【中、朝、経】北九州市立大学8【みんな仲良し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
「九州内で大学進学を考える普通の成績の奴」が
福大・九産・北九・久留米と、とりあえず併願しとく奴が多い北九大文系北方キャンパス。
「キャンパス単位」での面積に対する学生密度は、全国国公立ナンバーワン。

理系ひびきのキャンパスは、「九州内国公立最後の砦」。

学部は違えど、どこにでもいる大学生。
それぞれが、地道に夢へ向かって進む学校。

そんな北九大について語るスレッドです。
荒らしやゴシップは適度にスルーしてね。
それらもみんな、普通にあることだから。

■前スレ
【九州の】北九州市立大学7【日東駒専】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1168165364/
2大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:52:04 ID:ihgQvH6s0
>>1


みんな仲良しが一番やねw
3大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:52:58 ID:Kr3fV3y50
>>1
4大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:57:02 ID:NVvxtLlI0

5大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:58:36 ID:rdxdldfo0
中国や、朝鮮、経済、
同じ人間じゃないか、みんな仲良くしようぜ。

>>1
小津
6大学への名無しさん:2007/03/02(金) 01:16:53 ID:s2D5BaiVO
経済入ってるwW差別だW
>>1おつおつー
7大学への名無しさん:2007/03/02(金) 01:59:19 ID:dPMxn6enO
スレタイのセンスには失望した

このスレ落とそうぜ
8大学への名無しさん:2007/03/02(金) 02:48:47 ID:zYw8xLrWO
中とか朝とかの実感全然わかね、糞スレタイ
テンプレも九産、久留米とか周りで誰も併願してねーしwwww西南の方がよっぽど多い
あと、面積に対する学生密度は公立でナンバー2な
9大学への名無しさん:2007/03/02(金) 02:51:57 ID:zYw8xLrWO
よって俺も>>7に賛成
10大学への名無しさん:2007/03/02(金) 07:38:15 ID:0wV68xzPO
スレタイこれでオッケーだろ。間違いじゃねーしw
11大学への名無しさん:2007/03/02(金) 09:19:56 ID:zGA3+uy+0
朝がのさばってるし、経はドキュだし、いいんじゃないか。

【みんな仲良し】より、【みんな一緒に地獄行き】のほうがよかったけどなw

Qに編入するよ、俺は法だけど。
12大学への名無しさん:2007/03/02(金) 13:07:33 ID:e2c2+I0oO
政策後期うけるんだけどどんなこときかれるんだろう・・
13大学への名無しさん:2007/03/02(金) 15:00:49 ID:jnNHeEn90
昨年は
・ニートとその対策について
・防犯カメラのメリットとデメリット
についてだったと代ゼミにでてたぞ
14大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:12:19 ID:e2c2+I0oO
そんなんきかれるんだ・・ありがとね
15大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:10:06 ID:jnNHeEn90
>>14
お互い前期で受かりたいものだな
16大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:50:45 ID:lgfc5bsXO
生涯初の2ゲット

もう死んでもいい
17大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:53:06 ID:lgfc5bsXO
16:大学への名無しさん :2007/03/02(金) 20:50:45 ID:lgfc5bsXO
生涯初の2ゲット

もう死んでもいい
18大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:30 ID:lgfc5bsXO
酷い自演を見た
19大学への名無しさん:2007/03/02(金) 21:02:39 ID:ZDDmy4+LO
ひどすぎるだろwwwww
20大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:31:01 ID:Uvg+ECkQO
ここの後期の国際環境工って合計どれくらいで受かります?
あと去年の最低点知ってる人いたら教えてください
21大学への名無しさん:2007/03/03(土) 04:42:09 ID:B/i1TF30O
ここって女の子多いですか?
彼氏がここに行くかもしれなくて遠距離なので心配です
22大学への名無しさん:2007/03/03(土) 05:01:02 ID:y9uLVp/FO
>>21
若干女子が多いですが半々です
23大学への名無しさん:2007/03/03(土) 06:25:34 ID:AVObDvHOO
>>21
確実にお前とは違う女とパンパンするだろうな

別れ、糞肉便器が
24大学への名無しさん:2007/03/03(土) 08:08:40 ID:cLVhp1hi0
>>21
確実にお前とは違う男ともパンパンするだろうな

別れ、糞肉便器が
25大学への名無しさん:2007/03/03(土) 08:17:18 ID:uTPQRlOl0
ライバルは、久留米、九国、九州共立、九産、第一経済あたりだね
それらとの併願が殆ど
26大学への名無しさん:2007/03/03(土) 09:51:21 ID:8A7UNITTO
んな低レベルな餌にひっかかるかバーカ(・∀・)
27大学への名無しさん:2007/03/03(土) 10:08:50 ID:OANQqXQ/O
>>21
心配しなくても酷なようだが高校時代の彼氏彼女と遠距離になったら
大半がGW前後には別れるようになる。
28大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:20:51 ID:VKBX/LFRO
【外文法経】北九州市立大学其之八【福岡の雄】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172891668/

立てといた
29大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:27:29 ID:M3cqAccE0
>>21同じ状況・・・・
やぱ遠いわ、福岡と岡山は
30大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:37:17 ID:p3NYxQA2O
俺がこの大学で一番びっくりしたのは、富士山の位置もお前らが知らないことだ。
31大学への名無しさん:2007/03/03(土) 16:01:14 ID:wtGMzpc90
>>30
何言ってんだよw富山だろそんぐらい知ってるよwwww
32大学への名無しさん:2007/03/03(土) 16:09:01 ID:EJpx/fWb0
>>30
ネパールと中国の国境あたりだろ?

そんぐらい常識だろ・・・
33大学への名無しさん:2007/03/03(土) 16:16:51 ID:gJ8BK+DRO
んで、其之ハとかいう重複スレ立ってるけどこっちが本スレだろ?w
34大学への名無しさん:2007/03/03(土) 18:00:07 ID:rUQ4HZXE0
>>1
萩国際大関係者乙。
35大学への名無しさん:2007/03/03(土) 18:41:57 ID:PgN0F0q2O
>>31-32
小学校に転入の許可をします。
36大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:05:18 ID:cgvlrcH/O
>>23
あなたと一緒にしないでください

>>29
私は東京なので遠いにもほどがあります…
37大学への名無しさん:2007/03/03(土) 19:19:16 ID:gJ8BK+DRO
>>30どっからそんなネタが湧いてきたんだ?
38即マンok:2007/03/03(土) 20:02:27 ID:n51T5IREO
>>36
だいたい女が多いって心配するって事は信用してないんだろ?
まぁ、毎年沢山の彼氏、彼女持ちの後輩入ってくるがどっちかが浮気してあぼーん

心配するな お前の彼氏は悪い奴じゃないのはわかってる

自然の摂理だ

まぁ女は馬鹿で感情的な生き物だし案外浮気したり別れきりだすのはお前のほうかもな

で、平然としてて相手が浮気すると被害者顔する
39大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:08:47 ID:Bn3582Ec0
難しいな。別れた方がいいのか・・・
40大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:09:09 ID:n51T5IREO
反論があるなら俺の期待を裏切る事だな





がんばれ
41大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:42:08 ID:gJ8BK+DRO
>>39俺の経験上入学時に遠恋してたヤツが一年後も同じヤツと
付き合ってる確率ゼロなんだが…
42大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:43:03 ID:cgvlrcH/O
>>40
半年以上付き合っていますがいまだに処女です

あなたの期待は裏切ります
ありがとう
43大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:48:14 ID:Bn3582Ec0
当方、2年以上付き合っててお互い未経験です。
44大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:06:22 ID:PgN0F0q2O
気軽にセックスしてる奴ら全員死ねば良いです。
本当に有難うございました。
45大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:32:01 ID:n51T5IREO
お互いの価値観が同じならいいだろ?
無理にセックス強要するのはよくないが

『もう、セックスしてやらんぞ』

これくらい言える様になれ

彼女は何も言わず涙目でしゃぶってくるWW
46大学への名無しさん:2007/03/04(日) 01:05:59 ID:sKzYYsC60
まあ、あれだ
うん、
要は彼女いない俺には何の問題もないということだ
47大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:40:00 ID:c0MoY9RAO
そうそう、関係のない話だ。
48大学への名無しさん:2007/03/04(日) 06:01:19 ID:iCMN1SsdO
格好よくて彼女いない奴とかならいいが、大学でよく見るブサ男とか…なんか可哀想って言うか、女の子と遊ぶのとかエッチの楽しさとかも知らんのだろうなぁ…って考えると哀れに思える。
49大学への名無しさん:2007/03/04(日) 08:57:16 ID:5jVs6UrVO
>>48
50大学への名無しさん:2007/03/04(日) 12:32:51 ID:sKzYYsC60
>>48
一人エッチの楽しさなら知ってるぜ!
51大学への名無しさん:2007/03/04(日) 13:14:03 ID:zw9UJ0oE0
入学時には別れておきましょうね
52大学への名無しさん:2007/03/04(日) 14:55:45 ID:zw9UJ0oE0
生協の推奨PC買った人いますか??
53大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:21:22 ID:rYbW7h4pO
揚げ
54大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:40:55 ID:c0MoY9RAO
法学部で生協からお勧めが来た奴は、法律学小事典は買わない方がよい。
他のを買いなさい。

パソコンについては知らんが、ビスタなのか?
55大学への名無しさん:2007/03/04(日) 18:05:13 ID:zw9UJ0oE0
>>54生協のHPにはSOまで書いてない・・・けどノートだからいいなぁ
56大学への名無しさん:2007/03/04(日) 20:42:56 ID:sKzYYsC60
>>54
他にお勧めがあったら教えてくれ
57大学への名無しさん:2007/03/04(日) 22:56:25 ID:AgZrwRDy0
58大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:13:58 ID:sKzYYsC60
国歌独唱
59大学への名無しさん:2007/03/04(日) 23:14:38 ID:sKzYYsC60
誤爆スマソ
60大学への名無しさん:2007/03/05(月) 07:50:55 ID:spgXEsHgO
なんじゃそりゃw
61大学への名無しさん:2007/03/05(月) 07:52:29 ID:rV/nqufq0
お笑い板の「卒業式でやっちゃいけないこと」
62大学への名無しさん:2007/03/05(月) 10:01:15 ID:EZUktE+PO
後期の勉強してる?
面接なんだがすることない。過去問も見つからんし
63大学への名無しさん:2007/03/05(月) 13:05:44 ID:spgXEsHgO
面接なら無勉でよか
64大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:41:17 ID:aC7M/Y4jO
さて、修学簿でももらいに行きまふか。
65大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:43:27 ID:rRcwX2XgO
ひびきのって広い
きれい?
66大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:46:40 ID:spgXEsHgO
修学簿はもう配布しとるん?
67大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:58:05 ID:aC7M/Y4jO
>>66
今日、明日取り行かなきゃ4月だよ。
68大学への名無しさん:2007/03/05(月) 15:27:25 ID:neBQ+jOL0
発表金曜かぁ〜受かってるかな〜
69大学への名無しさん:2007/03/05(月) 16:57:22 ID:spgXEsHgO
>>67サンクス。明日行くかな〜
70大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:22:47 ID:rV/nqufq0
ここ数年の資料調べたんだが
面接、結構点数でかいぞ
センター点数上位の奴でも半分は落ちてる
71大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:44:10 ID:rmRgRKAbO
>>39
俺の知り合いは入学時から遠距離で2年続いてる
72大学への名無しさん:2007/03/05(月) 19:58:05 ID:1P/vTvz/O
>>70どうやったらわかるの?大学入ったらそういう資料が見れるの?
73大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:09:53 ID:neBQ+jOL0
>>71おめでとうございます
やっぱ愛があればつづくよな(^ω^)
74大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:17:56 ID:rV/nqufq0
>>72
悪いが俺も受験生だ
担任の持ってた河合の資料を見せてもらった

75大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:43:06 ID:30C4ae8pO
合格点数マジ低いよなこの大学
76大学への名無しさん:2007/03/05(月) 20:49:35 ID:1P/vTvz/O
>>74ありがとう。うちの学校にもあるんだろうか…。あっても見せてくれなさそうだけど。9日まで長い…。
77大学への名無しさん:2007/03/06(火) 07:55:58 ID:4oQJjDS+O
>>75そりゃあ北九大ですからw偏差値50前後ですからw
78大学への名無しさん:2007/03/06(火) 11:30:50 ID:ivDy4PdrO
>>77それは経済だけだっつーの
79大学への名無しさん:2007/03/06(火) 12:37:10 ID:8PhLPJ47O
みんなここ落ちたらどこ
行く??
80大学への名無しさん:2007/03/06(火) 12:50:27 ID:RnLWvLVIO
西南
81大学への名無しさん:2007/03/06(火) 13:56:48 ID:53zweRBeO
九産大
82('A`) ◆Originalkk :2007/03/06(火) 14:36:51 ID:g0fAz8lOO
>>80
俺もそうだった
83ブリーフ:2007/03/06(火) 15:16:00 ID:hJMCMs2z0
ここの大学って九州出身が多いだろうけど、方言ってダイジョウブカナ?
俺関東出身なんだけど・・・
84大学への名無しさん:2007/03/06(火) 15:22:49 ID:ivDy4PdrO
>>82なぁ先輩、センターと2次どれくらいで受かった?
85大学への名無しさん:2007/03/06(火) 16:20:28 ID:vJhUjHmT0
下関
86大学への名無しさん:2007/03/06(火) 16:22:05 ID:vJhUjHmT0
北九州はそんなに方言っぽいのなくて少し残念。
博多に行けばかなり〜ばい言ってたんだけどなぁ
87大学への名無しさん:2007/03/06(火) 16:29:39 ID:cHijOin+0
関東うらやましいな、共通語バンザイ
がんばって方言を矯正せなあかん
88大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:09:50 ID:4oQJjDS+O
てかいろんなとこのやつと話してたらミックスされるよなw
どこの方言かわからんなるorz
89大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:40:13 ID:JfUvfqeZO
北九州の奴らも大分言葉はおかしいがなw
90大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:33:07 ID:4zwfulmtO
東海地方から引っ越してきた自分から言わせてもらうと、北九州訛りあるよw華丸大吉の博多弁まではいかないけどね。
91大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:48:43 ID:cHijOin+0
悪いがココから福岡弁で
皆頼む
参考にするから
92大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:38:17 ID:DFgPMBY10
俺留年してるから学生証の下に書いてある有効期限が今月末に迫ってきたんだが
どうすればいいっと?学生課に行けばいいっとーかね?そのまんまでもよかろ
うもん?除籍にされたら困っちゃうばい
93大学への名無しさん:2007/03/06(火) 20:17:50 ID:V/fG2mYbO
>>91
よだきいけん断る
94大学への名無しさん:2007/03/06(火) 21:04:43 ID:cHijOin+0
>>93
そげなこつ言わんでばってん
あってる?
95大学への名無しさん:2007/03/06(火) 21:08:12 ID:cHijOin+0
ばってんは熊本かスマン
96大学への名無しさん:2007/03/06(火) 22:19:24 ID:0uMCPttKO
受験せからしか〜
97大学への名無しさん:2007/03/06(火) 22:38:53 ID:s5fjXJCG0
ヒント:>>93は大分弁
98大学への名無しさん:2007/03/06(火) 23:02:05 ID:FEvIZSn+O
宮崎でも使うばい
99大学への名無しさん:2007/03/06(火) 23:51:36 ID:4oQJjDS+O
>>92そのまんまでよかよ
100大学への名無しさん:2007/03/07(水) 03:14:32 ID:KaHrIXYtO
あぁ〜7単位落としたぁ…orz
101大学への名無しさん:2007/03/07(水) 07:56:39 ID:dpxcptUnO
>>100
7単位はでかいな
俺も周りにも留年者が…
102大学への名無しさん:2007/03/07(水) 12:52:01 ID:Z82Ae8cU0
ここの経営情報の後期受けようと思っているんだけど
今年さセンターの平均点低かったから、最低合格点下がるかな?
(特に数学とか下がったから、下がると思うケド・・・)

あと小論の対策何にもしていないけどヤバイかな?
(小論の本読んでるだけ・・・)
103大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:04:05 ID:Cjrlt7l2O
よだきいけんって何なんだ〜
104大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:47:47 ID:TITWf3bL0
よだきい=だるい
105大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:35:13 ID:bK3BEOupO
たいぎいのぅ…
106大学への名無しさん:2007/03/07(水) 16:49:48 ID:AAEi3Za5O
下関市立大の中期受ける人いる?
107大学への名無しさん:2007/03/07(水) 17:37:44 ID:5Q/d4SHZO
うけるょ
108大学への名無しさん:2007/03/07(水) 18:54:47 ID:zi3WZoDkO
まこちぐらっなか>>100
109106:2007/03/07(水) 20:45:11 ID:AAEi3Za5O
>>107
まあ明日は頑張ろう
九州大学法科大学院 七戸克彦教授
慶応大学助教授時代の自殺した教え子の日記には「七戸先生から身体で償えと、(肉体関係を)迫られた」

飛び降りた七戸教授と恋仲にあったとされる教え子の遺書には「七戸先生といっしょにいたかった。」
しかしそのときすでに七戸教授は別の教え子(記事ではA子さん)と恋人関係にあったとされ、
なんと七戸教授と、別の新しい教え子の恋人(A子さん)の目の前で飛び降りたというのだ。
http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe.htm
http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe-2.htm
111大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:14:01 ID:4+lZ5G4l0
北九最近発砲事件多いけど防弾着持っていったほうがいいかな?
112大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:14:11 ID:XAiGtZw1O
>>111
当たりまえでしょ

俺は外出する時はいつも防弾チョッキを着てる
113大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:16:32 ID:vnPHGPZu0
それは大げさだけど、サークルの先輩から「あ、そういえば今年はまだ近所で発砲事件で死人とかけが人とか
出てないな」って聞かされた時はまじで引いた

でもたまにする銃声ってほとんど自衛隊らしいね。
114大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:23:00 ID:kjwnABGwO
ここ落ちたら福大か…
始めから私大に注げば良かった
西南も落ちたし
115大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:48:21 ID:KAfL18v8O
>>114
何処だって良いじゃないか、大学入ってからだって、成り上がれるよ。
116大学への名無しさん:2007/03/08(木) 03:02:24 ID:CJ1kzmIRO
こっちは本当にDQNバカのすくつですね^^
117大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:09:55 ID:4Uf4bDQH0
>>116
すくつ?
巣窟(そうくつ)
118大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:34:19 ID:7LD9KRKd0
今日から君もDQNの巣窟の住人だよ^^
おめでとう
119大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:35:52 ID:7LD9KRKd0
120大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:19:07 ID:7G3tqeFKO
発表なんじから?
121大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:43:31 ID:7LD9KRKd0
明日の9時
122大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:41:06 ID:DHz01idK0
123大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:50:08 ID:YpnMOdYBO
明日発表見に行く人いる?
124大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:14:51 ID:OMrZNZPN0
>>91
北九州は別に博多弁とか福岡弁は使わないから意味無いと思うぞ。
まぁ、他の九州出身者とかも多いし福岡の方に住むなら別だけど。
125大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:45:42 ID:KAfL18v8O
>>124
それじゃあ、おまいらは共通語喋ってるとでもww
126大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:21:21 ID:vHUjEIV7O
釣り師が多いが釣られる奴も多いw
127大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:58:48 ID:YO32qoBZ0
後期受ける人って何着て行くのかな・・・
128大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:48:17 ID:7LD9KRKd0
学ランで逝くつもりだが
129大学への名無しさん:2007/03/08(木) 19:41:29 ID:YO32qoBZ0
なら俺も学ランで行くか
あー・・小論できる気がしねえ
130大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:02:00 ID:OMrZNZPN0
>>125
北九州には北九州の方言というものがあるからな。
じゃあなんだ?ここには博多弁と共通語しかないのか?
131大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:20:15 ID:vHUjEIV7O
言葉はどうでんよか。
132大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:36:23 ID:ES8JYYjfO
>>98-99
この流れ好き
133大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:36:47 ID:KoOuVqG+0
うおああああああああああああ

明日 発表だああああ


怖いっていうレベルじゃねーぞwwwww



練炭の用意しとかねえとなあ(´;ω;`)
134大学への名無しさん:2007/03/09(金) 00:42:54 ID:HxYTUuTfO
あと8時間ちょいか
大晦日の気分だ…
135大学への名無しさん:2007/03/09(金) 00:57:21 ID:ObYY4ofiO
大晦日みたいな楽しい感じはないw現地組?
136大学への名無しさん:2007/03/09(金) 01:54:49 ID:HxYTUuTfO
地方の田舎住み
現地?
137大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:17:48 ID:ObYY4ofiO
福岡だけど北九州までは遠いからパソコン。行く勇気がないのもあるけどねw発表時間後に過疎ってるこのスレが歓喜でいっぱいになってる事を祈りつつ、寝ます。また朝 ノシ
138大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:25:25 ID:HxYTUuTfO
それいいね
おやすみなさい
139大学への名無しさん:2007/03/09(金) 03:29:53 ID:n/CXoMEq0
>>137
新幹線なら20分で着くぞ。
140大学への名無しさん:2007/03/09(金) 04:59:00 ID:hVJRJSoxO
6年前、おまいらと同じ境遇だったな
合格発表待ちでドキがムネムネしたもんだぜ
んで大学に発表見に行こうと思ったら職場の親父から『おまえ受かってるぞ』
との電話(ネットで見たらしい)
楽しみを潰されたような、恐怖をとっぱらってくれたような…さすがだぜ親父



そんなオレも先日、6年かかっての卒業が決まったぜ
合格したやつ、どこでもいいので絶対サークル加入しとけよ
単位とか授業の情報交換(単位とりやすさとか過去問とか)できるからな。

残念ながら不合格の人、こんなクソ大学よりいいとこはいっぱいあるさ!
141大学への名無しさん:2007/03/09(金) 08:34:00 ID:ObYY4ofiO
おはようございます(`・ω・)目が覚めてしまった…。

>>139交通手段教えてくださってありがとうございます。でも博多まで行くにもなかなか不便なもので…wおとなしくし待機しておきます。

>>140本当ドキがムネムネしてますwww

現地組は着いてる人もいるんかな?現地からの声待ってまーす。
142大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:45:23 ID:3hSPR8kT0
wktkwwwwwwwwwwwww
143大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:51:22 ID:xKXZFabz0
あと10分…
144大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:52:11 ID:pYoswEkK0
昨日眠れなかったお…
145大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:53:11 ID:lbJNhqaDO
てか合格通知も10時くらいに来るの?
146大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:53:43 ID:3hSPR8kT0
いかん、心臓がヤバイ…
147大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:54:46 ID:3hSPR8kT0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
148大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:54:56 ID:ObYY4ofiO
人来たwwwww合格通知は夕方〜明日なんじゃないかなと思う。
149大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:55:18 ID:3hSPR8kT0
アンドウカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
150大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:55:41 ID:1V/0Hto90
受かったwwwwwwwwうそぉwwwwwwww
絶対落ちたと思ったのにぃwwwwwwwwwwktkr
151大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:56:03 ID:pYoswEkK0
受かったおwwwwwwww
152大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:57:33 ID:1zFgNKOS0
うお、早いな
153大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:59:27 ID:1zFgNKOS0
あー、受かってた
おまいら4年間よろしく頼む
154大学への名無しさん:2007/03/09(金) 09:59:55 ID:ObYY4ofiO
受かったー!!!!皆学部どこ?私は文の人間関係です。
155大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:00:22 ID:oETFAJBIO
落ちた…
156大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:01:38 ID:1zFgNKOS0
政策科学
157大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:02:01 ID:/WcQWVLX0
友達がうかりますように・・・!
推薦のときからがんばってたもんね。あのポジティブは凄すぎる・・!

158大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:03:24 ID:lbJNhqaDO
比文落ちた
159大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:04:25 ID:QGPwzZa5O
ウカッタ…!
四年間よろしくおながいします
160大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:10:06 ID:CkvjGou40
受かったああああああああ!!!!
161大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:15:16 ID:vQVBP7ixO
落ちた
162大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:18:21 ID:3hSPR8kT0
法学部法律学科の皆サン、4年間宜しく頼みます
163大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:21:20 ID:3hSPR8kT0
関係無いけど、一覧の下の集団って補欠?
164大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:24:17 ID:ido+CWmq0
推薦受けてダメで前期でリベンジした子いるー?
165大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:27:35 ID:vk9RpX9sO
ケータイじゃ発表見れないよな
166大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:28:01 ID:pYoswEkK0
>>163
夜間の人
167大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:28:09 ID:xKXZFabz0
落ちた…
でも後期も北九に出願してある。
受かった奴等、まってろよーー!!!!!
168大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:33:57 ID:EEAn/AqYO
後輩のためにもご協力を。
【合否】
【学部】
【学科】
【現浪】
【センターの総合得点】
【2次の予想総合得点】
【予想総合得点】
【感想】
169大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:33:57 ID:21jfyW22O
受かった…!!後期は倍率37倍のとこだから助かった。
中国の人よろしくーノシ
170大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:38:16 ID:fVNLJ6eCO
【合否】合格
【学部】国際環境工学部
【学科】情報メディア工
【現浪】現役
【センターの総合得点】 換算420
【2次の予想総合得点】250/500
【予想総合得点】670

ひびきのの人よろしく!!
171大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:39:00 ID:ObYY4ofiO
【合否】
【学部】
【学科】文学部人間関係学科
【現浪】現
【センターの総合得点】424
【2次の予想総合得点】二次の小論自信なかったので60点位かな…。
【予想総合得点】484
【感想】小論はちゃんと対策しましょう。じゃないと発表まで生き地獄。
172大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:40:00 ID:ObYY4ofiO
ごめん↑抜けてた。合です。
173大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:40:14 ID:7CPLaF310
法法うかったー
でも行かない
174大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:42:14 ID:7CPLaF310
テンプレ使うか

【合否】合
【学部】法学部
【学科】法律学科
【現浪】現 てか北九で浪人とかきめえ
【センターの総合得点】486
【2次の予想総合得点】何点満点か知らない
【予想総合得点】わかんね
【感想】行かないけどね
175大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:42:34 ID:3hSPR8kT0
>>166
ナルホド
176大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:45:59 ID:3hSPR8kT0
【合否】合
【学部】法学部
【学科】法律学科
【現浪】現
【センターの総合得点】 524
【2次の予想総合得点】 180位か…
【予想総合得点】 704点てことになるが…
【感想】 >>174m9(^Д^)プギャーーーッ
177大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:51:26 ID:ANCeCssm0
【合否】合
【学部】外国語学部
【学科】英米学科
【現浪】現
【センターの総合得点】465
【2次の予想総合得点】しらん
【予想総合得点】わかんね
【感想】私立ゆく
178大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:55:25 ID:nKYqBeIdO
経営情報受かった。う〜ん微妙
179大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:16:56 ID:FxF+eSbxO
こんな大学でも落ちるヤツの方が多いもんなんだよなぁw
180大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:18:48 ID:lbJNhqaDO
>>179
倍率高いんだから当たり前だろ
181大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:20:23 ID:SLOVwLtyO
きもくてごめん〜私浪人〜。春からよろしく
182大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:22:58 ID:7Xl3/er+O
携帯からならどうやってみるん??
183大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:37:31 ID:7Xl3/er+O
まじでみれん
184大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:39:49 ID:1zFgNKOS0
学部は?
185大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:41:36 ID:7Xl3/er+O
経済サンキョウカ
186大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:44:55 ID:7gs939EeO
PC優しいなオイ
187大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:46:23 ID:7Xl3/er+O
ワクワクo(^-^)o
188大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:46:30 ID:1zFgNKOS0
そんな科あったけ?
189大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:50:33 ID:7Xl3/er+O
経済学部経済学科三教科型
190大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:56:37 ID:pYoswEkK0
191大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:01:33 ID:7Xl3/er+O
てんきゅー(^-^)/
192大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:12:42 ID:EEAn/AqYO
経済学部受かった方できればテンプレお願いします^^;
193大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:23:37 ID:7Xl3/er+O
【学部】経済学部経済学科
【現浪】現役
【センター】412/500
【二次】きびしめに記述を採点して130
【総合】542
194大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:40:28 ID:VpydDZGaO
ぶっちゃけ将来のことを考えると、北九と福大どっちがいいのかな?
195大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:57:56 ID:lAxEp38h0
北九州に合格していて私立に行くって人は、どこに行くの?
196大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:28:58 ID:6Apw76k10
【合否】 「不」合格
【学部】 経済
【学科】 経営情報
【現浪】 現役
【センターの総合得点】 418/600
【2次の予想総合得点】 知るか
【予想総合得点】 同上
【感想】 人生\(^o^)/オワタ
197大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:39:46 ID:kiQ5RJzG0
【合否】不合格
【学科】経営情報
【センターの総合得点】421
【2次の予想総合得点】わかんない
【感想】B判定でも落ちるときは落ちる!!(^ω^)
198大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:53:02 ID:j3erRtvsO
ここで浪人のくせに後期北九大の俺が通りますよ
199大学への名無しさん:2007/03/09(金) 14:29:50 ID:1zFgNKOS0
【合否】合格
【学科】政策科学
【センターの総合得点】 469/600
【2次の予想総合得点】半分150は逝ったと思うけど
【感想】A判定でも怖かった
200大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:15:39 ID:AXtzL2UH0
落ちていっきにやる気なくなったんだけど
後期頑張るべきか・・・
201【合格】:2007/03/09(金) 16:49:37 ID:bmSG+eHsO
【学部】経営情報
【センタ】 380/500
【二次】 130ぐらい
【総合】 510
【感想】受かったけどAPU行きます!
202大学への名無しさん:2007/03/09(金) 16:56:50 ID:1zFgNKOS0
APUか英語できるのか
203大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:01:19 ID:bmSG+eHsO
>>202
できません!
204大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:05:30 ID:1zFgNKOS0
>>203
だ、大丈夫なのか
205大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:09:08 ID:bmSG+eHsO
>>204
知りません!
206大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:15:18 ID:1zFgNKOS0
>>205
そのヒタムキさがあれば大丈夫だよ
207大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:20:21 ID:bmSG+eHsO
>>206
ありがとう、頑張ります!
208大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:42:14 ID:7gs939EeO
>>201-207
このやりとりワロタww
209大学への名無しさん:2007/03/09(金) 18:36:04 ID:9KO+VN+jO
>>194
北九大だろ…
常識的に考えて
210大学への名無しさん:2007/03/09(金) 19:05:47 ID:7Xl3/er+O
この中で経済の二次のとき間違って早めに教室に入って恥ずかしがりながら出た人いる??
211大学への名無しさん:2007/03/09(金) 20:19:09 ID:WFLAMe8pO
関西外大とここの英米だとどっちが就職有利???
212大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:55:45 ID:1V/0Hto90
>>210
あったあったw
私は見てる側だったけど
213大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:22:48 ID:FxF+eSbxO
>>194どこで就職したいかによる。
福岡で就職したいなら福大だし。
214大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:53:12 ID:9KO+VN+jO
(゜д゜)
215大学への名無しさん:2007/03/10(土) 01:22:57 ID:8aj7M18nO
学校近くに部屋借りるなんてありえん
うちの親父勝手すぎる
216大学への名無しさん:2007/03/10(土) 02:55:14 ID:X0NoBxy/O
北九は入学式前には何もイベントないのかね(´・ω・`)?
>>215勝手に決められるのは嫌かもしれんが、学校の近くなのはなかなかいいんでないの?溜まり場になるかもしれんけど。
217大学への名無しさん:2007/03/10(土) 09:43:19 ID:TRllM95+0
>>216
送られてきた資料をちゃんと読みなさい
各学部、新入生歓迎会があるぞ

>>215
俺も学校の近くに部屋借りた
不動産屋いわく
「学校から部屋が離れるとNEETになる可能性があるよ、近いと寝坊しても学校逝くモチベーションは下がらないでしょ」
だそうだ
妙に納得した
ナフコもダイエーもサティもあるし生活にはこまらなそうだし
218大学への名無しさん:2007/03/10(土) 10:06:07 ID:fLpleyWR0
落ちたらまじ落ち込む・・・・・
でも頑張るしかないよね。ここ受けた人はみんな下関に期待してるのかな??
219大学への名無しさん:2007/03/10(土) 10:12:29 ID:TRllM95+0
まだ後期があるだろ
後期はやる気なくした連中が来なかったり
倍率に目がくらんであきらめたり
って奴らが居るから、あきらめずに試験会場に逝った奴こそが勝ち組
220大学への名無しさん:2007/03/10(土) 10:38:21 ID:fLpleyWR0
後期出願すればよかった・・・
221あか:2007/03/10(土) 11:07:43 ID:EvpKs0T2O
俺経済受けるんだけど今年は定員10人だし…。
定員が40人の頃でさえ合格最低点290前後…。

人生オワタ(σ・∀・)σ
222大学への名無しさん:2007/03/10(土) 11:21:59 ID:TRllM95+0
政策科学の後期、定員10人なのに毎年17,8人とってるぞ
223大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:47:15 ID:W5Uam9+UO
制服ないんだけど面接って何着てけばいいの?スーツ買わなきゃいけないかな・・
224大学への名無しさん:2007/03/10(土) 12:47:52 ID:fLpleyWR0
とりあえずあの便利な小倉で大学生活を送れないと思っただけど萎える
225大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:00:29 ID:/H78qSeOO
>>223
スーツ買っといて損はないかと

てか入学式でいるんじゃないの?
226大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:03:28 ID:X0NoBxy/O
>>217ありがとうございました。確認しました。新入生歓迎会って何するんかな…?緊張する。
227大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:06:42 ID:Epg3PWCrO
関大行くから法学蹴ってやる。アバヨ
228大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:20:10 ID:8aj7M18nO
>>217
ひびきの?北方?俺はひびきのです。折尾駅近くが良かったんだけどなぁ
229大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:33:50 ID:W5Uam9+UO
>>225
ありがとう。ユニクロでスーツ買ってくる
230大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:38:25 ID:8wwxnya1O
新入生歓迎会って何するんですか?
231大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:53:39 ID:0bL1MMQJO
乱交パ(ry
232大学への名無しさん:2007/03/10(土) 14:56:50 ID:Z8LQG2EaO
フィー
233大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:06:11 ID:TRllM95+0
新入生歓迎会は逝くべき?先輩方
234大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:18:37 ID:wn3xCVSmO
>>233
行っとけ。友達できるし、先輩に知り合いできるし、タダめし、タダ飲み、タダカラオケだぞ。
235大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:40:22 ID:TRllM95+0
知ってる同郷が居ないから友達ができるってのは魅力的なんだが
人見知りだから友達つくれるわけないんだよなぁ、、、
タダメシ&タダノミ目的で逝くのが妥当か
236大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:43:27 ID:ksWrSZnJO
>>235そんな人見知りな自分を変えるのに大学入学は絶好の機会だぞ?
がんがれ。
237大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:44:47 ID:dqskPq2x0

【学部】文学部 比較文化
【センタ】 366/500
【二次】 知らない
【総合】 知らない
【感想】 まぁ、C判定でしたけど俺頑張ったし受かったよ。
     私大決まってんでそっちいきます!
238大学への名無しさん:2007/03/10(土) 15:55:55 ID:TRllM95+0
>>236
ありがとう、本格的にちゃんねる内に入り込むのは延期して
現実世界でがんばってみるわ
239大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:07:13 ID:TRllM95+0
生協の資料が届いたよ
DVD入ってたんだが、出てくる奴らが出てくる奴ら皆きめぇ
240大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:10:50 ID:ksWrSZnJO
目指せ新歓マジックwww
241大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:15:27 ID:TRllM95+0
>>240
新歓マジック?
242大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:41:26 ID:X0NoBxy/O
生協のQRコードでアクセスしてもNOT FOUNDになる…。まぁ他の手段あるからいいけどさ。
243大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:37:24 ID:dQYNbons0
国際の夜受かってたらしいけど蹴るよ。夜だけどさ。
補欠の人居るかな?希望捨てるなー
244大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:59:00 ID:ksWrSZnJO
>>241新歓マジックとは、新歓のどさくさに紛れて多くカップルが誕生する
ことを言う。やっぱり先輩は多少割増してカッコよく見えたりするものなのですw
245大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:04:22 ID:TRllM95+0
>>244
大人のオーラってやつか
じゃあ俺もスーツでも着ていこうかな
246大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:09:44 ID:9YyTjKpwO
生協の会員ってなるべきですかね?
ちなみに夜学です(;'A`)
247大学への名無しさん:2007/03/11(日) 00:00:01 ID:vNxaIZqvO
てか生協のマンション紹介ゎやめるのがオススメ!!
不動産屋に直で行く方が時間&良いマンションが待ってるょ(^-^)
248大学への名無しさん:2007/03/11(日) 00:00:18 ID:vNxaIZqvO
てか生協のマンション紹介ゎやめるのがオススメ!!
不動産屋に直で行く方が時間の節約&良いマンションが待ってるょ(^-^)
249大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:47:47 ID:7TWJf8uiO
福大と北九大の経済学部。さぁどっち!?
250大学への名無しさん:2007/03/11(日) 03:22:55 ID:LSwkQytuO
普通北九だろ?
ただ福大が通える所に住んでるとかなら別に福大でいいんじゃね?
251大学への名無しさん:2007/03/11(日) 03:33:44 ID:FSWTcEzk0
どっちいってもおなじだって
ただ北九大のほうがネームバリューはちょっと高いだけ

あと、マンションは生協は通さないほうがいいよ
家賃とかごねることできないし、少し割り増しに設定されてる
エイブルとか不動産屋仲介したほうが家賃交渉できたり
ちゃんといい物件紹介してくれるよ
252大学への名無しさん:2007/03/11(日) 03:58:02 ID:tK7WTXs70
>>255
ごねるって何?文句が言えるってこと?
てか、エイブルさんお疲れ様ですww
253大学への名無しさん:2007/03/11(日) 03:59:51 ID:CRLOp2SV0
新入生歓迎会って夜間主でも行っていいですか?
254大学への名無しさん:2007/03/11(日) 05:18:52 ID:JKoZM+jEO
>>253
行けるんじゃね?昨日家紹介してもらった時に誘われたけど
255大学への名無しさん:2007/03/11(日) 05:51:08 ID:gXu6G+jCO
256大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:32:40 ID:S9jnqt0p0
夜間と昼間は別にあるんじゃないの?
257:2007/03/11(日) 16:18:50 ID:w+65ExgwO
ちゅうか明日後期試験なのに書き込みないな。

俺経営情報センター230で受けるんだけど、みな点どれくらいかな
258大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:25:23 ID:wDTStb4C0
俺坊主なんだけど北九大の坊主って何割ぐらい?
259大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:01:22 ID:IAS8qjbRO
新入生の人、宿泊オリエンテーション行く?
260大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:06:33 ID:51OF4tSHO
今日北九州入り
明日英米受ける人おる?
261大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:44:51 ID:rMQIDuhyO
自分は明日比文がんばるよ…
262大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:09:37 ID:CYFJuRTaO
>>261 仲間だ
263大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:09:55 ID:H5TxJbViO
292で経営情報受けるお
264:2007/03/11(日) 19:55:02 ID:w+65ExgwO
>>263

やはり2chだな。他の受験生の自信なくさせるために嘘つくやついるな。

292とかwwwww
265sage:2007/03/11(日) 20:24:55 ID:H5TxJbViO
ごめん全部足してた
231の間違い(o*′Д`o)
292レベルならここ受けねーよなw
266大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:41:35 ID:rMQIDuhyO
>>262
お互い頑張ろう
267大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:53:52 ID:G1gwom+gO
明日は私服で行くべきなのか??
268大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:00:38 ID:cswHxAAZO
メイド服
269大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:14:05 ID:S9jnqt0p0
意外に試験官の食いつきいいかもよ
270大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:29:10 ID:icVKbLOs0
チマチョゴリ>>英米
271大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:37:28 ID:TCoYt3eTO
法・政策にスーツでいくよ。あがり症だから面接こわい・・
272大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:57:42 ID:S9jnqt0p0
2対1で15分程度は長いよな
273大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:36 ID:TCoYt3eTO
去年みたく答えにくいの聞かれるのかな・・
274大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:34:07 ID:JKoZM+jEO
>>256
学部でしか別れないらしいよ
275大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:39:00 ID:S9jnqt0p0
>>274
わるい勘違いだった
俺が言ってたのは生協主催じゃないやつ
生協のやつはオリエンテーションだけなんだな、、、つまんね
でも参加っと
276大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:50:37 ID:oDkl0JB+O
>>275
>>234
まぁ俺も行くけどww参加申し込みメール送っとくか
277大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:20:57 ID:HX2NVVi10
後期の連中が受からないと
俺の母校から俺一人だよ
本格的にヒッキーになる予感がするよ
278大学への名無しさん:2007/03/12(月) 11:37:41 ID:HX2NVVi10
生協はアパートじゃなくて友達を紹介するべき
279大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:48:21 ID:Mi5zzVu2O
比文簡単だた…
差つかないかも…
そしてセンター悪かった自分はきっと…orz
280大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:58:26 ID:5Q4Eo6M0O
>>279 確かに簡単だったな
センター何点だった?
281大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:08:58 ID:Mi5zzVu2O
>>280
369点…orz
282大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:09:04 ID:b1cXD6qhO
>>277大丈夫。高校時代のツレはよっぽど学科同じとかじゃない限り
疎遠になっていきだんだん新しい友達とつるむようになる。
283大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:20:29 ID:5Q4Eo6M0O
>>281 ちょwww点数一緒wwwww
284大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:25:58 ID:tWTN0jK4O
政策の面接かなり執拗に聞かれた・・おちた?
285大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:33:42 ID:HX2NVVi10
>>284
どんな質問が出た?
286大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:48:25 ID:tj4dW97g0
北九州市立大学? 生徒も職員も馬鹿ばっか、ダメダメだから来年受験を
希望する奴はやめとけ。今年入った人は仮面浪人で再受験しよう。

●先日から従軍慰安婦問題に合わせて、ここの生徒が大挙して韓国に渡り、
現地で「日本人」を語り、地元捏造報道や慰安婦プロ市民団体と
一緒に日本に対し抗議活動をしている・・・もうどう言う大学だか分るな?
TV報道でご存知だろうが、市内でもヤクザの拳銃乱射事件が連日相次いでいる。
そう言う土地だよ北九州は。最近は工場が派遣社員を大幅に増やし、質の悪い
害国人も増加中だ。

昔からBやチョソだらけでもある。
287大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:58:03 ID:tWTN0jK4O
285
学科の志望理由と、いじめは何故おこるかとその対策などでした。
288大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:00:02 ID:HX2NVVi10
>>287
どうも、予想が外れたな
裁判員制度でくると思ってたんだが
後期受けた奴に謝っとこ
289大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:22 ID:tWTN0jK4O
288
裁判員制度もでたよ!
290大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:16:50 ID:HX2NVVi10
>>289
む、なら謝らずにすみそうだな
291大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:27:23 ID:OFP6Bns+O
つか何で経済後期小論なんだ…

ずっと英語の勉強してた…

問題みた時しょんべん漏らした

292大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:44:05 ID:HX2NVVi10
>>291
例年英語だったのか?
293大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:04:02 ID:OFP6Bns+O
>>292
赤本持ってないからわからない…。

しかもお題が
現代の経済活動の情報の役割を具体例を踏まえて書け

意味不
294大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:16:52 ID:b1cXD6qhO
>>286に関連してだが確かに学友会の人間は思想が左寄りなのが多いな。
295大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:45:51 ID:R/uikoYv0
>>286
その中心に朴下・朴原コンビがいるらしいorz
296大学への名無しさん:2007/03/12(月) 15:52:37 ID:23/dI0M2O
落ちた
297大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:00:10 ID:Mi5zzVu2O
>>283
まじ?wすごww
298かは:2007/03/12(月) 16:44:24 ID:NEvU63L4O
>>293
自分は
インターネットで商品の情報を公開することを通じて
世界中と取引することができる実例を書いて

経済活動においての情報は、これからの世界が共栄していくために必要不可欠な役割を持つ

みたいな事を書いた。


入学して本気で勉強頑張りたいし、1年間頑張ってきたから、受かっていることを願います
299大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:44:25 ID:7ady09WKO
英米リス自信あるひとおる?
300大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:49:05 ID:OFP6Bns+O
>>298
俺はこう書いた↓

現代社会は利益のために情報を使う。
確かに企業が情報を道具にし若者をターゲットとし、利益を伸ばし、日本社会を潤してきた。しかし、その結果、人々は目先の流行と利益だけに目を向け、大事な事を忘れている。

みたいな事をぐだぐだ書いて
結論
現代社会は利益に固執しすぎているため、これからの経済活動における情報は環境問題等の問題にも目を向け、将来の社会のために使うことだ。って書いた。

つか国際化したから情報は大事だ。って書いたら普通すぎるだろ…って思って今の情報はダメって方向で書いたが…

失敗。

途中で意味不になってきたし…
301大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:17:05 ID:tyb7YYulO
後期お疲れさまでした。

話変わるけど皆第二言語何にする(´・ω・`)?これはやめといた方がいいっていうのがあったら先輩方教えて下さい。
302:2007/03/12(月) 21:35:57 ID:NEvU63L4O
>>300

そんな感じでいいと思うよ。

問題には具体的にって書いてあったけどそこはどう対処した?
303大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:58:16 ID:Qp+8fJ8XO
大学のでパソ買ったらパソ講座出た方がいいんですか?レポート以外は大丈夫そうなんですけど…。
実際これって何人位出るもの?
304トーシー:2007/03/12(月) 23:30:41 ID:udCoNQ2TO
あっしは、現代の経済活動における情報の役割は非常に大切であるが、同時にそれに経済が操作されるようになるという危険性を具体例で示し、情報の両面性を述べた。 自分の考えだけどヤバいかな?
305大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:34:30 ID:MU/k0R430
>>304
小論文は主観だけじゃ駄目でしょ。
306:2007/03/13(火) 00:24:56 ID:1HsVrDqXO
>>304
俺も最初は情報のことを書こうと思ったが、
問題は
「経済活動における情報の役割をあなたはどう考えますか?」でしょ。

これが今回の小論を難しくしたんじゃないかな。

自分も含め単に情報化社会とかの知識は用意してきた人は多いだろうけどね。

>304だと少し見当違いな気がする

情報の役割が非常に大切であるって書いたなら、何がどうだから情報の役割が非常に大切なんだ。ということを具体例などを用いて書くべきだった気がする。

あくまで僕の主観ですけどね。

センターがそこまで良くない自分は小論文をしっかり書いとかないと確実に落ちるから心配。

センターで230-40ある人はある程度書けてたら受かるんじゃない?


ってか皆は経済学科?

自分は経営情報です。
307大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:37:02 ID:xE/ppx1lO
>>302
具体的は

現代社会の情報により若者が目先の流行を追い、自分のアイデンティティーを失っている。
また環境問題も深刻な状況であるから経済活動は環境問題のグローバル化など、世界の安定に目を向けるべきであって、目先の利益のために情報を使うのは愚かだ。こうした情報のあり方が将来の経済発展にもつながる。

みたいに書いたけど…

どうかな?
具体的になってる?
308大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:06:04 ID:C6xmujWcO
もうね、みんなダメダメ

全員不合格
309大学への名無しさん:2007/03/13(火) 01:29:16 ID:xE/ppx1lO
調べてびっくり

経済後期の定員
25→10

センターA判定のやつしか受からんやろ?
310:2007/03/13(火) 01:33:32 ID:1HsVrDqXO
>>307

自分よりは全然書けてると思いますよ。

あえて言うなら、最後の部分が弱い気がしますね。

こうした情報のあり方が将来の経済発展にもつながる の部分なんだけど
こうした情報のあり方がなぜ将来の経済の発展につながるかが僕にはちょっと分からない。


っても自分は小論の先生でもないしね。

受かった人が正解となる(*´Д`)=з
俺の意見は聞き流す程度でいいよ。

お互い受かってるといいな(^-^)
ちなみにセンター何点ですか?あと何学科?

311:2007/03/13(火) 01:38:16 ID:1HsVrDqXO
>>309

17、18人は受かると思う。

あとセンターA判のやつは点がいい=前期で受かる
っていう可能性があるからあきらめちゃだめだ
312大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:30:39 ID:xE/ppx1lO
>>310
俺も思った…

けど時間がなかった
_| ̄|○|||

しかもギリギリ8割。

最初の2問をゆっくり解いたのが敗因…

>>311
センター212点だった…
英語158
日本史54

調べてみたらC判定(´・ω・`)
215からB判定だった(´;ω;`)
313大学への名無しさん:2007/03/13(火) 03:22:55 ID:0q70scclO
>>301
経営情報を今年卒業する者だが、第二は必修ではないので何もとらなかった
とったやつの話では中国語が無難みたいね。

>>303
そもそも生協推薦のパソなんてやめたほうがいいんだが…
例年だと生協推薦ノートパソコンタイプのやつかな?
余計なソフト満載のくせに性能悪いし、しかも高いぞアレは。
正直、大学生の間はノートパソコンを持ち歩くことはまずないぜ
オレは卒業祝でバイオノートにしたが、親に無駄な出費をさせてしまい後悔してる
アプライドあたりにいって普通な性能のデスクトップを買ったほうがいいよ。
314大学への名無しさん:2007/03/13(火) 05:24:00 ID:C6xmujWcO
生協のパソコン良いよ

買わない奴はアホ
315大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:22:17 ID:3JM4Q6270
悪いが自宅のデスクトップを持ってく
316トーシー:2007/03/13(火) 11:24:31 ID:Bnwb6Ph40
>307 一応何がどうだから情報の役割が非常に大切なんだということも具体例で示しました。
まあ全体の2、30%ぐらいだけど・・・
317大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:37:07 ID:xtaPJNfJO
生協のミールカードは意外と使えるらしいゾ。一年の時なら学校来る機会が多いし、一ヶ月一万円は軽く超えるらしいゾ。
318大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:37:57 ID:xtaPJNfJO
生協のミールカードは意外と使えるらしいゾ。一年の時なら学校来る機会が多いし、一ヶ月一万円は軽く超えるらしいゾ。
319大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:45:23 ID:mklRW7brO
でも生協の保険に入らんと使えんのやろ?>>ミールカード
320大学への名無しさん:2007/03/13(火) 13:02:23 ID:k+2muja/O
1年の時にミールカード22万円分使った俺が来ましたよ
321大学への名無しさん:2007/03/13(火) 13:16:57 ID:+mYUwU7gO
生協の工作員だらけですね。
322大学への名無しさん:2007/03/13(火) 13:39:59 ID:3JM4Q6270
>>321
ですね
ミールカードって
自分で食費の管理ができない奴のためのものでしょ
俺は要らないな
323大学への名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:31 ID:niKePNlyO
>>313ありがとうございました。中国語が無難なんですね。中国とドイツで迷ってたので中国にします。
324大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:46:35 ID:k+2muja/O
>>食費の管理
m9(^д^)
325大学への名無しさん:2007/03/13(火) 17:05:21 ID:0q70scclO
生協のクレカは作ったけど、食堂利用の時だけは便利だったな
昼食時だと人大杉で財布の小銭を見てたらレジが詰まってあせっちまうんだよ
プリペイドみたいなのもあったんでわざわざクレカにする必要はないんだろうが。
326大学への名無しさん:2007/03/13(火) 17:27:19 ID:K+jt69m3O
ひまわりはもうないのかorz
327大学への名無しさん:2007/03/15(木) 00:24:15 ID:7Zf4Uqz20
北方キャンパスとひびきのキャンパスってどれくらい離れてるの?
結構近かったりするの?
328大学への名無しさん:2007/03/15(木) 00:30:54 ID:CoVI1x/FO
クレジットカードをクレカって略してる…キモっ
329大学への名無しさん:2007/03/15(木) 01:41:17 ID:iAUYI5zUO
>>327
モノレール、電車、バスで1時間以上はかかるな。免許持ってないから車での所要時間はワカンネ。
330大学への名無しさん:2007/03/15(木) 02:03:19 ID:Mho33+AiO
あ〜福大と北九大経済まだ迷ってる
331('A`):2007/03/15(木) 06:40:02 ID:RDoeYKBtO
>>330
いや、大丈夫。お前なら福大受かるよ!
北九大受けるなんて言わず福大で勝負しようぜ。
だから北九大来るなよ。いや、来ない方がいいと思うよ。
ていうか来ないで下さいお願いしますm(_ _)m
332大学への名無しさん:2007/03/15(木) 07:02:23 ID:Lp04zTuXO
>>330
君は迷わず福大にいくべきだよ!福大はとってもいい大学だと思うよ!なんたって「福岡」って付くんだぜ!かっこよくね?
333大学への名無しさん:2007/03/15(木) 07:24:39 ID:nHfi8Vux0
ミールカードにしろ、パソコンにしろ生協に関するものを買うことをやめるべき。
むしろこの大学は糞大学。特に職員が。。。
334大学への名無しさん:2007/03/15(木) 09:33:36 ID:Uljsn0h80
330
私は福大にしたよ。家から通えるから親にむちゃくちゃすすめられてね・・。
けどそんな理由がないなら北九大にしたほうがいいと思うよ。北九市役所で働きたいとかなら特に。
335大学への名無しさん:2007/03/15(木) 09:37:17 ID:F9/0xlmYO
>>330福大がよいよ。
336大学への名無しさん:2007/03/15(木) 10:34:48 ID:R5OWfH47O
何も知らんガキがほざくな
北九州市役所?
うちの大学から何人通ると思ってんだ
現役じゃせいぜい5人以下
北九大の繋がり云々の前に基礎学力が足りてないから筆記から受からない
地方上級は点数でほぼ決まる

あと
入りやすさ
北九<福大
就活しやすさ
北九<福大
ネームバリュー
北九<福大
先輩達に聞いてみろ

自宅から福大通えるのにわざわざくるのはメリットは独り暮らしくらい

タテヨミは無い
337大学への名無しさん:2007/03/15(木) 11:19:43 ID:gaNMXpb50
>>336
自虐ネタは要りませんので
あしからず
338大学への名無しさん:2007/03/15(木) 11:48:51 ID:Mho33+AiO
皆さんありがとうございます。福大で頑張ってみます。
339大学への名無しさん:2007/03/15(木) 12:20:03 ID:Lp04zTuXO
>>336
現役で北九州市役所毎年5人通れば御の字だと思うがね。
340大学への名無しさん:2007/03/15(木) 12:35:11 ID:s+VuiYCnO
2chなんかで進路相談するのはイクナイかと
北九大の後期合格人数枠増やしのために福大薦めてるんじゃねーかってやついるしw
親御さんとか学校の先生に一度相談すべきだと思うんだぜ
341大学への名無しさん:2007/03/15(木) 12:58:15 ID:F9/0xlmYO
>>336は正しい。これはガチ
342大学への名無しさん:2007/03/15(木) 13:51:45 ID:nHfi8Vux0
ここの大学に来る人のレベルでは上級職の公務員になるのはほぼ不可能。
警察官、消防士を除いて。
コネの人でも今の時代、最低筆記試験は合格しないといけない。
343大学への名無しさん:2007/03/15(木) 14:38:03 ID:CoVI1x/FO
てか福大よりかは北九大の方がいいでしょ。
344大学への名無しさん:2007/03/15(木) 14:50:21 ID:y17drdyZO
この大学はこれからネームバリュー上がると思うぜ?
345大学への名無しさん:2007/03/15(木) 14:52:40 ID:R5OWfH47O
>>341 はげどう
公務員志望だから経済学部とか法学部が有利だとか言ってるヤシいるが…
うちの大学の授業レベルなめんなよ
高校入試レベルの勉強してセンター試験受けるようなもんだ

たまに前期九大滑って後期で滑り止めで入ってくるヤシがいる

そんなヤシが一生懸命ダブルスクールやってたまに上級職受かったりはするが

ここに入るのに苦労するようなヤシは無理

本館一階トイレでマスでもかいてろ

ティッシュ君が落書きしてるから
346大学への名無しさん:2007/03/15(木) 14:55:46 ID:R5OWfH47O
>>343
偏差値はな

散々既出だが就活で痛い目見ることになる

うちは狭いから学生同士の繋がりは密だからサークル入って楽しむぶんにはいいけどな
347大学への名無しさん:2007/03/15(木) 15:02:37 ID:R5OWfH47O
散々言っといてなんだが…



ビラビラビラビラー
マンコ
ビラビラビラビラー

僕みたいなDQNばっかりで楽しいよ

早くおいでよ
348:2007/03/15(木) 15:59:16 ID:SH2DuoNe0
北九大の国際環境工学部について聞きたいんですけど、
@キャンパスがひびきのって聞いたんですけど、4年間ずっとひびきのなんですか?
北方のキャンパスの人たちと交流とかあるんですか??
あと、文化祭はどっちであるんですか?
A大学院は首都大学東京とか東京海洋大学とかの受験は可能ですか??
大学院の受受験科目ってどうやってわかるんですか??

349:2007/03/15(木) 16:08:45 ID:SH2DuoNe0
あと
Bダンス部ってどんな感じですか??

350大学への名無しさん:2007/03/15(木) 16:11:01 ID:iAUYI5zUO
>>348-349
HPで確認できることは自分で確認してください。
351大学への名無しさん:2007/03/15(木) 17:30:42 ID:+BslRMvv0
頼みの綱だった英米が朝鮮系になってしまったようなので、
西南>(越えられない壁)>福大>北九で確定ですね。
CA就職が多かったらしいですが、朝鮮系では無理でしょう。
352大学への名無しさん:2007/03/15(木) 18:32:38 ID:092jWay90
353大学への名無しさん:2007/03/15(木) 19:41:05 ID:092jWay90
北九大周辺は一人暮らしするのには良い環境ですか?
店とか。
354大学への名無しさん:2007/03/15(木) 20:06:49 ID:M55TnMmR0
>>353
何キャンパス?
355大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:03:58 ID:F9/0xlmYO
>>353だから治安が最低だと何度(ry
356大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:29:05 ID:jQkj+irP0
>>354
北方です。
>>355
治安以外でお願いします。
357大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:58:17 ID:7TiUkBlgO
外食はメグの唐揚げ

てか次スレタイ、メグの唐揚げ入れろよ!
北九大の代名詞だろうが
358大学への名無しさん:2007/03/16(金) 02:07:43 ID:p6UQLaskO
メグのから揚げねぇ…
家庭的な味っつーか、別に何の変哲もないかと。

オレは北方の某パチンコ屋近くに住んでたけど、治安に関しては問題なし
強いてあげるなら近所の銭湯前でたまに黒ベンツ数台といかついお兄さま方を見かけたなw
正直、学生向きな環境ではないだろうね。
パチンコ屋、競馬場、エロゲ専門店、ゲーセン&カラオケ屋と誘惑のオンパレード

あとは食事に困ったもんだな
大学周辺は思ったほどお店がなくってね。
少し遠いけど、ラーメン屋はむらた亭ってとこが結構うまいぜ
359大学への名無しさん:2007/03/16(金) 07:44:28 ID:7+WRcVthO
>>358むらた亭うまくないやろ!?まあ個人の好みだが。
俺のオススメは石田にある珍楽かな。
360大学への名無しさん:2007/03/16(金) 09:01:44 ID:6/z0Sfu4O
>>359
お前はラーメンのラの字も分かってない、チンカスだな
361大学への名無しさん:2007/03/16(金) 14:03:36 ID:m2oT3Rf0O
メグの唐揚げが家庭の味…いいじゃないか

うまいとも不味いとも思わない
ただ思いいれがある
362大学への名無しさん:2007/03/16(金) 14:47:01 ID:pz1RXNCTO
メグうまいけど飽きっぽい味ではある
363大学への名無しさん:2007/03/16(金) 15:05:17 ID:YaORUG5PO
>>360じゃあお前はどこが美味いと思うんだよ?
364大学への名無しさん:2007/03/16(金) 15:42:45 ID:2pxUeF/2O
わりと知られてないが中国餃子ラーメン館はうまい。まぁ主観だが。
365大学への名無しさん:2007/03/16(金) 20:01:00 ID:hCLQW4t0O
魁龍もいいなー
366大学への名無しさん:2007/03/16(金) 21:55:39 ID:2UxOKpu00
生活環境、か

・治安
夜に襲われる危険大!とかはないと思う
が、大学近くの銭湯にやーさんが集団でいることもあり(別に素通りすれば何てことないけど)
普通のところと比べるとあぶねーなーって思うこともある・・・かも
何より競馬場、パチンコ屋があるので、少し危なそうな人が集まりやすいってのはあると思う

・スーパーマーケット
大学から北側ならサンク、南側ならダイエーの利用が中心になると思う
が、家が大学に近いほどどちらのスーパーも遠くなる。
オレの場合はどっちも微妙に遠かった('A`)

・定食屋
学内食堂、メグ、うどん屋、あんくるカレー、てんぷら屋くらいだろうか。
大学すぐ横に定食屋があるが、利用している人を見たことはない。
どの店もある程度学生向きなので、値段の安さ>味のよさにウェイトを置いていると個人的に思う。

学校周辺のラーメン屋については
長浜ラーメン、博多ラーメン派→むらた亭
久留米ラーメン、筑豊ラーメン派→珍竜
ってとこだろうか。(好みの問題もあるのであまり細かくは書かない)
367大学への名無しさん:2007/03/16(金) 22:08:07 ID:2UxOKpu00
・金融機関
大学に福銀とにしぎん+シティのATMはある。
店舗の場合、
郵便局:北側ならサンクと大学の中間あたり、南側ならダイエー近く
ふくぎん:ダイエー近く
にしぎん:↑のふくぎんすぐそば・・・だけど、現在ATMのみしかない店舗になってる

・娯楽
小倉競馬場、パチンコラスベガス、ゲームセンター&カラオケのメッセ
ゲーム屋のファミコンワールド、エロゲ専門店の電脳研究所(?)、
大学から少し離れているが、大学から南側、モノレール駅の守恒周辺に
ブックオフ、TSUTAYA(レンタル、ゲーム・DVD販売)がある
新品の本屋が意外と少ない。
ブックス119ってかんじの名前の店があるが、品揃えの半分以上はエロ本だ。

・ちょっとした買い物
おしゃれ衣類:モノレールで小倉まで行くのが無難か。
日用品:
ホームセンターグッディがすっごく分かりづらい場所にある。
一人暮らしでホームセンターに用のある人はそれほどいないだろうが・・・
激安スーパーのトライアルという店がラーメン屋のむらた亭近くにある。
外資系のなんでもござれ、値段格安の店である。
・・・が、生鮮食品をここで買うのはあまり薦められないかもしれない。(友人がココの肉を食って腹壊した)

・交通
ご存知モノレール。
高速バスがモノレール競馬場前に停留所があり、天神バスセンターへは900円〜1200円程度
(事前申請の学割があったような)
368大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:58:42 ID:b66o0kSHO
オイコラ、そろそろ新高3にスレゆずれや!

つか荒らすなyo
369大学への名無しさん:2007/03/17(土) 07:37:35 ID:W+aW9PZ50
新入生はここにどんだけ居んだ?
ちょっと手を挙げろ ノシ
370大学への名無しさん:2007/03/17(土) 12:13:37 ID:MxqkLGEmO
ノシ

夜間だけどなー。
371大学への名無しさん:2007/03/17(土) 12:43:37 ID:m3UDTK+JO
可愛い処女〉普通な処女〉ちょいブスの処女〉可愛いが処女じゃない〉普通だが処女じゃない〉ちょいブスだが処女じゃない〉ブス

ブスはいくら、あがいても駄目なのか…
372大学への名無しさん:2007/03/17(土) 12:45:07 ID:m3UDTK+JO
(´_ゝ`)フーン
373('A`) ◆Originalkk :2007/03/17(土) 13:54:43 ID:w0yS7oR+O
>>371>>372
大丈夫…誰もIDとか見てないさ
374大学への名無しさん:2007/03/17(土) 15:11:59 ID:m3UDTK+JO
一人釣りました〜
375大学への名無しさん:2007/03/17(土) 15:37:42 ID:LqafePQvO
バーカ(゚听)
376('A`) ◆Originalkk :2007/03/17(土) 15:52:50 ID:w0yS7oR+O
わーい('A`)
377大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:11:44 ID:tfEtc+8FO
ワッショイ
378大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:22:13 ID:tfEtc+8FO
ワッショイ×2
379大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:31:19 ID:qtcICBXR0
ここって就職先無いの?
380大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:37:11 ID:qtcICBXR0
ここって就職先無いの?
381大学への名無しさん:2007/03/17(土) 17:38:49 ID:qtcICBXR0
連投すまん
382大学への名無しさん:2007/03/17(土) 20:03:51 ID:tfEtc+8FO
ワッショイワッショイワッショイ
383大学への名無しさん:2007/03/17(土) 23:30:36 ID:VTtrFrDTO
守恒って治安など総合的にみて住みやすいですか?
384大学への名無しさん:2007/03/17(土) 23:55:52 ID:tfEtc+8FO
ワッショイワッショイワッショイワッショイ
385大学への名無しさん:2007/03/17(土) 23:57:46 ID:p/iwQaPNO
北九州を日本ではないどこかの国と思ってんのか
386大学への名無しさん:2007/03/18(日) 01:18:35 ID:3hMmp/qxO
ワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ
387大学への名無しさん:2007/03/18(日) 17:36:46 ID:yI9mjjnV0
北九州は韓国の一部だろ
388大学への名無しさん:2007/03/18(日) 21:42:04 ID:LsSFMAAwO
>>383守恒は北方よりは断然いいと思われ
389大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:35:09 ID:SiTJHOxqO
>>388
ありがとうございます。
全然知らない土地なので
不安が少し消えました。
390大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:43:36 ID:hDm3rBZU0
>>387
北九州市民に謝れ!
391大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:48:05 ID:SiTJHOxqO
またまたすみません。
北九大生が多く住んで
いるのはどの町なのでしょうか?
質問ばかりですみません…
392大学への名無しさん:2007/03/18(日) 23:24:05 ID:0iaL7I8k0
あー、俺も守恒だ
393大学への名無しさん:2007/03/19(月) 00:38:01 ID:Wkol91FbO
>>391
片野とか徳力とかだよ^^
394大学への名無しさん:2007/03/19(月) 01:40:51 ID:FDHsyyi9O
独り暮らしは北方に八割弱
全国有数の大学近辺密集率
395大学への名無しさん:2007/03/19(月) 08:43:44 ID:I+2wwlXhO
>>394だよな〜やっぱり北方が1番多いだろな。片野はちと遠いだろ
396大学への名無しさん:2007/03/19(月) 10:46:02 ID:msx0rDI7O
>>391です
そんなに北方に住んでるんですか?
北方にすればよかったかなぁ…
住んでる地域で友達できにくかったりしますか?
397大学への名無しさん:2007/03/19(月) 11:57:54 ID:I+2wwlXhO
>>396関係ない。
398大学への名無しさん:2007/03/19(月) 12:26:17 ID:msx0rDI7O
>>397
そうですよね!!
安心しました。
ありがとうございました。
399大学への名無しさん:2007/03/19(月) 13:48:21 ID:Z4QiVid1O
8割りとか嘘こくでね〜
400大学への名無しさん:2007/03/20(火) 02:24:31 ID:F7AWowcXO
こっちは外部のアフォかヒッキーの内部しかいないから、新入生は向こうのスレに行くことをお勧めする
401大学への名無しさん:2007/03/20(火) 06:07:20 ID:DdmpdhpGO
向こうってどこなん?
402大学への名無しさん:2007/03/20(火) 11:50:40 ID:keVtQlCvO
こっちで大丈夫だよ〜
403大学への名無しさん:2007/03/21(水) 10:11:46 ID:x+CnTRrO0
本当のことを知りたい香具師=こっち
3流朝鮮大学に入った現実を見たくない香具師=あっち
404大学への名無しさん:2007/03/21(水) 10:12:57 ID:4qTOtyAu0
国際環境工学部でも1,2年目は北方キャンパスって本当ですか?
405大学への名無しさん:2007/03/21(水) 10:34:41 ID:GLF/9fKc0
後期受かった!!ずっと第一志望だったのに前期落ちて、
後期ももうダメだと思ってたから嬉しい・・・
406大学への名無しさん:2007/03/21(水) 10:36:27 ID:LWP0GOOGO
>>404 嘘だろ?
407大学への名無しさん:2007/03/21(水) 10:42:46 ID:4qTOtyAu0
友達がそのようなことを言っていたのですが・・・

ガセでしょうか?HPをみてもさっぱりで・・・
408大学への名無しさん:2007/03/21(水) 11:16:04 ID:kVzcHDDY0
>>403こっち=自虐
   あっち=馴れ合い
本当のことが知りたければ、自分で確かめろってことだ
409大学への名無しさん:2007/03/21(水) 13:18:03 ID:McKX3rVl0
自分298です

いろんな人と小論について話してたけど


センター210で後期受かりました
410大学への名無しさん:2007/03/21(水) 14:07:20 ID:QOgkXvyeO
>>404
本当だよ

だから一、二年の間に北方キャンパスで彼女作っておいた方がいいよ^^
411大学への名無しさん:2007/03/21(水) 14:47:39 ID:MppL3Q8mO
あるあ…ねーよwww
412大学への名無しさん:2007/03/21(水) 17:36:38 ID:LWP0GOOGO
よく考えればわかることだね。びびったw
413大学への名無しさん:2007/03/21(水) 20:40:29 ID:zACTKaQuO
三流朝鮮大学(笑)あながちハズレでないのがまたワロスw英専なんて二外
中国語必修やし、特アの息がかかってるのは間違いない
414大学への名無しさん:2007/03/21(水) 21:20:11 ID:kVzcHDDY0
外部はお帰りください
415大学への名無しさん:2007/03/21(水) 21:57:56 ID:02XXw/TzO
華麗にスルー
416大学への名無しさん:2007/03/22(木) 00:59:48 ID:h7sCHvLX0
まだ夢を持ちたいのか、414w

哀れを催すぞ、414w


それはそうと、1Fトイレ工事してるが、何やってるんだ?
417大学への名無しさん:2007/03/22(木) 05:02:11 ID:F9K71u/WO
何で大学生になると、起きたら「笑っていいとも!」始まってているんだ。。
418大学への名無しさん:2007/03/22(木) 07:37:07 ID:y/f7EbchO
>>417昼なんてまだいいぞ?起きたら次の日の夜だったりすることもあった
俺からしてみりゃw
419大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:07:30 ID:AyQ9+JLwO
この学校は在日いっぱい居んの?
420大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:18:22 ID:wT0R51a4O
大学なんて試験があるんだからどこも似たような比率でいるんじゃない?このスレに英専落ちの気違いが一人いるだけ
本スレこっちね
【外文法経】北九州市立大学其之八【福岡の雄】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172891668/
421大学への名無しさん:2007/03/22(木) 17:01:39 ID:y/f7EbchO
てか本スレこっちだろ。あっちより伸び早いしwあっち潰せよ
422大学への名無しさん:2007/03/22(木) 18:14:15 ID:YOdRokbU0
国際環境工学部の浪人率ってどれくらい??

ひびきのの人は北方と交流あるの??
無かったら全く彼女できなくないか???

423大学への名無しさん:2007/03/22(木) 18:26:20 ID:pIlbXImMO
そうやね。君彼女出来なさそう…
424大学への名無しさん:2007/03/22(木) 21:34:50 ID:rMkowXhvO
>>420
やめろよ。バカが本スレに来ちゃうだろ。こっちは外部と基地外のはけ口
425大学への名無しさん:2007/03/23(金) 00:58:30 ID:5deRWuvsO
とか言うテメエもしっかりこっち来てんじゃねーかwww
426大学への名無しさん:2007/03/24(土) 11:04:58 ID:A2yd7SVUO
ひびきのの人カワイソスwwwww
卒業式終了から10分で移動しろとかアホか!
427大学への名無しさん:2007/03/24(土) 11:28:07 ID:9+4DzBDQO
卒業式…浣腸してウンコもらした
428大学への名無しさん:2007/03/24(土) 21:33:06 ID:n9LW2Y3jO
日本やっぱりセットプレーからの得点で勝利!!
429大学の名無しさん:2007/03/26(月) 02:22:00 ID:8ArDSia60
卒業式、遅すぎなんだよ!!!
430大学への名無しさん:2007/03/26(月) 07:13:16 ID:Gb+IXFgoO
早く卒業したかったんか?
431大学への名無しさん:2007/03/26(月) 12:27:06 ID:DvVRKCEAO
うん。学校生活ではろくな思い出がなかったからね…
432大学への名無しさん:2007/03/26(月) 22:17:39 ID:Gb+IXFgoO
俺は楽しかった思い出はあるが卒業してからがorz
433大学への名無しさん:2007/03/27(火) 13:36:04 ID:cDLQm/PmO
俺なんか入社一年目でダレてニートになりそうだしorz
434大学への名無しさん:2007/03/29(木) 13:35:02 ID:4d2Uy5vlO
最近こっちのスレ全然伸びてないな…
『このスレを見てる人はこんなスレを見ています』も西南とか広島市立とかだったしwwww
外部のバカが消えてよかった。内部の基地外も向こうに行ったみたいだな。
435大学への名無しさん:2007/03/29(木) 14:51:25 ID:Yjze3o53O
>>434
そうだね、君も早く消えようね^^
436大学への名無しさん:2007/03/29(木) 16:09:23 ID:4d2Uy5vlO
>>435
お前が消えろよバーカ(・∀・)
437大学への名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:07 ID:yn1MyLzAO
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
438大学への名無しさん:2007/03/30(金) 02:23:29 ID:FFhq8YOcO
>>436
釣られんなよ…
439大学への名無しさん:2007/03/30(金) 03:13:10 ID:3d624xw8O
>>438
うほっww釣れた釣れた(・∀・)
440大学への名無しさん:2007/03/30(金) 15:58:50 ID:QKAnzVntO
もはや釣り師だけの漁場になったのか…?
441大学への名無しさん:2007/03/30(金) 19:13:04 ID:cnx1t3fL0
  <九州六大学野球 in Yahoo!ドーム>

■対象試合 4月5日(木)
 9:00〜  (北九州市立大学 対 九州大学)
 11:30〜 (九州共立大学 対 九州工業大学)
 14:00〜 (福岡大学 対 西南学院大学)
■前売券・当日券(同料金)
 おとな(高校生以上)1,000円
 こども(小・中学生)500円
■前売り券販売箇所
 ローソンチケット(Lコード 84222)
 Yahoo!ドーム7番チケット売場
■当日券販売箇所
 Yahoo!ドーム5番ゲート横当日券売場
■当日券発売開始時間
 4月5日 8:30〜

そこのヒマな人、応援に行こーょ!
上記6大学のスレ見つけたらコピペぷり〜ずぅ。他板もヲk!


442大学への名無しさん:2007/03/31(土) 01:54:14 ID:f6dZL8Xq0
何このスレ?すごくキモいんですけど・・・
443大学への名無しさん:2007/03/31(土) 14:41:45 ID:KsGY1zmpO
何よそからきた奴みたいによそってんだよ呆け
444大学への名無しさん:2007/03/31(土) 23:44:36 ID:Vyd8bOE9O
荒廃してきたなこのスレも
445大学への名無しさん:2007/04/01(日) 09:34:57 ID:bzPHWSOqO
>>443
それギャグ?
センスないよ。
446大学への名無しさん:2007/04/01(日) 11:32:40 ID:jUs+d1f90
4月5日てシラバスと時間割配布の日ですよね?どんな風に配布するんですか?本人じゃないともらえませんか?
447大学への名無しさん:2007/04/01(日) 12:07:21 ID:GJaXrq4TO
4月5日て何があるんですか?
448大学への名無しさん:2007/04/01(日) 15:35:23 ID:yp2+OMebO
>>445
何を言ってるんだキミは
449大学への名無しさん:2007/04/01(日) 17:31:53 ID:jUs+d1f90
4月5日てシラバスと時間割配布の日ですよね?どんな風に配布するんですか?本人じゃないともらえませんか?
450大学への名無しさん:2007/04/01(日) 17:35:06 ID:A7yuGAV3O
本人じゃないとムリだろ
451大学への名無しさん:2007/04/01(日) 20:28:37 ID:jUs+d1f90
何時からかわかります?
452大学への名無しさん:2007/04/02(月) 01:01:36 ID:OLtOuZTA0
>>451
掲示板見ろ
453大学への名無しさん:2007/04/02(月) 15:55:43 ID:a9lkbuQAO
ヤフーでググれ
454大学への名無しさん:2007/04/04(水) 18:06:45 ID:uwhj6ApxO
経済の新歓行った人おる?
455:2007/04/04(水) 19:30:30 ID:9Cextn8wO
行ったよぉ
456萌え:2007/04/04(水) 19:38:22 ID:9Cextn8wO
行ったよぉ
457大学への名無しさん:2007/04/04(水) 19:52:45 ID:uwhj6ApxO
どうやった
458大学への名無しさん:2007/04/05(木) 14:17:01 ID:UBsPEyg6O
新歓楽すぃーお
459大学への名無しさん:2007/04/06(金) 15:12:13 ID:XZFJRmFQ0
いつから講義始まるんだったっけ?
4/9だっけ??
460大学への名無しさん:2007/04/06(金) 15:40:37 ID:1m8ZnSLN0
マルチ氏ねよ
461大学への名無しさん:2007/04/06(金) 17:24:26 ID:yVq5jDFSO
お前藻な
462大学への名無しさん:2007/04/07(土) 03:10:25 ID:tx1yAzBK0
>>461
何故、マルチを叩いてるヤシを煽ってるのか
理解出来ない(;^ω^)
463大学への名無しさん:2007/04/07(土) 03:51:18 ID:vfC9UwR8O
軽音入る奴でGOD KNOWS…、lost my musicがわかる者挙手
464大学への名無しさん:2007/04/07(土) 06:09:43 ID:EvlgolTpO
>>ノシ
465大学への名無しさん:2007/04/07(土) 10:57:32 ID:vfC9UwR8O
>>464お前とは気が合いそうだ
楽器は?
466大学への名無しさん:2007/04/07(土) 14:42:50 ID:CkM5Ks54O
リードギター
467大学への名無しさん:2007/04/07(土) 16:48:49 ID:vfC9UwR8O
被った…
俺はナ〇ツに入るつもりだが
468大学への名無しさん:2007/04/07(土) 17:49:05 ID:tx1yAzBK0
ハルヒかい?
469大学への名無しさん:2007/04/07(土) 17:59:52 ID:vfC9UwR8O
>>468正解
470大学への名無しさん:2007/04/07(土) 19:51:21 ID:CkM5Ks54O
俺ベース
471大学への名無しさん:2007/04/07(土) 22:51:47 ID:vfC9UwR8O
ENOZやりてぇなぁ…
472大学への名無しさん:2007/04/07(土) 23:28:14 ID:EvlgolTpO
>>465
まぁ>>466は俺ではないわけだが…
MANDO DIAOだよな?
473大学への名無しさん:2007/04/08(日) 03:28:12 ID:6HwIUPFUO
MANDO DIOって何よ?
474大学への名無しさん:2007/04/08(日) 03:53:28 ID:mbzXx414O
MANDO DIOは俺も知らんな…
475大学への名無しさん:2007/04/08(日) 12:03:44 ID:15lYc16eO
無駄無駄無駄ぁ と連呼するスレだときいて飛んできますた
476大学への名無しさん:2007/04/08(日) 16:44:20 ID:6HwIUPFUO
人いねぇなぁ…
477大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:09 ID:Et9kvH+5O
サークル入るタイミングがわからん…orz
478大学への名無しさん:2007/04/08(日) 22:30:01 ID:rRQskU37O
サークルいっぱい入ったがよくねぇ?
479大学への名無しさん:2007/04/09(月) 02:17:27 ID:nI3hB8zWO
俺一年だがドラムの経験者是非ともナイツに入ってくれ
そして俺と組もうぜアニソン好き歓迎
480大学への名無しさん:2007/04/09(月) 10:59:33 ID:EHD8cpuPO
奇遇だな
自分もナイツに入ろうかなと思ってる
パートはドラムで
481大学への名無しさん:2007/04/09(月) 11:41:01 ID:nI3hB8zWO
マジか!
楽しみや
482大学への名無しさん:2007/04/09(月) 15:37:07 ID:Hbt4MyggO
授業めんどいのー
483大学への名無しさん:2007/04/09(月) 20:38:24 ID:nOgk5dYiO
バイトってどんなのがあるの?
484大学への名無しさん:2007/04/10(火) 15:23:01 ID:v/iLW+qUO
学校明日からだよね?
485大学への名無しさん:2007/04/10(火) 16:01:47 ID:dXiTt/P5O
>>483学生課池
486大学への名無しさん:2007/04/12(木) 15:45:48 ID:dPhGBSQLO
教科書高いなぁorz
487大学への名無しさん:2007/04/12(木) 16:27:19 ID:9buVNruFO
刑法犯罪論とってる人いる?
488大学への名無しさん:2007/04/13(金) 07:21:51 ID:XrtdDT2zO
>>487ノシ
489大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:01:23 ID:/nVluSOmO
>>488
教科書どないする?
490大学への名無しさん:2007/04/14(土) 00:56:46 ID:wHbssCLZO
>>489買うしかないよなぁorz
491大学への名無しさん:2007/04/15(日) 00:17:32 ID:SrClyJ5nO
あげとくか
492大学への名無しさん:2007/04/20(金) 04:50:11 ID:M2Alj2LCO
過疎りすぎだろ
493大学への名無しさん:2007/04/21(土) 08:33:55 ID:ka+De7bAO
ホント人おらんなぁorz
494大学への名無しさん:2007/04/21(土) 12:32:24 ID:MJPTbzq7O
マンコ触らせて
495A:2007/04/22(日) 10:30:49 ID:14nF1WeM0
大学って言うより若干大きな専門学校だな
496大学への名無しさん:2007/04/25(水) 03:02:16 ID:6itfj9ZcO
>>495
うん…










全然うまくないね^^
497大学への名無しさん:2007/04/26(木) 11:28:53 ID:q5h0UR6BO
おい
過疎りすぎだ
498大学への名無しさん:2007/04/26(木) 12:53:23 ID:hlgkrdK/O
憂うつだYO!!
499大学への名無しさん:2007/04/28(土) 22:22:17 ID:OIOJXK6rO
あげてみる
500大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:05:16 ID:fBoyspRAO
…OTL
501大学への名無しさん:2007/05/01(火) 19:16:42 ID:ZwTHyk44O
ホンマ誰もおらんなぁ〜
502大学への名無しさん
>>501
いつでも僕が君を見守っています。