法政にだけは行きたくない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1,
親友があほう政って呼ばれてます
2大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:05:06 ID:lMyGVXryO
心配するな
お前は入れないから
3大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:07:12 ID:mTxcquREO
法政の学生じゃないけど
法政に行ってきたよ

学食を利用した
4大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:07:25 ID:mYr/ljFwO
行かなきゃいいじゃん
5大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:09:27 ID:RJrn7a5RO
昨日行ってきたお
6大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:21:28 ID:Qf1U6MQ90
去年同じ事を言ってた先輩が
基礎も無いのに学習範囲を広げて日東駒専にも全滅していたお
逆に、日東駒専を相応校にしていた人は法政経済に受かった
オレも予備校は日東駒専コースに居るが、法政は受けられるだけ出願するつもり
受かればマーチだぜ!
7大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:32:31 ID:Dh3HUBPdO
マーチの中で法政と中央だけは嫌だって人多いよ。
世間的に成蹊や明治学院みたいな難関とも中堅とも言い切れないビミョーな大学と同じ扱いだし。
8大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:35:54 ID:0L8fUY4IO
世間的には難関大学。2ちゃんねるでは阿呆大学
9大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:37:48 ID:nUh5SESc0
それいったらマーチ全部がそうじゃん
あと早計下位学部もな
10大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:46:08 ID:MRfOErvH0
世間的にそうなら良いじゃないか
2ちゃんなんか関係なし
11大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:52:55 ID:v50jGEVE0
法政って日当駒船レベルの人間が入試当日に調子が絶好調なら届くってレベル。
他マーチだとそれが無理だな。
12大学への名無しさん:2007/08/24(金) 10:54:29 ID:PYKFMCrOO
調子が絶不調
13大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:24:52 ID:n6cE4ndOO
法政は人脈薄そう 法政に入るくらいなら日大行くな 日大就職率100パーセントらしいし。
14大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:26:05 ID:u6IU4BPt0
通過、教科書の範囲をミッチリやる事だ
6割取れれば日駒、7割取れれば法政へ行ける
ダメなヤツは大東亜で決戦だな
15大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:38:38 ID:P5635FS20
>>13
法政にしろ日大にしろ、マーチ以下の人脈なんてあてになるかい
代アニにでも行けよ!
16大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:42:18 ID:Re14y7a9O
大東亜すら危ない俺は法政なんて目上の存在だよ…orz
みんな頭よくて羨ましい
17大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:58:50 ID:PLqE1C8UO
MARCHに行きたいけど法政には行きたくない
18大学への名無しさん:2007/08/24(金) 11:59:56 ID:dBD3JYM50
>>17
確かにそれはいえる。MARCHに行きたいけど法政には行きたくない。
19大学への名無しさん:2007/08/24(金) 12:35:36 ID:qpb9G9lzO
じゃあ行くなよ・・・
20大学への名無しさん:2007/08/24(金) 12:56:21 ID:+EVEdGkUO
いとこが法政蹴って学習院にしてたけど妥当な判断かな?
21大学への名無しさん:2007/08/24(金) 12:59:41 ID:fynqvMW/O
代アニwww
22大学への名無しさん:2007/08/24(金) 13:01:58 ID:LuVJnoBU0
>>20 釣り無しに当然の決断といえる。
23大学への名無しさん:2007/08/24(金) 13:06:12 ID:Dh3HUBPdO
法政は成蹊成城と迷うレベルだぞ
学習院から見たら小便みたいなものよ
24大学への名無しさん:2007/08/24(金) 13:06:37 ID:tSbNhFHzO
>>20
俺だったら迷わず学習院。就職はよく分かんないけどwいい大学だよ
25大学への名無しさん:2007/08/24(金) 14:19:44 ID:jpYzZ6B30
法政なんて法学部以外実績ゼロの糞大だろ
26大学への名無しさん:2007/08/24(金) 15:12:55 ID:jppyo0BvO
法政叩き異常だな(笑)
確かにマーチでは最下位だけど、確実にニッコマよりは上だろ。
27大学への名無しさん:2007/08/24(金) 15:48:37 ID:c9Hgak8EO
数年後、そこには元気に法政に通う>>1-1000の姿が!

「やっぱりMARCHのHの大学だからね」
「やっぱり東京六大学だからね」
「やっぱりボアソナードだからね」
「やっぱり法に政だからね」
28大学への名無しさん:2007/08/24(金) 15:50:18 ID:c9Hgak8EO
あ、やばいオレも通わなきゃ
29大学への名無しさん:2007/08/24(金) 15:59:50 ID:HFr7cT0E0
まだ、法政がある!!!
30大学への名無しさん:2007/08/24(金) 16:33:15 ID:WC0mcTSgO
行かなきゃいいじゃん

糸冬
31大学への名無しさん:2007/08/24(金) 17:52:12 ID:n6cE4ndOO
法政 プッ笑
32大学への名無しさん:2007/08/24(金) 18:01:00 ID:+EmUjHbL0
まぁ、この時期に法政云々言ってるレベルの奴はたぶん日東駒専も無理だな。
33大学への名無しさん:2007/08/25(土) 21:53:09 ID:zHVKhj+QO
法政屁
34大学への名無しさん:2007/08/25(土) 22:32:37 ID:7k7p8mYjO
マ―チは全部就職状況同じ。
早慶とはかなり差がある
35大学への名無しさん:2007/08/26(日) 14:10:32 ID:sTMeXoTaO
>>34法政乙
36大学への名無しさん:2007/08/26(日) 15:52:43 ID:WgdTXbSv0
ニッコマよりマシなのは事実
37大学への名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:18 ID:mXtNHOHlO
↑マーチではの話だろw

誰だってまとも就職できない(上方向に限界のある)成蹊や成城などの
学園や、Fランにはいきたくない
38大学への名無しさん:2007/08/26(日) 19:51:33 ID:OVEqjRHpO
日法駒専
39大学への名無しさん:2007/08/26(日) 19:52:01 ID:v2FmFpSFO
代ゼミの偏差値見る限りでは他のMARCHも法政も大差はないと思うのだが。
お前らが言ってるのは入りやすさなのか?
40大学への名無しさん:2007/08/26(日) 20:06:34 ID:Guwjj5e9O
偏差値1、2で上だの下だの言ってるだけだよ。
41大学への名無しさん:2007/08/26(日) 20:46:32 ID:pZjGQM900
代ゼミの偏差値なんぞ当てにならないと何度言ったら・・・
まったく実態を反映してない糞ランク。河合、駿台ベネッセを見よ。

代ゼミ講師による内部告発!!
偏差値の「メルカトル現象」

http://www.geocities.jp/naibukh/

◆代々木ゼミナールが犯した取り返しのつかないミス
◆難易度が上昇したにもかかわらず偏差値が下落
◆カラクリは代々木ゼミナール自体の凋落だった
◆年度を越えての偏差値比較は偏差値に無知な証拠
42大学への名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:09 ID:LurHKwkyO
法政蹴って中堅いったが
今の法政魅力あるか
まあ法学部は魅力的だがあとは偏差値と倍率下がりっぱだろ
だったら俺は授業内容がしっかりしてる成蹊ガイイナ俺は成蹊より下いったが
43大学への名無しさん:2007/08/26(日) 21:01:43 ID:Qlox4Hqr0
自作自演乙w
44大学への名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:38 ID:34myJG02O
学歴板とか見てて思ったんだが、
法政って偏差値ど真ん中だから叩かれるんだろうな。
マーチは自分たちよりも下(法政)がいるから、
なんとか地位や愛校心を保てる。
法政がいなくなれば次叩かれるのは自分たちだから。
ニッコマや成成明なんかは法政と同じレベルだと言っても
実際ではまだ法政の方が上だから叩く。

アホだけど本当に苦労が多い大学だなw
45大学への名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:20 ID:I/qEVPuj0
※主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%
46大学への名無しさん:2007/08/26(日) 23:05:44 ID:mXtNHOHlO
>>42いい加減あきらめなよ成蹊君w

授業内容ってww
小規模のカレッジが何を?
人がいない大学だろ成蹊は
マーク(チ)関連スレから消えてくれるかな?未練はわかるよ未練は

でも成蹊は名実ともに大学としての評価はないんだよ(大学受験の男ね)
47大学への名無しさん:2007/08/26(日) 23:10:54 ID:hH13y6/1O
オープンキャンパス行ってみたよ
生徒が入口前で自分の大学生活批判するビラ撒いて演説してた
逮捕された友人を大学側はちっとも助けてくれませんって内容

こうゆうのも叩かれてる理由の一つなんだろうね
48大学への名無しさん:2007/08/26(日) 23:25:01 ID:hH13y6/1O
×大学生活
○大学
49大学への名無しさん:2007/08/26(日) 23:40:25 ID:AO85Sbg7O
とりあえずガチで法政はやめといた方がいい。
滑り止めでも本命でも法政は受けるだけ無駄
50大学への名無しさん:2007/08/27(月) 01:28:06 ID:anLFF1QpO
同感

青学と法政はうけるべきじゃない。おわってる。ガチでこの2つにはいく価値ない
51大学への名無しさん:2007/08/27(月) 01:31:25 ID:XaejH1TA0
50は「ガチで」とか使っておきながら、30過ぎのおっさん。
52大学への名無しさん:2007/08/27(月) 01:32:03 ID:WpkQLvTNO
行く価値は受験生が見出だすものだよ
そこんとこ分かって無い時点でお前らは武蔵行きだよ
53大学への名無しさん:2007/08/27(月) 01:33:23 ID:xQ9SrNn90
これ見ると法政がいかにマーチの足を引っ張ってるかわかるな

http://www.geocities.jp/gakurekidata/march_vs_syagaku.htm

54大学への名無しさん:2007/08/27(月) 02:18:05 ID:WpkQLvTNO
>>50
俺は青学受けるよ^ ^
池面の俺に最も相応しい大学だからね。不細工は早慶でも目指してろよ
不細工とか生まれながらに障害抱えてるようなもんだからね^ ^
55大学への名無しさん:2007/08/27(月) 06:05:46 ID:U5F1Ey5t0
>>54
アホ?
早慶でイケメンなら鬼に金棒だが
まあ単に頭悪いだけだろうけど
56大学への名無しさん:2007/08/27(月) 11:17:02 ID:WpkQLvTNO
>>55
でもお前は確実に不細工だよね^ ^
可哀相に
57大学への名無しさん:2007/08/27(月) 21:07:42 ID:iPQmhSsi0
◆経済学部 (代ゼミ最新偏差値) http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶應義塾 66.4 ※2教科 
A早稲田 65.7 ※政経経済(経済)
B上智 63.1 
C同志社 61.6 
D明治 61.0 ※政経経済(経済)
E立教 60.9 
F関西学院 59.6 
G立命館 59.2
H学習院 58.8
H中央 58.8
J成蹊 57.9
K青山学院 57.6
L関西 57.0
M南山 56.8
N法政 56.6 
O明治学院 55.8 
P成城 55.5
Q近畿 54.9
R西南学院 54.8 
S國學院 53.9
S日本 53.9
S武蔵 53.9

明治61.0−法政56.6=4.4
法政56.6−日本53.9=2.7

偏差値としては、法政は、むしろ日東駒専に近いのにね。
58大学への名無しさん:2007/08/27(月) 21:13:11 ID:zhAzI9q9O
>>56
つ鏡
59大学への名無しさん:2007/08/27(月) 21:51:24 ID:rpLW+LlkO
確かに誇れるものがないな法政は
60大学への名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:03 ID:Q3r38aIRO
なんとかタワー
61大学への名無しさん:2007/08/27(月) 23:05:23 ID:b4AzfGvMO
↑世界陸上に法政の学生いたぞ。
ここでは否定されるだろうけど
法政や日大はどこにでもくまなく顔を出してるよね。
駅伝にも出ていれば、
文壇も排出しているし
企業の社長の数でも少なくないじゃない。
偏りがないぶん「○○の法政」「○○の日大」といった
特徴がないけれど、
まんべんなくもある意味ではすごいことな気がするよ。
62大学への名無しさん:2007/08/28(火) 19:44:54 ID:cG97oUREO
法政はちびっこ大学
63大学への名無しさん:2007/08/30(木) 23:05:27 ID:xNGukK2+O
法政=あほう なんすか?
64大学への名無しさん:2007/08/31(金) 21:19:49 ID:ac6mTZtUO
あ法政
65大学への名無しさん:2007/09/01(土) 00:32:10 ID:JllC6MWH0
明治 日テレ
青山 TBS
立教 フジ 
中央 テレ朝




法政 テレビ埼玉
66大学への名無しさん:2007/09/01(土) 22:41:35 ID:2P40B/sgO
世間では名門大学


2チャンではカス大学

それが答えだろ
てかマーチに順位つけたがってるやつってなんなの?
世間ではひとくくりにしか見られてないのに
67大学への名無しさん:2007/09/01(土) 23:29:50 ID:aq/e4xtw0
>>66
法政乙
68大学への名無しさん:2007/09/01(土) 23:46:14 ID:J1oJanjeO
テレ玉をバカにするな
69大学への名無しさん:2007/09/02(日) 13:11:21 ID:p2hqeIsu0
92 福岡     ☆2007年度新司法試験短答通過率☆
91 京都
90 千葉
・・
88 中京 一橋
87 神戸 広島 琉球 慶應 上智 中央★
・・
84 東京 東北 首都
・・
82 北海道 岡山
81 明治
80 山梨学院
・・
78 成蹊 早稲田
・・
76 名古屋 立命館 創価 南山 大阪市立
75 同志社 関西学院 甲南 専修
74 大阪
・・
72 神奈川
・・
69 新潟 関西
68 学習院 横浜国立
67 西南学院
66 愛知 立教
・・
64 法政★
63 神戸学院 白鴎 姫路独協
62 金沢 青山学院 駒沢
61 島根
60以下 関東学院 九州 日本 明治学院 東北学院 大宮 京都産業 四国 熊本 名城 駿河台
     国学院 独協 大東文化 広島修道 東洋 横浜桐蔭 大阪学院 久留米 東海 近畿 鹿児島
70大学への名無しさん:2007/09/02(日) 14:01:50 ID:SbyLX9HgO
>>66
法政乙
71大学への名無しさん:2007/09/02(日) 14:05:49 ID:ZjM+Vh2qO
世の中を支配する代表学閥
明治→駿台閥
中央→白門閥
早稲田→稲門閥
慶應→三田閥
一橋→如水閥
東大→赤門閥・鉄門閥
72大学への名無しさん:2007/09/02(日) 14:25:53 ID:R6Sgp1+p0
法政の場合、何閥って言うんだ?
73大学への名無しさん:2007/09/03(月) 02:12:32 ID:TDyjy57L0
確か法友会
74大学への名無しさん:2007/09/03(月) 02:13:18 ID:TDyjy57L0
あ、法友閥か・・・
75大学への名無しさん:2007/09/03(月) 08:30:51 ID:ce5e9n+UO
行きたくなきゃ受けないだろ、フツ〜に。
それをわざわざ「ここだけは受けたくない」というスレをたてるのは
人が集まるから?それにしても法政煽りが多いな。
無視したくても出来ない何かが両者にあるの?
76大学への名無しさん:2007/09/03(月) 15:17:42 ID:TDyjy57L0
マーチから落としたいMARC
二ッコマに入れたい成成明学
77大学への名無しさん:2007/09/03(月) 18:00:57 ID:+Nd8dGmyO
だから成蹊はいいからw
78大学への名無しさん:2007/09/03(月) 18:30:59 ID:Q/mtswLd0
marchにだけは行きたくない!
の間違いだろカスどもが
79大学への名無しさん:2007/09/03(月) 19:04:56 ID:lxq48ADs0
明治・立教・中央・青学・学習院
---------------壁------------------
法政・成蹊・成城・國學院・武蔵・明治学院
---------------壁------------------
日本・東洋・駒沢・専修
80大学への名無しさん:2007/09/03(月) 19:11:11 ID:nE78DS5w0
法政はニッコマででかい顔してる方がいいだろう
日大ですらニッコマないではでかい顔してるんだから
81大学への名無しさん:2007/09/03(月) 20:06:26 ID:HPesWsoaO
Marchとか全部カスだろと一橋の俺が言ってみる
82大学への名無しさん:2007/09/04(火) 02:29:04 ID:baAUAxQD0
>>78
それを言ったら、
私大では 早慶上智ICU の4大学しか選択肢がなくなるという罠
83大学への名無しさん:2007/09/06(木) 07:29:55 ID:0MBpm2xHO
確かにうちの大学であほうあほう呼ばれてるな法政は
84大学への名無しさん:2007/09/06(木) 08:15:56 ID:fY2NGrKm0
成蹊>>>法政
85大学への名無しさん:2007/09/06(木) 08:44:54 ID:GKwHSqOBO
>>81
なんで一橋がマーチスレにきてるの?
一橋を名乗るのは、東大だというといかにも嘘ついてるように思われそうだからというような気がする。
86大学への名無しさん:2007/09/06(木) 09:15:30 ID:0+RqWqjJO
ICUを神格化しすぎ
87大学への名無しさん:2007/09/06(木) 11:01:50 ID:BwYHzblP0
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)

【国公立】         【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工          ◇慶応
◆             ◇早稲田
◆大阪          ◇
◆名古屋         ◇上智ICU
◆九州東北       ◇
◆            .◇東理
◆神戸         .◇立教同志社
◆北海道       . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉      .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁       ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆            .◇
◆下位駅弁       ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆            .◇
◆駅弁底辺      .◇日東駒専下位産近甲龍下位
             ..◇
             ..◇大東亜帝国
88大学への名無しさん:2007/09/06(木) 11:22:09 ID:GnF07BqX0
>>87 酷いでっち上げだな、これはw
89大学への名無しさん:2007/09/06(木) 11:57:07 ID:wjYlTgL00
法政に通ってる友達が
「付属が多いから嫌だ。」
って言ってた。

東京理科は付属校が無いからあの位置を保ててるって聞いたことがある。
90大学への名無しさん:2007/09/06(木) 13:00:54 ID:nbQkIL62O
どうせ1はその法政にもいけないんだろ。俺?俺は某地底大だよww
91大学への名無しさん:2007/09/06(木) 13:56:34 ID:BwYHzblP0
92大学への名無しさん:2007/09/06(木) 14:23:58 ID:dmcqx5Po0
法政の附属はガチで大東亜レベルだからな
93大学への名無しさん:2007/09/06(木) 14:26:10 ID:fuSGj4vv0
首都圏【私立高校 最新偏差値】サンデー毎日10.29号
駿台教育文化センター(2006/10/11日現在)
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
67 慶應志木
66 早稲田実業(男)
65 早稲田高等学院 早大本庄(女)
64 慶應義塾 早大本庄(男) 青山学院(女)
63 渋谷幕張
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女)
59 立教新座 青山学院(男) ICU(男)
58 明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨
56 昭和学院秀英
55 中央大 中央大杉並 江戸川取手
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉 
53 栄東(アド) 桐光
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野 
50 桐朋女子 帝京大 西武文理
49 日本女子大附属  桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総
48 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子
47 法政女子 淑徳(特) 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 錦城 山手学院
46 芝浦工業大 十文字 東京農大三 獨協埼玉 法政大 佼正学園 富士見 開智(S) 八千代松陰
45 法政二 淑徳与野(U) 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 本ク 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 麗澤 足立学園 富士見丘 春日部共栄(文理) 本庄東 茗渓学園
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法
41 大妻中野 日大藤沢
40 日大豊山 共立女子二 玉川学園 京華女子 東亜学園
94大学への名無しさん:2007/09/06(木) 15:09:07 ID:Z5g1I79RO
和田の劣化版が明治で、明治の劣化版が法政ってイメージがある
95大学への名無しさん:2007/09/06(木) 15:53:02 ID:oqjLc2za0
青学>法政=明治>成蹊=学習院
96大学への名無しさん:2007/09/06(木) 23:58:39 ID:WM/zhJUQ0
age
97大学への名無しさん:2007/09/07(金) 10:15:10 ID:DxWFWxd20
【法政大学】
元来は法律学校が母体で、今は地方出身者のための一応、総合大学。そもそも飯田橋体育大学と呼ばれた時代もあり、スポーツ馬鹿、左翼の巣窟でもある。現在はカタカナ学部が主体になりつつある。
大学そのもの自体が学歴コンプの塊であり、明治大学の「リバティータワー」に対抗し、それよりも高い「ボアソナードタワー」を建設し喜んでいる。
このことから、一説によると「馬鹿は高いところが好き」という言葉が生まれたとも。但し、偏差値、就職率に限って言えば、低い居場所を求めつつある中途半端な大学。
98大学への名無しさん:2007/09/07(金) 10:22:42 ID:NPq1ZXpxO
昔は早大、明大の滑り止めが法大だったのにそれに比べたらマーチに入れてよかったんじゃないか?

あとマーチから法政が抜けても代わりに入る大学がない…
99大学への名無しさん:2007/09/07(金) 10:40:45 ID:mLTdw4EE0
ヒント:M明治大学・A青山学院大学・R立教大学・CH中央大学
100大学への名無しさん:2007/09/07(金) 21:08:02 ID:OaZkJyHr0
ああああ
101大学への名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:01 ID:+CKK7o6L0
スマーク結成
102大学への名無しさん:2007/09/07(金) 22:20:48 ID:qJ/CCbk+0
明治≧立教>中央>青学≧法政
103大学への名無しさん:2007/09/07(金) 22:26:03 ID:5iwBgynN0
法政、スポーツが強いからいいと思うよ
104大学への名無しさん:2007/09/08(土) 20:52:32 ID:RQIkEF+EO
法政なんて扱いは体育大学だからね。
スポーツバカ
105大学への名無しさん:2007/09/09(日) 04:33:01 ID:aJylNTbkO
法政スポーツすらよわいじゃん
106大学への名無しさん:2007/09/09(日) 21:58:24 ID:fZ1IhzbXO
>>101
スクラムだろ。
107大学への名無しさん:2007/09/12(水) 21:33:37 ID:FpvEHOFO0
大亜法帝国
108softbank219056248004.bbtec.net:2007/09/13(木) 18:49:33 ID:GjGi95go0
早稲田でもあほう政って呼ばれてるよ
109大学への名無しさん:2007/09/13(木) 20:04:15 ID:3rBT/+B00
>>108
嘘つけ!
110大学への名無しさん:2007/09/13(木) 20:14:16 ID:3c46IfFCO
体育大学がニッコママーチよりスポーツ弱いの可哀想
111大学への名無しさん:2007/09/14(金) 05:49:30 ID:F0J95UkZ0
ほんまそれwww
112大学への名無しさん:2007/09/17(月) 14:37:03 ID:XHwDJmVVO
市ヶ谷体育大学、飯田橋体育大学

どっちが正しいの?
113大学への名無しさん:2007/09/17(月) 14:39:22 ID:z+P/VBPcO
首相って国会で指名されるのに
なんで街頭で国民に対して演説するの-??
114大学への名無しさん:2007/09/17(月) 14:43:15 ID:y9Ngx7ciO
立教≧明治≧中央≧学習院=青学≧法政≧成蹊

くらいじゃないか。
115大学への名無しさん:2007/09/17(月) 16:18:15 ID:h4z+eH2UO
中央の位置だけおかしい
116大学への名無しさん:2007/09/18(火) 13:39:33 ID:vDPTJjg/0
数打てば受かる大学、それが ア ホ ー セ イ 
117大学への名無しさん:2007/09/20(木) 20:34:25 ID:cbqLODwN0
就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースはAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【28%】 東大経済28.1
【27%】 
【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
118大学への名無しさん:2007/09/20(木) 20:35:46 ID:kTsVPmwY0
明治 日テレ
青山 TBS
立教 フジ 
中央 テレ朝




法政 テレビ埼玉
119大学への名無しさん:2007/09/20(木) 20:40:44 ID:e+s/jMRaO
あほう政は2ch用語になりつつあるな
誰かあほう政スレッド作って
120大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:01:21 ID:n8VQaAcl0
結論から言うと早慶無理なら明治、法政、立教にしとけ

一般人の反応

@法政の場合
大学どこ?
法政です。
6大学か〜頭いいね。
(実際、明治や立教と若干差が有ることを知る人は首都圏外では少ない。法政はお得)

A中央の場合
大学どこ?
中央です。

パターン@の場合(ちょっとだけ学歴通の人の場合)
法学部?→いいえ経済です→・・・
パターンAの場合(学歴に無知な人の場合)
どこの中央ですか?日本なら岐阜か静岡あたりにある大学ですか?

B青学の場合
大学どこ?
青学です。
ああ東京にある大学ですね(それだけ)。

121大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:03:31 ID:n8VQaAcl0
マーチ5大学 
首都圏以外の人の一般的評価

中央(法)>立教=明治=法政>青学>中央(法以外)

立教、明治、法政の6大ブランドにしがみつく青学と中央はみっともない。
まさに虎の威を借るなんたらだな。
マーチなんて糞くだらんブランド枠なくそうぜ。
そしたら、青学と中央の凋落ぶりが楽しめるのに
この枠の恩恵を享受しているのは、青学中央の2大学なんだからさ〜
下手したら日東駒専レベルに・・・

これは恐れ多くも早慶上智なんて言われて有頂天になってる
上智にも言えることだがな。
122大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:17:45 ID:bBR00tyU0

一般の人はぶっちゃけ、マーチの順位なんて考えてないし、分からない。せいぜい
中大法がすごいというぐらい。現実の一般の人の評価なんてそんなもん。
123大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:27:15 ID:7mDxeV2KO
マーチの中では明治と青学が知名度だけは高い。中央法とか一般人は知らんぜよ
124大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:30:07 ID:szm3mYZPO
弁護士ならねーなら中央法より青学法の方がいい。
125大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:43:13 ID:MQmg0hZKO
法政の知名度はなかなか。六大学恐るべし
126大学への名無しさん:2007/09/22(土) 16:55:34 ID:/JglJaxT0
>>124
言えてる。。
127大学への名無しさん:2007/09/22(土) 17:54:06 ID:b58tEPei0
>>125
だよね。法政はバ●で有名だから。
128大学への名無しさん:2007/09/23(日) 05:52:03 ID:X9kHc79D0
世間では少なくとも中央よりは上
129大学への名無しさん:2007/09/24(月) 17:11:53 ID:iDwzgMec0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
130大学への名無しさん:2007/09/24(月) 17:41:23 ID:LmTNeRT30
受験生諸君、プレジデント読んだ?
法政行くことになってもギリギリセーフだから安心しな。
131大学への名無しさん:2007/09/24(月) 18:19:51 ID:xHfZWAiCO
マーチってどこも大して変わらないのは知ってるけど
中でも法政が一番下だってのは一般的な認識だよね
132大学への名無しさん:2007/09/25(火) 00:56:53 ID:n6nJrOf30
法政は今では難関大学の一つに数えられているんだよ。実際、県で有数の公立の進学校では、成績が上位3分の1以内に入っていないと受からないよ。
133大学への名無しさん:2007/09/25(火) 00:58:09 ID:n6nJrOf30
プレジデントなんて3流雑誌を引き合いに出すのはやめた方がいい。
134大学への名無しさん:2007/09/25(火) 01:11:17 ID:CHNgteKo0
>>133
ならどの雑誌の学歴ネタなら信用できる?
135大学への名無しさん:2007/09/25(火) 01:13:19 ID:pcHLHi+pO
地方の高度経済成長世代が明治法政立教>>>青学中央学習院だと思ってるのはガチ。
136大学への名無しさん:2007/09/25(火) 02:46:02 ID:n6nJrOf30
>>134
週刊エコノミストなら多少は信用できる。
137大学への名無しさん:2007/09/25(火) 03:20:33 ID:0f5CqTWNO
そりゃ、早慶以上の大学に行ける可能性が少しでもある奴にとってはそうだろうなw
それにしても、2ちゃんでは相当に法政はバカにされてるが、
ねらーってそんなに優秀な奴が多いのか?
日東駒専以下の大学なんて立つ瀬ないじゃんよ。
138大学への名無しさん:2007/09/25(火) 03:50:47 ID:KHq66j9Q0
>>135
俺の両親は成蹊=法政だったぞww
139大学への名無しさん:2007/09/25(火) 04:54:48 ID:hPSLmkqC0
>>137
ニッコマに立つ瀬なんかありませんよ。
有史以来。
140大学への名無しさん:2007/09/25(火) 08:13:50 ID:zLFWztkpO
法政にだけは行きたくないより
ねら〜にだけはなりたくないほうが
まともな思考。勉強しろ。
141大学への名無しさん:2007/09/25(火) 09:18:45 ID:cGWuBmInO
たしかにここに書き込んでるのは
未来ないオッサンばかりだからな
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143大学への名無しさん:2007/09/25(火) 09:50:07 ID:YaNt37Tj0
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
「3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実」
※マーチ・関関同立は受験造語であることが明かでもある。
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1599.jpg
144大学への名無しさん:2007/09/29(土) 06:32:41 ID:eIwhIQgQO
3.5流
145大学への名無しさん:2007/09/30(日) 15:09:07 ID:XjkMvOcL0
【法政大学】
元来は法律学校が母体で、今は地方出身者のための一応、総合大学。そもそも飯田橋体育大学と呼ばれた時代もあり、スポーツ馬鹿、左翼の巣窟でもある。現在はカタカナ学部が主体になりつつある。
大学そのもの自体が学歴コンプの塊であり、明治大学の「リバティータワー」に対抗し、それよりも高い「ボアソナードタワー」を建設し学生含め関係者は単純に喜んでいる。
このことから、一説によると「馬鹿は高いところが好き」という言葉が生まれたとも。但し、付属も含め偏差値、そして就職率に限って言えば低い居場所を求めつつある中途半端で非常に単純な大学。
 ■なるほど・ザ【馬鹿は高いところがお好き】
         ヽ○ 意味も無く「王者・法政!六大学最高〜」とわめき立てる
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |法政大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i| ←ボアソナードタワー
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
146大学への名無しさん:2007/09/30(日) 15:26:23 ID:kNbS+p+aO
法政の法学部に行きたいよ!
147大学への名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:34 ID:X7bmfzM30
一流の底辺
二流の頂点

それが法政。
マーチ底辺で結構。
学歴云々叫んで生きてるより、馬鹿でも楽しい生活を過ごせる方が遥かに幸せだよ。
148大学への名無しさん:2007/10/01(月) 04:53:42 ID:aUHzWqhW0
学習院生だけど、法政の方が100倍いいと思う
法政は知名度抜群だし、東京六大学ブランドもある
学習院はスポーツも弱いし、知名度もないしブランドもない・・・
149大学への名無しさん:2007/10/01(月) 05:49:19 ID:McKsYEbLO
つまんねーよ
150大学への名無しさん:2007/10/01(月) 16:44:39 ID:zLe9jbfmO
法政を褒めても工作員の仕業だと思われるんだよなあw
マーチ、学習院の6校なら皆それぞれ個性があって好きだし、良い大学だと思うが…
それじゃダメなのか?
俺はどこだって行きたいぞ。
現状ではちょっとキツいが…orz
151大学への名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:42 ID:xD2Aog2eO
実際のところ法政はいい大学でしょ!とてつもなく良くはないが、一般的なレベルでいえば充分。
152大学への名無しさん:2007/10/07(日) 18:27:57 ID:AJHXr5cbO
とりあえずあの学生会館はかなりいいと思う。
153大学への名無しさん:2007/10/07(日) 19:28:26 ID:kaiag+mjO
法政の経営を狙っているのですが国語70近くで数学英語が60足らずのわたしには厳しいでしょうか?
154大学への名無しさん:2007/10/07(日) 19:34:11 ID:ayKrlOY8O
余裕だと思います
155大学への名無しさん:2007/10/07(日) 19:38:54 ID:kaiag+mjO
>>154
レスありがとうございます 大学別偏差値表などをみると65と書いてあるのですがこれはあてにならないのですかね?
156大学への名無しさん:2007/10/10(水) 02:17:51 ID:wQjWvmVf0
>>155
もしかして進研とか?それならヤバイよw
大手予備校なら法政の偏差値は60切るよ。
157大学への名無しさん:2007/10/10(水) 17:41:15 ID:ikVD+ISQO
>>156
しんけんですw
そうなんすかwありがとうございます
158大学への名無しさん:2007/10/15(月) 07:44:28 ID:q3ZVL8voO
いや法政みたいな小さい大学に行ってもな
159大学への名無しさん:2007/10/15(月) 07:52:11 ID:IrkoQ2EgO
>>158 
日大乙 
 
どんなことしても 
法政>日大 
これは覆らない
160大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:03:08 ID:cpLtbceZ0
あらゆる実績で日大に負けてるじゃん>法政
161大学への名無しさん:2007/10/20(土) 22:32:23 ID:cniMoH6qO
実績を残してるところが強いのなら 
 
北大≦日大ってことか 
 
 
 
ありえねW
162大学への名無しさん:2007/10/21(日) 08:23:00 ID:nLpfOEAPO
なんで法政は叩れるんですかね…叩かれる理由はあるんですかね…
163大学への名無しさん:2007/10/21(日) 08:43:55 ID:oajrh4EzO
面白いから叩いてるだけだろ
164大学への名無しさん:2007/10/21(日) 12:33:10 ID:yzlcd9EUO
法政は、あの法政二高・法政女子というホスト・キャバ軍団がエスカレーターでいくから評判低いぞ
165大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:01:03 ID:T0DprOlU0
>>162
もはやマーチと呼ぶにはレベルが低すぎるからだよ(マーチ自体レベルが低いというのは置いといて)。
わけわからない学部の乱立、明らかな偏差値低下。マーチ間で複数合格して法政を選ぶ奴なんていないだろ。
今法政が第一志望の奴もどうせ他のマーチは無理だけど法政なら行けそうだからって理由だろうし。
166大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:15:42 ID:nLpfOEAPO
納得いく説明有り難う
167大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:19:07 ID:YRxwt/0LO
中央よりマシでしょ
168大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:26:51 ID:ke6H9aMD0
一般でマーチ無理だと悟って推薦で法政にいくぜ
無理に一般で受けてニッコマとかやだしねw
169大学への名無しさん:2007/10/21(日) 13:56:14 ID:rCk0ZF31O
法政って法学部でもやっぱ駄目かな?
170大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:00:18 ID:fx1arlk00
関西人からみたらマーチはひとくくりなんだが・・・
171大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:06:58 ID:rCk0ZF31O
法政の法学部受けるのと、その他MARCHの底辺学部受けるのってどっちがいい?
172大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:29:42 ID:t9qlm8r4O
>>171でも変な学部嫌じゃね?
カタカナ学部を履歴書に書くの恥ずかしいんだが
173大学への名無しさん:2007/10/21(日) 14:42:09 ID:rCk0ZF31O
>>172
確かに・・・
174大学への名無しさん:2007/10/26(金) 01:16:23 ID:i2tJObF60
法政法なんて最悪じゃん
司法実績悪いし。
175大学への名無しさん:2007/10/26(金) 01:24:29 ID:gp3bJ8jsO
悪くはないだろ…。
てか法はまぁまぁ。
176大学への名無しさん:2007/10/26(金) 07:00:33 ID:Pwy4Sisd0
法がまあまあって妄想だろ・・・
177大学への名無しさん:2007/10/30(火) 21:48:00 ID:lC+Kbuis0
日大法以下。
178大学への名無しさん:2007/10/30(火) 22:02:11 ID:6hNTpKYl0
まあ、マーチじゃ最弱だわな
だから俺も狙ってるんだけど
179大学への名無しさん:2007/10/31(水) 01:40:32 ID:bwD9hGxCO
法政法なんて青学法なみに穴場だろ
180大学への名無しさん:2007/11/03(土) 00:48:08 ID:bRr42J1z0
受験生にはお馴染みのサンクス。

T東洋 H法政大学 A亜細亜 N日本 K駒沢 S専修

競争激化の受験生をサンクスグループは応援しています。


181大学への名無しさん:2007/11/03(土) 10:08:56 ID:uvQcWkL00
就職偏差値の高さで有名な、大手総合商社の就職実績を見ると、明学を含めてこれより
下は完全に学歴フィルターがかかっていて、相手にされていない。
法政も青学の2倍、成蹊の4倍の学生数にもかかわらず、ほとんどが門前払いなのが分
かる。大手総合商社を希望する場合は、成蹊以上を狙う必要がある。

2006年  サンデー毎日7/16・人気292社就職実績
※同実績の場合は、学生数の少ない(就職率が高い)方を上位とする。

_____立青明中成_日成法_明駒専東
_____教学治央蹊_大城政_学澤修洋 
三菱商事__1 1 0 0 1__0 0 0__0 0 0 0
三井物産__3 7 1 4 1__3 1 1__0 0 0 0
住友商事__9 4 4 2 2__0 0 0__0 0 0 0
伊藤忠___2 3 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
丸紅____0 0 2 1 1__0 0 0__0 0 0 0
双日____1 1 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
182大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:08:56 ID:EFeONJHn0
法政って、未だにこんなことやってんの。

571 :氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:46:04 ID:???
週刊『前進』(2316号1面4)(2007/10/22 )

法大3学生の不当逮捕弾劾

法政大学で10月17日、またしても学生3人が不当逮捕された。
これで昨年3・14法大弾圧以来、法大で不当逮捕された学生は45人だ。
断じて許すことができない。
今回の政治弾圧は、11・4全国労働者総決起集会への結集を呼びかけるクラス討論が行われていた最中に行われた。
安東学生部長などの教職員が教室に突入し、3人の学生を暴力的に教室から排除し、学内に乱入した公安警察に身柄を引き渡して不当逮捕したのだ。
クラス討論中での不当逮捕など前代未聞だ。
学生が集会やデモの参加をめぐって討論することも許さないというのか!
日本帝国主義は、沖縄12万人県民大会によって始まった革命のうねりが11・4労働者集会1万人決起として爆発することに心底恐怖している。
日帝は、革命の現実性に震え上がっているのだ。
弾圧こそ団結拡大のチャンスだ。
法大闘争はこの1年半、弾圧を逆に大衆決起へと転じてきた。
法大弾圧への激しい怒りを、11・4労働者集会1万人結集へと転じよう!
警視庁公安部は、逮捕した学生3人を今すぐ釈放せよ!

サンクス法政、あっぱれ。

183大学への名無しさん:2007/11/06(火) 00:33:37 ID:l83Py+j10
法政の場合はガチでアホだからなぁ。明らかに他マーチと差ついてるし。
184大学への名無しさん:2007/11/06(火) 02:10:47 ID:K/dCRLf80
------------------------------------------東京一工
S 慶應>早稲田>上智=ICU
----------------超一流私大----------------地底神
A 中央法>同志社=関学=立教=東京理科
---------------- 一流私大 ----------------政令都市駅弁
B 立命館=中央=明治
---------------- 二流私大 ----------------中堅都市駅弁
C 学習院≧青山学院>法政=関西>南山
---------------- 三流私大 ----------------下位駅弁
D 成蹊=甲南=西南学院>成城=明治学院>獨協=國學院
---------------- 日東駒専 ----------------STARS
E 日大>東洋=駒澤=専修=龍谷>近大=京都産業
185大学への名無しさん:2007/11/09(金) 14:35:39 ID:3i79+bHP0
法政は元来他マーチより格下なので最近の凋落も自明の理。
バブル崩壊後に学費の安さと学校改革が受けて一時期的に
偏差値好調が続いたためドサクサ紛れにマーチに括られて
しまい難関大と勘違いする受験生が続出していただけ。
186大学への名無しさん:2007/11/10(土) 05:26:04 ID:QXnRNxXG0
都会派【4年間山手線内キャンパスで学べる総合私大】

最難関 早稲田/人科・スポ科除く学部(新宿区)、 上智 /全学部(新宿区)
難関  学習院/全学部(豊島区)、 法政/法学部・文学部・経営学部・国際文化学部・人間環境学部
    キャリアデザイン学部・デザイン工学部グローバル・教養学部(千代田区)、中央・理工(文京区)
中堅  日大/経済・理工(千代田区)、 東洋/ 文・法・経済・社会・経営(文京区)

その他有名私大
日本女子・学習院女子・武蔵・国学院/神道・文学部の一部学科
187大学への名無しさん:2007/11/13(火) 17:13:44 ID:5h1OMGA6O
明治>法政
188大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:04:30 ID:B2AFFtAQ0
法政いいよね
189大学への名無しさん:2007/11/17(土) 02:22:00 ID:fRrb5u9PO
法政いいかげんマーチ追放だろ常考。
190大学への名無しさん:2007/11/17(土) 03:23:57 ID:a/YNz2Xt0
マーチって聞いてイメージするのは

明治と中央だな
191大学への名無しさん:2007/11/17(土) 09:00:29 ID:FI97UiUE0
マーチって騒いでるの法政だけらしいよ。既に立教あたりとは月とスッポンだし。
「マーチ」という過去の語呂合わせから食いついて離れない法政は、「スッポンの法政」
として有名。他の大学は迷惑顔なのにお構いなし。

192大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:31:31 ID:X0cCFPrX0
マーチから法政はずして、上品なイメージの学習院を入れてG-MARC(ジーマー
ク)とでもすれば、全体のイメージも上がるんだがな。
-
193大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:46:52 ID:kHOlwNcQO
中央は法以外は法政にボッコボッコにされてるよ。
194大学への名無しさん:2007/11/17(土) 11:49:23 ID:b/NBF4Ns0
難易度的にはマーチには法政を抜かして学習院が入るべきなのに
単なるゴロのよさで法政がはいっちゃってる。
ラッキーな法政
かわいそうな学習院
195大学への名無しさん:2007/11/17(土) 12:53:45 ID:X0cCFPrX0
ゴロのよさだけで法政が入ってるけど、普通に考えれば法政ぬかして学習院の
ほうがしっくりくるし、落ち着くよな。これからは、G-MARC(ジーマーク)も
しくは、MARC-G(マーク・ジー)とすればいいと思う。
196大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:06:44 ID:QGDWWIazO
青学の方が遙にカスだろう
◆ 新司法試験大学別合格者数一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
    
中央  131
慶應  104
明治   43
同大   35
関学   28
立命   27
法政   23
関西   18
上智   17
学習   15
愛知   13
早大   12
成蹊   11
専修    9
創価    8
明学    8
立教    7
日大    7
山学    6
南山    5
青学    5
197大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:08:30 ID:QGDWWIazO
法政>>>>>>>青学
☆MARCH人気企業就職実績比較☆(2004年度サンデー毎日主要大学就職者数7月18日号)

サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1

1位中央93人
2位明治72人
3位法政67人
4位立教53人
5位青学39人
198大学への名無しさん:2007/11/17(土) 18:09:10 ID:IKgRU9QT0
おまえらが議論しても変わんねーよ
199大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:38:38 ID:ND3yG6sc0
>法政は、あの法政二高・法政女子というホスト・キャバ軍団がエスカレータ
>ーでいくから評判低いぞ

これはあるある。他のマーチ付属校に比べて明らかにレベルが低い感じがする。
200大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:52:39 ID:i+q4/phJ0
×法政にだけは行きたくない!
○法政には行けない!
201大学への名無しさん:2007/11/18(日) 01:58:24 ID:uHIBDHZ70
>>199
女子高生にはマーチで圧倒的な人気
202大学への名無しさん:2007/11/18(日) 08:27:57 ID:D/g853JV0
既に、日法駒専ですがなにか

AERA 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
(男女比がほとんど変わらない経済系で比較)

【28%】 東大経済28.1  
【23%】 慶応経済23.4
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【15%】 学習院経済15.5
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
================日東駒専レベルの壁================
【 3%】 京産経済3.8 ★法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 近畿商経2.3 日大経済2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 中京1.0

http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
203大学への名無しさん:2007/11/18(日) 12:29:40 ID:eUpgnKfPO
>>202
経済だけでしょ?
俺経営目指してるから大丈夫
204大学への名無しさん:2007/11/18(日) 13:19:50 ID:ND3yG6sc0
>>201
×女子高生にはマーチで圧倒的な人気
○女子高生にはマーチで圧倒的な不人気

そもそも、女子校・男子校自体が最近は人気がない。

205大学への名無しさん:2007/11/18(日) 13:24:55 ID:LGze1X7qO
>>208
まぁおっさんには最近の事情はわからないだろうなwwww
206大学への名無しさん:2007/11/18(日) 14:31:28 ID:uHIBDHZ70
>>204
いやいや法政の人気やばいよ!高校は立教新座と法政がダントツ!
青学、中央、明治はマジメ系でダサい奴しかいない。
207大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:23 ID:JHyuaffI0
>いやいや法政の人気やばいよ!高校は立教新座と法政がダントツ!

立教は別として、法政はありえないから。
208大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:09 ID:k+flusd1O
俺おっさんだけど法政ってダントツでマーチ最下位なイメージ
209大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:47:23 ID:jYyg/eGK0
普通に早慶いこうよ…
210大学への名無しさん:2007/11/19(月) 22:49:32 ID:AGqajkz10
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)(2005年現在)★★★
 ○2007年法政5,363人>>>●明治4,689人
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

法政>>>>>>>>>>>>>明治は万人共通の常識だろ。
211大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:03:49 ID:7eSEAPSDO
法政の女子やけにかわいい子多かった気がする。青学なんて話にならなかったし。世間は信用できないわ。特に2ちゃんの学歴バカは
212大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:08:01 ID:1vH+67q7O
っていうかよくも受験生の分際でこうも大学批判できるな
尊敬するよ


受験生は実際に大学に足を運んで学生を見てみろよ
特に法政以上の大学でうじうじ生活してるやつなんてあんまいないよ
2ちゃんでネチネチ言ってるやつらは世間で少数派の気持ち悪い連中だからあんま信用しないほうがいいよ
213大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:18:55 ID:LbBQvrJX0
既に、東駒専未満どころか白鴎、駿河台未満ですがなにか

64% 千葉         ★2007年新司法試験合格率★(平均は40%)
63% 慶応、一橋、名古屋
58% 東京
52% 中央
51% 早稲田、創価
50% 神戸
48% 北海道、東北
43% 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42% 福岡、上智
40% 首都、明治
39% 九州、関東学院
38% 南山、成蹊
36% 立命館、神戸学院
35% 同志社
34% 広島、横浜国立
33% 金沢、香川
32% 山梨学院、神奈川
30% 関西学院、名城
28% 立教 広島修道、学習院
27% 東洋
25% 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24% 関西
22% 新潟、中京
21% 駒沢、國學院、白鴎
20% 明治学院、独協
19% 駿河台、京都産業
18% ★法政
17% 青山学院
16% 島根
14% 大阪学院 13% 大宮 12% 日本、東海 11% 近畿、大東文化
214大学への名無しさん:2007/11/19(月) 23:23:11 ID:wmCMZtvU0
法政はギャルオ多いからにちゃんで叩かれるのかな?
215大学への名無しさん:2007/11/20(火) 00:27:32 ID:4nnUbY1a0
受験生にはお馴染みのサンクス。

T東洋 H法政大学 A亜細亜 N日本 K駒沢 S専修

競争激化の受験生をサンクスグループは応援しています。

216大学への名無しさん:2007/11/21(水) 00:17:22 ID:MmbQqpoQ0
成蹊、成城と法政のW合格ならアホーセイに行く奴なんて
いないよ。
いい加減、工作は止めろよ。
お前ら、アホーにしがみ付かれても迷惑!!

217大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:57:24 ID:ar1eTSRi0
あそうなの
218大学への名無しさん:2007/11/21(水) 13:59:01 ID:G4f8aQYp0
あほう
219大学への名無しさん:2007/11/21(水) 14:06:41 ID:Wrq7YYKk0
法政=南山=関西
220大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:18:59 ID:Q3HNxD/ZO
>>216
おまえ法政多摩板でも同じ事言ってんな
法政落ちて成蹊行ってる俺から言わせてもらうけど、法政受かってたら迷わず法政選んでたよ。
221大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:59:10 ID:0NNZbW3U0
でも、えなりは法政受かったけど、成城行ったけどな。
222大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:01:21 ID:Vr4TcQ040
成城>法政>中央ってのが社会一般の評価だし
223大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:04:02 ID:0NNZbW3U0

少なくとも、おたく評論家の宅八郎氏が法政OBであるのはまぎれもない事実である!!

法政の男子学生=ぷち宅八郎のイメージがどうしてもつきまとう。
224大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:06:58 ID:Vr4TcQ040
法政OB 宅八郎
中央OB 高木ブー、又吉イエス
225大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:09:18 ID:0NNZbW3U0
>>222
なんで中央がでてくる?中央は法学部がマーチで図抜けて評価高いからそれは
ないない。商学部とかでも会計士合格者とか国家試験関係でも全然法政負けてる
じゃんww
226大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:11:14 ID:Vr4TcQ040
>>225
それはほとんど奨学金もらって入学した選抜生の実績で一般学生のレベルは法政未満だよ
227大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:17:03 ID:CPY/CWzvO
法政と中央の法以外はニッコマに
毛が生えた程度
228大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:19:52 ID:0NNZbW3U0
>>226
あほかww。妄想もそこまでいくとギャグだな。やっぱり法政の学生はマーチ
ぶっちぎりでビリだ。
229ID:Vr4TcQ040:2007/11/22(木) 01:22:04 ID:f40JtRRP0
ID:Vr4TcQ040

16 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/11/22(木) 00:59:47 ID:Vr4TcQ040

178 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/11/22(木) 00:48:53 ID:Vr4TcQ040

山田宏哉は11時起床そしてまず一番にすることは、粘着荒らしw

名前・住所・年齢・所属すべてばれてるw
いつかテロられるよw

http://hiroya.web.infoseek.co.jp/070702_204156.jpg ←画像だけ欲しい人はこのリンクだよ!
携帯の待ち受けにしてくれると宏哉・カ・ン・ゲ・キ

きめええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーー

267 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/11/18(日) 14:08:45 ID:+R7hh8Y7
>>266 山田に対して殺意(に近い感情w)を抱いてるやつなど、いくらでもいるからw…
起こらないとも限らんねw…南無w
230大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:25:04 ID:0NNZbW3U0
明治とかなら法政勝てるかもよ。ボアソナー土タワーの高さだけど。

231大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:26:35 ID:EWPqwLB20
管理職クラスの世代から馬鹿にされたくなければ法政はやめた方がよい。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
232名無し募集中。。。:2007/11/22(木) 03:32:03 ID:C81d984u0
世間では学歴無知がしめる割合が異常に高い。
そしてそいつらの評価はこうだ
東大>早稲田慶應>明治立教法政≧青学>日大とか
旧帝とかイッコウとか中央とかなんてやつらはしらない
東大についで早慶、ついで残りの6大学ってかんがえだ
233大学への名無しさん:2007/11/22(木) 03:39:11 ID:8NOHr59x0
234大学への名無しさん:2007/11/22(木) 03:53:41 ID:tFcjvZIv0
いやなら行かなきゃいいだろ条項
235大学への名無しさん:2007/11/22(木) 06:51:53 ID:PMNdt/tIO
法政の法学部の国際政治学科って
必修単位で1年の夏休みに、イギリスへ2週間の語学研修の費用として50万取るんやで。
しかも、授業料と別で。サギだろ?
236大学への名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:08 ID:CmF7f5tq0
>>232
旧帝とか一ツ橋、東工大を知らないやつらを相手に評価されたってしょうがないだろ。
「京大ってむずかし〜の〜」みたいなアホは相手にしちゃいけない。
237大学への名無しさん:2007/11/23(金) 13:30:31 ID:gBVMz9CK0
このレスを見たあなたは確実に不合格になります



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に来年落ちますよ
238大学への名無しさん:2007/11/23(金) 21:13:23 ID:8fE/lzr80
あ ほ − せ い

    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃                 ┏┓┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛   ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓  ┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃  ┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃ ┏┓  ┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
239大学への名無しさん:2007/11/24(土) 21:38:45 ID:0rrbjIBC0
pp
240大学への名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:31 ID:ZlPLdNKfO
受けなきゃ良いのに(笑)
241大学への名無しさん:2007/11/24(土) 21:45:32 ID:v61jNDzwO
馬鹿ってすぐ比べたがるよね
242大学への名無しさん:2007/11/24(土) 22:48:38 ID:IjnCgIa40
法政ってなんでそんなに頭が良いつもりでいるんだろう。

わからない。
243大学への名無しさん:2007/11/24(土) 23:33:39 ID:geFgvm7o0
頭いいからだろ
244大学への名無しさん:2007/11/24(土) 23:52:00 ID:np84QJOm0
>>242
法政は実際馬鹿だよ。
受験生の分際で偉そうに大学を貶す奴よりはマシだがw
245大学への名無しさん
学歴虫キモいんですけど自分に自信がないからこういうところでバカにしてんだろ
マジ人間としてクズだよな