっとしてないか
719 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:53:43 ID:wcVOGi0t0
↑
左じゃなくて右でした。
サーーセンwww
720 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:33:05 ID:wcVOGi0t0
>>717 そうなのか・・・。
まぁそれが現実か。
東大でかわいい子を見つけるんじゃなくて自分が東大っていう地位を利用して
他の大学の女の子と付き合うのがいいみたいだな。
まず入らないと意味がないわけだが・・・;;
722 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:43:28 ID:wcVOGi0t0
723 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:45:32 ID:G9bkHJFq0
>>713 真ん中二人は普通にかわいい。
でも端二人出すくらいなら東大内にもっと可愛い子いるだろ・・・。前東大の授業潜った時見ただけでももっと可愛い子はいた。
724 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:49:13 ID:1b3kQjES0
ミスコンは可愛い子は基本出ないよ。
リア充グループの中心的な人が、みんなにおだてられて勘違いしちゃって出る感じ。
東大に限らずどこでも、これはちょっと・・って人が結構出てるよ
725 :
大学への名無しさん:2007/10/20(土) 23:50:56 ID:1b3kQjES0
天野さん>生駒さん>中井さん>左右端っこ
お前ら女に餓えてるのなw
俺今4人で回してるから1人紹介してやるよ^^
俺は出会い系で出会った年上の女3人女子校生3人って感じだな!
1人とは音信不通になったけどw
俺もネットで出会った女二人
一人は同じ受験生www
>>684 やる気がないならやらなきゃいいじゃん。
それで落ちたらあなたはその程度の人ってこと。
そういう人がもし間違って入っちゃったら、
入ってからもたぶん苦労するよ。
730 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 18:56:52 ID:AHdtClGf0
天野さんが一瞬田中美保に見えた俺は末期かな
でもカワイイ
田中美保を知ってる東大受験生っているもんなんだなw
池田姉妹とか奥野桜子とか知ってる人いたらもっと凄いなw
開成とか進学校の人達は勉強ばっかりで知らなさそうだが。
おまえら見てると涙出てくるわ・・
>>731 残念。進学校のほうが自称進学校より締め付けも緩いし中学の貯金も多いからリア充多いよ
735 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 22:53:21 ID:6s94W2ImO
それにしても
俺としては
おまえらと東大で一緒に過ごせたら…
何よりの幸せかな><
737 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:05:22 ID:GY19uEsc0
>>735 お前の発言に全中国人が泣いた
こっちのほうが人数多いぜbb
739 :
大学への名無しさん:2007/10/21(日) 23:43:51 ID:JowaKqgbO
でも俺もう無理
合格出来ない
740 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 00:47:06 ID:XwFLPznH0
741 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 21:40:07 ID:cP4sISYUO
まぁおれはいわゆるギャル男だが東大志望だがな笑 ようするにいろんなやつがいるというね
742 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 22:09:42 ID:hxlysZ6y0
>>741 俺も実はギャル男ですw
奇遇だな!
とりあえずタバコと夜遊びは止めたほうがいいぜ!
俺はタバコやめてから集中力が上がった!
オナニーしないと勉強中にムラムラw
無理に我慢するよりもチャチャとすませるべし
いまいちギャル男の定義が分からんのだが
745 :
大学への名無しさん:2007/10/22(月) 23:20:51 ID:pIjqHeHY0
アッー!
東大文科現役必勝受講プラン
英語:Z会東マスの柳瀬を高2から E3JH
国語:代ゼミの笹井を高2 から
世界史:Z会東マスの荒巻 を高2から W2JX W3JX
※荒巻は開講即締切るので注意が必要※
747 :
741:2007/10/23(火) 18:09:57 ID:yEMoFRt8O
741のぎゃるおだが柳瀬うけたことあるぜ新宿でな!
過去問って赤と青どっち使ってる?
紫
750 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 07:55:16 ID:yRxYR+mw0
ねえよw
まだ赤本とか使ってるやついんのか?地歴の解説とかひどいぞ
地歴が大変な季節でしょうが、くれぐれも数学、数学をお忘れなく
本番で涙ちょちょ切れる科目が数学です
本番で命を救ってくれる科目も数学です
試験が終わった後、受験生の表情の明と暗がくっきりと分かれるのが数学です
起きてからの30分だけでもいい、寝る前の30分だけでもいい
毎日数学をやることです
他の教科で疲れた日でも。そんな日は一問でいい
少しでも毎日やることです
その毎日の一問が最後にあなたを救うかもしれない
少なくとも、試験会場で、答案用紙を目の前にした時、心を支えてくれるものとはなるでしょう
では、さようなら
[大学受験] Z会
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1188883602/ 添削者が降臨し騒動になっています。
>233 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 10:41:50 ID:7MEZWX9U0
>いいかい。うちの本業は教材販売なわけね。添削はあくまで購買を続けてもらうための方便、サービスなのよね。
>難関合格者=会員であっても、会員≠難関合格者とは限らないわけね。わかるかな。
>その辺の幻想があるよね。学力を売ることはできないんだからさ、クレーマーはうちから夢を買ったと思って諦めて>ちょんまげ。
>畢竟、添削がどうのこうのとかいってる人ってヴァカでしょ。そういう会員は本当は相手にしたくないのよね。
754 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 18:57:07 ID:qgxOiboYO
ネクステと即ゼミ3
どちらがオススメ?
即ゼミ3のほうがいいと思う
東大だしレベルでも網羅度でも
756 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 19:08:38 ID:tTgVsZl8O
同じぐらい。だがネクステの方が解説はいいと思った 学校の先生もネクステやりゃ十分て
>>752 同意
特に大論述の赤本の解答は酷い。ありゃ指定語句を並べただけの作文。
論述は一本の筋が通ってなきゃだめ
758 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 19:57:34 ID:qgxOiboYO
759 :
大学への名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:38 ID:UHjXR1hk0
>>752 それってもしかして・・・・・あっ、いやっ、なんでもないです^^
地理のネタ仕入にOPとか実戦の問題あさろうと思うんだが、お前らはどれくらいやってる?
後、代ゼミの問題はどうなの?立ち読みしたらキンシャサ答えるやつとかあって「ねーよwwww」って思ったから買わなかったけど
即ゼミ3はインプットに使うものじゃないね
レベル、網羅度なら最適だが
高2のうちに桐原1000やっときゃ最強。
今英作文と語法同時進行状態バロスwww
763 :
実質3浪:2007/10/25(木) 04:12:55 ID:IH6F+xJwO
英頻3を現役時にネクステを1浪後半時に
2浪以降は桐原1000をやってたけど
明らかに桐原1000をはじめからやっとけばと思いワロタ\(^o^)/ワロタ
東大オープン11位?だった六大開サンは英頻3なんかで文法を終わらせてるから英語が苦手なのは当たり前。
>>760 キンシャサくらいはしっといたほうがいいんじゃね?
ちなみにどの予備校のも大問3つのうち1つはマニアックなこと多いよ。
あと予備校は的中狙ってるから同じようなこと聞いてること多い
俺は余裕があったら河合をやろうかと・・・
駿台代ゼミは採点基準がわからね
766 :
大学への名無しさん:2007/10/25(木) 16:54:56 ID:+Z94iWmO0
9月末の東進の東大本番レベル模試の文科の数学の平均点を教えていただけませんか?
東進受ける奴なんて東進生しかいねーだろ。
768 :
大学への名無しさん:2007/10/25(木) 18:42:18 ID:aEcnTRrwO
東進は平均点20だったぞ
何故あれで20なのかはちょっとわからんが…
駿台も東進も受けたが遥かに東進は簡単だった
でも平均点はほぼ一緒
>>734 それはない
神学校も自称神学校もほとんどヲタだろうが
だれが駒祭でコスプレ喫茶など
萌え萌えうるさい
東進模試って?喰エルノカ?
私は、高3男子で、来年大学受験です。
偏差値的には、東京大学文科一類にいけるのですが、
弁護士を目指しているので、慶應義塾大学法学部に
行きたいと思います。
慶應義塾大学の法科大学院では、今年の新司法試験の前に、
教授が直々に試験問題と回答を教えてくれたそうです。
これだと絶対に合格に有利ですよね。
普通だったら、社会的に問題になりそうですが、国民は
ほとんど黙認でした。慶應の力は絶大。ルール無用です。
強いて言えば、慶應義塾大学がルールなのかもしれません。
ボクシングの亀田家などは、リング内で反則しただけで、
日本国民全体がよってたかって大問題視して叩いているのに。
沢尻エリカも可愛そうでしたね。法的には何も問題ないのに・・・。
慶應大法学部から慶應ローへ。試験問題と回答を教えてもらって
新司法試験を受験し、見事合格。法曹界へ。超エリートコースです。
また、慶應のOB会(三田会)の力も頼りになります。
ただし、他大学を卒業して、慶應義塾大学法科大学院を
修了しても、三田会には入れないそうです。
(別途、法科大学院の三田会には入れるそうですが・・・)
三田会の財界、医学界、政界、マスコミなどに対する
力は絶大と聞きます。その力を利用しない手はありません。
また、最近では、京都大学の総長がわざわざ三田まで
包括提携の記者発表に駆けつけたのも慶應義塾大学が
京都大学より格上である証拠ではないでしょうか?
全ての分野を牛耳る大学、慶應義塾大学。他を圧倒しています。
日本一は慶應でキマリですね。 ♪陸の王者 慶應〜♪
772 :
大学への名無しさん:2007/10/26(金) 08:12:28 ID:KDyQH0xJO
25ヶ年使ってる人いる?
773 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 15:50:03 ID:6Eg8xFJm0
774 :
大学への名無しさん:2007/10/27(土) 15:54:30 ID:Tx9WrY5gO
>>772英語使ってるけどあれ解説あんまないよな
まあそんなわかんないとこもないし問題数が売りだから別にいいんだけど
赤本に載っている東大後期の小論文のテーマを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
本気なら赤本くらい買うことを薦めたい
ですよね^^;
夏の河合と駿台の模試を事情があって受けれなかったのですが
今回の模試は受けようと思っています
それでB判定とC判定、それにC判定とD判定の境目になる点数は何点ぐらいかを
知りたいのですが、分かる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
779 :
大学への名無しさん:2007/10/28(日) 22:35:29 ID:DHrhP2ZfO
>>776 僕のことですか?
僕が受ける大学の小論文テーマが東大後期と似ていると聞いたので・・・
ちなみにその大学は小論文の過去問を非公表にしていますorz
780 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:06:02 ID:OktWE4YN0
東大の世界史って古代史があまり見られないね
>>780 でも無対策でペリシテ人とは答えるのは厳しいよ
782 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:13:00 ID:L4mYpxSd0
>>775 1年前は「信号機が交通渋滞に与える影響」
2年前は「四季がある国と砂漠気候の国の文化の違いとその原因」
3年前は「テロの原因とテロが社会に与えるもの」
4年前は「睡眠時間と犯罪率との関係」
こんな感じです。
>>780 ギリシア・ローマあたりはけっこう出るぞ。
あとテーマ史関連で出る。
783 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:31:45 ID:93AcqoOm0
世界史論述対策に新書とか読んだ人いるかな?
なんでもかんでも手を出すな、【多浪】するぞw 俺1浪だけどw
785 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 00:37:56 ID:L4mYpxSd0
>>783 俺は手を出したw
息抜き感覚で。
問題には関係ないけど何かある1つの部分を深く知っておくとかなり自信付くよ。
786 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 06:07:57 ID:l9U8hpEaO
文科類を受験しようとしているのだが、(来年は受験したくないので最低文3でもいい)この点数は合格最低をうわまわるのかどなたか教えほしい。です。以下で前後というのは問題の難易度によりと考えて下さい
国語 60前後
数学65前後
英語70前後
世界史30前後
日本史20前後
センター難しくても9割超え可能
どうでしょうか?このまま普通に勉強すると本試にはこのようになると思われます(高くも低くも見積もっていません)
なにぶん受験情報にうとい環境にいますので情報達者な人の意見を賜りたいです
787 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 07:10:08 ID:fVv2LHZRO
788 :
東大法学部のなかじま:2007/10/29(月) 09:09:39 ID:OQPQMaDiO
789 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 09:24:28 ID:ing7ZjPJO
790 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 09:39:46 ID:y6+ML6oPO
>>786 受験情報に疎いくせに2chはするのかwwばかww
791 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 12:57:05 ID:9TH7kTcmO
アフォ学が青山>東大だいってと大生板で発狂してます
792 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 17:50:07 ID:L4mYpxSd0
>>786 このスレのやつみんな冷たいよな、けど俺はちゃんと答えてやるから安心しろ^^
とりあえず国語が低すぎる。
国語は平均もかなり高いから90/120くらいは取らないといけない。
793 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:18 ID:l9U8hpEaO
786だが、まじでつりでもなんでもないよ?宅浪だから情報こないんよ、時々友達とはなしたときしか。
点数が高すぎて釣ってるってゆってるなら安心なのだが、そういう意味?自分ではこれだけなら受かるとおもってるのだが
国語90は常人ではないのは宅浪の俺にも分かる
794 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 21:25:56 ID:X8zzB9z00
795 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 22:39:48 ID:nckj8BOvO
自分でそう思ってるなら受かるってことでいいじゃん
796 :
大学への名無しさん:2007/10/29(月) 23:51:07 ID:l9U8hpEaO
日本史は他が出来ないことも考えて少々過小評価してはみたんだが、普通にというか東大受験生としての姿勢で勉強すれば今は苦手やが半分はいくかと
総合でまだ足りない?
よかったらきかんがな
797 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 06:58:22 ID:rm2AjLZe0
数学の見積もり甘くね?
798 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 07:23:48 ID:BxZlwK7L0
>>796 いくら卓郎でも最低点くらい分かるだろw
赤本ってものも知らないのか?w
まぁいいや。
文科だったらセンターで8割〜9割とると考えると
2次だけで260あれば受かる。
250だったら落ちるか受かるか微妙。
よってそのままの点数だと落ちる可能性が高い。
それだったら社会科目でもっと取らないとキツイでしょ。
社会科目で60〜70くらい取って英語も80くらいまで上げなきゃいけない。
まぁ数学が本当に65いくなら英語は70のままでもいいけど
数学ってけっこうギャンブル科目だぜ?
去年はかつてないほど超簡単だった(俺は高2の時点で60いったw)から今年は難化する可能性だって高いし。
799 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 13:22:55 ID:WgwACVJ2O
そもそも受ける学校の情報くらい調べろや
去年は受けなかったんかい
800 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 13:25:14 ID:6vwe8Z6wO
>>786 文T落ちる
文Uギリギリ
文V余裕
かな
801 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 13:30:54 ID:bQVLYe9XO
釣りか?
去年の数学が簡単??
一昨年の方がずっと簡単だろ。
まぁ、東大数学自体簡単だけどな。
60以下とったことない。
60以下?www
当たり前だろ!あんなのもできないで文一とか言ってるのか?
まあみにくい自慢はやめよう
会場の緊張感やコンディションでどうにでもなっちゃうんだから
804 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:06 ID:BxZlwK7L0
>>803 だよな。
とりあえず過去問で270くらいとれるようにしといて本番は250でギリギリ文3に合格ってのが理想。
805 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:05:27 ID:KNOOmVqD0
250で文三滑り込みとはよく言ったものですね
2chには妄想東大受験生が溢れているということですか
806 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:12:31 ID:RySeT7u30
今年は前期の募集が増えるわけだから単純に考えたら最低点は下がる
でも…それを見越して数学とかが難化する予感
807 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:40 ID:Gd9SG5COO
赤本や青本のデータ見ない人が多いのかお?
難易度平年並みなら文3はセンター9割、2次225点で受かるお
808 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:35:19 ID:BxZlwK7L0
>>807 お前赤本のどこ見てるの??w
多分センターを圧縮するところで計算ミスしてるぞw
とりあえずセンター(8割〜9割取ったと仮定)圧縮分を引いてそれの3年分の平均出してみろよ。
そしたら文3でも240だったら落ちると分かる。
809 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:39:04 ID:7Ektm28OO
さて、そろそろ模試シーズンだがお前らはどこのを受ける?
俺は代ゼミ生だからタダなんで、代ゼミは問題だけ貰って、河合と駿台を受けるつもりだ。
東大模試三週連続の猛者はいるか?w
810 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:45:17 ID:Gd9SG5COO
08赤本より抜粋
センターは9割=99点取れたと仮定
07(平年並み)
文3前期合格最低点322.7
2次ボーダー223.7
06(易)
文3前期合格最低点329.7250
2次ボーダー330.7250
05(難)
文3前期合格最低点316.8250
2次ボーダー317.8250
(;^ω^)
811 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:49:34 ID:Gd9SG5COO
>>810 ( ^ω^)間違えたお
06ボーダー230.7205
05ボーダー217.8250
812 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 20:51:46 ID:Gd9SG5COO
814 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:06:07 ID:BxZlwK7L0
815 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:13:14 ID:KNOOmVqD0
ID:BxZlwK7L0
コイツの意図がよく分からないんだが
816 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:24:27 ID:Gd9SG5COO
818 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:34:15 ID:7Ektm28OO
819 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:51 ID:BYsLHmIsO
>>809 ノシ
てか今までD判E判しか出てないからめっちゃ不安…秋のオープン・実戦・プレでC判以上出せなかったら志望変えなきゃならないんだよな。一浪だからこれ以上親に迷惑かけたくないし。
さあ今日もあと少し、勉強頑張るか。お前らも幸運を祈る。
820 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:55:36 ID:2nIh98uW0
ファイ!
821 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:58:20 ID:BxZlwK7L0
822 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:04:06 ID:qHwJP2nWO
未だに志望科類が決まらない。
しかも国語がどうしても伸びない…やばすぎorz
823 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:08:41 ID:BxZlwK7L0
分かるぜその気持ち。
俺は国語が安定しない。
オープンは65点だったのに実践は38点wwwww
けど予備校の採点ってあれだからなぁ・・・。
824 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:09:45 ID:Gd9SG5COO
ID:BxZlwK7L0が笑ってごまかしてる件について
825 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:11:27 ID:KNOOmVqD0
というか思った、法曹志望だとして、文一最低点には届かないから文二文三に落として、
進振制度下では文一以外からの法学部進学はキツいらしいので大学院で3年学ぶことに。
それならプラス一浪して文一を目指すのとどちらがよいのだろうか?
最終的には(計算上は)新司法試験合格まで同じ年数がかかるわけだが。
826 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:21:31 ID:qHwJP2nWO
>>823 河合の普段の模試では偏差値75以上で得点源なのに、オープンで43点とかw
予備校の授業の添削もだいたいクラストップ層なのになんで東大系模試で足引っ張るんだよばかwww
827 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:29:09 ID:EEQ99KrpO
>>823 つーかお前東大受験生じゃないんだろ?
そうだとしても断トツE判のドラゴン厨なんだろ?
消えれ
828 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:34:12 ID:7Ektm28OO
センター模試はどうするかなぁ。代ゼミプレと駿台プレかな。河合は値段高いしw
なんか助言あったらほしいんだが、数学が
得意→二次関数、微積、確率、数列、整数
苦手→平面図形、立体、ベクトル
とはっきりわかれちゃって辛いんだけど、どうしたもんかね…。
東大二次を考えると平面図形とベクトルは外せないだろうし。
829 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:45:33 ID:KNOOmVqD0
苦手分野がはっきり分かってるなら重点的に対策すればいいだろ常考・・・
そこまで自分の得意不得意が分かっててどうしたもんかね、つーのはどうかと
個人の意見としては図形、とくにベクトルなんて少しの典型的手法とあとは計算だけだから楽だろ、と
河合マークは受けたことないから分からんがOPとかと同じく解説が充実してるから値段が高くなるんじゃね?
830 :
大学への名無しさん:2007/10/30(火) 23:34:58 ID:7Ektm28OO
>>829 一応対策はしてるんだけどね。ただ伸びないんだよなぁ。
図形への苦手意識が中学数学のときからあるんだけど、やっぱりなかなか頭に入らない。
青チャも図形分野は暗記になっちゃうんだよなぁ。座標平面はわりかし得意だけど。
焦ったら負けだよな。じっくりいく時間もないけど(笑
831 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 00:06:58 ID:iAOgZMHVO
文三はセンター9割で230ラインってのは常識
俺三週連続東大模試受けるよ
832 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 00:07:13 ID:fEcP1RAX0
河合プレは大学で受けられるのが(・∀・)イイ!!
あー、合格点完全にとどかねー
どう考えても英語で50点以上取れない。
センターは190前後とれるんだけど。
なんでだろ??
835 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:34:11 ID:+qMVFws+0
英作20
リス15
和訳5
他計10
位なら誰でも取れるだろ
836 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:45:09 ID:e8jfEryd0
文V前期合格者最低点に達するのに必要な二次得点の変遷
年度 最低点 セ試 二次
-----------------------------------
01年 329.4 85.6% 235.2
02年 332.6 84.2% 240.0
03年 331.1 83.5% 239.3
04年 341.5 86.5% 246.4
05年 316.8 86.4% 221.7
06年 329.7 90.3% 230.4
07年 322.7 87.1% 226.9
-----------------------------------
平均 329.1 86.2% 234.3
※ セ試 … 駿台・ベネッセの追跡調査による文V前期合格者センター得点率の平均値
※ 二次 … 東大公表の文V前期合格者最低点から上記「セ試」の110点換算値を引いた値
注意: 文Vの場合、二次の英国社は、ある程度厳しい採点を覚悟しておいたほうがいい。
そのため、単純な計算では、二次で 230〜240点 程度取れば最低点に届くのだが、
もう少し目標を高めにして、二次で数学抜きで 230〜240点 に届く勢いで勉強したほうが無難。
>>835 834だけど、その中では英作20が無理。模試だと10点未満。
あとリスニングも10点前後。
どうすりゃいいんだ?
英語だけはほんと苦手。
838 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 03:51:19 ID:PtWbrpld0
ID:BxZlwK7L0
何このゴミww
839 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 04:28:32 ID:jz8PJNe4O
英語出来ないなら東大は絶望だと思うが。DEで受かるのって英語だけはかなりできるタイプだし。英語得意で他もそれなりだったらまず落ちないよ。去年のオレみたく解答欄ミスらなければね。
840 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 04:33:45 ID:jz8PJNe4O
英語出来ないってのは駿台で得点55以下のイメージで。数学がメチャできるならまだあれだが。
841 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 09:43:20 ID:ui7+PvtJO
みんな社会何選択?
英語できないくせに東大受けようって根性がもうだめだわw
843 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 14:12:54 ID:iAOgZMHVO
得意な教科がないときついよなぁ
まんべんなく普通をとるしかないな
英語65
国語60
数学35
日本史35
世界史40
センター95(760くらい)
これくらいでなんとかギリギリ文三いければなぁ
844 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 14:33:01 ID:OYzonBAOO
東大は英語と数学が得点源。
受かる人間はこの2科目でだいたい140は稼ぐ。
和田は得意科目があれば東大受験できるっていうけど、実際は総合力だと思うわ。
東大受験レベルにおいての、得意科目とか全国屈指レベルだしな。
低判定でも受かるとか言ってるが、低判定の中だけでも受かる人間の確率とか計算したらそんなアホなこといってられないとおもう。
846 :
大学への名無しさん:2007/10/31(水) 17:16:53 ID:wBl9e9dvO
横浜ベイの松家も慶應経済第一志望で3年冬に東大志望に変えて合格だからな、
数学と英語の基礎力に裏打ちされた本質的な学力が無いと受からん。
なんだかんだで国数英で勝負やん。
本質(笑)
全部の科目で6割以上とりにいくのを目標にしてても
結局得意科目で8割前後とって相対的に苦手な科目が5割前後でも
大丈夫だった、みたいなことはありうるよ。
東大の現代文ムズカシ過ぎ
851 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 17:48:42 ID:Air1l7wBO
俺は私文だからあんまり言えないが
俺の友人がここをねらってるんだが第三回河合のマーク模試で英語が100行ってないらしいんだが厳しいよな?
地理は60みたいなこと言ってた
>>851 本気でやって英語の点数が2桁なら絶望的。最低160とれるだけの読解力は必要
そんな実力じゃ1年浪人してもキツいと思う
853 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 20:33:16 ID:T9tuKpPY0
東大現代文は捨てよっと
854 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 20:35:46 ID:RiRS0OyDO
855 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 20:51:52 ID:giTk+aAO0
>>834 東大受験者は誰しも同じ壁にぶつかってるはず。
俺も夏休みの終わりごろにセンター英語は190〜200で安定したのに2次の英語が
全然読めなくて死にそうだった。
とりあえず英作文ができないってことは精読力が劣ってるんだと思う。
ある程度精読ができれば英作はこれといった対策しなくても20は行く。
あと80日くらいでセンターだ。最後まで諦めずに頑張れ!
>>850 第4問の難しさは異常だよなw
俺の国語力が無いって話か;;
>>851 しかも3回全統マークの地理で60って別にすごくないだろw
世界史メインの俺でも80はいったぞw
856 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:24:04 ID:Air1l7wBO
センターの数学UΒで選択問題あるが、統計学は選択可?
857 :
大学への名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:29 ID:giTk+aAO0
日本史がまるでダメ男がとんできましたよヽ(`Д´)ノウワァァァン
もうさハイブリッド科として理科一科目社会一科目で受験させてくれよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ そうしたら物理と地理で100点越えしてやんよ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
でもやるしかないんだよな('д`)ハァ
そういう意味ではSATが羨ましいよなw
今年の英語難しかった?
861 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 15:06:21 ID:Ri9wXS7U0
>>860 例年通りだった気がする。
>>858 地理でどうやったら高得点とれるのか教えてほしい。
30〜35くらいで伸びなくなる俺はダメ男。
862 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 21:49:34 ID:DJSCstxlO
日本史どうすればいいんだ−−−−−
863 :
大学への名無しさん:2007/11/02(金) 22:45:10 ID:XggznC2O0
用語集全部覚えたら話を聞こう
それか日本史100題
864 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:45 ID:vV8PCn/20
まぁ日本史100題なんかは私大併願者以外には進めれんな
865 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 01:22:46 ID:K/XfXP/4O
俺「つ【成績表】」
親父「〇大行けそうじゃないか」
俺「うん」
親父「出来るだけ〇大に行ってくれ、一人暮らしは金がかかる。大学だけが全てじゃないぞ」
俺「う、うん……」
ちょww東大受験のために今年から地理まで始めた俺涙目ww東大模試×3申し込んでマスwww
俺も地理何しようか迷ってしまうのだが
過去問も模試問もあさったから標準問題は大体あたったと思う
模試用にこれから復習に入るけど、冬休みはやっぱみんな予備校行くのかな?
予備校のメリットってやっぱ新傾向扱ってくれるとこだよね?
867 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 15:43:02 ID:k6/kMZEy0
英語マジ苦手だ。
高3になってから勉強始めたんだが、英語だけあんまり伸びない。やっぱ英語ってコツコツやるもんなのかな
868 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 18:13:02 ID:BTJniwnVO
>>861 そうか?
俺は難しく感じたよ。
特にリスニング。
人によって違うのかな。
869 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 18:43:57 ID:To7qlZh1O
夏より秋のほうが難易度むずくなる?教科ごとにどなたか教えてください
870 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 21:48:33 ID:vV8PCn/20
秋のほうが心なしか難しいと思う。でも模試なんぞは知識重視だからあまり当てにしないほうがいい。
当てにしすぎて落ちた俺がその証拠(涙
871 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 22:44:30 ID:Az9U2aiT0
>>868 あっ、25ヵ年でやってるからリスニングはやってないわ。
もしかしたらリスニングは難しいのかも。
他の問題は例年通りだと俺は感じたけど。
確か2005年あたりが難しかった気がする。
今高2で全統(ノーマル)の偏差値が70くらいなんですけど、ふんばれば文一か文三まだねらえますか?あと、高2の現時点でみなさんの偏差値はどれくらいだったか教えてくれませんか?
873 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:03:09 ID:To7qlZh1O
模試なんですが、やっぱ夏よりも秋のほうがラインは高くなりますよね?3会社20くらいあがるんでしょうか?
874 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:25:32 ID:vAjJRLJI0
>>872 全統70ってほとんど基礎は身についてるレベルだから基礎を問う模試じゃどの程度か判断できないと思うんだよね。
875 :
大学への名無しさん:2007/11/03(土) 23:54:14 ID:Az9U2aiT0
>>872 そんだけあれば立派だと思うぞ〜。
俺は2年の時は偏差値60くらいしかなかったw
けど今は一応B判のレベルまでもっていった。
とりあえず2年なんだったら偏差値とかに一喜一憂するよりも基礎をしっかり抑えた方がいい。
英語は2年の時にとりあえずセンター190くらいとれるレベルにしといた方がいい。
東大英語は超超超大切だから!!!!
センター190とれれば2次でも40点くらいとれると思うから、2年のうちにそこまで上げれれば上出来かと思う。
876 :
大学への名無しさん:2007/11/04(日) 09:10:57 ID:lVtGl1YGO
2年のうちに模試を受けるだけでもすごい。
俺なんて麻雀しかやってない。
877 :
大学への名無しさん:2007/11/04(日) 09:18:17 ID:X2j4gFHl0
そういう奴は3年になっても麻雀だろ
878 :
大学への名無しさん:2007/11/04(日) 09:26:28 ID:XkcZHOLy0
去年は脳トレばっかやってたわ
>>865 東京でのバイトは地方よりぜんぜん稼げるからその筋で説得してみ。
月12万くらいなら楽にいけるよ。鉄緑の講師なら週2で25万。
家賃を全部自分で稼げば親を気にするこたーない。
三鷹寮は家賃月1万だし県人寮でも4万くらい。
880 :
大学への名無しさん:2007/11/04(日) 13:33:32 ID:wdZWe8YL0
鉄緑の講師って文一生only?
ほとんどの生徒が自分より頭いい奴なんだろうな
882 :
大学への名無しさん:2007/11/04(日) 16:24:23 ID:eLcsoOfA0
鉄緑の講師が週2で25マンってどんだけ妄想してんだw
基本的に1コマ(3時間+延長)で2万弱
週2だと15万くらいだろ。
数学のA1担当とかだともっともらえるけど、基本的に理3ばっかw
鉄緑の講師って鉄緑OBOGじゃないの?
地方出身でなれるもの?
文一、理三でその中でも特に出来るんなら出身は問われない
筆記試験にさえ受かれば出身なんて関係なく採用されるんじゃね?知らないけど
センターの過去問は何年分やる?
ゆとり脳課程になってからの分だけでよくね?
888 :
大学への名無しさん:2007/11/05(月) 22:49:19 ID:Mr4NanM2O
年収400万以下の家は学費免除になるらしいね。
父親が定年退職した俺テラウレシス。
貧乏乙とか言わないでなw
母親のパートも含まれるんだよな?
それ抜いたらうち400万きわどいラインだから、もし東大受かったら母親が仕事辞めたほうが得になるかもしれないから
今家族でものすごい作戦会議中なんだがw
ここの奴等が春に絶望を味わう姿を想像してしまう
891 :
大学への名無しさん:2007/11/05(月) 23:56:34 ID:9sfJtv3RO
生活費とか考慮すれば全額免除でも余裕じゃないんだけどな。頭悪そうな奴らだな
で、誰が余裕だって?ねえねえ誰が?
893 :
t:2007/11/06(火) 00:12:56 ID:8NpcCvHq0
パラグラフ整除捨てるっていうのは無謀??
894 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 08:17:25 ID:kRHtHqa3O
つーか授業料免除は正式に決まってないし、今年からではないんじゃん。
895 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 08:30:48 ID:LHRcm8svO
( ^ω^)みんな余裕だな
( ^ω^)東大なんか受かるわけねえお
896 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 09:12:42 ID:M4PEdwWa0
自分だけは入寮できる、大丈夫
アルバイトで○万稼げる
自分は学費免除になる
っとか取らぬ狸の皮算用の域を出ていない妄想w
普通に大学にかかる学費や生活費を計算しておいた方がいい
なんだかんだ言ってもほとんどの金は、親のすねをかじることとなる
897 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 11:38:25 ID:1EG2bRp7O
東大の数学って見た目は難しいが、実際解いてみると簡単でワロタw
898 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 11:41:25 ID:LHRcm8svO
( ^ω^)2問以上完答したことないお
二完(笑)
>>896 ほんでも
>>865の場合は地元国立はOKって親が言ってるんだから家賃分だけがんばればいい。
そうすると地元国立なら月3万稼げばいいところを8〜10万稼がにゃならんが、
そんくらいなら余裕過ぎる。
地元国立に行った場合でも月10万必要なくらい貧乏なら寮に入れるし学費も半分にはなるだろー。
902 :
大学への名無しさん:2007/11/06(火) 21:21:15 ID:B7bWZqG70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ミス東大2007 [学歴]
NARUTO 春野サクラたん大好き 萌え&応援スレ 14 [漫画キャラ]
富士F1観戦組集まれ 40 [モータースポーツ]
任天堂信者はPS3値下げにビビッてる [ハード・業界]
ハハハ、日本の将来を担ってゆく人達が見るスレッドとは思えません。
まず2ちゃんねるやってる時点でリングアウト。
So long, suckers!
東大ってオタ多いんだぜ?
将来担う人ばかりでもないし
リングアウト(笑)
>>895 なんでそんなに消極的なんだよ(´・ω・`)
906 :
大学への名無しさん:2007/11/07(水) 20:21:46 ID:WvrbTpLa0
ない
>>906 キムタツのが東大の傾向にあっているが、東大よりもかなり簡単。
910 :
大学への名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:14 ID:FYxqdHoGO
>>905 ( ^ω^)東大受験生は、キムタツリスニングの最後のほうも楽勝な人とか、数学3完当たり前な人ばっかりだお
( ^ω^)もいらには無理だお
>>909 リスニング初心者がいきなりキムタツはきつくないか?
麻布生だが…
日大法E判でしたw
けど今日から文一目指すぞっw 算数は負けないぞww
913 :
名無しさん(新規):2007/11/07(水) 21:58:14 ID:8u/u5Hdi0
駿台のパーリス上級しかやってない。
915 :
大学への名無しさん:2007/11/08(木) 00:11:31 ID:HKBFrlTo0
東大英語25年って一応リスニング問題ついてるけどCDないやん?
意味ないやん!
リスニングの音声ってどこかでダウンロードできるんですか?知ってたら教えてください
赤本ので我慢汁。
自分で音声ふきこめ
918 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 08:59:21 ID:qIvKViQ10
で、リスニング対策本は何が良いの?
919 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 09:04:23 ID:oZOStJBU0
何度も同じ質問を繰り返すものを馬鹿というそうですよw
920 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 11:11:03 ID:K22OgpU40
何度もされている質問に答えないものを馬鹿というそうですよw
大学入試リスニングのトレーニング入門編(Z会出版)
大学入試リスニングのトレーニング必修編(Z会出版)
大学入試リスニングのトレーニング上級編(Z会出版)
大学入試パーフェクトリスニングVolume1基礎編(駿台文庫)
大学入試パーフェクトリスニングVolume2実戦編(駿台文庫)
集中マスター国公立大2次・私大英語リスニング問題集(旺文社)
英検2級リスニング問題120(旺文社)
英検準1級リスニング問題150(旺文社)
英検1級リスニング問題150(旺文社)
922 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 11:57:50 ID:pg2l81R60
木村達哉のキムタツの東大英語リスニング
これ以外ありえないwww
最高の参考書です
アンチ工作員がうさん臭いと必死になるくらいにすごい
923 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 13:24:27 ID:R863uxPK0
>>922 お前さんは、東京大学に合格したのか?w
>アンチ工作員がうさん臭いと必死になるくらいにすごい
具体的にその辺を詳しく語ってもらおうか。
924 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 13:31:13 ID:KbEDqQadO
マジレスすると、キムタツのは最近の東大の本番より非常に簡単。
>>922 それマジでイイよな
東大向けの本はそれしかないし内容も充実
927 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 13:47:58 ID:R58JvTk40
それはみんなやってるから差が付かない
もっとすごいのを教えろ
6000任使ってるってなんでわかる
930 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:43:02 ID:sjFu5f0F0
キムタツの本のほうが本番より難しいと思うが。
まぁ本番の音の悪さをかね合わせれば同じくらいか
まずはキムタツを完璧にしたまえ。
932 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 18:48:25 ID:xzwPlFDH0
リスニングは一年通じてコンスタントにやるから伸びるのであって
いまさら手遅れ
付け刃で終わる
キムタツ大人気!
934 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 19:30:52 ID:sgnnBZF00
>>932 現在高一で、東大志望だったら、
リスニングはどの手順で対策していったら良いのですか?
リスニングの対策参考書などを述べてください。
もう次スレ立てなくていいよ
936 :
大学への名無しさん:2007/11/09(金) 20:03:08 ID:lhZCPbgUO
過去ログ読め
937 :
浪人明伝 ◆4aZab3RdZw :2007/11/09(金) 21:29:00 ID:fF2z7zEN0
今は過去ログ読めないだろ・・・常考
東大模試のリスニングはどのくらいのレベルに位置するの?
オープンとかときどき鬼畜なんだが。。
付け刃(笑)
941 :
大学への名無しさん:2007/11/13(火) 09:07:46 ID:uEApwEQ60
国立大学英語リーディング超難関大学編
これについてるCDリスニング対策
日本語で
キムチダさいこー
944 :
大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:46:00 ID:uEApwEQ60
キムタクさいこー
945 :
大学への名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:37 ID:SWW8tBBJ0
東大といえばキムタツ
アホ高校からチャレンジする奴いる?
破天荒狙ってる俺が着ましたよ
>>946 アホ高校しか周りにないから、高校行ってない俺は文一に突撃するつもり。
949 :
大学への名無しさん:2007/11/14(水) 13:20:27 ID:Bqd0owbrO
工業高校から突撃します。
現文1行30字って字小さすぎだろ。採点するおっさんも読みにくいし
そんな多く書くように求められてないと思うが
河合だと句読点除き一行30文字
駿台だと句読点含め一行35文字で教えるんだったっけか
まぁ目安でも受験生としては制限字数は大いに越したことはないと思うがね
現文の点なんてアテにならない何だって一緒だよ
それより漢字と古漢で50点取ること目指せ
誰か91年度の古文(文科のみの今鏡の)解いたやついる?
問(三)がかなり微妙な設問だと思うんだが…。時光が教えたのか教えなかったのがハッキリしてないせいで特に。
954 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 00:45:34 ID:ElIXrMB70
就職高から受けます。東大試験の次元の違いに打ちひしがれそして絶えます。
955 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 21:22:05 ID:iPK9kwiz0
>>953 お前よう、東大の問題は教授会通ってるんだぜ。
客観的に答えが決まるようにちゃんとなってる。
赤本青本は間違いもあるから過信しないほうがよい。
956 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:01 ID:HfpC20Vc0
地方公立高校から東大文一2年計画 モデルプラン
センター765点(2次換算93.5)2次国語60数学40英語85地歴80 合計350超
(中学)それなりに勉強して学区1位の公立高校に入っておきたい
(高校1年) 学校の授業についていき英文法基礎・数学1A傍用問題集・基礎古典文法
くらいはやっておく
高校2年4月基礎英文解釈の技術100
6月速読英単語必修編
7月基礎英文問題精講
8月チャート式基礎からの数学2B
9月やっておきたい英語長文500 システム英単語
10月やっておきたい英語長文700 速読英単語上級編
11月大学への数学1対1対応の演習数学U
12月文系数学の良問プラチカ1A2B
1月即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習
2月駿台パーフェクトリスニングvol1 2
3月英文和訳演習上級編
高校3年4月大学への数学1対1対応の演習数学B
5月東京大学英語25ヵ年
6月東京大学文系数学25ヵ年
7月英文解釈教室
8月世界史B 山岡地理B 英語長文問題精講
9月大学への数学スタンダード演習 世界史B 権田地理B
10月古文単語集 漢文ヤマのヤマ 英作文のトレーニング自由英作文編
11月国語記述演習 やさしい理系数学(1A2B分野)リンガメタリカ
12月タテから見る世界史 ヨコから見る世界史 地理記述演習 センター地学 センター対策
1月(センター)東大の現代文25ヵ年 古典25ヵ年 英語要旨大意問題演習
2月 総復習 後期対策・チャート式数学3C・大学への数学1対1対応の演習V・同C
3月・・・いい予備校にはいるために勉強
957 :
大学への名無しさん:2007/11/16(金) 23:34:47 ID:7lGh/6q70
w
これはひどい計画厨
959 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:15:16 ID:FuJC1Ksu0
突っ込みどころ満載だな
高校3年の3月にワロタ。
961 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:42:30 ID:dFVNXd500
なぜ12月にタテヨコ世界史
962 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:03 ID:X9v9/ge0O
最後の最後で自分の計画全否定かよWWWWW
文一だから司法試験のための予備校じゃねーの?
大学受験の予備校とも取れるところがまた皮肉
964 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 01:25:16 ID:gEKSzdHg0
東大は生物で、一橋は英語で、某大手予備校に問題の不備が指摘されてたしなあ。
966 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 09:54:59 ID:RK64Q9rm0
東大とかおにぎり食べながらでも受かるわ
>>965 それは予備校が手柄を上げようと必死で重箱の裏まで探しているだけのこと。
予備校の解答など実際は間違えまくっている。
特に現代文だが、青本の解答など実際は7割ももらえないだろう。
設問によっては×もあり得る。
予備校の教師などと比べれば、大学の教授の方が圧倒的に賢いわけであるし、そうなるのは当然のことだ。
私立に関しては問題大量に作らないといけないだろうし、ミスもままあるだろう
968 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:14:24 ID:RK64Q9rm0
うんこが必死すぎwww
969 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:19:33 ID:sM4XBAnrO
>>967 なんだこいつw
予備校は手柄をあげる為に不備を指摘してるんじゃなく、
学校法人である予備校しか出来ないことだから
代表してやってるんだけどな。
970 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:27:50 ID:fbUHNf96O
日本史と世界史はどちらの方が選択者が多いですか?
世界史の方が多くて私立併願は世界史で受けるっていう人が多いと聞くんですが本当ですか?
予備校が間違えまくってたらそれこそ大問題になるんだから総動員でチェックしてるよ
972 :
大学への名無しさん:2007/11/17(土) 14:45:30 ID:syNKtmgo0
そりゃ東大の現代文とか満点答案つくるのは無理だし、
東大に駿台がだめだしされたこともあったな。
でも、予備校の解答以上に信頼できるものがあるのかと
たたきまくってる
>>967に聞きたい
>>970 世界史のほうがやや多いです。東大日本史は特殊だからセンターや私大併願には向かない。
募集要項がキテタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
こりゃモチベーションがあがっちまいますなぁ(*´ω`)
予備校が手柄上げるためとかは邪推が過ぎる
解いてて疑問の余地があるから質問してるだけだろ
>>972 予備校や学校で、本当に信頼できる講師に聞く、それ以外の方法はないに等しいのが現状。
青本は、駿台の中でも、名ばかりの雑魚が作っている。
(そもそも本当に出来る人は講習や授業が詰められていて忙しいから、模試や青本などに時間を割く時間が残ってない)
勿論受験生としては、青本レベルのことを書けば合格であるし、間違っていても気にしないなら良いが、
受験生と違って、青本や赤本は何時間と作成に時間が掛けられるわけだから、
答えについて明らかなミスをするのはまあ困ったことだ。
>>969 そういうことにはなっているが、本質は公益法人であるから、
何の利益もないことなどやるはずもない
>>976 君が正しい。
ただ言いたかったのは、大学教授よりも予備校の講師の方が凄いと勘違いする、している人がいたら困るから、誇張しただけだ。
978 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 04:14:57 ID:ojtLK6Ze0
偉そうな態度だな
どこのニートだw
980 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:18:44 ID:4LoaNGyM0
981 :
大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:23:47 ID:4LoaNGyM0
だいたい他大学ならともかく最高学府の入試問題の講評ペーペー講師にやらせるわけないだろ
入試問題出る時期に授業なんて無いし
墓穴掘ったな
>>980 関西だから雲についてはいいらしいということしか知らないが、
数学は客観問題のようなものだから間違うこと自体おかしい。
ただ、英語と現代文についてはあり得ない
特に現代文は、受験生でも出来るやつならわかるようなミスも稀に目につく。
模試問題については本番よりも質が悪くなるのはしょうがないが、今回も英語・国語と手抜きが丸わかりだった。
日本史は、
>>981 ペーペーにやらせていると言っているのではなく、本当に出来る人にはやらせてないということ。
英語は名前を載せてなく、複数で力合わせてやってますと言う風に装ってるが、果たしてどうか
ちなみに自分の判断で勝手にミスだと決めているわけではなく、
怪しいと思った所を信頼できる人に持っていって確証を得ている。
センターの社会2科目を何受けるか決めていない・・・
2次は世界史・地理でいこうと思っているんだが
どの2科目がいいだろうか?
ちなみに世界史も地理もレベル同じくらい
986 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 07:36:00 ID:MXxfsOaEO
世界史現代社会が最強じゃね
>>986 レス感謝
世界史は地理よりも安定して点とれるのかな・・?
あと現社は世界史地理と重複する所が多いから?
988 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 19:55:02 ID:3rDW317WO
>>987 世界史倫理もなかなかパフォーマンス良好
990 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:54:23 ID:+rTHqFVTO
地理現社だっていいぜ
991 :
大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:10:25 ID:9Uouz78v0
>>984 まあ確かに英語の全訳とかで明らかに単語取り違えて訳してる場合とかあるわな