1 :
大学への名無しさん:
2 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/24(木) 16:04:58 ID:RhUPh7FA0
( ´,_‥`)
コテリスト
K' ◆VfDHOrxOKo
同志社大学 社会学部 メディア学科
◆0yuNO.10Wk
神戸大学 経営学部
うどん@同志社-社会 ◆.UDON...86
同志社大学 社会学部 産業関係学科
そば@同志社法 ◆nR.SSopUWk
同志社大学 法学部
「神葬」 ◆ShinsoO6v2
同志社大学 政策学部 政策学科
キウイ ◆4zgQyn.7x6
同志社大学 社会学部 産業関係学科
ぎぬ ◆Ginu.Qe55.
立命館大学 国際関係学部
のぞみ ◆Nono.G8vFo
同志社大学 政策学部 政策学科(2回生)
赤本の使い方
Q 赤本はいつからやればいい?
A 夏休みくらいから徐々に。ただし今の段階では解けなくて戦意喪失してしまうこともあります。 間違っても受験直前にやればいいやという考えはやめましょう。
Q 赤本やっても全然解けない…もうだめぽ
A 最初は解くためにするのではありません。その大学の問題傾向を知り、慣れるためにするのです。
最終的に解けるようになれば問題ありません。
※主に知っておくべきこと
・問題の難易度
・問題数(大問・小問)
・解答時間
・解答形式(マーク、記号、記述など)
・過去同じような問題が出ているか etc..
Q 赤本やっちゃったんだけど
A 違う学部のもやってください。
Q 予備校のサイトの答えと違う
A よくあること。予備校教師や赤本製作者が間違うくらいの問題はそれほど気にしなくてもいいです。
6 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/24(木) 16:10:06 ID:H5KQtjE+0
8 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:40:26 ID:totT3rgy0
乙だが、余計なこと書くから
>>1がNGに引っかかるw
あぁすまん
そんな事考えても見なかったよw
トリップでNGに
12 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:42:47 ID:j9oWJ4n3O
この前相談したんですが全統マーク受けました!!
英語 99 ヤバス
国語 147
日本史 79
でした!!やっぱり英語が読むのが遅く理解できるのだか最後まで読めません…
13 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:33:05 ID:VTaMmkwV0
14 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:40:59 ID:T9y84jg60
15 :
うどん@同志社会 ◆.UDON...86 :2006/08/25(金) 01:12:49 ID:3bY2SrQu0
>>12 国語と日本史が良いだけにツライですね。
英語の長文を読む速さは一朝一夕には速くならず、慣れるのにしばらく時間がかかるものです。
手っ取り早く読む速さを上げるためには
長文問題の対策スレにあるパラリーやディスコースマーカーの本を読んでみて
論理マーカーに注目して文章の展開を掴む速読法をやってみましょう。
色々な種類の本がありますから、本屋で立ち読みをするなりして
自分に合いそうな本を選んでみてください。
そして早い時期から比較的易しめの長文
例えば、センターや産近甲龍の問題を実際の試験と同じように
制限時間を設けて1日数題のペースで多読しましょう。
センターや産近甲龍の対策にもなるので一石二鳥です。
それが終わった後、10月〜11月頃には志望大の過去問に挑戦してみましょう。
1日に何時間も長文と睨めっこするのは疲れますが覚悟して粘り強くやってみて下さい。
>>12 ちなみに私も英語が足を引っ張っていました。
そこでこんな具合で勉強を進めていきました。
参考にでもなれば幸いです。
7月上旬〜8月中旬 DUO、Forest、桐原1100、西きょうじ基本はここだ、で基礎固め
↓
8月中旬 河合塾パラリーのストラテジー1とやっておきたい長文300を1週
↓
9月中旬 DUO、桐原1100を並行しつつやっておきたい長文500を2週
↓
10月下旬 単語と文法のチェックを並行しつつ同志社の問題(文系学部全般)と
↓ 合間にセンターの過去問をやり始める
↓
11月中旬 センター予想問題で150〜160程度取れるようになる、早稲田の問題で(;^ω^)
↓
12月上旬 代ゼミ模試の帰りに「同志社大の英語」を買ってラストスパート
17 :
K' ◆VfDHOrxOKo :2006/08/25(金) 02:06:06 ID:8Y2PoJ750
>>1 乙です
>>12 えーっと英語ですが、どこらへんでたくさん落としちゃいました?
また、時間はやっぱり足りなかったですか?
点数にしても時間にしても、やはり長文攻略が重要ですね。
うどんさんの言うように、パラリーなどの本を一読することをオススメします。
ちなみにσ(゚∀゚ は河合のパラグラフリーディングのストラテジーをやりました。
他にもたくさん良書は出てると思うので、本屋で覗いて見るなりして、分かり易いのを選んでください。
長文のスレを見てみるのもイイと思います。
英文にルールをよく理解し、設問を解くカギになるトピックセンテンスを見つけ、重点的に読んでいくことが重要です。そして、設問は消去法でどんどん消して答えを導き出しましょう!!
頑張りましょー
こないだの河合の全統模試で
英語170
国語155
世界史76
だったのですが、同志社はこの調子だとどうでしょういけますかね?
まあ一概に言えないことは解ってるのですが無理言ってすいません
19 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/08/25(金) 07:29:01 ID:Crua+lon0
>>18 一概に言えない
模試じゃあねえ。どうでもいい問題もあるわけだし。
とりあえず過去問やってみたらいかがかな。
同志社大へ向けての
日本史の勉強の仕方を具体的に教えてもらいたいです
21 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 12:41:36 ID:KpAHafAeO
>>13 やっぱり数多くが大切ですか!!
>>14 文法と語法はある程度でき復習したら普通に長文解けました…
やっぱり早くですね!!
アドバイスありがとうございます!!
22 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 12:49:09 ID:KpAHafAeO
>>15-16 なるほどそういう速読の本をまた見てみます!!
あと勉強の進め方参考にしてみます!!
文法はネクステで英単語は速単必修あと長文は基礎長文精講で代用できますよね??
>>17 文法などはある程度できるのですが問3からあとの文を読むところが最後までできなくなります↓パラグラフリーディングというのは効果大ですかね??
みなさんアドバイスありがとうございます!!
23 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:41:39 ID:n7LPdgBI0
相愛大学のテニス部はいろうと思ってるんだけど、どんな人がいますか?
かっこいい人が入ったらそのかっこいい人はもてますか?
俺まだまだ青春したくて相愛に行きたいと思ってます
意見よろしくです><;;
あとヤンキー多いの???←が1番知りたいです
本当は大阪経済大学行きたいんだけどね^^;
俺はあほだから無理なんだww
大阪商業・相愛のどちらにするか迷ってます
25 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:43:37 ID:u6pdvaUt0
立命がA方式の募集人数をずっと非公表にしている件
募集人数を非公表にしてるわけないだろ
入学者数か合格者数の間違いじゃね?
嘘も百回唱えれば真になる
A.Hitler
今日もまた暑い暑い。
29 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:54:04 ID:kIDqQ+ePO
25 くだらん
マルチコピペ乙
そんなことして何になるんやら
30 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:04:00 ID:gdxd+Tk30
>嘘も百回唱えれば真になる
「早慶立命」を思い浮かべたのは俺だけではないはず。
>>20 「石川日本史B講義の実況中継」っという参考書を何度も読み込むと力が付きますよ!
でも、全部で5冊もあるから少々お金はかかりますが。
32 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:29:00 ID:q2cayR2L0
閑々同率って負け組ですよね?
33 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:30:51 ID:q2cayR2L0
閑々同率って高校時代に勉強をサボってきた連中が行くところですよね?
>>30 あの節は、ウチの不肖学長がご迷惑掛けてすみませんでした
>>32-33 プギャーWWW
また某無名公立さんですか?WWW
同志社や関学へのコンプがひどいみたいですねあなたの無名公立大学はWWW
関関同立にも受からないやしがこの板から何人でるんだろう
>>18 同志社の問題は基本問題中心で私大特有の悪問がほとんどありません。
河合全統で8割程度取れるのならば過去問を使ってしっかり対策をすれば
一般入試を楽に迎えられると思います。
ただし、センター利用の合格ラインは9割前後なので
8割程度の得点率で合格するのは厳しいです。
あぼーん
学生証晒してみ。
I D 付 き で な 笑
あー逃げちゃったよwやっぱりのぉw
あぼーん
あぼーん
関西なら最強だな
44 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:26:57 ID:wtBoceTk0
45 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:31:32 ID:gpBTLaGlO
>>44 ちんこ画像。( ^ω^)
そんな事してる暇有ったら勉強しろよww( ^ω^)
コテに俺の名前が入ってない・・
なんでやねん
クソ駅弁の貧乏人はPCなどぜずに公園でルンペンでもしてろボケ
駅弁なんて就職では関関同立最下位の関大にすら及ばんわな
47 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:32:49 ID:+T919e1W0
勉強しないとwtBoceTk0みたいな無名公立に行く羽目になるって事だな。
公立なんて貧乏人がいくところプゲラ
^^
俺もいれてくれよ
コテに神戸同志社立命館とあってなぜ関学だけだめなんだ?
スルースルー
53 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:25:34 ID:KYK0F+sMO
同志社ぶるう?
別人じゃない?
あぼーん
55 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 02:35:09 ID:O1/smRE60
昨日で始業式なんだが俺。
そんでDVD貸して貰うためにメールしてたんだ
そしたら成績の話になって、お前は成績悪いから早慶なんて無理だよと言われる。(そいつは日東駒専志望)
そんで俺が別に模試で結果出してればテストなど赤点+1点で良いわ。それに模試で余裕でお前に勝ってるし。と送ると
負け犬の遠吠えか!とか来る。
そんで俺が、んじゃあ学校のテストで良い成績取れば必然的に
皆さん合格者3000人と言われる東大やら超難関の一橋に行くんですか?
じゃあ高校の偏差値なんて関係ないよね。偏差値で40と言われてる
学校の学年一位もじゃあ東大いけるはずだよね。
なのになんで家の学校は早慶10人行かないのかねwとメールで送る(家は偏差値55のDQNwwwww)
そしたら、そいつが、小学生っぽい言い訳をしてくる
(要するに、すぐバカとか小学生染みたことしか言わなくなるのね)
そんで、そんな学校大好きなバカは相手する暇ないわ〜と送ったら相手激怒wwwwww
まぁ俺の場合は三面とかで普通に教師批判してて教師にも嫌われてるけどなww
56 :
トムさん:2006/08/26(土) 03:01:37 ID:bqAXeCj5O
DVD貸してもらってから言いたいこと言えば良かったのにw
57 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 06:15:16 ID:aUYntlRA0
立命館の偏差値操作ってどういうことなんですか?
58 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 06:51:30 ID:61oD1OFhO
>>51 関学がだめな訳ではないね
ぶるうのアドバイスも的確なんだ
ただ、他大を叩いたりするのがいただけないのな
60 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 08:45:53 ID:fnMAFI8R0
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカルマデ ナンドモ フクシュウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
立命工作員が豊田工業大の名前を使ってW合格データを否定しようと必死w
つまり立命は豊田工業大より2ランク下って事だな。
じゃ同志社は3ランク下ってことだなw
10−0てwww
65 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:08:16 ID:maAjkeamO
そんな少ないサンプル数じゃデータの意味はねぇよ
それに豊田工業って関関同立よりも入試が遅いんじゃなかったか
関関同立の中で同志社一本を考えてやってるのですが
ちゃんと同志社の傾向を把握して勉強を進め
そして同志社の学部全部(日にちが異なれば)受験すればどこか一個ぐらい引っかかるという具合で
合格率はそれだけ上がるでしょうか?
67 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:32:49 ID:0Arsxe8e0
まぁ一回しか受けないよりは合格率は高くなるよね
68 :
K' ◆VfDHOrxOKo :2006/08/26(土) 14:37:39 ID:ZqL12q140
>>66 そりゃチャンスが多いほうが確率は高くなりますが…
どっかでひっかかってくれるだろーとは思わず、全勝するつもりで頑張ってください。
同志社は数撃ちゃ当たる戦法はあまり考えないほうがいいかと。
立命の場合は日によって問題の難易度がかなり変わったりするので、運良く優しい日に当たれば…というのはありますけどね。同じ方式ならどの日に受けても最低合格点は同じですし。
まぁ各々の得意分野とかありますから、受けれるだけ受けてみてください。
同志社一本と心に決めてるあなたなら、しっかり対策すればかならず合格するでしょう。
69 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:53:01 ID:N0K/E/uq0
>>55 これ書いた奴すげーな
何が言いたいのかさっぱりわからん
日本語なのに日本語じゃないみたい
70 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:13:24 ID:q66tHZS6O
うどんさんはいませんか??
71 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:46:48 ID:fhSddAB2O
河合塾の模試で、だいたい英52、国53、数54、政経56(まだ勉強を本格的に始めてなく予備知識のみ)くらいです。関大の商・社を受けようと思うんですが、数学と政経どっちの方が難易度的にいいのでしょうか?
73 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:59:10 ID:nUe4fDA/0
>>66 HPに出願数と合格率の相関を示したグラフ載ってるよ。
出願すればするほど合格可能性は高くなるって結果になってる。
まあ当たり前だけど。
74 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 18:00:57 ID:nUe4fDA/0
HPより引用。
併願に対する合格率は、単願38.5%、2受験40.6%、3受験42.7%、4受験50.9%、5受験54.8%
と、併願すればするほど合格率が上がる結果となった。
例年通りの結果であり、本学の入試問題が学部によって出題傾向や難易度に違いがなく、
学部毎での対策が必要ないことが要因と考えられる。
75 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:50:12 ID:q66tHZS6O
>>72 お手数ですが
>>22にアドバイスよろしくお願いします!!
あとパラグラフリーディングは効果は大きいですかね??
>>75 現代文と同じように逆説、対比、具体例、言い換えなどを示す
文章の論理展開上で大切な言葉に注目して
長文を読んでみるやり方がパラグラフリーディングです。
方法を身に着けると前後の繋がりから分かる未知単語の類推にも役立ちますし
「つなぎ言葉」を意識できるようになるので長文の内容が整理しやすくなります。
長文問題に対して有効な対策の一つですが、あくまで補助的なものですから
問題集や過去問を使った演習を欠かさないでください。
やり方を身に着けた後はとにかく多読です。
77 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/27(日) 00:13:19 ID:mMN/E7ow0
>>71 単純比較が出来ないので何とも言えません。好みの問題もありますので。
ただ、数学が1A2Bの全ての範囲を既に一通り学んだのであれば数学の方がいい気がします。
今から始めるという事に少し不安があることと、政治経済では併願が難しいからです。
78 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:11:14 ID:TA+RzI5u0
立命館志望です。
河合偏差値で国語61でしたが、
この間の河合のマーク模試で、第一回のより
現代文がなんと50点ほど下がってしまいました・・
夏は現代文へのアクセス一通りと河合の夏期講習で勉強
してきましたがこんなに下がってこれから何の問題集を
したらいいでしょうか?
79 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 03:49:13 ID:uMd9oDHnO
>>77 ありがとうございました。
アドバイス通り数学メインでがんばっていきたいと思います。
あぼーん
81 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 06:35:44 ID:Os7JblnRO
>>78 現代文は読む文によって自分の偏差値が変わることがあります。
普通抽象度が高い文であれば皆点が取れないので
相対的に偏差値は変わらないはずなのですが
自分が特に抽象的な文を読みなれていなかったり、
苦手な分野(科学論、言語論等々)があると
他の人に比べて偏差値や点が一気に下がることもあり得ます。
そういうわけで比較的抽象度の高い文や苦手な分野の用語を覚えるなどしてみては如何でしょうか
読みにくくてスマソ
82 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 06:40:02 ID:xQHuGPgZO
>>76 補助的なものか…
ぢゃあやっぱり多読やってみます↓↓
速単必修+ネクステ+基礎長文精講を平行してやるつもりですがうどんさんの使ってたのに代用できそうですか??
83 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 08:38:24 ID:v0xZ/OyM0
>>81 一気に下がる事あるんですか。。
かなりショックだったんでちょっとこれはやばいと
思いまして。
抽象度の高い文ですか・・書店で探してみます。
ありがとうございました。
>>83 現代文は水物です。特に数個の選択肢の中から一つを選ぶマークになれば、
部分点を狙える記述式の問題より、点数がガクンと上下したりする事はままあります。
上の方も仰っていますが、抽象度の高い文は慣れていなければ非常に読みづらいものです。
科学論や言語論は勿論の事、芸術や哲学の分野も得手不得手が比較的はっきり分かれるので、
苦手な分野の克服をするためには過去問を解く事とともに、小論文対策に出されている
様々な分野の文章が書かれている参考書などを読むのもいいのかもしれません。
蛇足ですが、私もセンター2日前に解いたセンターパックの問題で、現代文で30点台をマークしてしまいました…。
現代文で点数が落ちていても、あまり心配せずに頑張ってください。
同志社の国語の対策のことに関してなんですが
オープンキャンパスや過去問の情報や周りなどで
現代文は入試の形式がセンターの形式と同じなので
それをやっていけば良いと言われたのですが これいいでしょうか?
また古典に関してはどうなんでしょうか?
同志社の古典の問題は関関同立の中でも簡単と聞くのですがこれも現代文と同様
センターの問題をやっていくのは効果的なんでしょうか??
86 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/08/27(日) 16:11:28 ID:U6IYaBSf0
>>85 同じではない。
同志社は小説が出ないし、漢文も独立問題としては出ない。
センターは評論、小説or随筆、古文、漢文で、4つのうち2つはほぼ出ないということだから、同じとはいいがたいかな。
評論の長さも明らかに異なるし。
あと、古典が簡単というよりも、全ての教科において問題が関関同立の中では簡単だよ。
合格最低点がその分他に比べてかなり高いってことになってる。
基本的な問題を高い割合でとっていくっていうのが同志社大入試のスタンスになってる…と思う。
でもセンターも同志社も基本的なものだから、センターの問題をやるのは効果的。
87 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:13:11 ID:MHRA5Xb20
まぁ関大より問題簡単かって言ったら疑問符つくけどな
88 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/08/27(日) 16:21:57 ID:U6IYaBSf0
>>87 ごめん。
ちょっと大げさに言った。
関大よりは難しい。
簡単簡単言うけど俺にとっては難しかった。
特に国語と社会。
90 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:33:19 ID:bfBoZgXe0
関西私大ランク分け
@同志社
A関関
B甲龍館
C産近
D佛経桃
E摂工
F追
G阪南
H大産・大電通
以下略
通ってる予備校の講師はセンターの評論は関関同立大に役立つって言ってたけどな。
同志社の赤本にもセンター評論と同大と早大と関大は選択肢の作りが似てるって。
92 :
85:2006/08/27(日) 16:38:04 ID:VBV9FTwG0
ありがとうございます。
古典の勉強でセンター問題をする以外には
どういった勉強がお勧め(またはどういう問題集)でしょうか?
94 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:40:17 ID:XARE745P0
私文の裏口入学っていくらぐらいですか?
96 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 20:40:41 ID:XARE745P0
えっ、アホの私文なのにそんなにいるんですか?
医学部と間違えていませんか?
97 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 20:54:49 ID:MHRA5Xb20
┌┤ ̄ ̄ ̄〜〜〜 ̄ ̄ ̄├┘
また市大か
コンブがすげぇな
99 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:24:18 ID:rpDLu3+E0
無名大だから有名私大の華やかさが羨ましいんでしょ。
同志社の日本史って分かりやすよね?
立命とかと違って。
大体、同志社の日本史は重要事項を重点的に勉強進めれば大丈夫なのかな??
あぼーん
102 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:29 ID:yPrsiKfaO
関学のセンター利用の国語が200点満点で
古典は古文か漢文のどちらかいい方を選ぶとあったんですが
古文がいい方の場合古文が二倍になるのでしょうか?
それとも評論、小説、古文が均等になるのでしょうか?
105 :
83:2006/08/27(日) 23:28:37 ID:CCHB4/rB0
>>84 遅れまして。
哲学の分野は自分的にとても苦手なんで色々読んでみます。
センター二日前に30点代とかもあるんですか・・現代文おそろしや・・
とにかく量をこなすしかないですよね。
ありがとうございました。
あぼーん
あぼーん
学生証うp
あぼーん
>>82 他の参考書で代用できるかどうかまでは詳しく分かりません。ごめんなさい。
ただ、過去問を使った対策は怠らないでください。
>>100 同志社の日本史は古代〜現代まで満遍なく出されます。
全体的に基本問題が中心ですが文化史は難問が出される場合が多いようです。
問題形式は穴埋め型の記述問題が多く、漢字で解答出来るようにしておきたいところ。
111 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 01:43:08 ID:XVT0xJet0
112 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/08/28(月) 01:46:26 ID:MbfOObGA0
懐かしいなあ。漢字書きまくってたの。
日本史や世界史は漢字が間違っていると部分点無しの0点なので、書き取りにも力を入れてください。
113 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 13:22:30 ID:7YMU/MYK0
ターゲット1900買ってきたのはいいが
使い方がイマイチだ。
とりあえずノートに書き写していくのがいいのかな?
以前、同志社の日本史に関して質問した者ですがアドバイスありがとうございま
す。
教えてもらった様に実況中継の本をとりあえずやり終えたのですが、
Dの文化史の本もした方がいいでしょうか?内容が結構細かいところまでかかれ
てたので・・
また同志社の過去問の本の勉強の仕方のアドバイスに、1問1答集とあったので
すが
普通の入試形式のような大問のある問題集と1問1答集では
するならどちらが良いのでしょうか?
115 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/08/28(月) 16:04:16 ID:MbfOObGA0
>>114 どちらもしてください。
1問1答集は英語でいえば単語集のように(つまり毎日繰り返しやる)使えばいいと思います。
116 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/28(月) 17:32:37 ID:6TSa3qPt0
>>113 書き取りでもかまいませんし、ターゲットなら単語カードも別にあるのでそれを使ってもかまいません。
要は覚えちゃえばなんでもいいんですよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
129 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 23:37:54 ID:8th+tXRb0
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカルマデ ナンドモ フクシュウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
やっぱり関関同立志望の人はもう大概普通は
英単語一通り最後まで覚えてる(目を通せてる)のかな・・orz
あれ、何か違うスレに迷い込んでしまったのでしょうか。
>>113 僕は、
・取り敢えず見開き一つ分を頑張って覚える
・一番右だけを残し後の全てを隠して英語を当てる
・右ページの左側だけを残し日本語を当てる
・それである程度の量を覚えたら書き取りテスト(一番右だけを残し英語の書き取り)
これで覚えていきました。
少し時間はかかるけれど、徹底的に覚えたい人にお勧めです。
説明が解りづらかったかな…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
155 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 09:50:58 ID:EkiE/mTk0
スルーで
国語(特に現代文で)で
最後にあるような記述問題(まとめる)ってどう対策したらいいんでしょうか?
157 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:23:18 ID:AmwXL5eVO
>>132 大変参考になりました。
ありがとうございます
単語カードで覚えてから
やってみようと思います。
後こういう質問は
英文関連のスレでした方がよいのでしょうか?
>>156 評論文の長文記述は極端な話、答えとなる要素(部分)を本文から抜き出して、それっぽく繋ぎ合わせればいいのです。
なので、まずは大まかでいいのでその問題で触れられている内容が書かれているところを見つけ出す練習をしましょう。
見つけやすくする方法としては、重要な接続詞などに印を入れたり、大切なことが書いてあるところに傍線を書いたり。
詳しいことは参考書に任せますが、本文中のポイントとなる所をしっかりと押さえておけばかなり見つけやすくなりますね。
あと、記述はどうしても練習量が必要です。
記述に絞って練習するのであれば「得点奪取」という記述オンリーの問題集があるので、それをこなしていけばいいでしょう。
>>157 どちらでもかまいません。こちらでも出来る限りお答えしていきますよ。
159 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/29(火) 16:58:05 ID:rvHaambe0
sageで書いちゃったのであげます。
160 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:35:38 ID:hPRaI4GNO
同志社行きたいのに偏差値50の浪人生はどうすれぱorz
161 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:44:32 ID:V8VdR4xs0
勉強すればいいと思うよ
162 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:18:38 ID:ywGSXSWe0
>>160 厳しいんじゃね?夏さぼってた自分が悪い。
同志社は偏差値60以上だからあと半年で10上げないといけない。
とりあえず過去問1回やって何が足りないか確かめることだな。
163 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:06 ID:zTdAkjhy0
どれか一つの教科が50なら巻き返しもきくけど全部の教科が50だと同志社から関大にレベル落としても厳しいかもしれん
今日からみっちりやれば話も違ってくるかもしれないけどね
164 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/30(水) 23:01:26 ID:kfNl35yt0
>>160 さぼったかどうかは分かりませんが、厳しい状況にあるのは事実。
これはもうやるっきゃないわけです。
まずは武器になる科目を作るというのはいかがでしょう。
例えば英語を今後重点的に勉強していって、英語を主な得点源にしてしまおうというものです。
3科目同時に一気に偏差値を上げるのはなかなか難しいし、やはり誰にでも得手不得手があります。
せめて得意科目で十分な得点を取れるようにし、3科目とも中途半端に取れないというのを避けるべきでしょう。
私も同志社志望なんですが(今高3)
同志社大最終的に受かっていくには
今の現時点でどのくらいの偏差値がなければ厳しいでしょうか?
英語の質問なんですが
同じ長文をスラスラ読めるまで何回も読めば良い とよく聞くんですが
何の為に良いのでしょうか?
同志社は長文オンリー(会話もあるけど)で特に文法問題や英文の並び替えといった
ような問題はないですよね。
長文が長くて難しく、読んでも内容がなかなか把握しにくいです・・
また、英作文の問題があるならば
単語帳の勉強の仕方で英単語を見て日本語が言える だけでなく
日本語→英語にちゃんとびっしりスペルまで書けるようになる 様な勉強も必要ですか?
甲南に地歴から1教科、
公民から1教科の試験が有るのですが、
他にも甲南に、数英を使わない、センター利用入試が有った気がするのですが解りませんかね?
資料を捨てられたので…
167 :
神葬:2006/08/31(木) 16:13:29 ID:5e+pTMSC0
>>165 現時点でも最終地点でも偏差値については特に最低レベルとかそういうものはないのでは。
単に同志社大の問題が解ければ合格できますから。
偏差値80でも入試問題が解けなければ不合格になりますし、模試を受けたことがなくても入試問題が解ければ受かります。
偏差値がまったく関係ないとはいいませんが、模試には同志社大受験にとってどうでもいい問題が含まれているし、具体的な数値はいいづらい。
>同じ長文をスラスラ読めるまで何回も読めば良い とよく聞くんですが 何の為に良いのでしょうか?
他の長文をスラスラ読めるようになるため。
すらすら読む ということはその文章を簡単に和訳できるということではありません。
これが主節でこれが述語、この関係詞節はここを説明している、ということがわかるようになることだと思います。
英語を英語として読むという表現がされるのではないでしょうか。
>英作
同志社の英作は難しい単語はほとんど使いません。
使ってもいいですが基礎的な単語で英作するほうが無難です。
また、問題文中にはその問題の英作にほぼそのまま使える熟語や文構造もでてきます。
もちろん、基礎的な単語のスペルを書けることは必須です。
>>166 ttp://www.konan-u.ac.jp/
168 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/08/31(木) 16:40:26 ID:H4LC5kUR0
>>165 >偏差値
代ゼミによると、同志社大学の偏差値(合格率60%のライン)は60〜62となっています。
なので、今の段階では少なくとも55は欲しいところですね。
もっとも、模試の数字がどこまで信頼できるかというのは何ともいえないものですが。
>長文繰り返し
私は次々と新しい問題を解いていくタイプだったのでこの方法は実践したことがありませんが、
おそらく復習と同じような意味合いがあるのではないかと思います。
スラスラと読めるようになるということは、最初に読めなかった所の構文や文構成などは全て理解できたということになりますよね。
そうすることで今ままで理解していたつもりのでしかなかったところがちゃんと板につくのでしょう。
ほかにも同志社の過去問のような超長文を繰り返して読むことで、その長さに慣れる為の第一歩にもなりますね。
繰り返し読む事のメリットはこんな所でしょうか。
>長文が長くて難しい
まずは時間を全く気にせずに、とにかく時間をかけていいからしっかりと1つの文章を読むことから始めましょう。
あまりに本文が長いのであれば、段落ごとに線を引っ張って、その段落ごとに読んでいくようにするのも手です。
1つの段落はそれほど量が多いわけではないので、それなりに意味も取れるでしょうから、
段落ごとの意味を取っていき、そうすることで本文全体の意味を取っていくわけです。
とにかくあらゆる手段を用いてまずは超長文に慣れることが第一です。
>英作文
当然単語もやるべきですが、全てが全て必要なわけではないです。
もっと簡単な単語や表現を用いることが出来ることが多いですからね。
語彙も重要ですが、まずは問題ごとにどの構文や慣用表現を使うべきかを見極められるようになることの方が肝心でしょう。
>>166 基本的に英語を使わない方式はまずありません。
ただ、ベスト○科目方式で出願しておいて英語と数学以上に他の科目の点数がよければ、
結果的に使わなくて済むということになります。
とりあえず、詳しいことはHPで確認することをオススメします。
ニョホくんはごうこんいきますか?
しんだいのリアクションはどうれすか
さーくるにもはいってないしともだちもそんなにいないからごうこんじたいに(りゃく
しりあいのおとなにしんだいですっていったらけっこうおどろかれることがおおいよ。
しょうじきそういうりあくしょんされるのはすきじゃないからいやなんだけどね。
171 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 17:39:33 ID:rDdN9pPIO
いやいやいやw
なんでそんな嘘言うのw
すごいって言われて嬉しくないわけないでしょ
しょうじきなぜかわからない。
すうねんまえだったらまちがいなくうれしがってたよ。
そろそろすれちがいなのでこのへんで。
あぼーん
あぼーん
>>167 >>168 レスありがとうございます。
私は商学部志望なんですが
やっぱりいくら一番入り易い商学部でも同志社だからよほど出来ないと
ムズカシイのかな・・・・。
同志社の、日にちが違って受けれる学部は全て受けようと考えてます
どこか一つでも引っかかりたいと思ってるので・・
頑張ってみます
176 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:18:34 ID:s3Ege9lfO
最近まで関学を目指していたのですが、最近同志社にも興味がでてきました。このまま関学を目指すよりも、より高い目標でやった方がプラスになるだろうし、関学合格の可能性も高まると思うのですがこれからでも同志社レベルに持って行く事は可能でしょうか?
ちなみに7月進研記述で関学がC判定。8月河合マーク模試が国語160英語138リス32日本史39現社50です。(言い訳ですが、日本史は本来得意です。)自分の頑張り次第というのは重々承知していますが、客観的に見てどれくらい厳しいのかをお聞きしたいです。長文失礼しました。
177 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:36:55 ID:hcpbo1PN0
参勤甲龍で一般試験と公募推薦の問題ではどちらのほうが難しいのでしょうか?
また、公募推薦においてどのような勉強が効果的でしょうか?
一般なら過去問が手に入りますが公募はないので・・・
公募も過去問ありましたよ
179 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:46:14 ID:7kvgpdA9O
問題の難易度自体は、公募でも一般でも大して大学が殆どだと思う。
ただ、関西私大の公募推薦は妙に高倍率になる傾向があるので、2教科とはいえ一般より案外受かりにくかったりしますね。
立命の特奨を狙うならどのくらい点取れたらいいですか?
ちなみにセンターでいこうと思っています
181 :
160:2006/09/01(金) 00:32:56 ID:Qpr4CFgpO
みんなレスありがとうございます。夏は一日平均8時間くらい勉強で英語を中心に必死で頑張ってました。今度駿台全国判定模試を受けるので夏休みの頑張りを発揮したいと思います。
立命の特奨狙うくらいなら、もっと上の大学狙えばいいのに。
あぼーん
こういうランクつけてる学歴厨がその大学の存在を知らないから
>>180 20年後には立命も底辺大学になってそうだから、
立命に入っても価値ないぞ
あぼーん
188 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 04:10:32 ID:BR8RcypV0
187 :大学への名無しさん :2006/09/01(金) 04:09:05 ID:p3SloY4r0
>>186 あるだろ ちゃんと見ろよ
ない。
190 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 05:42:59 ID:BR8RcypV0
>>188 ちゃんと見ろよな 透明で書かれているだろ^^
>>176 今の実力がどうあれ、出来るだけ高い目標を目指し頑張った方が、成績の伸びも良くなると私は考えております。
勿論関学と同志社では出題傾向にも違いがあり、同志社に向けた勉強をしたからと言って関学に受かるという単純な考え方は出来ませんが。
ただやはりマーク模試がその状況では、正直厳しいです。
特に英語については、秋から徹底的に勉強しないと同志社はおろか関学合格レベルに持っていく事も至難です。
国語については苦手とはしていなさそうなので、とにかく英語を重点的に勉強する事をお勧めします。
日本史については、遅刻など何か特別な事情があったのでしょうか?
仮に本来の実力を以ってのスコアだとしたら、ばらつきが酷いと言う事になるので実力があるとは言い難いです。
関西私大の日本史はとにかく簡単ではない事で有名なので、手を抜くことなく勉強するべきかと。
今の実力そのままでは合格はとても無理だと断言できますが、合格の為の実力のベースはありそうなので、
受験は本当に秋からの伸び次第なので、気合を入れて勉強してください。
>>177 公募推薦については、「賭け」「保険」という言葉が相応しいと思います。
本来その大学の実力に届かない受験生が一か八かで受けるのが公募推薦でもあります。
その為倍率が異常に高くなる傾向があるので、「これをすれば合格」という方向性、確実性は見出しにくいのが事実です。
ただ問題の難易度そのものは一般より低めに設定されている場合が多いので、一般入試の勉強も並行しつつ
その上で公募推薦対策をするのがベターかと。
推薦において面接の準備、何故その大学学部に入りたいのかなどをきっちり整理しておく事は大切です。
>>182 毎年ボーダーが違うのでなんともいえませんが、国関・法なら4教科で94%、その他なら90%以上は欲しいところです。
はっきりいって、センターに関しては旧帝クラスを受験するレベルの人でないと合格さえ厳しいかもしれませんが。
>>192 じゃあ一般入試で受けるなら、センター系はどれくらい取れなきゃダメなの?
英語は最低、同志社160関学150立命140関大140という事を聞いたんだけど、これでOK?
>>195 大学だけではなく学部にもよりますし、センターとは根本的に問題構造が違うので一概にどうとは言い難いですね。
法学部などはどの大学でも8割くらいとれる実力は必要でしょうし。
197 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:34:54 ID:LedcZ6GXO
>>192 やはりというか、同志社はともかく関学までもそこまで厳しいとは思っていませんでした。正直ショックです。ですが、泣き言ばかりも言ってられないので、とにかくやるだけやってみたいと思います。
取り敢えずは23日にあるマーク模試で国語160英語160日本史75くらいを目標にやってみます。
くだけた質問ですみません。。
同志社大の英語の長文問題の大問一つ解いたのですが
例えばその長文問題の大問1つの中で全問中半分は合わせていないとマズイですか?
計17問あるうちの6問不正解だったのですがどうでしょうか・・・
200 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:23:03 ID:LedcZ6GXO
同志社英語は合格最低点が高いから全問正解を狙いながらミスを1〜2に抑えるようにすればいいんじゃない
202 :
同志社@経済:2006/09/01(金) 18:31:40 ID:VZqyCpfW0
>>199 かなりきついと思われる。
同志社は英語で一番点を稼がなくてはいけないので、大門につき3つくらいまでが無難なところ
>>200 素直でよろしい いい子だぞ^^
実際にテストで取れる点数は、目標を下回ることが多い(ケアレスミスなどが原因)から、
取りたい点数+α(1割〜2割)を目標に頑張れ!
あと、2chやメールも、勉強の合間(休憩時間)に、
時間を決めてすることをお忘れなく
204 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/01(金) 22:10:59 ID:uERgVGfU0
おまいら本当にいいやつだな。
205 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:32:46 ID:1leEelRaO
同志社志望なんですが単語王だとやり過ぎですか?
207 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:34:26 ID:1leEelRaO
>>206 そうですよね
頑張って単語王続けます!ありがとうございました。
>>200 ゴメン 少し補足させて
ライバルは、周りの受験生ではなくて、自分自身≠セぞ
自分自身に負けることなく、残り5ヶ月頑張ってや!
209 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:51:37 ID:LedcZ6GXO
>>208 度々アドバイスありがとうございます。自分も最近それを実感するようになってきました。と言うのも自分の学校はレベルが低いんで、上記のような成績でもかなり上位に入ってしまうため傲りが出てしまうのです。
そうならないためにも常に上を目指してやっていきたいと思います。
210 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:14:50 ID:K7XJKSl6O
河合マークで英語167国語169日本史85なんですけど、文法終わったんで英語長文読みこんでるんですが赤本を解きまくる方がいいですか?あと日本史はまだ明治までしかやってないんですがいつごろまでに政治史終わらせるべきですか?
211 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:18:48 ID:o2lRoUps0
その点数なら同志社A出るんじゃね?
法か心理じゃなきゃ出るかもなw
213 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/02(土) 00:33:01 ID:X9Rdzxl10
>>210 赤本解きまくるのはもう少し後でもかまわないでしょう。
長文演習がまだなのであれば、そこそこのボリュームのある問題集からでいいのではないでしょうか。
志望校の問題と同じぐらいの文章量のものを選べばいいと思いますね。
もっともマークで167点も取れているのでそれなりに力はあると思いますが。
あと日本史が明治までしか終わってないのはちょっと遅い気もするのだがどうだろう。
これからまだ第2次世界大戦云々や複雑な現代史が残ってるからね。
今までどれぐらいのペースで来たのかは分からないけれども、少しペースをあげたほうがいいのではなかろうか。
日本史はさほど詳しくないのでなんなんだが、せめて10月中には終わらせた方がいい気がする。
214 :
199:2006/09/02(土) 01:47:17 ID:ucCBTMNv0
>>202 そうですか・・有難うございます。
やっぱりもう今の時点で既に大問一つにつき
間違い2〜3個で留めていないとマズイでしょうか?
今の時期で2.3問で止めれるんなら上智狙ったほうがいいんじゃない
216 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:38:47 ID:K7XJKSl6O
213 志望は商学部です!A判定でますかね?
英語のセンター過去問では160以下はとることはなくなりました!
評論が苦手なんですけど何かいい対策ありますか?とりあえず10月までには日本史の政治史終わらせてみます!
何でみんな日本史or世界史なん?
政治経済の方が楽な気がする
って同志社とかは受けれないんだっけ
受けれるよ
関学は無理だけど
同志社志望の者です。
春に受けたマーク模試の結果がよくないです(特に英語が)
というかセンター向けの構成の英語が苦手なのか、そうなったのかもしれないのですが
模試の結果でやっぱりD判定とかだったりしたら最終的に受かっていくにはしんどいでしょうか?
また、全統私大模試は受けるべきでしょうか?
もう一つ質問なんですが
英語の長文の勉強でもう9月になったし同志社の過去問を解き始めるのがいいでしょうか?
それとも何か長文の問題集を新しく買ってする方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします(_ _)
220 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/02(土) 22:14:10 ID:X9Rdzxl10
>>216 英語がそれだけ取れると言うことは結構速読力があるということですね。
あとは先にも書いたように文章量に慣れ、単語力をつけていけば大丈夫だと思います。
評論はまず「田村のやさしく語る現代文」をやってみることを皆にオススメしています。
評論では本文で内容的に重要な部分とそうでない部分があるのですが、接続詞などに着目して重要な部分を見つけ出し、
それを抜き出すなりして答えを出すのが評論文の解き方の鉄則だと私は思っています。
この本ではその接続詞などの見方、働き方といったことについて分かりやすく述べられていますので、
現代文、特に評論文をやり始めるにあたって最適な参考書ですね。
これを一通りやって基本的な原則を抑えてしまってから「入試現代文のアクセス」などの問題集に入ればいいでしょう。
>>217 確かに政治経済のほうが楽です。
しかし
>>218にもあるように関学、甲南などでは政経受験が出来ませんし、そもそも政経の授業がない学校もあるみたいです。
そういったことから日本史、世界史を取る人のほうが多いのだと思います。
>>219 春に受けた模試の結果なんてそんなもんです。
私だって第1志望は志望校マークミス、第2志望はE判定でしたから。
そもそも私大志望の方にとってこの模試の判定がどこまであてになるかというのは甚だ怪しいものです。
模試の問題と実際の入試問題はかなり違いますからね。
しかし、そうであっても模試は出来る限り受けるべきです。
初めて行く場所で、全然知らない人が沢山いる本番さながらの緊張感のある中で問題を解くということに意義がありますからね。
なので私大模試は受けに行くことをオススメします。
英語ですが、今まで単語や文法に力を入れてきて長文演習はまだ、というのであれば問題集からでいいでしょう。
また、もうある程度やっていてそれなりに自信がついてきたのであれば過去問に少しづつ入っていってもいいでしょう。
ただどちらにせよ、まずは過去問で問題形式、文章量などを調べておくことが絶対です。
あぼーん
223 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 03:28:24 ID:LEc2qKvX0
経験者からの無責任なアドバイス
気休め程度に聞いてくれ
今の時期に赤本4割しか取れなくても落ち込むことは無い
模試の結果がE判定でも十分望みはある
夏休み(多くて)1日3,4時間ぐらいしか勉強してない上に無勉の日があったとしても焦る事は無い
現代文はコツさえつかめば飛躍的に得点アップする
日本史は今の時期に実況中継の1冊目終了程度の進度でも何とかなる
とにかく英語はガチでやれ
無責任すぎるw
あんまりそういう事を言い過ぎると励ましじゃなくて堕落になっちゃう。
最後の一行は同意。
>>221 そこらじゅうに貼りまくってるね。
センター利用者が優先だからでしょ。
合格者数が分かれば募集定員数なんてどうでもいいけど。
228 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 07:02:05 ID:ppflv57bO
学校の授業は日本史はまだかせい文化をやり始めてるんだが自分で勉強するべきですよね??
やっぱり石川の実況中継やるべき??
去年の結果
龍谷経○
関大社×
関大商×
関大経×
関学経×
関学商×
関学総○
立命経×
立命産×
やっぱり英語は一番大切ですが、長文の勉強なら
ただ単に 長文問題何問も解いて→その間違った問いの解説を見る
の作業の繰り返しの勉強でいいでしょうか?
232 :
うどん@同志社会 ◆.UDON...86 :2006/09/03(日) 10:14:10 ID:2ZhNh/6p0
>>228 今の時期で化政文化をやり始めているのだとペースは遅めですね。
明治以降の近現代史は頻出で複雑ですし、何より関西私大では文化史の対策も必要になってきますから授業だけでは足りなくなる恐れがあります。
ですから10月か遅くとも11月には全範囲を終わらせて過去問に取り組めるようになることを目指して石川実況や問題集を使うなりして自分でやるべきでしょうね。
>>231 基本はそのやり方でいいと思いますが、現時点ではまだ時間があるので
語彙力の強化や文法の確認も織り交ぜてみてはどうでしょうか?
語彙は多ければ多いほど楽ですし。
233 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:24:06 ID:ppflv57bO
>>232 うどんさんの説明は丁寧で分かりやすくてイイですね!!
実況中継→実力をつける100題でいいですよね??
英語を重点的にやるんで時間があまりさけません↓↓
実況中継はどれくらいのペースがいいですかね??人それぞれですが参考程度にヨロシクお願いします!!
お前ら関学目指してるやつは今日の夕方サンテレビで
KGのシンボルであるアメフト中継があるのでみろ
俺の大学受験結果報告
神戸法×
大阪市立法×
早稲田法×
中央法○(名門だが何が難しいのか意味不明、マーチの問題は易)
関学法◎
同志社法○(国語の出題数が少なく数うちゃあたる大学、問題は易)
立命館法○(センター利用なら余裕、一般はしらん)
235 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:16:24 ID:ebc604ODO
早稲田ムズいよな〜。
あっこの現代文は何書いてるかわかりゃしない。
現代文よりも選択科目がエグイwww
あんなもんマニアックのオタしか無理おもた
英国以外はセンター対策しかしてない人間には無理杉
237 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:22:23 ID:FZ35Ot+IO
英単語はどのようにして勉強していましたか(>ω<:)?
英単語だけをひたすら家で覚えるやつは池沼
電車やトイレ風呂などこま切れの時間にさらっとみる。
まぁ長文読解などの問題演習で出てきた際につぶしていく方が効率的
239 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:25:29 ID:ebc604ODO
現代文の200字以内の記述とか国立並でワロタ。
早稲田の日本史テラマニアックwwwW早稲田出身の無名議員の名前とか聞いてくるから困るwwww
記述で早慶戦を書かせるのも早稲田ならではww
240 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:37:18 ID:FZ35Ot+IO
>>238 教えてくださってありがとうござぃますっ(>ω<)!!
関関同立の中でのレベルはどんな順番なのでしょぉかヾ(´・ω・`)?
242 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:43:56 ID:6MUp+ChhO
240同志社>>>立命館>関学>>関大
243 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:55:54 ID:FZ35Ot+IO
>>241 スイマセンッ(人>ω<。)
読んでみたのですが、、、何を何をおっしゃりたかったのかよく分かりませんでしたorz
ゴメンなさぃっ。・゚(p′∧`q)゚・。
>>242 教えてくださってありがとうござぃますっヾ(´・ω・`)
244 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 15:02:53 ID:GzObyNbwO
うどんさん!できれば同志社の赤本のだいたいの配点が知りたいんですが分かりますか?
昨日やってみたら、単語系で大門二つで六問落とし、あとは5問くらいです!二年分してみましたが単語系の対策はターゲットで十分でしょうか?
245 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 15:10:03 ID:0chaN/ka0
>>238 >英単語だけをひたすら家で覚えるやつは池沼
電車やトイレ風呂などこま切れの時間にさらっとみる。
家で覚えるなっと言っといて、トイレ,風呂で覚えろって矛盾していませんか?
普通、トイレ,風呂は家でするものですよ
それとも、トイレ,風呂はラブホなどのお泊り先のことを言っているのですか
スルースルー
247 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 17:04:35 ID:ewVw82SPO
>>238 それはナンセンスだよ。単語をそんなついでみたいな感覚でやるのは危険です。
寝る前にインプットして起きてから40分ぐらいかけて、しっかりアウトプットするのが理想です。
中途半端に見てるだけでは、意味も中途半端にしか出てこない。
単語は基礎だから基礎をしっかり押さえないと
あぼーん
あぼーん
251 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:35:20 ID:FZ35Ot+IO
このあいだ受けた進研模試で同志社大がD判でしたorzorz
合格なさった方は今の時期どのくらいの判定でしたか(>_<)?
センター利用だけど、E判定だった。
253 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:45:53 ID:xFaWBCCEO
私大の政経はひねくれてて、
やりにくいからじゃないか?
こんにちは。ここへは初めてきます
(出来れば)同志社か立命志望です。
本当に思い悩んでいることなんですが
今通ってる高校はそこそこの中堅で私大を主に、関関同立を出してる高校なんですが
やっぱり中途半端なレベルなのか授業内容も2学期にはいったからといって
バリバリな進学高校の様に国立・難関私大向けといったカッチリとした授業内容までにもならなさそうな雰囲気で
生徒は主に予備校に通い自主的に大学へ受かっていく みたいな雰囲気の体制の高校です。
勿論、学校の授業も受験には直結してくるところはあって大切だということは良く分かるんですが
結局もう今更言ってしまえばやっぱり主に塾に通い続けひたすら自主的に勉強をしていたい感じです(その時間が勿体無い;)
皆さんは学校の授業中、ムシして違う勉強を主にずっとしてましたか?
(聞きにくい様なことですが;)意図的に10月頃になったりすると学校に連続的に休むことが増えましたか?
こんな露骨なことやっぱり周りに言いにくいのでここに書き込ませてもらいました;
凄い変な質問ですが、すみませんが聞いてください。。
255 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/03(日) 19:54:54 ID:x1FVgTVP0
>>254 よくある質問なので変だと思わなくてもいいですよ。
恥ずかしながら私は数学の単位が危うかったので授業には出ていましたが、授業中は他の勉強してました。
テスト前だけ1夜漬け。
授業外では塾や予備校は行かず参考書やら問題集で勉強してました。
学校を休むのも1つの手段ですが、生活リズムが崩れてしまったりモチベーションが下がってしまわないように注意した方がいいと思います。
>>233 個人的には過去の出題頻度や出題校が書かれている金谷の一問一答完全版を薦めます。
ですが、問題集は人によって向き不向きがありますし、実力をつける100題も定評があるので本屋でどちらが自分に向いているか見比べてみてください。
遅くとも11月には全範囲を終える事を考えると石川実況は
「1日に2講か3講進んで分からないところは繰り返す」
こんなペースで進めていってください。
インプットとアウトプットのバランスを大切に。
>>244 毎年恒例の配点ネタですねw
去年も各大学のスレが配点ネタで盛り上がっていた時期があって
この時期になると非常に気になる事の一つでもあると思います。
例えば2006年の同志社文学部・商学部の配点は
そこそこ細かく見積もってこの程度かと思われます。
英語 配点200点
大問1 I-A各2点 I-B各3点 I-C各3点 I-D各4点 I-E各2点
I-F各5点 I-G和訳20点(採点甘め) 合計92点
大問2 II-A各3点 II-B各3点 II-C各3点 II-D各5点 合計58点
大問3 III-A各5点 III-B英作文20点(採点甘め) 合計50点
国語 配点150点
大問1 一〜四・六各10点 五各5点 七記述30点 合計90点
大問2 一各3点 二4点 三4点 四5点 五〜七各6点
八記述20点 合計60点
日本史 配点150点 大問に関わらず 記述各3点 記号各2点
>>256 横からすいません
実況中継読んで教科書も読むっていうのやめたほうがいいでしょうか?
実況中継はわかり難い所・重要な所は結構掘り下げて書いてあるのですが
はしょってある所も多々ある気がして教科書もじっくり読んでるのですが・・・
時間がないので教科書やめようかなと思ってるんですが
>>258 どの大学を受けるかにも拠りますが
山川の詳説日本史に準拠した入試問題は多いです。
ですから私は実況中継の内容を再確認する意味も込めて
教科書は軽く流すような形でしたが読むようにしていました。
最後負けてるのになぜドリブルで崩そうとしてロングボールほりこまないんだよ
小野や俊輔みたいにテクで打開できないんだからほりこんで相手のクリアミスに
つけこむしかなかろう 俺でもクロスぐらいあげれるわ
こいつらほんま無能やな こんなんが日本の代表って恥さらしにいってるような
もん
ザンビア代表みたく航空機墜落したらええねん
かえってこんでええわ
アルカイーダにでもレイープされてろよ カス
ハイハイ誤爆誤爆
262 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 05:27:50 ID:ju5vw4nJO
うどんさんありがとう(>_<)
その配点でいくと、英語約150国語約110くらいでした↓
2006年の商学部の問題は例年に比べ簡単ですか?
まったく。この頑固ジジイは口だけが達者やな
負けた要因としては選手選考に問題がありすぎ
ボールを中盤でキープできる選手がおらんことには展開がワンパターンかするし
現に4得点中3点は流れではなくセットプレーからしか点がとれてない。
そういう意味でも小野とか松井が必要
あと、巻。これはセンスもないのに身内選考して恥をさらしてるだけ。
日本の代表として戦っているんだからきちんと能力のある選手を選ぶべき
自分の好みでチーム編成したいのであれば「プロサッカーチームをつくろう」で
妄想に浸ればいいこと。
オシムは次のイエメン戦で万が一敗退なんてことがあれば更迭でいい
こんな自分の責任を素直に認めん頑固ジジイは先もしれてるし
娯楽でもたのしんどけばよいやろう
日本サッカーの発展のためには不必要な存在
ろ〜まんてぃっく〜恋の花咲く夜の9時は〜
気になるドラマの始まるけはいだ〜わ〜〜〜〜〜♪
いい曲だわwww
なんど聞いても飽きんね しってるかな?
スレ間違えたw
誤爆だ
スマソ
削除よろしく
ノノハヽ(彡 ♪ローマ ノノハヽ(彡 ♪ァンティッ
∩(VvV从 从VvV)∩
, へ、__,つ ⊂,____,.へ、
(__へ";__ヽ, /____ヾへ__)
\_) (_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノハヽ(彡 ♪コッイッ ノノハヽ(彡 ♪ノォ
∩(VvV从 从VvV)∩
, へ、__,つ ⊂,____,.へ、
(__へ";__ヽ, /____ヾへ__)
\_) (_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同志社の英語長文問題は難しいですよね
皆さんは今の時期、英語はどんな勉強の進め方をして、
どんな長文の問題集をしていましたか?教えてください
>>267 ・語彙力強化(パラフレーズ問題はシス単が断然強いです)
・関関同立大の英語 河合出版(作者は関関同立英語の神)
実力をつける100題は2001年に出版されたものが最新のものなんでしょうか?
270 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/04(月) 19:51:56 ID:tThjroV00
>>267 私の実体験を書いてもいいのですが、あまりオススメできないので今回は書きません。
基本的には
>>268にもあるように、この時期は語彙力を強化しつつ長文演習が出来るのが理想です。
なので、今回はオススメの長文問題集を挙げておきます。
・やっておきたい英語長文シリーズ(河合出版)
300、500、700と本文の分量の違う3冊があり段階的に進めていくのに丁度いいし、易しすぎず、難しすぎない。
解説も単語、構文をはじめ、段落ごとのまとめまでついていてかなり丁寧です。
私は500をやったのですが、同志社志望なのであれば最終的には700に手を出す所までいっていいと思います。
>>269 Z会のホームページを見る限りそうなってますね。
271 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:40 ID:MX5plFaWO
>>256 詳しい説明ありがとうございます!!
週末ぐらいには実況中継買いに行ってきます!!
英語を重点的に日本史もできるだけ早く終わらせるよう頑張ります!!
関関同立英語の傾向と難易度
関学 なんといっても一番の難関 長文をはじめとする出題バランスには定評あり
それなりの対策を講じなければ5割いかない。合格最低点をとるための実力をセンターに換算すると165程度必要
同志社 問題は容易だが得点率がそれなり。文法の知識がなっくても長文のみ勉強
すれば合格できる大学 センター換算では150程度
関大 高校入試レベルに毛が生えた程度の問題。一応長文が中心で高校レベル
の国語読解力は要する センター換算130程度
立命館 文法や語法中心で長文の配点は半数以下 思考力のないやつにはお勧め
センター換算120程度
273 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:31:00 ID:PadMXNIN0
センター183だけど寛大の英語難しく感じた俺がきましたよ
やあ、いらっしゃい。(´・ω・`)
当たり前の事だが学部によって最低合格点も難易度も全然違う、と怒られそうだけどマジレス
もう9月ですね。秋です!
受験生の皆さん、夏休みはどのように過ごされましたか?
受験シーズンまであと3ヶ月、気を抜かずに頑張ってください。
>>272 まあ問題だけ見ると関学は結構難しい気もするね。
お前は持ち上げすぎだが。
>>275 これはこれは立命館信者さんw
自分の学部は他と違うのでいっしょにするなといいたいんだろうけど
所詮どこの学部でも得点率は違うにしろ出題傾向はたいしてかわらんでしょ
要は暗記だけで入れる大学いうことですわ
社会とかくだらん科目はむずいけどな
知識バカが多いからウルトラクイズで一時期もてはやされたんだよなw
関西大学対策にやっておきたい500やってるんですけど
これが終わったら過去問にいったほうがいいですか?
もう1つ長文問題集やったほうがいいですかね?
279 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 22:41:28 ID:LrOPe5KS0
こりゃ関学叩かれても仕方ないわ
センター換算150点って緩すぎませんか?
さっき去年のセンターの英語を(時間を気にせずに)やってみたら9割出来ちゃいましたが、同志社の過去問だと良くて7割くらいしか出来ませんよ(´・ω・`)
関学の負の遺産がここに(´・ω・`)
>>279 俺、根拠もなく適当に話つくっていぅてえねぇぞ
実際関関同立で英語がむずいのは関学というのは誰もが知っていると思うのだが
古文に関しても代々木講師望月だって早慶、西では関西学院が難関ですねと
はっきり名言しているわけだが
なぜ同志社より難しいと事実を述べただけでそこまで反論するの?
284 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 22:49:19 ID:LrOPe5KS0
俺反論した覚えないけどw
てか関学は低偏差値ってことは確か
問題の難易度は、関関同立の中で関学が最も高いのは事実
286 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/04(月) 22:53:11 ID:tThjroV00
とりあえずおまいらが不等号が好きなのはよく分かった。
>>284 何その貧相なレス
頭の程度が窺い知れるわw
偏差値、偏差値って内部推薦率を上げて偏差値捏造している同立は
プライドの微塵も感じられん経営しとるな
288 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 23:00:11 ID:LrOPe5KS0
難易度高くても受験者の学力は低いので偏差値が低い
ようするに問題むずくしてるだけの張りぼて大学
289 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 23:01:42 ID:LrOPe5KS0
あと関学って聖和大学とかいう倒産寸前のFランク大と合併して、
真性Fランク大レベル学力の学生が大量流入するらしいですよ
まあ問題が難しければ大学の難しさも正比例するってわけじゃないからね
同志社関大は英語が簡単な分、点の取り合いになるし。
Fラン大学でも、Fランだからといって入試問題が中学レベルってこともないからな
>>288 適当な解釈乙w
そもそも国立併願組などの優秀な層はセンター方式へ流れるため
一般枠で受験するのは早慶以外(同じ関関同立なら)どこも程度がしれてる。
にもかかわらず偏差値で差がでてくるのは内部推薦比率による偏差値捏造説
292 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 23:06:40 ID:LrOPe5KS0
京大合格者の併願私立人気ランキング(Z会提供 京大合格者データブックより)
法学部 経済学部 文学部 工学部
@同志社大学法学部 @慶応経 @同志社文 @早稲田理工
A慶応義塾大学法学部 A同志社経 A立命館文 A慶應理工
B早稲田大学法学部 B慶應商 B早稲田一文 B同志社工
C中央大学法学部 C早稲田政経 C同志社社会 C立命館理工
D立命館大学法学部 D同志社法 D慶応文 D東京理科理工
確かに関西学院を一般入試で受けるやつにレベル高い人間はいないようだ
293 :
くろ ◆KURO.rP3jc :2006/09/04(月) 23:08:20 ID:Jn0vjO3vO
俺の好きなスレがぶるうとかいうアホコテのせいで荒れてる
(´・ω・`)
逆に関学の印象悪くなるからやめれ
294 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/04(月) 23:10:06 ID:tThjroV00
>>278 全く手が出なかったのであれば考え物ですが、それなりに解けたのであれば過去問でいいでしょう。
単純比較は出来ませんが、関大の問題と同じぐらいの難易度だと思うんですよ。この問題集の問題は。
それで一通り過去問をやってしまったら、今度は整序問題や、長文の正誤問題を集中的にこなしていけばいいと思います。
>>292 一般枠のレベルの問題の議論に対してセンター方式合格者を含む
データを提示し論点をすりかえようと必死な○○社w
296 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 23:12:04 ID:LrOPe5KS0
>>295 関西学院ってセンター方式も受験されないくらいレベル低いの?
297 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:17:40 ID:POSE8+L6O
立命コテの余裕のある感じの良さに比べ、関学コテの必死さときたらwww
ここの立命コテっていってもぎぬしかいないし、殆ど発言してないんだが
ぶるうが必死なのには同意。こいつ本当に関学か?
299 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:20:01 ID:GUwKXelBO
関学の勝ちかな。
てか○○社もスレがあれるしいちいち子供みたいないいがかりをつけたレスつけるなよ
300 :
○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/04(月) 23:20:33 ID:LrOPe5KS0
いいがかりつけてるのは関学君でしょう
まあまともな工作員なら自分の大学をあからさまに持ち上げたりはしない罠。
302 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:28:38 ID:GUwKXelBO
どうなんだろうな。
こいつはでもまともじゃないからわからんが。
仮に他大学のやつだと仮定しても、今までの関学スレのレスとかみている限りでは内部事情にあまりにも詳しすぎる。
少なくとも一時は在籍してたとみるのが自然だろうな
303 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:30:30 ID:jcXjlVtJO
英語ゼントウ55の高三の関大工学志望です 長文や、会話文が大半なのですが対策として何がよいですか?
関大英語はのろのろやると英語の時間がたらなくなるけど設問はセンターレベルなので
センター6番を15分前後で8〜9割で解けるようになるまで頑張って、
あとは毎日難易度普通の長文(ニョホの言ってた河合のやっておきたい長文シリーズなど)をやっていけばと。
>>262 代ゼミによると英語は標準、国語はやや難だそうです。
今の時点で7割以上も取れるのは立派なもんですから
残り5ヶ月、油断せずに頑張っててください。
>>303 9月という時期と全統で偏差値55ということを踏まえると
語彙力の強化や文法事項の確認と並行しつつ長文に多く触れることが大切です。
そしてとっておきの対策はやっぱり過去問ですね。
306 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 08:52:43 ID:jcXjlVtJO
わかりました。
307 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:54:39 ID:jcXjlVtJO
>>303ですけど、関大英語の会話文のとこはどぉすればいいですか?
309 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:44:26 ID:OkOmXviK0
>>301 工作員にもまともな工作員とそうでない工作員がいるんだなw
まともだと余計にたちが悪いような気がするんだがなww
長文を読むのに時間がかかってしまいます。精読してるというか・・。
逆に速読してしまっては内容は殆ど掴めないのです。。
アドバイスお願いします。
>>268 ターゲットの単語帳をつかってるんですが
システム〜に今からでも変えた方がいいでしょうか
312 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:48:35 ID:FAfwu3Z9O
後ろからつないで読んでるんでしょ?
それは精読とは言わないよ。日本語英語なんじゃないかな。日本人の語順に合わせて読んでたらそりゃ時間かかるし、英語の難度が上がると分からんくなるよ。
まず頭を日本語とは違う言葉を勉強しているのを自覚して切替える。
前から読んで訳を取る。
例えば日本語で『私は明日公園で、昨日父さんに買ってもらったラケットを使って友達と2時間テニスをする』を英語なら『私はテニスをする、ラケットを使って、そのラケットは昨日父さんに買ってもらったものなんだが、友達と公園で2時間』と前から訳す。
それでも十分意味は分かる。これを1時間ほど繰り返せば半年で志望校をまだまだ上にも上げられる。
決して戻らず前から読む。戻らないと意味が不明なとこは文法力と語彙力が低いから前から意味を取れないだけ。しっかり読むこと。
>>310 速読しようと思ってはやくよもう、はやくよもうとする姿勢は最悪。
精読の数をこなし、自然に早く正確になるのを待つしかない。
とりあえず段落最初と最後の文は重要なのが多いからよくよめ
>>311 自分が変えたいとおもったら変えないと、タゲ一本でやってきて失敗したときショックは大きいかもね
とりあえず本屋で立ち読みして自分にあうと直感したら買って両方やるなり乗り換えるなりすればいいんじゃない
314 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/05(火) 17:54:16 ID:vyNB9Oy+0
>>307 関大に限ったことではありませんが、会話文は出題されるパターンが限られてくるのでそれさえ抑えてしまえば大丈夫です。
学校の副教材でオーラルコミュニケーションや会話文、口語文関係のものがあればそれで十分いけますし、
ないのであればZ会の「英会話問題のトレーニング 」など会話文の参考書もあるので、それらにあたればいいでしょう。
ターゲットの熟語編についているおまけの冊子でも大丈夫ですね。
>>310 ありがちなことですね。私がやったのは
・簡単な文、内容的にどうでもいい文は意識的に流し読む
・文中の単語の並び方の通りに頭の中で日本語を組み立て、英文の意味を考える(頭の中できれいな訳文を作らない)
ということです。やったというか、そうなっていったというほうが正しいかもしれませんが。
特に意識して欲しいのは下のほうですね。
これについては書こうとしてたら、先に
>>312さんにきれいに書かれてしまったのでそちらを参照してください。
まさに私が書こうとしていたことです。
>>311 ターゲットが使いにくい、どうも合わない気がするといったことがないのであれば、わざわざ変える必要はないですよ。
315 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:23:38 ID:kVkZCTV1O
長文問題をとく際には一度全部読んでから問題にあたるのでしょうか?それとも、1段落よんでそこの段落にまつわる問題が無いか確認しながらやって、問題があったらそれを解くという形式。
どちらがよいのでしょうか?また、これ意外に何か良い方法があったら教えてください。
316 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:22:20 ID:jcXjlVtJO
やっておきたい英語長文はマーク用ですか?もしそうならば300とか600とかあるんですけど関大ではどれが必要なレベルですかね?
あぼーん
318 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:26:25 ID:Ibc1UR/CO
>>315 問題を一番最初に読め
そしたら大まかな内容と何が聞かれるかが分かる
319 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/05(火) 21:26:10 ID:vyNB9Oy+0
>>315 本文全体を読んでからというのは、解く際にまた本文中から該当部分を探し出す必要があるのでオススメしません。
やるなら段落ごとに、もしくは
>>318にもあるように先に問題文を見るという方法を取った方がいいですね。
ちなみに私はちょっと変わった方法をとりました。
先に問題文を見て、その問題文なり、正誤問題の選択肢の文なりを、文章の書いてあるページの余白に
あらかじめ日本語でメモしておくんです。
そうしておけば本文を読んでいる最中にいつも問題内容が確認できるし、本文を読みながらにして
「ここが答えになるな」ということがわかり、すぐに解答作業に移れます。
だいたいの問題や選択肢は本文の内容と同じなので、1問解いたら次をメモして、という風にやっていきましたね。
これは特にセンター第6問、関学の長文正誤選択問題などで有効だったと思います。
>>316 私がやった500はだいたい記述問題と記号問題が半々ですね。300はもう少し記号問題が多いかもしれません。
関大なのであれば500が解けるぐらいのレベルになれば十分だと思います。
320 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:53:44 ID:ln1sa9pr0
予備校で以外は英作文したことないのですが、
大矢英作文実況中継って英作初学者でもこなせるでしょうか?
さかんに良著だと聞きますが、英語をある程度わかってないと厳しいという声が・・・
現在、偏差値は第1回マーク56、記述55です
321 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:21:32 ID:oZTPFp7s0
初めまして。
学校で一応授業は受けていますが私立には対応できなさそうなので
これから独学で政経をしようと思っているのですが、
皆さんはどのような参考書を使いましたか?
畠山か蔭山のどちらかをやろうと思っているのですが…
偏差値は政経60前半で国語、英語はどちらも50後半です。(進研記述7月)
第一志望は同志社(社会) です。
323 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:25:10 ID:M250fzwM0
>>332 確かにそうかもしれませんが、
やはり関関同立に通った方の意見が聞けたらな、と思いまして。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
また変なのが沸いてきたな
ぶるうは関学
同志社より司法試験合格者数も合格率も知名度も一流企業就職率も彼氏にしたい大学ランクも低くて、 Fランク大学と合併しちゃう悲しい大学生です^^
同志社コンプなので、同志社コテの○○社やのぞみを叩くのに必死なんです^^
しまいには同志社今出川キャンパスの重要文化財にまでケチをつけるぐらいコンプなので見逃してあげてください^^
333 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:40:13 ID:DZoI4KJW0
関学志望なのですが
即ゼミ8じゃ足りないですか?
あたりまえだろ KKDRで一番難しいんだから
3を完璧にしとけ
335 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:55:11 ID:uaYJWntJ0
>>1より抜粋
※ぶるうという粘着荒らし固定が常駐していますが、スルーorNG登録を
336 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/07(木) 10:21:59 ID:BlX1FT7i0
質問放置になってるよ・・・
/(^o^)\なんてこったい
>>320 ちょっとしか読んだことがないので私は詳しいことは分かりません。
山口の実況中継が不安なのであれば、Z会の「入門編 英作文のトレーニング 」をやってみるというのもありではないでしょうか。
初歩的なところから入っていますし、説明も丁寧です。
>>321 政経選択ではない私がお答えするのも何なんですが、一応。
どちらでやっても問題はないと思いますが、個人的には薄くきれいにまとまっている畠山の方が好印象でした。
コテの方でも政経選択の方もいますが、一応政経スレでも質問してみてください。
>>333 できれば3が望ましいです。
アクセントや発音など、さほど重要でない所は省いて早いうちに終わらせちゃいましょう。
出来れば他のコテの方、これらの質問の回答の方よろしくお願いします。
337 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 13:57:25 ID:EWlv4Dzp0
関学志望で即ゼミ8とか笑わせるな。
338 :
同シャー:2006/09/07(木) 14:07:17 ID:VwmWxT9WO
>>320 大矢の英作文は秀逸。初歩的なミスをなくす同志社、関西向きかと。例文丸暗記しても悪くないと思う。
また、Z会は難易度が高く立命関学向きだと。
あぼーん
>>339の中では、立命合格者は全て参勤を受けていることになるんだろうなぁ
341 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:16:54 ID:vg5Ac+9b0
>>336 >>338 レスありがとうございます。
明日、Z会・大矢あたりの英作文系の参考書を探してきます
342 :
みんとぶるう:2006/09/08(金) 00:49:03 ID:OdIzjT/T0
ぶるうは落ち目の関学かあ〜 プゲラ
数年後は龍谷>関学やろなあ
343 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:50:17 ID:FpJbgNja0
偽者うざいよ
344 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/08(金) 01:31:39 ID:PXAKDytC0
他スレよりコピペ。
元はセンター関連のスレですが、何かと参考になるでしょう。
62 名前:大学への名無しさん :2006/09/05(火) 22:29:33 ID:GBccCh6V0
つ消去法
つ傍線に当たったらすぐ解く(設問によっては少し先を見る)
つ最後の2つ残ってどうしても分からなかったら、「余分な情報の付加」を疑う
64 :今年国医に受かって・・:2006/09/05(火) 23:01:06 ID:n1BSlR5g0
対策とすればみなさん本文を読むとき線をひきません?
それってほんとに役に立ってます?
まさか「ここが大事そう」とかでひいてません?
文章で大事なところがわかるならセンターは満点です。だって重要なところしか
設問ないし。それがわからないからこそ、常に絶対要らない部分を削る方法と、
文の核にしか線を引きません。
たとえば、ある具体例が出てくれば抽象化したところにしか線を引かない。
AだけではなくBとあれば、Aっていうのはみんなわかる。大事なのはB
なんだからBだけに線を引くなど。
そうすれば線を引いたところが回答になっていたりヒントになってたりするので
解きやすい。
小説の場合は、感情語に「すべてもらさず」まるをするだけで満点です。
しかしもらさずですよ。嗚咽ってことばにも0をするんですよ。
あぼーん
346 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:30:07 ID:v4Fbym8q0
>>345 いろんなとこにマルチして何がおもしろいの?
関学はオサレな大学だしモテルのはみんな知ってるよ
347 :
みんとぶるう:2006/09/08(金) 15:56:58 ID:23Zm3v5b0
>>346 マルチコピペにマジレス
クソコテヘのマジレスと同罪
349 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:36:00 ID:g71BNNBNO
同志社志望です。
日本史受験で、最近やっと実況中継のを(理解しながら覚えていく勉強法)文化史ともに学校のやってる範囲まで(明治あたり)終わらせました。特に問題もやったりしてません。
かなりマズイというか遅いでしょうか?
もう一つ質問ですが
この後、日本史の勉強を具体的に何をどうしていけばいいでしょうか?
本当に思い詰まってます。。
アドバイスやここにいる先輩方が何をしていたかなど教えて下さい。
350 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:36:57 ID:g71BNNBNO
同志社志望です。
日本史受験で、最近やっと実況中継のを(理解しながら覚えていく勉強法)文化史ともに学校のやってる範囲まで(明治あたり)終わらせました。特に問題もやったりしてません。
かなりマズイというか遅いでしょうか?
もう一つ質問ですが
この後、日本史の勉強を具体的に何をどうしていけばいいでしょうか?
本当に思い詰まってます。。
アドバイスやここにいる先輩方が何をしていたかなど教えて下さい。
351 :
みんとぶるう:2006/09/08(金) 16:41:03 ID:23Zm3v5b0
>>349-350 連続するなって。。。。。。。。。。。。。w
まあ同志社の日本史は龍谷より簡単だからね。プゲラ
352 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:19:10 ID:pmIqqTT10
同志社志望です。
偏差値 英語55 国語60 政経55 駿台マーク模試
こんな偏差値ですが本気で同志社文ねらってます・・・。
英語について質問ですが、同志社には文法独立問題がないので、文法はある程度でよろしいのでしょうか?
そしてこれからは長文に力を入れるべきなのでしょうか?「同志社の英語」以外で同志社に対応できる問題集があったら教えてもらえないでしょうか?
友達にきいたら「関大の英語」が傾向似てるからいいと聞いたのですが・・・。
353 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/08(金) 19:21:03 ID:vWUV1SK80
>>350 マズイかどうかは出来によるけれども遅いことは確か。
今後の日本史の勉強は…ってとりあえず全範囲終わらせなければ話にならないのでは。
終わったら1問1答を何度も繰り返して知識定着を図ったり、過去問や問題集をやって形式に慣れておく。
結局のところ、暗記なんだから。方法云々よりもとにかくやろう。
>>352 文法はある程度でいいよ。
基本的なものだけでいい。
関大の英語もいいけど同志社の英語が出来れば関大の英語も出来ると思う。
気分転換に同志社と似た感じでちょっと簡単なの解きたいな、ってときにやってみるのがおすすめ。
私は長文問題精講という問題集の長文をひたすら読んだ(問題を解くというよりも英語を英語として読めるように)。
英語の読み方については
>>312がたいへん参考になる。
各コテがやった参考書は
>>1のwikiのコテリスト→名前クリックで色々載ってるから参考にしてみて。
あとは過去問をやればいいと思う。
現役なら学校に置いてると思う。
同志社は学部による問題傾向の差異はないから、全ての学部の過去問をやればいい。
次のことは秋〜冬(本番)にかけてじっくりやっていけばいいと思うけど、全ての過去問をやり終わったら、最初にやったものはほとんど忘れているから、やり直す。
354 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/08(金) 19:25:18 ID:vWUV1SK80
>>350 あと、河合塾の関関同立大 日本史って立ち読みでもいいから見てみて。
問題集としても定番だし最近数年間の関関同立のそれぞれの入試問題でどの時代がどの程度出ているかがグラフになっていて役に立つ。
ただ改訂したと聞いたから新版でも載っているかはわからない…
355 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:16:43 ID:HGBsCEtnO
同志社、関学志望どす。現代文と古文ができない…文法は一通り覚えたけどこれからの時期は何をすればいいですか?
立命館の英語について
簡単という事を良く聞くんですが
今年のセンターの点数、179点なんだけど
立命館の問題になると非常に難しく感じるんですが・・・
センター試験で、長文問題(大門3〜6)は1問しか間違えなかったんですが
単語力の問題でしょうか・・・?
自分でも本当に原因がわからないんですが
どうしてか、立命館の長文が非常に読みにくいんです。
357 :
350:2006/09/09(土) 09:31:16 ID:eu/SIEv10
>>354 レスありがとうございます
例えば354さんは今丁度この時期、(日本史受験だったのなら)どの程度もう日本史が仕上がっていて
どんな勉強や問題集をやっていましたか?
358 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:09:19 ID:Udy/iUrqO
赤本に関西大学の英語ってやつありますけど、他の会社にも関西大学の英語の問題集ってありますか?
359 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:46:23 ID:aUcQiozk0
>358
京文社からでてる「関西大学への英語の指南」がある。問題数は少ないが
解説が詳しく傾向慣れするためのいい練習になる。
360 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:50:29 ID:aUcQiozk0
京文社× 文教社○ね
361 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:53:14 ID:f8VJojTRO
同志社志望で古文単語はマドンナ一冊じゃすくないですか?
362 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:43:48 ID:36wucdGO0
363 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 17:20:41 ID:Udy/iUrqO
わかりました。関大対策の問題集はそれだけですよね?
同志社で、今まだ英語など過去問手につけなくても大丈夫ですよね?
前、同志社の長文解いたのですが長くて難しいし半分程しか正解していませんでした。。
365 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/09(土) 17:21:00 ID:xacfVftI0
>>356 …については私は立命館を受けていないので他のコテの方お願いします。
>>357 今の時期ですか。
教科書は一通り終わっていましたので、wikiに書いてある参考書(超速〜)を夏休み中にやっておきました。
したがって流れはある程度わかっていたので用語を覚えるために1問1答で詰め込んでました。
366 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/09(土) 17:31:09 ID:xacfVftI0
367 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 17:31:59 ID:Udy/iUrqO
ゼントウ55の関大志望ですが、語句整序でいい問題集ありませんか?
368 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 17:47:23 ID:UCSYanUf0
関関同立以外行きたくない・・・
はぁ・・・一年後は決まってるのか・・・
369 :
通りすがり ◆7BiLXv1HZQ :2006/09/09(土) 18:38:04 ID:zYZSpCTl0
>>356 立命館の長文も回数をこなせば慣れてくる。
大問1の[1]と[2]は設問みてから該当箇所にぶちあたるまで本文読んで・・っていう基本を
機械的にこなすだけでいける。[3]は問題ないとおもう。
大問2は完全文脈だからといって前後だけを訳していれば解けるって問題じゃない時もあるので
最初からキチンと訳していく。
大問7をださない学部なら制限時間100分で英作なしなので長文だけでミッチリ時間かけれるので焦らず確実に。
同志社志望です。
日本史一問一答を買おうと思うのですが
金谷日本史B一問一答完全版と入試に出る日本史B用語&問題2100
とではどちらにするべきですか?
またこれからの進め方として
日本史は一問一答以外に何かを(問題集など)するべきですか?
大体もう流れは分かっているので・・
俺はZ会の使ってた。
同志社はそう細かいのでないからどっちでもいいと思うよ。山川はやめとけってくらい。
それよか文化史固めといて後悔はしない
372 :
370:2006/09/09(土) 18:48:25 ID:4iwypQgE0
>>371 ありがとうございます。
今から一問一答に手をつけてでは遅いでしょうか?
それとまた、実力をつける100題ってするべきですか?
同志社は英語長文メインですが
同志社志望だった方は9月〜毎日一日どんな英語の勉強をしましたか?
あと長文の勉強方法なのですが
一日に解くのは一題だけ。その長文問題終えたら
ちゃんと時間かけて正解してる箇所も含めて解答解説の本(冊子)を全て隅々まで読む。
or
不正解箇所だけちゃんと解答解説読み、
それが終えれば、またすぐさま新しい長文問題に取り掛かり一日に何題でも解く
どちらがいいのでしょうか??
375 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/09(土) 22:19:29 ID:xacfVftI0
>>374 ・単語
・長文
・英作(ちょっと)
、、どんな英語の勉強と聞かれると当たり前のことしか答えられないんだけどね。
私は絶対の自信を持って答えて正解したところ以外は見直していました。
正解だったところでも、答えを書くときに「これは間違いなく正解だ」か「たぶんこれだろうな…?」って2通りの気持ちを持つと思うんだ。
この後者の場合と不正解箇所とを見直せばいい。
あと、1日1題は少ないと思う。
見直しに力を入れるかもしくは問題数をこなすか、って選択にするんじゃなくて、よく見直して1日数題解くってことも可能でしょ?
376 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:22:50 ID:Ctw9ysJp0
数学が伸びないよ・・・・。
ここに居る方は基本、やっぱり予備校に通いプラス家でそういった勉強もしてたんでしょうか?
>>375 使用する長文問題集はどういったものがお勧めでしょうか?
一題ではやっぱり少ないと思います。。けれど他の科目もしないといけないし
3題が限度なのかなあ。。;
378 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/09(土) 23:15:55 ID:xacfVftI0
>>377 私は塾などにいっていませんでしたが、他の方は知りません。
参考書は
>>1のwikiのコテリスト→名前クリックで色々載ってるから参考にしてみて下さい。
K'さんやニョホさんのは詳しくてたいへんわかりやすいです。
あとは過去問。
380 :
みんとぶるう:2006/09/10(日) 00:40:09 ID:UlX/W6UX0
龍谷の志願者が少ないのはおかしいな。。。。。。。。どうした?
381 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/10(日) 01:44:28 ID:uiIL2cRP0
>>370 日本史B用語&問題2100 を丸暗記お勧め
実力をつける100題はやらなくておk
文化史は名前わすれたけど・・河合塾の
漢字の間違いを極力減らすように心がける
一問一答の次は河合塾の関関同率の日本史ってのやってみ( ゚,_・・゚)ブブブッ
382 :
みんとぶるう:2006/09/10(日) 01:47:51 ID:UlX/W6UX0
>>381 龍谷の日本史はむずいよ。官官同率なんてもんじゃない。マジで。
383 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:47:54 ID:CcPEstGiO
関大の何何 みたいなのありますか?
384 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/10(日) 01:56:43 ID:uiIL2cRP0
立命館志望です。
英語の文法は桐原1000
単語はターゲット1900の1500、熟語は1000個
長文に関してはまだ悩んでるんですが
過去問と、センターの過去問を中心にやっていこうと思っています。
古文は、565を覚えて、Z会の古文演習56までやっていこうと考えています。
数学は黄色チャートを終えたので、1対1の演習に取り掛かってます。
過去問演習等に本格的に入るのは12月からにして
それまでは上記の内容を繰り返しやろうと思うのですが
万全といえるでしょうか。
受験までまだ少し時間があるので
方向修正するなら今のうちにと思って
合格された方、少しご教授ください。
過去問演習はもう少し早めにしないと、できなかった時焦りが増すんじゃないか?
あと現代文も3日に一問はやっとかないと勘がにぶるよ
あぼーん
あぼーん
389 :
370:2006/09/10(日) 11:39:19 ID:dxXyDKRn0
>>381 ありがとうございます
実力をつける100題は同志社に関しては、本当にしなくてよいのでしょうか?
また文化史の問題集を(河合の)買ってするべきな程同志社は文化史がよく出るのですか?
また国語に関して質問なんですが古典、現代文を一日交代に一題ずつしてる形なんですが大丈夫でしょうか?
現代文は自主的には(予備校は関関同立クラスの国語の授業行ってる)センター問題(評論)しかやっていません。
また古典は河合の中堅私大古文演習(同志社の古典は問題が易しいので)というのをやろうと思ってるのですが
これでいいでしょうか?
質問攻め、長文で本当にスミマセン
アドバイスお願いします。
390 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:49:42 ID:CcPEstGiO
すみません、関大の英語 みたいな関大に着目した問題集はありますか?ってことです。
391 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:59:33 ID:TjVHUufjO
関関同立は教学社の〜大の英語と
河合の関関同立大の英語、古文、日世界史があった気がする
関大特化したのは関大の英語だけ
多分ね(^_^;)
393 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 13:04:24 ID:CcPEstGiO
わかりました。ありがとうございます。
あぼーん
どうでもいい
あぼーん
397 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 17:42:08 ID:0FSr9D410
同志社には突っ込むくせに神戸や関学には言及なしかよ。ゴキブリは消えろ。
この前DQN女と話してたが京大やら阪大と同志社がどっちが上かなんてわかってなかったぞ。
大学で男選ぶような女はその程度ってこと。
どうでもいい
399 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:54:19 ID:7J/ymOP80
そうゆう女と付き合いたいのか?
400ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
401 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:18:34 ID:25dEsG1S0
安心しろ。
俺は神戸だが童貞だ。
友達は京大だけどやっぱり童貞だ。
どこ行ってももてない奴はもてない。
安心して自分の行きたいところに行け。
402 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/10(日) 22:39:46 ID:QinDdH6E0
ぼくも どうていだし おんなのこと しゃべることすら ないよ \(^o^)/
こんなこと しょうじき どうでもいい はなしだね。
>>385 センターの過去問をやるのも結構ですが、さほど語彙レベルが高くないですし、何より記述問題が無い事を考慮すべきです。
他にも所謂普通の問題集や、英作文関連の問題をやってみるのもいいと思いますよ。
記述はそれなりの頻度でやっていかないと勘が鈍りますからね。
そして、一般入試をメインに考えていることでしょうから、普段からそれなりに高いレベルの演習を積むべきです。
普段から目標よりも高いレベルで慣らしていけば、本番でも焦ることはないですからね。
あとは
>>386にあるとおりです。
>>389 別人ですが国語の件について一応。
基本的にはそれでかまいません。
ただ最後までそれを続けるのではなく、そこから更にレベルを上げていく必要もあるでしょう。
上にも書いたとおり、できることなら高いレベルでの演習を積んでいくべきですからね。
日本史については専門外なので他の方よろ。
>>389 100題、実は私は買ったけどあまりやりませんでした。
半分くらいやって途中で変えた。
文化史についてはやっぱりやった方がいいんじゃないかな。
薄い問題集でもいいからやっておいて損はない。
なんて名前だっけ…出版社も忘れたけど、10日でできる日本史の文化史かなんかっていうのがあったと思う。
日本史で最後に差がついてくるのは文化史だと思う。
>>402 どうてい\(^o^)/おつ
いや、はは、冗談。
オフとかしないのかな。個人的にのぞみさんを見てみたい。
あぼーん
405 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:21:21 ID:8LVbkp+mO
関大志望なんですが今の時期での現文の勉強にはセンターの過去問が最適だと予備校の講師に言われたのですが、問題の傾向が違うのでは?と思い手をつけられずにいます。今の国語の偏差値が河合模試で56くらいしかないのですがもっと上げたいのでアドバイスお願いします。
国語なんて地頭の問題だろ
あんまり勉強してもあがらんやつはあがらんし、やらんでもできるやつはできる
それより暗記系で稼げるように社会や英語の知識物を増やしていけばええ
国語に関しては志望大学の傾向に絞って時々解く程度でええ
古文の知識もんはやっとけ
407 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:42:26 ID:ul0e7aSuO
関大の英語とゆう赤本をもっているものですが、問題といて解説読んで理解する だけでいいですか?それとも構文や文法、単語など、訳せないところ、などなど全て吸収するように心がけて時間をかけるやり方がいいですか?
>>407 あのな国立の記述対策してんじゃないんだから全部約す必要なんてないぞ
大体の文意をつかめたらとけるだろうし
特に関大同志社ならそんな文法細かく気にする必要もない
語彙数を増やして速読できるようにしておけ
409 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:54:03 ID:ul0e7aSuO
わかりました。ありがとうございます。
411 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/11(月) 01:15:12 ID:VIRt4ROM0
>>389 実力をつける100題はしなくても大丈夫。信用しろ。俺も結局やらなかったし、あんな問題でない。
それより探すのに苦労すると思うが関関同率の日本史を繰り返しやるべき。
文化史は早めに完璧にしとけ。大問が3個あるのだが、1個は必ずと言ってもいいほど
文化史が絡んでくる。河合塾の参考書と超速の文化史を推奨する。とりあえずいろんな学部の
過去問みてみ。
次、国語。センター評論をやって正解。まったく傾向が同じだから。できれば最後に40字程度の要約をすること。
その他にもマーク式の解答を自ら記述する方法もある。見落とされ勝ちだが漢字や慣用句の勉強は毎日するべき。
古典、現代文を一日交代はお勧めしない。もう少し古文に比重をおくべき。
中堅私大古文演習の後は関関同率の古文を。解法的なことは元井の面白いほど古文がわかるをやってみ。
最後に、同志社の国語は記述が合否の分かれ目だという事を肝に銘じとくべき( ゚,_・・゚)ブブブッ
412 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 09:14:15 ID:nDfjY74AO
7月の進研模試でセンター利用の判定で立命館と関学がDとCでした。。
今の時期どんな判定だったか教えてください(>_<)
それから、判定はセンター利用のものとA方式などといったものとどちらが厳しくなるのでしょうか?
414 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/11(月) 09:56:38 ID:Gp/dGDcc0
>>405 センター過去問も悪くないよ。
関大もそう難しくない問題だから同じくらいのレベルじゃないかな。
最適とは言えないと思うけど。
入試現代文へのアクセス→ 入試精選問題集7−改訂版−現代文(河合塾)→[私大編] 現代文のトレーニング(Z会)→過去問がおすすめ。
ちょっと時期的にはアクセスは省いてもいいかも。国語が苦手なら読めばいいし。
>>412 7月の模試など気にしても意味ないよ。
その頃からどんどん皆力つけてくるから。
もちろんあなたもやればやるだけね。
センター利用のほうが難しいと思う。
立命は2科目入試とか色々あるからあなたの得意不得意による。
>>414 何ネタにマジレスしてんだよ
アフォか?お前は
それにセンター利用の方が難しいわけないだろ
あんな勉強せんでも7割は確実な問題とは違うわな
416 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/11(月) 10:55:24 ID:Gp/dGDcc0
あぼーん
あぼーん
419 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 11:37:24 ID:KuANptNaO
いい年して働かずに朝からネットにはりついて恥ずかしくないの?
受験生は立命の方が難しい事は知ってるし、そんなに関学の有利なところを必死にアピらなくていいよ。
同志社だけでなく立命にも偏差値、ダブル合格時の選択で抜かれて焦るのはわかるけどさ
あぼーん
421 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 12:01:31 ID:KuANptNaO
すいませんけど、立命の人間ではないです。
ただあなたの発言をみていると叩かれても仕方がないですよ。
なんか考え方も幼稚だし、あなたの偏った思想を布教したいのであれば学歴板へ逝ってください。
もう荒れるのでレスされても返しませんのであしからず
422 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 12:16:42 ID:IVmNmZhDO
神葬を立命工作員だとはさすがに無茶すぎるいいがかりだろ
423 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 12:26:04 ID:NrrFPxfB0
こんなやつ無視して受験生の相談にのってやろうよ
424 :
みんとぶるう:2006/09/11(月) 12:52:07 ID:HeQBZDg00
>>420 ぶるうってコテやめてくれませんか?
藁のイメージが毀損されかねます。。。
425 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 13:30:07 ID:QdzOq8boO
荒らしにマジレスは
荒らしと同罪
427 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/11(月) 14:28:24 ID:vp60qtEU0
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
@ ゚旦゚) 〜
/゙゙゙▼`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
428 :
みんとぶるう:2006/09/11(月) 14:32:08 ID:HeQBZDg00
>>420 相変わらず下品でやーね。ぶるうってコテ変えたら?
429 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/11(月) 14:36:52 ID:O1RFlOZN0
あぼーん
431 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:25:41 ID:rvhvBkPv0
大阪経済大学を目指してるんですが
大阪経済大学の数学と現代文ってセンター試験よりも難しいんでしょうか?
432 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:52:47 ID:A0dOk93e0
過去問見れば早いだろ
434 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 18:12:01 ID:QdzOq8boO
ぶるうにみんとぶるう
このスレは終わった
あぼーん
437 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:10:03 ID:lqenANX4O
一般で入りにくいのは立命だが就職いいのは関学じゃないの?しかも立命は推薦がかなり多くてかなりのDQN高校でも立命館一人とかいたりするからなぁ
甲南落ちで立命上がるやつがいるから産近甲龍立っていったり
一般入りにくいのは立命とかいったり、お前らどっちなんだよwwww
439 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:16:49 ID:QdzOq8boO
>>439 甲南落ちで立命館上がる?
日本語喋れ
さすがリッツ志望
あほどもが腐るほど貼ってたマルチコピペの存在もしらんとは
うらやましいな。
441 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:57:48 ID:A0dOk93e0
甲南落ちで立命上がるって何?
上がるって何?
ケータイ房は黙っとけよwwwwwwwwwwwwwwww
あぼーん
そんなどうでもいいことに過剰に反応すんな
444 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:06:09 ID:A0dOk93e0
日本語も喋れない奴が何か言ってるプ
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
@ >ヮ<) 〜
/゙゙゙▼`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
446 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:46 ID:A0dOk93e0
甲南落ちで立命上がるを誰か訳して
あぼーん
あぼーん
449 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/11(月) 23:36:26 ID:ihAINj9E0
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
@ >ヮ<) 〜 <ここから相談再開
/゙゙゙▼`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
450 :
321:2006/09/12(火) 01:14:49 ID:3OCI6JoQ0
>>336 ありがとうございます。
確かに一冊にまとまってる分、時間的に余裕がない自分には最適かもしれませんね。
もし迷惑でなければ、他のコテさんの意見も聞きたいのですが…
あぼーん
あぼーん
これはひどい。何でこんなに必死なんだ…
あぼーん
久々に着たら糞スレになってるな・・・
あぼーん
>入学者は体育推薦を除いて同じような学力のはず
一体どういう思考回路がそういう結論を導き出すんだ…
458 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:14:10 ID:5LTnHJOM0
420 :ぶるう ◆PbXCDad3Kw=ニートであり、かつ 社会不適格者の関学卒のオッサン
459 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:17:57 ID:7oMTUL1G0
語学のプレイスメントテストなんて
いまどきどこでも珍しくないんだけどな
まあ独り言だが
こんなスレ終えれば?のぞみタソがやってた時はたまにしか荒れなかったし質問も今より全然多かったのに
粘着ニートが常駐している時点でもうだめぽ
関学のみならず、関関同立の評判も落ちるだけ
462 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:52:19 ID:6jIYRLJVO
>>451-
>>452 いくら何でも、ここまで形振り構わない関学の人達を見ると、さすがにちょっと引くな。
2chで立命を叩くのが母校への恩返しとは、どんな神経してんだよw
463 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:27:44 ID:ENwz9oL3O
それだけ関学の落ちっぷりに焦ってんじゃねぇ?(笑)
464 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:07:03 ID:hG1xLdB30
学歴系の話題はもういいお・・・(´・ω・)
ちなみに同志社志望で現段階で英語が
6〜8割くらいなんですけど、失点源が主に文法系の問題なんで
文法の復習をしようと思うのですが、文法語法1000をやるか
ネクステを見直すの、どちらがいいと思います?
併願は関大だけなのでムズカシイ文法はいらないと思っているのですが。
よろしくお願いしますm(_ _)m
皆さん本当にありがとうございます
英語なんですが今の現状、例えば同志社英語の過去問を解いてみても文が難しく感じ、
内容を把握しにくく、
正解率は、大問1つの中で不正解数は問いが10個あれば4個間違いといった感じです。
今、もうこの状態ではやばいでしょうか?また皆さんはこの頃どの位できていましたか?
>>403 >>411 100題勧められて購入したのですが日本史の先生が言うにはそれの問題がどうこうでなく
そこの回答解説の本が良いのだそうです。その本の表紙にも書かれているみたいに流れが掴めるというか。。
けれどもし同志社に関しては100題の参考書自体がもうどうでもよいというなら、すぐさま捨てます。
>>411さんの関関同立の日本史というのは河合の問題集のことですか?
私もはじめそれを購入しようと思ったのですが
私は同志社一本で考えてる為(立命の日本史はムズイ、関学には○×問題がある などといった)それぞれの学校の特色が
あるので、他の大学の問題は要らないと思い、あえてもう買いませんでした。。
もう今から日本史も同志社の過去問を毎日解いていくべきですか?
文化史は化政文化まで石川の実況中継で 内容だけでなく覚えるつもりでやり、最近仕上げました。
河合塾に通ってるのですが進路指導の同志社の大学生に文化史は直前期でよいと言われました。。
それとも 皆さんが言うように大問3つあるうちの1題文化史出てくるくらいなので今から文化史の問題集を買って
毎日頭に用語を叩き込んでいくべきなのでしょうか?
長文本当にすみません;
答えて貰えれば本当に嬉しいです
>>464 同志社と関大の文法はネクステの復習で足りると思いますが
ネクステの答えを暗記してしまっている程やり込んでいるようなら
桐原の文法語法1000に切り替えてみるのも良いでしょう。
現時点で同志社の過去問を解いてみて6割〜8割取れているのなら順調だと思います。
467 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 18:41:10 ID:hG1xLdB30
>>466 ネクステをやり終えたのが高3春でしたので
いい具合に(笑)忘れていましたのでまず復習をして見ます。
で、覚えてるようなら文法語法1000をしてみます。
助言ありがとうございました。
またお世話になればそのときはよろしくお願いします^^;
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
478 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:15:16 ID:dC7k2+Ro0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(
http://qb5.2ch.net/saku/)で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
480 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/12(火) 23:25:58 ID:J+dnqcwl0
>>465 過去問は最終的にボーダー以上解ければいいんだ。
今ほとんど間違わずに解けたら目指す必要なし。
100題は…確かに参考書みたいなのはいいかもしれないけどどうだろう。
自分で読んでみて知らないことや役に立つと思うことが書いてあれば使えばいいんじゃないの。
立命の日本史は確かに難しいけど、関関同立日本史には難易度が書いてあって(解けなくてもいいほど)難しい問題が印してあったような気がする。
あと、明らかに同志社には出ないだろ、って答え自分で大体わからないかな?
基本的に教科書とZ会の1問1答に載ってない答えは過去問でも本番でもまず見なかったし。
文化史については前の私の
>>403以上に私の考えはないです…。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
見事にあぼーんだらけだな
486 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/13(水) 01:40:05 ID:Oxd/Abt90
>>470 代ゼミの青木も昔は関学って事言ってたから信憑性はあるな。
>>465 この時期英語は6割もできてなかったよ。事実、同志社の英語が抽象度が高く構文が難しく感じると思うが過去問での慣れによって
克服可能だと思う。それと、例年より今年の会話のレベルが高くなった気がするから来年は気をつけること。
河合の問題集のこと。 俺はこの時期から同志社の過去問を解いて答えをすべて暗記してたな。
んで、過去問→丸暗記を繰り返した。十年分くらいやるとわかるが同じ問題が何回も出てくる。
新島襄とかね。。
その進路指導の同志社の大学生が文化史は直前期と言うのはある程度文化史が完成してる場合の時じゃないのかな?
直前期に一番得点率を上げれるのは文化史だからね。
_
/〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
488 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 03:08:35 ID:OJsjPN6i0
あぼーん
あぼーん
あぼーん
492 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 14:58:40 ID:eDgSwBNo0
同志社目指して勉強してれば全部受かるよ。
俺みたいに。
493 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:19:18 ID:KrSEf5MgO
受験科目に日本史があるんですが、途中まで世界史やってたのを日本史に変えたので、まだ中世までしか終わっていません。
いつまでに一通り終わらせるべきだと思いますか?
あと何かいい参考書とか問題集があれば教えてください。
長々と乱レスしてスイマセン
494 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:46:33 ID:eDgSwBNo0
>>493 出来るだけ早く。一刻も早く。
試験に見たこと無いところが出たら即死決定。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
関大志望の高3です
英語は過去問やってみると
6〜7割くらいでした
相談なんですが古文が全くできません…
過去問も半分以下しか取れません
中堅私大古文演習という問題集をやっても半分以下です
今の時点でこれはやばすぎですかね?
今のとこ力の入れ具合が英語>政経>古文>現代文なんですが
古文を一番やった方がいいですか?
>>500 古文>>英語>政経>現代文かな。しっかり基礎を固めてから
中堅私大古文演習やっているかい?
りっつは偏差値40台前半の先輩でも受かってる
伊藤美咲って千代田高校からその上の短大卒だよ。
以前は短大のHPにも在学中の写真が載ってたけど、今はない。
505 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/14(木) 19:13:11 ID:w1yCpty90
.。゚+.☆。゚+.゚
☆ .。゚+.☆。゚+.゚ .。゚+.☆。゚+.゚
/ .。゚+.☆。゚+.゚ .。゚+.☆。゚+.゚.。゚
/ .。゚+.☆。゚+.゚ .。゚+.☆。゚+.゚
ヽ(゚旦゚@~ .。゚+.。゚+.゚。゚.☆。゚+.゚ 。゚+.゚
.. へ( )ヽ
.. く
"^^"""^"^^"""^"^^"""^"^^"""^
506 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:56:21 ID:6jK0P1+ZO
関学志望ですが、2次対策をするよりセンター利用で入る方が楽だとおもうのですがどうでしょう。約8割あれば大丈夫そうで、こねまま勉強していけば取れそうなのですが、やはり、センター利用はおまけ程度に考えておくべきなのでしょうか?
>>506 一般のほうが受かりやすいよ。センター前出願だから出してみるのはいいと思うけど
508 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:15:57 ID:aBJiH99w0
中3模試
70
69 九大法
68
67 北大文系 市大法
66
65 慶法専願
64 早法専願
63
62 同法専願
61
60 関法専願
59 京女文専願
58 龍法専願
57 近法専願
509 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 09:42:29 ID:lW9ksrIh0
即ゼミ3やってるのですが
関大を受けるなら構文や文法語法は後回しでイディオムを先にやった方がいいですか?
510 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 10:17:38 ID:BOX8L2+u0
佛教工作員の特徴
@「近畿」、「近大」という言葉に対して異常に反応。一方的に近大をライバル視。
A「低学歴の京産、近畿、大経、(桃山)」が口癖。矢張り近大を意識。
B「( ゚∀゚)ア八八ノヽノヽノ \ / \/ \」が口癖。主に近大に対する煽りに用いる。
C「名門佛大様の完全勝利!」等、佛大工作員は自分の大学を「佛大様」と表現。
D実績が芦屋大学未満の為、就職の話を極端に避ける傾向有り。
E教育学部の偏差値しか話題にしようとしない。
F他大学を表現する際、「菌大」、「アホの強酸」、「台形の面積大」、「ピン大」と言う。
G学歴板で慶応・早稲田を意識するが、何故か叩くのは京産・近畿・大経。
511 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 10:31:43 ID:qOfrioHrO
俺は立命と関大受かったけど長文なんて速単しかやらんかったぞ
>>506 ・地歴公民やセンター数IA、理科など安定して8割から9割近く取れる「安牌」的科目を2以上持っている
・一般の問題形式にどうしても慣れない
・関学だけではなく、その他の大学にも出願しようと思っているが個々の対策がめんどくさい
この3つの条件を満たしている場合、センター出願をお勧めします。
センターは年によってボーダーにばらつきが見られることと、一発勝負であること 等普通は敬遠されます。
ただ主要科目以外で得意科目を複数持っている場合は、一つを失敗してももう一つで挽回できる、という利点や、
3〜5科目同時出願により一度の試験で可能性を増やす事ができる、等メリットは多々あります。
センターの形式があうのなら、そのまま続けてセンター利用での入試もいいかもしれません。
現に私もそうでしたし…
>>509 何はともあれ先ずは構文、文法を徹底的に!
並行して勉強するのなら問題ありませんが、文法語法の後回しは後々辛くなってきます。
最近まで同志社か立命志望だったのですが
もう同志社一つで進めていこうと考えています
それで国語なんですが、
同志社は現代文の形式が記号問題、最後の要約問題オンリーで
古典も記号問題、最後の記述問題オンリーですよね。
ちなみに予備校の閑閑同立の現代文・古典の授業にも行っています
そこで、自宅での自主的な国語の勉強で何の問題をすればよいですか?
自分的には(同志社の問題形式は決まりきっているので)
現代文古典ともに、同大の10年程前の問題から最近のものまでをしまくればいいのかなあ
と考えているのですがどうでしょうか?
また皆さんがこの時にしていた事なども教えて欲しいです。。
514 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/15(金) 18:25:52 ID:2cVJX5550
>>513 過去門しまくることでいいよ。
過去問やってある程度の手ごたえがあり、段々と正解率が上ってくる人なら過去問に勝るものは無いな。
古いのもいいけど、いろんな学部のをやるといい。
学部ごとに形式の違いは無いから。
1〜2ヶ月たったら意外に忘れてるから、前にやってできなかった年のをもう一度やるのもお勧め。
問題集としてはベタだけど現代文は入試精選問題集7(河合塾)、[私大編] 現代文のトレーニング(Z会)をやってたな。
古文は中堅私大古文や古文上達。
関関同立の古文ってのが河合塾出版であるから、やってみるのもいいかな。
薄いけど損は無いよ。
傾向とかも載ってるけど、読んでて「それくらいわかってるよ」って思うくらいなら問題に慣れてきた証拠だ。
あとはちょくちょく単語を繰り返していく。
古文は出てくる単語がけっこう限られているし問題やってたら必然的にやることになるから、英単語や歴史の単語優先で。
515 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/15(金) 18:37:23 ID:cF0p0Uxq0
神葬さんに激しく同意。模範解答だと思います。
神葬くん
関西一ロケーションがいい今出川キャンパスはどない?
>>515 あ…ありがとう。
>>516 いや、まあ、実は政策は新町キャンパスがほとんどなんです。
今出川から徒歩3分くらいなんで立地的には同じようなもんですけど。
他大学はもちろん同大の他学部の人にもあんまり認知されてない気がする。
今出川は一般教養か暇つぶしに行くくらいですね。
駅と隣接していて便利ですし町並みもそれなりに綺麗なので京都にいるって気分は満喫できます。
当然ですが3〜4回生の方が多いので落ち着いた雰囲気。
でもたまに田辺に行くと広さと建物の壮大さにはちょっとうらやましいと思うときも。
同志社は、新町も今出川も室町も本当にロケーションがいいですね。
京都御所の北隣ということもあり、交通インフラが整っていながらにして落ち着いている。
実に羨ましいものです。
今出川キャンパスは関西一というか西日本一と言っていいだろう。
来年受験文系(国英地)デス
代々木私大偏差値で55だったので、冬季の追い上げ次第なのですが
関西は同志社法と立命法志望しているのですが、赤本3つ(同立と早稲法)傾向が全く違うのなら片方に絞った方がいいでしょうか?
あとは英語の単語数と日本史の暗記力だけと考えてます、しかし、この時期では見切り付けるの早すぎでしょうか?
ご意見、アドバイス頂ければ幸いです、お願いします。
521 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:36:00 ID:zY/5Mgfd0
出題傾向が早稲田と似てるのは立命だろう。
しかし同ランクの大学なら第一志望校の出題傾向との兼ね合いで
併願校を取捨選択するって事はあるけど
同志社法と立命法って司法試験実績・偏差値・進学優先度から分かるように同ランクではないよ。
どちらかに絞るなら同志社だろう。
522 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 01:23:52 ID:qRw/xgGa0
>>520 同志社って地理で受験できたっけ?来年からできるのか。て日本史かw
冬の追い上げでも限界があるからな・・一つに絞るのが得策だと思う。
共倒れの可能性が高くなるからな。。
的確なアドバイスありがとう。しかし、あまり同立の背比べを気にしていることはありません。
両方のオープンキャンパスに行った私の感想は、
同志社が実績が高いが、立命にはその差を補える学生の質もあると私的に思いました。
(多彩な大学回ってオープンキャンパスで在学生、受験生が一番生き生きしてたのは立命だったので)
絞ることはもう少し結果でてから考えてみることにします。
>>523は
>>521にあてたレス
>>522 在学されてる方にレス頂けるとは。ありがとうございます
地は地歴を略しました。変わった略し方でしたね、失礼。
共倒れの危険、最悪全滅もありますからね、くわばらくわばら・・・
>>523の通り絞る感じで、もう少し考えてみます。ありがとうございました
>立命にはその差を補える学生の質
量の間違いでは?
526 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/16(土) 01:35:39 ID:gsZh39JM0
神葬君はあまり今出川に行かないのか。
のぞみは一般教養とか他学部履修とか語学の再履とか今出川に行く機会が多いのかな。
>>525 塵も積もれば山となるとやら
あぁ、ぎぬ氏に怒られそう
528 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 01:38:45 ID:qRw/xgGa0
まー自分が一番納得できる大学を選ぶ事だね。
もう少し詳しい偏差値つかっている参考書などを書いてくれれば
さらに君のアドバイスができると思うが、あしからず。
>>523 バイタリティだけが売りですから。(当方立命在学中
でも、同立の比較抜きにして、楽しいキャンパスライフは過ごせると思う。
在学生の満足度も軒並み高いというのはまぁうなずける事実ですよ。
530 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 01:41:02 ID:qRw/xgGa0
>>526 一般教養意外では暇つぶしに(そして頻繁に)行きますよ。
秋なんか取りたい授業取ったら1、3、5限なんていう暇が出来まくりの時間割になってしまったのでお世話になりそうです。
散歩したり何となくベンチに座ってるとか生協の購買(?)やコンビニうろうろしたりとか。
語学の履修…はは。
20日までヒヤヒヤです。
>>523のような考え方の受験生いるだけでオイラは嬉しい
ひょっとすると頭良いんじゃないかと思ってしまう
533 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 01:49:32 ID:qRw/xgGa0
>>532 こういう断固たる考えを持ってる子は後々伸びてくる。
そもそも代ゼミの私大模試?で偏差値55ってどうなの?
一般のやつなら早稲田法で66、同志社法で64〜65、立命法で62だけど
基準になる偏差値が同一ならかなり厳しいのでは。
535 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 02:01:25 ID:qRw/xgGa0
>>534 確かに代ゼミ私大模試の結果だけみると厳しい。しかし、一概には無理とは
言い切れないぜ。対策さすれば何とかなる。かく言う俺もry
536 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 02:09:00 ID:qRw/xgGa0
537 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 02:13:03 ID:TddiApwD0
>>534 代々木の私大模試の結果は来月で、最近実施された結果では無いと思うので去年のだと思われるが。。。
538 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 04:38:31 ID:Y0OhTIVxO
こんばんわ。
立命館国際関係に興味を持っている者です。
ホームページで確認したところIR方式は英語のみで受験可能だということを知り受験したいのですが、どのような出題傾向なのか教えていただけますでしょうか?
あと英語での口頭試問もあるのでしょうか?
質問ばかりすみません。
数日の日本滞在のため本屋に行く機会がなく、自分で確認できずご迷惑をおかけします。どなたかご教授頂ければ幸いです。
539 :
538:2006/09/16(土) 04:45:21 ID:Y0OhTIVxO
よくよくみてみると記載がありました。
すみません。
ここのネットカフェは発信規制がかかっているようです。。。
厄介だぁ
>>539 帰国子女の方でしょうか?
IR方式は、1教科である代わりに「ただ英語を出来る人」、というのはまず間違いなく受験料をドブに
捨てる結果になるのでご注意を。
やっぱり関学や同志社などへ最終的に受かっていこうと思うなら
(色々出回ってる有名な参考書やその大学のレベル相応の問題集などをやったとしても)
独学だけでは厳しく、
あらかじめから塾や大きい予備校に通わなければ厳しいでしょうか・・?
542 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 14:48:48 ID:qRw/xgGa0
>>541 俺、独学で受かったよ。要はあなたの気持ちしだい。
543 :
538:2006/09/16(土) 14:53:16 ID:Y0OhTIVxO
ぎぬさん、お返事ありがとうございます。帰国ですが、現在はもう高校を卒業し海外協力隊をしています。
出題形式をみていると、英語力だけでなく読解力、国際感覚など幅広い見識など試される試験だと認識しています。
しかし、国連特A取得やTOEIC960とそれなりに自信もありますし挑戦してみたく思いました。また質問させて頂く機会があると思いますがその際はよろしくです。
544 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/16(土) 15:21:36 ID:gsZh39JM0
>>541 のぞみも完全に独学でした。
わからないところは高校の先生に徹底的に質問したぐらいかな。
545 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 16:28:58 ID:P270m6Mf0
同シャーさんはテンプレのコテリストにありませんが、
同志社大生ですか? 何学部ですか?
546 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:34:06 ID:3w37OgdW0
甲南に蹴られる立命 笑
547 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:24:22 ID:QtKhr4+IO
関東の人間なんですが関学に入って関西の人と馴染めますか?
ノリとかは良い方だと思います。
河合で英語偏差値55 国語52 でした 政経は勉強中です
関大と関学目指してるんですが
1日のプランは学校で英語単語・古文単語など暗記物をこなして
帰宅したあと政経2時間(政治経済ハンドブック) 英語2時間「ポレポレ 桐原1000」 国語2時間(現代文参考書 古文教科書)
をこなすことにしてるんですがのんびりしすぎでしょうか?
なんかこのままいったら近大あたりで落ち着いてしまいそうな気がしないでもないんですが
いい方法も思いつかない・・・・・
549 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:48 ID:52ozesNV0
関学って政経は使えないんじゃなかったっけ?
>>549 使えないな。関学って制限キツイよね。地理も使える学部とか限られてるし。
551 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/17(日) 01:15:52 ID:5kT9YoEQ0
>>545 最近台頭してきたコテwコテリストに入れてもらえれば幸い。
同志社生だよ。学部は社学( ̄ー ̄)
君みたいなド素人がこのスレのコテになれるなら俺が苦労するかいな
なんか同志社閥みたいなんがあるんでお前は能力がなくてもコネで入れるかも
しれんけどな
553 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:51:46 ID:IEpTmpEmO
ぶるうがコテとして認められないのは派閥の問題じゃないだろw
荒らし行為を完全に封印しろ。
時おりまともに受験生の相談に乗ってるんだしさ。
あんたは二重人格なのか?
555 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:53:59 ID:47Swi7X80
工作が母校への恩返しだと思ってるような奴はスルー
556 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/17(日) 01:58:53 ID:5kT9YoEQ0
>>553 秘密。もともと社学は学科の人数が少ないし
、特定される可能性が高くなる( ̄ー ̄)
>>554 うん。おそらく二重人格だと思われw
557 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:00:09 ID:RGzStD+VO
>>548 しないでもない じゃなくてそれが順当です
558 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:15:06 ID:opCBIsfR0
>>556 社学って学科によってかなりレベル差がありますよね。
どれくらいの点数で受かられたんですか?
559 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/17(日) 02:29:06 ID:5kT9YoEQ0
>>558 俺はレベル差はそんなないと思うけどなー。
英語は8割ぐらい国語8割ぐらい日本史8.5割ぐらいだったような( ̄ー ̄)
たぶん実際はもっと低いけどねw
560 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 10:27:50 ID:jQwPrcesO
甲南女子大のレベルはどれくらい?
40代後半
>>552 おまえがコテに入れないのは
・荒らし
・すでに卒業している
・就職していない
からだろ
はじめまして。
関々同立社学を目指しています。
第一志望は同志社、第二は関学なのですが、八月の全統マークでは偏差値55.5でした。
日本史は偏差値64だったのですが英語が49でした…
予備校での長文(過去問)は毎回6割前後(関大は8割以上)とれるのですが、
マークになると時間が足りずいつも間に合いません。。
今の偏差値では関々同立は厳しいと思うのですが、
これからどのような勉強をしていったらいいか良ければアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
>>563 今現在の学習の進度とか書かないとアドバイスしづらいよ。
>>564 すみません。。
英語はターゲット二周目、ネクステは三周目で出来ていない所中心で進めています。
長文は河合の授業テキストの予復習、模試の復習しかしていません。。
国語は565三周目でだいたい覚えてきました。現文は現代文と格闘するを読んでいます。
他は河合の授業テキストの予復習と模試の復習です。
日本史は石川実況で中世と文化史を平行してやりながらZ会の一問一答2100をしています。
他は英国同様、河合の授業の予復習と模試の復習をしてます。
赤本は関学の全日程は終わりました。
半分ちょいしか取れてないのでどうすれば良いでしょうか…?
566 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:41:23 ID:47Swi7X80
>>560 甲南女子行くなら、一度キャンパスと学生見学したほうがいいよ。
あなたがおとなしい感じの子なら行くのいやになるとおもう。
567 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:09:05 ID:kba9mNaM0
甲南の女子もあんな感じなのかな?
巻き髪の茶髪の着飾ってるの
568 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:26:44 ID:47Swi7X80
甲南女子はやヴぁいよみんなケバすぎで。
甲南は知らないけど。
今日やっておきたい長文500買ってきたのですが、知らない熟語が多くてろくに読めません…
一応、DuO3.0の見出し語は全て覚えたつもりなのですが、別に熟語帳を一冊始めるべきでしょうか? それとも、300の方からやるべきだったのでしょうか?
ちなみに同志社志望で、偏差値は代ゼミで65前後でした。
570 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/17(日) 23:37:49 ID:5kT9YoEQ0
>>563 予備校での長文(過去問)は毎回6割前後(関大は8割以上)とれるのですが、
マークになると時間が足りずいつも間に合いません。。
マークって?
同志社と関学では対策が真逆になってしまうからな・・アドバイスしづらいな。
同志社&関大なら対策しやすいんだが( ̄ー ̄)
桐原文法語法1000って関大にはオーバーワークですか?
長文主体で文法やっても意味ない気がするけど模試とかで出るので一応やってるんですが
572 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 00:13:35 ID:CMUVFhW30
>>571 オーバーワークじゃないと思う。
長文読解の根底には文法が不可欠。
573 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:14:17 ID:k1uuNjUNO
関学志望ですが、ターゲット1900の難単語400はやっておくべきでしょうか?
>>570 マーク模試のことです。
関大も受けるのでなにかアドバイスがあればお願いします。
575 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 00:24:41 ID:CMUVFhW30
>>573 関学ならできるならやっといた方がいいかな。まー大概が文脈判断で何とかなるんだけどね。
それより1500を完璧にした方が効率がいいと思うけど( ̄ー ̄)
関大は同志社の対策しとけば何もしなくていい気がする。
同志社、関大志望なんですが、文法はアップグレードだけ足りますかね?
現在2周目(苦手なところは3周、4周くらいまわしています)なのですが、
やはり多くの問題に触れるためにも桐原1000や語トレの戦略などもやった方がいいのでしょうか?
後、長文解釈のために富田100原則をしていて現在二周目なのですが、
このまま過去門に入り長文をこなすか
後もう一冊ポレポレなどをやるか迷っています。
一応一週間に2つほど、長文を読んでるのですが…
578 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 00:40:12 ID:CMUVFhW30
>>569 見落としてたwごめん。500は同志社の長文に慣れるためにはイイ参考書だよ。
DUOだけじゃ絶対足りない。同志社志望者に見落とされがちだが、同志社の問題
はイディオムを絡めた問題が随所に見られる。過去問題を見ると特に内容一致問
題で使われていることに気づくだろう。内容一致問題は得点が高いから要注意。
俺は速熟を推す。とりあえず速熟やってみ( ̄ー ̄)
579 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:05 ID:Wjg3+0H6O
同志社志望ですが
英語は文法はある程度できたら新しい長文読みまくるほうがいいですよね??
やっぱり音読は必要ですよね??
日本史は石川やってたら到達点はかなり高いと思うのですがあと一問一答→過去問でいいですか??
現代文は学校の授業と田村のやさしく〜終わりアクセスやるつもりです!!古文は問題演習やってますがそれ以外は何をやればいいですか!?
長文すみませんが何かアドバイスよろしくお願いします!!
580 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 00:48:30 ID:CMUVFhW30
581 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 00:59:14 ID:CMUVFhW30
>>574 英語、マーク模試で時間が足りないって事はやっぱり語彙不足な気がするなー。
日本史、関学の正誤は慣れが必要だと思う。正誤に慣れてくるとどこで引っ掛けてす
てくるか分かるし( ̄ー ̄)
582 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 01:10:59 ID:CMUVFhW30
>>577 文法はそのままでいいと思う。苦手な部分を潰していくことが先決。
同志社の場合、文法問題自体はでないが作文で文法が試せれている。
おそらく、減点方式なので誤った文法は理解しないように。
おぉ!100原はイイぞ。何回も繰り返して理解を深めるべき。
ポレポレは100原と同じ系列の参考書なのでやる必要はない。
過去問をする前に方法論的な物を挟むべき。
583 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 01:16:15 ID:CMUVFhW30
>>577 方法論的な物=パラグラフリーディング
手元に参考書がないからわからないけど・・佐々木の面白いほど英文読解ができるみたいな感じのやつと
Z会のやつを推す
584 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:25:45 ID:qLvp+0aw0
まとめてレスしろよ
585 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 01:36:33 ID:CMUVFhW30
586 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:37:38 ID:qLvp+0aw0
いえいえ。こちらこそごめんね。
587 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 01:40:41 ID:CMUVFhW30
和解。よかったー。
>>582 >>583 丁寧なレスありがとうございます。
100原は回りに使っている人がいないので、
100原を推している人がいると自信を持って使い続けれます。
パラリーに関する参考書はあまり見たころがないので、
自分でも一度見てみます。
(Z会の奴とは「ディスコースマーカー英文読解 」のことですかね?)
後、自分も志望は同シャーさんと同じ社会学部なので来年会えるようにがんばります。
(といっても偏差値は総合で50後半〜から60前半をさまよっているのでかなり厳しいですが…)
夜遅くまでこのようなレスに答えてくれてありがとうございました。
589 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 02:03:10 ID:CMUVFhW30
>>588 今日はバイトがなくて暇でw
大学入試 英語速読クリニックってやつだった。ディスコースマーカー英文読解は
は早慶向きで難しすぎたと思った。偏差値は関係ない指針を与えるだけ。事実、俺は模試でC判定が最高。
どれだけ過去問題を分析できたかで道は開ける。来年会える事を祈ってる。
がんばれ。
590 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 02:18:31 ID:CMUVFhW30
>>579 英語は先ほども言ったようにパラグラフリーデイングを挟んだほうがいい。
勘を鈍らせないように毎日あるいは二日に一回は長文を読む事。
日本史は問題ない。文化史は早めに完璧にすること。
現代文は同志社の超長文に慣れるために過去問をたくさんやる。
記述対策も欠かさないようにする。古文は河合出版の感官同立の古文をやってみ。
>>589 最後までありがとうございます。
英語速読クリニックは明後日にでも学校の帰りに見てきます。
Z会の参考書は好きなんですよね。
偏差値40前半、学校のテストでも20点をとったことのあるどうしようもない自分を
英文法・語法のトレーーニング必修編が救ってくれました。自分にとってのバイブルです。
オープンキャンパスに行って行きたいと思ったんです…この気持ちは嘘じゃない。
来年待っていてください。
僕は行きます。
592 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 03:24:53 ID:CMUVFhW30
寝れね・・
>>591 その参考書もいいね。実は俺も愛用した。
自分の足を運び自分の目でみた同志社は格別だろ!?
吉野の本読むとモチベがさらに上がるぞー。がんばれ受験生。
593 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 06:45:35 ID:Wjg3+0H6O
>>590 丁寧にアドバイスありがとうございます!!
あといくつかしつもんがあるんですが…パラリーは効果ありますかね??
今速熟あるので速単必修と平行でいいですよね??これってどういう風に使いましたか??
日本史まだ近代なので急いでやります!!
古文も今やってるやつ終わったら本屋行こうと思います!!
594 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:56:47 ID:k1uuNjUNO
以前も質問させていただいた関学志望の者です。皆さん過去問対策が最重要とおっしゃられていますが、具体的な勉強方法を教えてください。
595 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/18(月) 10:01:45 ID:nk/JAeKW0
>>594 >>4 同シャー氏超乙。。
たいへん申し訳ない。
コテリストのコテも頑張ろうぜ?
がんばりますよ^^
597 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 11:02:01 ID:CMUVFhW30
>>595 昨日はさすがに疲れましたw
>>593 パラグラフリーディングは多いに役に立つと思う。同志社の長文は長く抽象的な
文章が多いので効果覿面だった。過去問題で躓いたらやってみる価値あり。
速熟は文章が簡単なのでスラスラ読める。一日5セクションぐらいやってたなー。
速単、速熟は勉強の合間や気分転換のためにやってた。机の上で読んだ覚えはないなー。
ここ数年、日本史は現代もよく出題されてるから要注意。
>>596 www
私も某大手予備校で三教科の授業を取ってるのですが、
その予復習だけでは足りないのでしょうか?
それ以外に英国は語彙文法を自分でやっているのですが。
模試判定はEばかりで不安になる一方です…
599 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 11:19:18 ID:CMUVFhW30
>>598 んん・・どこ志望?授業でどんな事やってるかわからないからなー。
模試は関係ない。大学の問題≠模試だろ?大学の問題≒過去問。
一概にはいえないけど、とりあえず過去問を時間通りやって自分
なりに分析をして今現在の足りない部分を補う方が近道だと思うな。
600 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 11:35:36 ID:Wjg3+0H6O
>>597 ありがとうございます!!パラリーはたくさん種類ありますがオススメとかありますか??
勉強がんばります!!
601 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 11:48:56 ID:CMUVFhW30
Z会の大学入試 英語速読クリニックってのが俺には性に合ってたなー。
わざわざ同志社の予備校講師の対策説明会みたいの行って対策の冊子貰って
それもやってた。そん中にパラリーの事書いてあったんだが・・手元にねーw
対策説明会とか今年もあるんじゃないかな?行ってみ( ̄ー ̄)
今日もがんばれ。
602 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 11:54:09 ID:CMUVFhW30
Z会の大学入試 英語速読クリニックってのが俺には性に合ってたなー。
わざわざ同志社の予備校講師の対策説明会みたいの行って対策の冊子貰って
それもやってた。そん中にパラリーの事書いてあったんだが・・手元にねーw
対策説明会とか今年もあるんじゃないかな?行ってみ( ̄ー ̄)
今日もがんばれ。
603 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 11:57:31 ID:CMUVFhW30
ミスったwwwwwwww
サークル最近行ってないな・・
>599
同志社社会メディア志望です!
模試と入試は違いますし諦めずに頑張るべきですよね。
姉が同志社に行ってるので行きたいのですが
姉はセンターで入ったのであまり参考にならないので…www
605 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 14:28:02 ID:qIVTXD8aO
立命志望の奴に言っておくがある程度古文はあきらめろ。
難易度が高いから半分正解を目標にしろ。
英語はみんなとってきて差があまりつかないから日本史と現代文が合否のポイントになる。
606 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:04:05 ID:IDqB37LGO
関学の社会志望ですが、熟語対策でお勧めなものありますか?
607 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:24:02 ID:4nkc0e660
商業高校の1年なんですが関西大学に入りたいと思っています。
過去に入った先輩は居ないんだけど。
やっぱり関西大学は商業出だと厳しいでしょうか。
英語、国語、日本史 どれも普通科の半分以下の授業をしているので
独学なのですが。
また、一般入試とセンター試験の違いがよくわからないんだけど
どちらの方がいいんでしょうか。
おねがいしま(´・ω・`)
センター試験は考えなくていいよ。
・・・とりあえず塾行けばいいと思うよ。
まだ1年なんだし、その3教科に特化して勉強すれば十分可能性あると思う。
商業高校なら簿記1級とってAO入試とか狙うのも手かも。
610 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:35:01 ID:4nkc0e660
>>608 やっぱり塾の力が必要か…orzありがとうございます
611 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:38:02 ID:4nkc0e660
>>609 ありがとうございます
前向きに頑張っていきたいとおもいます。
AO入試を狙うとなると資格が必要ですね。
簿記一級・・・(´・ω・`)
あー自己推薦文がまだ完成しないヤバい
大学にもよるがセンター簿記を考慮されるとこもある
ようしらべなあかん
614 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 17:32:26 ID:EEHgb5xx0
>>604 姉ちゃんいいなwメディアは最近志望者が増えてきてるから
難化傾向にある気がする。がんばれ。
615 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 17:38:34 ID:EEHgb5xx0
616 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:01:37 ID:cyXaRil7O
関大志望ですが、長文の練習として他の大学の赤本するってのもアリですか?関大と傾向が似ている大学ってありますかね?
617 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:02:54 ID:+N+hM1bh0
立命館の文学部目指してるんですけど、受かるためには今どのくらいの偏差値じゃなきゃだめだと思いますか?
>>616 同志社。なれてきたら上智にも挑戦しとけば本番安心だわな
>>617 アホな質問するな。
立命は複数併願が可能だし、今偏差値が50ぐらいでも基本を
完璧に固めていけばいつかあたるだろ。
ま、今悪くても傾向をマスターしておけばなんとかなるかもしらん
やるだけじゃアホんだら
619 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:46:24 ID:mz1KUsg2O
>>618 受験生を落とす気か。
関大志望が同志社の過去問を演習でできるかアホ。
>>1にぶるうは無視せよって書かれてるからって逆恨みするなよ。
事実に反する関学擁護して客観的データを書き込まれたら黙るくせにもういい加減にしてくれ。
俺は関学をまじめに目指してる。
いくら卒業生でもこれ以上おまえに関学を名乗ってほしくない。
お願いだから消えてくれ。
620 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:51:21 ID:G92fF6RHO
大阪大谷大学ってどんな感じの大学ですか?雰囲気いいですか?
>>619 お前のカキコの内容から見て受験生にはみえんわな プゲラ
もっとマシな釣り考えろや 低脳くんw
さすがに上智となるとレベルは跳ね上がるから薦めてないわけで
同志社と関大の英語のレベルなんてそうかわらん
長文だけ勉強すれば受かるんだしな
お前は俺にからみたいだけだろ え?
622 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/18(月) 18:54:00 ID:L+LoIpW30
悪いがお前らよそでやってくれ。
そろそろ何か別の記事でも書くか。
センター対策ぐらいしか書けそうもないが。
623 :
名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 19:08:29 ID:n3EgH7Z6O
関大志望に同志社の英語は解けないだろうな
>>623 はぁ?
お前はアホか
大学の入学難易度と問題は正比例するわけないだろ
妄想で語るのはやめてくれ
万が一そう思うのなら、どの点が関大志望には難しいとか具体的にあげてみろ
じゃないと話にならん
625 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:15:51 ID:86CV0bSKO
ニョホさんには個人的には神戸対策を聞きたいけど…
スレ違いかなorz
僕なんてセンター対策の為だけにリスト入りさせてもらっているような身分ですからね…
近々センター対策についてageる事にします
627 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:29:31 ID:86CV0bSKO
両氏のセンター対策期待age
628 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:29:42 ID:Wjg3+0H6O
ぎぬさん
できたらセンター対策教えてください!!
センター対策ってなんなんだよ。
英語だって難関高校入試レベルぐらいのもんだろ
そんなもん中学時代から普通に勉強してれば聞くほどのことでもないがな
630 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 19:49:41 ID:WWKesoEj0
同志社にどうしても入りたいのですが(文系)
計6日間受験出来ますが、立て続けに6日間も毎日受けに行くのはキツイでしょうか?
ていうか、そんな人あんまり居ないですよね?
>>631 おまいさんは学びたい学問ないの?情けねぇ
大学名のブランドを得るために大学行くの?
そんな興味のない学問なんて学んでも楽しくないだろ
関学もあるやろ 冷静になれ
633 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 20:27:18 ID:WWKesoEj0
>>631 俺6日間連続で受けたぜw俺も同志社にどうしても入りたかったからさ。
634 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 20:28:47 ID:WWKesoEj0
635 :
631:2006/09/18(月) 20:41:24 ID:Jq9lPe1F0
>>632 家が奈良なのでそういう意味でも関学よりも同志社へ行きたいのです
行きたい学部というか文系学部だったら経済でも社学でも商でも
同志社ならどこでもOKなんです
学びたいどうこうよりオープンキャンパス行って
学部の説明聞いても漠然としてて難しかったので・・・・
それに最終就職だけ考えてるのでどこの学部でも別によいかなあと・・
>>634 同志社の方ですよね?
国語で質問なんですが同志社の古典は易しいので
今、古典の過去問やる限りでも結構正解してないとマズイですよね?
しかも最後の記述問題も漠然とした解答しか作れなくて・・・orz
細かいところまで内容がちゃんと把握出来てないというか・・・。
>>635 ほう。そうか。まぁそれはそれでええけどな
なんしか同志社は問題がやたらと簡単やから基礎を完璧にしとけ
以上
637 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 20:56:46 ID:WWKesoEj0
>>635 同志社の古典はやさしいのかな?ちょっと侮りすぎかと。記述は
高度な知識を要するからなー半端な知識だとポイントを何も書け
ないことになる。記述ができてこその同士志社だからね。
今、正解できなくて当たり前だと思うな。
638 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/18(月) 21:10:09 ID:2jfV5gCa0
>>635 古典も簡単ではないよねえ。
記述では…文中でキーワードになりそうな単語、例えば感情を表しているとか、それをより具体的に表してたり、逆に間接的に表してる言葉とかを入れる。
とにかくキーワードを入れていけばあまり字数が余らなくなるはずです。
でもやっぱり読み違えたりすれば大きく外してしまうこともあります。。
これを言ってはおしまいですが、運も少しは影響してしまうかも。
そのぶん記号では可能な限り失点を抑えるようにしよう。
差がつくのは確かに記述ですが、部分点もありますし、完璧に答える必要はありません。
あと、赤本や予備校の解答が正解ってわけではないので留意すべし。
639 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:21:04 ID:86CV0bSKO
先程同志社の赤本といたら
国語7割強(現文は記述以外完答で古文が半分くらいorz)だったんですが
古文が伸びないんです…(特に傍線部解釈)
何か良い参考書か問題集ありませんかね?
因みに今までマドンナ単語と元井の面白いほどしました
640 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:22:56 ID:F1c3m1mnO
立命志望の3年文系です。英語の偏差値が全統57なのですが、単語熟語文法を夏の間にやって(今も継続中)、立命や同志社の過去問をやってみたのですがどうも長文がうまく読めません。ポレポレなどの解釈本をするべきなのでしょうか?
641 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 21:28:22 ID:WWKesoEj0
単語はマドンナだけじゃ足りない。俺は他にゴロゴとフォーミュラ600やった。
文法は大丈夫?望月の実況中継お勧め。
元井は同志社の問題に適してるから完璧にすること。
マドンナ古文常識&はじてぃの読解もやってみるといい。
642 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:31:36 ID:86CV0bSKO
確かに単語力不足なのかな…
文法はわりと得意ですので見直しだけしてみます。
とりあえずはじていと565してみます。
解答どうもです
643 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 21:32:06 ID:WWKesoEj0
644 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 21:34:43 ID:ht7N3Jis0
>>642 うん。それでも上がらなかったらまた相談に来ればいい。
645 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:39:23 ID:86CV0bSKO
そうします(´・ω・`)
よく考えてみれば絶対的に読み込み量が足らないのも原因ですかね
646 :
640:2006/09/18(月) 21:45:26 ID:F1c3m1mnO
>>643 そうですね。すみません。単語はシス単Basic→速単(半分くらい)です。
熟語は解体英熟3周くらいでだいたいわかります。
文法語法はネクステのみですが復習しながら何周もしてかなり理解しました。
これらをまず完璧にしなきゃいけないのはわかってるのですが英語ばかりに時間かけられないので…お願いします。
647 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 22:03:53 ID:ht7N3Jis0
>>645 それも一理ある。幅広く読むことによって出典名で大体の
話の流れが推測できたりするからね。詳細ははじてぃで。
>>646 あ、因みに立命館は俺の守備範囲じゃないから安易にアドバイスする事ができない。
ぎぬ氏などの立命館スペシャリストの回答を待ってくれ。ごめんね。
648 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:21 ID:86CV0bSKO
>>847 同シャーさんのされた問題集は関関同立古文と過去問だけですか?
649 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:08:55 ID:86CV0bSKO
650 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/18(月) 22:15:36 ID:L+LoIpW30
>>646 いきなりハイレベルな問題で高得点をとろうと思ってもそれは無理があるというもの。
ましてや今まで演習をつんできたわけではないのですから。
ある程度易しい問題から入り、演習を積んでいくべきでしょう。
651 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/18(月) 22:23:06 ID:ht7N3Jis0
>>648 中堅私大古文→感官同率古文→過去問たくさんだよー。
友達の家に遊びに行ってきますwノシ
>>640,646
立命の英語は傾向として文章自体が比較的平易な分、例えば長文読解問題においてTrueFalse以外に
「この文章からでは分からない」みたいな特有の選択肢が存在するなど、割と高い解釈力が要求されるようです。
その為読み込めたつもりになっていても、曖昧なままでは答えを外してしまう可能性が高い。
「あれ、もう少し解けたつもりだったんだけど点数に反映されないな…」
もしやこうお思いでは?
勿論、現代文にも通じる所謂「解釈の力」も大切です。でもこんなもの一朝一夕に身につくものではないし、
テクニックでどうにかなるようなものではないと私は思っています。否定はしませんが、労力の対価が乏しいかと。
英語力自体は比較的あるようなので、今から出来る対策としては、多くの過去問を時間を掛けてでも読み込んで正答できるまで繰り返し、
大体の傾向、問題のクセを掴んでしまう事です。あと、同志社は長文問題が長いので、途中で息切れしないように
文全体の構成を掴みながら読む意識を持って取り掛かると割と良い結果が得られるかもしれません。
最も、地道に文法語法の勉強を続けていればそれなりに読み込めるようになってくるとは思いますが…。
長い割りに内容薄で申し訳ナス
653 :
646:2006/09/18(月) 22:42:58 ID:F1c3m1mnO
同シャーさん,ニョホさん,ぎぬさんありがとうございます。今まで長文対策はほとんどしてなかったのでまずは易しい問題集から入り,そして過去問に入ろうと思います。単語熟語文法は継続したほうがいいですよね。あと、構文の本(解体英語構文など)は必要なのでしょうか?
654 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:50:10 ID:86CV0bSKO
>同シャーさん
中堅私大古文ですか…ちょっと検討してみます。
どうもでした
655 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:17 ID:7ylRr6J+0
英語の単語・文法の勉強はかなりやりましたが長文対策何をしたらいいか分かりません…適切な長文問題集などあれば教えて下さい
関大文学部志望で偏差値は55です
656 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/18(月) 23:20:53 ID:2jfV5gCa0
>>655 もちろん過去問は言うまでもないけど、よく出る英語長文30選、基礎英語長文問題精講(旺文社)など。
基礎英語長文〜が簡単だと思うなら標準英語長文問題精講。
夏休みに全統前に10日だけ1日8時間勉強したら英語偏差値45から55になったんですけど
そっからあんまりよくなってる気がしないorz
ネクステとシスタンbasicが終わったくらいでポレポレやってるんですけど
長文重視で行くべきですか?パラグラフリーディングをみにつけておきたいんですが・・・。
古文なんですけど
文法の助動詞と桐原の単語315を半分くらいやった程度で
教科書の源氏物語などはけっこう読めて
全統の古文もほぼ満点だったんですけど助詞とか単語とかもっと完璧にするべきですか?
565をやったほうがいいとログにあったのを見て不安にorz
658 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/18(月) 23:49:37 ID:2jfV5gCa0
>>657 どこ志望?
過去問はどのくらいできる?
全統で「持続的に」ほぼ満点ならさすがにヘタな点数は取らないと思うけど…
助詞は、文解釈がある程度正確にできるなら完璧の完璧まではしなくてもいいと思う。
もちろん基本的なことはしっておくべき。
大体どういう意味かとか。
助動詞みたいにこれは文中でどういう使われ方をしているかなどまではまず聞かれないはず。
助動詞は完璧にね。
>>657 >古文単語
周りの人は多分500〜600個覚えてくると思うから300じゃ不安じゃない?
565やるのはそんなに大変ではないし、
(CD聞きながら寝るだけでもかなり定着するから)
単語で周りと差がついちゃったらもったいないと思うけどなぁ…
660 :
657:2006/09/19(火) 00:21:07 ID:9KP2uBsV0
レスありがとうございます(´・ω・`)
関大志望です、夏休み前までは近大すら危ういレベルだったんですが・・
関大には絶対に受かりたいので同志社を目指すつもりでやってます
英単語覚えるのは慣れたんですけど、古文単語はどうも苦手で今まで露骨に避けてましたorz
どうもたまたま少しの勉強で飛躍的に偏差値が上がって最近無意識のうちに勉強を舐めてる
ようで身が入ってません・・・自覚はしてるんですが人間の過信というのは怖いもので(´・ω・`)
いっそ誰かが徹底的に叩きのめしてくれたら楽なんですが
661 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:21:15 ID:mTgh04aBO
以前から関学志望者として度々質問させていただいてるものです。(龍谷スレでも同じような質問をしていますが、関学対策としてのご意見をお伺いしたいので質問します)最近全体的に伸び悩んでる感があるので、この際にそれぞれの問題点を指摘してもらいたいです。
スペック(全統マーク)
国語63(現国98漢文41古文21)見ての通り古文がだいの苦手です。最近はマドンナとはじていをはじめました
英語58(138 伸び悩んでいます。全体的に間違っています。センターレベルの長文なら読めるのですが、それより上となる厳しくなります。)
日本史はいい感じに学習を進めれているので割愛します。こんな参考書使ったら?といのがあったら教えてください。
このままではとても間に合いそうにないので学校をやすんででもやる覚悟はあります。長文失礼しました。
662 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 01:01:23 ID:IYl63/X40
>>660 少々渇を入れればいいんでしょうか?w
他の方はどうか知りませんが、ここでコテやって色々答えていますけれども、結局はやる側次第なんですよ。
コテらがいくらこうすればいいよって言っても、正直そのとおりやってる人がそんなに多いとは思えないし、それで成績が上るならいいし、やらないまま下がっても知ったこっちゃない。
でもコテらはやった人が出来るだけ報われるよう真剣に考えてレスしてるから、それなりに効果はあるはずなんだよ。
言うとおりにすれば100%受かるなんて言えない。
でも僕は出来る限り効果が出るように真剣にレスしてる。
はっきりいって僕は志望大学に受かったし、周りで勉強しなきゃだめだよなーって言ってたくせに結局やらなかったやつはいっぱいいる。
そういうのはたいてい浪人してるかいわゆるFランク大にいってる。
ざまあみろ…とすら思わない。
やらなきゃ落ちる。当たり前。
知ったこっちゃないのよ。
ま、勉強しろって。
半年ちょいすればもうウハウハに開放されるんだからさ。
そうとしかいえない。
イヤならもう1年勉強するかFランク大いって人生の半分後悔するんだな。
久々に長文だなー。
ごめんなさいね。
663 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 01:05:50 ID:hxWlfQHw0
664 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 01:06:48 ID:IYl63/X40
古文単語についてですが、日常的に(脳内で)古文単語を使うと定着しやすいよ。
たとえば…
何はともあれそれくらい答えられるだろうねえ。
→「とまれかくまれそれくらいいらへるだろうねえ。」みたいな。
ルー大柴の変なカタカナ英語を古文に変換した感じ。
ふざけてるようだけど意外によかったよ。
665 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/19(火) 01:32:16 ID:WKL2fA+n0
>>660 古文単語はゴロゴオススメです。マジで。
ゴロゴ覚えれば古文の得点力や解釈力がかなーり上がると思いますよ。
放課後もくもくとゴロゴのチェックしてた頃が懐かしいわ・・・。
で
てめぇ少し単語と文法10日勉強しただけで図に乗ってんじゃねぇよ!
大学入試の英語は長文だ覚えとけ。俺は春休みから休むことなく毎日毎日長文読みまくってたぞ!
この時期に勉強舐めた受験生は間違いなく周りと差がつくから甘ったれんな!
まぁスタート遅くても地に足つけてコツコツやれば受かるから。
のぞみは3月後半から勉強してましたけど、のぞみよりもずっと遅くから勉強始めた人でも
関関同立受かってましたからね。その分彼の集中力はすごかったケド。
今彼はバイトにコンパにナンパに楽しそうにやってるみたいです。頑張れ。
ゴロゴとVワードは必殺の組み合わせですな
合う人にはトコトン合うけど合わない人は合わない
667 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/19(火) 01:49:22 ID:WKL2fA+n0
忘れてた。
>>661 古文はまずその2つを理解しながら文法の基礎を全て暗記する事が大前提です。
あと英語と同じで単語ね。オススメはゴロゴ。
それを終えて問題がまだあまり解けないみたいなら、オススメはZ会の古文入門あたり。
問題を沢山解くことが大事だと思います。
英語は58ならあとは長文の慣れだけかな。多読が大事。
オススメは河合出版の出る!出た!英語長文30選か旺文社の英語長文問題精講あたりです。
関大の経済学部の英語ってえらい簡単に思えるんですけど
みんな8割以上とってくるってことですか?
669 :
うどん@同志社会 ◆.UDON...86 :2006/09/19(火) 20:07:10 ID:FodwZbA50
>>668 8割までは行かなくても素点で7割5分程度は必要でしょう。
問題が簡単=最低合格点が高いということでもありますから。
670 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 20:25:43 ID:YCYW3icy0
同志社、関学、上智、青山、明治、日大に合格したら、
どこに行くのが正解なのでしょうか?
671 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/19(火) 20:36:41 ID:WKL2fA+n0
地元の場所、将来の就職先、合格学部、志望学部、あなたが何を大学に望むか等
それだけでは答えられない。
>>670 学歴的にはこの順だろう。
就職重視なら関学>明治に。
上智
同志社
関学or明治
青学
日大
673 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 20:56:25 ID:IYl63/X40
受かってから考えろ
674 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 21:03:00 ID:rDElUx1y0
670だけど
昨年、早稲田に行きたかったので、
これらの学校に合格したが、現在浪人中。
しかし、自分としては浪人しないで明治に
行っても良かったのかと思ったのだが・・
675 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:10:36 ID:1G3TFNzJO
あなた次第でしょ
終わったことを後から言っても無意味だし
676 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 21:32:47 ID:IYl63/X40
浪人した理由は何?
このコテ糞ばかりだな
そんな釣りにレスなんてつけるなよ
日大なんて比較対象にすらなりえないのに序列で荒らしを誘っているのはみえみえ
678 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 21:43:06 ID:rDElUx1y0
670だけど
早稲田に行きたかったので。
でも、最近、明治でもよかったような・・
まあ、いまさらだけど。来年の参考に。
>>678 上智同志社を蹴ってまで早稲田に受けると決めたのならば、
その目標を何が何でも貫き通すという気概と実行が必要では。
もちろんそのつもりで蹴ったのでしょう?
680 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:45:27 ID:u2Q15q2ZO
偏差値50以下で推薦系を全て駆使してできるだけ良い関西圏の私大に行きたいです。どこがベストですか?
みなさん680のPCからのカキコに期待しましょうw
682 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:07:51 ID:FHIsx+pvO
>>680 は?そんなことする前に偏差値あげる努力しろ
バカじゃねえの
>>682 受験生でない者にレスするお前アフォ杉www
推薦系を全て駆使して こんな表現は普通使わん
なぜなら指定校推薦なら高校のレベルによるので適切な答えを期待できんし
AO入試なんて今や早慶をはじめ今やどこでも採用されているので自分次第
684 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 22:25:24 ID:rDElUx1y0
>>680 確かにもう少し上げたほうがよいと思う。
55以上ならそこそこの学校はあると思うが・・・
685 :
青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/09/19(火) 22:38:15 ID:5ypQ+cKL0
686 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 22:48:03 ID:IYl63/X40
>>678 早稲田に行きたい。
なら早稲田に行くしかないでしょ。
今更どうしようもないこと言ってあなたタイムマシンでも持ってるんですか?
あったら私にも貸してください。
モトカノとやり直したいので。
無いならさっさと早稲田にむけて精進してください。
落ちたら明治でいいじゃない。
とりあえず、頑張って、どこか受かってから考えよう。
昨年度受かったからって今からいけるわけじゃないんだよ。
俺はこれだけ受かったんだよ…うんうんって言いたい気持ちはわからんでもないが、とりあえず早稲田それなりに勉強しろ。
687 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 22:49:01 ID:IYl63/X40
最後の行、
早稲田それなりに→早稲田行きたいならそれなりに
でよろ
688 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:56:30 ID:FHIsx+pvO
>>683 ごめんあなたの書き込みは読んでないんで
689 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 22:57:22 ID:rDElUx1y0
自分夏休みも返上して必死に勉強して関大目指してるのに
夏休み遊びほうけて受験勉強なんかしたことない友達が推薦で関大にorz
必死に勉強しても全く勉強してない友達と同格って思ったらヤル気が・・・・(´・ω・`)
こうなったら同志社行くしかないと安易に思ったんですが
同志社を目指す人は今の時期3教化ともほぼ仕上がっていて
夏前偏差値45夏後56の元関大志望じゃとても追いつけないくらい差があったりするんでしょうか?(´・ω・`)
691 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 23:26:39 ID:1G3TFNzJO
これからの頑張り次第かと。
模試より過去問演習をたくさんつんで対策たてれば
届かないなんてことはない。
夏休み有意義に過ごせた貴方なら出来る
692 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/19(火) 23:36:48 ID:IYl63/X40
>>690 よくあることだよね。
指定校は…入ったあと…いやいや。あはは。
とりあえず、過去問やってみて?
それで手ごたえとかどれくらいできたか教えて欲しい。
今の時期になってくると偏差値もあんまり参考にならないんだよね。。
高いに越したことは無いけどね。
>>690 夏にそれだけ伸びれば、そのペースを維持すれば狙えると思いますよ。
私事で恐縮ですが、僕も関関同立を目指し勉強していた頃、同じように遊び呆けていた
同級生二人が慶應と同志社への指定校が決まりました。
今でもちょっと…となる時がありますが、そんな事を一々気にしていたら受験なんて出来ませんし。
妬みも僻みもせず、気にせずむしろそれをばねにして「負けるもんか!」と頑張ってください。難しい事だけど
国際経済学を学んで外資系の企業に入りたいのですが立命の国際経済か関学の国際経済のどっちが学ぶ内容が濃いか教えてください。他にもいい大学あれば教えてください。
>>694 そういった比較は、どちらも通った人で無い限り出来ないと思うから無意味。
外資系企業で大学で学んだ経済学を活かしたいのであれば、素直に国立を勧めますが…
>>692 >>693 レスありがとうございます
最初は関大に受かったらいいなぁなんて願望だったんですけど
長い人生のあとたった4ヶ月くらい勉強に全てを注ぎ込んでみようと思います
697 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/20(水) 00:16:47 ID:qrcM7P/o0
>>694 についてはぎぬ氏に同意。
立命と関学、どっちも通学してる人なんてまずい無いから、自分で情報を処理して考えてください。
>>696 あんた…いい心意気だぜ。
心から合格を祈る。
698 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:27:42 ID:/CoAVuJZO
武庫川女子を公募推薦で受けます。
私は英語が苦手なので、得意の日本史を受験科目に選択するつもりで今まで勉強してきたのですが、
武庫川の公募で日本史が使えるようになったのは去年からで、出題範囲の傾向がいまいち掴めません。
他の武庫川とレベルが似たようなところで、公募から日本史を出して来る女子大の過去問を調べてみたところ、
公募では第二次世界大戦〜戦後史はあまり出題されていないように思いました。
公募のメリットは出題範囲が一般より若干狭い事だとも言われているし、やはり普通公募推薦の日本史では第二次世界大戦からはほとんど含まれないのでしょうか?
>>695 ぎぬ氏の心理状態を推測するに
経済学部では関学に軍配が上がるカキコを恐れて
そのような質問は不毛だと後のレスを寄せ付けないように仕向けたとみられる。
経済なら昔から同志社とのW合格でも関学経済を選ぶわけで立命とじゃ
財界OBなど比較すること自体おこがましい。
700gets
701 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:11:04 ID:4BuqQrw+0
さすがにぶるぅさんそれはいいすぎ。
俺関学生だけど同志社以上とはさすがに思えない。立命には勝ってるけど。
関西学院はこの10年で終わったと思う
703 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:20:45 ID:F65EtOEb0
早稲田 慶應 同志社 立命国際関係 上智などはドキュソ学生が多い
関学なぞ相手にしてませんから
704 :
ティナ:2006/09/20(水) 01:24:24 ID:SeN7KGPHO
同志社の英作文はどのように対策すればよいのでしょうか?
どちらが上でどちらが下かというのは全く興味が無いといえばもちろん嘘になりますがそれは私個人の問題。
少なくともこのスレで議論するネタじゃないし、そっちの専門スレが幾らでもあるわけだからそこに任せておけば良い。
このスレでは受験生が志望校に合格する為に参考になるものを提示するスレなわけだから、
あっちが上でこっちが下という不毛な回答をするつもりはありません。
勿論これをしたいけどどこの大学学部学科を志望校にすれば良いかという質問には出来うる限りお答えしたいですが
>>705 コンプ丸出しの関学生がご迷惑おかけしてすみません
707 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/20(水) 02:43:54 ID:RrXbtenq0
>>704 文法固めて実況中継ってな感じ。 添削は学校の先生にしてもらう。
>>698 公募推薦はわからないなー。過去問研究できないのが痛いし・・
この場合は基礎だけでもしっかりやっとくべきだと思うが。
同志社関学志望です
ここにいる方は同志社大の方などが多いですが
本番の大学入試の為に向けて(滑りの大学の為に)公募推薦って受けに行きましたか?
また受けたほうがいいんでしょうか?
>>694 関学。
ぶるうの言うとおりOBの実績が全然違う。
関大社学志望です。日本史について質問なんですが、定期テストなどではある程度点数はとれていたのですが古代の範囲などはほぼ忘れてしまっている状態です。石川の参考書で律令のところからやっています。
なにかいい勉強方法などありますか?問題集もなにをやればいいかわかりません。塾などには行っていません。偏差値は50前後です。
711 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:10:50 ID:NoBKQPUI0
なんか立命志望すくないな。立命のプレステージ受けに行くんだけど。
他に誰もいないのかな??
>>710 日本史は近現代からやるのが鉄則やぞ!
近現代から石川やれ!
>>708 龍谷うけた 同志社うけるなら9割以上取っとくといいかも 保険にはなるが気が抜けないように注意
>>711 本命率13%という結果を如実に語っているなw
>>712そうなんですか?わかりました!近現代は一番好きな範囲なんで捗ると思います。やってみます!近現代が終われば近世→中世→古代という順番でいけばいいですか?時代が古ければ古いほど苦手なんで…。かなりあせってます。。。
716 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/20(水) 23:05:07 ID:qrcM7P/o0
>>715 まさか、近現代が終われば近世→中世→古代
で、終わるつもりじゃないだろうね。
近現代→近世→中世→古代→近現代→近世→中世→古代→近現代→近世→中世→古代→…
もちろん苦手なところやよく出るところを重点的にやるのは大事だけど、古くても出ないわけじゃないんだからやっておかないといけないよ。
とにかく何度も繰り返せ。
人間、前にやったことを忘れるのは仕方ない。
それを補うには繰り返し以外に方法は無い。
繰り返せば歴史は取れる。
1回でも多くやればそれだけ点数につながる。
逆に言えば1回でも少ないと点数が下がる可能性が高くなるということ。
>>716さん
もちろん一回りで点数がとれるもんではないことはわかっています。できるかぎり何度も繰り返すつもりでいます。あと定着をはかる問題集でオススメとかありませんか?
718 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/20(水) 23:21:48 ID:4U5PKjpy0
単位やばかた・・(; ̄ー ̄)
719 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/20(水) 23:47:50 ID:qrcM7P/o0
>>717 定着をはかる…なら、やっぱり1問1答。
Z会の2100がおすすめ。
問題に慣れるためとかいうのは過去問とか…wikiを参考に。
>>718 とりあえず春期フル単だったけどGPAは何ともいいようもないくらい平凡ww
720 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/21(木) 02:29:46 ID:kd0FezGy0
>>719 GPAって何の役に立つんですかね?俺も見習ってこれからフル単にしない
とw
関大のAO入試で、
志望理由書とは別に「自由エッセイ」というテーマなどは自由で、
自分がしてきたことなどを手がかりに書かないといけないらしいのですが、
これは、志望理由書を詳しく書いた方がいいですよね?
722 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 17:12:40 ID:UCYKw3Cb0
法学部志望の人はこれを参考に。
■平成18年度新司法試験 合格者数
同志社大 35名
関西学院大 28名
立命館大 27名
関西大 18名
■平成18年度新司法試験 合格率
関西学院大 43.75%
同志社大 39.77%
関西大 36.00%
立命館大 26.47%
723 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 18:17:04 ID:qU05+zmlO
あぼーん
立命はローでも質より量なんだなw
726 :
んばぁ:2006/09/21(木) 18:20:12 ID:2O+MGsRE0
質問なんですが、
公募推薦で複数の大学に合格した場合、
すべての大学に入学金を納入しなければならないんでしょうか?
それとも行くと決めた1つの大学だけでいいんでしょうか??
教えて下さい!
あぼーん
>>723 志望理由書が200〜300文字で、自由エッセイは2000文字なんです。
だから、志望理由書にはそこまで詳しく書けないのではないかなと思いまして…。
729 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/21(木) 21:48:55 ID:cE3vDSRt0
>>708 公募のその話はちょっと長くなりますけどどうか読んでください。
一応お聞きしますが、公募推薦のシステムはわかってますか?
合格したら入学金と授業料を納めて、入学を辞退することになれば授業料が返還されるっていう。
もちろんはなっから納めなくてもいいです。
708さんの高校って、関関同立志望の生徒には産近甲龍や関西外大京都外大の公募推薦はどうさせてます?
のぞみの高校も親戚が通ってた私立高校(どっちも基本的に関関同立を目指す高校)も
関関同立志望の生徒には産近甲龍等を受けさせていたみたいなので、当たり前だと思ってたん
ですけど、どうやら高校によって違うみたいで。
おいらは公募は4つ受けて(詳しくは
>>1のWikiを)、全て合格したんですけど入学金等を納めるつもりは
なかったんですね。
つまり行くつもりはなくって、私個人としては関大までが現役で入学する最低ラインだと思ってましたから。
まぁおいらは多分自信つけるために受けたのかなぁ。
去年もよく“お金納めないのに公募受ける意味あるの?”って言われましたけど、両親が受けさせて
くれるなら1、2校受けたほうがいいと思います。
で、きっと両親は当人に内緒でお金を振り込みますw
730 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/21(木) 21:51:17 ID:cE3vDSRt0
>>726 行くつもりの1校だけでいいですよ。
>>728 それは大学側としては志望理由は200〜300文字でいいってことじゃないかなぁ?
自由エッセイには志望理由以外のことを書いた方がいいかと・・・。
731 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/21(木) 22:00:05 ID:UANerwgC0
公募推薦の質問をされるとここのコテは解答しづらいですよね…たぶん。
あ、のぞみさん、春期フル単でしたよ、イヤッハーイ。
732 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/21(木) 22:20:55 ID:cE3vDSRt0
>>731 のぞみ以外のコテは公募で産近甲龍受けてないから答えにくいってこと?
ってかフル単とかさぁ、、、1年は遊べコラw
>>731 フル単!実に羨ましいです…
>>732 遊んで遊んで遊びつくしましたよ。惨憺たる成績表が待ち遠しいです
ここに来られる皆様方も、大学に入って諸先輩と同じ轍を踏まないように心掛けましょう!orz
>>730 なるほど。
自由エッセイは最近のことでいろいろ自分の興味があることや、
自分のしてきたことなどを書いてとあったので、
そうすることにします。
一夜漬けでなんとかなってしまった単位><
私は公募推薦で近大、京産、大工大、龍谷の
4校を受けようと思っているのですが、そこで質問があります。
受験日がどれも近いので全部の試験日で
全力を発揮できるか不安です。
もちろん個人差は有ると思うのですが
私と同じような受け方をした方の体験談、
この入試方法に対しての助言を頂きたいです。
立命受験生へ。
立命行っても学歴コンプに陥って同志社関学のスレ荒らしたりするなよ。
本当に迷惑してる。
738 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 15:10:13 ID:vwmAc/ZqO
今、偏差値51〜52くらいなのですが、頑張り次第で関大に合格できますか?
彼らは荒らし行為が生き甲斐なんだろうな。
740 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/22(金) 17:08:35 ID:7JIMLDkb0
>>738 無理って言ったらあきらめるの?
頑張ったかどうかで合否は決まらない。
本番の入試問題でボーダー以上の正解をすればいい。
それができるように、頑張れ。
741 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/22(金) 18:59:08 ID:jqskzc1y0
>>736 公募推薦を受けたわけではないのですが一言。
私から言えるのは試験に向けての気構えだけですが。
大切なのは試験の日まで不安な気持ちを引きずらない事と、その日の試験の事はその日のうちに忘れてしまって切り替える事。
そういう気持ちの切り替え一つで力をどれだけ発揮できるかがかなり変わってきます。
そもそも公募推薦なので、一般試験も残されているのですからそれほど気負うことはないですよ。
ダメだったらまた次があるのですから。
力を入れすぎず、普通に頑張ってこればいいですよ。
もっとも、全ての日に全力を出し切れる人なんてまずいないんですけどね。
742 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/22(金) 20:07:14 ID:frmCo2B50
>>736 公募で試験日程が近いってどれぐらいですか?
冬の一般入試だと1週間に5つの入試だったりしますよ。
743 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:43 ID:W83rj4sdO
センター受けた人に質問したいのですが現社、生物っていつごろから始めたら間に合いますか??
ちなみに文系で7〜8割は欲しいです!!
744 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:39:24 ID:KSKxM3JN0
いまからやれ
745 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:14 ID:09J1MgdK0
初めまして、関大目指してる高Bなんですけど
9月から勉強を始めるという最悪なスタートになり
英単語700個 長文少々 数学はIA Uの基礎しかできてません
法学部を目指しているんですけど
受験科目は 英語 国語 数学の3科目で
受けようと思ってます、英単語を現時点で900個終わらせるつもりが
復習を重点的にしていくと、どんどんスピードが落ちて行き
思うようにはかどりません、友達に単語はギリギリでもいいから
長文に慣れたほうがいいとも言われ
どう勉強を進めていこうか悩んでます。
模試は全て受けてなくて明日初めて受けます
自分と同じくらいの学力の人が偏差値53だったらしいので
大差はないと思いますが・・・
今から全部やるとしてどれをどのくらいのペースでやれば
合格圏内に入れますか?
数学ってちゃんと対策をしてる難関国立受験生が選択してくるんだよね。
今の時期に基礎しか出来てないなら彼らと戦うには厳しい気が。
どうして数学選択する気になったの?
747 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:40:07 ID:09J1MgdK0
えっと、数学は元々得意教科で、復習はまだ基礎しかできてないけど
勉強さぼってた1年〜2年の間も数学だけはやってたから
ある程度覚えていて受験科目に入れたかったんですけど
その程度の考えじゃ甘いですか??
748 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:49:33 ID:6MBtMM7vO
同志社狙いですが赤本はもう目を通したほうがいいですか あと商か経済どっちがオススメですか
文系なのに敢えて数学で挑んでくる奴って
大体数学の出来る上位国立志望者なんだよね。
関大なら関大を滑り止めに使う阪大とか神戸大志願者と戦う派目になると思う。
得点調整とか絡むと一般的な日本史世界史選択者に大きく差を付けられる事になりかねん。
数学はハイリスク・ハイリターンな科目なんだよ。
数学選ぶなら安定して得点する力を残りの期間で身に付けてくれ。
具体的勉強法は神戸大のコテに訊いてくれ。
確か数学選択者だった気が。
750 :
745:2006/09/22(金) 21:57:23 ID:09J1MgdK0
ありがとうございます
ハイリスク・ハイリターンですか。
安定して得点にできる力つけれるようがんばりますね!
とりあえず残りの時間できる限りのことはやりたいので
空回りにならないように、効率のいいやり方を
教えてもらえたらありがたいです・・
751 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:45:29 ID:D8A30ENM0
立命志望なんですが、みんさんは過去問やったらば何割ぐらいとれますか?
今の段階では何割ぐらい必要なんでしょうか?
↑
自分もそれかなり気になります
同志社志望ですが3科目とも解いて大体どのくらい解けてたら順調なんでしょうか?
てか人の話ですが、クラスの人で関学志望の人で問題解いてみて半分も解けてないとか言ってたけど
大丈夫なんだろうか・・・苦笑
最終的には常に8割とれるようにしたいね。
まあ、問題自体は大して難しくないから結構いけると感じると思うけどねw
755 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:33:17 ID:89cn//kTO
センター形式の英語と同志社の英語だと普通に同志社のほうが難しい??
756 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:33:35 ID:UXFKfUjOO
関学は問題むずかしいから、今の時点では5割くらいで、最終的には6割5分から7割取れればいい!と、自分を慰めてみる
757 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:45:50 ID:jjgVIr7dO
10月だし、そろそろ6割有った方が。
758 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 02:38:42 ID:4vQ9JeTc0
低レベルな質問ウザすぎw
759 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/24(日) 03:07:07 ID:Dc07F+vG0
>>753 ぶっちゃけどのように勉強を進めてきたか、得意科目や不得意科目で大分違うと思うんですけど私の場合の目安を。
ちなみに私は一般的な私立文系タイプ、即ち春〜秋は英語中心、世界史を詰め込むのは秋から
国語は1年通してずっと同じペースって感じで進めてました。
得意科目は英語で不得意科目が国語。
今の時期に赤本やって取れてたのは大体
同志社
英語85〜75% 国語50〜60% 世界史60〜70%
関学
英語70〜75% 国語50〜60% 世界史60%
目安までに。
立命館はわからないです、すいません。
半分も解けないクラスメートに安心しないで下さいね。
760 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 08:18:33 ID:OssWjTTj0
761 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/24(日) 08:40:41 ID:qmuY/vry0
最近どうも書き込めなくてすまん。
頭が悪くなったのか、どうも文章がうまくかけない。
>>750 とりあえずまずはBの範囲の基礎固めをしてしまうことが先決。
関大の傾向は正直よく分からないけれども、Bの範囲は文系数学では頻出ですから。
基礎だけでも固めておいて、それから関大の頻出の分野を中心に進めていけばいいでしょう。
効率のいい進め方ってありますけど、結局数学も地歴と似たようなもんで、地道にこつこつと問題を解いていくしかないんですね。
おそらくチャート式なり何なりの問題集をやっていると思いますが、それを継続してやりつつ、過去問を解けばいいでしょう。
関大の問題は言うほど難しい問題ではないので、丁寧にパターンに当てはめていけば解ける問題が大半ですから、
基本的な演算がしっかりと身についていれば何とかなるはずです。
762 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 11:18:24 ID:+CuHamhV0
龍谷の公募を受けたいのですが評定3.3じゃキツイですか?↓
あと日本史は公募終わってから詰め込んで間に合いますか??
763 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/24(日) 12:42:31 ID:Dc07F+vG0
>>762 いけます。のぞみは評定3なかったんじゃないかなぁ。
その日本史がどの程度進んでるかによります。
もちろんまったくゼロからならアレですし・・・。
あとどれぐらい英語と国語が完成してて、日本史に時間を割けるかも大事です。
764 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 13:40:34 ID:te8cj9ikO
駿台ベネッセ マーク模試での結果↓
国語156
世界史 94
英語 106
リスニング 34
関西学院、文 どうでしょうか。
765 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 14:00:44 ID:SpCkdetXO
皆さん覚えてらっしゃらないとは思いますが日本史で80点目指すと言っていたものです。今日終わったので報告します。
国語141
英語134
日本史87
でした。予想を上回る結果に喜んでいますが、英語国語ともに前回よりダウンとなってしまい、焦っています。関学志望で英語がこれではお話にならないので、今日届いた富田の100原をやって、力の底上げをはかります。
関大商志望で、一般では立地と選択科目の関係で関大商と滑り止めとして近大経営しか受けないのですが、センターを受験するかしないか迷っています。
センター利用のために受けとこうかと願書を書き終えてあとは振り込むだけなのですが、いらないかな…と思いまして。
センター利用で出願するにしても近大のみで、近大に関しては模試でずっとA判定が出ています。
アドバイスお願いいたします。
センター利用は難しいよ。
判定とかは一切関係なくて、模試の素点次第じゃないのか?
近大でも75%あたりは必要なはず。
現代文と格闘するやってるんですけど
段落ごとに要点まとめて主張理解して最後のまとめもほぼ解答とあってるんですけど
問題となるとダメなことが多いです(´・ω・`)解説見ると何これ?この人天才ですか?って感じにww
あと今は本当にゆっくり1時間くらいかけて線ひいたりまとめたりで一問一問やってるんですが
本番・模試などではどんな風にすればいいんでしょうか?
こんなやり方じゃとても時間たりませんwwww
>>764 関学志望だと英語はセンター形式の模試なら7割5分〜8割は欲しい所ですね。
国語と世界史は良いですから英語の基礎を固めて
関学の過去問でも7割程度を目標にしてみると良いと思います。
>>766 仮に私大専顔でも試験慣れするためにセンターを受験することをオススメします。
その上、関大の国語はセンターの国語と形式が似ていますから
過去問演習をする上でも丁度良いと思いますよ。
受験方式を考えた場合ですが、近大経営はセンター2科目でボーダーが70%程度なので
センター利用で近大に出願してみるのも一手です。
ただ残念なのが関大商はセンター利用が前期だけなんですよね。
受験生の側に立って考えてみるとチャンスが多い方がありがたいんですが。
770 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:50:14 ID:u+ES5VdHO
同志社行くには河合のやっておきたい500くらいは楽々解けるくらいじゃないと駄目ですかね…?
あぼーん
772 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 21:00:12 ID:GLxqSJR70
773 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/24(日) 23:09:19 ID:wGgebDC20
>>768 格闘するはやったことないからわからないけど、1問1答って何の?
歴史?
それとも格闘するに1問1答があるのかな?
774 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/25(月) 01:21:02 ID:TfoEvTvm0
>>765 有頂天になってる時ほど自分を戒めることが肝要。がんばれ。
>>768 独り善がりな質問になりすぎ。もう少し回答者の身になってあげてね。。
今日の四条デート大変だったぜ・・( ̄ー ̄)
>>774 1人で目的も無くブラブラしに四条に行ってた俺はいったい
776 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/25(月) 01:57:08 ID:TfoEvTvm0
>>775 買い物は常に1人で孤独ですよw今日はたまたま。
777get!!!!!!!
今年はいい年になりますように
778 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 13:16:18 ID:rGlRe4ZP0
目標はセンター模試の英語で160〜180台。
こんだけとれれば同志社の英語でも合格点をとれるはず。
779 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/25(月) 13:28:19 ID:Ydn5mwTV0
うん。
>>766です。
みなさんアドバイスどうもありがとうございました!
センター受けることにしました。
そしてまた相談なのですが・・・国語はセンターと関大が似ているみたいなのでセンター過去問をやっていこうと思うのですが、政経と英語はどうすればよいでしょうか?
政経は独学なのでまだ基本をおさえているところです。
英語はシス単・ネクステ・英語長文問題精講で長文を読むだけで問題は解いていないという感じなのですが・・・
アドバイスよろしくお願いいたします!
781 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:41:47 ID:AN70iGLp0
京都産業の公募推薦の国語の配点教えてください!
ここの人は塾とか予備校行ってない人多い?
周りみんな行ってるから心配になる…
783 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/09/26(火) 04:26:57 ID:T5xMokro0
たんいを 3わりほど おとしたよ。みんなに おとしすぎって いわれるんだけど どうなんだろう。
ところで ふるたんって おいしいの?
>>780 英語長文は皆さんに河合出版のやっておきたいシリーズを薦めています。
300、500、700と3つありますが、それなりに長文を読んでいるのであれば500から入っても大丈夫かもしれませんね。
そのあたりは実際に本屋で現物を見て判断すればいいと思います。
また、この問題集は記述問題が多めなので、マーク式の問題量が足りないと思うのであれば、
河合出版から出ているマーク式基礎問題集の語句整序や長文内容把握などもやってみればいいでしょう。
その上で過去問に入っていくという流れですね。もちろん問題傾向などの把握は最初にやることですが。
政経は私の答えられる範囲ではないので誰か他の方お願いします。
>>781 過去問に載っていませんか?
問題の隅っことか最初の方に小さく書いてあって、気付かなかったということももよくあることです。
載っていないのであれば公表していないのかもしれませんね。
>>782 やはりそういうものに頼っている人のほうが多いのではないですかね。
ただ問題は力がついているかどうかなので、一概に言行っている方がいいとは言えません。
むしろ直前期には自習の方が効率がいいから、講座に出ないという人もいるそうですが。
784 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 04:57:00 ID:oRI2/oO30
関西外国語大学について質問ですが、大阪以外でこの大学を希望する学生は多いのでしょうか?
つまり知名度や人気はあるのでしょうかという意味です。分かる人いますかね?
大体学生の出身地の順が分かれば嬉しいです
786 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 08:21:53 ID:ZsaNipJtO
787 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/26(火) 14:18:41 ID:APD23lmE0
(゚旦゚@
神戸市外大が今年からセンターに数学か生物がいると今頃知って道を断たれた外大志望です
京都外大か関西外大はどちらがいいでしょうか?
抽象的で答えにくい質問ですが
どっちの方が評価が高いのか教えて下さい
>>786の直後にこんな質問ですいません(;^□^A
789 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/26(火) 16:32:10 ID:APD23lmE0
あぼーん
791 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:13:47 ID:y0aev6SM0
6がわからん
3.I'm hungry
どれでも正解だろ
2、3、6あたりはそれ程差がつく問題と思えない
1、5特に4あたりの難問で受験生の地力が出てきそうだ
関西大学目指してます
関大はやっておきたい500でも大丈夫ですか?
700までやったほうがいいですかね?
796 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/27(水) 00:07:07 ID:9PyinUXC0
797 :
うどん@同志社会 ◆.UDON...86 :2006/09/27(水) 00:59:27 ID:KhAZ7Ma90
>>788 http://www.kobe-cufs.ac.jp/jyuken/senbatsu.html >〔選択〕数学(数I、数I・A、数II、数II・B、工、簿会、情報)
>〔選択〕理科(理科総合A、理科総合B、物I、生I、化I、地学I)
>以上2教科のうちから1教科1科目を選択
神戸市外大は理科総合が使えます。
理科総合は中学レベルの理科を理解していれば今からでも十分対応できる内容ですし
センターの時間割が重なっていないので保険としてAとBの両方を受験することも出来ます。
道は絶たれていません。安易に諦めちゃダメです。
望に声かけたのに無視された
写真うpしてやるからな
あぼーん
800 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:23:40 ID:sbDFUVyeO
偏差値45なので地元の奈良大学に行きたいのですが、受かるでしょうか?
なめすぎ
現役Fランク大学いくより浪人してでも産近甲龍ランク以上を目指したほうがいいですよね?
んなこといわず感官同率以上をw
805 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 18:53:24 ID:sbDFUVyeO
>>801 なめすぎ とは無理ってことでしょうか?
性別分からないけど、今の偏差値が45なら
同志社女子大あたりにしたら?二教科入試ならなんとかなるでしょう。
807 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 19:31:18 ID:sbDFUVyeO
808 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/27(水) 21:06:19 ID:9PyinUXC0
奈良女子大が国立なんだっけ
810 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:23:45 ID:PQuddVa80
関大の古典は565と古典文法をはじめからていねいに、だけではカバーしきれないでしょうか??
811 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:30:08 ID:Aknm3qyo0
古文舐めすぎ。
812 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/28(木) 02:22:54 ID:i/veRaIG0
>>810 無理かなー( ̄ー ̄)
家庭教師疲れるわ・・
813 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 02:33:07 ID:A5hkzrLYO
進研・駿台模試で
英語 116
世界史 96
国語 156
で立命館文学部志望。やはり立命館は英語が基本的といってもこれはマズイですかね;
単語、塾語は東進ブックスのヤツをやってます。
この世界史は武器にできますか?
814 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/28(木) 02:40:24 ID:/Bd00eeX0
んん?世界史すごいじゃん。国語もいい。どちらも武器になると思うなー。
とりあえず過去問をやってみること。
弱点の英語さえ克服してしまえば合格がみえてくるはず( ̄ー ̄)
815 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 02:45:21 ID:A5hkzrLYO
>>814 有難うございます!!!!
早速明日(もう今日か・・・)赤本買って来ますね。
816 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/28(木) 02:48:01 ID:/Bd00eeX0
817 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 10:14:55 ID:1PYpn2NL0
受験相談にのってる奴が単位落としてるとかワロスw
情けないからちゃんと勉強しろw
大学で単位落としたかどうかなんて大学受験相談にはなんら関係はないだろ
立命館の人って何で同志社と関学に絡むの?
また関学スレが荒らされたんだけど。
受験生は2校に落ちて立命行く事になってもこんな事するなよ。
誰が貼ったかもわからないマルチコピペに過剰に反応するなバカ
ふるたんでした。うん、まぁしりつぶんけいいっかいせいだからね
>>813 世界史、国語は十分に合格レベルに達していますね。
ただ立命の地歴国語は、難問奇問が比較的多い事で有名。
対策で差がつく英語を軽視するとちょっと不味い事になりかねないので、今後英語の勉強を徹底してください。
>>819 ごめんなさいね。
あとここが匿名掲示板と言う事を一応頭の片隅にでも入れて置いてください
>>817 はぁ?お前氏ねや。
たしかに、自分の進路に重要な講義とか尊敬する教授の授業なら、精神的に勉強刷ればいいと思う
。だがな現実は単位のために勉強してるんだなこれが。まー大学生になれば分かるんだが。
単位を取る事よりも人脈つくり励んでる人の方が大学生活を有意義に過ごしてるはず。かく言う俺もw
そんな事考えてるヒマあったら勉強しろや!!w
酔ったwww
823 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 03:20:24 ID:lG/0gStHO
うざいなこいつ
>>823 反論すらできない低知能の奴にうざい呼ばわりされる覚えはないw
寝たら酔いが覚めてきた・・飲み会はほどほどに。
>>823 反論すらできない低知能の奴にうざい呼ばわりされる覚えはないw
寝たら酔いが覚めてきた・・飲み会はほどほどに。
826 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 05:19:51 ID:fDJVbe4LO
>>745 コテハンじゃないけど関学法律に数学利用で入った者です。
やはり、昨年の今頃は自分は神戸法志望で
センター形式の問題と神戸の過去問ばかりやってました。
常時数学は9割、英語国語8割程度でした。
模試でも手応えがよく、最初は滑り止めは同志社法一本で考えてました。
迎えたセンター。撃沈。英語125点。数学は1Aで97点を取るも2Bでまさかの40点。
5教科7科目で72%。この時点で神戸はほぼ諦めて
(前期後期共に記念受験。やはり落ちました)
挑戦校…同志社全学&学部別
手堅く…関学FとA&学習院&関大センター併用B
とりあえず浪人するにも受かった実績が欲しい…近大前期&センター併用B
で、1月からは8割くらい同志社と関学の数学ばかりやってましたw
あと、残り二割で嫌々英語と国語やって。
たまにまぐれおきないかな〜と神戸の二次過去問を解いて
オール8割5分とか取りながらもやはり無理はしないとか言い聞かせつつ。
827 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 05:26:44 ID:fDJVbe4LO
結果は
神戸前 ×(当然)
神戸後 ×(当然)
関学F ◎(数学落としたの二問だけ。英語は半分w
国語8割。非常に相性がよかった。英語5割で受かるとかありえんw
数学でぶっちぎれたから受かったと思う)
関学A ×(数学8割国語7割英語5割5分。)
同志社学部 ×(英語が必死で速読するも最後までたどり着かず。
自己採点すらしてない)
同志社全学 ×(オール7割5分。でもやはり京大組には勝てなかった
学習院 ○(なんか問題簡単だった気ガス。
昨年のスレでは普通みたいに言われてたけど…
関学と迷ったけど親の反対にあい
…地域的に宮家の学校ってことで親に偏見があった…
執着もしてなかったので蹴る。
関大センター併用B ×(甘くみてました)
近大二つ ○○ (当然)
絶対数学得意、とかでない限り危ない橋だと思う。
ちょっと自信あり(自分とか)程度だったら
受ける数こなすことをすすめます。
高2
今回 代ゼミにて私大模試を受験しました。
英語は164で8割オーバー
日本史は92で9割オーバーです。
日本史は独学時には、確かにZ会の実力をつける日本史100題と一問一答を全て覚えましたが、史料問題集をやっている限りではそれほどだったんですが……私大模試の難易度があまりに低いのか点数がはねました。
ですので、できているのかいないのか?全く見当がつかないのでみなさんに判定して頂こうと思いました。
同志社の英文志望です
>>820 そいつは明らかに立命工作員なんだよ。
書き込み内容は立命マンセー&同志社関学叩き。
今回だけではなく過去に何度も同じコピペを繰り返してあぼーんされてる。
身内の荒らしを庇うってどうなんだろ?
…
じゃあ聞くが、
書き込み内容は関学マンセー&立命叩き。
今回だけではなく過去に何度も同じコピペを繰り返してあぼーんされてる。
これは関学工作員でFA?このスレでもよくあることだが
831 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/29(金) 10:27:13 ID:DjjxqNje0
>>828 高2の私大模試の難易度を知らないのですが、日本史についてはZ会の1問1答を本当に全て覚えているなら大きなアドバンテージになります。
どっちにしろまだ高2という現時点では1年後の受験合否についての判断に足りうるものがないので、「現時点での勉強状況は順調」だと考えればいいと思います。
英文志望なら英語を最終的にまだ少しあげる必要がありうるので、とりあえず今のうちは英語を鍛えるのがいいでしょう。
>>831 レスありがとうございます。
いえ、私大模試は高3対象です。英語、日本史は高得点はムリでもある程度は……と思い受験しました。国語は書き込みしていないように当てにならない低レベルですなんですが……
独学状況の補足ですが、今日、金谷の一問一答を1周したんで繰り返します。
一応、田舎ながら代ゼミサテラインにて日本史と英語を受講する予定ですが、高3講座を受講予定なため、英語 日本史共にそのために準備中といったところです。
英語は先駆けてOSPを購入してあります。
833 :
765:2006/09/29(金) 12:24:32 ID:/4WFWwbBO
どうも
>>765です。最近このままのペースでは間に合いそうもないので学校を休んで勉強しようかと考えています。皆さんの学校で同じように学校を休んで受験勉強をしていた人はいましたか?
834 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/29(金) 12:26:09 ID:jN7RtMot0
やってましたけどすぐバレましたよw
それに休むとなぜかしっかり勉強できなかったです、私は。
835 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:38:41 ID:fDZmNTJq0
なんか相談乗ってる大学生は不真面目なのが多いなあ。
836 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:40:44 ID:/4WFWwbBO
担任は一応休むの認めてくれてるんですけど、私もダラけるのが怖いです。ん〜どうしたものか。
837 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/29(金) 12:53:57 ID:jN7RtMot0
まぁ間違いなくだらけると思いますわ。断言できます
朝7時に起きるという規則正しい生活を学校に強要されることは、実はものすごく意味が大きい。
ほら、誰も言ってくれないから僕今日何時に起きたっけ
俺は朝普段通りに起きて通学途中に図書館に行く 学校と同じ時間配分に自分の好きな教科を配置していく 何も問題はない とてもはかどってるよ
それが出来るならば全然問題なし。
ただ
>>836も言っているように、出来るか自信が無い子の方が多い気がする
>>840 俺の高校はDQN高だから、実際休んでないとやってけない。高2だからまだ抑えてるが、来年はぎりぎりまで単位落として一般で受かる。
大事言ってる俺はまだ高2だけど偏差は70オーバーで安定。
これなら問題ないでしょ?実際下手な公立高校よか日本史なんかは独学のが早い。高1の時点で流れは把握できていたし 中世までは語句は暗記が完了していた。だからって時間を特にかけたわけじゃない
問題なしって上で既にいってるのに自分の自慢語りはじまった
843 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/29(金) 15:52:42 ID:DjjxqNje0
844 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/29(金) 16:03:34 ID:IBxwlk7y0
>>835 俺は別に真面目じゃないけど。やるときはやる男ですがw
845 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/29(金) 16:06:35 ID:IBxwlk7y0
高校サボってまで図書館で勉強は良くないと思うなー。
高校生活も最後なんだし。後悔すんじゃね!?
846 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/09/29(金) 17:12:25 ID:jN7RtMot0
高2ならまだそんなことすることなかろうに・・・
自分も中間テストで点をとっておいて
それ以降、学校へは立て続けに意図的休んで塾などで勉強しようと考えてるんですが
やっぱり欠席するなどして、学校の結構余計な学習をせずに自分のすべき勉強する
方が効率がいいというか、
フツーにちゃんと真面目に毎日学校通う子よりも伸びが大きいですよね?
ここに居る方は今の時期学校生活に関してどうでしたか?
848 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/29(金) 17:50:59 ID:DjjxqNje0
>>846 すごいね絶対受かるよって言ってもらいたい時期なんだと思います。
私にもありましたしww
>>847 このスレのコテハンで塾や予備校に通ってた人は少ないと思うよ。
あと学校にいくっていうのは規則正しい生活をするという意味ではやいへん大きい。
学校休んですべき勉強するのは至極結構なことだけれど、問題は本当にできるかどうかだよね。
意志が相当強くないと監視の目がないところではついダラけてしまいやすい。
私の場合学校へはとりあえずいってました。
授業中は赤本を借りてコピーしまくったりして自習室で同じ難関私大志望のやつ数人と切磋琢磨してました。
学校自体が国公立至上主義で地方駅弁>同志社という風潮だったため、妙な仲間意識と、「絶対受かって見返す」という意識が生まれましたね。
…懐かしい。
>>848 僕は受験当日までそんな時期でしたがorz
850 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/29(金) 20:17:39 ID:DjjxqNje0
亀レスだが
>>824よ。
酒スレによく書き込んでる俺から言わせてもらえば、1人飲みも楽しいぜ?
>>849 俺もだった…w
受かる受かると言われれば適度なプレッシャーと安堵が得られて好ましい。
と思う。
851 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/29(金) 22:47:19 ID:IBxwlk7y0
>>850 わかるw1人飲み楽しいわw周りからは孤独?大丈夫?て言われたりするけど・・
神葬さんとは気が合いそうだw
さー晩酌に焼酎でも飲むか。
同シャー おまえうるさすぎwww
853 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:32:32 ID:GrjWYu7J0
駿台マーク模試
英160国150政90
同志社文志望
やはりセンター形式のテストでこの点は低いですよね・・・
質問内容は英作についてです。
同志社の英作は簡単とよく聞きますが今まで英作の対策をまったくしていなかったので非常にネックになっています。
過去門をやると七割は安定するのですが英作の部分で点を削られてしまいます。
やはり文法を固めて基本表現を覚えるのが一番なのでしょうか?
854 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/09/30(土) 00:09:55 ID:jDNlUWsr0
>>853 英語で160なら基本が出来ていないわけではないだろうから、慣れも重要かな。
同志社の会話文の問題だけど、記号問題は全問正解しておきたい。
加えて、その会話文の中に英作に使える表現(単語・熟語)がよくあるから、先に問題を見てから解いていくとよろしい。
私が過去問をやっていたとき、1度ほとんど文中の表現そのまんまで正解できる問題があったこともある。
しかし、、まったく英作をしていないというのも問題かなあ。
適当な英作の問題集でもやってみてもいいかな。
同志社の英語で会話問題全問狙わないといけないなら
あと残りの長文問題は大問1つにつき
何個は間違っても大丈夫なのですか?
856 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:23:55 ID:wdFolICM0
5〜6問くらいじゃない?
でもパラフレーズ問題とかは単語熟語覚えてたら余裕だしあとは内容を
読み間違えたりしなければある程度内容一致も解ける。
和訳も難しい構文は出ないから前後の内容をきちんと踏まえて書けば
点もらえるよ。
あぼーん
あぼーん
859 :
けいこ:2006/09/30(土) 18:35:06 ID:rNABBL7EO
同志社の英語で単語はある程度覚えたので、問題はとけるけど、本文の内容がまったくわかりません。今英語長文問題精講をやっているのですがこのままやり続けていたら読めるようになるかな?
高1とか高2でこのスレ来てる人、私大なんてやめて国立にしろよ。
私立入るのって高3から勉強始めるやつばっかだよ。
十人十色。
高3から私立目指して結局志望校に行けなかった人は
うちの高校ではいくらでもいた。
862 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 21:33:05 ID:dijKtZxO0
>>860 国立って言ってもその大半の駅弁は同志社関学立教明治といった
有名私大より評価は低い。
“神戸以上の国立”と限定するべき。
駅弁なんてその地方でしかまともに就職出来ないんだから。(データあり)
不等号論議秋田
そろそろ各大学の問題の傾向とかそういう話が多くなってきたから私がアドバイスできることが少なくなってきたな・・・
>>863 cell phoneにメール送ったよ〜
今日河合の私大模試やって文法と長文は全てあってたんですけど
言い換えとイデオムほぼ全て落として140くらいでしたorz
関大の英語は空欄補充とか多いみたいですけど
シスタンのイデオムver2完璧にしといたほうがいいですか?
あと桐原1000半分くらいやったんですけど完璧にしようか迷ってます
こんな発展文法なんか模試でも過去問でも見たことない 立命館受けるわけでもないし(´・ω・`)
>>856 5,6問ですか!
では、これから問題で間違いを5〜6問までに留めるようにしていきたいと思います。
867 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/10/01(日) 16:07:20 ID:96wxuRcY0
>>859 ん?
普通問題は、本文が読めないと解けない筈ですけど・・・。
英語長文をとけるようにするためのプロセスは
まず単語熟語構文を覚える&英文法をマスターする→たくさん読む(とにかく英文は慣れ)
です。
だからたくさん読むように心がけてください。
私は高3の春から毎日1長文以上読んでいましたよ。
関学の総合政策学部のAO入試は志望理由書とか書くものありますか?
まだ願書とどいてないので…。
869 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/10/01(日) 16:29:36 ID:96wxuRcY0
確認したことないですけど、AOならあるでしょう・・・多分。
>>868 サンクス。
AOは浪人で受けたらやっぱ現役より、ふりなのかな?
871 :
のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nono.G8vFo :2006/10/01(日) 16:37:41 ID:96wxuRcY0
いや、それは全く関係ないでしょう。
>>871 そうですか。
アドバイス、サンクスです!
同志社志望ですが、日本史って資料問題がよく出るみたいですが対策はしたほうがいいんでしょうか?
資料問題の参考書でおすすめのとかあったら教えてください。
あと古典が苦手なんですが河合塾のステップアップノート30って今頃やってもおそいでしょうか?
いちおう古文法のはじていはやりました。
874 :
けいこ:2006/10/01(日) 21:30:26 ID:7ECQjfqcO
本文の内容はほとんどわからないけど、シス単&速熟をほぼ完璧にしたので、同意のものを選ぶ問題はできるということです。内容一致はさっぱり……
875 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:40:59 ID:nMSjcmE2O
相談です。
第一志望は同志社で、滑り止めで同志社女子大学を受けるのですが、公募推薦から受けるか迷っています。
同女は一般より公募推薦の方が倍率が高いし、もし公募も第一志望も受かったら、同女の高い入学金を親に出してもらうのも悪いなぁと思っているのですが…
やはり公募推薦から受けるべきでしょうか?
ちなみに1浪で、模試で同女B判定です。
876 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:43:38 ID:UFmytnDc0
877 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:49:43 ID:UFmytnDc0
878 :
けいこ:2006/10/02(月) 00:00:40 ID:7ECQjfqcO
わざわざサイトまで教えていただき、ありがとうございます。国語と世界史はある程度できるので、これからは英語に力を入れていきたいと思います!!
879 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/02(月) 00:08:40 ID:eFZXnqht0
>>865 私は私大模試を受けたこともなければシス単も使ったことありませんが一応。
言い換え問題や文法、熟語の問題はとても難しい問題が出てくることってないと思うんですね。
むしろ基本単語や熟語を押さえておけばある程度できるはずなんですよね。
だから今回や以前受けた模試の見直しをしっかりして、
もう1度基礎レベルの単語熟語を確認したらいいのではないかと思うのですがいかがでしょう。
>>873 私自身は特に日本史を勉強したわけではないですが、信頼している学校の先生は
「菅野の日本史必出史料」(文英堂)
をオススメしていましたね。一応参考までに挙げておきますね。
ステップアップノートは今からでもやったほうがいいと思いますよ。
古文文法は固まってないと全く話になりませんからね。
その気になれば4,5日でやりきることが出来るでしょうから、急いでやって一通り固めましょう。
>>874 単語のみで判断しているということは文法がきっちりと出来てないのではないですか?
文単位ですら読めない(和訳できない)のであれば文法から大至急やり直したほうがいいかもしれませんね。
もし文法もやったということであれば、単なる演習不足なのかもしれません。
試しにそのまま長文問題精講を続けていけばいいでしょう。
>>876にもあるように基礎と標準があるので、今やっている問題が難しいのであれば基礎のほうからやってみるのもいいでしょう。
>>875 お金の話はしっかりと親と相談した方がいいかと。
こっちだけで勝手に考えずにちゃんと1回話してみてください。
案外すんなりと話が通ることもありますからね。
個人的には早いうちに滑り止めを決めてしまうことで、一般で安心して受けられるメリットが大きいと思うんですね。
出来れば受けるに越したことはないと思いますよ。
880 :
同シャー@携帯 ◆X70lOQXmHE :2006/10/02(月) 00:28:44 ID:nmjpKAkcO
パソコン調子悪い…
>>873 資料問題がよく出題されるよー。ただ、資料単品ででるわけじゃなく問題に絡めて出題される。
俺は土屋文明の資料問題をオススメする。まー俺が土屋信者ってのもあるけどwカラーで絵柄もありインパクトがあるので覚えやすい。
また、同志社の出題範囲の資料が載ってるので難解な資料はやらなくても済む。
ステップアップノート30を何回通りかやれば文法の基礎定着ができるはず。実況中継も絡めるといい。
今の時期は連動して読解の参考書もやれば問題ない。
11月に入って問題集をやり読解、文法の定着に入っても充分間に合う。
881 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 11:08:04 ID:aWKbm/DSO
現役です。第二回河合マーク模試で
英語49,国語51,日本史57でした。記述ならもう少しいいです。
関西学院の法学部目指してます。
今から間に合いますかね…?
英語と古文が苦手なんです…
古文はマドンナ古文と単語したぐらいで、読解型の問題には手をつけてません。英語は予備校で週一回過去問の精読。
システム英単語二章までは完璧にして、「坂本英知の英文読解が面白いほど…」って参考書と、桐原の1100を一通りやりました。
今の実力で過去問を練習問題として使うのは避けるべきでしょうか?
英語の長文対策と古文、どんな問題集使えばいいかアドバイスください!
関学に向けての勉強法も教えてください。
882 :
873:2006/10/02(月) 15:54:32 ID:sCXwISW90
レスありがとうございます。
ステップアップノート終わったら中堅私大古文あたりを
やろうと思います。
883 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/02(月) 17:50:25 ID:8Q94D2QA0
>>881 ペースが非常に遅いです。
もっと焦りましょう。
古典は古文上達、中堅私大古文をやってみてください。
英語は英語長文問題精講や過去問などをやってください。
長文も週1などというペースでは希望が見えないです。
過去問を練習問題として利用することについてですが、
>>4参照。
赤本はなくならないので、とりあえずやってみればいい。
全体的なペースとして遅れているので焦ってください。
あぼーん
885 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:57:14 ID:DqnkU0Gc0
おれも同志社だ!がんばろうぜ。英語がだめな俺ファイト。
古文マイスターの俺が勧めるのは、望月古文文法実況中継上下。
気合いれたら3日あれば終わるな。
886 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:24 ID:Aim5+6uFO
>>879 レスありがとうございます!
親とちゃんと話し合ってみます!ありがとうございましたm(__)m
887 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:48:58 ID:FxVgwPZw0
同立の滑り止めに関学うける椰子いるかノシ
質問なんですが、カンカンドウリツで、
学部ごとで問題形式が違うのってどこでしたっけ?
関大は同じだったと思うんですが・・・。
関学ですね。同大立命関大は学部間での違いはないね。
>>887 立命工作員(笑)
同立って同志社の人に失礼だから。
892 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:39:53 ID:xiqyWmNJO
中堅私大古文終わりそうですが関関同立古文もやった方がいいですよね?
>>891 予備校では同立クラスはあるけど関関クラスは存在すらない。
関西圏外だけどね。
同志社関学コースならあるだろ
立命館と同志社じゃ英語の入試問題が似ても似つかないし
>>866にもありましたが、過去問を解いてみると
同志社英語で大問1つにつき(会話問題ではなく長文問題)大体8問間違いといった感じです。
ではあとその大問1つの間違いを2〜3問減らせれば英語に関しては合格圏内
ということになるのでしょうか?
896 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:08:59 ID:L/CFUtgz0
この前の共催で
英語153国語146数学140世界史71
こんな点数でもいけるとこありませんか?
897 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/03(火) 21:38:08 ID:9nZH0ofC0
>>895 八問間違いの中に内容一致が入ってなければおk
内容一致は全問正解で!おそらく8〜7点。
>>896 あなた次第だよ。
898 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/03(火) 22:06:00 ID:25ilgTao0
いぜんとして ようぎしゃ AUのけいたいでんわは とうそうちゅう。
そうさは なんこうしている もよう。
>>892 当然やった方がいいですよ。
本番に近い問題で演習できるわけですからね。
全く損はないです。
>>895 当面はそれを目標にすればいいのではないでしょうか。
ただ、普段の演習でそれだけ取れれば問題ないというわけではないですよ。
だいたい本番ではいつもよりも取れないものです。
最終的には更に間違いを減らせるぐらいの所までもっていきたいものです。
>>896 記述の偏差値なども見てみないと何とも。
ただ頑張れば十分関関同立どこでも狙っていけますね。
あと、センター本番でそれぐらい取れれば兵庫県立大にも出願できそうですね。
まあこれからですよ。
899 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:07:46 ID:M9UkVJkC0
兵庫県立大って閑閑同立より下でしょ。
そんな無名大行っても就職に困るだけ。
自分の所の大学勧めれば良いのに。
900 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:31:22 ID:UQdgmFBy0
でもニョホは神大だし
902 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:53:47 ID:M9UkVJkC0
>>900 知ってる。
だから神戸大勧めたら?って事。
>>901 あらゆる国公立>私立ってのが無知な訳だが。
トップ公立の大阪市大でも同志社・関学に就職で完敗なのに
兵庫県立とか歯が立たないだろ。
無知なのは
>>901だろう。
905 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:54:16 ID:A9HYIP+10
関西大学経済学部志望です。
偏差値英語40・日本史42・古典・現代文52です。
これからどうしていいか悩んでいます。
英語は頻出英文法・語法1000と試験に出る英単語をやっています。
古典は富井のはじめからと565をやりました。
現代文は出口の現代文を日本史は一問一答完全版をやっています。
10月いっぱいこれらの参考書にしか手を付けないのはまずいでしょうか?
また、これだけはやっとけ!という参考書があれば教えてください!お願いします。
906 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/04(水) 22:00:32 ID:wo/uipQC0
>>905 全教科、演習問題をやろう。
あと過去問。
907 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:22:02 ID:A9HYIP+10
>>906 演習はどの参考書がいいかわからなくて。何かおススメはありませんか?
過去問は赤本の経済A日程のだけで大丈夫でしょうか?
908 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/04(水) 22:40:37 ID:ptmIE//A0
なんだか ねむいね。
>>907 過去問までの流れの一例。
本屋で実物を見て決めた方がいいと思うよ。
英語:文法を早急に終わらせる→やっておきたい300→・・・
現代文:参考書同様、出口の出している問題集(出口の現代文レベル別問題集など)
古文:中堅私大古文→関関同立大古文
日本史:一問一答をやりつつマーク式基礎問題集→関関同立大日本史
まずは英語の建て直しが急務ですね。
>過去問
できれば他学部のもやったほうがいいでしょう。
経済だけでは問題数が足りないでしょうし、他の学部も受験するでしょうから。
909 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/04(水) 22:49:22 ID:wcfMjcbO0
>>907 英語がやばいな・・。ニョホさんの参考書の一例でいいと思う。
補足的に英語は富田の100原、古文は元井の面白いほどをやってみるといい。
焦らないと間に合わないかもしれないぞ?日本史は一問一答で9割はカバーで
きるからできるだけ英語に時間まわすように。がんばれ。
最近関大の女の子と仲良くなった・・関大の学園祭一緒に周ります^^
910 :
うどん@同志社会 ◆.UDON...86 :2006/10/04(水) 22:51:58 ID:F65Vcext0
>>896 センターの過去問は何割くらい取れますか?
もし7割5分程度取れるのであれば、基礎が出来ているという事ですから
滋賀大の経済、大阪教育大などの国公立と関関同立などの私立を併願することも十分可能かと。
>>905 急ぎましょう。
特に関大の入試で大きな比重を占める英語の長文問題に手をつけていないのは厳しいです。
過去問をザッと見て傾向を掴んでから単語と文法を大急ぎでやり
『やっておきたい長文500』などの長文問題を解きましょう。
古文も同様で、過去問で傾向を掴んだ上で古文単語、文法、古文常識をやり
『中堅私大古文』などで演習してみてください。
そして過去問ですが、関大は今年からA日程とS日程を合わせて
同一学部を合計3回受験できるようになったそうです。
ですから、もしA日程以外にS日程も受けるのならS日程の過去問も買っておいた方が無難です。
詳しくは自分で調べてみてください。
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/admission/
911 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:27:02 ID:A9HYIP+10
>>908 >>909 >>910 とても丁寧に説明してくださってありがとうございます。
残された時間、一生懸命がんばります。
とにかく英語を重点的にやっていこうと思います。
それと赤本は明日他学部のも買ってひととうりやってみます。
みなさん、ご親切に対応してくださってありがとうございました。
また困った時はここに来ようと思うのでその時はよろしくお願いします!
912 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:43:50 ID:S2b1dRAHO
関学商学部を希望している者なんですが、古文がとても苦手なんですがいい参考書はないでしょうか?
今はゴロゴと望月の実況中継をやってます。
全体の偏差値は英64国63日本史55です。
後これから赤本に入って大丈夫ですか?
913 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/04(水) 23:52:20 ID:wo/uipQC0
>>912 古文上達、中堅私大古文や、関関同立大の古文。
あと単語はゴロゴだけでは不安かな。
赤本は演習としても問題傾向を把握するためにもやっておくべき。
>>4参考。
最終的に解けるようになるためにやるんだから、多少間違ってもそんなに気にしなくてもいいよ。
次やったときに解ければいいんだ。
>>909 最近○○外大の子と仲良くなったおwwwww
914 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/05(木) 00:27:15 ID:Wt29OWFW0
>>912 中堅私大古文→関関同立大の古文
というのが一般的な流れですね。
もし古文が相当できなくて結構時間が割けるのであれば、はじていの読解編をやってもいいでしょうし、
中堅私大古文でもまだイマイチ難しいのであれば、マーク式基礎問題集をやってみるのもいいでしょう。
>>909>>913 ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
915 :
ぎぬ ◆Ginu.Qe55. :2006/10/05(木) 00:32:07 ID:xE84hy6z0
>>912 ゴロゴと望月の組み合わせは、実は全く私と同じでいささかびっくり。
現漢が得意なのに古文が苦手な人の多くは、要するに助詞が把握し切れていないから。
助詞を徹底的にやれば(あの表は勿論全部覚えよう)、後はゴロゴと演習をこなせば結果はついてくるはず。
>>909,913
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
916 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/05(木) 00:39:34 ID:2pE7xdRd0
917 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 00:43:18 ID:HuM5gv1H0
おれも同志社だけど今度ダム女と南女と合コンするぜ!
受験生のみんなのこり4ヶ月だけど頑張れよ!
関関同立だと女の子からのウケも結構違うぜ!
そうゆうちょっとおいしいメリットもあると思って
これからラストスパートに向けて頑張れよ!
918 :
ぎぬ ◆Ginu.Qe55. :2006/10/05(木) 00:46:21 ID:xE84hy6z0
>>917 そんなはなしきいたこともないんだなぁ(棒読み
919 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/05(木) 00:50:25 ID:2pE7xdRd0
>>917 確かに。印象はよくなる。合コンしたことないけど・・
受験生諸君!自分で限界を作るな。勉強はやっただけ自分にかえってくる
がんばれ。
気になってるんだが・・京田辺祭とイブ祭ってどう違うのか!?
だれか同志社の京田辺祭と
920 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 00:54:31 ID:HuM5gv1H0
>>918 まぁ大学生活は楽しいよってことを伝えたほうが受験生が勉強のモチベーションを維持
するためにもいいかなと思いまして!
僕も去年このスレにお世話になったんで今年の受験生にもいい結果をだしてほしいんです。
現役♀です。
同志社社会学部志望です。
今の偏差値は英語50、国語50、世界史70です。
英語は単語1500は8割覚えました。今は即ゼミ1周目と精読のプラチカをやっています。
現代文は過去の赤本。古文は中堅私大古文と河合のテーマ30、マドンナ単語をやってます。
英語と国語をなんとかしないと同志社に行けないのは分かってるんですが…
各教科について勉強法や参考書などアドバイスを頂きたいです。
残り4ヵ月でなんとか巻き返したいんでお願いします!!
ニョホ氏とぎぬ氏の反応にワロスwww
ハバネロ食って辛過ぎたから飲んだ水噴いたwwww
>>919 日にちが違うんじゃなかったかな?
自分は少し完璧にやろうとする性格なもので
英語とか古文をできるだけ全訳しようとしてしまいます
その結果時間が足りません
時間計らないでやると結構得点できるんですが
時間が足りなくて取り組めない問題がでてきます
早く解けるようになるにはどうしたらいいですかね?
924 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/05(木) 01:34:08 ID:7ZXyo+5b0
>>921 学科はどこ志望かな?
メディアは他より難しいよ。
中堅私大古文が終わったら関関同立大の古文をやったらいいと思う。
そんなに量は多くないし、慣れるには適当な問題集です。
それから過去問をやりましょう。同時進行でもいいです。
英単語について、1500では若干少ないと思うのですが…ちょっと他コテにも意見を聞いてみたい。
英語にも国語にもいえますが、単語や文法などある程度基礎を固められたら演習に力を入れましょう(その間も単語などは反復しておく)。
長文には「慣れ」が重要な要素の1つでもありますから。
925 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/05(木) 01:42:49 ID:7ZXyo+5b0
受験生の皆さんへ。
もうホントに追い込みの時期ですね。
私はこのころからもうホントに勉強しまくりました。
「これだけやって落ちたら仕方ない」ってくらいやりました。
後悔しないために、できることをできるかぎりやりましょう。
受かればそれで開放されるんですからね。
>>923 全訳しなければいい。
完璧主義なら、全部を訳すことより受けるところ全部受かるつもりでやろうぜ。
英語の効果的な訳し方は
>>312を参照。
彼がたいへんわかりやすく書いてくれています。
>コテ
そろそろ次スレだがどうするよ
>>924 ありがとうごさいます。
学部は社会学科です。本当は文学部の心理学科が良いんですが、やっぱり難しいみたいなんで今の私には…
基礎の文法と単語を大事にしつつ演習をしていきたいと思います。
もうすぐ精読のプラチカが終わるので次にやる長文の参考書でお薦めはありますか?
もちろん過去問と併用でやります。
古文は中堅が終わりしだい関関同立に移行しようと思います。
後、現代文は何か方法論みたいなのをやる必要ってありますか?
必要ならどんな参考書がいいでしょうか?
927 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/05(木) 02:18:14 ID:2pE7xdRd0
>>926 シャカシャカかー。シャカシャカも普通に難しいから注意。
英語はもう過去問に移行してもいいかと。てか、研究した方が絶対近道。同志社の英語ってやつ
やってみ?
単語は1500で十分だと思う。難単語は文脈判断でなんとかなった。
方法論的なものは必要ないと思うなー。強いて言うなら現代文SOSかな。
センター対策≒同志社みたいなもん。それより記述対策と超長文慣れが先決。
俺は相談コテ参入してるのかな?w
>>927 ありがとうございます。
もう同志社の英語やって研究してみます。
国語の記述対策などはどうしたらいいでしょうか?
赤本じゃ解説少ないし…その現代文のSOSって本は記述にも使えますか?
なんか質問ばっかりですいません…
同志社に憧れててやっぱり行きたいんで…
それじゃあ明日は学校休みだし今から勉強します。
できたら上の質問に答えお願いします。自己中で申し訳ありません。
また明日見さしてもらいます。
現役高3、偏差値 英40後半・日B50前半・現文50前半 古漢40後半
持っているアイテムは
(英)DUO3.0(基礎・復習CDあり)、アップグレード、基本はここだ、英文法が面白いほど
(日)金谷のなぜと流れ3冊、一問一答完全版、石川実況D
(国)漢文・センターで面白いほど、楽々古典文法
10月に入った途端に危機感を覚えて、勉強する気が起きました。
参考書は4月に買ったのにまったく手つけず。
関西・関西学院の経済志望で、願わくば関西外大志望してます。
今さら遅いとわかっているのですが、残り4カ月で勝負したいのでアドバイスお願いします。センターは一応受けます。
浪人、全統マーク3科目で58、同志社・関学志望
漢文を授業以外まったくやってこず、モチベーション的にも「どうせいまさらやっても足しになんねえよ」って
かんじでどうも手につけかねます。
関学・関大・龍谷・近大などは漢文が出ないところがほとんどで同志社も独立問題の出題はなし(ここ最近は融合問題すらなし)
なんでいっそ漢文を切ってしまおうかと思ってるのですが、先輩がたの意見をお聞かせください。
英語が結構・・というかかなり苦手なので少しでも英語の文をカバーするためにやっておくべきかとも考えてしまいます
931 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:57:05 ID:SdYrAtiC0
>>929 その成績で今から関関は正直諦めたほうがいいかもしんない。
関西外大は英国の2教科なので外大狙ったほうが可能性あると思う。
てか外大のほうが関関より難易度低いよ。
とりあえず今年中に文法と基本はここだを終わらせて、1月からはひたすら長文。
単語は今日から受験日まで覚えまくる。国語はアクセスやセンター過去問で演習。
死ぬ気でやらないと間に合わないぞ。
932 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/05(木) 20:35:03 ID:7ZXyo+5b0
>>930 授業でやってるならマーク模試の漢文で35〜40点前後は取れる?
でたとしても本当に基本的なものだから授業でやってる程度で十分だよ。
センター受けるわけじゃないしイデオムなんかほっといていいかって思って適当にやってたんですけど
最近模試の長文で言い換えとイデオムしか問わない大問・イデオム穴埋めで落としまくって偏差値下がりまくったんですけど
やっぱり熟語帳1冊くらいやっとくべきですか?
模試の偏差値ある程度高くないと受験料出してもらう親にも示しがつかないので・・・
志望校の関大と同志社は文から用意に推測できる問題しか出ませんが。。
934 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 23:24:11 ID:sz2C9pCcO
関西大学の総合情報学部の英語と国語の対策を教えてください。
ちなみにこの前の代々木の私大模試は英語6割、国語6割弱でした。
935 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/05(木) 23:56:51 ID:2pE7xdRd0
>>928 遅くなったごめん。
英語は研究してみて自分に足らない物がたくさん出てくるから、それを一つずつ
つぶすこと。同志社の熟語、作文、内容把握、速読、精読などで躓いたりしたら相談に来ること。
また適切な参考書を紹介するからさ。
現代文SOSは記述に役に立ったと思う。でも、この参考書は絶版だから見つけるのは至難。
俺がお勧めする記述対策は・・センターの現代文の問題のマークの答えを自分で考える事かな。
文字数も40字程度で同志社の記述数に似ている。
同志社の記述はポイントはおそらく2つ。どうやってこの2つを要約するかが重要。
何かわけ分からん文章になっちまったwごめん^^;
俺も同志社憧れてたな・・。
936 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/06(金) 00:12:53 ID:pSVvAiyx0
>>931 俺は漢文勉強してなかったわ。最近は出題されてないからなー。
来年出題されない保障もないし、やらないのは一種の賭けだな。まー融合問題が出題されても
レ点さえ読めれば何とかなるんだなこれが。
>>933 同志社は文から用意に推測できる問題しか出ませんが。。
本当にそう思う?これは同志社受験者によくある考えだなー。
イディオムを軽視すると痛い目にあうよ。ほとんどの問題が
イディオム絡めてるんだなこれが。
速熟はやってないと。とりあえず速熟。
937 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:47:30 ID:EBAhriyM0
>>928 同志社合格を優先するなら、併願作戦として
2/4 全学 政策(世界史200点満点)
2/9 個別 社会・教育文化(偏差値のわりに合格最低点が低く受かりやすい)
といったプランも参考にしてくださいね。
938 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:34 ID:8a43pvYe0
あんまり立命の人いないなぁ・・
高3・立命館産社志望です。
河合マークで偏差値国語60、政経62、英語53です
英語が苦手で夏からシス単、長文一日一題、ネクステやってるんですが
全然あがりません。そこで熟語なんですが、
立命の英語は、熟語ネクステの分だけじゃ足りないでしょうか?
また一応皆さんのオススメの熟語帳など教えてほしいです。
併願では関大辺り受けたいと思っています。
939 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/06(金) 01:17:02 ID:WB7x8hra0
>>934 具体的にどんなアドバイスが欲しいのかよくわからないのでとりあえず私がやった参考書でも。
英語:英語長文問題精講
国語:マドンナ古文単語、古文上達、中堅私大古文、入試現代文へのアクセス、 入試精選問題集7−改訂版−現代文(河合塾)、[私大編] 現代文のトレーニング(Z会)
あと当然過去問。
940 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:31:12 ID:ULCtOkIRO
>>939 参考にしてみます。ありがとうございました。
それと英語、古文の単語はどれくらい必要ですか?
後、長文は一日に何題程やればいいですか?過去問見たら文法の問題はそんなに出てなかっんですが、対策はしたほうがいいですか?
たくさん質問してゴメンなさいm(_ _)m
浪人、同志社社会学部志望です
英語56、国語69、世界史50なんですけど、英語は夏休み結構やったから伸びてるとは思います
でも世界史が足引っ張ってなかなか良い判定が出てくれません…
正誤問題の対処法を教えて欲しいのですが…
942 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:36:35 ID:8Yz1ovJS0
同志社の会話文にある英作って、配点10点ぐらいあるのかな?
たしか20点
944 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/06(金) 20:44:15 ID:T2Nrfl290
最近生活リズムがいいのはバンテラさんのおかげ。
>>928 公式的なものまで踏み込む必要はないけど、最低限の原則的なものは抑えておきたいところ。
なので全く何もやっていないのであれば「田村のやさしく語る現代文」をオススメしています。
苦手意識がないのであれば、この本に書いてあることを押さえた上で問題演習をしていけば問題ないです。
また、公式的なものが欲しいのであれば板野博行氏のものが個人的にはオススメです。
>>929 とりあえず今後の流れ的なものを。
英語:DUOを進めつつアップグレードか英文法が面白いほどのどちらかで大至急文法を固める
→やっておきたい300あたりの簡単な問題でで長文演習
→基本はここだをやりつつ標準的な難易度の長文問題で演習
古文:楽々古典文法で文法固め→中堅私大古文で演習→関関同立大の古文
何か単語帳を買ったほうがいいと思うよ。
日本史:金谷で流れを掴む→一問一答(文化史は進行具合に応じて)
外大も志望するんだし、まずは英語を何とかするのが急務。
正直かなり厳しいけど、人並み以上の努力をすれば何とかなる。頑張れ。
>>933 1冊丸々やるまでもないけど、やはりなにか熟語帳はやっておくべき。
例えばターゲット英熟語だったら第2章までやっていれば十分。
英熟語は英単語と同じようなもんです。
945 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/06(金) 21:14:20 ID:T2Nrfl290
>>940 英単語は1500あればいいと個人的には思ってますが、これには賛否両論あると思います。
古文単語はせめて350ぐらいはほしいところ。
長文はこの時期は英語を1日1題やってたっけな・・・他の科目との兼ね合いもあるし何とも。
やはり最低でも1日1題はやった方がいいのではないでしょうか。
それにしても1日にどれだけしないといけないという考えにとらわれすぎるのはどうかと思いますが。
現在の成績やその日の気分などに応じて自在に変えられるのが一番いいですね。
>>941 問題演習を積み重ねていくしかないと思います・・・
とりあえず並みの問題が解けるようになったら過去問を解いていくことで癖も見えてきたりしますしね。
まずはマーク式基礎問題集で正誤問題の刊がありますので、それからやってみるといいのではないでしょうか。
地歴は全然ダメな私からの一言でした。
947 :
(゚旦゚@ニョホ ◆0yuNO.10Wk :2006/10/06(金) 21:31:45 ID:T2Nrfl290
>ここ見てる神戸大(文系)受験生の人
とりあえず大学別模試は全部受けといて損はない。
あと、間に合うようであれば1つでいいから阪大模試も受けてみて欲しい。
理由は
英語:自由英作と条件英作が両方受けられる、長文問題が高度(最初の和訳問題はそんなに解けなくても仕方ない)
数学:神大よりちょっとだけ難しめ。逆にこれで取れたら本番でもかなりいける(文系は数学で決まる)
国語:評論が神大の問題ほど難しくない。それでいて要約問題などもしっかりあるからいい練習になる。
といったところ。ただ無理して受ける必要は無いのでその辺は各自の判断で^^
948 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:33:58 ID:8Yz1ovJS0
949 :
930:2006/10/06(金) 22:57:26 ID:4XIhnrnu0
>>932 第2回のマークは満点でしたが、記述は14/50でした・・・
授業の予習でも読めるときと読めないときの差が激しいです・・
950 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:02:47 ID:EBAhriyM0
>>928 >937で社会学科→教育文化学科になってるのは、
今年度全学部日程の入試統計において、合格最低点が
社会学科375点>心理学科373点
となっており、次の入試でも小さな変動しかなく、ボーダーライン付近の難易度はほぼ同じとなるでしょう。
個別日程はそれぞれ問題が違うので、社会学科の方が心理学科より合格最低点がかなり低くても、両者の難易度は全学部日程同様にみなした方が無難です。
社会学科より心理学科の方が偏差値が高いのは、高偏差値者の割合が大きいからにすぎません。つまり、心理学科→社会学科では全く志望学科のレベルを変更したことにはならないのですよ。
例えとして、過去に合格最低点で心理や社会やメディアを上回ったことのない教育文化を挙げました。文学部や社会学部の学科選択においては、過去数ヵ年の入試統計の合格最低点のあまり高くない学科からご自身の興味と妥協できる学科を見つけられた方がいいですよ。
ご健闘をお祈りいたします。
951 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:33:34 ID:ad6PKzI40
京都産大の公募制推薦を受験予定のものです
推薦の現代文についての質問です
赤本に推薦の過去問があまりない上に
推薦の出題形式が変わるらしいです
この場合過去問研究は必要ですか?
それと推薦の過去問が少ないので
一般入試の過去問をやるのは
いい対策になるでしょうか?
952 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 11:48:33 ID:Z+WNLZ0Z0
同志社経済,商志望の1浪です。
今同志社の英語ってやつ半分くらいまでやったのですが
現時点で正答率7割は危ないでしょうか…??
953 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 12:09:31 ID:kQWjSyDgO
>>952 俺も一郎でそれやってるけど、7〜8割をいったりきたりしてる。
たまに6割台もあるけどね
954 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/07(土) 15:23:17 ID:pbqA/ShQ0
>>952 現時点で何割だろうと最終的にボーダー越えればいいよ。
今7割で足りないと思うならもっと過去問やればいい。
摂神追桃の経済or経営でどこが最も簡単なのかな?
追
957 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 16:28:34 ID:vUpYAF2s0
コテの人達はみんな関関同立以上の人達なのでそこらへんのレベルの大学の
ことは知らないと思うぞ。
958 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 16:47:39 ID:XaJYKQCDO
第一回ベネッセ駿台マーク模試で英語94点 国語122点 日本史45点 だったのですが、関西大学を受験しようと思ってます。他のスレでは無理と言われましたが、なんとかアドバイスが欲しいのですが…
959 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 18:01:38 ID:I82onw6xO
今年受験生なんだよね?第一回っていつごろ?
960 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 18:23:50 ID:hxdgnQvsO
去年の関西大学の合格最低点が他の年と比べると異様に低いんだけどどうして?
961 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 22:15:07 ID:M4NmJxS00
>>954 遅くなりました。
語彙に関してはDuoを完璧にして今は速読英熟語をやっているんですがどうでしょうか??
962 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/07(土) 23:28:04 ID:MOU/crcK0
>>961 俺はDUO、ターゲット(熟語)、速熟やった。んで、同志社で出題されるものは大概は
速熟で補えれたよ。DUOは英文丸暗記で作文に役に立ったわ^^
963 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:02:40 ID:MgT3TpWhO
DUOって何?
初歩的な質問スンマソ..
964 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:10 ID:7xPeQvXr0
「英単語の合格水準」っていう単語帳知ってる?
A〜Cコースまであるんだけど趣味でCコースまでやってたら
全統で英語の偏差値80超えたよ。
英語極めたい人はお勧め。
まあ確実にオーバーワークになるけど。
965 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:35:44 ID:OIjigzDTO
いろんな単語帳あるけど単語帳によって成績は変わるんですか?私は単語はターゲットのみなんですケド(^。^;)
同志社の英語対策で、基礎確認のためにセンター過去問演習+音読、
実戦力を付けるために同志社赤本演習+音読をひたすらやってるんですが
この勉強法はどうでしょうか?
DuOいいよね。
これとネクステ読み込んだら模試でも文法会話整序はほぼ落とさなくなった
968 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/08(日) 02:40:23 ID:QOP2O7ka0
>>963 単語帳の一種。
>>966 それ自体は別に悪いとかそういうことはないと思う
ただ実践力をつけるためなら音読は「実戦」につながるのかどうかは微妙。
あれ?関学は?
平成18年弁理士試験合格者
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm 合格者/受験者 大学名 合格率
36/111東京工業大学 32.4%
37/119慶應義塾大学 31.0%
11/36千葉大学 30.5%
14/46筑波大学 30.4%
48/161大阪大学 29.8%
14/47同志社大学 29.7%
56/196京都大学 28.5%
57/204東京大学 27.9%
12/45北海道大学 26.6%
8/32電気通信大学 25.0%
39/157早稲田大学 24.8%
10/43明治大学 23.2%
13/59名古屋大学 22.0%
18/83東北大学 21.68%
8/37上智大学 21.66%
8/40立命館大学 20.0%
20/107東京理科大学 18.6%
8/44横浜国立大学 18.1%
11/61神戸大学 18.0%
9/56九州大学 16.0%
6/40関西大学 15.0%
7/50中央大学 14.0%
6/64日本大学 9.3%
法学部志望者の人は参考にして下さい。
■平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果
〜合格者数〜
E同志社 16
K関西大 10
N立命館 5
O関学(笑)4 ←関関同立最下位はここwwwwwwwwwwwwwwwwww
〜合格率〜
M 同志社 1.66%
N 関西大 1.37%
S 関学大 1.11%
>>970 お前やばいよ。
何で調べればすぐに分かるような捏造するの?
立命を省いてるところになにか含意をびしびし感じる
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(
http://qb5.2ch.net/saku/)で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 21:33:42 ID:xruPNCN80
>>962 じゃあDuoと速熟を直前まで繰り返せばいいですかね??
長文は同志社の英語以外やってないんですが何かオススメとかありますか??
あとポレポレなどの解釈本はやるべきですかね??
個人的に同志社の長文はそれほど意味を取りづらいとは感じないので
『基本はここだ』をやって解釈は終わりにしようかと思うのですが甘いですかね??
976 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:40:05 ID:61SHJoLK0
同志社志望の者ですが、古文について質問です。
文法単語としっかり勉強してきたつもりで、関大と同志社の文章ならほぼ理解できるのですが、関学と立命館の文章になると全く読めません。
問題自体は文法や単語の知識で強引に解くことも出来るのですが、これではあまり安定しなさそうで不安です。
これは問題演習と多読を重ねていれば克服できる物なのでしょうか? それとも、新たに解釈の参考書で勉強するべきなのでしょうか?
今まで終わらせた参考書は、
富井のはじめからていねいに(文法・読解)、ゴロゴ、読み解き古文単語、望月古文文法、中堅私大古文、関関同立大古文
国語の偏差値は代ゼミ記述で66でした。
978 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/09(月) 02:10:34 ID:tnvNFGA00
>>975 Duoと速熟だけでおk。Duoは英文丸暗記を目標ね。英作文に効果覿面。
速熟は勉強の合い間を利用して毎日軽く2〜3セクションずつ読んでけば
本番までに十分力がつくはず。
同志社の英語で現時点で7割とってれば慣れによって高得点できるはず。
闇雲に傾向が違う問題をやるより徹底的に同志社の問題をやること推す。
俺は100原をやってたが7割取れればそれ以上解釈の参考書をやる必要な
いと思うよ。 和訳に苦戦するようならやった方がいいが。
何にせよ、あなたには同志社英語の慣れが必要だと思うな^^
979 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:18:24 ID:JMla2Dhr0
536 :エリート街道さん :2006/07/01(土) 00:25:05 ID:Y1db2VbN
管理職数ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/ 同志社 関学 立命館 関西
東京三菱銀行 14 13 4 2
三井住友銀行 21 25 3 8
みずほ銀行 12 8 0 1
UFJ銀行 12 6 1 1
りそな銀行 14 16 0 1
三菱信託銀行 2 1 1 0
住友信託銀行 7 15 0 1
中央三井信託銀行 6 1 1 0
みずほ信託銀行 3 0 1 0
UFJ信託銀行 9 16 0 1
-----------------------------------------
合計 100 101 11 15
日本生命保険 9 11 0 2
第一生命保険 5 4 0 0
住友生命 22 15 4 1
東京海上火災 11 9 2 1
損保ジャパン 20 25 4 19
三井住友海上 8 25 0 2
あいおい損害保険 44 49 3 22
ニッセイ同和損保 34 65 12 31
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 153 203 25 78
関西大学社会学部志望の者ですが、英熟語が苦手なんですが、桐原の頻出英熟語1000で対応できるでしょうか?
なんでもいいから完成させよう、と
982 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/09(月) 02:28:25 ID:tnvNFGA00
>>977 俺がやった参考書とほとんど同じw同志社志望なら他大学の問題できなくても
大丈夫じゃね?同志社の問題できればいいじゃん。
自信を持つ事が何よりも大切だよー。この時期は何事も
ポジティブに考えないと不安で滅入っちゃうからさ。
結論だけ言うと問題演習と多読で克服可能。はじめからていねい(読解)にも
書いてあるように出典名だけでストーリーが予想できたりするし背景知識もつく。
同志社の問題は幸いにも出典名が問題に記載されてるしね。
解釈本は元井の古文がおもしろいほどをやること。これやるとかなり違うと思うな。
同志社の記述もマークも対応できる。
昨日はバイト先の子と2人で飲みw
わかりました。あと関大の日本史はZ会の一問一答で対応できるっていうのは本当ですか?できれば古文、英語に時間をかけたいので。
984 :
同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/10/09(月) 02:41:34 ID:tnvNFGA00
>>983 対応できるよー。9割はとれるけど、一問一答を舐めないように。
それなりに勉強しないと安定した点にはならない。
985 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:04:36 ID:c46hvcgEO
関西大学法学志望の新宅浪なんですが、質問です
関西大で受かる実力をセンター試験に無理矢理換算すると、何点くらいになりますか?
模試を受けたことないので、参考までにお願いします
986 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:36:06 ID:4yayur0VO
日本史Z会の一問一答って書店に売ってますか?
>>986 店 に よ る
腐った質問するんじゃねえ
988 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 12:43:28 ID:4yayur0VO
ごめんなさい。Z会って通信教育系のやつかと思って注文しないとだめなのかと(^。^;)山川の一問一答って赤シートで隠すやつですか?河合塾の石川日本史実況中継と学校で買ったちょっとむずかしめのワークを中心にやってるんですがどうでしょう?
989 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 16:00:02 ID:4yayur0VO
<<985
分からんケド八割以上なんじゃない?センター利用やったら(^◇^)
一般入試を無理やりセンター試験に換算したのとセンター利用とは違う気が。
どっちにしろ法学部なら85%近くは必要そうなイメージがあるけど
991 :
「神葬」 ◆ShinsoO6v2 :2006/10/09(月) 16:49:22 ID:8nDcCYDt0
>>985 無理やりってことは一般だよね?
…うーん、75%くらいか?
責任持ちません。別物ですから
でも関大なら法でも85%はいらないと思う。
>>988 関関同立の日本史は普通のレベルのものを完璧に覚えれば高得点取れるよ。
もちろん、完璧にやらないといけないけど。
Z会の一問一答なら答えだけじゃなくて問題文中の赤文字も完璧に。
立命はちょっと癖があるらしいけど基本的なものをしっかりとればヘタな点数はとらないはず。
992 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 17:49:13 ID:c46hvcgEO
>>989-991 丁寧にありがとうございます。
手元にある過去問と、関西大の英語をみてみると、長文問題がセンターの第6問に少し似てる気がしたので。
やっぱり相当な長文読解力と語彙が必要ですよね。
頑張ってみます。
>>992 自分も宅浪で関大目指してるよ。
センターでいい点をとれるようにしようかなと思ってる。
994 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:50 ID:nUQ65zpvO
俺去年関大法学部特待だったけどセンターは英語127点、国語185、日本史90だったな。
そろそろ、
>>3のリストにある誰かが
淡々と次スレ立てた方がよいのでは?
996 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 19:35:47 ID:4yayur0VO
まさか1000になったらこのスレ消える?!英語120何点で関大うかるってすごいなぁ!でも国語いいなぁ…私国語苦手で
>>994 センター利用でですか?
もし違うなら、その点で、センター利用はどこか受けましたか?
998 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 20:27:18 ID:QnZIirn3O
さっき同志社の英語過去問解きました!!
問1がかなり時間かかり時間が10分程度overしてしまった↓↓
大問ごとにどれくらいの時間配分が丁度いいでしょうか??
正答率は内容一致がパーフェクトだったのに自分でも焦った!笑まぁ全体で7割後半以上はありそうでした!!今の時期この調子はどんなもんでしょう??
( ^ิ,_・・^ิ)ブブブッ
>>999 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。