【私大】定員割れ大学・短大議論スレッド【危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
日本私立学校振興・共済事業団の調査によれば

2006年→550大学中222校(40.4%)が定員割れ。
    前年度から62校の増加。定員割れ率が4割を越えたのは初めて。
2005年→542大学中160校(29.5%)が定員割れ。

373短大中193校が定員割れ。定員割れ率は前年度から約10%増加の51.7%。
定員割れ率5割越えは5年ぶり。


な、日本の大学の現状をゆるい目線で語るスレ。


危ない大学・消える大学 2007年版
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4753925269/249-6685256-9121943?v=glance&n=465392&s=gateway

大学図鑑! 2007
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4478970653/249-6685256-9121943?v=glance&n=465392

大学ランキング (2007年版)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4022745061/249-6685256-9121943?v=glance&n=465392

潰れる大学・伸びる大学 辛口採点〈2007年版〉
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4753924882/249-6685256-9121943?v=glance&n=465392
2大学への名無しさん:2006/07/25(火) 04:28:51 ID:rt9/EJVf0
<私大定員割れ>今年度 初めて4割に達した

 定員割れした私立大が今年度初めて4割に達したことが24日、日本私立学校振興・共済事業団の調査で分かった。
過去最悪の事態で、短大も5年ぶりに5割を超えた。
大学、短大への進学希望者数と総定員が等しくなる「大学全入時代」の到来を来春に控え、私学経営が厳しさを増す実態を裏付けた形だ。
 大学550校のうち、今年度の入学者が定員に満たなかったのは222校で、定員割れ率は40.4%。
542校中160校(29.5%)が定員割れした前年度から62校も増加した。
定員割れ率は89年度以来1けたで推移した後、99年度に10%を突破。
00年度から30%前後をたどり、今年度初めて4割を超えた。
また、定員の5割にも満たない学校は前年度から3校増えて20校(3.6%)となった。
 短大は373校のうち193校が定員割れ。定員割れ率は51.7%と前年度から約10ポイント伸びた。
 また、大学の今春の志願者数は約295万人と3年連続で減少、志願倍率も6・70倍と3年連続で低下し、過去最低を更新した。
しかし、入学定員3000人以上のマンモス大学(23校)だけを見ると、志願倍率は10倍を超え、志願者数も約5万人増加。
全体の約4%のマンモス大で志願者全体の約45%を占めている状況だ。
 地域別の志願倍率は
東京9.28倍▽京都・大阪8.09倍▽近畿7.7倍の一方、中国3.08倍▽四国3.0倍▽甲信越2.84倍
と大都市圏に集中しており、「学校規模や地域によって二極化が進む」(同事業団)実態が浮かんだ。
 同事業団は定員割れの増加について
「少子化の進展に対応した学校側が人気学部を作ろうとして定員増を進める一方、スリム化が進まないことが定員割れに拍車を掛けている。
私学にとって真剣に生き残りを考えなければいけない時代になった」と話した。【長尾真輔】
(毎日新聞) - 7月24日20時54分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000104-mai-soci
3大学への名無しさん:2006/07/25(火) 04:30:26 ID:rt9/EJVf0
「大学全入時代とは何か」 私大トップに聞く-京都新聞-
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/index.html
4大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:08:37 ID:FDVYC48m0
銘柄大学と、それ以外の差が広がる傾向が加速するだろうな
5大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:47:16 ID:xfp6y+xi0
バンバン消えて貰っても困らないんだけどね
大学教授以外は
6大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:52:14 ID:ba9m7qis0
「大学全入時代」とは何か 私大トップに聞く-京都新聞-
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/index.html

第一回 同志社大 八田学長
大学はもちろん、学部レベルでも人気が二極化し、生き残りを賭けた激戦が起きるだろう。
大学は入試を小細工するようなことではなく、明確なメッセージを打ち出す必要がある。

第二回 龍谷大 神子上学長
志願者数と大学の受け入れ総数は69万9000人で一致するといわれている。
2020年の18歳人口予想は188万人だから、大学進学率が55%に上がったとしても志願者数は64万5000人となる。その差5万人というのは、龍谷大の規模で10以上の大学が志願者ゼロになるすごい数。必死にならざるを得ない。
よく二極化するといわれるが、上位の方でもさらに能力差や学力差が開き、再び二極化が起きる。個性を持ち、存在する意味のある大学でなければ巻き込まれてしまう。

第三回 関西大 森本理事長
淘汰(とうた)は当然起きる。文部科学省もある程度狙っているんじゃないか。
「関関同立」といえども今後永久である保証はない。銀行だって多くがなくなったように一寸先は闇だ。
7大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:55:17 ID:ba9m7qis0
「大学全入時代」とは何か 私大トップに聞く-京都新聞-
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/index.html

第四回 関西学院大 平松学長
あまりに増えすぎたから、経営破たんに陥る大学は必ず出るだろう。被害を受ける学生を生んではいけないので、救済措置を確立すべきだ。
本学は最近目立つ動きが続いたが、派手なことをしたいわけではない。教育改革を地道に進めていく。そうすることでこそ本音の評価が得られる。

第五回 京都産業大 坂井学長
学力の問題が必ず出てくる。入試には問題点もあるが、目標の定め方や自分なりの勉強法を会得する機会でもある。実質的に入試を経ていない学生に勉強の仕方から教えられるかというと絶望的に思える。

第六回 慶応義塾大 安西塾長
大学の役割が変わるということ。一部の人しか行かなかったころと比べれば入って勉強する場の意味が全然違ってくる。
これは非常に大きい。そして、学生はみんなが行くから大学に行くのではなく、何のために行くのかを真剣に考えざるを得ない時代になる。暗く見ることもできるが、一人一人が自分を大切に磨いていく時代となるかもしれず、私は明るくとらえたい。
8大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:57:17 ID:ba9m7qis0
「大学全入時代」とは何か 私大トップに聞く-京都新聞-
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/index.html

第七回 早稲田大 白井総長
問題なのは行きたい大学や学部に入れるか。浪人生比率は年々下がっており、その意味でも全入に近づいている。
吸収合併やおやめになる大学が100や200は出るかもしれないが、どこも対策を打つから簡単にはつぶれない。対策としては定員を減らさざるを得まい。自然と定員減の方向に向かい、調整されるだろう。
本学も学部再編は検討しているが、これ以上大きくしようとは思わない。破たんで被害を受ける学生の救済も大切になるが、国立大こそこういう時に働くべきではないか。

第八回 立命館大 長田総長
なぜ国立大が必要なのかが問われよう。優秀な学生を集め知識を吸収させるのは発展途上国として重要だったが、創造性を殺している面もある。
オリジナリティーが要求される時代には国立大のあり方は問題だ。多様性こそが創造性の原点であり、私は偏差値を信用していない。
私大が偏差値の高さを威張りだしたら東大や京大と何が違うのか。
9大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:24 ID:JrXHhZsX0
早稲田が関東学院を吸収合併して最強ラグビー部作ります。
10大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:08:26 ID:5k9ciili0
2001年度だが・・・私立大学欠損率
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
(2001年1月号以降にホームページで公開した記事を閲覧)

ワースト12位が萩国際大学だったんだね

大学が潰れるか学部、大学再編のオンパレード
補助金目当てに定員をわざと少なくして定員充足率を工作する大学・・・
11大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:27:01 ID:5k9ciili0
私立大学等経常費補助金
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h15a.htm
ちなみに1位は規模の面から日大
1 日本大学 12,360,377 (千円)
12大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:33:08 ID:5k9ciili0
文部科学省の補助金を私立大学などに分配している日本私立学校振興・共済事業団(鳥居泰彦理事長)が、学部ごとの在籍学生数や財務状況の情報をインターネットなどで一般公開している学校に対して
補助金を増額させる方針を決めたことが22日、分かった。
教職員給与費などを対象とする「一般補助」の数%をあてる考えだ。詳細な算定方法などの具体策を10月ごろまでに詰め、今年度の補助金から実施する。
大学の収入において、学生の納付金は7割以上を占めており、入学者数や在籍者数は基本的データ。進学希望者の全員が数字上では入学可能になる「大学全入時代」が来春に迫るなか、
「定員割れ」する大学は増加し、4年制私大の3割に達しているが、これらのデータの開示は義務づけられておらず、情報公開はあまり進んでいない。
・・・・・・・・・
今回の補助金調整見直しには、「大学の状況が分からずに入学してしまい、『こんなはずではなかった』と後悔する学生もいる。増額を動機づけとすることで情報公開の流れを誘導していきたい」(助成部)との狙いがある。
・・・・・・・・・
産経web
http://www.sankei.co.jp/news/060723/sha047.htm
13大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:44:26 ID:5k9ciili0
九州共立大:工学部、2学科の募集停止−−定員割れが続き
 九州共立大(北九州市八幡西区)を運営する学校法人福原学園(原久雄理事長)は、
工学部の環境サイエンス学科と生命物質化学科の2学科の来年度の学生募集を停止すること
を決めた。少子化や理数系離れなどを背景に、ここ数年定員割れが続いていることが理由。
同学園は募集停止に合わせ、年俸制の導入など教職員の雇用形態の変更も検討している。

 同大工学部には6学科があるが、06年度の入学者は環境サイエンス学科が20人(定員60人)、生命物質化学科が16人(同65人)にとどまった。

 募集停止は5日の理事会で決定し、この2学科を削除した募集パンフレットを高校側にも配布した。学園事務局は「方針は工学部側に説明した」としているが、教員の一部からは「詳しい話を聞いていない」と、戸惑う声も出ている。【金田健】

毎日新聞 2006年7月25日 西部夕刊
14大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:54:48 ID:cJCLsOhZ0
早稲田大学法学部
1990年度入試 募集1100  受験者18803人  合格1960人
2006年度入試 募集 500  受験者 9782人  合格1984人


早稲田大学商学部
1990年度入試 募集1000  受験者26574人  合格1978人
2006年度入試 募集 540  受験者15363人  合格1963人
15大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:03:13 ID:cJCLsOhZ0
177 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:59:37 ID:ZEUfJE090
5月2日会計大学院、計算外の苦戦・新設6校が定員割れ

http://130.54.180.142/linkps_move.htm
http://bank.mycom.co.jp/mm66.php
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT2D2500128042005.html

 4月から本格的にスタートした「会計専門職大学院」が、 新設9校のうち6校で定員割れの開校となった。
公認会計士など 会計の専門家育成を目的に設立されたが、修了しても会計士試験の 一部が免除になるだけなど特典が限定的。
監査法人の採用枠が狭い ことも影響した。政府が進める会計士増加策の切り札として期待 されているものの、厳しい船出となった。

 4月に開校した大学院のうち定員割れの度合いが最も大きいのは、 資格取得支援の東京リーガルマインド(東京・港)が設立したLEC大。
定員60人に対し入学者は22人と4割弱しか集まらなかった。 定員数確保に向け「秋期入学生を募集することも検討中」という。
法政大も5割弱、千葉商科大も7割、関西学院大も定員の8割程度に とどまった。
予定数を確保できたのは北海道大、早稲田大、 青山学院大の3校だけ。

      定員数  入学者数    充足率
早稲田  100    115     115.0%
北海道大 20     21     105.0%
青学    80     82     102.5%
<定員割れ>
明治    80     78      97.5%
東北    40     36      90.0%
関学   100     81      81.0%
千葉商科 70     48      68.6%
法政    50     24      48.0%
LEC大   60     22      36.7%
16大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:57 ID:cJCLsOhZ0
「大学全入時代」には、いったい何が起き、大学はどう変わっていくのか。
東西の有力私立大トップの言葉から考えたい。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shidai/index.html
17大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:16:13 ID:NnRsrPPM0
破綻の備えは大丈夫か 私大経営難
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20060718/20060718_002.shtml
=2006/07/18付 西日本新聞朝刊=
18大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:19:40 ID:NnRsrPPM0
私大定員割れ40% 今春 地域・規模 進む二極化
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20060725/m20060725000.html?C=S
「大学全入時代」を来春に控えるなか、
大学進学が年々容易になっているため、受験生が下位校を敬遠。
人気を集める都市部の大規模大学が、地方の中規模以下の大学の受験生を
大幅に吸収し、定員割れの学校を増やしている格好となった。
私学事業団は「非常に厳しい数字だ。人気が2極化しているが、
経営相談に主体的に乗り出し1校もつぶれないよう努力したい」と話している。
19大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:25:58 ID:NnRsrPPM0
工学部 進化を模索 少子化生き残りかけ 九州の私大 学生獲得作戦
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060709/20060709_news_006-nnp.html
20大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:01:14 ID:SqwV8LEq0
なぜこんな状況が生まれるのか。 イエローカード制”の導入など
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060726ur01.htm
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:22:47 ID:TDyb2Zev0
過疎だな
なんか意見はないのか?お前ら
23大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:37:56 ID:Jp9EFVV40
なんかこんな話題の新書が出てたよ
名前と出版社は失念した
24大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:34:12 ID:eD8ckP1K0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm
私大サバイバル〜

生き残り50大学ぐらいのバトルロワイヤルやれば・・・
25大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:50:17 ID:wm46Yndx0

大手4台でつぶれるのは、偏差値捏造で
放漫拡大路線の立命館。
26大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:52:05 ID:eD8ckP1K0
近畿ではいわゆる「関関同立」がある。
同志社は全国的知名度・歴史と伝統・学生の質の高さなど総合して、西日本ではやはりトップだろう。
どの学部も平均点以上。看板となるとやはり文学部か?

関西学院は関西では同志社と並ぶトップブランドといえるが、地方および東京での認知度がきわめて低い。経済学部は看板学部。
女子に人気が高いのに、直系附属は男子校のみというのも戦略上どうか? キャンパスの雰囲気はイイ。

立命館は全国的知名度では同志社に並ぶ。ただし、入試を複線化しすぎており、その複線化とカリキュラムがどういう対応をしているのかが見えない。
結局、ただの偏差値アップ策ともとられる。合格者偏差値では関学を上回るが、
入学段階では逆転していると見られる。また、ここの創設者は西園寺公望ではなく、中川小十郎である。昔、昔のパンフでは西園寺公望の名前はなかったようだ。
もともとは民主的大学として知られ、学費の決定もきわめて良心的な大学だが、
最近の拡大策はどうかと思う。
就職状況でも、同志社と関西学院には遠く及ばない。もともとが法律学校なので法学部と、新参組の国際関係・政策科学の2学部は充実している。また、理工学部は名前では同志社に負けているものの、教学体制が整っており、評価できる。

関大は伝統の法学部を西日本私学トップにしなければ、いつまで経っても四番手のままだ。全国的知名度も京都の二大学に及ばない。
ただし、トップ30から外す積極的理由も見つからない。
27大学への名無しさん:2006/07/30(日) 13:00:27 ID:eD8ckP1K0
死大にムダな補助金で生かしてる現状はどうかと思う
28大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:05:15 ID:O4K1QjGe0
こういうマジ話は嫌われるのかな〜?
29大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:58:10 ID:MeP/gNTc0
定員割れ私大(2001)     充足率
1愛国学園大学    17.3%
2広島安芸女子大学 20.0&
3東京神学大学 25.7%
4神戸山手大学 26.9%
5松蔭女子大学 29.2%
6桜花学園大学 35.8%
7上野学園大学 35.9%
8宮崎産業経営大学 36.2%
9芦屋大学 36.4%
10東京家政学院筑波女子大学 37.0%
11東京純心女子大学 37.0%
12萩国際大学 41.3%
13福山平成大学 41.9%
14宮崎国際大学 42.0%
15身延山大学 42.5%

http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
30大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:59:39 ID:MeP/gNTc0
定員割れ私大(2001)     充足率
1愛国学園大学    17.3%
2広島安芸女子大学 20.0%
3東京神学大学 25.7%
4神戸山手大学 26.9%
5松蔭女子大学 29.2%
6桜花学園大学 35.8%
7上野学園大学 35.9%
8宮崎産業経営大学 36.2%
9芦屋大学 36.4%
10東京家政学院筑波女子大学 37.0%
11東京純心女子大学 37.0%
12萩国際大学 41.3%
13福山平成大学 41.9%
14宮崎国際大学 42.0%
15身延山大学 42.5%

http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
31大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:39:39 ID:35R1fvXV0
定員割れの大学への補助金を打ち切って人気大学に回せばいい。
レベルの低い大学はどんどん潰して大学生というものの価値を高めるべき。
32大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:48:02 ID:F7U9Jwt40
>>30のような定員割れ大学の学生というのはもう一度勉強しようという社会人ばかりなのだろうか
33大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:06:56 ID:9CLaGEpY0
社会人が多かったら定員割れはある程度防げる
馬鹿な受験生が入る大学。
>>30中に潰れた大学だってあるじゃん
34大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:39:58 ID:wQpSdcmh0
2001〜2006の間でどう変わったか気になるな

まあ5年後にはいくつか潰れるか、統合、再編、売却だな
35大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:00:32 ID:rkPWHHKF0
'06 最新版
「就職」本当に強い
200大学
★知名度とは異なるランク
1位は就職率100%の豊田工業大
インターンシップに力を入れる長岡技術大、
流通科学大が健闘
女子大は東北女子、十文字学園
 従来、大学の“セールスポイント”と言われてきた「教育」と「研究」の二本柱に加えて、「就職支援」に力を入れている大学が増えている。
ニートやフリーターが問題となっている昨今、
学生はもちろん、子どもの将来に切実な思いを抱く保護者のニーズに合致した戦略である。
 そこで、昨年も好評を得た本誌独自企画「本当に就職に強い大学」の最新ランキングを紹介する。上位にランクされた大学は意外な顔ぶれ。
理系の単科大学、薬科大学、さらには医療技術系の大学がズラリ。インターンシップを導入するなど実務訓練の成果をうたう大学も目立つ。
 これからの時代、知名度や偏差値に頼った大学選びと違った尺度があってもいいのかもしれない。

2006年8月13日号ウイークリー読売
36大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:50:25 ID:FoNnY6eo0
37大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:18:54 ID:LgecPVj40
短大の宣伝活動についてずいぶんと変なことやってる短大が出てきた。

教員コラムをHPに毎月載せている短大…
オープンキャンパスの旅費全額負担…

こんな短大やばいって!!!
38大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:34:51 ID:2qjPy6Ul0
何処?
39大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:00:50 ID:2qjPy6Ul0
40大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:10:34 ID:2qjPy6Ul0
稚内北星学園大学では、1泊2日の日程で体験入学を行っています。
充実した内容の体験授業を受け、
また教職員や学生と親しく交流するなかで、
大学生活の実際の内容をお伝えしています。

http://www.wakhok.ac.jp/taiken/about.html
<参加費無料>

体験入学の宿泊先は「稚内市少年自然の家」です。少年自然の家の宿泊費は、本学が負担いたします。
1日目の夕食、2日目の朝食と昼食は、本学がご用意いたします
<交通費の補助>

ご自宅から、南稚内駅もしくは稚内空港までの交通費を全額補助します。
(北海道内にお住まいの方は陸路をご利用ください。)
南稚内駅もしくは稚内空港から本学まで、車にて送迎いたします。
高校生を引率する教員にも適用されます。
※旅費全額補助は現役の高校生のみが対象であり、
既卒者・社会人・引率ではない教員等は対象となりませんので、
ご了承下さい。
41大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:30:33 ID:2qjPy6Ul0
経済的な支援としては受験料の値引きや割引を行う大学が増えているが、
ついにセンター利用入試の受験料を無料とする大学が現れた。
一般入試受験者にはセンター利用入試を無料にするという大学はそれまでもあったが、
道都大はセンター利用入試の受験料自体を無料としている。
また、神戸国際大や聖泉大のように大学自身の宣伝も兼ねてオープンキャンパス参加者の受験料を値引きする大学も出てきている。
このほか、長岡大は県外からの受験生には旅費・宿泊費の一部を大学が負担する制度を実施している。
42大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:33:09 ID:2qjPy6Ul0
(四日市大学)(一部抜粋)
オープンキャンパス旅費補助制度

四日市大学では、オープンキャンパス旅費補助制度を実施しています。

【オープンキャンパス旅費補助制度対象地域】
●北海道・沖縄 
→ 補助金額15,000円
●東北・関東・甲信越(南信州地域を除く)・中国・四国・九州
→補助金額10,000円
●東海(三重県東紀州地区、岐阜県飛騨地区、静岡県のみ対象)・南信州・北陸・近畿
→ 補助金額5,000円

※同伴の保護者も1名までは同額補助の対象となります。
オープンキャンパス当日に補助金申請書を交付、必要事項を記入の上、
後日提出すれば指定の保護者指定口座へ入金させていただきます。

43大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:35:23 ID:2qjPy6Ul0
「家族割」「LOVE定額」・・・・など携帯電話会社の割引制度はいろいろありますが、
大学の学費の割引制度も徐々にでてきているのではないでしょうか。

さて、大阪商業大学では、満55歳以上の方が社会人入学試験で入学した場合、年齢×1万円の割引になるそうです。

作新学院大学では、2007年度より55歳以上の入学者の入学金及び授業料や施設費等の年学費を5割引とします
44大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:39:49 ID:2qjPy6Ul0
http://www.nikkei.co.jp/kansai/univ/34654.html
ブランド志向の受験生
45大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:49:23 ID:2qjPy6Ul0
(神戸国際大学)(一部抜粋)
受験料減額の取扱いについて

オープンキャンパスに参加していただいた方には、
受験料を35,000円から30,000円とさせていただきます。
(センター入試の場合は10,000円から5,000円になります。)
手続き方法については、当日に説明があります。
46中央大学が極めて危険な状態なのですが・・・:2006/08/06(日) 22:47:53 ID:2BigRw+e0
学問研究能力においては以下の通り

明治大学・・・COEに3年間で25件申請して1件の採択もなかったという馬鹿大学
青山学院大学・・・COEに採択された上中間評価では早慶とともに3大学だけの最高評価を獲得した研究認定大学
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず選考委員には「立教は大学というよりは学園だから大人しくそういう役割を果たしていれば良い」とまで言わせた別名東京ディズニーランド大学
中央大学・・・COEでは日大や國學院などと共にB評価を獲得したが入試ではマーチ最下位の一般入試受験者数という大学。
法政大学・・・元総長のきよ○りさんのごり押しでインチキ採択はされたものの元から選ばれるようなレベルではなかったため中間評価では研究中止命令というなんとも惨めな結果に
47大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:55:41 ID:H47fPY8OO
LEC東京リーガルマインド大学
家族がLECの予備校行っていたら受験料免除だとさ
ここ、予備校としてはいいらしいけど
大学はどうなんだろ?
確か今年は4月?まで生徒募集してたよね?
48大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:00:49 ID:ixgEjvC80
49大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:22 ID:7Xs0k/Xm0
要するに各県にある国公立大学(ぞくにいう駅弁大学)をつぶして
私立に金(と学生)が行くようにしたらいいんじゃね?
駅弁大より内容や学生の質がいい私大はいっぱいあるよ
50大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:05 ID:4TJ/HPhPO
駅弁でも底辺でさえ産近甲龍以上のレベルでしょ

むしろ全て国公立に集めるべき(いいとこは国からたくさん補助金もらえるんだし)
51大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:04:53 ID:ixgEjvC80
馬鹿は大学いけないようにしようよ
52大学への名無しさん:2006/08/07(月) 08:32:43 ID:XyDHL+HyO
>>48
d
親がこの大学もいいんじゃない?と出してきたのがLEC大学
( ゚д゚)ポカーソ
どう言って断ろうか・・・・・・
53大学への名無しさん:2006/08/07(月) 09:14:40 ID:X7FroWT6O
つ家出





ただ効果のほどは全く保証出来んが・・・・
54大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:02:17 ID:XyDHL+HyO
>>53
ちょww

とりあえず、「あー…なんかその大学評判悪いみたいだし…」
と言ったところ
「そうなの?どこで聞いたの?」
「ネットで偶然見たからさ…」

にちゃんで見た、なんて絶対言えん。
55大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:13:21 ID:jNL3gG7j0
文部科学省に注意受けてたよ

予備校と区別が付かないってさ
56大学への名無しさん:2006/08/09(水) 08:52:53 ID:dMCfl8J10
学校法人でない所は、普通にヤバイw鰍チてw
でも、一番説得力あるのは

>>55
>文部科学省に(何度も)注意受けてたよ

だね。
57大学への名無しさん:2006/08/09(水) 19:15:29 ID:LSDHlOjE0
LECかよ…。
無言で三大予備校かどっかの偏差値表見せてやれ。もはや偏差値がどうのの問題じゃない気もするが
58大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:32:37 ID:9Wo9dBLd0
文科省からの天下りを受け入れれば何の注意も受けなくなるって
59大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:47:52 ID:+FmuPdQ50
>>58
文科省も来る大学の大量倒産時代に対して危険回避(保身)に必死なんだよ
だから天下る先も問題のないところに決めてる
なんでわざわざ火中の栗拾う?
60大学への名無しさん :2006/08/09(水) 23:58:02 ID:7yCnQhwF0
90年代までは【大学】というカテゴリー内でちゃんと序列がついてたけど、最近は

1軍:旧帝大・早慶
2軍:国公立・上マー関
3軍:ニッコマ・サンキソ・セイセイ(略

までがちゃんと序列付けできてこれ未満は明らかに大学とは呼べない&企業も
認めてない次元にまで下がっているきがする。大学だけどもはや上記レベルと
同じ扱いは出来ないって感じになってる。
61大学への名無しさん:2006/08/10(木) 23:43:43 ID:k1LCnkmt0
>>60
偏差値40〜50(大東亜帝国レベル)まではぎりぎり大学と言って良いと思うが…
まあ言ってもしゃあないわな
62大学への名無しさん:2006/08/10(木) 23:46:30 ID:wsY8Q1bx0
了徳寺大学ってどうよ?
63大学への名無しさん:2006/08/11(金) 06:21:09 ID:dAyTN8e00
大学全入、まだ先の話?文科省調査で予測下回る(読売新聞)

 大学・短大の志願者数に対する入学者数の割合は今春、89・0%で、文部科学省の試算値95・1%を
大幅に下回ったことが10日、同省の学校基本調査(速報)で分かった。
 同省は、志願者数と入学者数が一致する「大学全入時代」が来春に到来すると予測し
大学関係者の注目を集めているが、到来時期が遅れる可能性も出てきた。
 調査によると、今春に高校を卒業した現役生と浪人生を合わせた大学・短大の志願者数は計77万9711人。
これに対し、入学者数は69万3791人だった。
 文科省は、少子化の影響により18歳人口が減少するため、志願者数が大きく減る一方、
入学定員は横ばい状態で推移するため、志願者と入学者の総数が近づいていく、と予測していた。
ところが今春は、景気回復の影響で、家庭の経済状態が改善するなどしたため
現役生の志願者数が文科省の予想を上回ったという。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20060811ic02.htm
64大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:57:15 ID:5E/PiHmJ0
■売り出せ「個性」・集めよ「学生」

 ◇「じしょが上手にひけなくて…」

 学生たちが教室で鉛筆を走らせている。配られた紙に、ひらがなが羅列されている。

 <ながねんにわたってはぶらしをまよこにうごかすはみがきをつづけているとしにくにちかいぶぶんがくさびじょうにすりへって……>
講師が見回り、時々助言する。途中で力尽きたのか、机に突っ伏したり、並んだ椅子に横たわる者もいる。

講座名は「言語表現・日本語」。でも、彼らは留学生ではない。松本歯科大(長野県塩尻市)にこの春入学した1年生たちだ。6年間の学費総額は5653万円、初年度納付金1173万円。

時間切れとなり、配られた模範解答と自分の答案を比べ、感想を書く。ある学生は、こんな感想を書いた(原文のまま)。

 「じしょがなかなか上手くひけなくてショックだった」

「言語表現・英語」という講座もある。英検3級レベル(中学卒程度、語い2100語)を目指す。両講座は必修だ。

歯科医師国家試験は毎年2月に実施される。今年の合格率は全体で80・8%だが、松本歯科大生たち(卒業生含む)の合格率は52・9%にとどまった。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1150046380/
65大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:57:39 ID:R53SAhTt0
>>60
日大卒と灘高卒、どっちが良いよ?
66大学への名無しさん:2006/08/11(金) 18:18:11 ID:5E/PiHmJ0
比べてもなんの意味をもたないな・・・
67大学への名無しさん:2006/08/11(金) 20:22:56 ID:E5RAG5sT0
68大学への名無しさん:2006/08/12(土) 00:01:34 ID:E5RAG5sT0
これが死大クオリティ
69大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:37:00 ID:Q04laTEW0
そのうち中央大学も定員割れ起こすと思う。
今年は2年連続の志願者減少で5550人の大激減だったし。
70大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:57:56 ID:FmSgLROj0
また中央が定員割れでどうとかと言ってれば間違いないだろうの夏坊登場
71大学への名無しさん:2006/08/17(木) 01:00:37 ID:im5UMmgL0
から既に2日。
72大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:28:25 ID:x2rWUnX60
定員割れと言えば

千葉商科大学、名古屋経済大学、大阪学院大学、英知大学、九州国際大学

73大学への名無しさん:2006/08/20(日) 02:43:11 ID:3V7eFhlKO
てか馬鹿を必死になって集めてる大学は氏ね
74大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:36:07 ID:cm4dD4VF0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡

75大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:55:53 ID:cm4dD4VF0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡

76大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:56:42 ID:cm4dD4VF0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 無職!馬鹿私大!
  ⊂彡
77大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:04:26 ID:/WnX7hzC0
>>73
高校出向いて面接試験 静岡の大学が学生確保に
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060819k0000e040073000c.html
78大学への名無しさん:2006/08/25(金) 15:22:50 ID:HFrLXYG30
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 親不孝!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 全入時代!馬鹿私大!
  ⊂彡



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 笑い者!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡


79大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:00:58 ID:p3+DzZwlO
私大なんてこんなもんだなぁwwほとんどバカの集まりだしww
まず国公立が定員割れ起こすことはねぇしww
いっそ私大なくすべw
80大学への名無しさん:2006/08/25(金) 18:41:13 ID:BDnivNbH0
>>まず国公立が定員割れ起こすことはねぇしww
それなりに名も実績もある国立大学の工学部で、近い将来に定員割れを心配せねば
ならんところまで来ているところは結構ある。無論、地方国立大学の話だが。
廃校危機に瀕している市立大学に比べれば天と地の差は、あるけどね。
81大学への名無しさん:2006/08/26(土) 03:07:44 ID:ov1YxKM00
山口大が定員割れ起こして
3次募集までしてたぞ
国立といえども不便極まりないど田舎に立地してたんじゃ
学生集まらない
82大学への名無しさん:2006/08/26(土) 12:50:07 ID:biYmuHTj0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 親不孝!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 全入時代!馬鹿私大!
  ⊂彡



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 笑い者!馬鹿私大!
  ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 定員割れ!馬鹿私大!
  ⊂彡



83大学への名無しさん:2006/08/26(土) 12:54:27 ID:biYmuHTj0
全入時代でどんな馬鹿でも入ることができ
国立に負け高卒にも負け 
学費や入学金も親に払ってもらい
実力は なく  見栄だけはあり
  いつもうるさく遊んでいる
 一日中馬鹿とアホと遊び    
  あらゆることを自分を鑑定に入れ
  わき見 無視 すべて忘れ
周りを見ればフリータや契約社員 
皆が聞いたことも無い会社に就職し
みなに三流私大と呼ばれ 
ほめられもせず 害にされ
そういうものに私達はなっている


私大行ってる人はみんなこんなんですよ

うるさく言っても私大はこんなもん
84大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:44:54 ID:6D2UzHav0
AO入試:高校出向いて面接試験 静岡の大学が学生確保に

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060819k0000e040073000c.html

この大学は馬鹿でもネットで申し込めばどこでも行きます
85m9(^Д^)プギャーーーッ:2006/08/26(土) 16:55:50 ID:Zjlz+kM3O
   __ (…ぬるぽ)
  _/ /〉_o○__
  // //-∧゚∧─ァ/|
 // // (-∀- )// |
`//_// " """"// |
/《/》───-'/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
|       | /
|______|/
86大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:22:15 ID:HDfhE5/X0
87大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:28:51 ID:HDfhE5/X0
前橋国際大学
http://www.kyoai.ac.jp/college/entrance/tokutai.html
資格特待生制度 (授業料全額免除)
●実用英検2級合格者
●情報処理技術者試験合格者
●日商簿記検定2級合格者
受験時に取得していなくても、大学入学までに取得できれば授業料全額免除になります。
入試合格後、高校の勉強と並行して勉強してください。
どの受験区分(AO・推薦・一般・センター利用)でも適用になります。
大学入学までに頑張った人を認めます。
88大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:39:33 ID:Of0TlZwFO
人口減少社会になっても東京の人口は増えるらしいから大東亜帝国以上の私大は多分大丈夫だろな。
痴呆の底辺私大はことごとく潰れる予感。。
89大学への名無しさん:2006/08/27(日) 10:57:35 ID:K8tyNwIm0
私大行ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
           / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
90大学への名無しさん:2006/08/30(水) 01:28:57 ID:EFOuqx9l0
と、尾道大学生が申しております。
91大学への名無しさん:2006/09/03(日) 03:43:50 ID:7QeQc4OP0
尾道ーっ
92大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:30:34 ID:7QeQc4OP0
面接官が出張します=受験生の高校で「どこでもAO入試」−静岡の富士常葉大

 全国どこでも出張面接します−。富士常葉大学の環境防災学部(静岡県富士市)は、面接や論文で選考する2007年度AO(アドミッション・オフィス)入試で、教員が受験生の在籍する高校に出張して面接試験を行う「どこでもAO入試」を導入した。
 対象は県外の遠隔地に住む受験生。同大担当者は「本来、AO入試は手間ひまかけて行うのが趣旨なので、特別なことではない」と話し、「優秀な学生が、費用や距離で断念するのはもったいない。良い学生を1人でも多く獲得したい」と、人材の確保に意欲を見せている。
 AO入試は、学力面に偏らず、面接や小論文などで、受験生の意欲や個性などを総合的に評価する方式。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2006090300053
93大学への名無しさん:2006/09/04(月) 14:05:13 ID:JEeWYfFX0
>>92>>84で出てるよ
94中央工作員に乗っ取られたYahoo!掲示板:2006/09/04(月) 17:41:09 ID:PiEjiWUd0
中央工作員はインターネット各掲示板を乗っ取り、他大学を徹底的に誹謗中傷
そして捏造起源情報を垂れ流しにしているんだ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=t&board=1834909&sid=1834909&type=r
「大学への入学」カテの糞トピ一覧:
●-法曹界 BIG2-東大 と 中央 ●
赤門と白門
中東戦争!【中央大学の概要・内容・実績】
☆時代はー「早・慶・中央とJMARGH]へ☆
時代は「早・慶・中央とJMARGH]へ
時代は「早・慶・中央とJMARGH]へGO!
早大ライン慶應ライン-中央・学習院は独立
中央総政(政策文化)=上智総合人間科=61
中央大学2006年度から6都市入試実施
◎  なぜ中央は妬まれるのか?  ◎
(以下は、間接的に中大を絶賛)
商・経済学部−会計大学院−公認会計士
2005年会計士・司法試験 結果総括
法学部−法科大学院−司法試験
中央大法学部が再び頂点に返り咲くために
地方公務員への道
総合政策・政策科学・政治学・公共○○学
【COL・COE】研究・教育向上委員会
最新大学入試難易ランキング2005【確定版】
★★最新私立大学入試難易ランキング★★
【〓】全国私大世間体ランキング【〓】
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30
-★ 大学を評価する重要な指標とは ★-
大学の格について考えよう
大学と就職率を考える
ライオンと中央大学
中央大学 イズ ワンダフル
中央大学ってどんなイメージ? 志願者5550人(全国ワースト2位)も減少してそれだけ切羽詰ってるって事だとしても、マナーを知れ。
95大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:48:44 ID:ItmrLJap0
まだ夏厨がいるのか。そういえばFランク私大は9月初旬まで夏休みのところも多いよな。
96大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:14:34 ID:eRI/lGCH0
きみ は なに を いって いる のか
97大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:45:28 ID:0DYIZX/90
ラグビー勝負?
98大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:33:30 ID:m+YwQWuiO
やっぱり短大って忙しい?サークルやバイトをする時間はあまり無いんだろうか…。
99大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:09 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
100大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:45:51 ID:IhY0LCtF0
みんな潰れろ