【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行333両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
いよいよ季節はもう冬。
今結果が出てない人も、どうか諦めないで最後まで努力を続けて欲しい。
諦める事はいつでもできる。後一歩の努力が出来るかどうかで勝負は分かれる。

順調な人はその調子で。
そうでもない人は今まで以上に頑張れ!あと一ヵ月半。

前スレ
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164712352/
テンプレは>>2以降に。

受験相談にあたっていただける人を随時募集中です。
2大学への名無しさん:2006/12/15(金) 10:48:04 ID:0UVQ3e9RO
A
3大学への名無しさん:2006/12/15(金) 10:48:56 ID:aPd/vQ0r0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7大学への名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:26 ID:2Dt52GWu0
早速沸いてるよ…。
ぶるうはこれでも彼らを擁護するのか?
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9大学への名無しさん:2006/12/15(金) 17:17:17 ID:aPd/vQ0r0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10大学への名無しさん:2006/12/15(金) 17:30:00 ID:RO4YTkx2O
古典むずかしすぎ。関大のは常に八割切らないのに
なんか関学のは根拠がない。
とくに語句問題や知識問題。
早生の20042005とやったけど半分なかった。死にたい。
アドバイスください。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13大学への名無しさん:2006/12/15(金) 18:51:09 ID:tjWr5yLMO
>>10
終わったな
英語だけ出来るなら
慶應SFCにどうぞ
14大学への名無しさん:2006/12/15(金) 18:57:21 ID:ctHreB4B0
やり方わからないんですけど
受験生が誤解するような内容は削除依頼出してください。
15大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:00:56 ID:ctHreB4B0
削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)ですね
16大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:40:10 ID:WCtwutli0
>>14
受験生が誤解するような内容って?

事実だろう
17大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:56:48 ID:5kxuDRGGO
あんまり理系がいなさそうだが…
化学の補正って2006、2005だと
どれぐらいかかってるの?
18大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:26:17 ID:yrFQ8c2DO
関学の古文は難しくないでしょ。関大が簡単過ぎるだけじゃね。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:10:16 ID:UBUvjk1m0
法学部と文学部の去年の英語の過去門をしました・・・。現役なんですけど6割5分
くらいしかできませんでした。やっぱりこの点じゃあ浪人生に太刀打ちできませんか?
21大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:12:55 ID:sfUTRKQ20
>>16
お前他スレでも関学中傷して立命マンセーしてるな。
学歴板と受験板の区別も出来ないなんて最悪だな。
22大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:18:49 ID:KITROfUt0
>>18
ムズイよ
23大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:28:15 ID:RO4YTkx2O
難しいというか、あいまい。
なんでその答えなんっ!って感じ。
24大学への名無しさん:2006/12/15(金) 23:55:58 ID:atik8nlkO
質問なのですが、社会学部って中央補正値採用してないですよね?
それって社会学部受ける者には有利なんですか?不利なんですか?
25大学への名無しさん:2006/12/16(土) 00:37:17 ID:5m+srpEI0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26大学への名無しさん:2006/12/16(土) 01:48:42 ID:XPej4N0B0
>>24
それ、関大の社学のことだろ?
27大学への名無しさん:2006/12/16(土) 02:00:14 ID:TiDDKamgO
関学は全学部に中央補正値採用してるんですか?
赤本の合格最低点には社会学部だけが中央補正されていない点数が載っているのですが……
28大学への名無しさん:2006/12/16(土) 03:34:06 ID:wwHVzOF1O
社学は国英が補正なしよん
29大学への名無しさん:2006/12/16(土) 04:50:07 ID:XWSIg6Uh0
私鉄で駅員やってます。
客商売の駅員がもみあいって‥。ありえない。 『もみあい』=駅員も対外だね。
Jよほどの態度をしたんだろうね。それを取り上げる毎日新聞社も暇人ぞろい。
客に定期入れやゴミを投げつけられるのは、普通ですが。
いちいち警察呼ぶ暇もない。JRってそんなに暇なんだ。だったら遺族にお詫びに逝けよ。

30大学への名無しさん:2006/12/16(土) 09:45:05 ID:TiDDKamgO
>>28
じゃあ国英は素点で合否が決まるってことですよね?
社学受けるんですが倍率高そうだから何割取ればいいのかわからなくて不安です;
31大学への名無しさん:2006/12/16(土) 10:07:21 ID:qMf3v+0FO
下宿が決まっても、4月〜じゃないと入居できません
か?
一刻も早く親と離れたいのですが…


卒業式は3月1日です。
3月初旬に入居することは可能でしょうか?
32大学への名無しさん:2006/12/16(土) 10:13:29 ID:PKBPZJ2S0
>>31
普通は3月下旬入居だな。
何でそんなに急いでるんだ?
33大学への名無しさん:2006/12/16(土) 10:37:37 ID:tq9vVR360
>>30
社学に限らず文系学部は75%あれば合格じゃねーか、社学社会と商学が若干高め
社学の社会学科は特に毎年倍率高く激戦模様。
俺はF社学×、A商○、A経済○、A社学×で第一志望の社会学科に行けなかった。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35大学への名無しさん:2006/12/16(土) 11:37:05 ID:TiDDKamgO
>>33
社学人気なんですね;
私地理選択なので、F日程と社学と文学部と総合政策しか受けれないんです…商学とかも受けたかったんですが…orz
厳しいかなぁ…
>>33さんは本番で何割ぐらい取れてたのでしょうか?
36大学への名無しさん:2006/12/16(土) 11:47:50 ID:nA3drtG50
>>35
社学は去年絞りすぎたから今年は多めにとると思われ。
37@:2006/12/16(土) 12:00:49 ID:qMf3v+0FO
>>32レスをありがとうございます。
親がいやでいやで…早く実家を出たいんです…
すみませんこんなこと言って。

やはり3月下旬〜なんですね。
もう一つ質問させてください。
私は商学部への入学が決まっており、現在は英語や簿記を
中心に勉強しています。
お金については第一種奨学金を借りることがきまっており、
家賃・学費については祖父母が少し貸してくれると言って
くれていますが、半分以上は自分でアルバイトをして
払うつもりでいます。

将来は会計士になりたいと考えており、できれば在学中の
資格取得が目標です。
しかし、経済的にこのような状況なので…難しいです。
ダブルスクールをする場合、学費と別に100万円近くのお金が必要です。
生活費・学費+専門学校の学費を払うとなると、
そうとうな労働時間が必要ですよね。

アルバイト+勉強を両立することは、物理的に可能でしょうか?
また、ホステスでもしない限り、これらに当てるお金+
勉強時間の確保は厳しいでしょうか…?
これまで、受験にかかる費用や入学金はアルバイトをして
貯めていたお金で払ってきました。
現在は、ある病気を患っておりしばらく運動禁止なのですが、
38A:2006/12/16(土) 12:02:05 ID:qMf3v+0FO
落ち着きしだいまたアルバイトを始めます。

勉強に限らず色々なことをたくさん学びたいですし、
サークルにも入りたいのですが、まずはアルバイトを優先
しなければならない状況にあります。

同じような境遇の方や、会計士にかぎらず難しい資格
取得を目指している方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせてください。
すみません…よろしくお願いします。
39大学への名無しさん:2006/12/16(土) 12:17:20 ID:TiDDKamgO
>>36
今年は多く取るんですかね?
それだったら嬉しいな
ちょっとやる気でました!!
でも国語と地理はギリ8割とる自信あるんですけど英語7割取らなきゃだめですよね〜(´д`)
…頑張ろ!!
40大学への名無しさん:2006/12/16(土) 13:38:55 ID:tq9vVR360
>>35
入試はどこの大学でもそうだけど、ボーダライン付近に受験生の大半が集中しているので
取りこぼしが痛い。それと極端な不得意があるのも当然痛い。

俺の場合、過去問は平均80%位とれていた。大体英語85%国語85%世界史65%、
英語、国語はどの年も安定してが、不得意の世界史が酷い時は40%以下の年もあり、
世界史の出来で合否が決まると思っていた。F社学は英語、国語は普通通りの出来だったが、
世界史がメチャボロで不合格。A社学は英語は普通だったが、国語の古文が自分にはメチャむずく
さっぱりで世界史も散々で撃沈。
A商学、A経済は過去問平均位で英語85%国語80%世界史65%位だったと思う。

センター試験は漢文の出題がなかった為唯一受験した関大前期商学はもっと極端で、
英語98%国語97%世界史58%で何とか合格できた。

今年から関学はセンター試験国語の漢文が選択出来るので、センター試験を試験馴れと
思って受験したらどうですか、俺の場合センター試験は何の準備もしてなかったけど、
まぐれとは言え英語国語で高得点、試験は何があるか解りません。是非ともセンター受験を
お勧めします。
41大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:07:01 ID:ln9IoDhr0
>>37-38
正直言って無理
週2のサークルには毎回出て(その後バイト)、それ以外はほとんどバイトに費やしても月10万が限界
休息時間がないから、レポートやテストになったらサークルの時間を削ることになる。結果疎外感を感じる
自分は避けられたが、必修語学が5限に固まると平日バイトもままならない

学費ぐらいなら自力でなんとかなるが
それに生活費や専門学校費を足すと破綻する
ゼミコンや友人と深夜まで飲んだりする学生らしい生活は完全にない
42大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:22:22 ID:4YHvHd1GO
>>38
サークル+アルバイト+会計士→留年+不合格
サークル(籍だけ置いておく)+奨学金×2で可能性がある
大抵の人が二回生から大学にもこなくなるし、バイトも減らす。
それくらいの覚悟がないなら初めから受けないほうがいい

合格率みたらバイトできる状況ではないと思うのだが。
それくらいは人に聞く前に考えましょう。
43大学への名無しさん:2006/12/16(土) 16:16:01 ID:qMf3v+0FO
>>41-42ありがとうございました。
44大学への名無しさん:2006/12/16(土) 16:30:10 ID:FAwVRunN0
>>37
かなり意識高いな。びっくりするわ。俺商学部の3回生だけど商学部は
学校の授業超楽だよ。週2〜3日語学と出席とる授業行くだけで単位は取れた。
具体的に言うと火曜に90分授業1コマ、水曜に1コマ木曜に2コマ語学の授業
行くだけであとはたまにレポートある授業に行く、というくらいだった。
だから学校の勉強が忙しいということはなかったけどな。

専門学校は1、2回生のうちは週2回程度のはずだからバイトしても
大丈夫だろうけどバイトしまくってる奴サークルに参加しづらいのがあるかな。
サークル入らないと友達増えづらくて試験やレポートやオススメ授業はどれかの
などの情報が入りにくい。教科書ももらえたりするし。

だから最悪でも1回生の初めのうちはサークルにかなり参加しておくべき。
専門学校の金はローンで払えるはずだけど1,2回生の時頑張って払いきれたとして
問題は3回生以降。
週5は専門学校の授業があるのにバイトもかなりしなければいけない。
会計士の復習も授業終わる度に次の授業までにしなければいけない。
となるとバイトしなくてもいい奴でさえ、頭が良く要領良く勉強できて
勉強にしっかり取り組んではじめて合格が見えてくるかな、って次元の
話だと思うんだよ。

だから諦めろとは言わないけど金を度外視しても確率の低い資格取りにいくのは
考え直してもいいんじゃね。
大学3回生以降もしまだ会計士になりたかったら会計事務所に就職して仕事しながら
目指すとかもできるかもよ。
長い時間経つと視野が拡がってやりたいことや夢が変わることもよくあるし。
カンカンドウリツから大企業就職できる奴結構いるから勉強だけに生きるんじゃなく
バイト、サークル通してイロイロ学んでみてください。行動に移すのはそれからでも
全然遅くないと思うよ。
45大学への名無しさん:2006/12/16(土) 17:03:35 ID:SIktA83RO
42は友達いないんだろな
46大学への名無しさん:2006/12/16(土) 17:08:07 ID:SIktA83RO
てか42ほどの意識でなんで関学なんだ?謎
47大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:53:17 ID:R+krjZhVO
37の事言ってるの?家の環境とかがそうさせるんじゃないか。関学の奴って金持ってる奴多いし親の金で海外旅行とか行くとか普通にあるけど自分でそこまで頑張れる学生は偉いな。はじめっから確実に指定校とる為に高校3年間勉強続けてたのかもな。
48大学への名無しさん:2006/12/16(土) 19:43:04 ID:nA3drtG50
前スレさっきたまたま見たら999だったから1000とってやったww
あげた甲斐があったw
ちなみに最後の方頑張って連続カキコしてた奴乙ww
49大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:10:25 ID:xo1LSRRY0
僕のことですか・・・そうですか・・・・
1000ゲットおめでとうございます
一回規制かかったのが運の尽きでしたね
50大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:59:54 ID:mkrKYQFQ0
削除依頼だすんじゃなかったっけ
51関西学院は同志社から認められている唯一の関西私大です:2006/12/16(土) 21:05:41 ID:jZbDpJM90
本校が相手にする大学:京大 阪大 神戸大 などの主要国立大学
           早稲田 慶應 医学部 かろうじで上智ICU
           例外的に関西学院

本校が相手にしたくない大学(=低偏差値、格下、眼中にない大学):
           マーチ 立命館 関西 無数にあるDQN国公私立大学
52ケージー:2006/12/16(土) 21:13:37 ID:KZ1VjvqIO
あー浪人する勢いです…
53大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:26:48 ID:wwHVzOF1O
別に言わなくてもいいことなんだけど、

私は、同志社大でましたぁ〜。とか
私は、立命館でましたぁ〜。とか
私は、この大学しか認めません。とかの
あなたの意見と大学はどうでもいい!
そもそも、お前に認められなくても良いから。

どうせ大学入っても他大の愚痴をグダグダ言ってんだからしょうもない奴なんだろうけどさ。
ウザすぎる
54ケージー:2006/12/16(土) 21:40:26 ID:KZ1VjvqIO
ほんとそうだよね〜。日本人ってのは周りを見下して自分を上げようとするんだよぉ。まったくだな。日本も落ちぶれたもんだよ。
55大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:43:09 ID:qMf3v+0FO
>>45友達は男女・学内外問わずたくさんいます。
ただ、心配させたり困らせたりするのは嫌なので、
友人につっこんだ家庭の事情を話すことはありません。

こんなふうに嫌な思いをさせてしまって本当に申し訳ないです…

私は指定校ではなくAOを受けました。
どうしても関学に入りたい理由がありましたし、関学で
ないと体験できないことにすごく惹かれて受験しました。
会計士になりたいという夢に関しても、
ずっと考えてきたことです。

でも、「なんでも自分で自分で」という気持ちが空回りして
先走ってしまい、きちんとした計画をたてられていませんでした。
これほど非難されるとも思っていませんでした。
本当に浅はかでした。反省しています。

>>44とても参考になります!ありがとうございます。
在学中に、こだわりすぎていました。
まずは色々なことを経験すること、たくさんの人と出会うこと
ちゃんと卒業することが大事ですよね。
あまり思いつめたり頑張りすぎたりしないようにします。
ダブルスクールについての説明を商学部の先輩から聞くこと
ができて嬉しいです。私が甘すぎました。

>>47経済的に家に余裕がなく高校卒業後は就職する気で
いました。
しかしどうしても進学して勉強したいと思うようになり、
できる限り自分でお金を工面しようとバイトを始めたのですが、
バイトをしだしてから家族からお金を貰う(学費を借り
る)ことに対してなんだか罪悪感があってすごく申し訳なくて…
でも、大学生の間は少し甘えてみます。ありがとう。
56大学への名無しさん:2006/12/16(土) 22:03:17 ID:XkJ6OF2t0
>>51
それどう考えてもゴキブリの書き込みだろw
そしてあんたも。
自作自演乙。
57大学への名無しさん:2006/12/16(土) 22:41:29 ID:wpwtSrFQ0
もう関学=立命でいいじゃないかwww
58ケージー:2006/12/16(土) 22:48:08 ID:KZ1VjvqIO
>>57
お前今まで流れでそれはないやろ。どうでもええねん
59ケージー:2006/12/16(土) 22:51:54 ID:KZ1VjvqIO
>>56
それどう考えてもインキャラの書き込みだろw
そしてあんたも。
陰気ゃ裸乙。

wとか乙とか言ってる時点で陰もろばれです。気をつけましょう。
60大学への名無しさん:2006/12/16(土) 23:01:04 ID:R+krjZhVO
>>55
大学生の内は親に甘えれるとこは甘えないと就職の時とか損になってくるかもしれないんであんま無理しない方がいいと思うわ。
バイトばっかで単位落としたり勉強できないとか普通に有り得るし。
そんで会計士になりたいんだと資格の学校にカリキュラム確認しに行ったり就職してから勉強とかしてる人いるのかとか聞いた方がいいと思うよ。
ネットやってる大学生の話だけじゃなくて実際会計士の事詳しい人(資格の学校の事務の人とかそこの先生とか)んとこ行ったら色々教えてくれるだろうし、これからの計画も立てやすくなると思うわ!がんばれよう。
61大学への名無しさん:2006/12/16(土) 23:08:12 ID:xo1LSRRY0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:08:50 ID:bnVLpzI+0
ヒント:前前スレにいたあのケージーではない。
63大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:15:21 ID:pc2AsrbZ0
>>59
インキャラ乙
64大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:32:40 ID:s+bazWszO
>>62
案外そうやったりする

>>63
ちゃう乙
65大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:42:06 ID:oBBGKbHX0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66大学への名無しさん:2006/12/17(日) 01:01:30 ID:oWAq7KZHO
どの模試でも日本史偏差値67切りません
でも関学の過去問は悪いと六割とか…
何が悪いかわかりません
教えてください!
67ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/17(日) 11:20:12 ID:t5Lzorg60
模試なんて難関私大を対象とした問題の出題してないだろ。
所詮アホでも8割は採れるセンターレベルの問題での偏差値だからさ。

さて甲子園に今から向かうか。
甲子園ボウル 法政大撃破!
今日は満員だろうな 楽しんでくる
68大学への名無しさん:2006/12/17(日) 11:24:48 ID:EzxtjOFP0
>>67
俺も今から出撃です。
頑張って応援しましょー
69大学への名無しさん:2006/12/17(日) 11:25:29 ID:EzxtjOFP0
>>66
正誤問題がポイントになると思われ
70ケージー:2006/12/17(日) 11:30:01 ID:s+bazWszO
俺は受験生だからテレビで見るとするかっ…

ま、再来年はスタメンでフィールドにいるがな…ふっ
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72大学への名無しさん:2006/12/17(日) 12:50:48 ID:0j7J35rr0
>>67
何やってんだ。お前が言い出したんだから削除依頼出して来いよ。
73大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:16:53 ID:chzXgR0WO
>>66
マーク模試なら満点でも偏差値70超えたことなかったなぁ

あんまり偏差値で物事を考えない方がいい
偏差値はあくまでも、受験生の中で自分がどの位置にいるかを
客観的にみるものだから。

過去問6割はひどいね。
模試対策ではなく、受験対策(過去問)しましょう。
74大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:27:18 ID:chzXgR0WO
>>37
先輩に聞いた話だけど
関学で司法試験に現役で合格した人は
1日8時間、週6日を2年半継続して合格したらしいです。

司法試験と会計士の勉強量は異なりますが、
それでもおいこみの1年は受験勉強以外はできないと思います。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76大学への名無しさん:2006/12/17(日) 15:29:17 ID:fRd2Bll80
もう関学=立命でいいじゃないかwww


77大学への名無しさん:2006/12/17(日) 15:35:33 ID:x0F/AzOd0
>>37
商業高校から合格した人だよね?
男ならまだしも女子で学費半分と生活費を稼ぐのはきついね。
住む場所だって女子なら気を使うし、入学直後は考えてた以上に
お金がかかる。
関学の女子で同じ環境の子はまずいないと思う。


78大学への名無しさん:2006/12/17(日) 16:30:57 ID:oWAq7KZHO
みんな正誤問題は十問中何問くらいとる?
79大学への名無しさん:2006/12/17(日) 19:04:02 ID:EzxtjOFP0
アメフト負けちゃいましたね・・・・
43−45

終盤にかなり追い上げたけど、やっぱりミスが響きましたね
また来年応援行ければいいなぁ
80大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:24:57 ID:Szflzw73O
おまけにラグビーでは早稲田に大敗したし、今日は残念な一日でしたな。
81大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:37:05 ID:v3cMMMdQO
>>55です
>>60
>>74
>>77丁寧なレスをありがとうございます。
先輩方から話を聞くことができて本当に嬉しいです。

今日、叔母がきていたので、自分が勉強に専念したいこと・
講義やゼミ以外の、サークルや活動にも
積極的に参加して色々な経験をたくさん積んでいろん
なことを身につけたいということを伝えました。

叔母は、大方の学費を出すと言ってくれました。
また、祖父母もできる限りの援助をすると言ってくれています。
申し訳ないけれど…4年間は甘えて、借りることにします。
その代わり、4年間で大きく成長して無事卒業して孝行できるように
頑張ります。

先輩方が言うように、まずは色々なことを経験して
それでも、確率が低くそうとうな勉強時間が必要な
会計士になりたければ、遅くなってもいいから追いかけます。
まずは大学生活を楽しみます。
勉強を頑張ります。色々なことにチャレンジしていきます。
先輩方のおかげで真剣に向き合うことができました。

>>60助言していただいたように、専門学校や会計士
を目指している人たちの声も、実際に聞きにいこうと思います。
頑張りますね。

本当にありがとうございました(*^ー^*)
失礼しました。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85大学への名無しさん:2006/12/18(月) 15:00:53 ID:aRSZGi1A0
ぶるうでも何でもいいからさっさと削除依頼出せよ。
86大学への名無しさん:2006/12/18(月) 15:49:01 ID:sE9AzT3i0
現役の方今の時期1日どれくらい勉強してますか?
ちなみに自分は今日4時間30分やって現在2chで生き抜きしてますw
87大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:37:06 ID:tDaCLkrW0
84の書き込み

関学を志望する受験生が見るスレに
大学のイメージ失墜させるような悪意を持った表現で
の書き込み。
普通なら訴えられてもおかしくない。

ここは関学志望の受験生の情報交換のスレッドです。
88調子に乗る立命館:2006/12/18(月) 20:08:39 ID:aRSZGi1A0
>4 >5 >6 >8 >11 >12 >19 >34 >71 >75 >84
14 :大学への名無しさん :2006/12/15(金) 18:57:21 ID:ctHreB4B0
やり方わからないんですけど
受験生が誤解するような内容は削除依頼出してください。

15 :大学への名無しさん :2006/12/15(金) 19:00:56 ID:ctHreB4B0
削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)ですね

16 :大学への名無しさん :2006/12/15(金) 19:40:10 ID:WCtwutli0
>>14
受験生が誤解するような内容って?
事実だろう





削除で対抗しようと言ってた住人はやっぱり何もしないんだね。
89大学への名無しさん:2006/12/18(月) 20:39:15 ID:+wsq8K7z0
>84は、
大学ではなく、病院の精神科に逝くべきだと思われ。
90大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:05:05 ID:PhocaTKo0
早朝のCATVで甲子園ボール負けちゃったのをはじめてきいた。
残念だけど来年があるさ。
ところで入試って誰が作ってるんだろう?
英語は思い当たる人1人いるけどな。。。
誰かは言えないけど。間違ってるかもしれないし。
91大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:07:53 ID:PhocaTKo0
>>89
むやみやたらに精神科を卑下するような言い方はやめてくれ。
精神科に通ってる俺は必死なんだから。
92大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:23:36 ID:2P2fuu6QO
シュミレーション行ってきた
英語簡単すぎやし…
これでエー判出ても…って感じ
93大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:32:31 ID:apYgbd7XO
ぁのー…今から勉強はじめてもぃけますかねぇー…??
94大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:41:15 ID:wUajnETu0
レベルがどの程度かによると思うぞ
95大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:42:34 ID:PhocaTKo0
>>92
細かいことだが
×シュミレーション
○シミュレーション
96大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:44:14 ID:PhocaTKo0
>>93
まさかピン大推薦受かった子じゃあるまいな???
97大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:48:28 ID:apYgbd7XO
>>94
Eなんですけどぉ…↓↓

>>96
ぃえ推薦はしてませんょ-
98大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:49:22 ID:HXlZvDXZ0
>>4
明治大学でも金融はほとんど女子の一般職で稼いでる。
男子は各企業2,3人、しかも体育会。
つまり一般男子学生はほとんど入れない。

それを考えると関学はかなり就職が良い部類に入る。
99大学への名無しさん:2006/12/18(月) 21:55:47 ID:PhocaTKo0
>>97
「あ」とか「い」とか小文字になってるから他人のそら似だね。スマソ。
いまE判定?いまか・・・。うーむ。申し上げにくいがかなり厳しいもの
となるかもよ。18日もうすぐ給料日・・・紅白・・・初詣・・・入試
もうすぐだよ・・・。
100大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:01:22 ID:PhocaTKo0
わかってると思うけど、試験の答案に「あ」とか「い」とか小文字に
するなよ。。。何か最近の子見てると心配になってくるよ・・・。
101大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:13:40 ID:apYgbd7XO
一日何時間目標ですればいいですかね??
わかってますよ!!笑”清純なバレーっ子です
102大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:00 ID:PhocaTKo0
何時間って睡眠か?睡眠はこの時期普通に4時間だよ。ほかの時間は
勉強だよ。みんなそれぐらい頑張ってるんだよ。
103大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:24:37 ID:PhocaTKo0
>>101
繰り返すが剣道の子じゃないよな?
剣道の子なら悪いこといわん、ピン大受かってんだから
関大のどこかに引っかかるように努力しな。
関学はお金つぎ込んでもリターンはかなーり少ないと思うぞ。
104大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:25:58 ID:apYgbd7XO
5時間じゃだめですか…なんか昼寝しちゃいそうです…
ですよねぇ…なんか自分に甘えちゃうんです↓↓
105大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:27:48 ID:PhocaTKo0
睡眠5時間?まあ、中身の濃いものにする自信があればいいと思うが。
106大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:28:24 ID:apYgbd7XO
>>103
やっと話の内容がわかりました!!笑
私を別の人と間違えてたんですね??
107大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:30:57 ID:apYgbd7XO
あぁ…どうしてもだらけちゃうんですけど…
108大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:34:22 ID:PhocaTKo0
>>106
そうみたい。
まあとりあえずルーズリーフかレポート用紙にだな、
起床時間と就寝時間を書き込んでだな、
何時から何時まで何をするって受験の日までの分を作るんだ。
かなりの枚数になると思うが、書いてるうちに何を重点的に
しなくちゃいけないかわかってくるはずだ。もちろん過去問も手につけてる
という前提の上でだよ。何が苦手科目か過去問解いて理解して、
それから本物の勉強スタートだよ。漠然と勉強してても絶対受からんぞ。
応援してる!がんばれ!今が踏ん張りどころだ!ノロウイルスには気をつけろ!
生牡蠣食うなよ!
109大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:39:36 ID:apYgbd7XO
うわぁなんかめちゃくちゃありがとうございます!!さっそく計画立てたいと思います!!
予防接種とかあるんですかね??生…なんですか??
110大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:43:13 ID:PhocaTKo0
だらけるなんて甘えてちゃ無理だぞ!
精神疾患で頭痛持ちの俺でも受かったんだ。頑張ればできる。
そんなにびしっとしたいなら精神科行ってリタリン処方してもらいなさい。
普通は処方されんぞ。合法的な覚醒剤だからな。
おれは鬱であさ起きられなかったんだよ。それでリタリン処方されてた。
しゃんとはしないが少なくとも学校には行けた。
リタリンを処方してくれるかは君次第だ。リタリン嫌いの先生がほとんど
だが、まあ、名演技してみてくれ。
111大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:46:31 ID:tDaCLkrW0
>>98
だから大学を比較するのってやめろって。学歴板でやれ。

ここは受験生の情報交換の場、現役関学生、OBは受験生
にアドバイス、応援をする場。
112大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:47:02 ID:PhocaTKo0
生牡蠣ビンゴしたんだよ。上からも下からも・・・きたないからやめとく。
113大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:48:20 ID:apYgbd7XO
はい!!頑張りますねっ♪合格したらなにかお礼させてくださぃっ★☆

んー…なんだかよくわかりませんがやってみます…笑
114大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:49:07 ID:aRSZGi1A0
>>111
削除依頼しろよ
115大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:49:41 ID:tDaCLkrW0
インフルエンザの注射も打っといたほうがいいぞ。
1月あたりから流行りだすからな。
本番に高熱が出たりしたら、実力を発揮できないぞ。
漏れがそうだった。
116大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:52:23 ID:PhocaTKo0
>>115
ほんとにインフルエンザの予防接種はやっといた方がいいぞ。
どこも予約でいっぱいのところばかり。
俺の知ってるクリニックは「扇町メディ○○クリニック」ならまだあるらしい。
比較的大病院でもストック置いてるみたい。
町医者にはもうほとんどないな。
117大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:44 ID:PhocaTKo0
>>113
お礼はおまいさんの合格報告で十分だよ。まってるで!後輩になってな!
118大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:59 ID:apYgbd7XO
わかりましたっ!!
ノロウィルスのやつで生…なにを食べたらダメなんですか??
119大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:57:25 ID:PhocaTKo0
まさか「牡蠣」が読めないんじゃないだろうな?「カキ」だよ貝の「カキ」
120大学への名無しさん:2006/12/18(月) 22:58:43 ID:apYgbd7XO
あぁカキですかぁ!!私嫌いだから関係なかったですね笑
121大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:04:26 ID:PhocaTKo0
・・・orz
忘年会でカキ3つも食べたんだよ。生のやつ。
ちゅるんと。ほしたら2日後地獄をみた。
基本的に生ものはやめた方がいいぞ。
カキとか切った包丁でも感染するからな。
どうしてもカキ食いたいならお鍋にしたほうがいい。
ぐつぐつ沸騰させたらウイルスも死ぬ。
とにかくかんばれ!
122大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:33:04 ID:VJeedWloO
牡蠣はノロウイルスと関係ないのに避けられてるから
業者が参ってるって最近ニュースでやってただろ。
シッタカ発言連発すんじゃねーよ(笑)?ノロウイルスは二枚貝からは検出されてる。
牡蠣は毎年よく食あたりがあるってだけじゃね。
123大学への名無しさん:2006/12/18(月) 23:59:33 ID:PhocaTKo0
>>122
悪いが、ノロウイルスの潜伏期間は2日だ。二日前、生牡蠣食べてる。
医者もそれだろうと言ってた。カキがノロウイルスと関係ない?
じゃあ、ノロウイルスで検索してみろよ。二枚貝類が感染の発生
原因になりうるといってるだろう。牡蠣とノロが関係ないなんて
いうのは、最近のニュースでノロが取り扱われてるからだろう?
もうちょいメディアリテラシーを身につけた方がいいんじゃないのか?
ノロは牡蠣というのが基本だ。
124大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:01:57 ID:PhocaTKo0
ノロは牡蠣じゃなくて
牡蠣はノロだ。間違えた。
125大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:05:14 ID:zAAkg8DH0
>>122
貴様はノロウイルスにかかったことないだろう。
下痢・嘔吐までは普通のウイルスでもある。
ただこれが決め手だ。38度以下の微熱。
おれは37.2度だった。
しったかはお前の方だろう。
126大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:06:50 ID:Lg9T5w4MO
関係ないというのは間違いだったが今年はまだ一件も牡蠣でノロくらった奴出てねーんだよ。お前のこそメディア何とかってやつ一人で勉強してろやW
127大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:08:26 ID:zAAkg8DH0
こんな不毛な争いはやめさせてもらうよ。
受験に大事な時期だからな。
牡蠣についてレスがあっても返信しない。
128大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:10:55 ID:U8aKBgFsO
おまえら…
このスレはしっかりしてるっぽい子には厳しくて
>>93みたいなバカ(アホ?)には涙が出るほど優しいな。

>>93おまえの頭に見合うとこを受けろ。

万が一うかっても浮くよ。
129大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:16:34 ID:zAAkg8DH0
>>126
これが最後。牡蠣というのはなあ、「牡蠣で」集団感染してたら
保健所の手入れが入るが、牡蠣でもあたる牡蠣とあたらない牡蠣が
あるんだよ。加熱非加熱みたいにな。普通のスーパーで売られてる生食用
牡蠣、あれだってあたってる人かなりいるんだぞ。数字に出てないだけで。
生食用なら大丈夫か検索してみな。あんたの間違いがよーくわかるから。
データはあくまでも集団感染のみしか報道されてないだろう?
小口のノロの食中毒なんて数限りなくあるんだよ。そんなもんいちいち報道されん。
事実、おれは店で生牡蠣食ったがその店が営業停止食らってるか?そこを見逃してる
ところが、きみの甘いところだよ。もうちょいメディアリテラシーを勉強しな。
ウィキペディアでも出てくるだろう。
130大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:19:53 ID:zAAkg8DH0
>>128
まあ、関大受験するこでも同じような字体を書く子がいたからね。
ひょっとしたら同じ子かなと思って。
でも何か妹みたいに感じるよ。がんばってほしい。うん。
131大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:22:19 ID:Lg9T5w4MO
明らかに牡蠣の話でテンション上がって連続レスしまくってんのオマエやんw勝手に争ってろよ。
アト頭悪すぎるE判定女にアドバイスしてるつもりか知らんけど関学E判定の奴は産近甲龍受かるのも奇跡なレベルだぞ。
志望校変更しないと35000円の受験料が無駄。現実的な話しないと。
132大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:26:49 ID:zAAkg8DH0
>>131
無駄でもいいじゃないか。俺だってE判定で現役受けて落ちて、
予備校で解き方の特訓受けて1年後受かったんだよ。
予備校の1年。河合のテキストは哲学的なものも多い。
それに感化されておれは原本を読んだよ。
1年無駄になったって18,9のころならまったく問題ない。
受けて落ちた。はがきが届いた。何で落ちたのか。
自己反省するところから、関学合格への道はひらかれるのではないか?
133大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:28:56 ID:zAAkg8DH0
特に文句ないなら寝ますよ。あした早いんで。
受験生、がんばってな!
おれはもうアルコール入っててだめぽ
さようなら。
134大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:30:05 ID:Lg9T5w4MO
もう牡蠣の話はいいって牡蠣博士wてかネットで質問しただけの奴に「妹」発言でちゃったよww
牡蠣博士妹の鮑は食べないでね☆
135大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:35:19 ID:zAAkg8DH0
>>134
結局のところ、俺に反論できないだけだろ?
なさけない。もうちょいな、世間に目を向けてみな。yahoo!ニュースだけ
じゃなくてな。もうちょい母校のやつは頭がいいと思ったんだがな。
今度こそ寝ますよ。もやすみ。
136大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:35:22 ID:PaY4ZH1/O
なんだこのスレWWW
137大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:37:43 ID:U8aKBgFsO
>>134キモサに笑た。
>>133こういうばか女が好きとか…
やっぱり133の頭もあれなんだろうね。
かわいそうに。

よく寝な。2〜3日よく寝な。
138大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:40:17 ID:zAAkg8DH0
>>137
「あれ」ってなんだ?はっきり言え。
139大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:52 ID:zAAkg8DH0
10分以内に言え。アルコール入って眠いんだこっちは。
「あれ」とはどういう意味だ?
140大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:43:20 ID:zAAkg8DH0
早く言え。
141大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:45:24 ID:zAAkg8DH0
早く言え。あと2分。言えないのか?
142大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:48:04 ID:zAAkg8DH0
時間切れだ。荒らすならもっと頭回転させて荒らせ。寝る。
143大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:48:42 ID:Lg9T5w4MO
この頭がアレな男マジうざす!!w早く寝ろ頼むからw
144大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:50:46 ID:zAAkg8DH0
「この頭がアレな男マジうざす!!」
日本語になっていない。解説せよ。10分以内。
145青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 00:51:58 ID:c8zD8uZi0
しなくていいからね。
146大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:55:16 ID:Lg9T5w4MO
まだ起きてた〜!!wつか何でそんな10分以内が好きなんだよ10分博士w
147大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:55:48 ID:zAAkg8DH0
おお、青い月さんか。すまん。受験生にアドバイスしてたらこんな流れに
なってしまった。すまん。俺の本音は1浪でもいい、そこで得られるものがあるのなら。
そこで関学の土を踏みしめてもらいたい。ただそれだけです。
E判定の子を励ますのは悪いことでしょうか?健康管理に気をつけるよう
いうのは悪いことでしょうか?結果的に荒らしみたいなことになってしまいました。
すみません。受験生、頑張ってください。せめて2時ぐらいまでは。では。
148大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:02:25 ID:Lg9T5w4MO
いきなり青い月に否定されちゃったよ!w
悲しいでしょうねー博士wてか笑いの神降りてきちゃってんだろコイツに。
149大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:05:18 ID:zAAkg8DH0
わるいが寝るのやめたよ。とことんつきあってやるよ。
「てか笑いの神降りてきちゃってんだろコイツに」
どういう意味だ?説明せよ。10分以内。
150大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:08:53 ID:Lg9T5w4MO
おまえ完全にウケ狙ってんだろwまた10分以内かよw
明日早いんでしょ!寝なさい☆
151大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:09:08 ID:zAAkg8DH0
悪いが荒らしはスルーできない。俺のプライド傷つけられておちおち
寝てられるか。青い月さんには悪いがな。
152大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:10:54 ID:zAAkg8DH0
「おまえ完全にウケ狙ってんだろ」
どこの文脈からそのように推測できるのか解説せよ。
ただし、10分以内だからという答えにならないものをのぞく。
153大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:13:43 ID:zAAkg8DH0
更新されないぞ。どうなってるんだ?
154大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:14:15 ID:Lg9T5w4MO
1分でレス返してきてお前マジすごいな(笑)牡蠣に関して僕は誰よりも詳しいんだ!負けないぞ!ってプライド?
155大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:16:10 ID:zAAkg8DH0
「あれ」とはなんだ。差別か?そうなら部落解放同盟総動員してでもお前を
探し出すぞ。
156大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:17:55 ID:zAAkg8DH0
>>154
解答を避けないでください。もう一度言います。
「おまえ完全にウケ狙ってんだろ」
どこの文脈からそのように推測できるのか解説せよ。
ただし、10分以内だからという答えにならないものをのぞく。
157青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 01:20:00 ID:c8zD8uZi0
続けていただいても構いませんので他の板でお願いします。
http://www2.2ch.net/2ch.html
158大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:20:39 ID:zAAkg8DH0
いっても関学の先輩だ。後輩ごときに弁論で負けはせんよ。
反論どうぞ。
159大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:23:01 ID:zAAkg8DH0
>>157
そうですね。子供じみたことをしたと思います。
明日早いので休みます。ではさようなら。(何回言っただろう)
160青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 01:23:06 ID:c8zD8uZi0
161大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:23:53 ID:Lg9T5w4MO
今度は総動員いただきましたw
あれって言っただけで差別とか部落とか総動員とか飛躍できる想像力すげーよ…凄すぎるよ妹のお兄ちゃんw
162大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:28:42 ID:zAAkg8DH0
>>161
ホームを歩くときは転落せんようによく気をつけや。
これは警告や。危ないからな。
163大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:33:25 ID:Lg9T5w4MO
関学OBがヤクザみたいな発言しだした!そんなんでビビルとでも思ってんのかw
特定したら是非ここに書き込んで僕の情報書き込んでね☆待ってるよ☆
中小企業のハゲ親父さんw
164大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:35:40 ID:Lg9T5w4MO
書き込んでが被ったな(笑)早よ寝ろよカス社会人☆
165大学への名無しさん:2006/12/19(火) 02:09:21 ID:U8aKBgFsO
>>149めっちゃ笑た!

あれ、2時間前に寝たんじゃなかったっけ?
やめたの?

ヤバい、あんた素でおもしろいよ。
いい味だしてるお兄ちゃんだ。
166大学への名無しさん:2006/12/19(火) 02:18:17 ID:Lg9T5w4MO
挑発すんなよ(笑)帰ってきてホームでは気を付けろとか言われちゃうよ!
167大学への名無しさん:2006/12/19(火) 02:38:45 ID:eGdWT+nU0
書き込んで僕の情報書き込んでね
168かぶとやま関学:2006/12/19(火) 03:06:21 ID:o7uDP3nHO
牡蠣からココまで言い争うとは・・・笑
青い月さんの誘導先も面白かったけど。
関学のOBか何か知らんけど落ち着いて。
169大学への名無しさん:2006/12/19(火) 03:14:17 ID:U8aKBgFsO
なんかかわいそうになってきたw
きっと今も視てんだろうな。

お兄ちゃんのおかげで苦なく今日は勉強できたよ。
おもしろかったw
また遊ぼうね。
おやすみい。
170大学への名無しさん:2006/12/19(火) 07:10:31 ID:6Nrj3BM10
ここはマジでクソスレ化してるな。
全然マッタリしてないし。
171大学への名無しさん:2006/12/19(火) 07:19:06 ID:JcD7sVSU0
>>128
しっかりしてる子は、長文でちょっとネタくさかったから。
いきなり叔母さん登場で問題解決しちゃうし。

172大学への名無しさん:2006/12/19(火) 08:48:53 ID:qk4SRQ5eO


また自称社学OBきてたのか・・・
いい加減、文体変えてほしい。

173大学への名無しさん:2006/12/19(火) 08:58:28 ID:Aza+jV9+O
関学ってこんなレベル低いのか…
174青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 09:54:06 ID:VUQkQStO0
場所を考えなさ過ぎる。
このスレで関学関係者であることは別に特別なことでもなんでもない。普通。
自称関学関係者が詐称だろうと万が一本物だろうとスレ違いや問題発言を諫められて、
その延長で立命認定されたとしても「私関学ですが」なんて言い返すのは意味がない事だ。
こんなこと言うまでもない事だと思うけどな。

本当に関学関係者なら自分の書き込みが立命認定されるほど迷惑がられてるって時点で書き込みやめるだろ。ID変わるまでは。
そこで「w」をつけながら言い返すこと自体がもうありえない事、このスレの本物のK.G.なら同意していただけるかと思う。
これだけ詐称荒らしが出ているのに、これ以上敵味方の区別がつかなくなるような書き込みも本物の関学関係者ならしない。
175青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 09:58:27 ID:VUQkQStO0
あと、前スレのカキコ拝見させていただきました。
心配していただきありがとうございますm(_ _)m
176大学への名無しさん:2006/12/19(火) 10:53:58 ID:XCKcVSdX0
関西学院大学商学部合格最低点っていくら?
177大学への名無しさん:2006/12/19(火) 12:38:05 ID:0CE8sFDL0
荒らしがまた戻ってるということですね。
何人かで対話しながら入ってくるから、まるでそれが多数派の
意見であるかのように誤解させ、コテや真面目に質問に答えてる
人を排除しようとする。 受験に関係ないことで会話がエキサイト
してる風にみせて、じつは数人でスレを乗っ取って正常な
意見交換を阻んでる。 要注意ですね。

178ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/19(火) 13:13:27 ID:AuJtckY20
なんで負けたんだろうか。
俺の正月のスケジュールどうしてくれるんだよ
東京への夜行バスはキャンセルだな
179ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/19(火) 13:14:44 ID:AuJtckY20
>>176
そんなもん毎年変わるんだからアホな質問するな。
要は素点で7割5部とれたら問題なし
7割でも運がよけりゃ受かる
180大学への名無しさん:2006/12/19(火) 14:52:08 ID:pDA1IpMu0
>>174
会社です。すまん、反省している。
181大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:01:11 ID:fg85re200
商学部志望多いなあw
今年競争率かなり上がりそうだ・・・・
でも俺は過去問で平均8割3分あるから大丈夫かな?
182かぶとやま関学:2006/12/19(火) 15:25:34 ID:o7uDP3nHO
家庭教師やってて駿台模試のデータブックみたいなので見たが、確かに商学部は倍率高くなるね。
5倍近く今年もあったが、来年は6倍7倍あたり行くんじゃない?
てか総政志望者があまり増えてなかったのには驚いた・・・・
意外とF日程の総政は狙い目だよ。
183大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:52:24 ID:CIw5lAEL0
青い月とかいう奴散々学歴板で話すべき内容
ここで話してて荒れまくってたじゃないか。
人のことごちゃごちゃ言える立場じゃないっていうか
こいつが一番いらない。
荒れるから来ないでくれよ。
184大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:56:01 ID:vPRZjah+O
経済と商学部どちらがうかりやすいですか?
185大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:59:40 ID:Rzfhfj2B0
確かに青い月がいない間は荒れてなかったのに。。
186ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/19(火) 16:45:31 ID:AuJtckY20
青い月は現役生として大学の良さを伝えてくれているんだ。
それに他大工作員が来て、根拠のないデタラメをぬかせば反論してくれる
いわば法の番人だ。
このスレの管理人だよ 感謝しなさい

経済と商なんて偏差値は当てにならん
毎年昨年の志願者が少なかった方が増える傾向にあるので
昨年志願者や倍率が高かった方受けろ
187大学への名無しさん:2006/12/19(火) 17:02:47 ID:ZKzhU2/20
一気にレス伸びてると思ったらやっぱ荒れてたのか
2,3日前までのまったりとした空気が好きだったな
てか削除依頼しようにもやり方がわからんから教えて欲しい
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191大学への名無しさん:2006/12/19(火) 18:00:05 ID:CIw5lAEL0
いわば法の番人w
ここまで発言がアホだとあきれるな。
192ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/19(火) 18:03:26 ID:AuJtckY20
くだらん揚げ足取ってないで働くなり勉強するなり白
193大学への名無しさん:2006/12/19(火) 18:13:31 ID:eqn973Mx0
【関学転落】関関甲龍☆誕生【新時代到来】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165916259/
194大学への名無しさん:2006/12/19(火) 18:40:32 ID:nJwUJzpH0
>192
あんたって何者?平日の昼から2ちゃって・・・
195青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 21:04:23 ID:9n8URqsy0
>>180
気をつけてくださいな。

>>183
まったくです。
立命の方々がここを荒らすのをやめてくれれば俺もこんな話しなくて済むんですが。

>>185
それはないでしょう。
11月ぐらいまでは平和そのものだったけど荒らしの人数がかなり増えてます。
どうせ何やっても荒れるんなら某大学より関学が勝ってるという最終結論は出しておくべきだと思います。
196大学への名無しさん:2006/12/19(火) 21:26:32 ID:aIPlfKRH0
189 190の猿の書き込み何とかならんのか。
民間企業だったら、消費者に悪評を流布したということで
訴訟になるんだけどな
197大学への名無しさん:2006/12/19(火) 21:39:52 ID:jILHIxMLO
それより先に、マルチしまくって他大のスレにちょっかい出しまくった、ぶるうを何とかしろよw
198大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:19:25 ID:z9Rsk/aY0
>>195
>どうせ何やっても荒れるんなら某大学より関学が
勝ってるという最終結論は出しておくべきだと思います。

お前が煽るから荒れるんだよ。センター解けないくせに
偉そうにするな。
199大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:31:28 ID:aIPlfKRH0
何度もいう。ここは受験生のスレ
猿知能は出て行け。
200大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:32:56 ID:ZKzhU2/20
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:37:59 ID:Rnw+29sPO
ぶるうさんも青い月さんもヘンな人だよね。
関学が好きなのはわかるけどもっと客観的な目でみるべきだとおもふ。
入学難易度、知名度とか大学規模すべて某大学に負けてると思うのは俺だけか?
民間就職が売りだとかいってるけど女性の事務職が中心で総合職は少ないし。これは早慶クラスじゃないと厳しいだろうけど
202青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 22:39:33 ID:yuwMt0nS0
俺がPC故障したり旅行行ったり、昨日までのように不在だったときの経験から言うと、
いないときのほうがはるかに荒れる。


ちなみに立命さんが最初のあたりに貼ったデータはほぼすべてが関学側に論破されてる。
まだ立命が勝ってると思うのであればこちら↓で続きやってもいいですよ。ここでは迷惑ですからやめていただきたい。

誘導:○○志望校の就職力について知っておこう○○
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149597665/
203大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:50:08 ID:Rnw+29sPO
もういいですから。
はっきりいうとあなたたちのような変わったOBは迷惑なんですよ。
どっちが上だの不毛な議論になるし。
それに何を持って上だといえるのですか?
就職なんて関関同立クラスに入っていればあとは面接次第ですよ。
偏差値なんてシイテキに操作可能だしね。
ぶるうさんも青い月さんも自分を磨くことに精を出してください。こんなとこであぶらうってないで
204大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:52:33 ID:ou2GvgM/0
>201
関学の就職力を一般職採用のおかげだと思いたがるのも、
早慶じゃないと総合職になれないと思い込むのも勝手だが、
現実には関学出身で総合職採用される奴は毎年何百人もいる。
かくいう俺もそのひとり。
まぁ滋賀のなんとか大でも、ブラックなら総合職になれるだろうけどなw
205大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:54:03 ID:NmDsLOkE0
2chで論破したとかされたとかアホか
206ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/19(火) 22:58:47 ID:AuJtckY20
俺たち受験生の応援もする名コテのことをどうこういう前に
204のような他大の誹謗中傷をする輩を排除すればいいと思うよ^^
工作するならさり気なくやれ バカ野郎
そんな卑屈な人間が多い大学だと思われかねん 気をつけろ
207大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:58:53 ID:ZKzhU2/20
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
208大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:02:51 ID:qk4SRQ5eO
ところで、受験生より先に後期試験があることを
忘れちゃいませんか?
PCから書き込みしてる人、勉強してる?
209青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/19(火) 23:16:00 ID:yuwMt0nS0
>>203
ただ単にすれ違いを指摘し、
荒らしを誘導しようとしただけでそんなにコテハン叩いちゃダメだよ。
仕掛けるのが早すぎたね。何者か一目瞭然じゃないか。
210大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:17:25 ID:ou2GvgM/0
>ぶるうに工作員認定されてしまった>204だが、
別に向こうが言ってこなければ何も言わないよ。
ただ>201=>203に、母校が噛みつかれるのを見てカチンときただけ。
別スレでは同志社の就職データがパンショクだパンショクだと言われてた。
受験生の眼の前で新月旗に喧嘩を売られ、それを放置しろってか?
211大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:21:13 ID:qk4SRQ5eO
単位のとりやすさ
商>社>文>>経≧法
商は単位のとりやすさから楽商(ラクショウ)学部と言われ
法は単位を落とし、留年する奴が多いことから
ア法(アホウ)学部と呼ばれている
総政と理は不明
ミニ知識でした。
212大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:25:59 ID:qk4SRQ5eO
>>210
他大学を誹謗するなと言われているんだ。
バカ野郎
213大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:26:11 ID:Rnw+29sPO
迷惑なのはコテだけと思えば有名企業内定を装ったヒトが沸いてきた・・
あなたたち自分に自信がないんでしょ
だから大学の肩書きだけが自己の唯一の支えなんでしょ
年末に彼女ぐらいつくりなよ キモオタさん(笑)
214大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:29:36 ID:mW9xXLaz0
就職なしん学部
楽商学部
やめと経済
あそぶん学部
社交学部
阿法学部
親不工学部
早精
215大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:35:49 ID:ou2GvgM/0
ID:Rnw+29sPO
自信大アリですが何か?
内定どころかすでに某金融機関で働いてますが何か?
すでに出身大学がどこかなんて、関係ありませんが何か?
彼女どころかすでに結婚してますが何か?

いい加減にしろ、猿が!
216大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:40:15 ID:Lg9T5w4MO
結婚して働いてる奴が2chでムキになるなよオッサンw恥ずかしいぞ。
217大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:42:04 ID:fg85re200
>>215
別に彼女とかいらないだろww
うるさそうだしw
218大学への名無しさん:2006/12/19(火) 23:55:20 ID:PaY4ZH1/O
このスレ本当に救いようねぇなWWW
219大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:09:00 ID:cGH8JFrS0
>>211
経済って単位取りにくいんですか?
推薦で合格決まったんですけどかなり不安です。
数学あんまり得意じゃないし・・・
220大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:19:09 ID:MFMiQa36O
経済そこまで取りにくくないと思うよ。留年とかほとんど聞かないし。
よっぽど学校さぼらない限り大丈夫じゃね。
数学で困ってるって話も聞かないし。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:22:41 ID:cGH8JFrS0
そうなんですか・・・・
ホッとしました、どうもありがとうございます。
絶対サボることはないのでその辺だけは自信あります
223大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:25:02 ID:w2iUnPkD0
>>215
さすがに引くわ

>>210
あんた学歴板で荒らしすぎ
224大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:29:51 ID:yLFaDpiJ0

関学ナビは復活しないのかな。

あのパノラマ写真はキレイだったのに。
225大学への名無しさん:2006/12/20(水) 00:39:32 ID:DN3GFSz40
>青い月

煽られても気にするなよ。
「受験生だけど青い月は邪魔」みたいな事言ってる奴ってRの奴って皆分かってるから。
それも複数人居るように見せかける為にIDをコロコロ変えてる。
書き込み内容と文体が同じだから正体バレバレなんだけどね。
226大学への名無しさん:2006/12/20(水) 03:17:16 ID:ySUSxVIxO
今までの感想です。
関学の人ってなんか嘘っぽいです。自分の大学をマンセーしていて気持ち悪いです。関学の悪い事も教えて欲しい。どこかの国みたいです。
227大学への名無しさん:2006/12/20(水) 03:38:26 ID:yLFaDpiJ0

正体バレバレ
228大学への名無しさん:2006/12/20(水) 03:43:12 ID:de4Q4wDM0
はい前スレからいる受験生が削除依頼出しましたよ。
コテハンの人も荒らしは以下スルーで。
また荒らしが出てきたら、漏れが一定度たまったら依頼に出します。
229ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/20(水) 05:42:57 ID:aXyVQXJ80
>>226
それだけみんながプライドをもてる素晴らしき大学だということだ。
まぁ欠点を挙げるとすれば首都圏での知名度の無さぐらいか。
これに関しても企業の人事などはきちんと理解しているので
マーチ並と同等の評価がされるので全く問題ないけどな。
230大学への名無しさん:2006/12/20(水) 05:52:19 ID:K3omEuBY0
ぷっ
231大学への名無しさん:2006/12/20(水) 06:57:51 ID:ZJaaPAlR0
>>215
こんなOB恥かしいよ。
その書き込み、奥さんに読んでもらってみて!


232大学への名無しさん:2006/12/20(水) 07:07:02 ID:OLIWX7KY0
>>215
第一大学名関係ないならこのスレ来んなよw
邪魔だ、クズ。
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244大学への名無しさん:2006/12/20(水) 13:36:01 ID:9XKlu3r20



↓↓以下、受験生に扮した立命館大学学生の罵詈雑言↓↓


245大学への名無しさん:2006/12/20(水) 13:43:43 ID:8QmCfcQY0
もうやめようよ。。。
246大学への名無しさん:2006/12/20(水) 13:49:19 ID:9XKlu3r20
今貼ったのはただの客観的な受験参考データ。
立命工作員が貼ったデータはただの関学誹謗中傷ネタ。
247大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:01:04 ID:cGH8JFrS0
>>228
乙です。
勉強頑張って!
248大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:25:26 ID:S8Heh3FIO
>>235
旧司法試験の結果は?
249大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:42:27 ID:9XKlu3r20
>>248
旧司なんてこれから受験する人間には何の関係もないよ。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:16:16 ID:Xp4RwDjW0
関学って男女比50:50
だろう

就職がいいようにみえるのはパン食女子ってもうみんな知ってるのに笑い

男子のメーカーは悲惨だよな 関関同立ではダントツの最下位

でー結局OBの役員数とか管理職数が多いって自慢だろう

でもOBにも見捨てられて就職が悪くなってるやん笑い





252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:43:09 ID:9XKlu3r20
221 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 00:21:21 ID:Xp4RwDjW0
233 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 13:11:06 ID:Xp4RwDjW0
252 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 15:34:15 ID:Xp4RwDjW0

・・・・かわいそうに。
254大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:44:03 ID:9XKlu3r20
221 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 00:21:21 ID:Xp4RwDjW0
233 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 13:11:06 ID:Xp4RwDjW0
251 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 15:16:16 ID:Xp4RwDjW0
252 :大学への名無しさん :2006/12/20(水) 15:34:15 ID:Xp4RwDjW0

・・・・かわいそうに。


255大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:46:36 ID:ySUSxVIxO
代々木ゼミのセンター試験の利用の難易度みたら

関学って関大より合格しやすいんだ(笑)
256大学への名無しさん:2006/12/20(水) 15:49:41 ID:9XKlu3r20
産近落ちても4割は立命に受かるよ!(受かるよ!)

http://www.filio.co.jp/about/point.html

             立命合格 関学合格 同大合格 関大合格
産近甲龍不合格者   36%   23%    4%    26%

257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:07:31 ID:9XKlu3r20
騙しだよそれ。
259大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:11:13 ID:ySUSxVIxO
>>257

あらら
年々関学の合格率が…
同志社〉立命>関大〉関学みたいになってる
関学の凋落がはっきりわかるいいデーターですね
260大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:13:14 ID:j3x2t+by0
>>257のデータだが
03年までのデータは以前HPに載ってたけど
それ以降のは立命の捏造っぽいな。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:30:42 ID:sSskl3Wg0
ここの問題簡単すぎてワロタ
267大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:38:47 ID:Xp4RwDjW0
関学って全国の有名高校が受験するの?

大笑い 墓穴掘る馬鹿
268大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:08:16 ID:de4Q4wDM0
時間がないから次は夜削除依頼出しますね。
あぼーんだらけになってるのが楽しみです。
269大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:09:33 ID:de4Q4wDM0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄
270大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:18:48 ID:9XKlu3r20
大笑いとか言いながら泣いてるやつがいる
271大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:24:40 ID:Ke1D+EHt0
>>261
これって同志社の受験生増加数と恐ろしいくらい一致してるんだよなw
272大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:32:06 ID:/EfLG+rh0
実際関学の奴らは>>233見てどう思ってんの?金融には強いって
評判なのに女子のパン食で稼いでるんでしょ?
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:43:15 ID:yLFaDpiJ0

しつこいゴキブリだな。

元々金融で男を数十人採用なんて早慶ぐらいしかないんだよ。
一つの大学からそんなに多くは採用しない。特に金融は上から
下まで、満遍なくいろんな大学から採るんだから。
275大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:47:29 ID:Xp4RwDjW0
結局 関学ってパン食で数字を上げてるだけでしょう

276大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:53:57 ID:9XKlu3r20
わかったからもう泣くな。
277大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:55:30 ID:Xp4RwDjW0
笑い   
関学って全国の有名高校が受験するの?

大笑い 墓穴掘る馬鹿
278大学への名無しさん:2006/12/20(水) 17:57:41 ID:UllgyFHZO
残念だけど、わざわざどこからか細かいデータ持ってきてコピペを作ってる時点で「自分は関学より格下です」って言ってるようなもんだよ。
関学より上の奴が煽りにくることがあっても、データなんか用意して出す必要ないし。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:00:38 ID:UllgyFHZO
もしくは「関学と似たり寄ったりのレベル」ね。
早慶や宮廷の奴なら煽り文句は「関学は馬鹿」の一言で事足りるんだからなw
281大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:01:44 ID:/EfLG+rh0
>>278
頭悪いだろお前w
282大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:02:23 ID:pM1/Cbuw0
立命の06年就職者数トップは滋賀銀行。
立命の就職は女子が支えてる。
283大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:25:40 ID:9XKlu3r20
立命工作員Xp4RwDjW0↓
  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ      
  /。・゚・(____ `・゜゚・。 
  |    u( _●_)ヽ 〉   <本当なんだよ!関学なんて大笑いなんだよおおぉぉぉ
 彡、   |∪|   /
. /    ヽノ . /´

284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:36:49 ID:6/2bT+W60
もうやめようよ。受験生の質問に答えるだけにしようよ。。。
286大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:38:54 ID:6/2bT+W60
しかしこんなデータ持ってくるの大変でしょうに。
時間がもったいないよ。
有効に使いなよ。
287大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:43:46 ID:6/2bT+W60
ぶるうが関大サイトであらしてるよ〜。
あなたほんとに関学生ですか?
関大サイトで荒らしといわれてるじゃないですか。
ほんとは関大生なんじゃないんですか?
288大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:50:24 ID:mU6x0uaz0
ぶるうは同志社も立命も荒らす謎な奴。
てかアイツニート?
289大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:53:27 ID:6/2bT+W60
>>288
バイトしてるにしては中途半端な時間にカキコしてるし、
ニートかもしれないね。
あるいはもう会社員なのかもしれない。
290大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:00:50 ID:6/2bT+W60
きかれてないけど私の素性は。
関大中退、関学3年次編入、関学学士号取得、青学大2部聴講、大市大院中退
なんでまあ、何でも答えられますよ。
勉強のことでもいいし、キャンパスライフのことでもいいし
相談のりますよ。
291大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:11:52 ID:6/2bT+W60
ぶるうが桃山学院大学でも荒らしてる。就職考えるなら関大いけとさ。
俺は桃山学院高校出身なんだよ。母校でもある学校法人桃山学院を侮辱
するのは許せん。
292大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:33:17 ID:6/2bT+W60
関大サイトでぶるうが関大を関関同立のお荷物といって荒らしてた。
ぶるうが桃山学院大学も荒らしてるということは、関関同立と桃山落ちの
摂追神あたりの人間なんじゃね?
293大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:43:06 ID:6/2bT+W60
ぶるうよ、おまいさんピン大のサイトで就活のことうんぬんかんぬん
抜かしとったけど、おまえ経験したことあんのか?俺はじめOBの話
きいただけでピン大受かって喜んでる連中に500万どぶに捨てるのか
とかほざいてんじゃないだろうな?おれはリク面経験あるよ。
新日鐵と石川島播磨、旧UFJ、三井住友・・・関学でもそんなもんやで。
それで他大学の人間けなすおまえの神経がわからんわ。
ここの就職のデータは、俺らの努力の結晶じゃ。おまえらにぐだぐだ
言われる筋合いないわ。おまえら何にもしてない分際で偉そうな口たたくな。
以上。
294大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:48:10 ID:yLFaDpiJ0

そろそろ受験生の質問に戻ろうや。
295大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:52:20 ID:6/2bT+W60
いっこ教えてやるよ。
新日鐵
=朝日新聞ビルの喫茶店・ドトール・リーガグランドホテルラウンジ
全日空ホテルラウンジ・リーガグランドホテルラウンジ・高級割烹料理店・もう一回リーガグランドホテルで会う。リク面クリア
高級割烹料理店で初めて馬刺し食った。今でもあの味忘れられない。うまかった。
リクルーター面々に握手され頑張ってこいよと励まされ、
大阪支店応接室に通される1次面接、大阪支店最終面接、面接官は何の紙も
持ってない。思ってもみない質問受ける。答えがうまく出なかった。→落ちた。
296大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:53:49 ID:6/2bT+W60
>>294
そうしましょう。
297大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:55:24 ID:1sQpxzDBO
社学OBきてる──────(^∀^)──────
298大学への名無しさん:2006/12/20(水) 20:56:18 ID:6/2bT+W60
悪いかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
299大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:01:33 ID:1sQpxzDBO
社学OBきれてる────\(^O^)/










('A`)お前、ただの荒らしじゃん
300大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:05:57 ID:6/2bT+W60
>>299
質問には真摯に答える。別に切れてない。言い過ぎたなら謝る。
でもおれは書き続けるぞ。桃山学院を侮辱したやつはゆるせん。
301ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/20(水) 21:27:36 ID:aXyVQXJ80
別に特定の大学を侮辱する発言なんてしてませんが。
関大未満の就職でエントリーシートが読みもされずゴミ箱行き直行候補の
大学すべてに該当する事実を示しただけ。
少しでも有名企業に就職したければ関大未満では話にすらならないと
これは主観でもなく客観論。
それを荒らしだと認定し、受験生に就職なんて大学は関係ないといってる
関係者は詐欺だとしか言いようが無い罠
302大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:30:26 ID:qnX9UaF+O
俺受験生だけどこのスレ見たら関学行く気うせる…それどころか立命とかの人はどう考えてるか知らないけど関関同立全部行く気うせる…
303大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:32:30 ID:zp3BsB2GO
てか変なプライドとコンプを持ってる変人さんですかね?
304大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:51:18 ID:6/2bT+W60
>>301
関関同立以下の大学がエントリーシートや筆記で落ちるというが、
うちの会社の同期には大阪国際大学のやつがいた。人間的に魅力ある
やつだったから、人事も期待してとったのだろう。
画一的に関関同立以下はだめというのは間違ってるわな。
逆に関関同立でもIT関係行って、裁量労働制のもと年俸制がとられて
やっすい賃金で働かされてるやつたくさんいるぞ。
おぬしはこの関関同立のこの事実を知ってものを言ってるのか?
要は、魅力努力実力だ。
305大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:54:03 ID:S8Heh3FIO
ぶるうってもしかして池沼?
306大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:54:08 ID:9XKlu3r20
>>300
前回反省したんじゃないの?また同じ事繰り返してるけど
307大学への名無しさん:2006/12/20(水) 21:59:25 ID:6/2bT+W60
>>306
おれは自分の出身大学で荒らした。みんなに2ch断ちしてもらうためにな。
でもぶるうは違う。他大学のサイトで荒らしてるんだ。関大は関関同立の
お荷物だなんて書いてるんだぞ?一緒にしてもらっては困る。
308大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:04:11 ID:9XKlu3r20
>>307
あのさ、それはぶるぅが悪口を書き込んでる関大スレなり桃山スレなりでやれよ。
関学受験スレに関係ないだろ。なんでよそのスレの話をわざわざここまで持ち込んできて暴れるの?
309大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:06:23 ID:KEHUo1P70
>304
そいつは結局相対論だな。
KKDR以上に行けば、不景気でも就職にあぶれる確率は少なく、
逆に好景気だといい就職先に巡り会える可能性が高い。
勿論、それ未満であってもいいところに行ける可能性はあるし、
KKDRでも、ブラックで働く可能性もある。
しかし結局、統計データとしてKKDR優位は否めない。
現に昔は(今もあるのかも知れないが)『関関同立セミナー』とか
普通に開催されてたよ。当然それ未満の学生はお呼びじゃない。
310大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:10:55 ID:6/2bT+W60
>>308
だから、>>294にそろそろ受験生の質問に戻ろうやといわれたので
>>296でそうしましょうと述べました。
ただいわせてもらえば、ぶるうは関学生ということになってんでしょ?
すみかもここでしょ?ここで言って何が悪い?
311大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:15:37 ID:6/2bT+W60
>>309
「いい就職先」というのは1部上場企業のことをさすのか?
ではゼミでそのいい就職先に行けた関学生はどれくらいいる?
多くて6割だろう。ほかはITとかに行ってるんだよ。
1部上場でも最近は大学名書かないところも多いんだよ?
確かに関関同立セミナーはあるかもしれん。リクルーター制もな。
でも関関同立以下の大学にも門戸を開いている企業なんてたくさんあるよ。
312大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:16:39 ID:9XKlu3r20
>>310
ぶるぅはすみかっていうほどここに常駐してないし、
あなたがOBであれば自分の感情より「ここで暴れたら現役生や受験生が迷惑する」という冷静な判断を先にして欲しかった。
こんなこと普通は出来る。わざと荒らしてるとしか思えないよ。
レス読み返せ。あなたはこのスレッドに悪影響ばかり残している。
その人間が自分本位なスレッド進行をまわりに強制しようとしているわけだ。
もういい加減にして欲しいんだが。
313大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:18:55 ID:6/2bT+W60
俺の本心は、>>300で書いたとおり、質問には真摯に答えるということだ。
別にぶるうを傷つけるのが目的ではない。ただ他大学の悪口もそこそこに
しとけよ、ということ。
314ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/20(水) 22:20:51 ID:aXyVQXJ80
1部上場でも最近は大学名書かないところも多いんだよ?

これに関しては何度書いたらわかるの?
企業の表向きはそうで学歴を推知しうる内容は記載しないようにとしているが
就職活動をする大半が登録する就職サイトリクナビ等の登録の段階で
大学名を記載し、それが企業側に情報としてわたっているという現実w
そんな建前も見抜けないようではな
関関未満にも門戸を開いているところも存在するかもしれない
ただ俺が言ってるのはみんなが知っている一流企業の話をしてんだよ

315大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:24:58 ID:6/2bT+W60
悪いが俺は暴れたとか荒らしたとか、意図的だった前は別にして、今は全く思っていない。
真摯に質問に答える。社会学部のこと就職のこと、わかることだけ教える。
いい面も悪い面も。俺が社学OBとして社会学部の中身やどんな教授が
どんな講義をしているか、試験勉強の仕方など教えて感謝されたこともある。
前の意図的にやった荒らしのことは前にも謝ったがそろそろ許してくれよ。
少なくとも、俺を必要としてくれる人が1人でもいるなら、俺は存在し続ける。
316ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/20(水) 22:27:32 ID:aXyVQXJ80
>>315
いいんじゃない。
受験者だけでなくOBとかで受験勉強の相談にのったり
盛り上げていきましょう。
あなたもコテつくりなさいよ
317大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:38 ID:o1bifVm10
>>314 参勤交流でもキャノンやNTTやドコモ・ホンダ・富士通・NEC・関西電力・毎日新聞社
など関関同立でも入るのが難しい著名企業に就職してるよ。数は少ないけど。
もし未満で門を閉じればこの採用はまずありえない。説明ができない。
関関同立が関西私大で優位なのは否定しない。そりゃ関関同立以上しか採用しない企業もあるだろう。
しかし君みたいに関関同立未満なら機会チャンスすらもらえないという感じで言うのは
ミスリードだと思うよ。 

318大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:34:01 ID:yLFaDpiJ0

もうそのへんにしとけ。 受験生の迷惑だよ。
これ以上続けるのなら、荒らしの意図有りと理解せざるをえない。
319大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:34:15 ID:nVxYACyu0
ヒャッホーいよいよ全教科過去問8割(日本史は9割5分)常に取れるようになってきた〜。
半年前から勉強してきた甲斐があったww
明日から勉強時間さらに増やして猛勉強だww
320大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:40:27 ID:6/2bT+W60
悪いが俺が行ってた企業は50余年の歴史ある名の通った企業でしたよ。
今は起業してやめましたが。
 
リクナビ登録の件、確かに大学情報を記入する。でも2部がある有名大学
結構あるだろ?偏差値低いけど。「2部」って書いてもエントリーシート
が良ければ通るんだよ。おれ人事に一時期いたから知ってるんだけど、
「幣社は学歴を知る必要がありません。」という項目があって、
うちの会社は○つけてたよ。エントリーシートを大学名だけで切ってると
思ってるのか?それははっきり言おう。違う。全部読むよ。だから200字
以内とか書いてるでしょ?たくさん読まなきゃいけないから。要は、関関同立
とそれ以下のやつの違いは、国語力なんだよ。はっきりいって関関同立以下
のやつのエントリーシートは「御社の〜ていう製品を使ってて売ってみたいと
思いました。」レベルがくるんだよ。でも関関同立以下でも光ってるエントリーシート
あるんだよ。そいつは面接に通したけどね。銀行出版などは関関同立以上
かもしれんが、製造業なら国語力のある優秀な学生がESも面接もSPIも制す。
人事はね、箝口令が敷かれてるんだよ。みん就とかもくまなくチェックしてた。
やめたからこんなにべらべらいえるんだけどね。
 
もう受験生の質問の場にしませんか。
321大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:46:30 ID:o1bifVm10
>>320 君も「以下」と「未満」の区別がわからんのやな・・・ ぶるうと同じで。
それでよく「国語力」と言ったもんだ・・・
322大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:46:42 ID:6/2bT+W60
>>319
おめでとう!もうじき正門くぐれるな!
ただ風邪とかには注意しろよ。
社学は阪大人間科学とかと比べても関西1やから、何かの参考にして。
生きるとは何か。死ぬとは何か。文学部でも社学でも考えられる。
普段考えないことを大学で刺激を受けてみるのもよろしいかとおもうよ。

>>316
ぶるうさん、ちょっといいすぎたかもしれません。すみません。
受験生励ましていきましょう。
323大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:47:11 ID:cGH8JFrS0
>>320
本当にそうしたいんならなるべく受験生の質問だけに答えるようにしてくれ。
あんたが来て関係ない話するたびに荒れてたんだからさ。

>>319
頑張れ
324大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:49:19 ID:6/2bT+W60
>>321
おっと、すまん。未満だね。。。お恥ずかしい。
325大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:56:16 ID:9XKlu3r20
>>320
だから取るに足らない少数派企業の話を、
今の時勢みたいな言い方で話されても困る。あんたにそのつもりがなくても騙されるやつがいるんだよ。
確かに成果主義偏重型の企業は学歴不問がおおい。そういう企業は入ってから振り落とされるし薄給激務で下克上。
本当にいい企業に産近甲龍から入ってるのはほとんどコネ。もしくは難関資格取得者。
それがバブル崩壊後の社会全般の概説。

この話はもう終わりで。
326大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:07:45 ID:s7BhJ/aG0
おまいら本当にいい加減にしろ。学歴板でやれ。

ここは関学志望の受験生をサポートする場。
327社学OB:2006/12/20(水) 23:13:10 ID:6/2bT+W60
ん?もう終わりましたが?
328大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:12:35 ID:8BqGy75P0
出した分全てあぼーんが適用されたから、必死になってらっしゃる方がいるようですが、
受験生の皆さんで有意義な話を続けましょう。

意図的に雰囲気悪くしようとしてる人は、全員「荒らし」ですよ。
329大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:13:25 ID:8BqGy75P0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:27:37 ID:YPDD6uuIO
俺もやって苦手な古文で平均少し越えるようになった!さらにがんばります↑↑
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 01:23:58 ID:cpXVLV510
>>328
同意。

>>331
つれますか?
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 02:08:41 ID:cpXVLV510
( ´,_ゝ`)プッ
寝よう。
335大学への名無しさん:2006/12/21(木) 02:13:26 ID:8BqGy75P0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336大学への名無しさん:2006/12/21(木) 02:55:59 ID:xSKzAiTr0
>>333

釣りだとオモタラ真実だったorz
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338大学への名無しさん:2006/12/21(木) 05:05:55 ID:JYZIAaqPO
まじ?対策打っとかないと

同立にさらに溝あけられるぞ
339大学への名無しさん:2006/12/21(木) 08:12:13 ID:8BqGy75P0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 10:27:11 ID:SuF/y5sW0
>>225
亀で申し訳ないですがありがとうございます。
336-338
全部工作員だから困る(´・ω・`)
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342大学への名無しさん:2006/12/21(木) 12:32:57 ID:CUL/ApGxO
関学もここまで凋落したんだ。河合塾も殺生やな(笑)
343大学への名無しさん:2006/12/21(木) 14:39:18 ID:Rt/wyxqn0
華麗にスルー
344:2006/12/21(木) 14:40:32 ID:dQGYXEVQO
関学の商学部ってどれくらい取れば受かるの?
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347大分徹底してきましたね。:2006/12/21(木) 15:39:16 ID:8BqGy75P0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:13:03 ID:7GmPSN360
しかし、このスレ都合の悪い事実が出ると工作員扱いだもんな。
では、関学理工の河合塾偏差値は47.5であるという事実もでたらめということか?
349大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:18:58 ID:8BqGy75P0
違います。
「ここで」書く必要がないからです。

また出しておきました。あとの判断は削除人さんに任せるしかありません。
文句があったら削除議論板でしてください。
350大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:27:17 ID:pkQeb8wF0
関学受験生にとって有用な情報です。 参考にして下さい

関学理工学部情報学科なら 近大、甲南理工より偏差値が低いという事実

しかも3教科のメイン試験だという事実

しかも関学理工学部の中では情報学科は一番志願者や合格者が多いという事実
351大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:54:16 ID:oH2q0FAX0

荒らすのもいいかげんにしろ、ゴキブリ。
352大学への名無しさん:2006/12/21(木) 16:58:40 ID:Rt/wyxqn0
>>344
得点率七割五分が安全圏
353大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:31:24 ID:JMT/4Wbt0
>>350
47.5といえば、平均が50だとすると関学理工学部は平均以下になるが・・・
354大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:36:17 ID:U1BnAcox0
代ゼミHP
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.htmlより抜粋

関西学院・理工 58

立命館・理工 58
立命館・情報理工 56
355大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:47 ID:vzA64mtf0
>>353

確かにやばいな、学生の質を表す偏差値が47.5だもんな
356大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:41:41 ID:vzA64mtf0
立命が云々という話じゃねんぞこりゃ
357大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:45:55 ID:1aC3tEd20
ベネッセのHPに、関学の理工は偏差値40台でも合格しやすいから
チャレンジするようにとあった。
偏差値40台後半の合格率が28%になってたような
358大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:46:40 ID:yKO0Bn4C0
三田キャンパスなんて田舎すぎて人気ないんじゃない?
359大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:47:56 ID:oH2q0FAX0

関学がフリな特定の予備校の偏差値だけ書くのも
オカシイ話。 その数字、一時は同志社より立命館が上に
なってたこともあったが、それに準じた選択をした学生はホントに
ごく僅か。関関同立の経済・商がすべて57.5だった時も
あるそんな数字、だれが信じるというのか。
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:18:52 ID:4ROmoCR20
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46762523
好きな先輩が関学なんで、どうしてもいきたいです。
この方法でラストスパートしようと思っていますが
どうでしょうか? これで○ちたらどうしよう・・
363大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:36:59 ID:oH2q0FAX0

完全にゴキブリの嫌がらせですね。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:04:32 ID:cKMJFjeq0
>>320
嘘付け、ソースは?
366大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:06:17 ID:cKMJFjeq0
間違えた>>364だった
367大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:06:38 ID:1aC3tEd20
>>359
不利な偏差値って何?
偏差値は各予備校の模試によって出てるから、予備校によって違うのは当たり前。
河合の偏差値は合格可能性50%だったはず。(だから低め)
代ゼミは60%。
368大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:11:05 ID:0h10uRBX0
不利な偏差値とか有利な偏差値とかいってる段階でドキュソ大学決定。
同志社をみてみると駿台以外は軒並みの学部が60ある。
駿台は早計でも平気で50台をつける。
片や関学は 総合政策学部代ゼミ偏差値56や理工学部河合塾偏差値47.5
というのをみると、ほんとドキュソ大学なんだなあと思う。参勤交流と変わらんな
369大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:18:30 ID:U1BnAcox0
一つの学科の偏差値が低いだけでそんなに大騒ぎするなよ。
河合方式は倍率が低いと偏差値も低く出る。
これは近年の理工系によく見られる傾向。
理科大や中央でも47.5の学科はある。
代ゼミ方式だと関学理工情報は56。
理工全体は58。
そんなに悲観する事ではない。
370青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 19:27:38 ID:UFZ2hhyp0
河合塾偏差値はいい加減だからね。
中央大学でも47.5の学部があるし、早稲田にも52.5の学部がある。
偏差値53で早稲田いけるんなら日本ももう終わりだと思うけどw
371大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:29:23 ID:pkQeb8wF0

ある受験生… 47,5の偏差値ラインならば、頑張れば合格出来る、頑張ろう

まさに板に相応しい情報だと思う

372大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:30:38 ID:qs33qBB20
>>370
その中央と早稲田の学部・学科ってどこ?
373大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:50 ID:pkQeb8wF0
ある受験生…47,5の偏差値ラインの大学には行きたく無い、もっと上を目指して頑張ろう

まさに板に相応しい情報だと思う
374青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 19:34:18 ID:UFZ2hhyp0
>>372
いちいち関東の他大学のそんな細かいこと覚えてないよ。中央は確か文学部だった。
学歴板の偏差値ネタの過去ログでもあさってくれ。
375大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:45:09 ID:pkQeb8wF0
>>374

いいかげんだなー

その程度の記憶で早稲田の偏差値が低いというのは

376青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 19:49:29 ID:UFZ2hhyp0
10分考えて出た反論がそれかよ(笑)
377:2006/12/21(木) 19:51:10 ID:dQGYXEVQO
>>352 ありがとう。けど英語七割五分はキツイ。現時点で国語と日本史は七割くらい取れてるけど、大丈夫かな?
378大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:52:53 ID:pkQeb8wF0
>>375

嘘は駄目だよ 早稲田の偏差値が河合塾で53なんて

379大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:00:50 ID:Y2bYzj82O
青い月さん

中央と中央学院間違えてないですか?
中央の文学部にそんなとこないような気が・・・
ソース
ヨロしく
380青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 20:10:41 ID:UFZ2hhyp0
めんどくさい連中だな。自分で探してね。それにすれ違い。
多分五月ぐらいの予備校の年度偏差値更新待ちスレで出た話だから、
去年の話だったと思うよ。まあ頑張って探して。別に粘着厨に信じてもらおうとも思わないし(´・ω・`)
どうしても信じられないなら河合塾に電話して聞けば済む話。
381大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:17:34 ID:pkQeb8wF0
実にいいかげんってわかったよ

君のスレは全ていいかげんって思われるよ。大笑い

河合塾見れば最新の偏差値わかるけど…早稲田で53なんて無いよ。

でも関学は47.5って書いてある。
382社学OB:2006/12/21(木) 20:36:13 ID:YRkMnoJj0
行きたいやつだけ関学に行けばいい。おれはそれより、動物管理センターに
保護された犬たちのことが気になる。飼い主が現れなかったら、即殺処分。
苦しみながら死んでいく。おれは飼える範囲で保護していく。みんなもできたら
協力してくれ・・・。スレチスマソ。
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:42:07 ID:pnBaXWdS0
とうとう保身のためにデータ偽造するまでになったか。。
早稲田に偏差値53の学部なんてない。残念だけど。
関学に47.5の学部ならあるが
385大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:46:22 ID:GuBVX6+bO
とうとう50きったか…
南無…
386Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2006/12/21(木) 20:46:36 ID:2PPqSNpCO
関学はボクシング部強い?
387大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:48:03 ID:VeKr220s0
河合塾偏差値はR大にとっては諸刃の剣では?
去年から一気に2〜3も平均偏差値落ちてるじゃん。
388青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 20:48:41 ID:UFZ2hhyp0
わざわざ確かめる方法を提示し、
その気になれば今すぐにでも確かめられるのに確かめもせずに罵るばかり。
389青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 20:53:02 ID:UFZ2hhyp0
>>386
まあまあだと思う。
390大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:03:46 ID:3aL+Dk1b0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:07:08 ID:3aL+Dk1b0
>>382
スレ違いってわかってるんなら止めましょう
そういうことはチラシの裏にでも書いててください
392大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:08:55 ID:Y2bYzj82O
青い月さん
君が出した情報だろ?
自分で処理しろや。

また
なんで今年の受験話で、去年の情報だすの?
しかも情報源が『スレ』ネタかよ。

ちなみに中央大に50切ってる文学部はないからね。
393社学OB:2006/12/21(木) 21:14:58 ID:YRkMnoJj0
>>391
こういうのもだめなんですか・・・。わかりました。気をつけます。
394青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 21:24:04 ID:UFZ2hhyp0
>>390
ご苦労様です。わかりました。
395大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:24:13 ID:Zoc20rhcO
粘着するやつも社会OBもいい加減うざい
396社学OB:2006/12/21(木) 21:27:00 ID:YRkMnoJj0
言いたいことはたくさんあるが、ここはぐっとこらえて
次行ってください。
397大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:29:04 ID:DwkO+tGI0
2006/12/21(木) 11:55:34 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 14:53:18 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 14:54:29 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 16:27:17 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 17:59:04 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 19:29:23 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 19:31:50 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 19:45:09 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 19:52:53 ID:pkQeb8wF0
2006/12/21(木) 20:42:04 ID:pkQeb8wF0

 このpkQeb8wF0っていうやつすごいね。 
 夜中から始まって午前中、午後、そして夕方までずっと関学批判で張り付い
てるよ。ここまで執着する理由って何なのよ?
 どこの大学目指すかは人それぞれの価値観に過ぎないんだよ。偏差値がどうの
こうのって、百歩譲ってそれが正しかったとしても、価値観の相違の前では無意
味。それが分らないようでは単なる精神異常だよ。早く病院に行け!
398一関学生:2006/12/21(木) 21:41:35 ID:AUDj16nN0
ID:pkQeb8wF0 あんたすげぇよ

これだけの根性あるならそれを自分を高めることに使いなよ

別に2ちゃんでどんなに励んだってあんたの大学の評価はあんまり

変わらないと思うよ。

ここはさ、関学に入るためにがんばっている人を支援してあげる場所なんだ。

だからあんたもここにいないで自分の大学に入ろうとしている人に

ひとつでもいいアドバイスしてやれよ。 
399社学OB:2006/12/21(木) 21:49:04 ID:YRkMnoJj0
確かに、ちょっと荒らしただけで追い出されたおいらに比べると
忍耐力はありますわな。ID:pkQeb8wF0さん、でも関学に入る上での
有益な情報も是非お願いしますよ。OBとして。
400社学OB:2006/12/21(木) 21:50:22 ID:YRkMnoJj0
>>397
401大学への名無しさん:2006/12/21(木) 21:55:14 ID:93/C0eba0
とりあえず無難に同立めざしとけ
402一関学生:2006/12/21(木) 22:01:23 ID:AUDj16nN0
ここへアドバイスを求めて来てくれた受験生へ

色々荒れちゃってるけどなんだかんだでマジで知識を深めたい人

は関学に来て正解だと思うよ。

実際知名度はほかの名門に比べると劣るよ。

でも学習環境、教授陣の質の高さは保証できる。

関東から来た俺は受験するまで関学なんて知らなかったけど

今はきてよかったと思う。

今はつらいだろうけど受かったら自分の好きなことだけ目いっぱい勉強できる。

がんばってください。
403大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:23:45 ID:MvHpBMMD0
>>382
オマエいい加減うざいねん。スレに関係のないことよく
言うしな。会社でイジメにでもあってるんか?そのはけ口で
ここに来て荒らしてんねんやろ。俺は関学に行きたくて今勉強
がんばってるけど、おまえのようなOBがいるなんて思うと
すげー複雑な気分になるわ。頼むわ、大人しく社会人やっててくださいよ。
息抜きにここ見に来てるけど、こいつの書き込みあったら、めちゃ気分
悪くなるねん。受験の邪魔や、どこか違う板いってくれや。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:35:04 ID:VeKr220s0
>>403
彼はOBじゃなくてOBのなりすましだから。
406大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:44:42 ID:IQZMeLfi0
社学OBは根は悪くないと思う。
前までアドバイスもしてくれてたし。
むしろ偏差値47.5とかわざわざ持ち出してくる関学コンプの低脳の方がウザイ。
407一関学生:2006/12/21(木) 22:45:03 ID:AUDj16nN0
連投するようで悪いけどたとえ2ちゃんとはいえ403みたいに

息抜きや励みにここ使ってる人も居るわけよ。

関学を否定したいならそれもいい。別に個人の考えにまで干渉する気は無いよ。

ただ学歴板とこことでカテゴリ分けされているのに

わざわざここで大学批判することは俺にとってもここを目指そうと

がんばってる人にも不愉快だと思う。別にカント倫理語るつもりは無いけど

全体として物事を見てくれよ。こんなループは互いの不利益を生むだけっしょ?

408大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:49:14 ID:oH2q0FAX0

個人としてはいろいろ言いたいこともあるかもしれないが、
ここは受験生のためのスレ。 それでなくてもピリピリする
時期なんだから、それに集中すべき。

工作員か、本当にOBかどうかなんて関係ない。
受験生の為にならないレスかどうかで判断するしかない。
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:14:32 ID:oH2q0FAX0

それがタダの嫌がらせだと言ってるんだよ。
いい加減にしろ。
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:22:00 ID:oH2q0FAX0

偏差値なんか自分で見ればわかるし、それも何度も同じレス
を貼るのも明らかに迷惑行為。 やめなさい。

413大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:25:04 ID:CUL/ApGxO
>>411

賛成だな。むしろ早稲田でも偏差値53の学科があるとか、嘘の情報を与えて受験生を欺く人間は最悪だ

414青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 23:26:31 ID:UFZ2hhyp0
昨日のID:Xp4RwDjW0=ID:pkQeb8wF0だろうな。
関学の受験者スレを荒らしに来て痛い目にあったから逆恨みしてるんだろう。
正常な精神ではない。
415大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:23 ID:8yh8LcnaO
立命館には行くくらいなら関大行く
416大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:24 ID:Y2bYzj82O
はっきり言って


言い返す青い月も正常じゃない気が・・・。

だから荒れるんよ。
417青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 23:39:42 ID:UFZ2hhyp0
379 :大学への名無しさん :2006/12/21(木) 20:00:50 ID:Y2bYzj82O
青い月さん

中央と中央学院間違えてないですか?
中央の文学部にそんなとこないような気が・・・
ソース
ヨロしく

392 :大学への名無しさん :2006/12/21(木) 21:08:55 ID:Y2bYzj82O
青い月さん
君が出した情報だろ?
自分で処理しろや。

また
なんで今年の受験話で、去年の情報だすの?
しかも情報源が『スレ』ネタかよ。

ちなみに中央大に50切ってる文学部はないからね。

416 :大学への名無しさん :2006/12/21(木) 23:31:24 ID:Y2bYzj82O
はっきり言って


言い返す青い月も正常じゃない気が・・・。

だから荒れるんよ。


以上より>>416は粘着立命工作員。ID:pkQeb8wF0を正常じゃないと認めつつも、
立命工作員の言うことは反論されると簡単に覆されるので反撃して欲しくないと思っている。
418大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:43:18 ID:oH2q0FAX0
>>417
やっぱり複数人ではり付いてるようですね、ゴキブリ。
419大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:44:00 ID:pkQeb8wF0
>>417

そんなごちゃごちゃ言わないで,
早稲田の53の河合塾の偏差値はどうなんだ

最新版見たのか? 間違いなら素直に認めた方がいい。
420大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:45:04 ID:Zoc20rhcO
( ゚д゚ )
421大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:47:19 ID:8BqGy75P0
全部削除依頼出しますよ。

糸冬 了
422大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:48:28 ID:CUL/ApGxO
嘘の情報を受験生に与えるのは、最低だ。

よくない事だ。
423大学への名無しさん:2006/12/21(木) 23:54:25 ID:oH2q0FAX0
>>421
感謝!。
424青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 23:54:56 ID:UFZ2hhyp0
>>418
あちらの情報操作を潰しながら、受験生の相談にも応じながらやっていくしかないようですね。
削除依頼とスルーだけでは状況は好転しないかと。
まあ受験生の書き込みにちゃんとレスさえすれば進行は大丈夫でしょう。
削除依頼出してくれてる人には頭の下がる思いです。俺は出せないから…。

>>421
本当にありがとうございますm(_ _)m
425青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 23:58:54 ID:UFZ2hhyp0
そろそろIDが変わるな。
426大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:10:12 ID:r4biFxr10
最近は龍谷京産の奴も荒らしにきてるって。
全部を立命のせいにしないでください。
427大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:16:02 ID:+5tXB83x0
本当に大学受験板の削除人さんって優秀なんですね・・・実感。
ここまで対応が早くあぼーんだらけだと、どう考えても荒らしている方が悪以外の何物でもない。

ちなみに、関学に有利な偏差値ランキングも、全て削除依頼に出しています。
428大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:18:30 ID:9ym2JdWIO
削除依頼出してるのって鹿児島ローカルプロバイダの奴みたいだな。

鹿児島の田舎者ふぜいが関学みたいなスレにはりつくなよ
どうせラサール鶴丸未満のおちこぼれだろwww
429社学OB:2006/12/22(金) 00:18:52 ID:BSqV0C9S0
大学では看板たてて啓発活動行うのは常識でしょ?
関学でも関大でもそうだった。
俺のレスで気分を害したというなら謝るが、まあ犬でも飼おうかぐらいの
余裕がないと関学難しいよ。
430大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:19:13 ID:tbRp0Lf50
すべてが立命のせいだと本気で思ってる人間はいないから大丈夫。
というよりも誰のせいだとかどうでもいい話
ただ受験生がやる気削ぐようなことはしないでほしい。
2ch見て自分の進学先決める人間はいないと思うけどね
431青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/22(金) 00:22:15 ID:m2CwITr10
>>428
通報されたいか?
それだけは絶対やってはいけないことぐらい、お前の脳みそでもわかるだろ?
432大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:37:42 ID:+5tXB83x0
削除依頼ってフォームの意味さえわかってしまえば本当にカンタンですね。
合間みつけて、今後も出しておきますね。

ローカルルールも読まないでこのスレで流れ変えようとしても無駄。
最終的に情報が有用か無用かは関係ないのですよ。削除人さんがルールに照らし合わせるわけだから。
彼も書いてるけど文句は削除議論板でしてくださいね。
433大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:58:42 ID:xKjxtwEx0
センター模試や記述模試での関学一般入試の判定とかアテになる?
3年になってからは判定AかBとってるんだけど、
3つか4つ受ければどこかひっかかるかな??
ちなみに赤本やってみたところ、
世界史は6〜8割、英語は6割で国語はまだ解いてません。
434大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:15:40 ID:Xfnvj9++0

あまりに悪質な場合は大学に通報するしかないのでは。
435大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:39:25 ID:+5tXB83x0
関大みたいに問題の中身の話題がメインになるような方向には
どうやったら持っていけるのでしょうかねえ?
受験生の中で、確実に受かっていく気満々の人がいればよいのかもしれないけど。

自分がアドバイスできるのが数学と地理くらいしかなくて他の教科はいえるほどの点取れてないからなあ。

>>433
自分はA〜Cがそれぞれ1:1:1くらいの頻度だよ。
3回受けてどれかに引っかかってほしいって思ってる。
滑り止めに悩んでるところだったりもするんだけどね。
「浪人するならうち出る覚悟でしてくれ」って言われたし・・・。
(経済面と関係ない家庭の事情があるのです・・・。)

あ、あと先生に言われた一言
「3年になって受けた模試の中で、一番結果が悪かったものが実際の入試結果になる可能性がでかい」
データを示されたんだけど、実際そうなんだよね。
だから、滑り止めも真剣に考えないといけない・・・。
でも、やっぱり関学行きたい。

あと、文・社学を受けるのですがどちらも自分が取れる得点率変わらないとして
「解いていて気が楽」「得点調整で有利」なのはどちらだと思いますか?
地理の方がやはり記述じゃない分白黒つくから楽・・・なのかなあ・・・?
436大学への名無しさん:2006/12/22(金) 06:19:25 ID:e0xxlEmN0
関学理工(河合塾偏差値47.5)の滑り止めに立命館国際関係(河合塾偏差値65)
を滑り止めにしようと考えておりますが、いけますかね??
あくまで関学にいきたいのです
437大学への名無しさん:2006/12/22(金) 06:26:31 ID:vT/xRwJt0
>>436

もはよう。がんばれば関学いけるよ
438大学への名無しさん:2006/12/22(金) 07:25:41 ID:2cMBCAJzO
2年で平均偏差値45/(^o^)\ナンテコッタイの俺でも大丈夫でしょうか?
河合です
439大学への名無しさん:2006/12/22(金) 10:46:50 ID:+H8DyINe0
>>377
まあそれくらいだとボーダーラインだな。
あと残りの期間がんばれば大丈夫だと思うよ。
三つぐらい受けたら一つは受かると思う。
440大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:24:30 ID:+5tXB83x0
荒らしが盛り下げた影響がでてるな。
そりゃ普通の受験生がよりつかんわ。
他の私大のまともにまわってるスレがうらやましい。
441大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:43:07 ID:jG1hvIMb0
関学理工学部なら偏差値45でも受かるかもしれない

442大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:47:55 ID:UYUMfCcp0
関学は学習環境や講演会などは充実していますか!?
443大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:14:27 ID:geIyDI490
シャーペンで勉強してるけど、なんか鉛筆で勉強したくなってきた。
444大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:54:50 ID:Xfnvj9++0
>>442
環境は >>402 にある通り。

講演会って何だろう?
445大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:57:04 ID:+5tXB83x0
かなり頻繁にすごい人読んでる印象があるけど。
この板で仲がよくないように思われてる学校とかからもさ。

実際の大学生活ってそんなもんだよね
446大学への名無しさん:2006/12/22(金) 21:12:00 ID:M1fI3Kpt0
関学のレベルが年々下がってると思うのは俺だけか?
447大学への名無しさん:2006/12/22(金) 21:12:37 ID:wFnbCyloO
>>455
Are you kidding?
448大学への名無しさん:2006/12/22(金) 21:13:52 ID:tbRp0Lf50
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449大学への名無しさん:2006/12/22(金) 22:27:16 ID:M63A1Qk7O
関学の総合政策志望なのですが、就職ってどうなんでしょうか
450大学への名無しさん:2006/12/22(金) 22:30:07 ID:tbRp0Lf50
>>449
総政は就職いいよ。
総政、経済、商学、法学あたり出とけば就職で困ることはないでしょ。
ソースは知らんww
451大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:43:13 ID:+5tXB83x0
すでに質問の内容からして他の大学と全然違うところが、この学校が「2ch」でどういう標的になっているかわかるな。
452大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:20 ID:M1fI3Kpt0
>>449
どこの大学でもそうだけど大学入っても結局いい会社に入るには受験勉強以上の努力をしないといかない。
だが関学の就職率がいいのは女子だけだからな・・・・
男子は頑張らないやつが多いのか・・・環境が環境だから仕方ない気もするけど。
453大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:15:45 ID:JUmGVK0Q0
このレベルの学校って就職のよさが女子云々っていうのはどこも共通だから。
関学だけがって話じゃないでしょ。

なんで「入るまでの段階」の話に全然ならないのかわけがわからん。
とりあえず、過去問分析してる奴とかいないのか?
454青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 00:44:11 ID:n4Hbwura0
また始まった情報操作。
関西学院大学内部資料より

「2006年最新規模別就職状況」5000人以上の大企業への就職率
男子27.6%女子31.7%合計29.5%

男女比では男子のほうが多いから%で見ると女子が少しだけ高く見えるが、
大手企業への就職者数では男子のほうが多い。

455大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:48:30 ID:rIl4WSmg0
過去問やっても入学後努力するかしないか。
やらん奴の方が多い。
それに今、名前だけで入ろうとしてる奴が結構増えてきてるで。
何の目標も無いのにとりあえず法学入るとか、結局関学のランク下げるばっかり。
ゼミの奴マジでウザイ。こういう奴が関学のランク下げんねん
456青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 00:51:24 ID:n4Hbwura0
何十年も関学の学生を見守ってきたようですが
457大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:52:26 ID:JUmGVK0Q0
>>454
反応しなくていいよ。

>>456
漏れは目的があるyo!!!
458大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:57:16 ID:rIl4WSmg0
あいつはただの現実逃避。受けるから偉いんじゃない。
459大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:56:20 ID:05GuTtiV0
>関西学院大学内部資料より

どこで見れるの!?
460大学への名無しさん:2006/12/23(土) 02:15:01 ID:JUmGVK0Q0
>>459
突っ込まなくていいyo
単に他と大差ないってことが言いたいだけだし
承知の上で受けに来る人ばっかりでしょ

それより誰か同じ得点率なら数学と地理どっちが気が楽か教えてください
461青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 03:05:48 ID:n4Hbwura0
>>460
地理と数学・・・。これまた微妙な判定だな。
よくこのスレでは数学が出来るなら数学で受けたほうがいいといわれるが・・・。
462大学への名無しさん:2006/12/23(土) 03:26:12 ID:Jr4IrPvF0
予備校 河合塾で関学総政と近大法学部なら 関学の方が合格可能性あるって言われた。

463大学への名無しさん:2006/12/23(土) 03:33:27 ID:VBcPaM530
>>462
それなら俺は迷わず関学受験を薦めるなぁ。
総政は落ち着いて勉強できるイメージあるし就職も悪くない
入ってからこってりしぼられるみたいだが
464大学への名無しさん:2006/12/23(土) 05:17:04 ID:398xEqzL0
どうでもいいけど、ミクシーのコミュに
早慶同立ってのがあった。
465大学への名無しさん:2006/12/23(土) 05:18:35 ID:7obToxqZ0

またネチネチとゴキブリが嫌がらせに来てる見たいですね。
466KSCの住人:2006/12/23(土) 05:28:38 ID:HysRomEdO
久しぶりに書き込み。

>>462
お前が勉強、田舎嫌いなら総政はお薦めできない。
467大学への名無しさん:2006/12/23(土) 07:35:15 ID:68uUUVbz0
370 :青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 19:27:38 ID:UFZ2hhyp0
河合塾偏差値はいい加減だからね。
中央大学でも47.5の学部があるし、早稲田にも52.5の学部がある。
偏差値53で早稲田いけるんなら日本ももう終わりだと思うけどw
468大学への名無しさん:2006/12/23(土) 08:40:44 ID:TyFUDOx/O
立命館も偏差値50の学部がある。推薦ばっかとって偏差値操作してるのにね
469大学への名無しさん:2006/12/23(土) 08:41:33 ID:TyFUDOx/O
学部じゃなく学科ね。理系で
470大学への名無しさん:2006/12/23(土) 11:26:38 ID:TCrPapRm0
>>462
嫌がらせ乙
471青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 11:52:43 ID:AwBgM28k0
何らかの形でミクシィ活用できないかな。
472大学への名無しさん:2006/12/23(土) 13:06:23 ID:HWsG9i7XO
総合政策の英語って他の学部より飛び抜けて難しいよね?
単語がわからん…ほんまにここの偏差値そんな低いの?
早稲田より難しいやん
473大学への名無しさん:2006/12/23(土) 15:31:19 ID:JUmGVK0Q0
3教科になった影響もあるだろうしねえ。
474大学への名無しさん:2006/12/23(土) 16:07:58 ID:L/MBgK/K0
関学ブランドが欲しいだけなら総政か神学か理工を受ければいいだろう。

>>472
難しいってことは他の人もできないってことだから結局偏差値低いってことになるだろ。
475青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 17:26:21 ID:AwBgM28k0
受験者用スレなんかで他大学を貶めるよりさ、
自分の大学の受験生を助けてあげたほうがよっぽど有意義なんじゃないかな。
476大学への名無しさん:2006/12/23(土) 17:35:00 ID:PdhqHRdO0
最近、関学のスレは荒れやすいのですね。私が高校のときは、「2002年ごろ」
は、関関同立はどこでもすばらしい大学であったと記憶しています。
他大学を咎めたり、馬鹿にするなんてかなしことですね。残念です。
477大学への名無しさん:2006/12/23(土) 17:42:39 ID:6nNRIPPWO
関学のセンター利用入試って関関同立で一番簡単だね。
478大学への名無しさん:2006/12/23(土) 18:19:26 ID:ZrY+DXrN0
>>471
どうゆうこと?
479大学への名無しさん:2006/12/23(土) 18:28:59 ID:5DKukSUoO
>>474
社学の社会福祉も偏差値ひくいよ
480大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:19:58 ID:L/MBgK/K0
おそらく青い月は総政か神学か理工なんじゃないかな。
481青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 19:21:22 ID:AwBgM28k0
>>478
ミクシィならコミュニティは荒れないし非公開コミュなら密談も可能。
何か活用できないかなと思った。

>>474>>478
自演
482青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 19:22:18 ID:AwBgM28k0
病の人が二人いるだけか。ごめんm(_ _)m
483大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:42:43 ID:L/MBgK/K0
>>482
図星か
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:04:01 ID:E5yEboE80
関西学院大学総合政策学部 河合塾偏差値50
関西学院大学理工学部   河合塾偏差値47.5

この事実を受験生諸君はどうみる?
486大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:07 ID:TCrPapRm0
>>472
そうやで
487大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:26:43 ID:n5yAVHlk0
>>485 絶句・・・・ 甲龍より入り易いのか?
488大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:28:42 ID:2s2LBZn70
>>487
間違いありません。
489大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:31:21 ID:y+VDyw5h0
>>485
コレってネタかとおもったらマジなんだな
そりゃ立命工作員狂喜乱舞するわ
490青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/23(土) 23:39:16 ID:AwBgM28k0
よかったなお前ら(・∀・)
その偏差値表、企業面接にももって行けよ。立命卒でもアピールできるネタができたじゃないか。
ず〜っと大事にするんだぞ。
卒業してからも就職先のNOVAやイオン、成果至上主義の激務薄給企業で布教活動続け欲しい。
「僕達は関学に勝ってますよ!ほら、この偏差値表見てくださいよ」っていうのを百年続ければ誰か信じてくれる人もいるだろうし。
491大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:44:08 ID:2s2LBZn70
関西学院大学総合政策学部 河合塾偏差値50
関西学院大学理工学部   河合塾偏差値47.5

しかし、この事実は未来永劫に語り継がれていくぞ。
真の名門大学ならこんな数値はでないしね
492大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:44:52 ID:L/MBgK/K0
偏差値50前後の総政か神学か理工の青い月ごときに生意気に関学受験のアドバイスして欲しくないと思うのは俺だけか?
493大学への名無しさん:2006/12/23(土) 23:46:43 ID:fKgtSEuAO
青い月って大学生なのに
文章に知的さや教養が感じられないね
青い月の発言なんて
スレが荒れる引金にはなっても
利益になることはなにもない
でていけよ
494青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/24(日) 00:00:58 ID:GlGgg4qg0
根本的な話をすると、お前らの行為そのものが負け犬だということに気づくべきだと思うよ。
立命館大学に入学したお前らは今何をしてる?一日中他大学である関学の受験掲示板で偏差値の話だよね。
受験を終えてもう大学に入学した後の人間が、何校もの予備校のHPの更新を待ち受けてることに何の疑問も感じないらしい。
そんな思考回路だから立命館に釣られるんだよ?結論いおうか?お前らお先真っ暗だよ?

どうすんのこれから?
関学の「6倍の学生」がいる理系就職の「数」を自慢してる場合じゃないんじゃないの?
親に金を出してもらって今まで学校行かせてもらって大学が立命。
状況とやってることを見ても、お前ら本当は後悔してるんですって言ってるようなもんだよ。わかってる?
なす術もなく三流企業行ってソルジャーやるまでのインターバルに関学叩き。
受験生は哀れがってると思うよ?もう230あたりで結論出ちゃってるから個別の反撃なんてしないけどさ、

まるで地縛霊。またID変わったら自演するんだろうけど、せめてする前に親の顔ぐらいを思い出してやれ。
495青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/24(日) 00:02:11 ID:GlGgg4qg0
×せめてする前に親の顔ぐらいを思い出してやれ。
○せめてする前に親の顔ぐらい思い出してやれ。
496大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:06:13 ID:wZsTlKsh0
引き続き、削除依頼出していきますね。

なんかデータ書き込まれるタイミングからいって、多くて2〜3人が延々粘着してるって感じですね。
はっきり言って気持ち悪い。
関学側が人がよくて似たような「相手側に不利なデータ」をわざわざ貼りにいかない(というか常識?)
のをいいことに・・・およそ人間のすることじゃないね。


てなわけで数学で受けようかなと思いつつある今日この頃。
497大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:08:03 ID:rJWOIkUv0
>>494

ひとつききたいのだけど、偏差値47.5の大学に通ってて恥ずかしくないの?
498大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:10:10 ID:wZsTlKsh0
スルーね。
499大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:10:50 ID:R7GEUJgCO
>>490
>>494
475:青い月 ◆n5z9Dxcers 2006/12/23 17:26:21 ID:AwBgM28k0
受験者用スレなんかで他大学を貶めるよりさ、
自分の大学の受験生を助けてあげたほうがよっぽど有意義なんじゃないかな。
500大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:13:35 ID:PK1fLNAx0
>>494
残念ながら立命じゃないですから。
受験生ですから。(関学志望)←青い月みたいに総政、神学、理工みたいな低偏差値学部ではありませんw
立命でもないのに少し悪口言ったら立命、立命って言われる奴の気持ち考えろよ。
立命コンプもたいがいにしてくれ。
501大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:04 ID:/xJofEfv0
受けてみなよw落ちるからw

・・・ランキングが消されるからって文章にしてる人はこれで充分なんじゃないの?
ま、削除出してくれてる人のおかげで多分消されるんだろうけど。
ローカルルール、ランキングじゃなくても充分抵触してるもんね。


関学の国語ってどうなんだろうね
502大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:04 ID:AFtM9kllO
500ゲト

青い月がでていけば解決に100ペリカ
お前がいない間は平和でほんとによかった
503大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:15:26 ID:/xJofEfv0
>>500
本当に受験生だとして、それであなたの何が気が済むの?
504青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/24(日) 00:16:17 ID:GlGgg4qg0
>>499
とりあえずお前らに現実と向き合ってもらうことが一番受験生のためになると思ってる。

>>496
いつもすまない。
受験相談ぐらいしか出来ないが、協力する。
505大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:18:34 ID:eYbgU5LAO
このスレではよく学歴をきにしてるみたいだけど、学歴って就職にそんなに響くの?
506大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:19:02 ID:CdnXMt4dO
鹿児島の芋は関学なんかにくんなよwどうせラサールでもないんだろ?素直に鹿児島大学行って田舎者らしく暮らしたほうが君のためだよww友達できないだろうしwww
507青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/24(日) 00:20:18 ID:GlGgg4qg0
もうこいつらにはなにを言っても駄目らしいな。
ただ怒りの感情を抑えきれなくなってることぐらいしか感じ取れない。
508大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:21:11 ID:AFtM9kllO
京阪神以外ぜんぶ一緒
所詮私立
509大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:23:51 ID:eYbgU5LAO
>>508関東のほうでも私立は低く見られますか?
510大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:26:49 ID:jhJtzUy80
関東では早慶はもちろん高学歴だが、マーチや学習院でも
それなりのネームバリューがあると思われる。
511大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:27:43 ID:AFtM9kllO
関東では同志社以外あんまり知名度ない
同志社ならマーチと互角かそれ以上には
見てもらえるよ
私立なら早慶いっとけ
512大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:28:39 ID:eYbgU5LAO
やっぱり関西ってだけで下に見られるんですね…ありがとうございました
513大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:30:41 ID:/xJofEfv0
そんなこと覚悟もできないでここに来ている時点で(ry
514大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:30:56 ID:54Oj9WQO0
なぜかわからんが、関東での同志社の扱いは関西以上にいい。
関西では閑々同率と見られる場合も多いが、関東ではマーチよりも上
にランキングされる。
515青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/24(日) 00:30:57 ID:GlGgg4qg0
>>502
風評流布ご苦労だな。
516大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:32:50 ID:sqEFZehb0

青い月がいなければ、ゴキブリ同志の臭い中傷漫才を聞く
ことになる。 もうウンザリだよ。

仕事とはいえ、よくも受験生相手にこんな汚いことやってる
ものだ。 最低だな。間違ってあんな大学行かずに済んで
よかったとさえ思う。
517大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:33:32 ID:PK1fLNAx0
518大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:35:18 ID:/xJofEfv0
>>516
最後の一行がなかったらよかったのにw
519大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:36:31 ID:tge6GEZV0
青い月には出ていけとはいわないが、
コテハンをはずして名無しで書き込みすることを期待する。
受験生にとっては、アドバイスしてくれるのが
コテハンか名無しかは重要ではないはずだ。
しかし、荒らしどもは明らかに青い月の反応を期待しているから、
コテハンでいることにはデメリットしかないと思われる。

削除依頼してくれているかたにひとつお願いしたいんですが、
受験板にある、何故関学は凋落したのか?というスレは板違いなので、
スレごと削除依頼していただけたらと思います。
520大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:38:20 ID:GlGgg4qg0
>>519
了解した。
521大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:38:58 ID:WStSSpUz0
立教新座高校出身で関学在学中のオレから言わせて貰えば
関学は充分関東でも通用する、と思うぞ
522大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:39:02 ID:jb5XkIIQ0
>>519
了解しました。

そもそも「この話題をこのスレでループさせる意図は何?誰が得をするの?」って
冷静に考えたら、全部削除依頼が通ってるの、理由がわかるでしょ?
なんでそれくらいのことも・・・。
523大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:41:53 ID:jb5XkIIQ0
多くは願わなくていいんだけどね。

このスレに出入りしてる人の脳内では関学がどんなに下でもかまわんから
関 大 み た い な ス レ の 空 気 に な っ て ほ し い

およそ受験生のためのスレッドじゃないよここ。
大人に振り回されるのはもうごめんです。
524大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:42:15 ID:54Oj9WQO0
>>521

特定されそうw
525大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:50:04 ID:GlGgg4qg0
>>516
本当にありがとうございます。
あなたのような方がこのスレにいてくれて今まで何度も助けられました。

>>523
大人もどうしたらいい空気作れるか試行錯誤してるんだけどね・・・。
526大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:53:24 ID:YvtyerYz0
青い月ってなんですべてを立命館のせいにするのだろう。。
527大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:22:01 ID:jb5XkIIQ0
>>526
なんで全てを青い月さんのせいにするのだろう。。


貼らなきゃいいんですよ比較データが必要があったり煽りあいたい人は
よ そ の 板 に い き ま す か ら。
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:26:15 ID:jb5XkIIQ0
>>528
それももちろん削除に出しますよ。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:40:59 ID:GlGgg4qg0
>>530
本当にありがとうm(_ _)m

さしでがましい話で申し訳ないが、
削除のやり方はhttp://qb5.2ch.net/saku/index2.htmlで
対象のURLと削除依頼理由を書き込むだけ。
今、削除を担ってくれているのは受験生という少し心苦しい状況。
個人的な意見としては、情報操作関係のレスに関してはある程度の反論は必要かと思われますが、
それと並行し、見つけた人が削除依頼を出すようにしていくのが理想かと思われます。
俺も協力するので、良識ある関学関係者たちの手で関学受験スレッドの浄化をやっていきましょう。
生意気失礼しましたm(_ _)m
533大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:47:11 ID:aF8FMaUa0
おい、ここで偏差値どうこうほざいてる奴ら、関学であれ同志社であれ、
立命であれ、行きたいと思った大学に合格するようにがんばればいいだけ
なんじゃないか、俺は関学に行きたいから勉強してるだけだ。
ええ加減にせーや、受験生にとって今が一番つらいときなんや、
ごちゃごちゃ言わんとってくれや、レベルがどうのとかうざいんや。
学歴板でもいけや、たのむわ!
534大学への名無しさん:2006/12/24(日) 02:08:59 ID:GlGgg4qg0
>>533
頑張れ!勉強の合間には目薬をさしたほうがいい。
寝食も勉学の一部だと心得、生活リズムに気を配るように。
心身の健康がなければ勉強は出来ないからね。
535大学への名無しさん:2006/12/24(日) 02:34:25 ID:lqhHpeXG0
>505
>このスレではよく学歴をきにしてるみたいだけど、学歴って就職にそんなに響くの?

受験生はあまり就職についてはよくわかってないみたいだな。
いい機会だから話しておいた方がいいだろう。
結論から言うと「響く」。その後の人生にシャレにならんくらいに響く。
別スレで書いたが、関西では『関関同立セミナー』なんて当たり前、
つまりそれ未満の大学の奴は、茶番の一般説明会受けて、その後の連絡も
されずに散って行く。
そして関関同立でも「横一線」なんてことはありえず、同志社と関学には
OBリクルーターが多いことは周知の事実。
「知名度」なんて問題にもならない。企業人事のアタマには「摂神追桃」くらいまでの
序列はだいたい入ってるが、その中で関西私学の頂点はだいたいこの2校。

さて、入社時にモノを言った大学ネームが入社してから使えない、ということは
ありえない。同志社は広く校友会(クローバー会)を持っているし、関学は
西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
これに属しているメリットは、役員や上級管理職の眼に留まりやすくなる、という
こと。社会に出ると「頑張っていれば認めてくれるはず」というのはそれこそ甘い。
その意味でも学閥に属しているメリットは大きいわけだ。
536大学への名無しさん:2006/12/24(日) 03:11:25 ID:lqhHpeXG0
>535 の続き
このご時世ひとつの会社に留まり続けることもないと思うので、
転職・起業についても述べておく。
まず転職だが、履歴書の前職と「新卒で入社した会社」は必ず見られる。
つまり新卒で上場企業や地方でも名門企業に行った奴は、それだけで有利なわけだ。
例えば団塊世代の退職に備え、金融機関が大量採用をやっているが、
零細企業からの採用なんてほとんどありえない。
また転職先に学閥があった場合、当然またそっちに入ることはできる。

次に起業だが、実際のところこの格差ってのは社会問題にもなるくらい大きい。
一般的なイメージとして「起業すれば横一線のスタート」が語られるが、それこそ甘い。
起業した奴の前歴は、年収は資本金に、本人のスキルは会社のスキルに、
受けた職業訓練は起業業種に、ダイレクトに反映する。
つまり大企業に勤めて、高給と高スキルをもって独立すると、最初から大きな
アドバンテージを得られる。
逆に中小から独立しても、もとの会社の縮小再生産に限定され、なおかつ資本些少の
会社になる可能性が高い。
「就職のいい大学」がそこまで約束してくれるわけではない。
しかし可能性を考えると、貼るかに恵まれた立場にあるといえる。
537大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:44:08 ID:R7GEUJgCO
何この恥ずかしい長文はw
538大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:51:17 ID:h8mBjg9x0
受験生です。生意気な事言いますが、関学関係者の人勘違いしてませんか
河合塾の偏差値が理工学部で47.5っていうのも事実だし、別にいいんじゃないんですか
僕は現にこのスレを見るまで知りませんでした。

逆に教えてもらって感謝しています。関学関係者にとっては、確かに名誉じゃない事はわかっています。
でも受験生にとっては、偏差値は関心事です。
もちろん何回もコピペするのは、良くないです。
むしろ「青い月」さんみたいにすぐに立命館を否定する様な書き込みは、感じいいもの
じゃありません。又早稲田でも河合塾なら52.5があるっていうの「青い月」の書き込み
で、河合塾のホームページで調べましたが、なかったです。そういうのを工作っていうんじゃないんですか?
関学OBや関学生にとって好ましく無い内容でも受験生にとっては、知りたい情報もあります。
都合の悪い内容は真実であっても、削除依頼するってなんかおかしいと思います。

以上乱文失礼しました。 


539大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:54:19 ID:0yxlEPKmO
>>536
結論
ウッチーと結婚したのは関学OB
540大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:56:04 ID:R7GEUJgCO
>>535-536も削除依頼かな。
エラそうにに他大を貶めているしね。
関学が貶されたらめちゃくちゃ腹を立てる一方で、平気でこういうことするのな。
541大学への名無しさん:2006/12/24(日) 05:06:09 ID:YQvZHHGDO
>>538
正論だな〜本当に受験生なら、君みたいな人物はうちの大学に来て欲しい
俺が学長なら無条件で入学させる。
542大学への名無しさん:2006/12/24(日) 05:12:06 ID:Jl/foYfQO
意図はわかります
別に俺にとってはどうでもいいことです
人には人の自分には自分のやり方がある
543大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:20:39 ID:jb5XkIIQ0
俺が何でも削除依頼出してると勘違いなさっているようですが
「あからさまにローカルルール違反の書き込みについてはとりあえず削除に出してみてる」だけです。
あとは削除人が判断することで、俺は知ったこっちゃありません。
俺が出しても削除されてないものもありますし。
それについていろいろ言うなら、板違い。
削除議論板でやってください。

あ、それについても「ここでしないといけない」理由でもあるんですか?
544大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:27:01 ID:jb5XkIIQ0
あと、理工の偏差値云々も必ずしもここでやる必要のあることなのかな?
関西総合スレもあるんだし。
最初に一方的に書き込まれたランキングは、すでに削除されています。
それが何を意味しているかわかりますよね?

・・・関西総合スレにでもいけばいいだけの話なんです本来。
でも、残ったものもある。
つまり、空気を読みましょうってこと。
関大だって学部で上下があるというのにあの空気。
自治が行き届いている証拠。
さらっと会話に出すならともかく、ここ何スレも粘着しているのは悪意があるとしか思えません。

数字は出してもかまわないと思うけど、悪意はこめるな、空気嫁。そんだけです。
ここは本来受験生と、「問題や試験について語るところで、志望者の熱意を削がないように話すところ」で
現実みたい人は他にスレがあるわけだし、
「上下」に関してははっきりと「板違い」とルールに記載されています。

まあ、なかなか「悪意」とやらはとまらないだろうけどね。これだけ丁寧に説明してもわかんない人いるんだから。
545大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:35:24 ID:FR3j9j6vO
立命館生だけど別に関学と比べっこなんて思ってないですよ。
ただ47、5しか言えない馬鹿が出てきた時に立命館の所為にされたのは少し。
546大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:42:30 ID:jb5XkIIQ0
>>545
気持ちはわかりますがスレが荒れるのでそれで水に流しませんか?
立命のスレもBKCでも衣笠でも、スルーが徹底してるじゃないですか?

私怨をベースにするからスレの自治が行き届かないんですよ。
そういうことは、他の板か総合スレでするべきなんですよ。
547大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:46:20 ID:FR3j9j6vO
はい。偏差値何て小さな事どうでも良いですし。
また受験生の為のスレに戻しましょう。
548大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:46:50 ID:CdnXMt4dO
おい鹿児島の田舎猿本気でこんなとこきたいのか。猿は全国から集結してる他の私立がいいんじゃないか
関学なんて地元人がほとんどで田舎者ははぶかれるぞ。関学vs立命っていったら2chの風物詩なんだしそんなにマジになんなよ。
そんなだと友達できねーぞ。
549大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:12:40 ID:SLHGxIo70
関学VS立命って2chの風物詩っていう程でも無いだろ。
俺が受験生だった去年は立命は同志社に絡んで関学を煽りに来る事は少なかった記憶が。
それが今年に入って同志社には勝ち目が無いことがようやく分かって
関学に完全にターゲットを絞ってきた。
2〜3年後には関大がターゲットになっているのでは?
550大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:31:32 ID:igxDh22/0
7、8月に関学側が徹底的に立命館の嘘を暴きまくり、論理的に関学の完全勝利が証明された。
その結果、あの有名な立命工作員が一ヶ月ほど学歴板から姿をけしたことがある。
関関同立スレは完全に過疎り、青い月と論客の東京在住OBさんとかは受験板に移動。
ちなみに偏差値の話で何日も粘着してた奴は学歴板と立命ちゃんねるでもいたよ。
文体が独特だからすぐわかる。

>>535 >>536は完全な正論。
補足すれば就職してからも他社との取引や提携を模索する際は、
相手の会社の関学卒を頼って口を利いてもらったりして交渉を進めるのが定石。
特に関学卒はその実力もさることながら慶応と並び称されるほど結束力が強い。
551大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:35:04 ID:jhJtzUy80
関学マンセー多いね。
552大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:36:29 ID:igxDh22/0
立命に反論しただけでマンセー認定ですか。そうですか。
553大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:48:42 ID:JNjF0rsmO
この時期やっぱどこでも荒れてんなwwみんな表社会には出すなよ嫌われるぞw
554大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:49:29 ID:jb5XkIIQ0
どこでもじゃないですよ。関学スレが異常。
そして、かまわないでください。受験生寄り付かなくなりますから。
555大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:06:25 ID:SLHGxIo70
>>550
立命ちゃんねるか。
あそこは凄いよなw
カルト発言に満ちていて某国を彷彿させる。

>>554
受験生を寄り付かなくさせた張本人は誰かな?
556大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:17:26 ID:0+36YRn/0
>>555
地上の楽園ですからw

老婆心ながら>>554は削除依頼出してくれてる受験生。
557大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:18:37 ID:lqxmagsu0
早稲田教育受けるついでに関学総政も受けるんだけど
国語って難易度変わりすぎだよね。2006と2005比べたら
現古両方ともにかなりの開きがある。んで今年はまた
難化するんだろうが・・・・難化というか選択肢が極端に曖昧になるんだよな。答えが2このやつもあったし。
英語は単語と熟語やってりゃ取れるし歴史は教科書と史料やりゃ8割確実だけどな。
558大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:22:33 ID:0+36YRn/0
去年から新課程だったから各大学入試もそれに対応しようとしたようだね。
でも新課程から学力が落ちたりと言うことはなかったらしい。難易度は元に戻るんじゃないかな。
559大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:42:00 ID:2hvdPMWh0
>>536
お前学歴板も荒らしすぎ。荒れるもとだから
ココにくんな。
560大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:43:40 ID:0+36YRn/0
あの人がいたら関学スレが潰せないんだそうです
561大学への名無しさん:2006/12/24(日) 15:12:02 ID:sqEFZehb0

何人も工作員がはりついて執拗に工作してるようだが、
まあマターリ行きましょう。
562大学への名無しさん:2006/12/24(日) 15:33:42 ID:PK1fLNAx0
全国では関学は通用しない。
現に関大にさえもう抜かれかけ。
さらにレベルの低い内部性が大量に入るときた。
一歩一歩凋落への道をたどってるな。
だから滑り止めにするんだけどな。まあ本命にするような大学じゃないわな。
563大学への名無しさん:2006/12/24(日) 15:48:13 ID:0+36YRn/0
凋落なんて言葉受験生が使うかよ。
クリスマスにも関学のことで頭がいっぱいか。幸せそうだな。
そんなお前を尻目にマターリするか。
564大学への名無しさん:2006/12/24(日) 16:55:01 ID:sqEFZehb0

受験生を装ったゴキにはウンザリだね。

565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566社学OB:2006/12/24(日) 17:24:08 ID:be70lP0l0
メリークリスマス。
567大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:04:38 ID:PK1fLNAx0
>>563-564
立命館でもないのに勝手に立命とか決め付けられたらかなり腹立つことに気づけよ。
俺は事実をいっただけ。
ここのスレの奴関学にとって不利なこと言われたらすぐ立命とかのせいにするんだな。
568大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:10:18 ID:sqEFZehb0

関学は全国に通用しないなんてことはないから
言ってるんだよ。 そんなことを受験生が訳知り顔
で言えるとは思えないがな。

569大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:18:25 ID:OB8PbRie0
>>567
同志社スレも全く同じ手口で荒らされてる。
同志社と関学の両校を憎む大学と言えばR大しか思いつかない。
570大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:29:03 ID:f3XxoVou0
370 :青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/12/21(木) 19:27:38 ID:UFZ2hhyp0
河合塾偏差値はいい加減だからね。
中央大学でも47.5の学部があるし、早稲田にも52.5の学部がある。
偏差値53で早稲田いけるんなら日本ももう終わりだと思うけどw
571大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:53:58 ID:CdnXMt4dO
内部率は
関大>>関学>>>>>同志社>>立命館 だったはずだが。
そして入試の難易度は関学の附属が中高共に最難関。現在唯一男子校にも関わらず。
572大学への名無しさん:2006/12/24(日) 19:55:52 ID:CdnXMt4dO
あ、上の内部率は順番が逆さ。

立命館同志社関学関大の順で内部率が高い。同志社の方が多かったっけ
とにかく関学の内部はそんなに多くない。現状一割ちょいだし。提携入れても一割五分ない。
573大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:39:17 ID:sDFquTh40
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
574大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:43:21 ID:sDFquTh40
>>567
受験生ならしょうもないことしてないで勉強しろ
大学生ならイブの夜ぐらい予定立てとけ屑
社会人なら死ね人間のゴミ
575大学への名無しさん:2006/12/24(日) 20:58:22 ID:lqhHpeXG0
>535 >536 だが、

>550
レスサンクス。
どうも就職の話になると目くじら立てて反論してくる某大がウザいな。
576大学への名無しさん:2006/12/24(日) 21:03:35 ID:5bp3o21G0
>569
だから関学はキンギョのフンって言われるのか・・・
577大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:09:38 ID:OB8PbRie0
>>576
キンギョの糞と言えば
同立を連呼して関学叩いてる某大学の名前が真っ先に思いつくけどな。
578大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:21:09 ID:Op5KfGlY0
あのね。はっきりしておくけど、ここを荒らしに来るのはほとんどすべて立命だからね。
100歩譲って立命じゃない奴が「いた」としてもだ、
立命の奴らは全部立命のせいにされても仕方のない事をやってるわけだから仕方が無い。盗人猛々しい。

なんか京産やら龍谷がやってるとかいう書き込みがあったな。日付と同時にIDが変った直後に連続して。
バカじゃないのか。実際会ったりでもしない限りそんなのは確かめようがない。
お願いだからその証拠に荒らしが「俺龍谷ですけどwww」って言ったとかアフォなことは言わないでくれよ。

ただ一つ確かなことは、立命と関学の偏差値と実際の中身が正反対で、
立命の奴らはそれをかなりやっかんでいるということ。
そして立命を選んだのは自分自身であるにもかかわらず、
歪んだ思考を以て関学を憎んでいるということ。

もういい加減にしろ。いくら差があるとしても、
大学はいってから一定の努力をすれば乗り越えられない壁ではない。
就職実績の悪さを全部女のせいにしたり、実状にそぐわない偏差値表を何十回と貼り続けたり、
お前らそれで恥ずかしくないのか?
579大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:26:12 ID:OB8PbRie0
龍谷とか京産の名前を出す分にはまだ良い。
ネタだってすぐ分かるから。
でも「受験生だけど」っていうのは本当に鬱陶しいし卑怯だと思う。
580大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:34:53 ID:Op5KfGlY0
>>579
これも確かなことは、受験生は荒れることを望んでいないということです。
真面目に受験相談をしにくる人たちを見捨てずにレスしていくのが最善かと。
581大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:57:30 ID:PK1fLNAx0
>>579
卑怯とか言われても本当に受験生だからしょうがないじゃん。
そういう決め付けるのがムカツク。
関学は滑り止めで経済と商学受けるけど、
過去問でも経済、商ともに英語、日本史は9割切ったことないし国語も8割は切ったことない。
俺は第一志望にするような大学じゃないと言ってるだけ。
582大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:00:33 ID:gg9urRVYO
やめなさい( ^ω^)
583大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:01:08 ID:v7nzNBSs0
受験生を免罪符だと思うな。
空気読めない奴は全員荒らしだ。
584大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:02:10 ID:iiuQ2QGM0
【荒らしについて】
荒らしは主に受験生や関学関係者を装って書き込みます。
もちろん無視が原則です。
混乱を避けるため、関学関係者の方も紛らわしい書き込みはお控えください。

585大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:07:00 ID:v7nzNBSs0
もう少したまったらまた依頼かけますね。
今朝出したものは削除がされたみたいですね。

まあ、1日二度は削除依頼出す余裕があるっていうか、これくらい勉強の合間に全然できることなんで。
586大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:07:52 ID:iiuQ2QGM0
>>585
ご苦労様です。
587大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:12:47 ID:iwz9Tmeo0
>>581
お前は「関学と同志社スレを荒らすのが楽しい」って言ってた
“自称”関東在住の受験生でしょ?w
立命は受験しないの?と訊くと
「立命は受験日が合わないから受けない。関学同志社は受験日が早いから受ける」とか言って話を逸らす。

立命は受験日早いし全学部日程が5日(笑)もあるから
適当についた嘘って事がバレバレなんだけどねw

588大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:14:32 ID:v7nzNBSs0
正体が誰とかどうでもいいです。空気読んでください。
589大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:43:29 ID:iiuQ2QGM0
受験生来いやあ!!!
590大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:49:49 ID:TZNSn6rw0
もうこのスレ受験板でなくなってる・・・orz
591大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:51:44 ID:iiuQ2QGM0
>>590
君は自分の大学のスレに帰りなさい
592大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:04:05 ID:v7nzNBSs0
なくなっているといって受験生を遠ざける必要もないでしょ。
593大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:12:45 ID:4iCzhEPb0
なんかこんだけ荒らされてると逆に関学受けたくなってきた
もちろん関学受かったら立命蹴って。
(日程逆だったら関学受かったら立命は当日欠席して)
ぱっと見て張り付き方が通常の荒らされ方じゃないし。
報酬か何かが出るの?
仮にコンプレックスか何かあるとして(逆もしかり)普通一つの大学にこんなにしがみつかないよ。
594大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:25:22 ID:gNoB7xvt0
>>593
こういう明らかに受験生に成りすました書き込みはもう止めようや・・・・・・
595大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:32:42 ID:iiuQ2QGM0
>>593は本物だと思う
596大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:54:20 ID:SsoL9vTP0

2chだけじゃなく、ネット上のいろいろな受験・学歴サイトで同じように
複数で貼り付いて正常な情報交換を阻もうとしてる。 こんな現象
は他にはない。 同じ言い回しや論法だし、時にはほぼ同じ文面で
さえある。OBや受験生のなりすましが特に多い。

ネット工作の為に雇われて対価を得てやってる人たちがいるのは
疑いようがない。最低な学校組織だ。

受験生は惑わされることのないよう注意要。
597大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:11:37 ID:jEGLvf7V0
>2chだけじゃなく、ネット上のいろいろな受験・学歴サイト

ミルクカフェや○○ちゃんねるの事か。
最近は見てないけどザ・掲示板でも同じような事やってたな。
受験生用掲示板はこれくらいしか知らんけど他でも活動してるんだろうね。

598大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:30:38 ID:SsoL9vTP0
>>597
小学校入試のお受験の掲示板にまでも複数がはりついてる。
599大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:31:03 ID:DLKdiS0J0
テニサーの大体の男女比率ってどんなもんですか?
活動は週に1回ぐらい?
あと軽音サークルもどんなかんじなのか大体でいいので教えて欲しいです。

スレ違いかも知れませんがよろしくお願いします。
600大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:49:30 ID:2fHRHqsu0
関学もOB総動員で学歴板で工作したり、ここで十分
工作しているけどね。某コテさんなんて長いこと
居座ってるみたいだし。
601大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:50:07 ID:Iobh87M+0
例の板違いスレッドの、削除依頼を出しました。

>>599
入ってからのサークル、楽しみですね・・・。
自分は今のところ受かったらグリー志望ですが、
もしいろいろ歩き回ってみて新しい価値観ができてきたら
そっちもありかなって思ってます。
ジャズとかも興味あるし、山野のコンテストにも出ているみたいだし、
単純に学際系のサークル(本読んだりとか、フィールドワークとかの)にも興味があります。
運動はそんなに得意じゃないけど、少人数でお遊び程度のバレーサークルとかも
あったら参加してみたいなあとか。

みんな、頑張りましょう!!

ちなみに、自分の中で受ける日程は三つの予定なのですが、もし複数合格した場合の優先順位に悩んでいます。
受ける予定は社会学部社会学科、文学部文化歴史学科の予定です。
将来は小さくても地方でもいいから、出版に携わる仕事がしたいです。

あと・・・センター手続きしときゃよかった・・・。
今日になって先生に「社学は無理だが文学部5教科型だったら確実にお前なら合格できたのに」と
遅いよ・・・orz

チャンス3回ですが、頑張りたいです。もし両方受かった場合、どちらがよいでしょうか・・・。
勉強したい中身は多少文学部に気持ちが偏ってます。文を2回にするか社学を2回にするかでも悩んでます。
602大学への名無しさん:2006/12/25(月) 07:03:12 ID:X5otQJas0
>>598
小学校入試まで気になるのか。
関学と立命がもめるのを楽しんでる人もいるからね。あなたみたいに
まったく両校に関係ないのに。
603大学への名無しさん:2006/12/25(月) 07:34:56 ID:4eT5xZLl0
アリの言い争いしてるからちっとも関東に勝てないんだよ。
まず上智あたりにさっさと勝ってください。
604大学への名無しさん:2006/12/25(月) 15:17:03 ID:c7fmlI5H0
>>601
板違いスレッドの、削除依頼の依頼をした者です。
どうもありがとうございました。
605大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:23:08 ID:waxgt/DG0
       ☆
       |\
       ∴∴∴
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
606社学OB:2006/12/25(月) 21:34:08 ID:wDpqEHn00
きょうはクリスマス。でもみんな勉強してるんだよ。
応援するよ。がんばれよ、みんな!
607大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:37:36 ID:VdY+EbI3O
クリスマス礼拝って行った奴とかいる?
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609大学への名無しさん:2006/12/25(月) 23:54:11 ID:Iobh87M+0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
610大学への名無しさん:2006/12/26(火) 02:51:10 ID:M8N4ToxGO
口パンでいこう
611大学への名無しさん:2006/12/26(火) 04:32:12 ID:2UD5VZH2O
総政のメディア情報ってどうですか?
河合塾だと偏差値50だし、お得かなって思ってます。噂じゃ総政って結構講義がハードって聞くし、本当ですか?煽りとか違います
612大学への名無しさん:2006/12/26(火) 04:45:45 ID:2UD5VZH2O
慶應に医学部があるのは、凄く大学のブランドを高めていると思うよ。これからは、大学も淘汰されるから
ブランドをあげる事に各大学は必死だろうな
方向性を見誤ると関学みたいになる。
早稲田も慶應から少しブランド戦略では負けてる。
613大学への名無しさん:2006/12/26(火) 04:48:52 ID:2UD5VZH2O
慶應に医学部があるのは、凄く大学のブランドを高めていると思うよ。これからは、大学も淘汰されるから
ブランドをあげる事に各大学は必死だろうな
方向性を見誤ると関学みたいになる。
早稲田も慶應から少しブランド戦略では負けてる。
614大学への名無しさん:2006/12/26(火) 05:48:13 ID:EXBwifGL0
>>611
>>612
>>613
ID:2UD5VZH2O
615大学への名無しさん:2006/12/26(火) 05:49:50 ID:d9xPoE400

>煽りとか違います

ww。
616α:2006/12/26(火) 09:54:01 ID:z8bTKC5CO
ホント昔に比べて荒れてる・・・あえて消してから数日後に復活してみては?このスレでしか表現できない人が多くいるみたいだし
617大学への名無しさん:2006/12/26(火) 10:31:25 ID:ZAgiEBxH0
>>611

実際問題が他学部より難しいから58くらいは
実際ある。特に英語がムズイ
618大学への名無しさん:2006/12/26(火) 11:41:43 ID:Ad1dph6X0
>>607
この間、中央講堂であったクリスマス礼拝に行ってきた。クリスマス礼拝なんて
生まれて初めてだったけど、2時間があっと言う間だった。
キリスト誕生に関する話や聖書朗読、グリークラブや混声合唱団の賛美歌、
オルガン演奏に印象的だったハンドベル演奏。都会のクリスマスの喧騒とは違う
真のクリスマスを味わった気分だった。
619KSCの住人:2006/12/26(火) 14:45:27 ID:GlP5pWaYO
>>611
履修具合によっては楽にはなるが、必修科目がかなり厳しいところだよ。
偏差値がどうこうよりお前が過去問で取れるなら受けたらいい。だが勉強漬けが嫌とか田舎は嫌とか軽い気持ちで受験するならやめておけ。
620KSCの住人:2006/12/26(火) 15:01:28 ID:GlP5pWaYO
>>601
将来がどうこうより自分が大学で主に学びたい分野の想いを重視したほうがよいと思うぞ。
個人的にはジョイントディグリーをつかって文・社卒業のほうが、他の奴と違うことをやっておもしろいと思うがな。
実際それをしてる先輩がいるが、両方学べる分なかなかハードとのこと。
621大学への名無しさん:2006/12/26(火) 16:11:20 ID:l6GaXRX60
>>617
>>619
お前らマジレスするなよw
622大学への名無しさん:2006/12/26(火) 17:33:25 ID:XZm3BsBs0
惚れたぜ。煽りにマジレス
男の中の男だ
623大学への名無しさん:2006/12/26(火) 17:34:11 ID:di4pX+aT0
■■関学にとって都合の悪いデーターは削除するって マジこんな感じになるな■■

関学生の典型社員

関学卒社員A「課長、前に言ってた商品別表出来ました。」

京大卒課長その表を見ながら「おい、どうしてうちのメインの製品の数字が無いんだ」

関学卒社員A「最近売上落ち込んでいるんで、こんな数字は、まずいかなって思って…」

京大卒課長はただ苦笑いするだけ。

立命館卒社員「課長先日ご指示ありました、当社製品の売上実績データーです。
分析しますと当社の主力製品が若干落ち込んでいます。これが地域別の前年度対比表です。
ライバル会社との対比表がこれです。つきまして来期に向けての対策としての販促案を私なりに
考えてみました。」

京大卒課長資料に真剣に目を通し大きくうなずき
「よし、詳しく君の説明が聞きたい。会議室でじっくり聞こう」
624大学への名無しさん:2006/12/26(火) 18:14:11 ID:M8N4ToxGO
>>623
ここは気の利いたネタにしろよ。アポ
笑えん
625大学への名無しさん:2006/12/26(火) 18:29:53 ID:NjoiPY6r0
腐っても関関甲龍の一角だからね
626大学への名無しさん:2006/12/26(火) 19:23:32 ID:NbYAgcz/O
去年以前に合格した人はこの時期どう過ごしてた?
627大学への名無しさん:2006/12/26(火) 20:02:56 ID:XZm3BsBs0
ひたすら過去問でFA
628大学への名無しさん:2006/12/26(火) 20:07:43 ID:eczuldig0
コピペがまったく削除されてなければ関学>立命は誰の目にも明らかだっただろうが
ここの住人は受験生の環境確保のために両成敗したと。大人だな。
ってか、当たり前だけど関大が龍谷の荒らしに対応するやり方と同じだ。
629大学への名無しさん:2006/12/26(火) 22:40:29 ID:NCDjJfeF0
突然横槍相済まぬ

>>618
クリスマス礼拝来てくれた人発見
歌う側としてはかなりうれしい

630大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:02:25 ID:7wLhahWL0
>>627
ねーよw
631大学への名無しさん:2006/12/26(火) 23:55:10 ID:M8N4ToxGO
>>632
自分のネタで受験生を盛り上げる。
632大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:31:08 ID:EKx3wCX70
クリスマスなのに自習室行ったけど好きな人は来て中田。
受験生時代の思い出。
633大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:06:56 ID:wg1+sJUc0
河合の全党模試偏差値が51で関西学院総合政策学部狙いの受験生です。
総合政策のボーダーは偏差値50でちょうど当落線上にいると思います。
そこで、調べた結果関西学院にはAとF日程があると知りました。
この場合両方受けたららどちらか受かるということでしょうか??
634大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:10:10 ID:TIQWpyce0
>>633
理論上はそうなるが、経済とかもうけとけ。
河合塾偏差値50あれば、5つくらい受けたらどこか引っかかる。
現に一年前の漏れがそうだった。
635大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:11:42 ID:tzSbd50yO
今赤本やっているのですが、各問いの配点がわかりません
配点は公開されているのでしょうか?
また、されていない場合は、どうやって何割とれたか判断すればよいのでしょうか?
・・・長くなってスイマセン
どなたか教えてください、お願いします(>ω<:)
636大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:19:53 ID:1nrIQfnd0
>633
それより悪いことは言わんからもっと勉強しろ。
河合塾は、確か倍率が偏差値に影響するはず。
つまり志望校に「関学総政」とマークする受験生が少なかったら
総政の偏差値は急落する仕組みになってる。

偏差値50で当落線なんて甘いこと言ってたら落ちる。
637大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:20:24 ID:Y5Xjo+ad0
センター利用で併願法学部狙いです。


チャレンジ 神戸大 法
併願    同志社 法’3教科一般試験)、 立命法(3教科一般試験+センター利用)
滑り止め  関学 センター利用

こんな感じで考えています。

でも>>608見て関大法も滑り止めに考えようかなって…

関学にお世話になったらお願します。 

638大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:00:07 ID:dN5C8TF20
>>636
>河合塾は、確か倍率が偏差値に影響するはず。
>つまり志望校に「関学総政」とマークする受験生が少なかったら
>総政の偏差値は急落する仕組みになってる。

初めて知りました。それなら・・・。
639大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:03:48 ID:Y5Xjo+ad0
>河合塾は、確か倍率が偏差値に影響するはず。
>つまり志望校に「関学総政」とマークする受験生が少なかったら
>総政の偏差値は急落する仕組みになってる。

実質はもっと簡単に受かるという事か
640大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:04:42 ID:EKx3wCX70
俺は今年5000レスの消化を見てきたけど、
予備校の偏差値の話をする受験生は例の異常者が現れるまでいなかったな。
受験生を名乗るものも明らかに予備校偏差値はじめコピペの話を出すためのレスばっかりだ。

ま、どうでもいいか。
立命館大学の人たちもそんなガツガツせずにマターリ汁。
同じ大学生じゃないか。
641大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:40:51 ID:08pHALtv0
経済と商学両方受かった場合どっちに行った方がいいですか?
特に将来やりたいことは決まってないんですが・・・・・

ちなみに男です。
642大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:52:35 ID:EKx3wCX70
>>641
経済は普通。
商学は楽。

二つの学部の学問的ドメインがかなりかぶる。
フィーリングで言うと商学のほうが人間臭い。経済はデータを重要視する。
就職は互角だな。
643訂正:2006/12/27(水) 02:56:04 ID:EKx3wCX70
>>641
勉強に関しては
経済は普通。 商学は楽。

二つの学部の内容は学問的に近いね。 かぶる部分もかなりある。
フィーリングで言うと商学のほうが経営方面の人間臭い部分を勉強し、経済は統計データを重要視する。
就職は互角だな。
駄文スマソ。なんかもっとうまい言い方ありそうなんだがまあそんな感じだ。
644大学への名無しさん:2006/12/27(水) 03:15:44 ID:08pHALtv0
>>642
どうもありがとうございます。
単位とるのはやっぱり商学のほうが楽なんですね。
数学があまり得意じゃないんですがそういう場合はどちらのほうがまだマシですか?
645大学への名無しさん:2006/12/27(水) 03:47:14 ID:EKx3wCX70
>>644
商学部だな。
まあ簿記だけちょろっとやればなんとかなる。
646大学への名無しさん:2006/12/27(水) 04:19:57 ID:Rh6MQR5RO
大企業就職を考えているなら同志社を勧める
主に兵庫・大阪に就職するなら、関学、関大
京都・滋賀に就職するなら、圧倒的に立命
同志社はどこでもといった感じかな。
就活で知り合った連中で早く決まったのも同志社が多かったな。
関関立は横並びという感じだった。
いつかのスレで社学OBが『関学は同志社と同評価』とか
言ってたけど、明らかに同志社は頭一つ抜けてた
(私見だけど)同志社は神戸に匹敵するかもしれない。
京大、阪大は別格。知り合う機会すらなかった。
関関甲龍はない。少なくとも都市銀行(説明会・集団面接)で
甲龍の人と出会わなかった
今年の就活はこんなもんです。
ただ、10年後はわからない。同志社の一人勝ちかもしれないし、
関学の改革が成功して、同関復活するかもしれない。
一ついえることは、少子化と雇用の不安定の影響で私立の
評価は下落し続けると思う(早慶同除く)。
浪人してまでくる価値のある大学じゃなくなるかもしれん。
現役生も浪人生も今年で決めろ。頑張れ。
2007年の浪人生の予測人数は2万8千〜4万。(2001年は14万人)
そりゃあ、私学の偏差値下がるよ
なんとしても私学専願者は今年で決めろ!!
647大学への名無しさん:2006/12/27(水) 04:55:15 ID:EKx3wCX70
>>646
つ、釣られないぞ!
648大学への名無しさん:2006/12/27(水) 08:55:12 ID:Rh6MQR5RO
嘘並べてもしょうがない。
同関の括りは(おそらく)なくなった
関関立は横並び
同志社は上
関関立より下は相手にされない。
これが今年の現状
俺は1浪2留。俺の現役世代、
つまり2004年卒業時はまだ『同関』だったことも事実。
高校の同級生も関学で同関は優遇されていたと言っていた。
649大学への名無しさん:2006/12/27(水) 11:24:21 ID:I8MGoINy0
>>646がバカってことだけ把握できた。
650大学への名無しさん:2006/12/27(水) 12:15:42 ID:3LuM5frl0
腐っても関関甲龍の一角だからね
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652大学への名無しさん:2006/12/27(水) 12:21:12 ID:ly1w63DL0
立命館が関学に比べて別格というほどに劣っているということはない。
所詮はひと括りですよ。しょうもない話はもうやめましょう。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654大学への名無しさん:2006/12/27(水) 15:52:48 ID:UArVrfFB0
細かく依頼は出し続けています。
多少腹の立つこともあるでしょうが、ちょっとづつ空気を取り戻してきた感がありますね。


デュアルディグリー制度か・・・サークルのはまり具合によっては考えようかな・・・。
それより・・・英語・・・。
英検2級1次問題が合格点取れるくらいになったら、そろそろ別の長文というか
過去問に移って大丈夫でしょうか?

あと、細かくやっておくべきことがあったら教えてください。
655大学への名無しさん:2006/12/27(水) 16:17:46 ID:NypwUfCx0
そろそろ過去問やった方がいいぞ。というか少し取り掛かるのが遅い。
2級の問題が解けるなら基礎力は出来てるはずだから大丈夫。
656大学への名無しさん:2006/12/27(水) 16:53:06 ID:UArVrfFB0
いや、2年分くらいやったんですがとにかく6割に達したことがなかったので
一度簡単な問題に戻ってみたんです。
もう一度過去問に取り掛かって大丈夫ですか?
質問のしかたが悪くてすみませんorz

何で取れてないのかしっかり分析しないといかんですね。
657大学への名無しさん:2006/12/27(水) 19:46:39 ID:4YZlJQAYO
>>656

学部によるけど、五割強あれば大丈夫
658大学への名無しさん:2006/12/27(水) 21:21:50 ID:0dCAq13L0
>>654
651は消さないで。

そんな過去問って早くやるものなんだ。
俺は冬休み終わってからでもなかなか取り掛からなかったな。
でも着手してからは毎日3教科(試験一回分)やって点つけて、
中央値修正もやって「04年度法学部合格」とか判定をつけてた。
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:08:39 ID:Mhi3FFPp0
>646
西日本私学1位の座は確かに同志社に譲るが、関学もそう捨てたモンじゃないぞ。
西の最強学閥はまだまだ健在だし、東京でも存在感を増している。
現に、東京在住の俺の周りで、関学を知らない奴なんかいないよ。
ちなみに、一応上場企業だ。

今年の就職データは同志社と互角かそれ以上じゃない?
ここ数年、就職に関しては抜きつ抜かれつだと思うが。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:33:00 ID:zRDfdgU20
>>662

関学と同志社の比較は成立しない。
理由は母数が違いすぎるから。

例えば司法試験で上智は結構率が良い
だが受験者数が10人いてそのうち二人受かれば20%の合格率だが
受験者が300人いて30人いる中央のほうが受験体制も整っているし
歴史もある。
根本的に統計学の基本として、分母が違いすぎるものの
比較は成立しない。
665大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:36:27 ID:zRDfdgU20
わかりやすい例で言えば
受験者1人の大学が一人受かったら合格率100%
になるがそんなものは意味がない。
100人受けて50人しか受からない大学の方が価値が
あるだろう。合格率は50%だけどね。

ある程度分母が同等でない比較をしても無意味。
現時点で関学が同志社に勝っている要素は皆無だよ。
立命と関大なら特定分野で勝ってるかもしれないが
関学は基本的に同志社の縮小版と思っていい。
666大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:43:27 ID:8KGbhvme0
>>646
>2007年の浪人生の予測人数は2万8千〜4万。(2001年は14万人)

なんか衝撃的な数字だな・・・
667大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:55:56 ID:hFwGrTG50
>>659->>665
すれ違い。
668大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:03:32 ID:Q4IPBQ7c0
今の時点で赤本をやって素点で合格最低点やったんですけど
関学は補正点で合否を決めるとのことなんでだいぶやばいと思ってる
んですけど実際どうなんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします!
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:14:34 ID:hFwGrTG50
>>668
基本的には素点で7割を超えないと合格しない。

>>669
キショいから一人で論破とか口走るのやめて。
すれ違いなので↓でどうぞ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149597665/
明らかに立命館大学の学生さんか関係者とわかるような書き込みしてるんですから、
最低限のモラルは守ったほうがいいと思いますよ。
671668:2006/12/28(木) 01:22:16 ID:Q4IPBQ7c0
それやったら同志社のが受かりやすくないですか?
672大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:26:01 ID:OGmi4T9p0
問題内容重視のスレッドの内容に少しづつ近づきつつありますが
まだ、その流れに乗れていない人が数名見られるようですね。


中央補正に関しては自分もよくわかっていない感じがするんですが
とりあえず、自分の過去問の雰囲気だと「得点源の数学か地理失敗したら終わり」みたいな
イメージがあってそれが怖いです。
ぶっちぎりの教科が一つあれば、英語5割でもひっかかる、って言われて・・・。
あと、国語が失敗してもアウトだな・・・

>>658
ランキングやコピペと思われるものはほとんど読まずに依頼しちゃってます
別のスレに可能だったら中身を貼り付けてくださいm(__)m
673大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:26:06 ID:hFwGrTG50
>>671
確かに浪人して同志社関学併願する奴はみんなそう言うね。
674668:2006/12/28(木) 01:36:41 ID:Q4IPBQ7c0
自分は一応現役なんですけどねぇ〜
なんしか商学部目指してがんばります!
675大学への名無しさん:2006/12/28(木) 01:45:45 ID:hFwGrTG50
>>674
おう、頑張れ!一応経済とか社会とかも併願しとくようにね。
4回くらい受けたら一回くらい何とかなるとおも。
676大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:17:28 ID:hFwGrTG50
>>672
いつも削除依頼お疲れ様です。
ボーダーに乗っかってるような実力(ほとんどの受験生)であれば、
本番で教科が一つでもうまくいかなかったら合格は難しいだろうね。
でもそのために複数学部を受験出来るようになってるから。

中央値補正ってのをここで説明するのはめんどくさいが関学の場合、
受験生の中で得点順位が真ん中の奴の点数+赤本の合格最低得点率−50%
で合格最低点が出る。
677大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:21:33 ID:hFwGrTG50
駄文ですまないね。大体こんなところかな。
わからんとこがあれば答えるよ。
678大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:33:07 ID:RiuktaE6O
>>668
中央値補正した後の点ならどうにかなるかと。
違うなら厳しい


あと、数学出来ないのに経済か商って言ってたが簿記にしても数学的な要素使うし苦手なら商学でも普通に苦労するよ。
勘違いしないように。
数学嫌なら必須でない文学部または社学か法にしとけ。
679大学への名無しさん:2006/12/28(木) 02:45:16 ID:hFwGrTG50
商学の場合、専門必修を簿記・経済・経営・ビジ英・各種コース入門講座にして、
専攻を経営にするのが一番数学を避けられる。簿記ってのは基礎だと仕分け暗記でなんとかなるし。
でも確実に数学避けたいなら>>678さんの言うとおりにしたほうがいい。
まあもともとが文系入試の学部だから、
高難易度の数学は好んで学ばない限りやらなくてもいいようにはなってる。
680大学への名無しさん:2006/12/28(木) 03:15:49 ID:rHApiNDz0
>>665
何言ってんだ
681大学への名無しさん:2006/12/28(木) 03:33:45 ID:+6OKOjwJ0
削除依頼再び出しておきました。
かなり数は減ってきましたが、まだ明らかに悪意があるものを含めて貼り続けてる人がいるんですね。


くどいようですが、関学に有利と思われるものでもコピペ等と考えられるものは依頼しています。


2004社学A日程過去問終了。甘くみて7割弱・・・。国語が8割弱だったけど数学は減点されそうな記述が一箇所のみ。
地理は2つ間違えて9割はいってるはず。この点数なら・・・。
英語を重点的にやった成果が出てきたかな・・・。(地理とかは時間は作ってるけど
半分趣味の領域で勉強したうちに入ってないし)

模試の結果で進路指導担当に他もチャレンジしてみないかって言われたけど
受けたい学校が特にない(あったとしても現役では無理)ので多分出願しません。
だからお願いだから入れてって感じです・・・。
笑われそうだし変な流れになりかねないけど
東西4大グリーに関学メンバーとして乗るのが、夢なんです。本当に。

今日は学校に7時40分に行って10分休憩と昼休み以外6時までずっとグレードアップセミナーか自習室
(いずれも自由参加)10時にうちついて、さっきまでは過去問。
久々にこれだけ長時間やった。我ながら頑張ったと思う。
明日は1日少し羽を伸ばして、明後日からセンターパック合宿組と同じ時間に勉強。
さすがに寝よう・・・。
682大学への名無しさん:2006/12/28(木) 04:35:10 ID:M+MyMLSR0
>>681
683大学への名無しさん:2006/12/28(木) 04:41:22 ID:hFwGrTG50
>>681
乙。
健闘を讃える。この調子で頑張れ!
684大学への名無しさん:2006/12/28(木) 07:48:44 ID:/9R6HMll0
中央値補正ってそんなに点差開かないでしょ。
逆に平均が低ければ自分の点数も上がる教科だってあるわけだし。
でも、>>668のような奴は経験上絶対受からないと思う。
685大学への名無しさん:2006/12/28(木) 12:15:49 ID:aPBzhoo70
関学の問題て同志社より難しいね。
686大学への名無しさん:2006/12/28(木) 12:23:40 ID:N7N08+PC0
10月の模試ではB判だったんだが過去門が6割ぐらいしか
とけない・・・ここにみんなすごすぎ。
687大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:01:25 ID:ZH1JnT0F0
模試の結果なんかあてにならないよ。
でも模試と過去問の出来に大きな開きがある場合、
問題になれることによって得点が上がる可能性はある。
688大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:03:58 ID:/9R6HMll0
>>686

マークならセンター準拠だし、問題数少ないしでほとんどあてにならん。
まぁB判なら6割程度がやっとじゃないの? B判って
ことは60%の合格率だよ? その得点率と比例させてなにも可笑しいことはない。
689大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:27:35 ID:zRDfdgU20
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
代ゼミの最新偏差値きたよ
関学の法が無茶苦茶下がってる
同志社に5、立命に4の差がついた。
690大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:32:05 ID:YiHTkDnh0
■関 ・ 関 ・ 甲 ・ 龍 ■

?(*´∀`*)人(*´∀`*)? \(^∀^)メ(^∀^)ノ

オレ達(`дゝ´)”ナカマ”だよな!
691大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:41:45 ID:/9R6HMll0
>>689

もとからこんなもんだったと思うが
692大学への名無しさん:2006/12/28(木) 15:54:00 ID:/9R6HMll0
58 東京理科 ・理工B [3]
立命館 ・理工A [3]
関西学院 ・理工 [3]


なかなかがんばってんじゃん
693大学への名無しさん:2006/12/28(木) 16:58:05 ID:rHApiNDz0
>>685
そうだよね
694立命工作員は平気でうそをつく:2006/12/28(木) 17:50:37 ID:RUh0UVhE0
64 慶應義塾 ・理工 [3]
早稲田 ・先進理工 [3]

63 早稲田 ・基幹理工 [3]
早稲田 ・創造理工 [3]

61 早稲田 ・教育 (数学、理−生物、理−地球科学) [3]

60 国際基督教 ・教養 (理学)
上智 ・理工 [2〜3]
東京理科 ・理B [2〜3]
同志社 ・工A [3]

59 東京理科 ・工B [3]

58 東京理科 ・理工B [3]
立命館 ・理工A [3]
関西学院 ・理工 [3]

695686:2006/12/28(木) 18:45:52 ID:N7N08+PC0
一応、河合の記述でB判・・・
過去門は10月から1週間にだいたい3年分、時間計ってといている
よくても7割いくかいかんかぐらいorz
やっぱり偏差値って関係ないですよね??うちの学校の今年のデ
ーターみたら偏差値58を境にくっきり関学合格者がわかれていま
したんでちょっと安心してたんですが・・・
甲南か近大には行きたいんで志望校変えようと思ってます↓
696大学への名無しさん:2006/12/28(木) 19:44:00 ID:M+MyMLSR0
>>695
まだ1ヶ月あるんだし6,7割とれてるんなら十分合格の可能性はある。
それに現役生なら今から必死でやればまだまだ伸びる。
この時期に志望校下げて2chやってるようならそこも落ちるぞ。
関学の過去問でそれだけとれてるんだったら
甲南・近大は十分滑り止めとして機能するんだから妥協するな、志を高く持て。
最後まで気を抜かずやり抜けば必ず結果はついてくる
頑張れよ
697大学への名無しさん:2006/12/28(木) 19:46:25 ID:u4VftYwi0
関学の商学部人気ありすぎだろw
目指してる奴多すぎw
過去問8割はいくけど何か不安になってきたorz
698大学への名無しさん:2006/12/28(木) 19:47:06 ID:M+MyMLSR0
あと過去問でわからなかったところを重点的に復習しておくように。
当然のことだが穴がなくなればそれだけ合格する可能性は高くなるからな
699大学への名無しさん:2006/12/28(木) 19:48:30 ID:M+MyMLSR0
>>697
特待狙えればおk
そんだけとれてるんならよっぽど舐めてかからん限り大丈夫
700大学への名無しさん:2006/12/28(木) 20:16:11 ID:N7N08+PC0
>>695 697
アドバイスありがとうございます。高2の冬から毎日コツコツ
関学を目指して勉強してきたんであきらめないで頑張りたいです
701大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:24:04 ID:kypJi4YF0
2006年公認会計士合格ランキングで関西学院は10位に入ることができました!!
35人もの合格者を輩出することができました。もちろん立命館はトップ10
すらはいっておりませんw

以下にソースをはっときます
ttp://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
702大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:26:32 ID:M+MyMLSR0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:29:45 ID:pnrL2pY5O
関学の法学部F日程の
配点って英語200
国語200日本史150ですか??

あと英語問題多すぎません?
みなさん過去問やって
間に合ってますか??
704大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:31:10 ID:kypJi4YF0
立命館
 ∧_∧ 関学?同志社と組んでボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

     立命館      同志社
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪      ∪ ̄\ )
705大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:37:13 ID:nGBeAl1K0
>>701
2年連続トップ10入りか。
706大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:52:19 ID:/CEXJK5H0
立命館ワロス
707大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:06:20 ID:cnHdhBoO0
>>703
上半分は君が資料を取り寄せて調べたほうがいい。
でも多分F日程のほうが英語の配点高かったと思う。

下半分については慣れるしかないね。
俺も最初は無理だったけど三回目ぐらいで何とか時間内には収まるようになった。
708大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:55:44 ID:x851H2sc0
ttp://www.kwansei.ac.jp/Contents_5127_1_204_0_1.html

入試情報はここで調べられる。
法学部F日程の配点は>>703のものであっている。
709大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:56:01 ID:fJE9P2va0
公認会計士合格者数(2006年度)

1位慶應義塾224人
2位早稲田大146人
3位東京大学 73人
4位一橋大学 69人
5位中央大学 64人
6位明治大学 55人
7位同志社大 49人
8位京都大学 48人
9位神戸大学 38人
10位関西学院 35人

http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
710大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:23:36 ID:O8Mitl3vO
本番ってガム噛みながら試験受けることはできませんよね?
711大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:29:13 ID:IVp4JQ1A0
>>710
立命でも受ければ?w
712大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:40:14 ID:euNAYRpz0
>>710
プロ野球の選手でも試合中にガムを噛んでるが、脳の血流を促進するので頭がさえていいプレーに結びつくという科学的根拠があってのこと。
当然、これって入試にもあてはまるけど、ガム無しでモグモグ噛んだほうが無難だよ。だって、ほぞを噛みたくないでしょ。
713大学への名無しさん:2006/12/28(木) 23:59:09 ID:M+MyMLSR0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714大学への名無しさん:2006/12/29(金) 02:05:14 ID:g9cCT1rXO
総合政策の英語難すぎ!!
715大学への名無しさん:2006/12/29(金) 05:54:22 ID:vWGgcHZbO
ガム噛みながら受験受けたけど、めっちゃ集中できたぞ
おかげで合格できた
716大学への名無しさん:2006/12/29(金) 07:36:12 ID:REq5lhzt0
>>714

英語ムズイおね。簡単な同意語句でどれだけ取れるかが勝負
読解内容一致は配点低いしそんなに気にする必要はない。
まぁ俺は日本史が難しい。国語で充分カバーできるけど。
717ケージー:2006/12/29(金) 18:34:15 ID:Cg6TW6OsO
あぁ浪人するかぁ。もう今からジム行って鍛えよかな
718大学への名無しさん:2006/12/29(金) 18:58:13 ID:q59nquFY0
関学の英語って長文3題ぐらいあるけど一つだけ難易度少し高めの問題あるよな。
719大学への名無しさん:2006/12/29(金) 20:36:46 ID:IRg0be050
少しって、ふつーに高いだろ
720大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:25:34 ID:9AsF8XoO0
関西学院大学校歌『空の翼』
風に思ふの空の翼 輝く自由 Mastery for Service・・・
関西学院大学のスクールモットーは『Mastery for Service』
です。
受験生の皆さん、どのように訳しますか?
直訳しても伝わらない深い意味があります。意味が解釈できる
のは関学生になってから。卒業生してからこのモットーはます
ます重みを増します。

関学志望の受験生の皆さんあと少し、頑張って下さい。
721ケージー:2006/12/29(金) 22:35:40 ID:Cg6TW6OsO
とにかく頑張りますわ〜

GO!Blue! GO!White!
722大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:40:04 ID:eL73Z25xO
社会学部ッてむずかしいの?
723大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:51:20 ID:h4vibeIA0
>>718
たしかに。
2005の法の空所に前置詞入れるやつは
文法苦手な俺は3/8でひどかった・・。

>>722
今年は商と経済、多少法が倍率上がって
社会は下がると聞いたけどね
724ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/30(土) 01:22:03 ID:ccs0MvTp0
受験生ガガレ ワッショイワッショイ!!!

Kwansei Kwansei~ Kwansei Gakuin ♪
そ そ ら そ ら し ど〜〜〜〜〜〜〜♪

上ヶ原で受験のやつは仁川で下車しゆっくり歩く余裕を持ちなさい。
甲東園は混雑するし、バスなんて乗るだけで疲れる罠
725大学への名無しさん:2006/12/30(土) 01:27:00 ID:Yiv6UV3A0
ぶるうキモw
ほんとどこの大学もマンセー野郎はキモイな。
上から偉そうに物言ってんじゃねーよ。
726ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/30(土) 01:36:40 ID:ccs0MvTp0
プッ 受かってからいおうね〜
ねたみやっかみくん 君はどうせFランクに行くことになるよw
727大学への名無しさん:2006/12/30(土) 01:45:55 ID:Yiv6UV3A0
残念だけど俺は関学の3回生なんでな。
受かってから言ってんだよ。
何が
そ そ ら そ ら し ど〜〜〜〜〜〜〜♪だw
グリーのキモおただろオマエw
728ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/30(土) 02:53:30 ID:ccs0MvTp0
私は数年前に本校法学部を卒業しました。
OBを敬いなさい
今後、言葉選びは慎重に 以上
729大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:56:58 ID:upZw8fl50
そのキモオタといわれる人の一人に真剣になりたい俺がきましたよ。

限度を超えたコテ叩きはよそでやりましょうよ。

ちなみに、グリーの人が必ずしも移動ドで歌うとは限りませんよ。
自分は固定で歌う場合が多いです。

微妙に板違いでスマソ。
今日はゆっくり寝られて、少し趣味にも手出す時間がありました
・・・明日からまた頑張ります。

>>723
社学、下がるといいなあ・・・。

前も同じ質問をしましたが・・・。
自分個人では、関学受験は3回チャンスがあるんですが、文歴史文化と社学、どっちを2回受けたほうがいいですかね?
将来のこともですが、受かりやすさを考えたら・・・どっちにも興味があるんですが・・・。
730大学への名無しさん:2006/12/30(土) 03:32:17 ID:j858HZpNO
>>728
法学部卒か何か知らないけど、その辺にしとけ
731大学への名無しさん:2006/12/30(土) 05:57:32 ID:loibSU1yO
>>728
アホう学部卒か
そいつはエライこっちゃ
732大学への名無しさん:2006/12/30(土) 11:11:06 ID:DItf1K0f0
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/jyohoshi/gl/toku0612/h9.html

関学は今年関関同立で唯一志願者減少
チャンスかもわからんね
733大学への名無しさん:2006/12/30(土) 13:03:00 ID:+FDJYDrB0
隙あらば複数の人間から攻撃を受けるなw
ま、無視でいいでしょう。
734大学への名無しさん:2006/12/30(土) 16:57:58 ID:o7XlET2qO
立命館だが、リアルで関学に目の敵にされる。大学名言った途端立命館って就職悪いんだよねだって。

同志社や関大は好意的に接してくるのに。
735大学への名無しさん:2006/12/30(土) 17:32:28 ID:0CM0tifn0
>>732

関西学院 99.6%
立命館  100.1%


これはどちらも"ほぼ横這い"の予想、というんだよ。
昨年、関学は志願者が増えて、立命館は大いに減らしたわけだが。
736大学への名無しさん:2006/12/30(土) 17:42:48 ID:0ErEcQd/O
コテ叩きはやめろとか言ってるけど、このぶるうとかいうカスコテは叩かれて当然。
他の大学のスレで批判的なこと言ったりしてるし消えた方がいい。
737大学への名無しさん:2006/12/30(土) 17:43:24 ID:o7XlET2qO
つまり、関学も立命も必要以上に互いをけなしすぎなんだよ。
738大学への名無しさん:2006/12/30(土) 17:47:39 ID:xXpL/uAJO
もういいじゃん!

立命も関学も
お互いを認め合って高めていこうよ!

イガみ合ったって何にもならないよ?
739大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:02:54 ID:lXLs/2Mm0

関学の英語は運
地歴も運
古文は糞

偏差値40台でも数打ちゃ受かる運ゲー関学入試。
740ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/30(土) 20:05:55 ID:ccs0MvTp0
それは立命にもいえること
お互いさま
同とカンは高校入試に毛が生えた糞レベルの出題だから
これまた実力が反映されんしな

741大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:13:39 ID:lXLs/2Mm0
同志社は簡単な分失点が許されないから模試で
アボンな奴はどうあがいても無理。60は最低欲しい。

立命は特殊問題多いから春〜夏ぐらいから本格的対策してないと無理。自勉での挽回はきつい

関学は適材適所の才能と運とセンターレベルの基礎問題が出来なくても関学の問題
が解ける力(特に英語の難単語とか)があれば充分受かる大学。
742大学への名無しさん:2006/12/30(土) 21:19:18 ID:K2qaSf+o0
主観の入ったいい加減な評論やなあ
743ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/30(土) 21:30:24 ID:ccs0MvTp0
プッ 勝手な解釈乙

同志社が失点が命取り?
文心理や法学科なら妥当するかもしれんが
昨年の経済や商 文情あたりの最低点みろ
7割だぜ
ウチの大学とかわんねぇ なのにあの糞問題ときたら
実力なくても商 経済ならマグレデ受かる罠
744大学への名無しさん:2006/12/30(土) 21:35:29 ID:K2qaSf+o0
>>743
もちつけ。
745ぶるうきめえww ◆WlZr6MzKtg :2006/12/30(土) 22:26:38 ID:Hltm5W+P0
>>741
自分が同志社と立命受けるから必死ですねw
関学も難問奇問多いからそれなりに対策しないと無理ですから。
2,3ヶ月前から受験勉強し始めた奴が受かるとこじゃないんだよ。
746大学への名無しさん:2006/12/30(土) 22:43:47 ID:uriYXghIO
センター利用のボーダーが720点なら750点はとらないと駄目ですよね?
747大学への名無しさん:2006/12/30(土) 23:08:37 ID:K2qaSf+o0
とるにこしたことはない
748大学への名無しさん:2006/12/30(土) 23:11:31 ID:jQo1rjGL0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749大学への名無しさん:2006/12/30(土) 23:35:38 ID:uriYXghIO
>>747何点ぐらい要るか具体的に教えてください
750大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:25:24 ID:DR9eUhjv0
流れ切って質問させてください。

関学のセンター利用試験で、総合学部メディア情報の採用枠は10名と書いてあったのですが、
昨年度の合格者数は40名程度でした。
おそらくこの40名の中には国立志望の受験者さんもいて、辞退した方もいると思うのですが、
実際に合格できる(入学できる)のは何名なのでしょうか? 
それとも、合格者の40名から10名に、なんらかの方法でふるい落とされるのでしょうか。
751ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/31(日) 00:29:54 ID:MS+Jua8h0
>>750
合格したら入学できる。
元来センターを導入した経緯というものは国立大を受験する優秀な
学生を囲い込むためである。
でだな、おまいさんがゐうやうに辞退者を見越して多めに合格を出しているわけ。
752大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:57:22 ID:QnFw3Y7yO
関学の赤本見て思ったんだけど最低合格点見たら6割行ってないよね。(確認)
まあ点数調整でこうなったんだろうけど普通にやったら7割あれば合格って見て良いんでしょうか?
753大学への名無しさん:2006/12/31(日) 01:00:29 ID:U/CUlqhjO
関学入試までに日本史ゎ一問一答つづけていくべきですか?それとも意味ないですか?
754大学への名無しさん:2006/12/31(日) 01:43:20 ID:jZBX0ALh0
>735
関学の増は昨年で4年連続。
立命の大幅減は2年連続。
755大学への名無しさん:2006/12/31(日) 01:52:10 ID:E8l1ujioO
赤本で何割とれたかってどう判断してますか?
各問いの配点がかわらなくて・・・
756大学への名無しさん:2006/12/31(日) 02:21:03 ID:k/2b7FfZ0
>>749
どういう意味?

>>755
関学が無料配布してる過去問集は持ってる?
757大学への名無しさん:2006/12/31(日) 07:24:33 ID:0/yIFVL10
>>743

じゃあ同志社にいなくてなぜ関学なんかにいるんだ?おかしいだろ
どうせ早計上、同志社に受からなかった洗顔ちゃんでしょ
758大学への名無しさん:2006/12/31(日) 07:32:36 ID:iYCdW3GE0
今年から英、国の中央補正がなくなるって本当ですか?
759大学への名無しさん:2006/12/31(日) 08:16:14 ID:1B/z38FBO
>>756何点とれば受かるかな〜って
760ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/31(日) 08:24:11 ID:MS+Jua8h0
>>757
ハイハイワロシュ
関同立はすべて合格しておりますが 何か?
立命みたいな貧乏臭い大学はいやだったし同志社みたいな
中身は無いのにプライドだけが高く犯罪者養成学校には興味ありませんでしたので。
特に今出川のキャンパスの汚さには・・・略 狭いし大通りに面していて
大気汚染はすごいわ。
君たちのように都会っ子は平気かもしれんが自然の中で育った俺には
あそこではやっていけんと判断したね。
阪大法学部すべりましたが何か?早慶なんてわざわざ大阪のやつが滑り止めに
受けんて 名古屋以東なら受けるかもしれんが
761大学への名無しさん:2006/12/31(日) 08:43:53 ID:fwWS6samO
>756
過去問集なんてあるんですか!?どうしたら手に入るんですか?
762大学への名無しさん:2006/12/31(日) 09:51:39 ID:AASTSNfLO
>>760
ぶるうさんかしこいですね!
私は同志社受けたけど滑りました…。
763大学への名無しさん:2006/12/31(日) 10:50:43 ID:daCP05D+0
ぶるうってよく見かけるけど、
イタイやつにしか見えないけど。
同志社が犯罪者養成学校って、ハギティーのこと?
まだ判決出てないし、病理の可能性もある、佐川君と同様にね。
ていうか、数年前に卒業してるんなら、
事件はぶるうの卒業後に起こってる。したがって理由は後付け。
しかも、今出川は京都御苑と相国寺に囲まれて緑がいっぱい。
同志社スレで縁故入試がどうのって、煽ってるところをみると、
ス○っちゃたの? まあ、どっちにしてもイタイ奴だわ。
764大学への名無しさん:2006/12/31(日) 11:52:22 ID:jZBX0ALh0
>752
オイラはもう10年前のOBだけど、
私大バブル期でさえ合格ラインはだいたい6割だよ。
765大学への名無しさん:2006/12/31(日) 11:59:29 ID:3KDehp1vO
情報科学受けるんですが…
一昨年までの赤本はFA両方やったんだけど…
生物の採点基準わかんないよ…(´・ω・`)論述あってるのかな(´・ω・`)英語半分くらいしかとれないし(´・ω・`)
VCやばいな…(´・ω・`)
しかも生物の記号問題に至っては、関学発刊2006年過去問題集と赤本の答え違うし…(´・ω・`)わけわからん(´・ω・`)
766大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:39:01 ID:dLiKkIif0
>>759
学部学科によるな。3教科なら得点率85〜89%が合格最低点

>>761
入試部にいえばただでもらえる。
関西学院大学に質問等があった場合の公式問い合わせ先

〒662-8501 
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
TEL.0798-54-6135(入試部)
URL:http://www.kwansei.ac.jp
携帯電話:http://www.kwansei.ac.jp

767大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:50:06 ID:/JreKz4tO
学歴板就職板では
同志社≧立命>>壁>>関学≧関大≧龍谷ですよー
768大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:50:11 ID:1B/z38FBO
769大学への名無しさん:2006/12/31(日) 12:57:49 ID:AASTSNfLO
だから何?
770大学への名無しさん:2006/12/31(日) 13:48:23 ID:0/yIFVL10
>>760

阪大法落ちで関学ですかwwwwお疲れさまっす!
さぞかしひどいコンプでしょうねー。
しかも行く気ないのに受けえるとこが芋だwww
しかも阪大法滑ってるくせに早計が滑り止めとかwwww池沼だな
771大学への名無しさん:2006/12/31(日) 13:49:22 ID:fwWS6samO
>766
ありがとうございます!
772大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:29:04 ID:uSQta1nRO
ぶるうさんは
同志社落ちたんでしょ?
一般的な考えだけど同志社・立命に合格してたら知名度的に考えて関学には行かないと思いますがね。



同志社があるあの程度の地域で空気が汚いって、あなたは山にでも就職するつもりですか?
しかも同志社より都会にある阪大・早慶受けたっていうし慶應なんて港区ですよ。ばりばり同志社より都会ですよね?
また、田舎が良いならわざわざ地方受験もない早慶を受けに行かないと思いますが。
あなた矛盾しすぎ。。。
773大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:07 ID:FWoIDYXD0
立命に合格していても関学に行く奴いくらでもおるな
774大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:29 ID:dLiKkIif0
立命館大学学生の書き込みはお控えください。
そして就職の話はすれ違いです
誘導http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149597665/

知名度で大学選ぶなら、
日大受かった奴は上智や立教を100%蹴る計算になるね。
775α:2006/12/31(日) 14:58:32 ID:mtHU1eIzO
商学部の英語ムズイ↓↓平均が102点、自分が94点かなりやばい…
776大学への名無しさん:2006/12/31(日) 15:01:42 ID:dLiKkIif0
>>775
頑張れ!頑張ってたら実力はある日突然伸びる。
777大学への名無しさん:2006/12/31(日) 15:41:22 ID:dLiKkIif0
あと就職に関してはどう贔屓目に見ても
同志社関学立教>明治>立命だから。
マジレスごめんなさい><
778大学への名無しさん:2006/12/31(日) 18:08:33 ID:uZjl4v/T0
>>773
逆の方が多いけどね
779ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/31(日) 18:17:19 ID:MS+Jua8h0
犯罪者養成学校って萩野の事じゃねぇよ
いろいろ自分で調べてみなさい
俺が入学した当時はKGと同志社のW合格でKG選択は不思議ではなかった。
しかし、最近のDのネット工作ときたら
阪大が同志社より都会?
あんた大阪のことまっさくしらんな
市内にあるとでも思ってるの? ゲラゲラ
早慶は受けてないっていってるだろ 前レスよめ
780大学への名無しさん:2006/12/31(日) 18:51:15 ID:dg8w/1hk0
>俺が入学した当時は

今は?
781大学への名無しさん:2006/12/31(日) 19:02:04 ID:ZG9WeDj/0
ここは大学受験板だ。
782大学への名無しさん:2006/12/31(日) 19:16:05 ID:0/yIFVL10
>>779

受験版でここまで能書きたれてる時点てコンプ確定じゃんwww乙
783大学への名無しさん:2006/12/31(日) 19:19:10 ID:dg8w/1hk0
てか何歳も年下の受験生からなめられて屈辱じゃないのかな?
784大学への名無しさん:2006/12/31(日) 22:00:10 ID:sFfxyhYi0
ぶるうって関学の味方につくふりして、じわじわ近寄った挙句にスレ潰すための超粘着工作員なんじゃないの?
785大学への名無しさん:2006/12/31(日) 22:19:38 ID:cBf9nuLB0
センター利用の場合
得点率にしていくらくらい必要ですか?(法、経で)
786ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/12/31(日) 23:25:37 ID:MS+Jua8h0
■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい

>>785
あんたPCからみてるんだからそれぐらい代々木のHPで調べなさい
なんでも人に頼るのはイクナイ
787大学への名無しさん:2006/12/31(日) 23:50:31 ID:sFfxyhYi0
じゃあ、もう言わない。

図星だから反応してるっぽいよね。
788大学への名無しさん:2007/01/01(月) 00:33:57 ID:AwqkDiJU0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
789大学への名無しさん:2007/01/01(月) 00:37:15 ID:AwqkDiJU0
>>785
85%ぐらいとれば勝負できる
詳しくは知らんから自分で調べたほうが確実だと思う
790青い月 ◆n5z9Dxcers :2007/01/01(月) 01:29:59 ID:/QQwXo0j0
みんな。あけましておめでとう。
後もう少しだからみんなで頑張ろうな。じゃあまた名無しに戻るか。
791大学への名無しさん:2007/01/01(月) 07:41:23 ID:EXzfTkOB0
おめー


河合のマーク模試偏差値47くらいしかないけど
やけっぱちで解いた総政の問題が6割強〜7割なぜかできる・・・なにこのマジック・・・・。
792大学への名無しさん:2007/01/01(月) 14:07:47 ID:EXzfTkOB0
ちなみに総政の問題難易度

国語 現代文 激易(解法知らなくてもフィーリングで解ける)
   古文  慣用句、内容一致が難しい。文法問題は易
英語 
   最難関。問3の同意語句でどれだけ稼ぐか
   4の文法正誤問題わりかし簡単だったけど今年は軟化するだろうな・・・。
   和田人科の超鬼問よりマシだけど

日本史 正誤以外はまぁ易。史料は昔のやつほど対策してなくても
    知識で解ける。ただし近現代は対策ないときついかも・・・。
    正誤は教科書等の基本参考書をどれだけ原文のまま覚えてるかが勝負っぽい。
793大学への名無しさん:2007/01/01(月) 14:25:20 ID:tF82TMUoO
立地,モテ度,オサレ度,キャンパスなら確実に関学>>同志社>>りつめいかーん
794大学への名無しさん:2007/01/01(月) 15:04:06 ID:792Be9BR0
>>793
三田キャンパスは?
795大学への名無しさん:2007/01/01(月) 16:52:16 ID:/TnBrgCfO
文学部AとF日程英・国・日の設問ごとの配点がわかりませんorz
誰か知ってる人いたら教えてください!
796大学への名無しさん:2007/01/01(月) 18:39:47 ID:cMuuZGsuO
総合政策のセンター利用で3科目型(英国型)で何%くらいあれば勝負できるでしょうか?
797大学への名無しさん:2007/01/01(月) 18:41:18 ID:D++UQhYdO
同志社いきてーー
関学はAなんだが(´_>`)
798大学への名無しさん:2007/01/01(月) 18:42:33 ID:cMuuZGsuO
総合政策学科のセンター利用3科目型(英国型)で何%あれば勝負できますか?
799大学への名無しさん:2007/01/01(月) 18:42:42 ID:zqIsrEs1O
英語140 国語90〜100 日本史100 とれば経済学部うかりますかね?補正されたら落ちますかこの点だと…?
800大学への名無しさん:2007/01/01(月) 19:45:37 ID:3QVeuD0ZO

そろそろ模試の判定なんか当てにならないってことに気付こうぜ…
801大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:06:42 ID:gXRNBlgc0
ていうか今の時期に模試の結果も判定もないだろ・・
802大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:33:15 ID:W0UqpKeAO
>>799
あと15点
素点で71%前後(68〜73%)と予想
803大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:50:19 ID:gXRNBlgc0
何日程かにもよるだろ
804大学への名無しさん:2007/01/01(月) 23:09:07 ID:MzWzT5G90
西宮キャンパスってバイク通ダメなの?
805大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:39:00 ID:56s3ZsrI0
上ヶ原なら可
806大学への名無しさん:2007/01/02(火) 02:11:21 ID:myuNWHws0
【駿台予備校】法学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照 

74慶應
73
72早稲田
71
70
69上智
68中央
67
66同志社
65立教 法政 立命館 
64
63明治 青学
62関大
61関学 南山
60明治学院
59成蹊
58成城
57日大


807大学への名無しさん:2007/01/02(火) 02:36:52 ID:7NjsEQ6T0
総政って6問題むずいけど0%くらい取れば受かりますよね?
808大学への名無しさん:2007/01/02(火) 02:37:33 ID:7NjsEQ6T0


× 6
809大学への名無しさん:2007/01/02(火) 08:25:35 ID:2Hcg8NL70
>>804
駐車場のキャパが明らかに足りてないと聞く
できるだけ公共の交通機関をお使いください
810大学への名無しさん:2007/01/02(火) 11:57:34 ID:ISGLw7kSO
この時期に関関同立の日本史買うのって遅い??
811大学への名無しさん:2007/01/02(火) 18:20:40 ID:Gez5ZmYn0
別に遅いことはないけどあれは関学に関してはあまり役に立たなかったような。
812大学への名無しさん:2007/01/02(火) 22:15:53 ID:7NjsEQ6T0
関学の日本史なんてセンターでじゅうぶん
813大学への名無しさん:2007/01/03(水) 03:14:24 ID:zwKdVNo60
すみません、うざいと思われるかもしれませんが、3度目の質問です。
この際、将来何になるかというのは後回しです。(DD使うかも・・・しれないし)

文学部文化歴史専攻と、社会学部社会学科に興味があって、この二つを受けようと思っています。
3回受験のチャンスがあるんですが、Aはそれぞれを受けるとして、
Fを受ける場合、「受かりやすい」のはこの二つのどちらでしょうか?

ちなみに模試の判定は文化歴史がほとんどBC半々、社学はほとんどCでたまにBあり、です。
814大学への名無しさん:2007/01/03(水) 03:47:57 ID:fqL60R8H0
受かりやすいってその二つならほとんどその年の誤差ぐらいしか変わらないだろうね。
815ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2007/01/03(水) 06:04:49 ID:xkvcqCtK0
そんなもん大差ない罠
ので、おまいさんの興味のある法へつっぱしればいい
816大学への名無しさん:2007/01/03(水) 08:03:59 ID:lHDlud8d0
みんなこの時期なにやってるんだろう>。<
あとあのレベルの長文みんなバリバリ完璧に読めてる?
自分は半分くらい読めなくて設問にはなんとか答えられるかなレベルなんだけど・・・
あー不安だ。多読ばっかで解釈やってないしorz
817大学への名無しさん:2007/01/03(水) 08:26:52 ID:G0zTY2UBO
>>816
読めても解答できるわけではない。
某アメリカ人が、1999年のSFCの問題を
間違えたぐらいだから
そのアメリカ人は英検1級、TOEIC990点の実力の持ち主

要するに『解き方』も重要ってこと。
読めたら合格じゃなく、解答できたら合格。

ここまで書けばわかるよね?
818大学への名無しさん:2007/01/03(水) 14:03:55 ID:Df/UWOng0
>>812
この時期にうそは言わんでくれ
819大学への名無しさん:2007/01/03(水) 17:03:28 ID:8uAm+gkb0
関学日本史もセンター日本史も難易度おなじくらいじゃね?
820大学への名無しさん:2007/01/03(水) 17:27:31 ID:lHDlud8d0
>>817

関学ってひっかけとかあんま無いよね?
解法ってよりなんか難しい単語とか基本文法・語法知ってたら解ける
問題ばっかな感じがするんだが。

>>818

センターで正誤苦手なら関学のが配点均一だから取れる。
語句レベルもそんなに変わらんと思うけどなぁ。
たまに語句で難しいのあるけど(語句正誤とか)それでも教科書しっかりやった
奴には8割取れるようになってる。

821大学への名無しさん:2007/01/03(水) 19:05:54 ID:8kEjpZQQO
今さっき2006年度の商学部の英語やり終えて答え合わせした結果132点だったんですけど、この点数だと死亡してますよね?
浪人したのにこの点数か…もう投げ出したくなりますよほんとに…
822大学への名無しさん:2007/01/03(水) 19:12:19 ID:Y5+XiIALO
俺なんて94っすよ、文法かなりムズイ…
823大学への名無しさん:2007/01/03(水) 19:41:26 ID:yQsYHyaaO
あたしも関学社会学部の英語5割〜6割…
824大学への名無しさん:2007/01/03(水) 21:32:43 ID:lTUNfc8XO
7割ボーダーなら7割取れて合格するかしないかくらいだからさすがに6割いかないと厳しいよな…
825サハ:2007/01/04(木) 00:18:50 ID:6tMx3C97O
お願いです。関学の日本史がまったくとれません。
正誤問題の勉強の仕方教えて下さいm(__)m
826大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:29:25 ID:ZrvCpxwo0
この時期に2ちゃんに書き込みしてる時点で終わってるなお前ら。
827大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:38:54 ID:4C2ApsX1O
社会学部志望なのですが、
商学部の英語の正誤問題が全滅〜よくて4割ぐらいしかとれないんです……
社会学部には正誤出ないですよね?
828大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:44:23 ID:Dn64HCoY0
断片的な勉強してると英語は取れないよ。
単語、解釈、構文、文法、英作、読解法どれかに
ムラがあるとまず合格点出せん
829サハ:2007/01/04(木) 02:52:18 ID:6tMx3C97O
825お願いしますm(__)m

商学F,A社会A希望で滑り止めは関大。
現状はF日程
国語 現文100 古文60ぐらい
英語 136
日本史 70ぐらい (ほかのでもっとひどいのあり(┰_┰))

なんです。。日本史は苦手ではないんで、関大はとれるんですが、関学はまったく手も足もでません。。
どういう勉強をしたらいぃですか?(>_<)
830大学への名無しさん:2007/01/04(木) 03:00:19 ID:uUWhbw070
過去問で地理の相性が非常にいいので社学を2回受けることにします。
でも文学部で地理を勉強したい気持ち半分、社会学として地域を勉強したい気持ち半分・・・。

それでも社学2本で頑張ってみたいと思います。両方、いや三つとも受かるくらいの気持ちでいきますよ!!

1日は休んだ。
昨日今日は10時間。高校にあった古い赤本も借りてきて、やってた。
6割に乗る回が増えてきた中、英語の正誤、なかなかあわないですね。
それよりも英作文が致命的にできない・・・。
なんというか、単語のレベルが幼稚なまんま文章組み立てようとしていて、
ギリギリ意味が通じてるような通じてないような状態です。
多分、あまり点数もらえない、ような・・・。

何か今からできる対策はありますか?長文そのものにはちょっと慣れてきた感じ・・・。
831大学への名無しさん:2007/01/04(木) 03:46:04 ID:ifXpMfvO0
同立の滑り止めに関学総合政策(偏差値47.5)うけるとするか
832大学への名無しさん:2007/01/04(木) 08:23:10 ID:UcpvEIFVO
総政田舎にあるからな〜、どうせ倍率上がるし↓↓
833大学への名無しさん:2007/01/04(木) 09:43:32 ID:OnG/xLtH0
>>831
滑り止めにならんよ
834大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:01:00 ID:Dn64HCoY0
>>831

今年は去年のようには甘くないぞ。
代ゼミのやつで58もあるし確実合格ラインは63くらい。
倍率も当然3.2くらいには上昇するだろう。
日本史と英語は間違いなく難化する。
835大学への名無しさん:2007/01/04(木) 13:01:35 ID:ck/q3PodO
河合塾の最新偏差値

メインの3教科試験で理工学部47.5

こんな大学行きたく無いと考えるか

関学すらあきらめていた頑張れが受かるかもと考えるかは

受験生の考え方それぞれ

でも偏差値が50未満の大学であるという事実は、多くの受験生に知ってもらいたい。

後悔しない為に…
836大学への名無しさん:2007/01/04(木) 14:19:59 ID:OnG/xLtH0
うざー
837大学への名無しさん:2007/01/04(木) 15:40:53 ID:6i9YtpQ8O
関学の総政って今年は
去年の倍率みた人がいっぱい受けに来るんじゃないかなぁ…
去年の同志社の文情みたいに
838大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:41:59 ID:OobNyzaQ0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/riko.html

関学理工ってそんな低いか?
839大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:48:38 ID:l3SBWty/O
総政は受験生が殺到して高倍率になるのは間違いない。
昨年の同志社文情と同じだわさ。
まあ見ててみ。
840大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:57:30 ID:2+n9xPRr0
■■途中のまとめ■■

1.3教科試験で、関学理工学部は河合塾で偏差値47.5である。
  近大工学部より低い偏差値である。

2.国公立・私立を問わず文系のもっとも偏差値の高い学部は法学部である。
いわば大学の大きな看板が法学部である。
  その法学部では、関学は既に関大に偏差値では負けている。

3.浅野考平・関学大副学長談 
「学力試験以外の方法にも広げて早い段階から優秀な学生を確保したい」
  商業高校より低い偏差値45の高校を全員無条件に2008年度より入学させる。

以上

他に何かあれば宜しく 
841大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:30:55 ID:4ajcqe2kO
補正ってまじで意味わからんよ(´;ω;`)
842トム:2007/01/04(木) 19:04:29 ID:bzegskXV0
2005年度法学部の国語配点適当にやって自己採点
57/150 人生オワタ 古文意味不明
843大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:17:24 ID:Dn64HCoY0
>>839

まぁただ倍率だけ見て受けるやつは底辺か超滑り留め組
のどっちかだから低辺層は座布団取りに必死だけど中堅層はあんまり関係ないがな
844大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:02:56 ID:UcpvEIFVO
三年前2.3倍→二年前4.6倍→去年2.1倍→今年は5.…(+_+)去年に生まれたかった
845大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:16:27 ID:1lJBdb9S0
>>829
一番点数いいときの点ばかり乗せられても・・・・
平均点で点数出さないと・・・オプトミストだな
846受験生:2007/01/04(木) 22:31:08 ID:5XqXhg2v0
やっぱり総合政策はレベル低いなあ。
まぁ関学全体の偏差値がアレで、学生の質も激悪らしいけど
847大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:37:24 ID:4DCfaTQp0
848大学への名無しさん:2007/01/04(木) 22:58:34 ID:vvV7ZBT/0
偏差値50を切る学部が出てくると

・大学のブランドイメージの低下

・質の良い受験生が集まりにくくなる

・さらに偏差値低下

の悪循環に陥るらしい
早いうちに手をうったほうが良いと思う
849大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:01:37 ID:6ml2ezZx0
>>848

チミね、人事みたいに早いうちに手をうてというが、
いったいどうすりゃいいんだよ。
こっちは現役の関学生だが、偏差値47.5とかほんとに
困ってるんだよ。まったく
850大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:06:42 ID:hfRFlA9wO
>>846
同志社スレにも「受験生」のHNで荒らしを行ってる奴が居る。
立命工作員必死すぎ
851大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:11:18 ID:xZj950nuO
F日程法学部政治学科受けろ
マジ穴場だ。倍率は2倍程度。D判定だったが受かった
852大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:25:02 ID:2+n9xPRr0
関学ってどうしてここまで落ちぶれたの?

法学部では関大に偏差値では負けて、理工学部は偏差値47.5だし、

総政って偏差値50だろう


wwwwww

アワレ関学 ミジメ関学
853大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:29:39 ID:OnG/xLtH0
偏差値だけで判断したらえらい目にあうぜ
実際に過去門解いてからレベル云々言うといい
854大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:32:57 ID:Y6WZ1ZFI0
>>850
青い月だ
855大学への名無しさん:2007/01/04(木) 23:48:39 ID:T7e9goz+0
偏差値50の総合政策と偏差値47.5の理工学部
関学やばいよやばいよ。

856大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:25:18 ID:M9veXyIjO
まぁ受けてみてから言おうぜ
857大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:26:52 ID:Edp5zzNW0
やたらと偏差値持ち出して関学叩くのは立命工作員の特徴だが、
ここまであからさまにやられるとちと興醒め。

学生の質で言うなら、偏差値35の実業高校からスイセン取りまくり(評定3.5でOK)の
がばがば立命を遥かに凌駕していると思われ。
858大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:45:04 ID:wY2VZgbY0
>>857
ソース見せて。私文洗顔が多い関学よりはマシでしょ。
センター解けない輩が合格するぐらいだしね。
859大学への名無しさん:2007/01/05(金) 00:48:32 ID:3hdPKCiy0
工作員かなんかしらんけど、ホンマやめろや!
偏差値なんか関係あらへんがな! 関学の問題ムズイのは
間違いないわ、俺今必死にやっとんねん
偏差値40代の奴がホンマに問題やってみろや! おまえらの
言ってる偏差値って予想のやろ! 総政が狙い目やと?同立の滑り止め
やと?あほぬかせ、俺はその総政志望やけどな、どれだけムズイと
思ってるねん! 俺まじ必死でやっとるんじゃ!
ほんま気分悪いで、オマエら エエ加減にせーや
860大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:44:04 ID:jm8lTKAjO
>>859
おれも総合政策志望だよ
Ritsの工作員なんか相手せんとお互いがんばりましょうや
861大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:56:39 ID:jm8lTKAjO
>>859
てか、過去問どんぐらいとれてる?
おれは去年のA日程英語6割手前、国語7割、世界史6割。
去年の合格最低点低いのが何となく不気味なんやけどどう思う?
862大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:15:18 ID:+M1g5XFuO
日本史は得点調整で下がりますか?
863大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:23:30 ID:1WTL2NIYO
同志社の問題と比べて難易度はどれくらいなの??
傾向とかにもよると思うけど
864大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:55:58 ID:HZTh9jNUO
スレタイに関係ないレスは
徹底スルーで

釣られたやつも同罪
865大学への名無しさん:2007/01/05(金) 05:12:03 ID:xRJ2XYor0
立命館の学生だが
関学第一志望の受験生は悔いの無いように頑張ったら良い
立命館の工作員もこれ以上このスレの出没するな
学歴論議なら学歴板でしたまえ
これから受験まで、関学も同志社も立命館も関大も甲南も
優劣の争いは一切無しだ
前途ある受験生に配慮したまえ
866大学への名無しさん:2007/01/05(金) 08:09:23 ID:+UBhQOCvO
>>861
俺も総政志望!…でも英語そんなにとれてない↓
あの問題むずいよね
867大学への名無しさん:2007/01/05(金) 08:59:08 ID:bgAc/9keO
総政のメディアっていないの?
868大学への名無しさん:2007/01/05(金) 09:23:15 ID:jm8lTKAjO
>>867
おれメディア
869大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:17:41 ID:3hdPKCiy0
>>860
がんばろうな! 

>>861
去年のA日程で、素点で英語60%〜65%の間 国語70%〜75%の間 日本史70
% って感じやわ。もうちょっと英語を伸ばしたいねん、去年の合格最低点低いか? 例年と変わらんかったと
記憶してるけど。っていうか、総政の問題3教科ともムズイと思わん? 英語も一昨年の問題に比べて去年のは、若干難化してるように
思うし、国語は現国はええとして古文もやらしいところから問題出してきてるし、日本史は古代の問題が多いし、
先生や予備校の講師が言ってたんやけど、総政に確実に受かりたいなら、英語は早稲田の問題をたくさん解けと言われたんやわ。
ここに書き込みしてはった、KSCの住人さんの勉強法はかなり参考になるで。
とにかく最後の追い込みがんばろうな!
870大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:29:28 ID:a1hk0NEWO
世界史難しい…
871大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:33:37 ID:0h79hmz20
一昨年、去年、と龍谷を滑って、関学に行った学友を知っています。
今年も、そんな現象が有るのでしょうか?
872大学への名無しさん:2007/01/05(金) 11:15:35 ID:/IPC+aYK0
>>871
そういうのはちょくちょくだけどあるよ。
873大学への名無しさん:2007/01/05(金) 11:17:30 ID:V3m8Qxa+O
一般なら対策次第だからね。
874大学への名無しさん:2007/01/05(金) 11:40:51 ID:Qn5Pak1RO
結局センター利用はさ、科目数が多い方が入りやすいのかな?どちらで願書出すか決めかねてます。
875大学への名無しさん:2007/01/05(金) 11:43:43 ID:xLyFOR6qO
今年から中央補正ってなくなるんですか?
なくなったら、去年の受験生に比べて今年の受験生は有利になるんですか不利になるんですか?
876大学への名無しさん:2007/01/05(金) 12:44:24 ID:g1nMyLX1O
>>870
世界史むずいよねぇ…6割ぐらいしかとれない(;△;)
877大学への名無しさん:2007/01/05(金) 13:18:16 ID:lSO+L5cgO
センター利用と一般入試併願できるん?
センター利用のほうが悪くても一般入試よけりゃあいいん?
878大学への名無しさん:2007/01/05(金) 13:21:17 ID:h4QOTC95O
そりゃそうでしょ!
879大学への名無しさん:2007/01/05(金) 13:38:39 ID:bRO639d3O
>>875
落ち着け
去年は去年。今年は今年。
中央補正があってもなくても有利、不利なんて関係ないよ
880大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:09:48 ID:qwfcJke00
うん。関係ない。
ボーダーがあってそれ以上とそれ以下で明暗がわかれる点は変わらない。
881大学への名無しさん:2007/01/05(金) 15:52:30 ID:lSO+L5cgO
3月出願ってセンター悪かったらあかんの?
だいたい3月出願てなんなん?
882大学への名無しさん:2007/01/05(金) 16:02:37 ID:3hdPKCiy0
>>863
同志社のほうが簡単やで、その代わり7割以上の得点が
必要やけど。
883大学への名無しさん:2007/01/05(金) 16:15:04 ID:iIVxXMl8O
>>881
要項か何かで調べればわかりそうなことをガキみてーにいちいち質問してんじゃねえよ低脳が
他人に頼ってばっかでリサーチ能力0の阿呆は大学行くな
884大学への名無しさん:2007/01/05(金) 16:17:53 ID:/G1YVskG0
総政のメディアは超少数制もあって講師がかなり厳しいぞ。
英語で応答できなかったら1対1で指導されるし。
学部間の奴全員と知り合うくらい対人関係もしっかりしなきゃいけない
からまるで高校。喪男喪女性質のある奴は注意。
2年の中頃くらいになるまではなかなか慣れない。
あともしそれでも入りたいんなら入学前に基礎的な英対話力もつけておけよ。
英対話力、コミュ能力あるやつないやつとの間で差別はあると思っておけ by 総政メディア在校生
885大学への名無しさん:2007/01/05(金) 16:24:35 ID:FF7HG0OB0
総政うける奴はキャンパスの場所がどこか確認しとけよ
結構上ヶ原と思い込んでてショック受けてた奴がいるからな
三田と宝塚の気温の差はまじでビビル
886大学への名無しさん:2007/01/05(金) 16:57:31 ID:kJsE3tcs0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
887大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:25:46 ID:HZTh9jNUO
>>884
それって総合政策学科も同じことなんですか?
総政学科の中でもほぼ全員と知り合いの高校状態なんでしょうか
888大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:05:34 ID:lSO+L5cgO
>>883
お前後悔すんなよ俺は関学のスーパースターになる男じゃ
889大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:15:53 ID:/G1YVskG0
>>887

普通の総政は人数も多いから高校って状態みたいなのはなくてちゃんと
大学らしい講義は聞ける。
メディアは授業内容とか授業体系とかが専門学校や予備校っぽい。ちょっとちゃらちゃらした
やつ多い。まぁ人の好きはそれぞれだが。

指導要領は同じでどっちも多学部よりは厳しいよ。
偏差値低い変わりに就職が多学部に勝ってる分野もあるから努力家
ならオススメする。だけどただ偏差値が他学部より低いってだけで
入るのは地獄を見る。1年前の俺がそうだったから間違いない。
890大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:30:34 ID:LUYP4Xko0
今年の総政は難しいと思うよ。
前年志願者の少なかったところは反動で次の年難しい
891大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:34:47 ID:kJsE3tcs0
と思ったら案外伸びないということもあるからとりあえず受けれるなら受ければいいと思う
まぁ普通に考えたら難化だろうがね
892大学への名無しさん:2007/01/05(金) 19:29:51 ID:/G1YVskG0
ちなみに関学でも最難関の総政の英語は10で表すと

英語 単語・熟語 5
   文法 3
   長文読解力 2

長文読解力ある奴は類推で補えるけど
それ以外の奴は単語に徹したほうが合格に近づく 真の単語王になれw 
特に問3を全問正解できるくらいに単語力つけろ。
そうすれば問1と問4ぼろぼろでもまーなんとかなる。がんば
893大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:23:09 ID:3hdPKCiy0
>>885
行きたい勉強したい学部が三田にあるってことだけだ
894大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:25:16 ID:3hdPKCiy0
>890
去年の総政だって十分難しいぜ
895大学への名無しさん:2007/01/05(金) 21:43:35 ID:6rD1FLGt0
新年になっても、ここは相変わらずだな。さいなら。
896大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:08:02 ID:h4QOTC95O
関学のスーパースターが2CHしてたらなんか嫌だなw
897大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:30:31 ID:lSO+L5cgO
>>896
イチローでもオナニーはする
世界は甘くないぞ〜
898大学への名無しさん:2007/01/05(金) 23:42:31 ID:FwYTGkwB0
総政のセンター利用英国型ならいけそうだからだそうか思ったけど
学費たけぇよ!!文系学部と4年間で100万以上の差があんじゃん。
国立も視野に入れてるから余計高く感じる。。。素直に法にしとくか。

899大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:27:07 ID:SyHpNevG0
関学生って浪人して入ってる人どれくらいいますか?
4ヶ月くらい前から受験勉強始めたけど現実はきびしい。。。
900大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:42:15 ID:PQzz06cU0
>>895
あばよ〜
901大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:50:23 ID:lsTTlzSFO
>>899
パンフに書いてあったよ。大体30%くらいだったような気がする
902大学への名無しさん:2007/01/06(土) 02:59:27 ID:jdo3voEC0
3割ってことは一般で入った人間の半分くらいは浪人なんだね。
903大学への名無しさん:2007/01/06(土) 03:33:21 ID:AIKjn2F60
http://ime.nu/manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#001

高校2年時での目安 関学と関大が並んだね

共通学部での比較 文系 英語、国語 ・ 理系 数学、英語


    文学部 法学部 経済学部 経営学部 理工学部  平均
同志社 72   74     68   68     65    69.4
立命館 69   71     66   66     65    67.4
関学大 67   66     64   64     61    64.4
関西大 66   65     64   64     63    64.4
904大学への名無しさん:2007/01/06(土) 03:40:48 ID:JjeYXTdj0
いよいよ、関学=関大の時代に突入したかorz
905大学への名無しさん:2007/01/06(土) 04:08:54 ID:JrLI6Poh0
偏差値表貼ってる人馬鹿?
ライバル増やしてどうすんの。
906大学への名無しさん:2007/01/06(土) 04:15:02 ID:hWqqm73S0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
907大学への名無しさん:2007/01/06(土) 05:31:18 ID:AIKjn2F60
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立 順位■

http://ime.nu/manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#001

高校2年時での偏差値目安 

共通学部を抽出で比較 文系 英語、国語 ・ 理系 数学、英語 ともに2科目の為 同条件で比較可能

        文学部 法学部 経済学部 経営学部 理工学部  平均
1位 慶応大 75   81     78   74     74    76.4
2位 早稲田 75   79     79   74     72    75.8
3位 上智大 72   78     73   73     66    72.4
4位 同志社 72   74     68   68     65    69.4
5位 立命館 69   71     66   66     65    67.4
5位 立教大 68   71     68   66     64    67.4
7位 明治大 69   70     66   66     64    67.0
8位 中央大 66   77     65   64     62    66.8
9位 青学大 68   68     64   66     61    65.4
10位法政大 67   70     64   64     59    64.8
11位関西大 66   65     64   64     63    64.4
11位関学大 67   66     64   64     61    64.4
908大学への名無しさん:2007/01/06(土) 05:45:13 ID:UXkMcn9C0
関学はどんな格好の人が多いですか?
カジュアルっぽいとか、きれいめとか、
909大学への名無しさん:2007/01/06(土) 06:18:11 ID:hpKNlOKLO
半袖半パンにアロハシャツ
910大学への名無しさん:2007/01/06(土) 06:48:25 ID:OvzV7C4jO
センター利用の方がまちがいなく楽じゃないか?
特に経済と商、あと総政。
911大学への名無しさん:2007/01/06(土) 09:25:49 ID:GuTcYnBF0
立命館大学の関係者は荒らしを控えてください。
912大学への名無しさん:2007/01/06(土) 10:25:35 ID:0ewDliFAO
釣られんな
913大学への名無しさん:2007/01/06(土) 11:59:04 ID:qjqwggyzO
今から[関学の英語]をやるのって厳しいかな?
受ける学部の過去問をやりまくった方がいい?
914大学への名無しさん:2007/01/06(土) 12:58:04 ID:vT14Og3k0
今年は総政、商学あたりが難化するかな?
経済、法学なんかもひょっとすると・・?
915大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:42:21 ID:+7JXfjNHO
社学は難関しますかねぇ?
916大学への名無しさん:2007/01/06(土) 13:58:13 ID:5TNOHapHO
関学受験生の皆様

頑張って(*´∇`*)
難易度下がってるから、あきらめないで〜 (∩.∩)
917大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:05:04 ID:5TNOHapHO
近大、甲南落ちで
関学合格って(*´∇`去年の受験生で40%って、書いてあった( ̄◇ ̄;)
だから諦めちゃ駄目だょ(∩.∩)
過去問やって、試験に慣れれぱ、受かる確率アップするから
918大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:15:22 ID:v1ggd2Ba0
2chの住人の志望校⇒東大・京大・慶早上・関関同立・マーチ・旧帝
2chの住人の合格大學⇒くらしき作陽大學{笑}
919大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:22:30 ID:2V3bzoKzO
>>913
関学の英語は学部によって問題の形式が違うから受ける学部の問題やったほうがいいんじゃないかな?
それか[関学の英語]の受ける学部の問題だけやったらどう?
920大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:29:41 ID:0ewDliFAO
う〜総政の英語むずい…

みなさん単語帳はどれを使っていますか?
921大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:40:23 ID:2V3bzoKzO
ターゲトー
922大学への名無しさん:2007/01/06(土) 14:57:49 ID:PQzz06cU0
>>917
そりゃ立命のこっちゃ
923大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:04:34 ID:n555Td+8O
ぼん単うめぇw
関学なんて全く落ちる気がしねぇ。
924大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:19:28 ID:5TNOHapHO
偏差値表見たら
関学って関大より悪い学部多い
びっくりした
925大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:47:36 ID:AIKjn2F60
学歴板では、すっかり

関関甲龍が定着したね。

非常にいいことだ

926大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:48:20 ID:QgvjAlB50
立命対関学  併願対決データ05年代ゼミ

   立○学×   立×学○
法    22       34
経     8       15
営     2       10
社     5       30
文    18       49
政     1        5
理    17       34

全学部で立命>関学。もう少し関学に頑張ってもらわないと
勝負にならない。
しかも関学は貧弱な理工には手をつける金もない。
これで低迷からどうやって抜け出すのだろうか
927大学への名無しさん:2007/01/06(土) 15:50:43 ID:AIKjn2F60
★河合塾の最新偏差値 メインの3教科試験で理工学部47.5 ★

こんな大学行きたく無いと考えるか

関学すらあきらめていた頑張れが、受かるかもと考えるか

受験生の考え方それぞれだ!

でも偏差値が50未満の大学であるという事実は、多くの受験生に知ってもらいたい。

絶対に後悔しない為に…
928大学への名無しさん:2007/01/06(土) 16:07:56 ID:YoQ7Q5nI0
>>920

DUOと速単上級。正直あのレベルなら上級もいる
でもみんな英語は取れないから英語6割 地歴 6割 国語7割(現代文が簡単すぎる)
で合格するヨロシ※
929大学への名無しさん:2007/01/06(土) 17:42:34 ID:SyHpNevG0
商学部と経済学部はまぐれではまず受からないが、文学部と社会学部あたりは結構まぐれも多いらしいから商学と経済受ける人は文と社も受けといた方がいいらしいがそれで落ちたらかなりへこむ。
930大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:01:28 ID:AIKjn2F60
ぼろぼろに言われて

馬鹿にされまくっている

関学ってwwwwww

931大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:12:10 ID:Zqg+rpFF0
神戸高校軟式テニス部イジメ事件の主犯である二人。


横田正哉と平山伸夫の受験の失敗を心より祈る
横田正哉と平山伸夫の受験の失敗を心より祈る
横田正哉と平山伸夫の受験の失敗を心より祈る
932大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:21:19 ID:PQzz06cU0
ID:AIKjn2F60くん乙
ID:AIKjn2F60くんに幸あれ!
933大学への名無しさん:2007/01/06(土) 20:17:34 ID:/WeIDimW0
大学生になっても他大学の受験生に迷惑かけることでしか、
自分を正当化できない立命館大学の人たち。
これが誰の目にも明らかな真実でしょうよ。
どう考えても入学した事後悔してる罠。
934大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:17:16 ID:g1Wn7/N7O
関学のF日程は社会か総政か法かで迷ってるのですが、どれがいいと思いますか?
935大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:21:12 ID:C/Uw+KdNO
行きたいとこでいいんじゃない?
936大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:27:56 ID:lj774+8J0
偏差値のわりに自分のところが就職悪くて
関学が就職いいのが気に入らないんじゃない?

まあその偏差値も捏造ってことがだんだんと公になりつつあるがなw
937大学への名無しさん:2007/01/06(土) 21:44:25 ID:yBlDUQFM0
しかし立命工作員も毎日毎日よくやるね。
捏造偏差値に騙されて入学したんなら、
編入か再受験か公務員試験の準備でもすればいいのに。
938大学への名無しさん:2007/01/06(土) 22:44:10 ID:DD5TcfR70
偏差値が下がり続けると数年後には就職にも影響するよ。
徐々に悪くなる。
もちろん、偏差値が上がっても急に就職がよくなることはない。
徐々によくなる。
3〜4年後の事はわからないから、行きたい大学に行けばいい。
就職は本人しだい。
939大学への名無しさん:2007/01/06(土) 23:17:20 ID:PQzz06cU0
>>938
本日もお疲れっすw
940大学への名無しさん:2007/01/06(土) 23:45:51 ID:vO0voIpl0
05年併願対決データ  代ゼミ
            立命対関学対関大
   立○関×   立×関○    学○関×   学×関○
法     19     63      32     39
経     22     34      58     54
商    12     29      33     46
社     12     56      30     52
文     15     67      16     65
理      57    286      23     34

対関大も立>学。関学は経済では関>学。法・理でもきわどくなっている。
さらに関学の理系は貧弱なまま、拡大の計画はない。これでは関西4大学
の底辺になるのも時間の問題。
941大学への名無しさん:2007/01/06(土) 23:49:23 ID:CmeCxMp90
有名メーカーの文系学部卒管理職数
関西学院(西の慶応)132 > 同志社(西の早稲田)90 >>>>>立命館(西の法政)16

松下電器産業(同志社10 関学13 立命館1)
シャープ(同志社3 関学5 立命館2)
東芝(同志社2 関学2 立命館0)
三菱電機(同志社6 関学2 立命館0)
キャノン(同志社5 関学3 立命館0)
トヨタ自動車(同志社1 関学1 立命館0)
三菱重工業(同志社3 関学1 立命館0)
新日鉄(同志社18 関学6 立命館2)
住友金属工業(同志社0 関学4 立命館1)
神戸製鋼所(同志社3 関学9 立命館0)
日本板硝子(同志社0 関学5 立命館1)
旭硝子(同志社0 関学1 立命館0)
東レ(同志社0 関学2 立命館0)
帝人(同志社1 関学4 立命館0)
東洋紡(同志社1 関学4 立命館0)
富士写真フィルム(同志社0 関学7 立命館0)
旭化成(同志社3 関学2 立命館1)
住友化学(同志社0 関学2 立命館0)
武田薬品工業(同志社1 関学4 立命館0)
キリンビール(同志社16 関学13 立命館2)
アサビール(同志社6 関学9 立命館5)
クボタ(同志社3 関学14 立命館0)
NTN(同志社3 関学8 立命館0)
大日本印刷(同志社5 関学11 立命館1)
http://www.geocities.jp/tarliban/
942大学への名無しさん:2007/01/06(土) 23:59:37 ID:ow+2w5OT0
過去の栄光
943大学への名無しさん:2007/01/07(日) 00:35:32 ID:tCk/KL620
ネタじゃなくまじか?

wwwwwwww

啓明学院高校(普通・専願)45 ←2008年度から関学に全員無条件で入学

神戸市立兵庫商業高校(国)47
神戸商業高校(商業) 47
市立科学技術高校(全科) 49

944赤い太陽 ◆iB/oZWEbQI :2007/01/07(日) 00:52:09 ID:mahKPQP+0
>>943
関学の未来は徐々に暗くなってるなw
受験する大学が将来どうなるか考えてから受験することも重要と思うな。
945大学への名無しさん:2007/01/07(日) 01:05:32 ID:x2c8wAuBO
せっかく普通になってきたのに…立命VS関学?学歴板でやれヘ(´Д`)ヘ
946大学への名無しさん:2007/01/07(日) 01:44:29 ID:9UZzo3qa0
>>935

一生懸命勉強して入試突破しても
偏差値45の奴と同じ大学か・・・
普通の付属ならまだ入学時点の偏差値は高いけど・・
947大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:00:44 ID:opcu/k9Y0
>938
>偏差値が下がり続けると数年後には就職にも影響するよ。
>徐々に悪くなる。
>もちろん、偏差値が上がっても急に就職がよくなることはない。
>徐々によくなる。
10年前、関学が代ゼミ偏差値64あった時期の入学者より、
3年前の偏差値58で入学した奴らの方が就職いいんだが。
同じ時期の立命は、偏差値62→64だが、
ほとんど変わり映えせん・・・つかむしろ悪くなってる気が・・・。
948大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:19:23 ID:ro5kCIGS0
>947

まあ、あんたの所の凋落大学よりマシだと思うが。
949青い月 ◆n5z9Dxcers :2007/01/07(日) 02:27:51 ID:cejjzWMF0
>>944
パチモンやめれwww
ま、一応同じコテハンとしてお前がいい学生生活送ってこんなところに来なくなるように祈ってる。
つか本当にそう思ってるならちゃんと情報が集まってる就職板や学歴板で証明して見せることをお勧めするよ。
就職の優劣だってすれ違いだから誘導してるのに反撃されないこのスレでしか話題にしないし。
勝ってる側のやり方ではないね。明らかに。
950大学への名無しさん:2007/01/07(日) 02:28:39 ID:opcu/k9Y0
>947だが、
就活でいい成績出した順に、

3年前の関学>10年前関学>>>>>>>10年前立命≧3年前立命
951大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:44:07 ID:vnMUefoM0
お前らの眼中には立命館しかないようだが
関関同立には、あと二つの敵がいるのを忘れるな
952共産主義革命立命館 ◆3pK3SE40JI :2007/01/07(日) 07:15:16 ID:Nk6OfISA0
>>941
立命館だがふいたwwwwwwwwwwwwwwww
こらあ、共産主義革命したくなるわwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwww
953大学への名無しさん:2007/01/07(日) 07:50:40 ID:LOVCY+N80
●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
削除依頼しましょう
954大学への名無しさん:2007/01/07(日) 08:08:24 ID:2BqHgNcA0
一般受験生の努力を脇目に置いて偏差値46の高校猿どもがほぼ全員入ってくるのか・・・・。
偏差値46の高校なんてあるほうがめずらしいだろ? どんなバカ校でも50までだ。
明らかに同志社と立命のほうがいいじゃん。弁解の余地無し。終わったね関学
955大学への名無しさん:2007/01/07(日) 08:26:02 ID:hvRrheK00
>>951
今、勢いのある大学は関大。
豊富な資金もあるし、スケートとかで知名度(好感度)も上がってきた。
大阪の子が関大を選ぶようになると一番影響を受ける。
>>947
10年ぐらい前は就職超氷河期でどこも悪い。

就職が偏差値の割に得なのは女子大。

956大学への名無しさん:2007/01/07(日) 09:50:52 ID:KkG2lcA10
>>943
立命さんよりマシだよw
岐阜の高校も買収したしなw
957大学への名無しさん:2007/01/07(日) 10:47:13 ID:vlxDj6fz0
関学は教学の理念というものが、
イマイチはっきりとしない大学だ。

また大学運営についても、
現キャンパスが手狭だから三田に移したりして
同志社と同じような失策を演じた。
これは学生の責任ではない。
優秀な学生から敬遠され、大学が自分で自分のクビを絞める結果をもたらしている。
もう関学は総合大学として歩む道を
放棄すべき時期を迎えているように思われてならない。
大学の学問が社会に広がっているようにも見えない
958大学への名無しさん:2007/01/07(日) 11:57:02 ID:tCk/KL620
■ 高校の偏差値45の高校を全員 関学に無条件で入学させる ■

○01年に提携(その後実質系列化)を始めた啓明学院(神戸市)は、
08年度から全員が関学大に進める。このほか、大阪、愛知の3高校
も、10〜30人が同大に進学できる「協定校」となった。

○浅野考平・関学大副学長は「関学は中学部と高等部はあるが、他大
学に比べ内部進学が少ない。学力試験以外の方法にも広げて早い段階
から優秀な学生を確保したい」という。

959大学への名無しさん:2007/01/07(日) 12:11:40 ID:2BqHgNcA0
平均以下なのに優勝・・・プww
推薦で多く取って一般で優秀なのを集めたいだけだろ
960大学への名無しさん:2007/01/07(日) 12:16:48 ID:tCk/KL620
理工学部が50未満なんだから、偏差値が商業科より低い高校生を全員入学させるのも
仕方ないか

wwwwwwwwwうkh

アワレ 関学

ミジメ 関学

961大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:13:38 ID:LOVCY+N80
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:42 ID:KkG2lcA10
>>954
此花学院高校のHP見てみろ、オマエが言っている偏差値46以下の
高校から立命は指定校推薦取ってんだぜw
963大学への名無しさん:2007/01/07(日) 15:52:28 ID:7OcurNFpO
>>962
そんなんばっか言ってたらキリないからよそでやれ
964大学への名無しさん:2007/01/07(日) 15:57:03 ID:ZmxZXvOuO
立命も関学も
釣られて愚か
965大学への名無しさん:2007/01/07(日) 16:01:50 ID:RT+fh7vM0
啓明学院高校から内部進学できるのは
中高一貫の関学コース(男女共学)の学生のみ。

啓明学院高校女子部と単に勘違いで混同してるのか
新手のデマゴーグか。
966大学への名無しさん:2007/01/07(日) 16:02:49 ID:9vTVpPPB0
6年前、関学に合格したと確信したので、
合格祝いに、50万円以上かけてモンスターマシンを組んだ。
しかし、実際は不合格でそのまま6浪。
自慢のPCは殆ど使わないまま型落ちになった
967大学への名無しさん:2007/01/07(日) 17:30:45 ID:tCk/KL620
全員入学ってwwwwwwっういj 何それ

■ 高校の偏差値45の高校を全員 関学に無条件で入学させる ■

○01年に提携(その後実質系列化)を始めた啓明学院(神戸市)は、
08年度から全員が関学大に進める。このほか、大阪、愛知の3高校
も、10〜30人が同大に進学できる「協定校」となった。

○浅野考平・関学大副学長は「関学は中学部と高等部はあるが、他大
学に比べ内部進学が少ない。学力試験以外の方法にも広げて早い段階
から優秀な学生を確保したい」という。

968大学への名無しさん:2007/01/07(日) 17:34:42 ID:tCk/KL620
馬鹿を全員入学させる関学って

どうしてそこまで落ちぶれたの???????


wwwwwwういいーーーーー 

恥を知らんのかなー 関学って…
969大学への名無しさん:2007/01/07(日) 17:43:07 ID:Wa6Jwp6LO
>>968
やっぱり全員無条件に入学なんだ(*´∇`*)
でも偏差値40以下の大学とも合併するぐらいだから( ̄◇ ̄;)
なんか関学ってやぶれかぶれみたい(∩.∩)
970大学への名無しさん:2007/01/07(日) 18:06:43 ID:2BqHgNcA0
下手にプライド高い同志社よりは人間性はいいけどな
971大学への名無しさん:2007/01/07(日) 18:57:37 ID:jf4KBiPq0

いいかげんにしろ、ゴキブリ職員。
立命館だけは行かなくてよかったと心の底から思う。
972大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:17:33 ID:oNwGqyI40
行かなくてじゃなくて行けなかったの間違いでは?w
973大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:21:22 ID:+rC+qMV10
ここは関西学院大学学生とその受験生のためのスレッドです。
立命館大学の関係者は書き込みをお控えください。
優劣を競うのであればしかるべき場所でお願いします。
974大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:35:47 ID:By7oM4dyO
関学のセンター5教科だったら法と商どっちが受かりやすいかな??
975大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:46:42 ID:kpoAGvfM0
英語時間足りる?
976大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:51:55 ID:EEM0loYtO
関学ってバカ大学になったんですか?今から受験する側としてはすごく心配・・・・。
977大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:26:16 ID:x2c8wAuBO
↑じゃ〜関学受けずに同志社受けなさい、あそこならレベルが下がったとか立○館に言われないから
978大学への名無しさん:2007/01/07(日) 20:34:56 ID:jf4KBiPq0

出願前なので必死ですな、ゴキブリ職員は。
979大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:40 ID:+TNQakZkO
関学を受けるでもないのにさ、ワケの分からん批判だけしにくる人達ってかわいそうだね〜

980大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:22:35 ID:z4Z800OmO
なんか立命の事で頭がいっぱい、っていうのが嫌だなぁ。
そんなん、いろんな大学関係者が立命になりすまして煽ったりしてるにきまってるやん。
関学は立命しか見えない大学なんだなぁ。
981大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:24:27 ID:VhfcDLkc0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
982大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:52:14 ID:78Bt+wtVO
神学部はクリスチャンやよほど宗教に興味がある人間でないと
入学してからきついでしょうか?
聖書読んだり宗教画を見たりするのは好きなんですが
983大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:07:31 ID:opcu/k9Y0
>979
可哀想を通り越して、
この人たち毎日こんなことやってて社会生活大丈夫か、と思ってしまうよ。
立命生の大半はこんなのじゃないと信じたいが・・・。
984大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:10:30 ID:jYHoja2s0
>>982
生半可な気持ちで入らない方がいいと思う
985大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:12:03 ID:g5mfkhKB0
どっちもどっちじゃん
ココとか学歴板にいる関学のヤツラは1日中立命の事考えてる
まるで恋でもしているかのように
986大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:17:04 ID:ZmxZXvOuO
神学部はやめとけ。
これは関学だけじゃくてそのほかの大学にも言える。

知り合いで同志社大付属の高校のときシャレにならんほど悪い成績で
同志社神学部に行くハメになったやつがいたんだけど
そいつ、就活時に泣いてたぞ。
987大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:27:15 ID:78Bt+wtVO
>>984>>986
そうですか…
やはり駄目だった時の最終手段として残しておこうと思います
(そんな甘いもんでもないですが)
ありがとうございました
988赤い太陽 ◆iB/oZWEbQI :2007/01/07(日) 23:11:17 ID:mahKPQP+0
>>987
A日程の神学部は大人気商学部と被るから合格率はかなり高いってとこが魅力的だがな。

>>949
まあ気にするな。
ちなみに学生生活はそこそこ楽しんでるぞ。
989大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:12:58 ID:+rC+qMV10
少なくても嵐が立命じゃないとか主張してるのは劣命館だし、
関学受験スレを散々荒らしておいて「お前らは立命のことばかり考えてる」とかほざいてるのも劣命館。
990大学への名無しさん:2007/01/08(月) 00:08:07 ID:VcBezoOD0
>>967-969

単なるバカなのか、確信犯なのか
991大学への名無しさん:2007/01/08(月) 01:15:34 ID:087yLFGTO
センター利用の学科間併願について質問です。
学科間併願を行った場合、
例えば法学部法学科の5科目型と3科目型の併願を行った場合、
これは2出願となり、18000円×2 となるんですよね?
それとも同学部だから18000円×1で良いのですか?
馬鹿な質問ですみませんが、どなたか親切な方、お願いします。
992大学への名無しさん:2007/01/08(月) 01:26:13 ID:/tNk5ct50
2005年天才達のメッセージ抜粋(灘編)
U仁楊大 東大実戦05位 合格には自信。脳の研究に夢一杯。勉強時間は1時間
S藤大介 東大実戦08位 模試の結果はA判定。受験に大事なのはスピード
T 劉哲 東大実戦09位 夏休みは全然勉強しなくて東大実戦500位。秋は本気に勉強して全国9位。自信満々の合格
H 昌弘 東大実戦47位 僕のライバルは灘の上位層じゃなくてボーダーラインの地方受験生
O片慎也 東大実戦03位 灘の成績上位者が落ちることはまず考えられません。
O野敬太 東大実戦41位 東大学校の成績は学年で10位くらいです。
K康良平 東大実戦15位 11月の東大模試ではA判定でした。
T島雄介 東大実戦02位 東大実戦オープンともにA判定
N川掛孝 東大実戦36位 東大実戦オープンともにA判定
H井利英 東大実戦34位 今年の灘から理Vが多いのは単純にできる奴が揃っていたからです。僕は駿台模試で13位で灘で7位
T中亮介 東大実戦11位 京大志望から東大に変更したのは"東京に興味あったからです"
N本将樹 東大実戦13位 数学は満点でした。勉強は1日、1〜2時間で十分。


993青い月 ◆n5z9Dxcers :2007/01/08(月) 01:42:56 ID:q6564RyP0
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行334両目
名前: 青い月 ◆n5z9Dxcers
E-mail:
内容:
一月が来てしまった。
試験まで残り一ヶ月を切ったが試験のその日まで実力は伸びる。
今結果が出てない人も、どうか諦めないで最後まで努力を続けて欲しい。
諦める事はいつでもできる。後一歩の努力が出来るかどうかで勝負は分かれる。

順調な人はその調子で。
そうでもない人は今まで以上に頑張れ!
一般入試初日まであと23日。

前スレ
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行333両目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1166147065/
テンプレは>>2以降に。

受験相談にあたっていただける人を随時募集中です。


また次スレが立たなかったよorz
もし次スレを待たずして1000に到達した場合、
迷子が出ないように次スレのリンクを↓に貼ってください。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160578467/l50#tag754
994大学への名無しさん:2007/01/08(月) 02:16:39 ID:Uv6vMqJBO
クサイね、全体的に
995大学への名無しさん:2007/01/08(月) 02:21:38 ID:OfKF3s640
数日勉強漬けで見てなかったですすんません

1.このもうすぐ終わるスレの削除依頼今から出して通るかわかりませんが、出しました。
2.次スレ、俺がたてられたらたてます。

よろ。
996大学への名無しさん:2007/01/08(月) 02:32:30 ID:OfKF3s640
たてられなかった。誰かお願いします。

とりあえず、英語が6割を超える率が高くなってきました。
文学部に関しては、ここ5年のFとAはひととおり過去問終わらせました。
文系学部で受験科目がかぶる分5年分は、センターが終わって(俺は受けないけど)
自由登校になる前に終わらせたいです。
997大学への名無しさん:2007/01/08(月) 03:11:08 ID:CFwbI/hH0
文学部でやっと6割越え・・・? まぁ経済か総政
の英語で6割なら文学部も受かるみこみあるけど
998大学への名無しさん:2007/01/08(月) 03:19:11 ID:OfKF3s640
えーと、一応フォローしとくと数学or地理は完答が目標です(今まで過去問でしたことないけど)
国語はいつも大体8割前後。
999大学への名無しさん:2007/01/08(月) 03:36:18 ID:CFwbI/hH0
国語は合格するやつはだいたいそんくらい取ってくる。
英語は中央値調整が怖いから7割は最低狙わないとあぼーん
1000大学への名無しさん:2007/01/08(月) 03:37:14 ID:SaOPcB5u0
青い月しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。