【結構いいよね!】立正大学part9【楽しいよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:51:40 ID:W5l6OTtKO
>>951
前期受けた?
953大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:52:53 ID:qyJh6CaiO
後期の出願終了した?
954大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:05:46 ID:cLAlhGoR0

後期受ける人 みんなうかれーーーー♪♪♪

  *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*     
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
955大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:11:51 ID:W5l6OTtKO
>>953
郵送が14日
インターネットが15日
だった希ガス
956大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:33:34 ID:SgGjW6y/O
後期の心理で2教科140点くらい
取れれば受かるかな…
凄い不安だ
957大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:47:24 ID:vdEb46h7O
>>952前期受けました
958大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:53:00 ID:86TwVO4SO
大学全部落ちそうなので
ネット出願で2月後期出します…
もう後になくて
ここで2学部出します
何学部が入りやすいかな?
959大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:57:03 ID:W5l6OTtKO
>>957
やっぱり前期と後期、
両方受ける人多いのか…
後期だけだから
対策とかしてなくて不安だ
960大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:00:46 ID:EQ9vXZ/LO
今年は前期あんまとらなかったから後期は去年より受験者のレベル上がるよな?
961大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:05:08 ID:jehkYNxPO
法学部とか地球環境とかは受かり安いんじゃん!
後期の締め切りって明日までじゃなかったけ
962大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:08:41 ID:cLAlhGoR0
★★★★★ 後期・3月難易度をチェック!!! 後期・3月は本当にお買い得!★★★★★
★★★★★ o(^▽^)o  前期駄目でも、後期・3月は受かるかもよ! o(^▽^)o ★★★★★

★代ゼミ センター大学難易度ランク
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu_center/kanto/rissho.html

★代ゼミ 大学難易度ランク 2007年度版 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/rissho.html

★★★★★2月後期ネット出願は 15日まで(木)!人気の立正大学へ入るチャンス!★★★★★
               
●一般入試2月後期  ネット出願期間  1/30(火)〜2/15(木)  試験日2/21(水)
http://www.ris.ac.jp/admission/exam/exam_feb3.html

●一般入試3月試験  ネット出願期間  2/16(金)〜2/26(月)  試験日3/4(日) 
http://www.ris.ac.jp/admission/exam/exam_march.html

●センター後期 地球環境科学・法・経済
郵送出願  2/14(水)〜3/12(月)締切日消印有効 判定通知発送日3/17(土) 合格書類発送日3/19(月)
http://www.ris.ac.jp/admission/exam/exam_center.html

後期受ける人 みんなうかれーーーー♪♪♪

  *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*     
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
963大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:09:35 ID:OjOa8mYO0
>>960
まじかー、やばいなぁー。
964大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:10:13 ID:t8QCnsioO
ここの3月入試どうなの?最低点みるかぎり誰でもいけそうな気するけど、、
965大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:23:14 ID:qyJh6CaiO
夜間なんて嫌
966大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:25:18 ID:cLAlhGoR0
>>965 後期か3月の 昼間をうければいーじゃん!!
967大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:27:56 ID:BAShuileO
なぁ・・・なんでみんな夜間嫌なんだ?
俺心理の夜間しか受かってないけど、夜間でいいかって考えなんだが
理由って何なの?
968大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:29:31 ID:ZV52WZW2O
高得点2教科判定ってことは
苦手な英語捨てちゃってもおk?
969大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:29:37 ID:OjOa8mYO0
>>967
前期で第二希望の欄にマークし忘れて
夜間受けなかったけど、俺は受かるんなら夜間でもいい。
970大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:29:57 ID:189Jzbbk0
一般的に昼間部が大学生
夜間は社会人
971大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:31:16 ID:qyJh6CaiO
>>967
だって夜間だぜ?
夜だろ?
俺は夜間心理うかったけど昼がいい
972大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:36:02 ID:BAShuileO
>>969
だよなぁ!夜間だって変わんないよな!
>>971
夜間でも昼間の時間取れるのは知ってるよな?
それって言い方悪いけど偏見みたいな感じか?
973大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:36:34 ID:jehkYNxPO
夜間も昼間も変わんないよ
社会でても変わんないしさ
みんな仲良くがんばろうせ!
974大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:37:32 ID:OjOa8mYO0
>>972
夜間でも確か昼の講義の時間は取れるんだよな?
975大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:12 ID:cLAlhGoR0


後期受ける人 みんなうかれーーーー♪♪♪

  *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*     
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚

976大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:26 ID:86TwVO4SO
誰か(>_<)
977大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:06 ID:kyZ38NYd0
みんなここ受けた時の受験生、ギャル系多かった??
978大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:40:16 ID:qyJh6CaiO
>>972
そうなの!?
979大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:42:13 ID:BAShuileO
>>972
取れるみたいだね。卒業する時も夜間って書かれないらしいな。

あと何かの資料でみたけど、夜間も社会人は25%くらいだったぞ。
昼間は9%くらいだったかな。

>>973
だよな!みんな仲良くなりゃ関係ないさー\(^o^)/
980大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:43:35 ID:BAShuileO
あ、安価ミス
>>972>>974
981大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:01 ID:hjaGtGtk0
>>975
みんな受かれとか言ってる奴は偽善者
982大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:20 ID:qyJh6CaiO
じゃあ夜間でも昼と同様ってことか
983大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:47:44 ID:vdEb46h7O
>>977熊谷で受けましたが、私の教室にはギャル全然いませんでしたよ
984大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:35 ID:cLAlhGoR0

次スレもよろしこ みんな仲良く平和主義!!

【結構いいよね♪】立正大学part10【楽しいよ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171373957/
985大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:49 ID:BAShuileO
たぶんね。
中にはクラス(?)の関係だかよく分からんが
夜間の時間の講義を取らなきゃいけないのもあるみたい
986大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:49:11 ID:cLAlhGoR0
次スレもよろしこ みんな仲良く平和主義!!

【結構いいよね♪】立正大学part10【楽しいよ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171373957/
987大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:50:25 ID:C+dL7zt60
>>967
だって、卒業後に自分のいた学部がなくなっているのは嫌でしょ

いつ廃止されるか分からないのが夜間学部
少子化のために、ほとんどの大学で夜間学部は廃止される傾向にある

現に、中央大学とか法政大学の夜間学部はなくなっている
988大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:50:37 ID:cLAlhGoR0

次スレもよろしこ みんな仲良く平和主義!!

【結構いいよね♪】立正大学part10【楽しいよ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171373957/

989大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:51:21 ID:OjOa8mYO0
>>987
あんまりそういうところに拘ってないからどうでもよかったりするwwww
990大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:52:44 ID:cLAlhGoR0

次スレもよろしく みんな仲良く!!

【結構いいよね♪】立正大学part10【楽しいよ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171373957/

991大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:38:42 ID:xLBQ/3qTO
次スレ次スレってしつけーよ
992大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:02:02 ID:UlSuV/fqO
後期受けるんだか前期と傾向は一緒かなあ
993伊織 ◆xxxxxx/JJ6 :2007/02/15(木) 14:01:15 ID:HqAdcs7ZO
(*´∀`*)ノシがんばぁ
994大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:41:59 ID:uikdyotWO
我の人生なんて悲惨なんだ
995大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:01:01 ID:TtYQ/7VB0
前期の3日の英語の傾向が
普通に戻ってくれてるとありがたい。
996大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:07:58 ID:zTlGprT1O
後期受けるけどここに受からなかったら行くとこない‥
受かって(;Д;)
997大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:09:34 ID:yRiL4EuG0
 
998大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:10:22 ID:yRiL4EuG0
 
999大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:11:08 ID:xLBQ/3qTO
1000なら合格
1000大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:11:13 ID:yRiL4EuG0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。