やさしい理系ハイレベル理系ハイパーレベル理系数学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
河合出版発行 part16
やさしい理系数学(通称やさ理)
ハイレベル理系数学(通称ハイ理)

例題50問演習問題130問
特徴として別解が多い

難易度表
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理
2大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:50:20 ID:XnOOsw2x0
ハイパーレベルって何?
3大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:48 ID:VmCzGNSG0
1000 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 00:15:44 ID:Al7rXEC70
1000なら全員不合格
4大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:58 ID:t8zqqBqzO
今年12月に発刊が予定されてるオープンなどオリジナル問題の問題集
5大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:48:48 ID:sAW7etEPO
ハイパーレベル理系数学は駿台最高峰クラスの難度になるんかな?
6大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:12:20 ID:+waxUqjvO
やさ理・ハイ理ってそんないいの?
7大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:46:04 ID:ErJBJ5xB0
>>6
オレもちょっと興味ある
数学なんて東京出版しか知らなかったから
8大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:50:07 ID:MpPdyZJU0
>>7
それもずいぶん偏ってるな。
9大学への名無しさん:2006/07/28(金) 05:30:51 ID:8xB8tw9GO
模試問ならやさ理ハイ理の系列にする必要ないのに
10大学への名無しさん:2006/07/28(金) 08:23:51 ID:HqKZvMC2O
>>1 乙
で結局、パー理は本当に出るのか?
ぶっちゃけハイ理で十分だよな…
11大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:51:50 ID:yuPFCWsX0
ハイ理より難しいのって意味あるのかな。
駿台の難問なんちゃらみたいなのになるのか。
12大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:57:53 ID:I/w7HKuy0
難易度表
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  ハイパー
13大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:04:11 ID:hgrGW//C0
前スレ>>945

俺この人の授業受けてるよ。
京大卒
14大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:15:01 ID:HPL+Ued6O
例題3の(2)ってなぜ16でくくるんでしょうか?
15大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:16 ID:yuPFCWsX0
>>14
8のままだとaとbがともに4の倍数でない時
左辺を8でわった余りの候補は2,5,0
右辺を8でわって余りの候補は0,1,4
0がかぶっているので矛盾を示せない。
よって16でくくって精度をあげる。
これだと余りの重複がなくうまくいく。
16大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:49:28 ID:pT5kCwNL0
なんで合同式つかわないんだろ。
そのせいで解答、無理してる気がする。
17大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:14:56 ID:sVxTJ8/C0
合同式使う必要ないから
18大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:57:44 ID:V/X7GIzA0
ハイパーってネタじゃないのか?w
幼坊のころ友達の兄が「ドラクエV3が出る」とかいったのを
信じきってた自分を思い出して懐かしんでたんだがw
19大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:04:56 ID:R719OfAzO
なんのことわりもなしに合同式使ったら
大学の採点者に好い印象は与えなそうだな
20大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:10:08 ID:V/X7GIzA0
散々議論されてることだよな。
勿論、使わないに越したことないんだがね・・・。
でもまぁ東大合格者の解答見ると使ってる人は多いし、
個人的にも模試やZ会で使ってクレームつけられたことは一度もないけど。
21大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:17:47 ID:67NbyHGRO
合同式を使うとバツにする大学とかあるからなぁ〜
22大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:20:43 ID:fplFqbtE0
何もかかないで0点よりは合同式でも書いといてリスク負えばいいじゃん
23ぶびぶ:2006/07/30(日) 01:22:18 ID:R719OfAzO
定義をことわって、
使う公式(?)すべて軽く証明を付せばいいんじゃねWMMWWWW
24大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:38:49 ID:lZdisOwGO
大学の採点者は数学の専門家なのに合同式使ってなぜ悪印象なん?あほな学校塾の先生に左右されてはだめだ!
25大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:50:55 ID:V/X7GIzA0
>>22
それはそうだが、合同式に関して言うなら
普通のやり方では書けないってケースはほぼないだろ。
n≡1 (mod4) と n=4m+1 の違いだし・・・。
合同式なんて、計算・表記の簡略化が目的じゃないのかな。
というか、簡略化以外で定理(フェルマーとか)使い出したらそれこそ×になるよな?

>>23
それもそうなんだが、おそらく証明してから使うぐらいなら、
普通にやったほうが早くないか?
それに合同式の説明や証明ってねぇ・・・。
26大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:53:43 ID:V/X7GIzA0
>>24
悪印象を与えることが分からないのは相当まずいよ。

そもそも採点は彼らが理解できるか否かでされるものじゃない。
入試には「答える正しく導き出せる能力」を見る意図も勿論あるのだが、
それは「高校範囲の数学をきちんと理解しているか」を根底にしているともいえる。
勿論大学によって意見は違うんだろうけど、答えさえ出ればOKなんて大学はまず、ない。

そういう意味でいわゆる「教科書の載ってない事柄」を安易に用いることは、嫌われる傾向にある。
それは「高度な内容を知っていて意欲的」ととられることもあるけど、
逆に「本質から逃げて単なるテクニックに走った」ととられ×にされるケースもある。

具体的な例を挙げてみると、
「a3+b3=p3 を満たす素数pは存在しないことを示せ」って問題に、
「フェルマーの最終定理より明らか」とするのは完璧にアウトでしょ。

数学的には確かに証明された定理なんだし、正しいといえるんだろうけど、
これは高校数学の範囲からはかけ離れている。
というか証明したいものより用いる手段のほうが難しいという本末転倒な事態になってる。
これは「示したい事実と用いる手段の相関関係が分かってない」とされ0点にされても文句は言えないだろ。

一応証明せずに使ってよい定理・公式等は、「教科書で証明されている事実」がベースとしてある。
ただそれだけしか使っちゃいけないかというとそうではない。
例えば、東大の教授は「指導要領に沿った事柄に加え、若干の応用で導ける定理、公式は原則認める」と実際に発言してる。
実際、3次方程式の解と係数の関係やトレミーの定理とかは教科書には載ってないけどほぼどこでも許容されてる。
でも、これは実際に明確な基準があるわけでなく、「若干の応用」がどの程度のものなのか分からない。
つまり、応用の基準は大学の教授の見解によって異なるので、その使用の是非も微妙になるってこと。
だから平面の方程式、バームクーヘン分割、合同式なんかはそういうグレーゾーンにあたるんで、
そういったものを使うには、答案作成者も慎重にならないといけないってこと。
27大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:54:50 ID:V/X7GIzA0
あと、「数学の専門家なのに」ってのは、常には正しくないみたい。
受験者の多い大学では他教科の教授が採点してるケースもあるらしい。
まぁ文系の教官呼ぶわけにはいかないだろうから、せいぜい物理の教授ぐらいかもしれないけど。
28大学への名無しさん:2006/07/30(日) 03:55:12 ID:lZdisOwGO
うーむ、まあ例はまだたくさんあるんだろうけど平面の方程式とバームクーヘン、まあもう一ついうとロピタルかな?このあたりは確かに定理という枠組みだからグレーゾーンなのは確かだが合同式は定理ではなく、なんていうのかなあ…
29大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:09:10 ID:lZdisOwGO
正直、言葉があれだけど要するに余りを仲間わけするのを見方変えましたというのを定義としてるわけじゃん?つまり「a≡b modn」 はa-bはnで割り切れるということを単純に表現の仕方を変えただけ。確かにここから発生する定理なんだけど証明も必要ないほど自明なことなんよね。
30大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:16:50 ID:lZdisOwGO
ほいで例えばうちの大学ではグレーゾーンなものは使用してもよいはずよ。確か昔のだけど阪大入試の軌跡にグレーゾーンにふれた発言がかいてたような気がする。今はわからない。あと、数学の専門家以外が手伝うのはスタッフが足りない大学。
31大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:18:36 ID:pI1qun7m0
レベルを馬鹿に合わせないと駄目なんだよ
この腐った国はwww
32大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:22:12 ID:lZdisOwGO
でもハイ理を使ってる方がめざすような大学はもーまんたい。長くなってすまぬm(__)mまあ合同式使わなくてもやることは同じだから無難に普通に解いて書けばよいわな
33大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:25:27 ID:lZdisOwGO
案外できない奴はほってかれるよ。
34大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:28:12 ID:lZdisOwGO
あ、ごめん。
33は>>31
35大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:28:15 ID:74G1oXGBO
大数とかZ会でも普通に合同式使ってるから問題ないだろ
36大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:34:03 ID:lZdisOwGO
確かに。というかこのシリーズ、ハイパーまででたん??
37大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:52:35 ID:V/X7GIzA0
というかいつの間にか合同式について語るスレになってしまったなorz
流れを修正しないと・・・。

というか誰かハイパーのきちんとしたソース提示してくれ。
検索したけど見つからない・・・。
河合に電話してもいいんだが、ネタだったら赤恥ものだな・・・。
38大学への名無しさん:2006/07/30(日) 04:58:35 ID:lZdisOwGO
もしハイパーがあるなら略しかたどうすんの?
39大学への名無しさん:2006/07/30(日) 05:51:44 ID:P0tYDy5HO
パイ理
40大学への名無しさん:2006/07/30(日) 06:44:49 ID:k9Tz6XDf0
>>38
パー理
馬鹿じゃないですよ?
41駒場人 φ ◆Ri.1//Xb86 :2006/07/30(日) 07:41:34 ID:PHsqJJ84O
合同式は単に余りの一意性を利用した表記法に過ぎないわけだから、
ハイ理相応の大学入試問題なら問題無し。
以下、法m∈Nとa,b,c,d∈Zについて、
a≡b、c≡dのとき
a+c≡b+d
a-c≡b-d
ac≡bd
とか、a≡bのとき
a^n≡b^n
は使ってもいいけど、

a≡b⇒f(a)≡f(b)はアウトかもしれないと聞いたことがある。
42:2006/07/30(日) 07:51:58 ID:R719OfAzO
フェルマ小はアウトだなWW
11111111…問題で便利なんだがW
43大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:11:34 ID:k4q+Dw2P0
>>26は大袈裟かつ誇張

>「a3+b3=p3 を満たす素数pは存在しないことを示せ」って問題に、
>「フェルマーの最終定理より明らか」とするのは完璧にアウトでしょ。
当然アウト

>実際、3次方程式の解と係数の関係やトレミーの定理とかは教科書には載ってないけどほぼどこでも許容されてる。
>でも、これは実際に明確な基準があるわけでなく、「若干の応用」がどの程度のものなのか分からない。
>つまり、応用の基準は大学の教授の見解によって異なるので、その使用の是非も微妙になるってこと。
>だから平面の方程式、バームクーヘン分割、合同式なんかはそういうグレーゾーンにあたるんで、
>そういったものを使うには、答案作成者も慎重にならないといけないってこと。
こんなのは全部無問題

>>26は判断できない人のためにあえて極論を書いたのかもしれないが
大学教授が指導要領はともかく高校の教科書(当然全社)の内容をチェックして
「これは載ってるこれは載っていない」などと採点基準を作成することがナンセンス
どう見ても高校生レベルで正しいことだし、実際に正しいし、減点する要素がない

44大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:21:48 ID:Jrp4OusiO
合同式使うぐらいなら余りで議論する事ぐらいわかってるんでしょ?
4m+1とか書くの面倒だからという理由だけでわざわざリスキーな事をする必要ないよ。
どうせあんま時間かわんないし。
45大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:31:07 ID:m3rdxHP30
合同式がなにを意味するかちゃんと理解して使う分にはかまわないが
やたら合同式を使いたがる奴に限ってなんかすごい魔法のようなテクニックで
「俺合同式知っちゃってるもんね〜、見ろよ」
状態になってるのは否めないと思う。俺の周りではね。
46大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:46:19 ID:lZdisOwGO
ま、使いたい人は使うということでよいのでは?それよりもハイパー理でるの?
47大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:50:40 ID:5Dxw40TLO
てか数学的に正しく使ってるなら不正解にはしないから
48大学への名無しさん:2006/07/30(日) 11:55:14 ID:JAvvL+L+O
出してもいいがハイパーレベル理系だなんて
名前はよしてくれ
間際らしい
ただの模試の過去問集でいいだろ
49大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:27:27 ID:iBhBOBxEO
>>48
>間際らしい
>間際らしい
>間際らしい
>間際らしい
>間際らしい
>間際らしい
50大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:48:48 ID:P0tYDy5HO
まぎわらしい
51大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:20:19 ID:lZdisOwGO
まじやらしい
52大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:24:55 ID:xdRBcW+K0
白状します

ごめんなさい
ハイパーレベル理系が12月にでるとのネタの下に

京都の河合で見たと書いたのは
私ですがネタに付き合っただけで

思いっきり嘘です
53大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:26:38 ID:xdRBcW+K0
ま、まさか

ここまで
多くの人の心を惑わすとは・・・(涙)
54大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:30:12 ID:lSqE9fRT0
>>52
お前誰だよw
パー理はでますよ
55大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:59:07 ID:t6AH7XDeO
ハイ理ってあんまむずくなくない?
鉄緑の高二の問題集の方がむずい気が…
56大学への名無しさん:2006/07/30(日) 17:40:24 ID:2vQUsJsB0
>>55
つ【パー理】
57大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:00:54 ID:6QEB9kKr0
やさ理の例題22のs(t)の面積のところで(0≦t<1/2)
とありますがどこからこの1/2がでてきたんですか?
分かる人いたら教えてください。
58大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:52:53 ID:lZdisOwGO
回転させたとき最低、z軸から三角形ABCの距離を半径とする円を底面とする立体がくりぬかれることはよい?
59大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:11:56 ID:74G1oXGBO
あれはtを右から左に動かすと面積が小さくなっていくけど1/2のとこまではこれが最小の距離(三角形の高さだったかな?)
けどこのあとはtが動くにつれて動かしてる点と原点が最小の距離になる
(回転さすとドーナツ型みたいな図ができる)
この考え方の詳細は一対一の3に載ってますよ
うろ覚えなんで間違ってたらすいまそ
60大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:02:29 ID:6QEB9kKr0
>>58 >>59 レス見て理解できました(´∀`)
解説ありがとうございます。
61大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:53:47 ID:cDKc9rcD0
ハイパーのソースなんかどこ探してもでるわけないだろ
販売するわけないんだからw
62大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:04:27 ID:zLOpvZNU0
52 :大学への名無しさん :2006/07/30(日) 15:24:55 ID:xdRBcW+K0
白状します

ごめんなさい
ハイパーレベル理系が12月にでるとのネタの下に

京都の河合で見たと書いたのは
私ですがネタに付き合っただけで

思いっきり嘘です


53 :大学への名無しさん :2006/07/30(日) 15:26:38 ID:xdRBcW+K0
ま、まさか

ここまで
多くの人の心を惑わすとは・・・(涙)
63大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:51:52 ID:ppFbAJdnO
合同式じゃなくて余りで分類しないと解けない問題もあるよね
64大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:56:22 ID:sVxTJ8/C0
ねーよ
65大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:57:06 ID:sVxTJ8/C0
間違えた、ごめんね
66大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:47:44 ID:V9UsuxlX0
ハイパー理系数学って大阪でやってる講義のこと
大数に広告があるお
67大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:57:13 ID:YCSpypsDO
その授業が本になるわけですねwwww
68大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:50:17 ID:kH+6k3/+0
>>63
逆に、余りの周期性の問題なんかは合同式使わないとつらいことがある。
69中川泰秀 ◆VpKHzOu04Y :2006/07/31(月) 10:37:30 ID:gjTreB980
理科系の大学の数学の入試問題なんて、受験生みんな100点だろ。
文科系の大学院入試の英語は、受験生みんなが100点取れるのと同じ。
70大学への名無しさん:2006/07/31(月) 10:43:18 ID:5TdDcgXK0
ていうか大学の採点者方は本当に高校の教育内容把握してんのか?
正直あやしいんだけどw
じいさん方は1次不等式が高校の内容だなんて夢にも思ってないかも知れんぞ。
71大学への名無しさん:2006/07/31(月) 11:12:53 ID:YCSpypsDO
東大は一応最高峰だから忠実にしたがってるらしい
72大学への名無しさん:2006/07/31(月) 11:27:24 ID:Np7TYh160
採点者はともかく問題作成者は確認してるはず。特に公立校は。
範囲外のところ出すと、文化省に怒られるというか、資金云々でまずいらしいし。

>>71
忠実とはいえ、そこに若干の応用は含むみたい。
例えば東大の文理共通問題で本来Uでは習ってないはずの、
2次導関数や4次以上の微分も出す可能性はあるって言ってた。
これは2次導関数は導関数の導関数ととれば出来る内容だからだと。
まぁそういう点で厳格に遵守してるわけじゃないんだけどね。
73大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:45:52 ID:9iOT4pon0
ちょっとソースも調べずに書いて申し訳ないけどさ>>72
>例えば東大の文理共通問題で本来?�では習ってないはずの、
>2次導関数や4次以上の微分も出す可能性はあるって言ってた。

おそらくはほとんどの教科書に書いていないものなんだろうけど、
導関数のなんちゃって定義くらい極限ごまかしつつも必須な訳じゃん
ってことは、文系でもこれらのことは分かるのが当然と言う認識でいいんじゃね?
指導要領に「2次導関数や4次以上の微分は教えてはならない」て
書いてあるはずがないんだし。。。
74大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:58:46 ID:yJGps8+J0
>>73
それが書いてあるんだなあ・・・。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122603/005.htm

数学II
(4) 微分・積分の考え
具体的な事象の考察を通して微分・積分の考えを理解し,それを用いて関数の値の変化を調べることや面積を求めることができるようにする。 ア 微分の考え (ア) 微分係数と導関数
(イ) 導関数の応用
接線,関数値の増減
イ 積分の考え (ア) 不定積分と定積分
(イ) 面積
[用語・記号] 極限値,
内容の(4)のアについては,三次までの関数を扱い,イについては二次までの関数を扱うものとする。アの(ア)で扱う極限については,直観的に理解させる程度にとどめるものとする。


数学III
イ 導関数の応用
接線,関数値の増減,速度,加速度
[用語・記号] 自然対数,e,第二次導関数,変曲点

75大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:04:16 ID:yJGps8+J0
ただし学力低下批判が噴出してから一部改正されて、以下の文言が加わった。

----------以下引用

各科目の内容の取扱いのうち内容の範囲や程度等を示す事項は,当該科目を履修するすべての生徒に対して指導するものとする内容の範囲や程度等を示したものであり,学校において必要がある場合には,この事項にかかわらず指導することができること。

---------引用ここまで

大学入試も「ここまでの内容を出題する」と明示すれば、とやかく言われることはなかろう。
しかしそれをせずに「数学II」を出題範囲に指定している以上は、第二次導関数等は出題できないことになる。

そこで京大は「平成5年以前の指導要領に準拠して出題する」と言ってきた。このやり方は賢い。
これで文科省がケチをつけたら、当時の指導要領を自ら否定していることになるので、黙っているしかない。
76大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:25:41 ID:9iOT4pon0
>>74
やっぱりソース探しもせずに勝手なこと書いて済まなかった。
何と言う、糞な指導要領だよこれ
こう言う低次元の上限をつけるから、独特の裏技が罷り通るんじゃんよ
教科書買わずに済んで良かった。サンクス
77大学への名無しさん:2006/08/01(火) 08:20:41 ID:3vMV69glO
「今の指導要領じゃなきゃダメ」
と縛り付ければ京大の暴挙を止められるのに。
78大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:50:49 ID:QQ7U5jUO0
京大はあれでいいと思う
79大学への名無しさん:2006/08/01(火) 12:22:38 ID:QEO4RJJn0
789 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 03:12:01 ID:9ewII4fc0
>>786
> ・西東京科学大学理工学部バイオサイエンス学科卒
>  (1990年〜95年入学。「願書を書いたときは新設学科だった」との記述があるので1990年入学だと思われる)
> ・推定年齢36歳(浪人してたら+1〜2歳)
> ・病院通い(「医者の診断書がある」との記述あり。おそらく精神病)
> ・資産家の家に生まれ大学卒業後、親の会社に就職。しかし親が事業に失敗。こんなダメ人間を雇ってくれる会社もなく、無職になる
> ・コンビニのバイトですら2週間でクビ
> ・頭が弱いので論理的な思考が苦手
> ・主張が支離滅裂
> ・精神年齢は10歳児並み


帝京科学大学(西東京科学大学)は帝京資本傘下のグループ大学だ。
一般常識で会社の出資者が同じだと、ほかの会社も同じような経営をする。
だから、ほかのグループ大学も同じようなことをやっているということだ。

金持ち坊ちゃんがタチの悪い不良連中にカネ目当てで因縁をつけられた。
勉強、実験の妨害をされた。傷害を負わされた。進路の妨害をされた。
それで、複数の教授にこのことを相談したら、こう答えた。
「オマエに因縁をつける学生なんか存在しない。
 もし、オマエを攻撃する人がいれば、
 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
 なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
教授、教授会、帝京科学大学側はこういう立場だ。
不良と角を立てたら除籍だ。事実上の大学出入り禁止宣告だ。そもそも就職先も危ない。
「この大学は危険だ。マズい。」と入学して後悔し、進路変更をしよう。
しかし、人生は石油タンカーのようなものだ。そんな簡単に人生の小回りはできない。
両親の説得や自分の年齢、健康状態などなどの様々な手続きやボトルネックがあり、
進路変更ができないケースがある。事実、自分は進路変更できないケースだった。
80大学への名無しさん:2006/08/01(火) 17:43:59 ID:OxHPOgnv0
労働新聞16日付は、日本が20世紀には過去の清算をせずとも無難に過ごしたが、新世紀にはいたたまれなくなり、それをかばう米国も当然の代価を払うようになるだろうと警告し、次のように指摘した。
 日本の外相は、「対日単独講和条約」締結50周年にちなんで行った共同記者会見で、同条約の締結によりすべての戦後補償問題が解決されたと述べ、米国務長官はこれに相づちを打った。

 日米の外交当局者のこの妄言は、アジア諸国と人民を見くびり、彼らの要求を完全に無視した行為であり、とくに、日本が過去の清算をまったくしないという公式の立場を明らかにしたものである。

 同条約の締結経緯とその不法性からみても、内容の不公正さからみても、条約の締結により戦後の補償問題が全部解決されたという日米外交当局者の主張はまったく理にあわず、妥当性が毛頭ない強盗さながらの論理である。

 朝鮮民主主義人民共和国政府は1951年9月、外務省声明を通じて「対日単独講和条約」の不法性を明白にし、同条約は無効であり、よってそれを認めないと宣言した。

 明白に言うが、同条約の締結により日本の戦後補償問題が正しく解決されたものは何もない。

 日米外交当局者が理性的に考え、物事の現象を正しく判断して問題の処理をまともにする意思があるなら、現実をそのまま受け入れ、真実を語るべきであろう。



81大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:33:40 ID:iVXPT+Dr0
ハゲレベル理系数学あげ
82大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:09:43 ID:kO2hDFBK0
ここの人たち、指導要領外のことや裏技?公式について熱く語ってるけど・・・


指導要領内のことは十分に使いこなせるのか???
文句はそれからだ。

83大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:12:59 ID:FqgJmWLU0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
84大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:36:42 ID:qmNY8zD10
>>82
お前は大分話を読めてない。
85大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:23:06 ID:W2DGhM3iO
>>82
入試ではそんなの関係ないですよ。
モデュロとかsecθとか普通にでるし
86大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:31:07 ID:NzQZG3F00
>>85
普通には出ない。もし出たらかなり特殊なケース。
87大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:34:34 ID:W2DGhM3iO
>>86
けど知ってないと解けないよ
88大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:45:38 ID:NzQZG3F00
>>87
なこたあないでしょ。冗談きついよ。
89大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:57:12 ID:5gPtPGixO
絶対でない
現役大学生だがそんなことやるのは大学入ってから
指導書に乗らない訳無いじゃん、売るために本作るんだから
90大学への名無しさん:2006/08/02(水) 06:31:47 ID:giDOft1Z0
でも教科書市場は自由市場ではないわけで。。。
91大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:47:09 ID:BrWBV5+40
>>85 出たとしても受験生のほとんどが解けない
差がつくとこじゃないだろ。
92大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:37:33 ID:giDOft1Z0
>>91
君みたいに志望校のレベルが低ければね♪
93大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:48:43 ID:qmNY8zD10
>>85
「モデュロとかsecθ」が普通に出るというが、
去年どこの大学でそれらが出たのか教えていただきたいのだが?w


94大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:50:54 ID:BrWBV5+40
>>92 俺で志望校のレベル低ければ君はハーバード行けるよw
おめでとう。

てかスレタイと関係ない議論したいなら数学板でも池
95大学への名無しさん:2006/08/03(木) 02:20:43 ID:kdMWM5V0O
やった、やさ理31が解けたー。
あ、簡単ですかそうですかorz
96大学への名無しさん:2006/08/03(木) 02:23:23 ID:iC9l++Od0
一橋の問題乙
97大学への名無しさん:2006/08/03(木) 04:52:25 ID:MWd0Oprc0
書名にセンスが感じられませんねw
騙されて買う人もいるでしょうw
98大学への名無しさん:2006/08/03(木) 07:59:36 ID:skMlSdmMO
やさ理→ハイ理
ハイ理→パー理orトップレベル理
と名前かえればいいのに
99大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:23:10 ID:skMlSdmMO
チョイス→やさ理
プラチカとやさ文理の統合
河合は本出し過ぎ
大体チャートでさえ新課程を期に一段階ずつさげたのに
100自演で100ゲット:2006/08/03(木) 12:23:06 ID:skMlSdmMO
>>95
まあチャートと似た問題だし
結構そういうの多い
数研ラインから来たらスムーズにつながるが
逆に得るものが少ない
101大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:43:06 ID:kdMWM5V0O
>>100
ごめん、チャートやらない派なんで…
ちなみに一対一から来たけど、そこまでスムーズじゃないよ
正解率5割くらいかな
102大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:55 ID:ZjW3Cxz00
やさ理のP38に「単位円に内接する正五角形の重心は原点」って書いてあるけどよくワカラナス。
そもそも「五角形の重心」って何よ?教科書や赤チャートを見ても、「三角形の重心」のことしか書いてない。
明らかに教科書外の知識を要求するやさ理はテラハイレベルっすよ。これからも知らない知識を要求されると思うとやっていけるかちょっと不安。
103大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:10:52 ID:kBir5LGe0
>>102
ベクトルで考えると楽なんじゃないか?

と、詩文が言ってみる
104大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:18:10 ID:ksG+rdAKO
>>102
まぁ感覚的にでいいんじゃまいか?
円に内接する正五角形の重心なんて感覚的にその円の中心じゃん。

>>103
詩文がなんでやさ理スレにww
105大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:35:01 ID:ZjW3Cxz00
>>103>>104
うん、感覚的には分かるんだよ。
n角形の重心をベクトルで考えると(各頂点の位置ベクトルの和)÷nだろうと、n=3のときの類推から分かるし、たぶん正しいんだろう。
でも、教科書にはないんだよね。教科書で定義すらされていない概念(三角形以外の重心)を用いて解くのは反則だと思うのよね。
答案内で定義すればいいかもしれんけど、三角形以外の重心は定義よく分からんし。

やさ理では「円に内接する正n角形の重心は円の中心」を使って、cos0.4π+cos0.8π+cos1.2π+cos1.6πの値をあっさりと求めてるけど、試験で使っていいかは分からない。
かといって、やさ理に書いている方法以外で解けと言われてもちっとも思いつかないOTZ
106大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:31:57 ID:AQHFDqFc0
>やさ理では「円に内接する正n角形の重心は円の中心」を使って、cos0.4π+cos0.8π+cos1.2π+cos1.6πの値をあっさりと求めてるけど、試験で使っていいかは分からない。


いいにきまってるだろ・・・。
107大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:00 ID:EPhrKEBn0
>>105
やっぱ、あっさり解くのはまずいんじゃないかな。
「直ちに〜得られる」とはかいてあるけど、それが解答として通用するとは思えないし、そういう意味で言ってるんじゃないと思う。
ちゃんとした解答としては、例題のような一般の式を作って一定となること示した上で、それを適用するって感じの解答になるんじゃないかな。
言葉だけで説明するのは難しいだろうし、採点者の裁量によっちゃうからね。

108大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:58 ID:EPhrKEBn0
ごめん、↑嘘。勘違いしてた。
グラフかいて1~2行説明補えばほぼ一瞬で終わるわ。
109大学への名無しさん:2006/08/04(金) 01:08:56 ID:hyfHLibu0
ハイ理の36番のcos(sinθ)がsin(sinθ+π/2)
となっていますがどうゆう計算をすれば上のようになるんですか?
110大学への名無しさん:2006/08/04(金) 06:21:56 ID:t5Dugyis0
>>109
cosθ=sin(θ+π/2)
マジレスするけど君、ハイ理やめて基礎固めたほうがいいよ。
111大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:27:23 ID:LHMc29UsO
>>109
ちょっwwwww
112大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:44:42 ID:t5Dugyis0
>>111
109みたいなレス見るといかに身の丈に合わない
非効率な勉強してるのかがよくわかる。
焦りとプライドがそうさせてるのだろう。
実は東大理系でも一対一レベルの問題を宮廷医学部はやさ理レベルの問題を試験場で確実に
解ければ十分合格圏なんだが。
113大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:47:56 ID:k3ute0lTO
>>105
ショートプログラムに詳しく載ってる
やさ理は別海とかがショートプログラムぽくて個人的に楽しい
試験ではそんな好成績ではありませんがorz
114大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:54:03 ID:rN97TgGG0
ここはユニークな方が多いですねw
115大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:25:31 ID:hyfHLibu0
>>110 すいません、明らかに寝ぼけてましたorz
加法定理使えば一発ですね。
116大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:32:01 ID:t5Dugyis0
>>115
つっ・・・釣れらないぞっ・・・っ!!
117大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:52:18 ID:hyfHLibu0
>>116 馬鹿なものでorz
三平方の定理ですよね。知ってます。
118大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:52:59 ID:lGdAXIQp0
帰って良いよ
119大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:04:32 ID:LHMc29UsO
マジレスした>>109をカバーしようと必死だな。
そんなに馬鹿と思われたくないのか?
120大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:11:00 ID:hyfHLibu0
>>119cos(90+θ)=ーsinθ
tan(90+θ)=−1/tanθ
ネタで書き込んだのにまさかマジレスが帰ってくるとは思わなかった…
ホントにごめんなさい。
121大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:40:00 ID:iJ6O/2hsO
一対一でやったことをやさ理で思考力訓練して、あとは赤本すればいいのよ。数学が好きっていうのなら、ハイ理すればいいじゃない!
122大学への名無しさん:2006/08/04(金) 10:14:05 ID:nTx1l+d/0
ドドインドインドイーンwwwwwwww
123大学への名無しさん:2006/08/04(金) 11:06:05 ID:wUecLIuj0
>>120
無理にネタにしなくていいよ(・∀・)ニヤニヤ
素直に基礎やれ
124大学への名無しさん:2006/08/04(金) 11:47:32 ID:9vxraxr/0
お前等やさしいな
125大学への名無しさん:2006/08/04(金) 12:38:06 ID:EA8AlJHn0
ぶっちゃけそういうのはネタだとしてもつまらないからやめてほしい。
126大学への名無しさん:2006/08/04(金) 12:39:22 ID:ymm9U/d1O
>やさ理で思考力訓練して

思考力はあがらない
所詮紙に書かれたものの暗記に過ぎない
別解だって紙に書かれたものの暗記に過ぎない
127大学への名無しさん:2006/08/04(金) 12:43:50 ID:LHMc29UsO
>>126
思考回路を増やす、つまり解法を覚えるってことでいいんじゃないの?
128大学への名無しさん:2006/08/04(金) 12:58:56 ID:3HTvqrPp0
ぶちゃけやさ理で十分てか、もういっぱいいっぱい
129大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:02:05 ID:EA8AlJHn0
>>128
よほどの難関目指す以外はそれでいいんじゃないか。
やさ理にだって東大の問題は結構あるぐらいだし。
130大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:20:41 ID:3HTvqrPp0
そやな
京大阪大目指すやつでも、それいるんかい!?ってくらい
むずいのしてるからなあ
大学への数学シリーズ(うちの学校ではブランドもんみたいになってる)
とかハイ理とか・・
俺には標準問題繰り返すしかでけん
131大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:42:57 ID:ijytnnmM0
アホが持ってはならない勘違いブランド本

英語 英文解釈教室
数学 ハイ理 新数演 (まだあるが)
物理 難系
化学 新理系の化学100選
生物 考える実験50
132lo;ポンチle;うんこ:2006/08/04(金) 14:20:04 ID:RFDNMRcw0
test
133うんこ&rlo;ポンチ:2006/08/04(金) 14:26:03 ID:RFDNMRcw0
テスト
134大学への名無しさん:2006/08/04(金) 14:55:21 ID:jsofpuR8O
問題を見る

時間を計って解く(思考訓練)
↓           解答見る

解答見て理解する(解法暗記)

結局暗記数学じゃん。どうしても思考訓練したいなら

問題を時間を計って解く

求めた答えが合っているかだけを確認

間違っていたら別の問題集で勉強してからまた解きにかかる

となるけど、明らかに効率悪い。最終的には志望大の過去問が解ければいいんだからそれまでは暗記数学でいいんじゃ?スレ違いならすまん。
135大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:00:49 ID:QZMDEdW2O
やさ理3周したんだが、今日ブックオフで古い赤本が置いてあるか見に行った
そうしたら、プラチカ1A2Bとこだわってシリーズが1冊105円で売ってた。ほぼ未使用なので5冊買ってしまった…
ハイ理やるつもりだったから、実はいらないwwww
まぁ、苦手分野だけ拾ってやればいいかな
136大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:10:15 ID:EA8AlJHn0
>>135
三周したなら、こだわってはともかくプラチカはいらんだろうなぁ・・・。
でも105円は安いな。売ってたら俺も思わず買っちゃいそう。
137大学への名無しさん:2006/08/04(金) 17:39:44 ID:wUecLIuj0
>>135
うちの近くのブックオフは参考書自体無いんだが・・・
ウラヤマシス
138大学への名無しさん:2006/08/04(金) 19:20:35 ID:X+qpFv8QO
信州医はハイ理いる?
139大学への名無しさん:2006/08/04(金) 19:25:35 ID:yUtbeylV0
>>112
そうだよな。やさ理やりこめば宮廷理工は合格レベルまで引き上げられると思う。
夏休みはやさ理をしこしこ解きこんでる。相当力つくよ。

ちなみにバカの俺には極意は合わなかった(てか式変形が理解できない)。
背伸びしてやるもんじゃないな。
140大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:59:33 ID:o/ei+5Lc0
>>139
俺は大数そのものが肌に合わないから
青チャ→やさ理でやってる。
解説大して違いはないのかもしれんがどうも……。
しかし、周りが大数派ばかりだから一対一→新スタ演が定番らしく
俺異端児扱いw
141大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:34:03 ID:N4xd6N8d0
>>138
気になるw
おれも志望してるんだよ・・・

だれかレスたのむ
142大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:37:25 ID:yUtbeylV0
>>140
俺と全く同じプランじゃないかw
春休みに青チャ1A2B3C(AB問題+総合演習含む。3は積分の前まで)をガシガシ解いて
夏休みは積分の残ってるAB総合をやった後にやさ理に突入してる。
大数、てか東京出版は数学できる人向けに作ってある気がして俺には理解不能だ('A`)

ハイ理と3Cプラチカも持ってるんだがここまでやる暇ねーなwやさ理やりこもう。
143大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:44:32 ID:t5Dugyis0
>>138,141
もちろんいらない。
ハイ理をやっておかなければ落ちるというところはない。
理三や京医でも。
144大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:51:14 ID:t5Dugyis0
              ,,,,。―'━━-_:
           _/″           `''i、
          ,/゜            `'、
       ,i"               `i、
      .,/    、,,、           ゙l、
     .,/`   .,i´ .゚!i、     ,r'゚'・r,   `'i、
    ./    ,,,il ●.,l“““““''l| ●.,l。_   `'i、
    .,|   .,-″`-,,,,r゜    .レ.″,i″`'¬i、 .゙l,
    ,l゙  .j″    :  .r‐:wx, .゙゙‐'゜ ._,,v. "'l,.リ
   .Z  ,「.rrrr-,。,,:  .|、  .》 ..,,,,-・゚゛,,,,,y-. [.゙l
   .l  ,l゙ .ー'== ."ヘ,xxil} `,r‐'"゙゙_,,,,,,,,,,,i| .リ
   :| .l′ ゙'''ll,=-    .゙l    .'",,,,,レ    | .l: 
   :|  ゙l   .゙"l━=''''''''゙“““““゙゙゙~'k     l: : |
   .l、 l     `i,,        _,,,,,,l,    ケ ]
    ト .|      ゙ヽ、    .,i'゚~  [   .,ト .l
    .゙l, ゙k       “'・'r---ニ---v┘   .]  ┃
    .ヒ :l、 ._,wwwwrr←―ー=-v,,,,,,,,__, ,ド  l!
     .'k ゙V'″              : : .゙~''y,,┘
      ゙'┴.,,。,,,,,,,,,,,_             ,,r'° tanasinn


145大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:25:49 ID:N4xd6N8d0
>>143
レスありがとう

あとやさ理で信州医全完可能?

一応問題も晒しとく
http://219.163.183.155/univsrch/ex/data/2006/14/m04/m14064001m0.gif
146大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:31:42 ID:t5Dugyis0
>>145
パスワードがないから見れない。
147大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:37:13 ID:tpQUJidW0
4変数の相加相乗とか知らなくて解説が理解できなかったりするんだけど
教科書外だけど必要な定理とかがまとまって載ってる本とかなんかないかな?
148大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:42:49 ID:t5Dugyis0
>>147
まとまってるのはないけど、そーゆーのが得意なのは大数。
149大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:26 ID:zB2+JY510
やさりをかてきたつもりが
はいりをこうにゅうしてました。
がんばろうとおもいました。おわり
150大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:54:52 ID:t5Dugyis0
>>149
悪い事いわないから買い直せ。
でないとハイ理の値段の何十倍も損をするぞ。
151大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:21:02 ID:EA8AlJHn0
>>149
俺はやさ理を買おうと思ったら、
脇においてあったもえたんに惹かれて、
金あんまもってなかったから結局もえたんしか買わなかった。
明日買いなおしにいく。
152大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:11:06 ID:+/4GNZDfO
>>146
東進の過去問サイト
登録無料

大学の過去問がみれる
153大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:38:22 ID:scj+DeMa0
登録が面倒くさい

武富士こわい

アップローダにあげろ!
154大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:13:11 ID:+/4GNZDfO
ちょwwwwwwwwwwwオレ登録したよ(笑)
東進だからなぁ
155大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:15:46 ID:+/4GNZDfO
じゃあ朝うpしますわ

なんかすまんね
やさ理まだ始めたばっかりだからやさ理で全完できるかよくわかんないんだよorz
156大学への名無しさん:2006/08/05(土) 05:33:06 ID:zwbC9E4pO
>>131
俺が全部持ってる件に着いて
157大学への名無しさん:2006/08/05(土) 08:30:31 ID:IWDFA+xoO
解釈教室→入試レベルではオーバーワークの時代になった
難系→代わりになるラインナップが充実した
百選→最難関で稼ぐ以外は
ハイリ新演→最近の穏やかな傾向では
生物→知らん
158大学への名無しさん:2006/08/05(土) 13:36:53 ID:+/4GNZDfO
スレちがいだが

センター数学苦手なんだよ…
記述は偏差値77だがマークは8割越えるくらい
記述できてもセンター数学はちがうってことかな?
どうすれば数学最低9割にできるかな?

スレちがいだがアドバイスいただけませんか?
159大学への名無しさん:2006/08/05(土) 14:21:07 ID:uBZrsthS0
記述式が出来るけど、センターになると点が伸びないって人は意外と結構いる。
「記述が出来ればマークなんて余裕だろ」と思いがちだけど、そこまで簡単なものではない。

おそらく出来ない要因は時間が足りないかケアレスミスするかの、どっちかだと思うけど
それは結局センター形式に慣れてないせいだと言えると思う。

センター形式に不慣れな人には、「どこまで書いていいかわからない」って人が多い。
勿論マーク式なんだから正確な記述を残すことは不要なんだが、かといってあまりないがしろにも出来ない。
よく脇にちょこちょこっと計算するだけの人が多いけど、それはやめたほうがいい。
ケアレスミス起こしやすいし、見直しするときにもすごい見にくくて、間違いに気づきにくい。

だから、本来は記述式と同じぐらいの答案を作るつもりで書いていきたんだけど、
60分で大問4題解くってのは結構大変なもんで、記述式と同じような答案を作ると間違いなく時間が足りなくなる。

だから、自分に対して見やすい答案をすばやく作れるようにする必要がある。
まぁ記述式の論証部分や説明の部分は自分に分かる言葉で短くさーっと済ませて、正確に計算する。
計算も途中式とは出来るだけ省きたいんだけど、ミスしがちな人はちゃんと書いたほうがいい。
あまり時間は残らないだろうから、余裕持って見直しは出来ないんで、とにかくミスしないように。

まぁ、こういうのは自分で解きながら慣れるしかないと思う。
逆に言えば、数年分解いてると慣れてきて点も伸びてくると思う。
記述で出来るならマークも出来るようになるはずだからがんばってみて。
160大学への名無しさん:2006/08/05(土) 14:30:07 ID:pf0k8h4R0
おれも記述はできるけど、センターはまるでダメ。
まず時間が足りません。
161大学への名無しさん:2006/08/05(土) 14:53:23 ID:j7HKk1EjO
>>159 ιρζζЁυυω!(゚Д゚)
162大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:42:33 ID:+/4GNZDfO
>>159
ありがとう!
たしかに時間が足りないのもある
やっぱりまずはセンター傾向に慣れるためにたくさん過去問やるよ
163大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:29:26 ID:8IDulFwy0
>>162
「あれは数学ではない。ばかでかい虫食い算だ」
で気楽になれたよ
164大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:39:05 ID:7o+JVZU2O
>>163
吹いたww
誰が言ってたの?
165大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:24 ID:LxQW89HW0
>>164
大数のセンターマニュアル
もう、前書き立ち読みしただけで買う必要ないと分かった
数学についてはオレは2次に専念できる
166大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:22:06 ID:Mrc/6gsdO
すいません質問です。
10日あればいいシリーズの
基礎からの数学I+A
   〃   II+B
受験の基礎数学I・A・II・B
数学III・C
数学I+A演習
〃 II+B演習
これ三周ずつやったんですがやさ理に行っても問題無いですか?
すいません。
167大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:31:50 ID:PXQeqIWG0
↑網羅系やらないと穴ができてそう
168大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:41:34 ID:6ILahDx80
センターができないのに
2次ができるってwwwwwww
こういうのをアホと言うwwwwwwwwwwww
計算すらできないのかよwwwwwwwww
馬鹿だなあwwwwwwwwwwww
ありえねえwwwwwwwwwwwww
算数から勉強やりなおせばいいよwwwwwwwwwww
169大学への名無しさん:2006/08/06(日) 04:51:17 ID:C615OsrfO
>>168
どうせ記述できるけど、マークできない奴はネタバレ使ってるんじゃない?
偏差値70超えてるのに8割前後とかおかしいから
傾向どうのこうのとかの問題無しに、9割くらいは平均して取れるはず。失敗して数回7割や8割台ってのありえるが

あっ、進研の70ならセンター8割前後もありえる
170大学への名無しさん:2006/08/06(日) 05:37:09 ID:fCxQp5ydO
>>168
ならマークもネタバレつかうだろ
171大学への名無しさん:2006/08/06(日) 05:46:54 ID:fCxQp5ydO
>>169
だいたい急にネタバレをだしてきたか笑
そうやつほどつかってるんだろ?笑
172大学への名無しさん:2006/08/06(日) 06:33:57 ID:LxQW89HW0
>>168
そういう奴はマジで算数が苦手なんだよ
173大学への名無しさん:2006/08/06(日) 08:16:57 ID:C615OsrfO
>>171
必死だなw
174大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:01:30 ID:xVcT9s3i0
>>173
反論できなくなったら「必死だなw」って、馬鹿の見本。

そもそも、なぜいきなりネタバレとか言い出したのか意味不明だし。
記述にネタバレ使う奴ならマークにもネタバレ使うだろ。

はい反論どうぞ、お馬鹿さん。
どうせ荒らしに走るか、論旨と無関係な煽り(「デブヲタが」「童貞のくせに」など)でしか返してこれないんだろうけど(嘲
175大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:15:15 ID:68y/SUF/O
基礎精講→マセマ合格110をやったのですが、
やさ理やるにはまだまだですか?
176大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:27:02 ID:HGAzKSX50
>>175
その二つが本当にちゃんと身についてるならやってもいいかと。
やってみて全然解けないようならやめるべきだが。
177大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:14:18 ID:5RnnEVhV0
すでに終わった話題だしてすまないが、東北大にはこう書いてある。

(6)極限値を求める問題では、分数関数の分子も分母も0に近づく場合、
分子と分母を各々微分した関数の極限に等しいというロピタルの定理を適用
して答を求めたものと推察される解答が見受けられる。しかし、ロピタルの
定理は、その証明だけではなく、使って良い条件が難しく、高等学校の指導要領
を大きく逸脱する知識が要求される。実際、入試でロピタルの定理を使って解いた
解答は、この定理をきちんと理解して解いたとは思えないものがほとんどである。
したがって、ロピタルの定理は入試の解答では使うべきではないと考える。

(7)2行2列の行列に関する「ハミルトン・ケーリーの定理」または
「ケーリー・ハミルトンの定理」と呼ばれる定理のように、指導要領の範囲
を超える定理を使う場合には、「これこれこういう内容の○○の定理を使う」
と断った上で使うべきである。
(8)a , b で x 軸と交わる曲線 y = ( x − a ) ( x − b ) と x 軸とで
囲まれる部分の面積に関する公式を使う答案が散見される。解答の中で断り
なしにこの公式を使っていると、採点者には受験生が積分の意味を理解して
いるのかどうかが確認できない。最低限「これこれこういう内容の公式を使う」
と書くべきである。しかし、使うべきではない公式である。

ロピタルとかはまあ仕方ないが、(8)って、いちいち断るの面どくないか?
チャートとかにも普通につかってあるんだが。
178大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:29:51 ID:LxQW89HW0
>>177
チャートのことは知らないけど、そんなもんちゃうん?
「面積出せ」って言われたら定積分の式を書いて
「それを計算したらこうなりましたよ」で。
「面積の公式なんて知りません」で良いかと思うけど
179大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:31:12 ID:jowfAdhn0
東北大受けなきゃいいじゃん
180大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:07 ID:HBbhEuP6O
ケーリー・ハミルトンが指導要領の範囲を超える??
教科書にもあるし前の全統記述普通に点くれたが…
181大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:38:06 ID:E/Hr6Mda0
>>180
俺もそれ驚いた。
ってかむしろケーリーハミルトン載ってない教科書なんてあるのか?
182大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:49:19 ID:HBbhEuP6O
>>181今教科書引っ張り出したら例題でちゃんと証明してる。
これが使えないならもうなにが指導要領超えてるのかわからない。
ただ採点者が受験生がきちんと理解しているかどうかを見たいということはわかって良かったが。
ロピタルとかテイラー展開とか教科書で一切ふれてないものならまだわかるけど
ここまでガチガチならいっそ使っていい公理を全てあげてほしい

ってそこまで極端でもないけど曖昧杉
183大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:34:28 ID:Vs+AS8lw0
東北大の受験生はかわいそうだなw
184名大みたいに公式集配ればいいのに:2006/08/07(月) 00:37:27 ID:RA6vSzREO
基本的に式だけ立てたら特に指定がない限り
途中の計算課程は飛ばしてよいのだから
6分の積分は認めるべきだ
あとハミルトン禁止はその教官アタマいかれてる
185大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:53:04 ID:ov1yFz41O
ケーリーって一般のn*n行列Aに対して
A^2 - tr(A)*A + det(A)*E = O みたいなのなかったっけ?
モノグラフに書いてあったような気がするんだが…

これを指して指導要領外と言うのかね
186大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:06:17 ID:xGQXU7qJ0
>>185
そうそれ。
高校では2次の正方行列のしかあつかわないけど。
187大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:20:35 ID:ov1yFz41O
いや違うな。
2行2列のハミルトン・ケーリーの定理って書いてあるから
絶対どの教科書でも証明してあるはず。
てか「これこれこういう内容の」ってww
どういう内容の定理か言うんだったら
定理に名前つける意味ねぇじゃんww
188大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:55:25 ID:7kl5w8yhO
普通「ハミルトンケーリーの式より……」
とだけ書けばいいんじゃないの?

まぁ東北大受けないからどうでもいいけどな
189大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:57:32 ID:MV6yZ6eF0
ハイパーってネタだったんですか?
なにそれwって反応だったんですけど・・・
恥かきましたよ
190大学への名無しさん:2006/08/07(月) 02:17:14 ID:xGQXU7qJ0
>>189
まさかリアルで言っちゃったの?www
191大学への名無しさん:2006/08/07(月) 03:56:50 ID:XDTz+NATO
>>167
網羅の意味がわからないけどありがとう
買ってみる
192大学への名無しさん:2006/08/07(月) 15:36:05 ID:yYZK9NUG0
ハイパーレベルというのは結局釣りだったのか??
193大学への名無しさん:2006/08/07(月) 15:46:23 ID:bS2/KAzw0
ネタと釣りとの差異を区別できない愚か者集いすぎ
194大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:10:46 ID:wRUT8zIt0
東北志望だけど>>177初めて知った
昨日東北オープンでハミルトンケーリー使ったばっかだ
195大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:04:58 ID:1zPiowks0
>>70
有名大学でも高校の教育内容分かってないのな。東北大とか。
196大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:45:23 ID:ASRsLf/A0
ここなんか読む価値あるかも

http://www012.upp.so-net.ne.jp/t-yasuda/sub03.html
197大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:04:02 ID:wRf7Jz0h0
大学教授が高校の教科書なんか知ってるかよ w w w w w w
せいぜい指導要領読んでおく程度だろ?
198大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:11:53 ID:xGQXU7qJ0
仁ぐるベール陣ぐるベール鈴が鳴る♪
199大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:37:22 ID:xGQXU7qJ0
京は愉しいクリスマス〜♪
200大学への名無しさん:2006/08/08(火) 00:04:06 ID:Sq/vsuQcO
>>197
指導要領さえ読んでないから>>177なんだろ
大学ってこういうとこ適当だからな〜
去年の名大化学とかも
201大学への名無しさん:2006/08/08(火) 08:54:46 ID:M73wS2p90
>>200
去年の名大化学というと大問4のカルボカチオン中間体のやつかい?
これだったらリード文でちゃんと解説してるからいいんじゃないかい?
こういうのもだめだったら難関大の生物は大概アウトだろ
202大学への名無しさん:2006/08/08(火) 09:42:19 ID:Ahgz6L0cO
去年の名大化学は浪人が圧倒的有利だったな
203大学への名無しさん:2006/08/08(火) 13:01:10 ID:Tvo1WU/N0
この間の東大実践じゃ金のクラスター構造がどうのこうのって問題がでてたな
シアン化金なんてきいたことなかたよ
204大学への名無しさん:2006/08/08(火) 14:29:23 ID:g5lXueq90
杉浦解析入門の難しさは異常、と去年ハイ理をやっていた漏れが言ってみる
205大学への名無しさん:2006/08/08(火) 21:43:51 ID:hRJg+wd1O
やさ理の例題18がイマイチ理解できん…
206大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:07:34 ID:rVwxtnFI0
確かに理解しづらい部分だけど、こういう説明は以後も出てくるんで、
どうにか自力で理解したいとこだが。
自分で途中式を含め計算してみればわかるんじゃないかな?
207大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:26:05 ID:hRJg+wd1O
>206
概念は分かるんだけど計算過程の式変形がよく分かんないんだよね。(俺がバカなだけかもしれんが)
208大学への名無しさん:2006/08/09(水) 08:23:38 ID:FMm11PI1O

おおーー!!!


ドゥ・ダン・ドゥ・ダダン
209大学への名無しさん:2006/08/09(水) 11:32:47 ID:k+x8HDWJO
ハイ理の例題20の(2)が意味不明…
210大学への名無しさん:2006/08/09(水) 13:37:02 ID:ujht8EYk0
>>209 …意味不明までいくと軽い力不足なのでは?
211大学への名無しさん:2006/08/09(水) 19:01:22 ID:mwnGWr/ZO
旧課程のやさ理の71って答えおかしくない?
積分区間をわけなきゃいけないのに、無視して計算してるんだが…
212大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:57:35 ID:j+2St9miO
やさ理61の解答2の1行目から2行目の変形がわからない
二項展開なのはわかるんだけど…
213大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:15 ID:v5g7JafhO
やさ理ってもう少しだけ式変形を丁寧にしてくれれば良いんだが。 あの薄さでTUVABCを全て含んでるから仕方ないか。
214大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:55:53 ID:shFAx8UV0
>>212
一行目を一回二項定理でバラしてまとめたのが二行目。
解答には書いてないけどもちろん、一行目から二行目で実際にバラしてみる。
ここが重要。もちろん一行目からいきなり二行目に行けなくていい。
215大学への名無しさん:2006/08/10(木) 00:08:25 ID:3+ofrBFoO
>>214
ありがとう、理解出来たよ。
ただ(-1)^kが外に出てただけなのね。

7章が難かったけど、8章入って急に楽になったなぁ。
216大学への名無しさん:2006/08/10(木) 00:43:15 ID:Mb1Kp2sx0
>>215
いえいえ。個人的にあと難しいのは11章ぐらいだから頑張って。

>>213
本当にそう思う。
そこだけなんだよなぁ。問題の質や別解の豊富さは神なんだがねぇ。
たまに式変形が大ジャンプするからついていけない人がかなり多いんだよ。
解答としてはOKなんだけど問題集としてはやっぱりこの式変形をするに至った
経緯とか問題の後ろに潜んでる重要なテーマとかも少しは取り上げてほしかった。
それならばもっと使用者もスムーズに取り組めたハズだし習熟率も上がったハズ。
217大学への名無しさん:2006/08/10(木) 00:52:29 ID:5QDiItzz0
解答もうちょっと厚くても問題なさそうなのにね。
「整理して〜」とやるのは受験生の解答としてはいいだろうけど、
参考書の解答としては若干不親切な感じだよな。
たまに物理の難系を思わせるような、飛躍があるからな・・・。
218大学への名無しさん:2006/08/10(木) 02:20:53 ID:NB9hhRXP0
やさ理演習46番の一橋の問題の解答がよくわからん
赤チャートに全く同じ問題が載ってるんだが全然違う解き方してるしどっちも謎
219大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:26:12 ID:5QDiItzz0
(1)は 実数解を持たない⇔f(x)>0⇔f(x)の最小値>0
(2)は ただひとつの解を持つ⇔全体で単調増加 and f(-2)<0 f(-1)>0

(1)(2)ともに数Vじゃあ頻出の事柄なんだけどなぁ・・・。
中間値の定理、不等式への応用んとこで絶対やってるはずなんだが。

ただ、やはり(2)の単調増加の示し方が少し適当すぎる気がする。
220大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:29:31 ID:5QDiItzz0
ごめん⇔は嘘。ならばの間違え。しかも左向きだわ。
221大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:07:07 ID:KOZWugjq0
旧過程のやさ理友達からもらってきた。
複素平面抜けば問題数、新課程と同じだからいいや。
問題は違うにしても。
さっさと終わらせます。
222大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:55:11 ID:B7pKxLXSO
やさ理とか、書名に騙されて買うやつとか居そうだな


223大学への名無しさん:2006/08/10(木) 16:06:28 ID:laI82scL0
既出
224大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:07:01 ID:y5wia09RO
やさ理ってどんなレベルが使うんだろ?
225大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:10:19 ID:HNRyVqV50
>>224 離散
226大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:27:21 ID:XUmxkA0y0
>>224
名古屋〜東工狙いだがやさ理つかってる
227大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:32:52 ID:qbQWbAAT0
>>224
早慶狙いだがやさ理つかってる
228大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:46:17 ID:kGR9nIWk0
>>224
理T狙いだがやさ理つかってる
229大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:46:50 ID:jCZvjat8O
大阪モード学園志望だがやさ理使ってる
230大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:49:45 ID:O1JF4Flc0
阪南大だがハイ理使ってる

でもまだ足りないなぁ

ハイパーに期待で胸がふくらむ毎日だ
231大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:28:14 ID:lcpYyi+GO
Marchとか横国くらいじゃ、やさ理はやりすぎ?
232大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:31:48 ID:INOSUxk80
旧やさ理の誤植って例36と演習107の二箇所だけですか?
233大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:00:04 ID:3Am1LQ26O
>>231
〇〇〇アニメーション学院志望だが使ってる
234大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:35:28 ID:BzPemDSBO
やさ理例題29
なんで平面ABCの法線ベクトルがいきなり(4,-5,-1)っておけるの?
なんかそういう公式あったっけ?
いやまあ普通に求められるけどなんかね…
235大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:57:06 ID:XGeD6dFC0
>>234 省いてるのかな?簡単に出せるとかで…
236大学への名無しさん:2006/08/11(金) 02:43:08 ID:Pc8qy6BH0
>>233ここはあえて佐々木?
237大学への名無しさん:2006/08/11(金) 07:26:37 ID:xv6a46oo0
灘高だがつかってる
238大学への名無しさん:2006/08/11(金) 10:55:40 ID:Ee4K1gQeO
網羅系で法線ベクトルの出し方は扱ってるが
答案としては減点されかねない省略。
こういうのがショッチュウ出てくる
239大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:04:44 ID:xTvQ/J2E0
>>238
具体的にどう書けば減点されるの?
240大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:05:49 ID:sgXE9OYfO
>231
マジレスするとマーチ程度ではやさ理いらない。
241大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:55:14 ID:g+eVS6pBO
以前、旧課程やさ理の71の解答がおかしいと書いた者だが、今日本屋でやさ理新課程みたら、この問題削除されてた
242大学への名無しさん:2006/08/11(金) 17:53:16 ID:9ruqHRJE0
やさ理第1刷の誤値のまとめサイトない??
243大学への名無しさん:2006/08/11(金) 22:22:22 ID:JJm0xBz40
あるよ
244大学への名無しさん:2006/08/12(土) 00:35:40 ID:w2aJ/dmv0
教えてください。
245大学への名無しさん:2006/08/12(土) 09:16:10 ID:7jf1pto5O
ハイ理はやさ理と似たような問題でそれを発展させたような問題が多く、やさ理を終わらせたあとなら意外にスムーズに進められる
とききましたがどうなんですか?
246大学への名無しさん:2006/08/12(土) 11:39:38 ID:YRUMPlACO
レス読んだだけだろ?
まぁそんなこと聞いてるようじゃやさ理すらやるのが間違ってる
247大学への名無しさん:2006/08/12(土) 11:41:03 ID:KnL16zIGO
やさ理例題32の確率問題でn=偶数の時は点Qが3、−3の位置にある事は有り得ないと思うんですけどどうなんでしょうか?(確率が非常に苦手でセンスないので確率で苦戦してます)
248大学への名無しさん:2006/08/12(土) 15:19:37 ID:/e3STKDgO
センスとか以前の問題
日本語読解力というか
249大学への名無しさん:2006/08/12(土) 16:21:08 ID:KnL16zIGO
3、‐3に到達した後も時間は過ぎるんですね。だから奇数秒後に到達したらその後はずっと止まるから偶数秒後も有り得るって事ですね。(スレ汚、しすいません。
250大学への名無しさん:2006/08/12(土) 17:02:43 ID:CCtL0wQSO
>>219
おーい、あんたいっぱい間違えてるぞよ。
251大学への名無しさん:2006/08/12(土) 17:06:05 ID:Fgxu85Zq0
概出かもしれないけど、ハイ理で誤植っぽいところがあった
252大学への名無しさん:2006/08/12(土) 18:36:02 ID:aNfYcN7g0
河合出版から、編集担当さんが誤りを点検して書き込んだコピーが届いた。HP上での告知は検討している、とのこと。

河合出版が認識しているミスは、やさ理:例題36、演習107 ハイ理:113pのlog(1+x)の展開、演習61、演習108

あとやさ理演習59は報告しようと思うんだが、他にも知ってたら教えて欲しい。この機会に全部向こうに知らせておこうと思うので。みんなの力を貸して下さい。
253大学への名無しさん:2006/08/12(土) 18:48:20 ID:Fgxu85Zq0
勘違いであればスルーしてもらって結構ですが
ハイ理例題18のnを消去してのあとに(α+2B/3)とあるけど
これって二乗ついてないような気がするんだけど…
254252:2006/08/12(土) 18:56:35 ID:aNfYcN7g0
>>253
いや、勘違いじゃないですよ。確かに間違ってますね。
何日か後に河合にメールするんで、次の版にて間違い撲滅のためにもみなさんよろしくです。
255大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:19:55 ID:ECkr5BMz0
こうして

やさ理とハイ理の誤植撲滅チームが形成された
256大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:22:57 ID:9mdZ4ucS0
>>244
いや、ないよ。
あればとっくに公開されてる。

>>252が言ってるように河合に連絡して正誤表をもらった方が良い。
だけど「検討している」とか言ってるようじゃいつ告知するのかわからんね。
問題集の解答の誤植なんて致命的だろ。東京出版を見習ってもらいたよ。

受験参考書とは関係ないけど専門書で、岩波に「2刷になって何か誤植が修正されたんですか?」って質問しても
返答すらしてこないからなぁw
あそこは客をなめてる。

ちなみに、清氏の「駿台分野別受験数学の理論」シリーズの何かは忘れたけど(たしかベクトルかな)、
初刷はOKだったが、2刷で誤植を出したっていう不思議なパターンもある。
冊子にはちゃんと正誤表が入っていたからいいけど。
257大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:36:17 ID:ECkr5BMz0
>あそこは客をなめてる。

本屋もなめてます
岩波書店の本は基本的に返品不可

258大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:36:37 ID:KnL16zIGO
先程のスレ汚しのお詫びに。 やさ理のP7でm∈Z(ZじゃなくてN) 演習59(3) 問題が間違ってる。解答見ればわかる。 もし自分が間違ってたらスルーして下さい。もう今出てる以上の誤植は無いと思う。二刷でも訂正されてない箇所もある。
259大学への名無しさん:2006/08/12(土) 20:12:56 ID:+cV/kvic0
P7でm∈Z(ZじゃなくてN)

NとかZって何さ。Nは自然数全体の集合でZは整数全体ってこと?
後者ならZであってるが問題みる限りじゃx,yは自然数全体の集合に含まれるから
Nなんだろうね。これも誤植
260大学への名無しさん:2006/08/13(日) 01:14:24 ID:EVIiiDbXO
Zはおそらく勝手に使っていいのであろう。
261大学への名無しさん:2006/08/13(日) 04:16:17 ID:Ydxg1LX5O
やさ理の例題35…初見で解けるわけないやん…。
262大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:20:31 ID:UVdCG1+Y0
263大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:35:12 ID:9hHOqi5n0
旧ハイ理の例4で、@+Aよりのところのxの係数が3のはずが2になってます。
264大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:55:37 ID:9hHOqi5n0
>>263
ミス。指数でした。
265大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:24:40 ID:Ydxg1LX5O
やさ理例題46 2の(3)のf(t) の後ろのdtが抜けてる? これも誤植
266大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:28:24 ID:ZvKMhyzX0
抜けてるか?
267大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:29:36 ID:ZvKMhyzX0
ああ、問題のほうか。
268大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:05:15 ID:3bywS+bcO
大数でレベルC=やさ理
程度かな?
269大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:06:46 ID:fdH3rc2DO
センター終了後平面幾何の様子を見て
前期ギリギリに出したから
突貫工事でいい加減である
誤植だけじゃなく問題の選定も含めて。
理標数学にぬかれる日も近い
270大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:18:34 ID:Y/S9UAMxO
やさ理の微積だけだと不十分じゃない?微積分の極意ぐらいもやる必要があるね
271大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:22:56 ID:V0fI2HSA0
探求Uもね
272大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:24:08 ID:amvAXZiQ0
>>270
むしろ微積は教科書の後、微積分の極意をやってからというのがセオリーかと俺は思う。
273大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:33:03 ID:Y/S9UAMxO
>272
まあそこまで上位の大学を狙ってないなら極意で十分かと。
274大学への名無しさん:2006/08/14(月) 05:30:05 ID:3bywS+bcO
やさ理は>>268みたいな問題レベルですか?
275大学への名無しさん:2006/08/14(月) 07:06:08 ID:/ISKbAMkO
Aレベルだお
276大学への名無しさん:2006/08/14(月) 07:29:45 ID:rY9xyOEdO
>>208みたいな問題レベル
277大学への名無しさん:2006/08/14(月) 08:14:19 ID:2f2ZA1Ic0
教育板より

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155426342/l50

【真相】教育界は朝鮮人に乗っ取られた?【解明】
1 :実習生さん :2006/08/13(日) 08:45:42 ID:kRHpRU2C
このスレは、下記のレスがきっかけとなり立ちました。
確かに誤情報の可能性もあります。しかし、これに似た事例として
TBSが朝鮮総連に乗っ取られた事例があるため、事実の可能性も
高いです。真相解明のため、些細なことでもよいですので情報提供
よろしくお願いします。
278大学への名無しさん:2006/08/14(月) 08:40:32 ID:jsTOpiP90
>>272
若干スレ違いな感じもするが
大数が全く受け付けない奴はどうしたらいいんだろうか。
プラチカIIICあたりで補うのかな?
279145:2006/08/14(月) 10:05:24 ID:4d/lCCy30
145です

信州の問題うpしますた
フォルダごといくの失敗してしまったことを許して・・・

ichi48203.gif
ichi48204.gif
ichi48205.gif
ichi48206.gif
ichi48207.gif

http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/upload.html
ここからはいってみてください


280145:2006/08/14(月) 10:25:16 ID:4d/lCCy30
ageスマソ
281大学への名無しさん:2006/08/14(月) 10:42:10 ID:3bywS+bcO
>>279
みてみたけど
どうだろ…自分のレベルが低いのか自分も難しいかどうかわからん
もっと数学ができるほかの人にパス
やさ理終わらせた人がみたらわかるのかな?
おれは終わらせてないのにみたwwwwwwwwww
282大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:32:51 ID:3bywS+bcO
>>279
1,2番はないの?
283大学への名無しさん :2006/08/14(月) 12:37:59 ID:0riZaMUs0
最近は、「日本ベスト6大学」というのがあって、
 東大、慶應、一ツ橋、東工大、京大、阪大 のことを言うそうだ。
もちろん、幹部候補生は「日本ベスト6大学卒」のなかからだというこ
とだ。
284大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:50:12 ID:fdH3rc2DO
あれだけ問題数を割いてるのに
まだ極意他で補わないといけないだなんて
やっぱり大した問題集じゃない
285大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:54:50 ID:3bywS+bcO
信州
286大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:51:50 ID:N6lzs20q0
>>284
「あれだけ」とはいうが、例題9題、演習22題なんだがそんなに多いか?
これだけではどう考えても足りないと思うんだが。
1対1で言うと、基礎問題含んでるとはいえ60題以上ある分野なんだし。
287大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:05:42 ID:EdPWKSga0
極意 インプット
やさ理 アウトプット
288大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:44:18 ID:3bywS+bcO
信州の問題ってどうなの?
289大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:57:44 ID:rY9xyOEdO
大数で言ったらB問題が多い希ガス
290大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:03:54 ID:3bywS+bcO
>>289
うpされてるの見た?
個人的にみたことあるけどなんかひねってある感じがしたんだが
大数でBとかってどこにのってる?
291大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:07:29 ID:1yBRZYYm0
大数のBよりは難しいって
292大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:11:09 ID:3bywS+bcO
>>291
そもそも全完にやさ理でいいかっていう質問だよね?
どうなんだろ
293大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:24:56 ID:fdH3rc2DO
不足があるなら最初から全部プラチカでいいじゃないか
もしくはスタ演+極意
こんな中途半端な問題集を
クレームつけながら遣る意図がわからない
294大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:17:56 ID:3bywS+bcO
セミうるせー
295大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:28:40 ID:fXNIn9L50
この時期セミの死体がよく転がってるww
仰向けで死んでんじゃねーよとw
296大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:19:12 ID:3bywS+bcO
結局信州のレベルつかめず
297大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:07:53 ID:fW58mLVD0
>>295
ワロス、はげどう
298大学への名無しさん:2006/08/15(火) 03:12:43 ID:l5O3K78I0
やさ理っ式変形とか見るだけで追えるかな?本屋に売ってない・・
299大学への名無しさん:2006/08/15(火) 03:22:53 ID:3O5mFI0ZO
文系でやさ理使っても問題ないよね?
文転したからあるんだけど
300252:2006/08/15(火) 10:57:28 ID:dvK2E2b20
報告くれた人どうもです。じゃ、河合にメールしておきます。

>>259
整数全体で証明されれば、自然数全体でも成り立つから一応論理的には間違いでは無い?
301大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:13:51 ID:OT/9eZF50
>>300
うん?そうだね。

でもx,yは自然数って条件で縛られてるんだからわざわざ整数にする必要がないんじゃないかなーとおもただけ。
302大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:26:35 ID:dvK2E2b20
わかるわかる。

これは厳密には間違いではありませんが、例題3でm∈Z(例題2を参考にすると、恐らくZは整数全体の集合?)であるので、問題でa,b,cを正の数とする必要がありません。正の数とするのであれば、m∈Nとした方がいいのではないか・・・というものですが、一応報告します。

という感じで盛り込んでおいた。
303大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:28:04 ID:dvK2E2b20
ん?x,y?
304大学への名無しさん:2006/08/15(火) 17:29:58 ID:jQh23tV10
>>302
トンクス。どんな形でもいいから誤植修正が反映されるのを待つだけか
305大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:43:02 ID:h7z9zh8RO
オレの貼った信州医についてのレスこNEEEEEEEE
だれか意見くれないか
306大学への名無しさん:2006/08/15(火) 23:55:45 ID:dvK2E2b20
>>305
どれよ?問題の難易度?
307大学への名無しさん:2006/08/16(水) 01:02:35 ID:Es8XvEPu0
>>305
うんなかなか難しいと思うよ
やさ理に似たような問題あったけどな
308大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:03:45 ID:sSF+YypmO
>>306
カサマツに貼った信州医の問題の難易度です
>>307
このレベルを全完する能力を得るにはやさ理を全部やってもまだ足りませんか?
自分まだやさ理が半分やったあたりなんですがやはりハイ理までやるべきですか?
309大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:05:59 ID:EjEvIr890
>>308
そういう単純なもんじゃないんだよ分かってないな。
310大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:10:47 ID:U34OTXMFO
>308
やさ理初見で何問ぐらい解けた?
ハイ理するより、やさ理をやり込んだ方がいいと思う
311大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:13:40 ID:bwrBKAnQ0
ハイ理は以外にやさしいのあるけどヤバイものはヤバイ
312大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:17:16 ID:WKauc1n50
東大文系志望の高3です。
青チャも終わってやさ理に入ったんですが、
教科書外の知識とか使われまくってるように感じます。
IAIIBの問題でも理系(IIICとか)の知識が必要だったりするんでしょうか。
313大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:24:07 ID:bwrBKAnQ0
>>312  知識必要な問題ありますね。もともと理系志望者を対象としてるので
314大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:29:58 ID:WKauc1n50
>>313
ありがとうございます、やっぱりそうでしたか。
簡単なのからやってみることにします。
315大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:56:40 ID:sSF+YypmO
ならハイ理ってどんな人がやるんだよ
316大学への名無しさん:2006/08/16(水) 10:58:00 ID:6zrnIYqh0
>>315
もちろんハイ理までやったほうがいい。でもそれはやさ理の解法を自在に使いこなせるようになってから。
受験までにハイ理の習熟率が完璧にならなくとも、まずはやさ理と過去問のマスター。
317大学への名無しさん:2006/08/16(水) 11:00:27 ID:6zrnIYqh0
習熟度ね
318大学への名無しさん:2006/08/16(水) 12:01:17 ID:sSF+YypmO
>>316
なら基本はやさ理と過去問でどんな大学も差をつけるレベルまでいけますね?
319大学への名無しさん:2006/08/16(水) 13:05:14 ID:aW1mp2bcO
無理
320大学への名無しさん:2006/08/16(水) 13:26:44 ID:6zrnIYqh0
>>318
どんな大学でもってこたない、まあ東大理系・慶応医・難関国公立医学部以外なら大丈夫でしょ。その前にチャートなり1対1なりやってればだけど。
321大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:00:35 ID:Yfl5xcBZ0
青チャで基本をガリガリ身につける→やさ理で演習しまくり、な感じで駿台以外の模試なら偏差値70こえるけどな。
俺の場合は青と平行して学校でもらったチェクリピとチョイス(いずれも1A2B)があったからそれも終わらせたけど。
322大学への名無しさん:2006/08/16(水) 19:22:06 ID:sSF+YypmO
一対一って演習問題やってる?
323大学への名無しさん:2006/08/16(水) 19:50:42 ID:aW1mp2bcO
昔の数学統一スレでのハイ理のテンプレは有名問題が多いが有名問題は必ずしも普遍的でないってあったのは印象的だったな
新数演はみたことがない問題ばかり理3ご用達ってあったな〜
これは単に古いだけかもしれんが
324:2006/08/16(水) 20:57:25 ID:n8lvk5jDO
一対一って網羅系ですか?青チャートと何が違うんですか?
325大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:02:14 ID:sHVOzgCPO
>>321
やさ理って見たことないけど、1対1で駿台全国の偏差値70は行くよ。

本人にそれなりのセンスがありきっちりやりこめば
326大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:25:20 ID:JUAeqp1E0
一対一ではやってないが、やさ理では逆手法に逆の証明がしてある(図形と式の例題2)
これって必要なんですかね? 同値だと思うんですが
327av:2006/08/16(水) 22:41:23 ID:9irbQMPb0
>326
明らかだから省略してもよいってなんかに書いてあったお
328大学への名無しさん:2006/08/17(木) 02:21:49 ID:I3XEEQRxO
ぶっちゃけ旧帝にやさ理必要?
329大学への名無しさん:2006/08/17(木) 09:03:19 ID:LlnV69YRO
いらん
330大学への名無しさん:2006/08/17(木) 09:06:25 ID:438V+lmeO
阪大以外ならいらないかな
331大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:26:28 ID:LlnV69YRO
東大でもやさ理なしでも合格点ならとれる
332大学への名無しさん:2006/08/17(木) 13:23:33 ID:Gte7tIP80
コリアンでおk
333大学への名無しさん:2006/08/17(木) 13:26:23 ID:5aJnzbPg0
>>327
サンクス
334大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:36:44 ID:bfFdP462O
やさ理と新スタ演ってレベルは同じくらいですか?
解説はやさ理のほうが詳しいみたいですが
335大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:00:35 ID:438V+lmeO
やさ理はかなり手抜きだぞ
東京出版のほうが詳しい
っていうか雑なんだよな
試験じゃ減点されないのかもしれないけど
たとえば極限の学習院の問題解探2にもあるけど解探2のほうが丁寧
336大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:10:51 ID:J6wiG6XJO
理解できて誤解が起こらない程度の解説が書いてあればいいんだよ
337大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:53:59 ID:jyuS2UFQO
やさ理の解説はほどよく手抜きされてて良いと思う
338大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:05:10 ID:aCO9gRSDO
334新スタ演をぉすすめするょ。ゃさ理は名前にだまされて買っちゃダメだゾ。
339大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:21:40 ID:j0znR+aUO
東北薬狙ってんだけど、やさ理いらないかな?
ハイレベルまで揃えちまった・・・。
志望にあったいい問題集あったら教えてください。
340大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:37:41 ID:Q8WU6sEd0
東北薬ならアレやあれ

理系数学の核心
341大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:41:22 ID:I3XEEQRxO
>>339
俺と同じ志望だ。
俺まだ1対1だから結構焦ってる…
342大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:58:40 ID:LlnV69YRO
>>341
とにかく焦るな
一対一は二周しろ
オレは馬鹿だから5周した
343大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:07:10 ID:9C9pcHm50
やさ理新課程第1刷は誤値何個くらいあるの?
344大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:29:54 ID:yk3Bq/T6O
やさ理は答案作成も視野に入れたトレーニングだから
どこまで省略していいのか
身につける必要がある
解説が丁寧な参考書みたいに
冗長に書いてたら時間なくなるし
用紙に納まり切らなくなる。
345大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:34:49 ID:0GqJpWYIO
>>343
結構あるよ。 5,6個はあると思う
346大学への名無しさん:2006/08/18(金) 03:28:55 ID:6fIJ2jwE0
やさ理、ハイ理は東大向けでしゅか?
347大学への名無しさん:2006/08/18(金) 07:47:53 ID:TkjB1DdlO
>>339
東北医志望だが、やさ理3周しますた。
薬なら1対1で十分じゃない?あとは過去問研究
348大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:23:00 ID:LyOtZ45SO
>>347
これからハイ理やんの?
349大学への名無しさん:2006/08/19(土) 02:56:25 ID:m9LcchA8O
やさ理例題45って京大以外範囲外だよね?
350大学への名無しさん:2006/08/21(月) 01:34:52 ID:8ccQE2RV0
hosyu
351大学への名無しさん:2006/08/21(月) 08:06:17 ID:LFAIhHOS0
現在書店に置いてあるやさしい理系数学の誤植はすべて訂正されてますか

まだあるようなら、
Z-kaiの理系数学の核心か
大数のスタンダード演習へ行こうと思ってます

どうですか?
352大学への名無しさん:2006/08/21(月) 11:25:15 ID:obzDcbQ80
784:Crescent【理科三類】 ◆CresZ.KcUU :2006/08/21(月) 10:45:46 ID:lt3+ZuIs0
( ^ω^)
英語100
国語45
数学105
物理45
化学50
353大学への名無しさん:2006/08/21(月) 14:09:16 ID:3hM+rZYMO
>>351
過去スレ見たら分かるよ。まだ誤植はあるけど、全部分かってる。
354大学への名無しさん:2006/08/22(火) 06:05:59 ID:G4NVTiRoO
やさ理116の解2で3よりC=1っていうのがなんでなのかわからないんですが解説お願いできますか?
355大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:51:59 ID:fq6PQm9t0
急に需要減ったな
356大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:05:33 ID:j9guEb7b0
誤植で売れ行き悪くなったか
今からじゃ間に合わんと思ったか・・・
357大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:11:09 ID:u4tCe/ce0
やさ理やってるが、駿台の標準が魅力的に思える……
乗りかけた船だし続けようと思うんだが。。
358大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:52:59 ID:drXKiORIP
みんなやさ理は何周くらいした?またはする予定?
359大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:07:07 ID:bKchkaf60
やさ理は8割くらい終わった
時々趣味気分で時々ハイ理やってる
360大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:07:26 ID:2vDODDd2O
>>357
俺も乗りかけた船だと思って続けてる。
>>358
何周とか関係なく完璧にするまで。
361大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:09:58 ID:3mzwGnseO
やさ理116の(2)の解答2
なんで3よりC=1になるの?
…って同じ質問が前に出てたな。
解答お願いします。
362大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:20 ID:bKchkaf60
f、(x)=1だからジャマイカ?
363大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:29 ID:wB5k4eP3O
東北薬と医は問題数が違うんじゃないんですか?
それともボーダーが低いからいいという意味で言ったのでしょうか
364大学への名無しさん:2006/08/25(金) 18:54:05 ID:FJRE91Dw0
やさ理は解答が省略されまくってて私的に好き。
確率と数3はパーフェクトにした。
365大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:04:50 ID:ZgbW1P1l0
やさ理解説少ないんだが一対一やった後ならやさ理も理解できますか?
366大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:05:57 ID:YBkS02X60
青やった後で理解でっきるよ
367大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:29:52 ID:nEyMG+W/O
みんなハイ理までやる?
368大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:53:27 ID:hq3eKiJRO
 やさ理をやってるんですが完答できる問題がめっちゃ少ないです。
 解説は読んだら理解できます。もうちょっと簡単なやつに変えた方がいいですか?
369大学への名無しさん:2006/08/26(土) 04:19:48 ID:Q8SFmaur0
バームクーヘンとか解説っていうか式変形しか書いてないんだけどw
370大学への名無しさん:2006/08/26(土) 06:30:17 ID:OoTVDrEs0
>>363
それが今年から医学部も二次数学の時間が増加なので
問題数もおそらく4から6へ増加とのことらしいですよ。
371大学への名無しさん:2006/08/26(土) 10:45:55 ID:dW66gIOP0
今はやさ理をガリガリけずってる最中。
ハイ理まではいけるかなぁ・・・確率と極限・微積はハイ理までやるつもりではいるけど
372大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:26:34 ID:uUf9G3VI0
微積極意やったらやさ理微積の部分はやらなくておk?
373363:2006/08/26(土) 15:36:14 ID:oH1FTv/NO
>370
そうなんですか・・・。
ご丁寧にありがとうございます。
374大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:39:38 ID:S1k3OmlU0
>>368 大丈夫だと思いますよ
375大学への名無しさん:2006/08/27(日) 18:32:04 ID:ozRe+EjK0
2005年併願対決

○豊田工業(工) 6:0 立命館(理工)×
○豊田工業(工) 10:0 同志社(工)×

ソース:AERA(06.2.13)
http://blog50.fc2.com/g/gakurekityousa/file/toyota.jpg
376大学への名無しさん:2006/08/28(月) 08:03:56 ID:sL0oLQC20
先輩から、旧判やさしい理系もらったんだけど、新版買う必要ない?
ちなみに06年鳥取数列問題は新版にあったけど、旧版にはない。
比べてみたかんじで、80%以上は同一問題のような気がする。
377大学への名無しさん:2006/08/28(月) 08:08:08 ID:pA16stjg0
新版買った方がいい
378大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:19:12 ID:VtU9Pucz0
>>376
俺も同輩からもらったwww
新版がいいなら、大数あるからやめとくか
379大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:03:01 ID:Mbv5nes00
そろそろ第3刷ですね
380大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:06:41 ID:Mbv5nes00
駿台は、ウェブでの誤植訂正をはじめたようだ 偉い!

駿台文庫【お知らせ】
http://sundaibunko.bookmall.co.jp/oshirase/index.php

河合は、どうするんだろう
381大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:29:12 ID:TUJb2onu0
↑おお!
実は石川氏の「化学の計算」の改訂版がいつ出るか
駿台文庫に問い合わせたときに

「HPに誤植訂正のページないんすか?」と聞いたら
「開設予定中です」と言っていたのだが

ついにできましたな

河合に「やさ理・ハイ理」のことで問い合わせたときでた
森とか言うやつよりはるかに駿台文庫は親切に応対してくれたし
382大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:03:24 ID:pMna75o+0
駿台は、やさ理対抗の理系標準問題集 数学をだしてきたから
河合もやらないとまずいだろう

標問は、著者的にも本気だろう
383大学への名無しさん:2006/08/30(水) 04:32:18 ID:b+wuBMuC0

その駿台の本
河合のやつよりいいの?
384大学への名無しさん:2006/08/30(水) 07:12:00 ID:o05hrZJ+0
☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早関 ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \東大 /    ⊂京大 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 一橋)              (東工大)    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂早稲田⊃    +          +     ⊂ 関東学院 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早関 ☆☆☆☆☆☆
385大学への名無しさん:2006/08/30(水) 08:56:22 ID:ihVBCVWu0
3刷きた?
386大学への名無しさん:2006/08/30(水) 09:50:55 ID:rgx7rXZr0
前スレのリンクどなたか親切な方、貼ってください
387大学への名無しさん:2006/08/30(水) 10:03:31 ID:Wh9S/jcT0
388大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:37:31 ID:kwqTaG200
3刷    キテナイー
389大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:51:29 ID:osIxURER0
童貞さんたちよ、2006年版の攻略が新品で討ってたんですけど買うべきっすか
390大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:58:35 ID:v1XEl4gi0
やる暇ないだろw
391大学への名無しさん:2006/09/04(月) 09:55:26 ID:/2M7K/Li0
やさ理とハイ理

どっちが売れてる
っていうか
どっちか片方しかやらないなら
どっちやる人が多い

東大理2受験者
392大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:09:23 ID:iu1rU2C2O
そりゃやさ理でしょ。
393大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:10:17 ID:/2M7K/Li0
おーけー。
394大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:08:43 ID:8/31RwJH0
微積極意やったらやさ理微積の部分はやらなくておk?


395大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:08:56 ID:pKObXCp8O
解法の探求2でおk
396大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:16:14 ID:7QtxpwvoP
やさ理とハイ理ってレベルが段違いに違うって聞いたんだけど、実際どう?
397大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:38:44 ID:tFB3uIi20
>>396 ハイ理は簡単なやつと難しいやつの差が激しい
2章と4章(ラスト2問除く)簡単だけど数列と数Vの積分は難しい。
解説の詳しさを求めたいなら大数スペシャルなどでもいい。
あくまでも個人的な意見なので、あとは自分で確かめてください。
398大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:43:00 ID:7QtxpwvoP
>>397
詳しく教えてくれてありがとうございます!
399大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:12:52 ID:bkedOIxT0
確率ムズー
400大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:21:24 ID:M5gijjtP0
400げと
401大学への名無しさん:2006/09/07(木) 03:36:26 ID:Mg1EVtVx0
やさ理は名古屋医や東北医まで対応できますか?
数学の偏差値は全統で65ありますが。
402大学への名無しさん:2006/09/07(木) 03:52:58 ID:CAPAcqpQ0
>>401
対応っていう概念が分からない。
403大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:46 ID:AQ8cc5AW0
やさしい理系数学やってますが
極めれば名大理系数学を4問中3完できますかね?
数3が足りない感じがするので時間があればハイレベル理系数学の数3の
部分をやろうと思ってます
404大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:14 ID:F6uSmS1w0
やさ理を極めれば
名大には十分だよ。
405大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:10 ID:Z8zuChc4O
そんなのが確定するなら、やさ理やって皆3完げとするでしょうに。
極める意味が分からないけど、やさ理の問題辺りのレベルを余裕で解ける力まで持っていったら、3完し得る力は付いてるかと
定型問題は瞬殺出来て、発想力も十分付いてる筈
極める=暗記なら無理

全党65は微妙だな…
406大学への名無しさん:2006/09/08(金) 02:44:33 ID:PiS7atSx0
407大学への名無しさん:2006/09/08(金) 03:54:18 ID:ZBPJL7QHO
>>403
マルチウザイ
408大学への名無しさん:2006/09/08(金) 04:36:27 ID:delwGv3AO
例題50題の何割くらいが2Bの範囲ですか?
文系70題かやさ理で迷い中。
409大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:41:42 ID:AaWKpUiWO
偏差血84の俺になんか質問ある?
まぁ全党記だけどww
410大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:53:57 ID:o+A+Gg8+O
偏差血85の俺になんか質問ある?
まぁ駿台全国だけどww
411大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:37:48 ID:OX0UwvpS0
あるある。おっぱいの大きさは?
412大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:30:10 ID:AQ8cc5AW0
>>410
数学はどのように勉強しましたか?
413大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:03:09 ID:AaWKpUiWO
あか茶やいて食べればok
414大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:06:59 ID:N3JYQXa20
河合塾SERIES
医学部攻略の数学I・A・II・B
【ISBN】 4-7772-0353-0
【著者】 加畑昭和 著
【出版】 河合出版
【価格】 \1,650 (本体\1,571)
【発行】 2006年09月14日
【仕様】 B5判219頁 二色刷
“医学部に合格することを目的”として編集。そのために高校の教科書や
市販されている参考書には含まれていないことも取り上げ、医学部入試数学
の攻略に必要な武器(知識、発想、テクニック)を提示。また、パターン学習
になりがちな「存在条件が関係する問題」をくり返し取り上げ、
本質的な考え方を示し、この考え方の理解を通して真の実力を養成すること
を一つの目的としている。 

415大学への名無しさん:2006/09/09(土) 03:30:41 ID:+WY5wfz60
医学部なんとかって題名の本はよくないよ
別に医学部だからといって特別な問題が出るはずもなし
416大学への名無しさん:2006/09/09(土) 03:37:26 ID:XTyoGXMf0
河合の講師が言ってたが
理3とか京医や単科医大で数学で差をつけたいならハイレベルだが
他の大学ならやさ理でOKだとさ。
微積が足りないからプラチカで少し補ったほうがいいかもと言ってたよ。
417大学への名無しさん:2006/09/09(土) 03:42:27 ID:CkGhKWij0
>>415
以前は俺もそう思ってたけど、実はそうでもない。
1.多くの大学で医学部専用問題が出される。また単科医大の人気も高い。
2.医学部専用問題は、他の理系学部用問題に比べて明らかにレベルが高い。
3.医学部人気が高騰しており、どの大学においても、高得点が要求されるのは医学部のみ。

早い話、現状においては「医学部対策数学」と呼べるものは存在する。
そして需要もある。
最近、各社がこぞって医学部対策の問題集を出しているのは必然といえる。
418大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:01:24 ID:nqN7unV80
そこでハイパー理系数学ですよ
419大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:11:37 ID:5lm/Z/HfO
熊本、岡山とかの旧六の問題みても確かに毎年医学部専用と呼ばれてる問題が一題ある
宮廷は露骨な医学部専用問題はない気がする
420大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:29:31 ID:wjGmgrS50
やさ理、ハイ理って解説詳しい?
今青チャのVCをしこしことやってるんだけど、たまに解説がいい加減でわかりにくいときがあるんだけど…
421大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:26:36 ID:x5rtpSu20
>>420
詳しくない。やさ理・ハイ理は自習で解法を身につけるのに使うのはにはあまり向いていないと思う。
自習前提ならある程度の入試問題が解けるようになった人が力試しに使うのが良いと思う。
詳しいのが所望なら良問プラチカか理系標準問題集が候補か。
422大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:54:15 ID:BNsW73Ak0
現役は、先生と仲良かったり、頼りになる先生がいるなら
やさ理がいいと思われ。
423大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:57:20 ID:GWCYtKW60
>>418
恥ずかしい悲劇を生むのでやめてくださいw
>>189-190 >>192 >>193
424大学への名無しさん:2006/09/09(土) 13:02:26 ID:S+WxylKgO
阪大の理系数学で3完とりたいんですがやさ理で大丈夫ですか?ちなみに青チャートはやりました。
425大学への名無しさん:2006/09/09(土) 13:04:07 ID:XSYQdsSI0
やさ理で大丈夫じゃない状況の方がたぶん珍しい
426大学への名無しさん:2006/09/09(土) 13:21:02 ID:S+WxylKgO
阪大理学部物理学科なんですけど数学3完で十分?4完はすべきだと京大の先輩は言っているんだけど。
427大学への名無しさん:2006/09/09(土) 13:22:16 ID:XSYQdsSI0
それはスレ違いだし、他の教科次第だし、
そんなことも分からないなんてどうかと思う
428大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:49:36 ID:4aFGECAt0
>>417
それなら ふつうにやさ理やハイ理のような
ハイレベルな網羅型問題集をやればよくないですか?
429大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:10:57 ID:348knKidO
亀だが
>>412
青茶例題+スタンダート(数研・非受験編)→1対1
をしっかりやる。
あとは模試を自分のペースで。
7割5分取れたら冊子に載るんだから気楽に
430大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:20:40 ID:wjGmgrS50
>>421
あざーっす!
その2つはレベルはどの程度なんでしょうか?
早慶にも対応できますか?
431大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:42:58 ID:H/Vh40+tO
岡山医学部志望なんですが、数学は河合のTテキストとやさ理あれば十分ですかね?
432大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:36:51 ID:xPeYzsA30
>>431
無理
433大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:49:55 ID:H/Vh40+tO
>>432問題見てから言ってます?
434大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:52:10 ID:uvTsxtQaO
そんなプラン厨みたいな質問してるうちは無理って意味だろ
435大学への名無しさん:2006/09/09(土) 20:12:12 ID:8sR420ML0
最近チェック柄がマジで多い
やさ理・ハイ理ってかなりメジャーなのか?
436大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:38:18 ID:XTyoGXMf0
岡山ならTテキストの1,2が解ければ余裕。
3,4は岡山にはかなりオーバーワーク
やさ理は河合の本科ならいらない。
437大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:57:07 ID:CkGhKWij0
>>428
やさ理やハイ理のような一般的な「やや難」の問題とは傾向が違うんだよね。
438大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:05 ID:8sR420ML0
まず、やさ理とハイ理を本屋に見に行け!
国公立単科医科大の問題も普通に入ってるから

私立医学部の問題は入ってないがな

私立医科大ってハイ理レベルの数学だすところ慶応以外にあるの?
439大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:14 ID:CkGhKWij0
>>438
悪いけど両方持ってる。

私立では慶應医学部が最高峰なのは言うまでもないが、
東京医歯大、滋賀医大、京都府医大、札幌医大、浜松医大、
名市大医学部、横市大医学部、山梨大医学部
などは例年ハイレベルな問題を出してくる。
旭川医大、奈良県医大、福島県医大なども厳しい。
これらの大学の志望者はハイ理レベルの演習を多くこなしたいという需要があってもおかしくはない。
無論、他の国公立・私立の医学部志望者も、高得点を取るために演習量を確保したいと思うだろう。

ちなみにやさ理なんかじゃ太刀打ちできないよ。
440大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:55:32 ID:XTyoGXMf0
河合の志田先生(面白いほどわかる行列を書いてる人)は
やさ理でも名大医や名市医は問題ないと言ってた。
名市大医はたしかに名大とかの旧帝より難しい問題出してくるが
センターでボーダーラインの点取れたら難問は解けなくてもいいんだよ。
それか二次の理科や英語に自信がないとか。
ハイ理がいる奴は理3や単科医科大志望で二次逆転を狙う奴くらいだろうな。
問題の難易度と大学のレベルは一致しない。
441大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:58:27 ID:XTyoGXMf0
>>438
慈恵、日医ならハイ理の数3の部分だけやっておくのもいいかもしれん。
やさ理の数3だけでは少し足りないかも。
442大学への名無しさん:2006/09/09(土) 23:48:04 ID:CkGhKWij0
>>440
なんでそんな冷めたこと言うんだよ。
難しい問題がいっぱい出題されて、難問集がいっぱい発売された方が嬉しいじゃんか。
・・・俺だけか。
443大学への名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:48 ID:dO9np2Kj0
>>442
とりあえず同意しとく
444大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:11:41 ID:e8huiUGUO
やさ理もハイ理も解説が詳しくなく、常人なら解説が理解できない設問が何問もあるので質問に答えてくれる人がいる環境が必要
と聞きましたが本当ですか?
445大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:17:50 ID:eJiD000+0
それを聞いた奴に聞けよ
446大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:18:48 ID:JhztEygQ0
うそです
447大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:21:40 ID:/5SlIM000
>>444
使用者のレベルによるんじゃないかな
やさ理をほぼ全問解けるようになったとにハイ理に挑んだ
アホアホな漏れは、「この式ってなにやってるんだろう???」って
わからないときがある

計算過程の省略はすくないけど、
どうやって、その問題を解きにかかっているのかの解説は
もっと詳しくしてほしいと思うことはある

まあ、漏れがドアホウだから参考にならんか
わかってる人にはいい問題集なんじゃないかなぁ
448大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:59:14 ID:XhWTYDrnO
たしかに解説が雑な設問もあるけど別解が多いのはありがたい。
一つの問題にいろんな角度からアプローチする方法を知るのはかなり力が付くと思う
449大学への名無しさん:2006/09/10(日) 14:02:16 ID:EprBINzq0
Yes.まったくそのとおり。
「この問題ベクトルでも解けるの?!」とか「あー三角関数の微分でも解けるじゃん」的な発見が色々あって、
数学的な応用力うんぬんはともかく、大学受験の問題を解くにあたって相当力つけられるんじゃないかな。
450大学への名無しさん:2006/09/10(日) 17:14:16 ID:3qwdn8w80
やさ理と駿台の理系標準どっちが難しい?
あと数Vの微積分はやさ理より河合のTテキストのが難しいよな。
Tテキストはかなりきてるよ・・・
451大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:32:07 ID:XhWTYDrnO
>>450
やさ理は河合塾基礎シリーズの理系数学Tテキストレベルくらいだと思う

完成シリーズと比べたらやさ理の方が易しいかな
452大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:55:11 ID:3qwdn8w80
>>451
やはりそうだよな。
完成シリーズのTテキストの4題目の問題とかかなり難しいよな。
1,2が解ければいいやと開き直ってるよ。
453大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:11:55 ID:XhWTYDrnO
これ以上やさ理ハイ理スレで河合のテキストの話するのはアレだけど


基礎シリーズのテキストはどことなく問題内容がやさ理に似てる。微積分野はテキストの方が難しい希ガス。

完成シリーズは基地外w

ただ数学のTテキストって地方旧帝以下の人はもらえないんだよな。
友達の名大志望はTテキストもらえてないみたいだし。
そう考えるとTテキスト持ってるのは東大京大阪大東工大あたりだから難易度としては手頃かな。

ハイ理は持ってないから知らんけど
454大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:23:01 ID:3qwdn8w80
友達の名大志望って医学部医学科志望でないよね?
俺は岐阜でも三重でもどこの医学部でもTでないときつぃと言われたぜ。
講師に騙されたんかな。
無印テキスト見たがC問題なんかはけっこう難しいよなあ・・・
455大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:41:04 ID:XhWTYDrnO
>>454
他スレで見かけるのは、難関大でも
1対1→やさ理
をやり込めば演習内容としては充分、って書いてある。
テキストの内容がやさ理レベルってことを考えれば無印テキストだとやはり不安では?

2ちょんねるの書き込みを鵜呑みにするのはよろしくはないけど、やさ理をやって数学はある程度のレベルまで達することができたと感じる、ってのは実際によく聞くし。

ちなみに医学部でも岐阜大とかなら無印でもいいって講師から俺は聞いた。

まぁこれ以上このスレでテキストの話をするのはやめとけってこった
456大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:52:52 ID:3qwdn8w80
>>455
どうも!!
ではやさ理ハイ理の話に
457大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:22:09 ID:wiPjfhGXO
俺は早慶理工志望なんだけど無印テキストで大丈夫かな…
やさ理とかやるべきかな?
458大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:36:01 ID:3qwdn8w80
早慶理工クラスは無印固定。
だから無印で大丈夫なはず。
大丈夫じゃなかったら河合のテキスト編成がおかしい
459大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:05:15 ID:3qwdn8w80
駅弁医なら無印でOK?
460大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:09:14 ID:wfLI9JAMO
スレ違いなんだけど
461大学への名無しさん:2006/09/11(月) 03:20:50 ID:VhUfMuzu0
理系数学 入試の核心 難関大編
【ISBN】 4-86066-348-9
【著者】 依田賢 著
【出版】 Z会出版
【価格】 \1,260 (本体\1,200)
【発行】 2006年09月13日
【仕様】 A5判256頁 二色刷
【対象】
【分類】 その他

難関大を受験する上で押さえておきたい発想や論証・処理の仕方を、入試問題の演習を通して習得する問題集です。
厳選した入試問題60題を、難易度・テーマ等を考慮し、30回(各回2題)で学習できるように配列しました。
出題割合の高い微分・積分、図形、整数分野を多く収録しています。考え方と解答・解説を詳しく示し、別解も豊富に掲載しています。
さらに、関連する発展事項なども紹介しています。 

ttp://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001330199

これよさそう
誰かレヴューしておくれ
462大学への名無しさん:2006/09/11(月) 03:24:52 ID:VhUfMuzu0
河合塾SERIES
医学部攻略の数学I・A・II・B
【ISBN】 4-7772-0353-0
【著者】 加畑昭和 著
【出版】 河合出版
【価格】 \1,650 (本体\1,571)
【発行】 2006年09月14日
【仕様】 B5判219頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(数学:総合)
“医学部に合格することを目的”として編集。そのために高校の教科書や市販されている参考書には含まれていないことも取り上げ、
医学部入試数学の攻略に必要な武器(知識、発想、テクニック)を提示。また、パターン学習になりがちな「存在条件が関係する問題」をくり返し取り上げ、
本質的な考え方を示し、この考え方の理解を通して真の実力を養成することを一つの目的としている。 
ttp://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001330823

河合塾SERIES
医学部攻略の数学III・C
【ISBN】 4-7772-0354-9
【著者】 西山清三 著
【出版】 河合出版
【価格】 \1,650 (本体\1,571)
【発行】 2006年09月14日
【仕様】 B5判216頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(数学:数学III・C)

医学部に出題率が高く典型的で質の高い問題を厳選。[解答]のあろも(解説)、<参考>は解答に対する補足、ポイントの整理、問題の意味を解説。
ttp://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001330830

これもよさそうw
463大学への名無しさん:2006/09/11(月) 03:25:25 ID:BVMIwRke0
数学総合のスレへいけよ

テキストの話とか違う本とか・・・
464大学への名無しさん:2006/09/11(月) 04:12:28 ID:DAxMkuF6O
核心の難関編問題数少なくね?やさ理やった方がよさそうな予感。
465大学への名無しさん:2006/09/11(月) 08:48:27 ID:ZTju/WUQ0
やさ理ハイ理と他の参考書の比較ならギリギリ許容範囲なんじゃね
466大学への名無しさん:2006/09/11(月) 14:58:30 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
467大学への名無しさん:2006/09/11(月) 15:04:48 ID:ZOxGCIUGO
やさ理、ハイ理で質、量とも充分。この時期目移りすると悲惨になるよ。
468大学への名無しさん:2006/09/11(月) 15:08:51 ID:7cr/8p1/0
多くの受験生はやさ理もクリアしてない状態で受験するって本当?
469大学への名無しさん:2006/09/11(月) 17:07:03 ID:959r9uBS0
>>468
は?
受験生の多くはFランクなんだけど
470大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:36:26 ID:L7cTmfywO
ぶっちゃけ私立理系上位の早慶理工はやさ理までいらないね。1対1くらいで十分じゃん??
471大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:19:13 ID:/IQPxulkO
九州医はやさ理では足りませんか?
472大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:43:06 ID:W0jhjzZ1O
>>471
やさ理レベルの問題が解けるようになるという意味ならおK。
重要な事はやさ理の他にどれだけ問題集をこなすかだね。
473大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:44:24 ID:G+1ZNPOp0
やさ理には500問の効果があry・・
474大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:10:15 ID:DAxMkuF6O
やさ理だけでOKだけど、その代わり別解はすべて理解しょうね。
475大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:19:10 ID:+3KI3KZsO
>>474
理解って言うけどさ、解説見て理解する(その解放の意味がわかる)ってことなら、それが出来ない奴なんていなくね?
476大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:24:59 ID:DAxMkuF6O
まぁね。
477:2006/09/11(月) 21:27:44 ID:AjCDuvDOO
全国で1番頭いい高校&中学ッてどこ??
478大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:30:05 ID:wfLI9JAMO
>>475
その発想は凡人が持つと一番危険

解答を理解できることと、その解答を紙の上に再現できることでは全くの別物

でも>>475みたいな発想を持ちながら数学が基地外みたいに得意なやつが希にいるけど。

凡人で>>475みたいな発想を持ってるやつは大抵数学が苦手だと思う
479大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:59 ID:DAxMkuF6O
>478の言う事は正論だが>475みたいな事を言う人は対外数学が超得意なんだよね。
480大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:59:45 ID:ySNufoCQO
やさ理の別解には(少なくとも凡人の俺には)思いつかないような解法もあるから(幾何とかキツい)、そういうのは逐一身に着けていったら良いんじゃね?
>>475の言うように見たら理解は出来るけど、
自分のアプローチと違う場合で閃かないやり方とか多いじゃん

俺が馬鹿なだけだが
481大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:17:46 ID:i7ESuY7K0
そこでハイパー理系数学ですよ


482大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:17 ID:zkhfim4n0
もうだまされないぞw
483大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:24:52 ID:CN++zBBF0
需要があればハイパー理系数学ができるかもしれないが、
需要があるとは思えない。
484大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:28:26 ID:vTZqgAxTO
やさ理一問に何分かける?
一問をじっくり噛んで味合うタイプ?
それとも出来るだけたくさん食べるタイプ?
485大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:36:14 ID:zkhfim4n0
なにも考えず、とりあえず口に入れてみるタイプ
486大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:40:22 ID:wfLI9JAMO
>>485
幼児じゃあるまいしwwwww
487大学への名無しさん:2006/09/12(火) 01:56:13 ID:R9eSLSY50
ハイレベル理系数学の第2刷は、誤植ないと思っていい?
488大学への名無しさん:2006/09/12(火) 09:27:52 ID:WHZUSZXJ0
ハイパーまだー?
489大学への名無しさん:2006/09/12(火) 09:30:37 ID:rhC0pDXO0
>>485は小さい頃砂利で口の周りを汚してたタイプと見てほぼ間違いない!
490大学への名無しさん:2006/09/12(火) 10:54:29 ID:1NZHsFXaO
ハイ理第2刷誤植あるの?
491大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:00:58 ID:PxYnVXqi0
誤植
>>251-2

多い
492大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:33:51 ID:B8Q/IH90O
493大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:44:51 ID:1NZHsFXaO
どこですか??
494大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:07:51 ID:VRDFGyrF0
>>493 ちょwおまw
2人も>>251に誘導してくれてるじゃないか
495大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:35:28 ID:JBN0GzXI0
>>493
>>251-

他にありそうだな
496大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:08:49 ID:1NZHsFXaO
ハイ理の演習61・108のどこが誤植なんですか?
497大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:09:48 ID:40awR5s/0
【出世】

上場企業社長輩出率  上場企業役員排出数

大学学部名・指数    大学学部名・指数
東大法・・・・・0.144    東大経済・・・0.601
東大経済・・・0.140    東大法・・・・・0.553
京大経済・・・0.107    京大経済・・・0.546
慶應経済・・・0.099    一橋商・・・・・0.436
慶應法・・・・・0.064    一橋経済・・・0.435
阪大経・・・・・0.063☆   慶應経済・・・0.419
慶應商・・・・・0.063    名大経済・・・0.369☆
一橋商・・・・・0.062    京大法・・・・・0.332
一橋経済・・・0.055    神戸経営・・・0.296
東大工・・・・・0.050    慶應法・・・・・0.286
京大法・・・・・0.050    東北法・・・・・0.263☆
神戸経済・・・0.047    阪大経済・・・0.261☆
九大経済・・・0.043☆   慶應商・・・・・0.250
東工大理工・0.041    早稲田商・・・0.237
名大経済・・・0.041☆   神戸経済・・・0.223
東北法・・・・・0.040☆   早稲田政経・0.217
名大法・・・・・0.035☆   東大工・・・・・0.214
早稲田商・・・0.033    一橋経済・・・0.199
阪市立商・・・0.032    九大経済・・・0.194☆
一橋社会・・・0.032    阪市大経済・0.190
                九大法・・・・・0.190☆

(一部、二部、地方上場企業における社長・役員の数を2004年度学部卒業生数で割ったもの)
プレジデント2005年10月31日特別増大号より
498大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:24:26 ID:QZw5gQmqO
あの〜 5日前にやさ理買ったんですけどあまりムズくなかったのでやさ理2周することができました。ハイ理も買うべきですか?ちなみに阪大理学部志望です。
499大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:26:55 ID:8lezZ+Ph0
余裕があるならすればいいじゃん。
500大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:39:27 ID:QZw5gQmqO
499>わかりました。明日買いに行きます。ハイ理のあとは新数演をやったほうがいいですか?
501大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:42:31 ID:9TmOOjhu0
余裕があるならすればいいじゃん。
502大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:46:11 ID:W/OUcoMwO
俺の脳内・・・

やさ理を単純に2周すると仮定し、一問解くのに平均10分かかるとする。

やさ理1周の定義を一問を一回解くとすると

やさ理一冊180問なので
2周で180×2=360

360×10=3600

一時間は60分なので3600[分]=60[時間]

また5日間は120時間である

∴やさ理を5日で2周するにはすべての問題を一問あたり10分で解くという仮定のもとでは一日最低12時間の勉強が必要である
503大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:55:32 ID:QZw5gQmqO
502>お前馬鹿か。簡単な問題は瞬殺だよ。1日8時間しかやってねえよ。勉強を時間ではかんなよ。
504大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:09:30 ID:W/OUcoMwO

俺の脳内・・・

一日8時間の勉強5日間をすべてやさ理に費やすとする

8×5=40[時間]

また
40×60=2400[分]

やさ理2周で360題であることを考慮して

2400/360=6.666.....

よって一日8時間5日間でやさ理を2周するには一問あたり約6.67分で解く必要がある。

505大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:13:03 ID:QZw5gQmqO
504>こいつ気持ち悪。計算してる暇あるなら勉強しろよ。
506大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:15:11 ID:P6ZeIRPSO
必死だなwwwちょっと頭弱すwwww
507大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:15:45 ID:W/OUcoMwO
>>505
お前なら阪大理学部くらい余裕で受かるよ

あと、アンカーの仕方は「>>」の後に数字だよ
508大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:19:31 ID:Tm3q1e38O
504馬鹿だな。2週目は1週目よりもはるかに早く終わるよ。っーか同じようなことを二回も書いてるような暇があるのなら理想を語ってないで実行しろよ。その言い草だとまだ一冊の参考書や問題集すら終わらしたことないっぽいな。
509大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:23:44 ID:QZw5gQmqO
>>508 同感
510大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:31:15 ID:JBN0GzXI0
これが噂の医学部スレに常駐している携帯擁護厨か
511大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:32:05 ID:qpklgAt50
チャート基本例題だけ完璧にしてやさ理入れますか?
そしてやさ理ある程度やれば東北大薬学部通用しますか?
512大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:36:21 ID:W/OUcoMwO
なんというか・・・よく分かんない流れにしてしまってスレ住民の人達に申し訳ない
513大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:38:15 ID:9TmOOjhu0
>>511
無理です。
514大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:40:00 ID:8lezZ+Ph0
チャートはどれ?
515大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:14 ID:qpklgAt50
>>514
青です。やはり無理ですか、、、
516大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:02 ID:8lezZ+Ph0
チャートは基本例題と重要例題と章末問題があるんだっけ。
重要例題までやればやさ理入れし、東北大薬学部通用すると思う。
517大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:01 ID:qpklgAt50
>>516
ありがとうございます。
学校で東北大の入試問題の添削とかある程度やってくれてるので青チャ
の基本例題だけでなんとかはいってみますw
丁寧なレスdでした。
518大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:56:32 ID:9TmOOjhu0
結局人の言うことは聞かないと。だろうと思った。
519大学への名無しさん:2006/09/13(水) 08:58:55 ID:TIgCGVIiO
あらゆる情報は鵜呑みにしないで参考にする程度の方が上策だしそういう点で>>517は賢明
520Crescent【理科一類】 ◆V459Vjcb9w :2006/09/13(水) 09:05:26 ID:YC7BMsyP0
( ^ω^)通用とか何だおwwww
521大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:02:53 ID:Qdo10cMv0
どちらかというと、自分のプランに賛成してもらいたい、って感じのが多い。
522大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:07:34 ID:snSYw4G60
しかしまあ >>517

ありがとうございます。
丁寧なレスdでした。

だけで穏便に済ませておけばよいものを。
523大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:05:46 ID:qf11VPa90
難しいと有名の赤チャより
やさしいと謳っているやさ理のほうが難しいって詐欺じゃん
524大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:12:55 ID:dBfD2jQ00
うんこ〜〜〜


うんこ〜〜〜〜〜
525大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:44:03 ID:NTfDwy5X0
>>523
旧過程赤チャの事だろ
526大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:27 ID:TiOhE0dR0
入試の核心難関編もかなりムズイね。 kopipe
527大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:40:01 ID:o8EfGcVG0
入試の核心難関編VSハイ理
528大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:03:02 ID:7BGoBxC50
ハイ理
529大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:00:50 ID:/gqBBkyUO
背理
530大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:04:44 ID:7BGoBxC50
やさ理
531大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:06:09 ID:SD3VikPaO
新数演vsハイ理
532大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:08:42 ID:7BGoBxC50
ハイ理
533大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:30:17 ID:o8EfGcVG0
三ツ矢和弘 VS 依田 賢
534大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:44:53 ID:/gqBBkyUO
クリスタルケイ VS 滝川クリステル
535大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:45:21 ID:yzJfs8dO0
厨房は悪乗りがひどいな
536大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:57:44 ID:3wb8TXTn0
自作自演w
537大学への名無しさん:2006/09/16(土) 01:44:40 ID:0RtjRoat0
現在
やさ理 第1刷
ハイ理 第4刷

まで?
538大学への名無しさん:2006/09/16(土) 01:49:19 ID:zWz1RHO6O
やさ理とかやさしすぎ
539大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:28:52 ID:fh1HRBCP0
ハイ理第一刷買ってしまったorz
540大学への名無しさん:2006/09/17(日) 07:28:18 ID:Es86wEHy0
やさ理 第3刷 誤植訂正 kwsk
541大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:04:10 ID:cVC9wXbiO
プラチカvsやさ理
542大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:12:53 ID:uUHv0e6VO
1000x+221y=3となる整数x,yを一次不定方程式で一組もとめてみろよ(-.-)y-~
543大学への名無しさん:2006/09/17(日) 13:53:33 ID:yv32rwDv0
ごめん。余白が足りない。
544大学への名無しさん:2006/09/17(日) 16:39:21 ID:QU0K3FtAO
1000x+221y=3
⇔y=(3-1000x)/221
x,y∈Zより、
3-1000x≡0(mod.221)が必要
しかし、そのようなx∈Zは明らかに存在しない

よって、与式を満たす整数解(x,y)∈Φ
545大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:00:21 ID:XZUAtjE/O
高一の答案かな?
546大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:26:59 ID:Gk2e0Vp30
医科歯科志望高3です。一対一につなげる問題集として、
数V対策として、基礎の極意かやさ理の数V、
どちらがお勧めですか。
547大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:28:53 ID:oAYgp9uvO
天空への理系数学だな
548大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:26:29 ID:Ancr+iDD0
>>546
やさ理、理系標準問題集、ハイ理
549大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:58:00 ID:jkM6xgt50
>>542
(x,y)=(101,-457)でOK?

そして544はどういうネタ?
550大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:22:07 ID:iHe8zSB30
>>544
>3-1000x≡0(mod.221)が必要
>しかし、そのようなx∈Zは明らかに存在しない


ワロタ
ネタである事を願うw
551大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:23 ID:kFxiBs9E0
>>550
空集合やmodを得意げに使ってるあたりにマジっぽさを感じてしまうがw

ついでに言うと、NやZも断りなしで使わないほうがいいかと。
説明不十分として減点される可能性がある。
552大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:10:39 ID:hDLDoF45O
みたしゅんかんごじょほう。
553大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:13:00 ID:RfuKGVva0
554大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:31:49 ID:kFxiBs9E0
>>552
互除法だとどうやる?
一回1000x+221y=1求めてx,yを3倍にすればいいのか?
555552:2006/09/18(月) 02:47:55 ID:hDLDoF45O
いやいやまず互除法使って
1000x+221y=6(95x+21y)+5(86x+19y)=3
と変形。

6A+5B=3 とでもすれば、一般解は、A=5k+3 B=-6k-3

95x+21y=A 86x+19y=B より(x,y)=(-221k-120,1000k+543)
携帯から長文スマソ
556大学への名無しさん:2006/09/18(月) 11:08:36 ID:kFxiBs9E0
携帯からわざわざthx。
こういう使い方できること忘れてた。

そしてここがやさ理スレだということも忘れてた。
スレ汚しスマソorz...
557大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:24:40 ID:km+vXwXT0
早計理工にやさ理はオーバーワークですか?
558大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:38:25 ID:pdOm4jpk0
ハイ理まで必要
559大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:06:07 ID:km+vXwXT0
ハイ理はオーバーワーク杉www
560大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:25:05 ID:hGSjoWPz0
大学入試「数学」の虚像と実像
http://wind.ap.teacup.com/skreduhs/

ハイ理の解説が
書いてあるから読んでみ
561大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:43:24 ID:VW8/CSiHO
これって文系でもつかえる??
562大学への名無しさん:2006/09/19(火) 13:27:20 ID:JkqOBhsG0
3C入ってるけどね。
文一目指してる友達はやさ理使ってた。
563大学への名無しさん:2006/09/19(火) 17:09:31 ID:4MnhyEzk0
医学部攻略の数学はどう?
564大学への名無しさん:2006/09/19(火) 17:12:39 ID:sNzRFj4F0
>>562

文系でも使えるんですか?












ハイ理も??
565大学への名無しさん:2006/09/19(火) 20:03:15 ID:+qsyOOi+O
>557
やさ理やる前に過去問と相談してみろ
566あああ:2006/09/19(火) 23:10:26 ID:UsEjyC8L0
やさ理は数3C弱いから他で補充しといたほうがいいよ。
行列ならこだわってとかで。
微積ならハイ理でもいい。
他はやさ理ができれば旧帝医までOK。
俺は黄色チャート+細野+予備校の単科→やさ理てな感じでやった。
まあ余裕があれば微積の極意なんかをやっておくと微積はほぼ無敵になる
567大学への名無しさん:2006/09/19(火) 23:21:13 ID:3xW5Gwmp0
やさ理やったらハイ理もやる
568大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:40:15 ID:npih+Ou3O
やら理はいつまでに始めるのが好ましい?
もう遅いなら例題だけやろうかと思ってるんだけど、それだけでも効果ありますか?志望は北大です。
569大学への名無しさん:2006/09/20(水) 05:07:31 ID:kav5lK8p0
>>568
考え方がアホすぎ。
570大学への名無しさん:2006/09/20(水) 08:19:07 ID:npih+Ou3O
>>569
なんで?
571大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:57:46 ID:rVPwlnOX0
>>570
キティの相手する気?
572大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:43:18 ID:FVWj8RuJO
その基地害他のスレにも多数出没してる。
〇〇で北大対応できますか?とか聞きまくってたけど、
まさかこのスレにも来てたとは。
落ちるの必至だな
573大学への名無しさん:2006/09/21(木) 01:13:42 ID:Qvf4oR22O
>>572
568だけど俺はここでしか質問してない。死んどけや基地害
574大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:29:39 ID:2rCePxMJO
それは悪かった。まぁどっちにしろ、
今の段階でなお>>568みたいなのを聞く奴はキティ。


>山本先生の冬期直前Uのセレクトとシリウスどっち取ろうか迷ってます…
>ちなみに志望は北大理系
575大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:17:35 ID:vR6Fq99f0
ぶちゃけやさ理の例題だけをいまからやるぐらいなら
理系数学入試の核心
をやったほうがいいかもよ?
576大学への名無しさん:2006/09/21(木) 17:50:28 ID:VJCkFEwY0
やさ理に近い標準編だと問題数が150あるよ

それなら、普通にやさ理をやったほうがいいだろう
577大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:02:06 ID:0riyMKEb0
今からやるならやさ理ではなく理系標準やったほうがいいよ。
これこなせば旧帝医に届くと講師が言ってたし
解説も詳しい。
今予備校通ってる奴でテキストだけで一杯一杯なら
センター終わった後くらいにやるといいね。
578大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:10:44 ID:6HkasN5+0
駿台の理標 数学
579大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:11:16 ID:6HkasN5+0
???
580大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:52:49 ID:FNwH8Omp0
理系標準問題集 数学 新課程版
【ISBN】 4-7961-1288-X
【著者】 小島敏久 著
【出版】 駿台文庫
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2006年04月25日
【仕様】 A5判291頁
581大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:41:46 ID:n7gisa3m0
>>577
まだ始めてないけどやさ理持ってる。理標は別解豊富?
近くの書店において無いから教えて欲しい。
582大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:55 ID:zpolq42PO
>>577
総問数と、やさ理やプラチカ等と比較した難度を教えてくれ。
あと、表紙の裏にある難易度も。
583大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:38:41 ID:QeWtC9vs0
>>581,>>582

577じゃないけど。
簡単なレビューならアマゾンを見ると良いよ。的を得てる。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/479611288X/ref=sr_11_1/503-4228225-0179963?ie=UTF8

問題部分と解答・解説部分が完全に分かれている。

問題数:150問(約50ページ)
解答・解説:かなり詳細(約230ページ)。考え方->解説・解答->解法のポイントという流れ。別解はそれ程豊富ではない。
難易度:帯を見ると基礎〜上級レベルとある。ただ単純に「やさ理」「プラチカ」との比較はできない。スマン。

前書きでも「理系標準の数学問題」だと言ってるし、難問ばかりを集めたというより良問集って感じ。
個人的な感想を言わしてもらえば、手抜きが無く結構気合の入った問題集だと思った。
比較的廉価だし、持っていて損は無いと思う。コストパフォーマンスは高い。
584大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:47:53 ID:Azc3jUPvO
おお有難う。
585大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:56:07 ID:ajqrPaF60
3刷では誤植なおってる?
586大学への名無しさん:2006/09/24(日) 02:49:44 ID:6zzbZuMV0
河合はやさ理以外も誤植だらけのようですね

697 名前:504[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 02:46:28 ID:MdNXrV/70
誰からもレスが来ず(´;ω;`)にプラチカ3C 38を調べてみたがやっぱりプラチカの方の問いが
間違っていやがったw
他にも解答に明らかな間違いがあるしw
河合さん訂正してくださいよ(´・ω・`)


河合は講師の質が悪いのかな
587大学への名無しさん:2006/09/24(日) 09:46:54 ID:ycLz7A4M0
>>586
誤植はソフトのバグと一緒で不可避なのは判るんだけど、問題はその後のケアだよ。
受験生に対して不要な混乱を招くだけだし、その際の時間的ロスはバカにならん。
まぁ講師とは無関係だと思うが、予備校としての姿勢が問われるよな。
正誤表ぐらいアップするの簡単だろ?なんで公開しないのかが判らん。
東京出版を見習ってもらいたい。
588大学への名無しさん:2006/09/24(日) 10:22:21 ID:5jeVR7WhO
誤植を放っておくのが河合クオリティ……
でも本自体はいいから買っちゃうんだよな
589大学への名無しさん:2006/09/24(日) 15:27:35 ID:k+OARHw90
駿台の理系標準はやさ理とハイ理の中間という感じだな。
俺は駿台全国模試で数学の偏差値74だがけっこう難しく感じた。
極めれば東大理系数学3完いけるかもしれん。
590大学への名無しさん:2006/09/24(日) 15:53:48 ID:+74OtELj0
>>589
載ってる問題は確かに難問かつ良問だけど、入り組んだり融合されたりあまりしてない単発型の問題が多いんだよね。
問題のタイプとしては、いわば1対1の例題みたいな。
実際に入試に出るのは思考力・発想力を要する単発問題ではなくて、
基礎〜標準の知識がからみあった、融合的かつ計算量の多い問題だ。
理標に載ってるタイプの難しい問題をやっても、実際の完答力はそれほど上がらないかもしれないと思う。
何というか、思考の土台となる底力がつくって感じじゃないかな。

完答力を高めてくれるのは大数の日々演とか、河合の入試攻略みたいな、
解法習得のために精選したのではない、結構汚らしいリアルな入試問題だったりする。
591大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:44:23 ID:R5k6fI3AO
やさ理って流行ってるな。











今年はやさ理の時代だな
592大学への名無しさん:2006/09/25(月) 19:38:04 ID:8lANWjOB0
やさ理なんかより河合出版の入試攻略のがいいよ。
河合の講師が言ってたが入試攻略をマスターすれば偏差値70を切ることはまず
ないし理Vとか超難関以外は大丈夫と言ってた。
まあ河合生でなければやるのもいいんじゃないか。
河合生だとTテキストの良復習でいっぱいいっぱいだろうから。
593大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:41:56 ID:4zFltMQJO
はいはい執筆者乙
594大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:44:59 ID:Jlwg3eif0
やさ理3刷 誤植訂正きた?
595大学への名無しさん:2006/09/26(火) 08:14:14 ID:3H6rb8pt0
理三とか長男間って、その長男間には早慶あたりまで入るんじゃないか?w
596大学への名無しさん:2006/09/26(火) 12:41:35 ID:OzHW0zHx0
no
597大学への名無しさん:2006/09/26(火) 15:35:30 ID:ob7XOVWk0
ハイパーレベルでるのかw
河合の校舎に張り出されていたwww
疑ってすいません
598大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:12:19 ID:Udh3dX+00
「良問の風」以来の衝撃だな!
599大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:56:11 ID:bC4kmB9JO
いつ発売??
600大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:44:26 ID:bRDMRxz+0

パイパーなんて出す暇あるんなら

誤植訂正と謝罪を掲載しる!

刷数によって、分けろよ
どれが訂正済みか確認するの面倒なんだから
601大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:10:45 ID:1nYP8pYNO
ここは問題の質問はありなんですか?
602大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:17:59 ID:bRDMRxz+0
>>601
長くならなければいいんじゃね


長くなるなら専門スレのほうが向いてる

数学の質問スレ【大学受験板】part64
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158936919/
603大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:34:43 ID:FajnKt6u0
実際見てみればいいよ入試攻略を!!
やさ理より入試攻略のがいい!!
入試攻略のが到達点は高いし解説も親切だよ。
もうやさ理やってしまったなら仕方ないがまだ買ってないなら入試攻略を買え!
でも全部解けるようにするのはかなりきついから9割くらい
解ければOKだ。
もちろん簡単な問題は解けないのはまずいぞ!
まあやさ理もいい問題集だがこれは偏差値70前後ないとうまく使い
こなせないと思うよ。
やさ理の微積はゆるいが最初のほうとかけっこうきついからね。

604大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:28:41 ID:jgkxoR/2O
その年の入試問題を配列した問題集と系統だてて良問を集めた問題集は用途が違うだろ。
605大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:30:22 ID:EOHpihJq0
>>603はなんでそんなに必死なんだ。
結論は>>604だと思うが。
実際、俺の意見としても、やさ理は解法習得用で、攻略は演習用だと思う。
606大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:28:10 ID:OBpZEy21O
パー理についてkwsk
607大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:37:51 ID:4ZW1n0NG0
またネタか

対象レベルは東大離散上位合格を目指す人?
608大学への名無しさん:2006/09/27(水) 07:40:39 ID:9K26uG4g0
やさ理をやらずにハイ理をやっても問題ないですか?

それとも2冊セットで抜けが無いように作られてるんでしょうか?

頭良い人 教えてください お願いします
609大学への名無しさん:2006/09/27(水) 14:20:55 ID:WoBAuztp0
>>597
まじでかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタだと思ってたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:00:13 ID:GVBiRKkb0
難易度は黒チャレベルかな
611大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:03:02 ID:OxgRtdGU0
河合の講師がやさ理を非難していた。
あれはやさ理ではないだろ!!
ハイレベルにしろ!
でハイレベル理系を
トップレベル理系に直せと言ってたぞ!
まあやさ理でたいていの大学なら大丈夫みたいだ。
旧帝医はもちろん去年の京大の問題レベルなら京大医学部もOKだとさ。
しかし河合のテキストとやさ理はけっこう問題かぶってるな。
プラチカとか。
河合関連で同じだから仕方ないか。
612大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:25:32 ID:M4zIbkO10
前書きの「つまらない問題をいくら解いても仕方ない」も結構見るしな
613大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:38:41 ID:eSB76uH20
>>611
河合の講師が言ってた情報はもうおなかいっぱいだが。
自分の意見は言えんのか。
614大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:17:42 ID:JaYmvkN50
白チャート終えました(^0^)/
やさ理突入します(`・ω・´)
615大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:24:18 ID:a50FlZiYO
東北大理学部志望です。やさ理のあとはハイ理をやるべきですか?数学で7割はとりたいと思っています。
616大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:44:36 ID:KnYl+ZJO0
>>615
東北大の数学程度でハイ理なんぞいらん。
過去問見たの?
617大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:46:15 ID:a50FlZiYO
見た。確率がムズかった。だから東北と九大迷ってる。
618大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:49:42 ID:KnYl+ZJO0
>>617
確率苦手なら、安田亨の本みたいな特定分野参考書で補強すれば。
619大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:52:22 ID:a50FlZiYO
東北って合格最低点公表してないから何点とればいいかわからん。物理系だから数学7割とらないとダメかも
620大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:55:41 ID:a50FlZiYO
618 やさ理で東北の数学何割とれる?
621大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:09:18 ID:KnYl+ZJO0
>>620
8割は取れるんじゃないの?
自分が受けたときは旧課程で鉄則しかやらなかったけど殆ど出来て受かったし。違う理系学部だが。
東北は化学も英語も簡単だから、差がつくとすれば物理じゃないかね。
622大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:09:28 ID:h2yAvmc5O
おまえのすぺっくならさんわりでちゅよ
623大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:16:14 ID:a50FlZiYO
621 じゃあハイ理はオーバーワークだね。ありがとうです。化学は簡単だが物理は6割前後しかとれないから数学が合否を分けると思います。
624大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:52:18 ID:g7v+7VedO
一対一終わって次にやさ理をするか、プラチカにするか迷う。
625大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:47:20 ID:d9CxMhzaO
>>624
今からやるんだったら、一か八かやさ理やってみればいい。
そうしないと間に合わないだろ?
626大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:23 ID:JzryW0/SO
いや、浪人予定なんで、時間はたくさんあります。
627大学への名無しさん:2006/09/28(木) 02:56:52 ID:PkHryGSS0
>>626
プラチカだと1a2bは簡単だよ
やさ理にしなさい
628大学への名無しさん:2006/09/28(木) 03:07:10 ID:Q+ToxmziO
プラチカはつまんないよ!!やさ理の方が楽しい。
629大学への名無しさん:2006/09/28(木) 03:13:15 ID:JzryW0/SO
そうですか。やさ理は既に持ってるのでやってみたいと思います。ありがとうございました。
630大学への名無しさん:2006/09/28(木) 03:18:25 ID:jBWfTe0gO
|||Cのプラチカは良書だけどね
631大学への名無しさん:2006/09/28(木) 03:39:58 ID:UjDglkRg0
大学受験レベル

   やさ理 上位国立レベル

   ハイ理 旧帝レベル


こういう認識でいいですか? 識者 降臨 きぼん
632大学への名無しさん:2006/09/28(木) 06:52:20 ID:Q+ToxmziO
ハイ理は東大京大阪大しかいらない希ガス
633大学への名無しさん:2006/09/28(木) 07:15:45 ID:UjDglkRg0
東工は?
634大学への名無しさん:2006/09/28(木) 07:47:03 ID:RQ9yaATGO
最近の京大数学を難しいと思ってる奴の気が知れない
1対1どころか黄チャート、いや傍用問題集で4完〜5完できるのに
635大学への名無しさん:2006/09/28(木) 08:20:51 ID:BHX9134xO
はげどう
636大学への名無しさん:2006/09/28(木) 13:36:10 ID:Q+ToxmziO
633  東工大はいりません
637大学への名無しさん:2006/09/28(木) 13:44:01 ID:wYQZSsVT0
>>634
ええつ!
それはほんとうかね?

理系数学入試の核心標準だけやってうけにいこ
638大学への名無しさん:2006/09/28(木) 13:45:02 ID:jBWfTe0gO
やさ理より難しく、ハイ理易しい問題集って何だと思う?
639大学への名無しさん:2006/09/28(木) 14:09:38 ID:Q+ToxmziO
新数演じゃない?
640大学への名無しさん:2006/09/28(木) 15:32:17 ID:jBWfTe0gO
新数演か〜

ハイ理と新数演ってよく比べられるけどどうなんだろ。
両方持ってないから分からんw
641大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:51:03 ID:7wLJm5y60
>>634 京大数学は来年難化する可能性が高い…らしい
642大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:53:33 ID:4t++xR2WO
演習60の解答3でΣのところで1からn−1なのはなんでですか?nまでじゃないんですか?
643大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:56:38 ID:rvup/5i20
やさ理、ハイ理を全く質問しないで勉強するのって難しいんですか?
644大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:03:16 ID:yUvu6i3C0
??何を言っているんだ
やりゃ難しいかどうかなんて他人に聞かずに身をもって分かるでしょ
645大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:06:37 ID:rvup/5i20
>>644
金と時間を無駄にしたくないんで…
じゃあ質問を変えますけど、解答は詳しいですか?
たまに青チャで解答が省略されててわからないときがあるんで
646大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:12:14 ID:yUvu6i3C0
青ちゃ以上に省略部分は多い。できるだけ不要な記述は削ってある。
俺はこういう形式好きだけど分からない人には全然分からないだろうね
647大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:12:34 ID:jBWfTe0gO
>>645
解説は酷い方だと言っていいと思う
648理類最下層 ◆lAgghanXtM :2006/09/28(木) 18:16:51 ID:oj2GLw3ZO
解説はほぼない。解答は豊富。
649大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:35:53 ID:/VpmuF3J0
誤植は豊富ですか
650大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:43:49 ID:Jd3CJw650
>>641
アレ以上易しくなったらwww
もう試験にならないwww
651大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:47:18 ID:Jd3CJw650
>>645
チャートは特有のわかりにくさ(あの独特のときのせい?)があるけど
やさ理は省略なんてないよ
日本語の解説はそりゃないけど
これを省略なんていうやつはこれをやるレベルに達してないだけwww
652大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:51:34 ID:lvWsRGct0
京大は今年から後期廃止と配点の変更で、難化するのはほぼ確実。
下手したら昔みたいに東大より難しくなる可能性もあるから、なめてかかると痛い目あうよ。
653大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:11:19 ID:d9CxMhzaO
やさ理例題2が意味不明なんですが死んだほうがいいですか?( -_-)V
654大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:43:57 ID:IUeLB4pc0
ユークリッドっぽいやつか
655645:2006/09/28(木) 22:31:25 ID:rvup/5i20
総じて、解説が省略気味とのことですか
とりあえず本屋で立ち読みしてきまつ
ちなみにやさ理ってレベル的に東大、早慶大丈夫ですか?
656大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:33:23 ID:FFeIMxzG0
>>655
あなたは何をやってもうからなさそう。
657大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:36:16 ID:iORJEGnfO
>>655
お前じゃ無理。
諦めろ。
658大学への名無しさん:2006/09/28(木) 23:05:55 ID:fBx1w/nCO
慶医は別の話だが、早慶の数学と東大の数学とを並列にして話をしてる時点で、何もわかってない。
659大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:11:56 ID:2kDogJRu0
〜〜やっておけば○○大学大丈夫ですか?の類の質問は必ずたたかれるの法則を発見した
○○の部分が有名かつ高偏差値な大学名になればなるほどたたき度合いが増す
660大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:40:28 ID:VoYpAcwx0
>○○の部分が有名かつ高偏差値な大学名になればなるほどたたき度合いが増す

この部分は新発見だなw
661大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:56:53 ID:kO536BA9O
皆さんは何をやってやさ理につなげましたか?参考に教えて下さい。自分は一対一をやってきたのですが、やさ理の前にプラチカか何かやる必要はありますか?
662大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:01:07 ID:VoYpAcwx0
ありません。
663江場:2006/09/29(金) 02:28:27 ID:92qwvjInO
つか皆さんそんな表面的な話じゃなくて何番がどうのとか話せ〜へん?
664大学への名無しさん:2006/09/29(金) 02:41:24 ID:lY7NusP60
誤植以外は せーへん 

質問スレのほうが人が多いから ここじゃあ せーへん
665大学への名無しさん:2006/09/29(金) 07:51:37 ID:5W39SDRiO
>>661
4STEP
666大学への名無しさん:2006/09/29(金) 11:55:47 ID:T6qNF9cj0
やさ理第3刷で、これまでの誤植が訂正されてたのかどうなのか
667大学への名無しさん:2006/09/29(金) 16:08:40 ID:5W39SDRiO
ハイ理の誤植は直りましたか?
668大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:27 ID:G5L0OSAo0
>>661
青チャ例題重要例題演習Aまで
669大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:44:01 ID:kO536BA9O
>>665>>668
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
670大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:40:03 ID:ffKgvbhw0 BE:566276966-2BP(1)
毎日数学やってたらやさ理ってどれくらいで終わる?駿台偏差値60で。
現役だけど今からはじめよっかな
671大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:04:07 ID:ofPY2h5M0
半月くらい
672大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:06:40 ID:A/VfLLPs0
>>670 人それぞれ。
俺は解法の探求や微積分の極意とかやり終えてからやったけど
だいだい一ヶ月半くらいで終わった。
673大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:08 ID:YH+KMaeQ0
>>659を参考に叩かれない質問の仕方をしてみた。
ハイ理じゃいわき明星大学は無理ですか?
674大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:54:10 ID:ofPY2h5M0
>>673
どこだよそれ 聞いたこともねーよ このウンコー!
675大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:57:36 ID:gZycJjhf0
○○に入れるのは地方駅弁辺りがちょうどいいことも発見に加えよう
676大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:41:43 ID:8O9AvOhj0
いわき明星って偏差値38くらいだった希ガス
677大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:01:20 ID:kOzrflDoO
おまいらセンター対策いつからよ?
678大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:06:46 ID:36z49rjQ0
数学は特に対策しない予定
直前のセンター模試を3回受けるくらい

対策しなくてもこれまでの模試では全部大丈夫だったから
679大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:24:06 ID:kOzrflDoO
やさ理のVってプラチカより簡単じゃね?
680大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:42:52 ID:vKPMT4W50
うん。だからハイ理もやるといい。
681大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:45:23 ID:kOzrflDoO
>>680
時間ねぇ
一対一のVは演習と例題かわらんからやる必要なかったな
682大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:54:00 ID:vKPMT4W50
やさ理はたいして難しくない

2ちゃんでは誇張されすぎ
683大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:06:33 ID:8gDzaDkHO
でもあの名前にしてはむずいだろ
684大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:18:18 ID:vKPMT4W50
たしかに名前は間違ってる

スタンダード理系数学
とか
難関大へのやさしい理系数学
なんて名前にすればいいと思う
685大学への名無しさん:2006/09/30(土) 21:53:25 ID:2TiGGsKMO
みんなは別解も覚えていますか?
686大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:00 ID:IsFQzoZoO
気に入った別解は覚えてる。
687大学への名無しさん:2006/10/01(日) 08:48:54 ID:gM6XucME0
やさ理第3刷買った人いますか?
688大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:12:29 ID:2FOwInIbO
>>687
一昨日買ったのに第2刷…_| ̄|○
何か違うの?
689大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:25:23 ID:PckC2rjA0
>>688
誤植が訂正されているか、されていないか
どうなんだ

前にカキコがあった、ウェブで訂正するって話は嘘か?
690大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:28:35 ID:2FOwInIbO
>>689
誤植ってどこ?
691大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:54:55 ID:PckC2rjA0
>252他
692大学への名無しさん:2006/10/01(日) 18:19:40 ID:Vy50fW/u0
やさ理の第3版って大きい本屋でもなかなか見かけないね。
第2版がきれいになくなってくれないと入れてくれないのかな。
693大学への名無しさん:2006/10/01(日) 18:23:23 ID:9N8LIpn30
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
694大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:03 ID:AIbO7XvF0
やさしい大への難関理系数学 ?
695大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:50:57 ID:Vy50fW/u0
やさしい理系数学
696大学への名無しさん:2006/10/02(月) 13:23:19 ID:xLuHQWIM0
ハイパーじゃないがそんな感じの問題集がでる模様
697大学への名無しさん:2006/10/02(月) 13:25:42 ID:6JSNXRRe0

パイパン理系数学 キターー
698大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:22:07 ID:M2BBRLEx0
スーパー理系数学 くる〜〜〜〜 くる〜〜 p
699大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:25:04 ID:MSqyVLQa0
700大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:04:08 ID:Du9qUCqE0
ハイパー?スーパー?マスター?
701大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:20:52 ID:4YH6OZ9h0
エキスパート理系数学




702大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:22:29 ID:mR1//POD0
>>697
ついにきたかwwwwwwwwwwwwwwwww
やたwwwwwwwwwwwwwww
703大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:51:16 ID:4YH6OZ9h0
その名前だと、誰が買うんですか
704大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:56:44 ID:ql9fHHjs0
俺が買う
705大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:00:38 ID:OJ82x69s0
ハイレベルの問題に毛が生えてないようなものか?
706大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:35:54 ID:rtj3S/w00
毛栄え
707大学への名無しさん:2006/10/04(水) 01:04:11 ID:HgViqrNsO
今高二で医学部志望なんですが、今日やさ理して半分位解説みてわからなかったんですがやさ理の前にやる参考書でいいもんありますか??
708大学への名無しさん:2006/10/04(水) 01:18:45 ID:f4kBXeNEO
マルチ乙
709大学への名無しさん:2006/10/04(水) 02:59:05 ID:c5C4E4L30
例題2でx>0,y>0ってあるけどなぜですか??
x、yは自然数だから1以上じゃないんですか??
710大学への名無しさん:2006/10/04(水) 07:02:03 ID:O8HQ01ac0
>>709
うわぁ
711大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:49:23 ID:vHOpDObSO
709みたいなやつでもやさ理やってるんだ。

時間の無駄なのにね
712大学への名無しさん:2006/10/04(水) 18:12:02 ID:PMQdPrKG0
どう考えてもネタにしか見えない訳だが
713大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:40:24 ID:4N++7Wl9O
>>632 阪大てハイ理までいるかな…そんなムズいのかorz
714大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:44:06 ID:zR1gmW3m0
医学部じゃなければ、やさ理で合格ラインじゃないかな
715大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:31:05 ID:XMvuoYiB0
>>709
自然数だからそれでもいいんだよボケが。
716大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:12:05 ID:jSbzQpcB0
医学部じゃなければ、東大もやさ理で十分だろwwwwwwwwwww
717大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:21:07 ID:vz/L8OeH0
俺この人の授業受けてるけど授業は微妙
718大学への名無しさん:2006/10/05(木) 05:12:24 ID:Xsxrdghz0
>>709
(´・ω・`)つ[数A]
719大学への名無しさん:2006/10/05(木) 21:26:06 ID:wAuVBsSL0
もしハイパーとかそういうのが発売されてもやる必要の無いレベルであり、
数学好きしか購入の層がなさそうな気が。
720大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:39:41 ID:ZxXzMc/h0
東大理U志望ですが
1対1→プラチカってきて、そのあとやさ理とハイ理どっちがいいか迷ってます
やさ理とばしてハイ理ってありですか?
それともやさ理で十分?目標は3完+αでつ
721大学への名無しさん:2006/10/06(金) 02:06:31 ID:N+Qxp9Jy0
これすごいね
脳から鱗とはこのこと
受験テク炸裂してるねw
感動ものw
722大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:15:54 ID:A8AMUVNz0
>>720
ハイ理直行は止めた方がいいと思う。
やさ理でもレベルは十分高い。やさ理だけでも十分通用する力はつく。
てか、今までのスレちゃんと読めよ
723大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:27:54 ID:oNcU/ehVO
やさ理の数Vじゃ阪大理系数学厳しい?
724大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:32:41 ID:A8AMUVNz0
>>723
いや、しっかりやりこめばやさ理でも行けるんじゃないか?
とにかくいつまでも判断がつかない方がヤバイ。
行くと決めてさっさと始めるが吉。
725大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:06:16 ID:d/uRFNkaO
スレチだと思うが東大より阪大の数Vってむずいの?
726大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:27:48 ID:oNcU/ehVO
>>724
サンクス
このまま進めます。
727大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:29:07 ID:oNcU/ehVO
>>724
サンクス
このまま進めます。
728大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:29:49 ID:oNcU/ehVO
>>724
サンクス
このまま進めます。
729大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:57:11 ID:bBXGQ+DKO
うるせぇ
730大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:20:09 ID:0Al1FcL2O
>>726-729 ワロスw
731大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:33:26 ID:oNcU/ehVO
携帯のサーバー調子悪いみたいで連投してしまいました。
スマソ
732大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:44:13 ID:rPbxkWPY0
河合早く誤植訂正出せ!
733大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:34:09 ID:etbRwzKi0
>>732
馬鹿はやらなくていいよ
誤植を気にするのは馬鹿
734大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:40:38 ID:TdoUaTX00
スレチすまんが
確率分布とか微分方程式やってるヤシいるのか??
ここの住人東大京大志望多いと思うから
出されても文句言えないってことで皆やってそうな希ガス・・・
735大学への名無しさん:2006/10/07(土) 03:30:53 ID:2b9fa9EA0
確率分布はしない。微分方程式はする。
by京大志望
736大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:01:18 ID:acheciat0
出版した書籍に誤りがあった場合迅速に訂正するのは出版社の義務だと思うが。
馬鹿馬鹿言ってる奴よ。
737大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:05:11 ID:DHO5nG2nO
>>736
ただ構ってほしいだけだからほっとけ
まともな人なら誤植は気にするから
738大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:07:02 ID:acheciat0
>>737
そうだな、悪い。つい構ってしまった。
まぁ誤植を気にしない奴もいると思うが。。。
やっぱり一冊の問題集を信じてやってる限り、誤植は極力減らしてほしいよな。
739大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:47:29 ID:laWJ2fsD0
引きこもりニートの携帯擁護厨登場!w
740大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:36:26 ID:52sRLI9UO
最近の京大数学易化を考えるとハイは必要ないというのは本当?
741大学への名無しさん:2006/10/07(土) 21:06:18 ID:zDgh6x2n0
>>740
やさ理をもう充分というぐらい理解できたなら
ハイ理をやってもいいと思う。
でも、必要ないということは事実。
742大学への名無しさん:2006/10/07(土) 22:37:09 ID:VCudwt0pO
>>741
来年の難化は確定だろ
最近の傾向を重視し過ぎて、ろくに対策せずに受けると痛い目みるぞ
当然ハイ理までやるべきだと思うが・・・
743大学への名無しさん:2006/10/07(土) 22:49:36 ID:2vGlUBpm0
難問が出たら出たでみんな出来ないさ。
医学部は除くけどね
744大学への名無しさん:2006/10/08(日) 14:07:12 ID:NlasX4KI0
第3刷 キタ?
745大学への名無しさん:2006/10/08(日) 15:44:06 ID:0o9AuwrwO
一対一を終えてからやさ理やってる人いる?
746大学への名無しさん:2006/10/08(日) 15:45:10 ID:NlasX4KI0
それが普通だろう
747大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:46:53 ID:MqN700VZ0
ほんとうに馬鹿だねネットウヨって( ^Д^)

教育基本法にまでに「愛国心」入れるなんて本当にオナニー以外なにに必要なんだよw
あまつさえ、国防の義務?マジでアホなんですか?w

憲法九条は戦争放棄を前提としているんだよ?なのに国防だの、ミサイル防衛だのって頭わるすぎ
クーデターの可能性だって常にでてくるじゃんw

結局ネットウヨって安倍・小泉・石破とか偉そうに「売国奴め!」とかいってるけど、翼賛会にあやつられてる
走狗じゃん( ^Д^)ワラタw

ネットウヨとか基地外の癖に、偉そうに国政論じてるけど、マジ、お前等って低所得者で選挙にもいけない引きこもりのニートじゃんw
死んだってお前等の大好きな大日本帝国とファシスト日本政府には痛みなんざねぇくせに何びびってんの?早く特攻しろよw使い捨てのくせにw

低学歴ウヨクで愛国心とかマジ笑わせてもらいましたw
748大学への名無しさん:2006/10/08(日) 22:54:53 ID:0o9AuwrwO
>>746
一対一からやさ理って普通なの? 間にプラチカとかを挟んでやさ理につなぐのが普通と思ってた。
749大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:18:59 ID:Hd7wpCfHO
河合塾の完成シリーズの無印テキストとやさ理ではどちらが難しいですか?
750大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:12:47 ID:FbD5vznQO
早慶ってやさ理でいける?それともハイ理もやるべき?
751大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:11:40 ID:PuHClcWRO
ハイ理まではいらないと思われ。
早慶の問題って標準とやや難くらいのレベルで構成されてるっしょ??
752大学への名無しさん:2006/10/09(月) 14:29:12 ID:HHtscwK2O
>>750
新数演までいるよ
753大学への名無しさん:2006/10/09(月) 18:53:30 ID:vjq+3bt80
>>742
そういわれると理数ネックな俺は辛いものがあるな・・・

どこまで難化するのかわからないし。つか普通に考えて難問鬼問が2問も3問も出るなんてことはまずないよな
突然そんなレベル上げるなんて・・・まさかねえ
754大学への名無しさん:2006/10/09(月) 21:07:00 ID:TBp37uah0
やさ理の例題4の1番、
ak-1ーak>0>akーak+1 (2≦k≦n-1)の理屈がわからないんだけど、
これを説明してる本とかある?
755大学への名無しさん:2006/10/10(火) 01:05:10 ID:2fnhkr3G0
それ俺もわからんかったけどようやく分かった

仮定のとおりなら
ak-1ーak>0>akーak+1 (2≦k≦n-1)となるakが存在するんだよ。
でもそう考えると題意と矛盾するって寸法で証明してる。

例えば具体的に
10>10-5>5-3>3-10で考えるとすると
数列10,10-5,5-3,3-10は単調減少数列(明らか)で和は0になる。
だったらこの数列のある項においてak-1ーak>0>akーak+1(2≦k≦n-1)が成り立つわけじゃん。
この場合なら最後の2項。

ただこれをnで一般化しただけのお話なのよ。
説明下手くそすぎてわけわからんね^^;
756大学への名無しさん:2006/10/10(火) 01:08:24 ID:2fnhkr3G0
あら^^;和が0になりませんね。
最初の項の10を取っ払っちゃってください
757大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:37:19 ID:Ct5NUZisO
13章で104番でロルの定理なるモノを使っているんですが、
この問題は高校の知識で解けるんですか?
758大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:49:13 ID:zR3idM9n0
解けるだろ。低脳。
759大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:51:02 ID:f2uXoorn0
おにいちゃん低脳は言い過ぎだよ
760大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:52:02 ID:zR3idM9n0
すまん。そうだな。言い過ぎた。
761754:2006/10/11(水) 00:37:07 ID:TFVZT/pb0
>>755-756
そうやって自分の頭で考えることが大事ですよね…実になりました。ありがとうございます
762大学への名無しさん:2006/10/11(水) 00:44:13 ID:TW9U5Eb10
やさ理より、理系標準問題集のほうがいいんではないかと思う今日この頃。
そんなのは少数派で、俺だけかな・・・orz
763大学への名無しさん:2006/10/11(水) 01:01:31 ID:ODz4H5WTO
このスレで言う必要性が感じられないのだが。
764マキ:2006/10/11(水) 02:02:10 ID:gCqSIW0T0
>>709 ボケといっとたけど、キショイ奴やな。疑問を持つ事に最大に意義がある。
ボケか否かは、その疑問をどう扱ったかにあるんだよ。人が理解できないことが
愚かなのではない。理解できない人を馬鹿にする者こそが、余程愚かなのだ。
765大学への名無しさん:2006/10/11(水) 02:07:35 ID:QduKkM5uO
理科大ってやさ理必要?
これから過去問とか解き始めようと思うんだけど
766大学への名無しさん:2006/10/11(水) 07:10:38 ID:p4084fssO
やさ理の例題36演習107のどこが誤植なんですか?
767大学への名無しさん:2006/10/11(水) 16:49:56 ID:0Z2CpyrjO
やさ理がようやく『やさしく』感じられるようになってキター(゚∀゚)
768大学への名無しさん:2006/10/11(水) 19:37:19 ID:3Z0i+mb4O
>>767
オメ―(・∀・)―!!
769大学への名無しさん:2006/10/11(水) 19:53:35 ID:S6/Ns59J0
>>767
オメ―(・|・)―コ!!
770大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:06:22 ID:M5QdNuox0
>>765
鼻糞ほじりながら、時折受かった後の事も妄想にひたってみたりして
試験中意識飛ばしつつも全完出来るようになりたいなら必要
771大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:00:32 ID:QduKkM5uO
>>770
ようは無駄ってか
772大学への名無しさん:2006/10/12(木) 01:17:01 ID:XENsH5RU0
>>770 >>771
この流れワロスwwwwww
773大学への名無しさん:2006/10/12(木) 01:29:18 ID:ZHyO/HdvO
ハイパーレベルいつでるの?
774大学への名無しさん:2006/10/12(木) 05:53:56 ID:s3HHqIZc0
>>773
河合の事務窓口に行けば教えてもらえるよ
775大学への名無しさん:2006/10/12(木) 10:07:34 ID:ZHyO/HdvO
>774 いい恥かいたんだが…
776大学への名無しさん:2006/10/12(木) 10:21:11 ID:c3bMEzqXO
>>775
くあしく
777大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:09:53 ID:ZHyO/HdvO
そのような本の刊行の予定はありませんてきな事を言われたが、俺ハメられたのか!?
778大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:12:09 ID:Z6Vrdrll0
>>777
アホすwwwwwwwww
779大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:13:13 ID:c3bMEzqXO
やっぱそう言われたか
かなりはずいなww
まぁ、がんばれ
780大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:19:41 ID:ZHyO/HdvO
パー理ってネタだったのかよ…
781大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:23:40 ID:c3bMEzqXO
>>780
お前かわいいなww
782大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:27:21 ID:UkYTojlt0
この展開は前にもあったな

>>780
パー理なんて誰が買うんだよ
対象レベル者が少なすぎて商売にならんぞ
783大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:28:31 ID:ZHyO/HdvO
俺出たらほしいからわざわざ聞きに行ったんだが…
784大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:30:14 ID:UkYTojlt0
>>783
聞きに行って教えてもらえたんだ
でないということを・・・
785大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:42:02 ID:ZHyO/HdvO
このスレをすっかり鵜呑みにしてしまってた俺…
786大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:14:26 ID:y6pQcZ5j0
やさしい理系のp115例題46,47の微分方程式関連の問題、やる必要ないよね?
過去問にもでたことないし、模試にもでたことないし。
地方医志望。
787大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:32:01 ID:4AAT/1LGO
>>786          余裕あるならやっとけば、もしでた時ラッキーだと思う。でも、余裕ないならやらなくてもいいんじゃないかな?
788大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:47:44 ID:ARP9pkYH0
微分方程式は京大理系しか出なかったはず。
789大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:07:36 ID:8BugbZCt0
>>788
東大も出すんじゃなかったっけ?
うろ覚えだからあてにならんが。
790大学への名無しさん:2006/10/12(木) 19:26:44 ID:KMXhYcs00
こだわっても出したし医学部の数学も出したんだからよしとしよう
791大学への名無しさん:2006/10/14(土) 08:13:10 ID:uj++RtPlO
>>785
>>1-から見ればネタとわかると思うけどw
792大学への名無しさん:2006/10/14(土) 08:56:34 ID:9wtzccN10

難易度表
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ぱー理
793大学への名無しさん:2006/10/14(土) 11:28:27 ID:1l5OVGqU0
パー理つえええ!
でもそのレベルだったら既に駿台から最難レベル数学問題集(だっけ?駿台全国の難問過去問集。誰も解けなかった問題を集めましたとかはしがきでほざいてて笑った)が出てるから需要は無いという
794大学への名無しさん:2006/10/14(土) 17:01:18 ID:dCpGMWYV0
3刷を買った人
誤植訂正さらし よろ〜
795大学への名無しさん:2006/10/14(土) 17:22:43 ID:Lp6QiAPOO
ハイ理全然解けねぇよ…とりあえず解法暗記になっちゃうけどやってれば力つくよな?11月いっぱいまでにマスターしてやる!!
796大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:14:32 ID:ctIo9iNC0
解法暗記・・・[数と式]の類の問題になると無意味だろうな



やさ理で一番難しいのって第1章だよな
797大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:28:12 ID:3pvwB9AK0
そだね
798大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:38:09 ID:GGvhnFovO
やさ理に限らず論証系は難しいもんだ
799大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:12:16 ID:ctIo9iNC0
数学できねーヤシが背伸びしてやさ理やったら第1章で挫折するな、って思った。

ハイ理に関しては言わずもがな
800大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:15:45 ID:yhdTkhPO0
新数演も1が難しくて後D以外簡単
801大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:30:44 ID:Lp6QiAPOO
>>795です。
まさに『数と式』にハマってたよ。微積から始めるわ。あんな数と式できやしねぇ…
802大学への名無しさん:2006/10/15(日) 01:35:31 ID:CD6lbcXoO
え!?ハイ理の1章ちょろいだろ…やさ理の方がむずい気がする。
803大学への名無しさん:2006/10/15(日) 17:58:39 ID:xPv2UK3h0
やさ理より医学部攻略への数学のがよくねえ??
これ河合のTテキストの補充用に最適だと思う!
きわめれば地底医も余裕だろ。
解説も詳しいしやさ理みたいに問題数も多くないし。
まあたくろうの奴なら時間あるだろうからやさ理でもいいだろう。
804大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:03:10 ID:BxjnPLKa0
余裕で受かってから言えよ。
浪人してる時点で説得力ねえよ。
805大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:27:02 ID:gobCGWis0
やさ理とハイ理のほうが良い
806大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:32:31 ID:xPiwONenO
>>803はTテキスト使ってることを自慢したかったんだろwwwww
しょぼい人間だなwwwww
807大学への名無しさん:2006/10/15(日) 19:05:23 ID:5qBw1Q1i0
新数演買おうとしたけど問題数の多さにビビッてハイ理にした
新数演薄いから見くびってたよ

>>806
医学部志望でTテキストは自慢にならんだろ
808大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:25:46 ID:cH604+mDO
医学部志望なら無印じゃなきゃ自慢にならんわな
809大学への名無しさん:2006/10/16(月) 03:12:11 ID:+DnwBg7sO
みなさん、やさ理・ハイ理で解答が理解できないときは誰に質問してますか?
810東工脂肪 ◆FCgtqc6QxQ :2006/10/16(月) 16:38:36 ID:4vzSjD950
楽天ブックスでやさ理とハイ理をまとめて注文した
ハイ理まで取り掛かれるかな

通販で本を買うタイプの人はどっち使ってる?
1500円以下と以上で使い分け?
811東工脂肪 ◆FCgtqc6QxQ :2006/10/16(月) 16:39:16 ID:4vzSjD950
>>809
親父
812大学への名無しさん:2006/10/16(月) 17:40:40 ID:0mhzNTcj0
>>809
813大学への名無しさん:2006/10/16(月) 18:25:23 ID:+XgqfLfeO
>>812
>>812
>>812
それなんてエロゲ?
814大学への名無しさん:2006/10/16(月) 18:52:06 ID:0mhzNTcj0
>>813
実際妹のほうが頭いいから仕方ない
815大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:05:18 ID:tqsVYmam0
ハイ理とりかかるお
816大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:10:16 ID:+XgqfLfeO
ハイ理の第2刷の18ページの11番のことなんだが、
問題文はaは正の整数てなってるけど、
解答は明らかにaを正の実数として扱ってやがる。

どっちが誤植?簡単な問題だから別にどっちでもいいけど…

第3刷以降で誤植訂正してあるヤシ、どうなってるか教えてくれ!
817大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:36:57 ID:VC6D0IS40
問題がおかしい
818大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:39:39 ID:rqNCgR2D0
ウェブでの誤植訂正のおしらせ ま〜だ〜

謝罪と賠償を請求しる!
819大学への名無しさん:2006/10/16(月) 19:59:17 ID:GjTSAvjs0
やさ理と黄色チャートで東大オープンで数学偏差値84取れたぞ。
やさ理で東大理系数学3完できるよ。
いや数Vだけハイ理で補充しないときつい。
他は大丈夫。
まあ行列も問題数少ないが黄色チャートとか網羅系やっときゃいい。
820大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:39:57 ID:GjKIRYxa0
>>814
すごい妹だな。それともお前が多浪でバカなのか。
821大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:46:29 ID:rqNCgR2D0
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの
822大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:47:55 ID:68T7ke0E0
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に
合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです」

ttp://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg

駿台予備学校情報センター坊野宏一次長
「旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど
変わらないのに対して、 私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差がある。
結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wk.html

高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や
東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大は
もちろんのこと、 横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも
国公立を選んでいます」

ttp://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html
823大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:53:27 ID:T1cXbqpN0
>>814は1浪中で年子の妹は東大文一志望の秀才ちゃんなんでs



で、sneg?
824大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:53:48 ID:rqNCgR2D0
おにいちゃ〜ん
825大学への名無しさん:2006/10/16(月) 23:19:00 ID:ChjmrXFY0
何かわからないことある〜?
826大学への名無しさん:2006/10/16(月) 23:21:01 ID:ENjtUcnQ0
>>812
>>814
>>812
>>814
>>812
>>814
俺に妹をくr(ry
827大学への名無しさん:2006/10/17(火) 02:25:46 ID:hIZpTpv8O
よさそうなエロゲだ
828大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:00:35 ID:pA5U30jGO
ハイ理の演習54に悶絶した…でも勉強になるわ。
829大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:37:34 ID:e82+jO02O
一対一やってからやさ理ってのは普通の流れなの?
830大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:39:33 ID:Cw+kiY5CO
やさ理一章よりも三章四章の図形の方がむずい
831大学への名無しさん:2006/10/17(火) 18:24:19 ID:OsCoWY8X0
ヒント:人それぞれ

ハイ理ちょこちょこ解き始めたけど難問ばかりでやりがいあるな
832大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:59:56 ID:7pYINQ350
>>819
運があっただけだろwww
おめえ東大数学舐めすぎwww
833大学への名無しさん:2006/10/18(水) 07:24:07 ID:GutWIUXdO
仮にも日本最高峰ですからな
834大学への名無しさん:2006/10/18(水) 13:07:15 ID:gA+9sbWcO
やさ理を完璧にしてもハイ理レベルには独特のムズカシさがあるな。そもそも、やさ理完璧→ハイ理スラスラならやる必要ないよな。
835大学への名無しさん:2006/10/18(水) 16:59:32 ID:h/dtU7Gx0
東大いくならやさ理完璧にしてハイ理にまで手つけなきゃだめだろ

と思い実際にやってますけど
836大学への名無しさん:2006/10/18(水) 17:28:43 ID:vzSBDkXa0
荻野の 最高峰への理系数学 発売!!!

【ISBN】 4-89680-938-6
【著者】 荻野暢也 著
【出版】 代々木ライブラリー
【価格】 \1,050 (本体\1,000)
【発行】 2006年10月20日
【仕様】 A5判140頁 二色刷
【対象】 高校向け
【分類】 高校(数学:総合)

東京大、京都大、東工大、および難関国立大医学部などを志望する受験生を
対象とした問題集。問題文冒頭には難易度マークを付記。

837大学への名無しさん:2006/10/18(水) 17:48:36 ID:0I2RBQdRO
東大文系で満点ねらいならハイ理必要?
838大学への名無しさん:2006/10/18(水) 18:12:21 ID:B8cfog7o0
合格には不要
満点には必要
839大学への名無しさん:2006/10/18(水) 20:33:07 ID:vzSBDkXa0
まぁ満点目指してがんばんな
840大学への名無しさん:2006/10/18(水) 22:34:42 ID:dxSDwjeVO
理三を除く東大理系はやさ理で十分合格点取れるよ。
やさ理だけで3完以上は狙える。取れないのは理解してるんじゃなくて、解答を暗記してるから
841大学への名無しさん:2006/10/18(水) 22:38:31 ID:IZszk/jM0
いま>>840がええ事ゆうた
842大学への名無しさん:2006/10/18(水) 22:45:39 ID:2czmyoCx0
やさ理より 荻野の天空への理系数学 のほうがええよ
843大学への名無しさん:2006/10/18(水) 22:46:42 ID:q0nn2OUP0
そんなことない
844大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:04:27 ID:DcANlmHZO
使用者のニーズってもんがある。
天空への理系数学はチャートや1対1などの網羅系をしっかりやったあと
ややハイレベルな典型問題を固めるのにはかなり役立つと思う
845大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:13:10 ID:7iiFTx850
俺こないだの東大OP数学72点だったけど
やさ理とかハイ理には手をつけたことないぞ。
青チャと1対1と微積分の極意しかやってない。
証明問題と微積分2問完答だった。あとは空間図形と確率のとこで部分点。
というか、微積分完璧なら理T受かる気がする。俺の場合確率は捨ててるんだけれども。
846大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:16:11 ID:AQs4gVS+0
だから何。
847大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:50:41 ID:yKeDsCua0
俺はやさ理と極意が終わって今スタ演してるけど
ハイ理はしません。

終わったら解法の探求Uと新数演のVC分野でもするよ。
理Tだし大丈夫だと信じる。
ちなみに今んとこA判。
848大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:54:52 ID:J0+LpGgRO
>>847
一対一はやった?
849大学への名無しさん:2006/10/19(木) 13:45:03 ID:K6OfzJUG0
やさ理を開始した

まだ青チャが完璧じゃないけど
もうギリギリの時期だと思ったから・・・
意外なほど解けるので、拍子抜け

東北へGo!
850大学への名無しさん:2006/10/19(木) 16:01:16 ID:D9PnIRuVO
解探Uなんて全部やってたら気が狂うよ
851大学への名無しさん:2006/10/19(木) 17:38:56 ID:n7q6OrD40
俺も理一だけどやさ理終わったからハイ理手つけてるよ。
考える問題がやさ理より断然多くてタノシス
852大学への名無しさん:2006/10/19(木) 17:51:33 ID:go8r8bSV0
河合なら、「新・こだわってシリーズ」が6冊でたぞ。
853大学への名無しさん:2006/10/19(木) 18:29:27 ID:K6OfzJUG0
やさ理とハイ理でおなかいっぱい
854大学への名無しさん:2006/10/19(木) 18:54:02 ID:4O33Y8YU0
>>848
一対一はやってない
やっときたかったけど時間的にできん

>>850
時間が余れば原則編だけする予定
実戦編はヤバ過ぎで無理
855大学への名無しさん:2006/10/19(木) 19:29:56 ID:YLc77UAB0
夏にかいたん2仕上げたお
856大学への名無しさん:2006/10/19(木) 19:34:28 ID:Fbz21CSk0
高1から高2の今の時期までとりあえずずっと赤チャやってました(あまり参考書とか知らなかったので)
赤チャ例題からやさ理って可能ですか?
857大学への名無しさん:2006/10/19(木) 20:18:34 ID:D9PnIRuVO
>>854
原則編は1対1とほぼ同じことしか書いてないと思ったんだが…

俺?俺は演習目的で解探Uの実戦編に手をつけて挫折したクチです
858大学への名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:47 ID:+b1RgHPW0
和田秀樹は解探Uは浪人用だと言ってたが、これは確かに同意。
859大学への名無しさん:2006/10/20(金) 00:02:23 ID:4O33Y8YU0
>>854
とりあえずやってみるべし。
買って損する問題集でもないし。

>>857
そうなの?
でも折角買ったんで解法の探求にしとく
860大学への名無しさん:2006/10/20(金) 10:32:33 ID:NCnpdd9Y0
>>856お願いします
861大学への名無しさん:2006/10/20(金) 10:48:42 ID:RCP4XIyZ0
>>860
可能
862大学への名無しさん:2006/10/20(金) 10:53:22 ID:NCnpdd9Y0
>>861
まじっすか。経験者?
863大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:09:19 ID:6Y8QWhUFO
うん
864大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:10:42 ID:q+ZsBcYI0
お前は馬鹿っぽいから不可能だと思うwwww
865大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:19:26 ID:NCnpdd9Y0
>>864
俺もそう思う。糞簡単な高2全統でも75いかないレベルだから。
あと昨日書店で見てみたけど、やさ理意味不だったし。
あまり参考書増やすの好きじゃないけど、1対1でもやろっかな。
866大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:24:43 ID:q+ZsBcYI0
一口にやったと言っても
人それぞれ理解度が違うから

まったく意味不明ならできないと言うことだ
867大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:28:55 ID:NCnpdd9Y0
>>866
そうですか。ありがとう。
貴方がいなければやさ理に特攻して消化不良起こして自滅していたことだろう。

1対1やろ。
868大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:17:10 ID:GYsPcIZH0
「医学部攻略の数学」を上で誉めてたが、最近の河合の数学演習本で成功作だ。
東大、東工大、旧帝大の理系受験にピッタリだな。
869大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:31:35 ID:37rA+6fWO
荻野の最高峰への理系数学が横割り本だという事を知って,背骨砕けそうになった…でないだろうがハイパーに期待するか。医学部攻略の数学ってそんなにいいの?
870大学への名無しさん:2006/10/20(金) 13:12:11 ID:q+ZsBcYI0
普通に、河合らしい本だと思う
やさ理、ハイ理の方がいいと思う
871大学への名無しさん:2006/10/20(金) 13:29:00 ID:4tvwNxFX0
>>869
スレが立ってないことからも解るように
ほとんど話題にもならない本

内容的に普通
これといった特徴がない

気にするほどのものでもない
872大学への名無しさん:2006/10/20(金) 15:11:50 ID:1Leqfr0dO
河合塾の無印テキストとやさ理はどっちが難しい?
873大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:40:33 ID:yVx2MbyM0
慶應理工はやさ理だけで十分かなぁ?
874大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:41 ID:71QG1vZyO
こういうこと言ってる>>873には絶対不可能
875大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:53:44 ID:KXktKlLBO
ハイ理はやさ理を仕上げたあとならスムーズに進みますか?
876大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:08:55 ID:71QG1vZyO
862:大学への名無しさん :2006/10/20(金) 21:56:21 ID:KXktKlLBO
マセマ合格!を仕上げたあとなら1対1はスムーズにこなせますか?
877大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:12:22 ID:+nCvxX6R0
まず、ハイ理を買え

できれば、やさ理はそんなにいらない

ハイ理ができなければ、やさ理を買ってやれ

それすらもできない奴は、・・・ なんとかしろ
878大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:55:32 ID:7v0tbEmC0
今日のキチガイ:+nCvxX6R0
879大学への名無しさん:2006/10/20(金) 23:16:00 ID:+nCvxX6R0
>>878
つまんねーよw
煽り荒らしをするならもっと派手にしなさい。
880大学への名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:23 ID:TxtIFASs0
ID:7v0tbEmC0 は日付が変わるまで出てこないだろうね

>>878
引きこもりニートの君がキチガイ
荒らし回るな
881大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:44:10 ID:8WZS51es0
やさ理とハイ理 たった360題で東大へ行ける
882大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:00:25 ID:Hn+9n8KPO
とFラn(ryが言っています。
883大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:08:59 ID:/Mc0dENx0
ID:Hn+9n8KPO



医学部志望で5浪以上
携帯擁護厨と呼ばれています
数学の参考書スレで暴れ回ったキチガイ
その他 国立医学部スレにも登場する

Fランク以下の人生終わってるアホです
884大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:14:37 ID:2IDsgaje0
885大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:41:51 ID:Mjb80YlQO
ハイ理は少し難しすぎりゃせんかの
886大学への名無しさん:2006/10/21(土) 03:22:03 ID:InU1RHp00
ハイ理系もやさしい理系も一昔前基準での典型問題だ。
(数研入試問題集のB問題の方がずっとえぐかったりする)
受験生がバカになって来ているので、ハイレベル本扱いされるようになっただけ。
887大学への名無しさん:2006/10/21(土) 03:24:40 ID:tz7gru19O
やさ理は良問揃いだな。
888大学への名無しさん:2006/10/21(土) 03:28:58 ID:MZayifgP0
>>886
それは言えてる。
というか今でも典型問題なんだけど。
ハイレベルな典型問題ね。
889大学への名無しさん:2006/10/21(土) 07:18:22 ID:hR5s679n0
ハイ理を書店で立ち読みした。
凄い。最大・最小問題のひとつの例題に対して、数Vの微分の解法と数Tの2次関数の解法とパラメーターによる三角関数の解法の3つ書いてた。
即購入しましたよ。多様の別解がある問題は良問だろう。こういう問題集は、鉄緑会の東大数学の過去問集しかない。

890大学への名無しさん:2006/10/21(土) 15:47:35 ID:sG3t5q7O0
やさ理の後にZ会入試の核心難関編をやってるけど
思ったより難しくない
891大学への名無しさん:2006/10/21(土) 16:29:15 ID:DQMCZnTdO
ハイ理の演習62が意味わからね…ガウス記号のΣって何…
892大学への名無しさん:2006/10/21(土) 16:52:58 ID:RyGpkP5tO
↑書き出してみるとわかる。。。。実はただの群数列
893大学への名無しさん:2006/10/21(土) 17:25:55 ID:DQMCZnTdO
書き出したら群数列だったね。解答は大げさな解説だよ、ほんと…
894大学への名無しさん:2006/10/21(土) 17:55:43 ID:tz7gru19O
>>893のIDについて
895大学への名無しさん:2006/10/21(土) 18:08:21 ID:RyGpkP5tO
≫894 MがNなら‥ってこと?違うかな('A` ;)
≫893 確かに大袈裟かもしれないけど[an]とか「√nに一番近い整数」ってのは割と定番だから暗記する位の根性がほしいかな‥??
896大学への名無しさん:2006/10/21(土) 18:10:02 ID:nBsVDp6u0
>>894
ドラクエモンスターズってことだな
897大学への名無しさん:2006/10/21(土) 21:23:53 ID:Mo1LbhX8O
やっぱやさ理花王かな。
理科大志望だけど…
898大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:44:24 ID:wZz9rwRg0
やさ理の例題39(2)をやってるんだが、
dx/dtとdy/dtを出して、そのあとにdy/dxをなぜ出さなきゃいけないのかが分からん。
出さなくてもグラフかけるんじゃないか、と思った俺はこの本に手を出すレベルに達してない?
誰かご教授お願いしますorz
899大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:04:52 ID:9g1a/Thg0
達してない。増減が分からないだろ
900大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:10:28 ID:MZayifgP0
>>899
なんで?
901大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:51:46 ID:pusAFUqR0
ハイパーレベルっていうのはほんとに出るのか?
902大学への名無しさん:2006/10/22(日) 18:13:40 ID:pusAFUqR0
ネタなのか・・・OTZ
本気で期待しちまったよ・・・
903大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:49:35 ID:mXVRdTFf0
>>897
数学科でも多少オーバーワークと思われ
904大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:36:03 ID:17zFYNADO
同志社だったら入試問題集(数研)か一対一対応の演習やるかどちらが効果的でしょうか?
905大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:48:42 ID:Y2Mr7ENp0
何故それをこのスレで聞こうと思ったのか
906大学への名無しさん:2006/10/23(月) 01:32:33 ID:Ogl8dLxy0
903 :大学への名無しさん :2006/10/22(日) 23:33:16 ID:17zFYNADO
同志社だったら一対一対応の演習か入試問題集(数研)やるかどちらが効果的でしょうか?マジレスお願いします。
907大学への名無しさん:2006/10/23(月) 04:46:42 ID:exQWAlse0
やさ理P40
例題16

存在範囲を求める問題で
求める条件の範囲がf(0)*f(a)=(b+a)(b+a-a^3)<0
のところがわかりません。
どうして(a,b)をとおる接線に0とaをかけてf(0)*f(a)が0以下になるかをかりません
908大学への名無しさん:2006/10/23(月) 04:47:38 ID:exQWAlse0
質問ですが
やさ理P40
例題16

存在範囲を求める問題で
求める条件の範囲がf(0)*f(a)=(b+a)(b+a-a^3)<0
のところがわかりません。
どうして(a,b)をとおる接線に0とaをかけてf(0)*f(a)が0以下になるかをかりません

だれかおしえてくれませんか?
909大学への名無しさん:2006/10/23(月) 07:19:12 ID:inEaeCP0O
その発想自体が間違いですね。f(0)はf(t)の式のtに0を代入して得られた値という意味なので決して0をかけてはいません。
f(t)の式は曲線と接線の交点の座標を解とする方程式です。ですからf(t)=0が3個の解を持てば3つの解を持ちます。
そのための条件が実際に図を書いてみればわかりますがy=f(t)が異符号の極値を持つことですから、f(0)・f(a)<0です。
910大学への名無しさん:2006/10/23(月) 07:45:56 ID:sR80PaGAO
俺は文系でたまたまのぞいたが、文系もびっくりの質問内容だな
911大学への名無しさん:2006/10/23(月) 10:41:44 ID:BnlPrtSZ0
青チャート→やさ理 をお勧めのようですが
1対1→やさ理 の方がスムーズに行くのではないでしょうか。
912大学への名無しさん:2006/10/23(月) 11:05:19 ID:UB+gYBEw0
新宿紀伊国屋でやさ理買ったんだけど・・
発行 2006年1月25日 改訂版第一刷
て地雷・・?
913大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:42:42 ID:Ftqa6Q/z0
>>911
人それぞれ
914大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:08:16 ID:kuCDqW3J0
>>911
4step→やさ理の人間がここにいますがノシ
まぁ十人十色ってわけですよ
915大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:49:22 ID:HcHJ3oQ40
4stepって難易度的には?
916大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:16:02 ID:r7EQrYqv0
んなことまでここで聞くのかよ・・・
青チャ基本例題+A問題程度だよ
917大学への名無しさん:2006/10/24(火) 03:06:21 ID:1cYYntId0
>>909
すいません。0とaをかけてではなくて代入のかき間違いでした。私がわからないのはf(0)*f(a)が0以下になるという点がわからなかったんです。
なぜ位符号の極値を持つのかわからなかったんです。でもいまは理解できました。
くだらない誤字のおおい質問に答えて下さってありがとうございました。
918大学への名無しさん:2006/10/24(火) 14:26:47 ID:DPhTjKYB0
学問研究能力においては以下の通り   

明治大学・・・COEに3年間で25件申請して1件の採択もなかったという馬鹿大学
青山学院大学・・・COEに採択された上中間評価では早慶とともに3大学だけの最高評価を獲得した研究認定大学
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず選考委員には「立教は大学というよりは学園だから大人しくそういう役割を果たしていれば良い」とまで言わせた別名東京ディズニーランド大学
中央大学・・・COEでは日大や國學院などと共にB評価を獲得したが入試ではマーチ最下位の一般入試受験者数という大学。
法政大学・・・元総長のきよ○りさんのごり押しでインチキ採択はされたものの元から選ばれるようなレベルではなかったため中間評価では研究中止命令というなんとも惨めな結果に
919大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:56:09 ID:D9zg7WZ60
偶奇で場合わけする問題は徹底的にやっておきましょう
920大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:01:49 ID:4kQ73MeJO
最近買ったんだけどこれはかなり(・∀・)イイ
河合シリーズには総じて言えることだけど、デザイン、紙質とも素晴らしい。
921大学への名無しさん:2006/10/25(水) 02:02:08 ID:BAPBG1nnO
ハイ理の演習71て悶絶しない?
922大学への名無しさん:2006/10/25(水) 02:15:40 ID:PLvB1FYp0
これやるぐらい駿台理系標準問題やっとけ
923大学への名無しさん:2006/10/25(水) 04:06:51 ID:8igG6+7j0
>>921
長いけど単純にベクトルを計算していけばいいだけだから簡単
924大学への名無しさん:2006/10/25(水) 04:30:32 ID:BAPBG1nnO
>>923
でもあの計算はなんか頭痛くなってくる…ところでやさ理とかハイ理とかって見ただけで解法浮かぶくらいやりこむべき?
925大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:15:30 ID:mjS7VHuK0
>>924
やっておくに越したことはない。
それだけやっておけば見たことない問題でも解法が何パターンも浮かぶし

論述以外。
926大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:32:46 ID:RS40KyZU0
廃理途中までやって一番こたえたのは

納k=0,∞]1/k!
が無理数になる事を示せ

927大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:20:17 ID:c2CHuTqz0
センター終わってから2次までの間にやさ理終わらせれます?
やさ理に1日3時間程度確保するとして。
928大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:28:38 ID:O0CpVEbG0
青チャのVCが終わった者だけどやさ理買おうか悩む〜
完全の独学だから詰まったら死にそうだし…
無難にプラチカに行ったほうがいい?
929大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:37:15 ID:peNyiI+y0
やさ理しながら平行して確立鍛えるにはどの問題集がお進めですか?
930大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:31:26 ID:xkO8napAO
やさ理をやるレベルに達しそうにないやつばっかだな
931大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:19:18 ID:jt8WjBjx0
河合の全統模試で偏差値60(数学だけ) 
だったんですが、ハイレベル理系のがい 
いですか??
932大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:38:13 ID:vCD0J7SGO
>>931絶対無理やさ理さえ無理
933大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:04:00 ID:7HSxMW7CO
>>931
何、この勘違い野郎
934大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:15:54 ID:vNdYaIySO
チェクリピを薦める
935大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:14:24 ID:jt8WjBjx0
俺なんか勘違いしてたかな??
936大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:19:05 ID:VNwT/BmK0
偏差値75になったらやさ理買ってね
937大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:47:56 ID:1gX9Xwbk0
全統記述模試の偏差値60だと青チャですら解けない問題があるんじゃないのか
938大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:49:06 ID:rYaDT51k0
>>936
そら言い過ぎ。65でおk
939大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:57:04 ID:VNwT/BmK0
青だけで70いくだろ
940大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:59:23 ID:xLjdS6FKO
釣りじゃないのか
941大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:05:00 ID:VJ5IBKEe0
全統なら学校の授業だけで70はいくだろ。
教科書傍用問題集で十分。
それすらできない奴が難しい問題集やってどうするんだよ。
942大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:43:47 ID:a77uQVPx0
>>941
出た、口だけは威勢のいい奴(笑)
943大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:00:48 ID:HllEj/e30
まぁほとんどのやつが授業だけじゃ60も危ういんだがな
944大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:07:01 ID:v4Z+8+SL0
ハイレベル理系は大数の学コンに比べれば簡単^^

945941:2006/10/27(金) 18:35:14 ID:bsWtUxVV0
俺が言う授業ってのは「宿題も含めた授業」だからな。
毎日宿題もちゃんとやってりゃケアレスミスでもしない限り70いく程度の実力はつくはず。
そうでない奴は今までサボってきたつけが回ってきただけのこと。
今頃焦って難しい問題集に手を出すのはただの馬鹿だよ。
解答のない傍用問題集をやれとは言わないが
そのくらいのレベルのものをやるのが妥当。
946大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:42:31 ID:+tj5GsPT0
全統記述で校内平均が40台/200点の学校でも偏差値70可能ですか?
947大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:42:45 ID:fCptYb7gO
毎日腹筋70回やればカメハメ波がうてるようになる
まで読んだ
948大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:05:30 ID:smJeMOq+0
>>941
〜はず。って言ってる時点でだめだな。
949大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:19:47 ID:7yy0JIoYO
>>948
DQNな生徒も、DQNな先生もいるのに、断言出来ると思ってる方が池沼。
950948:2006/10/28(土) 01:37:56 ID:OT+w32Ab0
想像であまりものを言うなよって言ってるんだが
951大学への名無しさん:2006/10/28(土) 16:33:25 ID:ErfyHg960
〜が当然だ。って言ってるのに想像なのか?
現代文の勉強でもしてろよ
952948:2006/10/28(土) 18:09:02 ID:HSbCYkLJ0
>>951
逆に聞くが、〜当然だ。って言ってれば想像じゃないのか?
953大学への名無しさん:2006/10/28(土) 18:24:51 ID:ErfyHg960
>>952
お前にとっての「想像」の枠はどれだけ広いんだよw
そんなこと言ってたら2chの9割以上は「想像」でできてるぜw
少なくともよく言われる「想像でものを言うな」の中での「想像」はそういう意味じゃない
954大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:03:37 ID:3V/pVy0Q0
やさ理スレはどうも他スレと比べてレベルの低い輩が多いような気がするんだが。
955大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:02 ID:BRJQGfgp0
どこも同じようなもんだと思う
956大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:18:59 ID:pH15GJB30
旧帝志望ですけど、やさしい理系やればいいですか?それともプラチカ???
957大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:26:04 ID:z4bzlA9h0
>>956 1対1
958大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:29:43 ID:pH15GJB30
1対1ですか・・・なるほどそっちもありですかね〜
959大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:33:37 ID:z4bzlA9h0
>>958 でもやさ理の解説読んで理解できるならやさ理でもおk。
ただ解説は雑だから思考力ないと伸びないと思うからそこは注意
960大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:34:00 ID:pGjOZC8sO
やさ理って難易度中途半端だよな
やさしいのか難しいのか分からん
961大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:46:25 ID:Z8aQHEGi0
やさ理やってもできない人は偏差値65も越えないと思う。
962大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:52:03 ID:Z8aQHEGi0
いっとくけど、ものすごくハイレベルな問題集を理解してるにも関わらず偏差値60〜50がたくさんいるってことはわかってるよね?w
963大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:58:39 ID:ThAc+s/vO
>>962
その原因は?
964大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:48 ID:pGjOZC8sO
そんなやついねぇよ
965大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:12:29 ID:Gvt35uUJ0
やさ理しながらあやふやなとこが出てきたら1対1の解説を読む でおkだろ

俺はこのあと3ヶ月放置してた新数学演習を仕上げる事にするよ・・・
966大学への名無しさん:2006/10/29(日) 03:11:48 ID:p9L7ujyq0
医学部攻略の話がでてたけど
やさ理よりもレベルが低いんじゃ駄目だと思う
ハイ理レベルの問題集じゃないと・・・

私立医学部、国立底辺医学部が対象?
967大学への名無しさん:2006/10/29(日) 03:22:38 ID:pGjOZC8sO
ハイ理ってよほど数学ができるやつじゃないと意味がないと思う
968大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:36:01 ID:x5ETauGP0
>>966
いろんなタイプの問題に触れておくという意味では良いと思う。
医学部攻略は結構解説も詳細だしそんな悪い問題集ではないと思うぞ。

ちなみにこの前古本屋めぐりをして、東京出版の「新作問題演習」と
「理系・新作問題演習」を見つけて購入してしまった。
(古めかしい問題集を見つけると条件反射で購入しちゃうんだよね・・・)
しかし俺には難しすぎて全く歯が立たないんだがw、これって市場価値あるの?
レベルはハイ理より難しい気がするんだが・・・。
スレ違いスマン。
969大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:00:19 ID:Z8aQHEGi0
>>963-964
いるもんはしゃーねーだろ。解法わかってもとけねーやついるんだし。
もしくは解法がわからない(やさ理、理解してるにも関わらず。


てか問題解ける?簡単な問題出していい??
970大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:01:14 ID:Z8aQHEGi0
いや、てか表面的に理解できるけど深く理解できない。

ってスタンスなのかも。そういう人は。
971大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:07:00 ID:Mdhi0P3AO
>>962
なーんかおかしいな。
理解しているのに良い成績とれない、じゃなくて
良い成績とれないってことは理解してないと考える方が自然だろ。
972大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:09:05 ID:Z8aQHEGi0
やっぱメンドイんで出すんやめるww

>>971
理解してると解けるは違う。インプットとアウトプットは。前者が理解。後者は違う。
973大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:09:27 ID:pGjOZC8sO
理解する動作と答案用紙に解答を書き表す動作じゃ全く別問題って言いたいんだろ
974大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:12:15 ID:Mdhi0P3AO
よく解らんがそいつは解法暗記に頼ってて応用がきかないってことか
975大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:15:03 ID:Z8aQHEGi0
>>973
その通り。しかも時間もあるしね。とっさに考えられない。ゆっくり考えるのは慣れても。

>>974
見るものは理解できても自分で考えるとなると混乱するってのもあるかと。
976大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:16:47 ID:pGjOZC8sO
このスレでこの話題が出るのもう3回目くらいだろ・・・

数学における暗記ってのは理解するだけじゃなくて紙に解答を表す作業の練習をすることの方が近い気がする
977大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:20:26 ID:Z8aQHEGi0
このスレでそんなに出るのかこの話題。まあいいんじゃねえの。何度出ても。
まあそういうことだろうな。受験・高校数学においては。考える時間などあまり考慮されていない。
978大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:23:22 ID:pGjOZC8sO
↓の勉強方法で間違いないとは思う。数学が得意な人は↓を無意識のうちにやってる気がする

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161442972/
学習法テンプレ案
1.問題は自力で解けなくてもよい
数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。
むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。

解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。
解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。
ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、
「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。
それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。

まず問題だけを見て、
「この問題は〜〜の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」
「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」
「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」
「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」
「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」
といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。

次に、解答をざっと流し読みして、
「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」
「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」
といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。
そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。

とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」
といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。
ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ〜」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。
979大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:25:51 ID:Z8aQHEGi0
っつうか大体の人が問題を見た瞬間に「解法・注意点・反省点」が浮かぶんじゃね?
まあ普通の人が聞いたらそんなの覚えられるわけねーだろって思うわけだが。
980大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:36:11 ID:Z8aQHEGi0
で、聞きたいことあるんだが。
981大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:41:48 ID:Z8aQHEGi0
つってもここ受験生ばっかだから意味無い気もするが。。
982大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:20:17 ID:zq9bAetF0
スレタイのハイパーレベルって何?
983大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:21:40 ID:aEUSUmQU0
>>979
>解法・注意点・反省点
これすごく大切。これ前やったときはできなかったな・・・なんでできなかったんだろう?
あ、そうだここはこうしたらできなかったんだな、じゃあ今度はこうして・・・ってやって問題を解くってことが大切だと思う。
やさ理やっても偏差値60前後をうろうろって人はこの作業ができてないんだと思う。
984大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:39:11 ID:cxecVhKT0
河合の数学の問題集はハイ理を頂点に解答が親切だ。
東京出版のは、1対1からして解答にクセがある。
新数学演習は、やる必要ない。
文理共通の、新数学スタンダード演習と解法の探求Tは名著だ。
985大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:03:06 ID:Nn/XvfZz0
985
986大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:38:32 ID:pH15GJB30
>959 立ち読みしてやさ理はムズイと思った
から1対1にしました!!
987大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:43:12 ID:Z8aQHEGi0
>>983
その作業ができない+頑張らない人は50以下、頑張る人は50〜60
その作業ができるなら、頑張らない人でも60〜70頑張る人は70越える。
って感じだろうな。
頑張らないってのは何もしないってことじゃないしね。ある程度は勉強してる。
988大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:45:45 ID:WPslsRicO
1対1も丁寧さとテーマがしっかりわかるように進化したのでやさ理の前にやっておくにはちょうどいいと思う。もちろん青チャ→やさ理でも全然かまわない。
989大学への名無しさん
>>984
禿同
元々、東京出版は数オリにでるようなセンスのある奴を対象に作っている
だから1対1でさも変な回答がある
俺のお勧めは文英堂・下村先生の難関大攻略シリーズ4冊→ハイ理だな
これらを3周すればすれば、どこの大学でも数学に関しては心配なし