【そろそろ】広島修道大学part3【一般入試】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2007/01/01(月) 16:22:07 ID:TOcskOEJ0

広島修道大学図書館公式 http://www-lib.shudo-u.ac.jp/home/

広島修道大学商学部公式 http://comm.shudo-u.ac.jp/

広島修道大学経済科学部公式 http://ns1.shudo-u.ac.jp/~www-eco/

広島修道大学人間環境学部公式 http://environ.shudo-u.ac.jp/

広島修道大学吹奏楽団公式 http://www.urban.ne.jp/home/tuba/

広島修道大学同窓会公式 http://www.shudo-u-doso.jp/

広島修道大学アイスホッケー部公式 http://shudoicehockey.web.fc2.com/

広島修道大学学友会公式 http://www.shudo-u-gakuyukai.net/

広島修道大学アメリカンフットボール部公式 http://www.geocities.jp/hsu_griffin/

Wikipedia 広島修道大学 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E4%BF%AE%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6
3大学への名無しさん:2007/01/02(火) 23:08:15 ID:uFyKsXlRO
模試で余裕でA判は出てるんだけど、大丈夫なのかな?

去年受けた人教えてー
4大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:12:21 ID:97h3cppGO
高3の始め「よーし頑張って慶應SFCにでも行くか」

高3の夏「んーまぁギリギリ関関同立でもいいかな」

高3の冬「産近甲龍も悪くはないかな」

現在「まぁ近いし、修道なら合格できるから修道にでも行くか」

('A`)

自分が嫌になる
5大学への名無しさん:2007/01/03(水) 12:15:48 ID:KYXTt2Fh0
俺の親父の母校か。
高2の俺でも受かるな
って親父に言ってやりたい
6大学への名無しさん:2007/01/03(水) 20:32:17 ID:9NvKBGEyO
>>3
普通の人間なら修道落ちるはずがない
7南無:2007/01/03(水) 23:50:45 ID:u/hEgObOO
黒本とかで去年のセンターで合計500点くらいだったんだけど、センター利用で経営学部受かるかな??
8大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:54:42 ID:NXvdUH5nO
修道でも人間環境と人文では天と地ほどの違いがあるからな
9大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:31:48 ID:XonxCvQrO
>>6
ありがとうありがとう

某予備校の模試受けて結果出たんだけど
それ見て修道までレベル下げないと浪人するかもしれない気がしたんだ。

過去問やったんだけど
7〜8割解けた。

大丈夫かな?

ちょっと心配…
まぁセンター出願で受かるとは思うが
10大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:30:38 ID:1+CpOr42O
>>9
余裕だろう
11大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:55:54 ID:UkcUwRN1O
こんな大学きいたことない。
12大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:30:11 ID:x2c8wAuBO
↑↑えっ?なんで来れたの(゚m゚;)
13大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:34:25 ID:+nul0G6TO
>>12
ナイス突っ込みwwww
14大学への名無しさん:2007/01/08(月) 14:12:19 ID:Dwhfk7NCO
>>1
15大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:26:24 ID:+4w/c88i0
平成最大のスマッシュヒット「カツーン リアルフェイス」のアレンジャーは
修道大学OBのチョッカク氏。
16大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:16 ID:uZF9J0rM0
一般入試前期の場合、日程としてはABCどれがお勧めですか?
一番にレスして下さった人の意見で行きます
17大学への名無しさん:2007/01/11(木) 01:49:10 ID:nMCuL08e0
C
18大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:04:20 ID:OALbjulMO
修道ってセンター利用併願できたっけ?
1916:2007/01/11(木) 23:31:54 ID:C3N1gWVV0
ありがとうございます
明日C日程で出願することにします
20大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:36:38 ID:oTbhVFAC0
こんな大学逝って人生棒に振るの?
地方私立は例外なくゴミ。
馬鹿は専門いって手に職付けたほうがいいぞ。
馬鹿は大学卒業しても馬鹿なんだから。
21大学への名無しさん:2007/01/12(金) 03:55:37 ID:fj+rXT+3O
当時は確か安佐南じゃなくてもっと便利の良い場所に大学があったはず
一度近くを通ったことあるけど女子学生が多いね
22大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:11:07 ID:CGsCzN07O
センター利用で現代経済を受けるつもりなんですが、センターは6割程度しか取れてません。
厳しいですかね…?一般でも受けるべきでしょうか?
23大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:38:44 ID:dPIC3NHxO
アンガールズ山根の出身校。
24大学への名無しさん:2007/01/12(金) 08:48:06 ID:Y98BGmDpO
>>19
Aにしといた方がいい
問題のレベル、ボーダーからみるとA>C>B
まぁ大幅な差はないが

>>22
センター6割は厳しいかもね
たしか68〜70%がボーダー

まあ受験料15Kだから受けてもあまりデメリットはないかな


・チラ裏
スカラシップ出願したぞー
25大学への名無しさん:2007/01/12(金) 08:55:36 ID:Y98BGmDpO
>>22
追記;センター6割ってことは基礎がしっかり出来てないってこと。

結果だけで見るともう少し頑張らないと修道の一般受験も危ういかも…(個人的な意見では大丈夫だとは思うが)

とりあえず、修道に行きたいのなら二日以上受験したほうがいいかも


まぁ最悪、人間環境学部を受験しなくてはいけなくなるかもしれませんね
26大学への名無しさん:2007/01/12(金) 11:53:32 ID:lfq6Qdw30
センター72%ぐらいでセンター利用するんだけどこれなら受かるかな?
センターの英語でも90点ぐらいしかないから二次だと不安。
27大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:01:21 ID:IpokULAd0
修大て管弦学部ないの??
管弦学部がない大学=幼い頃から弦楽器を習うような育ちのいい人が来ない大学
言っとくけど国立大学・名門私大はどこもあるからな
28大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:33:22 ID:Y98BGmDpO
>>26


英語200
国語200
選択100


センター英語が90点なら国選択満点で390(78%)


センター72%なら360-90=270で
国・選
で90%とらないと無理なんだがwww





ちなみに修道の英語は
基礎しか出題されないから半月で余裕かと


センター72%なら
近大以下の大学はセンター利用で合格できる
29大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:01:40 ID:Xb7r5BVl0
>>28
悪いけど他は9割以上あるよ、国語は大の得意だからな。
30大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:17:39 ID:ADBsw9jYO
>>29
妄想乙
31大学への名無しさん:2007/01/13(土) 02:13:03 ID:Gfxz13C80
>>30
修道が第一志望の馬鹿の僻みか?
32大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:25:12 ID:ADBsw9jYO
>>31
wwwww


http://imepita.jp/20070113/407740


英語は偏差値60はある。
数学は偏差値58はある。
成績はまあ中の上くらいかな

ちなみに関大の総合情報を志望してる

まあ国公立志望してない時点で馬鹿なわけだが…
33大学への名無しさん:2007/01/13(土) 12:19:30 ID:YGA987N20
>>32
私立は滑り止めって発想も浮かばないのか?あほだな〜
英語偏差値60数学58って自慢してるつもりか?
偏差値はそこそこ高くても試験科目が2教科程度しかない糞私大関大(笑)
34大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:19:09 ID:ADBsw9jYO
>>33
英語ができない時点で
国公立(弘前、尾道などは除く)はどうみても無理です。



本当にありがとうございました。
35大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:14:52 ID:qJMylklP0
 こ こ の ス レ は い た い な 
36大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:55:14 ID:YGA987N20
>>34
君は二次とセンターの配点の比率も分からないのかなw
よっぽど上位の大学で無い限りセンターの比重がかなり重い
それに岡大など英語が二次にない国公立もある
まあ糞私大の関大に受かって天下取った気分で居てくれや(笑)
英語偏差値60数学偏差値58程度で画像取って2CHで晒すような馬鹿だから仕方ないか。
37大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:59:56 ID:ADBsw9jYO
>>36
72%で岡大はどうみても自殺行為です



本当にありがとうございました
38フェンリル ◆Fenrir/gaQ :2007/01/13(土) 22:10:10 ID:+jM8D5azO
>>36 てめーいい加減にしないと右フックすんぞ!!
39大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:23:27 ID:4ptcF54R0
VIPからきますた
40大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:25:44 ID:kmdWKTNj0
VIPからきますた
41大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:33 ID:zazJ9Zei0
VIPからきますた
42大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:39 ID:VP/L3Po/O
フェンリルがいるので帰ります
43大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:27:18 ID:1jS6CSe20
VIPからきますた
44大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:28:20 ID:eiqzIvdQO
>>36
をつぶして来いとの事でとんできました
45大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:31:01 ID:axNC+jUp0
>>32
偏差値50は真ん中じゃないだろ・・・
常識的に考えて・・・


冷やかしも論外な奴も受けるしね
46大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:32:09 ID:HOlgwjo60
>>36
ぼっこぼこにしてやんよ
 ^^
(・3・)
つつつつつ すばばっばっばば!
 │ │
 ∪ ∪
47大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:33:09 ID:UxqU4oKb0
>>45
自分の高校内での話ですぅ
48大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:36:51 ID:nQf/nJvsO
VIPからきました

広島修道大学ってなんだよwwwwwwwww
49大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:44:58 ID:3XlYA6rl0
>>36
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどき珍しい上から目線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレッドは永久に保存されますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、今日のオナニーのおかずは>>32の写真でっかwwwwwwwwwwwwwww














    死             ね
50大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:47:31 ID:eA+YqAuEO
>>36を潰せば、
修道女とつきあえると聞いて、
とんで来たのですが…
ラウンコに帰ります
51大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:51:07 ID:YGA987N20
関大志望の馬鹿が手に負えなくなってVIPPER呼び寄せたのかw
クズ同士惹かれ合う何かがあるんだろうなぁ。
52大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:56:21 ID:AeAgVYyH0
vipからきました
53大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:57:46 ID:YGA987N20
>>37
ん?最後の模試が11月20日頃の河合・代々木の模試だぞ
それからお前の場合センター本番まで無勉で少しも点数あがらないのか?
俺はお前と違ってその間に過去問題、センター形式の実践問題集ときまくってるからなw
まあ11月の模試より50,60点は上がってるだろうなw
54大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:08:44 ID:q+I4L4UQO
頭いいみたいですねwwwww人間的にはイタそうですがwwwww
55大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:12:27 ID:YGA987N20
>>54
頭も悪いし人間的にも痛いんでしょうな君はwwwwwwwwwwwww
あばばばwwwwwwwwwwwwww
56大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:19:06 ID:RfiaVmB4O
V I P からきますた
57大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:22:30 ID:iBTrH/dj0
関大志望の天才が>>51がアフォだからVIPPER呼び寄せたのか
クズには引かれる何かがあるんだろうなぁ。
58大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:23:55 ID:zcZuJLrt0
え?センターって9割が普通じゃないの?
59大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:25:37 ID:YGA987N20
関大より遥かに劣るFラン私大の修道スレにはやっぱり馬鹿がウヨウヨ居るなぁ
滑り止めとして此処受けるのも恥ずかしくなってきたわ・・・。
60大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:51:30 ID:ADBsw9jYO
いい事教えとくわ

学歴厨になりたいなら
東大に行け

学歴厨「駅弁以下はカス」


学力が上がったと言ってるが確実にセンターや二次で自分が予想してる点を取れる保証はない



最後に
偏差値とかセンターライン見て学校を判断してる奴は勘違い

就職偏差値とかも見ろよ


事実
広島の大学だと就職率や求人率は

広大>>絶対に越えられない国立の壁>>県立≧修道>市立>>その他


ちなみに修道はD〜Eランク

修道擁護じゃないが…
61大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:59:28 ID:YGA987N20
>>60
そうだな学歴厨は東大行けばいいのにな。
俺が国語は9割あるって言っただけで嘘認定して
頼んでも無いのに勝手にぼやけてよく成績も見えない+大した成績でもない
画像晒すんだもんな〜(失笑)それで関大志望ですって自慢できてるつもり?(笑)
って感じそれと学力はもちろん就職偏差値を見て学校決める奴も馬鹿
良いのに越したことはないけど俺はちゃんとオープンキャンパスで志望校の校風
まで見て決めたからな、そこで大学生に声かけられて2,3匹女持ち帰れたのは
想定外だったけどな(爆)至れり尽くせりだったですわい(核爆)
62大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:07:26 ID:UhXjx+OfO
なんだ釣りか…

釣りに粘着してた俺が馬鹿だったわ
63大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:56:45 ID:ANCncKIQ0
>>36
ワロスワロス
64大学への名無しさん:2007/01/14(日) 05:45:44 ID:CHdzyDpP0
東京大学学生部の調べによると、平成15年度の同大学学部卒業者3416人のうち、
就職した人はわずか27.9パーセントにすぎなかった。

就職希望者のうち99.9パーセントは就職できたが、
大学院進学者や公務員試験・司法試験などの浪人を除いても、
669人は就職も進学も受験勉強もしていないという結果が出ている。
これは卒業生全体の2割弱にも上る数字だ。

東大の卒業生の2割はどこに消えてしまったのだろうか。
ただし、これらのうち大学側に就職の報告しなかった学生も含まれ、統計上は「その他」という分類になるそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/1223646/
「その他」つか「ニーと予備軍」つか、「ニート」ですな。
今必要なのは頭のよさより心の強さかも知れませんね。
65大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:00:25 ID:ablDPUnKO
>>8
マジで?
就職とかにも関係してくる?
66大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:01:02 ID:UhXjx+OfO
>>65
偏差値でいうと6〜7くらいの差かな

就職というか
就職分野が違うくらいでしょ

人間環境・経済・商学
は小売業への就職が主
67大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:01:59 ID:KZXXVrY20
部活に管弦楽部がない大学=幼い頃から弦楽器を習うような育ちのいい人が来ない大学
68大学への名無しさん:2007/01/16(火) 01:55:07 ID:CGA1C/NAO
文句言う奴は受けんな。こっちはこれでも限界なんだよ。
69大学への名無しさん:2007/01/16(火) 04:21:39 ID:XJsE1b0aO
わるかったな!浪人だが修道もうけるんだよ!今年もミスったら修道になるんだよ!
70大学への名無しさん:2007/01/16(火) 06:15:01 ID:wQiTjVMH0 BE:278743853-2BP(0)
センター英語170 
      国語 現代文7割 古文実質0割の実力
    IA 80 
    倫理 満点ぐらい

なんですが、修道の経営受かりますか?
古文の知識はまったくありません
71大学への名無しさん:2007/01/16(火) 10:51:36 ID:tKZ6fVeB0
>>70
お前大丈夫って分かっててわざと聞いてるだろ
その点数で落ちるはずない、古文も試験科目にねえよ。
72大学への名無しさん:2007/01/16(火) 13:06:43 ID:XJsE1b0aO
英語と国語は楽勝の実力だが、センター利用は古文、漢文いるから、無理だね!選択科目は何?数学ならUもいるよ!倫理は受験科目にないよ?
73大学への名無しさん:2007/01/16(火) 14:10:08 ID:Qx5QFKw/O
>>72
ったくアドバイスするなら間違い教えるなよ…

経済情報
センター三科目(国英数)
上位二科目のみを判定基準に用いる

だから
英・数|Aだけで余裕
74大学への名無しさん:2007/01/16(火) 14:15:50 ID:Qx5QFKw/O
最後の懇談で
「修道のスカラシップ受けるくらいなら立教か同志社受けてみな」
と先生に無理矢理
余ってた立教の願書書かされて速達で送らされた

修道スカラシップの夢、地元就職の夢オワタ\(^o^)/
75大学への名無しさん:2007/01/16(火) 14:31:25 ID:XJsE1b0aO
デモ経済情報だけじゃん…
76大学への名無しさん:2007/01/16(火) 19:19:52 ID:cEcNK8wcO
めざせ100マソだな
77大学への名無しさん:2007/01/17(水) 15:03:18 ID:FanKb/u20
>>66
人文・法学部はどこに行くのかkwsk
78大学への名無しさん:2007/01/17(水) 15:44:34 ID:upXCUUWb0
79大学への名無しさん:2007/01/17(水) 20:14:54 ID:ylGEN96xO
両方とも小売業じゃないか
80大学への名無しさん:2007/01/18(木) 15:07:24 ID:XjCYDNhJ0
>>79
それが修道クオリティー

上位層はかなりいいとこ就職するみたいね
81大学への名無しさん:2007/01/18(木) 17:57:53 ID:eeQfA+Qr0
広陵の三番手投手が来ると聞く。
82大学への名無しさん:2007/01/18(木) 19:39:59 ID:AIt8NpZ30
うんこ大学
83大学への名無しさん:2007/01/19(金) 02:33:07 ID:jOb0vTXK0

    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <    桃山学院大卒の私から見れば広島の文系私大はゴミ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 修道?そんなゴミ・ウンコ大学はいらんな。
      |      ノ   ヽ  |      \馬鹿は一生低賃金のブルーカラーwwwww
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

84大学への名無しさん:2007/01/19(金) 03:55:25 ID:3kpNm84kO
桃山レベルでは修道を批伴できんだろ?たいしたことないじゃん!恥ずかしい…
85大学への名無しさん:2007/01/19(金) 09:27:07 ID:QFZpEX1S0
広島工業大学は、すべての日程の学部学科が偏差値30台です。

―――――――――――――――――――――――――39.9
広島工業・工−知能機械工A日程・B日程
広島工業・工−都市建設工A日程・B日程
広島工業・工−建設工A日程・B日程
広島工業・工−機械システム工B日程
広島工業・情報−情報工A日程・B日程
広島工業・情報−健康情報A日程・B日程
広島工業・情報−知的情報システムB日程
―――――――――――――――――――――――――37.5
―――――――――――――――――――――――――37.4
広島工業・工−電子情報工A日程・B日程
広島工業・工−電気・デジタルシステム工A日程・B日程
広島工業・工−機械システム工A日程
広島工業・情報−知的情報システム工A日程
広島工業・環境−環境デザインA日程・B日程
広島工業・環境−地域環境A日程・B日程
広島工業・環境−地球環境A日程・B日程


2007年度 学部系統入試難易度予想ランキング表
(各大学のボーダーラインは2006年10月末現在のものです。)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/index.html
86大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:26:21 ID:FNP0+9dn0
中四国最難関私大として君臨する広島工業大学のスレです。
全て>>83の工大生がスレ主です。

【凶悪犯】広島工業大学【再建策】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1164507602/
【いかがわしい行為】広島工業大学【系列校教師逮捕】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1166503012/
【痴漢】広島工業大学【系列校非常勤講師】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1168997515/
【偏差値30台】広島工業大学【大爆笑】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1165819696/
【もうすぐ定員割れ】広島工業大学【上等】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1161832061/
広島工業大学Part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1151946200/
【広島私大】広島工業大学【一人勝ち】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157976915/
広島工業大学から公務員目指す人集合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1158724464/
87大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:14:44 ID:JrSvrGIr0
あげ
88大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:52:01 ID:xGMzqnE1O
センター英語筆記が91点
国語漢文抜きで63
日本史が59でした
\(^O^)/オワタ?
89大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:10:19 ID:ompRf7Sh0
センター利用後期ってある?
つーか明後日前期の受付ある??
直接行くのかな?
90大学への名無しさん:2007/01/20(土) 23:44:58 ID:LVr/Dvig0
窓口受付って何?22日と23日になってるけど
直接行くの?
91大学への名無しさん:2007/01/21(日) 11:09:25 ID:ots/iLh40
>>85
これで工大はDQN大学だということが証明されましたね
92大学への名無しさん:2007/01/21(日) 11:51:28 ID:6DnQ8KrM0
93大学への名無しさん:2007/01/21(日) 12:15:26 ID:6DnQ8KrM0
94大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:06:54 ID:OR/Y8mCI0
スラムダンクの安西監督から受験生に一言
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 広島工業大学とか修道大学受けるのかい?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  入学した時点で君の人生は試合終了だよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ 浪人してでもまともな大学に行くべきだよ。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

95大学への名無しさん:2007/01/21(日) 15:15:09 ID:ar0L0cB80
せめて広島に産近甲龍、日東専駒レベルの大学ができないと。
96大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:11:07 ID:SN7VyML10
センター英語と数学2Bで85%くらいだけど
センター利用の経済受かるかな?
97大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:21:21 ID:Fx5N1hafO
俺はそれくらいで受かったぞ
安心せい
98大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:34:20 ID:gNuKBtaLO
経済情報なら行けるだろ!国語は?
99大学への名無しさん:2007/01/22(月) 06:15:35 ID:gNuKBtaLO
今年ミスったら修道か…現役のみんなよろしくです!
100大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:46:28 ID:26mGo4Ip0
スラムダンクの安西監督から受験生に一言
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 広島工業大学とか修道大学受けるのかい?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  入学した時点で君の人生は試合終了だよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l一生馬鹿のレッテルを貼られることになるのだよ。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
101大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:55:56 ID:u0geaGT20
俺はセンター英語と数学2Bで81.7%なんだがどうかな
102大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:56:29 ID:u0geaGT20
↑経済情報ね
103大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:38:01 ID:gNuKBtaLO
センター利用は定員くらいしかとらないから、正確な数字はわからんよね!
104大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:46:51 ID:u0geaGT20
マジで、じゃあ
国際政治にするかな
英語172(リス33orz)
国語139
物理87→261


で去年の濃厚ラインを30点くらい上回ってるから大丈夫だろう

105大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:49:07 ID:RJY6UlgXO
国語136
英語(リス含)159
数1A86
法ー法前期受かるかな?
106大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:51:09 ID:u0geaGT20
             満点 濃厚 ボーダー 注意

人文 英語英文セ前 550 438 414(75.3) 386 ----
人文 教育学−セ前 500 384 364(72.8) 344 ----
人文 社会学−セ前 500 400 380(76.0) 356 ----
人文 心理学−セ前 500 400 380(76.0) 360 ----
法 法律−セ前 500 372 352(70.4) 324 ----
法 国際政−セ前 700 535 505(72.1) 475 ----
経済科学 経済情−セ前 400 324 308(77.0) 292 ----
経済科学 現代経−セ前 500 376 356(71.2) 336 ----
商 経営−セ前 500 360 340(68.0) 320 ----
商 国際商−セ前 500 368 348(69.6) 328 ----
人間環境 人間環境セ前 500 360 340(68.0) 320 ----

だお
傾斜があるところもあるから↓をみればいいお
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/nyushi/e_examination/center1.html
107大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:51:43 ID:u0geaGT20
↑すまんこれ去年のボーダーね。
今年難化したっぽいから少しさがるかもー
108大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:10:34 ID:cb9qaI1Q0
「ショム二」などの売れっ子脚本家・高橋留美さんもOB。
109大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:46:14 ID:gNuKBtaLO
修道以外にムズイネ!
110大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:22:20 ID:Lmi7G5ieO
一般の受験票こねぇ
111大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:31:06 ID:zouBY4f40
>>109
頭大丈夫か?
112大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:56:42 ID:gNuKBtaLO
政経とかやらしい問題あるよね!まあ、六割五分あれば受かるけぇーいいけど!
113大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:51:28 ID:sT6bSLfmO
今現役で勉強中なんだが、ここに来て「修道でいいのか?」とか考えてしまう
そんな偉そうな事言える学力無いんだけど、マジで浪人して関関同立狙った方がいい気がしてきた
でも金きついらしいし、妹の進学もあるから親に負担はかけられない・・・
114大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:37:51 ID:HmhZOMKyO
>>113入れば都。
ただ本気で勉強したいなら幸せにはなれないかもな
115大学への名無しさん:2007/01/23(火) 04:23:42 ID:frSSs4XgO
俺は浪人で今年もミスったら修道になるぞ!
116大学への名無しさん:2007/01/23(火) 18:42:23 ID:9U99Q4mJ0
>>113
将来広島から出て就職しようと思うなら修道はやめとけ。
修道?どこそれってなるから。
117大学への名無しさん:2007/01/23(火) 18:59:02 ID:gY5da1sX0
一生の問題だ。
妥協して低偏差値大学いくと取り返しがつかない。
就活なんかで上位大学の奴がいるともうそれだけで鬱になる。
一生経歴として出身大学がついて回る。
浪人してでもまともな大学に行け!
俺は見ず知らずの奴でも馬鹿大学に入る奴は必死で止めるぞ!
118大学への名無しさん:2007/01/23(火) 20:20:51 ID:frSSs4XgO
自分は大学生か?社会人か?世の中分かってないだろ?
119法OB:2007/01/23(火) 21:17:01 ID:qKJAYqti0
広島圏で就職して、生活基盤を確立したいなら、
@早慶・旧帝レベルの大学でUターンする
A広島大学
B修道大学
C松山大学
のいづれかの進路が一番効率がよいはずです。

広島圏内の超難関(中電・マツダ・マスコミ)クラスを狙うなら
@もしくはAで優秀な成績を取る、しか道はありません。

広島圏内での大手企業(地場金融・地場大手)レベルなら、
中途半端に関関同立やマーチに行くよりはBCの方が、
良い結果が残せます。
また、市立・県立はまだまだ修道・松山には就職実績が劣ります。

(地場大手・広島銀行の管理職数では、修道大学は
慶応・早稲田に次ぎ、広島大学とほぼ同数です(修道+広商))
http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.htm
(地場大手・中電工)
http://www.geocities.jp/tarliban/chudenko.html

(地場大手・伊予銀行では、松山大学が愛媛大学を圧倒的に
引き離しますl)
http://www.geocities.jp/tarliban/iyo_bank.html
120法OB:2007/01/23(火) 21:25:55 ID:rmvzAcnL0
(地場大手・広島銀行の管理職数では、修道大学は
慶応・早稲田に次ぎ、広島大学とほぼ同数です(修道+広商))
http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.htm
121法OB:2007/01/23(火) 21:26:24 ID:rmvzAcnL0
(地場大手・広島銀行の管理職数では、修道大学は
慶応・早稲田に次ぎ、広島大学とほぼ同数です(修道+広商))


http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.html
122大学への名無しさん:2007/01/24(水) 18:54:50 ID:cOFcWi05O
英語140
国語88
政経70

法学部法律

センター前期は無理っぽいんですけど…後期ってボーダーどーなんですかね?
これでうまくひっかかるんですかね?
教えてください><
123大学への名無しさん:2007/01/24(水) 19:25:27 ID:dwz4MPI90
広島臭道は毎日新聞から全入大学と評価されていますwww

第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下
広島修道大人間環境学部(広島市)」の授業風景。
約40人が4人1組となり、百人一首を学ぶ。
絵札は歌人のキャラクターがアニメ調に描かれている。
教授が5歳の長男のために遊びながら使える教材を探していたところ、
小学生向けのものを見つけ改良。今年から試験的に取り入れた。
男子学生の一人は「小学校の時に覚えたが、大学でやるとは」。

教授は数年前まで日本語の文法を教科書に沿って講義していた。
約200人の教室は遅刻や居眠りする学生が目立ち、その度に注意し、時には怒鳴りつけた。
「大学生は大人」と思っていたからだ。

 だが、いつしか「厳しく、難しい先生」として3〜4割が授業に来なくなった。

4年ほど前から授業にゲーム感覚を取り入れた。
「今の学生は学習意欲が低下している。
将来的には大学の教員は小学校の教師に近づいていくのかもしれない」

 一方で「私の取り組みが正しい方向かは分からない」ともつぶやく。

 「大学全入時代」を前に、学生の気質が変わったと感じる関係者は多い。
基礎学力のない学生も入学してくる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/daigaku/news/20061205ddm002040015000c.html
124大学への名無しさん:2007/01/24(水) 20:49:41 ID:dEJLsGza0
センター利用、法学部河合でA判定だった・・・
まじで出しとけばよかった、センター利用で受かったけど、一般で落ちる人も結構居るし。
125大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:02:03 ID:93EfMcJw0
受験票がこないっす〜
126大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:14:40 ID:w72joGCpO
いつ志願表だした?一週間かかるよ!
127大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:47:24 ID:NExRBxpQ0
悪いことは言わない。馬鹿大にはいくな。
就活のときに馬鹿大学出身って時点でアウトになる企業もいまだ多い現実。
公務員にでもなればよいが馬鹿大卒民間企業は最悪だ。
一部はいいとこに行くだろうが大半は一生低賃金の中小零細か大手でも離職率激高ブラック企業だ。
職歴汚れてスキルもなく取り返しがつかなくなる。
一浪くらいなら企業はなんとも思わない。ここで楽して逃げるな。
一年がんばって勉強するればもっと上目指せる。それが将来につながる。
ここで人生を棒に振るなんてあまりに馬鹿げてる。
若いのだからつらくてもここでがんばれ。

128大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:57:08 ID:ZQyjjgp00
>>123

つまり修道大に入って小学生からやり直してるわけか。
恥ずかしすぎる。

129大学への名無しさん:2007/01/25(木) 01:59:25 ID:BssF/W7K0
>>120
>>121
1997年って
10年前のデータ出すなよwww

5歳児レベルから入学可能な広島修道大学

http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
2006上場企業役員管理職数私大ベスト60(うち中四国地方)

50位 松山大学・・・役員数49 管理職数29 計78
59位 広島工大・・・役員数13 管理職数40 計53

当然ながら修道は上場企業役員管理職数私立大学ベスト60ランキング圏外プゥ

130大学への名無しさん:2007/01/25(木) 13:03:11 ID:zccsT8QE0
理系なら低偏差値でもとりあえずは就職あるが、
文系低偏差値は辛いぞ。

131大学への名無しさん:2007/01/25(木) 18:44:10 ID:dx6MARV6O
大丈夫!修道なら就職はある!
132大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:37:29 ID:1TPf3Ab8O
後期のセンター利用ってどれぐらいか分かりますか?
経済科学を国語160点 世界史78点で出そうと思っているんですが、これは無謀ですか?
133大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:40:36 ID:dx6MARV6O
英語はいらんのん?
134大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:05:41 ID:1TPf3Ab8O
>>133
国英から一科目200点
地歴公数理から一科目100点
の300点です
135大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:16:24 ID:IUIuJjzUO
広島県内ならまぁまぁ就職あるだろ。他県だと…
136大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:53:34 ID:TOZwuauk0
文系低偏差値ほど使い物にならないものはないからな。
大学行っても遊び呆けて勉強なんてしないだろ。この程度の大学は。
修道なら大半の学生の就職先はサラ金、スーパー店員とかDQN外食DQN中小企業営業が関の山だな。
大学でてまでやる仕事なのかと小一時間問い詰めたい。
まあ、その程度の評価しか受けられないのが現実なんだろうがな。
137大学への名無しさん:2007/01/26(金) 08:45:20 ID:sUz97AvsO
その点数なら出してみたら?昨年のデーターと比べてから!
138大学への名無しさん:2007/01/26(金) 10:05:46 ID:/e+3UwC30
似て非なるもの

専門学校・・・カレ-味のウンコ(見た目はウンコだが味は意外と・・・)

工大  ・・・ウンコ味のウンコ(見た目も味もウ○コ)
139大学への名無しさん:2007/01/26(金) 10:16:40 ID:/5/VhcJEO
修大の就職がどうとか言ってる香具師いるが、そろは過去のことだからな。
近年の修大は入ってくる学生レベルの低下が著しい。これから就職実績もパッとしないようになる。
140大学への名無しさん:2007/01/26(金) 12:58:51 ID:FngKpoQ30
>>139
そろwwwwww偉そうな事いっときながら誤字wwwww
141大学への名無しさん:2007/01/26(金) 13:56:56 ID:sUz97AvsO
結局はまだ世の中を分かってないガキだろ?俺たちは!就活をしたこともないのに!
142大学への名無しさん:2007/01/26(金) 17:45:20 ID:TxqeEz2MO
>>141優勝
2ちゃんネラーは口だけ番長
143大学への名無しさん:2007/01/27(土) 04:13:06 ID:kK5F+uie0
文系超高偏差値・・・政府系金融・国T・マスコミ
理系超高偏差値・・・一流メーカー
=========エリートの壁==========
文系高偏差値・・・都銀・商社・国U・地方上級
理系高偏差値・・・準一流メーカー
=========勝ち組の壁===========
文系中偏差値・・・地銀・信金
理系中偏差値・・・中堅メーカー
=========大卒なら妥当の壁========
理系低偏差値・・・中小メーカー
=========底辺の壁============
=========修道はここ↓==========
★文系低偏差値★・・・サラ金・パチンコ・小売・外食・先物・浄水器営業
144大学への名無しさん:2007/01/27(土) 22:47:28 ID:NnMZ6wPgO
赤本何点とれれば受かる?
法律、国英政
145大学への名無しさん:2007/01/28(日) 02:23:37 ID:PNb1uhfhO
六割で良いと思う!政経は以外にへんな問題あるよね!
146大学への名無しさん:2007/01/28(日) 02:34:47 ID:ZtAx/ljnO
>>145
トンクス


明日赤本やるから6割はいけるようにがんばる!
147大学への名無しさん:2007/01/28(日) 11:31:37 ID:z961n9mv0
修道より女学院とか安田の方が就職率いいと聞いたがほんと?
148大学への名無しさん:2007/01/28(日) 12:10:31 ID:RG2REXdZ0
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
昨年9月、広島工業大学の系列校教師が、女子高生に猥褻行為をした容疑で逮捕されました。
149大学への名無しさん:2007/01/28(日) 13:51:45 ID:eq/J1UimO
>>116>>117
返信どうも
今回は俺の人生のみならず、妹の人生もかかってるからなあ・・・
浪人して県外なんて親に相当負担かけるだろうし、奨学金を背負う事になる妹にますます申し訳ない
でもこのまま広島で暮らすかと言われると・・・
150大学への名無しさん:2007/01/28(日) 15:44:07 ID:A5GnHZiy0
>>149
浪人して関関同立じゃなくて
国公立狙えばいいじゃん、学費安いし
それにいい大学行って大企業に入って給料稼いで恩返しした方が
結果的には現役で修道入るよりいいかもしれないぞ。
それにその気になれば大学で勉強頑張って学部内の上位2位までの成績になれば
その学期の授業料も免除される。
でも浪人生活はかなりキツイよ、自分が思ってるほど勉強できる奴何て
ほとんど居ない、今年浪人生活送ってみて十分俺は思い知らされたからなぁ。
151大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:24 ID:8hntWOgz0
3.広島キャンパス・国際経営学部は競争に勝てるだろうか?

  広島市内には、県内受験生あこがれの広島修道大学があります。
  学ぶ内容が違って(優れて)いても、必然的にこの大学との競争になります。
  この大学は、広島大学との併願大学となっており、競争優位を作り出すのはたいへん厳しいと思います。
  又、現在の受験生は、大学・学部を選ぶ時に就職を重視します。
  広島修道大学のキャリア支援は教学と同等に位置づけられています。
  公立大学とはいえ、広島市では新設学部です。この点もマイナス要因といえます。

http://www.enjoy.ne.jp/~sinoki/kangaeru/file002.doc
152大学への名無しさん:2007/01/29(月) 10:21:59 ID:5BzPoZH8O
赤本⇒4割…orz
153大学への名無しさん:2007/01/29(月) 12:07:48 ID:rR5RqOfQ0
>>152
やあ、俺。
154大学への名無しさん:2007/01/29(月) 13:49:27 ID:+To9a9SeO
今年の倍率どれくらいになりそうですか?
155名無しさん次のレスにご期待下さい:2007/01/29(月) 14:07:49 ID:VFLEkLH10
修道は女子の就職率はあんまりよくない。男子は私学だとここか
理系にいくしかないのでいくけど女子は女子大の方がいいかもしれんな
156大学への名無しさん:2007/01/29(月) 14:32:59 ID:qPUD8sq2O
みんなの受験会場どこ?
157大学への名無しさん:2007/01/29(月) 15:25:49 ID:pLORLW0M0
民間企業等就職内定先
採用数の増えた金融業界に今年も多くの内定者が出た。広島銀行をはじめ、広島信用金庫、
呉信用金庫、久しぶりに新卒者の採用をするもみじ銀行にも多数の内定者。
マツダに2名の内定者があったことをはじめ、大手人気企業にも内定者が多数出ている。

金融関係に高い実績

 本学の金融関係への就職には定評のあるところだが、今年度も、広島銀行、広島信用金庫を始めとする、
地元の金融機関に100名近くが内定し、地元金融業界に充実した成果を残している。また、中央銀行である
日本銀行や三菱東京UFJ銀行、中央三井信託銀行等の都市銀行にも実績を残した。

流通業・製造業関係にも手堅い実績
本学は伝統的に、流通業、製造業関係企業には毎年高い実績をあげている。今年度も、福屋、天満屋、イズミ、フジを
はじめとするデパート、スーパー、デオデオやメガネの田中チェーン等地元の小売業に多く内定した。
また、製造業においても、印刷業界の最大手である大日本印刷、凸版印刷に複数内定し、武田薬品工業、バイエル薬品、
大鵬薬品工業等の薬品業界、ウッドワン、エフピコ、サタケ等の地元大手製造業にも多く内定した。

幅広い業種にわたる就職実績
志願者の多い人気業界であるマスコミでは日本放送協会やテレビせとうち、女子学生に人気の高いエアライン業界では
全日本空輸にも内定した。NTTドコモ中国、日本IBM共同ソリューション・サービス等の通信・情報業や朝日工業社、
フジタ、大和ハウス工業、積水ハウス等の建設業にも多くの実績を残した。

公務員に強い修大
公務員試験の合格実績も着実に伸びており、国家公務員T種では中四国の私大では唯一本学のみ合格者をだした。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
国家公務員U種、国税専門官、裁判所事務官U種、刑務官にそれぞれ合格者をだした。地方公務員では広島県職員
、呉市職員等の市職員や警察官、また、国立大学法人(広島大学)、日本郵政公社等も含めて多くの合格者を出した。
158大学への名無しさん:2007/01/29(月) 15:29:13 ID:1AyJh/4TO
難関国家資格とりゃ一流企業行けるがな
159大学への名無しさん:2007/01/29(月) 15:35:05 ID:XGy0eYNC0
修道大学の女子より安田女子の方が就職いいですよ。
160大学への名無しさん:2007/01/29(月) 18:22:35 ID:OoZzKzx/O
受験者数昨年より下がったね!
161大学への名無しさん:2007/01/29(月) 18:44:43 ID:OoZzKzx/O
浪人生滑り止めでどれくらい受けるん?
162大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:39:29 ID:IZA1EFQj0
>>160
一般前期、センター前期ともに昨年の志願者数を超えてますよ。

         昨年 今年
  一般前期 5818→5897
センター前期 1644→1889
163大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:58:07 ID:uJ+aRQ7s0
修道レベルで難関国家資格なんてとれるわけがない。
164大学への名無しさん:2007/01/29(月) 20:03:35 ID:G3cSh5mp0
司法試験にも受からないし公認会計士、税理士にもなれないアホ大学だからな
165大学への名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:57 ID:pLORLW0M0
>164
司法試験は、今までに2名。
公認会計士、税理士は数十名居ますよ。
広島税理士会の事務局長さんは修道卒です。
166大学への名無しさん:2007/01/29(月) 21:55:56 ID:rY3LcFgo0
>>162
昨年も増えてなかったか?
今年はセンターの増が目立つな。
167大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:16:46 ID:saGS5sUNO
修道高校≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫修道大学

修道大学はダメだよ
168大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:19:53 ID:G3cSh5mp0

5歳児レベルから入学可能な広島修道大学

http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
2006上場企業役員管理職数私大ベスト60(うち中四国地方)

50位 松山大学・・・役員数49 管理職数29 計78
59位 広島工業・・・役員数13 管理職数40 計53

当然ながら修道は上場企業役員管理職数私立大学ベスト60ランキング圏外プゥ

これがBF大学の実情
169大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:58 ID:saGS5sUNO
修道高校≫≫≫≫≫≫≫≫≫修道大学≫広島工業高校=広島工業大学
170大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:32:45 ID:G3cSh5mp0
県大、市大ら≫≫≫工大、国際、安田、女学院ら≫≫≫≫≫≫修道大学=広島経済大学=福山平成大学=広島国際学院らBF大学


171大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:37:49 ID:saGS5sUNO
学院≫≫≫修道高校≫≫≫≫≫≫≫広島私大
172大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:19:09 ID:OoZzKzx/O
お前ら修道受けるレベルしかないけぇーってひがむなや!嫌なら、勉強してマーチクラスへ行け!
あと難関資格は大学関係ないね!兄貴は修道で社会保険労務士の資格とったよ!表彰みたいなのされて何か金を免除かされてたで!
司法試験は他の難関資格と一緒に考えたらいけんだろ?
173大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:44:15 ID:saGS5sUNO
マーチより上、目指そうぜ(σ`(Å)´)σ
174大学への名無しさん:2007/01/29(月) 23:53:28 ID:hrxzmR8yO
国際に抜かされた哀れなな臭道w

工大に抜かされるのも時間の問題
175大学への名無しさん:2007/01/30(火) 00:12:56 ID:kmJYphP/0
工大以下だろこんなウンコ大学は
経済といい勝負
176大学への名無しさん:2007/01/30(火) 01:32:43 ID:6COIESjSO
まあ昔と今は違うからな
177大学への名無しさん:2007/01/30(火) 09:08:38 ID:p4OB+RkrO
ここでヤジってる>>174>>175みたいなヤツらは、なんだかんだで修道受けるんだろ?
受けないんだったら寒いよな。
わざわざ修道のスレ探して、高学歴ヅラすんのはw
178大学への名無しさん:2007/01/30(火) 11:28:05 ID:jb5vV3Ku0
広大>>市立>県立>>尾道>修道=安田=国際>>工大>女学院=文教>経済
=国際学院=比治山>福山>呉>福山平成
179大学への名無しさん:2007/01/30(火) 12:05:59 ID:Z5+hsgwu0
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
昨年3月、広島工業大学の学生が、女子中学生の首を刺し、殺人未遂で逮捕されました。
180法OB:2007/01/30(火) 12:19:06 ID:L4bDeFqh0
就職実績を比べると現状では修大>県立広島>広島市立>尾道大といわざるを得ません。
もちろんこれからどうなるかはわかりません。

広島修道大学の2003年度の主な就職先一覧
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/info/html/syusyoku_position.html

広島県立大学の平成15年度卒業の就職実績一覧
http://www.hiroshima-pu.ac.jp/~syushoku/syusyokusaki/syushokusaki15.htm

広島市立大学の一般向け就職情報(1998〜2003)
http://www.hiroshima-cu.ac.jp/shugaku/shushokuindex.html

尾道大学の2005年の主な就職先
http://www.onomichi-u.ac.jp/ec/ec.html#joukyou
181大学への名無しさん:2007/01/30(火) 15:16:11 ID:jb5vV3Ku0
>>180
つそんなもん貼り付けても、一学年の人数がもともと違うんだから・・・
修道は何千人いるんだ?
182法OB:2007/01/30(火) 15:27:42 ID:L4bDeFqh0
各大学が公表している就職実績は

「がんばれば、どこのレベルまで狙えるのか」
「企業がその大学をどの程度評価しているのか」

という目安として見ます。

「入学すればこのレベルに行ける」
として見るのは間違いです。

現実問題として、広島の地場大手を狙うとするならば、
市大・県立大ではまだまだ修道の評価に劣るのが現実です。
偏差値は上ですが、今までに培ってきた人脈とOB網というのは
地方であればあるほど大きいのです。

単純に人数比であるというならば、修道より優秀である市立や県立から
広島銀行に5人以上は内定してもおかしくはありませんが(昨年の修道が21人)
実際の結果としては、県立2名・市立1名です。特に経営学科のある県立は
志望者もある程度居るのですが、結果が出せていません。
183大学への名無しさん:2007/01/30(火) 15:29:07 ID:mgvCjAeiO
俺浪人生だが修道志望だぞ?去年は分けあってどこも受験できなかったし!
184大学への名無しさん:2007/01/30(火) 17:23:27 ID:s3O8k/C+0
県立大・市立大は、レベル的に修道の併願校

【併願パターン】
広島県大 経営 518       広島県大-経営<後>(513)、尾道大-経済情報ゼ、広島修道大-商(50.0)
広島市大 国際 601       広島市大-国際<後>(592)、広島修道大-人文(56.3)、広島修道大-人文<セ>(553)
県立広島女大 国際文化 564 広島修道大-人文(56.3)、県立広島女大-国際文化<後>(568)、安田女大-文(50.9)
185大学への名無しさん:2007/01/30(火) 17:24:00 ID:L4bDeFqh0
さてここで、志望の傾向と入試を取り巻く状況について、若干の気付きを述べます。
私大では、やはり広島修道大学が一番の人気です。現在25名の生徒が第一志望と
して考えています。広島修道大学の来年度入試については、15日のオープンキャンパスで
発表されましたが、後期入試の新設など変更点が多いので、入試資料の確認をしておいて下さい。
186大学への名無しさん:2007/01/30(火) 17:24:24 ID:L4bDeFqh0
先日、広島修道大学の先生が、本校卒業生Aさんを伴って来校された。
先生は人文学部教育学科教授で、Aさんはその先生のゼミ生である。
先生のご用向きは来年度の指定校推薦についてであったが、Aさんを伴なった理由は、
すこぶるうれしいものであった。彼女のような生徒を是非広島修道大学にいただきたい
とのことなのだ。今まで本校には人文学部教育学科の指定校枠はなかったため、
大変喜ばしいことではあるのだが、なぜ本校なのか、その理由は二つあった。
187大学への名無しさん:2007/01/30(火) 18:14:29 ID:v5lFK2oQ0
修道大学では充実した学校生活を送れますか?
188大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:18:55 ID:39UUH6V70
120大学別上場企業20万人重役ミドル勢力図 週刊ダイアモンド

1位早稲田大学 13003人
2位慶應義塾大学 11621人
3位東京大学 11356人
25位広島大学 1283人

東海大学 449人 東北学院421人 愛知大学364人 名城353人
大阪経済 290人 関東学院252人 拓殖大学157人 亜細亜112人
広島修道 103人
189大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:20:24 ID:39UUH6V70
就職力ランキング2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号
(就職志望企業上位100社就職社数)

1.慶應義塾 2.上智 3.早稲田 4.聖心女子 5.国際基督 6.学習院

7. 学習院女子 8.東京女子 9.立教 10.白百合女子 11.同志社 12.津田塾

13.成蹊 14.フェリス女学院 15.成城 16.日本女子 17.関西学院 18.東京理科

19.青山学院 20.中央 21.立命館 22.明治 23.武蔵工業 24.神戸女学院

25.西南学院 26.南山 27.法政 28.芝浦工業 29.同志社女子 30.獨協

31.関西 32.甲南 33.明治学院 34.駒澤 35.清泉女子 36.福岡

37.京都女子 38.東洋 39.武蔵 40.神奈川 41.京都産業 42.日本

43.専修 44.東海 45.近畿 46.龍谷 47.国学院 48.大東文化

49.武蔵川女子 50.亜細亜 51.多摩 52.関東学院 53.帝京
190大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:22:11 ID:39UUH6V70
過去10年司法試験合格者数ランキング
http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg

東京1925人
早稲田1335人
中央840人
広島24人
西南学院7人
帝京3人
名城3人
亜細亜3人
福岡2人
大阪経済法科2人
大東文化2人
★広島修道1人
191大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:25:28 ID:39UUH6V70
馬関東学院以下のゴミクズ大学ですね。修道って。
こんな糞大学受験するなんて恥ずかしすぎて死にたくなりませんか?
192大学への名無しさん:2007/01/30(火) 21:21:33 ID:mgvCjAeiO
ってかさ、修道をしってる時点でまずお前は地元の人間。
次に修道より上を目指すなら修道とか眼中にないよな?批判するのはいいがお前も馬鹿だと言うことを自ら明かしてるんだよ(笑)わざわざ修道に書き込まないから!
193大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:49 ID:qUcwZJB30
募集要項と資料取り寄せたら修道からNHKに
就職出来た女が居るみたいだがどうなの、奇跡か?
194大学への名無しさん:2007/01/30(火) 22:30:16 ID:39UUH6V70
中卒不細工童貞キモオタニート暦20年だが修道よりは頭いいからな俺はwww
こんな糞大に金かける時点で人間として欠陥があると思うぞwww
195タムケン:2007/01/30(火) 23:21:39 ID:oguM/Z3iO
まぁまぁ皆さん仲良くしましょうょ(;_;)
あともう少しで修道の一般が始まりますが、みなさん体調崩さないように頑張っていきましょう(・ω・)/
196法OB:2007/01/30(火) 23:28:03 ID:L4bDeFqh0
>193

毎年、上位陣は有名企業に行きますよ。
NHKやTV局は毎年5人程度は居るんじゃないですかね。

修道は金融に強いので、商学部や経済科学部でしっかり勉強しておけば、
中央銀行も狙う事は可能です。
197大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:16:08 ID:UDhkLxWZ0
なんだかんだ言っても偏差値見れば馬鹿なのは一目瞭然だな。
一生馬鹿の修道卒と言う汚名しょって生きていくくらいなら
浪人してでもまともな大学行ったほうが遥かにまし。
どーせ大学行ってもこのランクの学生は勉強なんてしない。
専門でも行ったほうがましじゃないか?
198大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:22:44 ID:EVHvWNin0
199大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:25:01 ID:PKJgBnZZ0
>>196
ありがとう、NHKってすごいな、
まあ上位陣に何か入れそうにないが。
200大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:40:02 ID:ric+0rdFO
比治山とか呉って名前書くだけで入れたりする?
福山って薬学以外はバカなん?
201法OB:2007/01/31(水) 03:00:19 ID:W18xanmf0
修道がスカラシップを始めた時の1期生が日本銀行に
就職を決め、学校側はスカラシッップ入学者の優秀さを改めて
確信したそうです。ちなみに、この人の優秀さが日本銀行側でも
注目され、その後数人が修道から入局しています。
2006年度も1人内定しました。その他東京三菱UFJやみずほにも
内定者が出ているそうです。

マスコミはやはり難関ですが、上位陣からは地元マスコミを中心に
内定を取る人は居ます。とはいえ、修道でマスコミの内定を取る努力を
考えるなら、受験の時に頑張って早慶に行く努力をした方が効率は
良いと思いますw
ちなみに週間ぱぱたいむのディレクターさんは修道商学部卒です。

202タムケン:2007/01/31(水) 07:33:53 ID:pQ4F2D5rO
>>200
多分結構行けるんじゃないですかね(`・ω・´)
まぁ試験の点数次第ですが…
203大学への名無しさん:2007/01/31(水) 08:57:13 ID:s8MOH5hk0
法OBって就職の自慢ばかりで、その程度ならどこの大学でも
多少はいる。大学名じゃなくて本人だからね。就職は。
ただ、大手企業、都市銀行などは修道じゃあ学歴フィルターで
振るい落とされる。仮に入れたとしても一般職か中で出世できない。
204大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:13:48 ID:uQ622tCGO
会社に入るまではある程度学歴はいる!でも入ったあとは実力あれば出世できる!当たり前だろ?無能で高学歴なんかやくにたたない!お前は分かってないね!入社したら実力あれば上にはいける!
205大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:16:43 ID:uQ622tCGO
定員割っても相当の馬鹿は入れない!大学も文科省に届け出るからね!
206大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:18:36 ID:uQ622tCGO
ってかさお前馬鹿とか大学批判するのはいいが、お前はその大学より上の学力か?お前の周りで名前書いたら入れるとか勝手に話まわってるなら、受験して痛い目合うぞ?
207大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:20:28 ID:uQ622tCGO
連続書き込み失礼しました!
208大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:24:53 ID:uQ622tCGO
最後に、高学歴でないと入れないとこもある!キー局とかね!高学歴の中のさらに絞られる感じ!
フジテレビとか良いよね!
209大学への名無しさん:2007/01/31(水) 10:52:02 ID:Q7pip64+0
河合広島の予備校のアホなヤツは修道組と呼ばれていたな・・・
210大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:38 ID:uQ622tCGO
ってか自分はどこの大学?もちろん、マーチレベルだよな?じゃなかったら、痛いぞ…
211大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:37:39 ID:EnZ14h/q0
修道より下の大学なんてそうそう無いだろ。
212法OB:2007/01/31(水) 11:39:52 ID:WJJG6Iit0
そもそも、広島圏内での就職を目標としない人が
修道に進学する事には、あまり意味が無いと思います。

前述の通り、修道でも勉強して上位層に居れば、全国区の
難関企業にも入社できますが、その事(全国型難関企業)が
目標であるならば、もう少し努力して関関同立かマーチクラスの
大学に入学して、そこで同じ努力をした方が、報われるはずです。

逆に言うと、広島圏内での就職が目標であるのに、中途半端な
有名大学(関関同立・マーチクラス)に進み、Uターンを狙う・・・
などという楽観的な計画は、効率的、とは言えません。
このクラスでのUターンは、結局修道・松山・県立と同じクラスでの
戦いを強いられますので、高いお金を掛けて、下宿して、
結局イズミや成和産業や北川鉄工(ちなみにこれらの企業は、
広島圏内では「地場大手」ですので、就職としては成功です)
に就職するなら、修道でもよかったじゃない・・・という例を
いくつも見てきました。
213法OB:2007/01/31(水) 11:47:14 ID:WJJG6Iit0
ただ、修道に入学した時点で
「よほどの努力をしない限り、広島圏外での満足行く
就職は出来ない」
という事は間違いないので、どうしても家庭の事情で広島での
生活基盤を構築せざるを得ない、もしくは本人自身に
広島から出る気がサラサラない、という人以外は、積極的に
県外に出て行くのも悪くないと思います。

ただ、県外に出るなら最低でも関関同立クラスです。
それ以下の日東駒専や龍甲産近では、
「広島に帰りたい」と思っても、かなり苦しい戦いになります。
1クラス下がって経済大やその他の専門学校との争いになります。

広島圏内での「地場大手」(広銀・農協・サタケ・リョービクラス)を狙う気が
少しでもあるなら、最低でも関関同立、もしくは修道です。

それ以上の「全国型と同レベルの超難関」
(中電・マツダ・地場マスコミ)ならば、
早慶・旧帝、もしくは広大で上位層
しか目はありません。修道からではかなり厳しいです(努力だけでは手が届きません
214大学への名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:00 ID:ric+0rdFO
定時制の高校でも、リョービに2人。JFEに3人。福通に1。自重堂に3とか就職してるんですけど^^^^^^;;;;;
215大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:14:16 ID:jyjHup960
>>214
給料や職種に差がでるんじゃない?
216大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:29:07 ID:s8MOH5hk0
>>210
関同立蹴り○大です。言っときますが国立です。
217216:2007/01/31(水) 15:31:43 ID:s8MOH5hk0
広島での就職はやっぱり修道と同じラインですかね〜。
法OBさん
218大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:49:48 ID:uQ622tCGO
うちの親父はイズミよ!同志社卒!今では九州や高松にでかい店出店してるが、当時はいつ潰れてもおかしくなかったらしい!(笑)親父は遊びまくって内定してから卒論やったらしいから、みんな頑張りましょう!
219大学への名無しさん:2007/01/31(水) 15:51:14 ID:uQ622tCGO
赤本みんな何割?
220タムケン:2007/01/31(水) 16:22:03 ID:pQ4F2D5rO
>>219
だいたい75〜85%くらいですょ(*^-^)b
221法OB:2007/01/31(水) 17:15:07 ID:WJJG6Iit0
>216
こんにちは。

広大レベルの国立だと、所謂「超難関」(マツダ・中電・地場マスコミ)を狙うには、
そのままでは厳しいですから、もしこのレベルを狙うなら、
上位の成績を取るなり、コネをつけておくなりの対策が必要です。

何も準備せずに徒手空拳で「国立大卒でございます」とやって通用するのは、
その下の地場大手クラスになるでしょう。
具体的には、
広銀・もみじなどの地場金融やあじかん・オタフクなどの地場食品、
フタバ図書やイズミ・フジ・エクセルなどの地場小売、ウッドワンや広島アルミ
あたりですね。ライバルは修道・県立・市立の地元組と松山・島根・鳥取あたりからの
近郊上広組です。




222大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:00:25 ID:uQ622tCGO
俺も七割くらい!しかし本番まで安心はできないね!本番でも七割とれます用に!
223大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:49:44 ID:s8MOH5hk0
法OBさん漏れは京大です。
広大レベルでは文系なので同志社は蹴りませんよ。
就職は広島でと考えています。
どの辺りがいいですかね?
224法OB:2007/01/31(水) 19:35:18 ID:WJJG6Iit0
>223
京大なら、あなた自身に問題が無いかぎり、まずどこでも狙えるでしょう。
ただ、個人的には、広島へのUターン就職は
せっかくの京大というネームバリューがもったいない気もしますがw
個人的に興味のある職種を早めに研究して、広島にそれを生かせる企業が
あるかどうかを調べるべきですね。

広島にUターン、という時点で、給与面でどんどん上を狙いたい、とか、
業界でのトップを見てみたい、という野望は叶えられませんし、
それを求めては居ないのでしょう。
思い入れのある広島で、結婚して、子供を作って、幸せな人生を歩みたい、
両親の近くに居て親孝行したい、などの理由があるのでしょうから、
その理想が実現できる可能性が高い企業を探すのが良いのではないでしょうか?

京大なら、公務員上級かマツダ・広銀あたりなら幸せな人生を歩める可能性が
高いと思います。
http://www.geocities.jp/tarliban/mazda.html
225大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:03:25 ID:I/8UssAb0
とりあえず、入ったら変なプライドは捨てろよ。
226大学への名無しさん:2007/02/01(木) 08:21:00 ID:Fm7rNKnU0
>>224
そんなところしかないのならやっぱり関西で就職考えた方がいいですね。
227法一年:2007/02/01(木) 11:04:41 ID:jdix3eMS0
久しぶりに現れてみた
228法OB:2007/02/01(木) 11:10:39 ID:4Hnbg8Ef0
>226
あなたは一体何の目的で、広島へのUターンを望んでいるのですか?

ご存知の通り、給与面で全国レベルに張り合える企業は数えるほどしか
ありません。
あなたのいう「そんなところ」というのが、給与面での事を指しているのであれば、
全国型の難関企業を目指すべきです。あなたは、そのパスポートを持っています。

「就職を広島で決める理由」
がはっきりしないのであれば、わざわざ帰郷する意味は無いと思います。
せっかくの京大卒を無駄にしないで下さい。新卒のチャンスは1回のみです。
229大学への名無しさん:2007/02/01(木) 11:44:07 ID:9qpwHqFdO
いやぁ〜
英語死んだよ(^O^)
230大学への名無しさん:2007/02/01(木) 12:17:53 ID:XAOw9ryMO
俺は明日からなんだが、むずかった?
231大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:32:39 ID:9qpwHqFdO
過去問よりはむずかった(+_+)
平均下がるんじゃないかな?
232大学への名無しさん:2007/02/01(木) 16:52:16 ID:Fm7rNKnU0
法OBさん色々と教えて頂いてありがとう。
2年なのでまだ時間の余裕があります。文学部なので就職には少し不利
かと心配していますし卒業できるかもわかりません。
もう少し回りを見てみます。
233大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:29:41 ID:aGETqsNfO
数学は100点以外とれないな
234大学への名無しさん:2007/02/01(木) 17:56:29 ID:nyNHXDjm0
パグウォッシュ会議を賢人会議って書いた・・・オワタ
235大学への名無しさん :2007/02/01(木) 18:57:08 ID:Avvy/HXQ0
とりあえず誰か解答公表してくれ。
236大学への名無しさん:2007/02/01(木) 19:57:45 ID:XAOw9ryMO
パグウォシュ会議ってことは政経?法学部、人間環境受けたん?俺は商学部だから明日からだ!
237大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:01:27 ID:nyNHXDjm0
>>236
法学の政経受けたよ
軍縮系は殆ど勉強してなかったから
後半の経済分野のとこで取るしかなかった・・
明日がんばれ
238大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:03:41 ID:XAOw9ryMO
法学部は得点率高いもんね!むずかった?ちなみに今年浪人の数はどれくらいだった?
239畠山志望者:2007/02/01(木) 20:10:59 ID:l+uk96s40
はーい僕浪人です笑!!
政経が修道にしてはえぐかった・・・・・。
240大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:16:22 ID:XAOw9ryMO
実は俺も浪人(笑)しかも畠山(笑)!法学志望?
俺も政経だが、やっぱむずかった?
241畠山志望者:2007/02/01(木) 20:21:01 ID:l+uk96s40
法よ笑!!しかも俺一番前だった大笑!!!
政経は、手薄にしていた軍縮と、地方自治のマニい問題・・・。
8割超失敗!けど、爽快講義にはのっとった。
やっぱ創さんは最高!!!!!!!
242大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:21:33 ID:72R/eqXBO
どっか解答ないかな?
243大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:23:37 ID:o9E9CV6NO
明日の英語目標110点
がんばる
244大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:25:27 ID:nyNHXDjm0
浪人はどーなんだろ、よくわかんない
再議ってなんだったの?
あ・・・地方自治の本旨の旨を指って書いたかも・・
245大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:25:35 ID:XAOw9ryMO
予備校いったん?全体的には昨年とおり?やっぱ赤本とかでもマニアックなやつ落としたらどうしても八割はね…英語は?
246大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:29:06 ID:XAOw9ryMO
商学部政経どんな問題かね?誰か予想求む!
247大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:30:19 ID:FNvGdJV6O
俺も浪人で修大受けるよ。
結構浪人の人多くてよかった…。
248大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:30:31 ID:PWTvxoWKO
浪人で修道って一年間何してたの?
煽りでもなんでもなく、単純に疑問。
249畠山志望者:2007/02/01(木) 20:31:44 ID:l+uk96s40
>>245
赤本を本屋でパラパラとしか見たこと無いけど、長文2題、会話問題2題、
文法問題10だったけど10分は余る感じ!!問題が純粋すぎて逆に怖かった。
250大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:35:27 ID:XAOw9ryMO
浪人からすれば、修道は滑り止めの!逆に言うが、現役生上を目指せ!あと一浪したからといって今年志望大学に受かり保証ないよ?自分浪人したらよくわかる!
251大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:36:25 ID:XAOw9ryMO
浪人からすれば、修道は滑り止め!逆に言うが、現役生上を目指せ!あと一浪したからといって今年志望大学に受かる保証ないよ?自分も浪人したらよくわかる!
中には昨年と修道落ちて受けるひともおるよ!
252大学への名無しさん:2007/02/01(木) 20:41:31 ID:XAOw9ryMO
俺国語苦手!
253247:2007/02/01(木) 21:25:01 ID:PWTvxoWKO
>>250
日本語でおk
254大学への名無しさん:2007/02/01(木) 21:58:21 ID:72R/eqXBO
古典難しくなかったか?
255大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:20:38 ID:2F/g7OFXO
俺も浪人だけど受けるよ!
256大学への名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:46 ID:XAOw9ryMO
そりゃ受けるよ!ってか浪人しても絶対って保障はないよね!
257大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:17:07 ID:/pHBVsEn0
>>233
100点!?すごいな!

……って!GETって!笑
258大学への名無しさん:2007/02/01(木) 23:54:03 ID:8E03kjegO
軍縮と地方自治はもう出たのか(´・ω・`)安心した。
259大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:01:27 ID:XAOw9ryMO
でも明日は商学もあるし、そっちで出る可能性あるじゃん!
260大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:02:43 ID:XAOw9ryMO
ちなみに俺浪人だ志望校落ちたら修道になるんでよろしく!まあ、まずは修道を!!
261大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:09:44 ID:m8jbClxYO
地方受験で修道受けます!!
ここ受からなかったら浪人なんで頑張ります!!
みんな頑張りましょう
262大学への名無しさん:2007/02/02(金) 00:15:07 ID:+cLKoV//O
おう!俺は一個下の同学年にならないように頑張る!お前も浪人にならないように!
263大学への名無しさん:2007/02/02(金) 11:49:16 ID:QKFj2dchO
みんなって制服で受ける?


頑張ってスカラシップ合格目指します。

3連チャンで受けるから
一日くらいは数学満点とれればいーな^^
とりあえず頑張ろう
264大学への名無しさん:2007/02/02(金) 11:51:42 ID:ajS26yatO
スカラシップって何ですか??
265大学への名無しさん:2007/02/02(金) 12:46:30 ID:rT4eo4bXO
英語糞簡単だった!!!
266大学への名無しさん:2007/02/02(金) 13:02:42 ID:/vPXZJ1q0
長崎総合科学大学の学生ですが、広島工業大学は廃校を目指す最大最強のライバルだと思っています。
267大学への名無しさん:2007/02/02(金) 15:30:12 ID:QyRgkwj50
浪人で修道受ける奴って今まで何してたの?
浪人なんてしないでも普通の奴なら十中八九合格するレベルの大学だろが。
268大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:23:35 ID:rT4eo4bXO
浪人生キモかったwww
269大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:35:34 ID:+cLKoV//O
浪人が現役の枠をもらうよ!さすがに修道にはいかんがね!
まあ、現役で早稲田を受かるやつから言わせたら、普通にやれば受かるって言うだろうね!たまたま修道だからそう言われるだけで!
270大学への名無しさん:2007/02/02(金) 18:39:23 ID:+cLKoV//O
現役生みんなバカそうだった(笑)
以外に浪人いたな!
271大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:03:18 ID:rT4eo4bXO
>>270

以外→×

意外→○
272大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:05:46 ID:Angd2L1m0
オレも浪人だけど修道受けるよ
こんなカス大学眼中にもなかったんだけど
一応受けろって親に言われたからな。
あ〜あこんな糞4流大学の試験受ける為に
オレの貴重な時間と交通費を払うのがもったいないぜ(笑)
273大学への名無しさん:2007/02/02(金) 21:15:36 ID:Lt+uLCN60
>>272同意ですわw
274大学への名無しさん:2007/02/02(金) 23:55:23 ID:QyRgkwj50
親に金かける価値のない大学ってことを認識させろwww
275大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:16:55 ID:0QajluUc0
よく考えて大学選べよ。
このレベルの大学は就職先限られるぞ。
学歴フィルターで書類時点で跳ねられ面接の機会すら与えられない。
集団面接に漕ぎ着けても他の奴の出身大学聞いて鬱になる。
DQN底辺の仕事するならこの大学でいいと思うが、若いのだからここで
自身の可能性を潰すことはないだろ。
少子化で大学入試難易度が落ちている時代にこの程度の大学じゃあ欠陥があるとしか思えない。
浪人は一時の恥、低脳大学は一生の恥だ。

276大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:53:52 ID:UE3PhJBI0
>275
どこの会社受けるつもりなの??
修道に行く奴は、ほとんど広島で就職する奴だよ。

277大学への名無しさん:2007/02/03(土) 03:54:39 ID:UE3PhJBI0
212 名前: 法OB 投稿日: 2007/01/31(水) 11:39:52 ID:WJJG6Iit0
そもそも、広島圏内での就職を目標としない人が
修道に進学する事には、あまり意味が無いと思います。

前述の通り、修道でも勉強して上位層に居れば、全国区の
難関企業にも入社できますが、その事(全国型難関企業)が
目標であるならば、もう少し努力して関関同立かマーチクラスの
大学に入学して、そこで同じ努力をした方が、報われるはずです。

逆に言うと、広島圏内での就職が目標であるのに、中途半端な
有名大学(関関同立・マーチクラス)に進み、Uターンを狙う・・・
などという楽観的な計画は、効率的、とは言えません。
このクラスでのUターンは、結局修道・松山・県立と同じクラスでの
戦いを強いられますので、高いお金を掛けて、下宿して、
結局イズミや成和産業や北川鉄工(ちなみにこれらの企業は、
広島圏内では「地場大手」ですので、就職としては成功です)
に就職するなら、修道でもよかったじゃない・・・という例を
いくつも見てきました。
278大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:51:22 ID:CBTaWehHO
>>272
浪人の分際で何を言うかw
279大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:57:10 ID:veLgoVXmO
今試験会場いるけどまぢあれですよ…
ですよ…
280大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:12:24 ID:tYp21ru5O
本学会場はDQNばっかりですね。
281:2007/02/03(土) 12:28:11 ID:DQCqrrse0
犯罪者予備軍の工大生君!
悪い事をしてはいけませんよ!
282大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:05:39 ID:kYVflv7B0
会場に来てる人達はみんな頭良さそうな感じですか?
283大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:13:26 ID:IOraH9IXO
広校生多い??
284大学への名無しさん:2007/02/03(土) 14:24:37 ID:f2gc9cQL0
広島工業大学の学生に告ぐ

※ 無修正・児童ポルノ・アイコラ画像の投稿はお止めください。
悪質な場合、アクセス禁止等の措置を取らせていただきます。
285大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:09:04 ID:Z098gIZWO
C日程って例えば英語0点。国語100点。政経100点だったら受かるってことよな?
286法OB:2007/02/03(土) 15:47:07 ID:UE3PhJBI0
低い方の点数にも、ある程度の敷居があるという
話です。
よって、0点があるとおそらくダメでしょう。
287大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:21:34 ID:0QajluUc0
広島工業も修道もクズwwwwwwwww
288大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:10:44 ID:xI69iLjq0
>>278
去年修道受かったけど行かなかっただけですからw
今年も修道は滑り止め、まあ万が一今年も志望校落ちても修道は行かないけどw
でも糞私大のわりに関西大学の経済学部の数学より計算の面倒さは修道の方が上
難易度もほんのちょっと上だったな、英語は比べ物にならないほど簡単だったけどね。
289大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:23:37 ID:OsHiWVXYO
英語は文法がいっぱいだったな…。
自分、文法かなりできないからorz
290大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:28:54 ID:vS/MxiEkO
>>288
関大wwwww
しょぼいですね^ω^


ちなみに僕は
修道スカラシップ

同志社

国公立(6日の締め切りに願書を出願する・このままだと首都大受けるかな)

を受けます。
291大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:32:50 ID:vS/MxiEkO
>>289
大丈夫だよ。
気にする事はない

今日ダメでも明日あるし明後日もある(出願してないなら残念)

気持ちの切り替えが大切だよ。
まぁ合格できるようにもう一度気持ち入れて頑張って。
292大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:35:09 ID:wkwb0Rlg0
>>290
へ?関西も修道よりちょっと上の滑り止めだよw
同志社・首都大(笑)
俺は九州の教育受けますから、残念。
もしよければ来年センター受けて入ってきな、ぷっ
293大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:35:48 ID:TgNiL5MpO
>>288
滑り止め
294大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:38:17 ID:TgNiL5MpO
>>288
滑り止めとか言ってるけど 志望校落ちても行かないって言うんなら 受ける意味0じゃん
金もったいないなら 最初から受けんな いちいち人に文句言ってんじゃねぇよ
親のすねかじりがほざくな
295大学への名無しさん :2007/02/03(土) 17:38:30 ID:YjDH7ag90
最後ってX=1,-1ですか??
296大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:38:51 ID:vS/MxiEkO
>>292
^ω^
一浪のくせにwwww
現役で首都大レベル合格してから言って下さい^^


そもそも修道受けるって事は広島周辺の人間だから、教育って普通広大受けるでしょ


あっ釣られたかな^^
297大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:43:29 ID:vS/MxiEkO
以降

学歴コンプで釣り氏の浪人生
ID:wkwb0Rlg0
はスルーでお願いします。


俺は今日で修道は終わりだけど
まだ修道受ける人は、みんな明日も頑張ってね
ノシ
298大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:45:39 ID:wkwb0Rlg0
>>294
俺は落ちても行かない気だけど
親が絶対何処には行かせたいから受けろって言うんだよ
仕方ないんだ、だから親のすねかじりでもないんだ。
それに俺から見れば糞私大だけど中国・四国の私大ではかなり上の部類だろ?
だからまあそんなに気きにするな。

>>296
釣る?具体的にどの部分が釣れてるのか説明してくれ
お前の言葉に俺がレス返したから釣れたとかいう低脳な説明はナシな^^;
広島だから普通広大の教育受けるって何?だからどうしたの?
お前だって修道スレいるのに首都大受けるんだろ?
広大より上の実力があるならそれより上の大学目指すのが普通だろ。
首都大は広大に毛が生えた程度のレベルだけどなw
まあどうせ都会にあこがれて東京に行きたいからっとかなんだろうな(笑)
299大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:48:25 ID:vS/MxiEkO
数学受ける人に


俺の予想だと明日は
三角比が二、三問でるはず。
暇だったり何していいか分からないなら。

とりあえず公式覚えて、相似や補助線引く練習しとくといいかも。


じゃーね^^
300大学への名無しさん :2007/02/03(土) 17:48:58 ID:YjDH7ag90
要するにX=1,-1でいいのか??
301大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:53:59 ID:TgNiL5MpO
>>298
仕方ないんだ だから親のすねかじりでもないんだ って お前日本語理解できてねぇじゃん
お前 親の金で浪人して大学受けてんだろ どこがすねかじりじゃねぇだよ
大学受ける前に日本語理解できるようにしろカスが
302大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:58:06 ID:KTzsgtgbO
まあまあ落ち着いて・・・・
>>298さん、いろんな意味でドンマイ ^ ^
303大学への名無しさん:2007/02/03(土) 17:59:21 ID:yHOlOhi40
>>298
無知すぎるのでレスしておきますね
九州大学と広島大学の教育学部では総合的に見るとあまり難易度変わりません。
まぁセンター得点率でいえば2%ほど差がありますが

首都大も九州教育とくらべると1〜2%しか変わりませんが・・・

ちなみにセンターはどのぐらい得点とりました?  九州大学では何科目受けますか?
304大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:01:54 ID:yHOlOhi40
>>300
自分は0になったけど数学そこまで得意ではないので自分のは不正解でしょうね
305大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:04:36 ID:KTzsgtgbO
>>303
ちょっwwwwそんな>>298たんが答えられない質問しちゃまずいってwwwwwwwww
いや、>>298たんがそんな弱い人間なはずはないか、なにせ「浪人してるけどすねかじりじゃない」からなぁwwwww
306大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:07:06 ID:yHOlOhi40
>>305
だから質問してるのよ。
煽る奴ほどそこまで頭良くないからね
俺は学歴自慢板にずっといたからよく分かる

307大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:07:26 ID:ehz0RVKSO
ってかスカラは合格してももらえるかわからんじゃん!
308大学への名無しさん :2007/02/03(土) 18:07:29 ID:YjDH7ag90
あぁ0かもね。計算したら0になって
ありえんと思ってひねくりまわして出したこたえなんで、、、
ありがとです。
309大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:09:35 ID:yHOlOhi40
>>308
0じゃなかったらごめんね。
まぁ受験がんばろね〜〜
310大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:10:18 ID:KTzsgtgbO
>>306
なるほど、、、一枚上手なんですなぁ(・・;)
311大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:10:56 ID:ehz0RVKSO
ってかさ、浪人なら今年志望校駄目でも最悪の場合はいけよ?俺も浪人で昨年は修道蹴ったけど今年はさ?ってか浪人きめた時に覚悟はしたじゃろ?親に金かけたんなら、行くの親孝行だろ?
312大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:13:23 ID:M9q2qjm/0
>>301
>>294が(修道受ける)金もったいないなら 最初から受けんな
っていうから修道に関しては俺の受けたい!って意思で受けるわけじゃないから
親のすねかじりじゃねえって言ってるんだろ馬鹿だろお前。

仕方ないんだ (親が絶対何処には行かせたいから受けろって言うんだよ)
だから親のすねかじりでもないんだ、前に書かれてる文章から
この程度の意味も汲み取れない何て(笑)

>>302
お前みたいに修道馬鹿にした奴を
煽る奴ってよくみかけるよ、いろんな意味でっとか言って
具体的な事を言及するのを避ける・出来ない(笑)

>>303
センターは768点なw
それと九州大学と広島大学の差があまり無いことにしたいみたいだけど
普通に差がありますから昨年の代ゼミのデータによると
広島教育学部(色々数学・社会とかあるけど総合)
合格者平均81%、九州84.7% 3.7%の差があります。
2%?どこからその数字は来たの?自分にとって都合のいいような
妄想データは勘弁してくださいよ^^;
ちなみに首都大都市教養総合81.3%
あれれ?1〜2%じゃなくて3.4% 差 が あ り ま す よ
広大との差は0.3% で す が ね(笑)
ちなみに二次の偏差値
九州63.1(後期3科目) 首都大・広島58,4(失笑)

首都大(笑)
313大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:13:46 ID:ehz0RVKSO
ってかみんな○○大学受けるとか言って頭良いみたいなこと言っとるけど、受かってないじゃん?恥ずかしくないん?合格してから家や!
自信があるなら滑り止めに受けるなや!現役でしょ?
314大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:14:33 ID:M9q2qjm/0
>>312
前期3科目の間違いな。
315大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:18:45 ID:KTzsgtgbO
>>312
ボクは修道をバカにはしてませんよー?
知り合いで行く人多いですしー。
なんでそんなに必死なんですかぁ(笑)?
316大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:19:09 ID:OiVudwcM0
修道と松山の経済はどっちがNO1なん?
317大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:19:59 ID:yHOlOhi40
可哀相だけど言っておきますね〜〜
広島大学の教育学部でも768点ならB判定です。
九州大学ならCでしょうね
後期で広大はあれなので予備校でも九州は受けない方がいいといわれますね。


釣りお疲れさまでした^^
あと俺嘘で君釣っただけだからそんなムキにならなくていいよ^^
わざわざ代ゼミまで得点率見に行ってお疲れさまでした
テラ哀れwwwwwwwwwwwwwww
318大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:21:13 ID:yHOlOhi40
>>315
tsuri

>>316
松山だろうね
319大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:24:41 ID:KTzsgtgbO
>>318
あぁ、>>312たんの釣りかぁwwwwwwww
320大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:26:54 ID:M9q2qjm/0
>>312
は?俺は修道は糞私大って言ってるだろ思いっきり馬鹿にしてる。
でも世間一般の感覚からすればそれなりの大学だから気にするって言ってるんだよw

>>317
あっ自分の妄想データ認めちゃったんだ(笑)
それに傾斜配点なのに何で総合得点768点だけで
判定が出来るの?又妄想データですか、呆れますね
普通にA判定ですからざ〜んねんw
>嘘で君釣っただけ
この程度で釣ったってw負け惜しみに釣ったとか言う厨房
よくいるよな、釣った発言何てどんな馬鹿でも出来るしな。
321大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:29:45 ID:KTzsgtgbO
>>312たん、、、、自分にキレちゃってる(笑)
322大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:30:49 ID:yHOlOhi40
>>320
どんまい^^
俺現役だから君と違って広大教育受ける友達クラスにいるのよ
残念でしたね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
323大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:31:07 ID:TgNiL5MpO
>>312
お前が志望校を見事にすべったからお前の親は 修道受ける金を出さなきゃいけねぇんだろ
お前の意思がどうこうじゃねぇだろうが 結局は親に金だしてもらうんならすねかじってるって事だろ
こんなクズに馬鹿扱いされるなんて 心外だね
324大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:34:01 ID:yHOlOhi40
>>312たん
釣りがばれたら自分にレスですかwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwww
www

>>323
安心していいよ^^
心のなかでは(修道受かればいいなぁ)って思ってるはずだから
325大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:36:08 ID:M9q2qjm/0
>>322
友達(笑)俺も現役の時東大受かった友達居ましたが(笑)
新しいタイプの釣りですか?開き直って逃げないでくださいよw

>>323
すべった?まだ二次試験受けてないんですけど^^;去年の話かな?
それにしても先も言ったとおり
今年は去年と違って受ける気はなかったのですから
修道の受験料に関しては親のすねかじりではありませんよ。
むしろ嫌なものを無理やり押し付けられたようなものです。
326大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:39:17 ID:M9q2qjm/0
>>324
自分にレス?意味不明なんですけど
>>312の発言で俺が使ったアンカー
>>302は俺じゃない>>303も俺じゃない>>301も違う
>>294は俺のレスだけど自分の発言の中身を引用して>>301にレスしてるだけ。
ど こ が 自 分 に レ ス で す か ?
327大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:39:37 ID:yHOlOhi40
>>325

仕方ないんだ (親が絶対何処には行かせたいから受けろって言うんだよ)
だから親のすねかじりでもないんだ、前に書かれてる文章から
この程度の意味も汲み取れない何て(笑)

上の文をあなたにお返ししますね^^



つ代々木のセンター判定(2007年)
328大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:40:34 ID:yHOlOhi40
盲目ですかwwwwwwwwww
しっかしムキになってますねwwwww
320 :大学への名無しさん :2007/02/03(土) 18:26:54 ID:M9q2qjm/0
>>312
は?俺は修道は糞私大って言ってるだろ思いっきり馬鹿にしてる。
でも世間一般の感覚からすればそれなりの大学だから気にするって言ってるんだよw
329大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:41:49 ID:M9q2qjm/0
>>327
代ゼミでもAですよw
傾斜配点って修道志望・修道生の馬鹿って
理解することができますか?
330大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:44:04 ID:M9q2qjm/0
>>328
ああそこかメクラのお前らが>>312にそれを指摘してたからだろ
331大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:46:02 ID:KTzsgtgbO
>>312たんが>>312たんを指摘wwwwww
332大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:46:10 ID:03MvnFTP0
俺は4日もテスト組んで、しかも全然解けなかった。
それぐらい入りたい大学が馬鹿にされまくってるぅぅぅぅ
333大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:51:50 ID:vS/MxiEkO
秋田
てかみんな変な奴にレスするのやめよーぜい
334大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:53:15 ID:zWC4UYOYO
修道志望とか釣りだろ?そんな暇あるなら勉強しろ
335大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:54:42 ID:KTzsgtgbO
同意。
>>312たんの壮大な釣りに はもう飽きたから勉強しよ。
336大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:56:26 ID:TgNiL5MpO
>>330
お前の親って不憫だな 子供がこんなカスに育って 浪人されて 受験料出してやってんのに 嫌なことを押し付けられただの すねかじってない発言まで飛び出す始末
もうこいつ 終わってんね ま、もうそろそろどうでもいいわw
まぁ 来年も親に無理矢理修道受けさせられないように 二次がんばれやw
337大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:01:29 ID:M9q2qjm/0
まあ俺も修道第一志望だから気にするな。
338大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:12:18 ID:PpCipYAVO
昨日、商学部を受験したのですが、政経で記述がたくさんあり、修道受かる自信なくなりました…orz
339大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:15:11 ID:/kIabl8w0
あーもうウゼェなぁ。

滑り止めにせよ何にせよ、こんな大学受ける時点で負け組なんだから

お前ら仲良くしとけや。ホント頭悪いな。
340大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:22:28 ID:TgNiL5MpO
>>339
おさまった所に出てくんな
みんな スルーでヨロ
341大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:44:21 ID:zWC4UYOYO
とか言ってるお前がスルーできてない件
やっぱり修道志望は馬鹿だな
342大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:58:28 ID:ehz0RVKSO
まあ、ここに書き込むってことは何かと修道に関わってるやつだから、みんなカスだよ!受けないやつは興味も持たないから!修道バカにしたやつ志望校落ちたら恥ずかしいな(笑)
343大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:05 ID:OsHiWVXYO
>>291
サンクス!明日も受けるから、頑張るよ!
344大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:26:02 ID:ehz0RVKSO
現役で早慶受かるようなやつは、一浪でマーチ、関関?現役でマーチ、関関受かるようなやつは一浪で修道って?なるんじゃない?
浪人したらわかるんじゃない?来年自分も同じこと言われるよ
345大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:30:03 ID:ehz0RVKSO
俺は去年の修道落ちたぞ?修道しか受けなかったから浪人だよ!でも修道行きたい!やりたいことあるから!どうぞバカにしてくれ!周りは関係ないぞ!以上!!
346大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:56:59 ID:VSw2gmd5O
うっとおしいのはシカトでいいよ。
347大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:57:12 ID:ScFzktCh0
今日現代経済受けました。自分の予想では
英語80
国語100
数学30
程度なんですが受かるでしょうか・・・?
国語は簡単だったし英数死んだorz
348大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:59:43 ID:J0zeqda5O
>>345
かっこいいな。応援してるぞ!
俺も明日修道受けるけどいい結果が出るようにお互いがんばろう
349大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:00:31 ID:OsHiWVXYO
>>347
国語の答えどうなった?
350大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:50 ID:uaSzq9aP0
国語100点を豪語する奴初めて見たw
もしホントにその点数とれてるなら受かるから安心しとけ
351大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:04:22 ID:ScFzktCh0
>>349
問題用紙一応手元にあるけど、自分流の自信だから
当てにはしないほうがいいカと。回答公開しないかなー。
352大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:05:36 ID:ScFzktCh0
>>350
センターレベルで断言は無理だけど今日のは簡単すぎじゃなかったか?

とか言いつついつも間違えるのが俺だ。
353大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:59:15 ID:ey1AMx5X0
数学意外と難しいよね…みんな、記述はあきらめんかったら点くれるさ☆
354大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:01:15 ID:ScFzktCh0
>>353
Y切片と円の直径からピタゴラスで接点の座標を求めようとした俺に部分点をorz
355大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:06:54 ID:ey1AMx5X0
去年より難しいよね。英国が出来ただけ凹むよね↓w

356大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:08:48 ID:ScFzktCh0
>>355
英語はめくってもめくっても文法だったな。
ニュアンスで長文高得点取ってたから文法死んだorz
それに最後の長文は難しくなかった?
357大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:10:06 ID:ey1AMx5X0
うん、わけわかめ。understood2回使ったしw
358畠山志望者:2007/02/03(土) 22:10:48 ID:QcH7YbpG0
正直自分も去年修道馬鹿にして、現経済滑りました!!
今年は法受けたけどリベンジ出来たと思います。
皆が第一志望受かればいいな!!!!!!
359大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:12:35 ID:ey1AMx5X0
ね。まじ頑張ろうぜ!!
360大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:14:22 ID:ehz0RVKSO
政経難かしてない?
361大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:15:38 ID:ey1AMx5X0
わからんけど、選択科目が全体的そうみたいよ〜
362大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:20:06 ID:ehz0RVKSO
その代わり平均点下がるしね!青学も受けるんだが、青学の方が120%簡単だし!
363大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:20:07 ID:ScFzktCh0
友達は昨日の地理が半端なかったって言ってた。
364大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:22:18 ID:ey1AMx5X0
日本史のやつは100よ〜た!↓↓
365大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:25:26 ID:ehz0RVKSO
でも選択は調整があるけぇー、とるべき所をとればさ!
366大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:27:25 ID:ey1AMx5X0
あんたええやつぢゃね‥あと二日!!
367大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:28:48 ID:zMn3F/vn0
センター5教科7科目で82%の俺もここ受けたお。
センター利用だけど。
でもどうやら滑り止めにもならんな。
市立を後期で滑り止めにしてしまったから。
368大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:29:58 ID:ey1AMx5X0
82なら受かるよー
369大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:31:31 ID:zMn3F/vn0
絶対はねえよ。
ボーダーは越えてるけど
センター利用は結構どこもレベル高いからね
370大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:33:13 ID:ey1AMx5X0
ふーん☆国公立どこ受けんの??
371大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:36:55 ID:zMn3F/vn0
広島大。
とにかく広島から出たくないから。
経済大に行くのはさすが嫌だったからここを受けた。
372大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:40:16 ID:ey1AMx5X0
わたしゃーセンタ失敗したからねん…受けれるとこ限られ
373大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:41:43 ID:Z098gIZWO
河合塾の模試で一回だけA判定でたんだけどそれは自信にしていいのか?明後日なんだが。
374大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:42:47 ID:ey1AMx5X0
いいんでんない??ガンバ
375大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:58 ID:zMn3F/vn0
やっぱ文系でセンター落とすときついのな。
でもお前さん現役だろ。
俺浪人だから。
376大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:46:18 ID:ey1AMx5X0
うん‥一応下市出したけど↓修道も受かるかわからん泣
377大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:57:57 ID:zMn3F/vn0
みんなそう思ってるからw
6割取れれば合格だろ
378大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:04:54 ID:ey1AMx5X0
でも倍率10倍とかどうなんぢゃろ…
379大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:07:46 ID:Z098gIZWO
センターの後期のやつで法学部の上位二科目のヤツなんだが国語100、政経65で受かるのか?国語は半分しかとれなかったが
380大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:07 ID:rO03sq4XO
とりあえず去年の(最低)合格ラインは
法学法律は約62%
商学商は約63%
人文英文は75%
ってとこか
これでギリギリ受かるってとこ
381大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:22 ID:zMn3F/vn0
倍率は全く当てにならないよ、特に私立は。
センターでふるいにかけられないから倍率は高くなるよ。
強いて言えば実質倍率を見るくらいかな。
私大、特に修道大学みたいな滑り止めにされやすい私立大学では
定員よりかなり多くとるはずだから、実質倍率は3倍以下だと思うけど。
http://passnavi.evidus.com/tokushu/bairitsu05/univ/4750.html
382大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:16:03 ID:ehz0RVKSO
でも倍率って定員に対してのじゃけぇー、実際はそんなに高くないよ!
青山なんか定員に80人に対して1800人くらいよ!
大丈夫よ!やることやって、最高の四月を(笑)俺たちの正月は三月だ!
383大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:20:39 ID:ZKFr93uWO
>>362
その分英語が難しい。
384大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:21:05 ID:ey1AMx5X0
みんな、絶体受かろうね!!!明日は現経☆魚おおおお覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆覆おおおおおおおおおお☆☆☆
385大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:23:40 ID:VSw2gmd5O
どうにか解答わかんねーかな?
386大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:23:41 ID:ScFzktCh0
>>384
おまいずっといるなw
もう終わったのかと思ったら明日もあるのかYO!
387大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:28:47 ID:v8hOJzCr0
レス見てるとこの大学入試簡単そうなのにおれの友人は
現役の時落ちてさらに1浪してからも落ちてたぞ…

まあ2浪したあげく大東亜帝国文系だから納得いくことだろうけど
388大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:29:05 ID:ScFzktCh0
>>385
2/3現経の自称満点の国語でよかったら載せる
389大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:51 ID:zMn3F/vn0
>>387
だって浪人しても成績上がるのって3割なんだぜ。
5割は停滞
2割はなんと下降するんだぜ。
390大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:40:42 ID:vS/MxiEkO
ホントどうでもいいんだけど
自分の学校のレベルが他校の受験生より高いとなんか安心するね。


今日は自分の高校のレベルが会場の中で1番高かったので安心して問題が解けました。


センターは広〇〇属の生徒に囲まれ
「英語余裕で200あるわ」
「俺、京大1、2番で入って入学者の挨拶するわ」
というような会話を聞かされたのでイライラしました。

逆に今日は他校を煽ってしまいました。
すみません。
多分明日も煽ります。
391大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:44:03 ID:zMn3F/vn0
広大附属生ってそんなに学力水準高くないよ
そいつトップクラスだろ。異端児だよ異端児
広大附属は上位が化け物中位は広大レベルなんだなこれが。
392大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:47:49 ID:CS83rmE0O
経済情報どれぐらいとれば受かるかな?
393大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:48:02 ID:Ud6A6gFX0
問題の配点ってどんな感じ?
やっぱ英語は長文の方がデカイ?
394大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:49:01 ID:ehz0RVKSO
浪人して○○大学とかはイメージで楽なもんじゃないよ!!
395大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:50:36 ID:w1nG9VhLO
さっき去年の政経したけどさ\(^o^)/オワタ
いつもここA判定だけど不安になってきた
396大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:52:43 ID:vS/MxiEkO
>>391
いや、広島市のじゃないです。
春に模試見せてもらったら英語(記述のみ)校内平均169だったから言葉を失ったよ。


>>392
6割くらいじゃない?
数学簡単だったから数学とってたら高くなるかも

>>393
わからない('A`)
397大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:55:56 ID:OsHiWVXYO
>>388
載せてみて?
398大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:57:44 ID:ScFzktCh0
>>397
おk まってて
399大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:01:26 ID:zMn3F/vn0
>>396
どこの模試かわかんね。
ベネッセなら普通ですよ
河合なら、ちょっと凄いですね。
でも河合の第一回なら、、大した事ないかも
400大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:04:25 ID:2m3zd1Ks0
マーク
51463
22116
35241
3154

記述
素朴 列挙 駆動 抑圧 儀礼
死の観念
奴隷になるよりは奴隷を使う身になりたい。
情報化
積み重ねられる
401大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:05:34 ID:lQ048Z4T0
数学簡単!?
402大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:06:05 ID:Np2qjqRqO
>>399
水色だった覚えがあるから全統かな。
ほかも数学平均8割
とか
まぁ全てにおいて高いわけよ。


某難関歯科大学に合格出たみたいだし。
てかスレ違いだよなwww
403大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:06:12 ID:+T2ZpU8N0
>>400全くわかんねw
404大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:07:18 ID:sKroOw6GO
基が低い奴が浪人して成績下がるわけなかろーw
地歴公理系科目は各最低5は上がるだろw
英語も単語熟語文法やれば最低5は上がるでしょw数国は上がる人は上がるが上がらない人は上がらないね
405大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:14 ID:+T2ZpU8N0
>>402
確かにスレ違いだ
じゃ最後

平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900) 富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900) 山形東(687/900) 高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900) 広大附属福山(682/900) 高崎(681/900) 高槻(680/900) 都立西(680/900)
  水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900)
  刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)

意外と7割5分くらいで収まっている
406大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:26 ID:lQ048Z4T0
数学記述のコツってあるぅ?
407大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:11:06 ID:tP7nbGtFO
>>400
うはw
自分もほとんど同じ。
マークが1つと、記述が2つ自分と別なだけ!
408大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:12:13 ID:2m3zd1Ks0
>>407
だよなー、平均ものっそ高いよなorz
409大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:13:12 ID:Np2qjqRqO
>>401
俺は人文受けたんだけど
数学の問題は経済と同じでしょ?


問2の(3)計算ミスで落としてしまいましたが・・・・


んーとね
問1
(1)計算頑張れ
(2)α+β,αβで頑張れ
(3)余事象

問2
(1)普通に公式
(2)接戦の公式
(3)ここで少し考えた。自分はミスした

問3
(1)加方定理と(1-sin^2Θ)使え

(2)普通に積分して計算


答え記入してないから答えうpできないけど簡単に書くとこんなかんじ
410大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:14:00 ID:lQ048Z4T0
ぢゃあ勝負はやっぱり選択科目‥orz
411大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:16:01 ID:lQ048Z4T0
ありがと☆☆明日はとれますように‥
412大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:18:02 ID:Np2qjqRqO
>>405
群馬のトップと附属は同レベルかあ
しっかし筑駒は強いね。


>>406
とりあえず、記述うんぬん言う前に公式を詰め込む事。
修道の問題なら公式つかって考えればある程度とける。
証明は、きちんと公式使って書くこと。
計算問題は筆算かかなくてもいいけど
途中式は必ず書くこと。
無理に丁寧に書かず、要点を押さえて書けばおK
413大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:20:30 ID:2m3zd1Ks0
>>412
>>406じゃないけどd
今日の数学壊滅したから次の入試までに公式叩き込むわ。
その後は黄チャート一通りやっとけばおk?
414大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:21:02 ID:Np2qjqRqO
>>411
頑張って下さい。
合格できるといいですね。
気持ち切り替えてね!


自分は浪人しますが・・・
415大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:21:48 ID:lQ048Z4T0
明日は数学目指せ60!!おやすみ☆☆…
416大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:25:57 ID:Np2qjqRqO
>>413
うーん
まずは公式かな。
例題解きながら公式使っていくと頭に入りやすいかも。(主観だけど)


黄チャートで十分かな(使った事ない。)
とりあえず例題でもいいからいろんなパターン解くといいかもね。
ヤマはれないわけだし


とりあえず頑張れ。
417大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:33:35 ID:2m3zd1Ks0
>>416
結局やるしかない、だよね。頑張るよ。ありがとう。

俺もそろそろ寝るかな、明日は勉強するぞっ。
明日入試の人たち、がんがれ!!
418大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:37:14 ID:Np2qjqRqO
>>417
おやすみー
とりあえず、時間ないなら、各大学毎に出題されやすい範囲あるから、それを把握して、重点的にやるのもいいかも

おやすみなさい
419大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:59:49 ID:x3iedT8TO
みんなの合格をいのる☆
420大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:19:48 ID:iSt+bxp5O
起きた!今から準備して試験会場まで向かうかな。
421大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:58:37 ID:oHUiYEVE0
お前らは金払ってまで「自分は馬鹿です!」という称号が欲しいのか?
一生馬鹿のレッテル貼られて生きていくのは辛いと思うぞ。
422大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:27:21 ID:N5hiNHt8O
ここに書き込むだけでお前も同類だ!興味もないなら、いちいち探して書き込みなんかせんだろ!
残念!!
423大学への名無しさん:2007/02/04(日) 08:01:32 ID:YSB7CilhO
てかここの数学って教科書の練習問題レベルじゃないか?難問が皆無じゃん
424大学への名無しさん:2007/02/04(日) 08:03:18 ID:Ey0XMnQLO
よし、B日程行ってくるぜ!たのむ!受かってくれ!
425大学への名無しさん:2007/02/04(日) 09:31:15 ID:Vr2zeAhKO
試験まであと少し(;゚Д゚)ハァハァ
426大学への名無しさん:2007/02/04(日) 10:13:10 ID:magTuuO80
>>423
そんなもんだろ

英語の語法がうぜぇ〜
427大学への名無しさん:2007/02/04(日) 10:14:45 ID:xYjG9HKO0
しかし優秀者がどんなに堅く出ても
修道大には入らん罠
市立大が近くにあるからな。
428大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:33:37 ID:+fG9+x+CO
明日の政経どんな問題がでそうなんだ?
429大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:34:54 ID:+55Jlk6MO
英語 簡単杉 ワロタ
430大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:50:07 ID:DuvQcBLxO
隣の奴の貧乏揺すりがウザい
431大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:57:43 ID:YSB7CilhO
俺試験明日だしサンアンドレアスやるかなWWW
432大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:58:40 ID:+55Jlk6MO
>>431
それでも受かる
勉強 いらん
433大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:00:40 ID:Vr2zeAhKO
周りが全部浪人…
現役なのが罪に思えてきたよ…orz
434大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:09:29 ID:+55Jlk6MO
>>433
錯覚だw
435大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:33:20 ID:d2ytTYit0
尾道と修道の経済ならどっちが上?
436大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:45:57 ID:iSt+bxp5O
尾道はクソ
公立のくせに修道はおろか、広島国際より就職率低い
437大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:02:29 ID:il8etWZdO
どなたか、A日程の商学の英語・国語の解答教えてください。お願いします…
438大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:23:48 ID:zytm3pIoO
2月3日にあったA日程、経済情報の国・英の答えおしえてください。
439大学への名無しさん:2007/02/04(日) 13:31:47 ID:nXM+rLKk0
工大の50lは工大高あがりのクズで出来ています。

工大の40lは滑り止めがホントに滑り止めになっちゃった人で出来ています。

工大の10lは本当に工大に来たくて来た人で出来ています。

そして工大生の90lは近所のラーメン屋さんに行った事があります。
440大学への名無しさん:2007/02/04(日) 14:20:17 ID:Vr2zeAhKO
>>439
ふーん
441大学への名無しさん:2007/02/04(日) 14:47:07 ID:+55Jlk6MO
現文\(^o^)/オワッテル
英語より簡単
442大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:07:31 ID:k7UNA28h0
180 名前: 法OB 投稿日: 2007/01/30(火) 12:19:06 ID:L4bDeFqh0
就職実績を比べると現状では修大>県立広島>広島市立>尾道大といわざるを得ません。
もちろんこれからどうなるかはわかりません。

広島修道大学の2003年度の主な就職先一覧
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/info/html/syusyoku_position.html

広島県立大学の平成15年度卒業の就職実績一覧
http://www.hiroshima-pu.ac.jp/~syushoku/syusyokusaki/syushokusaki15.htm

広島市立大学の一般向け就職情報(1998〜2003)
http://www.hiroshima-cu.ac.jp/shugaku/shushokuindex.html

尾道大学の2005年の主な就職先
http://www.onomichi-u.ac.jp/ec/ec.html#joukyou
443大学への名無しさん:2007/02/04(日) 15:28:54 ID:sJZCxrzZO
まぁ尾道も修道もクソだな
444大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:07:52 ID:iSt+bxp5O
数学オワタ
445大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:12:58 ID:Np2qjqRqO
おっしゃあぁあああ!!1!1!!1!!!1!!
数学間違いなく9割はいった。


英語もそんな難しくなかったから今日受けた人は得かもぬ。



スカラ受かってるといいなぁ
446大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:20:35 ID:Vr2zeAhKO
政経オワタ…
447大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:21:15 ID:Np2qjqRqO
>>436
別に尾道擁護じゃないけど就職率はともかく
就職先はいいですよ。


まぁ一流企業への就職はほぼ無理になるけど
初任給25万弱+マンション完備のとこに知り合いが就職しましたよっと
下位層は就職酷いみたいだけど・・・
448大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:31:26 ID:iSt+bxp5O
英・国は9割あるだろうけど、数学が4割くらいかな…
もう落ちたな
449大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:40:35 ID:Ey0XMnQLO
国語70
英語60
で経済情報受かるかな?
450大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:44:55 ID:Np2qjqRqO
>>449
多分ドンマイな結果に終わるかも。
英国なら72%は欲しいね
451大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:45:20 ID:tP7nbGtFO
英語、長文じゃない方の後ろの方から解いてしまった…。
長文、読みやすい文だったのにorz
452大学への名無しさん:2007/02/04(日) 16:48:56 ID:Np2qjqRqO
>>449
ごめんよ
70%前後で大丈夫みたいだね
453大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:18:28 ID:0WEs1kfK0
商学の経営受けに行ったら経済情報よりも
浪人生の数が少なくてびっくりした。
454大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:25:38 ID:4orotfAB0
>>447
就職率じゃなくて就職先が 修大>県立広島>広島市立>尾道大 なんだけど。
まあどこでも上位層は就職良くて下位層は悲惨なのはそうだろうな。
455大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:26:08 ID:EJI26E6D0
英語60点っ低いの?
456大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:36:05 ID:Np2qjqRqO
>>455
うーん・・・低いかもね。

まぁ主観だからあれだけど難易度はセンターより低いかと・・・
センター英語で平均65%くらいだから



まぁ気にせず結果待つのが1番だよ
457大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:40:32 ID:tP7nbGtFO
英語、国語の答えを載せる人います?
458大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:41:11 ID:x3iedT8TO
昨日数学のアドバイスしてくれた人ありがと(*^_^*)今日ぶっりできたよ☆☆☆
459大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:44:21 ID:Np2qjqRqO
>>458
お礼はいいよ・ω・
おめでとう。
合格できるといいですね^^
460大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:47:01 ID:x3iedT8TO
明日も頑張ろうねぇ☆
461大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:47:17 ID:Ey0XMnQLO
今日の国語の答え自信ある人晒してくれないか
462大学への名無しさん :2007/02/04(日) 17:53:27 ID:IpWN8ZZZ0
これが本当だとすると9割ぐらいだな。マーク2問間違えた。
463大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:56:30 ID:Os0g9HRi0
>>460
そちらこそ^^

数学答え晒すか
<1>(1)1。ーx+2
2。10xー3
   (2)3。5/3
      4。ー(ルート3/1)
   (3)5。4
      6。5x^2+10x+5
      7。3/4     
      8。3/190

ここまでは合ってるはず
ほかはわすれた
464大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:01:55 ID:x3iedT8TO
八番以外はあってるよん(・∀・)b
465大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:04:31 ID:Os0g9HRi0
>>464
7番まで合ってるなら3/190
じゃない?
15x^2ー40x+90の最小値だすわけだから・・・
466大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:06:17 ID:iSt+bxp5O
国語
【T】
問1@助長AそんすうBつちかわれC拒否D自明Eおびやかす
問2B
問3先祖の霊
問4B
問5A
467大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:08:42 ID:x3iedT8TO
計算ミスで70/3になっとる↓↓
468大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:09:00 ID:il8etWZdO
A日程の商学の答えお願いします。
469大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:09:41 ID:Os0g9HRi0
>>467
あっドンマイです
まぁ気にしない気にしない
470大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:10:56 ID:iSt+bxp5O
国語
【U】
問1経室内の温〜ようとした(者)
問2@苦情A注文
問3B若干CたりDかも
問4E5F1G3H4
問5A
たぶん違うんだろうなぁ…
471大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:12:19 ID:0WEs1kfK0
分かってたのに試験時間終わって裏返す前に
自分の解答欄ちょっと眺めてみたら助長が助助になってた・・・orz
472大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:15:04 ID:x3iedT8TO
大丈夫だって(^-^;自分なんて助張ってかいてるワラ
473大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:16:53 ID:Os0g9HRi0
>>471
スタープラチナですか^^
474大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:18:50 ID:x3iedT8TO
って何!?
475大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:20:12 ID:Os0g9HRi0
>>474
ごめんジョジョと助助をかけてみた
多分男にしか分かんないネタだから気にしないで
476大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:23:20 ID:x3iedT8TO
おけ。丸子おもろ♪
477大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:31 ID:Ey0XMnQLO
>>470
Uの問2は 婉曲 と 直接 じゃない?
478大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:30:25 ID:CBkp52Xj0
どうでもいいがID:x3iedT8TOはおにゃのこだったのか
昨日結構話してたのに気付かなかったwwwwwwww
479大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:34:28 ID:x3iedT8TO
溶けこんどりま〜すw
480大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:35:38 ID:EKTXXn23O
>>475
クレイジーダイヤモンド!
481大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:36:37 ID:Os0g9HRi0
>>480
治癒能力があるんだっけ?
482大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:03 ID:x3iedT8TO
だ〜か〜ら〜何よ!?またじょじょじょか…
483470:2007/02/04(日) 18:38:49 ID:iSt+bxp5O
>>477
俺の友達もそっちってゆってたな…
俺オワタな
484大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:41:44 ID:tP7nbGtFO
>>466
>>470
大問一のマークが俺は全部ちがう…orz
485大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:46:20 ID:x3iedT8TO
気にしない気にしないでしょ!?明日があるょ!!諦めないで!
486大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:48:39 ID:GnnK+0ZQ0
>>477
俺はそれ婉曲と遠慮にしたよ
487大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:51:48 ID:x3iedT8TO
今日のコトはもう過去のコト…明日は最後だから精一杯やろうね☆
488大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:54:32 ID:GnnK+0ZQ0
みんな今日どこ受けた?ちなみに俺は法学部国際政治学科
489大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:57:47 ID:tP7nbGtFO
誰か古文と英語の答えを…。
490大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:58:19 ID:x3iedT8TO
現代経済☆明日は商の商♪
491大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:59:19 ID:GnnK+0ZQ0
だれか答えおねがい・・・・・・
492大学への名無しさん:2007/02/04(日) 18:59:47 ID:Os0g9HRi0
493大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:00:13 ID:Os0g9HRi0
ちょwwwwwww
誤爆したwwwwwwwww
494大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:01:35 ID:CBkp52Xj0
>>492
抜いた
495大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:13:20 ID:zqZ+bDDW0
2月1日受験した人は何方か英語答え合わせしませんか??
不安になってきた笑・・・・。まじ宜しく。
496大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:30:45 ID:GnnK+0ZQ0
今年合格最低点去年より下がると思う?
497大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:31:25 ID:Os0g9HRi0
>>496
多分変わらないとおもいますよ
498大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:31:35 ID:59fz5q+s0
>>470
注文とか文章にあった?
499大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:32:40 ID:GnnK+0ZQ0
あるよ
500大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:33:20 ID:k7UNA28h0
尾道のこの就職先は悲惨だろ・・・
「良い就職先」厳選して載せてるのがこれじゃあな・・・

修道どころか、これじゃ広経並だよ
http://www.onomichi-u.ac.jp/center/way/main_workplace.html
501大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:34:43 ID:GnnK+0ZQ0
広経は地銀に就職するの無理なんじゃ・・・・・
502大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:37:08 ID:/lh1XoNc0
>>472
一緒に受かるといいね^^;
503大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:39 ID:k7UNA28h0
広経でも、上位に居れば広銀には行ける。
毎年2-3人だけど。
504大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:36 ID:iSt+bxp5O
>>498
P8の後ろから2行目に『苦情も注文も物おじせず言いそう〜』
ってあったからこれかなぁって思った…
505大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:59:49 ID:tP7nbGtFO
人間環境学部と経済科学部は合格点何割くらいでしょうかね?
今、赤本がないので…。
506大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:18:30 ID:VbamRKfpO
>>505
6割ぐらい。
507大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:24:31 ID:N5hiNHt8O
倍率は結局変わらんくない?
508大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:33:47 ID:Np2qjqRqO
>>507
倍率に関しては経済学部は上がる。
でも私立だから倍率はあんま考えなくていいかと・・・


倍率うんぬんよりもボーダー越えてればいいのよ
509大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:36:34 ID:N5hiNHt8O
商学の方が今年増えてない?経済減ってなかった?
510大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:42:04 ID:Np2qjqRqO
>>509
いんや、ちょいまってよ
PCから載せるわ
511大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:48:44 ID:tP7nbGtFO
>>506
サンクス!
今日の英語と古文の答えを載せてくれる人はいる?
512大学への名無しさん:2007/02/04(日) 20:52:36 ID:Os0g9HRi0
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/nyushi/general.center.pdf
これ見てもらえばわかるけど経済は増えてる
513大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:20:38 ID:oHUiYEVE0
広大以外は全てゴミクズだな。
514大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:31:21 ID:VbamRKfpO
>>511
古典受けてないからわかんない。

英語なら載せようか? その前に英語の問題同じ?? ちなみに商学受けました。
515大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:35:27 ID:tP7nbGtFO
>>514
ありがとう!
問題は同じだと思う。
516大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:45:31 ID:VbamRKfpO
>>515

載せるんでちょっと待ってて下さいね。 合ってるかどうか微妙なとこもあるので全部信用しないで下さいね。
517大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:56:54 ID:tP7nbGtFO
>>516
他の人はどう答えたんだろうと思ったので…。
載せるのはゆっくりでいいですよ!
518養護学校=広島修道大:2007/02/04(日) 21:57:07 ID:nn5O2Ix60

第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下
広島修道大人間環境学部(広島市)」の授業風景。
約40人が4人1組となり、百人一首を学ぶ。
絵札は歌人のキャラクターがアニメ調に描かれている。
教授が5歳の長男のために遊びながら使える教材を探していたところ、
小学生向けのものを見つけ改良。今年から試験的に取り入れた。
男子学生の一人は「小学校の時に覚えたが、大学でやるとは」。

教授は数年前まで日本語の文法を教科書に沿って講義していた。
約200人の教室は遅刻や居眠りする学生が目立ち、その度に注意し、時には怒鳴りつけた。
「大学生は大人」と思っていたからだ。

 だが、いつしか「厳しく、難しい先生」として3〜4割が授業に来なくなった。

4年ほど前から授業にゲーム感覚を取り入れた。
「今の学生は学習意欲が低下している。
将来的には大学の教員は小学校の教師に近づいていくのかもしれない」

 一方で「私の取り組みが正しい方向かは分からない」ともつぶやく。

 「大学全入時代」を前に、学生の気質が変わったと感じる関係者は多い。
基礎学力のない学生も入学してくる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/daigaku/news/20061205ddm002040015000c.html

519大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:58:27 ID:VbamRKfpO
英語 微妙なとこは()してます。 並び替えはわからなかったのでゴメンなさい;;

大問[1] 3 3 4 1 2 3 4 4 (2) 3 (2) (2) (3) 4 2

大問[2] 2 4 1 3 1 3 3 (1) (4) 4

間違え探し 4 3 3 2 (4)

会話 1 4 2 (1) 1

発音 (4) 4 1 3 3

本当に合ってるかわからないのでゴメンなさい;;
520養護学校=広島修道大:2007/02/04(日) 21:59:51 ID:nn5O2Ix60

5歳の幼稚園児と同じ教材で勉強している
広島修道大学の学生を高校生の受験生はどう思いますか?

異常だと思いませんか?
これが今の広島修道大学の現状なんですよ。
実質偏差値が40あるかないかのレベルです。

521大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:04:30 ID:E7o6GG/o0
こんなアホで幼稚な大学の入試で苦戦してる奴は、
廃人だろ?
帝京大よりも講義レベル低いんだぞ、ここは。
522大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:10:32 ID:iSt+bxp5O
じゃあ俺も英語晒そう
[T]
334323342122342
[U]
2413444214
[V]
1523352332
[W]
11413
[X]
14211
[Y]
34133

俺なりに自信あったんでけど>>519さんと比べたら結構違ってる…orz
523大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:17:00 ID:VbamRKfpO
>>522サン

私の答え合ってるかわかりませんよッ!! 載せてすいませんでした;;
524大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:21:38 ID:il8etWZdO
明日受ける人、今何してますか??
525大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:26:43 ID:My5iYR1v0
>>518
修道大もこれで全国区Fランク大の仲間入りだね。
ここまでゆとり教育を象徴してる大学も珍しいw
お先真っ暗な大学。
526大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:26:44 ID:iSt+bxp5O
>>523さん、俺はあってなくても自信だけは無駄にあるやつなんで気にしないでくださいw
数学はかなりボロAだったし、こらぁ落ちたかな?
まぁ>>523さんお互い受かってるといいですね
527大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:58 ID:tP7nbGtFO
>>519
>>522
長文は、答えが同じのが多いね…。
自分、今日は文法、アクセントの方から解いていったから、
ただでさえ英文を読むのがおそいのに、大問1をはじめたのが10分前…。
そして最後まで読みきれずに、大問1はほとんど2にしてしまったorz
528大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:36:23 ID:tP7nbGtFO
答え同じのが多いってのは、載せてくれた2人のことです。
529大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:41:45 ID:VbamRKfpO
>>526サン
そうなんですかf^_^; 数学難しかったらしいですね>< でもきっと大丈夫ですよッ!!^^

>>527サン
そうなんですか…ヾ(・ω・`*) 明日も受けるんですか?? 受けるんでしたらファィトですよッ!!ファィト!!
530526:2007/02/04(日) 22:47:23 ID:iSt+bxp5O
526だけど
俺はセンターでも英語の長文は満点だったから自信もってたんよ。
まぁ文法はそれとなくしかわからんけど…
てかみんなもっと答え晒そうよ。
531大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:53:01 ID:tP7nbGtFO
>>529
明日は受けません…。
とにかく受かってることを願うのみです。

明日も受ける人、頑張って!
532大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:58:11 ID:VbamRKfpO
>>526サン
満点凄いですねf^_^; 皆ここ見てないんじゃないですかね??

>>531サン
そうなんですか…。 お互い受かってたら良いですね^^ 明日も頑張ります(。・ω・)ノ゙ 今日はお疲れ様でした^^
533大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:09:46 ID:Np2qjqRqO
センターの長文は簡単でしょ・・・・

まぁ今日の長文はセンターより簡単だったかな。


答えマークしてないから晒せない。
ちなみに数学は>>463に覚えてるとこだけ書いといた。
数学の他の問題は答え忘れてました
534大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:10:13 ID:tP7nbGtFO
>>532
明日も頑張って!
535大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:14:59 ID:VbamRKfpO
>>534サン
はいッ!! 頑張ります!!^^
536大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:51 ID:lQ048Z4T0
ただいま☆なんか荒氏が増えたね↓↓
537大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:26:49 ID:LSsSrW3/0
ここにいる奴センター英語何点だったの?
俺171点
538大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:27:26 ID:tP7nbGtFO
>>535
ちなみに何学部志望?
自分は人間環境学部を受けた!
539大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:30:56 ID:Np2qjqRqO
>>537
英語記述:162
数1:82
数2:86
国:124
でした
540大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:39:12 ID:x3iedT8TO
凹むヤツでるけん…まぁ控えめでよろ
541大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:40:42 ID:6ih0KiZA0
http://www.nixy.jp/ok_ak47.php
緊張して眠れないときの対処方がまとめてあるお
みんな絶対受かろうな
542大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:43:27 ID:Np2qjqRqO
>>541
ありがとう^^
マジレスするとIPから身元は明らかになりません^^

nyによくIP流れてるけど解析できたためしがない
543大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:44:32 ID:VbamRKfpO
>>538サン
人間環境ですか^^ 知り合いも受けてましたよー! 私は商学デスよ(・ω・)
544大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:01:57 ID:lQ048Z4T0
>>541
最低…
545大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:10:52 ID:qesXk5a6O
>>544
大丈夫だ!
俺はもう20回は踏んでるよw
546大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:13:13 ID:9PT3VevN0
>>545
なにを目的にあんなん載せるンかね…↓↓
547大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:16:28 ID:9PT3VevN0
NIGHT☆NIGHT☆☆☆
548大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:33:25 ID:3LwuTlrYO
>>543
商学部かぁ。受かるように頑張って!
549大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:37:38 ID:MAYaFPtN0
あーまじで修道いけばよかった。。。
可愛い子がおるもん。。。
は〜
550大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:39:00 ID:pYNaAPPVO
>>548
頑張りますねッ!!(・ω・) ではお休みなさい[*uωu*]
551大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:39:59 ID:InYl1JyA0
>>541
不安がらないように言っておくと
クリックしても全然問題ないからな。
間違っても払うなよ。
552大学への名無しさん:2007/02/05(月) 01:49:35 ID:0PEIabx80
5歳児並の教育水準の激烈馬鹿大学はここですか?
553大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:02:22 ID:G4j7cUyIO
>>549
kwsk
っても俺は修道には行かんがなw近くの市立を滑り止めにしてるから本命落ちたらそっち逝く
554大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:04:25 ID:qmhU5p+/0
日本で最難関試験の司法試験や難関の公認会計士試験が頭の良し悪しをはかる尺度やろ。

やっぱり東大か慶応大に行きたいで。頭の良し悪しは難関国家試験のデータでわかるで。

最難関国家試験である司法試験合格者数トップ3:東大、慶応大、中央大。
難関公認会計士合格者数トップ:慶応大
大企業の役員数トップ:慶応大

東大か慶応大に行きたい。
555大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:45:01 ID:4YPTW3120
慶應生が賢いんじゃなくて
東大京大阪大一橋東京工業に受かりそうだったけど落ちて
慶應に行ったってのが賢いだけだろ。

私立洗顔で慶應なんて全く大した事ないよ。
556大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:47:44 ID:MW48K8gcO
>>555
お前にいわれちゃあねw
557大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:48:57 ID:4YPTW3120
就職だって
見かけはいいかもしらんが
慶應卒の永谷園の社長は永谷だからな。
二世で持ってる大学なんだよ慶應は。
慶應の場合、就職活動してると出身高校を見られて
判断される。二流高校からだと洗顔の可能性が極めて高いから
期待通りの就職はまず無理だね。

全くオススメじゃないよ慶應は。

中央は論外。
司法試験も数だけ。率じゃ大した事ない。
洗顔馬鹿しか入ってないからな。
東大一工で中央を滑り止めにする奴はあまりいない。
558大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:50:35 ID:4YPTW3120
>>556
洗顔馬鹿が上流社会に食い込んでもいいことないよと言ってるだけだよ。
早慶だろうが農民レベルから脱する事はできない。
せこい入試で入って甘い汁すえると思うなよ
559大学への名無しさん:2007/02/05(月) 02:57:49 ID:mUBt60Rg0
慶応十分頭いいと思うんだけど・・・・
560大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:02:09 ID:4YPTW3120
お前らからすれば頭いいかもしれんが
上位国公立を目指してるもんからすればちゃんちゃらおかしいわ。
たった2科目しかない入試で一流大はさすがに無理だろw
7科目分散勉強してる奴が慶應受けても受かる可能性があるってのが
もう考えられないw
561大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:07:48 ID:4YPTW3120
■2001年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69   東京大文T69.5   
68   京都大法学68.6
67   東京大文U67.7、東京大文V67.7
66   京都大経済66.6
65   都立大人文65.8
     慶應法学65.1、早稲田政経65.0

64   大阪大法64.9、一橋大経済64.8、北海道大法64.3
     早稲田法64.3

63   お茶の水生活科学63.4、東北大法学63.0
62   神戸大文学62.9、神戸大経営62.6
61   上智大法学61.7、中央大法学61.4、大阪市立文61.2
     早稲田一文61.1

57   慶應総合政策57.5  千葉大法経 57.3
56   慶應経済56.1  
55   慶應環境情報55.2  
54   早稲田人間科学54.9

7科目勉強して、屍率得意の3科目で比較しても、
余裕で、国立が勝っている。
これを世の中では、「雲泥の差」という。
しかし、予備校は、顧客(屍率洗顔)を失いたくないので、
真実が表に出るのは、このデータ以外は稀である。

屍率のなかでは、早計はがんばっているとは思う。

ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
562大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:08:25 ID:mUBt60Rg0
>>560
じゃあなんでそんなに頭いいやつがこのスレきてんの?
563大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:08:49 ID:4YPTW3120
私大文系の偏差値推移
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm

2006年...私大郡は核の炎に包まれた

慶應 総合政策 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 法B-法律 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 法B-政治 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 経済B   過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 環境情報 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 商B    過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 文     過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
慶應 商A    過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!

早稲田 政経-政治 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 法      過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 政経-経済 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 一文     過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-社会科学 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
564大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:09:32 ID:4YPTW3120
早稲田 教育-教育真理 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-地歴 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-英語英文 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 商      過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 国際教養  過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-生涯教育 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-教育 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 教育-国語国文 過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 社会科学  過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 人間情報  過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 健康福祉  過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 二文     過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
早稲田 スポ科   過去最低偏差値キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
565大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:10:26 ID:4YPTW3120
>>562
たまたま上がってたスレを見ただけ。
566大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:11:45 ID:4YPTW3120
国立と私立の偏差値比較(ソース:危ない大学 著:中村忠)

文系の場合

私立70→国立64
私立65→国立60
私立60→国立56

科目が少ない場合は偏差値が高めに出たり、理数科目は文系科目より偏差値が低めに出る
さらに推薦率や内部生率も考慮すると文系中心の軽量入試でなおかつ推薦内部が多い大学は見た目の偏差値が相当高いことになる
567大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:13:52 ID:4YPTW3120
早慶なんざこの大学周辺の国公立で言えば
広大と互角かそれ以下だよ。マスコミの早慶マンセーぶりに洗脳されんな。
時代は移り変わり私大は潰れていく時代になったんだよ。
景気は回復しているらしいが偏差値の下降は止まらない。
今時早慶が一流大なんて言ったら笑いものだぜ
568大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:15:30 ID:4YPTW3120
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4
569大学への名無しさん:2007/02/05(月) 03:49:28 ID:0PEIabx80
修道からすれば慶應は住む世界が違うわけで。
修道と比較するなら国士館とかが妥当なわけで。
570大学への名無しさん:2007/02/05(月) 07:55:21 ID:UROdq1Iq0
修道のスレで慶應かよ〜
まぁ下がったとかいっても修道と慶應の差は一目瞭然でしょ?
571大学への名無しさん:2007/02/05(月) 08:00:04 ID:oIpdi7avO
ここは修道のスレだから、早慶の話をここでするのは板違いなわけで。
まぁ修道にしても早慶にしても受かってからバカにしろよ。
572大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:00:02 ID:jFHmRBebO
やべ今起きた…orz
間に合うよな?
573大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:01:03 ID:xDLxkfJuO
まあまあ。うっとうしいのはスルーでいこう
574大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:03:04 ID:qMSL0LEG0
修道も慶應も両方馬鹿だからここで修道馬鹿にしてる奴も慎め
所詮私立w
575大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:07:48 ID:aESX261KO
会場到着☆ラスト頑張ろう(*^_^*)
576大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:26:36 ID:RuBLqiKfO
>>574
それはないwwww
慶應馬鹿にできるのは旧帝以上の大学じゃないと無理。


国公立思考の人でも、慶應の法にセンター利用で合格するは難しいしね(´・ω・)



5-7の89%でA判でる東大文科一類

3科目94%でA判でる慶應法

どっちも難しいとおも
577大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:39:06 ID:qesXk5a6O
どこの大学行こうが成功するヤツはするし、逮捕されるヤツは逮捕される。
あっ、いや別にホリ○モソのことを言ってるわけじゃないょ。(東大中退)
578大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:43:58 ID:qesXk5a6O
連続スマソ

みんな!受験票控に注目!
スカラシップの『シ』の字がおかしくないか?という件について…
579大学への名無しさん:2007/02/05(月) 09:47:22 ID:qMSL0LEG0
>>576
辞退率が高いことから中の人のレベルは全く高くない。
センター利用は東大受験者用だろ。センター利用で入る奴はまずいない。
だいたい蹴る
580大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:01:28 ID:qMSL0LEG0
まあ勘違いしてるアホがいるからいっとくが
代ゼミなんかの偏差値表だと合格者平均を出すから
ボーダー偏差値は正しく出ない。
上位大からの併願で受かってる(この時点でカス大なわけだがw)
奴がごそっと蹴るから合格者平均偏差値が実際のボーダー偏差値より高く出るのはわかるな?
さらに慶應は2科目の超軽量入試。ここでも偏差値の水増しを助長している。
それであれっぽっちの偏差値。

一般入試は糞。
AOはゴミ
推薦はカス
内部進学はボンボン
洗顔はエタヒニン

マシなのは東大落ちの負け組くらいか、
581大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:03:07 ID:qMSL0LEG0
ちなみに東大落ちの学力は九州大学合格者平均レベルだ。
つまりトップ層で争っても九州大学レベルということだな。
中位層は琉球大レベルかw
582大学への名無しさん:2007/02/05(月) 10:04:20 ID:qMSL0LEG0
あ、ちなみにスレタイの大学に行く奴は大学入って死に物狂いで勉強しないと
人生終わるよ。ま、頑張って
583大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:52:57 ID:1nt0LoBXO
一人で食う昼飯うめえw
俺だけかよミネラルウォーターなんか飲んでるのw
584大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:54:44 ID:1ahtJp8s0
3日受けてから二夜続けて眠れない。。
合否の予想が付かないしここ落ちたら多分ニートだからな。
こわいよーー
585大学への名無しさん:2007/02/05(月) 11:55:18 ID:5uGDo4v/0
<和田一般試験の志願状況:2月4日時点>

締め切りが例年より2日早い29日に締め切られ、明日にも最終発表が
行われると予想されているが、あまりにも志願者が少なく和田大学の
凋落の原因に関心が集まっている。

学部++++2007年度志願者(累計)++昨年度志願者++昨年比+++増減
政経++++6046++++++++++9706++++++62.3%+++(−3660)
法+++++5493++++++++++7912++++++69.4%+++(−2419)
商+++++9091++++++++++15986++++++56.9%+++(−6895)
理工++++8812++++++++++13513++++++65.2%+++(-4701)
社会++++8996++++++++++14853++++++60.6%+++(−5857)
人間++++3503++++++++++6065++++++57.8%+++(−2562)
スポーツ+++1481++++++++++2619++++++56.5%+++(−1138)
国際++++1819++++++++++2882++++++63.1%+++(−1063)
教育++++8335++++++++++13039++++++63.9%+++(−4704)
文学++++11893++++++++++13528++++++88.8%+++(ー1635)
合計 34634減


お前ら今年ねらい目だったのに
586大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:11:47 ID:qesXk5a6O
>>583
ひょっとして俺の右斜め後ろ!?笑
587大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:14:12 ID:wvQ4X1wdO
英語終わった…
588大学への名無しさん:2007/02/05(月) 12:22:02 ID:WB74o4bBO
英語簡単すぎワロタ
589大学への名無しさん:2007/02/05(月) 14:17:44 ID:/wdAh5ZwO
政経の難易度は?
590大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:11:07 ID:RuBLqiKfO
終了^^


数学の
問3(1)
って
x=5/2√5
y=5/√5
最大値5/11√5
で合ってる
合ってるなら満点とれた。
ちなみに問3は総加総乗平均だよね?
591大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:13:37 ID:RuBLqiKfO
あっ
合ってる
合ってる?
の間違い そんな事はどうでもいいけどwwwwww
592大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:18:32 ID:RuBLqiKfO
訂正
数学の
問3(1)
って
x=−5/2√5
y=5/√5
最大値5/11√5




ここは俺のチラ裏スレですかwwwwwwwwwwww
593大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:19:10 ID:2+oD0sFJ0
この大学ってこんなのばっかが受験するのか
受かっても蹴る事にした
594大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:20:49 ID:RuBLqiKfO
>>593
安心しなさい
俺みたいな馬鹿でもここは滑り止めだから^^
595大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:25:15 ID:RuBLqiKfO
>>578
ん?
普通に(シ)だよ?
あぁ、ノ←この部分が斜めになりすぎって事?
596大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:35:45 ID:RuBLqiKfO
受験終わったんだし何か書き込んでくれよ


寂しいじゃんかよ(´・ω・・ω・`)
597大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:43:16 ID:RuBLqiKfO
実生活でもシカトされ
2ちゃんでもシカトですかwwwmwwwwmwww

MXでもいじってきますわ
598大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:51:21 ID:RuBLqiKfO
言っとくけどオラは荒らしじゃないからね^^^^^^^^^^^^^^^^
599大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:54:22 ID:nNWLv/rvO
英語、国語、日本史受けたが、今日の易化は異常。
今日みたいな問題だったら偏差値40あれば確実に受かるな。
本命落ちたらここに来ること考えると欝になる。

修道なんか来たくねえ…。
600大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:56:14 ID:RuBLqiKfO
>>599
俺も俺もー
同志社と関学受けたけど
手ごたえをいまいち感じない。


せめて関学合格してほしい
601大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:03:36 ID:xDLxkfJuO
>>599
国語が易化してる気がするが、国語って終わった時はいつも完璧に感じるからなぁ。
で、答え合わせでヘコむ
602大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:07:12 ID:RuBLqiKfO
>>601
ちなみに数学も簡単だったよー
603大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:35:59 ID:wvQ4X1wdO
まぁみんな良いから中途半端な点なら落ちる
604大学への名無しさん:2007/02/05(月) 17:43:06 ID:EgE6FPBn0
イチローのホモ?兄貴分、義田貴士(国泰寺高ー修道大ーテレビ朝日)
605大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:08:05 ID:6PWL7HkS0
今日の英語って簡単だったの?
606大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:12:47 ID:UROdq1Iq0
そんな数学の問題はなかったはず・・・
607大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:15:03 ID:8K8CeuY7O
修道嫌なら浪人すれば?来年の今ごろ浪人で修道はない!とか言われるから(笑)
608大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:28:05 ID:02QpzNgq0
>>606
>>592のこと??
609大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:29:48 ID:UROdq1Iq0
>>608うん・・( ̄ー ̄;
610大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:30:52 ID:02QpzNgq0
>>609
おれも>>592になりましたよ・・・
611大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:33:28 ID:YxbQ8kpm0
よかったら問題晒してくれよ
612大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:35:54 ID:02QpzNgq0
x.yが
不等式x^2+y^2<=1を満たすとき
-5x+yの最大値とx.yそれぞれの値を求めよ


613大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:36:32 ID:02QpzNgq0
>>611
上のです
614大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:37:28 ID:YxbQ8kpm0
>>612
やってないがやり方は即わかるな
=kとおいてy切片の大小を見るんだろ?
615大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:13 ID:02QpzNgq0
みにくかった・・・
xyじゃなくて、xとyのそれぞれの値ね
616大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:22 ID:UROdq1Iq0
>>614そうだな
617大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:38:59 ID:YxbQ8kpm0
それが一番の難問だったの?
618大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:40:15 ID:02QpzNgq0
>>614
自分は
1/2(x^2+y^2)>=2(x^2y^2)
で出しました
619大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:40:40 ID:YxbQ8kpm0
最大値は円の上側で接する場合のy切片で
最小値は円の下側で  〃
だろ。
620大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:41:49 ID:02QpzNgq0
ルートつけて
621大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:48:03 ID:YxbQ8kpm0
>>619は逆だな
622大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:48:10 ID:02QpzNgq0
結局答えは??
623大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:48:40 ID:YxbQ8kpm0
え、解いた方がいいか?
待ってろ
624大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:51:52 ID:YxbQ8kpm0
最大値は√26
最小値は-√26だな。
ちゃうやん君
625大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:54:42 ID:UROdq1Iq0
だよな 
相加相乗はつかわねぇだろ   orz
>>624ありがとう
626大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:56:07 ID:YxbQ8kpm0
>>625
おーう
まあ修道受験者は解けない奴多いだろーから
気にスンナよ>622
627大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:01:28 ID:MAYaFPtN0
>>553
まあ大学なんかどこ行っても同じやで。。好きな子居る(受けるとこ)とこいきーや
628大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:09:15 ID:UROdq1Iq0
>>622いいヤツだなw
修道は女の子多いから遊ぶのにはいいかもしれんな
629大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:49:19 ID:mUBt60Rg0
今日のは英語だけ難化してなかった?国語と選択は易化してたけど・・・
630大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:52:49 ID:mUBt60Rg0
俺今日の国語と選択は8割前後とれた自身があるんだけど英語がやばい、俺現代経済受けたんだけど高得点2科目が2倍になる形式だから英語30とかでも受かるかな?
631大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:09:08 ID:+s4UGqG30
日本史受けた方に質問なんですがV解けましたか?
なんかほとんど分からんかった(;´Д`A
632大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:26:39 ID:oIpdi7avO
現代経済のボーダーは何点くらいかなぁ?
633大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:56:59 ID:wvQ4X1wdO
>>630
自身×
自信○
英語30は厳しいと思います
634大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:57:08 ID:8K8CeuY7O
まあ、自信あってもミスに気付かずできたつもりが一番きつい!
635大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:58:06 ID:8K8CeuY7O
ってか政経は全日程簡単だった!
636大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:03:27 ID:8K8CeuY7O
たぶん、30でも関係ないよ!!上位二科目の点だけだろ?
637大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:06:23 ID:mUBt60Rg0
>>636
違う、3科目中上位2科目が2倍になる
638大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:08:04 ID:/wdAh5ZwO
俺二回電話してきいたけどC日程は上位二科目だから0でもいいって!二回確認したから大丈夫だ
639大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:10:36 ID:8K8CeuY7O
じゃろ?
640大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:24:02 ID:mUBt60Rg0
俺今修道のホームページで調べたんだけど現代経済学科のC日程は国語英語選択の上位2科目を2倍にした合計500点満点で合否を決めるらしいけど・・・
641大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:27:53 ID:xDLxkfJuO
経済は500点満点だぞ。赤本にも書いてある
642大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:29:18 ID:BxEMKsxD0
かわいこちゃんいた?
野郎しか見た覚えないんだが
643大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:37:38 ID:/wdAh5ZwO
法律学科は絶対二科目判定だぞ
644大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:42:14 ID:mUBt60Rg0
現代経済学科は2科目判定じゃないけど・・・・
645大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:54:32 ID:UROdq1Iq0
>>642どちらかといえば女の方がおおかったとおもう
かおについては あ え て 言及しない
646大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:50:45 ID:mBf6wqkj0
test
647大学への名無しさん:2007/02/05(月) 23:58:35 ID:7H4rnz6M0
講義が小学生レベルの広島修道大学・・・・・
広島経済大学未満の講義しかできないGランク大学。

こんな恥ずかしい大学に今年入学する奴はアホ以下!
648大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:05:21 ID:/iuGzSbB0
>>647
いくらなんでも広経以下てことはないだろ
649大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:07:35 ID:Bd9tQK8Z0
>>648
この記事を読んでみろよ。
修道大の悲惨な現状が書かれている。


第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下
広島修道大人間環境学部(広島市)」の授業風景。
約40人が4人1組となり、百人一首を学ぶ。
絵札は歌人のキャラクターがアニメ調に描かれている。
教授が5歳の長男のために遊びながら使える教材を探していたところ、
小学生向けのものを見つけ改良。今年から試験的に取り入れた。
男子学生の一人は「小学校の時に覚えたが、大学でやるとは」。

教授は数年前まで日本語の文法を教科書に沿って講義していた。
約200人の教室は遅刻や居眠りする学生が目立ち、その度に注意し、時には怒鳴りつけた。
「大学生は大人」と思っていたからだ。

 だが、いつしか「厳しく、難しい先生」として3〜4割が授業に来なくなった。

4年ほど前から授業にゲーム感覚を取り入れた。
「今の学生は学習意欲が低下している。
将来的には大学の教員は小学校の教師に近づいていくのかもしれない」

 一方で「私の取り組みが正しい方向かは分からない」ともつぶやく。

 「大学全入時代」を前に、学生の気質が変わったと感じる関係者は多い。
基礎学力のない学生も入学してくる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/daigaku/news/20061205ddm002040015000c.html


650大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:31:15 ID:Gnb8quSJO
可愛い人いましたよ(^ω^)
651大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:34:05 ID:qi3ZXSqC0
>>649の記事・・・キッツ〜w
偏差値下がる以前の問題だな修大は・・・・・
「広島修道大学はバカなんですよ。」とマスコミに晒されてるだけじゃんw
652大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:40:09 ID:/iuGzSbB0
てかC日程受けた奴だれか答え好評してくれない?たのむm( __ __ )m
653大学への名無しさん:2007/02/06(火) 00:46:41 ID:yyh3HbdP0
頭の痛い大学。
654大学への名無しさん:2007/02/06(火) 03:09:56 ID:GM369WHH0
小学生レベルから教育し直します! 今までまったく勉強したことのない方もご安心。
くるもの拒まず。去るもの追わず。
それが広島修道大学です。偏差値30でも奮ってご応募下さい。
655大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:05:04 ID:wtcQu4q7O
みんな合格発表の日大学に見に行く?
656大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:13:54 ID:EJ5SxbddO
>>655
行かん。時間の無駄やし
657大学への名無しさん:2007/02/06(火) 07:20:59 ID:DSkKh3dqO
>>654
いくらなんでも偏差値30では受からんだろ(`∀´)
658大学への名無しさん:2007/02/06(火) 08:10:57 ID:A+UQ8bzi0
松山の方が安いんだし,修道より松山の方が
659大学への名無しさん:2007/02/06(火) 10:49:14 ID:IupEN5SpO
県大生だけど修道大の先生が非常勤でけっこう来てる。
単位に関して厳しい先生が意外と多い気がするんだけど。
660大学への名無しさん:2007/02/06(火) 14:26:33 ID:vPxlCJkRO
30で受かるか!生徒の偏差値は低いとしても関関同立の滑り止めとかもおる!
661大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:01:33 ID:235HTcj60
県外に出れない文型は県立市立広大を落ちるとココになるね。
理系でも工大とかはいやだからこっち来る人もいる。
その人らのおかげで偏差は50あるかないかくらい
実際の所の偏差値は45くらいで受かるレベルじゃないかと思う
あの問題レベルからしてその程度だろう。

でも広島就職を考えていて参勤交流くらいにいって出戻りするくらいなら
修道から就職した方が有利。
官官同率クラスと同じ企業で争ったとしても幹部クラスや昇進がうまくいってるのはコチラ。
そういう意味でココに行く人は広島就職を考えていて官官同率には受からないレベルの人にとっては
かなりいい学校だと言える。
662大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:45:54 ID:Sile7lt+O
修大のレベルは低下している
これは紛れもない事実
663大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:15 ID:QRrFz9a/O
中四国の私立NO1はここなん?
664大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:49 ID:GM369WHH0
中四国は激烈馬鹿大学揃いなので序列を付ける意味がない。
大学に入って小学生レベルの講義を行う大学ばかりですからwww
665大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:52:03 ID:AcjvtonI0
さすがに中学校レベルくらいは受けられるだろ
666大学への名無しさん:2007/02/06(火) 18:23:29 ID:itEnmj0iO
C日程の解答どなたかお願いします。
667大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:30:56 ID:c3R1Nvvj0
マーク
54134 3512142 242243819
記述
膨大 克服 旋律 懐疑 思索
いかで〜しかな 百歳 
C人律環の国語です。。
668大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:17:38 ID:vPxlCJkRO
現文の答えは確か?
669大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:19:39 ID:vPxlCJkRO
お前らはその小学生レベルの講義を行う大学をうけたんだろ?痛いなあ…滑り止めとか言い訳せずに見下すなら受けるなや!自信ないから受けるんだろ?
670大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:32:38 ID:lYwZPNyRO
>>667
A日程の人経、B日程の国語と英語もお願いします!
671大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:38:14 ID:Gnb8quSJO
>>670

Bの英語なら前に載ってる。 ちゃんと調べてから頼め。
672大学への名無しさん:2007/02/06(火) 22:58:31 ID:lYwZPNyRO
>>671
Bのは見ておきます!
Aをどなたか…。
673大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:28:50 ID:itEnmj0iO
>>667さん
ありがとうございます!英語もお願いできませんか…?
674大学への名無しさん:2007/02/06(火) 23:33:24 ID:tsvSJGKy0
>>663
中国地方ナンバーワンの大学で小学校レベルの講義からスタート。
広島県内における私大生の知能指数の低さを物語っているね。
675大学への名無しさん:2007/02/07(水) 00:05:22 ID:huJj9XoCO
合格発表まであと一週間…受かってたらいいな〜。
676大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:03:01 ID:OcS7jpcDO
>>669
県立大だけどうちのとこもかなりヒドイよ。
広島に問題あるのかもな〜
677大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:15:54 ID:sXo/sW2K0
中国地方に私立大はいらんだろ。
中国地方の教育水準って全国最低レベルだろうな。
小学生レベルの講義を受ける大学生なんてしゃれにならん。

678大学への名無しさん:2007/02/07(水) 01:20:52 ID:Eni9DMXXO
大学の前に広島の高校生がヤバいらしいよ!新聞に書いてあったよ!読んで焦ったよ!(笑)
679砲一年:2007/02/07(水) 01:51:59 ID:h1XsSZYx0
広島がアフォなんは、すべて県教組のせいである
小学校では授業やらずに平和教育&人権教育
中学校ではまだまだ長時間の平和&人権教育
高校でやっとまともな感じになるが時すでに遅し
大学でツケが回って来る

まともな教育を受けさせたいと思う親なのならば小中高は公立を避けるべきである
公立は県教組のたまり場ゆえ、高い金を出してでも私立に行かせたほうがマシだ

ここで公立学校でたっぷりと漬け込まれる平和&人権の教育を批判させてもらうが
平和教育なんて「はだしのゲン」を全巻読破させれば事足りる。
人権教育も成果はあるのか? 

我々修大生は日教組の被害者であり、後悔するしか出来ない者である

諸君!今こそ日教組の存在を問うべきではないだろうか?
680大学への名無しさん:2007/02/07(水) 02:51:42 ID:sXo/sW2K0
普通に勉強すれば100%修道より上の大学にはいける。
修道しか入れなかったのはゆとり教育じゃなくて単に勉強しなかったか
致命的な馬鹿だろ。
681大学への名無しさん:2007/02/07(水) 03:03:32 ID:bEhOZu8H0
やばい・・自己採点したら修道2回も受けたのに受かる見込みがない・・・
682大学への名無しさん:2007/02/07(水) 08:17:32 ID:laWYa7zVO
高校のせい、県教育のせい、平和学習のせい…


自分のせいだろ?常識的に考えて…
683大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:23:31 ID:so7cXBCj0
普通に勉強すれば100%私立文系の大学には行かない。
私立文系しか入れなかったのはゆとり教育じゃなくて単に勉強しなかったか
致命的な馬鹿だろ。by上位国立大生
684大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:25:28 ID:so7cXBCj0
関関同立やマーチンチン程度で高学歴面するゴミは
修大生と同類の馬鹿だから死ねよ
685大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:31:55 ID:Eni9DMXXO
まさか、広大学レベルで国立を語ってないよな?それなら、早慶の方が100いいぞ!天狗になるなよ!世の中広大でも普通だ!旧帝行って語れよ!世間的には関関、マーチは上の分類!同志社卒ですと言えば、頭いいと全国的におもわれる
686大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:32:51 ID:Eni9DMXXO
こんなとこに修道関係ないやつ書き込まないよな!さすが2ちゃんだな(笑)
687大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:33:51 ID:so7cXBCj0
ムキになるなよゴミ大生w
広島大は第二志望だった。
こういえばだいたいわかるだろ?
はっきりいって広島大と関関同立を比べると

俺の大学>広島大>同志社大>>関関立命


くらいだな。
688修道高校卒 ◆m.wfq0Dq3E :2007/02/07(水) 10:35:33 ID:so7cXBCj0
( ´,_ゝ`) プッ
同志社の馬鹿の思い上がりには反吐が出るw
阪大神大市立大に受かる見込みも無いゴミの集まりが
689修道高校卒 ◆m.wfq0Dq3E :2007/02/07(水) 10:36:56 ID:so7cXBCj0
ああ、府立大にもうからねえな(わらい)
690大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:40:13 ID:Eni9DMXXO
釣りもいいとこじゃね!結局私立と国公立は比べられませんから!ゴミ大生?俺一橋志望だが?姉貴が修道だからたまたま書き込んだだけで!広大も中四国…
691修道高校卒 ◆m.wfq0Dq3E :2007/02/07(水) 10:40:55 ID:so7cXBCj0
ぶっちゃけた話
馬鹿を自覚している修大生の方が好感持てるし
プライドがないのでうたれ強い。馬鹿文系は営業しか能がないし、
忍耐がないと無理だろ。だから修大卒の方が使えるかもなw
まあ馬鹿だから両方死んでくれていいけど。
692修道高校卒 ◆m.wfq0Dq3E :2007/02/07(水) 10:42:31 ID:so7cXBCj0
685 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/02/07(水) 10:31:55 ID:Eni9DMXXO
まさか、広大学レベルで国立を語ってないよな?それなら、早慶の方が100いいぞ!天狗になるなよ!世の中広大でも普通だ!旧帝行って語れよ!世間的には関関、マーチは上の分類!同志社卒ですと言えば、頭いいと全国的におもわれる

        ↓

690 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2007/02/07(水) 10:40:13 ID:Eni9DMXXO
釣りもいいとこじゃね!結局私立と国公立は比べられませんから!






論理的思考能力のかけらもないゴミが集うのが私立文系なんだよな。
693大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:43:15 ID:Eni9DMXXO
おたくな修道生!童貞やろう(笑)
694大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:44:58 ID:Eni9DMXXO
お前も十分気持悪いよ?自覚してるか!
695大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:47:57 ID:Eni9DMXXO
広大の理系ってオタクみたいなの多いよね!それなら、修道でいけめんな奴の方が絶対周りとの脈広いね!修道校…ただのプライド高い人間の集まりじゃん・浪人するなよな!進学校なら!
696大学への名無しさん:2007/02/07(水) 10:53:33 ID:A0gKVe3L0
ひさしぶりに殺伐としてまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2年ぶりくらいか?wwwwwwwwww
697大学への名無しさん:2007/02/07(水) 11:59:28 ID:Jts4v4Os0
広大が威張れるのは中国・四国のみ(笑)旧帝がないからなw
698大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:08:59 ID:+w0Y2Fy20
>>697
大学名聞かれた時に恥ずかしくて答えられないような連中よりマシだろw
修道とか修道とか修道とか。
699大学への名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:48 ID:Jts4v4Os0
別に修道は恥ずかしくないが。
700修道から東大:2007/02/07(水) 12:38:51 ID:OI4Dvm2LO
俺からすれば、東大、京大、一橋、東工大 以外はどこもかわんねえ。
九大とか斑大ごときで他の大学を馬鹿にする資格などない。
所詮そこらへんは努力したら誰でもいけるんだよ。
701大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:17:46 ID:Jts4v4Os0
>>700
努力すればって言っても努力できない奴がお前も含めて大半だろ?
だから努力も才能のうち、お前じゃ九大とか阪大も行けない。
702大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:18:04 ID:Eni9DMXXO
東大、京大はやっぱすごいだろ!
703大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:27:11 ID:Eni9DMXXO
実際努力しても無理なやつもおるよ?限度がある!
704大学への名無しさん:2007/02/07(水) 13:36:03 ID:A+TeDey70
あの、ここは修道大を篤く語るところですから…。
別の大学を騙る阿保釣りは別のところでどうぞ。
705修道から東大:2007/02/07(水) 14:03:46 ID:OI4Dvm2LO
は? 俺に斑大無理ってたしかに斑大受けてないから受かるかわからんけど、俺東大だよ。
あと斑大までは努力次第でいける
706大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:19:18 ID:K8G5tR1c0
lim tanx/2x dx=?
x→0

はいはい超基本
解いて。5分以内ね
707大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:24:23 ID:K8G5tR1c0
 
   俺東大だしwww
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
708大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:28:35 ID:O0CswrxJO
こんな不等式を使った評価の問題、F大でも解けるだろ。常識的な考えて・・・
709大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:29:23 ID:K8G5tR1c0
国公立医 東大
 京大 
阪大理系 東京工業
==========ここまでかなりの才能がいるライン

一橋 阪大文系  東名九理系

東名九文系  千金広筑横理系

==========ここまで才能が必要
その他駅弁

==========ここまで人間
慶應早稲田等の私大
710大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:36:06 ID:ZWreA2+3O
自称東大w

711大学への名無しさん:2007/02/07(水) 14:45:04 ID:K8G5tR1c0
どうせどっかの1.5流私大生だろ
偏差値の数字だけ見て一流ぶってる奴
まず理系と文系じゃ質が違うし、
科目数の少ない私立は偏差値が国立に比べて高く出るということに気付こうね

国立と私立の偏差値比較(ソース:危ない大学 著:中村忠一)

文系の場合

私立70→国立64
私立65→国立60
私立60→国立56

科目が少ない場合は偏差値が高めに出たり、理数科目は文系科目より偏差値が低めに出る
さらに推薦率や内部生率も考慮すると文系中心の軽量入試でなおかつ推薦内部が多い大学は見た目の偏差値が相当高いことになる



これでいくと

広島大文60>早稲田文64=早稲田商64>早稲田教育63=早稲田社学

となるんだよ。
お馬鹿私大生は足元がお留守になってるから武をわきまえるようにね
広島大と同志社?勝負にならないよ。
世界ランキングで見てもだけど、差がありすぎる
712大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:39:17 ID:ZWreA2+3O
入るより出た後のが心配なわけで
同志社法と広島文なら同志社選ぶ方がお徳

広島から総合商社行けますかって話
713大学への名無しさん:2007/02/07(水) 15:56:53 ID:+l7iaVs20
いけるだろ
714法OB:2007/02/07(水) 16:48:50 ID:C1aplGv30
>713
広大では正直厳しいですね。
首都圏・近畿圏以外の地方大学から、4大商社を狙うなら、
最低でも九大・北大クラスの旧帝クラス、もしくは
商業系伝統校(小樽商大などで上位卒業)でないと厳しいです。
715法OB:2007/02/07(水) 16:54:07 ID:C1aplGv30
商業系伝統校としては
・小樽商科大学
・滋賀大学
・山口大学
などが挙げられます。
これらの大学の、商科系学科は、偏差値以上のバリューがある
お徳な大学といえます。

広大は、教員養成で名は馳せていますが、それ以外では
正直なトコロ、その地区での雄、のレベルを超えてはいないのが
現状です。特に、広大の文系は難易度の割りには、社会での評価は
低いので
「お徳ではない」
という事もいえます。
文系で全国型の就職を考えるなら、敢えて広大ではなく山口大・大阪市大、
もしくは関関同立、という選択もありです。
716砲一年:2007/02/07(水) 16:54:41 ID:h1XsSZYx0
そろそろ皆さん言いませう
あんたがたは修大の何学部?

見てて痛々しい
717大学への名無しさん:2007/02/07(水) 17:31:09 ID:sXo/sW2K0
国立大学様>>>早慶>>>マーチ>>>日東駒専>>>>修道などのFランク
718大学への名無しさん:2007/02/07(水) 19:26:46 ID:h7S3Y59cO
なんかここ荒れてんな(`∀´)
修道のスレなんだからさ、他の大学のはなしは止めようぜ…
719大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:19:28 ID:/EUxFhjK0
叩きあいだよなw
わからんでもないが
ほっとけばいいのにね
2chでけんかしてもナ
720麻原株式会社:2007/02/07(水) 20:29:46 ID:ZtGY0lPU0
誰か法Aの国語、英語を共に討論しようで!!!
いない??
721大学への名無しさん:2007/02/07(水) 20:48:12 ID:WHY6dleq0
世界のランキングとかでは広島の方が上だけど
就職となると同志社の方がいいとこいける確率が高い
やっぱり早稲田とか慶應みてもOBがたくさん居るってのは
就職においてはかなりの強み、就職においては広大は関大とどっこいどっこい。
722大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:03:34 ID:+w0Y2Fy20
法OB ってウザいね。

自分は修道大のカスの分際で何国立大に文句つけてんだ。
723大学への名無しさん:2007/02/07(水) 21:21:17 ID:Eni9DMXXO
もうわかったけぇー・東大すごいね!日本一!納得しとけ!オタクが!
724砲一年:2007/02/07(水) 21:34:58 ID:h1XsSZYx0
またーり行こうやぁ
725大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:00:24 ID:Z1GN4qBDO
>>721
同志社と修道比べんなや。カス
726大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:02:57 ID:h7S3Y59cO
もういい加減に終わろうゃ(*´Д`)
727大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:13:43 ID:kxVmQLyN0
入学辞退率

同志社工81.5%←理系からは総スカン。入った奴は超負け組
同志社商68.4%
同志社法62.7%
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

こんな大学で一流きどってるってなんなの?
728大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:20:43 ID:kxVmQLyN0
ちなみに
辞退率

広島大工前期2.1% (10/474)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/admicen/nyusi/result18.html
729大学への名無しさん:2007/02/07(水) 22:22:26 ID:WHY6dleq0
>>725
修道?広大と同志社比べただけで修道何て言葉一度も使ってないぞ文盲。
730ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 22:46:16 ID:2Wll0+th0
>>692
おっ、あんときの彼ですか?


俺はセンター失敗して一橋ヤバいかも・・・
前期でだめなら後期神戸かな。

前期までまったり頑張りましょうや
>>700
阪大の後期はセンター重視だから得点率ある程度ないと難しいよ。うん・・・



あっ○○付属○○から防衛医科大合格者でたみいね。すばらしい


てか修道を受けなかった俺がここに居ていいのだろうか・・・
731ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 22:52:18 ID:2Wll0+th0
修道はいい学校だと思うよ。
中四国私立では1・2位なんだし・・・
ただ高い授業料と20万ほどの維持費払うのはちょっとあれだけど・・・
 
 
まぁ、高校と同じように生活してると他の学校の生徒に差をつけられるから大学入って
トイック高得点目指すとか国家資格とるために努力するのもいいかもね
732ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 22:58:10 ID:2Wll0+th0
>>727
そりゃ同志社は京阪大の滑り止めなんだから辞退者でるの当たり前でしょ・・
 あとは立地条件かな。1・2年時のキャンパスの立地条件が合わないから蹴った人何人も知ってるし・・
見学行ったけどあれはないね・・
ただ敷地の広さは異常。
733ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 23:02:06 ID:2Wll0+th0
>>690
一橋志望ですか^^
俺もなんだけどセンターの結果C判・・・
一橋の数学解ける気がしない。
一橋の数学どんくらい解ける?
734大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:06:46 ID:niojPUIs0
>>732
京大阪大志望者は早慶受けんか?
周り皆そうだったが。
俺の周りで受けるのは大阪市立府立大志望の奴らだな。

一橋の数学ってそこまでムズくないと思ったが
もちろん理系から見ればの話 神戸理系程度じゃないか。
数学で稼がないと受かるの無理だろ。配点高いし
地歴が難しい大学だし。
735ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 23:25:30 ID:2Wll0+th0
>>734
兄が阪の工に行ってるんだけど京大阪大志望者は同志社視野に入れてる人多いってさ。
あっこれは地元が関西の人の事ね
 
 
いや、一橋の数学は文系国立だと難関クラスだよ
たしかに地歴はヤヴァイね。
英語と数学の配点高いから数学出来ない時点で俺は終わってるけど・・・
てか願書出してしまった
736ワカゾー ◆y7XUmHaaYQ :2007/02/07(水) 23:27:47 ID:2Wll0+th0
なんか面白いレス見つけた
53 :大学への名無しさん :2007/02/05(月) 01:00:51 ID:OCbGNmZu0
それ最近よく聞くけど、ほとんど無理。

地歴が鬼すぎること
神戸理系程度の数学力では、UBに限れば文系トップ層に及ばないこと。
英語・国語力ではるか及ばないこと。


あぁ・・数学もっと出来るようになりたいわ。
737大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:29:58 ID:sXo/sW2K0
つーか5歳児並の教育水準の修道は他大学のことをどうこう言う資格はないだろが。
早慶同志社にしても駅弁にしてもFランク修道からすれば住む世界が違うんだよ。
広島じゃ修道は落ちこぼれが行く大学って認識で一致してるだろうが。

738大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:35:46 ID:niojPUIs0
>>735
東京工業の数学見てみ
全くレベル違うから。

>>736
一橋受験者が自分の受験するところを神格化してるだけだろ
防衛機制の一種だよ。
739大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:56:21 ID:huJj9XoCO
経済情報のA、B日程ってそれぞれ何人ぐらい取るかな?
740大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:08:23 ID:ig1haY3j0
釣りなのかどうなのかわからんが
前期一橋でセンターの時点でC判定だと
神戸後期も無理だろ。数学できないのに一橋出願したのはネタなのか?
741大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:12:15 ID:KFptnaft0
小学校レベルの講義しかできないFランク広島修道大生が
いくらネットだからって夢見るなよ!!
あと、Fランクが国公立大の名前を気安く出すな!!

お前らアホの塊なんだから諦めろ!
742大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:13:51 ID:ig1haY3j0
俺は受けてねーぞ
743大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:19:51 ID:4ejHcGE90
理系のことよくわかんねーけど最近の一橋の数学は東大文系数学よりむずいぞwww
744大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:21:37 ID:fLV3iMCO0
さすがは修大だな。
広島の汚物め。
745大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:39:46 ID:e+Dnhc5m0
早稲田・慶應・一橋・東工大・同志社・広大・駅弁・マーチ

上記大学が良いか悪いかは賛否両論あろうが、少なくとも修道の低脳達が受験するレベル
じゃねーだろが。
そもそも広島低脳の雄である修道スレに早稲田・慶應の名前が出てくること自体
意味不明。
お前らはFランクの広工大とか経大、専門と比較するのが妥当だろうがwww
746大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:05:33 ID:0s/ElXQhO
>>738
推薦(数学一科目)受験の問題なら見たけど
文系では解けません
今年の東工大の推薦入試は過去最高レベルだったみたいだしね(もしくは受験生の学力定価←これはないかwww)



>>740
釣りじゃない。
願書だした。
夏くらいに浪人覚悟で一橋目指すって修道スレに書いてたし・・・・

あぁ、判定は記述模試とのドッキング判定なのよ。

てか数学頑張って勉強してたのに伸び悩みという・・・
どう考えても浪人行きですね。

>>743
東大は解いた事ないです。
なんか三角錐の問題が何年前かあったような
747大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:09:43 ID:0s/ElXQhO
>>740
数学出来ないっていってもある程度のレベルにはいってると思うよ。自分で言うのもあれだが・・・・


浪人する事になれば
来年は代々木の西さんに英語教えて貰う予定です
数学は捨てます。
748大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:13:26 ID:0s/ElXQhO
>>741
にくちゃんねる使って過去ログでも探ってきて下さいね^^
僕が結構前から一橋に行きたいと思ってたかわかります。
まぁ最初は高崎目指してましたが・・・・




あっマジレスすみません
749大学への名無しさん:2007/02/08(木) 01:34:58 ID:4ejHcGE90
とりあえずセンター八割で二浪のピンチな俺から一言
英語得意なら西、苦手なら富田
数学は大数やっときゃ一橋でも最低半分はとれる。
来年は広島のョゼミか?
750大学への名無しさん:2007/02/08(木) 02:13:03 ID:ovw6q6xEO
おっ
一橋志望なんか
俺は九大や〜
頑張ろうぜ
751修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/08(木) 08:03:12 ID:8YASIS0J0
英語178
数学200
物理100
化学97
倫理84
国語163
822/900


広島医に突撃中m9(^Д^)プギャー
倫理と英語がもうちびっとよかったら後期でもいけたのに><
発音記号は反則やぁ・・。
絹代さんでなぜか47点だった俺は勝ち組のはずが古文がっぁぁああああああ

     ○          た〜す〜け〜て〜
─┐  ┤┐          た〜す〜け〜て〜
  └┐┌ヽ
   └┐
     └┐
       └┐
     ○          た〜す〜け〜て〜
─┐  ┤┐          た〜す〜け〜て〜
  └┐┌ヽ
   └┐
     └┐
       └┐
752修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/08(木) 08:05:09 ID:8YASIS0J0
あ、ここもセンター利用で受けました(笑)
なんか受験票きてたけど放置www
753大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:13:13 ID:ZM8FR/SO0
たとえセンター利用でもここ受ける修道高校生ってwwwwwwww
754修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/08(木) 08:30:45 ID:WurYzmXI0
だって広島から出られないから><
受かっても行かないけどね
755修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/08(木) 08:41:42 ID:WurYzmXI0
なんかセンター終わってだれちゃったよ。

>>706
tanx/2x=(sinx/2x)(1/cosx)=(1/2)(sinx/x)(1/cosx)

lim tanx/2x dx=1/2*1*1/1=にぶんのいち
x→0
756修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/08(木) 08:44:22 ID:WurYzmXI0
     ○          た〜す〜け〜て〜
─┐  ┤┐          た〜す〜け〜て〜
  └┐┌ヽ
   └┐
     └┐
       └┐
     ○          た〜す〜け〜て〜
─┐  ┤┐          た〜す〜け〜て〜
  └┐┌ヽ
   └┐
     └┐
       └┐

がんばろーなーノシ
757大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:24:55 ID:aeRMYBrqO
>>748
にくちゃん閉鎖しなかったか?
758大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:42:39 ID:OiJ5MGsK0
学力詐称の変なのがワンサカ沸いてきてるな。
759大学への名無しさん:2007/02/08(木) 11:44:29 ID:0s/ElXQhO
>>749
はい。代々木に行こうかなと・・・
ポレポレ信者なので西さんに教えてもらいたいのです。
あっ、今思ったけど東大、京大志望じゃなくても西さんの講義受けれるのかな?

>>750
お互いがんばろうね。
まぁ自分は絶望的なかんじだけど

>>753
俺も受ける予定だった。

>>757
なんか鯖が死んだって言われてたみたいだね。
まだ使えるはず。
一昨日使ったから大丈夫。

>>758
ふーん
で???
760大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:48:59 ID:OiJ5MGsK0
>>759
>ふーん
>で???
強がるなよ雑魚w
761大学への名無しさん:2007/02/08(木) 16:52:17 ID:FQjKDqQOO
>>759
ヨゼニは単価しか取ってなかったけどある程度元々に決められてた希ガス
まぁ間違っても河合にはくるなよw
762大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:50:33 ID:e+Dnhc5m0
小学生の大学受験 広島修道大学
763大学への名無しさん:2007/02/08(木) 21:18:20 ID:0s/ElXQhO
>>761
やっぱ東大京大コースに設定しとかないとダメなのかな・・・

流石に一浪して東大京大レベルに行きそうにないから自殺行為かな。


とりあえず受験の結果見て考えてみる事にするよ
764大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:18:58 ID:U0qF2dVdO
修道大学って女の子が多いじゃん?
だからあんまり学歴は気にしないんじゃないのかな?
765大学への名無しさん:2007/02/09(金) 00:26:52 ID:4GUXo75n0


   男で広島修道大学に入学したら、低学歴 決定!!!

766大学への名無しさん:2007/02/09(金) 01:38:03 ID:CCMoGq8QO
ハイハイ!
767大学への名無しさん:2007/02/09(金) 02:08:35 ID:4imdCUYF0
俺、滑り止めで修道受けようとしたら家族に猛反対された。
あくまで滑り止めなんだが、「そんな大学に金を払う気はない。」
と突っぱねられちまった。
768大学への名無しさん:2007/02/09(金) 02:35:00 ID:WIJxVnO+O
>>767
俺がいるw
769大学への名無しさん:2007/02/09(金) 11:05:13 ID:r/Sn6NZy0
ようワカゾー。久しぶりだなノシ
770大学への名無しさん:2007/02/09(金) 19:20:31 ID:SMxNCi4dO
広大も市立も落ちたらここだ
771大学への名無しさん:2007/02/09(金) 22:12:15 ID:CCMoGq8QO
滑り止めを強調しても結局自分の中で受けるきがあった時点でたいしたことない!
772大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:07:11 ID:OqO49GEV0
>>771
普通に神戸とか九大合格した奴でも
家庭の事情で浪人出来ない場合とか
センター利用だけ一応申し込んどく
奴もいるからそんなことはない。
773大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:31:23 ID:CCMoGq8QO
修道よ?そんなやつだったら、マーチとかでよくない?
774大学への名無しさん:2007/02/10(土) 00:14:38 ID:VxogLD+V0
浪人出来ないってことはあんまり裕福じゃなくて
私立なら県内までっていわれてるんじゃない。
775大学への名無しさん:2007/02/10(土) 00:40:10 ID:COygcSC+0
俺、キモオタニート暦20年だが暇つぶしで修道受けようとしたら家族に猛反対された。
あくまで暇つぶしなんだが、「そんな大学よりニートのほうがマシだ。」
と突っぱねられちまった。
776大学への名無しさん:2007/02/10(土) 10:33:20 ID:3c8bUGo80
スラムダンクの安西監督から受験生に一言
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 広島工業大学に入るのかい?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  入学した時点で君の人生は試合終了だよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
777大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:16:16 ID:5h+FjZHMO
赤本の合格最低点
778大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:17:16 ID:5h+FjZHMO
赤本の合格最低点ってあれより1点でも低かったら受からないの?あと今年のボーダーは去年よりどれくらい上がるかな?
779大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:01:21 ID:mXRUwhet0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171075723/
このスレで広島修道大名誉教授・岡本三夫さんが叩かれています。
780大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:27:59 ID:M44nym7hO
>>775
キモッ
781大学への名無しさん:2007/02/11(日) 04:19:05 ID:8erBOR8W0
修道大学の素晴らしいところ。
1 5歳児並みの学力でも合格可能
2 馬鹿だろうがなんだろうが大学には変わりない
3 広島では恥ずかしい学歴だが県外では無名なので恥ずかしくない
4 OBの実績は微々たるものだが超絶DQN揃いの現役学生にとってはせめてもの救い
5 勉強しなくても単位は簡単に取れる
6 4年間ニート生活ができる
7 中小零細企業もしくは大手でもブラック企業なら就職できる

782大学への名無しさん:2007/02/11(日) 13:25:01 ID:nydw4aTgO
合格通知の場合は封書で、不合格通知の場合は手紙ですか?
783大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:28:43 ID:n7KqG1LCO
ここはアンチが凄いな
商学部の日本史はなんだあれ、難しいってレベルじゃねえぞ
みんな出来た?
784大学への名無しさん:2007/02/12(月) 02:15:25 ID:Dy/MuWWc0
修道レベルで工大を馬鹿にできるか?
世間的にはどっちもアホの認識だと思うが。
785大学への名無しさん:2007/02/12(月) 02:18:30 ID:ksaSCxO/O
むずかしかったら、平均点さがる!
786大学への名無しさん:2007/02/12(月) 10:59:32 ID:x28xubKU0
みんな!ココで悲しいお知らせがある!
日本最高と言われている東京大学でさえも、世界基準で見れば100位圏外だorz
787大学への名無しさん:2007/02/12(月) 11:10:02 ID:PbOZPohE0
東大は世界13位ですが?
788大学への名無しさん:2007/02/12(月) 11:16:13 ID:zzEOESgmO
修道なんか選択0点でも受かる。
789麻原株式会社:2007/02/12(月) 13:29:54 ID:DANYjLXm0
14発表なんだが・・合否については皆にさらけだそうで!!
結局俺は1年何をやってきたんだろうか笑。
790大学への名無しさん:2007/02/12(月) 23:24:24 ID:Gf2L+Yc40
ここが合格してなかったらきついな・・・
まぁ受かっててくれてると思うけど、合格発表怖い
791大学への名無しさん:2007/02/12(月) 23:35:36 ID:ksaSCxO/O
選択ゼロじゃ受かるわけない!別に修道じゃなくても!!
792大学への名無しさん:2007/02/13(火) 01:41:07 ID:IW1U/oNh0
小学生レベルの大学に落ちたら末代の恥だなwww
793大学への名無しさん:2007/02/13(火) 02:30:10 ID:KQVIq9EaO
落ちるやつもおる!東大でも京大でも落ちたら意味なし!
794大学への名無しさん:2007/02/13(火) 04:20:07 ID:yZ6JIwfXO
うわー寝れねー
795大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:03:25 ID:lTUBYzIf0
センター利用81%で落ちることある?
796大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:17:10 ID:VU8P3AbUO
>>786 ソースは?

100以内に東京、京都、阪大、名古屋、東北はだいたい入ってるのしか見たことない
797大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:26:41 ID:lTUBYzIf0

最も権威のあるトムソンによる大学(理系)ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html

           国内順位     世界順位
東京大学        1        13
京都大学        2        31
大阪大学        3        35
東北大学        4        72
名古屋大学       5        97
九州大学        6        115
北海道大学       7        142
科学技術振興機構  8        159
東京工業大学     9        167
理化学研究所    10        170
産業技術総合研究所11        199
筑波大学       12        222
広島大学       13        266
自然科学研究機構 14        289
千葉大学       15        296
慶應義塾大学    16        304
神戸大学       17        343
岡山大学       18        361
熊本大学       19        369
金沢大学       20        371
798大学への名無しさん:2007/02/13(火) 09:35:40 ID:IW1U/oNh0
大人の幼稚園 広島修道大学

第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下
広島修道大人間環境学部(広島市)」の授業風景。
約40人が4人1組となり、百人一首を学ぶ。
絵札は歌人のキャラクターがアニメ調に描かれている。
教授が5歳の長男のために遊びながら使える教材を探していたところ、
小学生向けのものを見つけ改良。今年から試験的に取り入れた。
男子学生の一人は「小学校の時に覚えたが、大学でやるとは」。

教授は数年前まで日本語の文法を教科書に沿って講義していた。
約200人の教室は遅刻や居眠りする学生が目立ち、その度に注意し、時には怒鳴りつけた。
「大学生は大人」と思っていたからだ。

 だが、いつしか「厳しく、難しい先生」として3〜4割が授業に来なくなった。

4年ほど前から授業にゲーム感覚を取り入れた。
「今の学生は学習意欲が低下している。
将来的には大学の教員は小学校の教師に近づいていくのかもしれない」

 一方で「私の取り組みが正しい方向かは分からない」ともつぶやく。

 「大学全入時代」を前に、学生の気質が変わったと感じる関係者は多い。
基礎学力のない学生も入学してくる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/daigaku/news/20061205ddm002040015000c.html
799大学への名無しさん:2007/02/13(火) 14:42:54 ID:KQVIq9EaO
81%は合格だと思うよ!河合のHPのバンザイシステムで合否判定やってみたら?
800800:2007/02/13(火) 16:41:56 ID:l1bNXqBe0
明日だね
今年って易化
してるから合格最低点8割弱だったりするのかな?
801大学への名無しさん:2007/02/13(火) 17:12:04 ID:y0tk4b7n0
大人の幼稚園 広島修道大学
5歳児レベルから入学可能な広島修道大学

http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
2006上場企業役員管理職数私大ベスト60(うち中四国地方)

50位 松山大学・・・役員数49 管理職数29 計78
59位 広島工大・・・役員数13 管理職数40 計53

当然ながら修道は上場企業役員管理職数私立大学ベスト60ランキング圏外プゥ

これでよく就職いいとかほざいてるアホがいるなwww
802大学への名無しさん:2007/02/13(火) 19:27:50 ID:yZ6JIwfXO
>>786
馬鹿まるだし
803大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:04:50 ID:KQVIq9EaO
八割はないとおもうよ?みんながみんな出来たわけじゃないと思うし!
804大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:22:14 ID:08mMo7aJO
>>787>>796>>797>>802
おぃ、釣られんなよ( ´,_ゝ`)プッ
805大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:27:16 ID:y0tk4b7n0
>>798
5歳児と同じ勉強してるっていったいどんな馬鹿大学だよwww

大阪電通大とかいうBFランク大がDS使って英語の学習してるとは聞いたが
それをはるかに下回るアホ大学じゃないかこの大学はwww
専門学校でもありえん
806大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:33:34 ID:KQVIq9EaO
合格だったら朝の10時すぎには通知くるんだよな?
807タムケン:2007/02/13(火) 22:58:47 ID:Vi3h2dOqO
>>806
多分違うんじゃないかな? 合格発表の10時から発送だと思うょ(´∀`)
間違ってたらすんまへん…
808大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:59:47 ID:HR1rs0ru0
>>807
インタネットの方がはやいわけだ・・。
809大学への名無しさん:2007/02/14(水) 00:12:36 ID:KHEi7itB0

       


         5 歳 児 か ら の 大 学 受 験

  

  講 義 は 小 学 生 で も 理 解 で き る 内 容 で す



810大学への名無しさん:2007/02/14(水) 04:29:37 ID:8F1MNstmO
俺みたいに半年かん社会人やっても駄目か?
811大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:50:50 ID:L4U/RHguO
>>810
大丈夫
812大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:51:15 ID:UnB0PHN4O
いよいよあと10分
813大学への名無しさん:2007/02/14(水) 09:53:54 ID:xr9RN74iO
キンチョしてきた
814大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:03:54 ID:jXbh/3H9O
繋がんねw
815大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:06:52 ID:yr6NC9Mo0
うかったおwwwwwww
落ちたやつテラワロスwwwwww
816大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:07:40 ID:fB1QsWhGO
よかった
受かってたよ俺
817大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:36 ID:jYtTr3VZO
鯖オモッ
818大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:39 ID:xr9RN74iO
現代経済と経済情報受かった━━━━━━!!!
819大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:11:13 ID:8F1MNstmO
>>10
つながるか?
820大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:11:28 ID:cmF2Fw9s0
不合格だったお
821大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:12:41 ID:aoPiJDBP0
落ちた奴挙手 /~
822大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:13:04 ID:AXTu+JkmO
鯖が重い
823大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:13:54 ID:QlfKrxgM0
一般落ちた
センター利用受かってたwwww
824大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:16:13 ID:8F1MNstmO
>>823
よくつながるね!タイミング?
825大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:16:22 ID:U5H8xApJO
耐えれるのか?鯖は
826大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:16:35 ID:nFPF+fPAO
一般とセンター受かってた
とりあえず安心…
827修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:17:49 ID:4qZ41Wk60
受かったおーセンター利用。
絶対いかねーw
828大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:19:00 ID:31DnlBoS0
英文科受かった!とりあえず前落ち免れたよ;;
829大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:20:33 ID:YPlJOa45O
落ちたらど〜いう風に表示されるの??
830大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:21:22 ID:8F1MNstmO
お前らはマジか?まったくつながらん!
831修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:21:25 ID:4qZ41Wk60
つーか15日発表かと思ってたのに
親も忘れててワロスw
832修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:21:46 ID:4qZ41Wk60
>>830
見てやるよ。今表示してるから
833修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:22:44 ID:4qZ41Wk60
受験番号言ってくれたら見るお
しかしバレンタインデーに合格発表とはw
834大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:25:54 ID:Gce88eENO
受かってた。
別に広島では就職に困らないよね?
835大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:28:20 ID:DolvF0bz0
落ちると思ってなかったのに落ちた〜
何割みんなとったんだよ(´・ω・`)
836修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:28:39 ID:4qZ41Wk60
ぼくは91%ちなみにセンター
837大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:29:08 ID:4D9aaZ+QO
スカラシップ合格した‥‥‥広大残ってるけど、正直どっち行こうか迷ってる。
838大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:30:25 ID:1uE7Catg0
今起きたが親が受験票持って行ってて分からん\(^o^)/
839修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:30:33 ID:4qZ41Wk60
スカラって初年度の学費がタダになるだけなんだが。
センター利用でいけないしよく受けたな。損だよ
840大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:30:58 ID:DolvF0bz0
>>836それなら別に修道じゃなくてもまだ上にだしてもうかるでしょw
841大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:31:19 ID:U5H8xApJO
おちたー
842修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:31:32 ID:4qZ41Wk60
県外に出れないの><
843大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:32:22 ID:4D9aaZ+QO
スカラシップならかなり就職に有利って聞いたんだが‥‥‥やっぱ広大よりは低いのか?
844大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:33:03 ID:AoN/scSM0
修道高校生 ◆BSQunAZEPI
こいつから知性のかけらも感じられないなw
845修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:33:38 ID:4qZ41Wk60
広島大の就職は旧帝に次ぐレベルだよ。
勝負にならんよ
846大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:25 ID:DolvF0bz0
>>844妬み




847大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:40 ID:egr1r8QKO
>>843
修道と広大は比べ物にならんだろ
848修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:35:15 ID:4qZ41Wk60
>>844

えーでも>>612を解いたの俺だよー><
849大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:35:49 ID:AoN/scSM0
>>846
はいはいw証拠がないなら何とでも言えますからね、
それと就職も旧帝に次ぐレベルって言うけど
私大の関とどっこいどっこいのレベルですよw
850大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:36:07 ID:4D9aaZ+QO
そうなのか‥‥‥やっぱ広大頑張ってみるか。
返事dクス
851修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:37:11 ID:4qZ41Wk60
>>850
広大のどこ?
受かったら一年間よろしこ
852大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:37:49 ID:31DnlBoS0
>>830こっちは普通につながるよ
番号並んでるように見えたけど2人に1人は落ちてんだな
853大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:39:18 ID:4D9aaZ+QO
法の夜間
‥‥‥仕方ないじゃないか!センター数学と社会ボロボロで県外出れないんだから!
854大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:39:34 ID:AoN/scSM0
修道落ちた奴って日常会話がままならないレベルの奴だろw意思疎通が難しそう。
855修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:40:20 ID:4qZ41Wk60
>>852
君最後の方を見てたろ
この大学はね、センター前に一度願書締め切って
センター終了直後に願書受け入れをするからね。
受験番号が若いとこだと結構飛んでるけど
増してくると連続で受かってたりするっしょ
856修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:42:02 ID:4qZ41Wk60
まー僕後期で広島大工学部受けてるから100%ここにはこないや。。
857修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:49:04 ID:4qZ41Wk60
>>853
夜間でも昼間授業もとれるみたいよ。
受かったらよろしくねー
858大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:52:18 ID:8F1MNstmO
昨年は修道一本で落ちて一年浪人…今年は受かりました!別に周りから何言われても関係ない!この一年で一人じゃ何もできないと認識しました!両親に感謝です!将来自分の子供にも何でもやらせてあげたい!
859大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:53:14 ID:AoN/scSM0
>>858
修道にするの?
ダメもとでも国公立とか受けないの?
860修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 10:54:52 ID:4qZ41Wk60
分析力の無い奴だなぁ
昨年修道一本って言ってるんだから
元々私立文系の確率が高いだろ。
つまりセンターも3教科しか受けてない可能性が高いっつーことだ。
国公立は最初から範囲外って人もいるんだよ。
お勉強しましょね^^
861麻原株式会社:2007/02/14(水) 10:55:17 ID:zSzPGdWT0
滑り止めでA法しか受けなかったけど、なんとか合格してました笑。
国社死んだのにな〜ボーダー何ぼだったんじゃろうか・・・・。
862大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:57:29 ID:DolvF0bz0
何割あたりとったのか教えてくれよ(´・ω・`)
863大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:58:14 ID:dSY5LnLzO
経済情報受かった〜!
864大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:59:03 ID:AoN/scSM0
>>860
昨年は修道一本でも
普通浪人したら国公立目指す奴の方が多いぞ
早慶目指してるのなら別の話だが・・
少数派の方を取り上げて相手を分析力がないなんてw
浅はかな妄言を吐かないようにね^^;
865大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:59:31 ID:8F1MNstmO
今年は修道以外に法政が昨日センター利用で合格!後は19日の青学で終了!
だから、修道には行かないよ!(笑)
866麻原株式会社:2007/02/14(水) 11:01:06 ID:zSzPGdWT0
>>862
俺の予想だけど、英語9割、国語6割、政経6割かな!?
正直だめかと・・・
867大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:01:22 ID:5Y5l7skZ0
ちょww
こんな大学で落ちる奴いるのかよw
868大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:01:32 ID:4D9aaZ+QO
>>857こちらこそよろしく
869修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 11:13:11 ID:93YflnWb0
>>864
早慶目指してる奴の方が転向しやすいと思うけど?
あいつらの中には一応全科目やってる奴いるからね。
転向しやすいのよ。

ところで国公立転向が多数ってソースでもあるのかね?(´・∀・`)
一般的に私立文系から国立文系に移行するのは一年では難しいと言われるんだがね。
ソースがないなら妄言はいてるのは君だよ?
とりあえずこのスレを見る限り一浪して関学だの言ってる子が多いんだよねー
妄想を吐いてこの場の難を逃れるつもりなんだろうがお見通しだよ m9(´・∀・`)ビシッ


それにね、この人修道大学受かって歓喜してるってことは
今年もここ一本だったんじゃないかナァ?これはもちろん君から言わせれば
妄言かもしれんがね(´・∀・`)
870修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 11:14:04 ID:93YflnWb0
あれ、ID変った
871大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:16:45 ID:ubOPTneO0
やっぱ今混んでるのかな…全然繋がらん…
872大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:21:21 ID:z9gXpb4oO
受かった〜!法学の人よろしくね
873大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:23:42 ID:C4DzILHW0
>>869
>早慶目指してる奴の方が転向しやすいと思うけど?
お前の感想何てどうでもいい、早慶目指してる奴は
浪人しても国公立に転向せずにそのまま早慶目指すほうが多いのが事実。
国公立転向が多数です!っとかいうそんな特殊な記事のソースあるはずねえだろw
お前こそ私立文系から国立文系に移行するのは一年では難しいって
記事のソース出せるか?そんな特定の話題のソースがピンポイントで
あるはずねえだろ、常識で考えろよ(失笑)
でも俺は河合塾の先生に聞いたから本当だろうな。

>このスレを見る限り一浪して関学だの言ってる子が多いんだよねー
【レス抽出】
対象スレ: 【そろそろ】広島修道大学part3【一般入試】
キーワード: 関西大学・関大
抽出レス数:10
その内一浪して関学だの言ってる人は0

都合のいい妄想はやめような^^;

>>865
>今年は修道以外に法政が昨日センター利用で合格!後は19日の青学で終了!
>だから、修道には行かないよ!(笑)
事実あなたの発言は妄言でしたねw
874大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:28:33 ID:ubOPTneO0
見れた。無事受かってた〜
875修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/14(水) 11:36:30 ID:93YflnWb0
>>873
君は本当に馬鹿だね
私立文系特有の馬鹿さがにじみでてるよ。
普通の受験生は3年間かけて
英数理国社をやるんだけど
大抵の私立文系の受験生は
英国社しかやってないんだよ。
浪人しているということは
英国社の実力も満足ではないということだから
国立に転向するなら
数学理科を0から勉強し且つ
英国社を鍛えなおす必要がある。

これが英国社を鍛え直すだけの浪人生活と比べて
難しくないというソースの方が必要なわけだ。
君の主張とは訳が違うんだよ。

で、君の主張には統計が必要なんだが
提示できないのかね?
だったらただの妄言だね。もう消えたほうがいいんじゃなくて?(´・∀・`)



レス抽出して喜んでるけど
僕はこの大学のスレって言ったつもりだったんだが
君の読解力を過信してたみたいだね、そんな過剰に反応しなくてもいいのに(´・∀・`)

>事実あなたの発言は妄言でしたねw

彼が私立洗顔だったという事実は無視かね?
都合の悪いところは見ないフリ、まるで今の民主党のようだねm9(´・∀・`)
876大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:40:34 ID:TmOjKDC5O
あの、速達で郵便でくるんですかね!?
877大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:42:53 ID:GUCQNkqnO
今日はにぎやかだな
878大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:45:24 ID:C4DzILHW0
>>875
>私立文系特有の馬鹿さがにじみでてるよ。
私立文型志望何て一言も言ってないし、実際違います(笑

>大抵の私立文系の受験生は英国社しかやってないんだよ
は?それぞれの大学によって違いますし数学選択の人も多いですよw
修道でも数学を選択してる人が大勢いますし、自分が受けに行った
関学も他の科目同様、数学選択者がたくさん居ましたよ。
と言うことは理科を0から勉強し、他の科目を鍛えなおすだけです。
全部の科目を鍛えなおさなければならない元々国公立志望の人とあまり変わりが
ありませんよね^^;
>君の主張には統計が必要
今先そんな特定の話題がピンポイントにあるソース何て
常識的に考えてあるはずないって言ったの見えなかった?メクラさんw


>僕はこの大学のスレって言ったつもりだったんだが
だから修道大学(この大学)のスレで抽出してこの結果だったんだろ
相手どころか自分の発言に対しても読解力がない文盲のようですねw

>今年もここ一本だったんじゃないかナァ?これはもちろん君から言わせれば
>妄言かもしれんがね(´・∀・`)
是に対してレスしたわけだから私立専願だったという事実はここに一切
関係ありませんよ、もっとましな負け惜しみ考えましょうねw
879大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:45:48 ID:azSypakLO
修道高生さんに聞きたいんだけど、やっぱり修道高校から修道大学に行く人っていないの?
880大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:47:59 ID:TmOjKDC5O
あのー、合否は郵便でくるんですかね!?
881大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:48:08 ID:LVezoJs/O
中四国最強私立WWWWWWWWWW
882大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:49:47 ID:cerPBcuFO
>>875
で、おまいはどこ行くの?
東大か?京大か?
883大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:52:10 ID:pTq5m3Xb0
    





     大 人 の 幼 稚 園    広 島 修 道 大 学









884大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:53:08 ID:azSypakLO
>>880
速達で今日、明日のうちにくると思いますよ
885大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:53:20 ID:C4DzILHW0
糞私大広島修道大学のスレだけあってクズがどんどん沸いてくるなw
886大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:53:25 ID:pTq5m3Xb0
大人の幼稚園 広島修道大学

第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下
広島修道大人間環境学部(広島市)」の授業風景。
約40人が4人1組となり、百人一首を学ぶ。
絵札は歌人のキャラクターがアニメ調に描かれている。
教授が5歳の長男のために遊びながら使える教材を探していたところ、
小学生向けのものを見つけ改良。今年から試験的に取り入れた。
男子学生の一人は「小学校の時に覚えたが、大学でやるとは」。

教授は数年前まで日本語の文法を教科書に沿って講義していた。
約200人の教室は遅刻や居眠りする学生が目立ち、その度に注意し、時には怒鳴りつけた。
「大学生は大人」と思っていたからだ。

 だが、いつしか「厳しく、難しい先生」として3〜4割が授業に来なくなった。

4年ほど前から授業にゲーム感覚を取り入れた。
「今の学生は学習意欲が低下している。
将来的には大学の教員は小学校の教師に近づいていくのかもしれない」

 一方で「私の取り組みが正しい方向かは分からない」ともつぶやく。

 「大学全入時代」を前に、学生の気質が変わったと感じる関係者は多い。
基礎学力のない学生も入学してくる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/daigaku/news/20061205ddm002040015000c.html
887大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:54:58 ID:azSypakLO
>>886
何回そのコピペ貼るんだよ。
おまい友達いないだろ?
888大学への名無しさん:2007/02/14(水) 11:55:27 ID:TmOjKDC5O
>>884 ありがとうございます
889大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:02:06 ID:7Xq0w8qsO
あっれぇ(´∀`*)
修道って 滑り止めだよねぇ?(*´艸')
何落ちてんの…俺。
890大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:18:24 ID:UxI2B4wu0
友達にどうだった?
ってメルしたけど返事来ない。。。
まさか・・・
891大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:20:56 ID:NdH14dQ+O
修道行くんだけど、ここ落ちた奴は低脳だな。
全く勉強しなかった俺でも人文合格できた。
まぁ俺は落ちこぼれなのは自分でも分かってるから、少しでも改善できるように修道行ってから頑張りますわ。



行く奴ヨロロー
892大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:45:49 ID:LRuEtFX8O
商学部合格しました!
893大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:47:31 ID:TmOjKDC5O
経済情報の国語型ってどんくらいとれば合格なんかな?
894大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:27:46 ID:fcGa5eK70
商学受かったぁ。
でも郵便こない!!
受かった人郵便きた?
895大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:32:40 ID:34AEVOqj0
今日来るわけねぇだろ
896大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:40:16 ID:ICMkVTdQO
俺のような一時間も勉強しなかったやつが法学部に合格。
何も調べずに受けたけどレベル低いんだな。それともまぐれか。まぐれだったら勉強ついてけない。
897大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:41:23 ID:34AEVOqj0
俺のいとこが修道落ちてた…
一体どんだけレベルが低いんだよ
898大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:52:48 ID:qUNRt/rQO
そりゃあ落ちるやつもおるだろ?逆に全員が受かるような大学行きたいか?
899大学への名無しさん:2007/02/14(水) 13:57:25 ID:NdH14dQ+O
今年は
倍率3倍ちょいだったわけですね。


3人に2人が落ちるのか・・・・
落ちた奴は可哀相ですね。
900大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:00:00 ID:0n9FAPZN0
それは学科によるだろ
901大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:05:11 ID:NdH14dQ+O
>>900
殆ど倍率3倍くらいじゃない?
法学と人間環境は知らん
902大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:10:34 ID:cmw1DYXm0
この大学いったい募集人数の何倍を合格させてんだ??
仮にも中四国1の私大なのに
903大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:11:42 ID:ICMkVTdQO
ちょっとさかのぼってみたけどこのスレは頭いいオタグループが叩きにくるスレですか?
904麻原株式会社:2007/02/14(水) 14:51:43 ID:kEzz3J0O0
さあ皆本命に向け突き進もう!!
905大学への名無しさん:2007/02/14(水) 14:57:27 ID:niRWBFRs0
>>878
マジレスすると
数学選択者の9割は私立併願組というデータがあるわけだが。
お前無知っぽいから黙ってたほうがいいよ
906大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:06:35 ID:aCT4mUH30
過去スレを含む修道大学スレのことを考えられない
読解力の無い馬鹿だからほっとけ、かみつかれるぞ
907大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:14:04 ID:azSypakLO
>>902
定員の何倍も合格させるのはどの私大にも言えることだろ
908大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:15:27 ID:HBSN9UxR0
広大>同志社大>>>>修道高校>関関立>S道
909大学への名無しさん:2007/02/14(水) 15:49:29 ID:qUNRt/rQO
ってか私立と国公立をくらべるな!
910大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:07:44 ID:LRuEtFX8O
修道なら一人暮らしをするならどの辺りが良いですか?
911大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:10:26 ID:C4DzILHW0
就職なら
同志社大>広大=関関立>S道
912大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:14:34 ID:+MGsXWhZO
まさか落ちてた
人生オワタ\(^0^)/
913大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:47:07 ID:NdH14dQ+O
>>910
安佐南区
914大学への名無しさん:2007/02/14(水) 17:55:40 ID:iQl56LOb0
修道高校生 ◆BSQunAZEPI
こいつしゃべり方がキモイ。
勉強しか出来なくてネットでいきがってるオタクみたい
915大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:35:56 ID:WCENWntG0
その勉強すら出来ない俺
916大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:54:50 ID:KSCGrlp40
>>912心配するな。ここに行っても人生終わってるから
917大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:11:35 ID:qUNRt/rQO
そこに落ちたやつは話にならんな!人生終わる大学に落ちたなら生きる価値ないで?まあ、お前もここに各時点でさようなら!
918大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:12:42 ID:pTq5m3Xb0
>>912

浪人してまともな大学にいけ。
一生低学歴の汚名をしょって生きていかなくてすんだじゃないか。
919大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:21:34 ID:AKSkTVMKO
合格通知コネー
920大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:23:27 ID:7+/Gk9kv0
発表日に通知が来ると思うあたりが低脳w
921大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:38:09 ID:z9gXpb4oO
試験の時に試験官がいってましたよね? てかそれぞれ違うのになんでそんなに安易に馬鹿にするんですか?
922大学への名無しさん:2007/02/14(水) 20:54:07 ID:uF79Rc/HO
俺は中四国1ならそれで十分妥協できる。
923大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:00:33 ID:a81ymdn5O
浪人して上の大学に受かるかなんて保証ない!自分は浪人か?でないと浪人の大変さは分からん!
浪人したらいい大学に行けるって考えならやめた方がいい!
924大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:23:53 ID:EoPaI1TfO
>>921
釣られてはダメですよ。


試験官は当日に届くと言ってましたので
「当日に届くわけないだろ」
というのはスルーしときなさい。

まぁ、速達で今日発送だと思うよ。
925大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:33:20 ID:EoPaI1TfO
あと、ここ落ちて浪人するのはどうかと・・・


勉強する癖ついてないから自宅浪は厳しいんじゃないですかね?


住み込みだと金銭的にキツいだろうし。


自分も担任などから言われましたが
《一年間みんなと頑張れない人は一人では頑張りきれない》




って修道に行く僕が言っても説得力ないですよね。
でしゃばってすみません
926大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:58:07 ID:a81ymdn5O
でもこだわっとるひともおるんじゃない?
927大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:08:35 ID:EoPaI1TfO
>>926
ん?僕へのレスかな?


自分なりの見解だけど、修道に受かるための努力すらできない人間が浪人した所で上を目指すのはキツいと思うんだ。
928大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:27 ID:5/1w03Ga0
>>927
それには同意。
俺も落ちた実に良く思うけど浪人する
929大学への名無しさん:2007/02/14(水) 22:41:52 ID:xqIGq/OE0
文系の場合(もちろん理系もだが)
私立大は常に馬鹿にされる立場だからどこいっても一緒。
私大だと附属高校上がりの就職の方が外部からの奴よりいいって知ってた?
就職力がどうのこうの言ってるが、外部の奴は雑誌に載ってる様な恵まれた就職は無理だよ。
浪人で関関同立マーチだとはっきりいってロクなとこいけんよ。
私立文系用の勉強してる時点で負けてるかもしれんが
まだ18歳だろ。理転してどっかの底辺国公立理系にいけ。
文系脳じゃ1浪じゃ無理かもしらんが、2浪以内で入れば天国が待ってる。
3浪以上するとさすがに大企業は厳しくなるが。。

日本は技術大国だから、2007年問題で技術者が不足すると国が潰れる。
弁護士や国会議員が少なくなっても別にかまわんが、技術者がいなくなると国は持たない。
だから今からは理系の時代。理系の待遇がよくなる。
理系、特に工学部機電の就職は、今でも十分いいが、更によくなるぞ。

     ↓ちなみに現状ですら、就職状況がいかに理系に有利かはここに載ってるよ。

http://72.14.253.104/search?q=cache:BUQ0lGgf9rAJ:fuse.pobox.ne.jp/science/jyuken13.html+%E6%96%87%E7%B3%BB%E3%80%80%E7%90%86%E7%B3%BB%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=155
930大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:01:52 ID:a81ymdn5O
>>929
お前誰かから聞いたようなことそのまま書くなよ!兄貴一浪で同志社行って今トヨタだが?結局なんめ分かってないね!社会にも出たことなけぇりゃ、就活も!
931大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:03:38 ID:a81ymdn5O
それはやってみんと分からんし、浪人して最悪の結果になる可能性もある!浪人は賭けだよ!撃沈か、いい結果になるか!
932大学への名無しさん:2007/02/14(水) 23:40:41 ID:GzZ5tMOf0
技術者よりも小児科と産婦人科の医師のほうが必要だろ。
933大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:04:35 ID:R0Qxpy770
後期の問題ってどんなの??
934大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:11:12 ID:RNCUr6mUO
>>933 気になった

やっぱり後期難しいんだろうか
935大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:27:54 ID:LQOcjJp/0
どっちにしろ文系卒は旧帝だろうがどこだろうが営業でもしてろってこった
936大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:50:22 ID:mQ6PQSOxO
>>934
前期落ちた人

前期修道を受けず、他の大学落ちた人
とが争うんだから
結果は見えてるでしょ。
定員少ないし難易度は上がるよ。
まぁ頑張れ

親から
「正直もっと上の大学行って欲しかった」
と言われた。

かーちゃん。それでも俺は修道行くよ。
ごめんな。
937大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:58:36 ID:JKcnKbmfO
やっぱ浪人したほうがいんかなー

国語9割、英語6割で落ちた
938大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:15:05 ID:ekaXqG9r0
得点なんで分かるの?
939大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:32:55 ID:JKcnKbmfO
先生にみてもらった
940大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:35:14 ID:LYxOYIQsO
修道wwwww
941大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:36:53 ID:O+ZPvXcj0
修道高校>関関同立=修道中学校>>修道大学
942大学への名無しさん:2007/02/15(木) 01:43:49 ID:JKcnKbmfO
修道行くくらいなら浪人したほうがいいんですか?
943大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:14:47 ID:zH5HRsx5O
まぁ釣りだとは思うが中途半端な大学より修道はだいぶまし
結局は大学で頑張れるか次第
どこの大学もそうだけどね
944大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:22:46 ID:FRq+DM6iO
修道高校生さんへ
小畑って知ってる?
945大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:25:03 ID:Egq3yFO40
なんだかんだで修道は楽しいのかな〜
まぁ入ってみんと分からんか
946大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:37:22 ID:JKcnKbmfO
後期うけようかうけまいか
947大学への名無しさん:2007/02/15(木) 02:53:29 ID:sN6Y74KEO
後期の問題って学科ごとに問題違うのかな??
948大学への名無しさん:2007/02/15(木) 03:04:06 ID:JKcnKbmfO
わからんです。どうなんだろう
949法OB:2007/02/15(木) 03:12:34 ID:eWqxuEyD0
そもそも、広島圏内での就職を目標としない人が
修道に進学する事には、あまり意味が無いと思います。

前述の通り、修道でも勉強して上位層に居れば、全国区の
難関企業にも入社できますが、その事(全国型難関企業)が
目標であるならば、もう少し努力して関関同立かマーチクラスの
大学に入学して、そこで同じ努力をした方が、報われるはずです。

逆に言うと、広島圏内での就職が目標であるのに、中途半端な
有名大学(関関同立・マーチクラス)に進み、Uターンを狙う・・・
などという楽観的な計画は、効率的、とは言えません。
このクラスでのUターンは、結局修道・松山・県立と同じクラスでの
戦いを強いられますので、高いお金を掛けて、下宿して、
結局イズミや成和産業や北川鉄工(ちなみにこれらの企業は、
広島圏内では「地場大手」ですので、就職としては成功です)
に就職するなら、修道でもよかったじゃない・・・という例を
いくつも見てきました。
950法OB:2007/02/15(木) 03:13:48 ID:eWqxuEyD0
広島へのUターン就職を考えるなら、
早稲田慶応か旧帝レベルで無いと意味は無いです。
このレベルが、数少ない広島の超難関
(マツダ・中電・三菱・マスコミ)を争う事になります。

マーチや関関同立レベルでは、鼻高々で広島に戻ってきても
結局は修道と同レベルの企業(広島地場大手)で争う事になります。
上記のレベルの企業では相手にされません。

ましてや、日東駒専や龍甲産近レベルであれば、
「広島にUターンする」という目的のためには「全く」意味がありません。
むしろ物理的距離が遠い事が不利になるくらいでしょう。

まずは
「自分が何を求めて大学に行くのか」
をよく考え直してみるべきです。
951大学への名無しさん:2007/02/15(木) 03:55:35 ID:ekaXqG9r0
一緒の企業に入っても
出世の度合いとかが変わってくるきもするけど・・
952法OB:2007/02/15(木) 05:28:27 ID:eWqxuEyD0
>951
大学の名前が関係するのは、新卒就職までですよ。
だからこそ、新卒就職でどうするのかを良く考えて、進路を
決める必要があるのです。
広島で就職することが目的なら、早慶ならともかく、南山や
西南学院に行っても、意味が無いのです。
逆を言うと、広島に残る気が無いのであれば、ごく一部の
学科を除いて修道に進学する意はほとんど無いでしょう。
(経済科学・心理など。修道の心理は全国でも珍しい
臨床系の心理学科として有名です)

社会に出てからは、もう実力だけです。
もちろん、社内で学閥がある会社もありますが、当然その場合も
「実力があった上での」学閥です。
学閥がある会社を狙うなら、その大学を希望するべきです。
商事・物産を狙うなら早稲田より慶応でしょう。

もちろん、広島の地場大手を狙うなら、広大閥・修大(商大)閥が
ある会社も多くありますから、それも良く考える必要があります。






953大学への名無しさん:2007/02/15(木) 08:01:50 ID:Ncu0NRWT0
つ次のスレタイ【落ちている】広島修道大学【半分以上は】
954麻原株式会社:2007/02/15(木) 10:08:40 ID:VzyibRzb0
今速達で細い封筒と太くて分厚い封筒が来た笑。
入学金払いたくない・・・・・・・・・
955大学への名無しさん:2007/02/15(木) 10:15:49 ID:u1khSPgq0
ここに落ちたら、駅弁すら受かる可能性は低いよね。
俺の友達、落ちてしまったよ。行くとこ無さそう。
956大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:10:48 ID:E3siZ29aO
>>955
駅弁すらって…普通に無理だろ。
俺は駅弁志望だが、ここは滑り止め。まぁたぶんここに行くけど
957大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:12:54 ID:3YPYQqok0
いっておくが広島大は駅弁ではないぞ、念のため
旧官立大は駅弁ではなす
958大学への名無しさん:2007/02/15(木) 11:41:55 ID:E3siZ29aO
まぁ俺は広大ではない駅弁志望だが。
広大って駅弁じゃね?地方駅弁の雄って誰かゆってたような…
959大学への名無しさん:2007/02/15(木) 12:31:16 ID:mQ6PQSOxO
さーて、合格通知書来た事だし、追試の勉強でもしてくるかな。
960大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:23:17 ID:mQ6PQSOxO
ちょwww
卒業祝いに剃刀届いたwww
俺、女なのに(´・ω・)
961大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:23:34 ID:1h/f3OXNO
いろいろ就職のこといいよるけど、実際何もしらんだろ?経験者か?どうせネットに書いてあるようなことを引用しとるだけだろ?
962大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:40:10 ID:CmGTVzOp0
>>952
所詮お前も修道卒
でかい口を叩くな
963大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:57:40 ID:ApufKNrG0 BE:156830944-2BP(22)
次スレ

【落ちた奴】広島修道大学part4【どうするの?】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171519023/
964大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:58:50 ID:uu9Onn8e0
>>963
ありがとうございます
965大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:16:02 ID:5Fl/DB5n0
関大落ちてた・・。
966大学への名無しさん:2007/02/15(木) 15:33:41 ID:uu9Onn8e0
>>965
ざまあみろクズが
967大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:10:03 ID:ysPFVqRb0
修道と女院と安田だったらどこが一番いいですか?
968大学への名無しさん:2007/02/15(木) 16:24:35 ID:g+Hy3g0TO
今年の法律は去年に比べて合格者が20人くらい減ってたけどやっぱり多い!バカを合格させて金を巻き上げ、ついてけないやつにはさようならしてもらうってことですか。俺はバカだから行っても即グッバイかも\(^O^)/オワタ
969大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:42:30 ID:CA85agl9O
なぁ物件探してるんだがどの辺りがオススメ?
970大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:54:21 ID:53ttxJXd0
修道落ちるなんて末代までの恥


関大落ちるなんて一生の恥
971大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:54:38 ID:1h/f3OXNO
ここで修道のこと馬鹿にして関関同立とか落ちてたらいたいよな(笑)
972大学への名無しさん:2007/02/15(木) 17:55:23 ID:1h/f3OXNO
ここで修道のこと馬鹿にして関関同立とか落ちてたらいたいよな(笑)
あと確かに法学部は合格者多すぎだな!商学部5倍だったけど!
973大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:05:30 ID:mQ6PQSOxO
>>969
大塚周辺
974大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:08:31 ID:53ttxJXd0
馬鹿でも乞食でも健常者なら全員受けられるのが私立大学。
倍率を気にするのはお粗末だべ。
975大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:26:17 ID:zH5HRsx5O
とりあえず・・


受かって良かった

ほんとに良かった(´;ω;`)
976大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:47:55 ID:gf3ZrTEf0
京産落ちた。修道に進学決定\(^o^)/
977大学への名無しさん:2007/02/15(木) 18:51:31 ID:JKcnKbmfO
まだ宅配こないんだけど、みんなきた!?
978修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 18:53:16 ID:HNEBq8lR0
関西大学のシステム理工センター利用のボーダー見てワロタ
低すぎw
傾斜入って合格濃厚が530/700ってww
979修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 18:55:06 ID:HNEBq8lR0
>>977
きたよ。とりあえず絨毯の下に敷いてあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
980大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:00:00 ID:zH5HRsx5O
>>979
はいはいワロスワロス
981修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:03:29 ID:HNEBq8lR0
マジで
親父に後期広島医を受ける事を強要されそうだったから
カァチャンが内緒で修道のセンター利用受けさせてくれただけだから
親父に知られたら怒られるの><
後期は工学部に変えたから、ますますもって見せられない、受験料返せ
982大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:06:39 ID:zH5HRsx5O
>>981
で?
983修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:07:28 ID:HNEBq8lR0
(´・ω・`)ごめんなさい
984修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:09:18 ID:HNEBq8lR0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ごめんなさい!!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
985修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:10:43 ID:HNEBq8lR0
    /\____/ヽ、
   / ''''''     '''''':::::\
 /  \,  、/、 .::::::::::\   
< ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /.:::::::::>  ゴメンニダ
 \ `ト‐===‐ァ '.:::|:/       
   \  `ニニ´ .:::::/
   /`ー‐--―´´\
986修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:11:15 ID:HNEBq8lR0
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ   ごめんなさい・・・
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
987大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:12:43 ID:PNFa8gfKO
>>976
ドンマイっす(*´Д`)
俺も立命館落ちたら修道ですわ(*^-^)b
988大学への名無しさん:2007/02/15(木) 19:13:32 ID:g+Hy3g0TO
>>977もしかして落ちた?^^
989修道高校生 ◆BSQunAZEPI :2007/02/15(木) 19:16:50 ID:HNEBq8lR0
         ___
       /      \
      / \   /  \   
    /  (●)   (●)  \ お前らこんなとこで遊んでると落ちるぞ!!
    |     (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/ 
990大学への名無しさん:2007/02/15(木) 21:38:52 ID:1lrIJW70O
>>988 落ちてるかも(^_^;)
991大学への名無しさん
学力詐称の馬鹿はほっとけ、昨日も
誰かと口論になって最終的に逃げてたような馬鹿だから。