[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合) ○赤坂の世界史講義(代ゼミ)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は下のレス
>>2-30を参照
○佐藤のセンター世界史(学研)
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) ○山川の一問一答
○中谷の論述練習帳(旺文社) ○田中の世界史 ○攻める世界史(Z会)○東大合格への世界史
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど
>>9-[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)、二次私大世界史B問題集(山川)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ。
答え合わせでその知識を確認する。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
・東大・一橋向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)か実力をつける100題(Z会)、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継…流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史…教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史…詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け(絶版に付き入手困難、高額で売ろうとたくらむ奴のレスに注意)
○短期間で流
http://etc4.2ch.net/kouri/れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート…教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○標準・応用…はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集…流れの確認、基礎固めに良い
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書] 新課程は全学年と1浪、旧課程は2浪以上
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
[教科書をやる意味]
○実況中継やナビでは網羅できないから
○教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
○論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
基本中の基本である教科書は軽視できない。
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[旧課程と新課程]
○旧課程と新課程は少し違う。
注意しなければならないのは
・前近代では細かい内容はカットされたが貿易路の歴史や東西交渉とか他文化との交流が詳しくなっている。
・近現代では民族運動などアジア・アフリカで細かい内容が追加された。
・全般的に社会・経済の内容が増えている。
○論述やセンターでは新課程をやっていないと1・2問落とす可能性がでてくる。
○参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
[旧表記と新表記]
○旧表記で書くと×になるというのはデマです。
○表記はその時の学会の流行で多少代わるだけで間違いで変わるわけではない。
○新課程での表記はその時の学会での主流な表記を採用される。(特に山川がよく変える)
○日本語表記にするときに英語からかその地域の言葉からかでも発音に幅がある。教科書でも表記が違う。
○旧表記が明らかな間違いなら×になるが、表記の幅の違いなのでどれも○になる。
○もし×になるなら大学側は採点ミス扱いになるくらい叩かれることになる。
○表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
○当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
[
>>3不評な本の理由]
○「中谷の論述練習帳」の不評の理由
・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・本の方法論は問題に答えた形だけの解答になり、得点になる中身がなく、論文としての表現がおかしな解答になる可能性があります。
・方法論といっても問題によって言ってること違ったり、矛盾してたり結構いい加減
・採点基準が本の方法論に従っているか形ばかりの点で減点して中身の吟味が少ない。おかしい。ただのアラ探し。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
・東京大学新聞で東大の教授がダメな参考書として挙げている。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
○「見取り図」の不評の理由
・著者の授業を受けた人向けに作られたものなので参考書だけでは勉強できない。
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。
○「山川の一問一答」の不評の理由
・山川は教科書や用語集の確認用で、過去問でできている佐藤やZ会と比べると山川は受験でいらないことを多く含むので受験向けではない。
○「佐藤のセンター世界史の不評の理由」
・一見わかりやすくみえるが、解説が酷い。用語集片手に読めばどれだけ酷いかわかるだろう。
・一番酷いのはセンター世界史というタイトルなのに中堅以下私大向きな所。しかもセンターにはでない用語が赤字。
・雑な流れをつかむにはこの本はいいが、教科書と用語集で補わないと失敗する。
はじめのエジプト文明の部分だけでも
赤字の初王国←こんな用語はない
砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
アケト=アトン←センターにも、私大でもでない
アメンホテプにお金が集まることとなり・・・アマルナ美術が栄える
←嘘臭い説明 ファラオは元々権力・金はある、アマルナ美術はテ
ーベを離れて今までの美術に縛られない写実的な美術が生まれただ
け。お金は関係ない。
テーペ ←12ページ
カデシュの戦いが太字←センターには出ない
○攻める世界史(Z会)各国史、現代史、テーマ史
・古くて、マニアック
○東大合格への世界史
・出来ると勘違いした人が書いた本
・現役東大生が書いたのは無理。根本的に脳の出来が違いすぎる。
・現役東大生といっても試験の情報は何もしらないただ受かっただけの素人。
読んだけど、東書の教科書のコピーをした解説が酷すぎる。
>>9が変なことになってる。ごめんなさい。
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継…流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史…教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史…詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け(絶版に付き入手困難、高額で売ろうとたくらむ奴のレスに注意)
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
32 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:27:03 ID:puqgbAqk0
[浜島書店の資料集について]
ひとくちに浜島書店の資料集といってもたくさんの種類があったので、
今日学校の社会科教官室に行って今年度の採用見本をひととおり見てきた。
あくまで個人的見解であるが、「ニューステージ世界史詳覧」が
地図、説明などにおいて飛びぬけてわかりやすい。
浜島書店のサイトにあるように、詳しすぎず足りなさすぎない内容。
端的で要点が明確。無駄がほとんどない。
地図は大きく、色分けがくっきりと鮮明で、領域を非常に覚えやすい。
なお、これ以外の浜島書店の資料集で他社のものと比べて飛びぬけて良いというものはなかった。
35 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:06:37 ID:DmrzVdM9O
「ジャ」ワ島の「シャ」イレーンドラ朝
36 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:38:59 ID:Q16mw/7sO
22:大学への名無しさん :2006/07/27(木) 03:13:18 ID:hTmH1EcI0 [sage]
・一番酷いのはセンター世界史というタイトルなのに中堅以下私大向きな所。しかもセンターにはでない用語が赤字。
>はじめのエジプト文明の部分だけでも
赤字の初王国←こんな用語はない
おいおいそんなもの書いてないぞ!
>砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
メソポタミアと比べたらわかるだろうが、ちょっとは世界史勉強しろ
>アメンホテプにお金が集まることとなり・・・アマルナ美術が栄える ←嘘臭い説明 ファラオは元々権力・金はある、アマルナ美術はテーベを離れて今までの美術に縛られない写実的な美術が生まれただけ。お金は関係ない。
バカか?神官がお布施で金を大量に持って、権力も持ち出したのでウザくなったので、神を唯一神アトンに変えて自分がお布施をガッポリ頂くことになる。
それによりお金ができ芸術に金を使うようになった。
カデシュの戦いが太字←センターには出ない
教科書に普通にでてるけど?
中途半端な知識で嘘臭いとか言ってるけど、お前の知識が足りていないから嘘臭く見えるんだろうな
本人登場?
38 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:28:07 ID:Q16mw/7sO
>>37 違う違う。こんなの常識レベルじゃねーか。
スレ立てて、この批判の何個かをほったらかしにするって事はスレ立て人はよっぽどバカなんだろうな
39 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:38:10 ID:5jYmsXsA0
<大学COE採択件数上位>
_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_
※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
(
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html)
>>36 ゆとり世代の馬鹿登場w
>赤字の初王国←こんな用語はない
>おいおいそんなもの書いてないぞ!
P9に書いてあるよ
>砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
>メソポタミアと比べたらわかるだろうが、ちょっとは世界史勉強しろ
砂漠だから見やすいというのはおかしい。砂嵐もあるのだから見にくい。
砂漠だから侵入しにくいという説明ならまだマシだが
>バカか?神官がお布施で金を大量に持って、権力も持ち出したのでウザくなったので、神を唯一神アトンに変えて自分がお布施をガッポリ頂くことになる。
それによりお金ができ芸術に金を使うようになった。
ファラオ自体金も権力も元からある。ならなぜこの時代にアマルナ美術が栄えたのか。
>カデシュの戦いが太字←センターには出ない
>教科書に普通にでてるけど?
用語集で11冊中頻度3なのでセンターには出ない。
>中途半端な知識で嘘臭いとか言ってるけど、お前の知識が足りていないから嘘臭く見えるんだろうな
中途半端な知識で反論されても自分が中途半端な知識しかない馬鹿であること証明したにすぎないよw
エジブトが砂漠により外部の侵入が少なかったのは砂漠を横断して侵入しにくいため。
攻めてくるのが見えても、兵を集める前に攻められるし、砂漠はそんなに視界がよくない。
アマルナ美術は新しい宗教、新しい都の中で今までとは違った写実的な新しい文化が生まれたと考えるのが妥当。
金があるからだけでは説明不足。
カデシュの戦いは私大レベルの問題。センターでも出ていない。センター向けの本で太字にするのは問題ある。
砂漠やアマルナ美術の話は生徒も想像・納得しやすい理屈を考えてこう説明したのだろう。
けど、歴史なんだから史実とかけ離れたことは書くべきでないと思う。
42 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:38:01 ID:Q16mw/7sO
>>40 >砂漠だから見やすいというのはおかしい。砂嵐もあるのだから見にくい。
>砂漠だから侵入しにくいという説明ならまだマシだが
敵が来たらすぐに逃げれるだろが。エジプトを攻めるとしたらよっぽど相手との力がなかったら挟み撃ちしかないんだよ
メソポタミアはどんな地形が知ってる?言ってみ!敵が来たら強かれ弱かれガチで戦わなければいけない地形だぜ。
だから王朝も頻繁に変わる。
>ファラオ自体金も権力も元からある。ならなぜこの時代にアマルナ美術が栄えたのか。
お前さー、芸術が流行る国や時勢ってどんなときわかる?王とか皇帝とかがさ、絶大な権力持って、金もあまっている時だよ。
アメンからイクンアトン(イクナートン)に改名する理由は言えるだろ?神を変えて王と同等の力を持つアモンの神官をなんとかしたかったんだよ。
世界史辞典に載っていますよ。
43 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:46:11 ID:Q16mw/7sO
44 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:03:50 ID:Q16mw/7sO
あれ?もう反論できるネタないの?
つまらないわ。
>>42 そういう妄想混じりのこといわれてもねえw
もっとしっかりと反論してくれないかなw
46 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:15:21 ID:Q16mw/7sO
>>45 はー?妄想ー?バカが何いってるるんでちゅか?
妄想はあなたの反論だよ。
世界史板で聞いてきてみなよ。大爆笑だからwW
>敵が来たらすぐに逃げれるだろが。エジプトを攻めるとしたらよっぽど相手との力がなかったら挟み撃ちしかないんだよ
逃げたら支配されるよね。それじゃあ侵入しにくいといわれる理由にならないけど。妄想で語らないでね。
>芸術が流行る国や時勢ってどんなときわかる?王とか皇帝とかがさ、絶大な権力持って、金もあまっている時だよ。
また妄想で決めつけてる。新しい文化が起こるときに金があれば起こるのか? 各文化・美術の特徴は担い手や社会情勢が大きく反映される。
金があるから今までと違ったアマルナ美術が起こるという因果関係は成り立たないよね。上の人の「新しい宗教、新しい都の中で今までとは違った写実的な新しい文化が生まれた」という説明の方が明確だろ。
48 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:24:26 ID:Q16mw/7sO
>>47 いいから世界史板にいってこいよ。なんならココを貼り付けてやろうか?
馬鹿な信者ID:Q16mw/7sOが寝ぼけた反論してお騒がせしました。
佐藤先生に習って出来ると勘違いした痛い奴なので以後放置願います。
>世界史板で聞いてきてみなよ。大爆笑だからwW
世界史版にいる者だけど笑われるのはQ16mw/7sOの方だと思うよ。
歴史的史実・考察に基づく反論さえ出来てないし。
51 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:46:33 ID:DmrzVdM9O
アテネはデロス同盟の資金を流用していた剣
前スレ埋めようね
53 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:05:23 ID:Je+4Nel10
何気に良スレの件について
前スレ埋まったのでage
55 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:33:24 ID:g2I67yFUO
東大世界史に向いてる予備校講座教えてください!
56 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:27:42 ID:rr7i76UkO
>>55 東進:横から見る世界史 Z会:東大.世界史コース
57 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:41:42 ID:e4Zwp6txO
各国別世界史ノートを使ってる人に質問。俺も各国別世界史ノートを使おう思ってるんだけど本屋A店舗ぐらい見たけどどれも発行が2003年だけどそれで良いのかな?
58 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:44:46 ID:L1Xu8DBOO
今、マリア=テレジアにはまってる
59 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:45:05 ID:fakviJSSO
ヨコからみる世界史、タテからみる世界史っていいですか?またつかうなら、ヨコタテどっちからがいいでしょうか?
タテ→ヨコ
61 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:50:45 ID:KH03VPqKO
なぁ、実況中継@の314ページと315がつながらないのって俺だけなのか?笑
>朝鮮国は、17世紀の前半に清のホン
>言う場合があります。
62 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:06:14 ID:L1Xu8DBOO
実況中継て必要あるか?
教科書+問題集でOK
63 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:37:09 ID:fakviJSSO
>>60さんありがとう!
あといま絶対主義王政のへんで苦戦してます。
64 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:11:33 ID:L1Xu8DBOO
どう考えてもタテから使わないと駄目だろ
65 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:40:36 ID:QZ/KKi//0
>>61 新しい奴だとシールが張ってあって直ってるよ
内容書くね
〜ホン
タイジから攻撃を受けますが、これを当時の年から、「丙子胡乱」と
言う場合が〜
この間の1行が抜けてます。
66 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:57:08 ID:4GM1BA3N0
>>58 シュレジエン なんとか取り返して欲しかった・・・
自分も女帝?好きですよ。
則天武后とかエカチェリーナとかエリザベスとか。
67 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:33:04 ID:KH03VPqKO
>65
おお、サンクス
68 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:40:43 ID:yDylLIxJO
>>57 俺のは2005年の題10刷だけど新課程用とか特に書いてないから2003年もおんなじなんじゃない?
69 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 18:28:53 ID:e4Zwp6txO
おぉThanks
70 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 18:54:48 ID:oYG9uM3Y0
71 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:07:18 ID:66hJeXU70
停止中のゴロサイト見る方法ありませんか?
>>64みたいに一丁前に他人を批判してるくせに
>>62みたいな質問をするんだね?
73 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:21:34 ID:KH03VPqKO
>72
>62って疑問じゃなくて反語じゃね?
74 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:22:50 ID:ZL/WebD60
植村の実況中継使っている人感想聞かせてください
>>73 スマン良く読んでなかった
けど、
>>62がそれに対応した質問もないのに急に「実況中継なんてイラネ」みたいなレスをしたのは解せない
>>75 まあ気持ちはわかるけど、
一々気にする程のレスでもないよ。
テンプレ自体、教科書読んで理解できれば実況中継とかの講義本はいらないという立場だけど。
実況中継とかの講義本の良さはわかるが、教科書読んで理解できれば他に用語集と問題集あれば十分だろ。
78 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:47:34 ID:XzsTJErd0
センター試験への道ってみなさん1単元(?)どれくらいとれますか??
79 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:53:17 ID:3iaNT36hO
>>77 その通り
教科書読んで理解できるやつには実況中継なんていらん
ただ実況中継(やナビ)は因果関係が掴みやすいんだよ
教科書の淡々とした文を読むより確実に理解が深まる
人それぞれのやり方があるってこと
東大志望の高2なんですが、学校でやってるのは世界史Aなんです。
AとBの違いが良く分からないんですけど、世界史Aの教科書や授業って
世界史Bの試験にはあまり意味無いのでしょうか。
自分で世界史Bの教科書買ってきてやるべきですか?
またその場合はテンプレの通り山川のではなくて東京書籍のがいいのでしょうか?
81 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:14:35 ID:daIyfxIlO
最近むやみに東大志望多くない?
>>80 世界史Bでも学校指定の世界史Aの教科書で普通に間に合う!
むしろ近代が詳しいからAに買い替える奴もいるくらい!
83 :
大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:34:23 ID:5d9Hodp0O
>>80 B使うべき。Aは古代、中世をほとんど扱っていない。センターだけやったら東大はAでも受験可能やけど、二次では明らかに知識不足になる。
84 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:13:06 ID:3ZendaiBO
タテからみるは国ごとってありますが、イギリスならイギリスだけでまとまってるんですか?
ベーメンやらミャンマーっていうとこのマニアックな周辺史って早稲田、慶應
で狙われるの?
>>85 まにあっくではないのですが。大事なところすぎるのですが
88 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:08:54 ID:HR1XTJx4O
神の啓示
髪の毛維持
89 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:43:05 ID:CDefAPlAO
近代難しいよ〜中世までなら河合偏差値75以下とったことないのに近代以降全然理解できない…。近代のいい参考書ありませんか
90 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:52:50 ID:9fVdY2/XO
シチリアの晩鐘
91 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:59:13 ID:ZhozTfAqO
>>81 ヤフオクで受験の部類に出品しているネーム見てみ!ドラゴン・・・数字、が多いからw
簡単に東大入れると勘違いした奴が増えてるよwW
センターで9割とった中で、三倍以上の戦いがあるのに。
92 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:00:19 ID:zWgrfBPW0
世界史は文系と理系でどう違うんですか?例えば数学なら文系はUBまで、物理や化学なら文系はTまでみたいな
↑どこ受けるつもりなの?
94 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:25:50 ID:zQzXiYC20
AとBってそんなに劇的に違うというわけではないよね。
一浪早慶法学部志望
去年の合格校:上智経営
去年の不合格校:慶應法・経、早稲田法・政政、上智法
日本史に別れを告げ、今年から世界史をはじめて殆ど手付かずの状態です。
いまはとりあえず毎日ちまちまと教科書を読んでいるのですが、
こんな自分に適した参考書は何でしょうか?
正直早稲田と慶應の出題傾向もわかっていない状態です・・・。
よろしくお願いします。
97 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:30:09 ID:hdst2BCp0
三日前から世界史始めたんだが、教科書をを読みまくってる・・・
・・・ただ単につらつらと読み続けるのがつらい・・・
まだ1章のオリエントだけど、なんでこんなカタカナ多いんだよおおおおおおおお
理解できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!
98 :
大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:36:00 ID:fvHVW5Mk0
実況中継(ナビ)やって総整理(各国別)でまとめ、私大二次→100で演習し、過去問で仕上げる
これぞ世界史の極意!!ちんぽっぽッ!!!
100 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:24:32 ID:Dy2bduKhO
実況中継の水色のやつつかってちまちま暗記してるんだけど センターならやりすぎかな?まだ宋までしかやってない
101 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:48:02 ID:SeErIIluO
オンリーワン世界史って初学者が用語を覚えるものとして使えますか?
102 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:17:27 ID:Ff/HYJidO
>>91 見た!すげぇウケタ。
あの漫画の通りやってうかるんやったら誰でも東大うかるわ。
>>101 ナビや青木を三周ぐらいした奴じゃないとやるな!
なんとなく曖昧に流れ把握→大体時代や地域流れを把握した→用語の意味や時代がなんとなく理解できる
→用語の意味や時代・地域地図やヨコのつながりが大体理解できる→問題演習で実力を固めつつ+αの知識をつける→過去問題で最後の仕上げ
これが順序
103 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 08:09:38 ID:/BeOvRwu0
>>97 いやだからオリエントは世界史の中でも難しいところだって。
オリエントはちょっと適当にやって、古代ギリシャあたりからがんばれ。
104 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 08:54:13 ID:SeErIIluO
>>102 じゃあ問題集としては何がいいですかね?
105 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 08:58:27 ID:Ff/HYJidO
>>104 問題集はオンリーワンでいいんだよ。でも、ナビとか何回も読むのが先だから。
お前読解力なさすぎ!
>>103 適当にやったってしょうがないだろ
時間かけてやれっていうならまだしも…
109 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:29 ID:aEO0g8MGO
完璧に覚えることは別にして一通り流すのと、一章ずつじっくりやっていくのとだとどっちがいいでしょうか?
一通り読んでいって軽く流れつかむといいよ。
で、読んでる途中に一度みた語句なのに意味がわからなかったら
読み返したほうがいい。
111 :
大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:14:40 ID:UcRQgKka0
みんな世界史1日どれくらいやってる??俺一橋志望だけどどれくらい世界史にあてていいかわからん
しかも勉強の仕方わからんから まだナビゲーター眺めてるくらいだよ、、10分間テストと要点整理ノートあるんだけど、、読んで 語句の確認みたいな感じでいいかな??
↑何年?
>103
・・・オリエントって難しいか?
近現代史面白いけど量多すぎ。頭がパンクしそうだ。
>>97はそのうち中国史で漢字読めないとか言い出すんだろうな
夏休み中ひたすら総整理を繰り返してる。
問題集なんてのは秋以降で十分だと思う。
特に私大の世界史なんていうのは暗記ゲーだからね。
116 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 10:15:45 ID:XL9cYuh8O
ナビゲーター使ってる人にききたいんですけど、付録のポイントチェック使ってますか?
>>115 覚えてるか確認作業も同時にやらないと効果うすいよ
>>116 付録は使えないから、スピマスやること。
119 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:44:08 ID:rGafA1lQO
夏に一通りまとめて、余力があれば後半期に私大過去問・問題集・センター赤本をやりまくる。夏前半はインプット、後半はアウトプットにあてる。
俺はこれでセンター満点、志望校突破めざす!
120 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:57:17 ID:dgWL3b7N0
もうすぐヨーロッパの形成、ビザンツ帝国あたりに入るのだが・・
量多すぎないか??やはり世界史の山場はヨーロッパ史なのか・・・。
orz
121 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:39:36 ID:PCT+/KHFO
>>120 いやいやまだまだ優しいとこだよー。
山場は第2産業革命から現代、世界中の動きが活発になるし、戦争も世界中で一杯起きるし、民族問題もある
あの頃ってあれだろ、世界史の勉強できつい思いをした指導者が未来の人たちを困らしてやろうと一致団結して色々な動きをしちゃったんだろ。
>>122 もうホントにそうとしか思えないよ
正直やる気うせる
ここで愚痴言う暇あったら勉強するか、他教科に買えろよ。
どこかで教科書を買えるサイトないでしょうか?
どこの教科書?
127 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:54 ID:sDIi7nVYO
メッテルニヒ出てきすg…(ry
128 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:21:37 ID:bukufrKv0
ついに8月か。
明日から世界史もはじめないと
よくみんな近現代まで手まわるなあああ・・マジ尊敬する。まだ俺ルネサンスだしやったとこも曖昧だしどーしよOTZ
130 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:50:20 ID:RBh8IPwIO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
あいのりでも見てリラックスしよ。
132 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:29:26 ID:RBh8IPwIO
133 :
大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:36:44 ID:PCT+/KHFO
134 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:43:31 ID:ICT+wQayO
アンシの乱で唐を援助したのはウイグルだが、トッケツも援助したのか?
>>126 詳説世界史か世界史B(東京書籍)のどちらかです。
山川書き込み教科書ってどうなんだろ?
学校で配られたんだがつかっている奴いるか?
ちなみに早慶志望だ
137 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 02:22:04 ID:9TPAp3PnO
>>136 山川書き込みつかってるよ。
世界史苦手だから得意科目にしたくてね。古典苦手だから世界史は完璧にしたくてね。
ついでに立教志望です。
>>135 山川のはテンプレにある山川のHPで買える
東書のはたぶん学校の先生を通してじゃないと買えなかった希ガス
教科書は大規模な本屋や教科書を取り扱っている本屋(高校の教科書を買ったところ)で買える。
出版社のHPで確認しろ。
140 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:50:02 ID:3xBRdUGQ0
100題みたいな問題形式は覚えさせるために作ってないと思うんだけど100題とかって繰り返してやって覚える物なの?
141 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:49:55 ID:dx/2Vam80
日本語でおk
142 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:55:27 ID:3xBRdUGQ0
>>141 例えば24、アフリカの諸王国。
ここでは王国の時代、地域バラバラに並べてる。問題としてはこれでいいんだけど、これで覚えるにはまずいだろ。
100題は何週もまわして覚える物なのか、他の教材で覚えた物の確認としてだけで使うのか、どっちで使う物なのかってこと。
143 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:00 ID:osaI2zRT0
大学ランキング −最新更新版−
東京大
京都大
東工大 一橋大
大阪大 名古屋 早稲田
東北大 九州大 慶應大
北海道 神戸大
筑波大 横国大 上智大
阪市大 同志社 理科大
144 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 17:41:19 ID:hcy+n5HAO
これでわかる世界史Bなにげに良書だった。わかりやすいしカラーで地図もなかなか。
145 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:07:37 ID:EEqA6/+iO
岩田先生の高校の授業を復習するヤツ良いね
>>142 そもそも問題集はどれも暗記教材じゃないんだが
147 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:03:54 ID:U2SxxuWe0
アメンホテプうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう(^:^;)
148 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:31:53 ID:3xBRdUGQ0
テンプレ嫁
150 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:44:31 ID:+shd7ewIO
151 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:45:32 ID:5gJ6WMDq0
153 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:53:10 ID:3xBRdUGQ0
問題集はまわさないのか
エロス
回したけれら回せばよいし、回したくなければ回さなければよいよ。
問題集は繰り返して覚えてるかの確認用。
そのものを丸暗記するのではない。
わざわざこんなこと言わないと分からないのか?
157 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:51:32 ID:etA/wYo6O
女性の敵!ケダモノ!
158 :
大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:55:45 ID:+shd7ewIO
>>156 バカに言っても仕方ないよ。勉強ろくにしていないからそんな事もわからないんだと思う
159 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:03:16 ID:fdeJWDRO0
>>156 100題なんてのはマニアックな知識が多々でるんだからそれで確認なんてできるはず無いだろ。
問題集を覚えなくていいなんてアホか
>>159 とんでもない馬鹿だなw
間違えたところを覚え直して、繰り返したときに間違えないように確認するのが覚えるという行為。
ここまで説明しないとだめな馬鹿がいるとは嘆かわし。
162 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:10:15 ID:mrs0QWBZ0
馬鹿が100題やる時点で間違ってる。無謀すぎw
163 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:43 ID:fdeJWDRO0
>間違えたところを覚え直して、繰り返したときに間違えないように確認するのが覚えるという行為。
覚えるという行為を説明するときにその説明の中に「覚える」を使うなよ間抜け
>>163 まぁまぁw
つまり>161は、
間違えたところを繰り返したときに間違えないように確認し直して、繰り返したときに間違えないように確認するのが覚えるという行為。
ということが言いたいんだろ?
日本語の通じない馬鹿のID:fdeJWDRO0は放置しよう。
全体とおしての確認を2回以上やるのはいくらなんでもマゾすぎた…orz
最初から総整理で一回通してあと全部演習にすりゃよかった
なに、それでまた力がついた。
世界史は突然出来るようになるな。問題集がメキメキとけるようになる。
そうなると楽しくなって、ずっと世界史しかしなくなって古文とかやらなくなって落ちると。
気をつけろ!
168 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 10:36:41 ID:UwRuboam0
今から100題とか最高に無駄だな。
169 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 10:52:22 ID:Qa0NSGh5O
まだ100題が解ける学力もついてないのか。可哀相な奴。
170 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:18:12 ID:JqdaQIo90
>>163 文脈上の「覚える」を辞書的な意味での「覚える」で説明して何がおかしい。
狭義の語義を広義の同じ語で説明するなんてよくあること。
171 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:08:51 ID:018MYlpPO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
>>171 今まで勧められた参考書は全部やったのか?
173 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:12:30 ID:HcJtBTXA0
受験生です。今は、ナビゲーターを1日1冊〜2冊呼んでます。
9月になったらナビゲーターをもう一式買い、一方のナビの重要な
所を塗りつぶして覚えようと思うのですがどうでしょうか?
それより他の問題集を買うべきですか??
問題集のほうがいい。
1日1冊〜2冊読めば3,4日で終わるな
来週から演習に入れば?
>>173 三冊買うべき
一つは塗り潰し用
もう一つは通読用
あと一つは保存用
177 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:34:53 ID:7R6vvA5AO
ナビゲーターってどこの出版社から出てるのですか??
178 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:38:18 ID:HDwsIdHK0
山川
179 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:49:51 ID:018MYlpPO
>>172 まだ、しごくところまでしかやってません!!><;
一日1〜2冊って何時間かかる・・?
181 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:51:43 ID:HcJtBTXA0
>>174 テンプレの問題集が多すぎて絞れません(汗)
文教の教育・世界史を狙う自分に何かオススメはありますか?
>>176 保存用まで買うと+8000円行きますね・・・。
保存用っていうのは具体的にどう役に立つのでしょうか??まるでフィギュアです。
>>180 1冊2時間で読みます。アジア史の2巻は苦手なんでさらに30分ぐらいです。
MARCHって中堅私大なのでしょうか?はじめる世界史にするか実力をつける100題にするか迷っていて・・・。高3です。
>>182 MARCHは上位ですよ。
2ch特有の価値観に惑わされないでくださいね。
>>183 日東駒専=中堅私大ってことですね。ありがとうございます。今から実力をつける100題買ってきたいと思います。
世間の評価ではね。
186 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 19:30:46 ID:e0Qun7vBO
プロタゴラス
187 :
184:2006/08/02(水) 19:37:54 ID:9Ntm6As2O
>>185 やっぱり基礎力をつけたいのではじめる世界史にしました。
MARCHは中堅だろ受験勉強的には
189 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:52:46 ID:9Ntm6As2O
>>188 じゃあはじめる世界史を完璧にしてから必要になったら実力をつける、ですね。
亀田の試合もう始まりました?
長文です。
センターのみなんですが、8月に一気に復習しようと思ってます。
勉強の仕方は、
@一章ずつ細かく
A全体の流れをつかんでから
どっちが効率的ですか?
友達によって言うことが違うのでどちらも正しく感じてしまいます。
センターの実況中継とスピマスと詳説ノート、駿台の短期攻略があります。
あと世界の歴史を借りてきました。
良いプランがあったら教えてください。
191 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:12 ID:3PMy+1O2O
>>182 マーチは半分ぐらいは本間基礎的な事項の暗記でいけるけど、もう半分早稲田の普通レベルぐらいの問題のテーマ史が出る。
その問題で半分取るのが世界史での合格水準の分かれ目。
マーチの中堅学部は代々木記述偏差値60あるひとの半分が落ちているから簡単じゃないのはわかるだろ。
192 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:50:04 ID:wTOVWSmg0
3年になって世界史とらなかったんだけど、やっぱりやろうと思ってます。
産業革命までしか習ってなくて、その後は自力でやろうって思うんだけど、
どういう風にしたらいい?ノート系買った方がいいんかな?
193 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:56:04 ID:3PMy+1O2O
194 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 00:01:15 ID:wTOVWSmg0
195 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 00:02:33 ID:RTO4bG5bO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
総整理、索引つけてほしかッたな´・ω・`
どんな本でも索引なしで探せるほどやらないと意味ないよ
199 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 01:41:34 ID:mpFt6x83O
「きめる!」ってあるじゃないですか!?これはいいのでしょうか?予備校の先生にすすめられました。
マラの戦いで重太バナナが活躍して
クセー大と雄1世がやりあってけっきょく雄1世がさきにいっちゃったわけだ
そしてエロス同盟が結ばれた
これがエロスの起源だよ
>>190 俺の周りは参考書か教科書の通読からやるのが普通みたいだけど…。
これから始めるならまず2、3回通読しとくといいよ。
植村の実況中継は中身知らないけど。
マンガは暇な時に読めば暗記の補助になるんじゃない?
202 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 07:39:16 ID:WqXDMz5yO
青木実況中継、詳説ノート、佐藤一問一答、100題こなして早慶うかんないやつはDQN
203 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 09:04:17 ID:NiCzwlwCO
>>202 百題はZ会の高校三年スタンダード世界史3〜8月号より簡単なレベルなので、その程度の参考書をこなした学力ではマーチで限界です。
通読が普通ってガチ?
精読じゃなくて通読しとけばいいの?
骨組み作って肉付けするんだよ。
206 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 09:26:18 ID:y9I7Wx2gO
あいーん
アイーン
てゆーか、総整理ってメチャクチャ記憶に定着するな。ただ俺は中央法志望だからオーバーワークかもしれん。
>>203 じゃあZ会の早大世界史とってない奴はみなマーチ止まりと
210 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:26:06 ID:bIh2ZJz9O
>>203みたいなオメデタイやつでも受験生なんだからほんとピンキリだな…
ちなみに100題やれば私立大全部対応可能。
211 :
大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:30:39 ID:sLJQ+Tj/O
センターのみなのですが学校の世界史の先生が趣味に走る人でとても全て終らせる気がありません!
とりあえず夏休みが始まってから詳説世界史を一通り読みノートにまとめたのですがかなり忘れてます
問題集をするのはもう一度詳説世界史を読んでからの方がいいでしょうか?
>>211 詳説見ながら問題集やれば
聞きたいんだが
各国別世界史ノートと世界史総整理はどういう違いがあるんだ?
213 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 01:05:44 ID:hLkxSAXHO
>>209 そんなこと言ってない。
>>210 じゃあ、百題やってほぼ全完だった俺は私立どこでも対応できる実力?それないだろ?
早稲田の過去問題で8割以上解けることはあんまりないんだけど
214 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 01:14:11 ID:otjPJD6B0
世界史ってまともな問題集が少ないね。
独学者にはきついわ。
215 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 01:15:06 ID:jW/UUcjWO
過去問できなければ本番もできないといってほぼ間違いなし
オンリーワンの近現代っていつ発売?
テンプレに載ってたような気がしたけど七月って話じゃなかったっけ?
218 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:45:18 ID:hLkxSAXHO
>>217 十分じゃないよ。早稲田政経目指しているから世界史は8割5分欲しいんだよ。国語で安定して8割近く取るのが難しいと思うし。
偏差値70の奴も3割落ちているのが政経だから。
世界史だけで見れば、普通に合格点だろ。
対応できてるじゃんか。
220 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 11:12:02 ID:hLkxSAXHO
>>219 いや、百題より遥かに難しい問題やっているから。
百題だけでは6割いくかいかんかぐらいでしょ?
100題で早稲田政経なら8割取れるよ
>>220 百題より難しい問題集ってそうないわけだし、
まだ足らないっていうなら河合から出てる
早計対策の問題集やるしかないな。
>>222 でも早慶世界史ってあれ普通に過去問だから、赤本とかぶっちゃって辛いもんがある…。
224 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:07:07 ID:hLkxSAXHO
>>222 百題より難しい問題集っていうかZ会の通信スタンダード世界史8月号までやってたんだけどね。
全部で250題ぐらいあるんだ。そのうち、120題ぐらいは基礎から標準ぐらいだけど残りが百題より難しかった。解説はすっごい詳しかったけど
9月号からの早稲田世界史コースってどんなレベルなんだろ・・・。スタンダードレベルの知識前提らしいけど。
225 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 14:58:06 ID:Y4ilns7yO
アイスキュロスって落ちてきた石で死んだんだっけ
ナビ、すごい読み易いし面白いんだけど
2時間で50ページくらいしか進まない。
日頃から読書してないのが駄目だったかなw
たしか過去レスに一冊2時間で読み終えてた人いたな
>>228 確認した
やはり幼少からの読書量というのは偉大だ…
230 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:36:04 ID:Codod9320
進んだページ数など気にするな。
重要なのは読んで内容をしっかり理解できたかだよ。
231 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:06:13 ID:SEnCuli2O
植村光雄の「決めるセンター世界史B」ってどうなんすか?
>>231 センターにはいいんじゃないの?センターなら。
年代ってみなさんどれくらい覚えてますか?
ゴロのやつ500円くらいだから買おうと思っているんですが。
233 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:39:58 ID:g6G0nKNH0
お前ら教科書を計何週ぐらいした?
234 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:50:56 ID:SEnCuli2O
235 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:55:55 ID:jW/UUcjWO
>>233 かれこれ数え切れないほど
当方見聞録の著者はルスチアーノ
教科書いっさい使ってないけど早稲田8割とれてるよ。
ちなみにナビとか問題集もやってないし予備校も行ってない。
ここでは確実に非難される参考書1冊だけ暗記してる。
あと過去問と資料集と電子辞書も使ってるけど。
238 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:15:24 ID:NTZosECbO
山川の関東難関私大世界史問題集と100題はどっちの方が難易度高いんですか??
つナビ世B・C→教科書通読
240 :
大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:46:36 ID:D7P0XyEPO
俺世界史これから始めるんだけど世界史の入試問題って中世〜現代史がほとんどじゃん。だから中世→現代→古代(古代はちょっと軽めに)順に勉強するのはまずい?
>>231 センターでも内容が薄すぎるので微妙な本。買うならテンプレにあるやつを。
242 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:19:56 ID:2YqhyezSO
やっぱり用語集が最強だと思う
243 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:32:37 ID:nJQd7H5OO
センター模試で毎回60点くらいしか取れないんだけど、
>>7でいうとどれをやればいいかな?
>>244 どれって何やるかくわしく書いてあるじゃん
ごめん質問を変える。
マーク模試で60点台安定飛行の場合は何が足りない?
247 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:33:59 ID:T9Q2rWBIO
248 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:35:12 ID:pEeo7QRrO
>>246 繰り返し繰り返しやること やったぶんだけのびるのが地歴
>>247-248 わかった。即レスサンクス。とりあえず初心に返って教科書の通読から始めるよ。
やっぱ俺、ちょっと甘えてたかもしれない。予備校で1学期やった範囲だけは絶対終わらす。
オリジナル方法で特許とりたいけど、もう投下する。
いいか、世界史って全体像つかめなくて、太字の周辺まわることが多いのよ。
そこで。詳説日本史を読むのです。はぁ、誤爆か。ではない!この日本史
の教科書では、歴史を4つの時代に区分しているのだが、古代・中世・近世・現代、それぞれの時代
のトップのページに、日本がこんなときに、世界の歴史はこんなんなってます。という要約があるのです。そのまとめこそが最強なのです。
そいつを軸にして今自分がどこにいるのかチエックするのです。
これは第一段階です。評判がよければ第二段階もかきます。
山川の詳説日本史、です。
251 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 03:18:00 ID:2YqhyezSO
覚えたら勝ちだよ
>>250 高校入試にも使えない要約が最強だとw 馬鹿はウセロw
250 これ、誤解をまねいたかな?大きな時代の流れことです。何もこれだけの知識で
試験うけるわけでなくて。暗記すべき知識が多すぎて、いま俺なにやってんだろ、と混乱
したばあいの目安になる。繰り返しますが、大きな変化をきちんとおさえた”骨”です。
あなたは、例えば近代世界史の重要な出来事を空で言えますか?
それに、第一段階だと断ったんだけど。
背骨というものがつくられているのと、背骨がないというのとは、
全然違う。それより、250で提案した詳説日本史の文章、読んで
ないでしょ。
ちなみに、252氏がむかつくので、ちょっとムキになってしま
った。続きを意地でもかきます。
それから、俺は、早慶上智の合格者なので、それなりに自分の方
法に自信もってる。なんか納得いかない人は反論して。
>>253 反論するまでもなくクソだな。
ここじゃなくて特許とって続きやれよw
特許とるって発想が真性馬鹿だって証明してるよなww
自称早慶上智の合格者ってw
わざわざ日本史の教科書買ってられるかよw
馬鹿は他で遊んでろw
>評判がよければ第二段階もかきます。
評判悪いのでもう結構ですよ。自分でいったことは守ろうね
骨、空、背骨・・・恐ろしく貧しい日本語の語彙力だね
特許とるという常識のなさもだけど
こんな所で遊んでないでまともな文章が書けるよう作文のれんしゅうがんばってください
日本史の教科書見てみたけど、日本と関連すること中心で地域的にもばらつきがあり、
上のたとえで言うとパーツの欠けたバラバラな骨で組み立てると崩れてしまう。
それに背骨というたとえがいかにも日本史的。
世界史は中国、ヨーロッパといくつものタテの流れを押さえるのが第一歩で、
一つの背骨で押さえられるものではない。
日本史の教科書やる暇あったらナビでも読む方がまし。
聞かれもしないのに自分で書き込みたがる奴ほどいつもこう狂ったやり方なんだろうな。
しかも性格は負けず嫌いで最後は荒らすゆがんだやつで合格した大学書き込んでかっこつける。
同一人物? 受験生の妨害工作か? 思いつきで書き込んでるのか?
257 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 07:25:22 ID:iII9oyi0O
>>241 植村本人に勧められたからつい買っちまったorz
まぁ用語集右において足りないなと思ったのは補充していく
流れの解説も薄いのかな?
>>257 おおざっぱな流れをつかむにはいいかもしれないけど、
流れの解説としては足りない気がするね。
センター実況中継の方が流れの解説はわかりやすいよ。
259 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 07:44:18 ID:iII9oyi0O
さんきゅー
最近19世紀ばっかりやってて古代中世がやばい
>>256 自己主張の強い奴が書きたがるね。反論・否定されたら自分を否定されたように感情的になって荒れる。煽る奴も悪いんだけど煽られるだけの中身ではね。
>>257 決めるはたしかにおおざっぱな流れだけど、教科書と同時使えば決めるでも問題ないよ。
>>260 19世紀以前も出るからがんばれ
262 :
257:2006/08/05(土) 10:09:24 ID:iII9oyi0O
>>261 さんきゅー
なんとか頑張ってみるよ
それはそうと著者の植村が最近「哲学のえほん」というのを書いたそうだからみんな読んであげてね
263 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 11:16:15 ID:vMq6R0i+O
265 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 14:39:50 ID:repiaFXr0
センターで満点とりたい
266 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 15:46:24 ID:6UvYxcVy0
結局量こなせばなんとかなる科目
267 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:44:46 ID:nJQd7H5OO
268 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:34:25 ID:RqItziOyO
ナビゲーターやってて流れはつかめるんだけど、用語がなかなか覚えられない……みんなはなにつかってる!?
>>268 スピマスとか問題集で覚えるまで繰り返す。
270 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:29:03 ID:RqItziOyO
山川の研究ノートはどうですか??
青木の実況中継楽しいーw用語覚えてねぇけどそろそろ3週目w
世界史は東大模試でも駿台全国でもずっと一桁か二桁順位だった。
>>271 実況中継って三週もする意味あるの?
俺も第一巻に限れば二周したけど…
あるある
スピマスって答え別冊であまりにも使いにくいから(一応前のページで確認はできるけど)
直接書き込んで使ってんだけどみんなどう使ってんだー。
わざわざ答えだけ紙に書いてんのかー。
276 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:08:16 ID:2YqhyezSO
なんでテンプレに祝田の参考書がのってないんだ?
どれのこといってんの?
テンプレのなかにも祝田のが入ってた気がするんだが
278 :
大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:47:18 ID:GbRXuQWkO
250さん続き教えてください!!!お願いします!!!!!!
280 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:25:33 ID:3zziJrFk0
問題集って同じの何度かやると答え覚えちゃってダメになるな。
特に空欄埋める問題、前の文章からじゃ答えでないのに、何度もやってると文ごと覚えちゃってて答え入れれてしまう。
281 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:33:52 ID:DRPQendhO
>>280わかる。どうすりゃいいのかな。新しいのやればいいんだろうか悩む。
282 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:47:05 ID:pThyi6ztO
>>267 >>250の続きが見たくて続きキボンヌって書いたのに、なんだ自演乙って。氏ねよw
ああこれも自演乙とか言って片付けられるのかなw
つうか本人が続きキボンヌなんて自演する意味もない木がするが。
>>282 本人乙 文章そのままだよw さっさとウセロw
自演なんかせず特許申請してやれよww
250 自演してない。それに特許が叩かれているが、俺が、本当に特許
とると思ったほうが真性です。あと、自分別に悪い人でないので普通に話
しておくれ。喧嘩別れにもっていくなよ。
さて278氏へ。俯瞰的にみていこうね、というのが提唱で、受け入れ
にくいとはおもいます。各時代の世界の概説が過不足なくまとめられてい
たのが詳説日本史のトップなのですが指摘されているように、あまりに情
報が少ない。なので、次に世界史の教科書で、各章の冒頭にある説明文を
よみます。ここではもう少し深く立ち入った説明があります。この辺、教
科書の本文と、説明、を交互に読むのが必要です。
で、そこまでいったら、目次を読んでください。今まで目次なんぞ読ん
だことねーよ、な方。とりあえず、ノートにすべての目次を書いていって
ください。小見出しと本文を意識して読めば、今自分がどこを読んでいる
のかわからない、なんてことがなくなっていくでしょう。
長文非常に失礼だが、あらさないで。絶対的な方法とはいえないけど、
こういうアプローチもあるよ、って、そういう風にとらえれば、何かの役
にたつのでは?
続きがまだある・・・。でもまたこんど。
最近、世界史100題やってる。
今の版が出たのが2001年なんだね。
5年も経ってるから、そろそろ新しい版が出てもいい頃だよね・・・
>>282=284
どう見ても本人の自演w
しかも自演してまで書いたのがこのお粗末な内容w
287 :
265:2006/08/06(日) 01:16:09 ID:PARCarHI0
>>284 なんだよそのクソみたいな内容は?
聞いて損した
さっさと死ねよ馬鹿
288 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 01:28:04 ID:3zziJrFk0
>>280みたいになったらお前ら新しいのに買い替えてんの?今百題がこんな感じになっちゃってるんだけど、どうしたらいいか教えてくださいキモ歴史オタさん
つーかそんなにやりこんだんならあと過去問でおーけーじゃん
>>284 自演までして書いた内容がこれとはねw
くだらないこと書き込むのはレスの無駄になるから続きは他でやってね。
>>1にも「自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで」とあるから。
あと他の人もこの馬鹿煽らないように。それがこの馬鹿の目的だろうから。
>>285 世界史100題は問題が過去問じゃないから改定はあまり意味がないかと。
>>288 キモ歴史オタさんではないけど。
他の問題集に買い換えれば? つーか、それしかないでしょ。
291 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:15:00 ID:pThyi6ztO
>>284 具体的に早慶上智のどこ合格?
一連の大きな流れを頭に入れてから知識詰めるってのはよくわかったんだけど、知識詰める作業では何の参考書(問題集)使った?
インプットの時にやった、自身のコツみたいのがあれば教えて欲しい。
スレが荒れてしまうのは勘弁だから、書いてくれるなら一通り一気に全部頼む!
295 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:37:52 ID:pThyi6ztO
296 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:38:27 ID:QeWHNS3T0
>>292 >>284はまともなことを書く気がないようなので私がレスしますね。
大きな流れをつかむには
>>284では無理があります。
上で出てきたきめる!世界史で大きな流れをつかみ、やった範囲の教科書を読む。
インプットは詳説世界史ノートかスピードマスターとかの問題集で空欄を埋めながら覚えていくこと。
次の勉強の時前回やったノート、問題集で覚えてるかの確認する。
覚えるコツは覚えるまで繰り返すことです。地道にやるのが一番!
一通りおえたら、次は志望校対策。
志望校対策はテンプレにある問題集や過去問をやればいいです。
楽な方法を模索するより、地道にこつこつ積み上げる勉強が世界史は一番ですよ。
がんばってくださいね。
298 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:46:36 ID:pThyi6ztO
>>298 悩んでる困ってる人にまじめにレスしただけなのですがあんまりな返答ですね。
感謝しろとはいいませんが、困ってまじめに質問しているなら理解に苦しむ発言です。
少なくともあなたの疑問にはまじめに答えたつもりですが。
300 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:01:51 ID:pThyi6ztO
>>250が答える気がないと判断して答えたまでですが。
叩いてるつもりはありませんよ。
質問したことに答えただけで私を叩く方が理解に苦しみますが。
302 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:07:28 ID:pThyi6ztO
あれ?急に『自演乙w』の書き込みがなくなったなぁ…
質問する気のない荒らしに私はまじめにレスしただけだったということですね。
上で言われている自作自演というのが本当だったのかな。
なんか悲しいですね。
>>275 私は解答を横に置いてやっていました。
友達は拡大コピーして赤で書き込んでシートで隠して何度もやってましたよ。
佐藤の一問一答みたいに横のつけてくれたら便利なのにね。
305 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:29:22 ID:pThyi6ztO
>>303 ワロwww
おまえ大丈夫か?ww相当キテるぞwww
おれは
>>250が面白いやり方を使ってるから続きが知りたいと思ったから続きキボンヌと書き込んだだけで、別にこのスレ荒らしてるおまえには用はないよ?w
早慶上智のどれかに合格してて勉強法に自信持ってる
>>250が勉強法を晒してくれればおれ以外のこのスレの住人にも利益があると思うんだけど。
>>280 それは答えを暗記したのではなくそこまで理解したということでは?
そこまでやり込めば十分ですよ。
他の問題集に移って同じ分野の問題ができれば理解できた証拠です。
>>285 困るのは新課程に対応した単元・表記になってないだけですから。
いきなりこれやる人少ないだろうし、問題はないかと思います。
308 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:37:23 ID:pThyi6ztO
荒らし
世界史を語る。
ID:pThyi6ztOの荒らしにレスして結果として荒れてしまって申し訳ないです。
これ以上書いても荒らしが荒らすだけみいなので。それでは。
310 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:48:41 ID:pThyi6ztO
>>309 乙。池沼荒らしに言われたこと気にするな。
どっちが荒らしか見れば明らかだから。
これに懲りずレスしにきてください。
ここまで逝かれた荒らしもいるんだなw
普通にレスしてるひとをここまで煽るとは最低や夏だな
おまんこなめると結構しょっぱい
なんで今更テンプレの内容を再度書き込んで、それを煽ってんの?
それに私大合格者じゃ例え早計上智でも難単語中心じゃないの?
それだったら新潟とか金沢の世界史選択者の降臨の方がずっといい
暗記中心の勉強にテクニックなんてないだろ…
pThyi6ztO
こういう奴って結局「釣りにきまってんだろwwwwwwwww」とか言って逃げるんだよな
反応する俺も荒らしか…
>>314 どこの大学も同じだよ。
暗記して、問題解くのになれるだけ。
やることはこれだけだけどどうやるかは人それぞれ。
テクニックや裏技なんてなくで、地道にやるのが近道。
>>315 荒らしは放置しようよ。
上でまじめに答えて酷いこと言われた人には同情するけど。
Poco-a-poco(経2) / 2004/11/17/Wed/02:39 (No.277)
私は世界史・日本史を両方やっていて、結果的に一橋を受けるときには世界史を選んだものです。
論述が書けないというのは、はっきりいえば、歴史を分かっていないということになります。
私大の世界史・日本史のように、覚えていることを空欄に埋めたり、選択肢の中から選んでマークするといった類の問題が出来る受験生なら世の中にたくさんいると思います。
しかし、貴方と同じように、論述が書けるかと問われれば大半が書けないでしょう。
それが、いわゆる私大日本史と国立日本史との一線を画す分水嶺なのです。考えてみれば、空欄補充やマーク式、
あるいは高等学校の定期試験(定期試験でまず数百字の論述を出題するとは思えませんから)などは、ただ「名詞暗記力」を問うているだけで、歴史そのものの体系を理解しているとはいえません。
しかし、これらの問題が解けることで、歴史が得意だと勘違いしてしまいがちなのです。
では歴史そのものの体系を理解しているとはどういうことかといえば、それは、論述ができる、ということです。つまり、AがあってBがあって、、、と歴史を紡いでいくことが出来る力です。
これができて初めて「歴史が得意だ」といえます。空欄補充やマークセンス方式をもって、「歴史が得意だ」とはいえませんし、あれは記憶力勝負に過ぎません。
では、真に、歴史を得意にして論述が書けるようになるにはどうすればいいか。それは、因果関係の生起を気にするということです。
歴史事象は全て因果関係の鎖の上に連なっています。いきなり、単発的に歴史的事象が発生することは、まずありえません。
まずはいきなり一橋の過去問にトライするのでなく、教科書の1単元ごとの教科書文を100字程度に要約することを勧めます。できたら、教師に提出して赤を入れてもらうのです。
そのようにして初めて、歴史の力がつきます。知識量だけで歴史ができたと思ってはいけません。きつい言い方をしましたが、頑張ってください。
------------------------------------------------------------------------
確かに史実をインプットして試験でアウトプットすると言う点では同じかも知れないが
1問1答形式と論述形式では勉強の仕方もかわってくるのでは?
↑は触発された文
318 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 09:30:59 ID:pThyi6ztO
>それに私大合格者じゃ例え早計上智でも難単語中心じゃないの?
たしかに土台となる知識は同じだけど、1問1答・正誤・論述と問題形式が違うのでそれぞれの形式の問題を解くのになれる必要はあるね。
320 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 09:39:04 ID:pThyi6ztO
すまん上のは投稿ミスった。
>>315 早慶上智の合格者書いてくれうんぬんを書いたのはおれだが、アドバイスみたいなことを書いたのは違う人だよ。
つーかまだいたのか池沼…ID変えて書き込んでるおまえだよ
>>319
すいません、質問があります。
今、高1で文系理系関係なく全員(まだ選択してない)世界史Bをやっています。
自分は高2になったら文系を選択しようと思っているのですが、このまま世界史をやるか日本史をやるか悩んでいます。
暗記量では日本史のほうが少ないと聞きました。しかし、今からやっている世界史のほうがいいのかな、とも思っています。
どっちがいいでしょうか。
pThyi6ztOの池沼君から見たらまともな人はみんな池沼なんだねw
自分以外はID変えた自演なんてすごい被害妄想的発想w
ずっと張り付いて書いてる暇人はお前くらいだよww
早く病院逝けよww
323 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:04:29 ID:zkPzTiqV0
>>321 暗記量は変わらない。あなたにとってどちらが勉強しやすいかとか好きかの問題だよ。
324 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:05:38 ID:pThyi6ztO
325 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:12:39 ID:zkPzTiqV0
>>317 勉強の仕方といっても違うのは問題集や過去問やるくらいでは?
326 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:35:30 ID:g8ArOvL0O
その問題集、あと要求される力が根本的に違うのでは?
>>323 そうなんですか。
じゃ世界史やります。日本史だと漢字覚えなきゃなんないし。
>>327 世界史も中国で漢字地獄だし、自分にはカタカナが向いてると思ってても実際は違う場合もある。
それに世界史と日本史では求められてることが、もっと根本的に違う。
>>328 では世界史に求められてることと日本史に求められてることは何が違うのですか?
331 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:27:55 ID:thLr8aJxO
漢字地獄ってことはない 難しい漢字はあんまりない
世界史は日本史より今後のためになるし 世界を旅する際に楽しくなるし 英語を読むときにも役に立つことがある
以前Vという映画をみたのだが そこでは 腐敗し混乱したアメリカを平和に戻すためにイギリスに助けをアメリカが求めて金を渡したという設定だった それをイギリス人が皮肉って「アメリカがボストン茶会事件の償いだ」といっていた
俺はこの皮肉がおもしろいと感じたがみんなは訳がわからなかっただろう
このように映画も人一倍楽しめるようになるぞ
>>331 よし、よりいっそう世界史やる気になった。
333 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:46:18 ID:thLr8aJxO
アメリカがボストン茶会事件の償い
ってレスしたけど助詞が意味不明だったね
みなさん勝手に解釈してくだせぇ
>>262 河合塾in osaka ktkr
ルネサンスと哲学関連にあんだけ時間掛けるのは
あの人ぐらいだよなwww
335 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:13:36 ID:3zziJrFk0
世界史面白い、だから得意!とか言ってる奴いるけどどこがおもしろいの?
何十時間勉強して唯一譲歩して面白いと言えるのは巨大人面彫刻とボストン茶会事件のみってなんだ。世界史死ねお前らも死ね
336 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:23:03 ID:Xdcessr80
ぴょろ〜ん
337 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:01:54 ID:3bOhWTuBO
だな。一番苦痛だよこの教科。まぁやるしかないんだけど
338 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:28:51 ID:3zziJrFk0
苦痛で仕方が無い。
チャンドラグプタの後ろに何もつかないか1世か2世かなんてそんなのどうでもいいだろ。
メソポタミア、シュメール、アッカド、ウル第三王朝、バビロニア、ヒッタイト、アッシリアなんの呪文だよ。
でこの適当なカタカナの羅列何個覚えんだよ五千か1万か2万か、なぁ死ねよ世界史は首つって死ね
どっちかっつーと音で覚えてる
340 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:33:46 ID:3zziJrFk0
音で覚えるとか、ゴロ合わせを多用しまくるとか、書いて覚えるとか、
お前らどれでやってんの、お前らのあれを教えろ、そういうアレをおしえろ。
世界史面白い!だから得意!
史学科志望だぜ。
自然に覚えてるな。
世界史は書いて覚えてる。
見るだけだとどうしてもすぐ忘れる
世界史できない人は感性が豊かでない。
目に見えないものを想像することができない。
ただの意味不明の文字列にしか見えないのだろう。
>>338 世界史がどうやって首をつるんですか、僕チンわかりましぇmm。
うへへ
345 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:41:10 ID:3zziJrFk0
しかもこれからの日常生活に全く役に立たないときたもんだ、「あはは、それはまるでボアズキョイ文書ですね(笑)」なんて一生言わない。
まぁこれは他の科目もそうなんだけどな。
人生で一番美しいとされる10代の甘酸っぱい青春を送るはずの一瞬一瞬を念仏みたいにミトリダテス戦争ミトリダテス戦争・・・なんて暗唱してる俺も世界史も死ね
>>345俺はこれからの日常生活に役に立ちまくり。
自分の知的好奇心を満たしてくれるのみならず、金になる。
院生になったら、高校とかで時間講師で世界史教えに行けたらいいなと思ってる。
347 :
大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:02 ID:3zziJrFk0
>>344 優しくキュッ!!だ
感性、イメージってよく言うけど、教科書読みながらイメージしてんの?スゲェ読むの遅くならね?
で、どんなイメージしてんの?教えてそこの汚い歴史マニア
>>347全然遅くならねぇぞ?w
教科書読むときは、「へー、へー」って感じで黙々と読んでる。
もっとも、理解はだいたい授業で済ませてるから、教科書で新たな発見は少ないが。
授業中に「そうか、そうだったのか!」ってなるのがベストだな。
カタカナは覚えられる
だけど漢字が覚えるまで苦痛
まず大抵の参考書、問題集には漢字の読み仮名をふっていないから
そこでまずイラってくる
そして次に入試では漢字の人名なら漢字で答えなきゃいけないから
複雑な漢字を覚えなきゃいけない
漢字はカタカナと違ってみて覚えても書けるかどうかわからんから
実際書いて覚えなきゃいけない
氏ね漢字氏ね
350 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:04:46 ID:3zziJrFk0
〜〜地方では〜〜系の民族が〜〜という国文章で、〜〜地方の地図が載ってないとそれだけでイライラする。
どこだよそこ。で、他のページの地図さがしたり、ネットで調べたりするのな。
それが1ページで2,3回あるともう完全にアレ、100パーアレになっちゃってますよ僕なんか
>>350世界史の図表持ってないのか?
興味深い写真や絵、地図、わかりやすい年表が満載だぞ。
俺はそういう図表と用語集を駆使して自分なりにまとめノートを作った(現在118ページ)。
ノートが一通りできて、何度か読み返したりした時点でセンターは8割切らなくなった。
教科書読み始めたのはその後からだったぞ。俺の場合だけど。
東大志望です。現時点でセンターは7割ぐらいはとれます。
最低限の通史は頭に入っているつもりなんですが、過去問や東大模試の問題を見ても全く書けません。
試しに、2年前の東大オープンのトルコ史を18行でまとめる問題をやっても、歯が立たず、
解答をみて、『トルコ史だけ抜き取るとこういう流れなのか』と、教科書で1つ1つ確認する始末でした。
アドバイス下さい!
>>352問題に対して、それに関する年表がその場で書ける力が付いていれば、論述も書ける筈です。
自分で書いた年表を基にして、それを文章化すればいいだけのことだから。
あまり難しく考えると論述はできなくなります。
とにかく年代・人名・王朝名・戦争名・背景などをしっかりインプット!
>>351 それを作るのにどのくらい時間かかった?
>>352 テーマ史やれば良いじゃない
つかセンター七割の時点で下地が出来てないと思うんだけども
>>354去年の8月の下旬に書き始め、ちょっとずつ継続して1月に完成。
センターは86点。しかし他の教科がおろそかになって撃沈しました。
もし作るなら、なるべく早めに、夏の間中に8割方完成させた方がいいと思う。
>>353>>355 レスありがとうございます。本当に嬉しいです。(:_;)
6月末から世界史に取り掛かり突貫作業で8月までにめどをつけようと、
今までは教科書をまとめて(ほぼ書き写しているに近い)流れだけはつかめたつもりなんですが…甘くみてました…
東大といえど、まずは地道に知識を貯めるに尽きるということですね。
まずはZの一問一答でもやります。
ご指摘の通り、正直、王朝とか年表とか(物にもよりますが)書けません。
上の人が話しているような図表、教科書、Z一問一答を駆使して頑張ります
こんな感じで間違ってませんよね?
>>353=
>>358でしたね。
失礼しました。
世界史図表って学校で配られて以来初めてさわりましたorz
これ最高ですね!
本当にありがとう
361 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:45:40 ID:rJW3s0qoO
いちよナビゲーター1と2B回以上繰り返してるんですが、どうしても模試の結果に結び付きません…。問題集は何がいぃんでしょうか??
>>361 志望校などの情報がわからないので何も言えません。
まあ、テンプレ見れば自己解決すると思いますよ。
363 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:57:22 ID:NQUv6srXO
センターで取りたいのか二次私大で取りたいのかわからんが、センターならなんでもいいから一問一答系を一冊完璧にしてセンター過去問やれば90は堅い。二次私大ならレベルにもよるが、山川出版の「私大、二次世界史対策」がいいと思う。あれ完璧にしたら去年一橋8割行けた
364 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 14:08:41 ID:4HKSX/OlO
資料集は帝国書院のがいちばんいいよ
特に地図とか
365 :
.:2006/08/07(月) 14:41:10 ID:Q3rOOmLZO
このスレの住人は
昨日のマーク何点くらいなの?
>>364 タペストリー?面白いよねあれ授業中読んでる
367 :
ケロ:2006/08/07(月) 16:43:35 ID:rJW3s0qoO
361で書いたものです!!! 志望校は早稲田なんですけどまだほとんどうる覚えで内容真偽問題とかめっきり弱いです……。ナビゲーターをやると時間かかるし、前の所は忘れちゃうし、ちゃんと整理仕切れてないという感じで悪循環に陥ってます↓↓ あとテンプレってなんですか??
368 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:06:51 ID:lBxYW8cB0
お前ら地図は何使ってんのよ
369 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:23 ID:ftCm/jww0
370 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:15:07 ID:euI1Nq2+0
今高2です。高1時に学校でルネサンスから近代まで履修したんですが、残り半分+センター用の勉強は3年になってからで間に合いますか?
371 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:31:29 ID:u+y0rAY4O
372 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:43:15 ID:q0tNbCEKO
373 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:07:09 ID:TlOcuLZvO
オンリーワンと合格圏突破どのくらい違うんですか?
374 :
ケロ:2006/08/07(月) 19:08:01 ID:rJW3s0qoO
ホントうる覚えなんです…。なんか読んでるだけじゃすぐ忘れちゃって…。
てか山川用語集、掲載語数少なくない?載ってないと次ひく気失せるよ…。
かと言って入試はこれが基底らしいから、安易に変えられんし。
376 :
.:2006/08/07(月) 19:33:56 ID:Q3rOOmLZO
旺文社の用語集最高
378 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:01:12 ID:TlOcuLZvO
入試には出ないからいいんじゃないの
センターだけなんですけど、今からはじめて間に合いますか?
予定としては、教科書をひととおり確認してノートにまとめ、
山川のセンター試験への道で問題はカバーしようと思ってます。
これだけですが、頑張ればなんとかなりますか?
ちなみに参考書は、教科書が分かりにくかったら実況中継でも買おうと思っています。
問題集は山川を完璧にしたら赤本に徹底したいと思っています。
>>363 >山川出版の「私大、二次世界史対策」がいいと思う。あれ完璧にしたら去年一橋8割行けた
考えを否定するつもりはないが、一橋は論述だけだから直接結びついたものとは考えにくいんだが…
それともその問題集は200字とか400字クラスの論述もあつかってるの?
>>381 論述以外の問題は論述を書く時の知識の確認、表現のネタになる。
論述も200〜400字の問題がメイン。
一冊で1000円以内でここまで載ってるのは他にはないからお得な問題集だよ。
>>382 なるほど
情報dクス
今度書店で見てみる
>>370 俺も1年の頃大航海〜終戦まで授業でやったんだが、何もしないとけっこう忘れるもんだぞ。
その頃理系目指してたから真面目に授業受けてなかったからってのもあるけど。
志望校によるけど、今からやっておけば3年になってから楽だと思う。
>>380 間に合わないって言ったらやらないのか?
できるかできないかじゃなくて、やるかやらないか。って横浜大栄の監督が言ってました
385 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 00:36:21 ID:NhodPXH8O
世界史だと東京学芸大の過去問やると力つく
あと筑波なんかも
教科書ノートに書き写したって大して効果ないだろ。
オススメはマインドマップ。これ最高。
一度試してみ。
また粘着マインドマップ房かw
ノートに書き写しより効果ないし時間の無駄
ノートの書き写しよりは効果あると思うが
そこまでしなくても実況中継読んでたら普通に頭に入ってくると思うんだが
>>386 いつも
○○舐め舐めしたいのでオヌヌメの参考書おしえてください><
って言ってる奴か?
マインドマップは流れとか基本押さえてないと作れないし時間もかかるからノートに書き写しよりも無駄なのは確か。
世界史は参考書で流れ押さえてから問題演習で繰り返し覚えていくのが効果的。
数研出版のゼミノート世界史B使ってる人いる?
立ち読みしててアレ結構いいなって思ったんだけど
基礎知識をつけるってやっぱり教科書の黒字を覚えてるくらいですか?一応青木の実況中継2回回して、流れはつかんだんですが・・・。
問題集やって、教科書で調べてやってます。そうするとあーこんなんあったな、って感じです。これじゃ駄目ですかね・・・orz一応復習は
ちゃんとやってます。
>>392 それで良いよ。問題集をやってるといろいろ発見があるよね。
そういう発見したことは結構忘れないよ。
後は、覚えるまで繰り返し復習すること。
事象と年代の関連づけが全然できない…
397 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 15:10:18 ID:Tg6MQG8TO
だれかオンリーワンの改訂したとこ教えて………。テンプレ見ると買い換えなくていいらしいけどかわってないの?
398 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 16:31:07 ID:gjr0J/WtO
393> どうゆう意味なんですか??
399 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 16:34:36 ID:FLrV/CTxO
世界史が鬼畜なのって一橋だっけ?
401 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 18:15:16 ID:odUifp6GO
総整理が秀逸なのは事実
アレって何冊にもわかれてて
やり終えるにはかなりの気合がいるらしいね。
二年だったらやってみたかった。
403 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 18:54:44 ID:NhodPXH8O
総整理はあまりにムダが多すぎる
>>403でもやらないと知識がフワフワしている感覚(?)になるよね。
そういうわけで俺はがっちし整理した。
結局浪人してるけど、今では自分のノートはかなり価値あるものになってる。
東大志望のものですが、宜しくお願いします。
東京書籍の教科書を山川の教科書ノートでまとめながら、スピマス+Z会の問題集で知識の定着を行おうと思うのですが、大丈夫でしょうか。
テンプレに詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かないと書いてあったので不安です。
ちなみにセンターでは使いません。お願いします。
はっきりいって東大なんてほとんどの人には雲の上だから
アドバイスにしても検討違いになると思うよ?
東京書籍の教科書を山川の教科書ノートでまとめながら
意味分からん
408 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:37:00 ID:pC+m1GQm0
慶應の世界史難しすぎなんですけど…
ナビ読んだだけじゃやっぱ無理ですかね?
409 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:51:43 ID:D8rFH/poO
自分の中で答えが出ているのになぜわざわざ聞くのか
背中押してもらいたいだけだろ。馬鹿だよな
慶應って奇問出すよな。
ヴェルサイユ宮殿の庭師の名前とか
まぁそんなのはみんな答えないから平均狙えばいいんじゃね?英国数で差が出るんだろ。三教科やれば?
>>408 世界史独学の人はほんとにつらいよ
ナビか実況中継よんで、教科書読んで、世界史総整理でマトメテ・・・
ホントつらいよ・・・
まあ俺は予備校の講座をずっとモグッテ受講していたので楽だったが
413 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 21:09:47 ID:dLoVvMcSO
>>405 教科書の著作者のなかに東大教授が2人くらいはいってたらいけるんちゃう。
あと先生(東大いった先輩も誉めてる)は用語が一番多いから山川使ってるけど東京書籍の書き方も興味深いっていってた。
414 :
405:2006/08/08(火) 21:51:23 ID:EoBT39Y70
>>413 ありがとうございます。
本当に感謝です。
後、用語は、実力をつける100題、スピードマスター世界史問題集
世界史B用語&問題2000をすれば山川の教科書の穴埋めはできるでしょうか?
>>414 教科書くらい買って読めばいいじゃん。
何つまらないこと聞いてるんだ?
416 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:01 ID:Tg6MQG8TO
河合の早稲田大世界史難しすぎだろ…早稲田ってこんな難しいのかよ
417 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:04 ID:kOMDvUpa0
>>412 そうか?講義聞いてるより独学で教科書や実況中継読んでる方が
はるかに効率的だが、俺の場合。
まあ人それぞれだろうけど。
418 :
405:2006/08/08(火) 22:24:32 ID:EoBT39Y70
>>415 東大の第一問の大論述が東書の文がそのまま使えたりするので東書の教科書を使ってるのですが、
第三問に知識問題もあるので東書に欠けている用語も補充していきたいんです。
他教科の時間を考えると山川と東書の教科書を両方やる時間がないと思うので質問したわけです。
東大志望なら山川と東書の教科書2冊読むくらい当たり前。
ネットやる時間あったらそれを教科書やるに時間につかえよ。
時間は決めるんじゃなくて作るんだよ。
420 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:47 ID:dLoVvMcSO
>>418 実力をつける100題をやったら第三問はだいたいいけるっていってました。先生のうけうりでごめんなさい。
オリエンタルラジオの彼はベッド壊して自分を椅子に縛って15〜20時間勉強したとか言ってたな。
そこまでしなきゃ慶大って受かんないのかorz
422 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:53:38 ID:BM7686RG0
実力をつける100題と第三問は傾向が違いすぎる。知識も教科書を超える問題向け。
最近は教科書重視の出題がめざす。
時間がないので山川と東書の教科書2冊は読めないなんて東大なめすぎ。
>>411 ワロタ
天皇の庭がどうとかじゃないんだから
424 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:36:29 ID:OH0lxO+uO
CDで歴史の流れを語ってくれて参考書がセットになってるものってありますか?
実況中継のであったよね。
でも凄く高かったと思う
426 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:40:42 ID:odUifp6GO
427 :
大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:44:57 ID:/gCkGwIBO
世界史の講師で冬期や直前の早慶の講座で的中または分析がいいやテキストがいい講師はどなたですか??
河合の神余先生や代ゼミの祝田先生や佐藤幸夫先生を考えてるのですがみなさんの意見お願いします。
>>427 祝田でいけ。そうすればアンタの人生において
後悔することはないだろう
430 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 07:48:07 ID:MH3CJ+KcO
>>412 日本で用語と正誤問題のレベルが一番高いからな
実力100題なんかでは対処できないんだよなぁ
431 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 07:52:36 ID:MH3CJ+KcO
>>427 テキストだけは幸夫がいい。
慶応狙いなら祝田。
神余りはシラネ。
そして、お前は予備校板へ逝け。この禿が。
433 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 16:11:50 ID:MH3CJ+KcO
>>424 実況中継のGOESってやつがある。講義は70分前後×10×2コース
2コース合わせて、レベルはスピマスと同じ。搭載語もスピマスと同じ1600語超ぐらい。
偏差値で言ったら、代ゼミ記述模試50後半安定レベル。
大学で言ったら日大法やマーチ下位学部合格平均点レベル。
434 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:02:23 ID:vTuWnZm8O
明日から世界史やろうと思ってナビ通読しようと思うんだが先史時代読む必要ある?
435 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:05:02 ID:sIwLgKlaO
436 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:12:43 ID:LgaF8Z7VO
皆さんイスラム史どうやって覚えましたか?
437 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:54:45 ID:vTuWnZm8O
ちげぇよ 来年の二月だよな
志望校早慶とか東、京大じゃないから
438 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:56:21 ID:vTuWnZm8O
ミス
ちげぇよ 来年の二月だよ 志望校早慶とか東、京大じゃないから
>>438 こんな時期にこんなこと言ってたら再来年受験も決定だなw
そんなんで悩んでるならとりあえず先史読んどきゃいいじゃん。
>>436 確かにイスラムは難しいと思う。
王朝1つ1つで見たらそうでもないが、横の関係が難しい。(例 チンギス→(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;←ホラズム朝
俺は年代ごとに地図を描いて覚えた。
442 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:27 ID:sIwLgKlaO
イスラム師難しいけどあんまでなくね
十字軍とか代行会時代以降の西欧との関係でチョビチョビでるくらいだし
443 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:23:30 ID:sIwLgKlaO
今から始めるとかいうやつ
悪いけどマーチレベル
下手したら日東駒専もあやうういからあきらめたほうがいいよ
今の中東事情考えればイスラム史はやっといたほうがいいんじゃない
445 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:40:17 ID:sIwLgKlaO
あのへんのドンチャン騒ぎは今に始まったことじゃないだろー
ってか誰かシャロン首相どうなってるか知らない
最近メディアでも放送されないから俺の予想だと死んでるんだが
446 :
大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:45:35 ID:6hTpYsLJ0
世界史の記述問題って一橋と東大以外にどこかありますか?かなり高望みなので塾で世界史記述をとろうか迷ってまして。
記述というより400字またはそれ以上の長文論述は
筑波新潟金沢阪大とかの宮廷じゃないかな
論述問題集の出典のとこ立ち読みで確かめてみたらいいと思う
なにをいっとる。イスラーム史こそ簡単。
単純な膨張と縮小の繰り返し。男性機能と一緒!
男性諸君ならよくわかるよな。
449 :
イスラムの人:2006/08/10(木) 00:17:01 ID:3RKEVtbTO
ありがとうございます。まぁ地図と年表で頑張ってみます。
450 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 00:25:49 ID:BM9AU2YnO
誰かシャロン情報キボンヌ
451 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 03:01:06 ID:hu9HL1rJO
>>448 まぁ、サイクスピコピコ競艇とフサフサマンゴーショパンが交わされてからだから最近ではないけど、エセ最近だよ。
>>447シェンロンはまだ生きてると思うぞ!風船マリオ元大統領も生きてる。あ、本命にクンニは氏んだよ。アラ、ファットも氏んだ。
452 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 05:37:20 ID:wlX4508n0
つーかよ、世界史勉強してて思ったんだが、
今の中東での戦争ってイギリスが悪いの?
バルフォア宣言とフサフサマンゴーショパンが同時期に出されたせいで
確執が深まったと見てるんだが。。。
そういう記述は無いんだよね。
453 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 07:41:55 ID:BM9AU2YnO
聖地同じ
宗教違う=考え方ちがう
これ戦争になるの必至
イギリスはあんま影響なし それよりも悪いの国連
『流れ図で攻略』とかの高校の先生が書いてる山川のワークブック系って
思わぬところに細かい、というか深い記述があって良いね。
論述やる人にとっては歴史理解が深まるしお勧め。
>>453 なんだこれは?
もしかしてイスラエルVSレバノンのことか?
こんなアホなこと書いたら確実に0点だぞ
道徳の宗教で戦争が起こるとはプギャーって思うな。
カトリックとかもアレだし
457 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:05:00 ID:BM9AU2YnO
ちがうちがう
イギリスとかのことだよ
458 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:05:32 ID:iI+Szf4iO
100題ってそんなに難しいか?
あれくらい出来ないと駄目でしょ
459 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:07:18 ID:iI+Szf4iO
あと、慶應の世界史は早稲田より簡単だろ
誰もお前の感想なんか興味ないんだが
461 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:54:50 ID:hu9HL1rJO
>>459 学部によるところが大きい。
傾向や論述の量や対策方法も違うので一概に比較できない。
ただ大学として一般に特徴的なのは、早稲田は重箱の隅をつつくのが好き。慶應は本質的な理解を問うのが好き。
難易度はどちらも最高峰
462 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:03:18 ID:BM9AU2YnO
早稲田は明らかに知識を問うてるな
慶應は知識よりもっと抽象的なものを問うてる
慶應の産業革命の問題うざかった
いきなりなんだが、学校でセンターへの道を全員買わされた時に、
持ってたから買わなかったんだけど、第4版なんだよな。
最近出た第5版とどこが違うんだ?
464 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:19 ID:hu9HL1rJO
465 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:27:04 ID:VEEea5x10
先史〜大航海時代まで学校でまだ習っていないのですが(中国史は習った)
初めて聞く言葉ばかりで勉強していてまったく理解できません。
夏休み中はこのまま習ってない部分もやっていくか、それとも習った部分を
完璧にしていくか、どっちをすべきでしょうか?
466 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:31:14 ID:B9PLTVaiO
青木の実況シリーズについているCDって講義を録音したやつがついているんですか?またナンフンくらいですか?
知ってる人いたらお願いします
版といえば山川用語集の1番最近の改訂っていつ?
>>467 今日見かけたのは第1版6刷(今年の5月31日かな?)。最新かは知らんが。
俺が持ってるのは4刷(05/3/31)なんだが、最近の国際諸事件がSARSまで。
6刷はロンドンテロとあとなんか増えてた気がする。
あと、気になったんだが6刷って赤文字がやたら見やすいんだけど、新しいからそう見えるだけかな?
一橋スレにてポストポイント世界史となる可能性のある参考書がどうたらと…
>>469 マジか、ありがとう!俺今まで版が変わらなきゃ内容変わんないと思って、
1年ときに買った04年3月の第1刷使ってたorz
本屋で各国別見たんだが、内容意外に基礎的じゃね?
普通の詳説世界史ノートをタテの流れに整理しなおしたような感じに思えるんだが
あれほんとに早慶対応?
俺は総整理派だからべつにいいんだけど
あとどうでも良いけど世界史を一通りやった後日本史Aの教科書を読むと読み物としてなかなか面白い
世界史センターonlyの高2なんですが、世界史ナビを一通り通読しました。
次にやる問題集としては何がいいですか?
駿台の短期攻略→過去門でおkですか?
ちなみに、問題集は今までやったことないです。(ナビの付録はやった)
475 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:19:23 ID:SfNFy0HsO
流れを掴むために読み物的な形の参考書って青木以外でいいやつ知りませんか?
金 貞義
センターオンリーで今からはじめて
青木→スピマス→センター過去問でだいじょうぶですか?
ポイント世界史(上中下)が近くの本屋にまだ残ってるのですが、買いでしょうか?
100題が3周目終わりそうなのですが、次にやったらよさそうな問題集あれば教えて頂きたいです。
山川のテーマ別問題集上下ってどうですか?いい感じぽかったのですが、問題量が多すぎですか?
志望校は京大ですが、早慶も併願します。
481 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:46:36 ID:aOpO5a7pO
アジア史乗り切れば楽だな
夏休み中に第1次世界大戦まで行けば、間に合うよね?
>>480 3年で今すぐ定価で手にはいるなら買い
一橋のコテハンの情報による参考書は夏以降だとか
ちょっと質問。
チャート式の世界史本(近現代と古代中世の2冊)ってどうなんでしょう?
山川の詳説世界史とどっちを買おうか迷っているのですが、両者に大きな違いはありますか?
見たところでは、チャート式の方が読みやすそうな感じでしたが、山川のはより詳しそうな雰囲気でした。
選ぶ上で何かアドバイス等あればお願いします。
485 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 13:09:38 ID:unwZScERO
Q&Aとタテヨコ世界史を高校二年からやって今年慶應(法)にうかりました。
Q&Aお薦めじゃぞ
486 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 14:00:51 ID:aOpO5a7pO
そりゃ高2から本格的に世界史やれば余裕だよ
>>483 夏以降から始めてどうするんだw
誤情報に踊らされてるよww
>>487 ゴメン
もっとわかりやすく話して
新しい参考書はどの程度のものかわからないし何時発売かもわからない
だからポイント世界史のような論述の補助参考書が今手に入るなら買った方がいい
と書いたんだが
489 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 15:02:21 ID:M4TBO1480
>>488 ポイント世界史の新しい参考書なんてでるの?
490 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:01:07 ID:tXCP97/D0
ポイント世界史代用の参考書
論述向き→山川の詳説世界史研究
早慶向き→世界史総整理
491 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:05:00 ID:iuOm9JlaO
誰もお前に聞いてないし話がちがう
>>491 お前が言うことではない。くだらないツッコミ入れる荒らしは失せろ。
493 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:13:20 ID:iuOm9JlaO
すまそ
494 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 19:16:10 ID:aOpO5a7pO
青木の実況中継ってレベル高いよな
すげー細かい
>>494 まあ早慶は青木の実況中継にものってない事がガンガンでてくるけどな
496 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 19:33:01 ID:V7XCZXG20
青木の実況中継で対応できるのってどの辺まで?
march位?
>>487 1行目と2行目独立してる?
参考書の話は誤情報なのか?
>>496 早慶まで十分対応してるよ。
実況中継にない用語が出ても合格点はとれるから。
499 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:43:20 ID:1zCNHkQqO
テンプレでもノートは『これ自体を繰り返して暗記するものではない。』ってあるようにA周する必要ないよな?とりあえず最初から最後までノートやったけど不安だからノートに直接書き込まないでおいたんだけど
500 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:52:35 ID:unwZScERO
>>496 慶應は難しい語句がでないけど、論述の練習が必要。
早稲田は難しい語句が多くそれだけでは対応できない。
上智の西洋は早稲田レベルなのでそれだけでは対応できない。
501 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:57:01 ID:43U2WiNP0
実況中継はどの大学でも対応できるよ。
実況中継は載ってないことは出来なくても合格できるからね。
502 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 00:08:48 ID:6kprK4NjO
>>501 それはないよ。
最高峰の大学では問題集で知識を補わなきゃいけないよ
どこの大学でも合格で必要な知識は実況中継と教科書で十分。
504 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 01:13:13 ID:ObTNRE0Z0
実況そんなにいいか?
両方持ってるがナビゲーターのが格段に良い
無駄が無いし穴も無い
>>504 実況中継は難関大までの出やすい分野、出やすい内容を中心した講義本。
ナビは確かに無駄や穴が少ないけど、どの分野、どの内容が出やすいかはわかりにくいし、難関大までの内容は対応していない。
実況とナビはそれぞれ良さが違う。
なぁ、世界史の事項とかは教科書や講義本じゃなく
ノート繰り返して覚えた方が早い気がしてならんのだがどうよ。
各国別2冊買って一方は普通に答え書き込んで
一方は確認テスト用に白くしとけば何回でもできる
教科書や実況中継を何度も通読する時間があったら
ノートに当てたほうが効率は上なように感じる。
追記:
ノートについて、
山川ブランドでパックマンレベル4あれば
詳説世界史照らし合わせてもまず穴はない
各国別は内容的に大体パックマンレベル3〜4と言えるだろう
なお、総整理は内容はピカ1だがレイアウト上効率が悪いため工夫が要る
508 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 06:34:37 ID:MiWAunmO0
実況中継は滅茶苦茶細かい知識でも赤文字で書いてあるからなw
あるあるw用語集で載ってない奴あったしw教科書読むのめんどくさい・・・
ナビ読んでスピマスやって佐藤の一問一答やっても100題が全く解けないんだけど、他に何かやったほうが良いんだろか?
それとも100題の解答を無理矢理頭に叩き込んだほうが良いんだろうか
511 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 10:19:57 ID:6kprK4NjO
>>510 ダメダメじゃん。やっただけで頭に入ってないんだな。ナビを後三回読んでみなよ!
ナビをキチンと理解したら、100題は8割以上解ける。俺がそうだったから。
ナビ+αの知識はそんなに多くないから。
512 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 10:56:10 ID:Vpejx5/DO
教科書をマスターすればセンターは九割以上は取れるし、私立難関大学でも合格点は取れる。教科書を読んで苦にならないなら、いろいろ手をつけないで教科書だけ覚えるまで何度もやったほうがいいよ。
513 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 10:59:48 ID:0HsqgJaKO
問 「教科書をやる」とは具体的にどういうことか説明せよ。
教科書でオナニーできるようになるまで世界史を愛する
青木の文化史詳しいなあ50ページくらいの文化史を300ページだし
読んでて楽しい
青木w
517 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:28:08 ID:/BxTjV6vO
何方か中世におけるイギリスの議会とフランスの議会の性質の違いについて教えてください
518 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:39:24 ID:ZK91pJAr0
ナビは現代史の記述が弱すぎる。青木に比べると圧倒的に内容が薄い。
あとは文化史も弱いなナビは。
519 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:42:18 ID:MynmNT1DO
青木はガチで左翼だね。
読んでて「ちょwwwおまwwww」って思う箇所がいくつもあるし。
河合の早稲田大世界史薄いなー。
520 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:44:00 ID:WbCD+yqYO
去年やった総整理で確認などしてるのですがチューターに河合のテキストのほうが充実してるまとまってるからいいと言われたのですが本当ですか?
521 :
TBS最大の悪行を風化させるな:2006/08/12(土) 14:45:07 ID:hb/sFmfM0
522 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:52:01 ID:E2ivFdF5O
フリードリヒって2代そろっておもしろ
溺死に笑ってしまった
実況中継夏休み中に2巻まで終わらせようとしたが、
全然おわらねーorz
もう夏休みも終わりか…orz
524 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:58:42 ID:/BxTjV6vO
あと少なくとも二週間あるわけですが
地方のなんちゃって公立進学校はゆとり教育からの脱却だのほざいて
まとまった時間をくれないんですよorz
527 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 15:10:37 ID:6kprK4NjO
教科書だけで最難関受かると思っている奴が未だにいるんだな。
最難関受かるやつは、用語集の9割抑えてるよ。
現役の時受けた青木の授業、浪人の時受けた代ゼミの佐藤の授業。二人とも教科書なんか超越した用語レベルが沢山出てきました。
あと、実況中継は河合の青木の授業よりレベルが低い。裏面のレベル表示に標準に◎がついているからわかるよな?
528 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 15:27:26 ID:/BxTjV6vO
みんなは音読派?黙読派?
俺は中立派
1oDDD6AhO
/BxTjV6vO
こういうのがいわゆる夏厨っていうやつか?
近日発売
大学受験 SUPER LECTURE 世界史
出題パターン型 世界史論述練習帳
9月刊行予定
【著者】中谷 臣
【判型】A5
【定価】1,260円 (本体価格1,200円)
【ISBN】4-01-033722-2
実質的には練習帳の改訂ですねo^^o
533 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:28:31 ID:tcoOPsF9O
はじめる世界史50、問題は使えないけど前のページのまとめみたいなのすごくよくないですか?
>>532 旺文社も祝田とか著者変えて出せばマシな本になるのにな
あのデンパ講師では改訂してもデンパ本のままだろうね
535 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 20:01:14 ID:HeyK1iFq0
>>533 たしかにまとめは良いね。問題も使えると思うけど。
>>534 祝田先生には論述・早慶に対応できるポイント世界史にかわる参考書書いてほしい。
>>532 そんな情報どこで知ったんだ? 関係者の宣伝?
はじめる世界史可愛いよね。まとめ良いのか問題部分しかつかってなかった
>>536 君の目の前にある箱を使えば出てきますけど・・・
539 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 21:09:49 ID:Hwigtgm1O
河合出版からポイント世界史のような参考書がでるというのは本当ですか?
541 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 21:33:34 ID:Hwigtgm1O
一橋スレとここの書き込み
河合は講師が言ってたみたいだからたぶんホント
544 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 21:52:00 ID:OOiHo/j00
>>543 日本史は八柏でだしたなら世界史も祝田で出してほしかったな。
祝田の論述・早慶の知識やテクニックは神。
545 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:00:06 ID:DBNyBfTfO
つか、世界史にそんな力入れなくて良いだろ。合格点ぎりで取れるぐらいでよいだろ、配点100なんだから
200のに力入れろよ
八柏はカスだよ。
旺文社は英語や理数はいい講師のいい本出してるのに、文系はカスばかり。
講師の話は予備校スレでやれ。
↑チンカス
世界史マニア諸君!!
君たちの実況中継最高活用法をご教授願いたい!!!
神よ。現れたまえ…
552 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:10:13 ID:DBNyBfTfO
読む
ぅおぉぉ!!!!
神がたくさん降臨してきたぁ!!!
おらぁ幸せもんだぁ〜
過去レスは読みましたがなんか微妙で、、
554 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:16:19 ID:CdDCr6mFO
なんか世界史やってると世界を旅したくなるな
欧州サッカーみるついでに大学にいったら旅しようっと
アルハンブラ宮殿とかセントソフィア聖堂とかみてぇ
俺はサッフォーの島行って、レズの美人姉ちゃんに男との体験を教えてあげたい。
読んで覚える以外の活用法ってあんのか?
>>557 このスレしか読んでないお(^ω^ )
講義プリントとCDの存在価値がわからないお。うまく活用してる人とかいるの?
560 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:54:37 ID:AGzrU9MoO
問題の網羅性はスピマピが一番
!!!
562 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:10:47 ID:og2oUkh30
世界史が頑張ってるのに全く出来ません。点数を上げたいんですが、どなたかよい参考書を教えてくれませんか?ちなみに世界史Bです。
実況中継って覚えるもんなの?流れ掴んで問題集でアウトプット
その時に忘れてた奴をインプットすれば良いんでない?
565 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:33:06 ID:WbCD+yqYO
567 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:34 ID:CdDCr6mFO
ってか世界史できないやつは世界史に興味がないだけ
興味をもてばすぐに覚えられて得点あがる
>>554 ありきたりだが、ヴェルサイユ宮殿鏡の間とかルーブル美術館は行ってみたいな
イスラーム諸国も行ってみたいが、今の国際情勢じゃ恐くて行けん
>>565 河合のテキスト閲覧サービス使えば見れる、と思う
569 :
大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:59:39 ID:CdDCr6mFO
>>568 俺も鏡の間いってみたいかも━ 中東は情勢悪いけど意外とイランとか安全らしいよ 今日世界史の先生と旅について話したんだがそういってた
あと旅はやっぱり独りでしなきゃダメだって
571 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:09:37 ID:lCeXFPlDO
幸夫…
572 :
Z会100題信仰野郎 ◆3/Yado9NEY :2006/08/13(日) 00:42:34 ID:t90ICFIa0
山川のパックマン5の参考書ってありますか?
田舎の本屋なんで俺のとこの周りにはないんすけど…
573 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:56:40 ID:q3c961RJO
574 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 03:26:11 ID:EX8VssesO
実況にCDってあります?
575 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 05:37:30 ID:XG2wyk0dO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
1:CDで軽く超概要をイメージする
2:本文をじっくりと味わう
3:講義プリントを問題集みたく使い、繰り返し問題演習
4:語句を固めた上でもう一回本文を熟読(意外と新しい発見が多い)
実況中継をフルに活用するならこんな感じかな。
これでセンター8割は堅いと思う。
577 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 05:55:32 ID:XG2wyk0dO
>>574 てんめーーーーは本屋行って調べろカス!!!!!
579 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 07:37:26 ID:hpX1x3PYO
明日からレバノンへ家族旅行
580 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:42:40 ID:4oGzcaND0
みんな世界史一日どんくらい勉強してんだ?
俺は3時間くらいなんだが。
581 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:55:41 ID:9lYxSVGsO
世界史Bの点数が面白いほどとれる本
かなり良質たがやっぱりこれで早慶は無理だったな・・・
>>581 一応センター対策だからね。問題集と組み合わせれば早慶も可能だと思うけど。
583 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 11:56:13 ID:8YrOS9vcO
総整理覚えられん……すぐ忘れる………
584 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:36:03 ID:dejA/3ELO
ナビ→総整理理解できない→ナビからやり直し
585 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:54:30 ID:dejA/3ELO
586 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:02:37 ID:XG2wyk0dO
>>585 おいしいとろろカルピス特集はありますか?!><;
587 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:04:01 ID:dejA/3ELO
あのさぁ、誰かネタ抜きでQ&A使っている奴いない?
俺まだ4周目なんだけど、今日解いた一昨年の早稲田(商)の過去問2問間違いだったからかなり使えると思うのにこのスレでは話題に出てない。
総整理は、なんかカナリ人気あるみたいだけどね。俺にはアノ本は淡白に感じる。
あ、ここからみなさん方に質問あるんだけどさ、俺は地図問題がすげぇ弱いんだけどなんかお薦めの本ない?絶版になってないやつで
588 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:05:15 ID:dejA/3ELO
>>586 どうでもいいがヨガを極めたのか?
極めるまでレスするな
と半マジレス
590 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:09:00 ID:hwUj7s+VO
>>587 教科書には大体歴史で出る都市は位置のってるお
592 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:10:57 ID:dejA/3ELO
>>590 そなんだ!レスさんくす
じゃあさ、地図対策は教科書ので十分なの?
593 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:11:52 ID:XG2wyk0dO
595 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:16:09 ID:hwUj7s+VO
>>592 教科書で地図は十分だよ。クレルモンとかもちゃんと載ってるしセンター世界史
満点のおれがいうから間違いないw
もうそれでいいだろって意味ね
597 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:17:02 ID:XG2wyk0dO
598 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:19:57 ID:dejA/3ELO
>>595 マジ?信じますわぁ!
羨ましス俺はセンター地図でるから満点取れねーんだよな。
599 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:48:03 ID:kusNXtppO
変なのが入り乱れててワロタ
センター利用・私大利用せずに、東大論述だけ必要なんですが、
ナビとその付録を使って、後論述問題集(論述トレーニング)やろうと思っています。
その場合、ナビの付録だけじゃダメですかね?
スピマスとかも利用するべきなんでしょうか?
601 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:04:35 ID:dejA/3ELO
>>600 素直にナビ通読して付録やらずに、一問一答と論述の問題集こなす方がいいのでは?
東大の問題解いた事がないけど、最高峰の大学の入試で、世界史始めて2,3ケ月で消化できるレベルの本で太刀打ちできるとは思えない。
602 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:10:53 ID:OGAHwHFO0
教科書ほぼ丸暗記しようとしててこずってる馬鹿なんですが、
テンプレによると「面白いほど」の評判がいいみたいですね・・・。
センターは世界史9割欲しくて、「面白いほど」なら今月中に覚えられそうなのですが、
これはスピマスと合わせると、センター9割という目標に対応できそうでしょうか・・・?
教科書と見比べると、結構削られてる部分が目立ったので、質問させて頂きました。すみません。
603 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:11:58 ID:hwUj7s+VO
東大なら教科書中心に論述たくさん格しかないかと。自分なりに書く方法論身につける
604 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:14:09 ID:hwUj7s+VO
むしろ教科書ちゃんとやってればセンター九割は無対策でも切らないと思う。九割いかない
と基礎知識がかなり抜けてると思っていいと思う
605 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:15:25 ID:UPJdLftZO
早稲田文学部対策でZ会の100題ってやりすぎかな?もっと簡単な問題集にすべきかな
606 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:21:32 ID:dejA/3ELO
>>605 早稲田受けるレベルの奴で百題は世界史で足を引っ張らないレベル。
そこからプラス早稲田世界史等をやらなければ合格平均は難しい。
てか、お前マルチコードがでてるけど、他でもそのスレマルチしてるだろ?
氏ねやマルチ
>>600 それでは全然演習が足りない。
論述で書く知識もつかないし、論述以外でも点が取れない。
最低、詳説世界史ノート、スピマス、Z会の一問一答くらいやらないと。
>>602 テンプレしっかり読め。
タテからみるやってるけど
「ヨコからみるもチェック!」って書いてあってもページ数が書いてなくてやりようがないorz
609 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:31:11 ID:RXXGsJ7l0
タテってただの各国史だろ?
610 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:35:00 ID:q3c961RJO
慶應は教科書レベル+αでおっけぃ
早稲田は教科書+用語集の黒字を8割くらい覚えないと無理
611 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:41:56 ID:dejA/3ELO
>>608 和田秀樹の緑鉄月刊先輩の声から抜粋
タテから見るは各国史。それもページ数の関係上レベルが低い。
タテヨコを上手く使いたかったら、ナビゲーターを読んで、その後同年代の繋がりを理解するためにヨコを読む。
そもそもナビゲーター4冊分もあるタテを一冊で説明しようとしているあの参考書は無理がある。
ヨコは、ある程度各国史通史をやっている人にはあのぐらいの簡潔な説明がちょうどいい。
612 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:42:28 ID:lqX+vS400
上智の世界史って全部選択だし、マーチレベルじゃね?
慶応は問題数多いけど、やってみればそんな対したことない
世界史はやっぱ早稲田だな
>>607>>601 レスありがとうございます。
じゃ、これからは、付録は一切やらずに、
スピマスを常にやっていこうと思います。
最低ってのは、この最低3冊やらなきゃいけないってわけじゃないですよね?
また、スピマスなどを並行して、論述をやるのってアリですか?
614 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:45:54 ID:dejA/3ELO
>>612 上智って四択だったか?
あと、上智のキリスト教絡みの問題や西洋の問題は早稲田より難しい。アジア史は簡単だけど。アジアなめとんのか
615 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:47:52 ID:dejA/3ELO
>>612 悪い。読みミスった。4択じゃなくて選択だったのねん。
早慶は難しい難しいってびびる奴いるけど捨て問題でいい場合があるから気をつけろよ
ある年のある学部で難しい問題が出てもそれが早慶のすべてじゃないし
>>613 最低その参冊くらい完璧にしておかないとヤバイよ。
619 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:09:58 ID:hwUj7s+VO
合格最低点とればいんだしね。例外的に難しい問題がそれを危うくするほどにあるわけ
ないわな。
620 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:22:32 ID:dejA/3ELO
>>619 合格平均取らなきゃだめだぞ!合格最低っていうのは合格者で世界史で足を引っ張った奴の点数だから。
621 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:28:56 ID:hwUj7s+VO
それは他科目によるから一概に言えないんじゃ?
622 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:33:58 ID:dejA/3ELO
>>621 それを言われたら世界史対策の意味がなくなるわけで・・・。
それに合格者の最低点とった科目があるのに他の科目で大挽回できる奴は滅多にいないと俺は思うけど
623 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:37:03 ID:hwUj7s+VO
合格平均としても同じことじゃない?違ったらスマソ
>>597 お前古典スレと数学スレで同じ書き込みを見るんだが
数学スレを俺良く見るからいるからその書き込み古典スレだけにしてくれないか?
はじける世界史⇒実力100題って意味ある?
MARCH志望なんだが
不覚にもry
627 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:03:39 ID:XG2wyk0dO
>>624 日本語で話せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>624 俺は古典スレ見てるわけだが
ところで、過去問解いててウェストファリア条約のところで
この条約で(スウェーデン)は神聖ローマ帝国に加入した。()は空欄
ってなってるんだが、西ポンメルンを獲得した事=神聖ローマ帝国に加入したことになるのか?
イマイチわからんのだが。
あと、山川の用語集に名士会が載ってないのな。大きい方の山川世界史辞書には載ってるんだが
629 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:08:19 ID:dejA/3ELO
なぁ、スレ主でも誰でもいいから世界史ハイレベル対象スレを作ってくれ!
バカな初学者の質問やマーチ行けますか等の質問が目に入ってきて、マジうぜー。
パソコンないのでヨロシク。
630 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:16:22 ID:dejA/3ELO
>>628 ポンメルンは北ドイツにある。
ドイツ国民の神聖ローマ帝国と言われたらぐらいだから、ローマ帝国議会への参加権をえるにはパプスブルクみたいにドイツを領有する必要があったのではないかな?
Q&Aやりこんでる俺の知識ではこれが限界。
>>129を頼むわ
631 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:18:28 ID:dejA/3ELO
632 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:21:38 ID:2+ACV/Vp0
>>629 そういうことは大学別のスレで聞けば良いだけだろ。
分割すると過疎スレになり続かない。
634 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:25:29 ID:dejA/3ELO
>>628 厳密には西ポンメルンの領主という立場で神聖ローマ帝国内の諸侯となった。
同時にスウェーデン王でもあったので正確にはスウェーデンが神聖ローマ帝国に加盟は誤り。
ちなみにデンマーク王もシュレスヴィッヒ・ホルシュタイン公として神聖ローマ帝国内の諸侯でもあった。
ナビとか中継とかって400ページくらいの教科書を1000ページ超で解説してるのになんで穴があるのです?教科書読まなきゃダメです?
>>636 入試問題のネタ元教科書読むのは当たり前。
教科書くらい数日で読めるだろ。
「教科書読まなくていい?」
「問題集はこれくらいでいい?」
ほんとなめた質問ばかりだな。
世界史は時間をかけて繰り返しやって努力して伸びる教科だぞ。
楽したり短時間でやりたきゃ他教科やれよ。
もうすぐ夏もおわりさw
641 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:47:16 ID:Rpqt/m8IO
>>639 そういう系の質問は見るに耐えないよな
俺も別スレ立てるのは賛成だけど過疎と言うリスクは嫌だし
この時期から10月中旬までは去年もこんなんだった
英語スレなんてもっとひでーよ
カスばっか
カスな質問はテンプレ嫁と書くか放置するが一番。
644 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:55:37 ID:Rpqt/m8IO
>>642 確かに英語スレは別格だな
答える人間もただの知ったかのカスの集合
あのスレを見たら勉強する気がなくなる
教科書とか目指す大学によるが東大とかなら部分的に切り出されても答えられる
くらいに教科書覚え込むべきなのにな
どんな難関大でも入試問題の全部が全部教科書を逸脱した
問題ってわけじゃないでしょう?
ていうかむしろ教科書が基本だと思う。全問題中6〜7割は教科書レベルの問題だと・・・。
応用うんぬんという前に、まずは教科書を精読することからはじめるのがいいのでは。
647 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 10:08:41 ID:Rpqt/m8IO
>>646 「思う」って何?w各相を持てないのにさような発言は控えるべきだ
教科書っていくらでもあり、難関大は用語集の教科書頻度が低いものを狙って出す。そうしなければ差がつかないから
山川の教科書(詳説世界史)は基本だが、それだけで受かるほど難関大は甘くない
とにかく、まずは教科書!話はそこから
たかが用語だけなのに、それが難しいくらいで難関なんて洗顔臭さ丸出しw
650 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 11:29:46 ID:q06aSs5a0
最近は、「日本ベスト6大学」というのがあって、
東大、慶應、一ツ橋、東工大、京大、阪大 のことを言うそうだ。
もちろん、幹部候補生は「日本ベスト6大学卒」のなかからだというこ
とだ。
難関大だけでも問われる知識は教科書で十分だよ。
早稲田の難しい正誤問題でも教科書の内容かしっかりしてれば消去法で選択肢は選べるから。
用語集の教科書頻度が低いものはその目くらましでよく出される大半は知らなくていいこと、差がつかないところ。
教科書と問題演習をしっかりやれば合格点は超える。
〜だと思うという表現は別に問題ないじゃん。
そういってる上の人がよくわかってないしw
断言してしゃべれるのは予備校講師のようなプロくらいだろう。
652 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 11:40:09 ID:Zz7ghEUy0
>>651 頭の柔軟性とか応用力がないから何から何まで覚えないと問題解けないんだよ
654 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:00:14 ID:aPG5R/rMO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
655 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:01:46 ID:Rpqt/m8IO
ひどい言われ方だね
でも、正解だよ。俺は世界史は用語と年代と地図と因果関係を沢山覚えた者勝ちっていう考えだから、頭は固いわな
でも、このスレには山川のノートや総整理やQ&Aを使っている奴いるんだから、教科書では足りないとわかるはずだけど
ID:Rpqt/m8IO
教科書がわからなきゃ問題外ということがわからないのだろうか。
657 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:11:34 ID:Rpqt/m8IO
>>656 教科書も理解できない奴は問題外。これ当たり前
俺が言いたいのは教科書だけでは足りないってこと
教科書だけで合格点取る知識は十分。足りないという馬鹿は過去問やってないだけ。
やれば教科書レベルの基礎知識がしっかりしていれば7・8割はとれると気づくはず。
660 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:16:11 ID:1dN01w4k0
>>657 口だけの洗顔馬鹿が何偉そうなことぬかしてんのw?
661 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:26:02 ID:Rpqt/m8IO
>>660 俺は一橋志望
洗顔ではないし、ネットで人をバカにした物の言い方できない君は現実世界ではものすごい劣等感のある人間なんだね
私立上位校をバカにしてはいけないよ。科目は少ないが、偏差値は国立上位レベルだから
ID:Rpqt/m8IOのように受かってもいないのに誇大情報を偉そうに語る口だけ人間にはなりたくないなw
数学で困るなよ
数字のマジックがわからないようでは実社会でも困るな
受験は世界史だけじゃないんだから
そこまで世界史に身を注がなくてもいいじゃないか
世界史ができても他の科目があぼーんしたらそれでお終いだし。
とにかく勉強しようぜ!
666 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:33:41 ID:1dN01w4k0
>>661 文一Aの俺から言わせてみれば一橋なんて教科書で余裕で合格点は
いけるわけだが。雑魚乙
口だけ野郎はもう放置しようぜ。
こういう奴は他教科で足引っ張って失敗するだろうね。
世界史はやり過ぎにも注意が必要だな。
668 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:35:53 ID:Rpqt/m8IO
>>663 誇大だと思うならそう受け取ってもらってもいいですよ
これまでスレ読んでも教科書で足りるかどうか分かる事だし
もう、相手するのだるいんで消えます。さよなら
目指す大学は人それぞれでレベルの高低でスレを分けてない以上レベルの低いやつだって当然いる
世の中学歴欲しさにそんなガツガツしたやつばっかじゃないんだよ
670 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:39:02 ID:1dN01w4k0
もし用語暗記だけの私大志望というなら話は理解できるけどなw
671 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:43:56 ID:BoVe4vIKO
一橋目指してんだが勉強の仕方がわかんねぇ・・・・
論述式だから相当な範囲の暗記が必要なんだよね・・・
もうひたすら参考書の要点文をノートに書き写すしかないな・・・
>>671 覚えるのは教科書で十分だよ。
詳説世界史ノートやスピマスで確認後、論述トレーニングで演習を積めば書けるようになる。
673 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:52:51 ID:1dN01w4k0
スピマスw 和田信者かな。
一橋目指してるのにいまさら勉強の仕方がわからんとは。
どうしようもなす
和田は、医学部がないので、Universityではないよ。そのかわり、
O隈の勘違いよりできた日本と朝鮮半島にしかない性茎学部なん
てのがあるがな。
676 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 16:37:23 ID:7uUXg2noO
文化とかは今覚えても入試の時には結構忘れてそうだから入試Aヵ月前に一気に覚えようとしてるんだけどそのやり方はやめたほうがいいかな?
677 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:10:30 ID:gnjt4KXcO
懸命
センターだけなら
678 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:13:04 ID:gnjt4KXcO
>>671 過去問研究した?
しょうけいなら非効率的にそんなことしなくてもいいとおもう
679 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:54:07 ID:7uUXg2noO
677
マーチ、明治学院、成城レベルとかは無理?
680 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:57:56 ID:spdFncDUO
世界史
関西→易しい(同志社や関大でもかなり簡単)
関東→難しい(駒沢レベルの大学でも難しい)
って予備校の講師が言ってた
681 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:00:07 ID:gnjt4KXcO
過去問みて
文化史の比重にあわせて
682 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:00:38 ID:b7h7Ktv6O
教科書のかわりに世界史研究読むのはだめですか?
>>680 そうだな
関大の世界史なんてセンターの二倍は簡単だからな
684 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:28:08 ID:BoVe4vIKO
>>672 それが一番無難な勉強法なのかもしれんね
凄く参考にする
一応さっき書店回って東大合格への世界史ってやつ見つけたんだが
この参考書は論述式の勉強法が載ってて良い感じだった
>>674 そうだよな・・・
一橋は文系なのに数学が鬼むずいから今の今まで英数しか勉強してなかった・・・
世界史が一番難しいとされてる一橋にこの状態
どう見ても大学受験ナメすぎだった・・・orz
685 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:35:05 ID:ZYm85596O
世界史難しいな。人物名が頭に入らん。
現社、政経、国語、日本史しか出来ない文系なんだがやっぱり大学受験には必須かな世界史?
入試に世界史無くて良大学とか無いかな??
686 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:49:21 ID:gnjt4KXcO
一橋の用語レベルがスピマス程度?
それが無難?
参考にする?
(^_^;)
687 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:54:22 ID:BoVe4vIKO
普通に日本史が出来れば世界史は要らないと思うんだが・・・
688 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:54:32 ID:aPG5R/rMO
ちんちんは?!><;
689 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:02:38 ID:BoVe4vIKO
>>686 いや、勉強の仕方というか流れの事ね
下手に要約された参考書で基礎作りをするより
教科書で一般教養を得てから
先程、自分が書店で見つけた論述の勉強法が詳しく載ってる東大世界史の参考書で対策しよう
って考えです
690 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:06:19 ID:5hCoWFPj0
古文は100時間、漢文は50時間
これぐらいあればセンターで8割くらいは取れるようになるといわれてるけど、
世界史とかこの比じゃないな、どれだけやればいいんだよ。世界史は死ねよ。
ゲームやって歴史に興味持てた俺は勝ち組
692 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:13:55 ID:5hCoWFPj0
歴史に興味もてる方法教えてくれ、世界史やるのが苦痛でしょうがない。
おとなしく地理に変えとけ
694 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:26:12 ID:iT/2DaKpO
俺が世界史にした理由、それは…
今の中東情勢の根源を知りたかったがため。
日本史にしないでよかった
695 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:28:53 ID:ZYm85596O
>>687 どういう事??俺はどうやら大学受験のシステムが今一、理解出来てないらしい。
696 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:33:04 ID:aPG5R/rMO
697 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:34:19 ID:Cllvh4x80
★【韓国】「カミソリを持って来てくれない」〜モーテルを放火
★【韓国】『消費期限切れのチヂミ粉、交換を拒否された』〜スーパーを放火
★【韓国】『上司に叱られた・・・』〜会社を放火
★【韓国】「映画を見て刺激を受けた」〜放火
★【韓国】『盗むのが無い!』〜腹立ちまぎれに放火
★【韓国】「お金が無くなった」と放火〜自分が火傷
★【韓国】「結婚できなくて腹がたった」 40代無職男性、一日に三回放火
★【韓米】『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』〜米・時事週間誌
★【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球
★【産経社説】理不尽発言を繰り返す指導者が隣国にいることが国際社会の現実
★【日韓】「親日派財産の還収」が18日に本格スタート。親日派400人の子孫から財産を没収へ
★【北朝鮮】 ニセ百ドル札が北朝鮮国内で通貨として流通、偽札なのはみな承知の上
★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
698 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:35:42 ID:BoVe4vIKO
>>695 俺の知る限り大半の大学は日本史か世界史のどちらかを選ぶ
センター試験も日本史or世界史or地理が大半
志望大学のHPいって入試概要見たらわかると思う
699 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:37:46 ID:gnjt4KXcO
700 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:45:16 ID:ZYm85596O
>>698 あぁなる程。ありがとう。
>>699 うん。と言っても目標を高く掲げてるだけだけどw
理系の兄も文系は良い大学じゃないとキツイって延々言ってくるしさ。
まぁみんなすまん。
詳説世界史学習ノート―世界史B (上)
詳説世界史学習ノート―世界史B (下)
と
詳説世界史ノート―世界史B
の違いは何ですか?amazonで調べたら出てきました。お願いします。
年号おぼえらんね
ゴロ合わせ
基礎知識の確認はスピマスorはじめる世界史の気に入った方でOK?
山川の論述問題集ってあれどんくらいで終わる?
やったことがある人がいたら、教えて欲しいです。
今からやろうか、悩んでいて。
706 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 21:16:52 ID:b7h7Ktv6O
708 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 21:45:53 ID:3LA2n16p0
法政の社会学部を目指しています。
世界史は授業意外ほとんど何もやっていなかった(授業も寝てたり…)ので
夏休みに1から始めたようなものです。
今、教科書と平行しながら山川の『詳説世界史スタンダードテスト』をやってます。
確認用に1冊問題集を買おうと思うんですが、
・世界史問題集(山川出版社)
・センター試験対応世界史創作問題集30日完成(〃)
・世界史総合テスト(〃)
で悩んでます。テンプレ読んでも分からなかったので…
心優しい方どれがお勧めか、アドバイスお願いします!!
>>708 そのやり方では無理。テンプレにある奴やれよ。
>>680 マジで?
道理で関関同立の問題は解けても(立命館は微妙に難しく感じた)、MARCHの問題は正答率悪いわけだ
>>692 世界の成り立ちを学ぶのは面白くないか?
何で今○○国はあんな国になったのか、なぜあの国とあの国は仲が悪いのか。
それに、国同士が交じり合って歴史が繋がっていくのが面白いじゃないか。(教科書を読んでいると)
一つ質問、用語集の「アルジェリア出兵」に
アルジェリアはフランス最初のアフリカにおける植民地とされた。
ってあるけど、俺の浅はかな知識だと最初の植民地って奴隷貿易時のセネガルじゃないのか?
占領≠植民地と解釈すればいいのかな?
711 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:02:47 ID:c9dj64oe0
>>709 ありがとうございます!
テンプレに山川の世界史問題集ってありますけど、それもだめってことですか?
713 :
大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:56:36 ID:WDITRXCsO
百済って
ひゃくさいとも読むんですか?
>>706 そうなんですか。スピマスが30に対してはじめるが50なのでどっちが良いかなと思いまして。
あと、山川から出てるノート類はいわば流れをつかむ為のものですよね?その際に教科書見ながらでも平気ですか?
早慶志望です
自分は今、教科書、用語集、図表を使って調べながら、合格圏を解いてます
で、それを何回か繰り返してます
それよりも、教科書を何回も読んでから、問題集やった方がいいですか?
自分、教科書読むだけじゃ頭に入らなくて
>>716 ○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
コレですか?
ってことは、自分のやり方でイイんですね???
718 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:11:14 ID:pee1qTsqO
>>712 ありがとうございます!じゃあ早速明日本屋行ってみます!!死ぬ気でやらなきゃ…
719 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:23:47 ID:hqWaHNMcO
ついにちんちんを舐め舐めできました!!><;
このスレのお陰です!!><;
720 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:31:10 ID:+/FZ4YLaO
世界史から見れば日本史はカスだな
721 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:31:24 ID:BnzeJxTfO
>>718 今から逆転したかったら用語集やりな。
冗談抜きで言ってる
722 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:34:27 ID:CyV4T4jmO
確かに一理あるかも
下手な参考書より用語集が一番いいかも
>>721 怪情報乙w
逆転どころか間に合わなくなるぞ。
724 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 03:56:14 ID:sBxEBBDQO
はじめる50の問題は入試を意識して作られてるな。
なぜか立命館大の問題だけマーチのよりいつも正答率悪いorz
725 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 04:28:55 ID:yaP4o0f00
マジで用語集やれ
教科書よりも問題集よりも用語集のほうが大事
流れもある程度はおさえる必要があるけど、一つの用語から放射状に伸びる知識が必要になる
教科書では長々と流れを説明してるが、用語集は最初から最後までを簡潔にまとめている
地図は教科書つかって覚えるけど
たまに変な奴でてくるな
用語集で流れはつかめない。
用語集は用語の詳しい解説があるだけ。
728 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 09:15:19 ID:qWjgMt3AO
俺の学校にも教科書やらないで用語集しかやらないってやついるけどいつもセンター模試で60点ぐらいだよ。
729 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 09:21:51 ID:Kutl1iCS0
教科書やらないから60点しか取れなんだよ
用語集はある程度覚えたやつのステップアップでしかない
確かに用語集は大切。
教科書で流れを把握する→教科書に載っている用語を全て用語集で確認、意味が完璧に分かっているか調べる→用語集で教科書に載っていない用語を覚える
こんな感じでいいんじゃ?用語集も教科書も資料集も使った方がいいと思うんだが。
帰納的学習方ですね!!??
各国別ノートの使い方は、鉛筆で書き込み→読み込み、でOK?
赤で書き込むと赤シートで隠せるからお得。
>>735 1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
緑で書き込むと緑シートで隠せるからお得。
黒で書き込むと黒シートで隠せるからお得
739 :
大学への名無しさん:2006/08/15(火) 20:58:15 ID:iIvLC7+T0
白で書き込むと隠れるからお得
世界史って夏休み終了時までにはどれくらい完成させるべき?
>>740 WW1までだと思う。それから先は追い込みでギリギリなんとかなる。
なんでパリ条約って3つもあるの?
>>742 とりあえずお前は勉強をしてから質問しろ
どのぐらいが「完成」なのでしょうか?流れを抑えるくらいですか?
今、世界史総整理のT・Uが終わった所でこれからVにはいろうと思うのですが、これと
平行して問題集に取り掛かりたいのですがどの問題集がオススメですか?あとこの勉強法で大丈夫でしょうか?ちなみに自分の中ではZ会の100題
か、関東難関私大世界史が良いなと思いました。志望は上智法か中大法です。第2回マークは84点でした。
アドバイスよろしくお願いします。
746 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:55:39 ID:SCJu+sj+O
ラバン=ソーマって何やった人?まぁ覚える必要ないだろうけど、知ってる人教えて下さい。
747 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 01:10:26 ID:ONxiYn1U0
>>745 自分はz会の百題を使っている。
あとは、昼食の時間に世界史選択の友達と問題を出し合ったりしてるかなw
世界思想整理ほどのレベルに対応する問題集ってz会の100題か、山川の私大・二次対策問題集くらいしかないでしょう。
748 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 03:44:06 ID:Xu4gltjjO
2chでアドバイス求める方がおかしいぞ。
代ゼミ偏差値60は上位20パーセントなのさ。2ch上位20パーセント以上ばかりがそろっているわけないだろ
だから、あの大規模な統計から見てここでアドバイスしてるやつの5人に1人しか偏差値60越えてないわけ。
レス見たらわかるだろ?教科書でどこでも対応できるとか、スピマスお薦めとか。そんなのセンターレベル
そんなもの旧帝受かる奴や早稲田慶應受かる奴は高校二年で終わってる。
君もいい大学行って、友達と受験勉強の思い出語る時があると思う。
そして、改めて気づくだろう。所詮ネットでアドヴァイスしてる奴の殆どが優越感に浸りたいだけのDQNだということに。
>>748 ここで論破されたDQNの遠吠えw 空しいねww
教科書では受からないとか寝ぼけたこと書いてた馬鹿受験生君か?
代ゼミの偏差値がソースって所がDQNの証明w
俺も教科書はマジ大事だと思います。
教科書は独学の人は必須のアイテム。
予備校に通っている人間はいらん。その違い
(祝田の授業では1回も使わない。)
授業って時代順にやってます?
>>752 そういう奴に限ってセンターで減点食らうよ。
予備校の授業は教科書の内容を全部網羅できないから。
755 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 08:56:59 ID:Xu4gltjjO
>>749 自称東大生とか言っている人間か。君みたいな論理的思考力やウィットのカケラもない知恵足らずが法系にいるとはとても思えないね。
君の周りには元代ゼミ生いないの?リアル鬼恥外ぽいから友達いないのかな?代ゼミ本科出身の人間は多いよ。
ゼミの教授誰?どんな教授にディベート鍛えられていたら、君みたいなキモキャラ発言ができるのか、その教授見てみたいね。
756 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:05:19 ID:Xu4gltjjO
>>754 祝田の授業受けた事あって発言しているの?代ゼミを見下しているからないやろね。
受けた事もないのに何を根拠にそんな発言できるのか知りたいね。
予備校の授業は教科書の範囲全部やるのは時間的に無理だよ。
合格点散れるくらいはカバーしているけど。
758 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:23:41 ID:F6iAi+930
>>748 頭の悪い書き込みだと思ったら代ゼニ生だったかww
ホント頭悪いよなw
759 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:28:32 ID:Xu4gltjjO
>>758 パソコン←→携帯
行き来大変だね。ゼミの教授行ってみろよ。
予備校は詳しくやるけど網羅性は教科書に劣るよね。
直前に読み直すとこんなことがったのかということが多かった。
>>759 目的は何か知らんが荒らすなら他でやってね。
761 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:50:12 ID:pvrTVmea0
1529年のシュパイエル帝国議会(ルター派信仰を認める譲歩の撤回)と、
同じく1529年の第一次ウィーン包囲の順番についてなんですが、
用語集には、
第一次ウィーン包囲が失敗に終わった為に譲歩を撤回した、とあり、
用語集の順番としては、ウィーン包囲→シュパイエル撤回。
参考書には、
シュパイエルの召集は1529年2月、ウィーン包囲は9月に襲って10月に撤退なので、
ウィーン包囲は譲歩の直接の理由ではない、とあり、
参考書の順番としては、召集して撤回(2月)→ウィーン包囲(9〜10月)。
こんなこと試験で問われるわけないんですけど、気になります。
実際のところ、どういう順番なんでしょうか?
762 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:51:49 ID:pgMp6lah0
ID:Xu4gltjjOはキャンキャン吠えて優越感に浸ってるだけの件についてw
中身がないから本人外から見ればただの馬鹿にしかみえないけどww
代ゼミってこんな奴ばったりなのかw
予備校は網羅性は劣る・・・・・・・・・・・・・・・
よほどひどい予備校に通ったか知らないが、
適当な発言はやめようね
あと、代ゼミだか駿台なんて予備校は関係ない
講師によってピンキリだよ。
>>761 正確には参考書が正しいみたい。
オスマンの驚異が減る→ルターは再禁止→一時的に脅威が増す(第一次ウィーン包囲)という感じでおさえておけばいいかと。
どちらが先かなんて細かいことは出ないでしょ
765 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:58:07 ID:Xu4gltjjO
wを多様しなければ物言えないのか。
早くゼミの教授言ってくれよ。東大なんだろ?あれ?おかしいな。大学生なのに一日中ここにいるみたいだけど、友達いないの?
766 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:59:46 ID:pvrTVmea0
>>764 そうなんですか。
歴史としては用語集みたいにサックリと譲歩撤回するような、ドライな展開であってほしかった。
学校の授業数の半分〜3分の2しかない予備校の授業時間で学校でも終わらないのに全範囲網羅すること自体無理だろ。
768 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 10:14:22 ID:Xu4gltjjO
>>767 あれ?あなたは世界史通史を二年掛けてやる公立なのかな?
私立進学校は二年から週二回ペースで世界史始まって、二年の終わりには終わっているはずなんだけど。
また痛々しい煽り荒らしがきてるね。
煽られても相手にせず放置しよう。
相手しても荒れるだけだからね。
770 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 10:33:29 ID:Xu4gltjjO
>>769 そうだな。適当なことアドヴァイスしている奴は相手しないに限るな。
それを鵜呑みにする人がいるから、可哀想で反論してしまったんだよね
771 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 11:53:11 ID:BhtQQITSO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
いつまでも参考書に頼るな
アウトプットが大事だといつも言ってるだろ
773 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 12:19:20 ID:pvuA15160
そうそう。
書いたり、解いたり、話したり、色々アウトプットしながら覚えていくんだ。
774 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 12:27:15 ID:BhtQQITSO
イかすことができません!!><;
インプットって用語を覚えるってことですよね?
>>774 >>719でもう達成してるじゃねーかよww
もうこのスレじゃ手に負えないから古典スレいってくれ
もうくんな
駒沢ぐらいの大学受けるつもりなんですけど、オススメの参考書教えてください。
ナビゲーター
世界史のそのまま出るパターン一問一答、てのを買ったんだが、赤シートと赤文字の色が微妙に違ってて隠しても見えてしまわないか?
いや、これは注意すれば良い話なんだが、ちょっとでも気を抜くと見えてしまうんだよな。
代わりになるような赤シートってないかな?
>>780 同意。チラッと見えて僅かな絶望感に浸れる。
まぁ、それでも常に携帯してるけどな。
調査したわけじゃないから分からないが、濃い赤とかどうかね?
一問一答やってて気になったんだが、
三十年戦争の項目でなんでヴァレンシュタインがないんだろうね?
当然過ぎて出ないのか?
教科書一周読むのに何時間くらいかかりました?
783 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 19:39:27 ID:ax/MPj7Z0
受験にでる頻度付きの一問一答系の問題集で、山川の教科書と同じ並びで並んでるのない?
世界史B用語&問題2000買ったんだけど教科書読んで、その部分に対応する箇所を探すのに時間が掛かかりすぎる。
784 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 20:06:19 ID:60/NYoHYO
よくでる世界史一問一答
785 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 20:32:35 ID:ax/MPj7Z0
>>784 本屋で見たけどそれ受験に出る頻度じゃなくないか。
786 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 20:50:51 ID:puJ+5yUQ0
教科書を見ながら詳説世界史ノートの穴埋め(赤ペン)⇒赤シートで何回か確認
↓
はじめる世界史50で演習
↓
志望大に合わせて、100題など
↓
過去問
これでいいだろ。世界史ノートはかなり使える
787 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 22:41:45 ID:u0I+m59WO
ナビゲーターさえ8割しか理解できん…
ノートにメモリーツリー作りまくるって今の時期遅いかな
788 :
大学への名無しさん:2006/08/16(水) 23:13:41 ID:pMp9wCBnO
赤シートを2枚重ねれば隠れる
世界史総整理、使用者ははどんな感じで消化していってます?
自分は空欄の下に赤ペンで小さく記入して、シート被せて一問一答みたく使えるようにしてるのですが。
790 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:24:33 ID:wMr3NvAPO
やっと第1次世界大戦だ。
夏休み中に1周させたいな
791 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:28:56 ID:oX2CrmzfO
>>790 最初のほう忘れてるだろ
バグダッド造営したの誰か即答できるか
792 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:45:48 ID:WjHDTnX+O
793 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 01:13:38 ID:WqJcqwmyO
やっぱ私大で一番、世界史が難しいのって早稲田なんかな?
マンスール?とかいう人だった気が。でも、そんなに重要な知識でもない気がしますが。
796 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 03:02:40 ID:7fFHQR2pO
自分早稲田の商志望なんですが、最近初めて世界史の過去問を解いて論述があることに気が付きました。論述対策ってナニをするべきでしょうか?
797 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 03:24:47 ID:WqJcqwmyO
798 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 09:49:41 ID:zgyPmStLO
やっぱり文一Aとか名乗ってた椰子は只のホラ吹きだったのか。
早稲田の問題を解いたら正解の4割が詳説世界史に載っていなかった・・・
>>798 ホラふきはお前だろw
どのどの学部の問題か言ってみろよ
800 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:11:28 ID:N9dsN6m30
>>798 旧課程の問題を新課程の教科書で探したなんてオチじゃないよねw
でも、早稲田の世界史やばいくらい細かいですよね。
802 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:36:47 ID:wMr3NvAPO
教科書だけで早稲田の合格点は普通に取れますよ
803 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 11:33:36 ID:NEZigkQOO
各国史がわかりやすい参考書を教えて下さいお願いします
804 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 11:39:40 ID:9h4R9VIMO
今教科書を150ページくらいまでやり終わったんだけど、
>791の言っているように、最初のほう(古代とか)は
ほとんど忘れてしまっているみたいだ・・・。
やっぱり何回も繰り返しやるのが重要なんだろうな・・・。
808 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:55:58 ID:wMr3NvAPO
2005年の早稲田法は教科書レベルで8割取れるな。
大問2なんてセンターレベルだ
本日のあぼ〜んID・・・ID:WqJcqwmyO
今日本屋で河合出版の早稲田世界史見てきたけど…な〜んか微妙だなぁ。やってる人レポよろノ
814 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:08:50 ID:5eqlXUZ50
>>813 叩かれたからってPC開いて対抗するなよ
PC開いたなら楽にテンプレみれるだろ
テンプレどうぞ
815 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:29:17 ID:iabgYOZjO
何このキモい流れ
816 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:04:42 ID:KjIqd/YyO
ナビっ詳しすぎない?教科書2、3ページを10ページぐらいかけて説明してるよな
817 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:09:04 ID:5A6FUIqj0
実況中継は、300ページ×5冊だけど、字が大きいから
818 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:48:32 ID:KjIqd/YyO
やっぱ教科書しっかり読んで詳説ノートとか各国別ノートをしっかりまとめたほうが効率いいかもな
早稲田志望で総整理をひたすらベースにして覚えてるけど
論述が心配だ
820 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:00:15 ID:GrY+HW/60
「センター世界史B各駅停車」ってどう?
821 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:07:37 ID:5eqlXUZ50
著者が…
822 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:08:33 ID:wMr3NvAPO
wwww
823 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:04:32 ID:wndD8DP10
現在、高二で東大もしくは一橋志望のモノです。
世界史は独学で、基本的にZ会の参考書を使おうと思っています。
はじめる世界史→世界史B用語&問題2000→実力をつける100題→段階式世界史論述の
トレーニング→過去問という流れで無駄なところはありますか?
世界史は初心者でよく分らないので教えてください。
824 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:31:36 ID:aYXGUsDS0
825 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:55:51 ID:4Cpb8kog0
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
まとまってるノート繰り返しやった方が記憶しやすいんじゃないか。
>これ自体を繰り返して暗記するものではない。この理由はなに?
問われているところ以外はどうすんの?
東大志望の高Vです。
ナビゲーターの付録ってそんなにダメですか?
スピマスを見たんですが、スピマスもナビの付録もそう変わらない、
強いて言えば、スピマスの方が用語の網羅が少ない気がするんですが
付録をやって東大論述をやるのじゃダメなんですか。
スピマスを進めてる方がいましたが、どういう理由なんでしょうか。
高三じゃあもう遅い・・・
>>826 繰り返してやるのは問題集。
まとめやノートの空欄を暗記するのが目的ではないため。
問題がとけないと意味ないからね。
あくまで教科書の内容の整理・確認が目的。
>>827 理由はテンプレにも書いてある通り受験に対応しないから。
スピマスの良さは基本事項と流れを確認するためで、網羅性を考えるなら問題集数冊やる方がいいよ。
まあ、ダメとか聞く前に自分で良いもの選べば? どうするかは自己責任だから。
830 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:20:47 ID:BzqFkkpe0
>>827 こんなお馬鹿こと言ってる時点でもう遅いw
831 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:23:12 ID:wMr3NvAPO
東大志望が夏休み後半からスピマピwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴン桜脳こえー
833 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:26:05 ID:KjIqd/YyO
たしかに。ホントに東大志望なのかよ
834 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:27:12 ID:IbwsFout0
<三大都市圏比較>
三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)
1983年 1988年 1993年 1998年 2003年
東京圏 109,209 130,136 1,165 62,413 107,941
名古屋圏 -4,045 5,914 3,683 3,447 2,530
大阪圏 -12,787 -21,301 -24,991 -19,914 -22,742
※大阪圏は1974年から転出超過(人口流出)の状態が続いている。
総務省統計局
(
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls)
835 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:31:57 ID:Y+JmHQKk0
僕は慶応の法学部志望なんですが、あそこの過去問にでてくるような問題で
8割〜9割取るにはどうしたらいいんですかね〜 誰か教えてくださいお
>>823 教科書+スピードマスター+はじめる世界史で基礎の完成。
世界史B用語&問題2000+100題or山川の二次私大問題集で問題演習。
段階式世界史論述の トレーニングで論述対策。
過去問で志望大学対策。
>>835 8割〜9割も取らなくていい。その分他教科でがんばったほうが楽。
838 :
835:2006/08/17(木) 21:36:19 ID:Y+JmHQKk0
やっぱりそうなの? あの、図表とか一問一答にすら載ってなさそうなの以外完璧でおk?
839 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:36 ID:FK5hVbL10
827はネタだろww足きり乙
日本実業出版社の「早わかり世界史」を読んだことある方いらっしゃいませんか?
感想を聞かせて頂きたいのですが。
>>827 ありがとうございます。
実は、文転して世界史だけは独学でして、一応1学期に世界史に時間をかけたんですが、
あんまり進みがよくなくて・・・
今年は数学、英語は合格点ぐらいは取れてました。
スピマスの語彙レベルで東大世界史に対応できますか。
世界史は、得点源ではなく、できるだけ足を引っ張らない程度まで伸びればいいんですが・・・
844 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 23:38:11 ID:mg6+HGfx0
チョイバルサン
845 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 23:51:36 ID:wMr3NvAPO
スピマピだけで東大か
俺も東大行こうかなw
846 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 23:54:28 ID:KM+W2l4+O
センター世界史Bの点数が面白いほどとれる本をやってるんですが並列して参考書をやろうと思うんですがどの参考書がいいですか?
847 :
大学への名無しさん:2006/08/17(木) 23:58:12 ID:3oOQQpRLO
センターのみで青木の実況中継がそろってるんですが次にお勧めの問題集等を教えてください
他人に聞いてばっかじゃなく自分に合った勉強法を見つけるのも受験勉強のひとつだぜ?
世界史の勉強法教えてくださぃ><
東進ブックスの一目でわかる世界史ハンドブック使ってる人いますか?どんなかんじか教えてください!
851 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:21:05 ID:q/rpNf6j0
マジレスしますね
難関大なら教科書3回は読んだほうがいいです。
まして東大なら流れつかまなきゃいけないし、教科書に加えて各国別ノートやったほうがいい。
教科書は山川詳説か東京書籍。
あと、山川の用語集で索引読みすると自分の学習到達度がまじでわかる。
索引読みっていうのは、巻末に載ってる索引の用語をアからワまで一つずつ見てく。
出来事なら何世紀に起きたかとか、内容とか過程の説明をそれなりにできると思うならチェックする。
少しでもぎこちないものがあったらすぐそのページに飛んでちゃんと覚える。
アからワまで、一日5こくらいずつやる。
例えば今日はア段 明日はカ段・・・・みたいに
これはほんとにお勧めです
ただし基礎知識を教科書で蓄積した上でね
あと時間に余裕があれば、その単語についての説明を自分なりに書き直してみれば
知らないうちに定着してます
がんばってね
どっかで聞いたことのある勉強法だな
853 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:16:59 ID:95ecjdgX0
今から詳説世界史ノートやって間に合う?
854 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:20:25 ID:9I7jPLboO
間に合わない 国立なら
中国史だるしむ
856 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:25:51 ID:q/rpNf6j0
857 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:26:11 ID:o1kPHq1r0
復習してたら扶南・真臘のあたりとか室利仏逝のあたり忘れまくってるし、ワロタ
港市国家と結合する内陸国家フォー。底辺も見てるんだなw
愚痴や雑談は他でやれ
すんません、コテハンやめます。タテヨコ世界史は正直東大にはどうなんだろ…
861 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:53:30 ID:95ecjdgX0
>>856 早計
詳説世界史ノートってしあげるのにどれぐらいかかるの?
東大なら東京書籍教科書のみでいいんじゃねぇ?
>>861 それは君の今の実力によるし、それくらいは実際に自分で見て見極めよう、と早慶の先輩
として言ってみる。
864 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 02:08:09 ID:HZw20XYZO
>>860 タテ・ヨコみたいなテーマで東大は聞くことが多いからやる意味はある。
>>862 東書は論述には使えるが、第3問にはこれだけではきついだろうね。
第三問2005含めて全然大丈夫だたよ。もっとも教科書のみならず予備校のテキスト
と論述問題集ニ冊かなりやり込んだけど。教科書と論述問題行き来するやり方でしたな
今から東書と山川の二刀流でいくのと山川極めるのどっちがいいだろう?
東大は東書てのはガチだけど山川も見たらまあまあよかたな。漏れなら前者中心に
二刀流でやるかなぁ。というかやってるw
ならば漏れは後者中心に二刀流でいきますおw
870 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 02:38:10 ID:7mLpflqPO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
871 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 02:51:51 ID:0RcASIhNO
Z会の50をやってるんだけど、
これ難しくないですか?
872 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 02:53:12 ID:0RcASIhNO
874 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 03:02:08 ID:0RcASIhNO
>>873 あ、何故難しいかと言うとですね。
1課見開き2頁じゃないですか?
その最初の1頁の説明だけだと2頁の問題で解けない部分が出てくるんですよ。
で、なんか難しいというか…やりにくいというか…
そのスピスマってのはどんな感じですか?
>>874 まとめと問題集は別として使えばいいだけ。
テンプレや本屋で見ればわかることいちいち聞かないこと。
876 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 03:17:26 ID:0RcASIhNO
>>875 さいですか…いや、すみません。
しかし、スピスマってのはどれのことですか?
スピードマスターのことでok?
スピードマスターのこと
878 :
質問です:2006/08/18(金) 03:36:03 ID:cFyU4mYiO
夜分遅くすいません(-_-)質問があります!
こんな時間に質問するのもなんですが昨日早く寝過ぎてしまっちゃって・・・ヾ( ̄◇ ̄)ノ
あのぉ、教科書と比べてナビのどこに穴があるのですか(。・_・。)?
私は上智の英文科狙っていて、英語を重点的にやっていて、世界史は春から山川教科書2回目とナビを今4回目やっている途中でナビを中心にやっているのですが
テンプレートにナビは殆ど穴がないと書いてあって、「ほとんどって事は、どこに欠けている箇所があるんだろ?」と少し疑問に思っているんです(・_・ゞ
私の頭が悪いせいか、欠けている箇所が分からないので教えて頂けないでしょうか^ー^)?お願いします(>_<)
>>877 察しが悪くてすみません。
ありがとうございました。
>>878 教科書と見比べて探せばわかるだろ 勉強やり直せよ
881 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 04:01:16 ID:cFyU4mYiO
>>880 あのぉ、具体的に欠けている所はどこなのか教えて頂けないでしょうか?
>>881 とりあえずパンツを脱げ。話はそれからだ。
884 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 05:29:29 ID:cFyU4mYiO
どこが欠けているかがわかっていらっしゃるなら教えてくれてもいいじゃないですか(>_<)何故教えて頂けないのですか?
>>884 見たらわかること聞くな。いい加減にしろ。
ID:cFyU4mYiOはネタだろw
目次見比べるだけでもわかることだしな。
887 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 05:48:13 ID:7mLpflqPO
ちんちんの参考書はまだですか?!><;
889 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 07:17:56 ID:7mLpflqPO
>>888 相手はわたしに気をつかってイってたフリでした!!><;
今、考えてみれば精子クンも出ていませんでした!!><;
890 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:05:24 ID:WNdd6bBYO
世界史は地図や絵を使うと右脳が活性化されて、覚えやすくなるらしいですね。ひたすら書きなぐるのは効率の悪い勉強法です。世界史は英語や数学などと違い、やっていけば段々と楽しくなるはず(例外もいる)。まぁ頑張ってください。
891 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 10:49:31 ID:baKNZgmfO
東大世界史第三問って結構ハイグレードな単語って出ますか??
問題集としたらどの辺までやっておけば対応できるでしょうか??
1、2科目ヴァカもヤヴァイがこの大量の推薦ヴァカも相当ヤヴァイww存在自体が不祥事w
都内主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率
総定員 一般入試募集人数 推薦入試募集人数
ICU 620人 350人(56.5%) 270人(43.5%)
上智 2160人 1322人(61.2%) 838人(38.8%)
法政 5850人 3643人(62.3%) 2207人(37.7%)
慶応 6145人 3920人(63.8%) 2225人(36.2%)
中央 5410人 3694人(68.3%) 1716人(31.7%)
立教 3685人 2575人(69.9%) 1110人(30.1%)
青学 3762人 2695人(71.6%) 1067人(28.4%)
明治 6205人 4509人(72.7%) 1696人(27.3%)
早稲田 7880人 5880人(74.6%) 2000人(25.4%)
偏差値操作ランク:ICU>上智>法政>慶応>中央>立教>青学>明治>早稲田
>>891 過去問みたらその質問の無意味さがわかる
釣られるなw
青木の実況中継のCDってあったほうがいいですか?
オークションでまとめて買おうと思うんですがついていないみたいなんで
それ旧課程じゃねえノ?
旧課程のやつでも十分いいよ
898 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:38:36 ID:mMH6xa6LO
センターで9割とろうとしたらだいたいどのくらい時間がかかりますか?
時間の問題じゃないお前のやる気と頭次第だ
せめて今の勉強状況と最近の模試成績くらい示せ
901 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:56:50 ID:mMH6xa6LO
この夏休みから初めて一日3時間は確保しています!
>>866 予備校のテキストと論述問題集の前に問題集とかやりました。
第三問も含めて、スピマスとかやってすぐに論述問題集と教科書の行き来の段階に入ってもいいんですか。
訂正
×やりました
○やりましたか?
904 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:22:17 ID:iHT4bpU/O
阪大の文学部志望です
実況中継のあとは何したらいいですか?
実況中継の裏表紙には標準と書かれていますが本当にそうなんですか?
>>902 予備校でやった範囲の該当部を教科書も使ってやって、テーマ
を確認しながら何度もポイントと思われる部分を暗記してノートにまとめたりする。
並行して詳説論述の該当部もやる。論述問題は相当やるし最初のうちは敢えて書いた。
スピマスは知らん。思うようにやればいいだろうね。まあ普通に覚えとけば第三問
で特別手を焼くことはない
907 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:28:27 ID:HZw20XYZO
スピマピ=ノート
どちらも山川教科書をベースにしてるから
908 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:30:42 ID:om20uqMz0
■日米中露の教科書
★アメリカの教科書も韓国史全般を中国の支配の下にあったと記述している。
★中国の教科書は韓半島を相変らず『朝鮮半島』と表現し、韓国史を中国に属する歴史として記述する傾向が強くなっている。
★4ヶ国すべての教科書地図で東海を『日本海』と表記している。
★アメリカの代表的な高校世界史教科書『人間と国家』では大韓民国を
『満洲の南側、日本と海峡を挟んだ岩だらけの山地で成り立った半島国家である。
韓国の殆どの歴史上、中国が韓半島を支配した』と記載している。
『唐が中国を統治している間に独立を辛うじて維持した韓国は、結局モンゴル帝国に編入された』と言う内容も載せられている。
909 :
大学への名無しさん:2006/08/18(金) 23:21:44 ID:UBAIf1MxO
早稲田文化構想めざしてる高3です。
山川世界史問題集を既習範囲2、3周やって次の問題集考えていて
山川私大二次か100題のどちらがレベル高いですか?
それとも問題集は1冊で各国史別とかやったほうがいいんでしょうか?
910 :
大学への名無しさん:2006/08/19(土) 08:58:09 ID:jgF1IRl2O
>>909 二部から変化した得体のしれない文化構想に入りたい理由がわからん。早稲田やったらカス学部でもいいんかいな。
まあ、それはそれとして。二次私大世界史問題集または世界史100題。その後、早稲田世界史・慶應世界史をやるべきだね。この方法が一番の近道だと思います
911 :
大学への名無しさん:2006/08/19(土) 10:32:41 ID:5oU0TkZV0
三夷教 ってなんて読むの??中国史カナふってよorz
>>911 書き込む前に用語集で調べるとか検索するとか思いつかない馬鹿は来るなよ
>>912 読み方分からないのに用語集を引けとかいってるセンスに完敗
warota
漢字もわかるし、唐の時代から調べれば用語集で読み方わかるだろw
916 :
大学への名無しさん:2006/08/19(土) 14:44:58 ID:n1nKSygJ0
917 :
大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:02:46 ID:5+xMLCfmO
ウィキペディア使えよ
918 :
大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:57:54 ID:6jx6ibmQO
三夷教も読めないなら中国史は完敗だな。
用語集を索引から検索してる時点で終わってる
920 :
大学への名無しさん:
>>910ありがとうございます
私大二次も100題もそんな変んないんですね
文化構想は西洋とイスラム両方好きな自分にぴったりなんで行きたいなと…