【琵琶湖】滋賀県立大学【彦根】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
二次対策進んでる?
2大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:42 ID:VXOGXpBW0
ふぅ〜やっぱこない
3大学への名無しさん:2007/01/29(月) 16:11:51 ID:pkg/BcQMO
後期の環境・建築デザインって誰か受ける人いる?
造形実技ってどうなんだろ
4大学への名無しさん:2007/01/29(月) 17:40:41 ID:VXOGXpBW0
赤本に問題載ってなかった?解答は省略されてたような気がしたけど・・・
5大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:10:00 ID:pkg/BcQMO
赤本には載ってました。
レベル的にどのくらいデッサンが上手い人が集まるのかな、と思いまして。
理科2個いるから芸術系の人は来ないだろうし…。
6大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:33:48 ID:jXAZI7vWO
環境社会は今年も倍率落ちるかな。。。
7大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:05:20 ID:VXOGXpBW0
人間文化の地域文化は倍率上がりそうだな・・・
8大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:55:19 ID:W1YTRfe30
sage
9大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:39:35 ID:BNrZbmAl0
デッサンほとんど素人よ。
芸術系の人間にすれば大穴。
10大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:59 ID:KFw4y08E0
滋賀県立大学/学部入試案内
http://www.usp.ac.jp/japanese/campus/nyushi/senbatsuyoukou.html
11大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:26 ID:+/YdWlQ50
社計はやめたほうがいいね。
12大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:29:44 ID:/HHDz2FJO
社会計画はやる内容が曖昧だからな
13大学への名無し:2007/01/31(水) 14:22:15 ID:wBtF4KJS0
人間文化の生活デザイン希望なんですけど、小論文対策ってどうすればいいんですか??ここの小論文は結構専門的なんでどうしたらいいかわかりません・・・。
14大学への名無しさん:2007/01/31(水) 14:23:42 ID:YeCNISnB0
関連スレッド案内

【国公立】京都・滋賀への大学受験4【私立】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155264690/

てか、いつも単独スレを維持できずに落ちてるんですが・・・
15みんとぶるう@32歳百姓:2007/01/31(水) 14:24:57 ID:4bknmBxf0
龍谷のB日程C日程も是非どうぞ 滑り止めでもいいから出願検討希望!!!
同じく滋賀県にキャンパスがある大学同士で共に発展しましょう
16大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:14:13 ID:nVB0qvs70
皆で盛り上がれ!
17大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:58:39 ID:a3YwV8ij0
センターで失敗して、この大学を後期で
受験するんですが、工学部で就職状況は
どんな状況ですか?
18大学への名無しさん:2007/01/31(水) 21:03:18 ID:a3YwV8ij0
工学部でこの大学に合格して
入学した場合、将来はどうなんでしょうか?

立命に合格するかも知れないのですが
そちらと比較して 忌憚の無いご意見を
伺いたいと思います。
19大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:50:06 ID:JVCxqMr6O
立命うかるなら立命の方かいいんじゃね?
どちらにいっても院進学率は高いよ
20大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:12:00 ID:I8vmKBD10
立命のほうかな。去年閑閑立落ちて龍近受かったけど、近大よりはさすがに
こっちだと思った。
21大学への名無しさん:2007/02/01(木) 02:23:17 ID:7hqGkXa10
高崎経済大学で学生の自殺4件相次ぐ 教員による「不適切な言動」も

高崎経済大学(高崎市上並榎町)で本年度、学生の自殺が相次いで四件発生
していることが二十五日、分かった。大学はこのうち一件に「教育活動の過程で
生じた可能性がある」として、学内に事件調査委員会を設置して、教官らの言動
に問題がなかったかどうか調べることを決めた。

大学は再発防止に向け、新年度からカウンセリングの時間を約三倍に増やす
など、学生の心のケアを充実させる方針。

大学側は二十四日、学内に木暮至学長名で、事件調査委で事実と責任関係を
明らかにする方針を示す声明文を掲示した。この中で、早急に再発防止策を
導入し、命の重さを真摯(しんし)に受け止めて「研究・教育環境を改善する」
としている。

また同日、教職員に対して、学生への指導にあたり「十分な配慮」を行うよう
求める文書を配布した。

大学などによると、「教育活動の過程で生じた可能性」があるとされる一件は、
指導教官に「不適切な言動があったのではないか」との指摘が寄せられて
いるとされる。■以下ソースにて

http://www.raijin.com/news/a/26/news04.htm
22大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:50:35 ID:G/iILm1q0
偏差値的には立命だよね。でも駄目かもしれない。

で、こちらに合格した場合その勉強する環境ってどうでしょうか?
先生は熱意のある方が大勢いるのか?
設備はどうかなどが知りたいです。
就職状況はどうですか?
院に進むのは何割位ですか?

志望先は工学部の機械システムです。
23大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:05:16 ID:M/3trUHC0
sage
24大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:15:51 ID:Cmsel8zdO
sage
25大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:11:47 ID:EGoZI+PdO
ここの大学は携帯専用サイトあるし、
志願状況毎日更新してくれるし、親切だよね。
26大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:12:29 ID:EGoZI+PdO
ここの大学は携帯専用サイトあるし、
志願状況毎日更新してくれるし、親切だよね。
27大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:52:31 ID:M2iooh2o0
>>26
出願状況って webで公開されていないと思いますが..

それと、合格発表もWEB上では公開されないんです。
28大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:18:31 ID:Cmsel8zdO
>>26
ホンマや!?
ありがとさん。
29大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:06:32 ID:OYOKEZahO
>>27
>>26
> 出願状況って webで公開されていないと思いますが..

願書のバーコード読み取っていける、たぶん
30大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:03:27 ID:GfSt1ILL0
出願状況のurlを教えてください。
31大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:08:23 ID:GfSt1ILL0
http://daigakujc.jp/u.php?u=00209

ここか。でもこの大学専用のホームページでは
公開されていないような..
32大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:24:56 ID:1l77r7MI0
ここ受けたかったよー(;_;)あと20点あったらな…
33大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:49:59 ID:vFH30QfY0
>>32

あと20点ということは530点位だったの?
34大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:55:31 ID:lT4F8Nlm0
滋賀大と県立大ってどっちの方が入るの難しい?
35大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:49:09 ID:6ceLbCEMO
学部がかぶってないから比べようがないよ
36大学への名無しさん:2007/02/06(火) 12:55:28 ID:vFH30QfY0
滋賀県って産業が盛んなのですか?
愛知県から受験するのですが、こちらは
工業系であればかなり盛んです。
37大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:12:07 ID:iji0xozpO
>>33
え、そんなんで入れる?後期出願したかったけど601しかなかったから下げたって
38大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:21:04 ID:iji0xozpO
て後期は500点満点だから346だた
ボーダー72パーじゃなかった?
39大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:19 ID:xVSHy1RGO
何学科?
40大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:20:06 ID:AjVPnmsxO
ここの大学周りの環境って良いですか?
41大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:10:01 ID:M+yKAwqB0
>>40
何もないし風強すぎる。
42大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:56:34 ID:164/6xVBO
人間関係たかいよorz
43大学への名無しさん:2007/02/09(金) 21:08:38 ID:bn8SV+H90
人間関係前期の合格最低点どれくらいですか?
44大学への名無しさん:2007/02/11(日) 03:27:03 ID:x+LZBR0v0
就職率はどんな感じですか?
45大学への名無しさん:2007/02/11(日) 05:15:09 ID:hP9ItSr30
}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}

地元滋賀県で就職を希望する就活生に朗報!!!!!
「滋賀県内の就職活動」を応援するスレができました。
新卒・既卒問わず、滋賀県内の就職について情報交換の場としてご活用下さい。

【近江人】滋賀県内の就職活動  2湖目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171135549/

}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}
46大学への名無しさん:2007/02/12(月) 09:47:17 ID:njnWvrSgO
そろそろスレ落ちそうだな
47大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:09:12 ID:nwSRospQO
やばっ。

で、なんで今年は生物資源管理学科こんなに倍率低いんだ?
実質2倍ちょいじゃないか。
48大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:47:50 ID:ca5CVg49O
なんでやばいのか?倍率下がってうれしいんじゃね。
49大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:54:00 ID:NDOpJec30
受験票っていつとどくの?
50大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:34:34 ID:Dlttpi0BO
>>49
15日発送って書いてなかった?
51大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:53:40 ID:YBE4R38V0
あ、そうなんですか。じゃあまだですね。ありがとうございました
52大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:29:36 ID:4M2IUvDJ0
センター終わってからガチでほぼ無勉状態なんだが…
ボーダー切ったからなー…オワテル…
53大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:18:08 ID:s03mt3Eo0
ボーダー無くても二次で満点とれば余裕ですよ。
54大学への名無しさん
後期小論文分かんねぇwwww