【ょぅι``ょ】 静岡大学part11 【ぉしっこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
【熱いぜ!お茶】静岡大学part9【VCで風邪知らず】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1167840148/

ロリコンガチホモ人殺しなんでもござれの変態天国
まさに美しい国の美しき大学。
入学してからが本当の戦いだ。

静岡大学{OFFICIAL}
http://www.shizuoka.ac.jp/

入試日程
セ有推薦
 人文,教育,情報,工学 2/10

一般
 前期 2/25
 後期 3/12
2大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:56:25 ID:lTfzxoIaO
前スレ違うしスレタイましなのにできないのか…
3大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:00:10 ID:0VI3v4TaO
前スレはまだしもこれは笑えない。
4大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:06:31 ID:2pHzOMYJ0
コレはないわ…つーか2番煎じツマンネ
建て直し希望。
5大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:12:30 ID:8UOq1ygE0
以下レス禁止
6大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:32 ID:IfmcKeXBO
立った以上は何しても無理だな。
7大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:43:36 ID:FsZmB/HyO
これは絶対イヤ。
>>1死んだほうがいいよ、マジで。
8大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:46:32 ID:ZSsdbjik0
この参考書最高だぜ!
ttp://angel-pro.shop-pro.jp/?pid=2911704

これで前期突破だあ!待ってろよ静大!
9大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:47:02 ID:zFcTym0wO
【桜咲く茶畑で】静岡大学【君に会える】
10大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:47:30 ID:Gt+45hoa0
大学側に対して名誉毀損に該当する可能性があるため
ログを保存させて頂きます
11大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:49:22 ID:IfmcKeXBO
>>9
お前も必死杉。ちょっと黙れ。
前々スレ見れば分かるが、静大スレは変態多いんだよ。
12大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:50:16 ID:IfmcKeXBO
おっと、>>11>>7へな。間違えた
13大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:50:57 ID:2pHzOMYJ0
>>11
たしかになwwww
>>1
>>6
>>9
あたりはちょっと必死すぎwwww

まぁ静大関係者に失礼だから変えたほうがいいよ。
14大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:52:20 ID:Ip+eE7k3O
まぁ、これで志望者が減ってくれれば・・・。

いや、それでもだめかな
15大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:53:31 ID:IfmcKeXBO
>>13
前スレでも変えようとしたんだけどさ、スレタイが気に入らないって理由じゃ難しいんだよね
16大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:30 ID:zFcTym0wO
>>11
静大スレに変態多すぎw
つか一応中堅国立なんだからもっとカッコ良くてイメージいいやつにしてほしい…
静岡って何故か『いま会いに行きます』のイメージがある…あのたんぽぽ畑とかさ
なんでだろ
17大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:35 ID:vJr3DLNdO
スレタイにひかれてやってきますた
18大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:58:22 ID:E0v0YjrnO
てかここにいる変態は静岡志望なのか??
19大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:58:37 ID:03M+2H3gO
静岡県民だがこんなスレタイ静岡の恥だ

俺は静大受けるのやめる
20大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:00:15 ID:ITNcI0An0
ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
21大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:00:53 ID:zFcTym0wO
たかがスレタイだが確かに凹むorz
はぁ…静岡にみなとみらいレベルの都市あるかな
22大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:01:16 ID:IfmcKeXBO
>>19
どうぞどうぞ
23大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:02:15 ID:qNCgvseD0
このスレたい酷いだろ。変体はスレの住人だけ。
24大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:02:33 ID:5wZHstOB0
>>11
変態なんて一部のバカだけだろ・・・
大部分は普通のスレ住人だアホ
25大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:06:41 ID:2pHzOMYJ0
【桜咲く茶畑で】静岡大学【君に会える】

前スレ
【しゃぶれよ】静岡大学part10【俺の黒ウナギ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1167840148/

受験も残りあとわずか、最後までガンバル(・∀・)
まさに美しい国の美しき大学。
入学してからが本当の戦いだ。


静岡大学{OFFICIAL}
ttp://www.shizuoka.ac.jp/

入試日程
セ有推薦
 人文,教育,情報,工学 2/10
一般
 前期 2/25
 後期 3/12

で建て直せばいいさ。おいらちょい調子悪いから代打希望。

>>15
まぁ今度こそはってことでやってみようべww
26大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:07:16 ID:+XtErX4H0
んじゃここは変態専用スレにすりゃいいんじゃね?
普通の人は別スレに立ててそっちに行くとか
27大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:07:46 ID:lTfzxoIaO
>>9みたいなの期待してたのに…勝手に決めやがって…
28大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:07:46 ID:zFcTym0wO
>>24
やっぱ静岡って結構上のランクだからカッコイイやつがいいよな
29大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:09:37 ID:k9+zoq2l0
vipからきたけどなにいわれても動じない心意気が大事だぜ








その前に俺空気嫁
30大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:09:57 ID:IfmcKeXBO
>>25
素朴な疑問なんだが、茶畑の近くって桜植えてあるのか?

スレ立て直す人は削除依頼出しとけよ
31大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:10:27 ID:Psc3glk+O
>>9 何学部?
32大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:10:59 ID:wq+JpQiN0
スレタイはいいんだが、>>1
 >ロリコンガチホモ人殺しなんでもござれの変態天国
これは嫌だ。
特に「人殺し」。
これは性癖とか、変態とかってレベルじゃない。
(カニバリズムとか、そういう異常性癖はともかく)

静大なんてホントに殺人者が数年起きに出て問題になってんだから、
人殺しはやめてほしかった。

必死だなwwといわれようとなんだろうと、
このスレだけは嫌だよー!!
33大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:11:15 ID:zFcTym0wO
>>31
人文言語文化
34大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:12:00 ID:vd7KtFni0
人言か・・・
35大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:12:00 ID:pH56mjCa0
徐々にスレタイひどくなっていくなw
36大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:12:07 ID:878VotKI0
必ずこの手のスレタイの大学が出るよな
37大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:13:16 ID:zFcTym0wO
>>34
文系バカでスマソorz
38大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:13:34 ID:03M+2H3gO
物工の席開けてやるから行きたいヤツ頑張れよ
39大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:17:26 ID:Psc3glk+O
>>33 了解
40大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:25:26 ID:zFcTym0wO
>>39
ちなみになにかありましたか?
41大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:37:33 ID:Psc3glk+O
>>40 いゃ〜 がんばんべ と思て
42大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:40:33 ID:mOFL7A+H0
主要国公立大学の人気企業就職力 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25

大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28

横浜国立 38.97
北海道大 37.20
筑波大学 33.81
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20
埼玉大学 27.74
広島大学 23.58
千葉大学 23.30
東京農工 20.98

奈良女子 18.59
横浜市立 16.96

※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
43大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:47:12 ID:zFcTym0wO
>>41
茶畑で会おう!
44大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:48:52 ID:vd7KtFni0
人言は俺の好きな子がいる学科だから頑張れ
45大学への名無しさん:2007/01/30(火) 23:54:13 ID:zFcTym0wO
なに!?
頑張る。
センター終わって私立3教科対策ばっかだから国立二次はかなり助かるよな
私立の英語ほどむずくないから赤本オンリーやりまくりで行く
46大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:02:24 ID:rwjXlKPwO
>>45

赤本まだ届かないんだが総合問題って小論文みたいなかんじ?ともに頑張ろうぜ!
47大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:06:15 ID:NHg0ZqFuO
>>46 パッと見小論文とは違う。
国語がそれなりの人なら行けると思う。
48大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:39 ID:Mnn0/nrlO
>>46
よし!
総合問題はなんか短い漫画(あすなろ)読んで続きを推測して書けとかいうやつ
49大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:58 ID:jGDYWTgDO
静岡大学って第二外国語ロシア語ある?
あとかわいい子はいますか?
50大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:12:09 ID:R6SjhwW/O
可愛い子いますかとか質問する奴は死ねばいいと思うよ。
少しは物事考えて書き込めよ。
51大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:14:32 ID:k06h/zfaO
もてなそうだよねw
52大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:15:10 ID:rwjXlKPwO
>>47
>>48

ありがとう!漏れはセンター後にここ受けることになったから総合問題が分かって良かった!
53大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:22:44 ID:Mnn0/nrlO
>>52
どこ崩れ?
54大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:39:54 ID:rwjXlKPwO
>>53

外語大崩れwww数学でミスってさ…。
55大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:22:19 ID:1A1xZqniO
ヤヴァイなぁ・・・

名門大学崩れが結構いるなぁ・・・

せめて農学部は去年並の倍率であってくれ・・・。

て言うかセンター650以上は来ないで・・・お願い・・・。(´A`)
56大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:46:48 ID:NypJsT2aO
静大行くくらいなら法政でいーから人文経済の出願やめてやるよ、感謝しな
第一志望は早稲田
57大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:49:47 ID:aV2Q1IbVO
工学部志望で520無い奴って何?
やる気あんの?
58大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:56:49 ID:Mnn0/nrlO
>>56
マジか…
オレも最初はそう考えてたがホムペ見てたら段々静岡大学に惹かれてしまった…
結局中央以上>>静岡で落ち着いたよ…
静岡にみなとみらいのようなとこあれば絶対静岡行くんだがいかんせんちと田舎すぎる
59大学への名無しさん:2007/01/31(水) 02:09:11 ID:x5UybpI00
>>57
根拠の無い自信でやる気満々だぜw
60大学への名無しさん:2007/01/31(水) 02:11:49 ID:l4fpRhr5O
経済二次100点ってなんだよ。俺Aなのに、遠くて受けれねぇ〜九州orz
61大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:04:32 ID:yoGICeq+0
とりあえず頑張れ
62大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:06:03 ID:gH4F2kB+0
わざわざ北海道や九州からここ受けるのってどんな負け組みだよwww
63大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:09:02 ID:yoGICeq+0
何を求めて九州からわざわざ静岡まで飛んでくるのか俺には理解出来ない。
広島受ければいいのに。中国・四国地方最強じゃねーか
64大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:39:29 ID:aV2Q1IbVO
岡山だってあるしな
65大学への名無しさん:2007/01/31(水) 04:16:40 ID:om7yR3xu0
蛇口をひねればお茶が出る環境を求める事が、そんなに悪いことかよ。
66大学への名無しさん:2007/01/31(水) 08:37:16 ID:7T+koBoqO
え?都市伝説だと思ってた
67大学への名無しさん:2007/01/31(水) 12:12:46 ID:/JIxxQIBO
市の事業で、最近ある小学校で導入されて、現実になった。
蛇口をひねるといつも美味しい静岡茶だそう。
カテキンの?殺菌効果にも期待して、うがいや歯磨きにも使うとか。

ニュースじゃ、今後拡大してくような口ぶりだったな。
68大学への名無しさん:2007/01/31(水) 12:13:38 ID:Mnn0/nrlO
にしてもスレタイひどいな…
69大学への名無しさん:2007/01/31(水) 12:51:41 ID:wYEFlBBy0
有名大学って解答速報ありそうだけど
ここの大学受験後に解答ってわからないよね・・・?

70大学への名無しさん:2007/01/31(水) 12:55:06 ID:VGD7qrhIO
この黒うなぎに続いてここのスレタイはすごいな
まったく無関心な俺でも
静岡に関心を寄せざるを得ない
71大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:26:35 ID:1NWtPgfo0
センター有り推薦ってだいたい何時くらいに終わるかな
72大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:27:38 ID:dst73O5V0
>>70
だよな・・・志望校変えようかと思った
73大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:39:26 ID:h5L0VRVl0
お前、なんの為に大学いくの?
スレタイで選ぶとかアホかよ。


…でも、このスレタイは糞すぎ。
前スレのしゃぶれよ俺の黒ウナギは
まだ、マシだったけどさ・・・
74大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:40:00 ID:Ath/tq3v0
スレタイなんか飾りです。エロイ人にはそれが分からんのです
75大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:59:54 ID:b3K/vYaC0
スレタイくらいで騒ぐやつは・・・・・・普通か
76大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:15:26 ID:AzOQDN7f0
スレタイで勃起した。
77大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:42:55 ID:1A1xZqniO
予備校の講師と担任の先生の両方から、静岡出願をやめるよう諭された。

この大学の入試科目の難易度じゃあ逆転厳しいってさ・・・。


富士の裾野を拝むのは4年後に持ち越しだわ。オマイラ4年後に大学院で会おうな。
78大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:49:05 ID:R6SjhwW/O
>>77
俺は山梨受けたいって言ったのに、担任にも予備校講師と親に静岡にしろって言われたんだぜ
79大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:01:07 ID:etJP1gTKO
静大(工学部)の図書館に行って中で本を探してる間に
傘立てに差しといた傘を盗まれたんだが…。
大学生にもなって他人の傘を盗むなんて信じられんわ。
静大ってDQNの巣窟だったんだな。
盗られた人が困るって事くらい考えろよ…
80大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:07:02 ID:/JIxxQIBO
一人盗っ人がいたら全員盗っ人決定、
みたいな言い方は酷いぽ。
81大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:08:12 ID:kEVZ/1Fb0
>>79
まさかとは思いますが、この「傘」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「傘」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
82大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:09:15 ID:VtEFAgoDO
浜松は雨だったの?
83大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:39:49 ID:C82saved0
>>81
林先生仕事してください
84大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:27:05 ID:3YDsIGg4O
>>77
静大の二次って難しいの??
85大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:39:37 ID:cl3jIkVDO
簡単だから逆に差がつかない
86大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:41:10 ID:cl3jIkVDO
簡単でもなく難しくもない、普通。
難しくないと差がつなかない。
87大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:48:11 ID:YYKR0P5r0
>>57

orz
ホントに520無いと厳しいのか・・?
88大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:51:59 ID:B6eFjMwZ0
>>79
カギ付きの傘たてがきちんとあるだろうが
使わなかったのかよ
89大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:45:52 ID:fzrEx6ej0
間違って願書燃やしちゃったんだけど、
いまから取り寄せできないの?・・
90大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:50:28 ID:Mnn0/nrlO
願書燃やしちまうくらいの志ならやめとけ
91大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:37:36 ID:MSqAIrwV0
取り寄せておいた静大の願書・・・弟が勝手に使って出しやがった・・・
今からじゃテレメールでも間に合わないんだよね?ヤバい、泣きそう・・・
92大学への名無しさん:2007/01/31(水) 21:05:30 ID:7T+koBoqO
>>91
弟フルボッコでおk
93大学への名無しさん:2007/01/31(水) 21:06:55 ID:9h+P+IkSO
>>91
使わなくなって学校に寄付された願書の交換とか進路室でやってない?うちは不要になった願書は進路室にみんな寄付して、必要な人がもらうってのがあるけど…
がんばれ!そして弟を恨め
94大学への名無しさん:2007/01/31(水) 21:09:24 ID:MSqAIrwV0
>>93
学校!その手があった!明日探してみるよ!
あと弟は掘るよ
95大学への名無しさん:2007/01/31(水) 22:59:59 ID:YWHmFOs5O
ありえないでしょ。
96大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:06:43 ID:Mnn0/nrlO
>>91
ってことは弟もお前も静岡志望?
97大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:18:35 ID:lqDeecSZO
何故誰も突っ込まない?

>>94
アッー!
98大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:21:13 ID:k06h/zfaO
お前が静岡県民なら俺の願書くれてやる。
東部の沼津辺りまで取りに来れるならの話しだけど

困った時はお互いさま。
99大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:24:08 ID:r5hM7Ya4O
>>98
俺がいる
100大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:40:51 ID:cl3jIkVDO
願書ってもう半分くらいの人はだしたのかな??
10191:2007/01/31(水) 23:44:45 ID:MSqAIrwV0
>>98
ドンピシャで沼津市民ww
でも、友達に連絡したら余ってるのくれるらしい。だから気持ちだけありがたく受け取っておくよ( ^ω^)
102大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:59:58 ID:r0T8Ft0i0
幼女のオシッコ
103大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:02:37 ID:R6SjhwW/O
おい聞いてくれ。
昨日出したセンター推薦の願書、どうやら高校コードを書き忘れたみたいだ。
俺\(^o^)/オワタ
104大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:26:02 ID:IKAJYAma0
>>100

◆◇◆◇◆◇◆◇
情報学部
(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆
情報科学科
募集人員:60名
志願者数:21名
志願倍率:0.4倍

情報社会学科
募集人員:55名
志願者数:12名
志願倍率:0.2倍

◆◇◆◇◆◇◆◇
情報学部
(後期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 情報科学科
募集人員:20名
志願者数:16名
志願倍率:0.8倍

情報社会学科
募集人員:25名
志願者数:17名
志願倍率:0.7倍

105大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:26:40 ID:WPBIcYhvO
>>87
厳しくはないが課目少ないのに8割とれないってのはどうかと思ってさ
106大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:27:43 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
理学部(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 数学科
募集人員:17名
志願者数:11名
志願倍率:0.6倍

物理学科
募集人員:28名
志願者数:5名
志願倍率:0.2倍

化学科
募集人員:18名
志願者数:4名
志願倍率:0.2倍

生物科学科
募集人員:20名
志願者数:6名
志願倍率:0.3倍

地球科学科
募集人員:15名
志願者数:6名
志願倍率:0.4倍
107大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:28:53 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
理学部(後期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 数学科
募集人員:14名
志願者数:7名
志願倍率:0.5倍

物理学科
募集人員:12名
志願者数:6名
志願倍率:0.5倍

化学科
募集人員:17名
志願者数:9名
志願倍率:0.5倍

生物科学科
募集人員:15名
志願者数:10名
志願倍率:0.7倍

地球科学科
募集人員:15名
志願者数:6名
志願倍率:0.4倍
108大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:28:59 ID:oKwoZynyO
>>103
俺は既卒者のみのところを間違って書いてみっともない修正テープを貼ってあるぜ
109大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:29:55 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
工学部(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 機械工学科
募集人員:90名
志願者数:19名
志願倍率:0.2倍

電気電子工学科
募集人員:80名
志願者数:12名
志願倍率:0.2倍

物質工学科
募集人員:65名
志願者数:13名
志願倍率:0.2倍

システム工学科
募集人員:50名
志願者数:15名
志願倍率:0.3倍
110大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:30:03 ID:Owrkn+wvO
>104
何で情報学部だけなんだい?
111大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:31:02 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
工学部(後期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 機械工学科
募集人員:40名
志願者数:19名
志願倍率:0.5倍

電気電子工学科
募集人員:25名
志願者数:9名
志願倍率:0.4倍

物質工学科
募集人員:35名
志願者数:11名
志願倍率:0.3倍

システム工学科
募集人員:25名
志願者数:9名
志願倍率:0.4倍
112大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:31:47 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
農学部(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 共生バイオサイエンス学科
募集人員:32名
志願者数:10名
志願倍率:0.3倍

応用生物化学科
募集人員:34名
志願者数:12名
志願倍率:0.4倍

環境森林科学科
募集人員:22名
志願者数:6名
志願倍率:0.3倍
113大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:09 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
農学部(後期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 共生バイオサイエンス学科
募集人員:10名
志願者数:9名
志願倍率:0.9倍

応用生物化学科
募集人員:10名
志願者数:13名
志願倍率:1.3倍

環境森林科学科
募集人員:8名
志願者数:6名
志願倍率:0.8倍

理系はこんな感じ。(1/31 17:00のデータ)
114大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:37:45 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
人文学部
(前期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 社会学科
募集人員:50名
志願者数:8名
志願倍率:0.2倍

言語文化学科
募集人員:45名
志願者数:17名
志願倍率:0.4倍

法学科
募集人員:60名
志願者数:37名
志願倍率:0.6倍

経済学科
募集人員:120名
志願者数:36名
志願倍率:0.3倍
115大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:39:03 ID:IKAJYAma0
◆◇◆◇◆◇◆◇
人文学部
(後期日程)
◇◆◇◆◇◆◇◆ 社会学科
募集人員:15名
志願者数:21名
志願倍率:1.4倍

言語文化学科
募集人員:18名
志願者数:7名
志願倍率:0.4倍

法学科
募集人員:15名
志願者数:10名
志願倍率:0.7倍

経済学科
募集人員:35名
志願者数:17名
志願倍率:0.5倍
116大学への名無しさん:2007/02/01(木) 00:40:42 ID:IKAJYAma0
文系はこんな感じ。教育は多すぎて貼るのマンドクセ・・・。
長文になってごめんなさい。
117大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:03:58 ID:SO82RkspO
静岡大学って第一志望崩れの比率多くね?
このスレ見る限りもともと静岡大学を第一志望にしてたやついんのかよって感じだし
118大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:07:20 ID:Y3kNyL3q0
筑波vs慶應
横国vs早稲田
千葉vs上智
埼玉vs立教
静岡vs青学
信州vs明治
福島vs中央
茨城vs法政
滋賀vs同志社
三重vs関学
岐阜vs立命館
和歌山vs関西
W合格したらどっち?
119大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:37 ID:SO82RkspO
信州から下は私大の勝ちだろうな
信州から上は人それぞれだと思う。
オレ的には筑波、早稲田、千葉、立教、静岡って感じ。信州は5分
120大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:18:06 ID:fYdqsYTb0
>>117
121大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:18:45 ID:6TmmYLWOO
>>118

全部私大のほうかな。つーか釣り合ってない気がするよw旧帝大を出さないのはなぜ?
右の私大はそのままで、左の国立の方に旧帝大を上からズラッと並べて、その下に筑波、横国…と並べてちょうどぐらいじゃね?
なんか指図してるみたいでで申し訳ないが…(;'A`)
122大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:20:53 ID:xOGnl2wC0
>>117
オレオレ 第一志望簡単に諦める奴なんかには負けないぜ
123大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:20:53 ID:cvkYyVPA0
文系と理系で随分変わって来ると思うけど。
文系は私大圧勝、理系は国立圧勝だと思う。
124121:2007/02/01(木) 01:21:48 ID:6TmmYLWOO
ズラッとじゃなくてもよさそうだね…スルーしてやってくださいorz
125大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:31:18 ID:l1FSMspG0
>>122
本気で思っているのかい?
それぞれの事情で第一志望あきらめたにしろ

元旧帝理系なら
大数のC問題クラスを演習してて
物理は定義から公式までの証明把握&重要問題集三週

そんな友人におれは勝てる気がしません・・・(>A<)

126大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:43:04 ID:xOGnl2wC0
>>125
そんなにやってても結局センター死亡してるんだぜw
127大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:44:29 ID:SO82RkspO
>>126
志望学部教えて
128大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:46:44 ID:xOGnl2wC0
>>127
工学部電気電子工学科
129大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:54:20 ID:l1FSMspG0
>>126
事情はいろいろあるだろ・・・
例えばマークミスったとか。風邪ひいてたとか。

奇遇なことに彼も電電志望

君も合格するといいね。
頑張って!
130大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:41 ID:xOGnl2wC0
>>129
そうか・・・まあ楽しく
今年落ちても一年あるし
131大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:13:10 ID:SO82RkspO
>>130
オレも頑張って受かるからお前も受かれ
一緒にインカレ目指すぞ
132大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:19:04 ID:rQj2iPJPO
スレタイに惹かれて来ました
133大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:20:18 ID:7hqGkXa10
高崎経済大学で学生の自殺4件相次ぐ 教員による「不適切な言動」も

高崎経済大学(高崎市上並榎町)で本年度、学生の自殺が相次いで四件発生
していることが二十五日、分かった。大学はこのうち一件に「教育活動の過程で
生じた可能性がある」として、学内に事件調査委員会を設置して、教官らの言動
に問題がなかったかどうか調べることを決めた。

大学は再発防止に向け、新年度からカウンセリングの時間を約三倍に増やす
など、学生の心のケアを充実させる方針。

大学側は二十四日、学内に木暮至学長名で、事件調査委で事実と責任関係を
明らかにする方針を示す声明文を掲示した。この中で、早急に再発防止策を
導入し、命の重さを真摯(しんし)に受け止めて「研究・教育環境を改善する」
としている。

また同日、教職員に対して、学生への指導にあたり「十分な配慮」を行うよう
求める文書を配布した。

大学などによると、「教育活動の過程で生じた可能性」があるとされる一件は、
指導教官に「不適切な言動があったのではないか」との指摘が寄せられて
いるとされる。■以下ソースにて

http://www.raijin.com/news/a/26/news04.htm
134大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:54:54 ID:yLsODjZSO
>>119
埼玉>静岡なのに立教取るんだなw
135大学への名無しさん:2007/02/01(木) 03:03:38 ID:SO82RkspO
なんつうか青学にいいイメージないのと埼玉県自体中途半端なんだよねw
田舎なくせに都会チックみたいな…東京近いから都会コンプになりそう
その点静岡はいい感じ
136大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:02:55 ID:yElRPC9PO
>>130 何のインカレ?
137大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:08:44 ID:JeD6IIWmO
俺、埼玉崩れ静岡(電電)で、多少コンプになってるから
あんまり埼玉と静岡を比べないで。
名前聞くだけで結構つらいorz
138大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:14:02 ID:WPBIcYhvO
諦めてるなら埼玉は初めから無理だったんだよ…
静岡で四年間頑張ろう!
でリサーチの結果だと電電何位だったんだぜ?
139大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:27:42 ID:EDpyemcwO
今の時点でコンプ持ってると四年間辛くないか?
あと、〜崩れでコンプ持ってます。ってかなり失礼な話だよな。
140大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:41:57 ID:pOuBZ/zjO
大学のネームバリューにしか興味が無いんだろ
141大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:36:55 ID:yLsODjZSO
埼玉〜埼玉〜ww

>>135
こうやって静岡育ち静大卒の県内エリートが出来上がるんだなw
そもそも県じゃなくて学校そのものを比べろよww
142大学への名無しさん:2007/02/01(木) 10:54:15 ID:T6TcrVTCO
首都大と静岡ならどっち行く?
143大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:04:15 ID:G1sq61/zO
信大と静岡ってどっちが上ですか??
144大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:06:13 ID:cDimJDJ2O
てか埼玉も静岡も難易度同じだろ、埼玉ダメなら静岡も無理でしょ。
145大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:06:52 ID:yLsODjZSO
>>142
首都
>>143
静大
146大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:18:59 ID:EDpyemcwO
>>144
だな。静岡はセンターランク結構高いし、埼玉落ちじゃあ難しいんじゃないかな。
二次で逆転ききにくいし
147大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:25:03 ID:WPBIcYhvO
僕二次で逆転されそうです
148大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:02:40 ID:SO82RkspO
>>146
普通は安全なとこに志望校落とすだろ
オレはD判横浜崩れだけど静岡B判だからここ志望にしたし…
つか静岡全く眼中になかったが実際ホムペ見たら虜になった!ここで4年間頑張りたいと思える大学だ
149大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:35:13 ID:I4TOMjKfO
ま た 横 浜 か
150大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:40:35 ID:EDpyemcwO
>>148
いやね、埼玉落ちが静岡で安全かどうかって話。
静岡Bで横国Dなら、静岡Aの俺は横国Cくらいでるかな
151大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:40:52 ID:aXHFsXsH0
>>148
ちなみに志望学部は?
152大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:47:59 ID:SO82RkspO
>>151
教育国語
153大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:53:49 ID:SO82RkspO
>>150
B出てもおかしくない!
154大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:54:47 ID:aXHFsXsH0
>>152
理系だから難易度の違いとか良く分からんけど頑張って
155大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:59:43 ID:EDpyemcwO
>>153
うん。君が俺と違う学部志望と知った瞬間応援したくなった俺に嫌気がさした。
156大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:03:17 ID:yLsODjZSO
>>150
出ねーよ、静大じゃ学科志願者3位の俺でも横国Dだし。
レベル違い過ぎ。
157大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:04:21 ID:aXHFsXsH0
>>155
あるある
センター終わるまで名大だか名工だかの過去門を授業中にずっと解いてたやつが昨日静岡の過去門持ってるのみて
なんか自分の中に嫌な自分がいるのに気が付いた
158大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:25:43 ID:O+DRvq5qO
郵便振替払込お客様用
ご依頼人住所って書いてあるけど書けねーよw
159大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:28:08 ID:cDimJDJ2O
てかさ、受験料の払い込み証明書の住所蘭がどう考えても狭すぎじゃない??
160大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:29:22 ID:yLsODjZSO
静大「小さなスペースをいかに上手く使うかも試験のうちだ」
161大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:32:27 ID:TiHjRNzV0
>>159
センターであの大きさを経験してなかったら確実に混乱したと思う
162137:2007/02/01(木) 13:33:21 ID:FcLd6vHc0
いや、静岡のセンターの傾斜は特殊だからそれで助かったんだ。
900点満点の素点じゃとうていここのレベルじゃないな。
順位は電電で20番前後くらい。
あと、〜崩れのコンプって失言やったわ。
不快な思いにさせてごめんなさい。
163大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:33:30 ID:O+DRvq5qO
>>159
書けないよな?

しょうがないからめちゃくちゃちっちゃく書くか
164138:2007/02/01(木) 13:36:54 ID:TiHjRNzV0
>>162
総志望でだよね?ってことは傾斜で520以上はあるのね
総志望だと俺も20位だよ でも二次全然できない俺は行けないかも
165大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:47:01 ID:MK7zZz7QO
創始帽89位でござる
166大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:49:55 ID:mQuLyC8r0
流れ切るようですまないが2つほど教えて欲しい。
教育学部受けようとして願書書こうとしたんだが、この第2志望ってのは何なんだ…?
あと、第2志望にした学部では第1志望にした人らに対して傾斜や第1志望者優先補正みたいな点数補正はあるのでしょうか?
もしくはそれぞれの学科ごとに二次試験問題が違うとかありますでしょうか?
当方センター死亡の為情報教育に出願しようと思っていたのですが、補正無いと正直他学科からの第2志望者に勝てる気がしない…
明日には願書出さないとやばいだろうし…どうすればいいのだろうか…
167大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:51:39 ID:yLsODjZSO
>>165
浪人おめでとう
168137:2007/02/01(木) 13:59:50 ID:FcLd6vHc0
>>164
一緒にがんばろうぜ!ちなみに俺も2次力全くない。
ずーっとセンター対策だけやってたし。つか過去問普通にムズくない?
物理はまぁいけそうだけど、数学は絶対に難しいよね?
去年のやったけど、2割くらいしか解けなかったわ・・・orz
169大学への名無しさん:2007/02/01(木) 14:21:00 ID:TiHjRNzV0
>>168
どこまで俺と似てれば気が済むんだよw
物理は7,8取れても数学は絶対難しいよコレ
あと3週間頑張らなきゃな・・・
170大学への名無しさん:2007/02/01(木) 14:24:44 ID:/YijBnOx0
オレは物理の方が難しい・・・
7,8割とか絶対無理・・・
171大学への名無しさん:2007/02/01(木) 14:31:52 ID:p5QB6Qgc0
俺はセンターがボーダーギリギリの点数
二次でも物理数学半分ずつ解けたか解けてないかわからないくらいでも合格できたから心配ない
172大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:20:08 ID:EDpyemcwO
じゃあボーダーより40点高いってのはかなり余裕あるな
二次は三割くらいしか解く自信ないから合格は厳しいが
173大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:53:01 ID:9HKse31S0
前スレに書きこんだのですが、こちらの方が良さそうなので

工学部の方教えて下さい。
要項を見ると、入学後に使うパソコンは
できれば全員同じ機種が望ましいので 、斡旋販売する、と書いてありました。
それが20万円もするんですよねー。
やっぱり、その機種を買ったほうが良いのでしょうか?
(親は大学入学を機に僕専用のパソコンを買ってくれるつもりでした。
ただそこまで高いのを買ってくれるつもりだったかどうかは。。。)
まだ合格もしていないのに気が早くてすみません。
電電志望なんですが、506/650でOKでしょうか。。。。?
174大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:03:54 ID:/YijBnOx0
30点分けてくれ・・・
175大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:07:32 ID:yLsODjZSO
>>174
物理80ならくれてやるよ
176大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:17:01 ID:WPBIcYhvO
>>172
俺も電電のボーダーより66点高いから数学は微積と行列だけ対策して特攻する
177大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:26:52 ID:P4JgRNkJ0
>>176
お前は俺かw
でも微分積分と行列は役に立つしね…多分半分も取れないだろうなorz

自分は468/600の情科志望だけど、
もし受かったらX60sの10万くらいのを買おうと思ってる。
後期は他大の情報工学科を受けるけど、もしそっちだったらX24の中古にするかも。
というか20万あったらちょっとしたワークステーションが買える…
178大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:33:09 ID:kCxHGxX50
・経済大国技術立国日本を支えた地方国立大学卒の団塊の世代の大量退職を控えて幹部ポストを担うゼネラリストの育成が再び急務となった。
・少子化の進展とも相俟って、教育の必要性が見なおされ、学校教育に携わる地方国立大学卒業の教師の社会的な立場を嵩上げする必要が出てきた。
(東京の有名私大を卒業する保護者よりも高いポジションを与えて教育の専門家として理論と免許に裏打ちされた大きな発言力を確保する必要がでてきた)
・このため国大協と政府によって国立大学一律5教科7科目化を図り、全ての国立大学の敷居を高めて入学時の学力負担と難易度を上昇させる施策が取られた。
・当初はフランスのパリ大学にならって全ての国立大学を再編統合しようとする施策を試みていた。特に教員のポジションの向上を図るために教育学部を中心的に再編統廃合しようとする予定であった。しかし、それは一時棚上げとなっている。
・これは全国立の5教科7科目化に成功し、また従来単科大学として独立していた医学部を国立総合大学に編入統合することが実現したことによって教育学部を持つ国立総合大学の全体としてのポジションの引き上げに成功したためである。
・年金問題や少子化を防止する方策として人口が増えすぎて立ち行かなくなった東京一極集中を避けて、親御世代の生活する地方を復興させ、子供が地元で直接親の面倒を見られる体制を整えることが求められている。
・自分の子供に自分の面倒を見てもらえない可能性のある現在の東京一極集中型の方策では将来を危惧せざるを得ず結婚しようとする意欲の消失すら招いている。
・そのため布石としてまずは地元の中核となる地方国立大が東京の有名私大を確実に上回るポジションにまで引き上げて全国各地の優秀な頭脳が地元に留まることを可能にして地方から団塊世代を持ち上げるための改革を行う必要性が見なおされた。
179大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:49:40 ID:m1WcMsos0
>>173
パソコンが苦手だったら、おとなしく推薦機種にしといたほうがいいかな。
ある程度扱えるんだったら、自分で買ってもおk。
大体7〜8割の人が推薦の機種だと思われ。

オリジナルPCだと、ちょっとPC得意みたいな第一印象を受ける。
チャラい系だと、「あいつ、何気にパソコンもできるんだ!」
ヲタ系だと、「うお、マニア!」
みたいな感じにもなるが。まあ好きなようにするといいさ。
俺はオリジナルですた。

ちなみに情報学部はいろんなソフトインストールしないといけないから、
面倒なのOK&パソコン大好き、以外は推薦のを買ったほうがいいかな。
180大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:53:59 ID:JeD6IIWmO
でも推薦の機種ってどうせショボいんですよね?
181大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:19:44 ID:3qsUDhKs0
生協の質問掲示板での同じような質問に対する回答

来年入学される皆さん用の工学部の推奨PCの選定は、まだこれからになるようです。
今年はちょうど基本OSの移行時期にも重なっていますので、学部としてどんな判断をされるか、
もう少し待て見るのがいいと思います。すでに合格された皆さんへは、
推奨スペックと具体的な機種が決まった後で改めて案内が送られるはずです。

学部推奨PCにはセキュリティソフトの長期ライセンス、在学中の事故や盗難等に対する保障などがつくほか、
学科によってはUNIX互換のツールを使うためのソフトとか、授業で使用するソフトのライセンスが入ってきます
(推奨PC以外のモデルでは、ご自分で用意していただくことになります。)。この辺の内容も年によって少しずつ異なるので、
大学からの案内が届いてから考えた方がいいですね。

学科によっても異なりますが、例年、学部推奨機種を購入されるのは8〜9割の皆さんです。
もっとも、ここ数年はWindowsXPしか選択肢がなかったので基本的なスペックを満たしていれば面倒はなかったですが、
来春用はXPかVistaかも決まってないし、どのエディションかまで考えると、状況がはっきりしてからでないとあとでとまどうことになるかもしれませんね。

皆さんのPCのサポートは、基本的に各PCメーカーのサポート部門と協力しながら、大学内にある生協のお店が担当します。
サポートする立場からは、皆さん同じモデルを持ってていただいた方がありがたいのは確かです。
トラブル時のリカバリーや、起動しなくなったディスクからのデータの救出とか、けっこうハードウェアに依存した対応も行っていますので、
異なるモデルでたまたま深刻な障害が発生した場合にはお手上げなんてこともありますし、費用の請求でご負担掛けることにもなります。
普通に利用されるなら、長期の保障もセットされていて、安心してお使いいただける学部推奨機種がいいんじゃないかなと、正直思います。
182大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:21:57 ID:3qsUDhKs0
183大学への名無しさん:2007/02/01(木) 19:19:42 ID:kCxHGxX50
国立大学 → 7〜8科目を広く浅く+特に得意な二次数科目 → 統括ゼネラルマネージャ(会社全体を見る)
公立大学 → 数科目を広く浅く+特に得意な二次数科目 → 担当プレイングマネージャ(国立を補佐、細かいことは早慶に任せる)
早慶 → 2〜3科目を深く狭く → 上級職人・上級スペシャリスト(私立大学を使う)
私立大学 → 1〜3科目を狭く → 職人・スペシャリスト(地道な作業を行う)

国立大学=会社のマネージャや会社を取り締まる役人や人を人たらしめる教育者や医者を育成→幹部候補の枠で暗黙の了解で採用
私立大学=スペシャリスト(職人)を育成→即戦力ソルジャーの枠で暗黙の了解で採用

高卒と大卒の役割が違うことは一般に知られているが、国立と公立と私立でも役割が違う。
(大学進学率が100%となり大学間での差別化が更に色濃くなっている)
184大学への名無しさん:2007/02/01(木) 19:54:00 ID:WPBIcYhvO
夏休みに頼んだホテルのチケットが来たよー\(^o^)/浜松駅のすぐ側だよー
185大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:46:28 ID:6TmmYLWOO
静キャンの人で静岡第一ホテルの人いる?俺そこ
186大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:03:15 ID:2KdF6RCm0
東海地方の大学 就職偏差値〔みんなのキャンパス2006〕

名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
================トップの壁===============================
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
================一流の壁===============================
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性)
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
================二流の壁===============================
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
================三流の壁===============================
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし
187大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:09 ID:cDimJDJ2O
システム工って人気ないよな??
188大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:13:40 ID:HZ6d37xDO
理学部1500点満点だが1000点必要?
189大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:15:11 ID:HZ6d37xDO
1400でした><
190大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:19:43 ID:cvkYyVPA0
システム工というか、工学部自体に人気がない今日この頃
191大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:23:03 ID:F9d0+Yj70
なぜかこのスレじゃ電電が多いけどなw
オタクが集まるのかもな
192大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:00:22 ID:cDimJDJ2O
今年の合格最低点は機械工で640くらいかなぁ、さがってくれ……
193大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:06:16 ID:JeD6IIWmO
>>191
機械工とかの方がオタだろww
電電は工学部の中ではオタ率マシな方だと思うぞ。
194大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:20:04 ID:zCTFX4jp0
>>189
ttp://passnavi.evidus.com/tokushu/low_h18/0470.html

ここ見てわかるとおり1000あれば十分。
生物か地球かどっちに行くかは知らんがまぁ通るだろ。
センター7割ない俺が通ってるからな。
195大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:30:04 ID:mNao1+hL0
質問何ですけど静大と同じ偏差値的にレベルの大学(私学含む)って何処がありますか?
196大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:33:56 ID:EDpyemcwO
まず日本語をまともに使えるようにしたまえ

マーチ受けとけ
197大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:40:08 ID:mNao1+hL0
しくったww
質問何ですけど静大と偏差値的に同じレベルの大学(私学含む)ってドコがありますか?
でした。
198大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:40:44 ID:Owrkn+wvO
今更小論文が不安になってきた。
199大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:48:00 ID:zCTFX4jp0
>>197
何学部の情報が欲しいのか
偏差値というが、センターの事を聞いてるのか二次のことを聞いてるのかさっぱりわからん
200大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:52:50 ID:JeD6IIWmO
前スレ埋まってないのに200レスww
みんな黒いうなぎ忘れてるだろww
201大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:54:27 ID:mNao1+hL0
すいません。
ちょっと質問かえて静大のネームというかレベルと言うかそういう感じではどうなんでしょう?(私大も含む)
一応文学部とか社会学部系です。。なにぶん関西方面だもんで噂が入らないから・・・
202大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:59:06 ID:UflWBoZ7O
去年もこのスレタイなかった?
203大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:13:57 ID:U2UZs++0O
いよいよ私大入試始まってきたからみんなもそっちのスレ行ってるんだな
二次近くなったらまた茶畑で会おう
204大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:35:44 ID:0QwNEQd30
>>201
明治・法政・立教より上
早慶・上智・ICUより下
てなところか
205大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:38:32 ID:q3WmPK680
名大崩れの俺様が電気電子受けてやるよ
順位一桁よゆうでA判定

席あけて待っときなwww
206大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:11 ID:sQG3e+rN0
>>205
情けないとは思わんかね?
207大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:51:55 ID:uL9TKkTjO
鶏頭となるも牛後となるなかれってか
208大学への名無しさん:2007/02/02(金) 01:14:10 ID:Hak1ZFfx0
>>204
それはいい杉
マーチより下
ニッコマより上
209大学への名無しさん:2007/02/02(金) 01:41:14 ID:UJ771cnBO
国立と私立ってのは比べられないのでは?
ネームっつーのは所謂知名度か?それなら東京にある私立の方が有名かと。

ネームバリューで大学を決めるのは自分にも周りにも失礼な気がする(´・ω・`)

>205
名大スレにも同じ事書いてこいwww
210大学への名無しさん:2007/02/02(金) 01:52:35 ID:U2UZs++0O
【富士の麓の茶畑に】静岡大学12【桜の花が舞う頃に】
211大学への名無しさん:2007/02/02(金) 05:30:04 ID:Vp0MgEHU0
212大学への名無しさん:2007/02/02(金) 06:46:42 ID:HKjeTwjIO
>>205
名大崩れのくせに学科1位じゃねえんだなww
いばってんじゃねーよww
お前に名大なんて最初からムリだったんだよww
213大学への名無しさん:2007/02/02(金) 06:57:03 ID:M4+ycYQBO
>>210
お前はしつけーよw
文も綺麗じゃないし。
214大学への名無しさん:2007/02/02(金) 07:59:06 ID:mYaRNiesO
早慶>>静岡>>マーチ>>ニッコマ
理系ならこう。
215大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:00:44 ID:mYaRNiesO
↑試験の偏差値じゃなくて卒業するときの扱いね。
216大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:27:35 ID:Ybd/RnidO
>>212
電電一位は名大受けるから大丈夫
217大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:28:24 ID:YBOH6/PaO
文系は?
218大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:37:13 ID:llojwEjp0
文系じゃマーチより下
219大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:06:57 ID:OR10EiqH0
国立大学 教育学部

主要5教科:受験に直結する科目なので生徒が合格するような内容や方法で教えるように親からのプレッシャーがかかる。生徒の人生が左右される責任は重く、間違いがゆるされずに毎日ストレスがかかる。

その他教科:自分の得意な内容や時事内容や興味のある内容の授業をしたりテストを作ったりと、自分の裁量で進めることが許される。

一生の仕事としては最前線よりも二番手が楽。
220大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:05 ID:a1f5qc+w0
>>212 グッジョb
221大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:21:04 ID:M4+ycYQBO
222大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:31:13 ID:UJ771cnBO
まぁまぁ
223大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:39:02 ID:r3vdnd8u0
■世界大学ランキング2006■

 019東京大 029京都大 070大阪大 118東工大 120慶應大
 128九州大 128名古屋 133北海道 158早稲田 168東北大
 181神戸大 232阪市大 232熊本大 244広島大 250三重大
 252群馬大 269筑波大 277長崎大 303金沢大 303千葉大
 314一橋大 322東海大 322岐阜大 346首都大 354横市大
 362お茶女 378鹿児島 395新潟大 407昭和大 450岡山大
 459青学大 468理科大 472同志社

 ※英国「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education Supplement. 2006.10.6発行)より
 ※研究力、就職力、国際性、教育力による総合評価
 ※上位500位まで

http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html
224大学への名無しさん:2007/02/02(金) 09:42:47 ID:a1f5qc+w0
群馬!?
225大学への名無しさん:2007/02/02(金) 11:41:27 ID:OR10EiqH0
教育学部の最高峰は国立大学

ものを作ること≧ものを修理すること
人を育てる専門家≧人を治す専門家
教育学≧医学(入試難易度ではなく重要度では)
患者を治すには、まず医学教育を施して医師免許を持つ医師に育て上げる必要がある
(医学よりも教育学が先)

教師が人を育てるにあたって、全ての側面を把握できる能力が欠かせないために
教育者の養成を行える大学は7科目全部の受験を課す国立大学でほぼ独占。
226大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:16:00 ID:AK/x2iaNO
県大志望から上の静岡を目指すことにした自分が来ましたよ
○○崩れの反対って何?○○昇り?
227大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:36:11 ID:QJFQc2PK0
なんかセンターでフィーバーしちゃったんで、ココ受けます。
今までたまにD判定、主にE判定だったのに、まさかのA判定。
神様ありがとうございます。
俺の人生\(^o^)/ハジマタ

この奇跡をモノにするために、2次勉超がんばるわ。
いままでは3時間も机に向かえばいいほうだったが、
最近は1日14時間も軽くいける!!!
これが静大パワーってやつかwww
228大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:53:36 ID:rtHblvTFO
詩文だったのに法学科受けろとか言われて出願してしもうた\(^O^)/
229大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:05:46 ID:mYaRNiesO
工学部以外なら頑張れ。
230大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:22:12 ID:UJ771cnBO
情報社会以外なら応援する。
231大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:39:17 ID:JTlaMzvfO
>>230じゃあ私応援してもらえないわwww
232大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:04:18 ID:eujniQjE0
>>185
お、同じホテルだお!!


...なんかエロいなw
233大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:52:59 ID:pIYFO7ATO
後期出願するんだけど写真いらないよね?
234大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:33:12 ID:dTlYr67o0
あー情報科学めっちゃ増えてるorz
235大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:35:50 ID:NDZ8bLFa0
>>224
医学部があるからね
236大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:42:34 ID:fxg/WGac0
法学科推薦倍率高すぎオワタ
237大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:51:52 ID:0HQ3ru440
推薦も一般も増えたな。法は枠自体が少ないし・・・>>236どまい。
次いで人経みたいだが、みんな何点で出したの?前に3人確実みたいな話も出たし・・・
俺も推薦オワタなorz しかも「17:00現在」って・・・まだ増えるんか?w
238大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:55:35 ID:uL9TKkTjO
〆切を考えると明後日ぐらいがヤマか
239大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:55:41 ID:uPAD2UZ/O
早稲田と中央の法学部受ける俺がここの法学科に出願した
94%取ったから宜しく
240大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:02:04 ID:NDZ8bLFa0
>>236
6倍かぁ
241大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:10:11 ID:Gngnk6qz0
>>232
じゃあ俺も含めて3Pね。
242大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:14:11 ID:ywqdxIb00
もう1,1倍か・・・
もうダメダ・・・('A`)
243大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:45:30 ID:uL9TKkTjO
あきらめ早すぎワロタw
244大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:48:37 ID:mYaRNiesO
静岡受ける芸人ぜんいん死ねっ!!
245大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:50:04 ID:RRMSolmk0
タムケンイルコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:51:27 ID:HKjeTwjIO
定員割れの夢が早くもついえた('A`)
つか今日の時点で1.1倍ってやばくね?
ぜってー2倍いくじゃん!!
247大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:55:37 ID:ywqdxIb00
2倍いったらもう勉強しねぇ
ゲームしまくる
248大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:01:43 ID:UJ771cnBO
倍率のページって携帯から見れる?
249大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:05:55 ID:tLVywBZK0
>>248
知るか 自分で試してみろ 俺は今携帯持ってねーんだよ!
http://www.shizuoka.ac.jp/~nyuushi/apply/index.html
250大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:26:04 ID:NDZ8bLFa0
>>246
さすがに定員割れは夢だろうw
251大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:51:21 ID:5BB0hx3S0
みんな点数さらそうぜ!
俺人経382/600
こんなに低い俺がさらしたんだからみんなこころおきなくさらそうぜ〜
252大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:52:59 ID:sajewcpV0
>>251教育国際558/900
数UB21点だったお
253大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:58:41 ID:UJ771cnBO
>>249
d。携帯ではそのページまで辿り着けないんだ。
254大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:00:43 ID:M4+ycYQBO
工学部機械526/650だったお!
こんな点数じゃかなり危ないし、もういやだお!
255大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:05:27 ID:NI6L8FsH0
ガンガンさらして凹んだり喜んだりしてへこもうぜえええ
256大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:09:37 ID:tLVywBZK0
>>254
工学部電電526/650 お前とはいい友達になれそうだ
257大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:12:20 ID:M4+ycYQBO
>>256
俺は多分落ちるから、残念ながら友人にはなれそうもない。
二次偏差値43ってなんすかwww
258大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:13:43 ID:+69QDhVkO
最後に。さようなら応用生物





619/900じゃなぁ…。・゚・(ノд`)・゚・。
259大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:15:34 ID:tLVywBZK0
>>257
おれは47だwww一緒に浪人するか
260大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:16:58 ID:M4+ycYQBO
>>259
いや、俺は後期で富山行きますんで
261大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:19:13 ID:tLVywBZK0
>>260
俺後期も静岡www浪人決定wwww
前期で行ける様に頑張ろうぜ・・・
262大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:27:38 ID:M4+ycYQBO
俺富山行きてえww静岡受かったらラッキーくらいにしか考えてないから困る
今年の後期はキツそうだね。

>>261
面白い話がある。
去年、ベネッセは高校側への説明でこう言った
「今年は、三重はあんまりボーダー上がらないっすねww」結果、三重大学後期工学部ボーダー81%
今年、ベネッセは高校側への説明でこう言った
「今年は、名大後期の廃止は静大後期にはあんまり影響しないっすww」


あくまでもこういうことがあった、ってだけ
263大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:32:32 ID:tLVywBZK0
>>262
ベネッセェェェェッ
俺センターと二次で90位も違うよwww
つーかセンターそんだけとれてて静岡行けたらラッキーって結構アレだぞ
じゃあ勉強してきますね^^
264大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:33:38 ID:mYaRNiesO
>>254
君ら高すぎ、普通に順位一桁だろ。俺は490/650で順位52/90だった、二次偏差はぷ〜だけど合格最低点狙う。
265大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:36:39 ID:U2UZs++0O
>>262
富山はオススメw
特に都会出身のやつは居心地いいと思う。晴れた日の立山連峰は格別。魚も美味い
266大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:37:28 ID:o6Og25+p0
この流れなら俺も!
596/900 (66.6%)(理−数学)

願書出してきた。もう後には引けないべ。
267大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:38:49 ID:U2UZs++0O
【仰げ】静岡大学【オレたちの富士】
268大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:39:04 ID:M4+ycYQBO
>>265
だろ?俺さ、人口千人くらいの村っていうの?まあ都会に住んでるからさ、田舎に憧れるんだよね
269大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:39:42 ID:RRMSolmk0
案ずるより産むが易し
270大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:40:10 ID:cxHEZTskO
>>264
IDにNIESが
社会はバッチリですなww
271266:2007/02/02(金) 20:46:42 ID:o6Og25+p0
66.6とか嘘じゃん。俺バカス

数学行くとかいう奇特な奴は他にいないかな…?
272大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:51:31 ID:ZZQADARQ0
ここで富山大から静大院に進学したオレが通りますよ、と
273大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:51:54 ID:mYaRNiesO
数学科とは関係ないけど、数学はヤマ張るしかねーな、確率でたら全部書く。
…どうせでるとしたら斬化式だろうけどな。
274大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:55:44 ID:tLVywBZK0
>>273
俺が予想するに
1数列
2ベクトル
3行列
4微積
これでFA 5年間出てた行列が去年出なかったから今年は絶対来るぜ
275大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:56:41 ID:RRMSolmk0
意外とどうにでもなるよ、実際。受けたもん勝ちやったもん勝ち
276大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:01:31 ID:mYaRNiesO
>>274
俺の予想は
ベクトル
行列
微積
微積
数Cの曲線無勉でいくから、放物線がでたらそこでゲームセットじゃよ。
277大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:01:56 ID:M4+ycYQBO
>>273
確率漸化式出たら死ねる
>>274
そんなところだろうね。
去年の確率は例外だろうし
278大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:07:01 ID:tLVywBZK0
>>277
例外って言ってもセンターレベルだったしあれなら出てもおk
数学偏差値47だしもうその4つに絞っていくよ
279大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:10:16 ID:6pExygM1O
後期農学部応用動物うけるんだけどセンター710だと二次でどのくらいとればいいの?
280大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:23:49 ID:M4+ycYQBO
>>278
あの確率落としたやつは殆ど全員死亡じゃないかな
281大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:48:17 ID:HKjeTwjIO
だから数学は
微積2問と数列・ベクトル・行列から2問だって!
別に騙しとかじゃなくてマジだから。
赤本の過去5年の出題分析すれば普通に分かるだろ。
去年だけ例外的に確率が出たから読みずらくなったけど
微積2問は絶対だろうね。
俺の予想は
・ベクトル
・行列
・微積
・微積
俺も二次曲線は無勉でいくぜ!
282大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:30:50 ID:gwJ+8r+dO
>>194
亀ですがありがとうございました><
283大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:47:13 ID:M4+ycYQBO
千と千尋面白えなあ
284大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:52:49 ID:mYaRNiesO
受験生ならいいともだろ
285大学への名無しさん:2007/02/02(金) 22:57:44 ID:M4+ycYQBO
いやもう千尋がエロスで可愛いのなんのって…
やべ、勃ってきた
286大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:03:25 ID:RRMSolmk0
                _,,...,,_.... ..__
            ..-‐"´      `゙''ゝ、_
          ..r'′            `\
         /                 ヽ、
         ノ                    '、
       /                    、 i
       .i          ,           l ヽ !
      │   ,      ./  |  | ∧ ヽ  |  ヽ |
      h   l    ./ ,  |  || |  l |ヽ | ヽ.| |
       .|  , |   ./ /  /|  ノ| l′ | |‐‐-、 |.|.|
       │ / |    | | / _'_,/ | |   ‖  l.| | ト'、
       .|/  _|   .| .| , ''´ i/ .|/   |  リ ノ | ヘ  むにゃむにゃ…
      ./  ( |   .| .|./  .ノ  /     ,,, /.| | .|、
    /,,,,,、 \|    |丿       ,,,    - ".:::| | .|::l
   //  ゙ヽ__│   |'、  --ーーー'   、  ノ ..| .|::}
  /  ー‐‐ー-丿  ノ rー''" ̄ ̄`ヽ、__,,,..、、 く  | .|::|
 ./      /  ノ'´  |,,_/,,_/_/''''"´´  ,\) .|  |;'
 (      (  (             __ ,, \)_./__.l____
  `''ー=、、...__,,..) _、 )--―ーーーーーー--ー''"ヽ─'´
        ( (
         `ー‐-
287大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:05:24 ID:LIosEJhWO
トンネルを抜けたらアッー

みたいな?
288大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:13:48 ID:ywqdxIb00
アナを抜けたらコッポラちゃん!
289大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:14:43 ID:M4+ycYQBO
バーローwwww俺はノンケでロリコンだ
290大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:19:41 ID:1qoPlg5y0
東海地区の平均的公立高校生@普通科的発想
【SS級家庭特殊教育層】東大一橋全国医学部→ちょっとレベルが違う。何を考えてるのか分からない人達。
☆【S級一般家庭TOP層】京都→TOPクラスの学生の一般的な進路先。やっぱ優秀ですね。近所から羨望のまなざし。
☆【A級上位2割層】名古屋→京都の次のクラスの人の進学先。多くの学生がここに入れたら最高だと思っている。
【A級上位2割層・意外】大阪→名古屋に行きたくない人が行く。名古屋レベルに最高だと思う。
【B級】大阪市立→少し優秀めな人が行く
【B級上位4割層・親不孝・推薦枠】慶応早稲田→受験に失敗したら現役でなら仕方ないけどいっても良いといわれる大学
☆【C級上位4割層】三重信州静岡滋賀→このあたりには最低行ってほしいと親が言っていた
【C級上位5割層】同志社立命→中くらいの成績の子が国立をあきらめ入学する大学
【D級上位6割層】南山→女子だったらここでいいといわれている
【E級上位7割層】金城→女子だったらここでいいといわれている、でもアタマ悪いという噂
【E級上位9割層】短大→女子が主に夜学で通っている。編入を目指すらしい。
【F級上位10割層】○○大学や○○アニメ学院など香り立つ場所。
291大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:24:34 ID:Ybd/RnidO
>>290
お前が何考えてるか分からん
292大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:25:54 ID:mYaRNiesO
静大にいけば本田技研に有利だと信じていいのか??
293大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:35:27 ID:LIosEJhWO
>>291

最近、こういう長々としたアホなコピペ多いよね。

徹底放置で行きませう
294大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:38:15 ID:M4+ycYQBO
そんなことより千尋について語ろうぜ!
饅頭食ってるときの背中がエロスだよな!
295大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:41:19 ID:VBGZcJ9ZO
確かに だがブレイドのほうがセクスィーだぜ
296大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:42:26 ID:RRMSolmk0
( OwO)<オンドゥルゥァ
297大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:42:29 ID:mYaRNiesO
オレの青春はドクタースランプのみどり先生だ。風呂のシーンは毎回興奮したよ。
298大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:47:03 ID:M4+ycYQBO
俺の青春はだぁ!だぁ!だぁ!の未夢っちなんだな。大好きだったよ。今もコミック読んでる
299大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:51:33 ID:mYaRNiesO
きさまだなあ、図書館のドラゴンボールからブルマのオパーイぽろりページ破ったの!
300大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:58:50 ID:M4+ycYQBO
バカやろう。ブルマなんて年増だし、揺れる乳に興味はねえ。このくらいがちょうどいいんだ。
http://imepita.jp/20070202/862730
301大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:01:49 ID:mYaRNiesO
アーッ!!!緊急モザイク緊急モザイク。
302大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:03:17 ID:otYwInYn0
勉強しろ
303大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:03:41 ID:LUQ0s2DkO
なんだかスレタイにぴったりじゃないか
304大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:07:08 ID:L+rVHxYo0
便所飯してるような奴らが2,3人でこのスレ回してるんだろうなぁ・・・
気持ち悪い
305大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:08:02 ID:GHu9N0P6O
よし、じゃあみんな!浜松で会おう!とおっ!
306大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:12 ID:f2gc9cQLO
余所様のを無断で拝借していたので消しましたよっと。
浜松が楽しみになってきたぜこの野郎!
307大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:11:22 ID:S9Fxep3JO
今年の農学部は静岡人気だな
共生バイオも生物化学も既に1.6倍
308大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:25:11 ID:+LxoH2Bx0
東海地区の平均的公立高校生@普通科的発想
【SS級家庭特殊教育層】東大一橋全国医学部→ちょっとレベルが違う。何を考えてるのか分からない人達。
☆【S級一般家庭TOP層】京都→TOPクラスの学生の一般的な進路先。やっぱ優秀ですね。近所から羨望のまなざし。
☆【A級上位2割層】名古屋→京都の次のクラスの人の進学先。多くの学生がここに入れたら最高だと思っている。
【A級上位2割層・意外】大阪→名古屋に行きたくない人が行く。名古屋レベルに最高だと思う。
【B級】大阪市立→少し優秀めな人が行く
【B級上位4割層・親不孝・推薦枠】慶応早稲田→受験に失敗したら現役でなら仕方ないけどいっても良いといわれる大学
☆【C級上位4割層】三重信州静岡滋賀→このあたりには最低行ってほしいと親が言っていた ←いまここ
【C級上位5割層】同志社立命→中くらいの成績の子が国立をあきらめ入学する大学
【D級上位6割層】南山→女子だったらここでいいといわれている
【E級上位7割層】金城→女子だったらここでいいといわれている、でもアタマ悪いという噂
【E級上位9割層】短大→女子が主に夜学で通っている。編入を目指すらしい。
【F級上位10割層】○○大学や○○アニメ学院など香り立つ場所。
309大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:28:31 ID:X4N2JToUO
>>307
うちの学校の超かわいい人が受けに行くらしい
310大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:31:44 ID:0m9RHQo70
ヒント:日本平均的公立高校生の大学進学率
311大学への名無しさん:2007/02/03(土) 00:46:25 ID:/tu51CwY0
後期で静大出してる奴はみんな前期で第一志望受かれよ
応援してるからな



定員割れしないかな・・・はあ・・・
312大学への名無しさん:2007/02/03(土) 01:33:18 ID:oE1bo4VO0
東海地方の大学 就職偏差値〔みんなのキャンパス2006〕

名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
================トップの壁===============================
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
================一流の壁===============================
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性)
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
================二流の壁===============================
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
================三流の壁===============================
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし
313大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:26:29 ID:EofHsHTpO
前期受けるころにはスレタイまともなのにしようや
314大学への名無しさん:2007/02/03(土) 07:32:31 ID:FCefHx+t0
このスレタイ見てみんな受ける気力が無くなればいいんだ
315大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:16:25 ID:S9Fxep3JO
もはよう。眠気覚ましに報告しとくか
前期だけな。教育はめんどいから省略

2月2日17時まで


 人文
社会 1.1
言語 1.3
法 2.0
経済 1.0

 情報
情報科学 1.1
情報社会 1.0

316大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:17:44 ID:S9Fxep3JO
 理学部
数学 1.5
物理 0.6
化学 1.0
生物 1.3
地球 1.9

 工学部
機械 1.2
電電 1.1
物質 1.0
シス工 1.1

 農学部
共生 1.6
生物化学 1.6
環境 1.2
317大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:19:31 ID:4JFIJbuv0
318大学への名無しさん:2007/02/03(土) 08:43:15 ID:otYwInYn0
>>316
物理低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:01:05 ID:idM//TNFO
九州から行くには羽田に行けばいいんだよね?
320大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:05:32 ID:f2gc9cQLO
仙台空港がいいな
321大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:12:20 ID:idM//TNFO
仙台は東北じゃん。
羽田しか行ったことないんだけど名古屋の方が近いよね?
322ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:24:23 ID:6xgteoeoO
>>60

(;´Д`)ハアハア 熊本大学があるだろ

323ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:26:54 ID:6xgteoeoO
>>77

(;´Д`)ハアハア どこへ行く気なんだぜ・・・・・・?!

324ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:28:10 ID:6xgteoeoO
>>78

(;´Д`)ハアハア 静岡のほうがいいんじゃね?

山梨は梨しかないが 静岡には お茶があるぞ・・・・・・?!

325ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:31:36 ID:6xgteoeoO
>>89

(;´Д`)ハアハア どういう状況になったら 願書が 燃えんだよww

326ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:33:56 ID:6xgteoeoO
>>103

(;´Д`)ハアハア 願書もろくに書けないバカに 大学行く資格はねーよ

327大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:35:11 ID:zFeT3/MV0
>>319
俺も九州(福岡)からだけど新幹線で行くわ
328大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:38:33 ID:FCefHx+t0
なんでホッカルいんだよ
329大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:39:48 ID:JSHQmy4uO
ホッカルさんキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
ホッカルさん的には静岡大学ってどうですか?
330ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:40:35 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア >>137 埼玉と 静岡って 差があったのかww バロス

>>138 埼玉と静岡って同じじゃねーのかww

埼玉大学にコンプレックスなんて 持ってたのか よう分からんな

お茶大学は

331大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:49:56 ID:5Ibfub8i0
>>327,321
九州から静岡行くとかどんな親不孝者だよw
名古屋空港からは1時間半くらいあれば余裕持って浜松行けると思うよ。

そういや友達も北見とか勧められてて可愛そうだったなぁ…
島根行く人は島流しになったとか言ってたっけ…
332ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:50:13 ID:6xgteoeoO
>>260

(;´Д`)ハアハア 富山かよ・・・・・・?!

333ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:54:33 ID:6xgteoeoO
>>329

(;´Д`)ハアハア 地方にある駅弁大学。

静岡大学 埼玉大学は同レベル

千葉大学 岡山大学 広島大学 金沢大学 熊本大学の 次くらいのレベル

334ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:56:06 ID:6xgteoeoO
>>316

(;´Д`)ハアハア 物理を出したやつは かなり得したな

化学も 一倍かよww

335ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 11:58:04 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア 農学部って人気あんだな

なんでだろ? 物理化学の人気の無さは笑える

336大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:59:21 ID:zFeT3/MV0
>>331
いやさ九州だと情報系はどこも工学部ばっかだし、
就職的にはそっちの方が良いんだろうけど何か違うなって思って
静岡にしたわけですよ
337大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:00:33 ID:JSHQmy4uO
ホッカルさんは今何やってるんですか?
今年のセンター受けなかったんですか?
338ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 12:01:21 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア

理学部>工学部>農学部

っていうのが おいらの認識だが 農学部は人気あるなぁww

理学部は数学や地球は人気あるが 物理や化学はまったくだ。

工学部は全体的に人気なしか。

定員割れしても みんなが入れるわけじゃないから

気合い入れていけよ

ってか ほとんど 入れるだらうけどな
339大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:02:11 ID:JSHQmy4uO
つーか今日のホッカルさんのIDすごいっすねww
340ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 12:02:14 ID:6xgteoeoO
>>337

(;´Д`)ハアハア おいらは今、仕事で忙しいから・・・・・・?!

341ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 12:03:44 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア 北見や 島根大学は最悪だろ

そのクソ担任 氏ねよ。

ありえねぇよ

浪人しろ

342ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 12:04:33 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア 九州なら 熊本大学があるじゃん

長崎大学でもいいし 九州工業もいい

343ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/03(土) 12:06:15 ID:6xgteoeoO
(;´Д`)ハアハア >>339 うほほっ・・・・・・?!

まあな

めざといな おまいは静岡大学に受かるよ

344大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:21:03 ID:Wc2wtjlr0
九州とかwwwwwwww
東海人にとっちゃ金もなければ就職もねーよ
345大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:28:58 ID:ZpwYoD4BO
東北は?
346大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:44:07 ID:5Ibfub8i0
東海人だがそこまで九州圏は悪くはないと思う。
その土地その土地に良いものってあるし。すぐに具体的なのは思い浮かばないけどさ。

344の考え方は東海の中でもまいのりてぃーだとお考えください。
こういう偏った考えのやつが日本をだめにするんだろうなぁ…
347大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:07:51 ID:eDJJASBYO
九州の就職率調べてみろよ
348大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:50:01 ID:f2gc9cQLO
中部と九州ではメーカーの質量ともに中部の圧勝。特に理系で顕著
349大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:00:27 ID:pE4iWIjM0
つ【再春館製薬】
350大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:06:59 ID:f2gc9cQLO
>>349
それはネタか?

アジアに近いこともあって、高卒の就職は改善されそうだな>九州
351大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:17:46 ID:RWphWY550
あーっ!
このスレタイ、去年信州大で見た
恥ずかしがって皆で大急ぎで埋めてたぞ

ここの住民にはそういう気は無いんだな?
そうなんだな?
352大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:21:36 ID:CMdKYhjV0
>>351
基本このスレに書き込むやつはド変態だからおk
つーか静岡にはその血を抑えられずに変態が集まるのだよ 
353大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:24:11 ID:RzFw7+VHO
静岡はいりたいお><
354大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:36:19 ID:YJVjeFIHO
農学部のセンター粕水洗受けたヤシいる?
355大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:20:20 ID:KUwCabeVO
就職もないのに偏差値だけ無駄に高い農学部に入る奴正直ry
大方理系だけど女いないのはちょっとねーとか思ってるんだろうけどさ。
静岡の評価が高いのは工学部だけですよ。
農学部志望の奴、就活頑張れよ!絶望しないようにな。
356大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:39:02 ID:S9Fxep3JO
>>355
さすがは経験者ッスねww先輩ww職探し頑張ってくださいねw
357大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:23:51 ID:kJaPDL5iO
1000なら全員合格
358大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:24:47 ID:ZmyananzO
農学部なんてどこも就職ないでしょ。

農学部行ったヤツは缶おしるこ作って試食でもしてろw
359大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:26:45 ID:shX9ErEUO
>>357
誤爆?
360大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:31:44 ID:NZEg/5ApO
今年は法学科の国語には古漢もでるのか教えてください
361大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:42:57 ID:f2gc9cQLO
農学は最近のマスコミの煽りで偏差値バブルなのに、就職は増えたかわからないくらいの微増っていう可哀想な学部と聞いた。
工学部、特に機械はどこのメーカーも必要としていて偏差値が停滞気味のとってもお得な学部と聞いた。
362大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:46:54 ID:0m9RHQo70
てか静大の売りって機械と電電でしょ
363大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:29:36 ID:95NtsjB6O
理学部よりはまだ就職あるだろ農学部
理学部で大成出来る奴って天才の中でも一握りだろ?
364大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:52:30 ID:fCmwBoTZO
成功って何ですか。
どこから成功なんですか。
365大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:14:49 ID:ZmyananzO
別に理学部行くやつは就職なんて気にしてないし

学問の王道と就職安定所比べるのなんてナンセンスだろ
366大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:28:57 ID:6GIzhETk0
倍率ボーン!
367大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:52:32 ID:CMdKYhjV0
倍率めちゃめちゃ上がったな・・・
368大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:59:30 ID:4JFIJbuv0
今日の時点で2倍近くってやばくね?
やっぱセンター難化で難関志望だった奴らがレベル下げたから
中堅国立に影響がでたのかーーーーーーーーーーーーーーーーーおrz
369大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:01:08 ID:CMdKYhjV0
センター?余裕だろw→死亡
の負け組み増加か・・・
370大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:01:31 ID:xvEsjsIV0
この変なスレタイ、去年はホッカルが通う大阪府立大学がよく使ってた

【幼女】大阪府立大学【おしっこ】
371大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:01:39 ID:FCefHx+t0
シス工2倍・・・ もうオワタ・・・('A`)
372大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:18:50 ID:uBP5VJOy0
2月3日17時まで
 人文
社会 2.1
言語 2.6
法 3.5
経済1.8

 情報
情報科学 1.9
情報社会 1.9

理学部
数学 2.1
物理 1.4
化学 2.1
生物 2.1
地球 2.9

 工学部
機械 2.0
電電 1.8
物質 1.8
シス工 2.2

 農学部
共生 2.6
生物化学 2.3
環境 1.8
373大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:24:42 ID:f2gc9cQLO
ちょww機械もう二倍かよwこいつはヤベェwこいつはヤベェー!!!!!!1111
374大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:25:29 ID:EofHsHTpO
物理が一気に伸びる予感
375大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:26:10 ID:otYwInYn0
物理は今のご時勢一番人気もないし運次第で受かる
376大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:32:10 ID:X4N2JToUO
でもうちのクラスもそうだけど、土日までに出そうぜってやつらが多いだろうからもうそんなに加速はしないんじゃないかな?
そう祈るorz
377大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:32:29 ID:+UQnozgj0
地球頑張りすぎだろ
378大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:36:41 ID:GHu9N0P6O
俺は機械工だけど、去年2.7倍だしこんなもんじゃない??
ただ、地球科と農学部はかなりあがったね。
379大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:37:02 ID:6YupbKFUO
静キャン静岡市内なら月曜の朝出せば大丈夫だよね?
南郵便局でちょくせつ出した方がいいのかな?
380大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:45:22 ID:JSHQmy4uO
電電の倍率↑↓↑↓↑↓↑↓↑って来てたから
今年は絶対下がると思ってたのに既に去年と同じwwwww
火曜日が締め切りと言うことを考慮すると
山場は明日、明後日あたりだな
こりゃ三倍くらいいくんじゃねえかwwwwwwwwwww
人生オワタ('A`)wwwwwww
381大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:51:42 ID:FCefHx+t0
やっぱ名工の人とかレベル下げてきたのかなぁ・・・
382大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:52:26 ID:EofHsHTpO
信州のスレタイかっこよす
383大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:56:54 ID:r0Biz24lO
情報学部1.9倍
(((; ゚Д゚)))ガクブル
384大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:01:15 ID:BwfUMfmEO

言語学部2.6倍って……。

くそう、A判定でてるけど心配になってきた。英語勉強だ。

小説は普段から書いてきたから総合問題は去年と似た傾向を求む。
385大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:48 ID:q7U197lYO
静岡の願書は写真いらないよな?
386大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:08:03 ID:LqBo7r0H0
てかお前ら心配しすぎwww
絶対受かるって、静大くらい
387大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:30:45 ID:GHu9N0P6O
あほか、倍率が2倍というのは半分落ちるんだぞ。
388大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:32:07 ID:hlTGBYab0
rjllhw6jsjhzgjjjjj7
389大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:33:40 ID:hlTGBYab0
fujfupizaih
390大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:34:05 ID:iwjBwDknO
やっぱり今年は中堅以下の大学は上から落ちてくるから倍率上がるんだな・・・orz
391大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:37:03 ID:fCmwBoTZO
前期も後期も静岡だorz
前期失敗したらレベル下げて来た野郎共に負ける。

ウルトラオワタ\(^o^)/
392大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:39:27 ID:GHu9N0P6O
俺もどっちも静岡、まぁ前期でひっかからず後期=浪人。
393大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:40:39 ID:kJaPDL5iO
>>387
落ちる奴の大半はボーダーにも届いてない馬鹿だろ
ここの場合二次の配点はさほど高くないからね
でもA判でてても安心は絶対しちゃだめだけどな
394大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:41:05 ID:x1eL055p0
情報1.9倍ヤバくね?
395大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:44:57 ID:uwFiWwfF0
地球なんでこんなに・・・
穴場だと思ったのに・・・

あたたかいなり・・・
396大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:48:34 ID:Wc2wtjlr0
他の国立に比べりゃぜんぜん低いでしょ
倍率なんて関係ない

自分よりバカか?頭いいか?それだけのこと
397大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:49:38 ID:ZpwYoD4BO
>>393          ボーダーにも届いてないのに受ける人ってそんないんのかな?
398大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:49:57 ID:GHu9N0P6O
>>393
いまさらだけど、国立ってなんで二次の偏差低いの??
俺は夏休みまで私立目指してたからマークより記述がだいぶ高い、でも国立の二次が特に簡単だとも思えない。
399大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:56:43 ID:f2gc9cQLO
>>398
母集団の違いだろ。
400大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:31:25 ID:DBkH2WxF0
機械工ぎりぎりA判定だったんだが、このスレ見てたら不安になってきた…。

実際どうなんだ?
401大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:32:33 ID:r0Biz24lO
バンザイシステムから下の集団が消えて上の方から降りてきてるからな
402大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:34:46 ID:ZmyananzO
法学科うなぎ上りワロスwww
403大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:44 ID:rodrOS3bO
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
404大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:57 ID:GHu9N0P6O
オレの学校でセンター壊滅してんのに千葉とか横国出してるやついるから、静岡にそれが多いことを祈る。
405大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:45:23 ID:EofHsHTpO
バンザイシステム…まじ困るわ
406大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:47:55 ID:Gako6Z3a0
俺はシステム工でボーダーよりちょい上
ってだけだからまぢでこぇぇ・・・・
倍率高いよ・・・もうだめぽOTL
407大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:49:42 ID:q7U197lYO
俺もギリギリB判…
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
408大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:03:11 ID:kx10wpElO
C判定だけど前期出した
別に落ちても後期地方に面白そうな学部見つけたしどうでもいい
409大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:02 ID:JSHQmy4uO
>>401
静岡住みの者だが、俺の周りの知ってる奴だけで、
旧帝狙いの奴が4人(名古屋3人東北1人) も静岡に落としてるかし、
俺も名工から落としてるから実際そういう奴は結構いると思う。
ちなみにその4人は全員俺とは違う学科受けるから良かったけど、
俺の受ける学科にもそういう奴が受けにくると思うとマジで不安。
それを考えると、はっきり言って判定なんて全然あてにできんと思うぞ。
410大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:36:37 ID:r0Biz24lO
センター難化のしわ寄せは中堅国立にくるんだよな…
411大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:38:54 ID:f2gc9cQLO
よくわからんのが、名大工って今年のボーダー八割無いだろ?
いくら軟化といったって、センターで八割とれない奴が名大狙ってたの?

センター舐めてて単に実力不足が九割、実力あるのにセンターコケた奴が一割って感じだろ。
そいつらセンター軟化しなくても結局落としたと思うよ。
412大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:43:04 ID:zvAhwYRy0
これで電電落ちたら→名城→アボーン→愛工なんだけど。(立命は保留)
ううっぅ(つд⊂)どうすればいいんだ。浪人か?いや、まだ諦めんぞ(`・ω・´)
413409:2007/02/03(土) 23:54:56 ID:JSHQmy4uO
>>411
まぁそうかもな。
でもそいつらはセンター演習をあまりやらずに
2次対策ばっかやってた奴らだから静岡は確実に受かるだろうねぇ。
そして問題なのはそいつらはセンターリサーチで静岡を書かなかったということ。
(これに関しては少なくとも2人)
旧帝の他にも強いトコいくつか書いたがどれもいい判定出なかったらしく、
しかたなく静岡にしたって感じ。
まさか静岡になるとは…みたいな感じでかなり落ち込んでるよ。

これがどういう事かというと、>>401のようにリサーチ外の上位層が降りてくるから判定はあてにならんということ。
414大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:01:20 ID:5Ibfub8i0
名大、名工大から下げてくる人がどれほどセンター取れてるか分からんけど、
あの程度のセンターで8割行かなくて志望下げた、っていう人には負ける気がしない。
旧帝旧帝言ってるだけで実力ないやつだってたくさん居る。

静岡の傾斜(゚д゚)ウマー
415大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:03:04 ID:AGqqxL7W0
俺も静岡リサーチ出してないけど出願します。
今までなんのために二次演習つんでたんだろう

大数の志望校に名大とか書いてたのが恥ずかしい・・・
416大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:04:37 ID:kWgq9FW2O
静大ならみんな受かるよw
きっと受かるw
417大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:05:49 ID:AGqqxL7W0
>>414
なんでそんなに強気なの?
君が言うあの程度のセンター試験で
8割とれなかったから静大受けるんじゃないの?
418大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:58 ID:EhAy+3G10
ここ受けるのは皆同じような点数取ってるような奴らなんだから、旧帝崩れとか関係なくね?
模試でいくら良い点取ろうが、本番じゃ中堅国公立レベルの点数しか取れなかったような奴らにビビる必要ねーべ。
419大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:10:53 ID:B+VCX5ovO
420大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:11:44 ID:y6U8vhN7O
>>415
学科は??(ドキドキ)
421大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:13:56 ID:BQLBeJZlO
>>417
サーセンw工学部の傾斜だと楽に八割あるんすわw
二次で四割とれば去年の合格最低にとどくから余程大丈夫だろう
422大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:17:45 ID:AfVufXerO
二次対策 二次対策ってセンター甘く見てた奴らは結局二次も出来なくて落ちるんだよな。
自分の能力も知らないで、力を入れるとこ間違えてからそうなる。
423大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:27:14 ID:B0l7meJMO
てかさ、名古屋でもC判はでるでしょ。そんだけ二次対策してたら比率60:130とかの名古屋うけるはず。よって二次に自信あるってのはおかしい。
424大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:28:25 ID:zZ55Y8vM0
>>417
工学部の傾斜かけると二次35%取れば去年の合格最低ライン届きます。
化学は満点狙いますよ。論述多すぎていくら引かれるか分かんないけど。

とりあえず君は何が言いたいのか分かんない。日本語でおk。
425大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:35:31 ID:BQLBeJZlO
>>423
多分勘違いクンだと思うよ。名古屋は宮廷にしちゃセンター配点高いから、なんとかなるって思ってたんだろうね。
426大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:46:37 ID:CsZznw0xO
ふーん
中堅国立って所詮崩れの固まりなんだね。
427大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:15:13 ID:0htlJXhl0
国理教希望ですが670で大丈夫でしょうか?
428大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:17:57 ID:0htlJXhl0
国理教希望ですが670で大丈夫でしょうか?
429大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:18:58 ID:kWgq9FW2O
国理教希望ですが671で大丈夫でしょうか?
430大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:19:43 ID:0htlJXhl0
↑重複スマソ
431大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:34:41 ID:NJMQcRjl0
1点増えてるぞw
432大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:50:48 ID:puSm1C6/O
電電志望で八割しか取れませんでした
俺は去年から静岡に行くのを目標にして頑張ってきました
で名大志望の知り合いがリサーチで電電の一位とっててほっとしたんだよ
彼は名大に出願したし枠が減らずにすんで一安心ってことで
でもこのスレ読んでるとなんか頭が良い奴ばっか居るように錯覚して不安になるね

最近俺は現役でいけないんじゃと思い始めてきた
なんかセンターは失敗しても二次がハンパなくできる人ばっかみたいだし…
433大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:54:40 ID:BQLBeJZlO
みんなハッタリだから気にすんなよ。
俺もセンターは八割あったが二次がウンコで実際五分五分だ
434大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:57:44 ID:BeCinggK0
受験は戦争だからな、情報戦を繰り広げてるんだろう。
実際静岡受けるやつは結構馬鹿
435大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:04:36 ID:kWgq9FW2O
馬鹿に馬鹿っていうな馬鹿
436大学への名無しさん:2007/02/04(日) 05:21:01 ID:L8j+/7Pq0
お前ら信州大と静岡大選ぶならどっち?
437大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:32:16 ID:UQhtIFv/O
二次の小論無対策。
でも頑張る。
438ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/04(日) 06:40:18 ID:wtyhg5JoO
>>409

(;´Д`)ハアハア 受けにくるだらうな おまいの周りの人間の数なんて

たかが知れてるし それだけでも 4人もが 下げてきてんだから

当然 おまいが受ける学科も 宮廷からランクを落としてきたやつらが

突入してくるだらうよ

439ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/04(日) 06:43:56 ID:wtyhg5JoO
(;´Д`)ハアハア >>436 静岡大学

440大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:16:03 ID:AfVufXerO
何だ このクソコテ
441大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:54:12 ID:y6U8vhN7O
>>440

・ホットカルピス(;´Д`)ハアハア

現役時代、京大理学部を受験するがギリギリ落ち、
後期で大阪府立に入るが京大への激しいコンプを拭い去れず中退。
現在ニートの伝説コテ
442大学への名無しさん:2007/02/04(日) 10:06:58 ID:HyzfyWbpO
赤本の志望者数ってのは願書出した人数?
443大学への名無しさん:2007/02/04(日) 10:21:11 ID:1lqZDx8JO
そう。でも諸事情で来れない人もいるから受験者は多少減ることが多いね。
444大学への名無しさん:2007/02/04(日) 10:53:50 ID:PGRpJD25O
もはよう
9時間以上も寝てしまった件orz
445大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:43:25 ID:B0l7meJMO
機械工
センター488
数学110
物理90
計688
これで俺は合格間違いない、みんな頑張れよ。
446大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:30:15 ID:HyzfyWbpO
>合格間違いない

死亡フラグktkr
447大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:53:09 ID:bF8FKZQ60
>>445
その点じゃB判定だろ
どこから自信がわいてくるんだかwwwwwwww
448大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:18:40 ID:B0l7meJMO
おいおい数学と物理は二次にとる予定の点だぜ??こりゃ合格フラグ確定パターン。
さ、新居探しだな。
449大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:49:26 ID:BQLBeJZlO
お前フラグの意味分かってないwwwww
450大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:11:18 ID:BQLBeJZlO
ttp://cgi.members.interq.or.jp/leo/kyarogx/szc/szc.cgi
お前らやってみれ。俺は7〜11歳だった。まあ妥当なところだな
451大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:23:09 ID:AfVufXerO
10〜25
452大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:28:22 ID:WFuN4acf0
8〜18

そんなバカな
453大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:50:17 ID:PGRpJD25O
14〜22
454大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:56:36 ID:HyzfyWbpO
8〜30

広すぎワロタ
455大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:58:04 ID:qIv3zLXtO
22〜41
456大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:21:08 ID:B0l7meJMO
14〜28
自分の想定とほぼ同じ。
457大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:22:38 ID:L8j+/7Pq0
今就活で苦しんでいる静大生です。
お前らも3年後頑張れよ。
458大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:24:27 ID:y6U8vhN7O
倍率マダー??チンチン
459大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:25:40 ID:1zVzLEZA0
あなた自身の考えるストライクゾーン:6〜18歳

判定:あなたの本来のストライクゾーンは3〜5歳です。


ねーよw

460大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:26:34 ID:WjyxOxmWO
12〜15
なんとも面白くない普通の結果・・・
461大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:27:14 ID:uNsbp2X3O
4〜11
462大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:30:17 ID:HgbCFPyc0
>>459
6歳は犯罪だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:34:43 ID:WjyxOxmWO
やり直したら4〜11になりやがった・・・何が悪かったんだろう
464大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:38:25 ID:cCIizlZL0
英語と国語の難易度の違いに愕然した・・・
文系の人の感想暮れ。
465大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:40:42 ID:mIk1q4BLO
11〜27 無難だなぁ
466大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:52:22 ID:HyzfyWbpO
英語は他の国立と比べても簡単な気がする
467大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:55:33 ID:PGRpJD25O
日曜日は進路課は休みなのか!?
468大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:07:15 ID:KItEm/Rf0
あなたの年齢:18歳
あなた自身の考えるストライクゾーン:16〜23歳

判定:あなたの本来のストライクゾーンは15〜19歳です。

ふつー
469大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:12:14 ID:B0l7meJMO
倍率はここから当日まで隠しになります。
470大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:17:08 ID:1lqZDx8JO
まじ?
471大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:25:43 ID:HyzfyWbpO
昨日今日は郵便局休みで出すなら明日がリミット
472大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:36:29 ID:qWMEdL+lO
情報社会科受けるやついるか?
473大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:41:21 ID:ZxNtZOQQO
>>472
呼んだ?
474大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:43:01 ID:9tH54WQtO
自身の考えるストライクゾーン:15〜19

あなたのストライクゾーン:8〜9

狭すぎwwww
該当するの一つも選んでないのになぜwwww
475大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:50:14 ID:qWMEdL+lO
センターどんだけとった?^^
476大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:56:05 ID:UQhtIFv/O
>>472
(´∀`)ノシ
477大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:58:49 ID:qWMEdL+lO
>>476
うっほwwwwwナカーマ^^;
小論の勉強やってる?
478大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:59:04 ID:qIv3zLXtO
>>464
英語<<<国語
ムズいOTZ
479大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:59:58 ID:wnUqocXLO
>>472 ノシ
480大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:00:49 ID:4OF79Z2dO
2〜6

ねーよ!
481大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:06:43 ID:4OF79Z2dO
やり直してみたら

30〜155歳


介護じゃねーか!
つーか死んでるだろ!
482大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:16:40 ID:ZxNtZOQQO
553点 73%

センター八割とって余裕で合格する作戦は現社のせいで打ち砕かれたから、必死こいて二次の対策してるよ
483大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:20:16 ID:ZxNtZOQQO
ちなみにストライクゾーンは7〜11だった
静大生の資格は十分ww
484大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:27 ID:wnUqocXLO
>>482
すごーwww
私より全然取れてるよw
センター推薦受ける?
485大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:34:29 ID:B0l7meJMO
センター上位のやつはちゃんと推薦うけろよ、そんで一般から消えてくれ。
486大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:27 ID:HyzfyWbpO
>>472
呼んだ?
487大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:49:20 ID:UQhtIFv/O
>>477
小論何していいかわからんorz

とにかく過去問もりもりやってる。
488じゃにヲタ:2007/02/04(日) 20:09:38 ID:BgDUEVBSO
静岡大ってゲイおおいの?
489大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:28 ID:WFuN4acf0
ロリコン多いんじゃね?
490大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:33:33 ID:BQLBeJZlO
ロリコン大杉。お前らキモいよ
きたねえ大学だぜ
491大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:36:41 ID:B0l7meJMO
違う違う、静岡がロリコンではなく2ちゃんねらーがロリコン。
492じゃにヲタ:2007/02/04(日) 20:37:10 ID:BgDUEVBSO
このスレ見てる人の中に教育学部の人いる?
493大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:37:30 ID:WFuN4acf0
静大はロリコンのすくつってことか
494大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:39:02 ID:K5Hz15TSO
電電前期諸君安定しろ。学部7位総志望20位の俺は埼玉にチャレンジしたから席が一人空いた。
495大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:43:08 ID:z94JZdJVO
>>493
すくつ(笑)
そうくつだよ?静岡大学受けるのにあり得ん間違いだな


と釣糸をたらしてみるテスト
496じゃにヲタ:2007/02/04(日) 20:44:33 ID:BgDUEVBSO
がちむちゲイ居ない?
497大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:47:27 ID:WFuN4acf0
>>495
おまえなんか気持ち悪いな(;^ω^)
498大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:48:00 ID:KxAizyOn0
静岡大学には変態がいっぱいいます
499大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:51:50 ID:cCIizlZL0
>>478
おれは英語<<<<<<<<<<<<<<<<<<<国語だた・・・
古漢ムズ過ぎ。法学科ヤバ過。

500大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:52:02 ID:BQLBeJZlO
>>490つーか俺が事の発端なのに誰も気づいてくれなくて寂しいな
元はと言えば、去年ロリコン騒動を起こしたのもまごうことなき俺だ
すまんな
501大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:01:03 ID:y6U8vhN7O
ロリコン騒動くわしく
502大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:08:31 ID:BQLBeJZlO
騒動っつか、冗談でロリコンネタふったりロリコン宣言してたら何人かノリノリになって今に至る
まあロリコンなんだけどな
503大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:22:19 ID:qIv3zLXtO
>>499
ノシ法学ナカーマ
古漢は全体的に出典が有名どころだからなめてたけどムズい...(´・ω・`;)
504大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:25:47 ID:B0l7meJMO
ロリコンロリータ、チリ人妻アニータ、ここ要チェックやで。
505じゃにヲタ:2007/02/04(日) 21:41:00 ID:BgDUEVBSO
ゲイの人でアーバントイン静岡に泊まる人居ませんか?
506大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:46:49 ID:TaZMN8GJ0
チンポなめてえええええええええええええええええええ!!!!!


ところで静岡で下宿探す奴、
S和荘だけは絶っっっっっっっっっっっ対にやめておけ!!
507大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:49:16 ID:TaZMN8GJ0
>>450
あなた自身の考えるストライクゾーン:6〜12歳
あなたの本来のストライクゾーンは7〜14歳です。

まあそこそこか。


チンポなめてえええええええええええええええええええええええええええええ
508大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:51:12 ID:ZxNtZOQQO
>>505
絶対泊まりたくないwwwww

>>484
センター推薦自体知らなかったんだけど、今からでも間に合うのかな?
509大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:54:22 ID:wnUqocXLO
>>508
推薦の申し込みは2日に〆切り。
センター取れた人みんな推薦で入っちゃえばいいのにorz
510大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:03:38 ID:AVnzBx/20
キャホー! お前ら見てたら高校時代おもいだしたぜええ!?

"お前のアナルをチンコでうめる!
  チェッケチェッケ チェケガッペ!
  チェッケチェッケ チェケガッペ!
 チンコでお前のアナルをうめる!
  チェッケチェッケ チェケガッペ!
  チェッケチェッケ チェケガッペ!"
(以降好きなだけ繰り返し)

という曲を書いて、バンドのライブで披露しただけで、
そのあとの楽屋で彼女にマジ顔で
別れを切り出されたのを思い出したぜええええ!?

中々無いぜこんなの? それこそ"それなんてエロゲ?"だぜ!?
だってお前さ、バンドメンバー、バンド応援してくれてる人たち、
クラスの皆、ていうか全校、御互いの家族、
全てに公認カプールで、高校の文化祭のベストカップルを
2年連続で取ってた俺らが、たった一曲で破局だぜ?
おーけベイベー これでこそロケンロールだぜえええ!!
ロキノン編集者こいよ! インタビューに来いよ! ロケンローベイベー!

あのな、前夜まで幸せ一杯バカップルだった相手にな、
ライブ終わり次第、本気で、本気で、
生ゴミか何かを見る目で睨みつけられてみろ?

なつかしいぜえええええええええええええええええ!!!

お前ら見てたら思い出しちまった! ロケンローベイベー! ファッキンライト!
そんなのに比べりゃ受験なんてへでもねえ!
昔flashで有名になった阪神の片岡もそういってたぜ! 頑張れよお前ら! You Can FLYだぜぇ!
511大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:04:36 ID:AVnzBx/20
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
512大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:05:45 ID:AVnzBx/20
あかん、しんでくる。
お前らは頑張れ。
513大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:09 ID:AVnzBx/20
ごめん、嘘ついた…
2年はとってない。
1年半だ。
秋祭前に終わったんだった。全て。


お前らは頑張れ!
全然合格するに決まってる!

って朝日新聞が言ってた!
514大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:10:56 ID:ZxNtZOQQO
>>501
俺の記憶だと浜松繋がりで苺ましまろの話が出てきて、そこから何となくそういう流れになって後は502の言うとおり

あの時、「面白いなら全巻揃えるよ」とか言ってたの実は俺なんだけど…未だに一巻すら買ってないwwwサーセンww春までにはなんとかwwwww
515大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:15:44 ID:HgbCFPyc0
>>514

         , - "   ̄  ̄ ゛ - 、
        /               \
      /    /l ヘ    i       ヽ
     /    /l| l lヘ   l         ヽ
    /  i  / |l  l .l ヘ   l    l      ',
.     l l  | ,/ lj  l l 、ヘ__l_   |    i   ,
    l |  | l ,ィ     lj   \.下 ̄|    |   l
    | | ,ルイ          \!\l    |   |
    | l .| | l          ,ィ=ュ、_ |   ト 、 |
    | ', | V  __    〃 /´;`ヾ l   | | |
    |  N  〃7¨ヾ      トじ;;ィリ |.   | | |
.     !  ヽ イ トじ;;;|      ゞ- イ l.  ├ ゙ |  苺ましまろですか・・・?
.     |   ',  弋z;ソ      ///// |  l   |
.    |   ji ////  '           l.   | i |
     |   |ヽ '''            イ|  | | |
.     |   | > 、    n   ,/ L|  | | |
      |   | l l l i ` 7ー| |_ イ  /l   |ー ⊥_
     |   | l l l l l _/::/ ム__/:.:.:l.   |:.:.:.:.:.:.:.\   __ノ|
.     |    | l >´ ̄::|.:.{  ー-{.:.:.:.:.:ノ j| l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ三_,ノ
      l ji .| /.:.:.:.:.:.:V_|.   ー‐{:.:.:.:./ /::lノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト 、
.      レ'ヽ V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   < ノ:.:.:/ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ
516じゃにヲタ:2007/02/04(日) 22:28:31 ID:BgDUEVBSO
静岡大でいい出会いがあるといいなぁ
腐女子はいらないから早実の斉藤佑樹みたいなガッチリした可愛い子いたらいいな(゜_゜)
517大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:29:58 ID:B0l7meJMO
>>513
IDがAVってとこに君の気持ち悪さを感じる。
518大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:40:39 ID:y6U8vhN7O
工学部だけど彼女つくりてEEEEEEEEEFFEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
519大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:43:40 ID:y+lzSqLtO
>>513
俺はお前のこと大好きだ
520大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:43:40 ID:DD7pR+Ak0
自分は教育学部志望です。受ける人いますか?
521大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:44:45 ID:HyzfyWbpO
ホモネタに関しては誰かが映画フルメタルジャケットのネタをふったら乗っかってきたやつがいて、映画のやり取りをしばらく続けてたら映画見てない人がホモネタと勘違いしたことが元。

まぁ乗っかったのは俺で前スレのスレタイ案出したのも俺だけどさ
522大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:52:43 ID:y6U8vhN7O
>>518
途中にFF入っててワロタw
523大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:00:32 ID:BQLBeJZlO
>>514
そうだったな。俺が
「浜松は苺ましまろの舞台だから静岡の工学部を志望にしました」
なんて言わなければ
524大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:02:21 ID:BQLBeJZlO
>>521
ごめんwwフルメタネタを強引に引っ張ったのも俺だったww火付けは違うがな
何やってんだろ自分
525大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:06:36 ID:WjyxOxmWO
すげぇよ・・・お前等最高だ・・・ここだと受験板にいる気がしない・・・
526大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:07:50 ID:9pHdzoD/O
静岡って田舎?都会?
527大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:08:33 ID:PGRpJD25O
     や  め  な   い   か   ?
528大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:12:04 ID:BQLBeJZlO
>>527
ああ。よほど溜め込んでいたんだな。腹ん中がパンパンだぜ。
これ以上はさすがに無理だ
529大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:17:29 ID:qWMEdL+lO
530で情報社会科に入れるのか?
530大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:56 ID:aL25IJyb0
静岡県はこう見えて、
政令市が二つもある大都会です。

531大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:35:39 ID:B0l7meJMO
キャンパス2つあるのを今日知った…工学部はいったらサッカー部入れないとかないよな??
532大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:38:44 ID:UQhtIFv/O
情報社会を527で安心してたぜ。危ない危ない。
533大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:44:10 ID:BQLBeJZlO
>>531
君はまだ二年だろうから、もっと上を目指せ。まだ一年あるぞ
三年なら受験舐めすぎ
534大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:45:26 ID:bjlZ8oCeO
スーパーボウルのために
今日は寝る(-。-)。oO
535大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:46:18 ID:kWgq9FW2O
熱海キャンパスと下田キャンパス
536大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:54:59 ID:qWMEdL+lO
情報社会科のボーダーはいくつだ?
537大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:03:04 ID:HyzfyWbpO
>>536
490
538大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:14:25 ID:JVMm7V9kO
>>537ガチか?
539大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:23:33 ID:Mt9TKLGcO
15〜19
せますぎwww
540大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:26:07 ID:dFE9lpXrO
>>538
バンザイではね
541大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:26:32 ID:/HLVf+NiO
もう出願のピークは過ぎたよね?お願いだから増えてくれるなよ…
問題はセンターリサーチには出てないダークホースがどれくらいいるかだがorz
やっぱり例年、リサーチで下位だった奴が去って、上から崩れるってのが定説なのかな?
542大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:29:07 ID:xASkkmL90
ピンポイントで11歳
狭すぎってレベルじゃねーぞww
543大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:39:20 ID:JVMm7V9kO
>>540うっほwwwwwwwwwwwww
これはもらった
544ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/05(月) 03:06:28 ID:QWG3wSGOO
(;´Д`)ハアハア おいらがここにきたのは スレタイが素晴らしかったからだぜ・・・・・・?!

545大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:02:32 ID:rksbdsVQ0
帰れ
546大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:05:46 ID:GC0rzr36O
オレのホットカルピスを飲め
547大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:12:11 ID:+y0NyqVyO
>>541
確かに定説でもあるかもしれないが、逆に、分布表で飛び抜けたA判の奴っているだろ?
そいつらはどっか上の大学に行くとも考えられる。
548大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:54:47 ID:P8pnjLCnO
>>541
東大だろうが駅弁だろうがどこのスレでも似たようなこといってるから心配ナス、いつも通り。
549大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:12:07 ID:fe1TjDJ8O
今日願書出した。間に合っておくれ。受からせておくれ。
550大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:43:42 ID:KnTyuSYw0
できた人は上にいってくれる
できなかった人は消えてくれる
センター推薦で上から十数人が消えてくれる

それで崩れ組から多少できる人が静大におりてきても、結局はそう変わったもんじゃないんだよね
551大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:47:07 ID:GPz5GHD+0
底辺公立の最下位だったのが気が付いたらここの9位でした。
悪いがさらに上に行く気はないよ…
552大学への名無しさん :2007/02/05(月) 11:07:47 ID:562QQ2na0
>>520
私も教育学部受けます。教科教育ではないですが。
553大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:21:59 ID:P8pnjLCnO
>>551
9位だったら全然オケ、恐いのはB判+100とか
554大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:45:13 ID:eoVayBIn0
>>503
ノシ法学ナカーマ頑張ろう
たれか法学A判いる?
555じゃにヲタ:2007/02/05(月) 13:12:16 ID:SyrETVa7O
静岡市って発展場とか発展できるスパ銭ある?
556大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:13:13 ID:gUSVcDzT0
>>555
お前がイケメンなら俺の事掘ってもいいよ
557大学への名無しさん:2007/02/05(月) 13:41:12 ID:RV91GnjNO
>>554
果てしなくB判ですがそっちは判定どうよー?
558541:2007/02/05(月) 13:51:42 ID:/HLVf+NiO
そうだよね、どこの大学でも俺みたいな心配するやつがいるんだよねw
俺人経で450/600で50位くらいだけど大丈夫かな…
559大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:03:15 ID:Crxx7/xyO
静大の特徴
男→ガチムチ兄貴、ロリコン
女→腐女子

な気がしてきた
560大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:05:46 ID:sWOqcOjY0
ところで、
belong(属す)の語源が、

昔、ある結社の集会に
参加する為の合言葉が
 ちんちんたまたまビロンビローン(グ)
だったから、    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということ知ってた?
去年入試で出て焦ったよ〜
561大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:06:16 ID:sWOqcOjY0
>>559
半分あたりかな
562大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:08:02 ID:eoVayBIn0
>>557
ギリB判でつ。二次不安になってきた(・ω・:)
英の易度にぬか喜びしてた自分が恥ずかしい・・・
563大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:33:03 ID:RV91GnjNO
>>562
双子ww英語やって油断したところまで同じだお(^ω^;)
2次はOTZだがまだ日はある、お互いがんばらう(`・ω・´)
564じゃにヲタ:2007/02/05(月) 15:40:06 ID:SyrETVa7O
大覚っていう焼津市にある発展サウナって静岡市から近い?
565大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:57:14 ID:K66qd94JO
浜松で美味いウナギを食わせてくれる店ない?
センター推薦のついでに行こうと思う
566大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:58:10 ID:sHKnDjYX0
うな茂
567じゃにヲタ:2007/02/05(月) 16:06:11 ID:SyrETVa7O
僕の質問無視しないで
誰か質問に答えてorz
568大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:12:42 ID:P8pnjLCnO
>>565
吉野家
569大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:15:02 ID:SyrETVa7O
焼津市ってどこ?
570大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:21:19 ID:hQdR1/IjO
西焼津のレオパレスにホモが住んでるらしいよw
571大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:58:38 ID:SyrETVa7O
焼津市と静岡市って近いの?
572大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:07:48 ID:uEeioeil0
>>571
それぐらい地図で調べなさい
573大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:10:06 ID:mfs9cuvsO
>>541
県内大しか行けない静岡県民の大半は静大本願だろうし
あんまりかわんないんじゃない?
友達にも筑波行けるレベルだけど家出れないから静大って子いるし
逆にC判だけど県外行けないからやっぱし一かばちかで静大出す人いるし
…まぁあたしだけどorz
574大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:13:47 ID:eONEwlgKO
>>573 法学部?
575大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:16:11 ID:mfs9cuvsO
>>574
人社なのにDに近いC判です。
本当にありがとうござい(ry
576大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:18:05 ID:P8pnjLCnO
うわ〜今日の時点でこれだと、去年より倍率アップじゃねーかよ…
577大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:23:59 ID:/HLVf+NiO
法の前期、静大にしては凄いな…
まぁ明日はそんなには伸びないかな
578大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:27:27 ID:P8pnjLCnO
明後日はほとんど変わんないだろが、明日どれぐらい伸びるんだろうか?
579大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:47:09 ID:st4cto13O
電電勝ち組ktkr
さすがにもうあんまり上がらねーだろ
580大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:47:46 ID:/HLVf+NiO
>>578
明日届くってことは今日出すってことだよね?クラスで何人かは願書出すために遅刻してきたけど、そんなに多くはないとオモフ
581大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:53:58 ID:sHKnDjYX0
最後の最後で電電からシス工に変えたオレは負け組みですか?
582大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:00:07 ID:st4cto13O
学科じゃなくて大学で選んでる時点で負け組だろ。
大学で学びたい事とかないの?
583大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:03:05 ID:/Nd+E5lhO
俺静岡大学受かったら夏にレプタイルズショーいってコバルトモニター買うんだ…
584大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:05:52 ID:sHKnDjYX0
そうか・・ オレはずっと前から負けてたのか・・・
学びたいことなんて・・
585大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:13:34 ID:KnTyuSYw0
電電は推薦で30人へるから実質1.7倍くらいか
586大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:22:16 ID:st4cto13O
>>585
さらに私立専願で受かったやつは来ないし、
合格者も去年は枠より16人も多く取ってるから
実質倍率は1.5倍くらいか…。
587大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:25:05 ID:ZFuM8cDAO
工学部物質工の倍率教えてください
588大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:29:45 ID:st4cto13O
589大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:31:53 ID:ZFuM8cDAO
>>588
d
590大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:33:24 ID:KnTyuSYw0
>>586
http://www.shizuoka.ac.jp/~nyuushi/result/chousa.pdf
前期志願者と受験者に24人の差がある

パーセンテージで調べるとさまざまな要因を含めて志願者の12%は受験しない
これを今回に当てはめると予想受験者は145人となる
倍率を求めると1.8倍になった
591大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:56 ID:KnTyuSYw0
>>586
昨年同様に多くとると1.5倍だ
>>586いい線いってるじゃん
592大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:40:00 ID:P8pnjLCnO
名古屋の倍率みたら、定員割ってるとこもある
…こりゃ静岡にきちまったなw
593大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:41:41 ID:st4cto13O
>>590
しかし実質倍率は、受験者数÷合格者数
大学側は蹴る奴を考慮して募集人数より多めに取る。
もし去年と同じ96人合格にしたとして、
あなたの予想する145人が受験したとするとちょうど1.5倍くらいになる。

ま、まだ少しは増えるだろうし、
こんな事考えてる暇あるなら勉強した方がいいですね。
須磨疎
594大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:45:23 ID:KnTyuSYw0
>>592
ちょwwww旧帝大とは思えない倍率wwwwww
595大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:51:26 ID:P8pnjLCnO
てか明日必着で今日の時点で0.9のとこあるんだから、そこに出してれば…
まったくしっかりしろよ名古屋。
596大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:07:21 ID:dFE9lpXrO
信州も定員割れしてんじゃね〜かwチキンども死ねww
情報社会の倍率過去最高じゃね?
597大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:07:58 ID:fw5g7Z8o0
信州大学も倍率かなり低いwwww
いまだに0、4倍とかあり
598大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:15:03 ID:gUSVcDzT0
逆に考えろ!静岡大学のレベルが上がって名門の仲間入りだ!!



ありえねぇだろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!1111
599大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:15:31 ID:rlDSze3AO
言語文化……やってくれるぜ3.5倍とは。去年の倍率が低かっただけに末恐ろしい。

誰か他に同じとこ受ける人いない?
600大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:28:55 ID:P8pnjLCnO
今年の静岡大学は黄金の世代として語り継がれるであろう
リアルに去年より合格最低点Upの予感
601大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:13 ID:dFE9lpXrO
どうしてくれる(´;ω;`)後期も情報社会で出しちまったぞ
602大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:39:46 ID:st4cto13O
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
603大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:42:01 ID:fe1TjDJ8O
>>601
同じだ。オワタ。
604大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:47:22 ID:dFE9lpXrO
センターリサーチ38位とかスゲー微妙だったのに…オワタ
605大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:50:01 ID:K66qd94JO
ふははは!チリも残らぬわ!
誰か後期富山の人いない?一緒に行こうぜ
606大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:51:54 ID:ERXUCUUjO
スレタイ見てついつい開いちまう…
倍率上がったのスレタイのせいじゃね?

別に俺は受けんが。
607大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:52:17 ID:4MzV1wzl0
人経は281→350で受けるのが300で
受かるのが150くらい?
608大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:52:25 ID:JVMm7V9kO
情報社会科を選んだの間違えだった希ガス^^;
609大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:53:16 ID:JVMm7V9kO
>>601
同じく
610大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:54:09 ID:/HLVf+NiO
>>605
ノシ
ちなみに経済
611大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:56:33 ID:K66qd94JO
>>610
俺は工学部
富山もいい街だよきっと!
今年は東海地方の浪人増えそうだな。
てか、リサーチだと名大のボーダー八割切ってたのに何で降りてくるんだ?
612大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:58:48 ID:dFE9lpXrO
>>611
チキンが増えた
613大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:59:01 ID:HoEI1RE9O
中堅大学の使命だな
614大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:59:41 ID:/HLVf+NiO
>>605-610
一分ごとの素晴らしい連続だなww
615大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:02:50 ID:K66qd94JO
>>612
全くたまったもんじゃないぜ。
静大にとっては豊作の年、名大や名工大にとってはいまいちになりそうだな。
つかベネッセは死ねよ。「静大に影響は無いっすw」とか言うから倍率上がるんだよ。
去年の三重よりもひどいかもな。
616大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:05:17 ID:JVMm7V9kO
情報社会科受けるやつセンターの点教えてくれ
617大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:08:29 ID:P8pnjLCnO
ちなみに横浜国大の工学部なんかも去年よりあきらかに低倍率
618大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:09:59 ID:dFE9lpXrO
>>616
480/750
ちなみに二次はいつもA判定だ。

てか静岡倍率高いと思って他の大学見てたんだよ。そんで岐阜大学見たら高すぎワロタ
619大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:12:34 ID:4MzV1wzl0
誰か人経の奴>>607を頼む。
620大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:12:44 ID:bsWA5uhL0
情報科学受ける人いる?
前期も後期も静岡に願書出したのに・・・
こんなことなら地元の大学に出しときゃ良かった・・・
621大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:10 ID:st4cto13O
同じ中堅国立のくせに信州の倍率がめちゃ低いのはなぜだ?
ちょっとむかつくぜぇ。
埼玉はまぁこんなもんか…。
622大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:17:33 ID:JVMm7V9kO
>>618
計何点とれば受かるんだ?
623大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:19:09 ID:dFE9lpXrO
>>622
去年の合格最低は752。つまり俺は満点とってもギリギリ落ちる
624大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:21:42 ID:4MzV1wzl0
>>621
静岡≧信州が
静岡>信州になったって考える。
625大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:22:23 ID:K66qd94JO
>>621
俺は工学部しかわからんから静大のが上だと思っていたんだが、他はそうでもないの?
626大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:22:33 ID:hT9dbSZcO
>>581
氏ね
627大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:26:30 ID:Wm7ObjGVO
628大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:28:51 ID:JVMm7V9kO
>>623
平均下がることを願う
629558:2007/02/05(月) 20:31:56 ID:/HLVf+NiO
>>619

単純な勘だけど受ける奴は270〜300弱くらいじゃないかな。でも150もとるかなぁ…
630大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:34:44 ID:eoVayBIn0
もっと向上心もつべきだよ・・・宮廷崩れのチキンどもがな(・Д・)凸
631大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:39:02 ID:K66qd94JO
そういうチキンは元宮廷志望だということをひけらかしそうだ。
根拠は無いが
632大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:40:48 ID:P8pnjLCnO
俺は東大志望だといいかえせば勝ち
633大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:47:19 ID:eoVayBIn0
結局はセンター失敗した連中だから二次レベルもたかが知れてるか・・・
でもこの心臓の高鳴りは何なのだろうか?
634大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:53:17 ID:P8pnjLCnO
本当に二次力あるやつなら早慶うかる、よって二次力あるやつは静岡の二次にはいなくなくない?
635大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:56:55 ID:eoVayBIn0
それだ
636大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:09:12 ID:K66qd94JO
二次力が関関同立クラスの奴で、静岡を選ぶやつは多いんじゃないか?
637大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:49 ID:dFE9lpXrO
大学側は予測してたのかな?
638大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:29:22 ID:st4cto13O
ところでここ受ける奴は私立どの辺受けるの?
やっぱ関チ?
おれはたぶん明治のセンター利用引っ掛かった。
639大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:29:31 ID:/HLVf+NiO
願書の欄に
「本学が第一志望でない場合、変更前の大学を書いてください。合否に影響はありません。」
ってのを作って、名大・名市大・横国の奴は受理しないみたいなww
受験できないんだから確かに合否には関係ないよwサーセンw
640大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:36:41 ID:eoVayBIn0
>>638
友だちは同志社と立命の法受ける。
おれは一緒についていってやれなかったよスマソwww
641大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:37:51 ID:dFE9lpXrO
地方国立が全体的に爆発してるな
642大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:38 ID:P8pnjLCnO
二次力よりむしろ工学部でセンター500以上が何人いるか気になる、二次で大逆転はないだろうから。
643大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:01:40 ID:K66qd94JO
>>639
あれって元の第一志望書くの?
富山と名城書いちまったw俺バカスww
644大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:09:05 ID:GPz5GHD+0
情報科学科志望です。後期は違うところ受けるけど。
センターの英語と国語で9割取ったんで、私立はネタで立命館の法学部を受ける予定w
645大学への名無しさん:2007/02/05(月) 22:58:32 ID:O6fsZ5WjO
お前ら岐阜の医学部の後期見てみろよ
チキンの多さに笑えるぞ
ここの倍率がかわいく見える
646大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:07:47 ID:dFE9lpXrO
岐阜は全体的にご愁傷様だな。信大志望はウハウハ
647大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:12:00 ID:P8pnjLCnO
信州の募集案内にのってるおっさんの笑顔は凄まじい癒し、持ってるやつ見てみ。
648大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:15:38 ID:JVMm7V9kO
>>638
立命,明治
649大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:16:25 ID:JVMm7V9kO
>>638
立命,明治
650大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:41:52 ID:Jvm5bHE80
>>638
明治、学習院、関西、成城、國學院
651大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:42:33 ID:/HLVf+NiO
信州の経済、0.7倍ってどうよ…笑っちゃうぜほんとww


なんか悔しいけどなorz
652大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:49:33 ID:4MzV1wzl0
>>651
受かればok。
653大学への名無しさん:2007/02/06(火) 01:10:32 ID:kRCQHxQ00
>>629
30〜50位は確実に水増しすると思う。
問題は何人受けるかだが…

てか前期も後期も学部、学科まで一緒wwwwww
点数も同じ位という奇跡wwwwwww
654629:2007/02/06(火) 01:17:03 ID:J17E83Jq0
>>653
おぉ、じゃあ450/600のちょうど75%組の一人かwてか>>605と同一人物?
655大学への名無しさん:2007/02/06(火) 01:37:40 ID:kRCQHxQ00
>>654
>>605じゃないよ。

あれだけセンター重視でCとかで受ける人っている?
656大学への名無しさん :2007/02/06(火) 04:59:47 ID:/tWmp/Gi0
教育国際増えすぎワロタ。

まぁ、4人中1位になれば済む話だけど。
657大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:14:37 ID:dt3k+900O
倍率8倍かよ・・やる気無くすわ。

と思ったら夢でした
658大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:32:00 ID:L0uznz+iO
>>655
去年の合否分布みてみ、60きってうけてるやつもいる。順調に落ちてるけどなw
659大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:59:05 ID:YUP4glJOO
>>655
数学こけて428/600で受けるけど^^
英語の二次力60だけど^^
660大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:00:29 ID:zRvt4/SvO
無理だな
661:2007/02/06(火) 08:39:58 ID:6V7smA/B0
次のスレタイ考えてみた。
【先走り液】静岡大学 part12【チロチロ】
【梅毒】静岡大学 part12【淋病】
【人殺し】静岡大学 part12【銀行強盗】
【非処女は】静岡大学 part12【肉便器】
【ペニス】静岡大学 part12【ヴァギナ】
662大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:41:10 ID:RglDWpkGO
>>661
まじで死ね。
663大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:42:25 ID:2fAxEGXEO
今気付いた。英作キツい
664大学への名無しさん:2007/02/06(火) 09:27:32 ID:4Wtza9DE0
例年の静大の数学は7割くらいとれてたんだけど、去年のはぜんぜんとれなかった
難易度も傾向も今までと違うんだけど、今年はどうなんだろ?
皆が出るっていってる数列もでてなかったし、ベクトルも極限の範囲とかさなってたし
665大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:20:16 ID:YUP4glJOO
>>660
わかってるけど親の手前上受けないといけないから
落ちてもマーチ&後期あるし
666大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:24:41 ID:RRtZXLplO
親の手前(笑)
667大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:28:51 ID:IM3QDSP3O
チキンかつ金なしの自分は滑り止めは静岡文化芸術
…センターリサーチ3位(ノ∀`*)
静大落ちたら工学部と合コンしたいお
668大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:35:22 ID:L0uznz+iO
>>664
確率以外はいつも通りだろ、誘導も丁寧だし。そして確率もそんな難しくないから結局例年並みの難易度。だと思う。
669大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:54:10 ID:OU5CsW+20
静大って国立最底辺なの?
670大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:58:10 ID:cr9uvP440
>>661
シモネタはいいけど、笑えるやつにしてくれ
今のスレタイとかつまらなすぎ
前スレはよかった
671大学への名無しさん:2007/02/06(火) 11:20:36 ID:1+K1ebsaO
>>669

中〜上の駅弁。

>>661

( ゚д゚ )?
672大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:08:39 ID:Wm1hRQ510
スレタイ作成者おそらく変態且つDo貞。
673大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:24 ID:LOlnyDKI0
【コーヒー?紅茶?】静岡大学 part12【やっぱ緑茶だろ!】
674大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:42 ID:K3hPAey70
「まだ2次逆転の可能性がある!」
とか思ってたけど馬鹿らしくなってきたw
675大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:17:07 ID:lNNYU4JN0
だよなwwww
676大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:07:50 ID:mcmZDwOw0
>>659
いけるだろ。ギリギリCじゃん。
677大学への名無しさん:2007/02/06(火) 13:38:29 ID:mcmZDwOw0
てか岐阜の医学部、後期倍率ヤバスwwwwwwwww
678大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:01:25 ID:yZxlIq0d0
去年静岡も97倍とかあったな
679大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:43:27 ID:NSLGEOIn0
うそーん。どこの学部で?
680大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:44:13 ID:vb2KvaFz0
とにかく次のスレタイはまともな奴がやれよ
これ以上ょぅι``ょとか勘弁してくれよ          ぉしっこ
681大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:35:48 ID:dt3k+900O
夢があっていいじゃないか
682大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:24 ID:L0uznz+iO
倍率更新されてますよ。
オレが受ける機械工2.9倍だった、まぁこれぐらいならいいか。最終的には3.1ぐらいかな。
683大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:08:07 ID:RglDWpkGO
情報社会3倍とかwww
684大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:17:30 ID:gLP9B2UJO
人経2.9か…最終的には3.1くらいになるのかな…
どうなることやらorz
685大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:55 ID:aDoBBXsi0
よう、おまいら。唐突だが、推薦の受験票が届いたぞ。
686大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:39:44 ID:ORRPO8mN0
>>685
俺もだ
687大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:50:32 ID:XYAhwjN80
>>685
俺もだ。が、破り捨てた
688大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:06:40 ID:RRtZXLplO
俺もだ。機械3.7倍とはきついな
689大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:11:51 ID:Wm1hRQ510
法5.2倍オワタ\(^O^)/
690大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:14:10 ID:GFT2hpEoO
さて、これからが本番ですな。
あと二週間とちょっとでどれだけ詰め込めるか。
オワタとかやばいとか言うのはまだ早いぜ野郎ども。
691大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:17:10 ID:+6MQ5yTN0
情報科学志望でまだ白チャートVCの基礎例題やってる奴なんて俺だけだよね…orz
順位1ケタでもこんなんだから安心してくれw
692大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:24:37 ID:u9xgtHwaO
どーせセンター取りまくってて逃げ切り確実なんだろうな。


\(^o^)/
693大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:52:20 ID:H+deNfk0O
くそー、東海大地震を怖れて志願者減ると思ってたのに…
さては皆同じ事考えていやがったなwwwwwwwww
694大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:07:29 ID:YB6jT2pl0
約6倍・・・\(^o^)/オワタ
695大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:12:35 ID:DVJxWV4T0
元名工志望死ね
696大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:18:59 ID:+Hf9DG43O
ここの経済と立命の経済ってどっちが上かな?
697大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:22:12 ID:u9xgtHwaO
>696
何に関して「上」なの?
698大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:22:17 ID:gLP9B2UJO
>>693

俺は骨を埋める覚悟で受けるぜ
耐震性は部屋探しの重要な要素だよな
699大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:23:40 ID:+Hf9DG43O
>>697
就職の良さです
700大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:40:39 ID:mcmZDwOw0
>>696
このスレで言うのもなんだが…
正直、立命じゃね?
701大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:46:47 ID:Edy/Us70O
倍率の高さを巡って親と喧嘩になったorz
702大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:54:15 ID:L0uznz+iO
お前ら絶対マーチとかカンカンドーリツ受かったら絶対そっちいった方がいいぞ、静岡は就職やばいよ。まじで。
みんなこれを広めるんだ。そして…
703大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:56:08 ID:8XQSpUlU0
>>621
信州大も激しく倍率伸びているぞ

中堅国立はいつも締め切り間際で伸びる
旧帝狙ったやつが迷いに迷って格下げしたか
C、D判定がやけくそで突撃してくる
この両者が多いと想像してみる
704700:2007/02/06(火) 18:57:05 ID:mcmZDwOw0
>>702
ばか、言うなって!
>>696
いいな。立命受かったら静岡受けるんじゃないぞ。
お前のために言ってるんだからな。
705大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:29 ID:OyJyvOaW0
騙されるなよwww
立命なら絶対静岡。
同志社ならわからんが
706大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:01:16 ID:8C5TzLamO
俺なら立命行くな
二次力無いから受けてないけど
707大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:02:07 ID:OyJyvOaW0
>>706
静岡舐めすぎwww
708大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:03:06 ID:jQov3dpt0
>>704
まじで!?
じゃあ俺立命受かったら静岡受けるのやめるわwww
709大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:09:56 ID:4Wtza9DE0
まわりでは静大といったら工学部っていってるけど、実際のところ工学部の倍率が一番低いのはなぜ?
710700:2007/02/06(火) 19:15:10 ID:mcmZDwOw0
>>709
静岡志望者→もう無理だ、志望変えよう…

名(工)大志望者→静岡も無理だ…秋田大工学部でいいや…
711大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:16:26 ID:L0uznz+iO
静岡の工学部はホントーにしょぼいぞ、静岡≧日東コマセンレベル。
国立の名にダマされて入ったら終わりだな。
712700:2007/02/06(火) 19:18:31 ID:mcmZDwOw0

↑と、静岡工学部志望ボーダーぎりぎりが申しております。
713大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:21:26 ID:DVJxWV4T0
>>710
電電死亡の俺の場合
一年前 よし静大に行こう→明日から本気出す→夏休みから毎日5時間やりゃいけるだろ→
よーしセンターで9割とるぞー→うわ8割しかとれてねえ、やっぱ普段の9割しか力が出ないってほんとだな→
とりあえず静岡に出すか→倍率高杉 人生オワタ←今ここ
714大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:24:30 ID:L0uznz+iO
マーチの偏差値60
静岡の偏差値53
つまりだ、マーチの方が断然上なんだからマーチ受かったら即遊ぶべき。二次の勉強するやつはアホタレ。
715700:2007/02/06(火) 19:33:04 ID:mcmZDwOw0
>>713続き

人生オワタ→私立全落ち→二次死亡→
一応発表見るか→奇跡の補欠合格→
一年後この板で「静大生だけどなんか質問ある?」
716大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:36:35 ID:RglDWpkGO
俺の場合。

学年最下位→人生オワタ→何とか持ち直したか…→数学オワタ理系ムリポ→センター低いな…英語は良かったが→何ここ!センター5科目二次英語と小論だけかよ!→うはwB判定ktkr→倍率高すぎワロタ←今ここ
717大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:39:07 ID:L0uznz+iO
>>713
センター8割もとってたら二次頑張らなくても余裕でしょ、適当にテレビゲームでもやってりゃ合格。
718大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:41:22 ID:fQrp2WJh0
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
   /⌒ヽ    /ミヽ、
   ( ^ω^)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪


             _|_
           /_\
  ヒュン        ̄|U ̄
  /⌒ヽ 三⌒ヽ /ミヽ、
((( ^ω^)三ω^)ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪



↑今日一日これで終わりそう。
719大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:43:40 ID:6jkUw30aO
法学倍率高杉逆転不可能
720700:2007/02/06(火) 19:45:06 ID:mcmZDwOw0
>>718
ヨーグルトがPCの画面にかかったぞ
どーしてくれる
721大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:46:07 ID:DVJxWV4T0
>>715
悪いな私立は金が無いから1つも受けてないんだ
背水の陣ってやつ
722大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:48:01 ID:5y8T7AGBO
とりあえず静大受かっても立命逝くわ
静大じゃあ卒業しても地元でしかむりぽそうだし
立命なら全国区っぽいから他県でも就職おkでしょ
723大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:52:02 ID:RglDWpkGO
>>722みたいなやつが意外と多いのかもね
724大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:55:12 ID:OU5CsW+20
立命館蹴り静大が多いこともお忘れなく。
てか国立蹴りなんて少数派だろw
蹴るならわざわざ日程の遅い国立受ける必要ないんだしさ。
725大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:58:25 ID:H+deNfk0O
>>716
お前は俺かw

うわぁセンターオワタ。数UB38点。地理49点。古文漢文35点かよー。

第一志望ムリだな。今から大急ぎで入れる大学さがそ

( ^ω^)お?なんだこの大学w傾斜おいしすぎwww

河合のバンザイ行ってみよ。ポチっとな( ^ω^)‥‥

電電A判定ktkrwwwwwwww
726大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:59:39 ID:5y8T7AGBO
俺の高校は全員が国立受けなきゃいけないことになってんだよ
727大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:01:05 ID:OU5CsW+20
まぁ立命にしろ静大にしろ
第一志望で入った奴は少ないがな。
728大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:01:25 ID:RglDWpkGO
光成「地上最高の倍率を見たいかーーーーッ」
観客「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
光成「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」

光成「選手入場!!!」
アナウンサー「全選手入場です!!!!」
729大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:09:20 ID:lNNYU4JN0
推薦の受験票とどいたー
でも経済で去年の最低点より50点くらい低いから凝れただの紙切れww
推薦の人みんなどれくらいとってるの?
730大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:12:18 ID:DVJxWV4T0
>>725
リサーチで何位だった?
傾斜得点でもいいけど教えて
731725:2007/02/06(火) 20:15:58 ID:H+deNfk0O
>>730
リサーチは静岡書いてないよ。
傾斜でジャスト500。
まぁギリギリA判定やな。
732700:2007/02/06(火) 20:18:01 ID:QYFigTiC0
>>729
去年の最低点て何点?
733大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:20:28 ID:lNNYU4JN0
>>732
360/500とかそのへん
734大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:26:47 ID:DVJxWV4T0
>>731
あんま変わらんな 俺は520強だった
ちなみに数IIB39 地理A71 古漢13です

思ったんだけどなんでみんな難しい方の地理Bやるかなー
工学部だったらほとんどの大学で地理Aでいいのに
735大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:35:42 ID:RRtZXLplO
地理なんぞ勉強しなくても八割いくからです。
地理も現社も無勉で八割いったのに前後期共に社会いらねえw
736大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:44:15 ID:u9xgtHwaO
ぬるぽ
737大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:48:31 ID:8x7QCm6p0
ガッ
738大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:50:27 ID:dt3k+900O
ぬるぽ
739大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:50:42 ID:Edy/Us70O
>>736-767
スレ違いなのに成立ワロスww
740大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:52:03 ID:Edy/Us70O
sage忘れ
サーセン
741大学への名無しさん:2007/02/06(火) 20:58:53 ID:gLP9B2UJO
>>738
ガッ
742大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:19:28 ID:dRPgIbeZ0
同じくセンター推薦受けるやつどんくらいとってるか気になる
743大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:24:39 ID:BBDsE6xnO
>>742
何学部?
744大学への名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:09 ID:dcmCFcmIO
点数480/750
英語の記述いつも65越える
情報社会科受かる見込みあり?
745大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:03:01 ID:QYFigTiC0
>>733
さんくす!
>>735
二年間物理と化学勉強してきたけど
前期も後期もいらねええwww
まあ点数悪かったけど。
746大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:07:43 ID:L0uznz+iO
>>744
なぜにセンター重視の静岡?
去年の合格最低点753だらには二次で8割弱必要。
747大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:19 ID:b7GaXYii0
D判定で記念受験じゃなくてマジで挑むやつっている?
748大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:25:27 ID:dRPgIbeZ0
>743
人社っす
749大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:27:38 ID:u9xgtHwaO
センター推薦について何も知らない俺に誰か説明plz
750大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:29:40 ID:4Wtza9DE0
ID:L0uznz+iOは他人を静大にいれないように必死のご様子
自分が受けるくせにWWWWWWWWWWWWWW
751大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:31:18 ID:fQrp2WJh0
奈良教育、後期90倍越えてる
752大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:36:40 ID:aDoBBXsi0
ここにも人社がひとり ノシ
ちなみに>>685だ。
受験番号ってやっぱり着順?

>>749 何から説明すれば
753大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:21 ID:FcnPRLwo0
まぁ後期は実質倍率が大きく変わるからなぁ
前期はともかく後期の倍率は、現状一概に語れんよ
754大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:43:19 ID:L0uznz+iO
>>750
まぁ君も早慶うかるように頑張ってくれた舞え。
755大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:46:21 ID:u9xgtHwaO
>>752
センター推薦なんてあるのすら知らなかったんだが、どんな方式なんだ?
756大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:46:45 ID:sXjvhMSOO
静大の体育系受ける人の身体能力ってどれ位?
757大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:08 ID:RRtZXLplO
>>755
もう間に合わんよ。大学のホームページに概要はある

誰かセンター推薦の時に名鉄ホテル泊まるやついない?俺とローゼンメイデントランプで遊ぼうぜ
758大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:57:26 ID:RglDWpkGO
759大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:59:22 ID:RglDWpkGO
>>744
センター俺と点が被ってるww
頑張ろーぜw
760大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:59:32 ID:QYFigTiC0
推薦の受験票って届く人と届かない人がいるの?
761大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:02:38 ID:aDoBBXsi0
>>755
人社に限った話をすれば、センターの国語と外国語、[ 社会・数学・理科 から1つ]の得点(各200点 / 計600点)と面接(600点)
人によっちゃ、こーいう傾斜は結構ねらい目かもしれん。
ていうか面接なに聞かれんだろー

まあ>>757が言うとおり、締め切りが2/2なんでもうどうしようもないけど
762大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:12 ID:dcmCFcmIO
>>759
うっほwwwwwwww受かる気しかしねぇ(^ω^)
763大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:09:14 ID:RglDWpkGO
>>762
だな。やるだけやって、ダメならダメさ。

静岡の人なら美味い餃子屋教えてくれ
764大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:09:22 ID:RRtZXLplO
…やっぱり見ず知らずの野郎とトランプしようなんて人はいないね
一人で七ならべするからいいもんね
765大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:13:14 ID:UA5YL+5O0
>>729
亀レスでスマソ。俺も人経の推薦受けるよ。
ただ360/500点で去年の最低点に乗っかっちまってるから受かる気がしねぇorz
人経出した人、何点だったよ?
勝手な読みだけど、去年より推薦の合格最低点上がる気がする。
766大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:17:18 ID:u9xgtHwaO
>>757
d。間に合わないってのはスレで見たから知ってた。HPにしか書いてなかったのか。通りで知らなかった。推薦頑張ってくれ。

>>761
詳しくdクス。推薦なんて考えもしなかったな。おまいも頑張ってくれ。
767大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:30:16 ID:sVTX+OA7O
>>765
法学だが去年の最低点にとどかないのに推薦うけるやつもいるから気にするな
768大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:58:36 ID:K3hPAey70
もう100%受からないと悟った瞬間、俄然やる気が出てきたぜwwwwwww
769大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:11:11 ID:VBT0XdCfO
>>768
いってることが矛盾してるぜ?
770大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:17:54 ID:Fy7uhVnsO
>>768
あるあるwwwww
771大学への名無しさん:2007/02/07(水) 02:10:31 ID:QIrjxLaTO
静岡県民が来ました
静大は場所が悪すぎる。大谷のあたりは道が狭いし何にもないよ
街中に出るにも結構かかるし
勉強に専念するなら気にしないだろうけどさ

あと静岡は割と景気がいい方だから、それほど就職は困らないじゃない?
都市部で就職したいならよくわからないけど
772大学への名無しさん:2007/02/07(水) 02:11:31 ID:OuACjpEe0
受験前日に静岡入りする奴はちょっとどっかで語らおうじゃないか
773大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:16:55 ID:OuACjpEe0
とりあえずこのクソみてーなスレタイをさっさと葬りたいもんだ
774大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:19:58 ID:OuACjpEe0
静岡について教えてやろう。
他県からの受験者は合格したら一人暮らしになるだろうが、
まず静岡市の学生一人暮らしの相場としては
家賃は4万程度だ。アパートタイプとマンションタイプがあるが
当然アパートタイプの方が安い。
しかし、防音性は悪い。
部屋の広さは6畳〜8畳ってところか。
775大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:22:48 ID:OuACjpEe0
風呂とトイレが一緒になってるユニットバスタイプと
別になってるセパレートタイプがあるが
悪いことは言わないからセパレートにしておけ。が、予算がきついなら
ユニットバスの方が安いことは安い。
また、ガスは都市ガスとプロパンガスがあるが都市ガスの物件にしとけ。
値段が倍くらい違う。
776大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:25:18 ID:OuACjpEe0
女の子は2階以上の部屋にしておいた方が防犯上安心。
ただし2階以上のほうが値段が高い場合が多い。
また、上の階に住むメリットとして騒音に悩まされないというのもある。
隣の部屋からの騒音より、上の階からの騒音の方がきついからな。
777大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:28:15 ID:OuACjpEe0
静岡で一人暮らしする場合はほとんど静大から半径2〜3キロ以内に
住むことになるだろうから足は無くても大丈夫だが、
静岡市は交通の便が悪いので、原付はあった方が便利。
また車があればかなり便利だが。駐車場代として別途5000円程度の
出費を覚悟する必要がある。
778大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:30:57 ID:OuACjpEe0
静大近辺にはコンビニ、スーパー、飲食店など揃っているので
生活する上では問題ない。競輪場が近くにあるがそのせいで
治安が悪いと言うことは無い。ただ、静大近辺は街灯が少なく
夜になると道が暗いので、女の子は注意が必要。
779大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:33:38 ID:OuACjpEe0
一人暮らしは最高だぞ。口うるさい親がいないから、
夜何時までゲームをやろうが自由。いつだってAVは観放題だし
女も連れ込み放題。誰にも邪魔されることなく自分だけの時間を
満喫できる。初めは寂しさもあるかもしれないがすぐ慣れるし
そういう過程でたくましさも身につく。
自由であるということは責任も伴うわけで、
自ずと責任感も身につく。
780大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:36:53 ID:OuACjpEe0
大学に入ったら友達できるか不安に思うかもしれないが
心配には及ばない。高校まで友達が普通にいた奴は大学でもできるし
高校まで友達がいなかった奴は大学でもできない。同じことだ。
ただ大学は最初の時期は各サークルが新入生歓迎会として
無料で飲み会をしまくっているので、そういうものに参加すれば
自ずと友達は増えていく。
781大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:39:08 ID:OuACjpEe0
充実した学生生活を送るためには、バイトも必要だろう。
静大生だと、飲み屋などの飲食店店員がやはり多い。
家庭教師の需要もあるので、入学したら登録してみるといいだろう。
ただしアルバイトをやりすぎて学業に支障をきたさないよう注意。
782大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:46:16 ID:OuACjpEe0
静大での一日:真面目編
朝7時起床。バターをたっぷりつけたトーストと果物をどっさり摂り
身支度をして出発。大学までは自転車で5分。
1コマの授業(静大では1時間目とは言わず、コマで表す)は8時40分から。
開始10分前に席につき、授業開始。
昼食は学食で食べる。だいたい400円から500円程度だ。
午後の授業は12時50分から開始。眠くなるが我慢。
授業終わり。1つの授業でレポートが出ていたので、端末室で
レポートを書き上げてから帰宅する。
夕方より静岡駅付近の居酒屋でバイト。原付でバイトへ。
深夜12時終了。帰宅し、シャワーを浴びて寝るのが1時〜2時頃。
783大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:50:37 ID:OuACjpEe0
静大での一日:平均編
朝なかなか起きれず、1コマの授業には間に合わず。
途中から教室入るのもだるいし2コマから出ることにする。
3コマの授業は友達と話してしまってサボり、4コマの授業だけ出て帰宅。
飯作るのが面倒なので、ホカ弁で買ってくる。その後ぼーっとしてたら
友達から電話。友達の家で飲み。深夜帰宅。寝る。
784大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:52:17 ID:OuACjpEe0
静大での一日:廃人編
起きたら夕方。当然授業はすべてさぼってしまった。
何をする気力も沸かない。カップ麺で腹を満たし、
適当にネットしたりゲームしてたら朝。日の出とともに寝る。
→繰り返し
785大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:54:49 ID:X5eBO9OxO
>>780
さりげなくひどい。。友だちいなかった人にも希望をもたせてあげなきゃ…
786大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:56:21 ID:OuACjpEe0
静大は非常に他県からの受験者が多い。
必然的に一人暮らしの生徒もかなり多い。
感覚的には80〜90%近く一人暮らしなのではないだろうか。
となれば、静大生同士で男女が付き合うと、少なくても一方が
一人暮らしである確率はかなり高く、プチ同棲に発展するケースが多い。
一応お互いに家はありながらも、どちらかの部屋にいることが多く、
事実上同棲状態になる、ということだ。
一緒に買い物行ったりごはんを作ったりと言ったことが楽しめるのも
静大ならではである。
787大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:58:09 ID:OuACjpEe0
>>785
だからその後にフォローしたではないか。
友達欲しければサークルには絶対入ること。
非公式サークルの貼り紙があちこちの掲示板に貼ってある
788大学への名無しさん:2007/02/07(水) 04:03:19 ID:OuACjpEe0
ずいぶんと連投したが、板違いだと憤りの諸兄も多いことだろう。
しかし、今受験勉強に勤しんでいる諸君にこそ、このように
大学入学後の生活をリアルに想像してもらいたい。
静大は入れば楽しいところだ。あと少しの頑張りで、これから4年間
楽園の日々が始まるのだ。そのために1年間努力を積み重ねてきたのだろう。
ぜひとも残りわずかな期間だが気を抜くことなく、ベストを尽くしてもらいたい。
すこしでも諸君の勉強する活力になれば、これほど喜ばしいことはない。
789大学への名無しさん:2007/02/07(水) 04:10:55 ID:OuACjpEe0
最後にスレタイについてだが、ぜひとも下ネタからは離れ、
【サクラサク】などの前向きなものにしてもらいたい。
790大学への名無しさん:2007/02/07(水) 04:59:50 ID:idg9xVgf0
ID:OuACjpEe0
791大学への名無しさん:2007/02/07(水) 07:47:10 ID:rdgy+c2SO
【みんな】静岡大学【愛してる】
792大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:00:10 ID:oPuYUBnEO
>>774->>788
乙です!
793大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:00:31 ID:VBT0XdCfO
鹿児島で現時点で定員割れ発見。
794大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:03:15 ID:Q7HvmCds0
>>ID:OuACjpEe0
乙、やっぱりこういう具体的な話聞くとやる気出てくるねー
早く一人暮らししたいからあと一ヶ月がんばろうかな。

多分自分は廃人編に落ち着くと思うがw
795大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:16:20 ID:EVvkf1mPO
>>774から語られてる静岡大学って静岡キャンパスの方の話?
796大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:52:11 ID:yHJU2HFc0
昨日静岡県庁前で焼身自殺があったね
空港問題と産業廃棄物問題に関して、知事の不適切な対応に対し命をもって抗議だそうだ

静岡とはそういう街でもある
797大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:54:06 ID:ap+qxxxeO
>>774さんありがとうです。
自分は小学生の時から車が大好きで、一人暮らしすると同時に、早く車を持つことも夢なんです。
そこで、774さんが1・2年生の時の、まわりの友達の車の所有状況を教えてくれませんか?
やっぱ金銭面でキツイですかね…orz
798大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:57:51 ID:yHJU2HFc0
>>797
維持費きつい
駐車場代だけじゃない、保健やら車検やらで金がかかる
親に聞いてみたほうがいい、大学生にとって数万円の金は致命的だし
799大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:19:14 ID:TGJ7MxYS0
800729:2007/02/07(水) 10:25:32 ID:LGMX1DNm0
>>767
オレオレww
801大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:42:00 ID:fTZhkmomO
オレオレ詐欺か
802大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:05:39 ID:yU56autc0
>>795
話の流れ上静岡キャンパスだろうね。
だが、浜松キャンパスでも状況にそう大差はない。
>>797
今貯金がかなりあるか、乗り出し価格を全て親が負担してくれるか
いずれかの条件を満たしていないと、いきなり車持つのはきつい。
保険代、駐車場代、ガソリン代など維持費もかかるからバイトもしないといけないしね。
803大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:24:30 ID:u2167K0S0
ちなみに、駐車場は高くて5000円くらいかな@静
804大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:39:42 ID:UL7IYAsb0
駐車場代がタダの物件もたまにあるんじゃない?
805大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:51:16 ID:yU56autc0
>>804
タダというか、家賃に含まれていると言ったほうが正しい
そういう物件で駐車場を使用しないと、物件内容に比して家賃が割高
になってしまうということ
806大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:07:57 ID:jM83ISQ80
>>787
>非公式サークル

くわしく
807大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:33:57 ID:yU56autc0
>>806
たとえば俺とお前で「トランプサークル作ろうぜ」と言えば
その瞬間に非公式サークル成立。そうやって友達同士でサークル立ち上げて
人数・内容ともに充実してるサークルは、学校の掲示板などに
サークル紹介のビラが貼ってある。新入生は欠かさずチェックすべし。
非公式だから当然大学から金などは出ていないが、活動が多岐に渡ってるので
探せば必ず好みのサークルが見つかる。
ちなみにネットで検索しても、非公式サークルはHPなんか持ってないから
出てこないよ。ただしミクシィにコミュニティがあるサークルはあるので
暇なら見てみてもいいだろう。
808大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:19:27 ID:vX9UFJaYO
>>807
浜キャンにもありますか?
809大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:32:05 ID:7Cp7glSA0
>>709
日本で一番すごいのは東大と言ってるけど、実際のところ東大を受けない人がたくさんいるのはなぜ?
810大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:44:24 ID:caSpL/Ty0
っていうかね。選ぶ人は
「静岡大学を選んだ後に、その中の工学部を選ぶ」んじゃなくて
「工学部を選んだ後に、その中の静岡大学を選ぶ」のよ普通。
だから同じ大学の他学部と倍率を比べたって何の意味もないの。
811大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:46:41 ID:3ke7+JUX0
正直な話
就職したいところの国立を志望するのが基本だよ。
たとえそこがレベル低くても、地元就職ならよそより圧倒的に強い。
宮廷とかUターン力ある所なら別だが。

東京に就職したいのにマーチ蹴って静大に来るとかアホ。
静大は中堅だからUターン力皆無だよ。
行くなら静岡に骨埋める覚悟で。

いまさらいう話じゃなかったかな。スマソ
812大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:08:00 ID:bAcx6fs6O
工学部なら名古屋にも就職できるじゃん
813大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:08:17 ID:ZMLSX1WH0
今は就職よりも志望校に入れるように頑張ろうぜ
814大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:11:33 ID:FgxpSAZS0
静岡は信じられないくらい物価が高い
工学部は浜松なんで関係ないけど。
815大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:29 ID:/dwizWo80
大学に入って判った。
18才以上の女に(性的な)価値はない。
男受験生ども、いまのうちにギリギリ価値のある同級生、
もしくは後輩に手ぇだしまくっとけ。
大学になってからじゃ中々手を出せない。
816大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:48:25 ID:92GjPvSFO
皆地震怖くないのか?
817大学への名無しさん:2007/02/07(水) 16:58:53 ID:yhDe1G8pO
センターで502/650だったけど2次で何点とりゃ機械工うかるの?
818大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:49:17 ID:VBT0XdCfO
>>817
去年の合格点が660だから150くらいとれば合格。まぁ余裕でしょ。
819大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:05:03 ID:yHJU2HFc0
>>815
俺の知ってる18以上の女の子はみんな食べごろだぞ
画面からでてきてくれないが
820大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:19:57 ID:EVvkf1mPO
>>819
(´;ω;`)
821大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:52:00 ID:DHKlomk4O
ダッチなら15歳の子とも出来るな
822大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:38:06 ID:ePU28Jcm0
もう出願確定したな。
823大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:45:03 ID:WWjU5dG+0
なんか倍率が超高くて一気に萎えた…

今日はハヒルの憂鬱みて車輪の国、悠久の少年少女しかやってねえ
824大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:03:12 ID:zUSg3c4GO
皆シャナ14巻買って読めよ(^ω^)
825大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:06:09 ID:OJSfUJqp0
今日南山入試だったから、一日漬けしようと昨日学校休んだのに、
東方やってたら一日終わってた俺。案の定\(^o^)/オワタ
826大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:09:45 ID:JcWIn9ZIO
人経の倍率何倍?
誰か頼む!
827大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:10:21 ID:EVvkf1mPO
GTAサンアンドレアスをやりまくってる俺ガイル
828371:2007/02/07(水) 20:20:18 ID:zDA6GmXN0
>>826
募集120で出願355の3.0倍
829大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:29:05 ID:JcWIn9ZIO
>>828
サンクス!
去年が今の時点で3.3倍
→実質倍率2.0だから、今年は1.8〜1.9位かな…
830大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:32:17 ID:Acey7gJM0
出願倍率 6.0

\(^o^)/オワタ
831大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:32:35 ID:zMwsmZKXO
>>123
ハヒルってAVじゃねぇかwwww

そしてセンターの点が足りない私が、静岡の茶畑を望むことは永遠にないでしょう
832大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:41:24 ID:Wf8ln2Q+0
センター推薦の人、面接対策何やってる?
自分はベネッセ提供の去年の面接受けた人のレポートにのってる
質問に答えられるメモ作ってる程度なんだけど・・・不安
833大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:47:51 ID:bAcx6fs6O
ベネッセのと他の所のレポートの質問への答えを考えて、担任に添削してもらった。
ベネッセの方は質問少ししか載ってないよ。もう片方のが使えるっぽい
834大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:28:30 ID:+fIrY6dA0
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ
835大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:34:07 ID:X3N968QjO
ついに静大スレにも来たか。
836大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:35:55 ID:OuACjpEe0
『第一志望合格!!試験で勉強したとこばっか出る』
これを見た受験生は掲示板にコピペしなくても現実になります。
脳内の潜在意識に埋め込まれちゃってください
837大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:51:49 ID:zf08ZNU20
>>836
埋め込まれた。
838大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:53:12 ID:RGDeh6F/O
>>836

お前良い奴だな
839大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:58:37 ID:ePU28Jcm0
>>832
学校で貰った対策プリント埋め埋めしてる。
しかし、何分そのプリント作ったの10年前らしいから役に立つとは思えん…w
今日日家族構成なんか聞かれんのかよww みたいな。
840大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:07:24 ID:+5WemTixO
>>836って>>774からの人ですよね?
何ていい人なんだ…
841大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:37:35 ID:psLChPnD0
出願状況って確定してるんだね
電電は193人で2.4か・・・去年より3人少ないな
推薦で上の30人が消えるとして163人 例年20%多くとるから定員は96人
実質倍率は1.7ってところかな
センターリサーチじゃ総志望で30位以内に入ってた

それでも 受 か る 気 が し ね え

二次できない
842大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:38:37 ID:VBT0XdCfO
約20年分の静岡の数学を手に入れたわけだが、本当に昔っからでるとこじなんだな…
843大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:42:11 ID:psLChPnD0
>>842
なあ数学できない俺にピンポイントでどこやればいいか教えてくれ
センターは520/650 最低合格点までいければいいんだ
844大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:03:46 ID:F3rf5/5mO
人社にもセンター有推薦ってあるんですか?
845EMIHEM:2007/02/08(木) 00:20:48 ID:BV0DZ+S7O
山形から受験なんだが、後期の人文法学。あの倍率なんだ??12倍とか(笑
代ゼミでは1.5倍だったのに。まっ、A判定プラス40ぐらいあるからダイジョブだと思うんだが……わかる人、なんか教えてくれ。
846大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:24:47 ID:xG8LmUqoO
何が知りたいんだかイミフ
847大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:37:31 ID:xAGgoHbH0
>>845
名前もワロタww日本語でおkだぞww
848大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:38:44 ID:53QoXw4LO
関西後期のスレタイカッコイイ…
『桜に染まれ』静岡大学『富士の山』キボン
849大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:41:20 ID:yejNKh610
「まっ」が初々しい
850EMIHEM:2007/02/08(木) 00:47:54 ID:BV0DZ+S7O
んぁ〜やっぱ倍率について教えてくで( ̄。 ̄) それと俺の点数は傾斜入って526点。小論の勉強しなくてダイジョブかな?
851大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:50:37 ID:0eTCdold0
>>848
下品なスレタイはどうかと思うけど、
スレタイなんかに格好良さを求めるのもどうかと思う。
>>843
積分、ベクトル、行列。
積分は体積が出ると思う。ベクトルは空間か内積。
行列は帰納法できるように。これだけやれば半分は取れる…はず。
852大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:51:20 ID:lAFzpmq7O
>>850
改行くらいしたら?






【ももこ】静岡大学【たまえ】
853大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:58:46 ID:gA1m8ElL0
EMIHEMって名前の癖に、
この糞みたいな口調とアホみたいな質問か。
最低だな。
854大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:59:36 ID:om1pMsrNO
いい釣り針だな
855大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:00:19 ID:mBgZx2Dp0
ことしの工学平均センター傾斜は480ぐらいじゃないかな??
856EMIHEM:2007/02/08(木) 01:01:52 ID:BV0DZ+S7O
てか東北大のスベリドメが立教(もう合格確定)で、立教のスベリドメが静岡なんだけどさ。
静岡大も悪くないってカンジはあるんだよな◎立教よりブランドはないだろうけど。ノホホンとしてていいかなっと
857大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:08:53 ID:0eTCdold0
>>854
そ、そんなエサに…
858大学への名無しさん:2007/02/08(木) 02:16:41 ID:EgT4VnzF0
後の渋茶である。
859大学への名無しさん :2007/02/08(木) 05:23:36 ID:s/aQ7r5k0
>>830
同志よ。
お互い頑張ろうぜ!
860大学への名無しさん:2007/02/08(木) 07:16:34 ID:5vYOs+2pO
すごい昔の、まだ前期と後期がないぐらいのときでも範囲同じ。
例えば理工学部1986年は
ベクトル
行列
数列
微積
861大学への名無しさん:2007/02/08(木) 07:54:04 ID:9MzhcBmXO
>>856
こんなやつに俺はセンター負けてるんだぞ
これでいいのか俺。勉強しろ俺
862大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:00:35 ID:oErmrOMLO
>>853
むしろ、こんなアホな名前だからこそのアホな質問
863EMIHEM:2007/02/08(木) 08:34:08 ID:BV0DZ+S7O
↑↑そんなおまえは俺よりバカ(笑
ほらっ、静岡大の前期の勉強したまえ。落ちるだろうがな
俺は後期で勉強ゼロで受かって、蹴ってやっからよ。法学科の人いたらすまんね(笑
864大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:35:45 ID:3MKAlMoq0
何だかこういう馬鹿も久々だな。
865大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:51:02 ID:22Od24xFO
汚い餌だなぁ
866EMIHEM:2007/02/08(木) 08:52:00 ID:BV0DZ+S7O
さて、こんな山大レベルの大学に行かないように勉強しよっと
867大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:04:32 ID:3MKAlMoq0
とりあえずしゃぶれよ
868大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:07:44 ID:fvR64G2U0
静岡人にとって、静岡のイメージがお茶とか富士山とかいわれてもあまりうれしくな
エヴァンゲリオン、キャプテン翼、ちびまるこちゃん
舞台が静岡のアニメならいくらでもあるのに
869岐阜市民:2007/02/08(木) 09:21:59 ID:tIC8UUqM0
宗守様の愛知ぶっつぶそうぜ!
870ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/08(木) 09:26:56 ID:1KRfooFsO
(;´Д`)ハアハア 浪花のスピードスター がんがれよ・・・・・・?!

871大学への名無しさん:2007/02/08(木) 09:34:48 ID:muRojJiEO
静岡舞台で一番素晴らしいのは苺ましまろだということに異論はあるまい
しかし、エヴァの舞台が静岡というのは初耳だが
872大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:35:08 ID:ge+wPScW0
主に神奈川〜東京だと思ってたが
873大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:47:59 ID:/uHybfo/O
エヴァの舞台って第三新東京市じゃないの?
874大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:12:23 ID:EvtZiOA2O
長野だろ
875大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:35:42 ID:CXH4BErq0
>>863
>俺は後期で勉強ゼロで受かって、蹴ってやっからよ。法学科の人いたらすまんね(笑
後期で受かって蹴ってやるって前期は落ちるんですか?
前期うかるようがんばってください
876大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:03:35 ID:muRojJiEO
>>874
松本は第二新東京市だ
877大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:19:25 ID:THZYjRVlO
じゃあ浜松か、その第三なんちゃらは
878大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:20:11 ID:rGmLh+k90
>>875
ワロタ
後期蹴ったら浪人だよなww
879大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:22:29 ID:muRojJiEO
>>877
第三は神奈川だ
880大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:33:03 ID:EvtZiOA2O
神奈川なんて既に水没してる
881大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:38:41 ID:muRojJiEO
>>880
作中で水没したのは旧東京だ
第三新東京市は今の箱根付近だよ。箱根って神奈川だったよね?ね?
882大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:04:53 ID:lAFzpmq7O
諏訪だと思う
883大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:08:44 ID:om1pMsrNO
どこでもええわい
884大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:32:31 ID:muRojJiEO
>>882
うんにゃ箱根です
芦ノ湖の近くだし
885大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:49:40 ID:EvtZiOA2O
俺んちだよ
886大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:05:47 ID:MJqosXFPO
なんだこのスレタイwww
887大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:08:42 ID:oErmrOMLO
そろそろ英語の話をしようぜ
2つの長文と自由英作文の間にどんな大問が来るかが心配なんだが…たまにめちゃ簡単な年度もあるよね
888大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:11:58 ID:avAzUXoY0
去年は記号形式で平均点上がったから今年は記述形式に戻ると思われ。
889大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:05:45 ID:qYbNuEqZO
去年の英語どれだけ取れた?
ちなみに僕は,英語英作文以外満点なのだが^^;
890大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:25:03 ID:ZIOR3MhtO
まあそんなもんでしょ
891大学への名無しさん:2007/02/08(木) 15:27:56 ID:oErmrOMLO
>>889
近いうちにやるつもり。今は2002年度のをやってた。
作文以外で少なくとも7割強はとりたいよね
892浪花のスピードスター (;´Д`)ハアハア :2007/02/08(木) 15:41:36 ID:O4McHO450
いや〜、あのホッカルさんから直々に名前もらっちゃったよ〜w
これは合格間違いなしだわw
893大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:02:31 ID:avAzUXoY0
ぶっちゃけ静大の英語は8割近くいかないときつい。
英語に比べると他の教科は静大レベルだと難易度が極端に高くなるから平均点
合格者でいきたいならそこではあまり差がつかないのでそんなに心配がいらない。
逆に英語で失敗したら死んだと思え。
894大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:51:47 ID:eTOHhWY90
クソッ、立てられなかった。クソックソッ

【ぉにぃちゃん】 静岡大学part12 【らめぇ!!】
名前: 大学への名無しさん
E-mail:
内容:
前スレ
【ょぅι``ょ】 静岡大学part11 【ぉしっこ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170161529/

ロリコンガチホモ人殺しなんでもござれの変態天国
まさに美しい国の美しき大学。
入学してからが本当の戦いだ。

静岡大学{OFFICIAL}
http://www.shizuoka.ac.jp/

入試日程
セ有推薦
 人文,教育,情報,工学 2/10

一般
 前期 2/25
 後期 3/12
895大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:22:34 ID:oErmrOMLO
>>894
邪魔
896大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:31:45 ID:om1pMsrNO
>>894
早漏死ねよ
897大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:38:56 ID:avAzUXoY0
>>894は空気嫁。つまらね。それ系スレタイ古い。
898大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:41:48 ID:b4NMRNeS0
さ・わ・る・な☆
899大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:41:58 ID:qYbNuEqZO
英語は基本簡単な希ガスwwwwあんまり差開かないねきっと><
小論で差を広げたいのだが,どうするべきか^^;?
900大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:43:32 ID:EvtZiOA2O
>>900なら静大倒産
901大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:45:11 ID:ygHvL9gu0
そういえば2月25日は浜松シティマラソンがあるよ
902大学への名無しさん:2007/02/08(木) 17:52:06 ID:GyUqNAAe0
静岡いいとこだよ

富士宮で春に見れる
茶畑と富士山と桜の組み合わせは素晴らしいよ
903大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:13:23 ID:BJ1BE7vw0
ナノビジョンサイエンスって大学はおろか院に進んでも研究できないの?
904大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:19:00 ID:xAGgoHbH0
【お茶の木なのに】静岡大学part12【桜咲く?】

つーか今のスレタイの論争が無くなってきたと思ったらもう900超えか・・・速いな・・
905大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:46 ID:4Tgj9rsdO
なにここの国語or3
906大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:22:00 ID:2GgGL8120
>>894で立ててきておk?
907大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:25:16 ID:ZIOR3MhtO
>>894
諦めんな
908大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:26:01 ID:ZIOR3MhtO
>>906
何でもいいよ
909大学への名無しさん:2007/02/08(木) 18:54:07 ID:avAzUXoY0
>>905
皆まで言うな・・・気持ち分かる。
910大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:42:53 ID:4Tgj9rsdO
静岡には有名な樹海があるっておばあちゃんが言ってたが…やはり白骨とかあるんだらうか
911大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:53:38 ID:6EYFHYomO
浜キャンでセ有り推薦受けるんだけど、上履き的な物はいらないかね?
他にもこれを持っていけみたいなのあればヨロシク
912大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:02:53 ID:DhPudbLP0
>>911
上履きは要らないと思うよ
913大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:12:09 ID:6EYFHYomO
>>912
そか、dクス
914大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:12:12 ID:5vYOs+2pO
>>511
センターで何点??
915大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:31:49 ID:gbiSvxU6O
>>914
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
916大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:39:09 ID:Ba3HJeCb0
>>910
樹海はとても美しい場所ですよ
静岡に引っ越してきたらぜひとも一度は訪れてほしい場所ですね
917大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:40:16 ID:FHPMByaJO
彼女にふられた\(^O^)/
静岡受かって同棲しようと思ってたのに^^
ちょっと樹海いってきます
918大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:43:06 ID:BtioSwgX0
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170933443/

上の方の意見を参考にしてたてておきました
919大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:57:41 ID:ioZYRauq0
下ネタじゃないのは許せるが、センス皆無だよね^^
920大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:09:53 ID:muRojJiEO
>>918
いい加減にしとけよ。どんだけ早くても950くらいだろうがこの早漏が。
死ねよ。お前が責任持って今日中にこっち埋めとけよ。
921大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:23:13 ID:fvR64G2U0
>>911
センター何割取れた?
センター推薦うけないんだが、参考にさせて欲しい
922大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:27:06 ID:xG8LmUqoO
>918
樹海池。そして落ちろ。
923大学への名無しさん:2007/02/08(木) 22:39:20 ID:2jD+u1SR0
>>918の早漏さにバロスw

いよいよ明後日が推薦入試な訳だが
推薦組はどれくらい前にスタンバるおつもりですか。
924大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:53:29 ID:B1A54WXeO
オレ人経志望だが
443/600しか取れてない みんな笑ってくれ
925大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:01:00 ID:ioZYRauq0
>>924
取れてないなんてそんな事無いよ!それなら絶対受かるって!









で、こう書けば満足?ウゼーウゼー
926大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:02:27 ID:b4NMRNeS0
>>925
お前は落ちるよ!やったね!
927大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:05:47 ID:sZoKegLn0
かわいそうな子・・・
928大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:04:13 ID:6ab8yU4M0
>>918
GJ!!!
ただ、もっとお下品にするべきだったな。
個人的には
【オリモノご飯】静岡大学part12【うまうま】

これが良かった。

という事で誰か立て直してくれないか?
ちなみに俺は現役工学部生です^^v
929大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:54:26 ID:2Qkn9A950
>>928
お前みたいなの相手にされないよな。大学だと。
ここだとみんな構ってくれるからいいよな。
930大学への名無しさん:2007/02/09(金) 07:47:43 ID:3YQe3zPIO
エバンorz
931大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:05:17 ID:nwZqhU+oO
>>921
7割ちょいだよ
まぁ玉砕しに行くようなモンだからな。
特攻隊の気持ちが少しわかるぜ。
932大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:23:22 ID:G3mxyIYMO
軽々しく特攻隊とか言うなよ
彼らの気持ちの千分の一もわからないくせに
933大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:27:26 ID:5siXEu3FO
俺は6割ちょいで受けるんで
934大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:42:52 ID:laNlgUvH0
>>933
お前特攻隊に任命。
935大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:48:22 ID:rxIcG3AC0
チンポなめてええええええええええええええええええええ
936大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:50:45 ID:5siXEu3FO
受からね〜のはわかってる
けど懸けてみたいんだ
母さんごめん…特攻してくる!!!!
937大学への名無しさん:2007/02/09(金) 15:53:23 ID:laNlgUvH0
静岡じゃなくて、もっと二次比率高いところ受ければよかったのに。
938大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:11:25 ID:Mw8Sod9NO
推薦組は頑張れ

ところで、前期の受験票がまだこないんだがorz
939大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:12:23 ID:zz/9s3b4O
俺もまだこないな。
940大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:37:34 ID:tml4dhTbO
>>938,939
募集要項に15日頃送るって書いてあるだろ馬鹿
何が「届かないんだがorz」だよクズ
これだけ馬鹿だと願書に不備があって受理されてないかもな
941大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:42:31 ID:ChERkdd+O
真のツンデレを見た気がした
942大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:58:32 ID:m6BnWCNjO
デレツンじゃね?
943大学への名無しさん:2007/02/09(金) 17:59:43 ID:oxvfykdi0
「デレ」どこだよw
944大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:03:08 ID:nOFGxr3XO
ツン:デレが100:1だな
945大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:04:08 ID:PV5HVu700
>>944
合計で101%…
946大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:11:30 ID:aSkB+g5DO
……
947大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:15:00 ID:nwZqhU+oO
時代はラブ&ピース
いえーい
948大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:34:35 ID:mJh56N1h0
>>945
こいつは百分率と割合の違いをなにもわかっちゃいない
949大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:38:48 ID:sZoKegLn0
5:2って言ったら7%って言い出しそうだな
950大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:54:09 ID:zz/9s3b4O
>>940
教えてくれてありがとう。
ついでに死ね
951大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:04:17 ID:psEWTyQb0
なぁ。人経受ける奴で、一般と推薦両方出してる香具師いる?
出した奴、何点で出したよ?推薦組に頑張って欲しいのだが、一緒に出してる奴があまりいない気が・・・
952大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:32:09 ID:1jW+hB+U0
>>950
何があなたのかんに触りましたか?
953大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:35:41 ID:pQalwc9SO
香ばしいスレだなあ
954大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:02:31 ID:RJY4hZp7O
要項もろくに読めない奴や割合と百分率の違いが分からない奴がいるのはこのスレですか?
955大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:12:06 ID:zz/9s3b4O
>>954
はいそうです。そのままUターンしてお帰りください
956大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:23:29 ID:aSkB+g5DO
………
957大学への名無しさん:2007/02/09(金) 20:46:32 ID:tml4dhTbO
>>955
ストレスは受験に百害あって一利なしだぞ
もっと落ち着けや
958大学への名無しさん
面白いスレだな。