【私立】工業大学のランク付けをしようじゃないか 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:32:11 ID:uknUYS1m0
>>947
津田塾工作員乙!
女子大はもう消えるぜ
953大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:36:20 ID:UGv8F3mA0
津田塾(学芸)は分野が違うだけだな
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-bun.html

71 慶応(理工)
70 慶応(環)
69 早大(先進)
68 早大(基幹)
66 早大(創造)
65 上智(理工) 東京理(工)
64 東京農(応生) 東京理(理)  ●津田塾(学芸) ←組み込むとココ
63 明治(農)
61 獣医生命(応生) 明治(理工) 立教(理)
60 北里(理) 東京薬(生命) 東京理(理工)
59 玉川大(農) 中央大(理工)
58 青学(理工) 東京農(農) 東京理(基礎) 日本(生物)
57 東京工科(メディア) 東邦(理)
56 学習院(理) 東京工科(バイオ)
55 芝浦工(工)(システム工) 東京農(地域) 法政(情報)(工)
54 成蹊(理工)
53 東京農(国食) 日本(理工)
51 創価(工) 東京工科(コンピ) 東京電機(工) 日本女子(理) 武蔵工(工)
50 工学院(情報)
954大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:37:20 ID:UGv8F3mA0
確かに女子大女子校は消え行く運命だな
大体女子だけ隔離して教育って差別も甚だしい
時代錯誤もいいとこ
955大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:42:07 ID:IsUBf4w30
>>851 >>954
まったくその通りだな
加えて大学の評価って言うのは、4年間通い卒業した人間が個人的に行うものだ
956大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:03:44 ID:ynPbObUe0
>>950
受験生なら普通、代ゼミの学科別データ見るから
ベネッセランクなんて大雑把過ぎて見る価値もねーよ
957大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:07:51 ID:1hR6d5v20
>>950
同意だなw

>>956
自分に都合よくないからって否定するなよw
大体数値が異なるだけで、順位的には同じようなもんだからな
958大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:08:31 ID:1hR6d5v20
>>951
>>954
俺もそう思う
959大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:17:59 ID:ynPbObUe0
>>957
何処が同じだよ?なんのデータを見たから同じ
と言い切れる?
960大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:22:43 ID:B6r0nUX90
>>950 に同意
>>951>>954 もいいこと言ってるな
あとこれはセオリーなのだが、ageてるやつは信用するなってことだな
961大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:23:56 ID:B6r0nUX90
あ。 >>950 はまともなこと言ってるから別ねw
962大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:38 ID:uknUYS1m0
>>960
それ、言えてる
荒らしてるID:ynPbObUe0のことだろ?w
963大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:35:04 ID:FXCZkXim0
>>962
そいつ頭硬すぎだよな、もっと柔軟な思考が出来ないんだろうかね・・・
964大学への名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:03 ID:rB/cBaFA0
>>963
そいつムサ工荒らしてるよな
そういう頭硬いやつはどこにでもいるからな
こういうやつが理事会の中にいたりすると
大学運営がスムーズに進まなかったりするんだよな
大学運営人にとっては、まさに癌といっていい
歴史があったり、同窓で教員を固めてたりする大学は
こういう癌が増えるから要注意
早いうちに、手遅れになる前に治療したほうがいい
965大学への名無しさん:2007/05/15(火) 17:03:53 ID:5Ss+n57X0
ムサの名称変更はやっぱりムサのいままでの歴史に傷がつくのかな?
だとすると大工の名称変更は致命的に
966大学への名無しさん:2007/05/15(火) 17:13:55 ID:0u6VQ/Zn0
>>953
あ、ありがとう。やっぱりその辺になるか。
967大学への名無しさん:2007/05/15(火) 17:19:58 ID:0u6VQ/Zn0
>>965
改名反対スレが、いつのまにやら改名マンセー工作員連中にのっとられてるぞ。
あげく、文系理系分けるのがいけないだの新しい門戸を開くだnなんだの、
ほざきやがる。
火が足元まで迫ってんのに、今の一番重要な財産である、伝統の武蔵工大
工学部を守って行かないで、何新しいものばっかり欲しがってるんだか....
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177163407/l50



このスレにもいやがるな.....。
968大学への名無しさん:2007/05/15(火) 17:27:52 ID:lj2afO3h0
大工大(大同工業大ではない)て名称変更するの?
それより、なんで「工業大学」とつくと名前が変なの?
俺は「〜工業大学」の方がかっこいいと思う。
969大学への名無しさん:2007/05/15(火) 19:36:52 ID:cJAUXqzW0
>>968 大工スレでそういう話がでてた。工大はカッコ悪いっていうけど
おれはそうでもないと思ってる。まあ人それぞれでしょ、伝統とか偏差値も
関係するし。
>>967 俺はムサじゃない工大だからほんとは改名でムサが没落するのを
望むべきなのかもしれないけどムサには特別な思い入れがあるから改名
しないでほしい。改名マンセー工作員は合併=改名みたいな考えあるけど
中京女子(だったか?)は男子入れても女子大のままで伝統に気を配ってる。
新しいもの何でも手に入る考えはとても幼い。変えて総合大をアピールしても
マーチには入れないし四工大にも戻れない。忘れられていくんじゃないかな?
長文スマソ
970大学への名無しさん 大学への名無しさん :2007/05/15(火) 20:27:26 ID:r4MKxVnM0
ムサは焦っても当然だろ。オレらの頃は代ゼミでも早計理科に次ぐ理工系がムサだった。
芝なんて電機とどっこいで工学院とイメージでは重なっていたくらいで、

ムサが低下すると皆が寄って集って穴落ち犬を叩くみたいに捏造歪曲すんのが
工業単科系への不信感なんだよね。そういうことを率先してする奴は察しも付くが、
そのような「旅恥掻き捨て」みたいな態度が工業単科全体へのイメージ悪化だと思うね。

大工とかムサとか電機と云った比較的、紳士でおとなしいグループと、
そうでないグループに二分されるよね。ここいらつて。

エゲツ無いことはロングレンジでは自分にも跳ね返って来るよ。必ず。

971大学への名無しさん:2007/05/15(火) 20:44:57 ID:OmsIpuRu0
別に叩かれてはいないだろ。
むしろ武蔵が総合大学化してどうなるのか、他の工業単科は興味を持って見つめているんじゃないか。
ほとんどの工業単科は武蔵以上に苦しい状況だからな。
972大学への名無しさん:2007/05/15(火) 20:45:50 ID:0u6VQ/Zn0
>>970
あんた自身が「ムサ工」改名問題でムサを心配してるようなカキコしながら、
工業大学全体を叩きたい としかみえないがな。
973大学への名無しさん:2007/05/15(火) 21:14:36 ID:GLVI5Ks70
>>970
こいつが煽りの源だったのか
974大学への名無しさん 大学への名無しさん:2007/05/15(火) 21:41:16 ID:F0AsIvZe0
>>970

確かにあの頃は25年前?

早慶上智>理科工>武工>マーチ=芝工>電機>=工学院って感じだったな
上智が絶好調で文系でも早慶と肩を並べてたよな?

そんな俺も息子が受験生(w
975大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:05:38 ID:tbYWMZLF0
○○工業大学は、どこもかしこも大概は略して「工大」と言っている件
976大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:09:11 ID:0u6VQ/Zn0
>>974
はい、おぢちゃん達にサ〜ビスサ〜ビスゥ
1985年度・関東私大(旺文社&予備校)
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
977大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:36:59 ID:5Ss+n57X0
まあ古い人はほっといてムサの今後は注目だね、ムサの改名による
恩恵をどの大学が受けるか。
978大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:05 ID:0u6VQ/Zn0
>>977
本命 青学
対抗 芝浦
大穴 電機

神奈川県の工学部進学者の行き先を予想してみる。
ムサは実は、偏差値的にムサ以上の大学に入れても、
ムサの伝統と就職の良さを重視して、神奈川県の高校から
通い易い青学淵野辺にいかなかったり、
2年間の大宮への通学を嫌いシバにいかなかったりする

偏差値だけで単純に決めるなら電機大工学部か?
これがあたればここの偏差値が大幅にあがるな。
979大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:54:37 ID:yjprbmOF0
>>978
神奈川大を忘れないでほしい…
神大工学部は学科構成もムサ工と近いし、最近になって環境情報学部に対抗すべく人間科学部を作った。
後者に関してはムサ工環境情報とのW合格者を相当数取り込むことに成功してる。
980大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:57:20 ID:6aNkV1gP0
ムサは工大でなくなった今、関東で生き残る工大は芝、電機、工学院までだろ。

電機はプチマンモスだからリストラが必要だな。

地方工大は都市部にある大工大、愛知工業以外はあぼーんだな。

金工の偏差値偽装は有名だし田舎なので学生の質はともかく就職が悪い。
東京工科は他の人も言っているけど工大ではないから関係ないし、ここも偏差値偽装で有名。

ベネッセなんか代ゼミ以上に適当w
工科が芝工より上?wありえん。
981大学への名無しさん:2007/05/15(火) 23:11:15 ID:h4+pt37J0
シバか電機だな、生き残る工大はこのスレに何度も貼られてるランキング
のDまでと神奈川工科、岡山理科、大阪通信くらいかな
982大学への名無しさん:2007/05/15(火) 23:14:37 ID:0u6VQ/Zn0
>>976
ジン大はそれほど動かないとみてる。
総合大学でもいいなら、かってのムサ層はむしろ青学に動くだろう。
ただ、工学部と文系のいくつかの学部は同じキャンパスなるんで
おにゃの子狙いでジン大へ....というのはあるかな?
でもジン大工学部の就職実績ってどうなの?
983大学への名無しさん:2007/05/15(火) 23:24:12 ID:yjprbmOF0
>>982
http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/02.html#kou
正直、信憑性が…
年度別の就職先一覧や企業規模別就職状況が全く公開されてない。

http://www.kanagawa-u.ac.jp/08/curriculum/kogaku.html
学部・学科の紹介で工学部は一番下…

神奈川大はナシだな、スマソ。
984大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:07:31 ID:vk+PvpWk0
まあこれから挽回が必要な工大、勢いを失ってはいけない工大、現状維持の
工大、いろいろあるね
985大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:22:45 ID:lWXhp8BP0
>>970
工学院の捏造野郎、まだ生きてたか?w
こいつの書くことは嘘だらけだから相手にするな。
986大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:24:27 ID:yHIj308l0
>>980
そもそも偏差値表自体に信憑性などない
予備校が金儲けのために作ったものだからな
あれがなきゃ生徒が来ないだろ?w

時々立命も偏差値操作とよく言われるが、それだってまったく根拠がないわな
偏差値偽装で有名とか適当な嘘つくなよw
987大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:21 ID:DbD2ueBc0
私立工業大学のイメージアップに貢献中!!
1)大同工業大学
2)第一工業大学
3)八戸工業大学
4)西日本工業大学
988大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:49 ID:yHIj308l0
あくまでその試験での偏差値だけによって
~~~~~~~~           ~~~~~~~~~~~~
母体によっては芝浦が電機より下だったり、ムサ工が工学院より下だったりってのは
いくらでも起こる現象だろ
工科が芝や法政より上な場合もそりゃあるわな
偏差値プラマイ10なんてないに等しい

東大受かって早大落ちるケースもあるって考えたら分かりやすいか?
989大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:10 ID:yHIj308l0
>>406
その考え方は古い。
10年前と違って、今やセンター経由なら芝やムサもIICいらんのだよ
990大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:28:42 ID:yHIj308l0
それから忘れちゃならないのが指定校枠な
どの私大も相当の部分をここでとってるだろw
991大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:29:59 ID:yHIj308l0
さらにAO、自己推薦とIICなどなくても
あるいは筆記試験すらなくても合格できるように
道が作られているんだからな
992大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:31:15 ID:yHIj308l0
それはそれでいいことだ
結局は大学入学後に勉強すればいいだけの話
何も入試でその力を問う必要はない そうだろ?
993大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:16 ID:yHIj308l0
さらに言えば、理系大学を受けるやつらは大概
高校授業でIIICをやっているはずだから
入試でなくったって問題はないわけだ
994大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:34:02 ID:yHIj308l0
逆に文系コースの場合は、IIICをとる人はあまりいないか
もしくはコースの仕組み自体で既にに選択科目に入っていないかも知れないな
995大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:36:08 ID:yHIj308l0
だが、ここで諦める必要はない
少なくとも数I,IIは履修してるだろう
996大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:37:21 ID:yHIj308l0
そこから文系科目で入試を受けて大学に入ったとしても
先に述べたように入学後に勉強すればいいんだよ
軽量化反対・否定派は、そうは思わないのだろうか?
997大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:50 ID:gZLB7a670
ただ、推薦含めそのようにして入学した場合は
大学に入ってから苦労することになる
補修や補講を用意してくれている大学は良心的
そういうのがない大学もあるからな
その辺りどうなのかはQ&Aに書いておくだけでは足りないと思われ
大学として、しっかり受験生に伝えるべき
998大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:55 ID:gZLB7a670
文系科目で受験したものや、軽量化で受験したものでも
数IIC、数学、物理を入試の時点で選択受験していなくとも
大学としては責任を持って保証できる人材を送り出さねばならないのだから(死活問題)
              ~~~~~~~~~~
そこは卒業できれば大変な苦労もしただろうし、また立派でもあるし
十分信用に足る能力を身に付けているといっていいだろう
999大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:41:58 ID:vk+PvpWk0
次の人すれたてよろ
1000大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:42:35 ID:gZLB7a670
それともう一つ、受験における勉強量は軽量化だろうがなかろうが
総量としては変わらないからな
勉強量を100とすれば、2科目なら50ずつ、3科目なら33ずつ、5科目なら20ずつ
というように1科目辺りに占めるウェイトが変わるだけ。
2科目は深く細く、5科目は広く浅くって感じだな。
よって、2科目だから3科目だからという比較はナンセンス。
そもそも比較できるものではない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。