■センター英語で180点以上を目指すスレ[挑戦2]■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:32:18 ID:zULOv3iTO
2GET
3大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:30:02 ID:zULOv3iTO
3色同順
4大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:31:06 ID:zULOv3iTO
4様阻止
5大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:33:05 ID:zULOv3iTO
このタイミングなら言える
ぬるぽ
6大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:40:57 ID:zULOv3iTO
ソシテ自分で

ガッ
7大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:41:04 ID:k5psP3J/O
中学レベルから高校英語入門れべるの問題集いいのない?

基礎がなってないから解きまくりたい

公文は1〜3年のやつ全部といた

他にもたくさんあげてくれ
8大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:44:25 ID:HWdtS8EYO
前スレより名レス引用

17:大学への名無しさん :2006/09/18(月) 18:33:19 ID:jtpysT01O
>>8
俺に任せろ!
まず、Cは5分以内で解く!これを頭に入れ
問題文からよく見ろ…
『1段落に1つの文を入れる』だぞ?
つまり例として(@)か(A)のどちから入らないんだ。
ここまではOKェ?
んで…

まずは、入れるべき3つの文をよく読み内容を把握、
代名詞などでうまく把握できなければ、ある程度を予想する。

そして、まず第1段落で何についての話しかを掴む。
(おそらく1段落目にはカッコはない。)
残りの段落だが…ここからがミソだ。
まず話しをとりあえず通して一度読む。
短めな文章なのですぐ読める。
すると、どの文がどの段落の内容に当てはまるかは解る。
(解るように出来てるんです。)

あとは、段落の前半と後半では内容が違うから、どちらの内容に当てはまるかや、
論理の問題などで、例えば『first』の次に『then』や『second』、
『one』とあるので『another』など英語の文構成を考えれば、
5分以内で解けます。
9巻き物おじさん:2006/10/25(水) 15:18:28 ID:60p3whfG0
ヌノレポ
10大学への名無しさん:2006/10/25(水) 15:45:52 ID:zULOv3iTO
がっ
11大学への名無しさん:2006/10/25(水) 15:47:42 ID:NXP2FHSYO
東大のパラ補を10〜15分で解いてんだからセンターの補充は楽勝
12大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:19:46 ID:TSu7fJao0
宗教法人慶應義塾

1.福沢先生に対し絶対的な信仰をすべし(慶應では、『先生』と呼ばれるのは福沢諭吉のみ、教授は『君』付けで呼ぶ)
2.慶應にあらずんば人にあらず(慶應同士で群れ、慶應以外は徹底的に叩く)
3.塾員・塾生は慶應グッズを愛用すべし(クラッチバック、ストラップなど、塾員・塾生は必ず身に付けている)

2003年慶應連合三田大会の様子(威圧感たっぷりの福沢先生の御姿)
ttp://www.keio.ac.jp/news/031021_4-01.jpg
2005年慶應連合三田大会の様子(いい年したおっさんが、慶應カラーの揃いのネクタイしてます。)
ttp://www2.jukuin.keio.ac.jp/5agx2881.jpg
13大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:31:54 ID:5BR97MTd0
14大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:26:33 ID:fTzfEFjlO
>>13
ハンカチ王子?
15大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:37:29 ID:xORbS0hfO
できるだけ時間短くするコツない?
能力的な事じゃなくて、解く順番とか
16大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:44:43 ID:B/o3f3GI0
そんなのあったら教えてほしいよ
17大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:46:57 ID:Oqocij160
短く時間を配分すれば?
18大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:19:24 ID:TgcZ430C0
大問1、2で悩まないこと。
悩む時点で正解する可能性は低いのに、時間かけて2点を追う必要はない。
そんなことしてて、最後に焦って6点の問題を落としてはもったいない。
19大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:24:25 ID:vQ3yycYr0
能力的な事じゃなくて、っておそらくそういう質問をする奴で且つ向上を諦めた奴に未来はないかと。
20大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:35:58 ID:ZnsXrve/0
みんなどこで点落としてる?
俺は長文はだいたい満点だけど、文法で半分ぐらいと語句整序も大抵一問は落とす。
問1〜3でも2、3問落とす。文整序もまれに落とす。
これでいつも160ぐらいだけど170逝ったこともある
21大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:46:01 ID:vQ3yycYr0
同じようなもんだったよ。ただ文法で半分はもうちょっと頑張れ。
3,4,5,6は満点取れるやつは普通に取れるから190も夢じゃないはず。
22大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:53:10 ID:SVKo/uisO
前スレのラスト最高
23大学への名無しさん:2006/10/26(木) 14:16:21 ID:2YPchZRqO
今でも似ている単語を読み違えて
意味がめちゃくちゃになる
単語暗記が足りないんだろか
24大学への名無しさん:2006/10/26(木) 14:46:31 ID:HtqNcvoNO
3456で少なくとも1問ミスに抑えよう!一番配点高いとこは7点だから185以上ならなんとかなる
25大学への名無しさん:2006/10/26(木) 15:04:06 ID:4RnY4bvnO
スレ違いかもしれないけど、唾液がとめどなく出てきてノイローゼ気味になってます。
テレビで先生が「唾液を飲みすぎると中に含まれてる空気(1.2cc?)でお腹が膨らむ」という
のを見てから、口の中に意識が行ってしまって、そうなると唾液が止まらないんです・・
それまでは唾液なんて気にした事なかったのに・・

オワタ
26大学への名無しさん:2006/10/26(木) 15:47:35 ID:UgAPRmr0O
スレ違いにレスすまん。

それね俺もだよ。小学生の時から。
どんどん息苦しくなって、唾液も止まらなくなって、最後はぐぇ〜てなるでしょ。

対処法は仰向けに寝てゆっくりと呼吸すること。30分で正常に戻るよ。
27大学への名無しさん:2006/10/26(木) 15:59:52 ID:UgAPRmr0O
>>23
よし、テストしてやろう。

affair
affect
affection
affective
afford
effort
effect
effectual
effective
effuse


個人的に死ねと思ってる単語たち。
派生もあるが全部意味は違うはず。
28大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:32:25 ID:2YPchZRqO
>>27
出来事
影響
影響
影響
余裕がある
努力
効果
効果
効果
拒む
29大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:35:30 ID:Bm4N0KhR0
effuseわからんかった・・・
拒む系リストに追加しとこ
30大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:47:45 ID:vQTCB/pB0
拒むはrefuseだろ
effuseは初めて聞いたが 放出する って意味らしい
31大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:53:28 ID:Bm4N0KhR0
ほんとだ、全然ちがう・・

しかも速単だと必修にも上級にも載ってないな
32大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:43:45 ID:UgAPRmr0O
affectは影響する/〜のふりをする
affectionは愛情
affectualは適切な

って答えてほしかた('・ω・`)
33大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:50:46 ID:Eww7a0MOO
みんな時間配分どんな感じですか?自分は長文に一時間ちょっとかかってしまい、
文法の整序とか第三問のB.Cを解いてる時間がないです。
34大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:10:37 ID:R8z+OatV0
>>25  マ  ル  チ  乙
35大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:34:29 ID:jTUQSbaY0
4,5,6を絶対に間違えないという自信があるならそちらを優先すればいい。
理想としては上記3問は1時間以内に抑えたい。
36大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:37 ID:9hx/yTd7O
5年分やってきたが4、5、6問は問題によっていい悪いの差がひどすぎる
180〜110くらい 一回88も取ったし
37大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:55:20 ID:lpJlpoSn0
過去問の青と黒どっち使ってる?
38大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:32:19 ID:VJM+v7paO
黒 やすいしいぱいのてるから
39大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:23:32 ID:klDM6edlO
>>36 2003の追試と2002の追試とか、難易度かなり違うよな。
40大学への名無しさん:2006/10/27(金) 08:55:40 ID:aBUkW/lY0
過去問(2003年度)で初めて180点超えた・・・。
おっしゃあああああああああああああ!!!!勉強するぞするぞするぞするぞ。
41大学への名無しさん:2006/10/27(金) 09:02:21 ID:gxWrvuTW0
単位不足の高校リスト 最新版
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1161868700/l50

おまいら大丈夫?
42大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:06:47 ID:3JVJAND80
単語の本買うならシス単や速単?
できれば正式名称教えてもらいたいのですが・・・
43大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:16:55 ID:McrMhslT0
44大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:23:01 ID:3JVJAND80
>>43
ありがとうございます。
どおりで探しても無いわけだ・・・
45大学への名無しさん:2006/10/28(土) 09:41:51 ID:6rDCRvAwO
過去問は赤より黒?
これから買い行くからどっちんするか迷ってる…
46大学への名無しさん:2006/10/28(土) 09:50:17 ID:nR1gzSgs0
会話分の対策を教えてくれないか。
他の長文はできるのにあそこで間違うせいで150、160止まりなんだよ。
47大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:04:45 ID:9ctPk6nz0
>>46
・どういう状況かをよくとらえる
・選択肢の前が疑問文だったら何を聞かれていて何を答えればいいか
・itが何を指してるか
・時制

に気をつけるといいと思う
48大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:24:08 ID:GIT5EtNmO
朝から過去問やる→第3問突入の辺りで腹痛

これがもう3度目だよorzある意味めちゃくちゃ不安だ…
49大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:39:54 ID:2xI6pnGW0
明日の河合マーク190狙います

宣言しとかなきゃやる気でないorz
50大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:48:48 ID:sOJNb+JB0
>>49英語は簡単だったからいけると思うよ
51大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:59:03 ID:iFhWms0b0
>>47
ありがとう。取りあえず気持ちが落ち着いてる最初に
会話文をやってみる事にするよ。
52大学への名無しさん:2006/10/28(土) 12:28:53 ID:6LanV84IO
>>45
何色でもいいと思うよ。大差ないから
苦手な教科なら解説わかりやすいほうがいいだろうけどさ
数学は黒かな
53大学への名無しさん:2006/10/28(土) 14:51:24 ID:Y3rS85o70
俺も迷ったけど過去モンはガッコウに赤があるから黒にした。
54大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:03:01 ID:pAy9NM2G0
赤とか青とか黒とかって何なの?

過去問は公式サイトからDLしたPDFでやってるけど…
55大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:52:44 ID:5NSvWo020
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/seimon.JPG ←正門
http://blog.tanteifile.com/talkmaster4/doc_image/base/112497.GIF ←山!山!山!(地図と実写のコラボレーション)
http://nekoserver.com/kampeita/tama/new/tamatama/26.html ←グラウンド近影(この辺はまだ立ち入ることが出来ます)

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・

貴重な時間を謳歌したい学生は早慶上智ICU明治青学立教法政学習院東京理科成蹊成城明学國學院へ。
56大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:57:23 ID:tk4y9AdK0
河合マーク182点だった。これは一応、このスレ的にはおkなのか?
57大学への名無しさん:2006/10/28(土) 18:40:51 ID:Y3rS85o70
>>182
目標達成でOkだろぅ。俺なんか130前後行ったり来たり
だバーローめぇ!
58大学への名無しさん:2006/10/28(土) 18:56:58 ID:Y3rS85o70
ミスった( ゚Д゚  )疲れてそうだから
もう寝るわ・・・
59大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:09:09 ID:5eYfXqD20
センターってどんなものだろう
センター向けの単語帳1冊完璧にしたら
かなりいけるんだろうか

1回受けてるけどさっぱり読めなかったからわかんねぇ
('A`)
60大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:43:12 ID:6rDCRvAwO
>>52
結局黒買ったよ
61大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:52:41 ID:9lhykc1J0
>>59
ターゲット1400と合格英熟語300をしっかり覚えれば
半分は取れるよ
62大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:08:11 ID:9ctPk6nz0
文法苦手すぎて文法語法にすごく時間かかる
あれ1問5秒で解けるようになったら、180点も夢じゃないかな
63大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:09:32 ID:sID0a7X60
今日模試受けてきて、自己採点148点だった
150点すら超えることができない
64大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:27 ID:m9wahtnfO
>>63
あと2点じゃん
150点を越える壁は第三問以降にあるから、第三〜六問は満点をとるつもりでしっかり読んで解けばいいよ
いいかげんに読むクセはつけないようにね
がんばれよ
65大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:11:42 ID:bWuTgE6L0
今書店で買ってきた全統の過去問やった。
158点。全問でバランス良く間違えてるからどうしたもんか・・・
66大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:20:43 ID:BrLDCT0zO
158なら長文ミスから克服できる余地はあるんじゃないですか?

俺が立てたスレも2スレ目か
67189:2006/10/28(土) 21:26:12 ID:4ZEC/sUt0
3.4.5.6に時間かけたら普通に70分くらいいくからな

まあ1.2はそんな得意じゃないからざっとやって6割くらい‥
でも時間かけた3.4.5.6が7割くらいだと激しく落ち込む‥ たまにあるよな。みんなも
68大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:44:09 ID:PvqFwxce0
>>61
半分って100点?
これに文法足して140点か
厳しいなあ
69大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:22:37 ID:bWuTgE6L0
>>66
有難う。しかし問題なのは俺が上智志望と言う事だ・・・!
70大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:25:42 ID:6LanV84IO
>>69
厳しいけどあきらめずがんばれとしか言えない
点数おれとほぼ同じだからお互い満点とれるようにがんばろ
71大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:26:18 ID:umMjVa2CO
俺は浪人生なんだが
英語は高2の冬の160辺りから全く伸びてねぇ…
文法出来る時は長文ミスるし、長文出来た時は文法カスだし…
文系なんだから180は絶対に欲しい……
72大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:00 ID:bWuTgE6L0
>>70
おう!がんばろうぜ。ちなみにお前さんどこ志望?
73大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:36:10 ID:6LanV84IO
>>72
本当は上智いきたいけど英語だけでなく全体的に話にならない…
今のところの目標は日大だけど、明治あたりには受かりたい。
だからまた今から勉強…
74大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:38:20 ID:bWuTgE6L0
志は高くだよ。俺は世界史の偏差値が70越えでちょっとした武器だから
それでなんとか上智を・・・!なんか得意科目無いの?
75大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:39:14 ID:rg5VVwF80
 
76大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:42:42 ID:TaZgw68gO
>>71
俺も。
基本第三問で落とす。
77大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:45:55 ID:sID0a7X60
>>64
ありがとうございます。
基本的に第三問で結構落として、あとは長文でちょこちょこミスるんですよ。
時間短縮も図らなければいけませんね
78大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:12:15 ID:ymHT2Y6QO
面白いほど〜を一日で終わらせるとゆう快挙を達成ヽ('Д`)ノ~
79大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:18:36 ID:exiTttb1O
英語だけで言ったら、センターと河合の全統模試どっちが難しい?
80大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:26 ID:exiTttb1O
>>78
英語二つどっちも?
81大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:22:01 ID:ymHT2Y6QO
いいや!読解の方だけ
82大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:50 ID:exiTttb1O
[文整序、読解、会話]ってやつ?
83大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:39:21 ID:6LanV84IO
>>74
うらやましい。おれはサボってたぶん付けがまわってきたよ…
73をみてわかるだろうけど得意科目なし。
とりあえず英語を得意科目にするために頑張ります。
84大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:53:39 ID:ymHT2Y6QO
>>82
まァね
85大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:57:11 ID:exiTttb1O
俺も持ってるんだけど難しそうで全く手を付けてない
センター過去問100点くらいしか取れないんだけど、分かるかな?
あと何時間くらいかかった?
86大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:52 ID:wiFS2p0c0
おまいらセンター第3問は本文全部読んでる?読まないで解く?
87大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:09:00 ID:vhVsF2IR0
>>83
共に頑張ろう。では単語して寝ます。では
88大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:26 ID:cQ7mWuM+O
2003現役178点
2004一浪188点
2005二浪177点
2006再受験200点

だたよ。みんな頑張って!
89大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:20:18 ID:25ZNm1lO0
>>86
俺は大体前後の文で判断
90大学への名無しさん:2006/10/29(日) 07:31:22 ID:tHkepcZW0
上智志望の人発見
俺も行きたいんだけどさ、何よりも英語苦手で。
高1・2までちゃらんぽらんで、今すごい大変なんだ。
今年の第1回河合マークで70点。第2回マークで110点になったけど
今回はどうなるだろうかってところで、今から第3回マーク受けに行ってくる
こういうとこ見ると自分も頑張ろうって気になるんだな。なんかありがとう
91大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:09:05 ID:jTX4v/1g0
河合マークで第一問(強勢とか)2点…orz

まぁそこは気にしてないんだが第四問(グラフ)の一問目で時間かけすぎた。
第5問は5分で解いたが第6問で時間足りず30点分ぐらいやってない。
やってないとこ以外は長文全完だったのに…

で、みんなは第一問から順番にやってる?
配点考えて長文からやってる友達がいるんだけど
長文に時間かけすぎそうでオレはそんな事できない。
92大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:19:58 ID:eBrv9r61O
いまさらですけど…センター英語は、124563の順番でやるのがいいんですよね??
93大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:05:47 ID:x/frikITO
オレは6→5→4→1→2→3って解いてるよ!
94大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:12:11 ID:PfBnK9S2O
俺は124563
95大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:23:59 ID:M8pxCgMbO
みんな順番変えてるのか?
俺は今まで全部123456ってやってたorz
96大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:27:06 ID:aFcVjA2S0
俺は456123
長文まずやらんと落ち着かない
97大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:33:49 ID:JGYgnwaYO
長文からすると、本番では緊張しまくって文章を目がだだ滑りするだけ
全く頭に入ってこず大失敗するよwww
98大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:34:17 ID:VPubiTBgO
俺は124653でしっくりくる。
英語が得意になれば順番なんて関係ないんだろうなぁ…
99大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:08:35 ID:s341ruZ9O
やっぱり長文でほとんど落とさない人って単語だけじゃなく解釈の本とかやってるのかな?因みに第六問と文を並びかえる問題が苦手です 誰かアドバイスください
100大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:09:05 ID:F3gL5gpW0
追試は簡単なの?
101大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:10:26 ID:IuPdaBaK0
654123かな
結構前は順番にやってたけど、最後になると焦って長文が頭に入ってこない。
102大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:11:51 ID:seVHx52A0
いきなり6やってわからないとパニックになる
とりあえずミスしても後の大問で
修正効くような順番の方がいい

124563とか
まあ6がわからないって時点でダメなんだけどw
6は後半に持っていき、余裕がある状態で解くような感じがベストかも
103大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:14:31 ID:jb6xVEwSO
俺はセンター120%目指してる
104大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:15:23 ID:vkEQqAaw0
マークシートにさ
問題全部といてから後で塗ってく?
一問解いたら塗ってく?
大問解いたら塗ってく?

自分は一問といたら塗ってる(´・ω・`)
105大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:22:20 ID:WewC514E0
>>104
基本一問につき塗ってるけど、2の文法とかはまとめて塗ったりする
106大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:28:23 ID:eBrv9r61O
大問3って時間かかる割に配点低いから、それなら長文を落ち着いて詠んだ方が・・
107大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:31:01 ID:VeWRW6ZD0
順番に解いて、23を解きなおして
マークミスの確認して終わりだな
108大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:33:35 ID:iX8ARGV30
>>104
一問ごとだとめんどくさいから大問解き終わったらまとめて塗ってる。
109ケンウッド:2006/10/29(日) 18:41:04 ID:QsuYOAjDO
センターの長文を全文理解するためには単語帳って何がいい?文法とか熟語は別として単語だけで
110大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:44:50 ID:WPemNoewO
俺は順番通りにやるけど123は25分で解いて456は50分で解く。
あと5分は、腹弱いからいつ腹が痛くなってもいいように、残しておく
111大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:52:15 ID:4O1yRv6/O
開始10分で腹下して20分トイレで時間潰した俺は負け組
112大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:47:22 ID:M7su9ozXO
まず12は早く終わらせて英語感覚を戻しつつ、456をできるだけ早くやる。んで3。3を早めにやると時間だけが過ぎる可能性もあるし
怖いのは問題構成変更

>しかし、さらに改善をすべき点も残った。その大きなものは第3問である。昨年度、全国英語教 育研究団体連合会からの意見では第3問Cについて、「謎解きのような問題」という厳しい評価が 出されていた。
> 高等学校教科担当教員からは「出題形式について更に検討・改善をお願いしたい」との意見が寄せられている。これはとりわけ、第3問Cに関するものである。
この部分は問題と選択肢の間を行ったり来たりして読み解かなければならず、わかりにくく、他の文補充問題では文中の空欄に選択肢を入れるのに、
この問題では逆になっていてわかりにくいという意見が従来出されてきた。また、内容についても、この問題が測っているのは英語の力ではなく、別のものではないかという、
より深刻な疑問が出されている。これまで改善の努力は続けてきたものの、あらためて本格的な改善の検討が必要であろう。
113大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:50:22 ID:obDVtuxr0
第3問が160点の壁
第2問が180点の壁
114大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:54:18 ID:BCee2q400
センター英語で9割とれない奴なんて、大学にはいけないよ

115大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:02:52 ID:SddhBMrYO
自分は今日河合マークで192だったよ。ちなみに文法3つとそのあとの対話で1つ落とした。
とりあえず第3問Bまでを20分以内で終えよう。第3問を後回しにするのはよくない、あと456はノーミスで、じゃないと180はきつい。みんながんばれ。
116大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:06:39 ID:iX8ARGV30
>>115
頑張るよ
117大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:08:13 ID:0RSAiZX/0
1と2を続けてやる必要は無い。4と6を続けてやるのはオススメしない。163452がベスト
118大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:14:01 ID:ObeUyQ8CO
3の文章の中に文章組み込んだりするやつのコツってない?俺未だにいつもあそこだけ間違えるorz
119大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:15:28 ID:6mga7AjEO
2004年の問題やったら93点でした。第2問のCは全滅、あとは各問題半分くらいしか取れません…目標は8割以上ですが、どうしたらいいですか?
120大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:17:36 ID:6jJE5su4O
大問3も大問2も楽勝なんだけど、長文苦手な俺って・・・
会話とか小説とか柔らかいのが苦手
堅い評論やエッセイのが楽
121大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:20:26 ID:ObeUyQ8CO
>>120
ちょっと3のコツと堅い長文のコツ教えてくれorz
122大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:44:13 ID:6jJE5su4O
>>121堅い長文しかやってなかったから堅いのが得意になっただけだお(;^ω^)
あと実験などの説明と人間関係や情景の描写になると火病るお(;^ω^)
123大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:45:56 ID:onrutN550
3は解説読んでもあんまり納得できないからな・・・
124大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:03:46 ID:IuPdaBaK0
全体的にちょこちょこ間違えるんだよなあ。
それで160点前後。
第3問が一番イライラする
125大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:06:27 ID:6jJE5su4O
3は、まず第2段落の頭文を読む(第2段落から空欄だから)
んで、空欄の前後を読む。それから補充文を見て、わかったら入れる。わからなかったら留保(これはないな、と思うのは除外)
次に第3段落をみて、空欄の前後を読む。段落最終文の空欄は、次の段落の一行目も読む。上記の要領で補充文吟味。
第3段落が長かったら第4段落から読む。上記の要領で補充文吟味。

補充文は基本的に、
・直前で言ってることのまとめ
・直後に来る論の展開の導入
・筆者のうざい感想
のどれかだ!感想は前で言ってることを表すことが多いみたい。
チラシの裏
126大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:07:31 ID:QoiSgoXG0
3は一段落に1個しか入らないから選択肢内に単語の雰囲気とかでやってる

あと今回の河合マークだと(1)で対称が使えた
127大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:14:58 ID:6jJE5su4O
なんとなく慣れと感でやっつければCは間違えないよ
たまにBは間違えるけど
あと2000年の大問4、5のPadゲーム難しくね?
128大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:15:31 ID:M7su9ozXO
>8に加え>125も準テンプレ化
129大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:20:55 ID:6yksrHh4O
単語の意味全部調べてからでも長文読めない…

文法がだめなのか
主語と動詞を意識してないからか?
130大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:36:34 ID:0sULVuPfO
全統受けてきた
自己採170ほど。後半で2問落としたのが痛かった
みんな言ってる第3問だが選択肢に先に目を通した方がいいと思う
通せば後は読んでいって挿入文に合う段落になったら吟味に入る
こうすりゃ2通り考えればすむよね
…今回が楽だったから通用しただけかなぁ…
あと>>113は真理だと思う
131大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:44:43 ID:I+2oHIU30
問3Cは最初に選択肢の全訳をやってる。
完璧な文じゃなくて、主語述語の内容が大体分かるように日本語でササッと。
んで段落ごとに番号ふって、視覚的にわかりやすくすると余裕出るよ。

あたしは問3Bの文章の並べ替えが苦手。接続詞に注目っていってもさ!みたいな…
コツ教えてください(´`)
132大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:04:24 ID:evhas36F0
180点取れる知識があっても
なれてなかったら120くらいしか行かないよ

133大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:17:22 ID:ltugCu5/0
センター英語向けの参考書てあんまりないよね
134大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:23:34 ID:ziAzdFe00
過去門の色は何色使ってる?
135大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:25 ID:lxoJTiyO0
全統マーク受けてきた
高3のマーク模試で150超えたことない俺が180を出してしまった
特に英語を猛勉強してたわけでもない(むしろほぼ無勉)のに
なんだか知らんが今日は英文がスラスラ読めた

とりあえずこの点数を維持できるよう努力します
136大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:01:59 ID:+AwGkYM00
1時間近く余って去年195点だった リスニングは満点
基礎の基礎だから国立及び私立の難関を目指す人は
ほとんど満点じゃないと普通の入試には通用しないよ
頑張れ。教科書レベルなんだから冷静にやれば大丈夫。
137大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:11:43 ID:glGUTWhb0
>>136
20分でやったの?すげえな

河合のマークで190狙うと言った者ですww
すんません、133ですたwwww

ありえない。2年ぶりに130台という数字を見ました
この時期にコレって・・・鬱になりそうですわ
138大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:18:53 ID:Qvuc6ldU0
>>115
やっぱ長文は全問正解が前提なのか・・・
過去問や模試解いてもほぼ全て170点台
180点の壁は厚い
139大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:29:30 ID:+AwGkYM00
>137
あ、ごめん、全部で何分だったか忘れてたww
20分ってことはないや。40、50分ぐらい。
140大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:32:33 ID:pcr7mKEk0
>>136
> 基礎の基礎だから国立及び私立の難関を目指す人は
> ほとんど満点じゃないと普通の入試には通用しないよ

こういう嘘で、受験生を戸惑わせて何が楽しい?

簡単だった年度の文Tや理Vでさえ、
センター英語190点未満なんて結構いるよ。

ましてや、ちょっと難度が上がれば、
190点どころか合格者平均でさえ170点台のときでさえあるっていうのに。
141大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:35:27 ID:3xxOlyH40
8割は狙いたいね
142大学への名無しさん:2006/10/30(月) 03:00:35 ID:BKO98L4rO
160いくようになりました。ヤッタλ
でも大問2のCがいっつも全滅。
あれは成句を覚えるべきなの?
143大学への名無しさん:2006/10/30(月) 03:12:58 ID:U/rHta1nO
>>140
釣られんな。
1時間余ったとか豪語してたやつが、いきなり訂正するわけねーだろ。
明らかにバカの妄想。
144大学への名無しさん:2006/10/30(月) 08:51:42 ID:Bpv37ULk0
去年の本試験や河合のマーク模試は簡単だから180いけるが、
平均100点台の時は2次と変わらない位難しいよ。
145大学への名無しさん:2006/10/30(月) 10:50:56 ID:DOIM40EH0
センター英語できるようになるには
何が必要なんですか?
146大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:09:38 ID:usPlX5A70
>>145
英語の総合的な知識
147大学への名無しさん:2006/10/30(月) 15:44:49 ID:GbGzpHzC0
英語の時間中に寝落ちしちゃった(ハゲワラ
結果は散々147点(ハゲワラ
最近160は落としたこと無かったのになぁ・・・。
勉強しよう・・・。
148大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:17:03 ID:MGctE0my0
皆どんな本読んでたり、勉強方法やってるのか気になる・・・
過去問見る限りは良いけど、やってみると orz
149大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:18:00 ID:dL9aCDhVO
【未履修】文科省抗議スレ【増加】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162184008/
150大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:33:15 ID:cZdyzCTRO
>>147長文2ミスくらいよくあるだろ。とくに大問6の正誤と引っかけ会話
151大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:49:00 ID:TRqSemgiO
第4問がなかなか解けないのですが何かコツや対策はありませんか?
最初のXYZのやつはできるんですけど、それ以降は当たってても、たまたまだったりします。
読解力がないのかな…あと、無駄に時間が掛かってしまうんです。
これから過去問等を繰り返しとけば解決できるでしょうか?
152大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:25:17 ID:25/AJAGKO
↑4のために時間余らせておいて、じっくりやれば?
153大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:49:48 ID:xiqjXpGIO
竹岡の面白いほど〜ってあの人の顔くらい最高だな!
154大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:59:28 ID:ddA+JB60O
毎回160は超えるんだけど、それ以上伸びない…
大抵第3問でかなり落としてしまう。そこを飛ばして後から
やるから、時間が足りない場合もあるが…
何か対策をorz
155大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:02:51 ID:WPFhB9f70
英熟語を覚えるときなんですけど
例えば
take after 似ている
by no means 決して〜ない
put up with 我慢する

これらって語源(連想させるような意味)みたいのがなくて、個人的に覚え辛いんですが、みなさんはどうやって覚えてますか?
単語はなんとか覚えられるんですけど・・・・丸覚えが苦手なタイプなんです。
156大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:02:54 ID:4pxOtxHKO
全く話に上がってないのだが、
センター英語9割GETの攻略法
ってどうなの?
157大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:03:47 ID:XlwZEPFf0
>>155
はいそこの君、解体英熟語をやりなさい!
158大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:04:28 ID:mjfIL/B10
>>156
それ語学春秋社のだろ。
結構いいよ。俺はそれを読んで模試で9割とった
159大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:06:21 ID:MGctE0my0
裏技とか9割とれるとか胡散臭く思えてしまう。
160大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:06:22 ID:mjfIL/B10
俺は熟語はターゲットつかってる。
161大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:07:04 ID:mjfIL/B10
>>159
実際は嘘だよ。使う人間がしっかりしていればおkだけどな
162大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:09:48 ID:WPFhB9f70
解体英熟語、ですか。本屋みてきます。ありがとうございました。
ちなみにターゲットを使ってますが、これだけで皆さん結構覚えてるんですかね?
163大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:14:03 ID:XlwZEPFf0
>>162
あ、一応言っとくけどセンタ−用じゃないからね
164大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:22:01 ID:WPFhB9f70
↑の人はCD付きで覚えてますか?
理解力UPとか書いてあるんで
165大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:26:04 ID:0sbqijArO
>>155
お風呂で覚える英熟語も語源から書いてあるよ
166大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:52:15 ID:iplro0160
センターはこれだけ!の英語
やってる人感想聞かせてください。
167大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:23:26 ID:H3cWu1hn0
英語248
国語195
日本史92
168大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:00:49 ID:f9QYWvp20
>>166
ざっと立ち読みしただけだけど、
9割GETや面白いよりはいいと思う。
要点だけをまとめてこれだけの内容が詰まってるのは
市販で他にはないな。
169大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:15:50 ID:dQDD8szx0
みなさん問題集みたいなのは何使ってるんですか?
いまだ130点しかとれてないんですけど、面白いほど〜明日買おうかと思いまして
170大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:33:29 ID:Sk0rMIbkO
英頻を5周したら満点をとれるぞ
17154:2006/10/30(月) 22:36:48 ID:lqvmopZO0
赤とか青とか黒とかって、結局、これらの表紙の色の事なんですか??

赤:大学入試センター試験過去問研究 教学社 ISBN:4-325-14701-2
 http://kyogakusha.co.jp/cgi-bin/book_search.cgi?isbn=4-325-14701-2&mode=display
 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Special:Booksources&isbn=4325147012

青:大学入試センター試験過去問題集 駿台文庫 ISBN:4-7961-5874-X
 http://sundaibunko.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=0000001285406
 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Special:Booksources&isbn=479615874X

黒:大学入試センター試験過去問レビュー 河合出版編集部 ISBN:4-7772-0374-3
 http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-7772-0374-3
 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Special:Booksources&isbn=4777203743
172大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:11:54 ID:3xxOlyH40
140点までなら誰でもイク
そこで伸びが止まって170まではかいすこなすことでイク
でも180からはある意味才能も必要
173大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:35:49 ID:GbGzpHzC0
>>172
激しく同意orz
180の壁は厚い・・・。
174大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:43:43 ID:3xxOlyH40
おお同志がいたか
俺も170で止まってるんだ
第3問を克服して170までいったが、4,5,6のなかでちらほら間違えて、
文法でも落とす
175大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:49:49 ID:xiqjXpGIO
オレは140点ってことは…数か。。。
176大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:09:35 ID:KXnMF4v50
俺は全統マーク、筆記は167点…長文で2問も落としたのは痛かった。。後語法だな、半分しかあってないとかww俺やべぇww
リスニングは今回は鬼だったな…30は越えたけど…
177大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:45:15 ID:Oq5ZAV+0O
今全統の過去問やったら178やった!と思ったら5分オーバー・・・
/(^O^)\ナンテコッタイ;
178大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:55:13 ID:sD6D/sDrO
来年は恐らく大門5の会話文でパットとオーウェンの夢のコラボが実現、全く会話にならず大門5は平均点一桁とみた
179大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:39:48 ID:Qzp9gOaXO
今初めて170超えた。
語句整序ALLミスは痛すぎる…
180大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:16:30 ID:F2FMJ2jN0
>>179
オメ
そろそろ限界だな、他の教科にチカラ注いだほうがいいかも
181大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:16:39 ID:DiatWD/60
ロースクール別の新司法試験合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%
182大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:17:18 ID:DiatWD/60
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2005年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,328名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,399名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,045名    B 慶応LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,831名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 1,960名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,082名 ☆  E 明治LS  43名 ☆
F 明治大  63名 ☆  F 一橋大   978名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   777名    G 同志LS  35名
               H 東北大   752名    H 関学LS  28名
               I 九州大   639名    I 立命LS  27名
               J 関西大   587名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   556名    K 法政LS  23名
               L 日本大   518名    L 東北LS  20名
               M 同志社   489名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   409名    O 名大LS  17名
               P 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               Q 阪市大   386名    〃 上智LS  17名 ☆
               R 北海道   385名   --------------------
               S 上智大   314名 ☆  22位 早稲LS  12名
183大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:17:27 ID:QjY/Xob80
良スレですね
ちょくちょく来ます
184大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:07:04 ID:V0eIT9a90
残り2ヵ月
今から勉強したところで間に合わないな orz
185大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:31:47 ID:rUPENfGAO
>>184
今の学力よりは上がる
残り二ヶ月だが最後まであがいて140→190目指す
186大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:40:51 ID:wMKWFYDj0
ピンチな受験生

センター試験、理科総合で得点率を大幅に上げてみよう

リアルで神

http://centerwww.blog80.fc2.com/
187大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:43:42 ID:F2FMJ2jN0
毎日センターの問題に触れるしかないな140→180は
10年分第1問は第1問でぶっ通しやったりすると
問題の質が分かってくるからお勧めかも
188大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:22 ID:2kU0oIqj0
俺は、模試で180切ったことが1回もなかったけど、本番では130切ったよ。
かなり前のことだけど…昔は英語が最初にあって、緊張して…って感じで。
原因を分析してみると模試ではアクセント、文法とかで落とすことが多かったから
本番で慎重に解いていたら、長文になったら時間がなくてあせってという
パターン。そのときは、ほかの科目でなんとかカバーできて念願の医学部
合格できたから、笑い話ですんだけどね。
189大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:29 ID:Wqxk9fWDO
追試も解いてる?
ムズイのか?
190大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:09 ID:ckGCpnAtO
マジレスすると、演習してきっちり復習した上でそれでも伸びなかったらその時初めて悩むがよろし。
俺の後輩がセンタープレ英語筆記140だったのが、本番満点だった。
結局現役で阪大に合格した。
191大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:30 ID:zvtUnqQm0
>>188
俺も医学部志望だけど国語で50点落とすから英語でこけた瞬間あぼん
192大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:14:33 ID:fi9btOH50
医進志望は国語も出来るよ
193大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:33:34 ID:pu1OcZby0
今思ったんだが、筆記で180いってもリスニングで40いかないと
結局180超えてないんだよね
ここってリスニングも足しての換算で180以上を目指すスレ?
もしそうならリスニング対策も話さない?
194大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:36:58 ID:9Uu0NF/rO
この前のマーク式で185点でした。満点目指すには追試もこなした方がいいですか?
因みに、英語はセンターのみです
195大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:14 ID:VfH9w+0M0
リスニングは聴きまくって耳を肥やすしかないな
追試もやったほうがいいよ、ややむずかしめだが
196大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:54 ID:AqbikbPs0
今から頑張る時点で終わってるが、
買っておいて損は無い本知りませんか?
197大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:07:30 ID:VfH9w+0M0
>>196
河合のセンター過去問

うッシャネルか
198大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:13:08 ID:I4sZAjQOO
リスニングは別スレがあるからここでしなくていいとおも
199大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:17:12 ID:1XYnBgYXO
ターゲット1400の例文すらすら読めるなら
センターの長文も大丈夫だろ?
200大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:23:32 ID:qIegcQXsO
センター英語や国語は
過去問で始まり過去問で終わる
201大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:34:36 ID:pRsWVvEn0
第1〜3回全統マーク英語の点数推移
134→134→180

今回何が起こったんだろう・・・
202大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:46:34 ID:DODRTUgQO
英語は継続勉強の成果が数か月たってあらわれるらしいからな
203大学への名無しさん:2006/11/01(水) 03:13:15 ID:uZ/kIAe0O
みんなすごい…
ちょ俺がんばるよ
バカだけど
204大学への名無しさん:2006/11/01(水) 04:47:32 ID:KGxGVuM/O
いま青パクやってきた。
70分の設定だったが75分で終わり、結果は164…
第二、三問うん子すぎる…

明後日の漸騰三回までにこの16点は埋まるだろうか

以上チラシスマソ
205大学への名無しさん:2006/11/01(水) 06:11:33 ID:WHefRREoO
河合塾のマーク問題集3回分解いたぜ…★

三回とも第3問〜第6問までノーミスだった♪力がようやくついてきた気がする
206大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:20:56 ID:RlLV7VdnO
センターGが売ってないんだが
207大学への名無しさん:2006/11/01(水) 10:36:43 ID:qIegcQXsO
今年のセンターは大問3がどうなるか見所だな
208大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:46:54 ID:nHHJWdT2O
本番でも160はいけそうだけど出題形式変わったら確実にサヨナラだな…
209大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:56:17 ID:yHOXN+tG0
今から160以上取るためには、どうすればいいのでしょうか? orz
210大学への名無しさん:2006/11/01(水) 15:54:20 ID:4matAzfgO
>>209
過去問解きまくる
211大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:49:18 ID:lA3s6+Rd0
99年あたりの第一問って最近のと比べるとかなり難しいね
212大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:50:54 ID:8iaOJjGY0
点数が伸びない
単語 文法 かなり覚えているはずなのに....
213大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:49:29 ID:JpztuJB8O
駿台の実戦はどう?
河合のマークの黒本のほうがいいかな?
214大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:09:40 ID:yHOXN+tG0
英熟語の本は買ってきた・・・
速単売ってなかったけど orz
215大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:41:59 ID:0Jo7u5MR0
速読のコツない?

先に問題を見るとか、あるけど、6問の最後の正誤判定とか、いちいち確認するから
手間取る。
216大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:16:52 ID:I87gofI8O
センターで180取れないって二次、早慶とか3割行かないでしょ
217大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:57 ID:SvFatL6tO
センター過去問って、赤本と河合の黒いの、どっちがいいんですかね?
218大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:19:51 ID:qIegcQXsO
   黒
219大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:24:46 ID:qKUVo4wHO
過去問やるのは当然。 河合は後で。
220大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:27:19 ID:SvFatL6tO
どっちも過去門なんじゃないんですか?
赤本は過去問研究、河合の黒いのは過去問レビューになってますし
221大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:29:17 ID:FQDXbDaa0
学校で赤が借りれるなら迷わず黒と河合の模試のまとめの奴。
222大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:30:18 ID:BCuGrABC0
何で自分で見て決めないの?
223大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:31:32 ID:SvFatL6tO
という事は、優先度は赤>黒みたいですね(借りれませんし)
赤本買います、ありがとうございました
224大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:33:31 ID:4VvJVlu0O
>>178パットのキャンプは2問落とし、パットゲームは3問落とした俺
まじでそれは困る
225大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:42:19 ID:DODRTUgQO
>>215
先に問題読むとか必要ない。
しっかり内容おさえながら読めば正誤問題も普通にいける
登場人物が多い場合は誰が何したくらいに線引いとけばOK
226大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:47 ID:8P7f7dOF0
長文は問一と正誤の@見てから読み始めてる
そんで答えのとこまで読んだら次の問題見るって感じで

ってみんなやってるんじゃないの?
これやらなきゃ絶対時間足りないんだが…
227大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:21:15 ID:rffjZKD6O
裏ワザって使えるんですか?
228大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:36:24 ID:JpztuJB8O
通り過ぎるなよ・・・
駿台の実戦はどう?
229大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:04:43 ID:fG3ygeuyO
今回のマーク模試で一問一問確認しながら第六問やってたら時間が不足して第三問のCに回す時間がなくて死んだ
230大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:14:35 ID:d8cLnLOrO
最近、過去問を解き始めたんですけど
第2問と第3問のAとCで20点くらいしか取れないんぜすけどなにか手はありますかね?
奴等のせいで120点くらいしか取れないんです。

第1問は捨ててます
英語はセンターだけなんでお願いします。
231大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:21:59 ID:d8cLnLOrO
ん?何か文が可笑しいですね。日本語も勉強します。
232大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:27:16 ID:zIQzmbxf0
>>215
第6問の最後は、俺は読み進めながら選択肢切ってくな・・・
読み終わってから選択肢みては該当部分探して吟味して〜 ってのは時間のロスがでかい。
まぁ、読む速さってのは意識するもんじゃないかと思われ・・
時間を設定して問題に取り組んでるうちに読むペースは自然と身に付くかと。
俺はそんな速くないしスコア高いわけじゃないけどね、第4、5問で25分弱、
第六問で25分と、こんな感じで板についてる

しかし第三問が・・・ orz  ちょっとつっかかると15分持ってかれる
233大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:02:19 ID:eKJf5AlVO
124で30分
56で25分
3で15分
見直し10分
なんだけどみんなどういう風に配分してる?
234大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:12:38 ID:IiWCNT/R0
1 2 3-A 3-B で15分
3-C 4 5 6 で40分
見直し25分くらい

読むスピードさえ上げれば見直しの回数が増えてお得
235大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:16:43 ID:zIQzmbxf0
1で2,3分 → 3で15分 → 45で25分 → 6で25分 → 残りは2

英語は見直しはしないな・・・ センター英語において
見直し時間を設けてどう使うかとか考えた事なす
マークはその都度ミスがないように塗ってけばいいし
236大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:21:56 ID:IiWCNT/R0
マークミスくらいだったら2〜3分あれば見直しは終わる
問題なのは認識ミスつまり勘違い 設問・選択肢の読み間違い
これは絶対誰にでもある 少なくとも配点の大きい大問4以降は
斜め読みするくらいの勢いでいいから1回は見直しすることをお勧めする
237大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:24:18 ID:1GOD0RxCO
センター英語の単語レベルなら、単語帳は何を使えばいいかな?
238大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:24:51 ID:ss1mJY8dO
河合の英語の黒本がアマゾンで売り切れてた…赤本にするかORZ
239大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:32:19 ID:IiWCNT/R0
>>237
「俺は」東進のセンター1500と熟語750をCDをひたすら聞いて覚えた
240大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:37:58 ID:jEUsCK1h0
>>239
CD買えばよかった・・・ orz
241大学への名無しさん:2006/11/02(木) 03:17:19 ID:FRnWJDQ8O
おいおい…今からでも間に合うのか?
まぁ単語は最後の最後までやるのは鉄則だが…
242大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:12:40 ID:nAWmNwRNO
問3全滅で141…
速読できないから問3までいけない…
だれか速読のコツ教えてくれ…
243大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:39:08 ID:/BWVYr7GO
時間なんか余ったこと一度もないけど195以下取ったことないな
いちいち見直しなんてしないしな。するとしたら文法だけ。
長文なんて迷うこともないしな。
244大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:47:29 ID:5n/ec3Eb0
>>243
はいはいネタ乙
245大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:58:50 ID:/BWVYr7GO
いちいち成績表でもうpしないとなんでもネタ扱いだな。早慶志望以上は対策なしでも当たり前のようにみんな180は取るよ。
第三問だけ対策すれば充分
246大学への名無しさん:2006/11/02(木) 14:21:31 ID:bY9Fzxy70
センター英語
120〜135 日東駒専レベル
136〜159 成城成蹊明学あたりレベル
160〜179 MARCHレベル
180〜200 早慶レベル
俺自身+俺の周りの人間の経験からするとおおよそだがこんな感じな気がする
247大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:00:15 ID:AtXV7k+AO
>>245
自分の話をするなら
住民の役に立つような話をしましょう。
なんの参考にもならない自慢話はネタ乙で終わりなのは当たり前。
248大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:17:34 ID:om6DrqR8O
日東駒専レベルなめすぎwwwwww

日東駒専入るには160点取らなきゃいけないんだぞ

日東駒専 160点
マーチ 180点
早慶 190点

249大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:32:24 ID:InbJVuOa0
>>248
それすべてマイナス20点くらいで妥当だとおもう
250大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:02:50 ID:V9V9Xrv5O
>>248
それをセンター利用の得点率で判断してるならかなりの糞
センター利用は一般で入るよりはるかにムズいからな
日当駒専を一般で入ったヤツでセンター八割以上取れるヤツいるのか?
251246:2006/11/02(木) 16:09:09 ID:bY9Fzxy70
断っておくけど、246はセンター英語でこのぐらいの点数だと一般でここぐらいは
合格できますよっていう一応の目安だから
252大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:58:14 ID:tiHwM+ch0
ベンチャー企業の社長・役員の出身大学・学部 (PRESIDENT 2005.10.31号)
      (社長)              (役員)
    @ 慶応大・経済 20人     @ 慶応大・経済 64人
    @ 慶応大・法  20人    A 慶応大・法  50人
    B 東京大・法  16人    B 中央大・法  47人
    B 日本大・理工 16人    C 東京大・法  45人
    D 中央大・商  12人    D 慶応大・商  44人
    E 早稲田・理工 11人    E 早稲田・商  39人
    F 東海大・工  10人    F 中央大・経済 34人
    F 早稲田・商  10人    F 早稲田・政経 34人
    H 慶応大・商   9人    H 明治大・商  32人
    H 中央大・経済  9人    I 早稲田・法  28人
    H 中央大・法   9人    J 中央大・商  27人
    H 日本大・商   9人    K 日本大・法  25人
    H 日本大・法   9人    L 東海大学工  24人
    M 法政大・経済  8人    L 日本大・経済 24人
    N 慶応大・文   7人    N 明治大・政経 23人
    N 武蔵工・工   7人    O 東京大・経済 21人
    N 明治大・商   7人    O 東京電・工  21人
    N 早稲田・政経  7人    Q 日本大・理工 19人
    N 早稲田・法   7人    R 法政大・経済 18人
    S 拓殖大・商   6人    R 立教大・経済 18人
    S 一橋大・経済  6人    21 早稲田・理工 17人
253大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:10 ID:X/VCSu/C0
>>226>>232第六問の最後って文章どおりになってるのか?

なら読みながらもできるな・・・
254大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:03:04 ID:X/VCSu/C0
文章どおりってのは、文の順番どおりに並んでるのか?ってことね。

同時にやると言っても、順番が無茶苦茶だとできなくね?

255大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:05:38 ID:DNP0cljx0
なってるよ
256大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:09:50 ID:Kp50n2N1O
明日全統模試だけどなんかアドバイスある?
257大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:15:33 ID:RN/OYnjt0
>>256
休み時間にアクセントルール確認しとけ
258大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:21:42 ID:XPEp9jd4O
第4問が苦手です‥。
なにか解き方等役に立つテクニック教えてください!
259大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:28:23 ID:qMohb58z0
>>258
グラフとかがでやすいから数値に注目して解け そんで比較はマスターしろ
260大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:35:21 ID:XPEp9jd4O
>>259 ありがとうございます。比較とはどうゆうことですか?
グラフを読んで答えるだけの問題ならなんとかなるんですが
文の内容が絡んでくると
ハァ(゜Д゜)?
てなります。
261大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:36:30 ID:t2MQ9CIJ0

<2006年度入試結果・2007年度入試用>
国立工学系前期・B判定(合格率60〜80%)ライン
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html#H001

70 名大工学機械、名大工学電気、阪大工学自然、阪大工学電子
69 名大工学化学、名大工学物工、名大工学社会、阪大工学理工、阪大工学地球、阪大工学環境、阪大基礎情報、阪大基礎化学、阪大基礎シス、阪大基礎電子
68 東北工学機械、九大工学機械
67 東北工学電気、東北工学化学、東北工学材料、東北工学建築、九大工学建築、九大工学電気
66 九大工学エネ、九大工学物質、九大工学地球
262大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:42:05 ID:gM9ZjTSCO
理想
大学入って一人暮らししたら可愛い彼女とセクロスしまくりwww
毎日気の合う仲間と遊んだり合コン。楽しすぎwww
週末はバイト仲間と飲み会、月曜の1限は友達に出席とノート取ってもらっとこww
勉強なんて授業でなくても過去問で単位は優w


現実
彼女いない暦=年齢記録更新中
大学ではぼっち。一人暮らししても誰も家に上がったことがありません。
バイトなんてやる勇気ありません。ネットばかりして昼夜逆転生活
授業出ても出なくてもテスト難しすぎ。単位あぼん→留年→樹海
263大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:43:40 ID:zIQzmbxf0
>>254
なってる。
ただ、選択肢Gとかに全体的なことを聞いてくることがあるようなないような・・

>>258
第4問は5や6と違って人物がいないから、なんていうか・・・
とりあえず本文にかかれてない事は間違いだし、そういう視点で解くと選択肢切りやすいかな。
国家間の比較なんかが題材だと地理で学んだ知識が割り込みそうになる(^ω^;)
264大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:02:56 ID:pVzVligAO
2のCおしえれ…
265大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:45:13 ID:/BWVYr7GO
第四問弱い人は文法の比較と、数の表現になれてない。その辺埋めれば余裕
266大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:55:58 ID:Ca3z+I8KO
河合マーク、アクセントと強意で10点おとした\(^O^)/
267大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:16:30 ID:NcGUq/Wz0
結局は読む早さがすべてだよね。
268大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:34:32 ID:qM2LmS92O
結局、センター単語って1000くらいでなんとかなってる気がしない?
あんなに必死に覚えた俺って…
269大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:12:37 ID:Nl2ZkYujO
大体二次でも英語使うからいいじゃん
270大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:54:02 ID:+PSHcaobO
センター英語で150割る人ってどこ目指してるの?素朴な疑問なんだけど。
高校入ってすぐやらされて平均点140ぐらいだった。当時の俺は90だから偉そうなこと言えないけど
271大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:45:13 ID:pKLk2E8v0
センターってシス単で大丈夫?
272大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:15:30 ID:3iHKZsHCO
>>271
何か?
273大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:55:12 ID:zb7Ph9c4O
もしで100いったことないけど七割とりたい。なにしたらいい?でしょうか。
274大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:00:35 ID:plfjAgl20
>>273
単語覚える
275大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:05:57 ID:uCXi7i/7O
ついに全統で183取れた…。
でもリスニング26てw
276大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:21:36 ID:TXeS6UR00
今年現役で200点取ったけどなにか質問ある?
277大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:47:02 ID:fbGFA6dlO
一番苦手だったところは?
278大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:47:19 ID:y7u8yU1wO
センター過去問ってやる意味あるの?後、その過去問の復習のやり方を教えて。長文とか一回読んでるから、もう内容わかってるし、また読んでも意味ねぇんじゃねぇの?って感じなんだけど。ちなみに今のところ平均で165点ぐらい。3番がまったく出来ん・・・。
279大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:13 ID:d2wNGFK8O
すみません、誰かこの英文やくして下さい↓↓
安河内の魔法の長文解法の一文です!!
there are one hundred greedy sweet eaters under the age of thirty for one above it
280大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:20:58 ID:JuR+4ukL0
今日の模試で178点だった俺に一言くれ
281大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:32:16 ID:BtDJVthyO
羨ましいぞ
このヤロー
282大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:33:22 ID:z+QKZWcJO
ヨクヤッタ
バンザイバンザイ
アト10テン
283大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:44:44 ID:8DRSBoNJO
文法とアクが絶対的にできん。どうすゃいい?おすすめ文法参考書いくつか挙げてくれ
284大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:23:13 ID:DgZTVYi60
ネクステ。
アクセントは付録CD聞きまくって叩き込め
285大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:25:03 ID:TMN5WvqJO
かつての第1回全統マーク模試の英語で62点をとっていた私。今回は169点でした。さぁ皆さん一言どうぞ
286大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:28:34 ID:FQqQBilY0
どんな勉強したの
287大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:31:22 ID:TMN5WvqJO
そこまで勉強してないけど、何故かかなりあがった。ネクっステージを一回まわりやって、週2、3回は少し難しめの長文を読むようにした
288大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:34:45 ID:FQqQBilY0
単語は?
289大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:35:12 ID:+PSHcaobO
>>283
文法は基礎しか出てこないから学校の復習で十二分。アクセントは名前動後を理解したらあとはやんなくていい。(捨てる)ほかに時間回すべき
290大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:40:51 ID:TXeS6UR00
>>277
苦手はない
落とすとしたら文法かアクセント

正直今年のセンター英語は平均点(かなり高かったが)より簡単だと思う。
答えの根拠がわかりやすいしはっきりしてたから。

>>278
センター過去問はやる意味ある。復習はべつにしなくていい。
第3問以降は慣れが絶対的に必要だと思う。
第6問なんかは慣れてくると問題文と設問すら見ないで選択肢だけ見て
答え選んでも大体あってるということができる(自慢にならないが

>>280
受けてないからわからないけど模試で9割はすごいと思うよ

>>283
アクセントは単語帳をやるときに意識して頭の中でもいいからちゃんと発音する
そうすればセンターレベルのアクセント問題だとなんの問題もない

文法はセンターレベルにお勧めは桐原の標準問題1100
これはほんとにお勧め
1週を一回まわしちゃえば2週目以降一日で200題はできる


291大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:44:33 ID:KBdzTWnPO
俺もそんな勉強してないと思うけど90点から160点取れるようになった
@代ゼミのセンター模試
292大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:44:48 ID:TMN5WvqJO
単語帳見る習慣あまりなかった。でも長文をたくさん解けばその分知らない単語かなり出てくるやん。その流れの中で単語を覚えてた。
でも1番大事なのは復習だね(`・ω・´)復習しなきゃ、単語も文法もすぐ忘れちゃうからね。
293大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:05:34 ID:O8qi1KtC0
夏の全統マークより点が下がったorz
時間が足りなかった。これをいい経験にして向上したい。

110点とか死んだほうがいいですよねorz
294大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:52:50 ID:b8zzeDWr0
>第6問なんかは慣れてくると問題文と設問すら見ないで選択肢だけ見て
>答え選んでも大体あってるということができる(自慢にならないが
kwsk
295大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:32:30 ID:JA5CDn450
ある程度の基礎があれば過去問解きまくるのが良いと思う
296大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:11:22 ID:AgTbC3uY0
第五問の最後の合ってる奴を2つ選ぶ奴は、どうやってる?

俺は全部読んだあとやるんだが、詠みつつやったほうが良いのかな?

第四問の最後も・・・
297大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:30:01 ID:FJ2tMpAV0
今回のは答えの番号が連続してて少し焦ったw
おれは読みつつやるよ。

長文はおとさねー という自信が付いたのに今回4で二つ落とした俺ww
まぁそれでも164ってのは成功のうちに入るが・・ 俺の中では
298大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:44:30 ID:M0s07ByKO
長文の最後にある正誤問題で間違える人はコツ以前にそもそも読めてないんだよ。
迷う選択肢は実はほぼない。(わざわざ確実に違うこと書いてあるから)
コツは段落を読み終わるごとに正誤問題と照らし合わせること。段落を跨がるようなことは実は書いてないのに気付くはず。
299大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:54:06 ID:hlmwjWOq0
センターで192点取った俺様がきましたよ。
300大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:00:18 ID:oJuLeOJRO
300は俺が戴いた
(゜ω゜*)
301大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:01:13 ID:raBvYwK1O
センターで193点とった俺様が来ましたよ。
302大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:20:42 ID:L6LtghHqO
みんなセンター英語は何分で解く?
俺は80分全部かけて解くが、英語得意な友達は60分や早いやつは50分で解くと言ってるんだが
てかどうやったら50分で解けるんだよ
マジありえねえ
303大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:31:53 ID:xS6BGJPaO
50は無理だなあ
平均が100点ちょっとの年でも180はきらないけど、早くて60分ちょいだ
304大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:34:44 ID:Apwvzz4B0
模試が92点だった俺が来ましたよ・・・
単語・文法・長文対策 優先順位ワカラヌ。おしえてくんろ
305大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:36:11 ID:GCtMXqZpO
整序問題、模試で0点…過去問やっても0点。どなたかオススメ参考書など教えて下さい。
306大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:56:40 ID:valfPSwA0
文整序と語句整序とあるんですけど…それぐらい書こうね
307大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:59:02 ID:D8zMj3zCO
第3問題今年変わるのかなぁ
俺が唯一周りと差を付けられる問なのに
308大学への名無しさん:2006/11/04(土) 14:57:29 ID:GgGw1AKbO
今日した進研マーク174だった
180まであともうちょい…
309大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:06 ID:GCtMXqZpO
>>306
両方ダメなんです。
説明不足でスミマセン
310大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:23:38 ID:L6LtghHqO
問題を解く順番も重要な要素か?
311大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:29:06 ID:g7WpUbswO
124563が最強
配分のでかい6できちんと満点をとらなければならない。
3は難易度が最も高いので、
もし時間がたりなくなっておろそかになっても
一番被害が少ない大問だと考えられる。
312大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:36:09 ID:M0s07ByKO
3は代名詞に注目すれば読まなくても解けるよ
時間ないときお勧め
313大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:10 ID:ncgV/vy00
英語は読めれば小学生の国語の問題なんだよな
読むの遅いけど
314大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:21:21 ID:Jyu3//8hO
単語のみでセンター六割行けるかな?
315大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:39:14 ID:L6LtghHqO
>>311
やっぱ3は後回しかな
俺は165432で解いてたけどなんか効率的じゃない感じがしてた
316大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:49 ID:oJuLeOJRO
順番の話題はもう出てるからログ嫁
317大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:57:07 ID:valfPSwA0
120点目指すスレはここですか?
318大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:20:11 ID:16KkxFR1O
この前のマークは181点で学年11位だった。
319大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:20:54 ID:M0s07ByKO
センターの平均点を目指すってどこ受けるの?国立無理だし底辺私立の対策したほうがよくね
320大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:15 ID:uq+KPJYQO
結局どの順番が一番
321大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:57:18 ID:6VqwxtU0O
俺は345612でやって3問以降のミスを無くす作戦。 それだけで150超えるし。
322大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:12:34 ID:yIThZM5AO
今は横解きでいいと思う
323大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:28:54 ID:f3+WQKze0
134562が最強





ええ、文法がクソなんです。10点は文法で落とします
324大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:37:13 ID:Jyu3//8hO
>>319
国立は東大だけじゃないとだけ言っとく
ちなみに俺の目指す所で言えば、センターより二次の実技の方が数倍配点が高い
センター英語なんて頑張っても圧縮されて糞みたいな点数にしかならない
だから平均とってればいいわけ
スレ違いすまん
実力ある奴らの意見が聞きたかっただけだ
325大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:45:45 ID:D8zMj3zCO
長文がいつもうっかりミスするんだけど、練炭ない?
326大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:55:17 ID:M0s07ByKO
>>324
いやだからセンター英語で120しかとれないんじゃ二次はせいぜい一割〜三割だろって。センター英語より簡単な大学ないでしょ
327大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:07:17 ID:uDIslKMWO
実技だってさ。
328大学への名無しさん :2006/11/04(土) 21:56:04 ID:XGUxV4Yd0
俺は125346の方が最強だと思う^^
329大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:01:25 ID:vm3Diduq0
センターなんてどうでもよくね?簡単すぎて失笑するわ
330大学への名無しさん :2006/11/04(土) 22:04:20 ID:XGUxV4Yd0
俺は今年センター受けるんだけど・・・英語はまだ60点前後しか取れて
ないし・・・もう死ぬしかないのかな;;?
331大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:07:39 ID:owgZJJq20
>>330
毎日1つでいいから長文よめ。
150はいく
332大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:59 ID:9shM/X2u0
>>330
諦めるのはよくない。
死ぬ必要はないけど、死ぬ気で勉強しないと。
それでもダメだったらもう1年頑張れ。
333大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:02 ID:82TnD5jE0
一年生から勉強するならどの問題集(参考書?単語帳?)買うべき?
現代文で取れない分、数学英語では取れるだけ取っておきたいんですが・・。
満点とるのは相当根気いりますか・・・?
334大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:26:13 ID:wvzJ4vGK0
>>333
センターは実際簡単。
普通にハイレベル受験生なら190は取れて当たり前。
そんなに根気とか思い悩む必要はない。
とりあえず俺は例文暗記を推奨する。
DUOか700選覚えろ。これらの例文を理解できないレベルなら
速単入門編やれ。
335大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:32:14 ID:USc54K2CO
マーチクラスの英語の対策はなにすればいいかな?
336大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:47 ID:nKDZFVC2O
ざっと見てると、1問から解く人いるけど何故?配点16しかないのに。
ちなみにあたしは345612の順番
337大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:15 ID:JIlRPEhnO
別に123456でもいけるよ!
338大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:31 ID:M0s07ByKO
俺の場合124563で時間余らない。
平均185ぐらいで、失点は1と2
人によってやり方はいろいろだね
339大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:51:45 ID:JIlRPEhnO
俺の場合4か5で失点して190そこそこなんだが…
340大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:54 ID:nKDZFVC2O
あたしは2で20点、4・5で合わせて10点ぐらい落としちゃう

やっぱ最後に解く問題は焦ってまう
341大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:08:10 ID:HUk8Psi90
やっと7割行くようになったヽ(゚∀゚)ノ






レベル低くてごめんなさい
342大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:16:19 ID:3UtHlUDtO
>>341
おめでとう!今夜はパーティーだ!!
343大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:39:51 ID:valfPSwA0
名前動後って誰が言い出したの?全然あわねーじゃん
344大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:42:09 ID:82TnD5jE0
>>334氏の言っているDUOとは3.0のことか、セレクトの方か、どちらでしょうか。
1年からちょっとずつやっていくにはどちらの法がお勧めですか?
345大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:45:08 ID:M0s07ByKO
>>343
当然全部にあてはまるわけじゃないよ。あそこ4点しか配点ないから、安定して185くらい取れるようになった人が他の教科でも満点近い人だけやればいい。
それぐらい割に合わない。日頃単語のアクセントのチェックで十二分だね。
346大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:02:59 ID:xODj4EpX0
いろいろ順番変えてみたが結局123456に落ち着いた
3は慣れればどうってことないね
347大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:52 ID:0NDHuDEoO
Z会の実践問題集って本試と比べて、難易度はどう?
9割切ったんだけど…
348大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:38:14 ID:RYlCgtErO
現在160点前後なんですが
大問3で半分くらい落として長文でポロポロ落とすような具合です。
実践演習で克服できますかね?
349大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:43:34 ID:aJooZbnOO
オレみたいに16543C3B3A2C2B2Aで解いてる奴はいねぇのか‥‥‥。
350大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:49:56 ID:oIr6chZt0
まあ、自信あるひとは、123456。無い人は、345612をお勧めします。
351大学への名無しさん :2006/11/05(日) 00:57:22 ID:3vptPh1i0
俺が持ってる参考書は125346が効率がいいって書いてあったけどそれは
どうなの??
352大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:59:00 ID:WOTO2v9C0
文法取れなくていま語トレ戦略やってんだけど間にあうかな・・・
文法ってどうやって強化しました?
353大学への名無しさん:2006/11/05(日) 02:13:44 ID:ZcSKN7ykO
>>347
ムズいよな…何故か回が進むにつれて難易度が上がる
354大学への名無しさん:2006/11/05(日) 07:11:27 ID:y2Sxjm/CO
いつも時間がたりなくて問6解く時間が10分しかありません。速読力をつけたいのですがどうすればいいですか?
355大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:01:28 ID:hXEgA0NUO
>>354
ひたすら速読の訓練
356大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:17:46 ID:61/Umro5O
音読しやがれ
357大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:31:23 ID:ivw7e+HMO
>>348

大問3や長文でボロボロ落としてその点数か。。。
やる順番変えたらもっとあがるだろうに…
358大学への名無しさん:2006/11/05(日) 09:27:02 ID:y2Sxjm/CO
>>355速読の訓練とは?速読英単語2回やったんだがorz
359大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:53:11 ID:sQZZk4eXO
>>348
もったいないねそれ。456で落とさない人ならコツつかめば3なんて余裕だよ。

>>352
背伸びしすぎだよそれ。センターで取れないならもっと簡単な基礎精巧、1100とかやりなよ。
数学偏差値50しかないのに新スタ演やって成績上がらないって言ってるみたい
360大学への名無しさん:2006/11/05(日) 11:00:18 ID:7/aOe/fe0
654321ってやってるんだが、最初に6やるとこだわり過ぎて時間ロスする。

ていうか4とか5の最後の「本文と合うものを」系の奴って
やりながら解いてる?最後に解いてる?

俺は最後に一気に、なんだがいちいち戻って確認するのも辛い。
しかし詠んでる時にやるのも、間違えそうで怖い。
361大学への名無しさん:2006/11/05(日) 11:06:46 ID:0cC0KTsVO
俺は長文の設問は全部
日本語書いてから読み始める
362大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:14:55 ID:P3DdJds/0
>>360
俺全部最後に解いてるけど大抵一つは迷う選択肢があるから
そこだけ戻って読み返す
いちいち戻ってると時間かかるし

ちなみに順番は456312で長文は大抵満点
363大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:34:41 ID:cRagKQakO
英語得意な方々、長文はどうやったら読めるようになりますか?今日ベネッセのマークだったんですが、図表に全く解けずその調子で他も…という感じでした。単語は一通りやったつもりですが…
アドバイスお願いします。
364大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:57:46 ID:P3DdJds/0
もっと具体的に書かないとアドバイスしようが無いな〜
長文は普段から英語読んでれば段々できるようになるはずだけど
読んでないか教材が自分にあってないんじゃない?
365大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:09:32 ID:MR2SjEZ90
DUOとシス単ってどっちがいいんですか?
ちなみに速単4週しました。
地方国公立志望で模試のアベレージは120です
366ランナー ◆mgGh4GnZzc :2006/11/05(日) 13:19:12 ID:TpfA5FqS0
>>365
速単4周したのならばこれ以上ほかに単語帳をやる必要はないのでは…
そればらば、速単を5周、6周、7周…と繰り返していくべきだと思います
367大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:24:49 ID:/CQrRPdTO
>365
単語王いいよ(´・ω・`)
368大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:32:36 ID:MR2SjEZ90
>>366
>>367
スレありがとうございます!!
>>366
でも、長文に載ってる奴の単語以外の単語がぜんぜん覚えられないんですよorz
>>367
単語王ってどのようにいいのですか??
369367:2006/11/05(日) 13:40:38 ID:/CQrRPdTO
>>368
単語王は同義語 多義語 反語 形容詞 副詞 などがでているのでそれを考えながら繰り返しやるとかなり覚えれるようになるよ☆彡
ターゲットをやっていて全く覚えれなかった俺がかなり覚えれたo(゚∇゚*o)〜♪
ちなみにシス単もいいらしいが必要最低限な事しかかいてないので、少し物足りない(T_T)
370大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:45:11 ID:ddIbFUSlO
実際あんまり語彙力がなくてもセンターを解く技っていうかコツみたいなのを知ってれば7割はいく。特に第3、4、5問の解く技を知ってればある程度の語彙力で全問正解も可能
371367:2006/11/05(日) 13:46:36 ID:/CQrRPdTO
>>370その技とは???
372大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:57:10 ID:MR2SjEZ90
>>369
わかました!!
373大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:40:41 ID:ZcSKN7ykO
>>370
同意。
単語力無くても長文は全部行けるね。選択肢が本文にあるかを探すだけだから…
374大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:50:21 ID:/E4294ie0
センターだけならシス単がいいのでしょうか?
375大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:18:53 ID:aXhJU33l0
>>374
シス単で十分だよ
シス単の後半はセンターには必要ないけど
376大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:19:37 ID:Ne4I8Jx9O
今河合のマーク問題やったんだけど、171…orz
まぁ解けるようになってきたけど、この先がなかなか上がらない。
377大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:27:55 ID:0r9PyahhO
河合塾の模試でいつも100前後の俺が今回は145!!
コツを掴んだらやっとここまできましたよ

そのコツとは!!






昼飯を抜く




だって食後は眠いんだもん…
378大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:29:57 ID:h59cKR+b0
でっていう
379大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:17:12 ID:RqLm83KrO
3が得意な俺が来ましたよ
何か質問ある?
380大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:20:48 ID:kAqRPTul0
>>379
どういう手順で、何を気をつけて解いてるか教えて
381大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:28:14 ID:QFazEGKSO
よく出来る奴って『読みまくれ』っていうけど、毎回新しい文章を早く読める訓練をしてるの?
それとも同じ文章を何回も読むの?
382大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:37:35 ID:RqLm83KrO
Aは空欄の前後の関係を見る。順接とか逆接とか。
Bは選択肢の指示語(it,thisとか)を意識する。
Cはまず選択肢みないてそれぞれのパラグラフに何が書かれてあるかちょこちょこメモって、各パラグラフの内容に近い選択肢を選ぶ。ここでも選択肢の指示語には注意してね
383大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:46:23 ID:P3DdJds/0
>>381
俺は速単必修を苦も無く読めるようになってから暇な時新聞や小説を読んでる
384大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:47:50 ID:sQZZk4eXO
>>381
本当にそれに尽きると思うよ。高一の頃から毎日長文プリント出される高校だけど(大半はやらないけど)やってる人は英語何てそれしかやってないけど9割軽い。
高3で速単必修配られて、なんで今更こんなレベルやるの?って感じ。長文こなして単語ストックしてただけで単語力は勝手についてた
どんなにノウハウ人に聞こうがイイ参考書手に入れようが量こなしてる人には勝てないよ
385ランナー ◆mgGh4GnZzc :2006/11/05(日) 18:17:52 ID:TpfA5FqS0
>>368
しかし、今の時期から新たな単語帳をやるのには時間がたりないと思ふ…
386大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:06:02 ID:kAqRPTul0
>>382
ありがとう


今から「単語帳」を重点的にやるよりは長文読みまくった方が
いい気がする。自分はそうしてる。
387大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:10:13 ID:oMe129b8O
あぁ…英語死んだ
過去問やったら130台…
180とるつもりだったのに。
文法は難しいし、長文もセンターのくせに難しい。
388大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:12:31 ID:4B2K+SKP0
センター簡単だろ。
389大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:21:14 ID:oMe129b8O
>>388
そう思ってやってみたら難しかった…
とりあえず一番難しそうな年やっといて良かったよ
簡単な年だったらショックが倍増してただろうから
あと二ヶ月がんばろっと
てか昔と第3問って形式違うだね
390大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:29:04 ID:P24SeBVV0
今年はpat様のご降臨なさる年なんで
付け焼刃の勉強は通用しませんよお前ら。
391大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:38:00 ID:S418VZ6c0
この前の全統マークで165点でした
センター英語のテクニック本的なのをやろうと思うんですが、
「9割ゲット法」と「センターこれだけ」と「おもしろい」だと
どれがオススメですか?
392大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:41:46 ID:r3Ix94arO
第3問はBが一番難しい
今までBは意味をメインに指示語や接続表現をサブに解いてたが、追試でこうしたディスコマーカーを侮ってたら死んだ
393大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:21:28 ID:bVr+JndI0
第一問 3分
第二問 18分
第三問 16分
第四問 15分
第五問 13分
第六問 15分

で2003過去問170点だった・・・
順番は123456
後半の焦りは半端じゃないorz
みんな全部読んでるの?せめて見直す時間ほしいんですけど
394大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:07:59 ID:4d9FG/zqO
>>393
第二問の5分を第六問に使った方がよくね?
395大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:10:02 ID:sQZZk4eXO
>>395
8.5割、9割ぐらいの人の失点はアクセントと文法のみ。
センター長文なんて寝てても満点取れる。
396大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:17:51 ID:3NoJ1aJz0
>>393
第二問に時間かけすぎだと思う。
具体的にどこが苦手なのかはわからんが、長文で3ミスとかするようなら文法を多少捨ててでも
長文を満点狙った方がいい。特に文法4択問題は10秒で答えが出ないなら捨てろ。
確実に点数を取れて配点の大きい長文で取れないより2点は遥かに軽傷。
第三問は経験を積めばあと5分は短縮できるな。
397大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:21:40 ID:higOeUcWO
誰か>>391の質問に答えてやってよん。
俺も気になるからさ。
398大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:47 ID:lq1weQgs0
英検2級だと9割取れるが、
センターだと7割ちょいしかとれん。理由は英検は配点がすべて1点。だから簡単。
センターは長文の配点が5〜7点と文法の2点と比べてかなり高い。
センターは問25〜50までの半分で150点近く占める。
長文重視のセンターで9割とるには、後半の長文を落とすとかなり厳しい。

399大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:04 ID:GyLjMYZ4O
第D問の良い解き方知ってる人いたら教えて!
400大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:44:07 ID:I6qRWdkt0
400
401大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:52:18 ID:h4r14oUpO
1.問題文読む前にABCの前後の文を見てどんな感じの言葉が入りそうか予想する(了解・反対・etc…)
A問題を選択肢見て解く
2.本文一致の1番を見てから本文を読み始める
1番の正誤が分かったら2番を見る
この時B問題、C問題を平行して解いていく

10分で終わる。
もっと上手くやる方法あるだろうけどこれは結構やりやすいよ。
402大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:23:49 ID:Q00WTzro0
みんな過去問に直接書き込んだりしてるの?
403大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:22:35 ID:O/2J08nbO
長文って全部読んでる?
56は全部読むが
4は広い読み
3は前後のみ
だがおまえらは大丈夫?
404大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:20:07 ID:h4r14oUpO
それでオケ
405大学への名無しさん:2006/11/06(月) 15:18:21 ID:3b1TAFboO
水野のpodでセンター買ってきました。意外と薄い!
今んとこ八割安定なんで これで九割までいくか試してみまふ。
406大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:11:19 ID:BBqEq1SpO
大問1、2、3までで30分を目安にやるとちょうどよく時間余りますよと(15分位)
昨日のマーク160だった俺が言ってみるorz
いままで見直ししないでもコンスタントに180〜190取れてたのに。
長文で落とすとか明らかにスランプ
407大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:48:54 ID:rBPb/hIGO
15分で 三つ無理ぽ
408大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:55:41 ID:GrMMwuDuO
真剣模試偏差値41で8月から勉強開始して、今2002年のセンター本試験やってみたら166点とれた。
第3問でミス2つ、第6問でミス1つあった(文法は死んだ)。
文法は捨てて第3問以降満点目指して頑張ってきたわけだが、
その3問あってたら初の180点だったのにorz悔しい
409大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:23:11 ID:od11JPLsO
長文でいつもノーミスの人はすごいな
俺は必ず一問はうっかりはちべいだよ
410大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:29:51 ID:7nmBat670
俺は語法ノーミスの奴のがすごいと思うが
411大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:02:23 ID:6iwZMVza0
センターの面白いほど→過去問で、面白いほどって
使い方によってはあれで8割強いきますかね??
過去問は青本がいいでしょうか??


412大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:27:12 ID:ZUD8xgjvO
速読クリニックって使える?
413大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:04:57 ID:HJPjvoU6O
今さっき2005年の過去問といたら104点でした。時間も10分オーバ-、全然時間内に終わりません。みなさんゎ問3カラ6ゎ全部読んでますか?
414大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:08:37 ID:A7dx96pJ0
主な大学ランク(2006年河合塾)

上の上 東大、京大
上の中 阪大、東工大、九大、東北大、名大
上の下 北大、神大、一ツ橋
_____________________

中の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、大阪市立大
中の中 首都大、外語大、学芸大、東京農工大、電通大、金沢大、大阪府立大、広島大、岡山大、早稲田大、慶応大
中の下 熊本大、鹿児島大、東京理科大、同志社大、立命館大、上智大
_____________________

下の上 信州大、琉球大、山口大、徳島大、学習院大、立教大、明治大、青山大、関学大、南山大
下の中 秋田大、高知大、岩手大、佐賀大、法政大、中央大 、関大
下の下 成蹊大、武蔵大、日本大
_____________________

下の下以下 東洋大など
415大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:45 ID:qZSzhx0eO
>>408勉強法詳しく!
416大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:25:47 ID:A7dx96pJ0
早稲田理工 一般募集1000 合格者4380  入学率22.8%
   偏差値  入学率   ★辞退率    一般入試定員 合格者数
物理  65   12.7%  87.3%      30      237
化学  64   15.0%  85.0%      30      200
応化  64   15.0%  85.0%      85      566
応物  63   19.8%  80.2%      55      278
数理  63   20.2%  79.8%      45      223
機械  63   20.5%  79.5%     175      853
環境  62   21.5%  78.5%      35      163
物質  62   23.7%  76.3%      55      232
417大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:09 ID:zJBNzElB0
単語王は派生語大杉
全部じゃなくてもあれ8割くらいおぼえるつもりか?
ムダムダ。。シス単で十分
418大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:27:02 ID:2Pj/NHW90
俺の計画

[1]14 [2]38 [3]34 [4]35 [5]32 [6]45

当然後ろ3つの長文は落せない。
配点自体が高いし、当然1問の配点も5〜7点とデカイ。
ここは落しても1ミスに防ぐ。

この時点で-7としよう。

アクセントは1つ合えばOK、文強制は今まで落したことがないから満点を狙う。
[2]はAで2つくらい落しても良い余裕を持つ。Bは易、Cは配点が高いから落さない。

この時点で-13

(俺にとって)最大の問題は[3]のCだ。
ここは1問あたり6点と配点も高い。
しかも1つミスると他の2つも合わせてミスをする可能性も高い。
最悪でも入れる段落だけは絶対絞れるようにはしないといけない。
その結果ミスは1つだけに抑えられたとする。

合計で-19。181という結果だ。

そんなわけで重点学習ポイントは
[2]Cの並べ替え、[3]Cの文整除。

そして、[3]Cが得意なやつとかいたら、コツみたいなのを軽くアドバイスしてくれ。。
419大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:27:33 ID:2Pj/NHW90
[1]は16点だったか。スマソ。
420大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:56:15 ID:WKMgJg2q0
そういや前スレになんかリンクはられてなかった?
大問3の解き方が書いてあるサイト
421ケンウッド:2006/11/07(火) 00:00:42 ID:A90p/rgzO
センターや同立(工学系)レベルの英語の文法やイディオムってネクステで十分ですか?
422大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:03:27 ID:DzOAP6c+O
第三問はコツつかめば五分でとけるよな
423大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:11:22 ID:7MXLoAaN0
8割は超えるのに、9割に届かない。
問6と4はほぼ満点なんだけど、問5にいつも苦戦する。
特に絵の問題。センター特有の問題形式だから対策が過去問しかなくないか?
424大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:14:22 ID:5d/7IKPsO
>>423
位置とかを表す単語おぼえるくらいかな
425大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:23:00 ID:uEvn5dX5O
問3,4,5は割と7〜8割キープしてるんだけど、
なぜか問2の最初がぜんぜんとれん…
ああいう問題がいっぱい載ってる問題集とかないのかな?
426大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:13 ID:85+YWgG7O
英語は河合塾の問題集に限るね!
それでセンター196だた
427大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:44:36 ID:NbhbvbWCO
9割GETの攻略法を今日買って買ってきた俺が登場。
とりあえず金曜日までには読み終わすぜ
428大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:09 ID:xDCkMJ3d0
河合のどれにかぎる?
429大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:43 ID:QW10/8/sO
それどう?
430大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:02:21 ID:m/At3hJdO
みんなは>>403みたいに4はやっぱり拾い読みですか?
431大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:07:54 ID:XRrS2DkBO
4〜6は45分あればミスなしで全部読める。
432大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:10:03 ID:RXt72gx9O
アクセントと強意がなければなあ
433大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:13:28 ID:loN0wpA00
富田の授業に出てれば、多くの人が9割超えるんじゃねえ?
434大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:19:33 ID:rbUk/XxqO
2002の追試ムズかった…
150ぐらいだった よ
435大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:20:22 ID:HaBv58rUO
携帯からすまん
DUOの3.0を使ってるんだがここで名前があがらなくて不安になってきた…単語帳の浮気はしないがDUOは無駄なのだろうか。どうか答えていただきたい
436大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:50:11 ID:45IsVCOfO
6で読みずらいとこが多少あってそこはフィーリングで読んでるんだ。皆はそうゆうのある?ってかあったらどうしてる?
ちなみにそのせいで大抵2問落とす…
437大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:55:50 ID:Jn3ApcSm0
>>436
あるある。
ただ単に単語・熟語の勉強不足だったりするんだけど
そういう時はそこを想像で補うか、設問の選択肢を消去法で何とかしてる。
438大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:56:12 ID:i+JxxkUDO
>>427
それ何?kwsk!

この前の全統マークでちょうど100点だった俺が、今から180目指すよ!
439大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:27:33 ID:JdDjaMsCO
>>430
俺は4こそ拾い読みじゃなくて全読みなんだが…
拾い読みの詳細教えてくれ
440大学への名無しさん:2006/11/07(火) 06:50:31 ID:Pj1PvXxqO
>>438
お前はオレか
まぁリスニングで16点だったけどな
441大学への名無しさん:2006/11/07(火) 07:10:31 ID:9bpBEh+YO
ちょっとスレチなんだけど、今年のセンターパックって去年と同じだけ出てる?
なんか本屋で5種類見かけないんだけど
河合、駿台、旺文社、Z会+、Z会
442大学への名無しさん:2006/11/07(火) 07:20:04 ID:iSaih1fSO
とりあえず456は間違いようがない。
本文中に全部ほぼそのまま答え書いてるから。
間違うのは文法くらいじゃね
あとマークミス
443大学への名無しさん:2006/11/07(火) 08:23:11 ID:Op3cR5/W0
>間違いようがない

これ、よく聞くけどさ、色々制約あるのよね。
じゃあてめえは現国は満点しか取らないのかと言いたい。
つーかとりあえずって何よw
444大学への名無しさん:2006/11/07(火) 08:33:14 ID:i+JxxkUDO
>>440
自分、浪人なのにこれだけだよ…。
リスニングは24だった。

まあ、これから頑張ろうな!
445大学への名無しさん:2006/11/07(火) 10:48:07 ID:hWvT+XtnO
>>443
制約がつくとかいうのは実力不足なだけだよ
446大学への名無しさん:2006/11/07(火) 10:54:35 ID:lvyYZ4E30
456は選択肢がわからなくても消去法で100%わかる
現代文と比べても圧倒的に平易な文章だし
447大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:52:05 ID:jR4Kpd7u0
>>446
それを以下に早くこなせるかが(ry
448大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:47:03 ID:Nlnnu+13O
>>415
8月はフォーミュラ1700を一日100ペースでやって、
下旬から基本はここだ!を始めて、4週くらいした(が、効果は薄いかもw)。

9月に入ってから必修長文問題精講を開始。9月中に2週したが、一周目は長文にSVOCを書いて、二週目は普通に解いた。
あと、速単必修・基礎英文問題精講も始めた。

9月の終わりごろセンター過去問で6割くらい。

10月入って、速単2週目とセンター過去問をした。10月はそれだけ。基礎英文精講は中断した(速単に集中)。


個人的に、フォーミュラ1700と長文精講と速単がすごくよかった。
特に長文精講のSVOCの書き出し。
ネクステもやってたけど諦めたw

…かなり読みにくいねorzスマソ
449大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:56:04 ID:qsDDf2IFO
>>415です!
>>448いやいや詳しくどうも!こっちももう一度頑張ってみる!あと、英語1日何時間やってます??
450大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:29:56 ID:Nlnnu+13O
今は平均一時間くらいか、それより少ないか。
空いてる時間だとかに速単をしてるくらい。
で、たまに時間測って過去問とか黒本。

8、9月はもっと時間かけてた。
一日2時間以上はやってたかな。


あ〜、早く過去問と黒本終わらせよっと!
451大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:39:15 ID:qSm4Imky0
英語100点しか取れないけど
今から頑張って180を目指します。
452大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:34:56 ID:Sb++drM8O
語句整序とか文整序の勉強やってる人いる?過去問のみでの対策にするかちゃんとした参考書やるか迷い中…
453大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:36:19 ID:a7pvYL4e0
あれってわざわざ勉強する問題か?
454大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:50:16 ID:Sb++drM8O
>>453
得意科目が英語しかないから最低で195はとりたいんですよ…
文整序とか第三問Cで間違うためにいつも満点行かないから
そこらへん得意な人はどうゆう対策をしてるか知りたいんです
455大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:55:42 ID:pbZ97K2TO
>>454英語読めるのならなんで大問題3ができないんだ
長文大問題ができれば3は慣れだよ
慣れればサービス問題だよあれは。差がつきやすいし
俺は最後まで侮れない問題は大問題5(pat)と大問題3の大量ミスだ
456大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:59:18 ID:2VeykLfW0
詩文だったからセンター対策は何もやってないけど満点だった。
英語の力さえつければ対策はいらないと思うよ。
457大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:07:07 ID:Sb++drM8O
>>455
文整序はたまに間違うから確実にしたいんですが…
第三問Cに至っては半分の確率で一問間違っちゃいます
>>466
二次対策もしたいのでセンター特有の問題に時間をかけるべきではないですかね…
ありがとうございます
458大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:08:28 ID:+x80vFK90
首都圏民の評価による大学のブランド力ランキング
http://www.power-univ.jp/

1 東京大学 86.0p
2 慶応義塾大学 39.0p
3 早稲田大学 36.5p
4 京都大学 26.4p
5 上智大学 14.4p
6 青山学院大学 12.9p
7 筑波大学 8.0p
8 お茶の水女子大学 7.6p
9 東京工業大学 7.1p
10 東京藝術大学 6.2p
11 国際基督教大学 6.0p
12 学習院大学 5.7p
13 一橋大学 5.3p
14 北海道大学 4.9p
15 明治大学 4.3p
16 日本大学 4.2p
17 東京外国語大学 4.1p
18 千葉大学 3.7p
19 創価大学 3.6p
19 東京理科大学 3.6p
21 立教大学 3.5p
22 中央大学 3.3p
23 横浜国立大学 3.2p
459大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:24:30 ID:WTXfycLTO
>>450あともう1つだけ。こっちも必修問題精講→基礎問題精講でやってるんだけど…基礎問題精講だと構文あんまり取れないし…必修に戻るべきかな?
460大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:49:33 ID:QrNo7kDuO
>>459 構文なら基礎英文性交がいいよ
461大学への名無しさん:2006/11/08(水) 07:41:22 ID:WTXfycLTO
>>460基礎英語長文問題精講とはちがうんですか?
462大学への名無しさん:2006/11/08(水) 08:20:53 ID:TB7n4ohlO
とりあえず、俺は必修長文精講の文構造は完全にとれるようにしたよ。
あと、必修英文問題精講ってのもある。
でも、必修長文精講にも構文の説明あるし個人的にはおすすめ。センターレベルなら。
463大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:14:14 ID:LsAJZE5OO
センター英語は時間あればみんな満点だから    いかに 慣れるかだね
464大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:47:09 ID:3sxxPhqT0
ひとまずポレポレをやれ
あれをマスターすれば整序を間違うなんてありえないし
長文など余裕だ あとは語彙力のみの勝負に持ち込める
465大学への名無しさん:2006/11/08(水) 14:02:09 ID:2MlaIm+aO
マセマはやめといた方がいいらしいよ。応用力つかないって。
466大学への名無しさん:2006/11/08(水) 14:07:38 ID:1A4+HnjEO
>>405
良書か?
467大学への名無しさん:2006/11/08(水) 14:56:15 ID:H8vFmYcAO
時間があれば満点?
第一問、第二問からしてそれはないだろ
468大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:58:05 ID:ddWSJpc1O
>>465
誤爆乙。
469大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:13:21 ID:QZGwPn60O
センターって推測して答える問題がウザイ
470大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:54:04 ID:ZONIniTF0
問題集で40分間でできるやつありますか?
80分とかは結構あるんですけど40分のがなくて・・
471大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:42:27 ID:MOrDHaK50
>>470
学校の選択英語の授業中にたまに
センターハーフテスト(?)とかいうのをやるけど
どこ出版とか分かんない。
っていうか普通に過去問やれば?
472大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:54:10 ID:dchsbKf2O
うちの高校、一年で九割超の子とかいて悲しくなった記憶が…
473大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:05:24 ID:BXTJlfPVO
そんな奴おらへんやろ
474大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:12:49 ID:ZR4AzEDy0
おるやろ
475大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:15:41 ID:4HIJrw6J0
何か中学のとき、丸ごと全部ではないが、センターの問題をやらされたことがある。
ごく普通の公立の中学だったけどね。
476大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:40:32 ID:pHFY7ErLO
読解に必要なものを一つあげるとしたらなに?やっぱり単語力?
477大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:45:33 ID:UVqB+RyrO
>>476
単語力がある上での読解力
478大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:48:04 ID:7HL4JM5D0
180下回った覚えがねぇww
479大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:07 ID:6ug3ta5dO
記憶喪失www
480大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:59 ID:dchsbKf2O
>>473
これがいるんだよ。
確かにその子英語得意だったけど、もうホントやる気なくなるよね…
481大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:17:27 ID:CyT5IcCD0
去年の今頃
センター申し込みはしてたけど全然勉強してないやつが突然
俺、頑張るわ〜つーて 4割→9割まで行ったやつがいたぞ。
数学と理科の4つも9割超え 伸び率約2倍


俺が首を吊りそうになった。
482大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:11:03 ID:TBYKdRMqO
今の時点で180点位とれます。過去問黒本やりまくったら満点近く行きますか?
483m(__)m:2006/11/09(木) 02:21:17 ID:aIvpmNcVO
西きょうじ先生の
『英文読解入門』
『ポレポレ英文読解』
または
桐原書店の
『基礎英文解釈の技術100』
のどちらかを11月中に仕上げようと思っているのですが、どちらをやろうか悩んでいます。100の技術よりもポレポレの方が自分に合っているような気はするのですが、100の技術とポレポレを比べるとやはり100の技術の方が学べる量は多いのでしょうか??
私の志望校の長文は長いですが、それほど難しい文は出ません。全てマーク式です。
484大学への名無しさん:2006/11/09(木) 03:16:56 ID:9iHpiwvI0
とりあえず俺のやり方だと
第四問
国名、地名などはわかるように四角で囲み、数字(主に%)と比較は線でも引いて全部押さえる。
読み方はごく普通に逆接、添加、対比等を押さえ、段落ごとに読んでいく。
第五問
これはかなり普通。設問条件を押さえてから重要なポイントを拾い上げ線をそこに引く。
最初の空所補充は空所直前と直後から文脈判断で。
第六問
人物は全員四角で囲み、出来事を線でも引いて押さえる。
設問対応箇所は結構見つけやすいので、これは経験で感覚を身につける。
最後の内容一致の対応箇所は大体一つの段落に1〜2個で、順番通りに吟味していく。
わりと選択肢は間違いがハッキリとしているから選びやすいはず。

ま、こんな感じのやりかたで大体長文は満点ないし一問ミスで抑えられる。
ちなみにこの前試しにわざと何も書き込まずに過去問を解いたら、長文でボロボロ落としたw
書き込まなくても読める人は構わないが、書き込まずに問題を解いて点数に伸び悩みを感じてる人は
一度長文に書き込み作業を加えてみることをおすすめする。
参考までに俺みたいな感じでもいいし、自己流でももちろんOK
485大学への名無しさん:2006/11/09(木) 03:27:17 ID:P+bfyhmeO
11月マーク
河合
英語198
駿ベネ
英語196

英検準1の1次も受かりまった
486大学への名無しさん:2006/11/09(木) 03:37:54 ID:TMNx8kmg0
>>481
その人どんな勉強の仕方してたかわかりますか?
知ってたら教えてください!!
487大学への名無しさん:2006/11/09(木) 04:16:49 ID:CSEi1FtXO
英語と国語のセンター過去問は何年分くらい解いてる?
10年くらい前のは今と少し問題パターンがちがうかなと思って。
488大学への名無しさん:2006/11/09(木) 04:32:12 ID:6qRsOcYaO
英語は、確かに10年くらい前までは出題パターンが違う。
と言っても大問6だけだが。
昔は小説じゃなくて評論の文章だった。

だから小説に変わった後の過去問をやって、
まだ余裕があれば評論のときのもやればいいんじゃね


国語も10年くらい前まではどこか違ったはずだが、どこか忘れたお。
489大学への名無しさん:2006/11/09(木) 04:44:56 ID:CSEi1FtXO
>>488
サンクス!
自分は今日からやっとセンター過去問解いていこうかなと思って。
とりあえず98年くらいから最近の方へ解いていってみる!
490大学への名無しさん:2006/11/09(木) 08:23:18 ID:61QqBYrJO
来年は出題傾向が変わったりはしませんか?
例えば発音が復活したり文整序がややマイナーチェンジしたり。
491大学への名無しさん:2006/11/09(木) 08:52:40 ID:PrAZI75AO
可能性がないとは言えない。
492大学への名無しさん:2006/11/09(木) 09:25:50 ID:YxkWEmXHO
リスニング導入して間もないので変わる可能性は大いにある
どのスレだか忘れたが大問3について良問ではないっていう
話し合いがなされたと書いてあったし。真偽は不明
493大学への名無しさん:2006/11/09(木) 10:04:33 ID:D2+OJwqXO
センタープレみんな受けるよね?俺は代ゼミ河合だけなんだけど9割狙いにいくわ!
494大学への名無しさん:2006/11/09(木) 10:08:53 ID:HhhQgIPrO
>>493
プレで9割でも、本番ミスれば意味ない罠
495大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:09:12 ID:9FVsm3qZO
センターのひっかけ方ってパターン化しすぎじゃね?
基礎あるやつなら過去問やりこむだけで180〜190はいくよな
496大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:50:30 ID:LISnlPCiO
例えば?
497大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:26:57 ID:cYU2t8+G0
模試で9割取れないんじゃあ本番はせいぜい6割だな
498大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:30:10 ID:YxkWEmXHO
模試で最高7割の俺が本番満点取れた件
499大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:30:56 ID:sq2lTSq4O
この時期は模試のほうがやや難しくできてる
500大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:45:57 ID:09T+LQVh0
センターが難しいっていってる奴惨めだな。
国公立なんて神な人しかいないの?
普通に高1から一日30分でも英語やってれば
対策無しに受けても190は軽くいくわけだが。
501大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:49:55 ID:CSEi1FtXO
センター英語9割GETの攻略法っていう参考書使ってる人います?
センター面白いほどとどっちがいいんだろう…?
502大学への名無しさん:2006/11/09(木) 16:17:08 ID:cYU2t8+G0
>>500日本語でおk
503大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:17:34 ID:qjBcWlayO
>>500ふつうに高一から勉強する人は稀
504大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:39:01 ID:XrlSw67M0
浪人の人さ、センター英語の対策どうする?
過去問なんて現役のときにほとんどやっちゃったし
実践問題集は何故かどこの予備校も難しめに作られてる。
唯一本番に近い難易度なのは代ゼミだけかな。
対策する問題がなくてマジで困るわ。
505大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:16:18 ID:34oh7psbO
>>504
さらに過去問極めろよ
506大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:19:40 ID:/mHvC/3HO
456と何分でみんな解ける?自分全部しっかりよんで50かかるorz15、15、20って感じ
やっぱり読むのが遅いんだね
なんか拾い読みですむ問題ある?
507大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:23:17 ID:XrlSw67M0
>>505
いや実際時間計って解いてみたくないですか?
でも一回やったことある問題だと絶対いい点とっちゃうし
去年過去問全部とかなきゃよかったな
508大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:29:19 ID:w3ChmJXaO
>>507
関西のセンター試験過去問てか買えば?
509大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:30:48 ID:sf/2IYdS0
>>500
小学校のとき偏差値80あった俺にとっては
ほっとんど勉強しなくても授業に出て少しでも黒板を目にしたり耳かたむけたり
気がむいて教科書パラパラ眺めたりしてるだけで偏差値60ぐらいは中高であった。
そして高3の夏ぐらいから勉強を始めたら本番のセンターで軽く9割、英語なんて勉強する前から9割以上。
似たような中学校からの同級生がいっぱいいるよ。普通のやつとは頭の出来が違う、上には上がいるけど。



そして今、浪人してる。

>>506
そんな俺でも英語はコンスタントに20分以上はあまる。
510大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:33:44 ID:w3ChmJXaO
ビジュアルってパート1しか持ってないんだが、2もやらないとまずい?
近くの本屋に売ってない
511大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:40:05 ID:avVF5EAFO
>>509朝だよー起きなさーい
512大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:43:59 ID:sf/2IYdS0
>>511
いやマジなんだよ。まあ昨年度のセンターが簡単だったのもあるけどな。
センター世界史とか始めたのも1ヶ月ちょい前だったし。
鬼のように詰め込んで本番翌日消去した。古文ゴロゴや英単語も同じ。
漢文なんてある程度理解力のある日本人なら特別やらんでも満点は軽いし現代文も同じく。
問題は数学だったがベクトルと関数をやれば問題なかった。方程式ぐらいは解けたし
確率なんて小学校のときやってたようなレベルでしょ?
一日10時間弱やればセンターは軽いよ。東大はとてつもなく遠かったけどな。
513大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:49:18 ID:PW5KQYOg0
言うだけならタダってやつだな
514大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:02 ID:fsAEKxo4O
釣りでした
515大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:00:48 ID:sf/2IYdS0
いや別に信じてくれなくてもいいんだけど
トップの私立進学校に行ってたやつなら少しは理解してくれるはずだ。
高3から異常に伸びるやつ一杯いたろ??
516大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:11:20 ID:D2+OJwqXO
ちなみに今年の漢文は普通の人が無勉で満点とれるレベル
517大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:21:45 ID:XrlSw67M0
たしかに今年の漢文は異常だったなw
模試で毎回10点前後のおれが満点だったからな。
中学生でも読めるよあれは。冗談抜きで。
518大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:23:00 ID:3jttXuht0
じゃあ来年は難化するのかなぁ・・・
519大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:23:37 ID:uitsfnCw0
漢文15分で終わらそうと思ってたら5分で終わった
あの問題はねえよな
520大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:32:33 ID:xpUNQaYL0
これぞスレ違い
521大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:44:38 ID:uitsfnCw0
すまんこ
522大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:11:33 ID:biNAafIh0
模試120点くらいしかとれなかった・・長文で時間たりなくなるので数こなしたいと思うのですが、
日東駒専あたりのレベルでいい問題集ないですか?
あとみんな間違ったところをどうやって見直してるか聞きたい
523大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:14:09 ID:7ZTNm1f30
つーか長文からやれよ
それだけで点上がるのに
524大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:19:53 ID:XrlSw67M0
長文全部合えば文法ボロボロでも170はいくしね
まぁそれが難しいんだけど
525大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:27:56 ID:XCxvjw870
そもそもセンターに文法入れんなよハゲっていう話だよ
俺がセンター9割行かないのも我らがアイドルみぽりんが結婚するのもそのせい
526大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:17 ID:p7a3Sc87O
>>525
中田氏みぽりんはともかく、9割いかないのはあなた自身のせいだよ
527大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:21:06 ID:vj1JdytXO
>>484
俺もそれでやってみる、アリガトウ
528大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:13:53 ID:2CXFUEHk0
>>515 わかる!

オレも中学受験組みで中高一貫!
数学とかは小学校の頃勉強した問題の方が難しかった。

それに高校とかで使う公式無しでといてたからねー。
なんとか算 って多かったよな
529大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:24:47 ID:7HSyvGf/O
>>528
他でやってくれ。
思い出語るとこじゃないから
530大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:28:24 ID:OfwDXWS60
>>484
参考にさせて貰います!
531大学への名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:15 ID:aNjvXvQc0
>>528
thx
>>529
いや、違う。
小学校のときひたすら勉強してて今となってはカスになってるやつらも
結構いるはずだ。
そういうやつらに希望をあたえたいんだよ。
532大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:16:54 ID:N+CwL9rkO
単語はターゲットの二章までと速単必修覚えました。ほぼ完璧です。

今、センター英語140くらい

毎日長文よんでます。
これ毎日続けたらセンター八割越えると思う?
533大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:18:19 ID:/eSASkoGO
勉強ばかりしてると>>531みたいな空気が読めない人になる事はわかった。
だからカエレ(・∀・)
534大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:35:55 ID:8wRRgc1EO
やっぱ文法語法はネクステが最適なのかな?
535大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:50:45 ID:pygXnDtFO
練習試合こなしまくれば1と2も自然とできるようになった
536大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:52:45 ID:klPx1qGYO
皆は普段どういう大問の順番で解いてる?
ってかどの順番が一番ベストかな?
この前友達が654321で解いたら180越えたって言ってたんだけど…
537大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:02:44 ID:QmWONGNcO
>>531
私もその部類ですね。
小学校の頃はつるかめ算やニュートン算、植木算、時計算などいろいろやってました。
いわゆる算数ですね。
小学生の頃、塾の先生が、数学よりも算数の方が難しいって言ってました。
538大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:15:52 ID:fEl6cdYM0
第六問は
設問対応箇所の発見
これにつきるね

最初やっとき設問対応箇所を見つけるのにちょっくら時間食ったのを覚えている
でも数こなせばどのあたりで聞いてくるかわかるんだよね
なんつーか、ほぼパターンに収まっているから難関私大の英語と一緒で全部が読めて無くても、聞かれる場所がわかっているからそこだけ気合入れて読めば答えられるという感じかな
和訳・要約と違いハッタリがきくから普通に高得点が狙える
539大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:17:41 ID:E/lDHr3mO
4に30分かかるんだけど、みんななんでそんなに早く読めるの?

毎日英文読むと早くなる?
540大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:29:31 ID:klPx1qGYO
>>538
それはかなり思う。

>>539
グラフを完成させる事を最優先させれば15分程度で終わらない?
対応するパラグラフだけ精読すれば埋まる設問がいくつかあるけどなぁ。
541大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:29:50 ID:0tzCUZp50
30分もかかる方がおかしい
単語見て日本語に直してるでしょ?英文に触れる量が全然足りてないと思われ
あと書き込む前はスレタイよんでね>ALL
542大学への名無しさん:2006/11/10(金) 05:12:48 ID:UW91DJ/+O
え〜と、なになに・・・

げ、玄米ビスケットがあるのになぁ!?
543大学への名無しさん:2006/11/10(金) 14:12:22 ID:Lz6P4iX6O
乙会の実践問題集はかなり本番より難しいんで160くらいしかとれなくても気にする事ないかな?
544大学への名無しさん:2006/11/10(金) 14:28:25 ID:UmbqSHi3O
180ってwww
545大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:11:25 ID:dzcxgyESO
>>533
>>531みたいなやつでも楽勝なセンター英語で180とるための議論を真剣にするほうが空気よめてなくね?
ネタスレだろ?
2年以上1、2番以外間違えてねえよ。
546大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:44:50 ID:0b8e2BOCO
ウザイ!!あんま嘘つくな!!
547大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:55:10 ID:WgSIwZAi0
                *センター対策の王道*

@山口実況中継、はじてい、薬袋、仲本など、なんでもいいので1冊しっかりやって基礎をしっかり固める。

A問題集を1冊繰り返しやって、知識を補充(ネクステージがおすすめ。ネクステージの解説で理解できない場合は
フォレストを辞書的に引いて解決)。

Bセンターの過去問を解きまくる。


これで9割いけます。コツは、@ABそれぞれ3回ずつやってから次にすすむこと。

548大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:13:02 ID:VeQpqwQg0
その前に単語集終わらせないと無理だろうよ
549大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:19:09 ID:zWI4iRIQ0
シス単おすすめ
550大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:22:33 ID:FDyk6hJ+O
構文集は必要あるかな?
551大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:36:07 ID:7yCaYt/o0
>>550
無くてもなんとかなる
552大学への名無しさん:2006/11/10(金) 16:41:20 ID:MJuKTmSl0
つかシス単+ポレポレ+過去問は最強。
553大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:06:52 ID:09KFxOS1O
センターのみなら、ネクステやるより代ゼミのセンターマーク問題集やったほうがいいかな?
554大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:21:39 ID:4Kug9B6xO
代ゼミの問題集は糞だからあまりやらない方がいいかと…
555大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:23:09 ID:aNjvXvQc0
>>546
お前痛いって。180なんて軽い、ってやつザラなんだから。
トップ進学校の平均以下だぞ。
556大学への名無しさん:2006/11/10(金) 17:27:53 ID:b+7lQeKgO
過去問真剣にやったら106点だったorz
なにこれ
557大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:32:36 ID:klPx1qGYO
>>556
長文はどうだった?
一度時間気にせず長文解いてみてそれでも悪かったらヤバイと思う。
そうでないなら多分時間が足りないだけだから、配点の高いところから解いたらいいよ。
558大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:41 ID:BXLfghzJ0
英語に関してはリアルに一度も8割を切ったこと無い。
んでもって半分くらいは9割行ってる。

長文では落しても2つ分の10-15点くらいだからな。

まぁ、そんなわけで長文、特にセンターの問題は完全な「解き方」があるということだ。
TARGET1900も100程度、DuoもSection10くらいまで、速単にいたっては買っただけ、という
語彙力の俺が言うんだから間違いない。
559大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:28:29 ID:BH51jZ1K0
150程度しかいかん俺が君に質問する。
何故だ。特に大6の解き方ってなんだ。いつもあそこで2問程度間違えるんだ。
560大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:23 ID:QbwAMFFZO
>>558
マジで勉強法教えて下さい。
561大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:42:45 ID:IQ962gVc0
ヒント:国語力
562大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:49:13 ID:D5uLOCmS0
リスニング対策してないんだけどどうすればいい?
563大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:52:54 ID:BXLfghzJ0
>>559
あくまでも俺の場合、だが

とりあえず大問6は最初に解く。
そして先に最後の3つ選ぶやつ以外の問題文を読む。
頭で和訳する。繋げてある程度ストーリーを想像する。
んでもって流し読んでいく。
ありがたいことに問題の順番は文章の出来事順になっているからそれらしいところに来たら注意深く読む。
問題の選択肢を見比べる。
明らかに選べる。

んでもって最後の3つ選ぶやつだが、これは8から見る。
理由はよくわからんがこれをやるとミスる率が下がる。
合ってるかな?くらいのやつは全部△をつけていく。
完璧に読み取れてれば△は3つにしかならないが、大体読めてる程度でも多くても5つしか残らない。
んでも数詞とか人物が入れ変わってるとかくだらん引っ掛けが大半だからそれに気づけばまず落さない。

そんなわけで俺の大問6はこんな感じ。
564大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:55:10 ID:BXLfghzJ0
すまん。1個ミスがあったな。
問題の順番が出来事順、ってのがあったがこれは9割以上の確率ではそうなってるが、
たまーに、〜が〜したのは何曜日ですか、とかが1番初めにあったりする。
そーゆーのは文章中にいくつNext dayとかがあるかで判断するわけで、出来事順とはいえないな。

申し訳ない。

ただ、とりあえず1番大切なのは問題文を繋げてストーリーを想像することだと俺は思ふよ。
565大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:18:17 ID:BH51jZ1K0
>>563-564
十分だ。俺はただ闇雲にやってた。ちょっと試してみる。有難う。
566大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:19:47 ID:5GaZothT0
それだけで8割9割いってたまるかよ!
語彙が貧弱なお前がどうやって大門2を乗り切るんだよ?
まさか、語彙力はないけどネクステージだけはコンプしましたなんて言うんじゃないだろうな!
567大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:46 ID:BXLfghzJ0
>>565
ヽ(´▽`)ノ

>>566
いや、普通に行くぜ?w
大問2に関しては、単なる文法問題のやつはほぼ焼きなおしだからやりこめばOK。
1つ最後に入れる文選ぶやつとかはフィーリングで解ける。
問題はCのやつだが、あれもコツを抑えれば入れる段落はミスらない。

そんなわけで語彙はそこそこでも8,9割は取れるよ。マジに。
ただ、語彙があるに越したことはないから今からDuoは完成させる予定だがな。
568大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:51 ID:k0yIRtKQO
英語がペーペーですが、いまから単語、熟語、公文、解釈、クろほんやるつもりですが、いい参考書or問題集教えてください。
569大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:32 ID:0tzCUZp50
もう遅い
570大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:51 ID:TmDHbUr80
手遅れ
571大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:43:14 ID:FqtvN2S8O
長文って問題を先に読んだほうがいい?
572大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:46:32 ID:BXLfghzJ0
単語 速単かTARGET(やる気あればコッチの方がセンターには効率良い)
熟語 Duo(単語と合わせて出きるから楽)・TARGET1000(2章まででok)。やったら得な程度。
公文 ネクステか桐原。というかいらないけど。
黒本 やれよ。青もやれよ。予想問題もやりこめよ。

そんな感じで一杯演習して再来年がんばれよ。

>>571
個人的な意見としては、
4はグラフがどれか当てはめるのを第一にやって、その後問題文読んで本文。
5に関しては先に読んでしまったほうが良いことの方が多いかも。
6は絶対問題文が先。
573大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:47:19 ID:BXLfghzJ0
5に関しては先に(本文を)読んでしまったほうが〜

でした。。
574大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:52:49 ID:ODSl6Y3lO
俺の場合6は問題1個読んだら長文読んで該当個所に来たら答えを出し、次の問題読んでまた該当個所まで読むって感じかな。
最後の3つ選ぶやつは長文の真ん中ぐらいのキリのいいとこでできるだけ解いていくのがいいかな。
全部読んでからだと該当個所を探すのに時間かかる。
5は全部読むのに3分で十分だから読み終わってからゆっくりやってる。
4は微妙…
575大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:54:24 ID:ZqfAfZ5SO
>>527だけど
>>484、ホントにdクス、今日の代々木センタープレでかなり手応えを感じた

自己採点は月曜だからその時でも点数を発表しようかと
因みにいつも大体115近辺…orz
576大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:58:14 ID:BXLfghzJ0
人それぞれ全然違うもんなんだなぁ。484みて改めて実感。

まぁ要はいかにセンター型の演習こなすか、ということだな。
やっぱり経験則っていうかそういう感じの慣れでだいぶ違うと思う。

そんなわけで黒本、青本、過去問、その他もろもろ予想問、などとにかく数をこなすことだな。
もちろん、間違えたところの復習も忘れずに。

行き詰ったらこのスレにある数々のパターンのコツを見て参考にすれば良いヽ(´▽`)ノ
577大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:14:02 ID:ODSl6Y3lO
ちなみに
>>575
俺代ゼミのセンタープレは去年受けて最高点を30点ぐらい更新したんだけど本番はそれより20点落とした。
代ゼミは点取りやすい気がするから安心しない方がいいと思う。
578大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:41 ID:Lz6P4iX6O
UNO DOS TRES QUATRO!
579大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:28 ID:O2ngl4IR0
おれは長文読んでて飽きてきたら問題とく
読んだ範囲で解けるだけ解いたらまた読み始める
そして飽きたら(ry →以下ループ
580大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:31:06 ID:O2ngl4IR0
だから面白い小説文だと問題解くの忘れて最後まで読みきることも。
581大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:45 ID:BpEOs1HJO
センターの文法書は
これだけ とか 必勝マニュアル とか 面白い とかあるけど
実際どれがいいんだ?
582大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:38:27 ID:l2FdyfYu0
正直>>484のやり方は超使える。
今まで長文に何も書き込まずに解いていて130点位しか取れなかったけど、
今日は過去問(2002年本試)で167点だったよ。
書き込むと情報がちゃんと入ってくるし、グラフの問題もポイントを押さえておけべ
設問対応箇所にすぐに戻れるのもすごくいいと思った。
6番でも人物関係なんかが把握しやすくなって読みやすかったよ。
583大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:19 ID:b+7lQeKgO
>>557
7割キープしてたのにショックだ…
何でか第4問のグラフを間違えるんだよねorz
そのあとの問題は解けるのに
まぁグラフ見て答えるのは間違うけど
今回のは語彙不足によるものでした
584大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:07:46 ID:MLm0pUQU0
センター英語の長文でいい問題集ないですかね?
585大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:16:24 ID:4/RsWRlS0
いまさら小細工しても遅いからちゃんと読んだほうがいいと思うけど…
大問3456は全部読んでしっかりとく。俺はそれで8割キープしてるけど
読むのが遅い人は過去問で484の方法を試すのがいいかもね。
586大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:08:30 ID:1gHtHaCL0
このスレで面白い派とこれだけ派がかなり分かれてたよな確か

ちなみにおれはこれだけ派
587大学への名無しさん:2006/11/11(土) 06:33:43 ID:KJhliTqpO
水野PODでセンター やっとおわりました。
問題が06.05年メインなので 今からやろう! って人にはいいかもしれない。
588大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:20:17 ID:rXB95v0+0
>>585
自分は過去問やりこむのが一番良い派
589大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:05:04 ID:5fiTylHU0
ベネッセ駿台マーク185だったけど、一応おk?
590大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:26:32 ID:K6Vv49tk0
>>586
俺は速単と切り腹1000派
ちなみにいつも9割付近
591大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:32:53 ID:v9CjDPA90
592大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:34:39 ID:OxJUA3J0O
593大学への名無しさん:2006/11/11(土) 17:04:48 ID:s9/orhMa0
多摩動物公園〜中央大学明星大学 雪景色
http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/detail.asp?n=18

多摩動物公園〜中央大学明星大学 紅葉
http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/detail.asp?n=14
594大学への名無しさん:2006/11/11(土) 19:37:53 ID:tMAmh1GD0
ベネッセ駿台模試で100点だたwww
人生オワタ\(^o^)/


orz
595大学への名無しさん:2006/11/11(土) 20:59:15 ID:O8Dg8K390
>>587
水野PODってなに?
596大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:38:20 ID:wVInNw+GO
水野が持ってるiPODの事だろ。
あいつは金持ちだから新しいの出るとすぐ買うからな。
597大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:55:31 ID:Vbt/x1+zO
桐原の英頻3とターゲット1900が中途半端な場所で止まってる。優先するならどっち?
598大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:17:50 ID:36JIdlB10
今日共催マークで初めて9割いった記念に
いままでやった参考書晒しときます。

・速読英単語(3週)
・解体英熟語(必修・センターのみ)
・英語頻出問題集3(構文・文法・語法のみ)
・ビジュアル1と2(2週)
・富田の入試英文法(2週)

今はリスニング対策に必死です。。

599大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:31:08 ID:tMAmh1GD0
>>598
ちくしょう!ちくしょう!
600大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:39:09 ID:Y5kwUWYN0
600
601大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:47:50 ID:V7gj33kI0
初めてこのスレ見たけど、
ここかなり良スレ!!

俺も今まだ150前後だけど、
本番は限りなく満点に近い点数をとりたい。

また来ます。
602大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:09 ID:LOmI/gcl0
>>598
高校の教科書と河合出版かなんかの2001とかいうしょっぼい
英単語帳のダッシュの単語、とかいうレベルまでやったら余裕で9割越えるよ〜。
603大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:57:08 ID:s+wedhOgO
8割ギリギリの者です。第12問で−6程度
第2問の並び替えが全くできず−12点
第3問で−10程度
第456問で1ミス
といった感じです。
確実に8割キープして、あわよくば9割いきたいです。アドバイス下さい
604大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:30 ID:YQ2vLFRF0
598だけど、同じく第2問の並び替えは苦手。
今日のは満点だったけど、とりあえず自分なりの解き方は
・熟語とかグループにわける
・とりあえずグループを並べてみる
・文法的に間違いがないか確認する(他動詞なのに目的語はぬけてないかとか)
・意味的に通るかを確認する(これは出来ない時が多い)
これで大体いつも合う。
使役動詞とか特別な構文に注意してみるといいかな。

第3問はいつも落とす覚悟でいいんじゃないかなw
他でとれればいい!
605大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:17 ID:4Czw+Yq0O
すごいな… 俺なんか違和感のないように並べかえるだけですよ。

おかげで第2問のAは半分くらいしか取れないがww
606大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:07:04 ID:z+7p4hn7O
並び替えは
・使役動詞
・wayの用法
・howの用法
・関係詞
これには特に注目。
607大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:09:44 ID:3NPq1CfNO
5割しか取れないんです。
単語はターゲット1900、文法は桐原1000(やり方がいまいち分からない)
解釈は基礎英文問題精講、長文はやっておきたい300をやってます。
全統マークも大体5割しかとれませんでした。当日は8割欲しいです。
ご意見お願いします。
608大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:23:37 ID:YQ2vLFRF0
今5割の人は基礎ができてないんじゃないかと思う。
8割超えるには長文満点狙う気でいかないとだめだよ。
だからやるならセンター過去問で長文のとこやりまくる!!
609大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:31:16 ID:3NPq1CfNO
>>608
わかりました。過去問やりまくります。
文法や語句整序なども過去問だけで満点狙えますか?
610大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:56:14 ID:E0DTQLkM0
文法や語句整理はひたすら問題を解くしかないだろう。
もうこんな時期だから迷う暇はなくひたすら問題を解くのみ。
おやすみZZZZZ
611大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:11:57 ID:jX76swvxO
河合の記述で偏差値49〜40なのに、マークになると150点くらい
やっぱり、センター型は慣れでどうにかなるんだな。









と、甘い考えをもってると本番で失敗するんで、しっかり2次力つけます。
612大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:17:25 ID:/+ge51DB0
今黒本の一回目をやって、176点だったんですが、これはできて当然レベルだったりしますか?
ふだん模試だと120くらいしかとれないので・・
613大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:49:15 ID:ydKZX+kzO
最後の長文を解くのに30分近くかかる…。
速読ってどうしたら出来るようになるの?
ちなみに正答率は9割くらい。
614大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:47:24 ID:wqQQ1jc9O
>>612
俺も模試だと110くらいだけど黒本の第1回は166とれた。
簡単だったのかな?
615大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:15:00 ID:xrB8XmeZO
10月の初めの河合私大模試66点
10月の終わりの河合のマーク模試96点

単語わかるのに長文解けなくて、ここ一ヶ月長文の勉強した(`・ω・´)
それでさっき黒本の最初の問題解いたら、147点だった。どうしよ、うれしいww


時間足りなくて問題も読まずにマークだけした第5問は0点だったけど
616大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:30:03 ID:3NPq1CfNO
みんなが言ってる最初の問題って2006の事?
617大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:45:27 ID:cvxRgQiG0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   2006年は簡単すぎるだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
618大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:04:54 ID:YQ2vLFRF0
1番点が取れない・苦手な問題は最後にまわす!
619大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:58:22 ID:ABLvcAy/0
これはただ簡単なだけでFAですな 喜んだ俺がアホでした^^;
620大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:35:05 ID:e3UIdnOXO
黒本の第一回目は高二の模試じゃなかったかな。
激簡単だよ〜。
621大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:39:27 ID:CdvSSMzhO
センターはひっかけ方アフォみたいに毎回同じだから慣れれば3以降は満点いける

622大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:58:21 ID:0U6srrdq0
あー、いつも第二問が足を引っ張るうー。
623大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:00:41 ID:6kzK+kOMO
>>621
そのアフォみたいなひっかけ方を教えてくれ
624大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:12:12 ID:UO5hxA3t0
模試では150点台だったが、
過去問やったら170点越えた。あともう少しなのだが。
625大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:14:20 ID:xrB8XmeZO
2006そんな簡単だったんだ
浮かれた自分バカだ(⊃Д`゚)・゚。
他の年であぼんするおかん
626大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:33:01 ID:flrW6+rl0
もうすぐDUO終わりそうなんですけど
これから解釈本をやるとしたら何から始めた方がいいでしょう?
基本はここだ!は一応持ってて、まだ未読
やるなら2日以内に熟読して終わらせようと思ってます。
その後はポレポレと速読のプラチカを並行して、両方終わったらセンター過去問に入ろうと思っているんですけど
他に得策というか、みんなが実践している方法ってのはありませんか?
627大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:47:29 ID:IPlwma0iO
>>626
今の君のレベルはどれくらいなのさ
628大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:50:59 ID:t/4k98a5O
大問3でいっつも時間使ってしまうんだが、コツとかない?
長文は5→6→4で解いてる
629大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:52:55 ID:S+Lf5x77O
長文は満点とれるけど1、2がとれない
630大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:11:54 ID:KCpKyWm1O
俺、1→4→5→6→2→3

3が全然取れない
631大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:12:20 ID:h8ywi2R4O
いろんな参考書ばっか持ってるヤツに
限って馬鹿なんだよなー笑笑
632大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:17:09 ID:6kzK+kOMO
>>631
それ俺だww
しかし3はいつも満点www
633大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:19:30 ID:oHokjtzEO
どんな順番だろうと190くらいは行く。
634大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:21:34 ID:Oiyt8n8GO
1-2-5-4-6-3
635大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:36:12 ID:z+7p4hn7O
1-2-4-5-6-3
が我がチーム不動のオーダー。
636大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:43:58 ID:uqcxsTZT0
4-5-3!!
ダブルプレー!!
637大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:54:23 ID:A3ixAG0vO
ダブルプレー成立してねぇ。
638大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:24:28 ID:D9I8WNDtO
夏前はマークで60点しかなかったんですが
ようやく150程度取れるようになりました
しかしここから伸びなくて困ってます
3→4→5→6→1→2の順に解いてますが、
時間が足りず1問10秒くらいで即決してます
長文も文法もまんべんなく間違えてるわけですが
どうしたらいいでしょうか
639大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:26:46 ID:7DAd5vpg0
123456でおk
20分は余る
640大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:32:53 ID:NCVgefM1O
123456が俺は一番良いと思う
641大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:09 ID:tYpkSCpx0
順番の問題じゃねーよ
642大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:39:07 ID:k3yrVB5x0
「センターこれだけ」でセンター文法満点とれますか?
643大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:58:41 ID:gB2WpNwEO
なんかしらんが124563から145623にかえただけでかなり点伸びた。
644大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:19:29 ID:dyN/KJEJ0
個人的にはノーマルの123456が気に入ってるんだけどなあ、徐々にエンジンがかかってく感じで
645大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:25:26 ID:gB2WpNwEO

センター予想パック終わって今日黒本買ったがみんな復習はどんくらい時間かけてるの?
80分+復習で結構時間とられるよね

俺は解説書文法間違ったとこと長文パラパラ〜と見て合計20分くらいかけるくらいやねんけど効果あるのか…?


646大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:29:03 ID:XxEqBJ51O
苦手な問題があるうちは順序は重要だと思うけど全問コンスタントに
取れるようになれば順番通りでいいとおも
647ウクライナの矢:2006/11/12(日) 21:42:46 ID:uR1x3STeO
今日本屋にいったら代ゼミの水野先生がかいたセンター対策のCDつきの参考書兼問題集が売ってたんすけど使ってる人いませんか?
648大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:03:27 ID:h8ywi2R4O
俺は124653だな
649大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:06:47 ID:Hand25wgO
俺は654123
650大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:08:27 ID:j1bkdUd60
勘さ、勘が全てを支配しているのさ!
651大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:13:53 ID:lnv9baTNO
456321
これで40点アップした
652大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:43:14 ID:KCpKyWm1O
>>643
あ、俺と同じw
653大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:06 ID:fVZSQYM5O
2005年の本試験の最後三つ選ぶやつひどいな…
連番で、しかも前半に固まってたら合ってても絶対戸惑う…
こういうのもあるって心得ておいたほうがいいな
654大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:16 ID:gB2WpNwEO
復習について教えてくれよ…
655大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:14:23 ID:i4N07ax/O
俺が教わったやり方は
長文:わからない単語を覚える。そのとき派生語などもしらべ知識を増やす。その後、音読をしわからない単語がないか確認(理想は1度わからない単語を頭にいれてるから、わからないのがない方が良い)
文法・整序:間違えた問いの知識を頭にいれる
656大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:23:30 ID:qUVeMlHiO
俺は345621
657大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:48:44 ID:iWTlgU1p0
俺も656と同じ。
センターは長文の得点が高いんだから、
はじめの2点問題なんて後回し。
658大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:20 ID:AJSkYFJW0
123456
659大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:05:01 ID:AJSkYFJW0
1997年本試簡単すぎ
660大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:09:01 ID:sXmxNL0/O
123654
4が1番苦手でこうなった
なんであんなに4できないんだ…
661大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:17:10 ID:UC5wxgY9O
今日の駿ベネいつもどおり124563で解く。45あたりで睡魔がきて目蓋が重くなり途中意識とんだ。
最後の3はどーでもいーやーってなって117点ですた
662大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:38:12 ID:sLS0nZxL0
駿ベネは、赤ちゃんの鼻の形の所の「a little」を「ほとんどない」のやつだと間違えて内容一致落とした・・・・
663大学への名無しさん:2006/11/13(月) 04:04:03 ID:EZmKsVADO
青本には駿台ベネッセマーク模試は収録されてるかな?
それとも駿台マークだけ?
持ってる奴いたら教えてくれ
664大学への名無しさん:2006/11/13(月) 07:21:34 ID:1z44Fo7mO
>655
やっぱそんくらいやるんか。
さんきゅー
665大学への名無しさん:2006/11/13(月) 08:15:45 ID:CpzJprKkO
3456まではいいけど1と2どっちを先にやるべきかな?
666大学への名無しさん:2006/11/13(月) 08:28:49 ID:UC5wxgY9O
てか第2問の整序問題当たったことないんだけどどうすればいい?(´・ω・)
地味に12点は痛い…
まぁ第2問自体いっつも一桁…
667大学への名無しさん:2006/11/13(月) 14:16:11 ID:iWTlgU1p0
整列問題が苦手な人ってあまり音読したり、
文を書いたりしてないと思う。
俺は構文とか文法を音読で覚えたから、
整列問題はセンター程度なら見てすぐに文を組み立てられる。
人によると思うが、俺は音読で克服したけどね。
668大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:09:12 ID:Tv6Cb7zOO
二番の整序は構文と熟語の知識が必要。
センターなら、その分野だけ7〜8回分一気にやってしっかり復習すれば、
文の構造は見抜けるようになるかと。
熟語は熟語のヤツを何かやって覚えるとか。
センターは量こなせばすぐ上がるよ。
669大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:06:20 ID:iiNgPtXYO
>>667
どのようにしたかkwsk!
670大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:10:41 ID:DVi/077V0
>>667->>668のいう透りしてれば3問中2問はできるようになると思うけど
俺も語句整除対策したこと無いけど熟語と構文がわかるからすぐ組み立てられる
671大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:31 ID:wnT7SITOO
整序は
・構文、イディオムが頭に入っていること
・SVOCなどの文型をしっかり理解していること
・関係代名詞、関係副詞の知識をつける
これ重要
672大学への名無しさん :2006/11/13(月) 18:11:07 ID:wKcjB6Jl0
文の穴埋め問題むずいよね
673大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:09:54 ID:eaTF8VHb0
現在高2で、河合全統偏差値70〜だから基礎はできてると思うんだけど、
文法問題を鍛えられる参考書(勉強法)でいいのありますか?
674大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:54:46 ID:i5jCbGGtO
高きを目指したいのはわかる。だがまだ高二なんだから遊べ、と言いたいが
やっておきたい300がオススメ。
675大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:59:56 ID:/KHCxCuUO
みんなは過去問等解いた後長文の復習どうしてる?
俺は単語と熟語の確認程度で終わるんだけど…
やっぱり全訳できるか確認したり音読もしてそこでやっと終わり!!ってのがいいのかなぁ?
676大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:03:53 ID:i5jCbGGtO
てかグラフの問題でつまずくヤシはネクステージの比較の所徹底的にやる&過去問で
全問正解できるよ
677大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:29:23 ID:4HrgumkgO
大門Eについては解く技みたいなのないよね?あったら教えてください。俺的には大門Eは読解力だけが求められるから必修長文精講で対策できると思うけど他に大門Eにぴったしな長文問題の問題集あったら教えて
678大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:33:16 ID:O7bVU9IhO
なんで上をみないんだ。市ね
679大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:08 ID:c8dLeNGEO
みんな過去問とか解いてるよね?
俺さっき2002年度の本試やったんだけど、
130しか取れんかった…
自信満々で解答したとこ間違ってるし…
普段160くらいあるのに(´・ω・`)
680大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:56 ID:jWDfvblIO
4のグラフの問題で、円形グラフの半分は50パーセントじゃんか。だけど半分だから時計読み方と無意識のうちに思ってて30パーセントにしてた

ハムソーセージおーいしそー
681大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:16:39 ID:XL6tU/UZO
大体いつも模試では7割5分〜8割しか取れなくて、本番は9割取りたいんですけどもう過去問始めるべきですかね?(・ω・;)
ちなみにネクステは5週回して、単語は速単やってます!
682大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:23:30 ID:OPKtNIgBO
過去問は12月からで十分だと思う。
683大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:52 ID:6HsfKYrZ0
とりあえず今は黒本とかやっとけばいいんじゃね?
俺は黒本とやっておきたいシリーズをやってる
684大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:01:38 ID:owgxpTDNO
>>674サンクス
685大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:08:42 ID:jT54rpZ+O
>>677
第E問は全部本文中の言い換えだから過去問やって,本文中の該当部分を書き出し,答えの文と比較し,どう言い換えられているか見比べる!!
言い換えがわかりやすいのは河合のマーク問題集の長文のやつ
686大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:14:23 ID:3O8J+ONTO
現役生なんですけど、センターってドコで申し込めばイイんですか?地元の本屋さんで申し込めますか?いつまでなんですか?
687大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:06 ID:VBNUP8CZ0
ネタだろ?www
688大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:17:55 ID:3HTV2K/m0
>>686 コンビニでおk
689大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:44 ID:sI6crsepO
>>686来年は遅れないようにな
690大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:26:26 ID:3O8J+ONTO
ありがとうございます!Loppiとかで出来るんですか?
691大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:39:44 ID:NWhIiS0WO
ネタ乙
692大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:09:56 ID:v9nRkjVW0
>>690
ちょ。まだ早いよ。何も一年前から申し込まんでも。
って本気?
693大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:10:50 ID:fKx1kIKd0
フォレストとかの文法本はネクステとかの問題集の辞書代わりとしてつかってる?
694大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:13:13 ID:0IFBNwswO
ネタ…ですよね
マジだとしてもなんでこんなスレにW
695大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:13:49 ID:OPKtNIgBO
>>686
センターの申し込みはもう終わりましたよ。
現役生は学校で申し込まなければいけません。
申し込んだ人はもうお金も払ったし、確認書も来てます。
明日、学校の先生に聞いてみたら分かると思います。
696大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:22:48 ID:nulCqOzd0
模試でいつも文法が12点くらいしか取れないです。
そして対策として
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4342768518

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4342742713/
を使用かと思うのですが二つのどこが違うのでしょうか・・?
問題数は違うと分かるのですが内容も結構違いますか?
またセンターにより適しているのはどちらか助言お願いします。
697大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:45:20 ID:ZTzna3RMO
センターの過去問の2001年本試解いた人いませんか? 何点とれました? できれば平均点知りたいんですけど…
698大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:53:41 ID:OoFRIlVg0
amazonのアドレスでh抜く奴って何考えてんの?
699大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:53:57 ID:7kXPTbP8O
>>644 なんか最初はあんま頭働かないよな
700misasa:2006/11/13(月) 23:59:23 ID:QZuQ5nvPO
英語長文攻略は長文を何回も読むとイイと教員になって1年になるうちの副担が言ってました
701大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:05:02 ID:nulCqOzd0
>>698
専用ブラウザで見ていると広告が表示されてしまうので
表示されずにクリックできるコチラのほうがいいと考えました
702大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:02 ID:c4PUW2mkO
今日から、買っただけで全く手を付けてなかった桐原の英頻をやろうと思う。センターまで2ヶ月ちょっとしか無いので1〜3章だけやろうと思ってるんだが…やっぱり他の章もやるべき?
703大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:31:41 ID:6d1XqlnbO
UP
704大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:32:07 ID:0eSZBawQ0
余裕があれば。
とにかくやりまくるのみ。
705大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:13:56 ID:d8ZOfKHHO
>>697
179だたよ。平均は110.71。
この年歯ごたえあるな…
706大学への名無しさん:2006/11/14(火) 06:54:45 ID:6d1XqlnbO
すごいですね! 僕は158でした(T_T) こんな僕でも9割狙えるでしょうか?
707大学への名無しさん:2006/11/14(火) 07:21:07 ID:8L0AAF7LO
狙え
708大学への名無しさん:2006/11/14(火) 11:58:23 ID:KrfX/LT40
160点安定しまくり・・・・・
上げなきゃあと2ヶ月だ・・。
709大学への名無しさん:2006/11/14(火) 13:26:01 ID:tASShMOI0
思ったんだけど、7割〜9割弱取れてる奴はどこで落としてるの?
710大学への名無しさん:2006/11/14(火) 14:12:07 ID:8n0ewQsWO
ミスの量なんて程度の問題だろ?
俺は文法で-10点、第三問で1〜2ミス、長文で1ミスするかしないかってとこだな。
文法は単に実力がなく、長文はまだ精度が足りない
711大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:07:29 ID:vwKZUq2Q0
俺は長文はミスしないよ
アクセント・文強勢で−5
文法で−10
あとは大門3とかで落としたり落とさなかったり
712大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:11:51 ID:FKY0RH1oO
ここの奴らって文法勉強してないで長文ばっかり
勉強している人が多いのか?
センターの文法簡単だから落とすのはもったいないから
文法の問題やったら?
713大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:14:13 ID:fB7S3zb/0
今やったけどアクセント-11で174点・・・
皆アクセントはどう勉強してるの???
714大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:17:01 ID:TZ4vGRU/0
>>712
センターの長文簡単で1つも落とすのはもったいないから長文重視でやりますハイ
もちろん文法もやるにはやるが、問題集何冊もやるのは時間の無駄かと
715大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:19:25 ID:vwKZUq2Q0
>>712
文法なんて知識問題だから後からでも大丈夫だよ
それより今は長文を大量に読むことが必要
716大学への名無しさん:2006/11/14(火) 16:22:05 ID:hZmgTdIW0
俺もアクセントで間違える。あと問5も。
あとはちょくちょく間違えて170点前後だよ。
717大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:18:24 ID:YkfM04U60
>>712
配点考えろボケ
718大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:22:23 ID:0eSZBawQ0
どう考えても勝利の鍵は長文でウよ(゜Э^)
719大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:04:12 ID:j1xrSbSQO
今7割で安定しちゃってるんだけど、このあと伸びるかな?
長文は大門1つにつきミス1つくらいで、文法苦手
今は即ゼミ8と基礎英文法問題精講やってる
720大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:08:54 ID:EQ6cm0kmO
満点近く狙うなら文法も捨てられないけどね。長文とれば手堅くいい点とれるけど、
190点以上で勝負するなら文法やアクセントもかなりの重要性をもつと思う。
もちろん長文は間違えない前提でね
721大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:17:32 ID:8L0AAF7LO
つか1と2で10点も落とすか?
722大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:19:12 ID:vwKZUq2Q0
>>719
長文の3ミス=文法の10ミス

これを受け入れられない奴はせいぜい8割だろうな
723大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:36:35 ID:hZmgTdIW0
誰か90年代前半の過去問やった?
今よりも簡単じゃないか?
それでも177点だったけど。後半長文はパーフェクトだった。
724大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:38:10 ID:8L0AAF7LO
↑自慢ですか?
725大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:42:53 ID:H9rxVYENO
>>72495年後半は難しいとおもう
726大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:43:08 ID:j1xrSbSQO
皆さんありがとう
やっぱ長文は落とせないね
長文ノーミス目指して頑張ります
関係ないけど、第4問のグラフの国名とか選ぶやついつも間違える…orz
727大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:44:52 ID:Xaf7Q3eT0
654123って順番でとけば大丈夫。
728大学への名無しさん:2006/11/14(火) 19:09:17 ID:l6dTgFJDO
時間は無制限として、3と4って一般的にどちらが正答率高いんだろ?
つまり、難易度的にはどちらが易しいの?
729大学への名無しさん:2006/11/14(火) 19:15:39 ID:j1xrSbSQO
私は3の方が正答率いいです
730大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:50:08 ID:x/nNufddO
美誠社の「ザ・シミュレーター40」という問題集使ってる人いませんか?
もしいたら解答おしえて欲しいのですが
解答無くしてしまったので…
731大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:33:11 ID:c4PUW2mkO
今からやるならDUOとターゲットだとどっちが良い?
732大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:38:52 ID:lKUhdEXGO
DUOは見慣れない単語多いからターゲットでいいんじゃない?
一番は即単だと思うが
733大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:08:36 ID:MA1It073O
DUOはやろうとすれば一週間で終わる
734大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:28:27 ID:j4ozfkp70
全統マークで180取れたと思ったら駿ベネマークで140台orz
やっぱあれはマグレだったんだな・・・
出直してきます
735大学への名無しさん:2006/11/15(水) 01:07:24 ID:kGpQLdIX0
センターのみならシス単だって。
736大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:39:26 ID:zUcSQkFdO
本番6からやると頭と気持ちがついていかなくて
痛い目にあうから6の前になにかやって
気持ちを落ち着かせたほうがいいよ
737大学への名無しさん :2006/11/15(水) 02:41:22 ID:SzleQKz20
6からやる人なんていないとおもうよ
738大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:14 ID:pX5n917SO
文法問題ボロボロ落とすんだがなにやればいいかな?
家にこれだけの文法編と即ゼミ3があるけど即ゼミだとオーバーワークっぽいしこれだけは足りてるのか不安
ちなみに即ゼミは途中で挫折した('A`)
739大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:58:12 ID:MfnqmBni0
>>738
つ[山口 英文講義の実況中継(上・下・問題演習編)] 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4875685270
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4875685289/ref=pd_sim_b_1/503-2788113-6660762
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4875685351/ref=pd_sim_b_2/503-2788113-6660762


即戦ゼミは理屈がいまいちわかっていない段階ではツライお。

↑はカンどころがわかりやすく解説されているお。

文法問題は、慣れてきたら、一晩に200問とか、狂気のようにやるのがコツ。

目指せランナーズハイだお。

740大学への名無しさん:2006/11/15(水) 03:48:03 ID:zUcSQkFdO
>>737
6からやるって言ってるやついっぱいいるじゃん。
うえみてみろよ
741大学への名無しさん:2006/11/15(水) 05:10:44 ID:Y6MobbZeO
文法と空所補充が半分しかできませんなにか良い問題集ないですか?
742大学への名無しさん:2006/11/15(水) 08:34:58 ID:JYeOqNcdO
俺は654123だな

文法とか文埋めるやつは後10分とかでもパッと見の直感で解ける
743大学への名無しさん:2006/11/15(水) 12:55:27 ID:uXg42NS5O
1⇒2⇒5⇒6⇒4⇒3
744大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:17:42 ID:VStBpdY40
長文のミスを最大1個に抑えて文法は人並みにとれば180
745大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:52:30 ID:E0JtXjaHO
…と言葉で言うまでは簡単なんだよな…
746大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:55:56 ID:1+nz+TOhO
>>743真理
747大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:01:22 ID:DQtDxZ+FO
みんな熟語ってどんぐらい覚えた?
748大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:02:30 ID:ouy1QFlV0
いちいち数えてないんで
749大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:07:45 ID:mD0zU9V5O
この場を借りて
come up with
by no means
No kidding!
put up withの意味どうぞ!
750大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:08:01 ID:2qjvsC0MO
堂々と文法で落とすとかいってる奴馬鹿だろ
751大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:10:49 ID:BUxrt8280
>>749

追いつく?
決して〜ない?
まさか!?
我慢する?

あってる?偏差値64の俺が答えてみる。
752大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:12:59 ID:ouy1QFlV0
>>749
come up with は意見を挙げるとかだろ、常識的に考えて・・・
753大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:14:22 ID:VY64/LdhO
かむうpういず
思いつく
754大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:15:15 ID:ouy1QFlV0
と思ったら追い付くって意味もあったのね。失敬
755大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:58 ID:rI+q5HKWO
失笑
756大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:20:08 ID:YnFqj26JO
追いつくって
catch up withのがメジャーやない?
757大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:48 ID:/k2hKUhe0
俺もcome up with だったら思いつくが浮かぶけどな〜
調べてみたら確かに追いつくって意味もあるみたいだけど
758大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:01 ID:zUcSQkFdO
catch up with=come tp withしか俺はしらね。
だから追い付くしか知らなかったな・
思いつくなんて知らなかった、やばいな。
759大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:19 ID:zUcSQkFdO
tp→up
760大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:55 ID:diW4Se6g0
第一問Bが一番きついと思うのは俺だけか?
あれさえなければ。
761大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:37 ID:IlwzJkRa0
>>760
わかる!俺はいつも175前後をさまよってるが、
あそこさえなければ9割超えるのに。いつも2問くらい間違えるからな
762大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:28 ID:4kPuHff40
強勢は普通間違うところじゃないよw
763大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:52:30 ID:YC9sUmVAO
100点切ってた頃は強制は満点だったのに
7割超えてからはさっぱりだ。
どうなってんだ?
764大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:45 ID:i9PtCAKW0
わかる、わかる。
俺、初めて18年度本試験やってみたとき、197点だったんだけど、
何回やってみても、1Bの問4で迷った挙げ句、外しちゃうよ。
765大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:23:03 ID:o0rsEAA8O
で、長文満点クラスのやつってやっぱ語彙力でしょ?

長文見てると何が何だかさっぱし…一つ一つの単語の意味がわかってもうまくつなげられないというか…
766大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:38:56 ID:XK0MG4wvO
>>765
長文慣れしてないんじゃないか?
おれもちょっと前までそんな感じだったが最近開眼してきた
767大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:39:35 ID:aWR+2WLlO
過去問の話ですが
みなさん何年からやってますかね?
2002年からいまと同じ形式になってますよね?
10回過去問やるとしたら
2006〜1997の本誌をやるか
2006〜2002の本誌と追試をやる
どっちがいいですかね?
文法だけは赤本の全部やってみようとは思ってます
768大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:41:02 ID:/58ydtdk0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2ちゃん界の女神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
769大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:43:21 ID:m1tRtYAA0
マーク模試で120点な俺はこれからどうすればいいんだ…
文法は半分以下だよ
長文は国語能力だけでやってあまり間違えないが
770大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:48:03 ID:XK0MG4wvO
グレープフルーツを食べる(ジュースでも可)

牛乳を飲む

(゚д゚)ウマー
771大学への名無しさん:2006/11/16(木) 05:57:33 ID:I3WfzjSq0
センターの問題は三パターン用意されていて、1つは本試験、1つは追試験、もう一つはゴミになるっていうのは本当ですかにょ?
772大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:39:22 ID:CkSDn0LoO
半分行かなかったりする俺はどうしたらよかろうか…orz

誰か愛の手を…
773大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:55:44 ID:9xdjkAUKO
アクセント、強調、第3問が鍵だああああ!!!!!
774大学への名無しさん:2006/11/16(木) 12:56:08 ID:lY7gxNtDO
解答流出するともう1パターン作らなければならないから予備を作る
不要ならゴミになる
775大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:02:29 ID:XwZ9MK8A0
強調は普通落とさないだろwwww
鍵は並べ替えだな
776大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:07:16 ID:gDnBf1EQ0
レベルの低い話で恥ずかしいんだが毎日長文一個読んで半月で5割しか取れなかったのが7割まで上がった\(^o^)/


でもグラフの出てくる所でいつも2,3問取れないんだけどなにかコツみたいなものない?
777大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:07:40 ID:zzAEqvYqO
ログ読み返してみ
778大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:27:01 ID:ZXpsdPav0
>>765
センターの長文は読みやすいから、慣れだと思う。
毎日英文を読むといいよ
779大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:11:32 ID:GE9yZD0WO
携帯から失礼。
センター英語は発音・アクセント問題はありますか?
780大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:18:02 ID:zCeZ/HcHO
赤本を立ち読みすればいいじゃない
781大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:21:30 ID:o0rsEAA8O
>>779
ワロタ
782大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:35:48 ID:otzWd4490
ここの皆さんは、なにかリスニング対策してますか??
ていうかこの質問はちょっとすれ違いになりますか・・ね?
783大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:40:42 ID:IlwzJkRa0
リスニングはあまりにも簡単すぎだろ。対策も糞もない。
784大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:04:38 ID:otzWd4490
40とれればいいほうで、筆記とあわせて換算すると
いつも英語の点数下がってしまって9割から遠のいてしまうんです・・↓
って言う人いないですかね?
785大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:17:07 ID:IE/RDLC8O
ノシ
786大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:32:08 ID:XPdXbgduO
ここで聞くのもアレなんですが、ストラテジーシリーズの3はやった方が良いですかね?1、2はやったんですが
787大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:46:27 ID:w3pytJKCO
螢雪時代に、「第3問が変わるかも」って、書いてあったな。
788現役2年:2006/11/16(木) 17:11:07 ID:lY7gxNtDO
それはそれで困る
789大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:24:16 ID:nv3EyZaQO
蛍雪時代って高橋慶のページか?
790大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:30:14 ID:ouwZinJ60
過去問なら170〜180とれるのですが、模試になると160ぐらいになってしまいます…
何をするべきでしょうか?
791大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:35:02 ID:G+SsXlT80
質問の意味がわからねぇwww
792大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:41:19 ID:6FXYv2eN0
模試・過去問の英語190安定な俺が着ましたよ。
793大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:45:01 ID:bi710qXXO
俺、6の長文を毎回2度読みしてる
1回目は設問に関係するところの前後を抑えてそれ以外はかなりおおまかに、
2度目に解答と同時進行で読む
このやり方で10分ちょっとでほぼ満点とってる


794大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:47:34 ID:9Kp/hOhB0
>>790


















たまたまだろ
795大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:47:43 ID:d0Zh2NzY0
何かアドバイスを(゜Э^)くれ
796大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:53:32 ID:ouwZinJ60
>>794
どちらがですか?過去問のほうは10回の06〜96の平均点です。
模試は2回とも160ぐらいでした。
797大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:23:13 ID:ouwZinJ60
ミスった…
日本語でおk って言われそう
798大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:32:07 ID:uG1za15HO
>>754
DUOの397によれば『追い付く』って英和辞典には載ってるけど実際にはその意味は無いって書いてあるぞ
799大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:24:12 ID:nv3EyZaQO
>>797
日本語でおk
800大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:29 ID:jFjY2Co80
>>797
日本語でおk

まぁ英語に関しては模試と過去問、要は本番とでそんなに問題に大差があるとは
思えないから、まぁたまたまだろ。難易度は若干大抵の模試の方が高めだが。
緊張してたりとかで焦ったりしてんじゃねの?
801大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:40:12 ID:ouwZinJ60
>>800
模試は周りに人がいるのでかなり緊張します。それが原因かも… 解決策ありませんか?
802大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:51:49 ID:XK0MG4wvO
>>801
今から駅に行ってハレ晴れユカイ踊って来い
終わったら緊張なんてなくなる
803大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:03 ID:e4RsUKPmO
第2問も満点狙うならネクステとか文法書やりこむべき?面白いやコレだけじゃ足りないかな?
804大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:27:03 ID:o0rsEAA8O
>>797
日本語でおk
805大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:30:52 ID:5SxwcMSr0
おまいら神だな
俺この前のベネッセ模試自己採点95点(200点満点)
さあどうしようね
そしてこの時間のなさwwwwwwバロス
806大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:50:25 ID:8lhln4gS0
>>805
センターでいくつ欲しいの?180?
この時期で1から立て直すなのは厳しい。単語帳は基本の DUO3.0 シス単 速単 タゲ1900 はもう無理だから
下位クラスの DUOセレクト シス単basic 速単入門 タゲ1400 のどれかをオススメする
文法はもう諦めて長文・読解をやったほうがいい。
そしてこれからあと65日は睡眠時間を削る気でな。バナナとチョコレートオススメ
長文ができるようになれば140は越える。
もう飛ぶが如くしかない。健闘を祈る          つもり
807大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:11:58 ID:IjbZgKMPO
速単(3周)→速熟(1周)→基礎英文精講(1周)を終わらせ模試、過去問平均130〜140最高150ぐらい取っててセンター170ぐらい狙ってます。この後にするのは河合のマーク問題集+過去問しまくろうと思ってるんだけど基礎長文精講もやっといたほういい?
808大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:09 ID:y218KIAu0
お前考え方甘過ぎ。典型的な負け組受験生だな。
確かに模試のほうがセンターより難しいが、本番で点数アップを見込まない方がいい。
本番は思ってるほどうまくいかない。覚悟していても緊張する。
点数アップしたら儲けモンぐらいに思っておかないと後悔する。

英文精構にしても、1周で終わりってなめてるだろ。別に他人のことだしどーでもいいけど。

受かってもマーチにひっかかる程度だな。それ以上はまず無理だし、マーチも無理かもしれん。
809大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:58:40 ID:IlwzJkRa0
>>808
そうか?俺は本番になるとモチベーションが超上がるけどな。
自分が勉強してきたのは自分が一番良く分かってるんだし、
まわりを見下す気で行かないと入試で動揺するからな。
俺はテストのときは、頭悪そうな奴ばっかだな〜俺がこの部屋で最高点かなって?
いつも始まる前から思ってるけど。このくらいの自信が動揺なんてしないし、
実際、この方法で高校入試や英検本番で自己最高点を取ってる。騙されたと思ってやってみるといいよ。
810大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:02:20 ID:aWR+2WLlO
>>767
お願いします
811大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:05:23 ID:HmQ7Df0rO
去年俺はセンター直前まで150以上いったの一回だけだったけど、本番192だったから
頑張ってればセンター爆発するかもしれんぞ。やっぱ模試よりも本気になれるわけだしな
812大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:07:27 ID:nX2MI3daO
最近ターゲット1900始めて、この間のベネッセは5割ぐらいだったんですけど、英語っていったい何を勉強すればいいんですか?
813大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:07:28 ID:KG3Ivvk5O
>>807
自分の経験上、速単3週もすればもっと点数とれてもいいような気がするんだが。
しかも、さらに速塾、基礎英文精講もやってるわけだし。
814大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:12:56 ID:45Tp+FzI0
速単どうせやるならしっかり◎○×やりなよ。
815大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:15:54 ID:lY7gxNtDO
>>809
わかる
816大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:34:59 ID:tXw8/Svm0
自動詞と他動詞の見分け方とか動詞の用法って丸暗記しかない?
817大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:39:50 ID:N5XnfuefO

大問1で-5
大問2で-15〜20
大問3で-10〜20
長文で頑張って1個か2個ミスに抑えても150が限界じゃねえか>俺


しかも結構問題といたのに未だに長文の凡ミス多し。駄目だ…


818大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:23 ID:HmQ7Df0rO
>>816
自動詞他動詞の区別は暗記だけど普段からやってれば普通に身につくよ。
まずは単語帳やるとき自動詞か他動詞かをはっきりさせながら進めてみて。
用法については同じ使い方をする単語同士の分類が色んな本に載ってる。
具体的な参考書名はわからんけど語法関連載せてる参考書調べればすぐ見つかるかと
819大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:49:21 ID:IjbZgKMPO
809
誰も速熟も基礎英文も一周したがやめるとは言ってない。併用するっていうことだよ。
820大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:50:19 ID:IjbZgKMPO
ミスった。
808
821大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:51:11 ID:9Kp/hOhB0
それは言われないとわからんよ
822大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:53:19 ID:OO/tC/RZO
>>814
そのマルとかって何?
823大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:55:04 ID:IjbZgKMPO
ごめんね。だって@周しかしないてってその本の6割7割しか理解できないから何周もするってことは当たり前のことだと思うから。
824大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:01:43 ID:+Uwo+b7JO
DUOはCDもあれば今からでも全然終わると思うが
825大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:48 ID:LkuM/OKL0
>>8
おま…そんなに単語やっててなんでそんな点が低い…?
単語は速単一周足らず、基礎英文10までしかやってない俺が八割安定するんだぞ。
それで単語やらなきゃと思ってるのに…。

あれ、単語覚えるのはセンターにおいて意味無いのか?
読みなれのほうが上?
826大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:48:56 ID:LkuM/OKL0
ミスった、
807ね
827大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:49:32 ID:7dq8ODviO
俺は130ぐらいしか取れなかったとき、シス単を3章まで軽く流したらいきなり180前後いくようになった
それまで単語なんてやったことなかったからな
要は総合力だよね
文法、単語、読み慣れ(速読)とかのうち何かが決定的に足りないといつまでも伸びない
そのかわりそれぞれの分野を極めるレベルまでやる必要はない
828大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:27:58 ID:n2uBWGmD0
シス単、1章ぐらいしか完璧に覚えてないけど180行くぞ
2章は5割、3章は2割ぐらいしかわからない。

まぁ二次はマーチレベルすら合格点とれないけどな
やべえ単語おぼえなきゃ・・・
829大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:35:16 ID:kHSi7FO4O
シス単の一章もあやふやな俺は六割止まりで当たり前ですね。
本当にありが(略
830大学への名無しさん:2006/11/17(金) 08:52:19 ID:zPSI3rVCO
まぁ基礎長文はやらずに過去問、河合マーク問題集やりまくれってことだな
831大学への名無しさん:2006/11/17(金) 08:55:29 ID:rbbOt54nO
2次あるやつは過去問だけでオケー
832大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:15:46 ID:wZihaI1bO
問3も問5も傾向かわる可能性があるらしいな…長文系だったらいいけど問2みたいなのが増えたらあぼんだな俺。
833大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:58:31 ID:FA+5TvH6O
小説でたまに続きが知りたいのとかあるから出典書いてくれればいいのに
834大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:02:17 ID:VVfzFueJ0
あれ書き下ろしじゃないの?
835大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:39:16 ID:j3/mBY1/0
書き下ろしではない。
836大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:52:07 ID:solX8QUl0
>>835
Patも?
837大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:54:18 ID:W/Un+gb10
俺のセンター対策
ネクステージ 英短文の音読(問題は既に解いた)1・2番対策
センター過去問・対策問題集の3・4・5・6番の音読
(とりあえず問題は解かない:年明けに5回程度時間を計って解くつもり)
リスニングは4B問だけ毎日解く。1〜4Aは勘が鈍らない程度にやる。
(そして4Bの英文は何度も聞き、音読を繰り返す)

とにかく毎日1時間英文の音読に費やす。(センター&二次レベル)
宅浪なので時間はある。
これでセンター英語200点、リスニング50点取りたい。
838大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:56:30 ID:NM8Ez0pl0
第二問は10問中5〜6問で十分だろ。
長文で落とさなければ180はいく。
839大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:14:36 ID:F199W5ThO
おれ現役
ネクステージ学校でかわされたけど読んだことない。
だから文法ボロボロだけど天性の才能で3問以降おとしたことないから6月から180落としたことない。
840大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:58 ID:I1+qgaMR0
>>839
激しく尊敬する…180なんかあったらおいしいことこの上ないしな…
歌って覚える英文法って参考書があるけど、それ使えば君はもっと点が取れるんじゃないか?
841大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:57 ID:WiUUL69w0
>>837
宅浪なのにいまさら何やってんだ。
842大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:32:56 ID:fG+jr/MrO
センター文法対策にネクステとかアホじゃね?
時間もったいない。そんなことしてる暇あったらオナニーするわ
843大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:33:01 ID:rd4tl5hvO
おまえらセンターの文法は落としてもいいけど
私大はやらなきゃまずいよ………
844大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:43 ID:rY/UByg00
ここはあえて英語をやらないで私立にかけてみる
つ〜かオレ英語センタで120くらいだし
845大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:58:11 ID:JoCNy3700
リスニングむずすぎ
現役のときはちょう幸運でやっと40
今年は絶対こんなにとれない
なんなんだよもう
846大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:01:32 ID:W/fwEg740
>>845
禿同!!!
847大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:09:57 ID:nFZrR8bW0
リスニング 昨年より難化?易化?
848大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:47:19 ID:aQ8lRvVx0
難化だろうな
去年は導入元年だからやさしくしたんだろうし
849大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:40:47 ID:/UV5kFBpO
文強せいで悩んでる人、本屋で「センター英語9割get」だかこんな感じの本の第一章だけ読んでみてきてはいかがか?
850大学への名無しさん:2006/11/18(土) 13:52:24 ID:nnSOz2nL0
ここにきて文法の大切さがようやく理解できた
第2問で10点落として長文で文法にひっかかる
851大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:32:34 ID:pPhgIo7gO
センターで180点以上取りたいなら、大問4〜6は満点が最低条件。大問1のアクセントでどっちかミスって−2。文法と並び替えを1つずつミスって−6。残りの−12点は大問3に余裕を持たせる。
852大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:48:20 ID:Ysa60tbl0
3も満点が基本だろう、180超えを狙うなら……
853大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:37 ID:01Jt5Uxd0
問題作成委員会などの資料を見た人おる?見てない人のためにまとめますね。

リスニングは「予想通りの点数」と発表。落ち着くまでは難易度は変わらないと思われる。また、効果音が導入を示唆。
第1問は何かしら変化はある。高等学校教員コメントは「コミュニケーション力に関する良問」と評価する一方で、
  教育研究所のコメントは「マンネリ化・リスニングとかなり重複で意味が無い、来年は変えるべき」と厳しく批判。
  作成部は「評価を得る一方、音声問題を紙面で行うのは世界でほぼ類がない。対策検討が必要。」
第2問はおそらく変わらない。ただし、Cの並び替えは難しいと非難されている。
第3問のCはおそらく超簡単か、若しくは廃止。これは毎年非難を浴びている。A・Bも、もっと簡単になるだろう。
第4問はかなりの評価があり去年と変えないだろう。
第5問は評価を受けつつリスニングとの関連で批判があり、問題の形式に変化ありか?
第6問は毎年「感動系」の話だが、パターン化しているとの非難から、テーマや話の内容の変化を示唆。
854大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:33 ID:zBUbAXm30
>>853
これは助かる。
>>851
なぜ大問3をそんなに気にかける?
あれはちゃんと最初から最後まで読めばそれほど難しくない。
文の前後だけで解いてたときはぼろぼろだったが問題文全部読むようになってからはほぼ満点。
そんな俺は文法が駄目駄目で170↑ぐらいが普通。

あと、自分でこれはいいって思ってるのは、解く順番で、134562
これマジおすすめ。大問1で落ち着いて、点数配分の高い3456を解く。3456は先に解くべきだと思う。
周りには順番に解いて190とかいるんですけどね・・・。





自己満長文駄文すまん。
855大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:19 ID:7drsZM5QO
>>853
参考になったよ!!!!
でも新種問題ってまず解き方から考えなきゃいけないから出たら不安だな…
856大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:25 ID:1DbJXu1hO
>>853
激しく乙!
激しく感謝!
857大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:48:40 ID:kvlUhhkwO
うそをうそと見抜けない人に(ry
858853:2006/11/18(土) 18:53:30 ID:01Jt5Uxd0
さらに、作成部発表の気になる表現。
「出題にふわさしいものは重複をいとわず 大 胆 に 利用することも検討。」

いますぐ過去問だ!w
859大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:59:31 ID:gWDwPc8+O
Pat再びか。そして伝説へ…
860大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:00:02 ID:H5CltX8tO
124563の順番がいいんだず。
模試の最高点158点だず。
861大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:02:45 ID:lNye70cvO
すまん、センター出願して、確認 ハガキきたじゃん
その後なんかする事あったっけ?
写真票いつまで送るか誰か教えて!
まじで冊子無くした宅郎です
862大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:11:51 ID:hkyGVizMO
イディオムと発音問題の対策ってありますかね?
863大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:12:32 ID:w03R6qEN0
そんなものが漏れてきたら、えらい騒ぎだろうな。
864大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:54 ID:Hxo+mHcRO
いつも模試では145〜160くらいなんだけど2002年の追試やったら183だった。追試って本試験と同レベルだよね?
865大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:16:19 ID:Kax00bd80
リスニング対策ってなにしたらいいと思いますか。
いつも半分ぐらいしかとれん。。
866大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:21:30 ID:oovRLNUtO
>>865 それはもうCDを聴きまくるしかない。速単のCDとかオススメ
867大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:24:54 ID:gr16c1DJO
傾向が変わって正誤問題でる可能性ってありますか?
868大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:26:23 ID:Kax00bd80
>>866
どんなふうに聞いたらいいですか?
1回文章を読んでからより何も見てない状態で聞くほうがいい?
869大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:33:44 ID:oovRLNUtO
>>868 一回読んで内容頭に入れた方がいいよ。
じゃないと聴いてもよく分からんと思う。
870大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:45:20 ID:AA1BWsk/O
一回読むのはお勧めできないな。
聞くだけで内容理解しなきゃいけないのに頭に内容が入った状態で聞いても聞くトレーニングにはならない。
確か代ゼミのテキストちら見したときも読んじゃいけないようなこと書いてあったよ
871853:2006/11/18(土) 20:59:16 ID:01Jt5Uxd0
>>867
6つから2つ選べとか、最後の8つから3つ選べというやつか?
872大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:20:23 ID:qeOuPwOzO
第3問がどうしても取れない…そこ以外はほぼ満点
どうすればいいんだ?時間不足のせいもあるけど…
873大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:31:52 ID:8IYZqL7B0
ブックマン社から第3問対策本が出てる。
電光石火 センター英語 〈第3問 文整序・適語補充・適文補充〉強化編
http://www.bookman.co.jp/details336.html
874大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:48:11 ID:TiCZvarGO
その本も傾向が変わればごみ箱へ…
875大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:10:20 ID:fR0tMISg0
3番の解き方かいてたら消えた
ショック
876大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:14:47 ID:O/Ha5LsyO
2000年本試験の大問6の質問です

Aせりの開始から誰かが125ドルという値をつけるまで、自分のつけ値が最高だと確信していた

解説
サリーが100ドルの値をつけた後、誰かが125ドルの値をつけ、最終的に500ドルでせり落とされたと第7段落で述べられているのでAは不正解



解説が意味不明です
877大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:13 ID:7drsZM5QO
え?俺は普通に意味わかるよ?
878大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:41:52 ID:7drsZM5QO
>>877
ごめん。設問の英文と照らしあわせたら解説が解説になってないことに気づいた。
879大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:41 ID:O/Ha5LsyO
サリーが100ドルという値をつけてから誰かが125ドルという値をつけるまで自分のつけ値が最高だと確信していた

これなら正解ですか?
880大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:48 ID:madsclKb0
第3問の問題文を何度も音読して勘をつかむしかないだろ?
881大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:40:38 ID:kvlUhhkwO
音読wwwwwwwwwwww
882大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:18:54 ID:Ch2w+Zgj0
今思ったんだけど英語100点いかない奴って80分が地獄なんだなと思う
883大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:20:23 ID:ZRfICdyN0
>>880ひどいなおまえさんw

みんなやるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
884大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:35:55 ID:Qe75ASMqO
>>882
ほんとそれだよ
おれは3年から頑張りだした奴だけど、4月〜5月にセンターレベルには十分たりてる量の単語と熟語と文法覚えたけど、6月か7月のマーク模試では最後の長文2つを全く手付かずで終わった
もちろん100点もなかった


今は150〜160点をさまよってる
885大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:57:44 ID:fCdY8BGrO
2005の追試やったけど何コレ?終了した(゜∇゜)
…六割なかった。センターレベルじゃねえジャマイカ!
886大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:01:05 ID:Cs1s54O1O
センターの第六問目のかなり長い長文を満点にしたいです。なにかコツとかありますかね?
887大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:03:28 ID:3flmWuCz0
>>885 05の追試って言ったら毎回6割だった俺が8割台に載ったきっかけの問題だな。
よく読めば取れない問題じゃないだろ。
888大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:41 ID:gwPEkQF+0
毎日音読して読解速度を上げるしかないだろ?
889大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:10:06 ID:bgbHdUulO
>>886
まず設問1の内容と設問最後(本文あってるの3つ選ぶやつ)の@を読む。
本文読み始める→あ、設問に関係ある文だ!と気付く場所がある→解く→また設問読む→出てきたら解く→繰り返し。
設問は本文の順番にそってあります(ほんのたまにちゃう時あり)
俺はこれで毎回第6問は満点もらいます。
が語法文法にやられ170くらいorz
890大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:10:43 ID:BeBEgF0q0
891大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:14:03 ID:O2iWPZds0
追試で悪問が多いってのは本当なんだな。本試の方が明らかにやりやすい。
892大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:15:25 ID:fCdY8BGrO
>887
マジか?やっぱレベル低いのかな俺は…
いつも長文2、3ミスくらいだったがおもいっきりミスった…

最近やっと八割いきかけてたのがまた戻っちまったよ…orz

893大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:15:56 ID:Ii0T5uIZ0
>>889

文法間違える時点でオワットル
894大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:23:06 ID:KSxje2MdO
文法20点いかない
もちろんいつも6割
オワタ
895大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:23:46 ID:Ii0T5uIZ0
>>894

文法やらない奴は英語は伸びない
896大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:31:33 ID:bgbHdUulO
>>893
終わってますが何か?
やっぱ忘れていくよね。最近英語しとらんし。
そろそろ文法覚えなおしますね。
897大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:40:05 ID:IFwyWkjuO
文法やらなくて170はいく
898大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:50:53 ID:bP94L7Ay0
文法無し、単語は適当に授業に出てきたようなの覚えただけ

これで悪くても160、上手くいけば180は取れる。

ようはコツと慣れだな。
899大学への名無しさん:2006/11/19(日) 02:15:15 ID:Vhm9Zb0KO
なんで音読で早くなるの?
900大学への名無しさん:2006/11/19(日) 08:48:04 ID:cY1lWDaLO
文法捨ててもいいって奴多いけど、俺は勧められないな・・
901大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:25:08 ID:+DzvzerTO
うん、文法できた方がいいよ。理解の度合いが違う。
まあ、センターは文法というか頻出パターンわかってればいいと思うけどさ。180狙うならやっときたいよね。
902大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:12:20 ID:Cs1s54O1O
889さんレスありがとう(^.^)b
903大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:47:59 ID:MBjVS6qo0
2007年度大学入試センター試験予想

第1問 語彙問題に変更

第2問 A 変化なし
    B 変化なし
    C 易化

第3問 A 変化なし
    B 易化
    C 空欄3箇所に英文を挿入 易化

第4問 変化なし

第5問 評論系英文読解問題に変更

第6問 変化なし
904大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:29:44 ID:O+K0mYa6O
とりあえず、発音、アクセントあたりが増えなければいいな俺は
905大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:38:36 ID:3flmWuCz0
>>903これって決定なの?
五問とかまさに点取り問題だから好きだったのに
906大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:00:30 ID:x5ZVzHyx0
過去問、半分の時間で終わったけど
点数は190ぐらいだた。
907大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:44:30 ID:cxTJ+5bRO
そんな一気に問題改正はありえないから
変わるとしたら3で大問まるごと形式変更
908853:2006/11/19(日) 15:17:23 ID:wsItMpdl0
>>903
第5問はきっと同じだよ。設問の違いはあるだろけど。
あれは「オーラルコミュニケーション」の問題だから。
909大学への名無しさん:2006/11/19(日) 15:37:13 ID:f2VF5aIRO
ベネッセ・駿台マーク180ktkr
第6問10分しかなかったが、半分読んで
あとは流れ予想して書いたら全部当たってたw
910大学への名無しさん:2006/11/19(日) 15:38:31 ID:q1nNSgWC0
ここの教材めっちゃ分かりやすかったで〜★http://manten.shiriagari.com/
911大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:14:12 ID:Yc+fLif4O
今年も出始めたか…根も葉もない設問改正ネタ。

そもそも>>903とかソースもないのに誰が信用するんだ…。デタラメ予想だったら俺だって立てれるぜ。
912大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:05:21 ID:RfQrjYO40
>854らへん

文法はマジでやっときなさい。2次の記述の採点方法は
1、文法理解(これが採点の大部分)
2、単語、熟語(これで部分点を引く)

逆に2があってても1がダメならメガドレインなみに引かれる。例えば完璧に訳したつもりでも
強調構文を見抜けなかったとか。これは見た目の訳はほぼ同じだが採点となると致命的でっせ。

とかいうオレもいつもセンター英語の文法は半分くらい。ややこしいねん。
913大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:08:51 ID:mff1+0SmO
質問です。みなさんは同じ年の過去問を2回以上解きますか?
914大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:21:57 ID:ZRfICdyN0
だれかZ会の解決やってる人いる?
あれ俺やってんだけどなかなかいいとおもうんだが?
915大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:22 ID:akgldr5X0
>>905プ
916大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:34:12 ID:JZLZO2kzO
熟語は皆さんどのように覚えていますか?真面目に教えて下さい!お願い致します。
917大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:45:02 ID:HfQYVMK/0
覚え方とかは特に無い。
普通に脳内へインプット。
918大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:46:53 ID:f2VF5aIRO
即ゼミ11しかやってない。あとは出てきたら覚える
これだけでセンターは大丈夫
919大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:48:49 ID:rW7aGBZd0
今し方、駿台の実戦パックVってやつやってみた。
模試では、だいたいマークで170点くらい取れるんだが・・・・・・・・

120点しか取れなかった_| ̄|○
大問1,2で4点しか落ちなかったのに、なぜかいつも満点近くとる長文で落としまくった。・゚・(ノД`)ノ
これが本番だったらどうしよう・・・
920大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:13:06 ID:eoNNw/gg0
設問には雰囲気で7割ほど解答できるのだが、本文は意味不明ということがかなり多い。
特に大問5,6は鬼。ほとんど勘だからな。
ゆっくり読めば本文は理解できるんだけど、当然それだと余裕で時間切れ。
で、時間に間に合うように速度を上げると、本文意味不明って状態になってしまう。
これは速読力がないのかそれとも解釈力がないのかどっちなのだろう。
もうセンターも近いというのに一向に改善されずちょっと焦りぎみです・・
921大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:46:13 ID:GhEFAHOhO
俺もまったく同じ状態………
922大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:58:03 ID:VPO6PgTn0
>>916
何回も隠して書いたりする
923大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:07:10 ID:KRE9mzlM0
いつも過去問170点台だったのに、
いきなり138点で死にたくなった。
でも平均点が95点だった。94年の過去問。平均点は低いとはいえやばい。
平均点低いし、ここ15年で一番難しいんじゃないだろうか。
924大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:27:38 ID:mG2z0BLnO
俺は過去問終わらせ→マーク問題集とやるつもりなんだけど先にマーク問題集かたづけたほういいかな?
925大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:36:06 ID:pvgi3leP0
受験生の皆さんに
英語は苦手だが高1時にはセンター英語150だったが、受験時に200点満点(英数)を
とりTOEIC800以上900未満だった旧帝医の俺がマジレス

センターは英語への慣れだ。単語帳など使うな、速読以外は
とにかく長文読め 何回も見れば自然と覚える

TOEICやるのも良かったぞ。センター半分くらいの時間で解けるようになった
926大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:45 ID:o1p9oh3aO
>920
去年の俺だ。
模試では140ぐらいとれてたのに本番で100切った。あんときはマジで死ぬうかと思ったわ。
927大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:55:27 ID:BaUf/YctO
>>925さん
現在150台をフラフラしてる私でもその方法でがんばれば180点いきますかね…?
928大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:57:07 ID:gj7u+0XvO
去年192点だった俺が言う。単語帳くらいはやれ
929大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:08 ID:VPO6PgTn0
去年192点だった俺が言う。単語帳くらいはやれ
930大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:00:24 ID:IHpwhuiEO
来年は192点とる予定の俺が言う。単語帳くらいはやれ
931大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:24 ID:pjXoxQpbO
こぞ 百点だった拙者が申す DU666ぐらいはやれ
932大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:09:20 ID:mbT0ysbW0
慶応法学目指してる俺が言う。リンガメタリカか速単上級くらいはこなせ。
933大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:37 ID:bhsLN7ts0
身長192cmの俺が言う。単語帳くらいはやれ
934大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:31:55 ID:pvgi3leP0
>>927
英語 だけ ならば余裕で180いく。

慣れておくことだよ。50分ちょっとでセンター解ききれる程の速さをつけよう
後見直しをする。
俺も本番丁寧めに40分くらいで解いて、その時点では幾つか間違ってたから190
くらい 見直しで満点になった。
見直しは案外重要

早く解けれれば心に余裕が産まれ力が発揮できる


その為には英文を沢山読んで慣れること

俺が、勉強量も少なく特別得意でも無い英語で点をとれるのは人一倍英語読むのが速いから

後英語で書いてある小説1冊読んだ。一見回り道に思えるが英語に慣れれて二次でも使える底力となった
935大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:36:17 ID:pvgi3leP0
速単上級はセンターには必要無い

はっきり言うが単語帳は効率悪すぎ、英語同年代トップレベル(英語なら理3どころじゃない)
の友人も言ってた

自分のレベルにあった文を沢山読もう

936大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:38:31 ID:5H1NzKka0
この前の駿台や代ゼミの模試受けて
単語の欠落があるな・・・と結構感じたのですが、
今から点数上げようとするなら単語帳よりどんどん長文読むほうが力になりますかね?
937大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:50:30 ID:pvgi3leP0
マジレス

単語帳… 単語の意味だけ、単語の“イメージ”がつかみにくい。

長文 … 文の中の言葉は単語の“イメージ”がつかみやすい、だから自然に覚えれる
     しかも長文読んでれば文読む訓練になる。
     長文沢山読んでる人と単語帳だけの人では読解力、読むスピードが違う

分かり易い例を出せば、同じ単語を続けて三回読んでもすぐ忘れるが
長文の中で三回発見したら忘れないでしょう
938大学への名無しさん:2006/11/20(月) 03:03:03 ID:5H1NzKka0
>>937
大感謝!
これから過去問解きまくることにするよ!
939大学への名無しさん:2006/11/20(月) 03:49:23 ID:iwXxKfFw0
>>937
同意。
だが単語帳を三回見るなら一分でいけるが、三回同じ単語を見つけるには結構な量を読まねばならないという罠
時間がある時向けだな。
940大学への名無しさん:2006/11/20(月) 03:59:58 ID:pvgi3leP0
>>939
単語帳は正味の勉強時間が少ない 点の勉強

長文は持続的で続け易い     線の勉強
効率いいよ

目的は単語覚えることじゃない。 英語読めるようになることだ。
センターの配点半分以上は長文読解なんだから

大体センターは単純に知識だけを問う問題は案外少ない。もっかい見てみ

俺一応TOEIC800以上とってセンター満点で旧帝医学部受かったからやり方は悪くないハズ
941大学への名無しさん:2006/11/20(月) 04:53:27 ID:q0VK4j7pO
よっしゃぁぁぁ!
明日から毎日一つは長文読むぜぇぇぇ!
目指せ80点アップぅぅぅ!
942大学への名無しさん:2006/11/20(月) 10:08:58 ID:+NTLtb8U0
速単1ヶ月読み込んだらマーク模試100点台から140まであがったんです^^
943大学への名無しさん:2006/11/20(月) 11:18:59 ID:czrYfYE3O
速単は最強
944大学への名無しさん:2006/11/20(月) 12:37:02 ID:IHpwhuiEO
信者うぜぇwwwwww
しかしそんな私も速読英単語なぜなら私も特別な存在だからです
945大学への名無しさん:2006/11/20(月) 15:43:33 ID:KPeACZBj0
この間から寝る前に速単1単元やってるんだけど逆算したら

センターのホント直前に1週終わる!!!!wwww

これはペースあげて2単元にするべきかな・・・?
946大学への名無しさん:2006/11/20(月) 15:54:29 ID:qkZBs37YO
アホですかあなたは
947大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:16:45 ID:KRE9mzlM0
単語を1つ1つ覚えるほど無駄な作業は無い。
長文を解きまくって速読をすれば、読解力もつくし、単語力もつく。
難点のは最近気づいたが、作文のときにスペルの間違いが多いことかな。
まあセンターは作文ないし、長文を読みまくるのがいいと思う。
948大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:22:28 ID:Qf0aFwtCO
つか単語帳一冊やれば150はいくよねー
センターのUは即ゼミのイディオムやったら16点はとれるよーになったし
はやく190を取りたいわ
949大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:29:08 ID:aVtVZn1w0
俺の場合は
1>2>3(最後の並び替えは除く)>4>5>6>残り

時間配分はたいてい
1に2min 2に7min 3(最後除く)に8min 4に9min 5に8min 6に15min 残り10min
くらい。で大体1hで終わる。
後は見直し。

ちなみに文法とかアクセントは2秒でわからない問題は飛ばす。
そのときにマークミスを防ぐためにマークシートの問題の番号に○つける。

遅いときでも70minで終わって9割は堅い。
950大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:33:28 ID:iMEHnNzC0
とくの早すぎw
70分の時間制限でやってるけどいつも余っても5分以下だよ・・
951大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:47:29 ID:aVtVZn1w0
第1:知らなきゃきつい。基本は名前動後でその単語が動詞で出てるのかそれ以外で
出ているのかにも注意。

第2:分からなきゃすぐ飛ばすべし!切り替えが一番大事。
to Vingが来るモノは全てマスター。

第3:最初のはすぐにできるべし。並び替えは自信なかったら飛ばしてすぐ次へ。
全部に言えることだろうけどあくまでも論理展開に気をつけること。
代名詞とか接続詞に注意払えば殆どミスしないはず。

第4:グラフの順序はそのまま書いてあるのが多いから焦らずにしっかり。
あとは設問と読解を同時進行。

第5:きりのよさそうなところまで読んで設問と照合。これの繰り返し。
会話文補充はあからさまに違うのがきてる順列を消す。これは間違っても仕方ない時がある。

第6:これもパラグラフごとに読んでいって
設問と同時進行するといいと思う。


とまあ俺はこんな感じ。

共に連帯して、大学受験の体制を粉砕し青春の自由解放区を勝ち取ろうよ。
952大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:38:24 ID:eK6o+yGR0
本当にレベル低いんですが、いつも120〜130しかとれません・・・
問題が長文ってのは分かってるんですけど。スピードが遅くて・・・
演習するしかないですかね?
953大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:48:49 ID:UzETlFJjO
センター英語は
即単、即ゼミだけでOKだよね?
954大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:50:54 ID:aVtVZn1w0
>>952
センターの問題が少し難しいと感じるようなら
もっと簡単な英文を読みなれるといいかな。
高校入試の文とか簡単だからそういうのを数こなして読みまくるってのもいいかも。

苦手意識あるままだと効率も悪くなると思うので、スラスラ読める文をまずは
読んで見ましょう^0^
955大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:40:49 ID:UCn6gJsk0
センター試験9割ゲット法ってお買った。
956大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:52:41 ID:eBXiNQHu0
第2回河合マーク 170
第3回河合マーク 176
第2回ベネッセ・駿台マーク 185

どう?
957大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:00:21 ID:aVtVZn1w0
>>956
安定してとれていてなかなかやりますね!
958大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:12:03 ID:fJqkcQ74O
すいません、即ゼミってなんですか?
959大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:43:49 ID:A/itlJTEO
>>955
日本語でおk
960大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:45:52 ID:HaapJ3HW0
>951
オレの勘違いかもしれん間違ってたらごめん。

>第2:分からなきゃすぐ飛ばすべし!切り替えが一番大事。
to Vingが来るモノは全てマスター。

これって目的語に動名詞かto不定詞を取るか決まってる動詞を覚えろってことだよね?
だとしたらto Vingっておかしくない?普通の前置詞+名詞じゃん。
961大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:49:36 ID:nMqBS4CE0
オマエラ勉強ばかりやってないで2chやってる時にでもこれ見て息抜きしろよw

超怖がりな人がバイオハザードをプレイした場合
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
ttp://www.youtube.com/watch?v=JgwDpkREn0U
ttp://www.youtube.com/watch?v=fmawFfwyVVE
ttp://www.youtube.com/watch?v=CfSJt9LVAb0

↑上のを元ネタにした
超怖がりな人がドラゴンボールを鑑賞した場合
ttp://www.youtube.com/watch?v=ruLGPmro4yc

上から順に見ていかないとおもしろくないw
962大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:06:53 ID:lDJxJa4t0
>>952
やさしい英文の音読を繰り返す
そうすることで長文に対する慣れをつくる
963大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:00 ID:aVtVZn1w0
>>960
ごめんなさい。
自分の周りにはtoの後は100%原形といったふうに
覚えてしまっている人が多かったから
look forward to Ving
be used to Ving
with a view to Ving
When it comes to Ving
What do you say to Ving?
object to Ving
devote oneself to Ving
in addition to Ving
みたいなのは狙われやすいからちゃんと覚えよう!
って意味です。
964大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:28:14 ID:BaUf/YctO
もうすぐ過去問全部終わるのに点数がちょっとしか上がらない…。やり方に問題あるのかな…?
みなさん過去問一つ解いたら解説読むのとわかんない単語チェックする以外に何かやっていますか?
965大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:53 ID:ac9GP+5I0
ざっと全文和訳
966大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:07:59 ID:/q1K191+O
問6が読めない時はとことん読めないってのがあって点数が安定しない…
語彙力不足かな…
967大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:10:45 ID:FQexKHGa0
>>964>>966
解き終わった後に長文を最低10回音読する
968大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:13 ID:74BNqK1q0
今の時期に音読とかいってるやつは馬鹿か、と
969大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:49:04 ID:A7sIJKhRO
まあ楽しいけどな 息抜きに読んでる
970大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:18:17 ID:SYtlOpCk0
>>961
しぬぅ…
971大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:40:02 ID:iMEHnNzC0
>>963
ノートに書き写した
972大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:02:43 ID:2hbOYCP+0
速単上級バリバリ音読して9割越えしてますが何か?
973大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:08 ID:+AFYGQqHO
みんな過去問って何年度あたりから解いてるの?
974大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:13:16 ID:+9XyTyVy0
去年
975大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:22:07 ID:AJ1PgKcX0
英語は勘が鈍りやすいから、英語を勉強しない日でも、
最低10分程度は英文を音読すべし。

そうしないとセンター当日、英文が読めずに泣くハメになるぞ。
976大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:38:06 ID:6oIMzB02O
>>973
それ俺も気になった。去年のから解くと、後になって困りそうだし
かといって90年のを解いても今と出題傾向かなり違うし…
というかそもそもみんな90年のとか解いてんの?
977大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:40:38 ID:XwtvX3KC0
解いてるぜ。
っていうか持ってる参考書の長文全部読んじゃったからな
978大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:32:29 ID:2hbOYCP+0
俺は2年分しか解いてないね
それ以上やる必要性を感じない
979大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:19:23 ID:/rsVbFDwO
はじめて160いったので記念カキコ(゜∇゜)
2004年の追試よ、勇気をくれて有難う!
980大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:23:51 ID:JOQVmshB0
>>976
解いてる。特に文法問題や長文の練習に役に立つから、かなり参考になったよ。
981大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:23:59 ID:7hP7hF1tO
2002年からしか説くいみなくね?
傾向違うから点数も安定しないでしょ
982大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:29:59 ID:DLWyOKLz0
理系は女いないぞ 160人いて2人

実験には女いらないけど大学入って遊びもしたい奴は文系にいけ
983大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:53:25 ID:kpnoyTBVO
センターの座席運悪すぎた
一番真ん前の真ん中て…試験官のせいで集中できんかった
160しかとれなくて泣きましたよ
984大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:05:50 ID:PuoXM97cO
隣のやつとか座席とかでも点かわるんだろうな…
985大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:18:40 ID:+9XyTyVy0
意外に窓側の前はリラックスできる。周りの鉛筆の音もあまり
気にしなくていいしね(^^)
986大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:22:01 ID:kpnoyTBVO
当然だけど席位置・騒音・空調・照明でかなり左右されるよね
近くに貧乏揺すり、鼻炎、体臭キツメ…etcの人がいてもツラい
一発勝負という極度の緊張下で集中力を保つのは難しい(´・ω・`)
987大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:58:20 ID:3wj5qJyJO
センターや一般ってテスト中にトイレ行って平気?
988大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:00:25 ID:HHfM+sCk0
それはひょっとしてギャグで言ってr
989大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:32:09 ID:tCQEFRtD0
990スレ主:2006/11/21(火) 16:50:29 ID:PuoXM97cO
991大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:38:39 ID:lG+E1Lb+O
>>987
センターはOK
一般は学校による
992大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:39:58 ID:PaWnBMNn0
むかつく
993大学への名無しさん:2006/11/21(火) 17:58:10 ID:2hbOYCP+0
>>987

おkにきまってるだろ常識的に考えて…
994大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:14:05 ID:L53HrP/WO
長文を読む練習してて、わからない単語が何個か出てきた時はどうすれば?
995大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:15:22 ID:2hbOYCP+0
類推すれば大抵わかるだろ
一回最後まで読め
996大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:38:56 ID:L53HrP/WO
わかりました。
あと長文読む時は、読みながら訳してるんですか?
無知ですみません。
997大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:08:04 ID:1vsFHwz+O
無知過ぎだろう
998大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:21:59 ID:FEcdfddaO
999大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:44 ID:FEcdfddaO





1000大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:23:32 ID:FEcdfddaO
みんな大好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。