法政はなぜ馬鹿にされるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
130大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:17:52 ID:LeUburnI0
俺の知人で「マーチ以下は低脳、行く価値無し」といってたけど
現役時に宮廷足切で落ちて、2浪→帝京逝った奴がいるぞw
131大学への名無しさん:2007/05/19(土) 14:05:13 ID:5ikp6t8X0
類は友を呼ぶw
132大学への名無しさん:2007/05/19(土) 21:12:57 ID:ByENApgF0
成蹊の方が良い
133中央総政:2007/05/19(土) 21:15:24 ID:idxu2FzcO
試しに法政、成蹊、青山で検索かけたが成蹊肯定してるやつは全部同一だなw

安倍親衛隊乙
134大学への名無しさん:2007/05/19(土) 22:15:52 ID:FEKLCsmhO
>>1の答は今年の入学者なら皆様わかります
口だけの奴は落ちました
しかしニッコマレベルしか受からないだろうという奴が今年は大量入学しました なぜでしょうか?
皆志願者しか見ていませんが入学者の多さと倍率の低さにお気づきでしょうか?志願者が増えたといっても馬鹿が大量に増えたといっても過言ではありません
この年代が卒業の時は就職も最低になると思います
今まで偏差値は下がるが就職は最高という伝説の終幕ではないかと
考慮した私の独断の意見なので何かありましたらどうぞ
135大学への名無しさん:2007/05/19(土) 22:21:13 ID:ig4/wjFJ0
去年の受験者だが入試当日とか学生運動のビラ配りしてるし
あれで法政のイメージ悪くなった、正直引いた
136大学への名無しさん:2007/05/19(土) 22:31:11 ID:m735Qw+W0
法政は全統の歩止まりが分からなくて
あんなに合格乱発させちまったのかな
それとも来年以降も今年のペースで行くのか
受験生としては気になるところだ
137大学への名無しさん:2007/05/19(土) 22:49:39 ID:y8v3Bxwb0
法政文学部ヒエラルキー

英文>>史学>日文>>>哲学>地学
138大学への名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:02 ID:ScDS+OFe0
>133
親衛隊じゃなくて安倍本人だろ、あいつ暇そうだもん
139大学への名無しさん:2007/05/20(日) 08:00:10 ID:eSTGq4wd0
馬鹿だから
140大学への名無しさん:2007/05/20(日) 09:26:18 ID:SYN4YXa5O
明星>法政
141大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:35:17 ID:eSTGq4wd0
所詮は法政
142大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:39:50 ID:57VhEB+qO
とりあえず今年の法政の偏差値下がりは異常になるとおもう
143大学への名無しさん:2007/05/20(日) 13:02:40 ID:5KrUQc8W0
737 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:56:51 ID:5KrUQc8W0
734 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 07:38:05 ID:eSTGq4wd0
成蹊はすばらしいぞ
313 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 07:53:54 ID:eSTGq4wd0
青学工作員きもい
141 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:35:17 ID:eSTGq4wd0
所詮は法政
50 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 07:39:11 ID:eSTGq4wd0
成蹊>学習院>法政
51 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 09:28:10 ID:SYN4YXa5O
成蹊>上智>法政>
52 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:30:31 ID:eSTGq4wd0
51が正解
53 :大学への名無しさん:2007/05/20(日) 12:41:58 ID:SYN4YXa5O
成蹊>早稲田(所沢)

法政と成蹊ならどっち行く?PART2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175171070/l50
青学と成蹊ならどっちを選んだ方がいい?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175165667/l50
中央と成蹊ならどっち行く?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1178858912/l50
成蹊と学習院ならどっちを選んだ方がいい?←☆
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1178893285/l50
立教と成蹊ならどっちを選ぶべき?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1179287622/l50
144大学への名無しさん:2007/05/20(日) 13:46:05 ID:n1M2qMxX0
法政の就職先は悪すぎ!男子はブラックへ多数、女子はイメージが悪くNG。これが全て!
145大学への名無しさん:2007/05/20(日) 13:54:50 ID:5S6m4QEh0
ブラックでもいけるだけマシよ。
146大学への名無しさん:2007/05/20(日) 14:08:06 ID:SYN4YXa5O
デマゴーグはやめとけ
大学生の就職先なんて完全にわかるわけないんだから
そもそもイメージでする就職の時代はおわった。就職がわるいなら使えなそうな奴が多いだけだろ
マーチは兵隊予備軍なのに兵隊として使えなそうな奴が多い青山立教は就職がわるい。
死ににいけ明治死ににいけ法政死ににいけ中央
帰りの燃料はやらん
147大学への名無しさん:2007/05/20(日) 20:00:19 ID:e93HN1Ag0
>146
中央の「帰りの燃料はいらん」は難関資格浪人のようなw
148大学への名無しさん:2007/05/20(日) 23:45:34 ID:ZOKaX0p70
法政市谷は都心で便利、しかも環境抜群なところがぴか一。
法政多摩はアパートが地方都市並みに安く、しかもバイトがあるところがぴか一。
以上。
149大学への名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:41 ID:96QTf8120
イメージでする就職の時代は終わって
バックデータも出さずにイメージで就職を語る時代なのか?
時代はとっ外れているな善哉
150大学への名無しさん:2007/05/21(月) 01:04:34 ID:tfI7oHi60
>>148
それでも遠慮させて頂きます。
151大学への名無しさん:2007/05/21(月) 03:42:42 ID:TSL31r+dO
>>149
こいつあほか?
152大学への名無しさん:2007/05/21(月) 04:34:38 ID:mLXBX2Fj0
本高校は難関・中堅大学だけでなく、法政などにも進学する生徒もおりますので、
安心して入学してください。
153大学への名無しさん:2007/05/24(木) 03:19:09 ID:I8++tBXA0
housei は難関
154大学への名無しさん:2007/05/24(木) 04:22:58 ID:X+X05Wyh0
法政の首都圏での人気のなさは異常
高校の偏差値とかやべえw
155大学への名無しさん:2007/05/24(木) 08:01:02 ID:Ccr6j57rO
叩かれているうちがハナ
流通経済大学や明星なんてたたかれもしない
156大学への名無しさん:2007/05/24(木) 17:37:09 ID:UaRNSuol0
法政が現われた。
日大、駒沢、専大、國學院が現われた!!
法政の攻撃!!!
法政は左翼マニュアルを唱えだした!!!
日大、駒沢、専大が混乱した!!
右翼の國學院には全く効果が無いようだ!!
日大、駒沢、専大の攻撃!なんと混乱して味方の國學院に攻撃!國學院にそれぞれから200のダメージ!
國學院をやっつけた!!!!!
なんと法政が味方になりたがっているようだ?
味方にしますか?
○はい。
【日法駒専】が結成された!!!
157大学への名無しさん:2007/05/24(木) 20:47:30 ID:AvPOSNkY0
法政>明治
158大学への名無しさん:2007/05/24(木) 20:49:40 ID:CzHxKo2eO
仮面浪人の多さがなw
159大学への名無しさん:2007/05/26(土) 10:56:50 ID:NK0CyHSK0
優秀な学生数もな
160大学への名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:36 ID:DQ+8jkArO
法政は確かに仮面多いね。まあ当然かw
161大学への名無しさん:2007/05/26(土) 17:59:05 ID:NK0CyHSK0
明治も多いらしいぞ
162大学への名無しさん:2007/05/27(日) 01:46:40 ID:8Vd4QitN0
っていうか数人わいている「勘違い」の法政が一番、法政の価値をさげている当事者であるということに気づいてほしいね。
つまり法政にうかってバンバンザイなやつら。
こいつらが偏差値さげてんだろw
偏差値上、法政の宝はマーチのなかであえて「法政」を選択してくれる人間だけ。
このご時世、地方民や低偏差値層の上位大学狙い思考で、うまくツボにはまって
人気でてるけど、結果的にガンになるのは、上記の、法政うかってうれしい、やつら。
163大学への名無しさん:2007/05/27(日) 09:25:02 ID:f9FAYrd40
法政に受かって嬉しいのは事実
164大学への名無しさん:2007/05/27(日) 09:43:29 ID:ouPA+3dp0
収容所じゃ無いんだから、受かって喜ばないヤツを入学させてどうするよ
俺の知り合いは中高時代に珍走みたいな事やってドロップアウトしかけてたけど
法政に受かって変わったよ歩き方からして違っていてビックリしたし
教育機関としての大学はこういうのの方が大事
165大学への名無しさん:2007/05/27(日) 10:03:57 ID:f9FAYrd40
164は一理ある
166大学への名無しさん:2007/05/27(日) 12:34:05 ID:H58GKNpb0
2ちゃんねらーってキモいやつばっかですね。
167大学への名無しさん:2007/05/27(日) 12:42:56 ID:S9HllHNvO
>>162に同感
法政にしかたなくいくやつが法政の学力水準をあげてるんだろ
ニッコマレベルの奴が法政はいれたら嬉しいだろうが法政の偏差値は下がる。
自分のせいで下がるんだから本望かもしれんがw
だから法政はマーチ底辺をさまよい、どんどん叩かれる
168大学への名無しさん:2007/05/27(日) 13:31:27 ID:UivwDQO10
まあ現に法政の半数近い学部はニッコマ上位レベルだからな。
169大学への名無しさん:2007/05/28(月) 19:13:07 ID:M+NQNFJC0
キャリデザ(笑)
170大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:52:58 ID:jKnZKVgd0
このスレ消そうぜ
171大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:09:17 ID:iHOUEISmO
おれのID少し神
172大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:14:30 ID:SzdnW1wm0
>>171
スゴスwwwwwwwwwwww
173大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:23:37 ID:h2Zjj3yD0
>162 それはどの大学でも作れるからなぁ・・・

っていうか数人わいている「勘違い」の早稲田が一番、早稲田の価値をさげている当事者であるということに気づいてほしいね。
つまり早稲田にうかってバンバンザイなやつら。
こいつらが偏差値さげてんだろw
偏差値上、早稲田の宝は東大落ちでであえて「早稲田」を選択してくれる人間だけ。
このご時世、地方民や低偏差値層の上位大学狙い思考で、うまくツボにはまって
人気でてるけど、結果的にガンになるのは、上記の、早稲田うかってうれしい、やつら。
174大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:39:17 ID:hMyTWQTU0
>>171
すごいな
頭のiと末尾smも効いているね
宝くじでも買ってみたら
175大学への名無しさん:2007/05/29(火) 01:18:18 ID:cPl58PRE0
なぜ俺のIDはそうならんのだ
176大学への名無しさん:2007/05/29(火) 02:09:45 ID:aq7hwY7GO
>>173
早稲田は上限だからね。東大落ちがいる時点で問題外。

177大学への名無しさん:2007/05/29(火) 02:10:34 ID:iHOUEISmO
SがEの前にあったらな〜
てか東工志望の俺にとって法政とかどうでもいいのに…
どうせなら東工出ろ
178大学への名無しさん:2007/05/29(火) 02:11:56 ID:h2Zjj3yD0
>176
私文の世界からは抜けたほうがいいよw
179大学への名無しさん
俺の地元から学歴ヲタのうざい友達がいったから。
会う度にマーチが〜 六大学が〜 ってうざい。高校じゃ馬鹿だったのにw