[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合) ○赤坂の世界史講義(代ゼミ)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど
>>9-[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)、二次私大世界史B問題集(山川)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ。
答え合わせでその知識を確認する。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
・東大・一橋向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)か実力をつける100題(Z会)、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継…流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史…教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史…詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け(絶版に付き入手困難、高額で売ろうとたくらむ奴のレスに注意)
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート…教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○標準・応用…はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)→過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集…流れの確認、基礎固めに良い
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書] 新課程は全学年と1浪、旧課程は2浪以上
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
実況中継やナビでは網羅できないから
教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記]
旧表記で書くと×になるというのはデマです。
表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
詳しいくは
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
しまった・・・Part6だった・・・OTL
>>11も変になってる。ごめんなさい。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○標準・応用…はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)→過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集…流れの確認、基礎固めに良い
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
21 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 01:44:01 ID:yVlnZESk0
間違えてPart5になってますが実質Part6です。
ごめんなさい。
22 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 02:02:32 ID:iGsrRSSK0
23 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 09:17:03 ID:+fa4gCRt0
24 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 09:22:58 ID:Msng/qy3O
25 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 10:20:50 ID:gnOd/amWO
前スレ終わったのでもう一度書きます。
慶応経済・法と早稲田政経志望の浪人です。
山川の教科書を完璧にしたので次に三省堂か東京書籍のどちらかを読もうと思ってるのですがどちらが志望校に適してますか?
26 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 11:14:14 ID:BshBaQXnO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
>>25 教科書より問題集がんがんやれ。
>>26 つまらないこと書くのいい加減やめろよ
29 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:40:28 ID:ziSE7sPM0
定期テストにおける一問一答としてはZ会の方と三省堂とどちらがおすすめですか??
30 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 15:24:05 ID:tErN76JPO
やべー総整理時間かかりまくりんぐ
31 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 16:15:31 ID:dylfxEunO
>>1よ、毎回のように自分の勉強法を否定されたら粘着しまくり反撃and毎回IP変わらないPCでのスレ立てご苦労。
とりあえず。タテからみる世界史は役に立たない、教科書のレベルは低い。をテンプレに追加しておけ。
32 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 18:11:43 ID:u/+Vi6zxO
山川の各国別世界史ノートってどう?
33 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 18:12:51 ID:u/+Vi6zxO
スマソテンプレよんでなかった逝ってくる
34 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 20:18:00 ID:pf0o3KeI0
山川用語集のP.308の【ゲシュタポ】のところで
〜ヒムラーが実験を握り、〜
ってなってて吹いたんだが、これ5版以降は直ってるの?
まぁ他にも誤字いくつかあるけどさ
俺も誤字った。実験→実権
37 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:49:58 ID:f2+gZVk80
青木の実況中継の1994年版があるんですが現在売られているものと違いはあるんでしょうか?
39 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:54:01 ID:f2+gZVk80
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
パラダイス数学演習
このネタ何週間何ヶ月とやってるけど
面白くないよ
>>39 ねえ そんなくだらないこと書き込んで何が楽しいの?
自分のやってることが馬鹿すぎて空しくないの?
42 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:17:52 ID:f2+gZVk80
43 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:31:32 ID:lxgiDCwbO
センターで一番出やすい時代はどこですか?
44 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:43 ID:VIawBo+L0
早慶の法志望の浪人です
去年は日本史だったため、初学者なのですが、全くといっていいほど勉強が進んでいません。
とりあえず山川の世界史教科書を2週間かけて読んだのですが、次に何をすればいいのでしょうか?
暗記力はいい方なので、大体の流れはつかめたと思います。
基礎からみっちりとやりたいので、よろしくお願いします。
46 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:11:57 ID:lxgiDCwbO
ここの人って何でこう叩くの?真面目に聞いてるんだ教えて上げたらいいじゃん
今酷い自演を見た
>>46 つかお前、過去問見たの?
今年から始めたんだったら確実に無理だと思うよ
49 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:20:32 ID:VIawBo+L0
>>47 ID
>>48 私に言ってるのかな?
なにか勘違いをしてそうだけど
過去問見ましたよ
もちろん簡単ではないですが、今年から始めたっていう理由だけで「確実に」無理というのはないと思います
PCと携帯使った自演かw
52 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:35:04 ID:ZNDWMPVsO
アラジンの王様がハールーンアッラシードってわかった時に感動したのは俺だけではあるまい
>>49 教科書2回読んで「俺結構憶えたよ!」って思ってるならスピマスあたりを解くことをすすめる
54 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:06 ID:VIawBo+L0
>>53 了解です
明日にでもスピードマスター買ってきますね
ありがとうございました
55 :
大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:47:56 ID:lxgiDCwbO
マジレス頼みます
テンプレの「教科書をやる意味」のところで、ナビでは網羅できないとありますが
どういう意味ですか?教科書よりナビのほうがくわしいのでは?
>>56 教科書とナビの目次見比べたら、ナビにないテーマがあるから。
どっちみち、教科書は読まなくてはならないけどね。
58 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:03:24 ID:ZNDWMPVsO
おまえは何を言って何を見てるんだ?
認知症と文盲のコンビネーションかい?
レスにちゃちゃ入れる暇があったらお前が質問に答えてやれよ
61 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 08:47:27 ID:9Kbvdz1N0
オンリーワン近現代まだ出ないの?
62 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 09:07:39 ID:xYWnldEqO
64 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 15:17:01 ID:M3u+cGfT0
テルモピレーの戦い
テルモピュレーの戦い
テルモピュライの戦い
おまいらはどれで覚えてる?
66 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:12:08 ID:apqKA+vK0
ティルモピュレー
テンプレにある基礎力の付け方なのですが教科書読む⇒一問一答でも問題ありませんよね?
1問1答よりスピマスみたいな空欄補充型問題集がいいと思う
乙会の1問1答とかは仕上げみたいなモンだとオモ
地図が欲しいんだが、何か良い本ある?
「地図で覚える」は評判よさげだけど絶版だし・・・。
>>69 そうなんですか、ありがとうございます。一問一答だとサクサクいけるのでちょっとした合間に見てみるのとかは差し支えないですよね?
72 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:34:12 ID:Y+gOW3ZQ0
世界史って、ブとヴの間違え。
=を付け忘れるとかでも点くれないの?
ちょっと気になってたんだが、山川教科書の最後のページの地図の色分けってどういう分け方してるの?
現在山川の世界史問題集をやっていて、もう一冊やりたいと思いテンプレ見たんですが
二次世界史B問題集は世界史問題集と同レベルくらいでしょうか?
それとも100題の方にした方が流れ的にいいでしょうか?
早慶志望です
100題を大雑把にやっとくか
通読だな。
>>70 地図だけが必要なら資料集で十分。
地図問題対策に解説つきのがほしいなら「読むだけ世界史・地図&地域史」(学研)。
77 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:16:38 ID:0c3e2Gr/0
>>70 こないだ普通に買ったんだけど、「地図で覚える」って絶版なんだ?
知らなかった・・・
>>75 100題を大雑把にですね
あと通読は何をでしょうか?
>>76 地図問題対策というよりも、一橋の論述対策。
説明不足ですまんかった。
その読むだけ世界史をちょっと見てくるよ。
ついでに、
>>77の例もあるようだから、地図で覚えるも探してくる。
サンクス。
80 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 02:09:20 ID:mi6EPCknO
総整理やってると100題がウンコ簡単だな
Z会の世界史の問題集はだいたいが良書だと思われ
だいたいってか三つしかなくね?
工業系高校の俺はどうやって大学にいけばいんだぜ?
84 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:29:26 ID:mi6EPCknO
85 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:30:56 ID:Rvw7gsTuO
何で?
ポカーン
88 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:11:27 ID:IJ/JyYyJ0
駿台から新しく出た45カ条の論題ってゆう論述の参考書はいいかな?
やっぱZ会のほうがいい?
90 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:25:59 ID:H9oRkyCrO
誰か戦間期〜現代師にスポットをあてた参考書知らない
慶応の方でひつようなんだが
91 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:32:06 ID:IJ/JyYyJ0
>>89 そうか〜、参考になったよ。ありがとう!
>>90 Z会のテーマ別問題集の現代史編がオススメだぜ。
荒巻のやつ。ホームページ行ってみ?
>>90 ナビの4巻目。荒巻の現代史はよくないよ。
93 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:24:04 ID:bASm3b5k0
中国史(古代〜現代まで)を楽しく学べるおもしろい本ってないかな???
例えば近現代史の「そうだったのか!現代史」by池上彰みたいな本。
みんな総整理ってどう使ってる?
使い方がわかんないんだよ。空欄を埋められればいいの?
97 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:58:16 ID:IJ/JyYyJ0
>>92 それってたぶん東進からでてる参考書のこと言ってるんじゃない?
Z会のほうはかなりいいよ。攻める世界史 ってやつ。
98 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:59:29 ID:H9oRkyCrO
99 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 21:01:25 ID:659tVA0XO
100 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:14:09 ID:fqIu6rcG0
101 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:19:23 ID:ON8xkdAm0
どうせなら「シムラー」って書かれて欲しかったw
102 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:20:44 ID:fqIu6rcG0
ヒムラーてハインリヒヒムラーと違うの?笑いどころが分からん(´・ω・`)
実権実験
104 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:41 ID:mi6EPCknO
105 :
大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:41:14 ID:+MlBK1wmO
シアラー?引退したやろが
ごめん、ぼけてみた
106 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:22:44 ID:s7W0Jy6A0
>>80 マジで?総整理やってたら100題カバーできちまうもん?
107 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:34:35 ID:VDGpIHZEO
一般的に2学期からはなにをするものなのですか?ひたすら問題演習+過去問ですか?現役高3です。
はっきり言って
ニューステージと用語集と総整理と二次私大と100と早慶
これ以外何もイラネ
つーかさ、ニューステージって製本の関係上
はじめと終わりの何ページか必然的にぐちゃぐちゃになるじゃん?
あれ嫌じゃね?
110 :
世界史マニア:2006/08/24(木) 04:04:19 ID:3hswevLH0
この中で大学入試問題で出る人いますか?
フーシェ
バラス
サン・ジュスト
モルトケ
デーニッツ
李靖
呂不偉
ラスプーチン
カウニッツ
いましたら是非教えてください。
>>93 無理矢理好きになるようにしる。おれは先輩が話で中国史おもしろいって言ったの
聞いて以来なぜか好きになったぜ。馬鹿っぽくておもしろくね?
中華思想とそのDQN国家なんてさ。対外政策だって完璧キチガイだよw 滅びる原因は毎度
腐敗した官僚機構という学習能力の低さ。甲斐の別などの思いあがりぶり。全て
においてでぃーきゅーえぬ。キチガイの歴史見るくらいの気持ちでいいと思うお
中国の歴史とかいう本昔あったがあれは長すぎだわな。
113 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:56:57 ID:Oul2kdqhO
世界史の面白いほどの問題演習はどうなんだろう 中見たら良い感じだったけど
114 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:06:00 ID:DdQ7NXj/O
青木の実況中継五冊とヨコからみる世界史を6周やったけど去年の早稲田商の問題4問間違いでした。
問題集ってやるいみあるの?
115 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:21:40 ID:PZKG/kKyO
私立の問題には慣れはあんま必要ないからね
確認作業には問題やるのが一番。
参考書繰り返して覚えるのは暗記が特な人。
117 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:13:11 ID:DdQ7NXj/O
>>116 そういや、俺は周りよりは暗記力がいいな ̄◇ ̄思考力はないけど
118 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:19:10 ID:LpWhUUqfO
ちょっと聞きたいんだが
英蘭戦争の和解条約
七年戦争の和解条約
は??という問題があったんだが即答できる人いる??
覚えようか迷ってるんだが用語集にも載ってないんだよね
七年戦争はフベルトゥスブルクの和約じゃなかったっけ?
英蘭は忘れた・・・スマソ
120 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:30:55 ID:GvIfh37eO
>>118 七年戦争はフベルトゥスブルク条約
普通に出るぞ
121 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:34:56 ID:LpWhUUqfO
よし フベルトゥスブルクは覚えよう
英蘭はウェストミンスター条約 だって 聞いたことある??
122 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:50:34 ID:+fTXbv77O
2006/08/24(木) 00:35:34 ID:6sglMwIL
CanCam読者が選ぶ告白されてもお断りな男2006
一位 出川哲郎
二位 江頭2時50分
三位 クロちゃん
四位 堂本剛
五位 カンニング竹山
ファッションセンスがやばいと思う男
1位堂本剛
>>121 なんかアイルランド関連で聞いたような・・・
悪いウェストミンスター憲章の間違いだった
>>124 フベルトゥスブルク条約よりウェストミンスター憲章のほうが頻度たけーだろww
126 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:29:50 ID:ClQbcVgUO
実力をつける100題つかっている人、ニ冊に分かれてて使いづらいんだけど、どーやって使ってますか。
127 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:42:30 ID:VKZubMUfO
なんで二冊に分かれてるのが使いにくいの??
つーか何で二冊に分かれてるの?
129 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:05:15 ID:GvIfh37eO
130 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:50:43 ID:Oz4M36wzO
ウェストミンスター憲章ってイギリス帝国会議《1926》のだよな。
>>93 受験に使える本なの?
パート2まであるみたいだけど。
現在高3で東京外大をめざす者です。
2次で世界史(近代史・大航海時代頃から)があります。
世界史ほぼ初心者にちかいのですが、なにをやったらよいでしょうか…
とりあえずいまは教科書を読み込んでるとこです。もうすぐ1周おわります。
135 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:51:31 ID:LpWhUUqfO
>>133 教科書のないようを書いて書いて書きまくれ
安気だ暗記
136 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:29:25 ID:ris+s9plO
俺の学校はまだルネサンス終わるところだよ…。ヤバい?
137 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:34:00 ID:LpWhUUqfO
冥王星が太陽系からはずれました
俺高2だけど学校ようやく殷に入ったところだ
ところでウチの学校、進学校のくせに飛び飛びで授業してるんだけど、おかしいかな?
あまり出ないところを飛ばすならともかく、カデシュ条約とかテルモピレーの戦いとかまで飛ばしてるんだけど
ウチの学校で塾とかいってない奴は学校の勉強が全てだから可哀想なことになってる
139 :
大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:38:22 ID:bZpv2sBlO
ニューステージってなんですか?テンプレにないんですが
浜島書店の資料集∋ニューステージ
141 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:01:15 ID:QbxLYhVq0
早稲田の世界史は、世界史総整理レベルの知識つけといたらおk?
142 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:29:14 ID:sHJeLilkO
143 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:07 ID:sv/pV5RAO
河合からでてる早稲田の世界史やれば
144 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:19 ID:/T0sCRcsO
その河合の早稲田大世界史で古代ギリシャローマだけやって今回の早大模試でガレノスが出てきてうれしかった。
一橋目指してるが、
世界史の問題、東大・京大よりも難しくね?
146 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 03:14:03 ID:YUI0akEZ0
一橋の世界史は日本一難しいんだろ。
早慶の知識量+東大の構成力がいるらしいよ。
147 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 07:48:47 ID:sHJeLilkO
>>146 それはないからw
「らしいよ」って、どこでホラ吹き込まれたんですか?
論述が難しいかどうかだからなあ、国立だと。
正直、千葉大学の論述、キツ・・。
質問 青学、上智あたりの世界史B対策にオススメな参考書ってある?
今スペック全統マーク8割程度
1 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 08:52:35 ID:QQELCsRM0
って何がいい? 今スペックセンター模試8割くらい
お前スレ立てたなら責任持てよ
151 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 09:35:34 ID:DGDvsaljO
みんな現代史はどうやって勉強してる?
152 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 09:46:15 ID:h+4alNDxO
世界史今から勉強しても間に合わない。氏ねっ自分氏ねっ
夏休みオワタ\(^o^)/
153 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:18:35 ID:IIfCuQQG0
世界史を勉強する前にアイスクリームを食べると、
脳が活性化して世界史を覚える効率が上がるのは、俺だけで良い
俺流早慶世界史合格プラン
山川教科書を一通りやる→世界史詳説ノートを自己流で作る→
タテから見る世界史をやる→世界史100題→河合出版早大世界史(慶應志望なら慶應世界史)
→過去問
>>153 やさしいなオイw
ちょっとコンビニいってきま
156 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:36:34 ID:awCa3WnkO
あいす買ってこよ
スピマスって
30日完成スピードマスター世界史問題集世界史B―新課程用 (単行本)
佐々木 巧
のこと?
158 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 15:29:47 ID:YUI0akEZ0
>>147 一橋のOCの行ったらもらえる対策本に書いてたよ。
159 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:52:56 ID:X8FS2F9aO
現役で、今第一次世界大戦なんだけど、
ペース的には普通だよな?
160 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:56:56 ID:DE24r8px0
タテとヨコってどっちが地域別だっけ??
162 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:14:49 ID:X8FS2F9aO
163 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:32:33 ID:4LLfRKk5O
>>162 なに使った?もちろん基礎的なやつだよな?
>>110 モルトケとラスプーチンなんて一般教養だろうが!!!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ・・・・・他は知らん。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
166 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 19:37:18 ID:MUJSOG2y0
質問させてください。
東大志望です。記述模試では偏差値70超えるのですが何故かマーク式だと6〜7割程度しか得点できません。
Z会の論述を何週かしたので論述もある程度できます。
今はスピマスの2週目に取り組んでいます。
終わったらZ会2000の3週目をやるか、新しく山川論述に取り組むか、センター用の問題集に入るか悩んでいます。
どなたかご意見ください。
167 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 19:37:22 ID:X8FS2F9aO
>>164 はじめる世界史50+学校のプリント・一問一答
168 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:26:28 ID:sHJeLilkO
地図でおぼえる世界史6冊とポイント世界史上中下4セットを準大手の本屋で他の支店から2週間前に取り寄せてもらって手に入れた!
ハハハハやった!
金になる
>>167 はじめる世界史は入試問題を扱ってるし(改題あるけど)完璧に出来てるなら凄いと思う。
地図でおぼえる世界史ってもう売ってないの?
171 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:28:25 ID:sHJeLilkO
>>168 ポイント世界史の代わりになる参考書が9月に発売の噂があるよ
売るなら今すぐ投下すればw
173 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:35:52 ID:sHJeLilkO
>>172 あ、それデマってわかったから取り寄せたんだ。
一橋コテの嘘だった
>>173 FIEは実際に金の授業うけてるでしょ
信憑性は高い
175 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:42:22 ID:sHJeLilkO
>>174 ないない
じゃあ具体的な本の名前言えるか?
ま、どうでもいいけど。
>>ないない
なぜ?
>>じゃあ具体的な本の名前言えるか?
俺に聞くな
>>ま、どうでもいいけど。
俺もポイント世界史もってるからどうでもいいw
スレ汚しスマソ
177 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:50:34 ID:sHJeLilkO
>>176 なんだそりゃw
俺は上なくて困ってたんだわ。これで近現代もパワーアップできるわ
くそwww
テラウラヤマシスだぜえwwwwww
179 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:13:14 ID:mnxQd4YKO
180 :
大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:04 ID:mnxQd4YKO
誤爆った
てか2007年度世界史勉強法ってスレだけど、2007年度って再来年の受験に向けてってこと?今〜来年3月までは2006年度だろ。
↑チンカス
>>181 ちょwwwwwwwww
今年の降参or浪人が受けるのは「200 7 年度入試」
>>181 大学側から見て2007年度の入学者を決める入試だから2007年度入試っていうことすら知らないのか
185 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 12:52:50 ID:bJw1abc0O
だれかへーゲルからキェルケゴールまでの流れを余裕でいえる人いる
いる
188 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:51:01 ID:H1EAPBhWO
すぴますor世界史ノート→100題→過去問で私文は余裕だろ
チャート式新世界史ってどうなんだ?
パッと見た感じ、図表が多くて説明も詳しくて良さ気だが。
用語集じゃないよそれw
>>188 テンプレにも不評って書かれてるしw
定期テスト用にでも使っとけばw
用語集は買った方が良い
>>190 レスどうも
ちゃんとした用語集買ってきます
世界史論述練習帖の著者の痛さにワロた
193 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:30:25 ID:yxM8RLXGO
総整理→100→過去問で総計9割は余裕
なんか100題だけだと不安になってきた。
195 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:22 ID:TAIbbqcyO
早稲田政経志望です
各国別ノート、実力をつける100題を繰り返し、9割近く憶えました
次にやると効果的な問題集はありますか
196 :
大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:22:58 ID:5P8/8M5NO
早稲田世界史やって9割とれんならもう勉強必要ないよ
198 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 07:13:58 ID:3PTSh+4rO
100題とかを9割覚えたっていみでしょ。層生理でもやればいいじゃんそんなにできるなら
199 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 11:58:15 ID:ANYOEsUqO
ありがとうございます
早稲田世界史、ソウセイリを見てみます。
200 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 12:01:36 ID:v8kuCgQ60
総整理って見たことない語句ばっか載ってたけど、実際入試に出てるの?
201 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 12:15:53 ID:EHLe+kIkO
↑ほとんど出ないのもたくさん書いてあるよ。出る可能性のある語を網羅してる高級な本だから合格点でよければ駿台の世界史ABの基本演習とかやったらいいと思う。
きて
総整理か。やる奴はただの(ry
須藤死ねよ
205 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 13:40:29 ID:+Gtx+ZuN0
最近出た面白いほどの問題演習ってどう?
世界史ABの基本演習は古すぎてよくないよ。
オンリーワンか、2次私大やるのをすすめる。
中堅の私文志望なのですが青木の実況中継を2回読んで今確認用にスピマス使いながら教科書
通読しています。次にはじめる世界史をやろうと思うのですが9月からでよろしいでしょうか?ちなみ
にノート類などは使っていません。
210 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 15:03:36 ID:3PTSh+4rO
>>208逆だよ。はじめるより面白いのほうがいいって
212 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 15:40:35 ID:EHLe+kIkO
>>207 そうなんですか、必要な語が結構網羅されてていいと思ったのですが↓
214 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:47:04 ID:EHLe+kIkO
ダレイオス3世って山川の教科書乗ってないんだね。
>>214 イッソスの戦いの壁画の解説に書いてあった気がする。
面白いほどの問題集は確かに微妙だな
まとめはいいけど値段や厚さの割には網羅性が問題。
はじめるよりはたしかにかなり劣るね。
書いてないです(^_^;)
載ってないの?まじか
今時教科書に詳説世界史とか使って勉強してる人はいないよなまさか
221 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 18:48:10 ID:fEX+r2ux0
224 :
大学への名無しさん :2006/08/27(日) 21:02:41 ID:AFse5j0e0
現役生なんですけど国公立の2次や私立対策に使う参考書として
・山川出版の2次私大対策の世界史問題集
・Z会の世界史実力をつける100題
のどちらがよいでしょうか?
225 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:29 ID:GldFWSVOO
サルゴン1世すら載ってない山川
>>219は適当なこと抜かして混乱させる荒らしだから相手にするな
227 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:27:17 ID:QrQPGbaS0
いや別に適当なことは言ってないですよ
でもこのスレは総整理とか良く出てくるし総計以上レベルの人しかいないと思ったんで
案外レベル低いのかなここ
ただ難単語を1問1答形式中心で問う早がレベル高いっていうの?w
>>224 答えにならないかもしれないけど俺は青山、上智レベルの対策
したいってカキコしたらスレ住人の人から100題がいいっていわれた
230 :
大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:21 ID:Rn8cTTiOO
俺も青学志望なんだけど100題終わったら過去問に進んでいいのかな?それとも何かもう一冊やってからのほうがいいかな
231 :
大学への名無しさん :2006/08/28(月) 01:09:00 ID:oiGlkqpi0
100題は時間的にどのくらいかかりますか?
ぶっちゃけ総計対策で
各国別はなんか薄い気がする
総整理は使いづらい
さてどうしたもんか
233 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 03:43:06 ID:kdVVFh+nO
世界史の導入書って教科書が最良?それを超える参考書はない?
○高校の世界史を復習する本…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
導入ってことならこれの方が分かりやすい
>>232 総整理を使い易くしたバージョンとかかなりほしいよな
基礎力がついたというのはどのように判断すればいいのでしょうか?
237 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 14:04:11 ID:xSEm+PKqO
総整理ひたすら赤シートつかって暗記しまくってる
総整理、十分使いやすいと思うけどなぁ。赤シートって書き込むの面倒じゃない?見栄え悪いし
240 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:47:51 ID:kdVVFh+nO
>>234 教科書持ってないからなぁ・・・その本だけでは意味ない?
やっぱ教科書買わなきゃ、なのかもなぁ・・・
241 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:00:52 ID:3FsnGPv1O
オンリーワン9割以上できれば基礎力完成だと思う
242 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:19:04 ID:uCAiMADr0
どなたか
>>166をお願いします。
最近焦らずにスピマス3週目をやるべきなのかという選択肢も浮かんできました。
センターで高得点をあげている方はどのような勉強法をしているのでしょうか・・・
>>242 なんでマーク模試の点数が低いのかを教えてくれないと
単に知識が足りないのか(知らない単語が多い)、正誤問題が苦手なのか
論述は出来るというなら前者じゃなくて後者だろうからそれなら問題に慣れるためにそれようの問題集をやればいいんじゃないの
いままで問題集はスピますしかやってないの?
244 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:29:15 ID:3FsnGPv1O
>>242 たぶんまだ流れが頭に入ってないと思う
世界史に勉強時間回せるなら青木の実況中継を読んで、
一個一個流れをつかんだほうがいい
もし時間がなかったら、問題文を使いながら流れを頭にいれても良いけど、
少し単発になりやすいかな
用語をそれだけ覚えてるんだから流れは入りやすいと思うよ
結構基礎力をつけるのって大変ですよね?
246 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:10:48 ID:jcBGgOlJO
オンリーワンの現代し編て今年中にでますかね
247 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:23:37 ID:3FsnGPv1O
オンリーワンの近現は9月に出るよ
248 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:07 ID:jcBGgOlJO
完全にスルーされたがめげずに聞きます。
総整理使ってる人はどんな使い方をなさっておられるのでしょうか。
みんなは総整理3冊全部やるのにどれくらいいかかる?
2日でおわらせた
252 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:11:59 ID:bX9lPki5O
3日でおわらせた
253 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:53:51 ID:PusNJ/6u0
条約の名称とか人名とかそいつの時代とかごちゃごちゃになって混ざるんだけど、どうしたらいいのよ
0からセンターレベルってどのくらいかかるんだろうか?
256 :
大学への名無しさん:2006/08/28(月) 23:03:12 ID:PpDLaH5p0
自分はセンターで世界史が要るんだけど、用語がなかなか頭に入りません。
皆さんはどうやって用語を覚えていますか?
258 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 01:20:59 ID:ZjDTIPs+0
>>166です。アドバイスありがとうございます。
>>243 言葉足らず申し訳アリません><
単語は知っているのですがマーク式の選択肢を見てもあやふやにしか思い出せず知識が連結していない感じがします。
参考書は 山川教科書、世界史ノート、Z会2000、ヨコからみる世界史、スピマス、段階式世界史論述のトレーニング
をやりました。
>>244 なるほど、大まかな流れは頭に入っていますが
>>244さんのいうような細かい流れがまだ不完全な気がします・・・
他教科とのかねあいであまり時間はさけないので問題文を読みながら流れを入れるやり方でいこうと思います
まずスピマス極めてそれでも点数が伸びなかったらマーク対策の問題集を潰すことにします。
詳説世界氏論述問題集までまだ時間がかかりそうだな(´Д⊂
259 :
321:2006/08/29(火) 01:34:56 ID:PdadshXo0
各国別世界史ノートだよ
260 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 04:40:15 ID:PB5346NJ0
山川の世界史の教科書とナビゲーターだったらどっちが網羅度、解説がいい?
261 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 06:20:05 ID:H4T0vWYY0
併用
>>249 空欄は狭いけど無理やり赤で書いてる
問題集でわかんなかったとこはさらに蛍光ペンでチェック
>>262 その赤で埋めた空欄を赤シートで隠して覚える
ってことですね?
264 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:00:06 ID:pgu8KuKLO
誰か
>>185覚えるのにいい覚え方とか知ってるとか言う人いない いたら教えて
265 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:05:07 ID:pgu8KuKLO
あとノーフォーク脳法ではなにが栽培されてたかとかみんな覚えてる???
あー早く夏休みおわんねーかな
糞みたいな質問ばっかしてる馬鹿携帯は死ねよ
今山川の詳説世界史スタンダードテスト使って通史終わらしたんですが、
この問題集不評・・・?
で各国別世界史ノートやってみたんですが、全く未知の用語がやたら出てきました。
これは新たに問題集買ってもっかい通史した方がいいでしょうか?
東大の二次は実況だけで対応できるの?
269 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 16:12:58 ID:hi1Lk58n0
要点整理ノートしか使っとらんわ
はじめるから二次私大世界史B問題集に入ったんだけど、間に何か挟むべきだったかな?
>>260 併用こそ最強。
実況中継は読んでないから、ナビとどっちが良いかは知らんけど。
最強(笑)
教科書は最低限もっておくべきだろ
273 :
大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:17:30 ID:jcskHL/sO
決めるセンター世界史を完璧に覚えたらセンター八割大丈夫ですか??
教科書やらないと不十分でしょうか??
>>273 行けん事は無いかもしれんが、教科書などの網羅系の本を1つはやらないと安定しないだろうな。
世界史は学校の教科書が受験レベルまで使える数少ない科目の1つだし、
有効利用したほうが良いぞ。
275 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:25:34 ID:Fq3coE0LO
俺も通読してた時各国別使ってたけど用語集見てもないから詳説ノートにかえた
276 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 11:55:18 ID:JMYJfWz0O
代ゼミの模試、記述7割、マーク8割とれていい気になってたんですけど、Z会の100題買ってみたら全然できなくて返品しちゃいました。受験を甘く見てましたm(__)m
277 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 11:56:29 ID:UTNS7bHPO
中世以降のヨーロッパは面白いから2周で完璧
278 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 13:08:35 ID:hh453FIfO
>>276 基本的に模試(大学別除いて)の地歴はウンコ簡単だよ
279 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 13:18:02 ID:h+kQ5mX3O
横の繋がりがわかりやすい年表欲しいんですが、何か良いものはありますか?
280 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 15:43:08 ID:NmSI8tD7O
文化史を始めようと思うのですが、最初から1問1答やるのはどうですか?
最初は青木さんの文化史など参考書を読むべきですか?
返品って…
常識のない(ry
282 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 15:56:55 ID:xJ10j/yt0
百題の解説結構マニアックなとこまで載ってるんだけど解説も全部読むの?
いらないとこ多すぎると思うんだが、どうしてんの?
年内に山川の教科書を軽く通読しておこうと思っている高二です
詳説世界史ノートを併用していこうと思っているのですが、どのように使っていけばいいかイマイチよく分かりません。
今のところ、ノート一章分やる→教科書該当範囲を読む(ノートをやった日に1回、後日1回)→ノート一章分…といったやり方でやっていこうと思っているのですが、このようなやり方で問題ないでしょうか?
通読するって言うのは読むだけのことだよ
教科書読むのとノートまとめは別のこと
>>284 横からですみませんが通してザーッと読んで流れをつかんで用語をインプットすると言うことですよね?
あと2日でこいつも消えると思うとなんだか寂しさがこみ上げてくるwwwwww
287 :
大学への名無しさん:2006/08/30(水) 19:39:59 ID:ZvGEvLzQ0
あと2日って、夏厨の時期が終わるって事か?
そういうことw
でもほとんどの高校がもう新学期かな?
マジレスすると、
政治や歴史板みたいなところで夏房とか書くならわかるが
ここは受験板だし、常駐してるやつがいることのほうがおかしい。
291 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:07:45 ID:QG/v/PVF0
>>249 もう普通に目で追って記憶。まさか俺みたいなの少数派か?
292 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:28:50 ID:NkSX0BqlO
293 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 02:16:50 ID:oIu+3ZSt0
ふつうは書いて覚えるでしょ?
ぁー、まだ教科書すら通読しきってないのに夏休みが終わるw
人生オワタww
中国史に出てくる漢字が結構読めないのが多い
296 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 11:29:23 ID:NkSX0BqlO
297 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:38 ID:0EOkc/R3O
現役は第1次世界大戦まで終わっていれば余裕
298 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:31:20 ID:lOYcwFALO
詳説世界史ノートやった(やってる)人にお聞ききしたいのですが、
これってしっかりやったら早慶9割ぐらい網羅してますか?
実は総整理と悩んでるのですが、細かすぎて時間がかかると思うので、
9割ぐらい網羅してるのならノートの方を使いたいと思います。
299 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:40:24 ID:PF/gROChO
>>298 早慶9割なんて難の問題集を5、6冊やらないと無理だと思う
300 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:53:50 ID:NkSX0BqlO
301 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 16:55:30 ID:lOYcwFALO
>>299 そうですか。やっぱり9割は相当難しいようですね。
センター、記述模試では9割は確実に行くのですが
どうも過去問だと7割ほどしか取れないので焦ってました。
100題か山川の問題集やって8割越えるようにしたいと思います。
なんでみんな世界史なんか取るの?w
面白いから
純粋に世界史が好きだから
305 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 18:48:54 ID:RUC0d6Pr0
日本史だと漢字かけないから
>>305 中国どうすんだ お前
自分は他の国の歴史も知っといた方が視野が広がっていいだろうと思ったから
まあ 今後悔してるわけだが
社会科学系学部志望なら絶対世界史やっといた方が良い
って聞いて世界史
308 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:19:41 ID:Q2+E21WM0
イメージで覚えるとかいうけどよぉフビライ犯とかちんぎすハンtか完全に顔一緒だろうがよぉおっぉljぼえl
図録に写真とか載ってたらまだいいけど乗ってなかったときとかイメージどころじゃねぇだろうがぼけ死ね世界史死ね
イメ0ジで覚えるtか具体的にどういうこといってんの?
309 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:29:22 ID:0EOkc/R3O
310 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:37:21 ID:Q2+E21WM0
>>309 イメージって具体的にどこまでのイメージか、具体的にどうするか教えろよ間抜け
>>310 例えば、
チンギスは髭も白く、目つきも鋭く、少し野性的な感じがする
フビライは顔がゆったりして中国王朝の皇帝っぽいし髭が黒い
まあ、このようにイメージしていけば世界史は出来るようになるよ。
313 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:47:24 ID:uqfUUbKHO
イメージってゆうか
基本的に
誰が誰に何を何のためにし、どうなったか
って感じで覚えるものジャマイカ…
ローマからエストニア人が
316 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:08:38 ID:ObTJx6DQ0
世界史で予備校か塾通うとしたら何処がいいお?
志望による
総計ならどこでもいい
318 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:38:34 ID:wgle55oFO
センター、国公立二次、私立の社会はどの教科も基本的に別物だよな
東大志望です。
論述参考書の二大巨頭としては、Z会と山川のとがありますが、
あれって二冊ぐらいやっておくべきですか。
それとも、どちらか一冊+過去問で十分対策できるのでしょうか
また、
またって間違えて打ってしまいました。すみません><
俺は世界史の先生が中々良い人だったから論述参考書は買わず
東大等の過去問と実践、OPの模試問題を大論述だけ20〜30題ひたすら
添削してもらっただけだったな。本番は35点とあんまり良くなかったけど
評判は良いのはZ会のほうだけど、模試問題とか過去問を
誰かにきちんと添削してもらうことが大事だと思う
意外と誤字とか論理の乱れとかは自分では気づかないものだ
後は予備校を利用するのもいいと思う
>>320 1冊で十分ならそう書いてるだろ。
そこそこ点が取れれば良いなら1冊でもいいけど。
324 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:52:45 ID:C+pfZR/b0
今から世界史ってどう思う?
政経で今から始め、青学の国政行こうと思っていたんだが、
上智の経済に行きたくなってしまった。
古文は勉強しないし現代文は得意なので平日は英語と世界史を
休日には現代文もプラスしてやろう、という感じでやっていこうと思っています。
325 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:54:12 ID:9BFHtQ360
>>320 1冊で充分
1冊やりこんで過去問とか実践問題集とかで多くの問題に触れるべき
自分は乙会をすすめる
2冊やる余裕があるならやってもいいとオモ
327 :
大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:09:23 ID:Nrgge16K0
Z会用語&問題2000って高2から使ってもOKですか?それとも
全範囲終わってから使うべきもんですかね。
328 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 01:37:22 ID:5YmLdSSEO
河合のポイント世界史って絶版になった?紀伊国屋とか大きな本屋何件も回ったけど見つからない。
2年の時に世界史Aの授業を受けておもしろかった。
先生もすごくよくて分かりやすかった。学校のテストとかも常に90以上。
2年から引き継いで地理Bをやってるが全く理解できない。
といかそもそも教え方がだめ、分かりにくいったらない。
そのくせテストは難しくて、最高89、最低29
いつも平均50くらい
そこで、センターで世界史Aを選ぼうと思ったらある教師に
「せっかく地理B習ってるんだからそっちにしなさい!
テストの点が多少良かったからって世界史Aを選ぶのなんて“逃げ”です!!
そんなのだめに決まってるでしょう!」
って言われた。はあ?って思ってマジギレしそうになった。
・・・このまま理解出来ていない地理Bを意地でもやり遂げるべきなんでしょうか。
楽しかった世界史Aを復習するのは「逃げ」なのでしょうか。
確かに世界史の先生も「センター用とかの授業はしてない」って言ってたけど・・・
誰か教えてください。
過去問解いてみたら?
331 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:05:41 ID:w45jny180
>>329 逃げではなく戦略ですよ。
というか良い方を選択するのが普通です。
まぁその先生は自分の面子の事だけを
考えて言っただけなんじゃないんですか。
332 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:10:31 ID:TT4zL5LnO
世界史Aで受けれる大学なんてあるの?
333 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:30:53 ID:j+nsHDv/O
ねーよ
334 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 10:39:38 ID:cw0qcu0EO
総整理B買えない……orz
335 :
329:2006/09/02(土) 11:51:07 ID:/8BETt0X0
ありがとうございます。
よく考えたらスレ違いな質問なのに、すみませんでした。
あの先生の発言についカッとなったんで・・・
>>332 ありますよ!
直接民主政って漢字正しいの?
浪人関学志望で今日から世界史始めます。
とりあえず山川の詳説世界史を買ってきました。
まずは一通り読んで行こうと思うのですが、その際、用語集もあったほうがいいでしょうか?
また「問題集」「ノート」「一問一答」など色々あるようですが、どのタイミングで使うものなのですか?
自分の認識では、「ノート」は教科書読みつつ確認のために使って、
「問題集」や「一問一答」は教科書を覚えたあとの確認用だと思ってるのですが。
東京書籍の教科書って店頭で売ってるもんなの?
341 :
337:2006/09/02(土) 17:28:28 ID:R3aGPupF0
>>339 約4ヶ月ですが、Fランク私大に通ってました。
わけあってどうしても学校を変わらないといけなくなってしまい、いきなり浪人生になってしまいました。
342 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:18:19 ID:o2lRoUps0
>>337 現役のときは世界史選択だった?
もし完全に無勉からやるんだったら関学は厳しいよ。
あそこ世界史結構難しいし。関大なら世界史簡単だから関大にすれば?
343 :
337:2006/09/02(土) 18:44:17 ID:R3aGPupF0
>>342 現役の時は公募で受けたんで、英語と国語の2教科のみだったんです。
もちろん関大も考えてるのですが、一応関学目標にしといたほうが頑張れるかなと思いまして…。
どなたかよろしければ
>>337のレスお願いします。
直接民主政と直接民主制の違いを教えて下さい
345 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:18 ID:o2lRoUps0
>>343 教科書読みながら自分で流れや用語を書いていく
↓
教科書読んだ範囲を問題集でアウトプット
↓
間違った箇所を確認、復習 の流れが普通。
一問一答は別にいらないと思う。それより問題集を何周もして完璧に。
用語集は絶対いるよ。教科書に難しい単語がでてきたとき必要だから。
今から世界史は正直キツイけど死ぬ気でやれば大丈夫だ。頑張れよ。
>>344 直接民主政→存在しない言葉
直接民主政→存在する言葉
ケペガッソ
348 :
337:2006/09/02(土) 20:12:22 ID:R3aGPupF0
>>345 丁寧にありがとうございます。
やはり用語集は必要ですか。明日にでも買いに行ってきます。
「ノート」と「問題集」はテンプレを参考に自分にあったものを探してみようと思います。
がんばります!ありがとうございました。
349 :
大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:24:43 ID:SHrSb5FeO
佐藤の世界史一問一答難しくねww?100題と同レベルはあると思う
ケペガッソ
100題の単語集にも載ってないような問題出すのには怒りを覚える。
早慶受けるならそうゆう単語も出るんだろうけど。
解説は高校の範囲超えてると思う。
>>351 早慶の正誤判定を解くにはあのくらいの知識はないときつい。
そう思ってて早慶受ける気がないなら100題やらなければいい。
ちょっときつい問題は星マークついてるじゃん
使い分けすればいいだけのこと
ケペガッソ
355 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:01:51 ID:W9wbx/r3O
俺は青山志望だけど
はじめる世界史→100題。はじめる世界史→二次私大世界史B問題集
どっちのほういいかな
それとも100題、二次私大じゃなく違うのにしたほういいかや
>>357 何かとお世話になりました。
本当にありがとうございます^^
今度、教科書売ってる本屋で探してみようと思います。
今実況中継やってるんですが、実況中継を一通り読んだら次は教科書を読んだ方がいいでしょうか?それとも実況中継を読み直した方がいいでしょうか?
実況中継は穴があるようなのですが流れがとてもわかりやすいのですが、教科書の全範囲をカバー出来ていないようなので・・・。
>>359 ちょっとおかしな文になってしまってすいません。
お答えよろしくお願いします。
361 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:28:09 ID:D0HOyEPMO
用語あんまり覚えられねぇんだけどみんなどうやって覚えてる?
362 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:32:37 ID:Cca248XpO
一問一答なんて覚えるだけなんだから馬鹿でもできるだろ・・。
dejikotanmoe
>>355 自分は
はじめる→二次をやってるけど可もなく不可もなくって感じ
ちなみに法政志望
365 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 12:50:51 ID:awrlyHmm0
「…長期の征服戦争で国力は低下し、帝の死後、…」と詳説にあるんですが、
「帝の死後」は「テイのしご」と読んで良いのでしょうか?
友人は「みかど」と読んでるのですが。
読み仮名を書けなんて問題は出ないからどっちでもいいよ
367 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:42:58 ID:G2iF2VnUO
mikado!?笑
368 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:55:45 ID:8r9q5pL4O
みかどは日本史での読み方だろ
どっかで「後漢」の読み方を問う問題があったような
>>369 それは「後漢」が二種類あるからでしょう。
ごうけん
実力をつける100題がもうすぐ終わる予定ですが、
早慶を受験するということでもう一冊やろうと思います。
オススメの問題集や、さっさと過去問やれ等のアドバイスあればお願いします。
国公立志望なので100題ともう一冊、そしてその復習がおそらく限界です。
二次でも数学ありますが、私大を数学で受験することはあまり考えていません。
あと年号をゴロ合わせで暗記する類でベック式から繋がるようなものがあれば教えてください。
流石に300も400も覚える余裕はなさそうですが、あれだとちょっと足りない気がするので。
偏差値は代ゼミのマーク、記述とも第1回は70でした。
>>369 そんなしょうもない問題出してどうするんだ、って感じはするけどな。
ゴカンとコウカンか。
中国人は実際どう読んでるんだろ?
最近は東漢と言うみたいよ、中国人は
375 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:09:57 ID:c3qeTLbw0
明後日に世界史のテストなんだけど、全然やってない
あと一日で50ページ分くらいできると思う?
376 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:13:58 ID:bG7ryxQfO
慶應で『くさびがた文字を漢字で書け』
という問題は出た。
楔って意外と間違えるよ。飛び出す所
377 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:39:38 ID:c3qeTLbw0
教えてくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
378 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:45:15 ID:OaNW1GXRO
実況中継やってる人に聞きたいのだが、1から順にやるべき?
俺は弱いヨーロッパやってから中国にしようかと・・・
100題ってみんな初見でどれくらいできるの?
だいたいでいいから教えてください。
楔より形と型じゃね
381 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:28:36 ID:TVjdBTCcO
ワークや本によってはヴァレンヌ逃亡事件がヴァレンヌ事件と表記してあるんですが、入試なのではやはり新しい書き方じゃないと間違いになるんですか?教えて下さい
382 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:35:15 ID:TVjdBTCcO
質問なのですが、フランスの人権宣言に影響を与えた思想家はルソーですか??それともロックですか??はたまた両方ですか??よくわからないので教えていただきたい。
383 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:43:22 ID:j5Jg6iZ+O
>>375 明日学校が休みなら俺は余裕だな。
せかいしをやって疲れたら間に数学を入れればいける。
384 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:47:00 ID:j5Jg6iZ+O
>>381 ヴァレンヌ逃亡事件だろうね。具体的だし、俺はそう習ったよ。
基本は山川の教科書に載ってるやつでいいんじゃないかな。
なんで携帯馬鹿はテンプレも読まないの?
ここのテンプレって目次付きでかなりやさしいのにね
ところでアレクシオス1世ってかなりマイナーなの?
用語集に載ってなかったけど実況とポイント世界史には載ってたんだが
ウルバヌス2世は結構どこにでも載ってるんだけど…
387 :
大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:08:03 ID:OBIKgElU0
世界史総整理に載ってたなそういや。
マイナーだろうがなんだろうが覚えればいいじゃないッスか
2004年 藤沢パーマ失敗事件
>>388 音がいいからもう定着させたよw
ただ、実際に入試のこの人名がとわれるのだろうか…
十字軍発端の中心人物の一人という点では結構重要そうに思えるのだがな…
392 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:21:43 ID:S5Hf/v3AO
文転して一橋目指すことになり、まずは教科書と思って詳説世界史を読みつつ一問一答覚えて(Z会)、を今3周しました。
センター過去問で65%程度なんですが二次の勉強に入るにはまだ早いでしょうか?完全独学です。
時間もないので教科書とヨコから見る世界史通読と並行して一問一答とテンプレの問題集1冊、最後に山川の論述問題集、で
足を引っ張らない程度にはなりますか?予定通りに身につけたならば。
393 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:22:29 ID:PTVqYdLn0
ここでよく出る詳説世界史というのは
詳説世界史B学習ノ−ト 上下 のことですか?
それとも「詳説世界史」というものが別にあるのでしょうか
アマゾンで探してみたのですが、よく分かりませんでした
395 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:43:17 ID:feH4AayLO
>>385>>394 てめえらテンプレてんぷれうっせえんだよ
一々読んでられっかよ馬鹿じゃんなげえし。
うぜえから死ねよ
396 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 09:00:02 ID:nir00siD0
トヨクコンを滅ぼしたのはトバンって辞書に書いてあるのに
100題では唐。どっちやねん
398 :
393:2006/09/04(月) 15:59:21 ID:PTVqYdLn0
遅ればせながらテンプレを読ませていただきました
「詳説世界史」というものがあるのですね
しかし山川出版のHPで検索しても見当たりませんでした
もちろんamazonなどにもありませんし、、
古本で探すしかないのでしょうか?
399 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:07:04 ID:EsNWx0Y+O
それ教科書
普通の本屋で売ってる
401 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:41:30 ID:CuVugb8gO
センターだけなんだか実況中継→おもしろいほどの問題演習で八割いけますか?
402 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:25 ID:CuVugb8gO
センターだけなんだか実況中継→おもしろいほどの問題演習で八割いけますか?
>>401 無理、全然センター向けじゃないもの使ってもダメ。
404 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:59:15 ID:CuVugb8gO
でわ実況中継→センター試験への道でどうでしょうか
いけるから勝手にどうぞ
オンリーワン世界史完成ゼミとはじめる世界史ってどっちのほうがおすすめ?
問題集の「オンリーワン世界史完成ゼミ」と「スピードマスター世界史問題集」ではどちらを先にするべきでしょうか?
教科書を読みながら、アウトプット用に1冊問題集を買おうと思ってるのですが…。
409 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:33:14 ID:NInnVVCFO
教科書を参考書と併読で一回りしたところで青本やってみたんですけど全然ダメでした…
これからもう一回りするにあたってどういう事を意識しながら読んで(書いて)いけばいいか教えてください。
論述問題が網羅されることって絶対にない?
一橋とか傾向がかたよってるから沢山その時代分野の問題にふれたらできるようになるってことはないか…?
もう全部テンプレで解決できるから、テンプレだけ置いとくだけで、後は放置でいいよ
テンプレに
> オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)
> (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
と書いていますが、教科書見ながら解いてもたしかに少しずつは覚えられるとは思いますが、
難しめの事項とかになるとそれだけでは覚えられませんよね?
このやり方は、だいたいの内容を掴むためで、細かい部分はその都度覚えていくしかない という認識でいいでしょうか?
それとも、このやり方には他の意味があるのでしょうか?
414 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:24:22 ID:5qYWeGzZ0
僕、チャート式世界史の教科書つかっているのですが、
チャート式って世界史の教科書でおすすめでしょうか?
416 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:39:46 ID:NInnVVCFO
>>411 問題集もやってました。
でも歴史の流れがいまいち掴めませんでした。
417 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:42 ID:a6WmZ4iZ0
スピマス暗記終わって、次にZ会の用語2000か100題どちらかで終わりにしたいのですが(残り時間と他教科の関係)
私大の志望は明治、法政。国文で国立は、センターのみ使います。
正直100題の問題の用語は難しすぎます。しかし、明治法政などでも、100題の星レベルの用語も合格点とるには必要なのでしょうか・・・?
418 :
大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:55:12 ID:a6WmZ4iZ0
↑すいません、用語2000と100題どちらをやればいいか?ということです。
教科数の関係とか残り時間とか言い訳してんじゃねーよ
要は勉強サボってきたので低学力ですって素直に言え
420 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:48:37 ID:fdRbGLNKO
まず用語覚えるの一問一答(Z会)で覚えるだけにして、100題とか過去問の問題をやりわからん用語はそこで覚えるっていうやり方にしてんだけど、これで大丈夫かな?
421 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:19:03 ID:xm6AOUOCO
センター対策で、マーク式基礎問題集やろうと思ってるんですけど、
2種類あるんですかど、2冊ともやった方がいいんですか?
423 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:32:45 ID:uB04kMCV0
夏休み中にスピードマスター5周して、ほとんど10割答えられるように
なったんですけど、次いく問題集としては100題とか山川の難関私大対策
が良いですか??
夏休み中に世界史もっと時間かけようと思ったのですが、英語が不安だったの
でそちらに時間を割いてました。
志望は上智、問題形式はマークのみです。記述無しです
424 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 07:13:49 ID:fdRbGLNKO
もちマーチですよ。じゃあ、がんばりますわ
朝から煽ってしまったスマソ
>>424テンプレを見よう
詳説世界史ノートを使ってるんですが、いまいち使いこなせてない気がします。
教科書を2〜3回黙読して、ノートの読んだ範囲をまずは教科書見ずに埋めて、わからなかった部分は教科書見て埋めてます。
テンプレには「ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。」
と書かれているのですが、どのような使い方をしたら繰り返して暗記するものでなくなるのでしょうか?
いまの僕の使い方だと、確実に、繰り返して暗記しないと力が付かないような気がするのですが…。
じゃあやめりゃいいじゃん
>>423 そんなハイレベルな問題集いきなりやると挫折するよ。オンリーワンとか標準レベルの問題集やれ。
>>428 勉強の目的はノートを暗記することか、入試問題を解けるようになることかどっちかよく考えろ。
繰り返しやるのは問題集。ノートは教科書のポイントをまとめる・確認するためのもの。
431 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:35:11 ID:ob9MkCpKO
まず教科書暗記しなきゃ仕方ないだろ。問題集ばっかやるのもどうだか…
432 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:37:04 ID:jVnAQlr40
45論題はこのスレでは一度かすかに話題に上がっただけだが
誰か使ってる奴いないか?
>>432 アレ全然使えない
Z会か山川かに変えた方が良いよ
434 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 14:03:52 ID:mQWDmYxa0
>勉強の目的はノートを暗記することか、入試問題を解けるようになることかどっちかよく考えろ。
まとまってるノートを暗記することで入試問題が解けるようになる。ノートは繰り返しやれ。
ノートを暗記することで入試問題が解けるようにはならないよ。
知識はあっても演習しないとダメ。
時期的にも余裕ないんだから
教科書やノートで流れや基本をつかんだら問題集を繰り返して覚えていこう。
436 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:40:01 ID:xm6AOUOCO
ノート暗記して問題やれば完璧だよ
ノート暗記なんて時間の無駄だなだけ。
438 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:59:38 ID:xm6AOUOCO
439 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:08:10 ID:AEaz09ll0
>>433 ご意見どうも
と言っても現物が手元に無いので、どういう理由からダメなのかよくわからん。
そこらへんを指摘してもらえると嬉しいんだが。
441 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:56:37 ID:fdRbGLNKO
ノート暗記してどないすんねん、あほ
世界史は暗記→演習
だからどっちやればいいですかとか言ってる時点で間違ってんだよ雑魚
443 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:17:19 ID:xm6AOUOCO
>>442 だよな
暗記しないで問題やってもいみねーよ
何を覚えるか問題演習やりながら覚えるのが一番効率的。
教科書・ノートは流れや基本事項をつかむためにある。
山川の論述の書き方とかいう本はどう?
446 :
.:2006/09/05(火) 19:32:36 ID:jEm87OOzO
100題より早大世界史、慶大世界史の方が簡単な気がするんですけど
みなさんはどうですか?
447 :
大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:10:32 ID:xm6AOUOCO
>>446 100題は昔の難問まで意識している。
早大世界史、慶大世界史は最近の問題をのせている。
最近の難問は昔より簡単だからね。
449 :
名無し募集中。。。:2006/09/05(火) 22:20:42 ID:SZKNRI9YO
なんで詳説世界史の第17章だけ白黒なの?
臼
451 :
.:2006/09/05(火) 22:58:44 ID:jEm87OOzO
>>448 じゃあ100題より先にやってもいいかな?
問題集で入試にでる単語だけ覚えようとするから私立文系は馬鹿にされるのでは?
公認会計士2次試験の合格者(2005年)
@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学 61名
D 一橋大学 51名
E 同志社大 48名
F 神戸大学 43名
G 明治大学 40名
〃 関西学院 40名
I 京都大学 37名
― 法政大学 27名
― 立命館大 27名
― 関西大学 16名
― 専修大学 10名
― 日本大学 7名
※補習所登録者数をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
公認会計士三田会
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
454 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:22:53 ID:U706O+bT0
必要以上に質問者を叩くのはよせ、
答える奴はそんなに偉いわけじゃないんだぞ、同じ受験生あるいは元受験生
答えるのに値しないクソみたいな質問なら、無視すればよいだけのことだろ。
>>454 カスは叩きたくなるのが人間の心理じゃん
18、19なんてまだ成長過程なんだし、スルーするほど大人じゃないし
叩く方が断然おもろい
456 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:25:55 ID:smhcSAPH0
今高2で、今度の10月末の東大模試を塾の先生の勧めで受けることになりそうで、
あと約2ヶ月、なるべく効率の良い勉強して点数稼ぎたいと思ってるんだけど、世界史はどういったことすればいいと思う?
英、数、国共にやっぱやらなきゃいけないことが多すぎて、正直社会に手が回るかどうかすら怪しいって言う状況。
恐らく、世界史に費やせるのはせいぜい一日1時間程度のものだと思う。地理は捨てる。
ちなみに完全に無勉状態で、学校の授業での授業はほとんど頭に残ってない。
今俺が考えてるのだと、@ヤマを張って記述対策A一問一答対策に命を懸けて乙会2000で対策Bやはりこっちも捨てる
ぐらいしか思いつかない。
社会系まだ勉強したこと無いから勝手もわからないし、是非助言願いたい
>>456 ここは合格を目指す人のスレであって、お前みたいなふざけた理由で受けるカスにアドバイスするスレではない。
自分がいかにふざけたことをしているかよく考えろよ。
それと塾の先生に騙されるなよw
自分が馬鹿だからって僻むことないじゃん
459 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:19:53 ID:9jh99Ss4O
実況中継ってわかりやすいんだけど センターって教科書からしかでないから、俺にはオーバーワークだわ
460 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:25:13 ID:SBmqJteU0
>>456 正直1日1時間1ヶ月じゃどうにもならん。
つーか高2なんざ地歴白紙でいいよ。3年の4月から教科書&参考書でも十分間に合う。
高2の秋なら世界史の教科書でも眺めるように読んで、色んな世界史の本でも読めばヨロシ。
背景知識を付ければ、歴史の本を読むのが楽しくなります。
角川ジュニア選書「砂糖の世界史」や中公新書「コーヒーが廻り世界史が廻る」は読むと吉だと思います。
461 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:10:30 ID:VIAO8RPvO
流れ図のオスマン帝国のとこ表記ミスが多くて笑った
462 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:28:44 ID:GK7VI1ki0
山川出版社の精選世界史問題100って良いですか?
アイマックが白黒とか笑っちゃうよね
でも来年用の改訂教科書からはカラーになるよ
465 :
大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:57:49 ID:S9G3mf0CO
旧佐藤の世界史合格圏突破ゼミはどうしてカッコしてあるんですか?
古いからですか??
いい問題集だと思うんですがどうなんですかね。
>>465 世界史合格圏突破ゼミの新版にあたるオンリーワン世界史完成ゼミというのが出てるから
467 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:39:11 ID:7I/cMJXU0
高3文系です。自分この前まで阪大志望=世界史はセンターまでの予定だったのですが、ここにきてマーク模試で一橋がB判定まできて、阪大か一橋で迷っています。
一応テンプレに従って教科書とスピマを一通り終わらせて、駿台のマーク式問題集(短期完成のやつ)を終えた段階です。しかし、地方公立なので授業が遅く、近代史はかなりあやふやな状態です。ちなみに偏差値はマーク模試で65くらいです。
センターまでだと思っていたので「難しい漢字なんて読めりゃいいじゃん」みたいな気で適当にやっていたのですが、もし今から一橋に路線変更する場合、青木かナビを挟んだ方がいいでしょうか?また、その後はテンプレに従う形でいいのでしょうか?
また、今から一橋へ変更するのは時期的に厳しいということはありますか?
君はマーク程度で揺れるのかねw
469 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:14:11 ID:T7YuNOR4O
総整理の太字どうやって覚えた?もう一冊買ってマジックで塗りつぶして…とか考えてるんだけど
世界史図録ヒストリカ
山川ヒストリカ―流れ図で攻略世界史図録
この2つの違いが良く分からないが、どっちが良いんだ?
471 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:37:51 ID:tVxywFqL0
どっちも同じ本の版違い。
第1版が「山川ヒストリカ―流れ図で攻略世界史図録」で、
第2版の時、タイトルを「世界史図録ヒストリカ」に変更した。
>>467倫政or流経でうけることをオススメする
河合からのはいったいいつくるのだろうか…
473 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 10:18:58 ID:JGbUVqP0O
>>467 通史がある程度終わってるならZ会か山川の論述問題集をやればいいよ
感謝のレスはいらないからとっととやれよ
474 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 10:39:41 ID:f0V/ww9m0
476 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 11:13:51 ID:f0V/ww9m0
そうか…よかれと思って書いたんだがな
まぁ受験頑張ってくれ。
かわいそう(´・ω・`)
わざわざ宣伝しに来て、更新してほしいとか向かす自体おかしいだろ。
自分がやりたきゃやればいいだけじゃん。
479 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:44:20 ID:KImQUhqhO
480 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:18:18 ID:xcVpekpLO
用語集買ったら第1版だったんだけどなんか買いなおすほどの問題ある?
481 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:45 ID:f0V/ww9m0
去年の受験生はみな語呂で助かったとか語呂フィーバーだったのにな…
一年経つとここまで酷くなるのか…
つか宣伝しにきたわけじゃないんだ。
もうサイト削除しようと思って一応受験生に役立つ語呂だからと思って聞きにきたんだ…
でもまぁ今年の受験生は語呂とか使わないのかな…
とにかく受験頑張ってくれ。
482 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 15:55:30 ID:ukst8QVK0
483 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 16:11:11 ID:FQBOZ5PH0
484 :
大学への名無しさん:2006/09/07(木) 16:38:00 ID:/iXpJiSe0
まずは世界史総整理暗記だ。
話はそれからだ。
公房ども調子乗んなよカスが
何様のつもりだガキが
大学落ちて氏んでろ
わろた
ワロスwwwwwww
つ「ベック式」
てかマジで
>>474つかえねーw
募集中ばっかだし、語呂の文が史実と間違ってるし
語呂を考えてほしい受験生が宣伝しに来たんだろw
去年はゴロスレで盛り上がってたってだけで、ほとんどの人は
>>474が勝手にまとめたサイトなんか見てなかったけどな
>>492 普通に赤本青本とかやった方が良いよ。
そこは自分の本売り込む目的だから参考にならない。
収録年数が多くてよさげだったんだが
青本の収録年数外の問題部分だけもらっとこうかな
497 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:11:44 ID:sL4LKl6AO
吉野みたいに教科書 毎日100P読むことにするわ
つーか中谷の論述問題集はスクラップ以下w
499 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:01:31 ID:Uhsmy8dBO
現在高3の明治経営学部志望です。
青木の実況中継1〜4
で流れつかむ
同時進行で、詳細世界史10分間テスト
をやっている途中です。
これだけでは不足でしょうか?
具体的なアドヴァイス等、よろしく御願いします。
495 :glami ◆OqvRRYcWkc :2006/09/07(木) 18:42:44 ID:RrRf8eLWO
東大ねぇ。俺も浪人したら考えるかな
ところでFIEさん、金先生の世界史の参考書の発売いつだか分かります?
496 :FIE ◆FIE//.kbmQ :2006/09/07(木) 21:57:42 ID:oBpOzWCi0
この前聞いてきました。11月だそうです。。。。。
ポイントセカイシとは別物らしい。
結局ポストポイント世界史現れずと…
>>499 具体的なアドバイスをもとめるなら具体的なデータを示しましょう
少なくとも言えることは1問1答だけじゃ断面的な知識の確認にしかならない
502 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:30:17 ID:Uhsmy8dBO
>>499 です。
自分のデータとして
七月末の世界史偏差値は代ゼミマークで38です。
503 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:37:32 ID:b2y0z0ARO
ちょっと聞きたいんだが、十字軍の遠征の結果王権が伸張したんだよね。
その理由ってやっぱり十字軍が失敗だったから、当時十字軍を導いてた教皇の権威が衰退したことによるの?
504 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:48:49 ID:oklglJqRO
諸侯の没落も考えられんじゃない?
506 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:29:41 ID:628GRJ/+O
総整理の第二次大戦以降が細かすぎてキツイ。
現代史は特に出るってわかってるからやらなきゃなんだけど。
>>503 俺の知識の範囲
十字軍失敗。教皇マズー→諸侯もヘトヘト
→王様「十字軍で頑張ったし、諸侯もヘトヘトだし、俺の出番だな」
→王様「自分の権威で領土は支配できるし、もう教皇イラネ」
→アナーニ・大シスマ(教皇あぼん)
508 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:45:33 ID:x/NZIt0dO
山川の世界史問題集が話題にならないのは何故?
テンプレには評判が良いって書いてあるんだが
>>508 意味不明、良い問題集で使い方にも困らなかったら誰も質問しないだろ。
まぁセンターだけなら教科書だけで満点は可能
事実おれが証明した。
511 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:21:56 ID:XJT8LH4x0
>>506 著者の現代史の講座のテキストはもっとやばいぞ
512 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 08:11:44 ID:iDyrbpdYO
>>8の東大、一橋向けと京大向けの違いって何?
過去の傾向からの判断?
阪大文学部志望の俺は実力をつける100題と段階式トレーニングとどっちのがいいかな?
513 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:06:52 ID:kM9RDJ8mO
学校の都合でBの教科書がなく、Aと図説だけはある高1です。
ナビゲーターとかの講義系買って問題集進めていこうと思ってるんですけど、大丈夫ですか?
Bの教科書は文理選択後の高2で支給される予定です。
高1でしょ?
Aの教科書も19世紀以降は詳しいんだからそっち先に教養程度に勉強してみたら?
ナビは3・4巻を買ったらいいさ
河合の青木の実況中継で予習
↓
代ゼミの幸夫の授業
↓
駿台の総整理で復習
背教者?
荒巻の見取り図が足りないよ
517 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:31:19 ID:wzliK9bn0
まあ、卓郎にゃ悪いが…。
世界史は、いい先生の授業をうけるのがベストなんだよな。
なにより大切なのは、イメージをつかむことだから。
視覚的にでも、なんでもいいから感覚でまずは覚えることだな。
はっきり言わなくても荒まきは糞
520 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:12:57 ID:kB+SNWaf0
感覚で覚えるって言ってる時点で馬鹿。
イメージや感覚を駆使するのは重要だと思うけど、それだけでは必要なことは覚えられないよね。
流れや大まかな基本事項をつかむ程度かな。
その「イメージや感覚を駆使する」ってのが一体どんな場面で駆使できるのかわからないんだが?
523 :
503:2006/09/09(土) 16:10:08 ID:EBpou3dbO
>>504 >>507 ありがとう!
もう一つだけ…十字軍の影響で荘園制が崩壊したのはなんでなんかね?
おしえて頭いい人
十字軍と荘園制崩壊はほとんど関連性がないだろ
525 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:14:41 ID:RBnKC4xY0
貨幣経済の浸透
↓
貯蓄を可能に
↓
(ペストによる農民の価値うp)
↓
古典荘園から地代荘園に
↓
ヨーマンの誕生
大航海時代の到来
↓
ポトシ銀山の発見
↓
大量の銀の流入
↓
インフレ
↓
地代に頼っていた諸侯にダメージ
復習のつもりで書いてみたが自分でしらべる努力くらいしたほうがいい
封建反動と農民の反乱もいれといたほうがよかったな
ゴメソ
十字軍の失敗で諸侯の没落ははじまってたか…
529 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:17 ID:iDyrbpdYO
プランタジネット朝とテューダー朝の間はどうなってんだ?
ばら戦争やらで王がいなかったのか?
ランカスターとヨーク両家による王位継承の内乱=バラ戦争
532 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:05:33 ID:JZZfFtP1O
なんでこのスレではこんなに荒巻が不評なんだ(゜д゜)俺は荒巻で世界史って面白すぎる!!!って思うようになったんだが…
たしかに実況中継に用語の網羅具合は劣るケドw
センター試験だけなんですけど、
教科書の後にはじめる世界史50をやるのはオーバーワークですか?
534 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:17:14 ID:D8rXbPQC0
大航海時代=商業革命・価格革命 イコールで結ぶのは無理やりかもしれんが
535 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:18:52 ID:VJkYTkJ6O
オンリーワンの現代でたの?
536 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:18 ID:IPpu4dVrO
今回の全統記述が70点前後、マークは7〜8割から動かない一橋志望の現役です。
センター対策は授業中に内職でセンターへの道をやり、定期的に黒本をやって本番で9割とる予定だが、
二次の論述に関しては解答を書いていく中で用語集や教科書、解説から知識を蓄えていくって方法でいいもんでしょうか?
まだ絶対的な知識が足りてない気がするけど、なにぶん時間がないので。
過去問の他、乙会の添削及び論述トレーニングをやるつもりなんだけど
これは個人の勝手だろうけど学校の授業の世界史って受験に直結するから
受けといた方がいいんじゃない?
別に自論ですからお気になさらず。
538 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:07 ID:ZzvJO9gX0
高3で慶応文学部志望です ナビ 佐藤の一問一答
100題 慶応世界史 慶文過去問(佐藤終えた段階で6割くらい)
をやったのですが、世界史総整理をいまからやるべきでしょうか?
また、なにかほかによい参考書ないでしょうか
進度が遅く雑談が多くて(しかもなぜか芸能ネタ)あまりに非効率なんです。
授業がなけりゃ悪い先生じゃないんだがね
540 :
大学への名無しさん:2006/09/09(土) 23:17:22 ID:gly5np/JO
542 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:00:31 ID:eXjZmtk0O
世界史総整理て書き込んでますか
サブノートとして使うにはちょっと不便な気が
使ってる人アイディアプリーズ
ここの人って「試行錯誤」って言葉をしらないの?
>>542 それはつまり書き込むスペースが小さいって事だろう。
そういう場合は拡大コピーしてそれに赤で書き込んでシートで隠すやり方を
すればいいと思う。
545 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:12 ID:WK3H9LRQO
現役ですが自宅学習を世界史だけにしてセンター90点を目標とすると何日くらいでそのレベルに持っていくことが可能でしょうか?このあいだの河合全統は65点でした。
546 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:19:01 ID:Td8i7fdWO
547 :
大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:23:52 ID:WK3H9LRQO
失敬
548 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:07:22 ID:j8uZdlaxO
とりあえずセンター満点の俺からアドバイス。センターだけなら教科書とセンター試験への道と過去問で充分。
549 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:27:06 ID:8OfkWOaiO
中堅〜難関私大では用語集に載ってない単語とかも覚えておく必要はありますか?
550 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:34:17 ID:SOCKlwDuO
いらん
用語集にもない用語はオタ以外みんな書けないんだから
そんなの覚えて悪問対策してる暇があったら
頻度2とか3までを100%に覚える努力をしろ
551 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:47:55 ID:8OfkWOaiO
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
また質問なのですが、西ゴート王国を滅ぼしたのはウマイヤ朝か後ウマイヤ朝のどちらですか?佐藤の合格圏突破ゼミでは後ウマイヤ朝なのですが、用語集にはウマイヤ朝と書いてありどちらが正しいかわかりません。
552 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:53:55 ID:50JcIfzKO
時代的には確実にウマイヤ朝だよ。 BTW,朝ってなんなの??
553 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 01:10:16 ID:arLpCs2vO
ニザーミーヤ学院今回の模試出てた。頻度1。解けた。
554 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 01:13:15 ID:8OfkWOaiO
佐藤の合格圏突破ゼミは古いからあんまり役にたちませんか??
古いもクソもねえから
質問しすぎ
まあこういう完璧主義な人間は絶対落ちるんだろうな
何その何の意味も成さない無駄な確信
558 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 13:30:00 ID:RHEE0qq+O
やっぱセンター対策は「センター試験への道」がベストかな?
オススメがあったら教えてください
ニザームアリムルクだな
562 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:43:30 ID:6JMKQYwy0
563 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:44:56 ID:arLpCs2vO
ぶっちぎりで4
564 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:58:59 ID:YG1QMAkE0
定期テスト対策なら1問1答なんかやらずにスピマスでもやればいいのに
>>562 定期テストならばそこまで用語に拘る必要は無いと思うが・・・。
むしろ、教科書やナビゲーター、学習ノートなどを使って全体をまず掴んだ方が良い。
用語はその後で覚える方が、覚えやすいし、定期テストで出る程度の用語ならば教科書などを読んでれば、
自然と覚えてると思う。
推薦を受けるんでも無い限り、定期テストなんかそこそこの点数が取れてれば十分だろうしな。
566 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:18:59 ID:WvN905MRO
今偏差値65くらいなんですが、教科書読んだことがありません。
今からでも読んだ方がいいでしょうか?それとも、その時間をスピマス&問題演習に費やした方がいいでしょうか?
567 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:09 ID:arLpCs2vO
中吉乙
568 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:42:41 ID:XcF4/rtTO
みなさん、俺のリアルな悩み聞いてください、今まで日本史とってきて、世界史なんてマジ全然知りません、でも今から初めて世界史を極めることは可能ですか?世界史が受験科目の大学なんですけど真剣に行きたいんです、ちなみに東京外国語大学志望です
前もどっかで書いたけどおれ現役のとき10月から世界史はじめてある程度のレベルまでいけたよ。12月初めの代ゼミ記述で偏差値70ないくらいあったし。やる気さえあればどうにでもなる。
みんなであと半年頑張ろう(`・ω・´)
570 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:47 ID:DjY5i4kD0
外大は難しいからやめちゃえ
上智でいいじゃん
572 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:54:12 ID:XcF4/rtTO
>>569さんまじですか!一日どれくらい勉強してたんですか?
>>568 現在の英語と国語の完成度による。
英語は構文が完璧なレベル、国語は偏差値60以上ならなんとかなると思う。ただし国語と英語をやりつつ世界史に相当な時間を割くことが条件だが。
>>569 お前勿論国立志望だよな?
私文なら2・3ヶ月あれば余裕だろ
いや時間まではわからんけど、私文だったから割と世界史に時間当てられた。
理解することも大切だけど結局は暗記だからこれっ!って決めたやつをゴリゴリやれば良いのではないかな
なあなあ
フビライの一番下の弟さ、
アリクブカ
アリクブケ
アリクブガ
どれで書くのが一番無難なんだ
577 :
大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:14:22 ID:XcF4/rtTO
やる気出てきました!頑張ってやります!
579 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 01:08:43 ID:lrPtIGJKO
教科書3日で熟読してあとは総整理覚えまくれ
580 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 01:56:10 ID:bQpI5KMoO
外大は範囲が狭いから頑張ればどうにかなるよ。
581 :
あい:2006/09/12(火) 02:27:06 ID:1k6JKhtfO
私来年受験で明治の法学部ねらってるんですけどおススメの参考書や問題集ぁりますか???とくに英語全般と古典が苦手です…
582 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 07:17:27 ID:6hs6Tuy20
>>580 センターはどうするんだ?
日本史でのりきるのか
584 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 07:28:54 ID:6hs6Tuy20
スルーしたほうがいいとおもうよ
585 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:48:43 ID:blLo7ATZO
シーア派の最高指導者はなんと呼ばれるか
論述とかだと、山川の用語集の赤色の語句だけで用語に関しては大丈夫?
過去問見ればそのくらいわかると思うが…
問題の出し合いはスレ違い
ほとんど0から、やり始めたばかりだから、過去門とか見ても、何が大事とか全くわからないんだがw
>>590 過去問で問題にされているところが大事だろ。馬鹿か?
今頃から論述対策とか言うのは一年生だろ
教えてやれよ
出題パターン別 世界史論述練習帳
【ISBN】 4-01-033722-2
【著者】
【出版】 旺文社
【価格】 \1,260 (本体\1,200)
【発行】 2006年09月15日
【仕様】 A5判
【対象】 高校向け
【分類】 高校(社会:世界史)
まぁこれでもやってろw
594 :
あや:2006/09/12(火) 20:59:05 ID:1k6JKhtfO
フランス革命らへんのゴロ教えてください☆
>>593 ちょwwwwww空欄かよwwwwwww
世界史の論述って、
山川の詳説世界史論述問題集と、Z会のトレーニングの他にマトモな本ってあるのか?
598 :
あや:2006/09/12(火) 21:31:11 ID:1k6JKhtfO
三部会とか人権宣言とかテルミドール反動とかのゴロってありませんか???
ありません
あいちゃんには教えてあげるけどあやちゃんには教えてあげないよ
601 :
すずき:2006/09/12(火) 21:36:17 ID:FxSyxfiH0
>>591 用語集に載ってる語句で、どれが論述には大事で、どれが私大用の語句なのかが全くわからないのw
>>593 用語もほとんど覚えてないのに論述の練習とかしても無駄だと思うw
まあ、とりあえず、青木のに赤字ででてるのは全部覚えていってるw
また一ツ馬鹿を露呈したね
603 :
あや:2006/09/12(火) 22:09:20 ID:1k6JKhtfO
ジロンド派ジャコバン派フィヤン派を説明しなさいだったら何ていえば良いのですか??
知識系の問題と短文論述の問題がバランス良く入った問題集ってないでしょうか?
605 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:21:53 ID:lrPtIGJKO
606 :
あや:2006/09/12(火) 22:28:43 ID:1k6JKhtfO
世界史ってかなりゴッチャになりますねぇ(ノ_・。)
607 :
あや:2006/09/12(火) 22:31:34 ID:1k6JKhtfO
605さんvV そんな事ぃわないで教えてください(#^人^#) お願いしまぁすvV
608 :
大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:34:32 ID:RQHPbszvO
世界史無勉から独学でセンター9割目指してるんですけど、センター面白いほどの評判が悪いのですが、どのような過程をたどればセンター9割いけますか?
教えて下さい。
今は高2で地理とってますが、知識0です。
このまま地理続けた方が妥当ですか?
地理は9割以上とりにくいときいたので世界史にしようと思ってるのですが。
>>608 世界史の参考書についてはテンプレを
9割必要ってどこ志望だ?
慶應法センターとか上位国立センター枠とかか?
センター面白いほどは評判良いよ。
>>582 そうです
ちなみにわたしは地理選択だったので特に苦ではありませんでしたwwwwww
山川のQ&A買った。
鬼畜だ。
総整理なんか比じゃない
内容の細かさは確かなんだが
単調なレイアウト、
中途半端な一問一答形式、
趣味用としてはなかなか面白いが、
受験用としてはとてもやる気しねぇ
613 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 01:57:12 ID:2m+4AA/t0
Z会の解決!センター世界史は話にのぼらないようですが、
センターにしぼった場合どうでしょうか?
>>613 中途半端なまとめと問題だけだから使えない。
615 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:10:35 ID:UmLZNWsdO
The Civil Warはピューリタン革命でもある件
今回のは中々まとまってて使いやすいよ
これだけでやるのはきついと思う
確認用に良いと思う
Z会の解決!センター世界史は使えない。
まとめだけ見ても意味ないし、網羅性もない。
問題も形式が違うし確認用としても全然使えない。
619 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:47:59 ID:eF1GjfKv0
世界史とっているんだけど、全然興味わかなくて
出来なさ杉なんだけど、一問一答の参考書をやれば
2月の試験までに間に合うかな?
620 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:02:19 ID:J+SdHee10
偏差50以上あるなら間に合うよ
間に合いません
今から教会で懺悔でもしなさい
いやー
山川の書き込み教科書がこんなにも有用だとは思わなかった
こりゃテンプレ入りに値するよ。
普通どおり通読しててあまりに定着率悪くて買ってきたんだが
読みながら書くだけで今までの絶望的に退屈さが嘘のように内容が頭に入ってる!
ってか書き込み教科書ひと回りやってスピマス2〜3週すれば
問題集やっても相当解けるし総整理レベルの知識量でも溺死しなくなってくるし
超テンション&モチベーション上がるんですけどー。
100字程度の記述の問題集ってありますか?
>>622 参考に値しないほどの非効率・中身のないレスだなw
>>623 普通に団塊式やれば?
始め部分の論述問題の説明も役に立つ
100字を超えるのも役に立たないこともないだろ
627 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:18:52 ID:PySz4VRdO
書き込み教科書に書き込む馬鹿なんて初めて聞いた
スピマスの次って何がオススメですか?
・「○○との次って何がオススメですか?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
網羅的に屑質問テンプレにいれてく?
>>623 そもそも、まとまった記述用の本は、
山川の詳説か、Z会のトレーニングしかない。
記述の参考書は
>>630位ってのはわかってるですけど、
使い方がいまいちわからないんです…
自分はまず初見で書く→答え見る→復習で書く→答え見るのエンドレスなんですけど
効率が異常に悪い気がします。
キーワードだけ押さえて暗記するのもアリかな?とか思ってるんですけど、悩んでます。
よかったらみなさんのやり方教えてください。
632 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:12:43 ID:kyoyJaHoO
早稲田と上智を受けるのですが
総整理は細かすぎますか
実力をつける100題は難関私大向けで、マニアックな語句が多いんでしょうか?
>>631 書けるだけの知識がないだけ。教科書からやりなおして書けるだけの知識をつけること。
それが終われば問題集で自分の書く→解答解説を読んで解答を手直しをするを繰り返せば書けるようになる
>>632-633 テンプレ読め
636 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:37:07 ID:B4Jq72bMO
短文論述とはいえない
637 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:50:15 ID:0WQWYuol0
Z会のはじめる世界史50とスピマスではどっちのほうがセンター試験向きでしょうか?
教科書+講義本をやった直後にやろうと思っています。
638 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 20:56:11 ID:kyoyJaHoO
総整理の3現代編
127ページ
ニューディル政策はロウズベルトですよね?
639 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:13:21 ID:irww/oCm0
>>622 書き込み教科書って効果ありますか!?
じゃぁ、買ってみよかな!?
3日で実況1冊終わらした
定着率は4割程度
641 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:20:53 ID:d8xuq7y80
高2で今ナビゲーター読みつつ山川の一問一答、教科書、授業でやってるんだが、一問一問がつまらないのですが、ほかにかわるような問題集ありませんか?コンパクトな。自分的にはZ会の2000がいいと思ったのですが。
とりあえず、テンプレ読めとしか言えない地歴馬鹿は、死んだ方がいいと思うよ
荒巻の見取り図って良書っぽい悪書なのか?
他の掲示板では勧めてる人が結構いたように思えたが
どういう経緯でテンプレ入りしたんだ?
荒巻はZ会か東進の東大特進で授業取ってる人には必要だけど(つーか買わされる)一般人には不要じゃないかな
646 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:51:14 ID:5fbfWD5K0
荒巻の見取り図って、受験を無視すりゃ読み物として結構面白いんだけどね。
647 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:52:49 ID:USlbr0UHO
早慶志望の一浪なんですが冬期に佐藤幸夫の講座をとろうか悩んでるのですが友達にテキストがすごいよいし予備校で習わないと早慶では高得点とれないと言われたのですが独学だけではきびしいんですか?
第二回の河合全統マークは偏差値71でした。
>>世界史論述のトレーニング:論述入門として適している。ただ知識問題に偏っており、これだけでは不十分か
>>詳説世界史論述問題集:「本質」や「概念」をついてくるので一橋向き。難しいが、解答を読むだけでも力になる
>>
>>一橋:基礎知識をつける→二次私大問題集→詳説世界史論述問題集
>>647 そもそも71も取れれば、ほかの教科で落とさなければ99.9パーセント受かるし、
総整理とQ&Aで細かい知識を足せばかなりのとこまでいける。
ただ、やっぱ予備校でいい教師に習えば“なりに"上がることも保証できる。
まぁ早慶世界史で満点なんて限りなく無理なんだし
ほかの教科がよっぽど悪くて配点が低いながら歴史でとらなきゃ終わっちゃう
ってんでもないなら自学でいいんじゃね?要はお好きに、ってこった。
650 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:23 ID:EK9rQSV5O
>>449 わかりました!総整理は現役のときからずっとやってるのでこのまま頑張ります。
ありがとうございました
651 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 00:45:20 ID:FJiUQw2AO
>>649 俺は早大志望なんだが早大の世界史が河合の全統を目安に測れるとはとても思えんなww
お前あんま詳しくねぇだろ
>>651 偶然でないと仮定すればの話だが、慎重ではないかもしれないが
あながち安易でもない程度には測れるだろ。
まず河合全統マークで偏差値70overなら最低でも出題範囲の基礎については
重篤な欠陥はない。俺は慶大なので早稲田についちゃよく知らないが、
こっちは教科書などの基礎内容完全無視の問題なんて
そういっぱい出てない(決して無視できるほどではないが)から、
あと4ヵ月半もあったらよっぽど怠けなければ合格点は堅い。
ちなみに現在1年、たしかこの時期世界史は67〜8くらいだったような気がする。
>>4について、
>自分に合うやり方
ってことは3つの○のうちどれか一つやればよいってことでしょ?
654 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:10:18 ID:FJiUQw2AO
>>652 早大の問題と慶大の問題とじゃ全く別もの
学部にもよるが慶応の世界史なら今やっても合格点取れる自信あるな
655 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:32:24 ID:XaMq6WhgO
世界史ごときに予備校なんていらんぞ。
と言ってみる。
>>647 と、いうわけだ。
早大志望なら>
>>654を、慶大志望なら俺を、
参考にすればいい。っていうか傾向の違いはありつつだけど
早大の世界史ってそんな慶大に及びもつかないほど難しかったかな。
そこまでの印象なかったが…
ほかでもない早大志望の人が言うんだからそうなんだろうけど。
>>654 法っす。>学部
>>638 それは
×(トルーマンが展開したニューディール政策) を範とした国内政策
○トルーマンが展開した (ニューディール政策を範とした国内政策)
って言うカン違いじゃないか?
ニューディール政策(フランクリン=ローズヴェルト)の件については
VP76(2)米・英・仏の恐慌対策@を見ておくんなまし
658 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 07:42:39 ID:FJiUQw2AO
>>656 問題傾向が違うから早大のほうは教科書に沿った勉強方だけじゃかなり厳しい
特に社学とかだとセンター満点とれても半分いかないこともあるだろうな
659 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 13:24:04 ID:7vMTCDVXO
『面白いほど〜』はMARCHまで対応できますか?
661 :
641:2006/09/15(金) 15:21:26 ID:Bj54v7ZAO
お願いします
一問一答がつまらんって言ってるのになんでまた一問一答を選ぶ
面白いの赤い問題集でもやってみたら?
>>661 山川のQ&Aはかなりいい。
わかりやすい問答で基礎から応用発展までくまなく網羅できる。
664 :
637:2006/09/15(金) 17:32:13 ID:MKB2bpGM0
665 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 17:43:18 ID:uy5oAH7AO
どっちも違うってことくらいテンプレ見ればわかる
666 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 17:48:54 ID:YWekmtddO
>>664 センターなんて過去問15年分を3回やれば大丈夫
667 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 19:01:24 ID:MWlOn25nO
>>649河合の全統なんて80点とれば偏差値70いくよ。それで早稲田99%受かるわけない。偏差値じゃなくて得点じゃね?記述模試の方の
668 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:36:28 ID:7iPGSPm0O
>>657 ありがとうございます。
ちなみに直接書き込んでますか?
いままで各国別使っていたんですが、総整理に9月から切り替えました。
1〜3まで入試までにやりきれる気がしないです。
みんなは詳説世界史とかに載ってない語句をどうやって知るんだ?
wikipedia
673 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:54:57 ID:DAYXU5V5O
16Cから18Cのヨーロッパが一番やっかいだ
676 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:15:37 ID:Gmg8f3v60
青木の世界史実況中継の表紙がちょくちょく変わってるのは気にしないでおk?
地元のしょぼい本屋で3巻買ったら改訂して初版だったから心配。
1巻2巻は第6版ぐらいだったけど。
>>668 答えコピーして見やすいように切り貼りしてる。
まず空欄に答えを入れて覚える
次に答えを見ずにテスト
つづけて、問題集による演習に移る
678 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:32:14 ID:SQE+6Z99O
一番やっかいなのは現代史だろ
679 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:35:23 ID:SQE+6Z99O
>>667 バカ一人 アホ一人 くるくるパーな奴一人
680 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:40:49 ID:/h8cVJKs0
みんなは問題集何使ってる?
ちなみに私はオンリー湾と山川の世界史問題集とz会の論述
681 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 15:51:15 ID:fvVD7h/Z0
>>680 自分の志望校のスレで聞くべき質問ってことがわからない?
>>639 書き込み教科書は凄くいいよ
俺からも薦める
683 :
637:2006/09/16(土) 18:40:39 ID:5oPWBcVR0
>>665-666 テンプレのセンター部分に入る前にどっちかやろうと思っていたんですが、
おっしゃるとおりテンプレ通りにしてみることにします。
ありがとうございました。
684 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:38:45 ID:YCIogGWVO
早稲田社学志望で世界史を教科書+ナビゲーター→塾のノートで確認→世界史問題集→世界史100題でやるよていなのですが不十分ですかね?
単語はだいたいわかるんですが横のつながりや正誤が弱いんですがなにか追加すべき教材はありますか?
685 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:43:04 ID:ny5MoZbM0
メモリーツリーの登場だな。
もう今からだと遅いが。
早慶レベルの知識補填に山川の世界史Q&A買おうか迷ってるんで、
使った人いたら是非感想を聞かせて下さい
それやって早稲田の過去問を満点取れたって人いたな
入試は満点取らなくてもいい。合格点さえありゃ十分だ。
でも大隈奨学金取らないといけない奴はないとだめかな。
(まさか3年はいないだろうが)
まだ世界史はじめてない早慶上志望のやつにぜひ言いたい
基礎問題集は絶対“はじめる50”にしたほうがいい。
俺はスピマスをチョイスしたんだが、どうせ後になったら100やるんだから
しっかりリンクがなされてる50→100と進めたほうがよかったと非常に後悔してる
やってみて思うスピマスの最大の欠点は、空所補充の前の解説部分がきわめて中途半端だってことだ。
スピマスは解答冊子が解説なしの羅列形式だが、はじめは解説を見ながら答えなきゃいけないから
せめて空欄の内容(語句)はすべて解説部分にあってほしいことになるが、そうでない。
一方の50は問題形式で、本体の解説のほかにさらに解答冊子が解答+解説で出来ているので
結果的に一巡目から理解しながら効率のいい学習が出来る。
スピード復習を売りにしているスピマスだが、50もその気になればスピマスより少々かかる程度の時間で
一周を終わらせることが出来そうに思われた。あえて繰り返そう
基礎問題集は絶対“はじめる50”にしたほうがいい。
マジで。
691 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:13:17 ID:LCcdCuH50
>>はじめは解説を見ながら答えなきゃいけないから
なんでだ???
はじめるは問題の網羅性は薄いし、100題とリンクしているとも言えない。
スピスマは問題文を読むだけで流れや基本の確認ができる。
効率よく基礎をつけるならスピスマの方だろ。
山川の詳説は解説は詳しくて良い感じだけど、演習書の色合いが強い気がする。
論述の書き方を述べてる参考書・問題集はない?
>>693 書き方ってのはないよ。人によって文章は違う者だし。
論述は問題をこなして書き慣れていくことで書けるようになるものだよ。
山川のでもやってるうちに書き慣れてくるよ。
>>695 なるほど。ちょっと調べて見たら、
山川の論述の解き方ってのを見つけたけどどうなんだろ?
中谷のアレみたいなことになってる?
>>694 それ使えない方法論w
減点になるための方法論ww
698 :
690:2006/09/17(日) 03:41:15 ID:Rx5uT/190
>>691 わからないから。いちいち資料集用語集を広げて確認するのは
教科書・ノートをやるときの仕事だろ?
基礎のところで問題集解きながら
あるいは答え合わせのときにそれをしてたら
いつまで経っても先に進めない。
基礎は問題解いて、付属の解説読んで、
「あいわかった」ってならないとあまりに非効率的じゃね?
>>692 んー、確かにスピマスの要約文はなかなか使えるんだよな。俺自身助かったし。
でも50は網羅性こそ薄いし、何なら三国志時代の詳細すらも載ってないけど
逆にそれほどまでに徹底的して切り詰めてまったくの骨組だけにしてる上、
よく試験に出るような見慣れた出題形式だから、
まさに0から始めるものにとって負担が少なくてやりやすいと思うんだよね
うん、考え直した。まったくの0から始める人は50、
20〜30/100くらいから始める人はスピマスがいいかもしれない。
使える書き方みたいなものがのってるのは論述トレーニングくらいだろ。
中谷の方法論は現代文の出口みたいにうさんくさいよな。改訂版でたけど変わってないしw
山川の論述の解き方は内容は普通だけど古い。
700 :
.:2006/09/17(日) 06:47:01 ID:URy6Q06iO
タテヨコシリーズの問題集版があったんだけど実際使ってる人いる?
論述問題集の問題「コンスタンティヌス帝について100字以内で説明せよ」に対して
暗記しとくべき必要な事項は
コンスタンティヌス帝は
@キリスト教の公認
Aキリスト教の教義統一
Bコンスタンティノープル遷都
C職業の固定化
Dコロヌスの土地緊縛
をした、ってことなんですよね
なら基本的な論述問題はいろんな人物、事件、法律などなどに対して
上記の@〜Dみたいなモノを暗記すれば足りると思うんですけど、
そういった暗記すべきポイントみたいなものがまとまってる参考書って存在するんでしょうか?
一ツ橋のような大論述だと勝手が違ってくるのでしょうけど、
僕が受けるのはまさに上の問題のような論述が出される大学なんで、
ピッタリの参考書があるなら教えてください。
長文スイマセン
そういう短文の問題が多く収録(付録だが)されてるのは
中谷の論述練習帳
しかし解答・解説がクソなのでおすすめはできん
乙会論トレ…知識の整理
山川論問…背景・概念の理解
704 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:30:56 ID:pgvRlEh5O
オンリーワンと合格圏突破の違いは??
テンプレ読めないのか
中谷の新しい本買っちゃったよ!
センターだけのヤツに忠告しておこう。
ぶっちゃけた話、特別苦手としてないやつならば、教科書と山川の問題集一冊、
これだけで十分。いろいろ手をつけるよりも、テンプレにあるように、教科書を何度も通読したほうがいい。
その際に、覚えようとして頭に叩き込むのではなく、自然とスラスラ頭に入っていく感じが理想的。
想像力みたいなんが必要。だから無理に覚えようとはするな。
それから余裕があれば過去問を解けばいいのだが、
ここにきて質問して焦ってるようなやつはそんな余裕ないやつばかりだと思うので、
別に無理して手を出す必要はない。
国立志望なら、他の教科をもっとカバーしたほうがいいと、俺は思う。
709 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:07:05 ID:cO22U/9vO
俺が思うに、最初は単元別(国とか)で勉強して、その後同じ年代のものを繋げるように勉強したが一番良いと思うがどうかな?ファーティマ、ブワイフ、サファヴィー朝に共通するのは?常識問題
中谷って人のHP見に行ったけど、山川の論述参考書、Z会の参考書を批判しまくってたけど、
そこまでこの二つの参考書悪いのかな。
711 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:33:05 ID:pgvRlEh5O
しーあは
>>710 中谷を信じるなら中谷の本をやれ
中谷をおかしいと思うなら別の本をやれ
ひとつだけいえるのは、ここの連中のいってることは
信用せずに自分を信じろ(どの科目もそうだけど)
2ちゃんはそういうところです
713 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:39:45 ID:AeuJLhjB0
>>710 山川・Z会共に悪くは無い。かといって、特別いい物でもない。
中谷の方もあちこちで言われているほど悪くは無いが、特別いい物でもない。
論述用の参考書はベストと言える物が無いのが現状。
それぞれの長所・短所を把握した上で使うしかないと思う。
>>706 返品してもらえ。
>>710 他の本を悪く見せて、自分の本をよく見せるため。
糞講師が他の講師批判して自分をすごいと見せるパフォーマンスと同じ。
中谷の本が他に劣るのは確かだろ。
解答見れば受験生でも間違いや文章が変なのは明らかw
>>714 本人はそうしないと売れないとわかってるんだなw
教科書何回も読んでるけど、いつも中世ヨーロッパあたりが似た感じのカタカナの新手の用語が異常にあるから意味不明になってくる・・・
把握しきれん・・・・
世界大戦らへんからは楽勝なのに・・・
たしかに中谷はかなり文章力に乏しいと思う
論述の解答の話ではなくて、コラムの「体言止めは可能か」とかいうテーマの文章が稚拙すぎる
まあ2chボロクソ批判してるから
ここじゃ中谷擁護論は出ないだろ
練習帳は方法論も単純化しすぎて使えない。その方法論を基準に解答や添削してるから内容は単純となり、おまけに文章力は幼稚で点のある解答にはならない。
体言止めの言い訳も体言止め自体よく理解してないことがよく分かる。論文は文学じゃないしw
>>718 著者本人がVIPPER以上のデムパ野郎だからねw
講師の話題やクソ本の話は続けても意味ないからもうやめようぜ。
模試ってこの時期いくつくらい受けるもんなの?
復習はどの程度やるべき?
_
/ /_________________________
/ / __ __ n _____ /
/ / | | / / / / / | /
/ / | | / / / / . / .| /
/ / | |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄| l /
. / / . | | / / ( ^ω^ ) / /. / / /
. . / ./ | | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / . /
/ / . | |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ . /
/ / | |/ / ⊂( し'./ / / /
/ / | / | ノ' . / / /
/ / | /. し' ./ / /
/ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ./
/ /_______________________/
/⌒ヽ (  ̄)
( ^ω^) / /
/⌒ _ / /./
\ //_/\
 ̄ ̄ ̄(_二_)
このスレはVIPが占領しますた
中谷の論述参考書に対するコメント
河合塾の論述によくでるテーマと名をつけた参考書は、
(1)テーマが実際にでている問題からすれば少なく、
(2)解答している模範答案が、問題の要求を正確につかんでいないため、
(3)結果として「模範」でなくまちがった答えがそうとう掲載してある、
(4)時代順に問題がならべてあるため(これはどの参考書もあてはまる欠点)、時代が長く、地域も広い問題を避けているため、点差のひらく難問がでていない、
(5)あつかわれている問題の内容がほとんど流れ(展開・推移・過程)の問題か、何かについて説明せよ、という単純なものばかりであるため、比較・意義など思考力を要求する問題に対処できない、などの欠点があります。
山川出版社でだしている論述問題集は、ほとんど「字数」で段階的に問題をのせて説明しているが、
論述は長短で難易がきまるわけではないです。
問題の思考要求の型に分けてあるものの、その思考の導きだしかたや、
どう具体化するかの方法論に言及していません。
Z会の問題集は時代別にただならべただけのもので、
時間と空間の大きい問題、最近のどう解いていいか判りにくいテーマはあつかっておらず、
解答にまちがいと思われるものが多い
いい加減、クソ講師やクソ本の話題は他でやれよ
>>723-724 この本やこの著者のことは過去何度も話題になってるから過去ログ見ろ。
この話題飽きたし、こういう話題やまともな対応できない人物は相手にしない、放置するのが一番。
729 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:00:41 ID:gtM1OPnyO
世界史で一番難しいとこって一般的にどこ?おれ現役なんだけど山川教科書10章〜12章辺りが戦争ばかりでとても難しい。みんなはどこで苦戦してる?
東南アジアとイスラームかな。王朝が多くてごちゃごちゃになる
結局、論述って、体言止め・主語抜きは不可なのか?
例えば、「コンスタンティヌス帝について説明せよ」って問題でも、
「コンスタンティヌス帝は・・・」って書かなきゃ駄目なのか?
東大の世界史の論述に特化した参考書ってないよね。
あることにはあるけど、内容がイマイチだったりと・・・。
>>732 東大の青本。10年分しっかりやればどんな問題でも応用が利く。
論述は国語とはあんまり関係ないでしょう
文章を書く=国語ってことだろう。
世界史に関する質問に世界史で学んだ知識をもとに答えをついて文章を書くのが世界史の論述問題。
世界史はカタカナ覚えるばかりで愚かな科目ですね
>>731 解答を読んで答えとしての文章としてわかりやすく違和感がないなら問題ないと思う。
主語がないと何のことを言っているかわからなければ文章として不十分になるから。
一概に主語がなくても良いとか体言止めはOKとかいうのは問題だろうね。
それが文章として正しいか、読みやすいか、読み手に印象が良いかをよく考えて使うべき。
日本語の場合意味はだいたい分かるけど文章表現はわかりにくいという場合がよくある。
わざわざ文章で解答書かせて文章表現力もみてるのだから、そういう場合は意味が同じでも評価が低くなる可能性がある。
スピマス終わったら、教科書の速音読はじめようと思います。
音読っつっても要は通読をより効果的にするだけのものだけどね。
中谷が「体言止めは可能」としている目的は、字数制限内に情報を少しでも多く盛り込むため、だろ。
いわば苦肉の策。
>>739 そうか?文章表現力なら現代文でいくらでも見れる訳だし、
世界史で見てる(第一の)モノは歴史要素の抽出表象術だと思うが。
それが文章表現力だと言うならその通りだけど。
>>741 体言止め使わなくても字数の調整など何とでもなる。
苦肉の策ではない。
743 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 09:53:34 ID:gtM1OPnyO
論述は
>>741みたいな考えでは失敗する。
何でも詰め込めばいいわけでもないし、文章表現力を見てないなら論述問題なんて出す必要なんてない。
論述は問題に合わせてポイントを絞り、解答として文章に表現していくこと。
だ・か・らー
「歴史要素の抽出表象術」って言ってるじゃん
746 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:51:38 ID:HpNnDq9q0
>>739 なるほど。やはり読みやすいかどうかだな。
国語って言われて、河合の得点奪取を見直してみたら、確かに分かりきった物などは主語を使ってなかった。
>>746 定期テストにわざわざ買う必要ないしスピマスやればいいと思うが
どうしても1問1答で覚えたいと思うなら自分でいいとおもったAをやればいいよ
>>747 問題文のなかに主語がある「○○はどうであったか説明しなさい」とかだったら書く必要ないよな
jOQhruen0は病院にいってこい
タテとヨコの世界史演習斎藤式問題集 斎藤整の世界史
ってどう?ヨコを眺めるよりも実際に問題形式でやった方が頭に入りやすいかなって思うんだけど。
実際使ってる人いたら感想教えて。
>>750 クソです
やめましょう
使ったことないけど
753 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 15:37:14 ID:FJzKjJ2WO
age
754 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:02:12 ID:EWNw+rAMO
中谷は言われてるほど悪くないだろ
>>754 その本見てきたけどたしかに解答はひどいね。
文章表現が稚拙で、ところどころ間違いもあったから。
あれ見て悪くないとマジで思ったら勉強やり直すべきだな。
練習帳買ってしまった OTL
>>754の言う通りだった。
つけたすなら、説明が足りないのでどうしてこのメモ、この解答になったかがよくわからない。
添削も減点基準が問題毎に違って、なぜその点数の減点なのかも分からない。適当すぎる。
他の本買ってきます。
757 :
756:2006/09/18(月) 17:50:40 ID:0RUbOjXh0
じゃあ僕は人柱になる!
>>746 同じような質問繰り返すな。好きにいたらいいだろ。
>>751 ヨコから見る世界史は軽いし知識の整理ができてなかなか良かったが。
問題集は駄目なのか。
>>760 タテヨコの参考書やった確認用の問題集としてつかうならいいと思う。
762 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 20:15:16 ID:FJzKjJ2WO
青木の実況中継最強
中谷はあんなふうに人の参考書を露骨に批判してるから、嫌われてるって感もある気がする。
あの人が自分自身のHPで、ここのスレの反論をしているんだから、中谷がダメっていう人がいるんだったら、
具体的にあの反論を覆すようなことをいくべきなんじゃないかな。
どこがダメなのかを、まず具体化すべき。
あっちは一応、東大新聞とかを見て、練習帖のことは何もかかれてないって調べたみたいだし。
764 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:45:15 ID:sSEFM6h+O
関西学院大学の商学部志望の高3です。
この前の全統マークで60点だったんですがZ会の実力をつける100題はオーバーワークでしょうか?
今それを持ってるんですが違う参考書にしたほうがいいでしょうか?
みなさんご指示お願いします。
本人うぜーよ
>>763だけど、偉そうなこと言って本当に申し訳ない
ただ、一応あっちも体言止めについての批判について反論してるから、
もしダメだって位置づけるなら、それなりの論拠が必要なんじゃないかなぁって思っただけ。
>>763 検証は過去さんざんやった。過去ログよめ。
うさんくさい話題・問題行動はもっとたくさんあった。
それにあれは反論と言うより話をそらした言い訳でしかない。
自称本人調べたを鵜呑みにするのもどうかとおもうぞ。
まあ、まず過去ログよく読んでこい。
この話題は過去ログ読めばわかるからもうやめようぜ
この時期になって未だにセンター半分もとれないorz
政経の糞教師が嫌いだとかって理由で世界史選んだのは迂闊だったなぁ
>>766 あれで反論になってるのか? 体言止めでググって勉強してこいよ
だめな反論は上であがってるし。
770 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:02:49 ID:w3vazWDMO
論述の勉強やってるんだが訓練がてら暇な人はよかったら一緒に考えてくれ。
『第一次世界大戦後、疲弊したヨーロッパ列強に対してアメリカ合衆国の国際的地位は高まり、政治的にも経済的にも強力な発言権を持つにいたった。
そこで第一次世界大戦末期から1920年末代にかけてアメリカが採ったヨーロッパに対する諸方策が、
どのような結果をもたらしたかについて、これらの方策の背景となったアメリカの国内の状況に触れながら、450字程度で述べよ。』
骨組みや流れだけでも歓迎。
話の通じないデムパに反論や相手しても意味がないよ。
放置するのがまともな対応。
772 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:06:48 ID:Lydmyho8O
みんなさん教材なに使ってる?
ナビゲーターとかいうのすすめられたんだが
>>770 そういう問題の出し合いはスレ違い。
やりたきゃ専用スレ立ててそこでやれよ。
774 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:07:53 ID:bxVVzZCv0
ウザいなら中谷のテンプレでも作ったら?
>>770 まずは自分で考えたことを提示してみろ何でも聞くな
アメリカの繁栄→ヨーロッパの復興停滞→アメリカの関与
山川P.294→P.291〜292を上手くまとめろ
>>764 100題は関西学院の傾向と難易度がちがいすぎる。
山川の関西私大、河合の関関同立とかやったら?
マジで論述の勉強法が難しい…指針すらわからない。
ホントに教科書一字一句暗記って途方もない勉強法しか思いつかない…
出来る人、ホント軽い指針でもいいから教えてください。
ちなみにセンター8割ぐらい取れるんで、軽い基礎は持ってると思うんですけど…
>>778 テンプレ
>>8読んだ?
おすすめはZ会の論述トレーニングを時間をかけてやること。
字数の少ない問題から始まるからこれが一番やりやすいと思う。
やり方は解答を書く→解答解説を見て添削、自分の解答を手直しして、知らなかったことをおぼえていく。
0から早計レベルに達するまでの最短プランを教えてください
781 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 09:37:06 ID:npXKyxsZ0
「荒巻の世界史の見取り図」ってテンプレでは不評なんだね。
確かにこれだけではどうにもならないけど、大まかな流れが把握できるし、そんなに悪い本じゃないと思うんだけどな。
誰か使ったことある人いない?
782 :
781:2006/09/19(火) 09:42:10 ID:npXKyxsZ0
少し前に話題になってたみたい・・・ごめんなさい。
レス不要です。
駿台の論述問題集って使ってる人いる?
45か条の論題とかいう新しいやつ。
786 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:19:11 ID:FkOpT+SGO
河合の考える日本史論述をやってるから思うんだけど、Z会の論述トレーニングって事実の列挙してるだけって感じなんだけど、あれでいいの??
787 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:22:14 ID:FkOpT+SGO
東大志望で河合の考える日本史論述もやってて思うんだけど、世界史のZ会の論述トレーニングって事実の列挙してるだけって気がする。
あれでいいの??
788 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:36:55 ID:Mtcsz81hO
一橋の夏本にはZ会は知識の整理が主であれだけじゃ一橋には不十分って書かれてた
Z会の論述トレーニングで十分だろ。しっかりやれば何処の大学の問題も書けるようになるよ。
703 :大学への名無しさん :2006/09/17(日) 19:12:08 ID:LCcdCuH50
乙会論トレ…知識の整理
山川論問…背景・概念の理解
>>世界史論述のトレーニング:論述入門として適している。ただ知識問題に偏っており、これだけでは不十分か
>>詳説世界史論述問題集:「本質」や「概念」をついてくるので一橋向き。難しいが、解答を読むだけでも力になる
ちなみに
>>荒巻の世界史の見取り図:世界史を著者独自の切り口で語っている。上級者向け。
荒巻の世界史の見取り図
たしかに世界史を著者独自の切り口で語っている。
ただ世界史が専門ではないので間違いが多い。
独自すぎて史実からかけ離れている。
これを知識ネタとして論述を書くのはかなり危険。
網羅性が低く、基本的な事項も書かれていないことが多い。
論述トレーニングが知識問題に偏っているのは旧版だろ。
kwsk!
796 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 20:27:20 ID:nh9sEPfqO
教科書の精読めんどくさーい
荒巻の世界史の見取り図が話題に上っているようなので質問。
当方東大志望の2年生。
同じく東大志望の友人に、見取り図が論述に適していると薦められたので借りて現在使っている。
網羅性が無いのは承知の上で、流れの把握、論述のポイントをおさえるのが目的なのだが
間違いが多いというレスが気になった。
本当なのだろうか?もしそうならば該当箇所を挙げて頂きたい。
798 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:08:15 ID:Gjkj9+2HO
19世紀アメリカのテーラー大統領ってどんな人物ですか??
下らないかもしれませんが教えてください。
799 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:10:29 ID:3uZthF5T0 BE:95508847-2BP(100)
793は2ちゃんで仕入れた情報を垂れ流している
ただの馬鹿
>>797 過去ログ読むか教科書・用語集・詳説世界史研究と比べながらよめば自分で探せ。
そもそも801のように山川の記述が全て正しいと
思い込んでる馬鹿も救いようがない
>>797 そんな本読むより、教科書しっかり理解した方が良いよ。
東大は論述のポイントなんてないし、網羅性がなければ流れなどつかめない。
荒巻ははじめに読む本ではないよ。それに見取り図は荒巻に習ってる人用の参考書だから。
まあ基礎ができてから読むと役に立つ部分はある。
けど、ヨコから見るとか過去問やれば読む必要はないかな。
ID:0CZd9V5H0=荒巻に洗脳された盲信者乙ww
荒巻とか予備校講師の本の話題は東進スレかミルクの荒巻スレででもやってください。
元々地理専門の荒巻と世界史専門の教授が書いたり監修した山川の本とどちらが正しいかなど言うまでもないだろw
レスありがとう。
>>803 現在教科書1週終了したところ。
荒巻はしばらく封印し、ご忠告どおり、今後も教科書中心の勉強を継続することにする。
でもヨコから見るも所持しているし、結局使わないことになるかもな。
808 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:06:04 ID:DnoXtUVjO
総整理3 52ページの46は、"常設"国際司法裁判所じゃなくても可なんですか
809 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:16:54 ID:CJCvT45CO
漏れ地図問題が弱いぽ(´・ω・`)どうやって覚えんだ?しかもテストの図見にくいし
教科書で出てきた地名を地図でチェックするとか白地図・略図でまとめるとかすれば?
811 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:56:54 ID:2LGxuL1bO
ぼんがいちにょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0から早計レベルに達するまでの最短プランを教えてください
>>812 一般的なプランからは若干外れるが効果は保証する
○世界史の完全整理 世界史B(山川)(※1)
○詳説世界史研究(山川)
○ニューステージ世界史詳覧(浜島)
○世界史B用語集(山川)を用意。
※1:まったく0からやる場合にはこちらのほうが手っ取り早い。よって○詳説世界史(山川)はもちいない。
○スピードマスター世界史問題集(山川)
↓
○世界史の完全整理 世界史B(山川)で確認しつつ○二次私大世界史B問題集(山川)
↓
これでスタートライン。
↓
○世界史の完全整理 世界史B(山川)に加えて、必要に応じ、
○詳説世界史研究(山川)○世界史総整理(駿台)(※2)なども動員して確認しつつ
○実力をつける100題(Z会)→○早稲田大世界史or慶応大世界史(駿台)と進める
※2:このプランではあくまで○世界史の完全整理 世界史B(山川)同様に整理本系参考書として利用したい。
この時期から初めて空欄に答えを書き写していては日が暮れるので、工夫してレイアウトの悪さを補おう。
一問一答はもっとも標準的な○世界史B用語&問題2000(Z会)を選ぼう。暇なときにやれば十分。
ノートはまともにやってる暇ないのでスルー。
○世界史総整理(駿台)(※2)はもちいるがノート的な使い方はしない
出題形式別対策も“最短”を考えるならばスルー。ホントはやるべきなのだが。
2〜5行目は教科書・資料集・用語集として最後まで通して用いる最低限欲しいものな。
完全世界史読本@ABCDE河合出版10月
fieの言ってたやつか
ニューステージがどこにも売っていないんですが、皆さんはどこで買ったんですか?
論述の問題集って、複数冊やる意味あるんですかね・・
一冊を徹底的に完璧した方がいいですか?
皆さんの意見を聞かせてください
820 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 11:59:06 ID:eIDeDC5vO
>>818 なるべくでかい本屋で注文。
解説書はたのまなくていい
821 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:21:48 ID:3ZmV7v1bO
822 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:54:17 ID:5LQm4ripO
823 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:54:29 ID:g7X5uXH60
824 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 16:49:00 ID:eIDeDC5vO
ポイント世界史復刊してほしいよな・・・
それが無理なら、同様のコンセプトで作られたのを出してほしい。
826 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:14:55 ID:eEHPi4xUO
FIEはポイント世界史とは違うって言ってた
827 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:21:29 ID:VspY3h5T0
テンプレにある「佐藤のセンター試験世界史一問一答」って
「センター試験世界史A・B一問一答―正誤問題征服」のことですか??
830 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:46:49 ID:Ky1pjcYS0
世界史関係の映画ってなにかある?
世界観とか見てみたいんだけど。
十戒とグラディエーターは今のところわかっている
世界史関連とは言っても時代も地域もいろいろあるからなぁ。もうちょい限定してくれ。
グラディエーターみたいなのが好きなら「キングダム・オブ・ヘブン」「ブレイブハート」「アレキサンダー」観るといいよ。
個人的に現代史的な作品(ベトナムや文化大革命、IRAが出てくるようなの)は世界史やった後だと非常に興味深かった
山川と、Z会の論述参考書の違いみたいなのを書いてありましたが、
東大だと、Z会がいいとか、山川のほうがいいとかあるんですか?
833 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:49:35 ID:Ky1pjcYS0
>>831 サンクス
調べたら、アレキサンダーがおもしろそうだったから、見てみるわ
時代的には、古代のやつがいいかな
>>832 出来れば両方、無理ならやりやすい方を。
東大に一番向いてるのは青本だね。
10年分の問題と解説で東大向けの対策はつかめる。
書かなくても覚えられるやつはそれでいいんだよ。
二次あるやつはしらねーけど、センターなんて全部マークなんだから、
クソ真面目に漢字の確認とかしてるほど時間がもったいない。
教科書通読して感覚で覚えておけ。そうすりゃ3ヶ月でなんとかなるから。
一日3時間やればの話だがな。
「ブレイブハート」も俺のバイブルだから是非観てくれw
古代はクラシック映画でキリスト教色強いのが多いけど、比較的最近ので、キリストを主人公にした「パッション」と「最後の誘惑」辺り見比べると、キリストに関する製作者の解釈の違いなんかもハッキリしてておもろいよ。
あとは以前映画板に世界史関連の映画スレ見たことあったから、そちらでどうぞ
837 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:07:52 ID:qpTWUneaO
ふりぃぃぃだぁあぁああむ!!
>>834 わかりました、では、ひとまず、Z会のほうをやってみます。
ところで、青本を薦める方が多いみたいですが、赤本じゃダメなんですか。
また、Z会→青本で傾向を掴むを終えたら、他にやらなきゃいけないことっていったら、どういうことでしょうか。
>>834 というより、お礼言い忘れました、レスありがとうございます^^
>>838 赤本じゃダメ。解説の質が違うから。
他にやる余裕があるなら山川の問題集やりなよ。
赤本解説…院生作成
青本解説…駿台講師作成
か?
はじめてお邪魔します
中堅私大の法学部志望の三年なんですが世界史を
これからどう勉強すればいいんでしょうか?
学校の先生には「とりあえずスピードマスターやれ」ばかり言われてきたので
そればかりやってきたんですが十月にもなるしそろそろ切り替える時期なんですかね?
教科書読む→スピードマスターのまとめを読む→問題やる
の繰り返しで教科書、スピード共に、一部は三周、二部は二周、三部は学校の進度とリンクさせて
ってのを今までやってきました
細かい部分は弱いですが三部までの流れは掴んでいると思います
そのほかの勉強は全くです
公募推薦(11/19)に世界史はないのでそれが終わるまでに三部も含め基礎を完璧にして
って思ったんですがやはり遅すぎですか?
携帯で長文失礼しました
>>838 個人的には、山川の方が考えさせる問題があってお勧めだな。
>>825 ついでに、地図で覚えるも復刊して欲しいな。
今の所、ポイント世界史に一番近い参考書って何だろ?
チャート式新世界史か?
テンプレみたんですがたくさんありすぎて
何をやったらいいのかわからなくて・・・
すみません
とりあえず二次私大世界史B問題集(山川)ってのをやればいいんですね
これは今から取り組んだほうがいいですか?
それとも推薦が終わるまでにスピードマスターと教科書をさらに完璧にして
そこからって感じでも大丈夫ですか?
今の時期、あまり世界史に時間割けないからつらい部分があるんだよなぁ・・・
>>847 そんな甘えた考えでやるならやめちまえよ。
世界史は楽な教科じゃねーんだから。
何をやったらいいかわからない?
今まで何やってきたんだ? お前の勉強だろ?
他人があれこれ言うことそのままやって伸びるのか?
自分が伸びるやり方は何かよく考えろよ。
>>847 >テンプレみたんですがたくさんありすぎて
中堅私大向けのテンプレから選べばいいだけだろw
馬鹿か? やるきあんのか? 受験なめるなよww
>学校の先生には「とりあえずスピードマスターやれ」ばかり言われてきたので
この先生の対応で
>>847の学力・性格がよくわかるな
どうがんばっても無理だが、とりあえずスピマス一冊完璧にすれば奇跡が起こるかもっていう低脳レベルなんだろうな
まずは自分のオツムのレベルを認識しろよ。それから現実的に受かる大学考えろ。
やっぱそうですよね・・・
でも決して受験、世界史をなめてるとういうわけではありません
スピマス一冊でいけるなんて考えもないです
下手な文章で馬鹿なこと書いてすみません
今までやってきた勉強は書いてあることが全てです
テンプレ見て自分で本んで、今からやることにします
アドバイスありがとうございました
>>851 なめてんじゃん。中堅私大?お前の環境いかんによっちゃ行けるかもな。
実際医者とか弁護士とか金持ちのボンボンなんか
なんもしなくても平気で早慶入るわけだし。
ただ責任転嫁的事なかれ主義、最低限思考の受け身人間が
のんべんだらりとそこそこに生涯を暮らすことがすなわちどれほどのもんか、ってことだな
つまりは自分がその典型だということですか
自分自身、そういう姿勢で取り組んでいるつもりはないんですが
ふと自分を見つめなおした時そう思うことがあるので
大学受験を機会に一皮剥けたいと思ってました
これからは勉強や物事に対する姿勢から変えていきたいと思います
それとお金持ちではないです
むしろ逆です
親切にレスしてくださってありがとうございました
ジュンク堂で地図でおぼえる世界史を注文したら、今日届いたよ。
まだあるかもしれないから、欲しい奴は急げ。
855 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 20:26:19 ID:jtD5/lcSO
そんなにいいか?あれ
てかまてまて 同じ受験生だろが
何ピリピリしてんだか、馬鹿な質問なんてスルーすりゃいいだろ
答えるなら答えるでちゃんと答えてやれ
受験が迫ってきてるからってのは分かるが、ピリピリしすぎ
ここって受験生が答えてんの?w
もし受験生でないならなおさらなんだけど・・
自治厨もどきですいませんね
甘えたこと聞くと叩かれるのはどのスレでもあることだろ。
無自覚な奴はスルーしても繰り返すだけだからな。
てか、ちゃんと答えてるだろ。質問が悪いだけ。
>>856 空気読めよw お前の書き込みが一番馬鹿らしいw
突然質問すみませんが、一応国立希望なんですが、一問一答系の単語としての知識はあるのですが、
どうしても論述系の問題になると流れがつかめてないのか全然出来ません・・。
よろしければ、流れをつかむための効果的な勉強方法をご教授できませんか?お願いしますm(__)m
高3で早稲田志望です
今は山川世界史問題集やってるんですけど
その後は二次私大問題集→100題(Z会)→早稲田問題集(河合)を考えてるんですが
二次私大をやらずに100題やってもレベル的に大丈夫でしょうか?
863 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:16:11 ID:z5+lqJ0XO
『佐藤の世界史速攻の現代史』ってどこらへんから収録してますか?
やっぱり世界大戦前のオスマン帝国の動揺辺りは未収録ですかね…。
Poco-a-poco(経2) / 2004/11/17/Wed/02:39 (No.277)
私は世界史・日本史を両方やっていて、結果的に一橋を受けるときには世界史を選んだものです。
論述が書けないというのは、はっきりいえば、歴史を分かっていないということになります。
私大の世界史・日本史のように、覚えていることを空欄に埋めたり、選択肢の中から選んでマークするといった類の問題が出来る受験生なら世の中にたくさんいると思います。
しかし、貴方と同じように、論述が書けるかと問われれば大半が書けないでしょう。
それが、いわゆる私大日本史と国立日本史との一線を画す分水嶺なのです。考えてみれば、空欄補充やマーク式、
あるいは高等学校の定期試験(定期試験でまず数百字の論述を出題するとは思えませんから)などは、ただ「名詞暗記力」を問うているだけで、歴史そのものの体系を理解しているとはいえません。
しかし、これらの問題が解けることで、歴史が得意だと勘違いしてしまいがちなのです。
では歴史そのものの体系を理解しているとはどういうことかといえば、それは、論述ができる、ということです。つまり、AがあってBがあって、、、と歴史を紡いでいくことが出来る力です。
これができて初めて「歴史が得意だ」といえます。空欄補充やマークセンス方式をもって、「歴史が得意だ」とはいえませんし、あれは記憶力勝負に過ぎません。
では、真に、歴史を得意にして論述が書けるようになるにはどうすればいいか。それは、因果関係の生起を気にするということです。
歴史事象は全て因果関係の鎖の上に連なっています。いきなり、単発的に歴史的事象が発生することは、まずありえません。
まずはいきなり一橋の過去問にトライするのでなく、教科書の1単元ごとの教科書文を100字程度に要約することを勧めます。できたら、教師に提出して赤を入れてもらうのです。
そのようにして初めて、歴史の力がつきます。知識量だけで歴史ができたと思ってはいけません。きつい言い方をしましたが、頑張ってください。
合格者10名以上を輩出した24校のロー
受験数 合格数 合格率
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10名古屋大 28 17 60.71%
11千葉大 26 15 57.69%
12中央大 239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00%
17 関西学院 64 28 43.75%
18 首都大学 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%
21 関西大 50 18 36.00%
22 上智大 51 17 33.33% ←
23 学習院大 49 15 30.61%
24 立命館大 102 27 26.47%
一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
テンプレ読んだついでにスレの上半分ぐらいを読んでたんだが
>>515は「ユリアヌス」という突込みを求めているんだろうか。
ところでユリアヌスって入試で出てくるの?
赤坂の世界史講義って絶版になってしまったのかな?
869 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:51:50 ID:vcLghqKeO
早慶志望の浪人で近現代の勉強のためにチャート式を読もうか考えてるのですがなにかおすすめありますか?
870 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:57:18 ID:2cxvrvxKO
>>869 意味がわからない。チャート式にオススメも何もなくね?
AかBかで言ったらAのが近現は詳しいと思う。多分。
873 :
869:2006/09/22(金) 20:20:40 ID:vcLghqKeO
>>872 へたな文ですいません。
チャート式以外に近現代の読み物系でなにかおすすめはなにかないかを聞きたいんです。
>>872 チャートは新世界史(古代中世編・近現代編の2冊)だけで、A・Bの区分けは無かったと思う。。
まあ、Bやる人は2冊・Aやる人は2巻だけ、ってことで良いと思うけど。
ただ、内容的にはどうなんだろ?このスレでもほぼ全く話題に挙がらないが、駄目なのか?
今のチャートは詳しくて結構面白いよ
ただ無駄に詳しいから試験で狙われるポイントが分かり辛いかな
>>873 ナビの4巻は読んでみたら?
>>873 ナビゲーターの4巻が分かりやすくて良いな。
青木の方は読んだ事無いから分からんけど、青木かナビのどっちかで良いんじゃね?
878 :
869:2006/09/22(金) 21:38:29 ID:vcLghqKeO
みなさんありがとうございました!ナビとチャートをよくみてから考えます!
879 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:40:40 ID:9Y8jYNmwO
質問なんですが、ニューイングランドで行われていたタウン=ミーティングとはどんな制度ですか?
用語集に載ってないんで誰か説明して下さい。
>>867 ずいぶんまえの俺の書き込みに反応してくれてありがとう。
881 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:19:02 ID:uPauJccsO
青木読み込もうとしてるんですがやっぱり声に出したほう効率いいの?
unn
>>879 東北部一帯の植民地で全住民が直接参加の独自の地方自治制度。
>>883 どちらかというと、世界史より政経で出る用語だな。
885 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 15:14:22 ID:Dz1cFzcAO
旺文社から出た『世界史論述練習帳』っていう東大、京大、一橋大に即応した問題集買った人いる?
本のタイトルは冴えないけど中身がかなり良さげだったんだが。
さー885がやってまいりました
もうこれはこりごりだぜ
方法論だけは良いとは思うが
888 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 15:21:55 ID:Dz1cFzcAO
889 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 15:29:58 ID:Dz1cFzcAO
なるほど。テンプレに載ってるのを見逃してた。ソーリー
一問一答やってる方いらっしゃいますか?
いいやり方あったら教えてください。
問題文見る→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見るる→答える→答えを見る→次の問題文を見る
893 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:32:32 ID:Or1YuGW1O
>>892 ありがとうございます。
さっそくやってみます。
俺の荒らしめいた回答に感謝されても…
895 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:56:12 ID:kZ4+6aAhO
warosu
今まで学校で配られた10分間テストっていう
問題集やってたけど、全然覚えらんなかったw
なんていうか、問題の順番で覚えちゃったりしてて
流れが全然つかめんかったな…orz
今スピマスやってるけど、やっと流れがつかめた…
夏休みムダに過ごしちまったな。
問題集も選ばなかんなww
897 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:36:20 ID:8UgVMwoGO
スピマス→はじめる50でセンターと中堅私大はいけると思ってるのは俺だけ?
898 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:47:17 ID:4Vp+qCFYO
世界史はクリスマスからでよい気合いだ
899 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:30:17 ID:QjLQoVYBO
中谷の新しい論述練習帳(旺文社)は評価どうですか?
900 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:30:37 ID:sjUFCMXjO
山川教科書を山川ノートを使って覚えまくって
センター世界史一問一答の内容も完璧にしました
次は何やればいいですか??
明治政経志望です
>>899 前と変わらず。
こういう安易な方法論は採点者は嫌うからね。
902 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:45:40 ID:sZ3OmeuAO
世界史の紙になりたいなら、駿台の世界史総整理。
まぁ乙会の実力100台と山川の各告別 世界史ノートで各国史をやればしらずのうちにそうけいいける
>次の問題文を見るる
何語だよ
904 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:11:29 ID:0fVXatssO
>>904 合格点程度は取れよう。
もっとも、限りなく100パーセントに近い習得率にしないとならないがな。
906 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:12:44 ID:lj7h3kvqO
通史は面白いほど〜→スピマス
問題集はオンリーワン→100題
でMARCHまで対応できますか?
>>902 それだと世界史にかける時間多いよw
英語にもっと時間掛けるべき
教科書はやっぱり山川のがいいのかな?東京書籍のをずっと持ってるんだけどさ
>>908 テンプレにもあるが、東京書籍の本は論述の材料としては使えるが、
記述が甘いのでメインには出来ない。
910 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 06:59:05 ID:WG8wNz5mO
911 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 10:59:46 ID:W/+bEVvmO
阪大文学部志望なんだけどZ会の段階式トレーニング終わったら何したらいい?
>>911 まだ余裕があるならば、知識固めに100題、論述のダメ押しに山川の論述問題集
913 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 14:22:50 ID:9lO3nnsf0
記述始めるにはどれくらいの知識必要?? 流れ+単語ほぼ暗記くらいまでいかないと無理??
914 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 15:00:41 ID:pmLGiC01O
タテヨコを終わったら文化史は何がいいのでしょうか?
915 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 15:01:14 ID:W/+bEVvmO
>>912 サンクス
余裕とは他の教科との兼ね合いってこと?
>>913 流れつかめて基本的な単語大枠がかければ何とかかと、
細かい知識は後から。
ここから質問
教科書読みつつ
やったところを乙会の100題で確認というのを一周して
今二週目ですが、ほかにやっておかないと「ここが穴になる」って言うのはありますか?
917 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 16:51:50 ID:kY8djS9zO
みんなの真剣模試の世界史の点数教えて
918 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 16:55:39 ID:4POGc/CHO
早大プレしか受けてないからわからん
どちらにしろスレチ
今0から始めて早計レベルまで間に合いますか?地理で慶應6割ぐらいとれるけど上がる見込みがないし
受けられるとこ少ないから世界史に変える計画だったがきづいたらあと4ヶ月・・
921 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 18:54:06 ID:/deBToaqO
東進ブックスの世界史ハンドブックていいですか!??
922 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 19:00:02 ID:tBfg+yVl0
>>920 他教科のレベルがわからないからなんとも言えない
>>921 俺はあんまりお勧めできない
なんか流れがうすい感じがする
923 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 19:32:14 ID:qoO1bNQT0
今日書店で見たけどスピードマスターが流れをつかむのには
とても適している気がする
>>920 多少話題からずれるかもしれないが
俺の現役時代の同級生で(俺は浪人ね)
5月の模試で世界史はマークですら3割程度、全統記述は2割
ぐらいだったのに、6月の半ばから本腰を入れて勉強を始めたら
7月後半の模試でマーク9割、記述8割以上、夏の東大模試では
成績優秀者に世界史で掲載されるまでに成績を伸ばしたんだ
やっていた参考書なんてマイナーでテンプレにすら載っていない
学校指定の書き込み問題集と、テンプレで超酷評されているある参考書
ぐらいだったのに
もちろんそいつは現役で東大合格
ということで早慶レベルまで間に合うかどうかはその人次第
間に合わん可能性のほうが高そうだが例外になれる力をもっているならイケる
925 :
920:2006/09/24(日) 20:08:06 ID:2l0+KPLa0
レスサンクス!一応間に合うということですね、地理だと慶應経済と商に落ちたら市ぬしかないから迷うところなんだけど
世界史だるいしなあ地理で楽をすることにたぶんします・・では
926 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:15:56 ID:WG8wNz5mO
死ね
927 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:19:36 ID:qJQWILBP0
928 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:22:57 ID:/deBToaqO
世界史ハンドブックそんなによくないんですかあ・・・ かわなきゃよかった
929 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:26:54 ID:nRVSZzN/O
使うのセンターだけなんだが。私文って決め付けないでよ
930 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:30:35 ID:BC41MF60O
今日本屋で初めて総整理見てきた。確かにあれはヤバいな。もはや趣味の領域だ。あれの使ってるやつ、使い方教えて。
931 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:34:03 ID:aQLv46BgO
今 日本屋で
に見えたw
>>931 いや、日本屋だろ。釣りか?
まさかガチで知らないわけじゃないよな…。
過去形があわないです
934 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:14:34 ID:FcdzO6Y20
ume
935 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:16:25 ID:FcdzO6Y20
936 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:07 ID:FcdzO6Y20
937 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:43 ID:FcdzO6Y20
938 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:19:25 ID:FcdzO6Y20
939 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:20:03 ID:FcdzO6Y20
940 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:20:52 ID:FcdzO6Y20
941 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:21:25 ID:FcdzO6Y20
942 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:21:59 ID:FcdzO6Y20
943 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:22:34 ID:FcdzO6Y20
944 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:23:17 ID:FcdzO6Y20
945 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:23:50 ID:FcdzO6Y20
946 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:24:26 ID:FcdzO6Y20
947 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:24:56 ID:FcdzO6Y20
948 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:25:27 ID:FcdzO6Y20
949 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:25:58 ID:FcdzO6Y20
950 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:26:29 ID:FcdzO6Y20
951 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:27:17 ID:FcdzO6Y20
952 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:27:48 ID:FcdzO6Y20
953 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:28:19 ID:FcdzO6Y20
954 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:28:55 ID:FcdzO6Y20
955 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:29:26 ID:FcdzO6Y20
956 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:29:59 ID:FcdzO6Y20
荒らすのやめろよ
958 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:32:01 ID:FcdzO6Y20
短絡的な質問して叩かれた腹いせとかか?wwwwwwwwwwwwww
960 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:32:39 ID:FcdzO6Y20
961 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:33:14 ID:FcdzO6Y20
962 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:33:46 ID:FcdzO6Y20
ID:FcdzO6Y20←いい加減にしないとアク禁通報するよ
965 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:36:55 ID:FcdzO6Y20
プロテイン
そろそれ連続投稿するな、規制しますよって画面がでてきたりするころじゃないか?
よくシステムわからんが…w
967 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:37:48 ID:FcdzO6Y20
プロテインだね
968 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:37:55 ID:CQ2v4tbKO
通報しよー
そうだね↓
通報されてアク禁になると同じプロバイダーが使用禁止になり、
プロバイダーから警告か、解約されるな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 22:54:02 ID:Jw1uoAoO0
次スレはPart7ね
あと、次スレがおかしいとさっきまで荒らしてた奴に疑われてもしょうがないと思う
だれかスレ立てよろ
972 :大学への名無しさん :2006/09/24(日) 22:54:02 ID:Jw1uoAoO0
973 :大学への名無しさん :2006/09/24(日) 22:59:42 ID:Jw1uoAoO0
今すごいの見た
976 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:08:24 ID:Jw1uoAoO0
うめ
977 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:14:05 ID:2LUbUwdAO
IDかえたわけか
あれでいいよ乙
>>1に目次へのアンカーがなければ意味をなさないわけだが
現役東大生なのですが、アメリカ史の対策で鈴木透の『実験国家アメリカの履歴書』を読んでます。
歴史の知識整理&論述対策にけっこう使えると思ったので、人柱になりたい受験生(高2でもOK)は
試してみて下さい!
なるほど
ほほー
ここは潰しと
埋めたて
a
埋め立て
あ
い
う
埋め立て
うめ
埋め
あ
b
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。