麗澤大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
中央学院大の唯一のライバル 全入Fランク大
2大学への名無しさん:2006/12/19(火) 17:53:41 ID:iPvrqUl+0
倍率1.5倍前後で落ちるわけ無い
落ちてもほぼ全員に補欠くるもんだ
全入=Fランク


河合塾最新偏差値 (学科別)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s001.pdf
麗澤外国語―英語  47・5

麗澤外国語―独語  42・5
麗澤外国語―中語  42・5
麗澤外国語―日語  42・5
東大阪こども―こども42・5

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s004.pdf
麗澤国際経済―国際経済37・5
麗澤国際経済―国際経営F(37・4以下)
3大学への名無しさん:2006/12/19(火) 17:55:36 ID:iPvrqUl+0
4大学への名無しさん:2006/12/19(火) 18:20:46 ID:6sv5rkhp0
ここ昔は良かったんだろ?
なんで没落したの?
外語なんて獨協に迫る勢いだったのに。
どうして?
5大学への名無しさん:2006/12/19(火) 19:20:39 ID:iPvrqUl+0
http://saki.2ch.net/kouri/kako/993/993927567.html
麗澤大学の偏差値操作

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140527652/
【柏なのに】麗澤大学【何もない】

だから、偏差値は嘘だよ
全入状態なんだからよ
4年間設備、教員のそろったいい環境で
なんであんなに就職悪いんだよ
偏差値操作してるからレベル相応の学生が
いないからじゃないのか?
学生がアホだから就職が散々なんだろ?違うか?
6大学への名無しさん:2006/12/20(水) 04:01:39 ID:y/8gQYDZ0
age
7大学への名無しさん:2006/12/20(水) 13:19:56 ID:X188a1US0
偏差値30台のFランク大学。
国際経済は毎年定員割れの不人気ぶり。
8大学への名無しさん:2006/12/23(土) 17:36:26 ID:LY3oIaZE0
青学ってマーチでもダントツ実績がない、あの大学ですかw
マーチという括りが消滅したらオワリの、あの大学ですかw


9大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:16:31 ID:hrRMVKo/0
全然wえない
10大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:35:43 ID:oeY1Awa9O
一浪でここ目指してるけど何か?
11大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:11:55 ID:hrRMVKo/0
それwえる
12大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:58:51 ID:68ILyvu70
>>10
選択は間違ってないと思うけど、入試レベルからすると「目指す」なんて言うほどのもんじゃ…
13大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:27:25 ID:q/mnFRTb0
知ってた?田中邦衛さんって麗澤大卒なんだよ。
14大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:31:16 ID:/goSQztb0
うんん、すってた
15大学への名無しさん:2006/12/25(月) 19:45:48 ID:T9AzbLfRO
ここって留学生多いいしいい大学っぽいよな
16大学への名無しさん:2006/12/25(月) 19:49:13 ID:i/9md89j0
中国人がイパーイだお(;^ω^)
17大学への名無しさん:2006/12/25(月) 19:49:54 ID:zGtKk5u90
俺、東京経済と帝京と麗澤受けたけど、

麗澤大学は、こじんまりしていて綺麗だった。

でも柏は治安が悪いと聞いたこともある。

帝京と麗澤受かって、麗澤来たけどね。
18大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:10:59 ID:T9AzbLfRO
欧米の留学生って少ない?
19大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:13:08 ID:zGtKk5u90
少ない。見ない。
麗澤は、綺麗だが、君の偏差値いくつ??
20大学への名無しさん:2006/12/25(月) 20:21:25 ID:T9AzbLfRO
偏差値は55あって一浪だが、英語の勉強したから麗澤にしようかなって思ってる
21大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:44:37 ID:q/mnFRTb0
俺は、一般で明学と麗澤受かったけど、先のこと考えて麗澤に来たよ。
偏差値高いとこ行ったからって何か特別なことが起こるわけでもないんだから。
ここは教授もすごい人結構いるし。
22大学への名無しさん:2006/12/26(火) 03:03:27 ID:nsQXM4gB0
>>1

必死で笑えるwww
麗澤落ちたのかなwwww

河合は受験者数少ないから代ゼミ発表の偏差値だせよ

わざわざ河合のデータひっぱりやがって
23大学への名無しさん:2006/12/26(火) 04:54:22 ID:3IHAeo2CO
在学生の俺がきましたよ
24大学への名無しさん:2006/12/26(火) 16:37:39 ID:9DE/OSM/0
5流大
25大学への名無しさん:2006/12/26(火) 16:38:57 ID:9DE/OSM/0
>>22
全入なのに偏差値なんて意味無いだろw
倍率1.5倍前後で落ちるわけ無い
落ちてもほぼ全員に補欠くるもんだ
26大学への名無しさん:2006/12/26(火) 17:29:05 ID:CPJJUR0rO
>>23 大学生活楽しい?
27大学への名無しさん:2006/12/26(火) 20:56:56 ID:sPIgneoX0
偏差値30台のヤンキー大学
留学生も劣悪な中国人ばっか
28大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:42:02 ID:HElY/v8SO
キャンパス広くていいじゃん。教職取って教員になるから大学どこでもいいからここ受けようかな〜って思ってんだよね〜
29大学への名無しさん:2006/12/27(水) 04:18:04 ID:Ok7Yq9nI0
勉強出来ないのに、教員になりたいのか?教えられるほうの
迷惑も考えろよw
30大学への名無しさん:2006/12/27(水) 10:28:33 ID:HElY/v8SO
採用されたらできるってことじゃん。君はそんなこともわかんないの?
31大学への名無しさん:2006/12/27(水) 10:50:24 ID:OMq8UmNOO
私の周りには、けっこうここ受ける人いるよ。
なんか語学系の学校だよね。
32大学への名無しさん:2006/12/27(水) 11:16:41 ID:CZvXzgus0
そうそう、どこの大学いったってヤンキーは必ずいるんだよ
33大学への名無しさん:2006/12/27(水) 11:46:16 ID:pTpDzKbq0
麗澤、流通経済、二松学舎、中央学院、東洋学園で
チバラギFランク大学同盟を結成
34大学への名無しさん:2006/12/27(水) 16:16:13 ID:ZhjT2k+Y0
>>30
は?もう君はFランクの論理思考だなw
35大学への名無しさん:2006/12/27(水) 20:09:00 ID:ZhjT2k+Y0
http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~yokuno/Semi/05/kurata.htm
http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~yokuno/Semi/05/mita.htm
http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~yokuno/Semi/05/sato.htm
http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~yokuno/Semi/05/watanabe.htm

こんなので半年や一年かけたのか?w


この大学の利点は卒業論文が楽な事。欠点は普通の大卒として見てもらえない事。
高卒と同等としか見てもらえない。
36大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:16:54 ID:xPziwYQy0
無名の最底辺大学
37大学への名無しさん:2006/12/29(金) 04:40:08 ID:bJQrGlbO0
どこを見て無名って言ってるんだか
38大学への名無しさん:2006/12/29(金) 17:38:21 ID:pHKSf+qO0
偏差値35で定員割れ
39大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:05:35 ID:kRrk/4ojO
>>26マジレスすると糞つまらない
40大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:24:53 ID:2nQkGYk5O
笑えない
41大学への名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:22 ID:r5BrNCpRO
まんこ
42大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:54:26 ID:pPYDAAne0
学生生活楽しいのは 麗澤>東大 
43大学への名無しさん:2007/01/01(月) 02:10:36 ID:YvIUCUTcO
44大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:06:46 ID:XZLZ3xqK0
今日塾主催のセンター模試やったら

英語69/200 国語46/100

俺絶対うかんねぇ…


45大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:38:11 ID:j/Lh6nsR0
ちょww英語69/200とかありえねぇwwwww



・・・けど、ここの産情なら受かるんじゃね?
46大学への名無しさん:2007/01/02(火) 18:39:08 ID:XZLZ3xqK0
いや、マジだから焦ってる

経営いきたい
47大学への名無しさん:2007/01/02(火) 19:03:01 ID:C2RKcFH30
48大学への名無しさん:2007/01/03(水) 10:11:12 ID:YMNkq9M4O
経営も参上もおわってることにはかわらないとマジレス
49大学への名無しさん:2007/01/06(土) 02:33:20 ID:ZgDaTk1fO
英語学科とドイツ語学科ってどう?
50大学への名無しさん:2007/01/06(土) 11:45:54 ID:ZgDaTk1fO
教えてくれー(つд`)
51大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:36:00 ID:qoDv2+EcO
いーんだよ(∇ ̄* )。ο〇゚
52大学への名無しさん:2007/01/06(土) 23:38:34 ID:GgbITElR0
マジレスすると、自分がいいと思えるならいいんじゃね?
大学選びなんてそんなもんだよ。
53大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:52:40 ID:Ndhx5FKDO
>>51 52レスさんくす

就職とかはどなんだろ。。わかる??
54大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:32:27 ID:iJFEHUX10
麗澤は就職弱いよ。
55大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:48:27 ID:Ndhx5FKDO
そうか…ちょっと遠めだから考えようか…
56大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:56:28 ID:iJFEHUX10
ってゆーか、悪いこと言わんから、こんなとこで得た情報をもとに大学選びをしなさるな。人生損するぞw
57大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:40:45 ID:nbfaO37IO
在学中だがここつまんねーなんか全てちゅーとはんぱ
58大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:45:29 ID:zFjchIwLO
ここの附属高校は岐阜県にあるんやけど校則厳しいよ(´・ω・`)
59大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:17:09 ID:Ndhx5FKDO
みんなありがとう

進路の先生はいいって言ってたけどなんかね…名前も知れてないし。。ドイツ語なら獨協だし英語なら他にいっぱいあるしって感じ

ほかよりレベルが高いわけじゃないけど
60大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:08:23 ID:E++zRTT/0
騙されるなよ!!ここの掲示板なんてホント一人何芝居もやってるやつとかいるんだから、当てにすんな!
その先生は間違ってないよ。俺も担任の先生から薦められて、自分の目でパンフとかいろいろ調べてここに決めた!
知られてないとかで選ばない方がいい。中身はしっかりしてるよ!
61大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:50 ID:E++zRTT/0
ここのフォークソング研究会の人数誰か教えてください!!
62大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:55:39 ID:Ndhx5FKDO
>>60

ありがとう
在校生ですか?

ドイツ語って今求められてるんですかね?中国語やフランス語とかはこれからって感じだけど。。。英語もっと深めた方がいいのかなぁ 新しい言葉覚えたいってのもあるけど
6354=56:2007/01/08(月) 00:28:28 ID:6XaYQ4Z60
>>60
「この掲示板の情報を鵜呑みにするな」ってのは、正しい意見だと思うけど
パンフの情報を鵜呑みにして大学決めるのも、どうかと思うよ。

自分は在学生(経済学部)だけど、2007年度の大学案内に一通り目を通したけど
なんかデタラメな情報ばっか書いてあるなあ、って感じだった。

まあ、大学なんて入ってからじゃないと分からないこととかたくさんあるから
受験の段階だと、どの大学が本当に良いのかとかわからないかもね。
(ちなみに俺は、麗澤に入ってから「良い大学を選べた」って感じてるけど。)

>>59
大学で自分の勉強したいことを勉強する分には、麗澤は良い選択だと思うよ。
ただ、>>59が気にしてる就職に関しては、麗澤は名前も知られてないってこともあって
"大学の名前に頼って就職しようとすると"、やはり不利と言わざるを得ないかも。
そういう意味で、麗澤は就職弱いって上で書いた。(他にも就職弱い理由はあるけど。)
なので、大学の名前に頼って就職したいなら、他の大学を選択したほうがいいかもね。

ちなみに、企業に就職じゃなくて、教職を取って先生になりたいんだったら
「麗澤出身」ってのはけっこうプラスポイントになるみたい。


以上、長文スマソ。
64大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:21:56 ID:/vtDuliQ0
英語でいんじゃない?違う言語チャレンジしたいっていっても、まずは英語だろ。
ここは第3言語までならとれるみたいだし。
65大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:22:59 ID:Gk+9DVDdO
みなさん…いろいろありがとうございます(つд`)

>>63
在校生でしたか!!今迷ってきて資料みたらクロス留学?ってあるのをみていいかなぁとも思ってきました。>>64さんの言うとおりやっぱり基本は英語だからクロス留学を利用したり第三外国語までとれるということなのでいい気がしてきました。
>>63さんは学校の長所や短所はどこだと思いますか?


>>64
もし通訳士になるとしたら英語学科に行って選択でドイツ語やフランス語などとるってどうですかね?
66大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:35:09 ID:xD5MCmNJO
ここ会場だ。
ちっ
67大学への名無しさん:2007/01/09(火) 20:38:24 ID:yyBnWnUFO
ここ受けようと思ってるけど麗澤って読み方がわかんねえ
68大学への名無しさん:2007/01/09(火) 20:49:36 ID:Kx7evuP7O
>>67 れいたく だお
69大学への名無しさん:2007/01/09(火) 21:10:01 ID:Kfm/cJJ60
うるうざわだろ?
70大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:48:33 ID:IPcRiAzyO
受けると思いますが回答待ってます。
71大学への名無しさん:2007/01/10(水) 17:24:11 ID:cyAeZWFqO
ここの外国語学部と国際経済学部ってセンター利用だと何%必要ですか?
7263:2007/01/11(木) 20:59:54 ID:l1HLRyw40
>>65
長所:教員・設備が超ハイレベル、少人数だから教授との距離も近い(→勉強したい人にとっては最高の環境)
短所:学生全体が超低レベル(→周りが低いのばっかだと、上を目指そうという気持ち・向上心が育ちにくい)
73大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:59:27 ID:8DL4DOhdO
設備もそんな整っているんですか??
あと麗澤高校から内部進学する人ってどれくらいいるんですか??
74大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:09:53 ID:ATC9wM4BO
>>63ちょwwwおまwww学部同じだお何年!?
75大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:20:14 ID:l1HLRyw40
2ネソだお( ^ω^)
76大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:40:28 ID:l1HLRyw40
>>73
麗澤はコンピュータ設備とかかなり揃ってるよ。(パンフにはそういうこと書いてなかったけど)
俺は経済学部だから外語関係のことは良く知らないけど、経済関係について言えば
・個人で買おうとするとウン十万円もする統計ソフトウェアが数種類、学内のPC全台にインストールされている。
・かなり膨大な統計データベースを麗澤大学は所有している。(年間の維持費は1000万円を超えるそうな)
などなど。経済学部が設置されている国内トップ大学でも、↑のようなことはまずないとか。

あと、麗澤高校から来てる人は、たぶん15〜20人に一人の割合ぐらいかも?
77大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:42:44 ID:dZd0dzdoO
>>76 長文ありがとうございます。
78大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:50:05 ID:dZd0dzdoO
パソコンの授業は必須ですか?
79大学への名無しさん:2007/01/12(金) 22:23:25 ID:V/2ndaciO
そうだよ、2ちゃんねらなら余裕
80大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:31:41 ID:hK75hcsBO
>>72
ありがとうございます。
周りが低くても自分が頑張ればいいですよね!!考えてみます。ありがとうございます!またなにかあったらお願いします。
81大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:36:45 ID:dZd0dzdoO
何でこの学校はこんなに教授が一流なんですか?
82大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:00:55 ID:9yhpJfyu0
>>80
最初は皆だれもがそう言って大学へ入ってくる。
けど、入学してから1年,2年・・・と経過したときに、その志を持ち続けている人は少ない。
どこの大学へ入っても、どうかその志を持ち続けて、頑張ってくれ。

>>81
麗澤だと派閥とか(ほとんど)ないから、色々な方面からすごい先生を集めてこれるらしい。
83大学への名無しさん:2007/01/14(日) 09:49:05 ID:V1i9cuJmO
>>82 ありがとうございます。
その志を持ち続けた人達で他の一流大学に編入とかする人もいるんですか?
84大学への名無しさん:2007/01/17(水) 08:49:08 ID:AqjgflSd0
在学生とかいいつつ大学の広報課だったりしてw
85大学への名無しさん:2007/01/17(水) 09:35:51 ID:K8noLM7vO
編入すらなら最初から浪人しとけ
86大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:00:31 ID:t+S23rNQ0
>>83
俺の知り合いで、一人3年次から他大学へ編入するのがいたかも。他は知らん。

>>84
在学生だよバーローwww
87大学への名無しさん:2007/01/18(木) 10:31:50 ID:4sOuLjNw0
2007年度神奈川大学前期入学試験・
前期センター利用入学試験情報(中央大学兄弟校)

全体で昨年の一般9%・センター27%しか志願者が集まってない。

特に、センターは締め切り近いので、
せいぜい60%ぐらいに止まるだろう。
志願者減少により、
かなり易化するものと思われる。
穴場と思われる学科・プログラムは、
国際文化交流学科22%・人間科学科19%・総合理学プログラム18%である。
どの学科・プログラムも、
入学してからある程度将来のプランを考えられる、
進路が確定していない人にとっては最適だ。

2007年4月にはAAAが入学予定であり、
来年以降は更なるランクアップが予想されるので、
今年入るのがお買い得であろう。
88大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:15:36 ID:bWJURB9EO
麗澤の英語科ってセンターで8割とれば大体は合格だよね?(;^ω^)
89大学への名無しさん:2007/01/19(金) 20:14:44 ID:IqwTQ6nVO
うん!頑張って
90大学への名無しさん:2007/01/20(土) 22:33:11 ID:JrSvrGIr0
あげ
91sage:2007/01/21(日) 14:26:53 ID:Gdyi1+clO
あげる
92大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:48:31 ID:RMBCT0dEO
他の学科はどれくらい?
93大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:07 ID:6TsOYpZBO
ここって定員割れしてるけど馬鹿大なの?

やっぱり不良ばっかなの?

元女子大っていうからお嬢様が多いイメージだった
94大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:19:42 ID:bE1U+lRf0
センター国語死亡数学壊滅で国立も私立も終わったから
英語179+24
日本史97
で死守するわ。願書売ってるかが問題。んでなんとか他の私大受かって蹴りたい
みたいな人って毎年どれくらいるんでしょう?
明日から狂ったように私大対策しなきゃ
95大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:30:14 ID:Z9/2o+9r0
>>93
馬鹿大でおk、あってる。
不良の類はほとんどいない。(DQN風のガキは多少いるけど)

>>94
m9(^Д^)プギャー
96大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:27:48 ID:rDpinmva0
入門教育は制服、私服どっちで参加した方がいいでしょうか?
97大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:04:20 ID:S0KbDfj0O
外国語も定員割れなの?
98大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:41:55 ID:yfFdUFLNO
英語科って自分の選択教科、何割とってればいける?
自分7割なんだが…
99大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:06:41 ID:iyY+4F9uO
大丈夫大丈夫
100大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:10:53 ID:hE3+cV+m0
センター5.5割しか取れなかったから、センター利用やめるわ。
流石に経営受からないよね?
101大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:21:20 ID:yfFdUFLNO
パンフにある、去年の入試結果のセンター利用合格者最低点を計算すると、78パーなんだけど…
そんな高かったっけ?
102大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:41:32 ID:6TsOYpZBO
ここって並以上の女子の割合多い方ですか?

もう一つ工業系の大学志望してたんですが、そこは女子どころか合コンすらほとんどないみたいで…

あと不良多かったりします??
103大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:50:44 ID:Z9/2o+9r0
上2:並5:残念3 ぐらいの割合かな。

不良っていう不良はまずいない。
ってか、不良が高い学費払ってまでこんな大学来ない(w
むしろ幼稚な奴が多くて困るよこの大学。
104大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:02:06 ID:DzrmZP1OO
志願者人数トカもぉでてますか?????
105大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:09:10 ID:GMMWBm9R0
こんにちは
ここの大学ってダンスサークルみたいなのってあるんですか??
サークルじゃなくても在学生でダンスしている人とかいたらレスお願いします
106大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:04 ID:LrqX1DJn0
俺もフォークソングサークルに興味があります。情報ください
107大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:19 ID:INl8vRCDO
センター利用で受かりそう(・∀・)
108大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:01:40 ID:nrGA6w3ZO
ダンスサークルはおまんこ野郎がいっぱい
109お買い得大学NO1:2007/01/25(木) 08:43:40 ID:63UBkzOD0
☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆

===== 杏林大学 ====

医学部 


ーーーーーーー

保健学部

臨床検査技術
健康福祉
看護
臨床工
ーーーーーーー

総合政策学部

総合政策
企業経営
ーーーーーーー

外国語学部

英語
東アジア言語
応用コミュニケーション
ーーーーーーー
●杏林大学は慶応義塾大学と密接な関係。医学部、総合政策学部は優秀な教授陣。
 特に総合政策学部の教授の8割が慶応出身、もしくは兼任している。
 総合の出願は1月27日、2月3日、2月28日までだ。この学部は穴場だ!!!! 
110大学への名無しさん:2007/01/25(木) 21:42:13 ID:C7MZeLIo0
入門教育は制服、私服どっちで参加した方がいいでしょうか?


111大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:06:45 ID:tfjhlyUKO
この大学って宗教とか関係してる?
112大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:12:43 ID:mQhVbsdD0
>>110
ttp://www.reitaku-u.ac.jp/koho/new/2005/63579news060207/index.html
これ見て判断しる

>>111
モラロジー研究所とは金の繋がり
113大学への名無しさん:2007/01/26(金) 03:16:54 ID:Kxj41WPb0
>>100

経営はわからんけど産情は8割で入れた

倍率も変わってるだろうしパンフみませう
114大学への名無しさん:2007/01/26(金) 13:31:44 ID:3PJokf+nO
この学校広い?
115大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:07 ID:YAig169D0
一応広い
116大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:47 ID:gT4pakajO
麗澤高校卒だけど、麗大在校の先輩や同期に聞いてたら、入ってよかったと笑顔で答えられた。
なんかいい学生生活送ってんだなと思った…。
都会のど真ん中にあるわけじゃないから、つまらないって言う人もいるけど、
個人的にあの麗澤敷地内の時間が緩やかに流れる雰囲気は、すごく気に入ってる。

以上、麗大を間近で見続けてた感想。長文スマソ
117大学への名無しさん:2007/01/26(金) 22:03:57 ID:TVxyxOIa0
↑4行目禿同
118大学への名無しさん:2007/01/26(金) 23:43:45 ID:HBXXEs8MO
>>116
貴重な感想ありがとう(*´∀`*)
余計行きたくなったぉ(*´艸`)*oΟ試験まであと8日ぐらいかな…頑張るわ♪
119大学への名無しさん:2007/01/27(土) 01:30:46 ID:8Aw+D15z0
麗澤ぐらいがんばらずにはいれよw
120大学への名無しさん:2007/01/27(土) 08:58:32 ID:YmPWTdqgO
何があるか分からないから頑張るぉ♪
麗澤第二志望だからとにかく第一の方受かりたいし(´Д`)
121大学への名無しさん:2007/01/27(土) 15:00:38 ID:ylNr0V5DO
この学校は近いうちに偏差値ぐっと上がるよ。ぐっと。
122大学への名無しさん:2007/01/27(土) 15:27:46 ID:fRiPYHU+O
れいたく ってあんた・
変換一発で出来ない位じゃん。
中央学院並?
123大学への名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:09 ID:wN+71rvy0
IMEでも変換できるんだが…。型落ちPC乙。
124大学への名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:50 ID:ELxqRe8/0
経営史総論のテストってどんな問題でますか?
125注目大学:2007/01/28(日) 10:57:12 ID:b0vrxU7G0
☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆

●杏林大学は慶応義塾大学と密接な関係。医学部、総合政策学部は優秀な教授陣。
 特に総合政策学部の教授の8割が慶応出身、もしくは兼任している。
 総合の出願は1月27日、2月3日、2月28日までだ。この学部は穴場だ!!!!

■ 杏林大学 ■

【医学部】  
  医

【保健学部】
  臨床検査技術
  健康福祉
  看護
  臨床工

【総合政策学部】

  総合政策
  企業経営

【外国語学部】
  英語
  東アジア言語
  応用コミュニケーション

さあ!積極的にトライしてみよう。これからの大学は医学部を持っている
大学のみが生き残る。医療と社会科学の融合を目指す杏林大学はいいぞ。
126大学への名無しさん:2007/01/28(日) 15:14:23 ID:Do2f39U/0
この間ダンスのサークルの質問をしたものですが
ダンスサークルで主に踊っているダンスのスタイルとか教えてくれたらすごく助かります・
俺はpopとlockやってるんでそれメインだったら入りたいなって思いまして。。。
127大学への名無しさん:2007/01/28(日) 15:29:57 ID:UClocHyo0
2007年度神奈川大学前期入学試験(中央大学兄弟校)

新方式4つを今年度より増設したのに、
全体で昨年の57%しか志願者が集まってない。

入学試験(前期)の締め切りが明日(29日)となった。
志願者激減は現実味を帯びてきた。
超穴場と思われる学科・プログラムかつ方式は、
現代ビジネス学科C方式29%・国際経営学科B方式20%・人間科学科C方式23%・
総合理学プログラムC方式16%・情報システム創成学科C方式28%である。
例年、国際経営学科は実質倍率が1〜2倍台で推移しており、
今年も志願者減により更なる簡単な入試になることが予想される。
また、入学後に人間心理・マネジメント・経営環境・
国際コミュニケーションといった分野を選択でき、
経営学以外の心理学やマス・メディア系の習得も可能である。
総合理学プログラムは入学後に情報科学科・化学科・生物科学科から選択する。
進路を誤って選択するのを防ぐ画期的な制度である。

人気のある人間科学科は志願者大幅激減により、
偏差値急降下が濃厚となってきた!!!!!

願書締切日:1月29日消印有効

http://www.kanagawa-u.ac.jp/08/saishin/sokuhou_zenki_2007/index.html
128大学への名無しさん:2007/01/28(日) 16:07:08 ID:25d+Sqkr0
ダンスもいいけど、フォークソング情報ください!!
129大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:42:02 ID:/6dRqMUv0
神奈川大学、麗澤大、中央学院大などの5流大は全入時代を迎えるね
130大学への名無しさん:2007/01/28(日) 18:43:36 ID:/6dRqMUv0
こんな大学行っても高卒と知的レベルはかわらないよ。学位を
買ったと同じようなもん。日本の大学卒業率は92%なので、
誰でも卒業できるよ。
131大学への名無しさん:2007/01/29(月) 02:08:28 ID:fDEL8uKbO
在校生だけど、学校つまらないです あまりおすすめできません
132大学への名無しさん:2007/01/29(月) 10:40:50 ID:U/rM2mVF0
ここの「げんしけん」まだ活動してるの?
133お買い得大学NO1:2007/01/29(月) 12:39:55 ID:egPzE3OE0
☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆

===== 杏林大学 ====
医学部 


ーーーーーーー
保健学部

臨床検査技術
健康福祉
看護
臨床工
ーーーーーーー

総合政策学部

総合政策
企業経営
ーーーーーーー
外国語学部

英語
東アジア言語
応用コミュニケーション
ーーーーーーー
●杏林大学は慶応義塾大学と密接な関係。医学部、総合政策学部は優秀な教授陣。
 特に総合政策学部の教授の8割が慶応出身、もしくは兼任している。
 総合の出願は1月27日、2月3日、2月28日までだ。この学部は穴場だ!!!! 

134大学への名無しさん:2007/01/30(火) 02:10:30 ID:L0wOof8TO
在校生でも志望受験生でもないけど、気に入ってる大学だからアゲとこ…
135大学への名無しさん:2007/01/30(火) 02:25:25 ID:wXzSbn6HO
北朝鮮の大学ですか?
136大学への名無しさん:2007/01/30(火) 06:10:50 ID:C4rsI3T90
韓国系です 大学名は高麗から来ています
137大学への名無しさん:2007/01/30(火) 13:54:33 ID:ygVQ3jSr0
れいざわだいがく・・・
ここほど知名度のない大学も珍しい。
138NHKが特集だ!注目大学:2007/01/30(火) 18:29:16 ID:8sF8CrQw0
★☆★NHKが毎週木曜日 午前11:05から11:54に放送している「こんにちは いっと6けん:キャンパス探検コーナー」
   で、杏林大学が紹介されることとなり、1月22日(月)八王子キャンパスで番組の収録が行われました。
   収録された番組は平成19年2月8日に放送される予定です。

☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆

●杏林大学は慶応義塾大学と密接な関係。医学部、総合政策学部は優秀な教授陣。
 特に総合政策学部の教授の8割が慶応出身、もしくは兼任している。
 総合の出願は1月27日、2月3日、2月28日までだ。この学部は穴場だ!!!!

■ 杏林大学 ■

【医学部】  
  医
【保健学部】
  臨床検査技術
  健康福祉
  看護
  臨床工
【総合政策学部】
  総合政策
  企業経営
【外国語学部】
  英語
  東アジア言語
  応用コミュニケーション
★さあ!積極的にトライしてみよう。これからは医学部を持っている
 大学のみが生き残る。医療と社会科学の融合を目指す杏林大学はいいぞ。

139大学への名無しさん:2007/01/30(火) 18:36:11 ID:ab0N+bCG0
おまえほど頭弱いのも珍しいわw
140大学への名無しさん:2007/01/30(火) 18:43:44 ID:w2XYROe0O
一応千葉県では私立の中で一番頭のいい大学なんでしょ??
141大学への名無しさん:2007/01/30(火) 20:28:56 ID:LqXyv9pS0
それは大昔のことです。
今や目糞鼻糞
142大学への名無しさん:2007/01/31(水) 14:12:26 ID:8YPbFeS9O
神田外語の方が上ぢゃん?(´・ω・`)
143大学への名無しさん:2007/01/31(水) 14:18:19 ID:PV2/QO730
>>142
今はもうその通りです。
全ては立地でしょうね。
かたやど田舎、かたや幕張新都心ですから。
144大学への名無しさん:2007/01/31(水) 20:30:06 ID:8YPbFeS9O
田舎なの?
145大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:46:28 ID:hKb5Wkoj0
麗澤さいこー!!!!!!!!
146大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:15:08 ID:J6NP36vqO
マリオもいいよね
147大学への名無しさん:2007/02/02(金) 07:33:18 ID:40un3uimO
試験あさってだぁ(´・ω・`)
148大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:18:12 ID:JO5rmdBRO
英語学科何倍だろう(´・ω・`)
149大学への名無しさん:2007/02/02(金) 08:58:03 ID:40un3uimO
あたしも気になる(;´Д`)
150大学への名無しさん:2007/02/02(金) 14:43:04 ID:F4Et3o7ZO
麗澤ってセンターとかの志願者数書いてなくない?
151大学への名無しさん:2007/02/02(金) 17:30:12 ID:GR2EISdzO
今年のは見れないよね。

センターと日曜受けるぜ(・∀・)
152大学への名無しさん:2007/02/02(金) 19:17:09 ID:40un3uimO
多そうだなぁ(´・ω・`)
あたしも日曜うける(*`・ω・´)
153大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:32:14 ID:JO5rmdBRO
4倍くらいと予想(・ω・)
154大学への名無しさん:2007/02/02(金) 20:40:53 ID:40un3uimO
4倍以上ゎキツぃしなぁ(´・ω・`){ヤメテクレー
155大学への名無しさん:2007/02/03(土) 12:21:38 ID:4OT7vdtfO
欧米の友達作りたくてこの大学にしようと思ったのに留学生中国人ばっかじゃんか…
156大学への名無しさん:2007/02/03(土) 13:19:45 ID:XuDBeBxNO
そぉなの??!!!
157大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:12:55 ID:uSoKYPW7O
明日緊張する(;゚ω゚)
158大学への名無しさん:2007/02/03(土) 16:13:13 ID:/+/Dj9oAO
みんな英語学科か(´・ω・`)英語は多いかもね ほかはそんなでもないけど

過去問やった人いる?どれくらいとれた?
159大学への名無しさん:2007/02/03(土) 19:52:11 ID:E27/JDrQ0
>>156
2005年度 国・地域別外国人留学生数(学部)
※大学案内2007の23ページより

中国 258
台湾 23
韓国 46
タイ 4
モンゴル 2
マレーシア 5
ベトナム 3
アメリカ 1
香港 1
ブータン 1
カナダ 1
スリランカ 1
朝鮮 1
パキスタン 1
(合計 348)


キャンパス内歩いてりゃすぐわかるけど、留学生なんてほとんど中国人しかいねーよw
160大学への名無しさん:2007/02/03(土) 20:19:15 ID:XuDBeBxNO
ありがと!
ショックすぎる!!!!
ぢゃぁなんとしてでも第一志望に受からなきゃ(´・ω・`)
161大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:12:07 ID:4OT7vdtfO
ここを第一志望にしてしまった俺はどうすれば…
162大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:19:09 ID:XuDBeBxNO
留学するしかないね(+愛′∀`p)q☆*゚
163大学への名無しさん:2007/02/03(土) 21:52:32 ID:mQ0ZA4XOO
ドイツ人フランス人いないの??!
164大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:56:21 ID:/+/Dj9oAO
国語できないってか時間たりない…
165大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:12:25 ID:HprgnlGLO
あと10時間…
166大学への名無しさん:2007/02/04(日) 04:09:38 ID:cagST9hf0
ここの高校を卒業して東京の方の大学入った者だが・・・。
麗大のどこに惹かれたの?可哀想でならないんだけど^^;
167大学への名無しさん:2007/02/04(日) 04:38:08 ID:qq4mmI4uO
>166
そういうのは試験終了後に聞けよ…
168大学への名無しさん:2007/02/04(日) 11:40:50 ID:5EY9+JuS0
>>150センターでも受かるから安心しろよ

ということで俺の質問に答えてもらおうか
ここのげんしけんまだ活動してるの?
169大学への名無しさん:2007/02/04(日) 12:24:04 ID:DtILF9UAO
休み時間長すぎ
170大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:33:24 ID:TIxugE00O
俺AOで経営受かっちゃったんだけど、行く気失せた…
13日から授業あるし。
将来が心配だよ。
171大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:34:50 ID:yMKrOs0Z0
>>170
いまから受験すればいいじゃん
172大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:23:33 ID:LSzllqVAO
>>166
あ!先輩w

でも毎日麗大通るけど楽しそうだよ?…だよ?
173大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:25:52 ID:LSzllqVAO
ってか今日試験だったにも関わらずみんな答え合わせしないのは何故www
174大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:23 ID:OlwB6bUG0
今からでも遅くないから、神奈川の後期受けなよ。
175大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:46:32 ID:TIxugE00O
今から受験って、もうお金払ったし…
176大学への名無しさん:2007/02/04(日) 19:50:23 ID:HprgnlGLO
誰か外国語学科の人で答えに自信ある人答え書いてぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
177大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:22:07 ID:DtILF9UAO
外国語学部
英語の答え

T 1334213142
U 4422241314
V 2162371671 7342163245
W 4432324122
X 31242124134
Y 31412234

これ違うんじゃね?ってのあったら言ってくれ
結構自信はある
178大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:28:27 ID:HprgnlGLO
ぁたしゎ全然自信なぃからわかんなぃゃ(´・ω・`)ごめんね↓

ちなみに国語ゎどぉなった?w
179大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:38:34 ID:DtILF9UAO
国語はあまり自信ないんだけど一応

一 24123131134
二 22123114432
三 24312235

こうなった
どうかなぁ
180大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:40:07 ID:bs2tuTeZO
Uの10はBではないですか?
181大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:47:51 ID:DtILF9UAO
order、suggest、insistなどの要求、主張を表す動詞は
that節の動詞が原形になる仮定法現在という形をとることがある
この場合はwereじゃなくてbeが正しい
182大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:49:21 ID:HprgnlGLO
ありがとう(*´∀`*)

あたし落ちたゎ\(^O^)/






うぅ…(泣ノд`)゚+.゚
183大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:50:03 ID:DtILF9UAO
ごめん、なんかぶっきらぼうになっちゃった
184大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:54:53 ID:bs2tuTeZO
ありがとう。その通りです。
185大学への名無しさん:2007/02/04(日) 21:59:55 ID:HprgnlGLO
ヤバィ\(^O^)/



涙が止まらない\(^O^)/



さよなら麗澤…



さよなら。゚(゚´Д`゚)゚。
186大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:22 ID:DtILF9UAO
元気出せよ(´・ω・`)
187大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:44 ID:bs2tuTeZO
度々すいません。Yの4の問題どういう意味ですか?
188大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:07:43 ID:OK3d4AbR0
「僕と猟奇的な彼女と彼女の生きる道を紹介します。」
189大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:34 ID:HprgnlGLO
ありがとう\(^O^)/



元気だけどなぜか涙がとまらないんだな\(^O^)/




受かりたかったな\(^O^)/
190大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:23:24 ID:DtILF9UAO
>>187
アームストロングはパラボラアンテナ付の建てかけのレンガの家を示すことで何を言おうとしたのか。
本文のこの文のすぐ後にDespite〜から始まる文があるけどそこにまんま書いてあるよ
ラジオ局があったりするらしい

>>189
受かっても受からなくても、終わった後に泣けるっていうのは
自分がちゃんと頑張ったってのをわかってるってことだから、誇りに思えってオレの先生が言ってたよ
191大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:29:46 ID:HprgnlGLO
ありがとう…

でも

あたしゎだらだら勉強してばっかで全然身が入ってなかった…

後悔ばっかりの勉強だったなぁ…


落ちるのもしかたなぃな…
あなたゎここが第一志望?
192大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:32:03 ID:bs2tuTeZO
理解できました。ありがとう。
193大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:43:24 ID:vpdIK/WA0
>>170
まぁまぁ、卒業生の進路・就職先とか見て元気出せよ。



あ、ごめん、そんなの見たら余計鬱になるわなwwww人生オワタ\(^o^)/
194大学への名無しさん:2007/02/04(日) 22:52:21 ID:DtILF9UAO
>>191
オレは一応、第一志望は別のとこだよ
195大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:29:37 ID:HprgnlGLO
そかそか♪
あたしも違うけど第一のゎ麗澤落ちるぐらいぢゃヤバィ↓


第一志望受かるとぃぃね(+愛′∀`p)q☆*゚

あたしも頑張るゎ☆
196大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:40:57 ID:DtILF9UAO
おぅ
アンタも第一受かれよな!
197大学への名無しさん:2007/02/04(日) 23:50:41 ID:LSzllqVAO
そして>>195>>196に恋をした

>>195>>196の後の妻である


もちろんキューピッドは漏れwww\(^o^)/
198大学への名無しさん:2007/02/05(月) 00:56:55 ID:JyDbT7NH0
ねぇねぇ、麗澤落ちたって
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>195  :::::i:.   ミ (_●_ )     |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|     、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ      ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\     丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


199大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:06:38 ID:RHy3iKzWO
だれか入門教育行く人いない?
200大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:13:35 ID:GngQU4JEO
麗沢落ちたら、帝京受けなさい!帝京のが倍率低いよね?
201大学への名無しさん:2007/02/05(月) 18:22:16 ID:c/1UPiqW0
麗澤落ちたら帝京もうからねぇよwww
202大学への名無しさん:2007/02/05(月) 19:11:10 ID:mGOgJ8FKO
今日の現代文かなり簡単だったな

数学は自信無いけど…
203大学への名無しさん:2007/02/05(月) 20:20:35 ID:mGOgJ8FKO
自己採点したいんだけど、解答ってないのかな??
204大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:04:50 ID:gtQjpzslO
入門教育ヤダ〜
205大学への名無しさん:2007/02/06(火) 15:32:43 ID:yqovGKAa0
>>204
行かなけりゃいいじゃん。どうせ入学してから履修する科目なんだし。
206大学への名無しさん:2007/02/06(火) 16:39:03 ID:8e7z5Ygj0
麗澤<<<<浪人して日東駒専以上
207大学への名無しさん:2007/02/07(水) 23:58:46 ID:NVOkCBfZO
過疎ってますな


麗澤行くのと文京学院とか東洋とか行くのって後者の方がいいのかな?外国語学部は文京や東洋より留学とかカリキュラムの面でしっかりしてそうな感じがするんだけど。
208大学への名無しさん:2007/02/08(木) 00:57:15 ID:f2jr5gSi0
ネームバリューって言葉を知らないガキか。
四年後に後悔すんなよ。
209平成19年2月8日に放送:2007/02/08(木) 10:11:31 ID:i8UnbrUI0


★☆★NHKが毎週木曜日 午前11:05から11:54に放送している「こんにちは いっと6けん:キャンパス探検コーナー」
   で、杏林大学が紹介されることとなり、1月22日(月)八王子キャンパスで番組の収録が行われました。
   収録された番組は平成19年2月8日に放送される予定です。

210大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:16:53 ID:iNYRshAF0
実質で一倍以上もあるんだから、Fランクではないんだな
Dランクギリギリか
211大学への名無しさん:2007/02/08(木) 10:57:01 ID:Pg+3sQgz0
全入じゃなくてもFはF
212大学への名無しさん:2007/02/08(木) 12:39:48 ID:iVv5cYwy0
大学は単なる手助けにしかならない。結局は自分が自分でレールを敷くんだからな。
213大学への名無しさん:2007/02/08(木) 13:32:49 ID:g7qnLQeaO
センターで何点とってれば受かるかな
214大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:50:39 ID:ljweuq0UO
207ですが

やっぱ名前がそこそこでもいいから通ってないと…だよね。
まぁまだ受けたとこの結果がまだだからわからないけど。
なんかあったら相談聞いてね(´・ω・`)
215大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:10:10 ID:YNkS6BVMO
>>204 入門教育って?
216大学への名無しさん:2007/02/09(金) 16:32:40 ID:0lxTKAlZ0
伸びないね・・・
217大学への名無しさん:2007/02/09(金) 18:40:54 ID:U/Q09lUgO
明日か合格発表は、、、
218大学への名無しさん:2007/02/09(金) 22:26:41 ID:EPn9Fa0aO
受かったってわかっててもドキドキするな…
219大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:47 ID:won2FJSY0
受かってるか微妙な位置だと断然ドキドキするわ…
220大学への名無しさん:2007/02/09(金) 23:09:22 ID:U/Q09lUgO
この大学って確かに偏差値は低いけど、良い大学ですよね??教授とか環境とか……!!
221大学への名無しさん:2007/02/10(土) 01:15:37 ID:UbtvcI0KO
>>215
経済学部のAO、指定校、公募で受かった人が一週間大学で授業受けさせられるの
222大学への名無しさん:2007/02/10(土) 04:32:37 ID:YN/xNdJd0
外国語なんて大学で勉強するなよ。今の時代、外国語なんて
大学で勉強するより、効率的な勉強方法があるし、外国語なんて
一つの道具に過ぎん。
223大学への名無しさん:2007/02/10(土) 09:34:48 ID:3Hmu6cV00
麗澤の近くに住んでます
昔は良く学園祭にいったものでございまする
224大学への名無しさん:2007/02/10(土) 10:02:57 ID:sUjpBoRlO
こないだ試験受けたときにいた娘可愛かったなぁ
225大学への名無しさん:2007/02/10(土) 10:13:15 ID:vqLu2Jf5O
第一志望落ちたからここいくことになるかも…
発表まだだけどね。
226大学への名無しさん:2007/02/10(土) 10:15:49 ID:WYx6VvrBO
>>225
同じく…!
ヨロシク☆
227大学への名無しさん:2007/02/10(土) 11:02:17 ID:vqLu2Jf5O
>>226
女?男?
でもわからないよ。遠いから文京学院にするか迷い中
228大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:00:04 ID:vqLu2Jf5O
センター受かったー
文京とどっちとろう
229大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:16:48 ID:WtA/l0MrO
麗澤レベルで補欠合格。本気で死にたい…orz
230大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:34:13 ID:hXITU9sjO
自分も補欠合格ww
まぁ第一じゃないのだが

ちなみに英語
231大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:47:38 ID:hXITU9sjO
>>230ちなみにセンター利用ね
232大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:47:41 ID:WtA/l0MrO
他にも補欠の人いて安心した…w私はドイツ語だったんだけどね。お互い第一志望ガンガリましょう!!
233大学への名無しさん:2007/02/10(土) 12:52:06 ID:vqLu2Jf5O
自分もドイツ語。
みんな第一志望どこなの?
あとここお金高くない?
234大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:10:01 ID:WtA/l0MrO
何かのギャグだと思われるかもだけど、第一は学習院ですwちなみに獨恊も落ちますた…orz
235大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:19:24 ID:hXITU9sjO
>>233
だいたいここの外国語受ける奴の第一は神田外語か獨協じゃないか?

ちなみに俺は神田
236大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:25:15 ID:WYx6VvrBO
>>227
男です*
国際経済学部B判定
外国語学部D判定
で両方合格しました!
237大学への名無しさん:2007/02/10(土) 13:39:57 ID:vqLu2Jf5O
自分も獨協落ちたわ。
まぢ凹む


>>236
自分も大丈夫だったよ
でも蹴るかもしれない
ま一緒だったらよろー
238大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:14:09 ID:WYx6VvrBO
>>237
ちなみに自分も獨協落ちた…
239大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:24:15 ID:vgcCH3n30
おしゃーセンター一般両方受かった!!!!
けど第一じゃないのでさようなら
240大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:57:36 ID:vqLu2Jf5O
>>238ナカァマ

みんなここ滑り止めなんだね。ここの魅力ってなんなんだろ…
241大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:17:45 ID:WYx6VvrBO
>>240
広いトコ……??(笑)
242大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:28:45 ID:vqLu2Jf5O
>>241
たしかに自然がたくさんあったから受けたってのもあるなぁ
なんか廃校にならないかとかレベル低そうなイメージを勝手に持ってる自分…。

いかんな
243大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:30:41 ID:WYx6VvrBO
>>242
俺は一応ココだったら編入の勉強始めようかなと……
244大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:47:49 ID:vqLu2Jf5O
↑まじか…
金あるなぁ、ここは最悪の場合なんだ
通うとしたら近いの?
245大学への名無しさん:2007/02/10(土) 15:50:35 ID:WYx6VvrBO
家は埼玉です(* u_u)
246大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:03:11 ID:vqLu2Jf5O
獨協以外はどこうけたん?
247大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:08:05 ID:WYx6VvrBO
武蔵…おそらく落ちたね、、。あとは國學院だけ……
248大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:14:53 ID:vqLu2Jf5O
((((゜д゜;))))む、武蔵自分も受けた((((゜д゜;))))
すごい偶然
自分も武蔵だめだ。
獨協受けようか迷ってるんだ
どーしよ
249大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:18:02 ID:WYx6VvrBO
おぉ!!気が合いそうだね♪(笑)
獨協の外国語はかなり高いよね…まぁ受けてみては…?!
250大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:22:24 ID:vqLu2Jf5O
すごいねー!よろ!

Dだけでも受けようかな
東京の大学行きたくなっちゃってさ、文京と麗澤よりレベル高いとこないかな
251大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:24:37 ID:WYx6VvrBO
よろ!
んー外国語系統の学部で??
252大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:28:24 ID:vqLu2Jf5O
うん。獨協と麗澤はドイツ語だったけど他は英語やりたいんだ。
ぶー
253大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:31:58 ID:f2wfQU4g0
ネットで合否は分からんのか
254大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:34:19 ID:vqLu2Jf5O
>>253
自分はネットでみたよ
255大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:36:06 ID:WYx6VvrBO
あっ俺も麗澤のドイツ語受かったんだ(笑)かなりの偶然…!!
んーやっぱあとは獨協くらいかなぁ……?
256大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:40:37 ID:vqLu2Jf5O
ほとんど一緒じゃんw

学校選ぶときは就職率重要だよね…麗澤は自分が調べた中で結構低いんだけど…
257大学への名無しさん:2007/02/10(土) 16:48:19 ID:WYx6VvrBO
うん…だから俺麗澤だったら編入しなきゃなって考えてる、、。麗澤の教授陣は一流みたいだし!
258大学への名無しさん:2007/02/10(土) 17:05:14 ID:vqLu2Jf5O
なんか大学って思うようにいかない…
獨協と武蔵以外いきたくないよ…(つд`)
259大学への名無しさん:2007/02/10(土) 17:06:52 ID:WYx6VvrBO
ドンマイ……俺は多分麗澤になっちゃうのかな、、泣
260大学への名無しさん:2007/02/10(土) 17:12:38 ID:vqLu2Jf5O
えー!?
えーとかいうのも麗澤に失礼だけど、他がだめだとしてももう試験受けないの?
261大学への名無しさん:2007/02/10(土) 17:52:52 ID:WYx6VvrBO
あとは國學院だけ☆
262大学への名無しさん:2007/02/10(土) 17:58:20 ID:vqLu2Jf5O
あぁ…そっか
お互い受かりたいね。。ほとんど学校一緒だし。
にちゃんでこんなに話した人も初めてだし、がんばろ!
263大学への名無しさん:2007/02/10(土) 18:39:19 ID:WYx6VvrBO
ね!俺も2ちゃんにこんな書いたのは初めてだ☆
メールします…?
264大学への名無しさん:2007/02/10(土) 18:40:15 ID:WYx6VvrBO
多分このスレ見てるの俺達くらいだし…アド載せようか?
265大学への名無しさん:2007/02/10(土) 19:12:24 ID:FPf2FHd80
こういう大学は全入時代になり、淘汰されていくんだから、こんな
大学しか受からなかったら浪人したほうがいいよ。将来、自分の出た
大学がなくなってる可能性だってあるんだよ。寂しいだろ?
266大学への名無しさん:2007/02/10(土) 19:12:42 ID:hXITU9sjO
>>264
おいおいおいおいおいおいおいww

2にアドレス載せるなんて自殺行為だって
常識考えろ
267大学への名無しさん:2007/02/10(土) 19:15:35 ID:0sjjjhHKO
いやむしろ載せろ
268大学への名無しさん:2007/02/10(土) 19:28:52 ID:TLNZlWWF0
>>264
うんっあたしたちぐらいだと思うからアドヨロ☆
269大学への名無しさん:2007/02/11(日) 06:41:16 ID:RM+7nlTNO
一日に2を覗いてる奴が何人いると思ってんだよ

どんなに栄えてないスレでも一日に数百の人が見てるんじゃないか?
書き込みはなくとも

合格発表があったばかりの大学のスレなんて尚更



もう何年も2を利用してるが、嫌がらせとかでなくマジで自分のアドレス載せようとしてる奴見るの初めてだ
270大学への名無しさん:2007/02/11(日) 09:28:42 ID:F1a4fGKlO
ここ偏差値はどれくらいなの?
271大学への名無しさん:2007/02/11(日) 17:13:26 ID:HnabI3RO0
>>270
35〜45
272大学への名無しさん:2007/02/11(日) 17:28:53 ID:Ck4FZq+CO
>>271
だが落ちるやつはいるし補欠もいる
273大学への名無しさん:2007/02/11(日) 17:44:48 ID:7EiwQkbR0
補欠を取るからほとんど全入だけどなw
274大学への名無しさん:2007/02/11(日) 17:49:43 ID:hRnk+gRc0
2chを2っていう人初めて見たし、やっぱり所詮低脳馴れ合いスレにすぎないんだなーっておもいました^^
275大学への名無しさん:2007/02/11(日) 18:01:05 ID:+C5qzWmA0
日本語科ウカリマシタ。パナマウンガサムライ。
276大学への名無しさん:2007/02/11(日) 19:38:28 ID:g+njRfZzO
>>264
昨日サーバ落ち?でこれなかったぁ。。
今日文京見てみたけど結構よかったかも☆★明日麗澤見に行こうかなぁ…
アドはほかの人たちも言ってるように危ないと思うんだけど…(・・;)
277大学への名無しさん:2007/02/11(日) 20:41:47 ID:7EiwQkbR0
倍率1.5倍前後で落ちるわけ無い
落ちてもほぼ全員に補欠くるもんだ
全入=Fランク


河合塾最新偏差値 (学科別)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s001.pdf
麗澤外国語―英語  47・5

麗澤外国語―独語  42・5
麗澤外国語―中語  42・5
麗澤外国語―日語  42・5
東大阪こども―こども42・5

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s004.pdf
麗澤国際経済―国際経済37・5
麗澤国際経済―国際経営F(37・4以下)
278大学への名無しさん:2007/02/11(日) 21:08:33 ID:fwgljoSM0
え、俺も2ちゃんのこと2って言うんだけど…
おかしいんかこれ
279大学への名無しさん:2007/02/11(日) 22:13:53 ID:Wit2BWYe0
うん、おかしい
280大学への名無しさん:2007/02/12(月) 02:38:32 ID:+LHmM5anO
人や時代によっていろいろな呼び方があるさ
私は違和感感じなかったな
いちいち過敏になる必要ないって



ていうか自分センター利用補欠合格wwだったんだが、これ望みあるのか?
ここで補欠合格とか…
281大学への名無しさん:2007/02/12(月) 05:32:08 ID:swHoVFez0
英語学科のセンター利用は8割以上ないとね。
といってもほとんどの人は滑り止めだろうけど
282大学への名無しさん:2007/02/12(月) 11:55:43 ID:eY1qSB78O
第一志望に落ちたのでここに決定です。同じ人よろしく…

もう、開き直るけどここってそんな悪い大学じゃないよね??
283大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:27:25 ID:a/Lkz61uO
悪い大学ではないと思うよ。
284大学への名無しさん:2007/02/12(月) 12:39:44 ID:2uEJ5scb0


シャブ中の巣窟
285大学への名無しさん:2007/02/12(月) 14:35:50 ID:VEbc0RaOO
>>282
よろしく
286大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:17:33 ID:BAsBpY3U0
世の中そう、うまくはいかない
287大学への名無しさん:2007/02/13(火) 21:44:35 ID:OZOtnovr0
俺ここしか受けてなくて、受かったからここはいるんだけどそんなにダメダメな大学なの?
ちゃんとした職につけるのかな(´;ω;`)?

彼女と結婚するにはちゃんとした収入が必要なんだ・・・
やばいかな?
288大学への名無しさん:2007/02/13(火) 22:41:22 ID:1r940pwaO
>>224どうぞその娘と麗澤ライフを楽しんで下さい
289大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:36:41 ID:bO+ZXVED0
>>287
大学の名前を気にしてる暇・2chに書き込みしてる暇があるんだったら、今からちゃんと勉強しろ。

もちろん、勉強するだけじゃいい会社には就職できないけどな。それ以上は自分で考えろ。
290大学への名無しさん:2007/02/13(火) 23:55:23 ID:u470+Vha0
>>289
うるせえカス
291大学への名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:09 ID:b70nCKYrO
スカエセルー
292大学への名無しさん:2007/02/14(水) 02:36:46 ID:9Vzq8oxA0
ちゃんと勉強ができるようなら麗澤なんか受けないと思う。
293大学への名無しさん:2007/02/14(水) 10:02:21 ID:bjaYB+4f0
あら、あららららら^^;
なんて学の低い会話なんでしょうwwwwww
294大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:10:32 ID:99VI51NTO
愚かな質問だとわかってるけど、不安なので書きます

センター
英語153
リス42

U期、受かる見込みあるだろうか…。
なんとなくでいいから、誰かアドバイス頼む
295大学への名無しさん:2007/02/14(水) 12:42:27 ID:99VI51NTO
>>294
間違えた
U期じゃなくてセンター後期
296大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:12:10 ID:10V44OcnO
学部は?
297大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:28:52 ID:99VI51NTO
>>296
肝心なこと書き忘れてたな、すまん

英語学科受けるつもり
298大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:37:19 ID:10V44OcnO
まぁ普通に受かると思う…
299大学への名無しさん:2007/02/14(水) 16:45:29 ID:99VI51NTO
反応してくださってありがとうございます。

この点数+国語(6割ちょいしかとれなかった)でセンター前期補欠合格だったので、不安で仕方ないです…
300大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:28:06 ID:lPJ0GEpr0
>>292
大学に入るまでの勉強が全てじゃあないんだけどな。
301大学への名無しさん:2007/02/14(水) 18:57:39 ID:O7goGdbV0
英語学科、センター後期と一般三月入試ってどっちが簡単かな?
302大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:13:05 ID:lGkVSO6mO
外国語学部の3月一般入試は英検2級以上が必要
303大学への名無しさん:2007/02/14(水) 19:28:06 ID:O7goGdbV0
>>302
一応英検2級は持ってる
面接ってなにやるんだろ…

ちなみにセンタ英語は8割くらい
304神田:2007/02/14(水) 20:35:23 ID:erG2JW1J0
麗澤、神田、獨協 全部受かったのですが、どれにいくべきだと皆さんは
思いますか
だれかアドバイスお願いします
305大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:17:03 ID:UVjV0iLe0
英語学科だとしたら、獨協じゃね?
306神田:2007/02/14(水) 21:23:55 ID:AAIL5TTU0
英語学科です
でも草加ってちょっと・・・
307大学への名無しさん:2007/02/14(水) 21:56:18 ID:UVjV0iLe0
俺も松原団地から駅いくつか離れたとこに住んでるから、場所がちょっと…っていう気持ちはわからなくもないが
ぶっちゃけ南柏だって大して変わらんよ。どっちもド田舎。

都内の某オサレな大学みたいなところと比べるわけじゃないんだから、そこらへんあんま深く考えなさるな。

もう少し、自分にとって為になる大学選びを考えたほうがいいと、俺は思うよ。
308神田:2007/02/14(水) 22:39:29 ID:OWUMhWRC0
ありがとうございます>_<
ちなみに307さんは麗澤はいってよかったですか?
309大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:49:15 ID:meEdxab/0
麗澤に行って良かったと思う人は少ないが、麗澤に行けたことを喜ぶ人は少なくない。
310大学への名無しさん:2007/02/15(木) 00:50:30 ID:VHT1vuTs0
そらそうよ
311大学への名無しさん:2007/02/15(木) 14:35:29 ID:Nxn1iyaKO
麗澤行くのと神田外語学院行くの
どっちが良いかな?
312307:2007/02/15(木) 21:39:29 ID:Wli0tWiM0
>>308
よかったと思ってるよ。

俺自身、まともに大学選びをせず、安易な理由で麗澤を選んだんだが
結果、たまたま良い環境に巡りあうことができた、って感じかな。(入学してから半年後ぐらいにそう気付いた)

正直、大学なんて実際に入ってみてからじゃないと本当に良いかどうか分からないもんだけど
だからと言って、学校の雰囲気だけとか、最寄駅が栄えてるかどうかとか
そうゆう安易な理由だけで大学選びをして欲しくない、と思ってね。

まともに大学選びをしなかった俺が偉そうに言うのも何だが、>>307で書いたのは、そういう思いがあるからだ。

現段階で収集できる情報は限られているかもしれないけれど、残された時間を使って
いろんな角度から大学を見て、いっぱい悩んで、どうか自分にとって為になる大学選びをしてくだされ。

以上、長文スマソ。
313大学への名無しさん:2007/02/16(金) 12:35:22 ID:/Z2vrhgSO
情報求む

外国語の3月入試って面接だけなの?
314大学への名無しさん:2007/02/16(金) 14:40:42 ID:OUeLgT8NO
あと資格が必要
315大学への名無しさん:2007/02/16(金) 16:55:41 ID:2WXw365MO
>>313
ログ読め
316大学への名無しさん:2007/02/17(土) 05:11:10 ID:t/kqi6er0
ここには河合のデータだけ貼ってるあらしがいるけど落ちたヤツだなww

東葛飾高校のヤツも何人かいるよ
317大学への名無しさん:2007/02/17(土) 05:15:04 ID:HWOZhESt0
倍率1.5倍前後で落ちるわけ無い
落ちてもほぼ全員に補欠くるもんだ
全入=Fランク


河合塾最新偏差値 (学科別)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s001.pdf
麗澤外国語―英語  47・5

麗澤外国語―独語  42・5
麗澤外国語―中語  42・5
麗澤外国語―日語  42・5
東大阪こども―こども42・5

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s004.pdf
麗澤国際経済―国際経済37・5
麗澤国際経済―国際経営F(37・4以下)
318大学への名無しさん:2007/02/17(土) 22:19:22 ID:D0qZSwla0
スカトロ大
319大学への名無しさん:2007/02/17(土) 23:36:02 ID:t/kqi6er0
>>316

317wwwwwwwwwwwwwwwwww
320大学への名無しさん:2007/02/18(日) 02:04:28 ID:87KH7vgzO
ここってちゃんと英語身に付くのか?

昨日見学行ったのだがめちゃ微妙だった
321大学への名無しさん:2007/02/18(日) 03:09:52 ID:cfT+t9eO0
ドイツ語学科。倍率1.4倍ぐらいだね
322大学への名無しさん:2007/02/18(日) 03:39:07 ID:7kkJQ/PWO
だんだん神田外語やにしにおいていかれはじめたね。頑張ってミニ大
323大学への名無しさん:2007/02/18(日) 03:54:17 ID:7kkJQ/PWO
だんだん神田外語や二松学舎においていかれはじめたね。頑張ってミニ大
324大学への名無しさん:2007/02/18(日) 06:40:09 ID:D9/a4Qn60
麗澤大学

学生総数 男1,323・女1,352,計2,675
新入生総数 649

325大学への名無しさん:2007/02/18(日) 12:47:11 ID:W9BOj2/J0
いつの?
326大学への名無しさん:2007/02/18(日) 17:55:00 ID:Z59roWTx0
麗澤大学は高校並みの規模だね
327大学への名無しさん:2007/02/18(日) 18:01:23 ID:Z59roWTx0
高校とキャンパスが同じらしいね
328大学への名無しさん:2007/02/18(日) 19:28:10 ID:q1emsnY20
麗澤のスレがあることにびっくり;;
落ちたら国際経済入学予定・・・はぁ
329大学への名無しさん:2007/02/18(日) 20:17:38 ID:iwCW0CfL0
>>292
日本最底辺のところにいったって、就職なんてないよ。
高卒で働けよ。それか専門いったほうがいいんじゃない?
330大学への名無しさん:2007/02/18(日) 20:21:01 ID:iwCW0CfL0
日本最底辺大の偏差値の醜い争いだな。
倍率1.5倍前後で落ちるわけ無い
落ちてもほぼ全員に補欠くるもんだ
331大学への名無しさん:2007/02/18(日) 20:21:45 ID:iwCW0CfL0
日本最底辺大に偏差値の意味なんかねーよ
332大学への名無しさん:2007/02/19(月) 01:32:51 ID:vY1OmNVCO
国際経済学部の入試の時にやたらオーラを発してた奴いたな

あいつとは友達になれなそうだ…
333大学への名無しさん:2007/02/19(月) 05:34:09 ID:PbDdE23W0
334大学への名無しさん:2007/02/19(月) 11:27:27 ID:r0yjHJGTO
明海よりマシだよなここも
335大学への名無しさん:2007/02/19(月) 13:22:17 ID:Ew0FysudO
メイカイは…(笑)
336大学への名無しさん:2007/02/19(月) 14:26:49 ID:q+y/amq10
【語学】麗澤・二松学舎・明海・神田外語【国際】 [大学学部・研究]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1165221938/l50x
激戦区・東京私大の陰に隠れひっそりと、千葉県ベイエリア地域でたたずんでいる
麗澤大学、二松学舎大学、明海大学、神田外語大学、東京成徳大学、秀明大学など
語学教育・国際教育に力を入れている中堅以下の千葉県内の大学について、語るスレ。
偏差値以外の生情報をメインで!! 他の県内大学でも、該当事項があれば、どうぞ。
337大学への名無しさん:2007/02/19(月) 14:30:12 ID:q+y/amq10
高卒ですが、麗澤大を見下してます
338大学への名無しさん:2007/02/19(月) 14:41:49 ID:q+y/amq10
>>170
大学合格早々、将来を悲観するってFランクならではだよなw
339大学への名無しさん:2007/02/19(月) 17:29:14 ID:inZrI8p20
>>337
大学全入時代に高卒とか、ありえないだろw
麗澤もありえないけどwww
340大学への名無しさん:2007/02/20(火) 02:10:59 ID:/RcDQfyJ0
麗澤w
341大学への名無しさん:2007/02/20(火) 03:06:15 ID:3ThY68zcO
麗澤(笑)
342大学への名無しさん:2007/02/20(火) 03:17:46 ID:txRWPdLd0
俺の知り合いの超頭悪い奴がこの大学のドイツ語学科出身
分数の計算が出来ない
343参号機:2007/02/20(火) 17:13:01 ID:z48mudT40
麗澤大学はレベル落ちてきてるのですか
以前は外国語学科はそこそこの頭脳を持ったとはきいてましたが
344大学への名無しさん:2007/02/20(火) 17:27:10 ID:Sxm1C+h7O
残念ながらかなり低下してる…
345大学への名無しさん:2007/02/20(火) 21:17:13 ID:w7lpxDkg0
>>342
経済にもゴロゴロおるわw
この大学は国語と算数の授業をやったほうがいいと思う、マジで
346大学への名無しさん:2007/02/21(水) 01:16:28 ID:hDahB0X4O
現役でここ入った元同級生が留年したらしい…
この大学で留年ってどうやったら出来るの?
347大学への名無しさん:2007/02/22(木) 02:15:34 ID:oKmLsZ4/0
いらない大学だな
348大学への名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:09 ID:oKmLsZ4/0
昔から、独協よりレベルが低いかす大だったけど
349大学への名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:42 ID:OBm9CqdJ0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいるな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
350大学への名無しさん:2007/02/22(木) 12:20:44 ID:ypjwk7FhO
国際経済にはいるであろう私ですが、分数の計算は………できる(σ・д・)σ
351大学への名無しさん:2007/02/22(木) 20:06:01 ID:i+R1sfcj0
それが普通
352大学への名無しさん:2007/02/22(木) 20:34:56 ID:PzRfUkGp0
まぁ、経済学科入るなら微積分ぐらいはマスターしとけ
あと、早いうちから行列の表記に慣れておけ
353大学への名無しさん:2007/02/24(土) 01:48:35 ID:dsctrGKF0
>>352
入試で数VCまでやればいいのにw
354大学への名無しさん:2007/02/24(土) 01:58:12 ID:jKvL3sKi0
ここの学生は割り算も出来ないぞw
355大学への名無しさん:2007/02/24(土) 03:26:34 ID:Qh6Ji93CO
なんかこのスレ見てると
夢も希望もなくなってくるなw
356大学への名無しさん:2007/02/24(土) 04:22:41 ID:XSUnOY/U0
一般的な麗澤大学の学生の特徴

論理的思考に弱い
強いこだわりがある
算数が出来ない
体が弱い
おつむが弱い
馬鹿だが将来を楽観視
357大学への名無しさん:2007/02/24(土) 04:24:18 ID:+/aNSUCu0
>>319

キモッwww
358大学への名無しさん:2007/02/24(土) 04:28:59 ID:XSUnOY/U0
359大学への名無しさん:2007/02/24(土) 20:39:23 ID:xGa6X6lX0
糞大w
360大学への名無しさん:2007/02/24(土) 22:52:28 ID:p33hwcrZO
とりあえす゛、千葉県の中ではマシな方の大学だと思う
361大学への名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:09 ID:xGa6X6lX0
どんな馬鹿でも千葉大ぐらいいけるだろ?お前ら本当に低脳だなw
362大学への名無しさん:2007/02/25(日) 00:22:11 ID:FSbLyIlV0
受験板でこんなこと言っても意味無いかもしれないけど
大学に入るまでの勉強より、大学に入ってからの勉強のほうが大事だよ。

…って言っても、麗大の低脳レベルに合わせて、講義も低レベル化してるのが現実だけどw

一部の先生は、東大・京大と同レベルの講義内容(成績評価方法は易しいけどねw)だけど
残念ながらそれはごく一部であって、大半の講義は
「自分で本1冊読めば十分じゃん…」ってぐらいレベルが落ちてる。

そんな中で、ちゃんと勉強してる香具師はA評価ぐらい楽勝、
分数の計算もまともに出来ない香具師は、なんとかC評価で単位を取得しようと必死、ってのが現状。


長文スマソ
363大学への名無しさん:2007/02/25(日) 17:06:37 ID:6Lyj7VNGO
千葉県の大学のランク表ってどこにある?
364大学への名無しさん:2007/02/25(日) 17:30:11 ID:ulj/jfUl0
【語学】麗澤・二松学舎・明海・神田外語【国際】 [大学学部・研究]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1165221938/l50x
激戦区・東京私大の陰に隠れひっそりと、千葉県ベイエリア地域でたたずんでいる
麗澤大学、二松学舎大学、明海大学、神田外語大学、東京成徳大学、秀明大学など
語学教育・国際教育に力を入れている中堅以下の千葉県内の大学について、語るスレ。
偏差値以外の生情報をメインで!! 他の県内大学でも、該当事項があれば、どうぞ。
365大学への名無しさん:2007/02/25(日) 18:05:40 ID:ulj/jfUl0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A8%E5%85%A5%E6%99%82%E4%BB%A3
大学全入時代

日本の大学の現在の卒業率は92%前後であるが、これから
大学全入時代を迎えるにあたって、この高い水準を維持して
いいのだろうか?当然の事だが、全入、全卒の大学が増えると
学位の価値がなくなってくる。Fランク大はアメリカの大学なみに
卒業率を50%前後に抑えなければならない。
この問題は2007年問題とも呼ばれているが、2007年度入試では発生しない見通しで、
現在2010年頃へ先延ばしになる状況となっている。
366大学への名無しさん:2007/02/25(日) 22:44:49 ID:80COU+Qe0
学士の学位(要卒論)と、卒業は別にすればいいと言っていた先生がいたな。
367大学への名無しさん:2007/02/28(水) 00:36:33 ID:zBBbMQnfO
この大学のげんしけんについての詳細をお願いします。
368大学への名無しさん:2007/03/01(木) 23:53:52 ID:d6uf5Qff0
>>367
漢字で書けよwww
369大学への名無しさん:2007/03/02(金) 22:06:48 ID:LDNKDzvdO
麗澤
なんて読むんですか??
370大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:35:21 ID:bFq3XWEA0
「れいさわ」に決まってんだろヴォケ
371大学への名無しさん:2007/03/03(土) 11:08:43 ID:PUHtBVZLO
“うるさわ”ですよ
372大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:48:33 ID:DecNUrb70
「れいたく」だよ!
373大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:09:19 ID:BUvIGWEM0
☆島野 清志著 消える大学・危ない大学 2008(P76−P86抜粋 代ゼミ偏差値を基準とす)

【SAグループ】 学部偏差値62以上
慶応義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、上智大学
【A1グループ】 同58以上62未満
青山学院大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、明治大学、立教大学、
【A2グループ】 同55以上58未満
学習院大学、学習院女子大学、成蹊大学、成城大学、東京女子大学
聖路加看護大学、日本女子大学、日本赤十字看護大学、法政大学、明治学院大学
【Bグループ】 同52以上55未満
獨協大学、神田外語大学、国学院大学、芝浦工業大学、白百合女子大学
聖心女子大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、東京医療保険大学
東京農業大学、日本社会事業大学、武蔵大学、フェリス女学院大学
【Cグループ】 同49以上52未満
跡見学園女子大学、女子栄養大学、文教大学、桜美林大学、大妻女子大学
共立女子大学、駒沢大学、実践女子大学、昭和女子大学、大正大学
玉川大学、東京家政大学、東洋大学、日本大学、文化女子大学
武蔵工業大学、武蔵野大学、立正大学、神奈川大学、東洋英和女学院大学
【Dグループ】 同47以上49未満
麗澤大学、亜細亜大学、工学院大学、国士舘大学、大東文化大学
帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学
東京電機大学、二松学舎大学、文京学院大学、LEC大学、相模女子大学、鎌倉女子大学
【Eグループ】 同44以上47未満
十文字学園女子大学、城西大学、駿河台大学、東京国際大学、淑徳大学
聖徳大学、千葉工業大学、和洋女子大学、杉野服飾大学、産能大学
恵泉女学園大学、駒沢女子大学、高千穂大学、多摩大学、明星大学
目白大学、東京聖栄大学、和光大学、関東学院大学
【Fグループ】 同44未満
明海大学、埼玉工業大学、尚美学園大学、聖学院大学、日本工業大学
川村学園女子大学、千葉商科大学、中央学院大学、桐蔭横浜大学、東京情報大学
東京成徳大学、神奈川工科大学、湘南工科大学   【Gグループ】 【Nグループ】は省略
374大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:55:17 ID:qiWtQkhx0
入学試験は、大学名を漢字で書けるかどうかで合否判定すれば済みそうな大学だな。
375大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:42:01 ID:MDSQBxqh0
>>374
不覚にもワロタ
376大学への名無しさん:2007/03/04(日) 02:44:03 ID:9x4InUg10
>>373
河合の平均だと偏差値41.25だけど。代ゼミは偏差値操作されてるからなあ。
どうみても、Fグループだぜ。実績も生徒の質もwww
377大学への名無しさん:2007/03/04(日) 04:17:06 ID:gdlwhEyM0
>>376
「生徒」と「学生」の区別ぐらいつけよ

>>374
誰がうまいこt(ry
378大学への名無しさん:2007/03/04(日) 05:05:57 ID:akfPo7/J0
>>377
は?Fランクは実質高卒なので、生徒でいいと思うけどww
379大学への名無しさん:2007/03/04(日) 05:31:26 ID:Qz2ZLAUtO
クリスマクベイいる大学だぞ?
380大学への名無しさん:2007/03/04(日) 05:38:44 ID:akfPo7/J0
英語の先生か?
381大学への名無しさん:2007/03/04(日) 05:43:48 ID:akfPo7/J0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■ 麗澤大学 ■ [大学学部・研究]
【Pizza Hut】ピザハット Part13 [アルバイト]
ヨーロッパで永住したいのだが [一般海外生活]
【Pizza Hut】ピザハット Part13 [アルバイト]
【出るか】水城高校PART9【東大】 [お受験]
382大学への名無しさん:2007/03/04(日) 16:56:04 ID:iyW0gcQRO
378言い訳ワロスヽ(゚∀。)ノ
こいつもれーたくぐるーぷか?
383大学への名無しさん:2007/03/04(日) 17:03:44 ID:gdlwhEyM0
むしろピザハットの人気にワロスw
384大学への名無しさん:2007/03/05(月) 01:43:50 ID:5HIijx1hO
この大学課題とか出てないよね?
無いと何故か不安な気持ちになる
385大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:25:40 ID:+5ydY9An0
自分で本借りたりして勉強しろw
ここの図書館、洋書はイマイチだけど、和書の蔵書は最低限そろってるぞ
あんま誰も借りてないみたいだけど。
386大学への名無しさん:2007/03/07(水) 14:46:22 ID:n3Y3ASAY0
age
387大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:03:16 ID:EfyvbWlwO
経営学科のセンター2期で英語200/134、リスニング50/34なんすけど受かるもんなんでしょうか…。。

明日発表です。
388大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:35:35 ID:f2YrVAlJ0
まずは分数の表記からやり直しましょう。
389大学への名無しさん:2007/03/07(水) 16:24:20 ID:HJ74TM5LO
>>387
すごいね。規定の点数超してるなら絶対受かってるってo(^-^)o
390大学への名無しさん:2007/03/07(水) 17:08:00 ID:EfyvbWlwO
>>389

ホントですか!得点率は68%なんですけど英語とリスニングだけの入試なんでレベル高そうなんで心配なんです。。

すこし不安が安らぎました。ありがとうございます。
391大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:36:11 ID:N0+2RD690
すごいな。今時、高卒ですらこんな簡単な表記の間違いはしない。実は
ここの大学生って、中卒レベルだろww
392大学への名無しさん:2007/03/08(木) 03:17:42 ID:Tfc9rR8mO
>>390
得点率100%超してますよww
って>>389も言ってるんじゃないのwwww
393大学への名無しさん:2007/03/08(木) 03:38:42 ID:ndVSk3Jt0
こりゃ、分数の計算ができない大学生ってのもあながち嘘な話じゃなさそうだな。
入試で国語・英語の試験以外に算数の試験(非数学の試験)をやったほうがよさそうだマジでw
394大学への名無しさん:2007/03/08(木) 19:12:46 ID:txu7QAF80
>>393
円周率が3.04以上だっけか、あの問題も俺から言わせれば算数。
おまえにコレが解けるか?www
395大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:12:15 ID:qgi0xCvA0
>>355
ワロタw
396大学への名無しさん:2007/03/09(金) 00:53:25 ID:RqRY66kLO
>>355
まさにwwww
397大学への名無しさん:2007/03/09(金) 01:32:37 ID:crbtA4490
麗澤
398大学への名無しさん:2007/03/09(金) 04:21:38 ID:BwXISVHT0
Fランクに夢などない。あるのは悲しい現実のみだ。4年間、悲しい現実から
逃避したい気持ちは十分すぎるほどわかる。しかし、本当にそれでいいのだろうか?
君らより優秀な高卒はさっさと社会に出て働いている。なぜ、高卒より馬鹿な
君たちが大学にいって学ぼうとするのか?
399大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:39:34 ID:WG+u9z2o0
>>398
確かにね。でももうココに決まっちゃったししょうがない。
ダメなら首でも吊ればいいじゃない。
400大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:19:51 ID:geHCsjBF0
ヒント:生涯賃金
401大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:40:51 ID:DqliuOzGO
ちくしょう!東大落ちてここになっちまったぜ
402大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:40:57 ID:2bXr6nZnO
>>387
ワロスwwwwww
403大学への名無しさん:2007/03/10(土) 10:12:31 ID:eGwLYWBW0
麗澤に合格しましたが、中学では下位10%に入っていました
404大学への名無しさん:2007/03/10(土) 11:58:22 ID:8ZApJqNgO
>>403

高校じゃなくて中学??
405403:2007/03/10(土) 18:06:58 ID:5YC8Ap620
>>404
高校は最底辺ですが何か?高校ではまあまあ、成績は良かったです。
406大学への名無しさん:2007/03/10(土) 18:09:33 ID:u6RWqLGyO
>>405
ちなみにどこよ
我孫2じゃないよな?
407大学への名無しさん:2007/03/11(日) 02:06:36 ID:dnV/IKoKO
ここって神戸外大よりは上ですか?
408大学への名無しさん:2007/03/11(日) 04:17:49 ID:Dr0urM9q0
409大学への名無しさん:2007/03/11(日) 04:23:12 ID:Dr0urM9q0
なんかむずむずしてきた。麗澤大内ではおちんちんぺロリできないので、
ここでおちんちんびろーんしていいかな?

 ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   おチンチンびろーん
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ       
 |   _つ  /        、 (_/    ノ
 | /UJ\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)   
410大学への名無しさん:2007/03/11(日) 14:01:57 ID:2+o+v0hT0
れいざわだいがく???
411大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:49:20 ID:ki3YT4J1O
飽きた
412大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:22:22 ID:6Cay+LtM0
この大学褒めることないから、みんな悪口だらけだな
所詮いらな大学ってことか
413大学への名無しさん:2007/03/11(日) 22:55:49 ID:7neBf4Og0
うざい!うざい!うざい!うざい!
414大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:28:04 ID:837+ezImO
千葉では良い大学でしょ?






うん、そうだね。プロテインだね。
415大学への名無しさん:2007/03/12(月) 02:24:26 ID:AYYOtIKc0
俺の高校からはびりでもこんなレベルの低い語学専門学校に行きませんが、
何か?俺の高校は東大ランキング上位の、県トップの超一流中高一貫校です。
俺はそこで上位5%に入ってました。君らみたいな、馬鹿とは何もかも
違うのです。
416大学への名無しさん:2007/03/12(月) 16:06:25 ID:837+ezImO
そうだね、プロテインだね
417大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:29:24 ID:BAfpTUn6O
>>394
3.05だよ
418麗大2年生:2007/03/13(火) 03:03:19 ID:y1IOFCVU0
算数的なプロセスでその問題を解こうとしたら、3.04も3.05も変わらんと思うが。
419大学への名無しさん:2007/03/13(火) 04:11:29 ID:cTutCdh90
麗澤ごときで、算数を語るなよ。それより前に、ちゃんと四則演算できる
ようになれよ。まじレスすると、円周率が3.05以上は円周率が3.04以上も
意味するが、円周率が3.04以上は円周率が3.05以上を意味しない。円周率が
3.04以上を証明したい時、円周率が3.05以上を示せば、自動的に円周率が
3.04以上を証明したことになる。従って円周率が3.04以上を示すよりは、
円周率が3.1以上を示すほうが難しいし、それよりは、円周率が3.14以上を
示すほうが難しいことになる。

おまえら低脳は俺の講義を一回聞いただけで、何がいいたいかわかりましたか?

420大学への名無しさん:2007/03/13(火) 08:01:21 ID:Him4wMiXO
ニッコマレベルのクソバカ大学
421大学への名無しさん:2007/03/13(火) 13:40:30 ID:u7PGyO4c0
れいざわだいがく?れいさわだいがく??
422大学への名無しさん:2007/03/13(火) 14:32:07 ID:ckjDC2y30
帝京レベルだろw
423大学への名無しさん:2007/03/13(火) 14:34:59 ID:qHGVPXLiO
れいたく
424大学への名無しさん:2007/03/13(火) 23:44:00 ID:y1IOFCVU0
>>419
どこを縦読みすんの?
425大学への名無しさん:2007/03/14(水) 14:34:21 ID:16vKA3RG0
age
426大学への名無しさん:2007/03/14(水) 17:01:59 ID:a3YAl+XDO
外国語学部は千葉ではマシじゃない?
427大学への名無しさん:2007/03/15(木) 01:35:25 ID:gNRDoppEO
柏ではマシな方だね
428大学への名無しさん:2007/03/15(木) 07:32:19 ID:MRsdH7IB0
23 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 01:08:36 ID:ILNqxcKD
麗澤って、モラロジーとかいう、時代遅れの道徳やらを信仰してるぞ。
はっきりいって、やばい。
こんな宗教かかった大学潰してしまえ。
429大学への名無しさん:2007/03/16(金) 02:29:56 ID:/k1y8jO40
外国語学部のHierarchy
東京外国語>上智>>獨協=南山>>明治学院≧青山学院>>>関西外語=神田外語≧文京学院=麗澤
430大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:33:35 ID:0bz5Zh3l0
れいたく??何かへんな読み方
431大学への名無しさん:2007/03/17(土) 01:05:01 ID:8nftw6gl0
偏差値は指標のひとつに過ぎない。偏差値ではわからないことがいっぱい
ある。特に麗澤みたいな低レベル校の場合まぐれあたりする奴がかなり
多くて、しかもまぐれでうかったやつばっかり入学するので入学者平均偏差値は
相当低い。実力は相当低い。
432大学への名無しさん:2007/03/18(日) 05:15:19 ID:bJyQ31XS0
f rank
433大学への名無しさん:2007/03/18(日) 05:19:52 ID:bJyQ31XS0
ここの大学はかなり馬鹿にされるので気をつけること
434石井:2007/03/18(日) 16:14:48 ID:BUeqn/3e0
理ーチ、一発
435大学への名無しさん:2007/03/18(日) 17:53:02 ID:vYS9AneB0
茨城県
水城高校

マジ半端無くバカ!!

突然変異で極々稀に東大が出る。

ただ、そいつ以下の上位陣の目標大は、

防衛大(無理やり)
茨城大(10人以上出れば、パンフレットに載せるw)
旧帝大(出れば神格化し、学校説明会でわざわざ紹介)

備考
ゴルフ部 空手部は全国レベル。
最低コースは高卒で就職。
436大学への名無しさん:2007/03/21(水) 02:47:36 ID:9ml8lMOVO
にょにょーん
みんな課題やった?
437大学への名無しさん:2007/03/21(水) 13:47:35 ID:HTBr/q+/0
↑馬鹿?
438大学への名無しさん:2007/03/22(木) 02:53:24 ID:YW1eRPiNO
課題?
439大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:53:53 ID:GOVXb1Yj0
>>429
獨協=南山

大学受験したことない低脳がしゃしゃんなwww


440大学への名無しさん:2007/03/24(土) 23:08:22 ID:rQfLCiypO
今年から
早慶麗澤
441大学への名無しさん:2007/03/25(日) 00:52:37 ID:d3OeASbnO
名前は立派なのに
中身がついていけてない可哀想な学校…
442大学への名無しさん:2007/03/25(日) 12:35:40 ID:2qU/SYHm0
こんな大学いったら一生コンプレックスw
443大学への名無しさん:2007/03/25(日) 15:04:03 ID:elqKA8AaO
教授陣は一流なのにね……
444大学への名無しさん:2007/03/27(火) 22:55:28 ID:cXjlYPWW0
>>433
どれくらい馬鹿ですか?
445大学への名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:46 ID:rXPly9WF0
>>443
経営陣が馬鹿だから優秀な教授陣を活かせません。
446大学への名無しさん:2007/03/29(木) 01:55:32 ID:Xba3DFNtO
入学式は体育館だっけ?
スリッパとか大学で用意してくれるわけ?
447大学への名無しさん:2007/03/29(木) 23:21:56 ID:AtMXCupc0
用意してやるよ。
448大学への名無しさん:2007/03/30(金) 15:30:46 ID:NL5q4JAHO
>>447
dクスコ 先輩
449大学への名無しさん:2007/04/01(日) 00:15:30 ID:K2w7OrT30
スーツ着ていくべきなのは入学式だけだよね?
450大学への名無しさん:2007/04/01(日) 00:30:10 ID:XLf+EJ9iO
>>449
そらそうだろう。
それより他に持ってくもんあんのかな?
手ぶらなのかスーツに合わないバッグを持つべきなのか
451大学への名無しさん:2007/04/01(日) 00:36:31 ID:ayQtx2voO
買った教科書入れるカバンは持っていくつもり
452大学への名無しさん:2007/04/01(日) 00:39:56 ID:XLf+EJ9iO
あっ、どっちにしろいるのか スマソ
453大学への名無しさん:2007/04/01(日) 01:16:16 ID:eibiIxl3O
明日はなにもってけばよいの?
454大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:16:27 ID:AUwXsoKcO
新入生誰かいるか?
455大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:18:59 ID:R+o7rfIjO
おれおれ
456大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:41:27 ID:AUwXsoKcO
辞書類は本のを買わなきゃないの? 電子で桶? てか大学で買えるの教科書だけ? あと親も行く人いる? 疑問文ばっかで気持ち悪い文スマソ
457大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:54:37 ID:R+o7rfIjO
明日なんか買うの?
458大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:56:42 ID:AUwXsoKcO
>>457
俺は教科書
459大学への名無しさん:2007/04/02(月) 01:04:26 ID:R+o7rfIjO
教科書って何買うか決まってんの?汗
460大学への名無しさん:2007/04/02(月) 01:10:36 ID:AUwXsoKcO
決まってる希ガス…
行けばわかると思うんだが
461大学への名無しさん:2007/04/02(月) 03:43:51 ID:Rer+gJVk0
  _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::. ⌒ ⌒ ..::;;;;ヽ
                /::.  (__人__) ....::::;;;;i    <ちんぽだお!
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´
462大学への名無しさん:2007/04/02(月) 15:05:10 ID:C51RzBlRO
なんか…教授陣は本当に一流なのな
463大学への名無しさん:2007/04/02(月) 17:15:57 ID:R+o7rfIjO
まぁね
464大学への名無しさん:2007/04/02(月) 18:57:15 ID:FWnhRFhfO
今日、行ってみて思った



ギャル汚ばっかじゃん!
465大学への名無しさん:2007/04/02(月) 23:26:44 ID:lDhoblhS0
国経はな。
466大学への名無しさん:2007/04/03(火) 01:43:35 ID:edjB4Th7O
外国語はいないよ
467大学への名無しさん:2007/04/03(火) 12:19:34 ID:eek2JWF3O
たばこ吸いすぎ
468大学への名無しさん:2007/04/03(火) 12:55:50 ID:kjFce5/aO
霊沢山大学
469大学への名無しさん:2007/04/03(火) 20:22:34 ID:wcFT1VSV0
正直がっかり
470大学への名無しさん:2007/04/03(火) 23:19:51 ID:ocjCXQm6O
友達出来そうにないから勉強頑張ろっと
471大学への名無しさん:2007/04/03(火) 23:49:00 ID:edjB4Th7O
残念
472大学への名無しさん:2007/04/04(水) 06:23:49 ID:e+TIOAoTO
今年の新入生は特に酷い
473大学への名無しさん:2007/04/04(水) 08:24:26 ID:dQlcsjQxO
東大 京大 麗澤 代ゼミ
474大学への名無しさん:2007/04/04(水) 09:41:53 ID:v/3M4W5c0
経済の新入生たちよ 明日からの導入授業ガンガレ
最初は「めんどくせぇ」って思うかもしれんが、友達を作る絶好の機会だぞ

ちなみに漏れは某クラスでTAとして参加します
475大学への名無しさん:2007/04/04(水) 21:23:13 ID:naXLOQ4t0
ギャル汚っつっても都内よりは酷くないからまだマシだと思うしかないよ。
476大学への名無しさん:2007/04/05(木) 19:22:16 ID:3MIvVc7LO
都内の大学だとやっぱどこいってもいるの?

慶応とか明治でも
477大学への名無しさん:2007/04/05(木) 19:27:46 ID:BwewvuMtO
数学のクラスわけって、できない順に振り分けたのかな?俺、かなり自信あったのに7だったしorz
478大学への名無しさん:2007/04/05(木) 20:43:09 ID:49y5sFkO0
jy
479大学への名無しさん:2007/04/05(木) 22:41:41 ID:3SbUrutV0
>>477
クラス番号順=成績順ではない。むしろ先生による。
480大学への名無しさん:2007/04/05(木) 23:16:04 ID:BwewvuMtO
上村って人です!!
481大学への名無しさん:2007/04/06(金) 17:20:39 ID:0Z3EmiFw0
馬鹿です
482大学への名無しさん:2007/04/06(金) 18:17:24 ID:J2wZVbaRO
心霊大学
483大学への名無しさん:2007/04/06(金) 20:55:31 ID:pk2e+VC20
自分は去年、受験生だったけど高校の担任からも予備校の進路の人からも
も「麗澤の外国語学部はおすすめできない」って言われたよ


484大学への名無しさん:2007/04/07(土) 00:41:08 ID:6FQYhz0rO
へー
485大学への名無しさん:2007/04/07(土) 08:36:21 ID:HpPbdCM+O
もう遅いです
486大学への名無しさん:2007/04/07(土) 10:51:49 ID:HnkNykHb0
うーむ。俺が現役の頃(8年前)は
日本国内における外国語学部のレベルは
@国際基督教大学
A上智大学
B獨協大学・麗澤大学

経済学部のレベルは
日東駒専と同レベルだったのになぁ。
何でこんなに落ちたのかなぁ。
487大学への名無しさん:2007/04/07(土) 15:08:01 ID:BPpK6kra0
http://saki.2ch.net/kouri/kako/993/993927567.html
麗澤大学の偏差値操作

だから、偏差値は嘘だよ
全入状態なんだからよ
4年間設備、教員のそろったいい環境で
なんであんなに就職悪いんだよ
偏差値操作してるからレベル相応の学生が
いないからじゃないのか?
学生がアホだから就職が散々なんだろ?違うか?
488大学への名無しさん:2007/04/07(土) 23:58:46 ID:86rll89V0
国際経済なんて志願者が少なすぎて入試になってないじゃん。
アホな中国人留学生で穴埋めして何とか定員割れをしのいでいる惨状。
偏差値35ってもう実質Fランクだろ。
489大学への名無しさん:2007/04/08(日) 17:48:27 ID:OBpynmTj0
ドイツ語学科も倍率1.3倍前後で、補欠合格者も入れればほぼ全入状態
490大学への名無しさん:2007/04/08(日) 19:56:22 ID:OSDAEG7/O
中国語MO
491大学への名無しさん:2007/04/09(月) 15:17:24 ID:NB9VPq5V0
中国語でOK
492大学への名無しさん:2007/04/09(月) 16:35:00 ID:Vku/l5C30
中国人は国へ帰ったらエリート扱い

正直うらやましい
493大学への名無しさん:2007/04/10(火) 02:37:04 ID:q7Lat3j50
こんな馬鹿大卒業して、中国に仕事あるの?うらやましいな。お前らも
中国で就職すれば?
494大学への名無しさん:2007/04/10(火) 09:16:18 ID:JDBf++RwO
ここ卒でエリートだったら神田外語とかどんだけなんだ
495大学への名無しさん:2007/04/11(水) 01:21:10 ID:7j+fNbA/O
海賊王に 俺はなる!
496大学への名無しさん:2007/04/11(水) 01:27:51 ID:FFuCUX780
太一郎君
497大学への名無しさん:2007/04/11(水) 04:06:08 ID:zhvJEyRnO
皆健康診断どうだった?
498大学への名無しさん:2007/04/11(水) 05:22:40 ID:qkz7eMzz0
包茎だった
499大学への名無しさん:2007/04/11(水) 07:45:23 ID:7j+fNbA/O
健康診断不合格だった
500大学への名無しさん:2007/04/11(水) 08:15:44 ID:NBoR8loeO
>>496
wwwwwwww
501大学への名無しさん:2007/04/11(水) 10:08:30 ID:6xAEfmQx0
>>497
「前日の暴飲暴食は控えましょう」みたいに書いてあったのに、モロ二日酔いですた
502大学への名無しさん:2007/04/11(水) 12:23:07 ID:86Cuedw1O
チャイ科は可愛い子多くてうらやましいな
503大学への名無しさん:2007/04/11(水) 17:51:15 ID:zhvJEyRnO
>>501アホかw>>502大学にかわいいやつそんないなくねえか
504大学への名無しさん:2007/04/11(水) 19:16:51 ID:7j+fNbA/O
英語 ドイツ語にはいません
505大学への名無しさん:2007/04/11(水) 19:32:39 ID:3GqZjyyLO
霊宅大学
506大学への名無しさん:2007/04/11(水) 23:33:12 ID:86Cuedw1O
可愛い子の名前書き込みたい気分だ。すごくな
507大学への名無しさん:2007/04/12(木) 00:16:13 ID:ZCHnp9AYO
きめえ
508大学への名無しさん:2007/04/12(木) 00:46:07 ID:/2+nBElWO
その女も今頃DQN男にご奉仕してるころだよ。あ〜マジこの大学DQN大杉
509大学への名無しさん:2007/04/13(金) 03:57:50 ID:aQR786aN0
英語学科の奴はプライドが高い

たいしたスキルもないのに

でもね、できる奴はすごいね
510大学への名無しさん:2007/04/14(土) 18:21:34 ID:JznP9oWc0
麗澤大の歴史 昔は専門学校

• 1935年 道徳科学専攻塾を開塾、本科と別科を設置
• 1942年 旧制専門学校の東亜専門学校 開校
• 1944年 東亜外事専門学校に改称
• 1947年 千葉外事専門学校に改称
511大学への名無しさん:2007/04/15(日) 01:05:34 ID:Zy7oj2BY0
>>510
旧制専門学校だろ。
それを言うなら、阪大や東京工大や東京医科歯科大も専門学校だったわけだが
512大学への名無しさん:2007/04/15(日) 03:43:05 ID:gntIvM2+0
麗澤大の歴史

屈辱との戦い
513大学への名無しさん:2007/04/15(日) 04:54:06 ID:xczDKtkqO
ワラタ
514大学への名無しさん:2007/04/15(日) 12:09:33 ID:K6bhjiygO
ここって獨協とどっちが高いの?
515大学への名無しさん:2007/04/15(日) 12:15:01 ID:xczDKtkqO
釣れますか?
516大学への名無しさん:2007/04/15(日) 13:24:32 ID:A79x6MswO
麗澤だよ
517大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:16:00 ID:54ZmNi6l0
獨協の方が上だけどどちらも三流大
518大学への名無しさん:2007/04/15(日) 17:45:25 ID:54ZmNi6l0
麗澤は帝京大レベルだろ
519大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:34:28 ID:K6bhjiygO
昔は高かったのになぁ

なぁ
520大学への名無しさん:2007/04/16(月) 01:06:29 ID:jvpcFTyG0
な。はぁ…
521大学への名無しさん:2007/04/16(月) 02:38:29 ID:dUfQOvsc0
http://saki.2ch.net/kouri/kako/993/993927567.html
麗澤大学の偏差値操作

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140527652/
【柏なのに】麗澤大学【何もない】

だから、偏差値は嘘だよ
全入状態なんだからよ
4年間設備、教員のそろったいい環境で
なんであんなに就職悪いんだよ
偏差値操作してるからレベル相応の学生が
いないからじゃないのか?
学生がアホだから就職が散々なんだろ?違うか?
522大学への名無しさん:2007/04/16(月) 06:41:04 ID:wY0dIFvbO
おっしゃるとおりです
523大学への名無しさん:2007/04/16(月) 22:00:27 ID:89D+tt7xO
就職率見たことあります?案外高いっすよ。
524大学への名無しさん:2007/04/17(火) 10:25:48 ID:GXVmhyHV0
麗澤大では、 就職者÷(入学者−大学院進学者)×100(%) で算出された就職率は非公開じゃんwwwwwww
525大学への名無しさん:2007/04/18(水) 01:34:38 ID:YNJZvNFnO
調子乗ってる奴マヂタヒねし
526大学への名無しさん
>>525
言いたい事はそれだけか?