大東亜帝国【大東、東海、亜細亜、帝京、国学院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東京の中堅私大・大東亜帝国【大東、東海、亜細亜、帝京、国学院】
2大学への名無しさん:2006/07/02(日) 12:57:35 ID:qMJ2uaan0
中堅以下
3大学への名無しさん:2006/07/02(日) 13:10:19 ID:RpEIy3v90
 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   ) 大東亜帝国ネエ
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ , 
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
4大学への名無しさん:2006/07/02(日) 13:12:41 ID:RpEIy3v90
   __,.....--‐――――-..、            それはちょっと・・・
      ,/ : : : .l: : : : : : ヽ: : : : : :\
    /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.ヽ:` 、
    l: : : : : : : : . l:..: : : : : : : : : : : : : : ! : :,!
    ヽ: : : : : : /.: : : : ● : : : : : : :●:|: :/
    ! .ヽ: : : : : l:.: : : .: : : : : : : : : : :ヽノ:/
   ,!: : : \.: │: : : : : : : : : : : : : : :_ヽ
   .,!: : : : : :`:´: : : : : : : : : : : : : : (:::::::)l
   |: : : : : : : : : : :`:---、:..: : : : : : :  ̄: :l
   !: : : : : : : : : : : : : : : : :ー.、.._./⌒iノ
   !: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ   ̄
5大学への名無しさん:2006/07/02(日) 13:13:46 ID:RpEIy3v90
      ,  -------- 、             引くかも。
     /          `>ー 、
    /  .::              `ヽ、
   /  ..::          /   / ̄`゙ヾ、
  /   ::::           i  //    ,. -へ
  |   ::::            i  //   /  \ \
  |   ::::            ..::|/  /     rメ、ヽ,
  ト、 `、            :::|/  j   / ノ ,イ ヾ:/)
  トミニニ入           ::::{  {  j / (⌒ヽ ::i \
  ヾ二┤  `ヽ、   ヽ  i  ::ハ i  //     ::{l:::. )
  ヾ┬ヘ     \¬へ」⊥彡¬、ヽ |  /   (━)ヾ〈
   `ー^^     ` ̄´   }  :::ハ ヽ!      _ イ ; \
                 }三ニ| L、、ヾト、_,イ   i |::.  ヽ
                  〈j  }ヽ `ー'    {ノ   ! |;:ヘ ハ)
                 `‐'^‐'′     ヽ、イ      /
                            `ゝー一'"
6大学への名無しさん:2006/07/02(日) 13:15:02 ID:RpEIy3v90
   


       特に





7大学への名無しさん:2006/07/02(日) 13:15:54 ID:RpEIy3v90
  .ヽ             /
     \          /
      \       /
        \    /  
     ⌒\ \ /   /⌒
        ヽ/ii .⌒iiiiヽノ
         {iiiii, ,,,,,,;;;;;}  
        {,iiiii,ii,i: .:::::::i}
      ./ ̄{i,iiiii,i :..:::::::i} ̄ヽ
     ‖  {ii,iiii  ;..:::::::ii}  .\
     丿  {i,iii,ii, ;..:::::ii,}
        {,iii,ii, ;..::::ii,i}
        /{i,iii,ii:::::::::ii,i}ヽ
      / {,ii,ii,i::::::iii,ii} \
      |  ヽ,,,,,;;;;;;,,,,/  │
      ヽ         丿
           
8大学への名無しさん:2006/07/03(月) 01:07:31 ID:GRff1a0x0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武


これで大きく国士舘に差をつけれるぞ

これで大きく国士舘に差をつけれるぞ
9大学への名無しさん:2006/07/03(月) 02:12:15 ID:ZR1Dqn4p0
国学院(笑)
10大学への名無しさん:2006/07/03(月) 05:29:06 ID:LvkwCNIXO
東京各所にてリスク違法性なしで一緒に稼ぎたい20〜25歳くらいの男女メールください!内容は若者主体の広告代理店みたいなもので日給2〜4万くらいの完全日払いです!普通の仕事で高収入なのでぜひ話だけでも! forever.2.0527@docomo.エヌイードットジェーピー
11大学への名無しさん:2006/07/04(火) 00:19:50 ID:TdLWgcOt0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武


これで大きく国士舘に差をつけれるぞ

これで大きく国士舘に差をつけれるぞ
12大学への名無しさん:2006/07/05(水) 00:15:39 ID:YK+8laBp0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
13大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:26:57 ID:DbrsS/rJ0
大東亜帝国の雄 東海の書き込みが少ないようだが
14大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:33:36 ID:YfiKNU9I0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
15大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:34:19 ID:YfiKNU9I0
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
16大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:35:42 ID:DbrsS/rJ0
大東亜帝国の雄 東海の書き込みが少ないようだが
17大学への名無しさん:2006/07/05(水) 15:46:53 ID:NJtcI4f/0
関東上流江戸桜>>>大東亜帝国
18大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:38:13 ID:nESR8NFn0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
19大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:45:27 ID:TsueJQSs0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
20大学への名無しさん:2006/07/07(金) 15:18:30 ID:NDW0E5tD0
          .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
このスレを常に上げとけと社長の指示が入りました
21大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:01:08 ID:FMt3vpDH0
大東亜帝国は、大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘だろう。國學院は、日東駒専以上だよ。
まあ、同じ括りの大東亜帝国ち言っても、そのレベル差は大きいな。大東文化=亜細亜>帝京=国士舘>>>>>>東海だな。
22大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:12:24 ID:L+TVqCTf0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
23大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:16:48 ID:odq2GAtn0
國學院は、日東駒専以上だよ。
國學院は、日東駒専以上だよ。
國學院は、日東駒専以上だよ。
國學院は、日東駒専以上だよ。
國學院は、日東駒専以上だよ。
國學院は、日東駒専以上だよ。
24大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:26:29 ID:1Q4hRaa30
日東駒専で、かわいそうに。



専修ww がんばって。
25大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:50:42 ID:SnAGMGwj0
千代田区にある都立高校の場合最新板 ■私立大学
青山学院大 23
国際基督教大 1
東京理科大 22
駒沢大 28
明治大 49
東洋大 71
明治学院大 52
上智大 8
中央大 37
獨協大 37
学習院大 31
立教大 41
成蹊大 29
東海大 7
日本大 56
神奈川大11
成城大 9
専修大 21
東京女子大 9
日本女子大 13
早稲田大 35
慶應義塾大 9
東京農業大 20
法政大62
國学院大 11
大東文化大 15
東京薬科大5
武蔵大 31
国学院は所詮ミニ大。
26大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:39:56 ID:kUZn3n2u0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
27大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:45:15 ID:gSlOQOCu0
かわいそうに、日東駒専ww 永遠に。
28大学への名無しさん:2006/07/10(月) 17:41:18 ID:C5hZtObr0
國學院は成成明独國武の一つじゃね?
29大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:14:37 ID:M9zF5XOX0
どこが?
30大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:14:49 ID:Bmco5pSV0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
31大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:06:30 ID:uQa9KN2C0
できれば
帝京か国士舘か中京に行きたいのですが
どなたかよい勉強法があったら教えてください
32大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:40:30 ID:VYE9V7+H0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
33大学への名無しさん:2006/07/12(水) 12:38:28 ID:ivUOLcId0
国学院カワイソス
34大学への名無しさん:2006/07/12(水) 12:40:34 ID:+NfPAMQO0
【マザコン?】  母親を刺殺した大阪大生が事情聴取され自殺未遂  【教育ママ?】

大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)が自宅で殺害された事件で、7日、犯行を認めた
大阪大工学部4年の三男(24)は、教育熱心だった母親の期待を一身に受けて育った。
しかし最近は、大学に通っていなかった模様。「母にしかられ、かっとなって殺した」と供述。
母子の間に何があったのか。知人や大学関係者は言葉を失った。

近所の人によると、三男は地元の市立小、中学校を卒業。高校は公立の進学校を目指していたが、
結局、大阪市内の私学に進学したという。
教頭は「一浪して、大阪大学に進学したと聞いている。在校時は素行などに問題はなかった」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000035-jij-soci
35大学への名無しさん:2006/07/13(木) 00:24:32 ID:VC1bUk7W0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
36大学への名無しさん:2006/07/13(木) 04:19:32 ID:2ObxpQQaO
>>1
国士舘生乙。
37大学への名無しさん:2006/07/13(木) 09:32:29 ID:R6opXG+SO
大東文化以外なら大東亜帝国どこでもいいからうかりたいな。
代ゼミの偉い奴が国学院卒で、大東亜帝国の括りから抜け出すために、かわりに酷死姦をいれたらしいよ
まぁ普通に大東亜帝国=大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院だけどね。
38大学への名無しさん:2006/07/13(木) 11:23:34 ID:CCeookHp0
まぁ普通に大東亜帝国の国は国士舘
20年以上前から変らん。
偏差値でわかるだろ。
39大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:54:14 ID:VC1bUk7W0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
40大学への名無しさん:2006/07/15(土) 09:22:39 ID:sQY0QjHX0
関東の大学序列(中堅)
國學院>日大>獨協>専修>武蔵>駒澤>東洋>
文教>神奈川>創価>玉川>東海>亜細亜>桜美林>
東京経済>拓殖>立正>国士舘>帝京

関西の大学序列(中堅)
京都外語>甲南>龍谷>近畿>関西外語>佛教>
京都産業>大阪経済>桃山学院>神戸学院>
摂南>大阪工業>追手門学院>阪南
41大学への名無しさん:2006/07/15(土) 09:32:20 ID:ScS4K+Zt0
大東亜帝国の国は國學院でも国士舘でもいいけど
進学校では国士館と教わってる。
42大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:10:09 ID:brtXF7wz0
そもそも進学校で国学院や国士舘の名前を聞くのがスゴイなw
43大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:19:56 ID:Vfy2EuxlO
>>40
獨協と國学院が逆
44大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:36:09 ID:75jU5Xoz0
>>40
関東の大学序列(中堅)
武蔵>神奈川>獨協>日大>専修>國學院>駒澤>東洋>
玉川>立正>東海>文教>創価>東京経済>
亜細亜>桜美林>拓殖>国士舘>帝京

関西の大学序列(中堅)
京都外語>龍谷>甲南>近畿>関西外語>京都産業>
佛教>桃山学院>神戸学院>大阪経済>
摂南>大阪工業>追手門学院>阪南
45大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:48:55 ID:3aolfYmg0
>>44
神奈川工作員乙
>>40の方がリアル。
46大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:50:43 ID:5hPWc+uH0
>>42
うちの学校は東大数名の学校だけど
プリント配られて、早慶上智ICUとかマーチとか日東駒専を教えられたよ、大東亜帝国も
SMASHとかは聞かなかったけど
まあ地方だから知らない奴多い
47大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:57:10 ID:75jU5Xoz0
>>45
成成獨國武明神は日東駒専以上だよ。
48大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:05:49 ID:75jU5Xoz0
49大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:09:43 ID:ywqP+xKC0
日大の方が偏差値上じゃないの?
50大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:13:07 ID:brtXF7wz0
『代ゼミ主要3学部ランク2007 (3教科A方式)』

日大___54__55__54
国院___56__53__54
武蔵___53__55社_53
専修___54__53__52
駒沢___53__53__52
東洋___53__52__51
神大___52__52__50
東海___52__50__51(政経済)
51大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:14:05 ID:brtXF7wz0
学部貼り忘れてたorz

『代ゼミ主要3学部ランク2007 (3教科A方式)』
日大___54__55__54
国院___56__53__54
武蔵___53__55社_53
専修___54__53__52
駒沢___53__53__52
東洋___53__52__51
神大___52__52__50
東海___52__50__51(政経済)
_____文__法__経
52大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:40:06 ID:fmYAkZla0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
53大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:10 ID:VPlpkHzg0
雑誌プレジデント7.31号
第5回・定点観測調査ー上場企業326社の取締役アンケートより
50歳未満取締役出身校ランキング上位20校より

1位  慶応大 45名
2位  早稲田 26名
3位  東京大 17名
4位  日本大 14名
5位  一橋大  7名 関西大 7名 同志社 7名 
8位  中央大  6名
9位  京都大  5名 駒澤大 5名 神戸大 5名
    東海大 5名 法政大 5名 明治学院 5名
15位 上智大 4名 青山学院 4名 専修大 4名
    東京理大 4名 東北大 4名 立教大 4名
54大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:39:39 ID:3y2IMYRV0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
55大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:14:35 ID:spDXWBSE0
東海頭悪い
56大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:00:50 ID:wDAvYGqPO
でも筋肉自慢は多い
57大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:01:05 ID:3y2IMYRV0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
58大学への名無しさん:2006/07/17(月) 03:40:02 ID:CP0VDkM/0
大東亜帝国の国は国学院か国士舘かで意見が分かれるが、
始めはただの言葉遊びだったのが、大学のレベルの括りという意味を
持たされるにしたがって、国学院が国士舘に入れ替わったというだけの話。

大東亜帝国という言葉が出来た時代は、国士舘大学って偏差値だけじゃなく
思想的な意味で大学と認められていない大学だったからね。
いまでは、良い大学だけど。
59大学への名無しさん:2006/07/17(月) 03:49:26 ID:7E0TgRED0
60大学への名無しさん:2006/07/17(月) 04:52:18 ID:60Av1Aw30
いまだにwikipediaを持ち出すヤシがいるのかよ・・・
61大学への名無しさん:2006/07/17(月) 17:04:06 ID:wQaQePgg0
この中では大東文化だな
62大学への名無しさん:2006/07/17(月) 17:19:10 ID:TEK5LEiA0
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 三教科A方式 宗教、理系、女子大除く

65〜慶応大65.33
64〜
63〜ICU63.50 早稲田63.44
62〜上智大62.80 
61〜
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 明治大59.58 学習院59.33
58〜関学大58.75 青学大58.60 南山大58.00
57〜
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33
55〜成城大55.80 西南大55.66 
54〜國學院54.25
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.50 龍谷大53.17 獨協大53,00
52〜愛知大52.80 近畿大52.75 佛教大52.75 駒澤大52,50 創価大52.20 福岡大52.00 
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

大東亜帝国の大東文化、東海、亜細亜、帝京が見当たりませんが?
国士舘もありません。あるのは國學院のみです。
大東亜帝国?笑わせないでねw
63大学への名無しさん:2006/07/17(月) 17:55:47 ID:lEjJcITW0
立正以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64大学への名無しさん:2006/07/18(火) 00:21:00 ID:06PgTQxZ0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
65大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:04:29 ID:uIm78+9WO
立正はありえない。
立正は拓殖・東京経済・なんかと同レベル。
関東上流江戸桜未満。
工作員うせろ
66大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:18:59 ID:aac+cNhx0
立正は都心回帰で一気に偏差値上げましたがなにか?
城南大崎。立正>大東亜帝国圧勝記念カキコ。
67大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:27:40 ID:H5aPb7/I0
だって立正て2教科の部分で偏差値上がっただけじゃんw
3教科にしたら大東文化以下だぞw
68大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:34:11 ID:uIm78+9WO
立正の存在は最近中吊りで知ったけどウンコじゃんwwwww
ってかここは立正みたいなゲリ大はおよびじゃないからくんなリッショウダイガクセイwwwww
立正の今年がどうとか興味ないけど、とりあえず去年のはあったぞwwwww
やっぱり杏林>立正>駿河台wwwww

関東圏における日東駒専大東亜帝国レベル以下の大学内平均偏差値を一番信頼のある代々木の最新データから出し順位をつけました。
あまりに知られていない大学は省いております。理系は含まれていません。
ソースは代々木と正確なデータですので、序列づけをする時などにお使い下さい。

★専修53.61★武蔵53★国学院52.85★日本52.83★東洋52.05★神奈川51.57★駒沢51.37★亜細亜50.25★東海49.9★帝京49★東京経済48.5
★麗澤48.5★大正48★杏林47.75★関東学院47.3★多摩47★拓殖47.55★大東文化47.47★国士館46.75★立正46.49
★産能46.25★駿河台45.5★ルーテル学院45.33★明海45.2★和光45★高千穂44.5★目白44★城西43.5★聖学院43.5★嘉悦42.5
★明星42.3★共栄42★横浜商科42★千葉経済41★千葉商科41★松蔭40.5★東京富士39.5★
ソース【代々木ゼミナール】http://www.yozemi.ac.jp/index.html【パスナビ】
69大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:36:46 ID:aac+cNhx0
立正の数字は偽りがある。
熊谷校舎もいれている。大崎学部なら大東亜帝国のはるか上だねwww
70大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:37:01 ID:uIm78+9WO
71大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:48:13 ID:gZziW/100
>>68
何その平均偏差値?
滅茶苦茶過ぎw
専修の工作員?
今年、専修は紛れも無く51.80
72大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:27:17 ID:2QzYRxs10
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
73大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:04:19 ID:kOZcF/GJ0
>>71
確かに>>68はめちゃくちゃだww
東洋なんて東海に抜かれたのにww
専修か東洋の捏造だろうねww
74大学への名無しさん :2006/07/20(木) 01:04:48 ID:fnKGT/za0

________________________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
漏れが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!漏れに構わず逃げろ!
75専修 ◆k50RWhvWxc :2006/07/20(木) 01:14:19 ID:FE+rS5GcO
専修は日大より上
76大学への名無しさん:2006/07/20(木) 02:04:36 ID:HpMgwMWhO
o(^ー^)o日本工学院いけば?
77大学への名無しさん:2006/07/20(木) 03:07:50 ID:XE+mL3DPO
学歴なんてカンケー無し、気持ち切り替えて別のこと考えなぁ。
78大学への名無しさん:2006/07/20(木) 06:32:02 ID:yjOXqzsv0
72 名前:名無しさん [2006/06/05(月) 17:48]
静岡文芸文化政策×
帝京文○
東海文◎
東洋文×
東海wwww
79大学への名無しさん:2006/07/20(木) 06:33:33 ID:yjOXqzsv0
83 名前:名無しさん [2006/06/16(金) 10:45]
東洋法→×
専修法→×
亜細亜法→×
東京経済現法→×
東海法→◎
獨協法→○
東海wwwww
80大学への名無しさん:2006/07/20(木) 10:28:14 ID:KyRTHFMh0
http://www.hamakei.com/headline/1769/

東海大がテレビ神奈川と協力してる
81大学への名無しさん:2006/07/20(木) 12:30:13 ID:mNJCG2x90
※全国私立大学世間体ランキング
S+ 慶応 早稲田 (上位医薬系大学) 
S− 上智 ICU 東京理科 立教 (中位医薬系大学)
A+ 明治 青山学院 同志社 (中位医薬系大学)
A− 学習院 中央 立命館 関西学院 (下位医薬系大学)
B+ 津田塾 法政 成蹊 成城 関西 南山  (下位医薬系大学) 
B− 明治学院 國學院 獨協 日本 神田外語 東京農業 
   甲南 龍谷 京都外語 西南学院 豊田工業
C+ 専修 武蔵 駒澤 佛教 京都産業 近畿 関西外語
C− 東洋 神奈川 創価 文教 玉川 東海
   愛知 大阪経済 桃山学院 福岡 etc・・・。
D+ 北海学園 北星学園 亜細亜 東京経済 
   桜美林 中京 名城 神戸学院 etc・・・。
D− 二松学舎 拓殖 国士舘 工学院 
   摂南 大阪工業 京都文教 広島修道 etc・・・。
E+ 帝京 立正 大東文化 愛知学院 
   追手門学院 京都橘 大谷 etc・・・。
以下大学数が余りにも多いので省略。   
82大学への名無しさん:2006/07/20(木) 13:53:38 ID:tp6FRH0w0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
83大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:48:38 ID:2QzYRxs10
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
84大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:10:33 ID:apsM8idC0
大学 2,005
志願者数 2,004
志願者数 増減数 増減比
文京学院大 4,346 2,164 +2,182 +100.8
帝京平成大 12,405 8,061 +4,344 +53.9
青山学院大 41,103 37,991 +3,112 +8.2
芝浦工業大 19,227 21,678 -2,451 -11.3
成蹊大 23,640 26,892 -3,252 -12.1
成城大 18,758 16,502 +2,256 +13.7
専修大 33,593 31,371 +2,222 +7.1
大東文化大 15,321 17,612 -2,291 -13.0
中央大 66,372 68,611 -2,239 -3.3
帝京大 30,481 25,959 +4,522 +17.4
東海大 27,059 32,950 -5,891 -17.9
東京医療保健大 2,878 − − 新設
東京工科大 8,757 11,433 -2,676 -23.4
東京電機大 13,439 16,825 -3,386 -20.1
東京薬科大 6,004 8,277 -2,273 -27.5
東京理科大 45,898 48,006 -2,108 -4.4
東洋大 55,831 50,859 +4,972 +9.8
日本大 78,594 85,704 -7,110 -8.3
法政大 74,309 86,198 -11,889 -13.8
武蔵大 9,369 11,810 -2,441 -20.7
武蔵工業大 12,964 15,996 -3,032 -19.0
明治学院大 25,459 30,588 -5,129 -16.8
明星大 10,713 6,184 +4,529 +73.2
立教大 46,646 43,996 +2,650 +6.0
早稲田大 107,995 113,553 -5,558 -4.9
85大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:11:14 ID:apsM8idC0
東海大学
学部・学科・方式 入学
定員 募集
人員 志願者 受験者 合格者 実質倍率 最低線

2006
大学計 6,164 3,106 25,268 23,792 7,646 3.1 3.1

★東海受験者 (04)32,950→(05)27,059→(06)25,268
着実に減ってるぞwwwwww
もうジリ貧。その差7500人。ひどい。ひどすぎる!十万石まんじゅう。


86大学への名無しさん:2006/07/21(金) 08:46:30 ID:jfQefbEt0
まあ、人が減っても偏差値が下がらなければいい
87大学への名無しさん:2006/07/21(金) 08:58:30 ID:8wZizQ440
成城大20.2%★
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%★wwwwwwwwwwwwwwwwwww
88大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:56:36 ID:BHbv74nK0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
89大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:09:13 ID:YxomFX5Z0
東海は偏差値40もあれば受かります
90大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:38:18 ID:V8xflNeQO
ここで中堅私立と呼ばれてるほとんどは試験2、3ヵ月前から勉強すりゃ入れる
91大学への名無しさん:2006/07/22(土) 01:00:06 ID:6PjrV2mS0
ここは中堅とはいわんw
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93大学への名無しさん:2006/07/22(土) 10:07:04 ID:6PjrV2mS0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95大学への名無しさん:2006/07/22(土) 10:27:30 ID:6PjrV2mS0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
96大学への名無しさん:2006/07/22(土) 17:05:48 ID:snDr6VQd0
 ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
97大学への名無しさん:2006/07/22(土) 23:45:24 ID:7a0czToe0
こらこらチンチン立てるなwww
98大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:13:36 ID:lko4EsCs0
 ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
99大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:00:51 ID:/Qfe4Zcn0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
100大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:52 ID:E2uvYUHB0
  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
101大学への名無しさん:2006/07/25(火) 06:42:31 ID:sPo9BgwBO
國學院>亜細亜>東海>帝京>大東文化>国士舘>東京経済>拓殖>ルーテル学院>明星

2006年
代々木ゼミ
102大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:26:11 ID:sR5wvNt1O
どう考えてても 亜細亜より東経の方が高いだろ

亜細亜なんか代ゼミで48しかないじゃん。
しかも2教科入試。
東経は3教科入試。
103大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:44:29 ID:++WjoJ9C0
 ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
104大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:38:01 ID:6Qtd4S240
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
105大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:44:18 ID:+7GYXHNr0
コピペ厨はなんでそんなに必死なの?
106大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:54:44 ID:UVrZ3iGt0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
107大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:57:31 ID:PUf5+vjpO
うぜえ
108大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:49:13 ID:6WLV8s9K0
>>21
こいつ いつ頃の時代のことを言ってるんだ?
最新デ−タで確かめてみろ
国学院>東海>亜細亜=大東文化=帝京>国士舘となってるから
109大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:52:23 ID:W4lqOxaCO
帝京死ね
110大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:18:05 ID:72mUP66y0
帝京>>>>>>>>>>>>>>>>東海←プププ
111大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:16:05 ID:UVrZ3iGt0

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
112大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:43:02 ID:YDfewikw0
↓今日の記事でまたまた帝京がアホな犯罪で晒されてますw

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
113大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:44:16 ID:i4Iu4/cC0
 ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
114大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:08:01 ID:kvwj0uLY0
なにこのコピペスレ








氏ね
115大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:53:48 ID:yalMqOau0
引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
116大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:55:01 ID:QUCifuD/0
亜細亜大ってレベル高い大学なんですヵ??
117大学への名無しさん:2006/07/28(金) 04:08:05 ID:kd+dRWQP0
レベルは低いがこの中では一番活気のある大学らしい大学。
118大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:44:29 ID:xyfpdrYQO
拓殖(文系学部)は大東亜帝国レベル? それとも関東上流江戸桜レベル?
119大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:51:30 ID:o7VDVjaj0
拓殖は大東亜帝国と関東上流江戸桜の間だと思う
歴史はある大学なんだけどね
120大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:49:48 ID:F1sNURb70
亜細亜は偏差値4.3でいけますかね??公募推薦なんですけど
121大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:39:58 ID:py4MvlxJ0
660 :エリート街道さん :2006/07/24(月) 23:34:31 ID:XRqnaewl
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武

このコピペをいつも貼り付けてる奴は基地外、低脳か?
しかも国学院が連呼するって所で
大学令 大学図鑑 国学院コンプ 妬み 成成明獨國武
って列挙してるけど裏返せば、自らがその部分を宣伝
している事になるのを気づいてないのか?
学歴板なら偏差値表はコピペしてあるし國學院>日東駒専は誰が見ても明らか。
これらを加味すると、このコピペを見た奴は日東駒専以下の工作活動と容易に
理解出来きてしまうw コピペしてる奴・・・哀れだなw さすが低脳野郎ww
122大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:45:28 ID:MfnrAg/d0
★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★
123大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:42:34 ID:gdg/Ku4F0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!


国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
124大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:18:19 ID:nlNbagz40
 ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)  平均的東海大生
125大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:37:44 ID:8NaLArpo0
>>121
それだけ、國學院大學に行きたかったんだろうな。
心の叫びが、よく現れている。
126大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:41:52 ID:2A7F0Ii30
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑 国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
127大学への名無しさん:2006/07/29(土) 03:17:35 ID:osYh8oAY0
愛がないねぇ。さびしいなぁ。
128大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:27:28 ID:2A7F0Ii30
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
129大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:31:11 ID:4ti5yKMb0
↑なんかすごい粘着してる奴が居るけど
来年もおっこっちゃうよ ふふ
130大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:57:06 ID:2A7F0Ii30
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
131大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:01:34 ID:kyTZ5Eo+0
2007年度版 代ゼミ偏差値・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。
1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
2.早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
3.国際基63.50(社会科・国関64 人文63)
4.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
5.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
6.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
7.立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
8.中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
9.明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
10.学習院59.33(文59 法60 経済59 )
11.関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 ) 
12.青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
13.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
14.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
15.成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
16.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
17.西南大56.25(文58 法57 経済55 国際55)
18.成城大55.50(文56 法56 経済56 社会イノベ54)
19.獨協大55.00(外国59* 法54 経済52)
20.國學院54.25(文56 法53 経済54 神道文化54)
132大学への名無しさん:2006/07/29(土) 16:18:24 ID:2A7F0Ii30
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
133大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:20:38 ID:nlNbagz40
新潟南高校 新潟高校に次ぐ進学校。毎年100名以上新潟大学に進学

  合格者  進学者
日大 40    7
東洋 27    4
駒澤 11    1
専修 43    5
東海 19    0w 
134大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:37 ID:5yflrkR/0
大東亜帝国の国は国学院じゃなくて国士舘じゃないの?
135大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:04:56 ID:PHFLE4A00
受験生の区分としては国士舘だけどね・・・
136大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:16:40 ID:DNRrS2jh0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
137大学への名無しさん :2006/07/30(日) 03:56:33 ID:BVns+N1J0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

138大学への名無しさん :2006/07/30(日) 03:58:04 ID:BVns+N1J0
帝京だけは止めてくれwwwwwww.
139大学への名無しさん:2006/07/30(日) 07:13:21 ID:Ks4tH3F60
      ____________________
       |
       | 先生!後ろから変なのが追いかけてきます!
       |_ .__________________
         .∨
       .――――..-―――、        帝京大学ォォォォー!!
      .//  ∧∧//∧∧..||. \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
  __[//_ (゚ー゚*/[] .゚Д゚,,) .||__\__     ∧∧   )      (´⌒(´
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 東海大学中古号 ||     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'         ━━━━━  ズザザザザザザザザザザザザザ゙ーーーーーッ
140大学への名無しさん:2006/07/30(日) 08:49:05 ID:DNRrS2jh0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
141大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:04:29 ID:OGOoLbjO0
国学院コンブって何?
142大学への名無しさん:2006/07/30(日) 10:13:28 ID:OHKNKuui0
ロリコン
143大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:54:02 ID:U2wzVzyP0
よほど国学院に落ちたのが悔しかったんだろうなwww
それで滑り止めでいったのが国士舘ってわけか?
144大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:57:53 ID:dvchhoit0
大東亜帝国の序列

国学院>亜細亜>大東文化>帝京>>>>>>>>>>>東海
145大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:38 ID:OGOoLbjO0
東海 そんなに悪いのか?驚いたな
146大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:39 ID:L5u2qjLP0
>>143
日東駒専以下の大学は、憧れの大学だものな、國學院は。
渋谷にあるし、伝統もあるし。妬みは深まるばかりかw

Cグループ 成蹊 成城 國學院 獨協 明治学院
Dグループ 日東駒専など 

147大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:53:51 ID:OHKNKuui0
就職考えたら国学院行きたくはないだろうなぁ
148大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:59 ID:qx5jT0L9O
底辺の争いって本当に醜いなw
俺は日本大学なんだけど、おまえら帝京、国学院、国士舘が
いくら背伸びしたって、お互いを罵り合ったって
手も届かないwてか眼中にないっす。ハイw
おまえらのメンタル状態じゃ、一生俺に追いつけないし、
一生負け組みのオーラを背負って小さく生きていくんだろな。
え?メンタルってなに?だってw
149大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:59:39 ID:O4K1QjGe0
ップ日本大学かよ
150大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:55 ID:OHKNKuui0
>>149はどこ?
151大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:45:58 ID:XSQS0Nbj0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
152大学への名無しさん:2006/07/31(月) 06:52:11 ID:EZW/yVr+0
極右大学なの?国学院?
153大学への名無しさん:2006/07/31(月) 07:39:35 ID:Ra1LG71NO
早稲田(人科だが)の俺からしたらおまえら同じ
154大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:04:18 ID:cJF/mfdB0
エコノミスト2005.7.12
       就職率
武蔵    71.6%
東京経済 70.5%
東洋    69.9%
獨協    68.3%
神奈川   67.0%
東海    66.6%
関東学院 66.4%
日本    65.3%
専修    63.7%
亜細亜   63.7%
拓殖    63.7%
帝京    61.9%
大東文化 61.0% 
國學院   58.9%
駒澤    52.0%
155大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:26:16 ID:XSQS0Nbj0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
156大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:36:28 ID:o9/oYggO0
国士館行くんだったら普通に専門行くわ
157大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:26:37 ID:9p3JUzsD0
>>1
こらこら!国学院に謝れや。
158大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:12:33 ID:WdsZG3VW0
エコノミスト2005.7.12
       就職率
武蔵    71.6%
東京経済 70.5%
東洋    69.9%
獨協    68.3%
神奈川   67.0%
東海    66.6%
関東学院 66.4%
日本    65.3%
専修    63.7%
亜細亜   63.7%
拓殖    63.7%
帝京    61.9%
大東文化 61.0% 
國學院   58.9%駒澤    52.0%
159大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:13:03 ID:AjSOh4D30
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に
合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです」

ttp://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg

駿台予備学校情報センター坊野宏一次長
「旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど
変わらないのに対して、 私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差がある。
結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wk.html

高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や
東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大は
もちろんのこと、 横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも
国公立を選んでいます」

ttp://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html
160大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:22:46 ID:FoKx9vnp0
日本大学行って勝ち誇ってるやつとか恥ずい
マーチならわかるが日東駒専って凄いレベルか??
161大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:26 ID:pM/SNmH10
普通
162大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:53:25 ID:XSQS0Nbj0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
163大学への名無しさん:2006/08/01(火) 02:30:36 ID:BK36IXlD0
成成獨國武明学って、国学院と独協の馬鹿しか使ってねぇぞ
内実、帝京並なのになんか勘違いしてるし
半歩抜け出てる東海大あたりがかわいそうw
164大学への名無しさん:2006/08/01(火) 02:36:39 ID:L6k1wRMSO
>>163
國学院獨協落ち東海工作員乙w
165大学への名無しさん:2006/08/01(火) 02:46:22 ID:BK36IXlD0
他スレでもゴキブリと獨QNがうざがられてて笑ったけどなw
あいつら身の程知らずなんだろうな
大東亜レベルが背伸びするなって事だろ
166大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:18:16 ID:OAWuV7Uh0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
167大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:37:28 ID:U/QLuCKE0
受験界での常識!

「日東駒専」・・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
「大東亜帝国」・・大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学

ちなみに、最近では
「大東亜帝国」を「大東文化大学」「東海大学」「亜細亜大学」「帝京大学」「国士舘大学」

と、新規に『東海大学』を含めて使う例もあるようだが、
この場合は“スポーツが盛んな大学”を意味して使われるケースであり、
「偏差値レベルの近い大学のグループ」を表しているものとは異なっている。

故に、「東海大学」を含めない“元の”4大学を示しているのが正解と言える。

http://staff.passnaviblog.jp/archives/182.html
168大学への名無しさん:2006/08/02(水) 17:53:21 ID:4LLlPASb0
文学部学費
東洋   1,080,000
専修   1,161,000
国学院 1,191,100
駒沢   1,145,000
獨協   1,170,750
神奈川 1,217,700

東海   1,522,200
参考
東洋工 1,489,000
神大工 1,543,900

東海はぼったくり大学としかいえないなw
169大学への名無しさん:2006/08/02(水) 19:01:08 ID:qy19ZiDOO
獨っていつも思う 外国以外は糞 なのに平均でモノを言いたがる 草加のクセにキモい
170大学への名無しさん:2006/08/02(水) 21:07:55 ID:Spq1mF2y0
大東亜帝国の国は国士舘なの!

171大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:31:51 ID:SLEjHPBN0
相変わらずレベルの低い戦いを繰り広げております。
172大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:33:25 ID:hKCwKWFs0
>>168
玉川には敵わないよw

文学部学費
東海  1,522,200
玉川  1,602,000

工、理工学部学費
東海  1,660,200
法政  1,673,000
芝浦工 1,696,630
慶應  1,703,650
明治  1,785,500
玉川  1,822,000

http://passnavi.evidus.com/dai/
173大学への名無しさん:2006/08/03(木) 00:33:35 ID:LtKYkZ1Z0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
174大学への名無しさん:2006/08/03(木) 05:18:47 ID:41+kSQx30
a
175大学への名無しさん:2006/08/03(木) 07:15:23 ID:jYV2VVyz0
ちょん高イジメは帝京・国士舘だろw
176大学への名無しさん:2006/08/03(木) 07:42:12 ID:WqXDMz5yO
今世間では大東亜立国だよ
提供は捨てられて立正がランクイン
177大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:05:54 ID:1vWn1LXe0
大東亜帝国拓立でええやん
178大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:16:10 ID:cKu8C8Xa0
人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
大学名 採用数・就職者全体  割合
駒沢      302/2154     14.0%
日本      1217/9947     12.2%
専修      340/2814     12.0%
武蔵      100/828      12.0%
東洋      390/3533     11.0%
神奈川    261/2641      9.8%
東海      374/3990      9.3%
亜細亜      87/1003      8.8%
大東文化   159/1922      8.3%
拓殖      122/1661      7.3%★
東京経済    88/1298      6.8%
関東学院   139/2065      6.7%
帝京      163/2857      5.7%★
東京国際    44/906       4.8%
179大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:48:57 ID:UcasfJhX0
俺帝京行ってますが、バカとクズで80%を占めてるけど15%の一般人と、
5%の何でコイツがこんな大学来てんの?ってヤツがいるから、サークル・部活選びを
間違えなければ普通に過ごせますよ。
俺はサークル入ってなかったらこんな大学辞めてるね。
180大学への名無しさん:2006/08/03(木) 09:44:42 ID:LtKYkZ1Z0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
181大学への名無しさん:2006/08/04(金) 00:36:08 ID:0acOqS71O
>>156
専門行く位なら、関東上流クラスの大学に行くよ。
182(つд`):2006/08/04(金) 03:54:49 ID:qyx3UGZyO
>>179せめて特待生で合格してからそういうこと言おうよ
183大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:04:38 ID:xa7wDQDo0
東海      374/3990      9.3%
亜細亜      87/1003      8.8%
大東文化   159/1922      8.3%
拓殖      122/1661      7.3%★
東京経済    88/1298      6.8%
関東学院   139/2065      6.7%
帝京      163/2857      5.7%★
東京国際    44/906       4.8%
184大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:08:55 ID:IitSZa1g0
専門?問題外だろw
低偏差値でもキチンと倍率あるんだよ。
185大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:30:18 ID:5OQ8gHM30
司法試験1993〜2002年合格者数

専修 21人
駒沢  7人
神奈川 7人
東洋  3人
帝京  3人
亜細亜 3人
国学院 2人
大東文化2人

旧司法試験制度だと合格者0の東海(笑)
http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/sihou.html
186大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:39:03 ID:IitSZa1g0
捏造乙。
東海は10人ほどいますが何か?
187大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:58:25 ID:xa7wDQDo0
いません
188大学への名無しさん:2006/08/04(金) 08:59:46 ID:m46HFS880
法律学科の設立年と司法試験合格者数(設立〜平成13年まで)

大東文化大学 昭和48年設立  2名(H10年1名、H11年名)
東海大学   昭和61年設立  1名(H3年1名)
亜細亜大学  昭和41年設立  1名(H12年1名)
帝京大学   昭和42年設立  3名以上(S50年後半1名、H5年1名、H13年1名)
國學院大學  昭和38年設立  4名以上(S58年2名、H3年1名、H12年1名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
国士舘大学  昭和41年設立  0名
189大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:04:15 ID:m46HFS880
2005(平成17)年度司法試験第2次試験大学別合格者数

専修  8
駒澤  4
國學  2
東海  2
東洋  2
獨協  1
亜細亜 1
神奈川 1

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sihousikenngoukakusya.htm
190(つд`):2006/08/04(金) 13:52:49 ID:qyx3UGZyO
ってかどこの大学いっても自分次第じゃん(つд`)
同じようなレベルの大学だし
何を必死に争ってるの?
191丹丹たん(*´▽`) ◆Xep0BCFWeI :2006/08/04(金) 14:10:38 ID:QS7dtrGeO
(*´▽`)にょ〜ん
しずまれ、しずまれ〜。
帝京は好きな2教科入試だす。
知り合いが、日・世史で理工学部だす。
しかも、8王子だと思ってたら宇都宮‥
192大学への名無しさん:2006/08/04(金) 17:03:05 ID:ZkYZPCypO
でも専門でも今人気の理学療法は大東亜帝国以上あるらしいがね
193大学への名無しさん:2006/08/04(金) 17:23:55 ID:zwjVZMAA0
帝京理工は日本史と世界史じゃ受けられません
少なくとも今は。
194大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:24:52 ID:xirC9PON0
偏差値は理系だから低めに出てるけど、本当に頭がいいのはどっちかといえば
大東亜帝国理系>>>日東駒専文系だよね?
195大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:27:48 ID:x/5qy1AkO
比べてばかじゃねーの?
いつまでどんぐりの背比べしてんだよww
196大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:31:59 ID:qNuUkT8V0
>>194
医学部に限ればそうじゃね。
197大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:07:11 ID:Cx9XtE1x0
世間から見るとやっぱり大東亜帝国=桜拓玉舎創立なの?そんな俺は二松です。
198大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:21:15 ID:x/5qy1AkO
だからそんな比較どうでもいいんだって
199大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:28:16 ID:EjvOqG+J0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
200大学への名無しさん:2006/08/05(土) 15:48:27 ID:N8UQEnGZ0
大東亜帝国の“国”は国士舘の“国”なのは予備校業界では常識。
では、なぜ國學院の“國”変わったのか?
今から20年程前、週間文春の記者が間違えて記事を書き、(後に訂正記事を書く)
それをきっかけに國學院になったのでした。
まあ〜どっちもどっちだから、どうでもいいんだけどネ〜。
201大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:52:05 ID:oe8Oipku0
名門・國學院
202大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:15:37 ID:uYEyMvoO0
國士舘の表記もかなり一般的。国学院の専売ではない。
士舘の学生が國って字を読めないってのは軽くスルーだが
203大学への名無しさん:2006/08/06(日) 06:52:58 ID:aJB35ccb0
亜細亜>大東文化>>>>>>>>>>>帝京>東海=国士舘

204大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:27:22 ID:SE39dwp9O
亜細亜>帝京>>>大東文化>>>>>>東海=国士舘

でガチンガチン
205大学への名無しさん:2006/08/06(日) 11:22:44 ID:4TJ/HPhPO
お前ら一体なぜそこまでランク付けしたがる?

このレベルはみんなまともな就職先なんてないのに
206大学への名無しさん:2006/08/06(日) 11:37:59 ID:WDREAaW80
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図
207大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:27:37 ID:R9wRMSId0
桜拓玉舎創立=大東亜帝国>関東上流江戸桜 
桜美林の本当の位置ってどこ? 
208大学への名無しさん:2006/08/09(水) 12:26:36 ID:B1/clAlwO
東海、亜細亜、東経>桜美林、拓殖、玉川>大東、帝京、国士舘、立正、二松、麗澤
>関東、東国、杏林>上流江戸etc
就職と知名度からのランクはこうだね
偏差値が少し高くても無名大だと損するよ(文教大とか)

あと創価は例外
209大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:52:08 ID:fm0fzY880
無名大の未来は・・・

定員割れ→経営難→劣等講師陣の巣窟→異常な経費節減→吸収合併

最悪は他大学に吸収してもらえず消滅→学生解雇
210また帝京:2006/08/11(金) 08:20:23 ID:UALoYFCV0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
211大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:25:47 ID:EwAAVyv+0
人気企業292社就職率-2006年[サンデー毎日7月16日号]
駒沢    14.0%
日大    12.2%
専修    12.0%
東洋    11.0%
―――壁―――
東海     9.3%←←←プププギャー
亜細亜   8.8%
大東文化  8.3%
帝京     5.7%

東海m9。゚(゚^д^゚)゚。プギャアアアアアア
日東駒専は軒並み人気企業就職率あげてるのに、
所詮大東亜帝国のゴミクズ東海
212大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:21:30 ID:kzPHWNjG0
立正の就職率は3%くらい?
213大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:33:47 ID:2lcaZK/m0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
214大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:29 ID:IRWut00P0
うんコクガクイン
215大学への名無しさん:2006/08/13(日) 05:08:13 ID:imBo9qnMO
>>192
スレ違い。しかも、専門は名前書けば合格でしょ。
専門クンは、糞して寝ろ
216大学への名無しさん:2006/08/13(日) 17:44:20 ID:r7qPdDQu0
俺、大東とか亜細亜とかを視野に入れている者なんだが・・・
このスレではどういう見方をされてるの?
中堅のようだが中堅には及ばず、って感じ?
217大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:05:38 ID:4sTdaRqy0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
218大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:05:08 ID:EmHbKpDI0
Eランク大学 大東亜帝国=桜拓玉舎創立
準中堅ですな     
219大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:14:50 ID:6Kq2TGzP0
結局、国士舘は、ここに含まれないの?
220大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:17:27 ID:EmHbKpDI0
恐らく含まれると思います
221大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:18:43 ID:KYnfGJaU0
人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
大学名 採用数・就職者全体  割合
駒沢      302/2154     14.0%
日本      1217/9947     12.2%
専修      340/2814     12.0%
武蔵      100/828      12.0%
東洋      390/3533     11.0%
神奈川    261/2641      9.8%
東海      374/3990      9.3%
亜細亜      87/1003      8.8%
大東文化   159/1922      8.3%
拓殖      122/1661      7.3%
東京経済    88/1298      6.8%
関東学院   139/2065      6.7%
帝京      163/2857      5.7%
東京国際    44/906       4.8%
222大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:20:12 ID:2qRRTdrb0
エコノミスト2005.7.12[大学別教員・公務員就職者数]
     教員数   公務員   卒業者数
駒沢     16人     73人    3582人
日本    .181人    462人   14792人
専修     16人    121人     3932人
武蔵     6人     20人    1024人
東洋     45人    118人    5409人
神奈川    17人     92人    3462人
東海     34人    131人    6754人
亜細亜    0人      28人    1503人
大東文化  99人      91人    3002人
拓殖     10人     39人    2296人
東京経済  4人     21人    1591人
関東学院  14人     60人    2348人
帝京     79人     89人    4777人
223大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:31:55 ID:xRWHo4q70

國學院大學文學部はマーチと同格 
            
224大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:34:24 ID:ty/Yr+m10
明星大学人文学部>>>帝京大学文学部
225大学への名無しさん:2006/08/14(月) 10:41:47 ID:nJkMnsMA0
江戸川>上武>東京国際>國學院>東海=帝京>亜細亜>玉川>拓殖=大東=立正=二松>国士舘>桜美林


(注)このランキングは全てデタラメですw 怒らないでね 
226大学への名無しさん:2006/08/15(火) 22:28:14 ID:a3r9Et/R0
もうあかん。東洋目指してたが受かる気がしない。俺はバカだったんだな・・・ 亜細亜なら推薦で入れるんだが。
亜細亜と東洋の差はデカイんだろうか。
227大学への名無しさん:2006/08/16(水) 08:33:24 ID:H/yoirU+0
就職するなら東洋だべ
228大学への名無しさん:2006/08/16(水) 08:48:51 ID:qryenTnnO
てか東京経済にしとけ
229大学への名無しさん:2006/08/16(水) 08:56:31 ID:hRVoig+j0
亜細亜>桜美林>関東学院>東京経済
230大学への名無しさん:2006/08/16(水) 15:48:00 ID:pxoo3CMo0
受験界での常識!

「日東駒専」・・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
「大東亜帝国」・・大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学

ちなみに、最近では
「大東亜帝国」を「大東文化大学」「東海大学」「亜細亜大学」「帝京大学」「国士舘大学」

と、新規に『東海大学』を含めて使う例もあるようだが、
この場合は“スポーツが盛んな大学”を意味して使われるケースであり、
「偏差値レベルの近い大学のグループ」を表しているものとは異なっている。

故に、「東海大学」を含めない“元の”4大学を示しているのが正解と言える。

http://staff.passnaviblog.jp/archives/182.html
231大学への名無しさん:2006/08/16(水) 16:32:17 ID:qryenTnnO
>>229
代ゼミ見ろよ。

東京経済>亜細亜じゃん

しかも亜細亜は2教科だし
232大学への名無しさん:2006/08/16(水) 16:51:12 ID:mVdxkB8OO
国学院か駒澤か…。
史学科ならどっちだと思う?
どっちでも指定校とれるんだけど。
233丹丹たん(*´▽`) ◆Xep0BCFWeI :2006/08/16(水) 17:27:23 ID:dIN6u82zO
(*´▽`)にょ〜ん
国学院でよいよ。たいして変わらないけど。
234大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:30:06 ID:5rUHGit60
2chがごちゃごちゃ言っても世間の評価は
大東亜帝の國=国士館
>>232
ぜったい國學院。
235大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:37:51 ID:kdW2g12w0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
236大学への名無しさん:2006/08/17(木) 07:56:37 ID:6QGSprzF0
文学部
国学院>>日東駒専
その他
日東駒専>>>>>>>国学院
これでおk
237大学への名無しさん:2006/08/17(木) 13:33:43 ID:/hrL8SHF0
玉川>亜細亜>東海>桜美林>東京経済>関東学院
238大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:14:30 ID:tw1EHqZhO
亜細亜の推薦って受かるの難しいですか?
239大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:20:03 ID:UK4R4zHEO
国は国士舘だろwwwwwww
240大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:08:12 ID:NU2EhzCzO
>>237
wwww
241大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:31:51 ID:6zrKxP15O
大東亜帝国

亜細亜>東海=帝京>大東文化>>国士舘
242大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:46:24 ID:NU2EhzCzO
打倒日東駒専軍

武蔵>神奈川>東京経済>玉川=桜美林>亜細亜≧東海>帝京>大東文化>国士舘
243大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:23:50 ID:iukI6ELx0
玉川>亜細亜>東海>桜美林>東京経済>関東学院
            ↑
            クズ
244大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:24:47 ID:FP2yLC7w0
大阪大学公式HP


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html
245大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:25:55 ID:iukI6ELx0
>>244
東海市ね
246大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:57:12 ID:q0pIErKS0
ほんと東海は死んで欲しい。
247大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:59:03 ID:iukI6ELx0
東海は大東亜帝国の最下位
248大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:01:53 ID:q8HNI3Lz0
東海は大東亜帝国でも嫌われものか。
249大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:07:11 ID:xPnbLImj0
どこの書き込みも同じIDなんだから
2ちゃんねるを真に受ける方が馬鹿
ほとんど妄想で意見してるだけ
250大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:10:18 ID:iukI6ELx0
>>248
そうだよ。東海は大東亜帝国の中でもクズ扱いだよ
251大学への名無しさん:2006/08/17(木) 20:46:22 ID:O//bIsvhO
亜細亜の推薦難しい?
252大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:47:57 ID:6zrKxP15O
東海だけは絶対受験するな
同じレベルで他さがせ
あと東京経済も糞単科大だから死んでもやめとけ
253大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:48:50 ID:iukI6ELx0
大東亜帝国内での優先順位

亜細亜>大東文化>帝京>国士舘>東海
254大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:53 ID:6zrKxP15O
↑おしい!

亜細亜>帝京>大東文化>国士舘>>>>>>>明星>>>>>>>>>>>>>>>東海
255法政クン:2006/08/17(木) 21:59:42 ID:ZdF78a6WO
国って國學院なの?
国士館じゃなくて?
256大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:05:01 ID:2AtPQyE40
↓普通はこのくらい一般から合格者を出す
亜細亜   入学定員1,180名 一般入試合格者2,632名
大東文化 入学定員2,590名 一般入試合格者5,975名

↓明らかに一般合格者が少なく内部進学・推薦で埋めてるのがバレバレ
桜美林   入学定員1,695名 一般入試合格者1,885名
関東学院 入学定員2,590名 一般入試合格者3,118名
東海    入学定員6,164名 一般入試合格者7,646名
257大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:09:57 ID:iukI6ELx0
東海レベルのバカ大学は偏差値操作してあれだからな・・・。
258大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:47:34 ID:8gTFFovG0
神奈川>玉川>桜美林>東京経済>亜細亜>大東文化>関東学院>国士舘>帝京>明星>>東海
259大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:27:32 ID:9XGWcQgTO
神奈川>東京経済>桜美林=玉川>亜細亜>帝京>大東文化>国士舘>>関東学院>江戸川>>明星>>>東海w
260大学への名無しさん:2006/08/18(金) 05:52:33 ID:RCNKx8f/0
<私大トップ30>  

早稲田、慶應、上智、ICU、青学、立教、中央、明治、法政、
学習院、成蹊、成城、明治学院、日大、専修、国学院、東海、
東京理科、芝浦工業、武蔵工業、東京電機、
南山、愛知、金沢工業、同志社、関西学院、立命館、関大、甲南、西南学院

http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm

・社会的評価(就職、OB)
・教育・研究内容
・受験生の支持(選抜性維持の状況)
・大学入学難易度および附属校の各入学段階での難易度
で総合的に評価

※女子大、理工系以外の単科大学は除外
261大学への名無しさん:2006/08/18(金) 06:28:35 ID:9XGWcQgTO
実際大東亜帝国までは少子化でも生き残るだろ。 地方の同レベルの大学はキツいと思うけどね。
262大学への名無しさん:2006/08/18(金) 07:26:05 ID:ezNRWkzu0
國學院>>>>>>東海=亜細亜>帝京>国士舘>大東文化

代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
54〜★國學院54.30
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14
49〜★東海大49.80 ★亜細亜49.80
48〜★帝京大48.66
47〜★国士舘47.00
46〜★大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

263大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:05:20 ID:lLRyz7z/O
明星の人文の心理教育の教育行きたいんだけど今河合のマーク偏差値63の俺がいける?
264大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:15:58 ID:CxDIoPFR0
名門・國學院
265大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:19:11 ID:oETpuvPI0
國學院大學文學部はマーチレベル
266大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:39:20 ID:NaBrKaAa0
>>265
だったらマーチ行くだろ。
267大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:46:53 ID:XL/yjRxg0
名門・國學院大學

初代総裁 有栖川宮親王

初代所長 山田顕義公 日本法律学校(現在の日本大学)初代校長
268大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:49:29 ID:+k9OVerTO
私大の経済学部か経営学部か商学部で迷ってます(>_<)でもどれにしたらいいのか分からなくて…各学部の習う事や特徴など教えてください!!無知なもので…すいません!!
269大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:50:29 ID:/UphYUY+0
名門、國學院様の法学部は何処??????

>■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)

>東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
>京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  龍谷大 8.02
>北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
>大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
>一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
>上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
>神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
>早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
>南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
>名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21
http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
270大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:39:59 ID:LpP/euSO0
國學院大学は神道系では日本随一の名門であり関係各所への
影響力は計り知れない。ふつうに偏差値や就職実績でランクを
付けるべきところではない。その國學院が渋谷と言っても恵比寿
と広尾のトライアングル地点だが本気になった。ような気がする。
今後どのような付加価値やブランド力を付けるのは大きな課題だが
成蹊、成城、明学、と一歩後塵を拝していた大学郡を抜き去るのは
時間の問題。次のターゲットは法政かな。
271大学への名無しさん:2006/08/18(金) 20:00:25 ID:/UphYUY+0
駒沢・國學院・創価・・・

日本の宗教系大学ってどうもぱっとしない。
272大学への名無しさん:2006/08/20(日) 02:10:19 ID:2HX7Ufqv0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
273大学への名無しさん:2006/08/20(日) 02:53:34 ID:wfJDs4SH0
……なぁ、数多ある大学の中で大東亜帝国はなんだかんだ言って、色々なランキングで上方に名前が載ったりしてるよな。
絶対的には「いい大学」の方なんじゃないか?下には一杯あるじゃん。

と、ここまで書いて所詮偏差値は50前後ということに気付いた俺。
一杯ある下方の大学は「出ても価値がない」と見なされ「論外」なわけなんですね?
論外大学を除いた上でのランキングでは大東亜帝国は下方……ってことで「準中堅」なんだな。

亜細亜行くことになりそうなんだがコンプレックスになりそう。誰か俺が行くことになるであろう大東亜帝国を肯定してくれw

...I'm Miserable... orz
274大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:17:48 ID:ASn8CIfYO
なぜに不幸なの?努力してもっと上に行けばいいじゃん

まあ励ますとしたら短大を含む大学進学率が全体の約50%大学の受験生の平均偏差値が50だから偏差値50あれば全体の25%(実際は短大もあるから20%くらい)に入れる事になる
大東亜帝国レベルでも人間全体の1/4になれるわけですよ
275大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:20:17 ID:ASn8CIfYO
↑上位25%に入れるって意味ね
276大学への名無しさん:2006/08/20(日) 10:43:12 ID:vSv6fzN5O
大東亜帝国って私立だよ?こんなトコにお金かけるんだったら働いたほうがいいよ。だいたいセンターと同じレベル。日東駒専もたいしたことない。理系なら黄チャとターゲット・ネクステ・基礎英長・エッセンスと良問の風しとけば受かる。まぁ完璧にしなきゃいけないけど。。。
277大学への名無しさん:2006/08/20(日) 11:48:09 ID:yPZ2mcBk0
なら働け。
278大学への名無しさん:2006/08/20(日) 12:23:55 ID:2HX7Ufqv0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
279大学への名無しさん:2006/08/20(日) 12:32:31 ID:yPZ2mcBk0
国学院は自由な大学。国士・拓大のような低偏差値右翼大学ではないよ。
革マル・民青・創価もいるし。
ウヨはうざいよ。自衛隊でも入ってきちんと出直して来い。
280大学への名無しさん:2006/08/20(日) 13:12:32 ID:Hg3+0UAI0
了解しました國學院様
281大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:04:57 ID:N2OV1wR/0
東海もお徳じゃねぇ?
282大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:58 ID:glpY/Iri0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
283大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:33:24 ID:A1XabYXOO
地方だと大東亜帝国クラスの大学出身でも人間として扱われます。
なぜなら地方の私立大学は一部除き もはや・・・だからです。


それが地方クオリティ
284大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:38:59 ID:+G8aqRA00
貧乏だから東京の大学に行くお金がないのです。
国立落ちたら自宅通勤できる地元の私大しか行けないのです。
ご理解頂けないでしょうか?
285大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:13:12 ID:6ImRnJ/mO
>>283
帝京は除く
286大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:31:05 ID:5+jrgjKU0
文教と立正って
どちらが評判良いですか?
287大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:42:14 ID:j6+BOXv60
文教
288ヒーロー:2006/08/24(木) 18:45:03 ID:LficuLqZO
人の悪口いってるひとがいたら注意してね。
289大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:10:42 ID:3eA5btQC0
>>284
国立落ちたら宅浪
290大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:47:42 ID:hYzQXVVr0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武
291大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:18:52 ID:9JKg3zjL0

日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み 嫉妬
成成明獨國武
292大学への名無しさん:2006/08/27(日) 18:05:04 ID:lWplBbnU0
亜細亜のオープンキャンパス超つまんなかった・・・・
なんであんな話ヘタな教授がいんの
293大学への名無しさん:2006/08/28(月) 07:29:50 ID:yXVESsRLO
亜〇亜のキャンパスってパッと見幼稚園っぽい造りだよね
294大人から見ると:2006/08/28(月) 10:19:40 ID:vJHx6EWD0
大東亜帝国?この中では東海くらいでしょ。一歩さがって亜細亜かな。
295大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:33:51 ID:hisf51md0
>>294
そりゃ本来東海がこの括りに入っていること自体がおかしいわけだから。
296大学への名無しさん:2006/08/29(火) 01:23:20 ID:TpQw49fvO
國學院>>>亜細亜=東海>>大東文化>国士舘>>>帝京
だな
297大学への名無しさん:2006/08/29(火) 06:56:47 ID:J3TuuXIYO
東海は武蔵 神奈川 東経 桜美林 玉川のグループでしょ
大東亜帝国の大東は大東文化にすべき
298大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:06:24 ID:KsqZoKwI0
エコノミスト2005.7.12[大学別教員・公務員就職者数]
       卒業生数   教員数   公務員   
日本     14,792人    181人    462人  
東海      6,754人    34人    131人   
東洋      5,409人    45人    118人    
帝京      4,777人    79人     89人    
専修      3,932人    16人    121人    
駒澤      3,582人    16人     73人    
神奈川     3,462人    17人     92人    
大東文化   3,002人    99人      91人    
関東学院   2,348人    14人     60人    
拓殖      2,296人    10人     39人    
國學院     2,214人    39人     51人    
獨協      1,912人    16人     35人    
東京経済   1,591人    4人     21人    
桜美林     1,566人    5人     16人
亜細亜     1,503人    0人     28人    
武蔵      1,024人    6人     20人
299大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:55:35 ID:tz98id7o0
ベネッセ総合学力記述模試7月(高3生)8月21日発表分【経済学部】
80 早稲田大(政治経済)
79 慶応大(経済)
73 上智大(経済)
72 青山学院大(国際政経)
68 同志社大(経済)
67 青山学院大(経済)、明治大(政治経済)、立教大(経済)
65 法政大(経済)、立命館大(経済)
64 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
63 関西大(経済)
62 南山大(経済)
60 成城大(経済)、西南学院大(経済)
59 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
58 近畿大(経済)
57 國學院大(経済)、武蔵大(経済)
56 東洋大(経済)、日本大(経済)、中京大(経済)、京都産業大(経済)
   大阪経済大(経済)、甲南大(経済)、
55 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、福岡大(経済) 
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士館大(政経)、愛知大(経済)
   名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 立正大(経済)
48 北星学園大(経済)、東北学院大(経済)、二松学舎大(国際政経)、松山大(経済)
47 神戸学院大(経済)、久留米大(経済)
46 大東文化大(経済)、追手門学院大(経済)
45以下は省略
300大学への名無しさん:2006/08/31(木) 00:49:44 ID:k3Q+flJjO
来年大東受けるんだけど、皆さんはどれくらい勉強してますか?
他にもいろいろ話したいです。
301大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:48:10 ID:VWx0SfWJO
今パスナビで大東亜帝国の就職先みた

國學院=東海(理系)>帝京=亜細亜>東海(文系)>大東文化

って感じだった
國學院と東海の理系は就職先イイけど文系は…orz
んで亜細亜と帝京は似ている。大東文化は就職先を明かしてないからヤバスって感じかな。
パスナビで就職先見たらみんな感想どぞ
302大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:16:45 ID:oP4v2Em60
ここまできたら文系も理系もねーよ…。
ってか
4月入って金持って行けば普通に入学できんだろ。

セレブDQN「入学とかしたいっすけどいいっすかぁー。金とか持って来たんすよぉ」
大学職員(課長級)「マっはぁージすかw かーなーりいいっすよぉw あ名前とか書いてもらえるっすかぁ」

ってな感じで君も大学生w
303大学への名無しさん:2006/09/02(土) 06:10:57 ID:2gO4LhtT0
304大学への名無しさん:2006/09/02(土) 09:05:26 ID:5RkQJ/9x0
 国学院>>>>>東海>亜細亜>>>大東文化>帝京だろ
305大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:48:54 ID:YZq3YEFc0

アジア>大東建託>帝京>東海>>>>>国士舘

暴力団体は、序列から削除したい!!
是非、皆さんも国士舘の排除運動をしよう!!
306大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:07:06 ID:JRzPlD9A0
日東駒専

引っかからなかったら



大東亜帝国の雄 国学院 が非常にお得


母校がねたまれる存在だと、
会 社 訪 問 で 威 張 れ る ぞ!

国学院も総攻撃!
>男性「核兵器でも作って日本に打ち込むべきなんだ!」
http://www.occidentalism.org/pic/kakuheiki.jpg

>女性「正直、日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.occidentalism.org/pic/sink.jpg


ニュース 北朝鮮ミサイル発射で『朝鮮学校に嫌がらせ113件』

路上で3件、チョンコウの生徒をぶん殴ったやつもいるらしい。いいぞ。まだ3件か、なさけない。国学院も総攻撃しろ。おまえら頭が馬鹿なんだらか、こういうときに大活躍しないでどうするんだ!。

国学院が連呼する言葉

 大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み 嫉妬
成成明獨國武
307大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:14:30 ID:5RkQJ/9x0
大東文化も元は右翼大学。
308大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:18:03 ID:S7cLULrD0
他大学叩きしかないスレ
309大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:34:58 ID:1n5WzaDI0
大東亜帝国・06年度主な一流企業内定先
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html

大東文化 東京電力、NTT、リクルート、日本IBM、ANA、トヨタ
亜細亜   資生堂、大正製薬、東芝、ホンダ、日本銀行、三井住友海上
帝京    資生堂、コーセー、武田薬品、マツダ、ホンダ、博報堂
東海    味の素、資生堂、東芝、日立製作所、松下電器、シャープ、NEC
       日産、トヨタ、ホンダ、キヤノン、東京海上、日本航空、ANA、NTT
       KDDI、読売新聞、東京電力、大阪ガス

大+亜+帝の三校合わせてやっと東海一校分って感じかな。
310大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:37:35 ID:NBHu5xqWO
現役三流<二浪(多浪)一流
このあたりを狙う受験生はこれを肝に命じてほしい。価値観は人それぞれだが、
大学に入って「就職が…」とか「学校つまらない…」とか言ってる(言いそうな)人は特に。
大東亜あたりに現役(1浪)で入る人って、三年生で受けた模試の成績に素直に従って、
ここあたりの大学受けてる人が大半でしょ?満足してるなら大いに結構だが、そうでないならば浪人したほうがいいよ。
上昇指向がないから、現役で大東亜やFランを選択してしまうともいえなくもない。
311大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:40:14 ID:5RkQJ/9x0
浪人してもいいから大東亜帝国はやめとけ。
一生ついて回るんだぞ。一浪なんて就職に関係ないからw
312大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:01:48 ID:NBHu5xqWO
↑正解
大東亜にかかわらず、マーチ、早慶でもね。
受験(進学)する大学に違和感があるなら、浪人した方がいい。
一浪までは安易に真の第一志望以外受けるなと思う。
313大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:51:56 ID:5RkQJ/9x0
その通り。どこ行こうが悔いが一生残るぞ。
314大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:23:35 ID:5RkQJ/9x0
        ∩__ ∩___∩
もちつけ東海!    | ノ  | ノ,, ノ  ヽ ヽ なんで馬鹿にされるんだよ
        /  ●/ ||| ○  ○||l |  クソ〜なんで皆俺を大東亜帝国にすんだよ〜
       |    | U  ( _●_)  ミ
       彡、.  彡、    |∪l  ノ    
     ≡  / _\ \__( ̄ ̄)___
       / (_人____) ̄___)
   ≡  亜細亜    |      /      
    /  / フ  , .|  /\ \     
  ...( (_/ / / | /    )  )
        ー ´   ∪     (  \
                   \_)
315大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:24:09 ID:qqwd3o0+0
一生悔い残るかどうかは人それぞれ
早慶でも東大目指してる人間からは負け組み
マーチで良いと考えてた人が早慶に入れればHAPPYだろ
考え方次第、マーチクラスで成績が下位と大東亜帝国でもTOPの成績
なら就職有利なのはどっちか?
有名大学の就職課ならコネの利く就職先くらいある
成績優秀ならあぶれることはない
要は大学で頑張れるかどうかだ
316大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:27:08 ID:D/D1M9t40
大東亜帝国・06年度主な一流企業内定先
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html

大東文化 東京電力、NTT、リクルート、日本IBM、ANA、トヨタ
亜細亜   資生堂、大正製薬、東芝、ホンダ、日本銀行、三井住友海上
帝京    資生堂、コーセー、武田薬品、マツダ、ホンダ、博報堂
東海    味の素、資生堂、東芝、日立製作所、松下電器、シャープ、NEC
       日産、トヨタ、ホンダ、キヤノン、東京海上、日本航空、ANA、NTT
       KDDI、読売新聞、東京電力、大阪ガス

大+亜+帝の三校合わせてやっと東海一校分って感じかな。
317大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:34:05 ID:qqwd3o0+0
318大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:37:12 ID:NBHu5xqWO
>>313
本人が納得できれば大東亜でも問題ないぞ。私の価値観なら
「それでもいいの?」ってところ。余計なお世話だけどね。

>>315
「大学で頑張れるかどうか」まったくその通り。でも納得できる大学でないと厳しいよ。
319大学への名無しさん:2006/09/03(日) 04:07:58 ID:Ws82uLbJ0
>>318
大東亜に限定
320大学への名無しさん:2006/09/03(日) 06:17:13 ID:XqGbDkMlO
>>319
なら、ぶっちゃけやめとけw
1浪までは受験すらしてはならない。
321大学への名無しさん:2006/09/03(日) 13:23:30 ID:trow4dMe0
>>316
そのほとんどが女子の一般職(受付嬢・窓口勤務など結婚までの腰掛け)という事実。
322大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:54:53 ID:i77y42Uq0
違うよ、スポーツ入社だよ。
323大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:55:01 ID:bTcK2G6d0
国士舘=神奈川大学

これが定説!
324大学への名無しさん:2006/09/03(日) 16:17:45 ID:oeyp162x0
東洋2部と大東文化ってどっちが上?
325大学への名無しさん:2006/09/03(日) 16:20:06 ID:D2DWfgLV0
大東文化
326大学への名無しさん:2006/09/04(月) 18:04:05 ID:tvpD7kcc0
327大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:08:20 ID:sVCYnq610
2部なんかやめとけ。
328大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:53:22 ID:JoNmXgYt0
大学3年後半の時期に、トップエリートのみを対象にした
就職活動雑誌「excellence」 が送られてくる一流企業から別格扱いされている大学は、
東大・北大・東北大・京大・阪大・名大・九大・一橋大・東工大・神戸大
以上、10大学、すなわち「旧帝一工神」のみ
旧帝一工神がトップエリートと呼ばれるのには、確かな根拠がある。

329大学への名無しさん:2006/09/05(火) 14:32:24 ID:ckNXyFOY0
だがお前はなれない
330大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:21:08 ID:9XvrV9X60
國學院は全入の短大から編入も全入って本当?
俺の知り合いの馬鹿が國學院短大に入学して
國學院に編入ならBF並みだと豪語してるんだが
違うよね?
331大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:17:57 ID:OYrtZvKPO
↑馬鹿?
332大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:15:29 ID:KzN9PeI80
★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★
333大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:39:35 ID:3G7xh7gY0
オラ東海さいやだ 

はぁ 偏差値ねぇ 就職ねぇ
知名度、実績まったくねぇ
資格もねぇ 特技もねぇ
毎日2ちゃんをぐ〜るぐる
朝起きて 平塚へ 二時間以上の通学だ
夢もねぇ 希望もねぇ
手淫は一日三度する

オラ東海は嫌だ オラ東海は嫌だ
日東駒専へ行くだ
日東駒専を出だなら 銭コア貯めで
都内に家買うだぁ〜wwwww
334大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:11:59 ID:v/j7Y9lCO
↑良く考えたな(笑)
俺のセフレ紹介するよ
335大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:20:49 ID:kh2FRwtqO
>>334
コピペをいじっただけだと思うが。。
336大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:35:21 ID:v/j7Y9lCO
オヤジに経済学系で相談したけど大東亜は頼むから辞めろとさ

20〜30年位前のイメージが払拭出来ないみたいだ

専修、日大、東経、神奈川が経済界ではOB実績あるから、せめてそっちにしろ!とキレられちまった

有名企業の就職も女子率勘案しろよ!ってさ

国学院は違うだろ!ってさ
ウーム・・・

337大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:46:17 ID:JcGEJh8N0
紀子妃殿下の麻酔を担当したのは帝京大学医学部の麻酔科チームだそうだ。
絶対に失敗が許されない手術なので、
テクニックと経験を買われて招聘されたらしい。
338大学への名無しさん:2006/09/07(木) 05:29:35 ID:kh2FRwtqO
>>336
家と全く同じだ。。
亜大とかはまだ歴史が浅いから薦めないって言われた
339大学への名無しさん:2006/09/07(木) 07:57:33 ID:3G7xh7gY0
お前このクラスが第一志望か?
なら終わってるよW
340大学への名無しさん:2006/09/07(木) 08:01:38 ID:iW11QdyuO
こんなカス大行く意味あんのか?高い金払って学歴に傷を付けてるだけじゃん
341大学への名無しさん:2006/09/07(木) 08:09:37 ID:CAX4AjlBO
>>336
そんなキモい親いんの?
342大学への名無しさん:2006/09/07(木) 08:10:28 ID:3G7xh7gY0

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★


343大学への名無しさん:2006/09/07(木) 13:00:18 ID:v/j7Y9lCO
一応、人事部長なんだけど特別キモくはない 滑り止め相談だわ
344大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:01:21 ID:kh2FRwtqO
>>339-340
大概は日東駒専か良い人で成蹊成城ぐらいの滑り止めだと思う

チャルメラレベルだったら大東亜帝国でも第一志望or記念受験レベルだからな
345大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:24:48 ID:3G7xh7gY0
2ちゃんではすっかりチャル大は名門だなw
346大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:15:48 ID:Q8Vxu7DM0
しかし現実は厳しいよ。
受けて見なきゃわからない。
347大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:53:16 ID:cW4akOJH0
チャル大でも教育と心理は帝京以上の難関
348大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:59:07 ID:SJ3YgELAO
>340
小学校の教員の免許を取るために国士館やら帝京やら大東文化受けたよ。私立だとそれくらいしか取れる大学ないし
349大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:33:00 ID:aZFnA9L5O
成溪成城いきたい!
350大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:39:13 ID:v7ueF/Ks0
俺は成蹊は良いと思うけど
成城はどうかな?
成城の附属上がりは馬鹿ばかりだし
大学自体の経営力を考えると玉川大に
併合されるんじゃない?
351大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:56:28 ID:MYr+wJpW0
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
ランク
【SA】65〜慶応大65.33
【SA】63〜早稲田63.60  
【SA】62〜ICU62.80 上智大62.80 
【A】61〜津田塾61.50
【A】60〜同志社60.86 立命館60.00
【A】59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
【A】58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
【B】57〜東京女57.50 日本女57.00
【B】56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
【B】55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
【B】54〜國學院54.30
【C】53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 
【C】52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
【C】51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
【C】50〜東洋大50.71 立正大50.14
352大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:24:04 ID:6AbzpZz60
>348
小学校なら玉川大学・文教大学がある。
ただし文教はある程度難関。
大学でてからこれらの大学で1年程度小学校過程の
履修して採用試験の必修科目を取得する手もある。
353大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:29:38 ID:f8CSdyPE0
玉川はどっちかというと明星みたいに通信教育部の方が有名
354大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:30:29 ID:SJ3YgELAO
>352
文教は受けたが不合格
玉川は受けなかった。距離が遠いし一人暮らしする金もない(文教が落ちたから多分ダメだろうけど)
だから今帝京の初等教育に通ってる
希望の道から外さなかっただけましだよ…
355大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:33:52 ID:Kk9pUP/E0
>代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く

駒沢の看板学部は仏教学部だろ・・・
自分の大学の存在価値分かってんのか?
356大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:36:02 ID:Kk9pUP/E0
>>349
してその理由は?

国家U種 2006年 2005年
日本 72 56
東洋 20 18
駒澤 非公開
専修 56 54
成蹊 24 ★←プッ

国家T種 2006 2005
日本 2 3
東洋 0 0
駒澤 非公開
専修 1 3
成蹊 不明 ★←プッ

司法試験択一 2006
日本 38
東洋 2
駒澤 7
専修 26
成城 11
成蹊 6 ★←プッ
357大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:05:06 ID:xp2xwYo00
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
358大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:20:37 ID:LZKGOxgq0
成城・玉川・和光は根が一緒なんだから大同合併してはいかが?
359大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:34:24 ID:6AbzpZz60
初等は意外と偏差値高いからなぁ。
目的があって行くんだから帝京でもどこでもいいんじゃないか?
ただ目的を達成しないと意味ないから頑張って是非小学校教諭になってくれ。
ここの腐れ偏差値競争住人よりマシだと思うよ。
360大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:52:49 ID:SJ3YgELAO
>359
そうですよね。ありがとうございます。頑張ります
361大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:22:14 ID:T8UsRilM0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょう

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、窃盗
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
362大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:22:57 ID:T8UsRilM0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この前発覚した医学部の入学詐欺事件の時も帝京の広報担当はしきりに否定してしらを切ろうと
していたが結局は学内で現金を授受していたことがバレた。
文科省からはすでに無視されている状態で、挙句の果てには汚らしい申告漏れまでやらかして
赤字であることまでが発覚。
無駄な金をいろんなところに使ってるみたいだから今回の不祥事で一気に経営が傾くよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
363大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:23:50 ID:T8UsRilM0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マスコミに報道されてないが、もみ消された帝京の不祥事も星の数ほどあり、
傷ついた犯罪被害者の学生たちが教授の鶴の一声で
人格を否定され犯罪者扱いになり大学を辞めることになる。
大学側にとっては犯罪トラブルを真面目に解決するよりも
犯罪被害者の学生たちを帝京グループから追放して
犯罪そのものの事実をなかったことにすれば、学生の管理や大学運営が楽だから。
生産性の低い学生が入学しても帝京グループの内部は
低レベル母集団の相対評価なので、まじめにコツコツ勉強をする学生の
成績を下げてしまえば、生産能力のない学生の成績が浮上する。つまり、
他人の足を引っ張るスキルが一歩一歩努力するスキルよりも大切になってくる。
他人の足を引っ張る技術を身に付けた学生は微妙に卒業時の成績が良くなる校風。
学士の卒業資格を与える大学にはほかにもたくさんある。
だから、帝京グループに関しては1000万ぐらいの大金を払って
二度とない若い時間を投入してわざわざ進学する世界でもない。
帝京大学に進学するということはこんな日本の法律が通用しない
無法地帯の住人になるということであり、そんな校風だから勉強そっちのけで
仲間の仕事を邪魔して足を引っ張らないと生き残れないぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
364大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:24:50 ID:T8UsRilM0

8 :学生さんは名前がない :2006/07/28(金) 12:31:09 ID:dud3YwBV0
履歴書に「帝京」と書くとバイトの面接でも落とされてしまう現実
だから窃盗でもやらないと金が無い

187:学籍番号:774 氏名:_____ :2005/08/30(火) 18:28:22 ID:VT1t1kHw
就職?
無いですね。確実に。
私の代には「MR」,「SE」に内定が取れれば神扱いでしたが。
大体、普通の学生は私の代では
「派遣社員」「先物外務員」「パン工場工員」「弁当配達」「塾事務員」「小売店(ビッ○カメ○とか)」
とかですかねぇ。
就職課に人は居ないし・・・と言うか就職課があるのか?

262:学籍番号:774 氏名:_____ :2005/10/28(金) 03:59:37 ID:??? [sage]
昨日地元に帰って、近所のおばさんに大学名聞かれて、素直に帝京です。って言たら「あ〜あの帝京ね。評判わ・」で終わったけどあの後なにが続いたんだろ・・・・
365大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:25:51 ID:T8UsRilM0

789 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 03:12:01 ID:9ewII4fc0
>>786
> ・西東京科学大学理工学部バイオサイエンス学科卒
>  (1990年〜95年入学。「願書を書いたときは新設学科だった」との記述があるので1990年入学だと思われる)
> ・推定年齢36歳(浪人してたら+1〜2歳)
> ・病院通い(「医者の診断書がある」との記述あり。おそらく精神病)
> ・資産家の家に生まれ大学卒業後、親の会社に就職。しかし親が事業に失敗。こんなダメ人間を雇ってくれる会社もなく、無職になる
> ・コンビニのバイトですら2週間でクビ
> ・頭が弱いので論理的な思考が苦手
> ・主張が支離滅裂
> ・精神年齢は10歳児並み


帝京科学大学(西東京科学大学)は帝京資本傘下のグループ大学だ。
一般常識で会社の出資者が同じだと、ほかの会社も同じような経営をする。
だから、ほかのグループ大学も同じようなことをやっているということだ。

金持ち坊ちゃんがタチの悪い不良連中にカネ目当てで因縁をつけられた。
勉強、実験の妨害をされた。傷害を負わされた。進路の妨害をされた。
それで、複数の教授にこのことを相談したら、こう答えた。
「オマエに因縁をつける学生なんか存在しない。
 もし、オマエを攻撃する人がいれば、
 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
 なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
教授、教授会、帝京科学大学側はこういう立場だ。
不良と角を立てたら除籍だ。事実上の大学出入り禁止宣告だ。そもそも就職先も危ない。
「この大学は危険だ。マズい。」と入学して後悔し、進路変更をしよう。
しかし、人生は石油タンカーのようなものだ。そんな簡単に人生の小回りはできない。
両親の説得や自分の年齢、健康状態などなどの様々な手続きやボトルネックがあり、
進路変更ができないケースがある。事実、自分は進路変更できないケースだった。
366大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:26:45 ID:T8UsRilM0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪経済法科大学は本当に危険な大学です。
文科省からも無視されていて助成金をもらっていないそうです。
学生はバカを通り越して異常。
低レベルな事件をしょっちゅう起こしています。
八尾市民もこの大学の存在にはみんな嫌がっています。
「消えてほしい」これが市民の総意です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪経済法科大学と帝京大学は本当によく似ている悪徳不良大学。
前者は週刊文春を訴えて悪事だらけの大学経営をごまかそうと
したが、裁判所に取り合ってもらえず、週刊文春からも
「その訴訟内容は噴飯モノだった」と思いっきりコケにされるザマ。
後者に至っては何の罪もないテレビ局を相手取って、賠償金を強奪
しようとたくらんだが、裁判所から上告を認められるはずもなく
棄却され、ただでさえウンコまみれのように汚らしい「帝京」の名を
さらに臭いモノにしただけとなった。
両大学は自らの悪事を反省もせず、批判されたら子供のように駄々を
こねるゴミにも劣る存在である。異常なまでカネに執着し、それを
得るためには手段を選ばない。まるで某新興宗教のようだ。
両大学の一刻も早い淘汰(駆除)を望みたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
北朝鮮の植民地・大阪経済法科大学の極悪さ
http://piza.2ch.net/log/school/kako/939/939726384.html
在日のチョンが特に半島の北側のために作った大学
教授の半分以上は在日
一時は山口組の田岡組長も理事に名を連ねていたと言う
ソープランドまで経営してるらしい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
367大学への名無しさん:2006/09/09(土) 15:28:16 ID:T8UsRilM0

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学は廃校が決定。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000018-mai-soci
残りの7校も廃校は時間の問題だろう。
368大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:24:26 ID:SJ3YgELAO
>361-367
お疲れ
369大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:34:55 ID:m7fjcGWY0
初等教育って確かに少ないな
調べたら
文教、玉川、明星、帝京、国士舘、大東文化、常葉
くらいしかないな。
偏差値も結構高いなぁ
けなしてる奴ももし受けたら痛い目あうなww
370大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:35:38 ID:FMm9NHnk0
文教行くべき
371大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:37:50 ID:6XEll4h80
勉学って手段はいくらでもあると思うわけね。大学だけが勉学の場ではない。
俺の場合は職場の勉強会がすべてだったからな。
上司でその道のプロ(日本一むずかしい試験通った人たち。もちろん大卒)
から習うのは普通の大学生じゃできないことだし、もちろん学費も要らない。
それが昇進試験につながったし。と言うわけで、
学歴では人間の能力は測れないと俺は主張するわけだね。

進学、ひいては大学の有用性まで俺は否定してはいない。
ただし、職についてしまえば学歴は意味を大きく薄くする。
その人の肩書きは学歴ではなく職業の種類や地位に変わるからである。
なのに学歴にしがみつくのはなぜか。
それは今の職業、地位に自信が持てないからではないだろうか。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1156820059/
 ↑
ここに本気で高卒>大卒だと思ってるリアル高卒がいるお( ^ω^)
大卒と同じ職にも就けない分際で職に就いてしまえば学歴関係ないとかほざいてるお( ^ω^)
大卒に勝てないからって今度は中卒を叩いてる負け組だお( ^ω^)
低収入工場勤めに社会の常識を教えてやってほしいお( ^ω^)
372大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:40:55 ID:FMm9NHnk0
大東亜帝国レベルなら
高卒のほうがマジで偉いと思うぜ
373大学への名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:51 ID:SJ3YgELAO
>372
教育に関しては除いてもらいたいです
374大学への名無しさん:2006/09/09(土) 17:52:45 ID:6AbzpZz60
高卒では教師になれない
375大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:07:58 ID:XrGjJUJO0
PRESIDENT【2006年5.15号】
【大学別・年収偏差値全データ】
http://www.president.co.jp/pre/20060515/index.html

偏差値 大学  平均年収(万円)
49  亜細亜 677
48  帝京大 664
47  東海大 655
46  東洋大 644
42  大東大 606
376大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:09:42 ID:XrGjJUJO0
1985年経済学部偏差値
【旺文社】
国学54.7
東海51.0
大東48.7
亜細48.5
帝京46・9

国士40.9
377大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:32 ID:XrGjJUJO0
1985年経済学部偏差値
【代々木ゼミナール】
帝京大 49.1
大東大 48.3
東海大 47.9
亜細亜 46.2

国士舘 37.2
378大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:22 ID:XrGjJUJO0
〜研究力評価の指標〜
◆平成18年度
◆文部科学省 『科学研究費補助金配分額』(=科研費)

大学  件数 金額
東海大 208件 448,000,000
帝京大 78件 133,900,000
--------1億--------
大東大 24件 44,105,248
国士舘 16件 40,900,000
--------1000万--------
なし
--------100万--------
亜細亜 01件 900,000
379大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:57 ID:XrGjJUJO0
医学部教授における東大出身比率

65.7% 帝京大学医学部
7.3% 日本大学医学部
6.5% 東海大学医学部
380大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:12:28 ID:XrGjJUJO0
【Googleページランク】数字が大きいほど上位
2006/08/14調査

ページランク サイト名
2 帝京大学ちゃんねる
1 国士舘ちゃんねる
0 東海大学総合掲示板
0 亜細亜大ちゃんねる
381大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:14:46 ID:XrGjJUJO0
完全版世界ランキング3000位内首都圏私立大学ランキング

1049位 東海大
2564位 帝京
2696位 大東文化
382大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:16:14 ID:XrGjJUJO0
【20代社長数】

1位. 慶応義塾大学
2位. 近畿大学
3位. 帝京大学
4位. 日本大学
5位. 早稲田大学
6位. 中央大学、明治大学
383大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:16:44 ID:XrGjJUJO0
★大学設置年★

東海大学1946年
大東文化大学1949年
亜細亜大学1955年
国士舘大学1958年
帝京大学1966年
384大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:17:40 ID:XrGjJUJO0
<1986年&2003年上場企業役員数と第一期卒業生の年齢>

東海大学9人(58歳)⇒124人(75歳)
玉川大学6人(57歳)⇒24人(74歳)
大東文化大学2人(55歳)⇒13人(72歳)
拓殖大学30人(55歳)⇒40人(72歳)
亜細亜大学2人(49歳)⇒35人(66歳)
国士舘大学0人(46歳)⇒19人(63歳)
帝京大学?人(38歳)⇒?人(55歳)
385大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:18:12 ID:XrGjJUJO0
私立大学 総資産ランキング(関東版)
       日本大学   7060億円
       慶應義塾大学 3460億円
       東海大学   3370億円
       早稲田大学  2900億円
       帝京大学   2900億円
       明治大学   1820億円  
       東京理科大学 1480億円
       中央大学   1480億円
       法政大学   1330億円
       上智大学    900億円
       立教大学    760億円
386大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:06 ID:XrGjJUJO0
★30代社長の人数

1日本大学 855  11 専修大学 187
2早稲田大 417  12 関西大学 182
3東海大学 395  13 帝京大学 151
4近畿大学 360  14 駒沢大学 147
5明治大学 352  15 立命館大 145
6慶應義塾 339      
7中央大学 297      
8法政大学 267      
9青山学院 234      
10同志社大 213
387大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:40 ID:XrGjJUJO0
「旺文社パスナビ 」
  平成17年募集人員   志願者数  合格者数  学生総数
日本大学     9,492    82,371    24,092    68,817  
東洋大学     4,775    55,831    11,282    26,509
帝京大学     4,304    38,362     9,847    21,109  
専修大学     2,481    33,593     8,385    19,806  
駒澤大学     不明     29,733     8,455    15,100
東海大学     4,365    29,255     9,169    27,531  
神奈川大学    2,487    28,798     9,293    17,066 
大東文化大学  2,294    16,949     6,478    12,591  
国士舘大学    2,494    13,888     5,730    12,964  
東京経済大学  1,275    11,017     2,907     6,736 
亜細亜大学    1,125    10,526     2,141     5,638
拓殖大学     2,030    10,461     4,232    10,407   
関東学院大学  1,966     9,786      3,216    12,325
388大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:22:33 ID:XrGjJUJO0
朝日新聞社刊「大学ランキング99、卒業生を何人送り出したか」

順位 大学名 卒業生総数
12 東海大 185,925
22 帝京大 117,566
25 国学院大 110,000
31 神奈川大 93,900
36 立正大 86,968
389大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:23:59 ID:Gnzw7PSg0
>>379
帝京医学部の無能振りを現してる事に気が付けよ
東大出身者に牛耳られて帝京大出ても自分の大学で
出世も出来ない
しかも、医学部でも推薦入試のある馬鹿大学
医師国家試験でも低い合格率
いい加減な経営で文部科学省から睨まれ
エイズ問題で厚生労働省から疎まれてる大学
東京大学を定年退官したロートルを高い給料で
必死に雇い入れてる帝京大
390大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:24:19 ID:XrGjJUJO0
Nature 掲載論文数(1992〜2001)
  大学名 累計
29 帝京大 5
32 東海大 4
391大学への名無しさん:2006/09/10(日) 01:26:30 ID:XrGjJUJO0
◆大学格付け〜本当に強い大学〜東洋経済◆2003 改丁版2

【「財務力*1」「ブランド力*2」「教育体制*3」を測る全9指標で10段階評価】
*1:志望倍率 帰属収支差額比率 自己資金比率 流動比率
*2:試難易度 上場企業役員数
*3:教育研究充実度 専門職員数 COE
総得点100

全国主要私立108大学中東京主要私立47大学:
A+:慶應義塾88
A:日本80 早稲田84
B+:学習院75 中央76 法政76 明治75
B:成蹊72 専修70 帝京70 東京理科74 立教72
C+:青山学院69 桜美林66 工学院66 国学院69 国際基督教67 駒沢66 上智69 成城67 創価66 拓殖65 玉川65 東海66 東京経済67 東京電機67 東洋66 武蔵66 明治学院65 明星65 立正65
C:亜細亜60 大妻女子62 芝浦工業63 大正61 大東文化62 津田塾64 東京工芸62 東京女子61 東京農業64 日本女子60 文京63 武蔵工業64
D+:共立女子59 国士舘58 昭和女子58
D:文化女子52
392大学への名無しさん:2006/09/10(日) 02:06:48 ID:Gnzw7PSg0
どうしてだろう?
最新の2005年版の本当に強い大学〜東洋経済には
帝京大学はまるで載っていない
否、載せれないんだろうな
393大学への名無しさん:2006/09/10(日) 02:38:42 ID:zVzY6BOa0
帝京は一切情報公開してないからね
394大学への名無しさん:2006/09/10(日) 03:05:36 ID:zVzY6BOa0
>>347
明星の心理教育学科でやっと帝京の法、経済学部と同レベル。
>>389
現在は医学部の推薦入試は廃止されました。
395大学への名無しさん:2006/09/10(日) 06:48:30 ID:PKSpuPpp0
396大学への名無しさん:2006/09/10(日) 09:35:55 ID:U3WXeM+u0
>>389
たしかにそう、ただし東海もほめられたものではない
東海医学部は慶応医学部出身が過半数
医学部で3科目入試実施してるのは、帝京と東海だけ
あと東海はどういうわけだが定員の40%程度が編入枠になっている不思議
新設医学部だと旧設のどこかの植民地になっているのが現状
397大学への名無しさん:2006/09/10(日) 09:58:10 ID:eKpQ++/A0
東海って大東亜帝国に入ってたのか
大東文化は大東大と略すから、大東で大東文化と思っていたが
でも東海は実力は日東駒専と同等ですね
特に理系はかなりの実力をひめているし、日大理系や電機大あたりと謙遜ない
ちなみに私は、高2まで日東駒専の東は東海と思っていた
398大学への名無しさん:2006/09/10(日) 10:03:21 ID:J7Ku5VRT0
別に日東駒専の東が東海でも問題ないよ
399大学への名無しさん:2006/09/10(日) 10:07:20 ID:oWIFraH1O
謙遜ない?
遜色ないだろ
さすが大東亜のスレ
400大学への名無しさん:2006/09/10(日) 10:12:37 ID:B6URgU+B0
日東駒専の東は東洋でも東海でもなく東経(東京経済大学)
401大学への名無しさん:2006/09/10(日) 10:15:42 ID:HxW+r7gx0
立教>青学>明治>中央>成蹊>>日大>成城=法政>>明学その他

2006年  サンデー毎日7/16・人気292社就職実績
※同実績の場合は、学生数の少ない(就職率が高い)方を上位とする。

_____立青明中成_日成法_明東駒専
_____教学治央蹊_大城政_学洋澤修 
三菱商事__1 1 0 0 1__0 0 0__0 0 0 0
三井物産__3 7 1 4 1__3 1 1__0 0 0 0
住友商事__9 4 4 2 2__0 0 0__0 0 0 0
伊藤忠___2 3 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
丸紅____0 0 2 1 1__0 0 0__0 0 0 0
双日____1 1 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
402大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:16:49 ID:kRqk62Md0
東海って大東亜帝国に入ってたのか
大東文化は大東大と略すから、大東で大東文化と思っていたが
でも東海は実力は日東駒専と同等ですね
特に理系はかなりの実力をひめているし、日大理系や電機大あたりと★謙遜★ない
ちなみに私は、高2まで日東駒専の東は東海と思っていた

さすが東海だなwwwwwwwwwwww
403大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:17:57 ID:H6/y1E3Y0
↑東海工作員乙
404大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:19:34 ID:SHMWlUJu0
入学偏差値の高い成蹊様は日東駒専の憧れです。

国家U種 2006年 2005年
日本 72 56
東洋 20 18
駒澤 非公開
専修 56 54
成蹊 24 ★←プッ

国家T種 2006 2005
日本 2 3
東洋 0 0
駒澤 非公開
専修 1 3
成蹊 不明 ★←プッ

司法試験択一 2006
日本 38
東洋 2
駒澤 7
専修 26
成城 11
成蹊 6 ★←プッ
405大学への名無しさん:2006/09/10(日) 13:45:12 ID:hlV4MNSdO
成溪成城をたたこう
406大学への名無しさん:2006/09/10(日) 15:10:19 ID:kRqk62Md0
関東圏における日東駒専大東亜帝国レベル以下の大学内平均偏差値を一番信頼のある代々木の最新データから出し順位をつけました。
あまりに知られていない大学は省いております。理系は含まれていません。
ソースは代々木と正確なデータですので、序列づけをする時などにお使い下さい。

★専修53.61★武蔵53★国学院52.85★日本52.83★東洋52.05★神奈川51.57★駒沢51.37★亜細亜50.25★東海49.9★帝京49★東京経済48.5
★麗澤48.5★大正48★杏林47.75★関東学院47.3★多摩47★拓殖47.55★大東文化47.47★国士館46.75★立正46.49

ですからwww東海残念!
407大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:53:54 ID:z0E7pFXn0
◆平成17年度司法試験結果 
大学  合格率(出願→論文)

中央大学  2.40%
成城大学  2.21%
法政大学  1.81%
成蹊大学  1.39%
青山学院  1.34%
明治大学  1.30%

==================================================

明治学院  0.76% (参考結果)
408大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:18:59 ID:jvFE9FcV0

    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないとPC関連の仕事は難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲


409大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:20:07 ID:Pvde+DZr0
【 完全失業率ワーストランキング 】

1位 沖縄県 9.4%
2位 大阪府 7.0%
3位 福岡県 5.9%
4位 青森県 5.4%
5位 兵庫県 5.3%

http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-33.xls
410大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:39:40 ID:cKdkRK2V0
★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★★★★学校法人ではない隔離壁★★★★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学は廃校が決定。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000018-mai-soci
残りの7校も廃校は時間の問題だろう。
411大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:19:04 ID:Pt8f4HQnO
どうして文系の輩は順位を決めたがるのかねぇ〜!
412大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:37:52 ID:ZvfrDCFm0
>>332 >>334 >>361-367 >>410
板違いです。学歴板へ行ってください。
マルチポストのコピペはサーバーに負担がかかります。
荒らし行為はやめてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
学歴板で扱う話題
大学の序列やランキング、大学叩き等。
413大学への名無しさん:2006/09/11(月) 02:42:07 ID:zD/oBB780
今や大東亜帝国から東海を追放して、
法政を入れて「大亜法帝国」というの
は受験界の常識です。

     '⌒ヽ     
  /^X´⌒`Xヘ  
  i i lノリ))))〉i i             ズドゥーン!!
 ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC______ ,,  '''"´"''';;;- __                 ガッ!!
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"                    ・∵・>>東海
~"゙"""""""""""""""""                                
414大学への名無しさん:2006/09/11(月) 11:36:25 ID:9Pqsf0gn0
久々に受験スレ覗いて見たら母校単スレ無しで大東亜帝国にひとくくりかよww

まぁ、来年に入れば聞いたことも無い3流大スレ乱立
→日東駒専落ちの悲鳴が響き渡るから今のうちに夢見ておけよ(´・ω・`)
415大学への名無しさん:2006/09/11(月) 15:27:43 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
416大学への名無しさん:2006/09/11(月) 15:43:40 ID:di+nPdHr0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 低能池沼基地害の東海工作員をまとめて回収に来ました〜♪
    |__  ________                    __  ___
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア、ヤダよう〜助けて〜
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   UD     .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ 蛆虫さっさと氏ねww
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)

417大学への名無しさん:2006/09/14(木) 11:30:28 ID:052C5okg0
>>402
東海は日東駒専レベルじゃねーよw
早慶上智レベルだろうがボケ
418大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:43 ID:0Dk4jizPO
成溪成城
419大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:52:29 ID:GFw7Oll00
東海?国士館以下。
420大学への名無しさん:2006/09/15(金) 09:17:06 ID:ME2ayZQI0
◆主要77大学人気企業292社就職ランキング2006
駒沢大学      310人/2154人  14,4%
日本大学(院含む) 1284人/9647人  13,3%
専修大学      334人/2814人  11,9%
東洋大学      389人/3533人  11,0%
神奈川大学(院含)  269人/2641人  10,2%
===============================10%の壁
東海大学(院含む)  353人/3990人   8,8%←大東亜帝国
亜細亜大学      87人/1003人   8,7%←大東亜帝国
大東文化大学    159人/1922人   8,3人←大東亜帝国
拓殖大学      123人/1661人   7,4%
東京国際大学     65人/ 906人   7,2%
東京経済大学     88人/1298人   6,8%
帝京大学(院含)   163人/2857人   5,7%←大東亜帝国
関東学院大学(院含) 118人/2065人   5,7%
421大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:16:01 ID:V0iYQhwS0
主要大学の給付奨学金受給者数
(給付つまり奨学金の返還義務がない)
関東圏 2003年度実績 by朝日新聞社刊 大学ランキング2006年版

獨協大   93人
亜細亜大 336人
学習院  108人
北里大  143人
慶応大  288人
国際基督 180人
上智大  521人
成城大  152人
拓殖大   63人
玉川大   70人
東海大  763人
東農大  238人
東洋大   69人
日本大 1350人
法政大  850人
武蔵大  126人
明治大 1240人
早稲田大 151人

主要な大学ではこれ以外に記述がないため不詳
つまり掲載するほどの人数も居ないためと考えられる
422大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:59:42 ID:97h2nofwO
國学院じゃなくて国士館だろ?
423大学への名無しさん:2006/09/16(土) 01:47:23 ID:GwvUdkNg0
国士舘なんだけど普通じゃつまんないからね。
424大学への名無しさん:2006/09/16(土) 09:00:31 ID:erz+KKe4O
大東文化の経済と亜細亜の経営が指定校があるんだけどどっちのがいいですかね?
425大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:11:05 ID:PsqHdaaRO
指定高か…
自分次第かなー立地や生徒数、卒業後の進路を調べるとかはした?

…俺なら亜細亜かな。
理由は、ベッキーが卒業生w
大東文化は講義中に最前列の席に座ってると
『あいつなに調子こいちゃってんの?』
とか言われる雰囲気だってのを予備校の講師が言ってたからなぁ。
噂程度なんだが俺の中では印象わるし。
亜細亜も問題はあったけどね。
一般は受けないの?
大東亜が指定高ってそれなりの進学校?
俺のとこは帝京枠w
426大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:48:44 ID:t4iBmc+M0
文と法なら大東文化(教員・公務員就職者が多いから)
経済と経営なら亜細亜(元々、経済専門学校だから)
427大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:16:04 ID:Wp0ypcFQ0
>>425
その予備校の講師は大東文化卒なのか?
だぶん、適当なこと言ってるだけだぞ
428大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:34:46 ID:lfsW8qKiO
僕も指定校なんですが、
亜細亜と立正だったら、
どっちがいいんですか?
ちなみにどっちも経済学部です。
429大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:58:17 ID:muIb3ssu0
10年前は18歳人口が多くて大東亜でも偏差値50後半あったが、
今は受験楽になったね。
430大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:06:19 ID:erz+KKe4O
424です
学校のレベルはあんまり高くないです。
亜細亜にしようかな。。
431大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:31:27 ID:qye5HwWT0
大学の雰囲気とか立地とか就職力で決めるしかないな。
俺の友達は亜細亜経済蹴って立正の経済行ったけど。
これはもう好みの問題じゃない?
432大学への名無しさん:2006/09/17(日) 13:01:35 ID:/blE0X1ZO
>>431
亜細亜のほうが
就職よさそうなんで
そっちにします
433大学への名無しさん:2006/09/17(日) 14:44:13 ID:66yOCuVu0
 
434大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:40:35 ID:kKMqgiyMO
>427
中央の法から留学して卒業、予備校の英語講師してた人だった。
予備校の卒業生から聞いたらしいが…確かに当てにらないw

>430
自分で決めるんだよ。
結局は自分の事だから。
435大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:54:41 ID:bvxAynTY0
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
436大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:45:39 ID:fQyIsOB6O
>>431 経済系学部限定

亜細亜か立正なら↓
亜細亜を選択。

拓殖か立正なら↓
立正を選択。

帝京か立正なら↓
微妙だが帝京を選択。
437大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:15 ID:bA9FTSBr0
経済は
亜細亜>帝京>立正>拓殖ってことですか。
文化祭の面白さでランク付けるとしたらどうなるのですか><


438大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:18:43 ID:z7Gt+uCVO
大東文学はどのへん?
439大学への名無しさん:2006/09/18(月) 03:24:19 ID:z7Gt+uCVO
>>436
個人的には
亜細亜=立正≧拓殖>>帝京

帝京は俺のなかではイメージが悪い
440大学への名無しさん:2006/09/18(月) 03:32:01 ID:z7Gt+uCVO
>>439
訂正
亜≧立=拓>>帝
441大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:56:33 ID:MQPqbD6c0
大学       初年度納入額 ソース http://passnavi.evidus.com/dai/
国立        817,800
慶應経済      1,160,650
早稲田政経     1,183,000
上智経済      1,157,150
中央経済・商    1,078,700
専修 経済    1,161,000
東洋 経済    1,085,000
駒澤 経済    1,145,000
帝京 経済      1,237,200
東海 政経    1,550,200←飛びぬけて学費が高い馬鹿大学『親不孝』
        ★理系★
東京理科理工  1,425,000
日大理工     1,480,000
東洋工       1,489,000
東海工       1,660,200←やっぱり学費高い馬鹿大学
442大学への名無しさん:2006/09/18(月) 09:34:57 ID:LVkNn+3k0
上にはもっと上がいるんだよ
特に東海の理工系だったら私立理工系平均程度の学費。

       初年度納入額
玉川工    1,822,000
明治理工   1,785,500
慶應理工   1,703,650
芝浦工    1,696,630
法政工    1,673,000
443大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:23:06 ID:NPhSUwy00
そりゃそうだろう。馬鹿な文系から偏差値操作して高い学費巻き上げて
理系に回してんだからww
444大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:01:36 ID:Z3CYWiKaO
来月に亜細亜の夢カレでAO受けるんですが受かる自信が あ り ま せ ん
445大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:39:37 ID:bA9FTSBr0
絶対受かるから安心汁
446大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:32:40 ID:a8ds/lrh0
:大学への名無しさん :2006/09/18(月) 18:02:38 ID:ArP+yT7N0
東海生だけど、高い学費払って学校通ってる意味が全く感じられない。
付属だったから東海しか考えてなかったけど、今になって後悔してます。
受験される方ゎちゃんと考えた方がいいと思うよ。


447大学への名無しさん:2006/09/18(月) 20:02:45 ID:Z3CYWiKaO
>>445
でもレポートなんて書いたことないし、練習の仕方もわかりません…
しかも受験資格が『夢カレの内用を理解していること』
これっぽっちも理解してないわけですが。
誰か亜細亜の学生さんいませんか〜!?
448大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:23:24 ID:0zz/o+B/0
大学       初年度納入額 ソース http://passnavi.evidus.com/dai/
国立        817,800
慶應 経済    1,160,650
早稲田政経    1,183,000
上智 経済    1,157,150
中央 経済    1,078,700
大東 経済    1,157,600
専修 経済    1,161,000
東洋 経済    1,085,000
駒澤 経済    1,145,000
帝京 経済    1,237,200
東海 政経    1,550,200←飛びぬけて学費が高い馬鹿大学『親不孝』
449大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:07:56 ID:+4amikOL0
そういえば最近東海大学のCMやってないな
450大学への名無しさん:2006/09/19(火) 09:48:47 ID:utxc18Qm0
>>435
お前勉強してんのか。
教授ひはんすんならその教授以上勉強すなくちゃなwwwwwwww
451大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:29:55 ID:G4tmqsV30
H18新司法試験・合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10 名古屋大  28  17  60.71%
11 千葉大    26  15  57.69%
12 中央大  239 131 54.81%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%
452大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:32:44 ID:KrdyABKUO
大東亜帝国をランク付けするとどうなるの?
453大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:04:35 ID:hrNU817X0
【新司法試験 合格率下位10校】

専修    17.65% 9/51
東洋    16.67% 4/24
日本    12.96% 7/54
駿河台   9.52%  2/21
関東学院 6.67%  1/15
駒澤    5.56%  1/18
京都産業 0.00%  0/1
神戸学院 0.00%  0/3
東海大学 0.00%  0/3
姫路獨協 0.00%  0/8
454立教大学生:2006/09/21(木) 23:22:22 ID:jPQMxMK9O
大学は学部によってレベル違うの知らないのー(゚听)
帝京の初等は偏差値62だべ?マーチがほざくな(゚听)ハハッ
文教の初等だってよ、お前じゃ受からないね(◎´凵`◎)

だからさぁ、ランク付けすんならぁ、学部に分けろっ(@∀@;)


あぁー代ゼミとかのプライド野郎きんも
455大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:23:37 ID:hrNU817X0
だべって何処の言葉?
456立教大学生:2006/09/21(木) 23:27:56 ID:jPQMxMK9O
さっきからお前が1番にうっせぇなぁ!!!
457大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:28:02 ID:hrNU817X0
>>454
本人が立教大学生と称してるのに
>マーチがほざくな(゚听)ハハッ

なんなんでしょうね^^
458大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:29:36 ID:pwAIk+WA0
敢えて=を使わないと
東海>亜細亜>大東文化>立正>国士舘>拓殖>帝京
 
459立教大学生:2006/09/21(木) 23:29:45 ID:jPQMxMK9O
>>457

オレの周りの奴ら(´□`*)

むかちゅく
460立教大学生:2006/09/21(木) 23:31:15 ID:jPQMxMK9O
ランク付けマジうぜぇー…


鎮魂歌うたうよ?
461大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:31:34 ID:hrNU817X0
>>459
なるほど

で貴方は立教大学生であるこはガチですか?
462大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:31:51 ID:ZhTbZtu10
▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないとPC関連の仕事は難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲

463大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:32:08 ID:YfQEbqkFO
立教しょぼw
464立教大学生:2006/09/21(木) 23:32:15 ID:jPQMxMK9O
立教大学マジモテる(◎´凵`◎)
465大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:35:12 ID:hrNU817X0
>>464
立教大学生さんが何故ここに?
466立教大学生:2006/09/21(木) 23:38:05 ID:jPQMxMK9O
>>461

そんなこたぁないよ☆
まぁガチって意味プだけど↓↓

どゆ意味☆?
467立教大学生:2006/09/21(木) 23:39:57 ID:jPQMxMK9O
>>465

>>454みなさいよ


てか、この前スペースマウンテン中身ばれたの知ってる?
468立教大学生:2006/09/21(木) 23:41:50 ID:jPQMxMK9O
あんま立教に触れないで、めんどいっちゃ
469大学への名無しさん:2006/09/22(金) 15:12:13 ID:zUixlME50
さすがアホの大東w
職員もDQNだなwwwwwwwwwwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

個人情報漏洩事件

大東文化大、卒業生や新入生の個人情報入りCD-ROMを紛失

 大東文化大学は7月5日、今春の卒業生と新入生約6千人分の個人情報を
記録したCD-ROMを紛失していたと発表。
 紛失したCD-ROMには、今春の卒業生3,097名分の氏名、現住所、電話番号、
就職先企業名と、新入生3,139名分の本人氏名、父母氏名、父母の住所、
電話番号が記録されていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

470大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:17:53 ID:Q8V4dJ7i0
18年度 新司法試験

成蹊大学 11名、大阪大学 10名  ★専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
以下7名 立教・★日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 ★東洋・岡山・神奈川・大東文化
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・★駒沢・島根

合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・姫路独協・東海←馬鹿代表wwwwwwwwwww

大東文化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海=亜細亜=帝京=国士舘
471大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:57:12 ID:YVvh56FH0
>>470うるせえええんだよ!!!!!!

472大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:01:14 ID:PPTJOGYt0
アホはすぐ切れるw脳内経路が単純なんだね。
473大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:44:27 ID:mGcGf6cj0
先日、中学の時の同級生に会った 不良ばかりの高校に進学した奴だった
近況の話になった時、彼は嬉しそうに大東大に行っていると話してくれた
自分がマーチに行ってる事を言い出せずに「すげーじゃん スポーツで有名なとこだろ」
としか言葉がでなかった
自分の学歴コンプを恥ずかしく思った

474大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:20:38 ID:PPTJOGYt0
お前は心優しい奴だ。
475大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:57:18 ID:oiRFPo7y0
大東亜帝国の、国は国学院じゃなくて国士舘だからww
476大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:10:20 ID:lgZL5OzxO
やっぱ国士舘だよね?
477大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:32 ID:oiRFPo7y0
普通に国学院は、明学・成蹊・成城れべるでしょ。。
478大学への名無しさん:2006/09/23(土) 02:50:44 ID:ygpgC1az0
いえ、大東亜帝国の国は国学院です。
大人の常識です。
479大学への名無しさん:2006/09/23(土) 08:41:16 ID:VO1ES2rP0
新司法試験合格実績による法科大学院ランキング

A級上位: 一橋 東大
A級下位: 愛知 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 阪市 神戸 慶應
B級中位: 早大 名大 中央 千葉
B級下位: 阪大 東北 明治
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 成蹊 首都 筑波 関学 上智
C級中位: 同志社 学習院 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 青学 九大 横国
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 西南学院
D級中位: 熊本 島根 明学 専修 甲南 神奈川 近畿 國學院 獨協 福岡
D級下位: 静岡 香川 琉球 新潟 創価 東洋 大宮 龍谷 日大
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 中京 名城 大東文化 関東学院 桐蔭横浜 久留米 駿河台
E級下位: 広島修道 白鴎 山梨学院 愛知学院 北海学園 東北学院 大阪学院 京産 東海 神戸学院 駒澤 姫路獨協
480高校生:2006/09/23(土) 18:38:07 ID:piPuYYtuO
亜細亜の公募を受けようとおもうんだけど、国英それぞれどのくらい点とれば受かる?
481大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:08:40 ID:Nct4dm2c0
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないとPC関連の仕事は難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲


482大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:49:25 ID:rAlsUtD3O
亜細亜の公募なんてやめとけ。だったら勉強して上の学校に行った方がいい。
483大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:54:54 ID:42DXUE2FO
成成明>>独國(國學院)武でしょ。当たり前だと思うけど。
ちなみに私は成城
484生徒A:2006/09/24(日) 21:24:45 ID:9u4gjv/oO
>>480
仲間!!オレも公募受ける。どれくらいで受かるか気になるよなー。
485つりにつられてみた人:2006/09/25(月) 04:52:49 ID:RUoX4+0N0
8>
 喪前やたら国学院を叩いているけど
 そういうお前は国学院に落ちた奴だろ。
「大学令 大学図鑑2006  国学院コンプ  妬み
成成明獨國武」全部喪前が大学受験前に言っていたものばかりだなーwwwwwww
 こんなことカキ子する時間があるならはやく就職の勉強をしなさい!いつまでも落ちたことを引きずらずに
まだ間に合うから。がんばれ!!!!!!!!

 俺?慶應義塾から国学院大学院卒業だがな


486大学への名無しさん:2006/09/25(月) 05:11:34 ID:AoYcUqZ9O
>>478
一般的に大東亜帝国と言う場合は国は国士舘ですよ。
元々は大東文化、亜細亜、帝京、国士舘の4つに、東海が加わったそうです。
大東亜帝國と書く場合は國學院大学です。
wikipedia「大東亜帝国」より。
487大学への名無しさん:2006/09/25(月) 06:34:25 ID:iEAwR7H50
>>486
俺は國學院卒代ゼミ理事長の仕業で國學院→国士舘、東海加入と聞いたんだが。
488大学への名無しさん:2006/09/25(月) 09:41:41 ID:ZnL3dLgf0
法科大学院で大東文化が大躍進
489高校生:2006/09/25(月) 19:43:18 ID:yzIjx2IvO
>>484
Σ(゜∇゜;)マジ?!仲間いると嬉しいよー☆ちなみにどこ受ける?私は国際関係。
490生徒A:2006/09/25(月) 22:14:18 ID:1It1z3nqO
>>489
全く同じ!!オレも国際関係。笑
これも何かの縁、お互い受かるとイイね!
491大学への名無しさん:2006/09/25(月) 23:52:12 ID:rfDLKYt60
発売中の雑誌プレジデントを読め

492大学への名無しさん:2006/09/26(火) 04:44:05 ID:dYN61tsp0
↑なんで?
493大学への名無しさん:2006/09/26(火) 05:13:55 ID:8HsJD9IfO
面接でばったり出会って、ふたりは恋という名の部屋に閉じ込められることに・・・・・
494大学への名無しさん:2006/09/26(火) 08:44:19 ID:HvrTj1vK0
アッー!
495大学への名無しさん:2006/09/26(火) 08:44:32 ID:ZKhovRjZ0
>>485
相当アホだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496大学への名無しさん:2006/09/27(水) 20:00:48 ID:GaYmYb6h0
国学院ってレベル低いんですか?
普通に河合塾のボーダー表なんか見てるとMARCHに次ぐ数字が書いてあるんですが……
ちなみに将来教師を目指している者です
497大学への名無しさん:2006/09/28(木) 10:15:16 ID:spN6asJVO
>>490
本当にぃ!?すごい偶然‥☆
がんばろうね★
今偏差値どのくらいある?
498生徒A:2006/09/29(金) 14:52:25 ID:NjAErzsOO
>>497
偏差値はまだわかんないよな
県での偏差値やと、英語は57やったけど、
県のレベルが低いからあんま当てになんない…今度の結果しだいやわ‥
そっちはどれくらい?
499大学への名無しさん:2006/09/29(金) 17:23:37 ID:QcNucWgr0
18年度 新司法試験

成蹊大学 11名、大阪大学 10名  ★専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
以下7名 立教・★日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 ★東洋・岡山・神奈川・大東文化
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・★駒沢・島根

合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・姫路独協・★東海

大東文化ですが東海のようなクズと同一にされて心外です。
500大学への名無しさん :2006/09/29(金) 21:03:46 ID:rounM1k20
>>496
国学院文なら研究者を多く出している看板学部だからMARCHレベル以上
501大学への名無しさん:2006/09/30(土) 08:36:03 ID:J4wjkoDDO
国って国学院じゃなくて国士館じゃねぇの?
502大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:40:51 ID:yoe34N/E0
18年度 新司法試験

成蹊大学 11名、大阪大学 10名  ★専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
以下7名 立教・★日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 ★東洋・岡山・神奈川・大東文化
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・★駒沢・島根

合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・姫路独協・★東海

大東文化ですが東海のようなクズと同一にされて心外です。
503大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:07 ID:028G/Cja0
東海ですが大東文化という大学はどこにあるのか知りません。
504大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:02:01 ID:yoe34N/E0
大東文化ですが、東海という大学がどこにあるか知りません
505大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:32:46 ID:028G/Cja0
大東文化と日本文化センターを間違えて注文しちゃいましたwww
そしたら無料で願書が届きましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
今なら先着○○名様に合格通知が届くそうですw
506大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:33:40 ID:j4G60e3Y0
  ☆ 米国名門 メリーランド大学 ☆
== 3年前から日本人も入学許可になった==

場所は米軍三沢基地の中にある。日本校と違って本校直属。
卒業すればアメリカのメリーランド大学と同じ資格だ!
しかし入学するには英語のテストがある。
希望者は三沢市役所に問い合わせろ。


507大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:20:22 ID:KX799kMMO
なさけない争いだな…
508大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:00 ID:R9OLjSmm0
お前らは、自分にどれほどの自信がないんだよ
大学の名前やOBの実績、法科大学院の結果
それが自分自身になんの得になるんだ?
就職活動にプラスか?人生にプラスか?
自分自身が頑張らなきゃ何も変らんぞ
509大学への名無しさん:2006/10/03(火) 16:17:17 ID:qWG0rtFK0
236 :大学への名無しさん :2006/10/02(月) 17:41:21 ID:3eFYLnpj0
>>233
捏造ってwよく探してからその発言しろよ。でも2002年のデータみたいだね。
1997年は神奈川大工18−10東海大工みたいだな。
それが2002年になって東海1−20神奈川に広がった
510大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:21:03 ID:ESC9B1ke0
原因は何が考えられるの?
511大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:53:12 ID:97z0j5JA0
漏れの彼女が亜細亜。浮気相手が帝京。
ヤバイ。特定されちゃう・・w
512大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:19:21 ID:vYtM1g4Y0
特定しますた
513大学への名無しさん:2006/10/04(水) 16:17:12 ID:m+QAMEoI0
>>233
捏造ってwよく探してからその発言しろよ。でも2002年のデータみたいだね。
1997年は神奈川大工18−10東海大工みたいだな。
それが2002年になって東海1−20神奈川に広がった
514大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:15:05 ID:ilFiM5Y30
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないとPC関連の仕事はおろか
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍                大学合格さえ難しい
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲

515大学への名無しさん:2006/10/06(金) 08:36:09 ID:20XbTjkv0
>>233
捏造ってwよく探してからその発言しろよ。でも2002年のデータみたいだね。
1997年は神奈川大工18−10東海大工みたいだな。
それが2002年になって東海1−20神奈川に広がった
516大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:24:50 ID:4+yZbulk0
素朴な疑問なんだが、大東亜帝国と、その下のFランクで就職の有利度
に差はあるのか?
早慶、マーチ、日東駒専で差があるのはわかるが、このくらいの下位レベル
になると差がない希ガス。
517大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:26:19 ID:6htkaDQ20
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
518一浪:2006/10/06(金) 17:29:15 ID:NfZQLbKF0
   ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないとPC関連の仕事はおろか
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍                大学合格さえ難しい
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
519大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:34:23 ID:sDw7C/Sh0
慶応なんて最低だねw
獨協の真似だな。F大がよくやる手だねw
日東駒専以下だwwwwww
520大学への名無しさん:2006/10/08(日) 17:57:01 ID:OJoovsjj0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表】

65〜慶応大65.33
64〜
63〜ICU63.50 早稲田63.44
62〜上智大62.80 津田塾62.00
61〜
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 中央大59.70 明治大59.58 学習院59.33
58〜関学大58.75 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
54〜國學院54.25
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.50 龍谷大53.17 
52〜愛知大52.80 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20 福岡大52.00 駒沢大52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14
521大学への名無しさん:2006/10/09(月) 00:10:06 ID:4vTUK/tA0
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略
522大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:33:52 ID:4vTUK/tA0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85
523大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:56:26 ID:qQfU4VzfO
>>522
40〜50の完全版の作成よろしこ。ベネッセは参考にならないので、代ゼミで。
524大学への名無しさん:2006/10/09(月) 05:29:34 ID:7rPwgxOdO
>>522
全学部の平均だろうから学部が少ない大学や2教科入試や1教科入試の大学は有利だな
亜大とか、亜大とか。。
525高校生:2006/10/09(月) 11:16:03 ID:BCSsJLBrO
>>498
私は50いくかいかないかくらい…
はぁ(;´Д`)
526大学への名無しさん:2006/10/10(火) 17:42:33 ID:zRRhpXu9O
大東文化の政治学科ってどういうことを勉強するんですか?あと就職状況教えてください
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:30:27 ID:V9kQ7ynIO
>>527
東海と国士舘が学部違うから何とも言えんが
東海>>亜大(2教科)>>大東文化>国士舘>>帝京ってとこか。
529大学への名無しさん:2006/10/11(水) 08:36:18 ID:dH8OCJdS0


私立麻布高等学校  大学合格者

http://ime.nu/www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/goukaku05.htm
530大学への名無しさん:2006/10/11(水) 11:38:58 ID:43QVHNgNO
大東亜帝国の東は東洋大ではないのか?
531大学への名無しさん:2006/10/11(水) 11:42:47 ID:gN4djSX6O
東海だが東海の躍進により東洋になりつつはある
532大学への名無しさん:2006/10/11(水) 12:22:30 ID:A8lJGdxZ0
それは2ちゃんだけの妄想
大東亜帝国の東は東海であるとの認識が昔から固定化されています。
この認識が覆ることはありえません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E5%B8%9D%E5%9B%BD_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
533大学への名無しさん:2006/10/11(水) 13:01:41 ID:gN4djSX6O
>>532
東洋乙(ちなみに俺は東海じゃないから東海乙とかの二度手間はいらない)
534大学への名無しさん:2006/10/11(水) 13:32:58 ID:GYyt7k9DO
>>533
東海乙
535大学への名無しさん:2006/10/11(水) 14:10:00 ID:KVRURBXn0
東洋と東海か。
文系の東洋。理系の東海。のイメージが強いな。
予備校は女にも配慮しなけりゃやっていけないから
文系が優位という意味で
東洋>東海になっちまうんだろ。東海の文系は確かに糞だし。
東洋の工学部も糞。
2ちゃんは文系志望者が多いから東洋>東海だが比較にすること自体無意味。
東海の文系が東洋に文系に絡んでも弾き飛ばされるのがオチ。
東海の理系なら東洋を圧倒するだろう。

536大学への名無しさん:2006/10/11(水) 14:42:09 ID:A8lJGdxZ0
そもそも
総合大学はどこも文系優位で東海は特異な大学
航空専門学校であった東海は文系はオマケみたいなもの。
東洋の後発の理系学部より優位でも自慢にならんな。
537大学への名無しさん:2006/10/11(水) 16:29:48 ID:zPg77TUQ0
文系のが自慢にならないと思うが…
文系くらいなら専門のがマシだよ。マジで
538大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:45:24 ID:KVRURBXn0
ならそうするのがよろし。
他人はそんな事に興味はない。
なーんだ無試験の専門かよ。で終わりでつよ。
539大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:18:41 ID:rG52JKPKO
亜細亜と山梨学院どっちがいいかな?
540大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:21:33 ID:doxkwcJ10
つーかせめて日東駒専行け
541大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:34:48 ID:rG52JKPKO
そんな意見は必要ない。
542大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:36:07 ID:doxkwcJ10
じゃあ山梨かな?亜細亜はイメージ良くないよ。
543大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:45:16 ID:rG52JKPKO
そうなのか、じゃあ亜細亜やめて 駿河台大と帝京大と山梨学院ならどれがいいかな?
544大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:48:49 ID:doxkwcJ10
駿河台か山梨かな。帝京もイメージは良くないし、つまらんらしいぞ。
個人的にだが駿河台が良いと思う。
545大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:56:05 ID:rG52JKPKO
帝京もよくないんか、どういうとこでいいと思う?
546大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:57:58 ID:doxkwcJ10
三つを比べた結果、就職率かなぁ?あと雰囲気?
山梨は詳しく分かんないけど・・・。
547大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:58:31 ID:edwJCXe6O
駿台なら大学より予備校のがマシ
548大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:59:25 ID:oEAC27Ti0
國學院は別だよ。一般常識だよ。
549大学への名無しさん:2006/10/11(水) 20:59:45 ID:rG52JKPKO
知名度なら山梨だよね、駅伝つよいから。ありがと参考になった。亜細亜はうけない
550大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:00:57 ID:qpvwiuQjO
>>547
今年のセンターの願書って当日消印有効??
551大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:02:24 ID:HokJj01JO
亜細亜って名前が嫌なんですけど
552大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:03:10 ID:rG52JKPKO
なんかアホっぱいってみんなに言われて傷心してた オレ
553大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:03:44 ID:3E3kvPYBO
自演w
554大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:04:12 ID:rG52JKPKO
亜細亜大学の名前がね
555大学への名無しさん:2006/10/13(金) 06:27:27 ID:fOACTotT0
【BBB】:慶應義塾≧早稲田
―――――――――――――――――――――――――――
【BB】:東京理科≧上智>ICU>津田塾≧同志社>立教≧学習院>明治
【B】:関西学院≧立命館≧中央=青山学院>関西≧法政≧成蹊
【CCC】:南山≧東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=日本女子
―――――――――――――――――――――――――――
【CC】:獨協≧聖心>武蔵工≧学習院女子>同志社女子>甲南≧國學院
【C】:日大>東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【DDD】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
―――――――――――――――――――――――――――
【DD】:愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧東洋=創価=金城学院≧専修
【D】:東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【-】:女子栄養>神奈川>東京家政>中京>金沢工業>北海学園>文教>摂南

556大学への名無しさん:2006/10/13(金) 12:30:09 ID:Xe2zgZoVO
亜細亜と東海と国士舘で悩んでます どこがいいですか?ちなみに法学部です
557大学への名無しさん:2006/10/13(金) 12:55:32 ID:zfSxVvu30
国学院じゃなくて国士舘でしょ?
558大学への名無しさん:2006/10/13(金) 20:52:25 ID:Xe2zgZoVO
警察官になりたいんですけろ国士舘の何学部がいいんですか?
559大学への名無しさん:2006/10/13(金) 21:10:06 ID:E+5VcUYr0
確かに、国士舘の何学部がおおいのだろう。警察官は。
560大学への名無しさん:2006/10/13(金) 21:17:58 ID:pmUlKRn40
体育会じゃないと無理だろwww
561大学への名無しさん:2006/10/16(月) 16:48:19 ID:e8dWqKs0O
大東文化の法学部政治学科って150人以上いるぬになんで70人しか就職してないの?みんな進学とか?
562大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:09 ID:U5VlBimAO
帝京と拓大は
帝京>拓大でいいよね?
563大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:47:48 ID:e8dWqKs0O
帝京=拓大
564大学への名無しさん:2006/10/17(火) 00:58:01 ID:TaWdpshq0
帝京って名前が馬鹿に見えないから得
565大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:02:05 ID:0SGN+KObO
不思議だよな なんでだろう やっぱり医学部か
566大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:10 ID:TaWdpshq0
大東亜帝国で、実際に受験生多いのは、東海と帝京だよね。
カラーも似てるし、何かと得。
国士館だと・・・
567大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:23:39 ID:0SGN+KObO
561の真相が気になる 誰かしらん?
568大学への名無しさん:2006/10/17(火) 18:53:58 ID:ih5uJ9HR0
河合塾2006年度偏差値【経済・経営・商学系統】日東駒専レベル
54.9−52.5 創価(経済−経済)東洋(経済−経済A方式)東洋(経営−マーケティングA方式)
      日本(商−会計A方式第1期)武蔵(経済−経済併用方式(センタ))武蔵(経済−経済)
      中京(経済−経済前期A方式)中京(経営−経営前期A方式)龍谷(経済−Aスタンダード)
      近畿(経済−総合経済政策前期PC(センタ))甲南(経済−経済E日程C方式(センタ))甲南(経済−経済A日程)
      甲南(経営−経営A日程)西南学院(経済−経済A・F日程)西南学院(商−商A・F日程)
52.4−50.0 獨協(経済−経済A方式)駒澤(経営フレA−経営T方式)専修(経済−経済AS方式(センタ))
      専修(経済−経済前期A方式)専修(経営−経営前期A方式)専修(商−会計AS方式(センタ))
      専修(商−会計前期A方式)創価(経営−経営)東京理科(経営−経営B方式)日本(経済−経済A方式第1期)
      愛知淑徳(ビジネス−ビジネスA方式)中京(経済−経済センタープラス(センタ))中京(経営−経営センタープラス(センタ))
      京都産業(経営−経営AC方式(センタ))龍谷(経済−併用3教科(センタ))龍谷(経営−経営併用3教科(センタ))
      龍谷(経営−経営Aスタンダード)大阪経済(経済−デイ−経済前期A方式)近畿(経営−経営前期A日程)
49.9−47.5 北海学園(経済−経済)獨協(経済−経済D方式(センタ))文京学院(経営−経営コミュニケーションT期)
      青山学院(経営二部−経営)亜細亜(経済−経済A方式)駒澤(経済フレA−経済T方式)東海(政治経済−経済)
      東京経済(経済−経済A方式)東京経済(経営−経営A方式)神奈川(経済−経済前期A方式) 愛知(経営−経営前期)
      名城(経営−経営A方式)京都産業(経済−経済AC方式(センタ))京都産業(経済−経済A方式) 京都産業(経営−経営A方式)
      大阪経済(経営−経営前期A方式)近畿(経営−経営前期PC(センタ)) 福岡(経済−経済前期)福岡(商−商前期)
569大学への名無しさん:2006/10/19(木) 19:04:56 ID:YuhRazXV0
ぶっちゃけ倒壊ってクソ大学なの?
570大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:28:53 ID:1Jn52IbOO
校舎が崩れました
571高3です!!:2006/10/20(金) 01:20:16 ID:dEoJOfuv0
どの大学が将来性ありますかね。自分は偏差値45
 以下は 偏差値は 46〜43の大学です

駿河台 法   (2)
文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ) (1)〜(2)
麗澤 国際経済 (1)〜(2)
国士舘 法  
大東文化 経営  
大東文化 国関(国際関係)  
拓殖 商   (2)
拓殖 政経(経済)   (2)
二松学舎 国際政経   (2)
文京学院 経営   (2)
白鴎 法   (2)
城西 経済   (2)
城西 現代ベスト2   (2)
西武文理 サービス経営   (2)
白鴎 経営   (2)
駿河台 経済   (2)
東京国際 国関(国関・報道)  
国士舘 21世紀アジア  
高千穂 経営   (2)
明星 経済  
上武 ビジネス情報   (2)
上武 経営情報   (2)
東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済  
572大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:21:59 ID:jhoESfeD0
将来性を考えるなら間違いなく浪人して来年MARCHや学習院レベル以上を目指す。
573高3です!!:2006/10/20(金) 01:23:37 ID:dEoJOfuv0
難しいですかね。・・・・
574大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:29:37 ID:TEr/EeKeO
このレベルの大学にいくのか・・・かわいそうだないろいろと・・・
少し勉強すればセンター利用で法政ぐらいならどうにかなるのに!
575大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:33:48 ID:jhoESfeD0
>>573
たとえ今の45前後の大学受かっても就活のときに苦労するのは目に見えてる。
今や私立は全入時代に突入してるんだよ?客集めに必死なんだよ?
もし君の親が浪人許してくれるなら浪人して上を目指したほうがいいと思われ。
実は、オレも帝○大学に入学したんだが現状に納得できなくて
仮面浪人した結果早稲田と明治と中央、学習院受かって早稲田生になった口なんだが・・・。
576高3です!!:2006/10/20(金) 01:36:50 ID:dEoJOfuv0
上記の大学にいくくらいなら、浪人のほうがいいですかね
577大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:38:09 ID:jhoESfeD0
>>576
それは最終的に君自身の判断だよ。
578高3です!!:2006/10/20(金) 01:41:56 ID:dEoJOfuv0
たとえば 東京国際と大東文化、拓殖、国士舘 ならどれがいいんでしょうか。
579大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:43:40 ID:jhoESfeD0
>>578
長い歴史と伝統をとって拓殖かな・・。
580高3です!!:2006/10/20(金) 01:46:13 ID:dEoJOfuv0
拓殖>大東文化>国士舘滑り止めで東京国際って感じでいいんですかね
581大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:47:49 ID:jhoESfeD0
>>580
拓殖でも大東文化でも国士館にせよ同じようなもんだと思うけどな。
582大学への名無しさん:2006/10/20(金) 05:08:12 ID:rETdEJgo0
拓殖か大東文化しか選択の余地はないと思う。
583大学への名無しさん:2006/10/20(金) 06:30:13 ID:d/U0fSA/0
多摩大学はこのレベルでOK?
584大学への名無しさん:2006/10/20(金) 07:38:33 ID:Q9oLQzWvO
んなこたぁない
585大学への名無しさん:2006/10/20(金) 16:26:00 ID:6n+LFNub0

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで

日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、

でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに

書いてありました。 やはり世間的には国学院のようです。
586大学への名無しさん:2006/10/20(金) 16:27:37 ID:6n+LFNub0

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院
587大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:08:15 ID:J9r3ayEk0
その5つの中で東海が一番肩書きとしてはいいと聞いたんだが。
588大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:31:46 ID:smlNBdHPO
國學院こんなくくりに入れられて気の毒
589大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:48:09 ID:9oNTVj3X0
正直、大東亜帝国なら東海が評価高い
授業料が高いのが問題だが企業の採用者の評判が良い
だから上場企業の社長、役員数も他の大学よりもかなり上
しかも新興ベンチャー企業に限れば全国でもマーチと遜色ない
590大学への名無しさん:2006/10/20(金) 18:37:47 ID:RwtF5hKG0
>>589
大東亜帝国の雄は東海か?それとも国学院か!?
591大学への名無しさん:2006/10/20(金) 18:48:19 ID:ytHtuf6X0
國學院「すいません もうこの不良グループから抜けたいんですけど」

↓はい次どうぞ
592大学への名無しさん:2006/10/20(金) 18:52:47 ID:smlNBdHPO
不良グループではないよ 帝京文系以外は
593大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:48:21 ID:peK68qKqO
拓大卒の者です。今は地方で公務員として働いてます。他にも警視庁や東消とか内定はとれていました。公務員に限らず、就職はやる気しだいで何とでもなると思いますよ。本人が学歴気にしさえしなければ…
594大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:50:40 ID:gI2pYrJCO
武蔵野の大東亜帝国より低いですよね?
595大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:52:37 ID:R71cW8G10
>>594
亜細亜=武蔵野=拓殖

どこもそんなに変わらん!
596大学への名無しさん:2006/10/20(金) 19:53:15 ID:gI2pYrJCO
↑武蔵野は大東亜帝国より低いですよね?
597大学への名無しさん:2006/10/20(金) 20:02:29 ID:9ixGQaG3O
アナル爆発帝京大学(笑)
598大学への名無しさん:2006/10/20(金) 20:03:48 ID:705D6O1NO
>>596
さすがにそれはない
599大学への名無しさん:2006/10/20(金) 20:38:06 ID:R71cW8G10
>>596
少し修正

拓殖≧亜細亜≧武蔵野
600東海 ◆GIyFjXJ4X2 :2006/10/20(金) 21:26:48 ID:RwtF5hKG0

≪主要大学のユニット≫

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

国立関拓 (国士館・立正・関東学院・拓殖)
5大英神 (大阪学院・大阪産業・大阪商業・大阪国際・大阪経済法科・英知・神戸国際)
601大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:30:37 ID:smlNBdHPO
東京経済はどこらへんにはいるかね?
602東海 ◆GIyFjXJ4X2 :2006/10/20(金) 21:32:20 ID:RwtF5hKG0
>>601
東経大はマイナーかな?
大東亜帝国辺りでは?
603大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:36:31 ID:smlNBdHPO
マイナーってどゆこと?知名度とか?
604大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:36:57 ID:XXXF3jum0
>>早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
>>MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)

上智はMARCHと同じ括りです。
法政を抜いて

MARC智

と書くのが正式な名称です。
605大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:40:05 ID:XXXF3jum0
失礼、中央と法政を抜いて

MAR智

です。
606大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:50:36 ID:smlNBdHPO
学習院いれてもよくない?
607大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:53:32 ID:jhoESfeD0
学習院は十分MARCHレベルに引っかかるからな。
608高3です!!:2006/10/20(金) 22:45:20 ID:dEoJOfuv0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.66
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 大妻女49.80
48〜亜細亜48.75 帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85
609大学への名無しさん:2006/10/20(金) 23:59:36 ID:xgfGStxU0
MAR痴
610大学への名無しさん:2006/10/21(土) 00:22:17 ID:N1/nnixwO
駿河台は?
611大学への名無しさん:2006/10/21(土) 00:56:51 ID:uT88M+A80
49〜東海大49.80 
48〜亜細亜48.75 帝京大48.66  
47〜国士舘47.00
46〜大東大46.85

やはり、大東亜帝国ですな。

612大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:42:16 ID:LxOgqAbW0
<<2007年 代ゼミ 偏差値>>

大東文化 法 47
東海大学 法 50
亜細亜大 法 48
帝京大学 法 48 (注:帝京は2教科のみなので、3教科でみたら45位か?)
國學院大 法 53

----------------------------------------------

確かに大東亜帝国の中では、
国学院大が頭一つ出てますな。
その次に東海大学。

まあ、早稲田からみたら
どんぐりの背比べだけどね。

早稲田大学 法 66
613大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:47:48 ID:uLRllCCl0
多摩大はどのへんですか?
614大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:50:32 ID:LxOgqAbW0

國學院大學 経済A2教科 経済ネットワーク  49 (偏差値)
615大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:12:56 ID:40V7rVaeO
大東亜帝国の国は国士舘じゃないの?知名度から言って。
616大学への名無しさん:2006/10/21(土) 03:54:44 ID:tQOuA0+/O
>>612
亜細亜も二教科
617大学への名無しさん:2006/10/21(土) 10:20:30 ID:1xr42FkG0
大東亜帝国のくくりにいるから、東海は抜け出せないんだよね。
大東亜帝国=あほのレッテルをはられているから。得しているのは国士舘、帝京あたりで、東海は足を引っ張られているから損だよね。立正なんかが偏差値上がっているのを見ると東海は大東亜帝国脱退したほうがいいんじゃない。
618大学への名無しさん:2006/10/21(土) 10:45:19 ID:X9x89ltkO
最新の大学ランクが発表されました

S:慶應 早稲田 ICU
A:上智 立教 青山学院 明治 中央 学習院
B:法政 成城 成蹊 専修 日本 明治学院 獨協
C:武蔵 國學院 東洋 駒澤
D:神奈川 東海 東京経済 亜細亜
E:大東文化 国士舘 帝京 拓殖 麗澤
619大学への名無しさん:2006/10/21(土) 12:43:37 ID:uT88M+A80
大東亜帝国:みんな良きライバル☆

大東文化大学
東海大学
亜細亜大学
帝京大学
国士舘大学
620大学への名無しさん:2006/10/21(土) 13:00:45 ID:Ye5bTkiy0
>>617
東海のOBが2ちゃんねるでも”東東駒専独”とか、勝手に考えてPart25まで
頑張ってるけど、世間的な認知度は0%www
ていうか、例えPart1000までいっても無理だろうけどね。
そんな無意味な事するなら大東亜帝国の位置を上げるほうがましじゃね?
621大学への名無しさん:2006/10/21(土) 19:57:30 ID:avrTy1W00

箱根駅伝・出場校はこう覚えますた。

早慶      早稲田
MACRH   明治・中央・法政
日東駒専   日大・東洋・駒澤・専修
大東亜帝国  大東・東海・亜細亜・国学院
体育系大学  日体大・順天堂・国士館
近郊大学    神奈川(神奈川)城西(埼玉)中央学院(千葉)山梨学院(山梨)
622大学への名無しさん:2006/10/21(土) 20:06:46 ID:uT88M+A80

早慶      早稲田
MACRH   明治・中央・法政
成成明獨國武  國學院
日東駒専   日大・東洋・駒澤・専修
大東亜帝国  大東・東海・亜細亜
体育系大学  日体大・順天堂・国士館
近郊大学    神奈川(神奈川)城西(埼玉)中央学院(千葉)山梨学院(山梨)
623大学への名無しさん:2006/10/21(土) 21:21:13 ID:uLRllCCl0
最新の大学ランクが発表されました

S:慶應 早稲田 ICU
A:上智 立教 青山学院 明治 中央 学習院
B:法政 成城 成蹊 明治学院
C:武蔵 國學院 獨協 東洋 駒澤 専修 日本
D:神奈川 東海 東京経済 亜細亜
E:大東文化 国士舘 帝京 拓殖 麗澤 多摩


624大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:21:13 ID:hkQ8leNj0

<< 箱根駅伝・出場校はこう覚えました >>

早慶      早稲田
MACRH    明治・中央・法政

日東駒専   日大・東洋・駒澤・専修
大東亜帝国  大東・東海・亜細亜・国学院

体育系大学  日体大・順天堂・国士館
近郊大学    神奈川(神奈川)城西(埼玉)中央学院(千葉)山梨学院(山梨)




※成成明獨何とかみたいな2Ch専用用語は省きました
625大学への名無しさん:2006/10/22(日) 01:04:31 ID:M02SUmxT0
>>612
まじで・・・
40台なの??
俺らのころはまじで60くらいあったんだけど・・・

つれえなあ。。。

俺らのころは、有名進学校の下位と、進学校の真ん中あたりと、底辺校で超がんばったひと
ってので、構成されてたんだけどな。

いまは、どうなんだろうか。
626大学への名無しさん:2006/10/22(日) 01:25:00 ID:EbmxbMHRO
昔は歴史ある大学ならどこの大学も結構高かったんじゃ?
627大学への名無しさん:2006/10/22(日) 01:58:46 ID:7tN8M5XOO
大東文化、帝京、国士館の教育学科初等教育学専攻を受けるつもりなんでがこの学科だとレベルは高い方だと思ってました
628大学への名無しさん:2006/10/22(日) 02:06:13 ID:gsa/x8O20
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.66
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 大妻女49.80
48〜亜細亜48.75 帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

629大学への名無しさん:2006/10/22(日) 02:26:55 ID:M02SUmxT0
>>628
大学卒業してから偏差値なんか気にしたことなかったけど、
すごいなこれは。。。
全体的にずいぶん大学って入りやすくなってるんだねえ・・・
話には聞いてたけど、思ってた以上だよ。酷いよこれは。
なんか、くやしい。

がんばって出生率上げるしかないなw
630大学への名無しさん:2006/10/22(日) 02:34:15 ID:XPLz/LiR0
>>629
早慶上智     
マーチ 
成成明獨國武  
日東駒専   
大東亜帝国

偏差値では、大東・東海・亜細亜・帝京・国士舘は団子状態です。

631大学への名無しさん:2006/10/22(日) 03:29:45 ID:gsa/x8O20
 【2007年代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

46
関東学園 法 尚美学園 総合政策 駿河台 法 文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ) 麗澤 国際経済 国士舘 法 大東文化 経営  
大東文化 国関(国際関係)拓殖 商 拓殖 政経(経済)多摩 経営情報  
東海 海洋(航海−国際物流)二松学舎 国際政経 文京学院 経営
45
白鴎 法 共愛学園前橋国際 国際社会 城西 経済 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営 敬愛 国際 城西国際 福祉(福祉経営)高千穂 商   
44  
白鴎 経営 駿河台 経済 東京国際 国関(国関・報道)秀明 総合経営
城西国際 経営情報 杏林 総合政策  国士舘 21世紀アジア 高千穂 経営   
明星 経済  
43
流通経済 経済 流通経済 法 上武 ビジネス情報 上武 経営情報 東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済 明海 経済 明海 不動産 江戸川 社会 中央学院 商 中央学院 法  
目白 経営
42
流通経済 社会(国際観光)流通経済 流通情報 関東学園 経済 埼玉学園 経営
聖学院 政経 城西国際 観光 東洋学園 現代経営 日本橋学館 人文経営 日本文化 法
43
東京国際 商(情報システム) 淑徳 国際(文化・人間)
42
流通経済 社会 城西国際 人文 日本橋学館 人文経営
41
常磐 コミュニティ振興 愛国学園 人間 松蔭 異文化コミュニケーション   
40
常磐 国際 作新学院 総合政策 作新学院 人間文化 江戸川 メディア
632大学への名無しさん:2006/10/22(日) 03:47:55 ID:gsa/x8O20
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

46
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、駿河台 法、文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、麗澤 国際経済、国士舘 法、大東文化 経営  
大東文化 国関(国際関係)、拓殖 商 拓殖 政経(経済)、多摩 経営情報  
東海 海洋(航海−国際物流)、二松学舎 国際政経、文京学院 経営

45
白鴎 法 、共愛学園前橋国際 国際社会、城西 経済 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、敬愛 国際、城西国際 福祉(福祉経営)、高千穂 商
  
44
白鴎 経営、駿河台 経済、東京国際 国関(国関・報道)、秀明 総合経営
城西国際 経営情報、杏林 総合政策、国士舘 21世紀アジア、高千穂 経営   
明星 経済  

43
流通経済 経済、流通経済 法、上武 ビジネス情報、上武 経営情報、東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、明海 経済、明海 不動産、江戸川 社会、中央学院 商、中央学院 法、  
目白 経営

42
流通経済 社会(国際観光)、流通経済 流通情報、関東学園 経済、埼玉学園 経営
聖学院 政経、城西国際 観光、東洋学園 現代経営、日本橋学館 人文経営、日本文化 法
633大学への名無しさん:2006/10/22(日) 03:55:42 ID:HlwHVL0E0
>>630
成成明獨國武って何なの?
634大学への名無しさん:2006/10/22(日) 04:09:35 ID:gsa/x8O20
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

46
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、駿河台 法、文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、麗澤 国際経済、★国士舘 法、★大東文化 経営  
★大東文化 国関(国際関係)、拓殖 商 拓殖 政経(経済)、多摩 経営情報  
★東海 海洋(航海−国際物流)、二松学舎 国際政経、文京学院 経営

45
白鴎 法 、共愛学園前橋国際 国際社会、城西 経済、城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、敬愛 国際、城西国際 福祉(福祉経営)、高千穂 商
  
44
白鴎 経営、駿河台 経済、東京国際 国関(国関・報道)、秀明 総合経営
城西国際 経営情報、杏林 総合政策、★国士舘 21世紀アジア、高千穂 経営、明星 経済  

43
流通経済 経済、流通経済 法、上武 ビジネス情報、上武 経営情報、東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、明海 経済、明海 不動産、江戸川 社会、中央学院 商、中央学院 法、目白 経営

42
流通経済 社会(国際観光)、流通経済 流通情報、関東学園 経済、埼玉学園 経営
聖学院 政経、城西国際 観光、東洋学園 現代経営、日本橋学館 人文経営、日本文化 法

★ ここだよ!!!!!!!
635大学への名無しさん:2006/10/22(日) 04:58:12 ID:gsa/x8O20
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表 完全版】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

【46】
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、 駿河台 法、 文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、 麗澤 国際経済、 ★国士舘 法、 ★大東文化 経営  
★大東文化 国関(国際関係)、 拓殖 商、 拓殖 政経(経済)、 多摩 経営情報  
★東海 海洋(航海−国際物流)、 二松学舎 国際政経、 文京学院 経営
【45】
白鴎 法 、 共愛学園前橋国際 国際社会、 城西 経済、 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、 敬愛 国際、 城西国際 福祉(福祉経営)、 高千穂 商
【44】
白鴎 経営、 駿河台 経済、 東京国際 国関(国関・報道)、 秀明 総合経営
城西国際 経営情報、 杏林 総合政策、 ★国士舘 21世紀アジア、 高千穂 経営、 明星 経済  
【43】
流通経済 経済、 流通経済 法、 上武 ビジネス情報、 上武 経営情報、 東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、 明海 経済、 明海 不動産、 江戸川 社会、 中央学院 商、 中央学院 法、 目白 経営
【42】
流通経済 社会(国際観光)、 流通経済 流通情報、 関東学園 経済、 埼玉学園 経営
聖学院 政経、 城西国際 観光、 東洋学園 現代経営、 日本橋学館 人文経営、 日本文化 法
【41】
共栄 国際経営, 千葉経済 経済, 千葉商科 商経, 嘉悦 経営経済, 松蔭 経営文化, 横浜商科 商
【40以下】
つくば国際 産業社会(産業情報), 常磐 国際, 常磐 コミュ振興(地域政策), 宇都宮共和 シティ,
作新学院 経営, 作新学院 総合政策, 敬愛 経済,清和 法, 嘉悦 経営経済(経営法),東京富士 経営

★ ここだよ
636田村 伸壱:2006/10/22(日) 09:58:47 ID:KnsRJCCS0
いぢめして何が悪いと? 大ばか者が! 下町の濱田魔沙斗死と松本火斗死は穢れ多き者
637大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:36:40 ID:8uXfEKRa0

ここは、拓殖大学入らないの?

今、日本テレビで昨日の箱根駅伝の予選会の番組やってるけど、拓殖と国士舘
で命運が分かれたな。出場ぎりぎりの9位の国士舘と拓殖の差はなんと、1秒差!!

拓殖は予選の走り自体は7位だったらしいけど、インカレ成績加味すると、国士舘
に逆転されて10位に。去年もあと一歩というところで予選落ちでちょっと悲惨だね。
638大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:42:32 ID:ldT5S5s/0

<< 箱根駅伝・出場校はこう覚えました >>

早慶      早稲田
MACRH    明治・中央・法政

日東駒専   日大・東洋・駒澤・専修
大東亜帝国  大東・東海・亜細亜・国学院

体育系大学  日体大・順天堂・国士館
近郊大学    神奈川(神奈川)城西(埼玉)中央学院(千葉)山梨学院(山梨)


639大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:43:24 ID:deLN+Cl60
>>633
成蹊 成城 明治学院 獨協 国学院 武蔵
640大学への名無しさん:2006/10/22(日) 14:09:55 ID:EbmxbMHRO
山梨学院の偏差値が高ければ魅力的
641大学への名無しさん:2006/10/22(日) 18:12:13 ID:QLAGspvLO
拓殖、国士舘、帝京だと
拓殖の位置ってどうなんだ?

拓殖>国士舘=帝京?
642大学への名無しさん:2006/10/22(日) 18:21:40 ID:gsa/x8O20
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表 完全版】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

【46】
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、 駿河台 法、 文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、 麗澤 国際経済、 ★国士舘 法、 ★大東文化 経営  
★大東文化 国関(国際関係)、 ★拓殖 商、 ★拓殖 政経(経済)、 多摩 経営情報  
★東海 海洋(航海−国際物流)、 二松学舎 国際政経、 文京学院 経営
【45】
白鴎 法 、 共愛学園前橋国際 国際社会、 城西 経済、 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、 敬愛 国際、 城西国際 福祉(福祉経営)、 高千穂 商
【44】
白鴎 経営、 駿河台 経済、 東京国際 国関(国関・報道)、 秀明 総合経営
城西国際 経営情報、 杏林 総合政策、 ★国士舘 21世紀アジア、 高千穂 経営、 明星 経済  
【43】
流通経済 経済、 流通経済 法、 上武 ビジネス情報、 上武 経営情報、 東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、 明海 経済、 明海 不動産、 江戸川 社会、 中央学院 商、 中央学院 法、 目白 経営
【42】
流通経済 社会(国際観光)、 流通経済 流通情報、 関東学園 経済、 埼玉学園 経営
聖学院 政経、 城西国際 観光、 東洋学園 現代経営、 日本橋学館 人文経営、 日本文化 法
【41】
共栄 国際経営, 千葉経済 経済, 千葉商科 商経, 嘉悦 経営経済, 松蔭 経営文化, 横浜商科 商
【40以下】
つくば国際 産業社会(産業情報), 常磐 国際, 常磐 コミュ振興(地域政策), 宇都宮共和 シティ,
作新学院 経営, 作新学院 総合政策, 敬愛 経済,清和 法, 嘉悦 経営経済(経営法),東京富士 経営

拓殖=国士舘=大東文化 
643大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:13:18 ID:npKwiDZl0

大東亜帝国 大東・東海・亜細亜・国学院???

大東亜帝國 大東・東海・亜細亜・國學院???
644よろしくお願いします:2006/10/23(月) 00:15:14 ID:p8n/7AfH0
最近は 
拓殖>>>大東文化=東京国際=国士舘=明星  だよね。 
645大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:27:38 ID:dU7S1hXg0
>>644
妄想?
願望?
キチガイ?
646大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:29 ID:p8n/7AfH0

いえいえ 時代の流れでしょ
647大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:08 ID:P6tqPh3u0
チャルやるじゃん
648大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:32:54 ID:IKDK82fB0

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

<< 大東亜帝國 >>

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

649大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:34:35 ID:IJUHL+kR0
大東文化って明星落ちが行くところだろw

拓殖>>国士舘>>>東京国際>明星>>>大東文化
650大学への名無しさん:2006/10/23(月) 13:33:49 ID:bYuy4F78O
東京の中堅私大は日東駒専だろ。
大東亜帝国は下位私大。
つーか大東亜帝国より神奈川の方が上だよな?
651大学への名無しさん:2006/10/23(月) 14:10:24 ID:7oNOVLIYO
大東亜帝国って東海も入ってたんだ。 初めて知りました
652大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:43:28 ID:X0B13yfcO
大東亜帝国
・関東の中堅以下私立大学群(神奈川、東京経済、玉川、拓殖が同レベル)
・知名度はある
・運動が強いところが多い
・学生数が多い
・歴史がある
・勉学に真面目な学生はそう多くはない
・真面目な学生は就職に困らないが一流〜準一流企業は無理
・偏差値50前後の高校からがメイン
・マーチ落ちが多い
653大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:38:54 ID:WjR5wKuz0
>>652
偏差値55前後の高校からがメインだと思うよ。

大東亜帝国の付属高校の偏差値はだいたいそんなもんだし。

帝京大学付属高校みたいに偏差値67のとこもあるけど
あまり帝京大学には行かないから。
654大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:41:30 ID:Ppc62eD6O
50以下の高校がほとんどでしょ おれんとこ53だけでほとんどいかないよ
655大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:41:37 ID:9aZPyhJs0
大東文化は偏差値40の高校の生徒が滑り止めの一番下として受ける
656大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:44:09 ID:9aZPyhJs0
高校偏差値53なら日東駒専くらいが平均だろ
大東文化なんて高校偏差値40くらいが平均
657大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:51:27 ID:WjR5wKuz0
>>656
偏差値53の高校から日東駒専なんて無理無理。

偏差値60の高校の平均的進学先が日東駒専
偏差値55の高校の平均的進学先が大東亜帝国
偏差値50の高校の平均的進学先が地方私大とか明星
658大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:54:00 ID:Ppc62eD6O
>>657偏差値53でもにっこま以上の人が多いよ とある新潟の高校なんだけど そちらとは違うかも
659大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:54:40 ID:WjR5wKuz0
ちなみに2002年のデータ。今はもっと楽になってる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
子供が減って大学受験が楽になったというけれど
現役合格はそれなりに大変。高校と大学では母集団が違うので、
「俺の高校の偏差値60だからそのぐらいの大学に入れるかな」
なんて思ってると大間違い。

(例)
高校偏差値70=大学偏差値58 明治大学政治経済学部など
高校偏差値65=大学偏差値52 専修大学経済学部など
高校偏差値60=大学偏差値48 大東文化大学経済学部など
高校偏差値55=大学偏差値43 千葉経済大学経済学部など

なんだかんだいっても勉強しないとダメみたいだね。

(注)上記のデータは下記のサイトから抜粋させていただきました。
http://www.tecnet.or.jp/~torajiro/hijicyou/search/hensa.html
660大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:59:24 ID:ZFWab7Gy0
早く潰れろよ大東文化とかいうクソ大学
661大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:00:26 ID:WjR5wKuz0
>>660
大東亜帝国はネームバリューがあるから潰れないと思うぜ
662大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:02:11 ID:WjR5wKuz0
>>658
高校の偏差値で53を大学の偏差値に換算すると45ぐらいじゃね?
よっぽど頑張ったんだなそいつらは。
663大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:02:18 ID:ZFWab7Gy0
大東亜帝国なんて所詮は蔑称だろ。
低偏差値校を一纏めに括る不名誉な呼び名だよ。
それを知名度があるとか勘違いしてるクズは死んだ方がいい。
664大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:05:18 ID:ZFWab7Gy0
大東文化=ウンコの中のトウモロコシ
665大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:06:04 ID:WjR5wKuz0
>>663
それを言うなら日東駒専も別称だろw
由来は日当駒銭なんだから。
ちなみに60代のおっさんに日当駒銭というと怒る人いるよ。
侮辱されたって。

知名度があるもんはあるんだから仕方ない
666大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:07:07 ID:5GTgD5gY0
横浜一律はがんばってるが人数すくない大学だね
667大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:08:37 ID:WjR5wKuz0

偏差値58の県立高校なんてこんなもんだぜ。
半分は専門。大東亜帝国だっていいほう
http://www.kamigo-h.pen-kanagawa.ed.jp/html/grad.html#univ
668大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:11:19 ID:Nnm/TN8gO
最後の『国』って国士館だと思っていた。
国学院って日東駒専くらいのもんだと勘違いしていた。
669大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:13:31 ID:WjR5wKuz0
実際日東駒専ぐらいあるよ、國學院は
670大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:22:10 ID:pFrHqtKe0
慶應義塾大学 理工学部 入試結果
河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ)

定員     630(学門1〜5)
合格者数  2911(正規2633、追加278)
入学者    696
逃亡者   2215

合格者2911人、しかし2215人が逃げちゃった! 
671大学への名無しさん:2006/10/24(火) 12:06:19 ID:R6kdTDcL0
大東亜帝國ならやはり中でもトップの國學院を目指したいですね
672大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:00:26 ID:3ZkP0JZQ0
国学院ってむずかしいの?
673大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:14:00 ID:PG7gHUXe0
>>672
大東亜帝國では東海より少し上。
674大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:08:39 ID:MxfXSkpYO
>>657
マジレスされても困りますよ。
675大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:09:48 ID:dYUtUoa10
第一回ベネッセ・駿台共催模試最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

74 早稲田大(政治経済)
73 慶応大(経済) 
69 上智大(経済)
68 青山学院大(国際政経)
66 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)、立教大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 立命館大(経済)
62 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、
   法政大(経済)、関西学院大(経済)
61 関西大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)、西南学院大(経済)
57 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)、立命館アジア太平洋大(太平洋マネジメント)
56 近畿大(経済)
55 國学院大(経済)、日本大(経済)、武蔵大(経済)、
   中京大(経済)、大阪経済大(経済)
54 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、東洋大(経済)、
   京都産業大(経済)、甲南大(経済)、福岡大(経済)
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士舘大(政経)、立正大(経済)
   愛知大(経済)、名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 東北学院大(経済)
(帝京大・大東文化大等)48〜38は省略
676大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:31:45 ID:YUBoSsBgO
国学院と国士舘じゃ差ありすぎじゃね?
677大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:55 ID:crWuG5vd0

Cグループの成成獨國武は無理でも、
Dグループの日東駒専なら立派。

Eグループ 大東と東海と亜細亜と国士舘ならどこがいいかな?
678大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:58:15 ID:IptyTytM0
>>676
東海と国学院はあまりかわらんだろ。
少し国学院が上かね?
679大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:00:53 ID:IptyTytM0
>>677
成成獨國武って何なの?
2ちゃん語?
680大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:04:36 ID:zHM6zC800
≪主要大学のユニット≫

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)


これ以外は世間的認知度0%

東神独國武とか成成獨國武とか東東駒独とか東東駒専独とか2ちゃんねるで適当に作られたのは意味なし。
681大学への名無しさん:2006/10/25(水) 13:33:44 ID:aE3CdYDN0
亜細亜と帝京は2教科入試しかないよね?
これはずるいと思う。
682大学への名無しさん:2006/10/25(水) 13:40:22 ID:nTFl4R03O
>>681
偏差値高くでるからズルいと思うのももっともだね
683大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:37:48 ID:7fTzruq40
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表 完全版】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

【46】
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、 駿河台 法、 文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、 麗澤 国際経済、 ★国士舘 法、 ★大東文化 経営  
★大東文化 国関(国際関係)、 拓殖 商、 拓殖 政経(経済)、 多摩 経営情報  
★東海 海洋(航海−国際物流)、 二松学舎 国際政経、 文京学院 経営
【45】
白鴎 法 、 共愛学園前橋国際 国際社会、 城西 経済、 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、 敬愛 国際、 城西国際 福祉(福祉経営)、 高千穂 商
【44】
白鴎 経営、 駿河台 経済、 東京国際 国関(国関・報道)、 秀明 総合経営
城西国際 経営情報、 杏林 総合政策、 ★国士舘 21世紀アジア、 高千穂 経営、 明星 経済  
【43】
流通経済 経済、 流通経済 法、 上武 ビジネス情報、 上武 経営情報、 東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、 明海 経済、 明海 不動産、 江戸川 社会、 中央学院 商、 中央学院 法、 目白 経営
【42】
流通経済 社会(国際観光)、 流通経済 流通情報、 関東学園 経済、 埼玉学園 経営
聖学院 政経、 城西国際 観光、 東洋学園 現代経営、 日本橋学館 人文経営、 日本文化 法
【41】
共栄 国際経営, 千葉経済 経済, 千葉商科 商経, 嘉悦 経営経済, 松蔭 経営文化, 横浜商科 商
【40以下】
つくば国際 産業社会(産業情報), 常磐 国際, 常磐 コミュ振興(地域政策), 宇都宮共和 シティ,
作新学院 経営, 作新学院 総合政策, 敬愛 経済,清和 法, 嘉悦 経営経済(経営法),東京富士 経営

★ ここだよ

684大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:13:06 ID:oQikZL8h0
>>683
亜細亜と帝京って2教科しかないのかあ?
3教科とごちゃまぜで良く分からんなあ。

なんせ、国士館と国学院が仲良く並んでるしwww



53  国学院  法  
53  国士舘  政経(政治)


685大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:20:56 ID:ZrC2F+2A0
国士舘の政経は国・英・選択の3教科を受けて高得点の1教科で合否判定。
実質、地歴か公民だけできればいい。1教科だけの偏差値だから高く出るのは当たり前。
國學院なんかとは遥かにレベルが違う。

立正も3教科のうち2教科で判定。実質、国語と地歴か公民だけできればいい。
偏差値が急に上がったのは英語を避けられるようになったから。
686大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:35:39 ID:ZrC2F+2A0
九州の第一経済大学は国語と英語2教科の時は偏差値39だったのに
国語・地歴・公民・外国語から得意な1教科を選ぶ形式にしたら偏差値49に上がった。
どれだけ英語が負担になっているかがよくわかる。
687大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:42:35 ID:DcMN94Xt0
結局今のシステムではほんとの偏差値は分からないんだよね?
2教科やら3教科やら、3教科を受けて高得点の1教科やらね。
予備校もごちゃまぜで並べないで何とか対策たてたらいいのにね。

>>686
あの一経が今は偏差値49もあるんだ!
何か凄いですね。
688大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:54:14 ID:JmEBgFBTO
受験界での常識!
『日東駒専』・・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
『大東亜帝国』・・大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学
最近では「大東文化大学」「東海大学」「亜細亜大学」「帝京大学」「国士舘大学」
と、新規に『東海大学』を含めて使う例もある。
『成成明獨國武』は成蹊・成城・明治学院・獨協・國學院・武蔵で
(勿論学部によって上下するが)マーチ以下、日東駒専以上のランク。
689大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:58:02 ID:OXgW/oDj0
第一経済は学費がものすごく安いしな。東海ときたら…
690大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:58:18 ID:6YSpPHYM0
>>688
『大東亜帝国』・・大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国学院でしょ?

それに、『東東駒専獨』や『成成明獨國武』なんて2ちゃんねるでしか聞いたことないよ。
それ受験界の非常識でないか?
691大学への名無しさん:2006/10/26(木) 05:22:17 ID:3sJlnFf50
『大東亜帝国』の国は国士舘ですよ。

参考http://staff.passnaviblog.jp/archives/182.html
692大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:28:24 ID:FSAFGkGY0
第一経済は1教科入試に変更した影響はもちろんあるがなにより学費を国立並の60万台に値下げした影響が大きい。
693大学への名無しさん:2006/10/26(木) 15:32:21 ID:Ia6LvxGI0
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
694大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:30:00 ID:vy2uqS8y0
國學院のこと舐めすぎ。
付属高校も進学校じゃん。
695大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:42:08 ID:1f2URJf10
Cグループの成成獨國武は無理でも、
Dグループの日東駒専なら立派。

Eグループ 大東と東海と亜細亜と国士舘ならどこがいいかな?
696大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:39:58 ID:Z67APPxk0
成成獨國武って何なの?
お経かな?何かの呪文ですか?
697大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:50:03 ID:hzihuvz1O
>>696 面白いね(笑)
698大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:06:12 ID:6mXF9JBk0
・東京四大学
学習院大学、成蹊大学、成城大学、武蔵大学
699大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:09:15 ID:g+E/zCOLO
帝京って中堅なの?
よく見るあのコピペは嘘なの?
700大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:12:23 ID:PRSJuiZc0
人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
大学名 採用数・就職者全体  割合
駒沢      302/2154     14.0%
日本     .1217/9947     12.2%
専修      340/2814     12.0%
東洋      390/3533     11.0%
――日東駒専・中堅大学の壁―――
東海      374/3990     9.3%
亜細亜     .87/1003     8.8%
大東文化   159/1922     8.3%
帝京      163/2857     5.7%
701大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:15:43 ID:Z67APPxk0
>>700
東洋の11.0%と東海の9.3%・・・1.7%の差が果たして壁と言えるレベルか?w
702大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:25:04 ID:YfuJ8fh80
早稲田>明治>中央>法政>日大
慶應>学習院>成蹊>成城>武蔵
上智>立教>青学>明学>独協


703大学への名無しさん:2006/10/27(金) 08:13:33 ID:583eSgWRO
成城じゃない方って成何って読むの?
704大学への名無しさん:2006/10/27(金) 11:24:16 ID:g2IdmijH0
早稲田>明治>中央>法政>(壁)>日大>専修
慶應>学習院>(壁)>成蹊>成城>武蔵>神大
上智>立教>青学>(壁)>明学>独協>東洋


705大学への名無しさん:2006/10/27(金) 14:02:23 ID:HxDafE9FO
>>703おれも気になる
706大学への名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:51 ID:cZPhBIiwO
成蹊大学のこと?
せいけい
それとも専修大学?
せんしゅう
707大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:13:39 ID:HxDafE9FO
せいけい か なるほど
708大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:23:42 ID:YohQWY6A0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】


63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85


709大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:30:56 ID:EP8xAUQ70
成蹊大と成蹊スポーツ大は、関係あるの?
710大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:13:59 ID:YohQWY6A0
【2007 代々木ゼミナール 学部別 入試難易ランキング表 完全版】
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 

【46】
関東学園 法、 尚美学園 総合政策、 駿河台 法、 文教 情報(経情・情報)  
帝京平成 情報(経情・デジタ)、 麗澤 国際経済、 ★国士舘 法、 ★大東文化 経営  
★大東文化 国関(国際関係)、 拓殖 商、 拓殖 政経(経済)、 多摩 経営情報  
★東海 海洋(航海−国際物流)、 二松学舎 国際政経、 文京学院 経営
【45】
白鴎 法 、 共愛学園前橋国際 国際社会、 城西 経済、 城西 現代ベスト2
西武文理 サービス経営、 敬愛 国際、 城西国際 福祉(福祉経営)、 高千穂 商
【44】
白鴎 経営、 駿河台 経済、 東京国際 国関(国関・報道)、 秀明 総合経営
城西国際 経営情報、 杏林 総合政策、 ★国士舘 21世紀アジア、 高千穂 経営、 明星 経済  
【43】
流通経済 経済、 流通経済 法、 上武 ビジネス情報、 上武 経営情報、 東京国際 商(商・会計・情報)  
東京国際 経済、 明海 経済、 明海 不動産、 江戸川 社会、 中央学院 商、 中央学院 法、 目白 経営
【42】
流通経済 社会(国際観光)、 流通経済 流通情報、 関東学園 経済、 埼玉学園 経営
聖学院 政経、 城西国際 観光、 東洋学園 現代経営、 日本橋学館 人文経営、 日本文化 法
【41】
共栄 国際経営, 千葉経済 経済, 千葉商科 商経, 嘉悦 経営経済, 松蔭 経営文化, 横浜商科 商
【40以下】
つくば国際 産業社会(産業情報), 常磐 国際, 常磐 コミュ振興(地域政策), 宇都宮共和 シティ,
作新学院 経営, 作新学院 総合政策, 敬愛 経済,清和 法, 嘉悦 経営経済(経営法),東京富士 経営

★ ここだよ

あにき こんなのありましたぜ・・・・・・
711大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:19:26 ID:K3LYY0JLO
The man who I thought was a teacher proved to bea doctor.

チミタチハ
コレ
ヤクセルかな?
712大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:23:54 ID:gmT+t6Si0
早稲田>明治>中央>法政>日大>駒沢>神大
慶應>学習院>成蹊>成城>武蔵>専修
上智>立教>青学>明学>独協>國學院>東洋

713大東亜帝國學院:2006/10/28(土) 03:01:06 ID:T2z+1/UN0
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

<< 大東亜帝國 >>

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
714大学への名無しさん:2006/10/28(土) 03:27:01 ID:kV7MFnxo0
スレタイ見てびっくりして思わずカキコ。
大東亜帝国の「国」って、
昔から明らかに国士舘だったぜ。
誰も国学院だなんて認識してなかったぞ。

国学院のレベルがこんなに下がるとは・・・・驚き。
715大学への名無しさん:2006/10/28(土) 03:48:53 ID:T2z+1/UN0
>>714

>>713を参照。
その地域でも違いますから。
俺なんてずっと國學院と思ってたし。
716大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:11:01 ID:gmT+t6Si0
成城>法政
えなりに蹴られたもん
717大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:53 ID:YohQWY6A0
東海は大東亜帝国から脱退しようぜ
レベルの低い大東亜帝国で得しているのは、帝京・国士舘・大東あたりで、
レベルのちがう東海が一緒なのはおかしいんじゃないかな
大東亜帝国に属している間は永久に低レベルと思われるのが関の山
718大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:53:27 ID:Pui25gF10
>>717
っていうか、大東亜帝国で一番、偏差値が高かったのは大東文化大。
元官立大学。専門学校出身の東海大とは格が違う。
帝京はすでに学部の半分が医療系で倍率も高い。

東海大は不良債権(=低偏差値学部)を整理しないと
上には行けないと思うよ。
719大学への名無しさん:2006/10/28(土) 12:10:08 ID:RVTHLAy10
低偏差値付属もいらんだろ
720大学への名無しさん:2006/10/28(土) 13:11:42 ID:EP8xAUQ70
大東亜帝国では、

亜細亜と国士舘と帝京ならどこがいい?
721大学への名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:37 ID:De73UQeKO
亜細亜>帝京>国士舘
722大学への名無しさん:2006/10/28(土) 14:50:11 ID:d8SRQule0
ダブル合格の進学先としては。

亜細亜>大東文化>東海>帝京>国士舘だったはず。
723大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:46:39 ID:5NSvWo020
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/seimon.JPG ←正門
http://blog.tanteifile.com/talkmaster4/doc_image/base/112497.GIF ←山!山!山!(地図と実写のコラボレーション)
http://nekoserver.com/kampeita/tama/new/tamatama/26.html ←グラウンド近影(この辺はまだ立ち入ることが出来ます)

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・

貴重な時間を謳歌したい学生は早慶上智ICU明治青学立教法政学習院東京理科成蹊成城明学國學院へ。
724大学への名無しさん:2006/10/28(土) 18:58:38 ID:hkIK4RRW0
>>722

なんで亜細亜が1番?亜細亜と帝京は2教科入試だけなので論外でしょ?
正しくは、

國學院>東海>大東>亜細亜>帝京
725大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:05:13 ID:YohQWY6A0
偏差値ランク=世間一般の評価
普通に考えて

東海>亜細亜>帝京>国士舘>大東文化 でしょ
726大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:21:07 ID:RVTHLAy10
基地外東海参上かwwwwwwww
727大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:28:01 ID:Gn/9MwE60
英語無しの帝京と亜細亜を一緒にすんじゃねえ。英語無しだと第一経済でも偏差値49だぞ。
728大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:30:02 ID:Gn/9MwE60
人気企業292社就職ランキング2006年[サンデー毎日7月16日号]
大学名 採用数・就職者全体  割合
駒沢      302/2154     14.0%
日本      1217/9947     12.2%
専修      340/2814     12.0%
武蔵      100/828      12.0%
東洋      390/3533     11.0%
神奈川    261/2641      9.8%
東海      374/3990      9.3%
亜細亜      87/1003      8.8%
大東文化   159/1922      8.3%
拓殖      122/1661      7.3%
東京経済    88/1298      6.8%
関東学院   139/2065      6.7%
帝京      163/2857      5.7%☆
東京国際    44/906       4.8%

帝京なんかゴミ。東京国際とでも争ってろ。
729大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:34 ID:8BGm7a4qO
国って国学院なの?国士舘なの?
730大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:37:40 ID:hkIK4RRW0
>>717
英語を入れてた時の一経の偏差値は38以下でした・・・
731大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:38:55 ID:hkIK4RRW0
>>727
英語を入れてた時の一経の偏差値は38以下でした・・・
なので2教科の亜細亜と帝京は論外。
732大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:44:49 ID:RCRVDoLvO
こんな大学出てどうすんの?入試で落ちる奴なんているの?申し込めば入れるんとちゃうの?
733大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:20 ID:pCSv5DgB0
國學院大學文學部はマーチ蹴りがいるらしいな
734大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:51:21 ID:8BGm7a4qO
いないだろ
735大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:32 ID:Pui25gF10
>>732
普通に入れません。
平均倍率は4倍ぐらいあります。
736大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:02:24 ID:YohQWY6A0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】

63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

偏差値ランク表みれば、明らかに大東亜帝国士舘でしょ
こんな低レベルな大東亜帝国にひとくくりにされてる東海がかわいそう。
帝京や国士舘、大東に足を引っ張られるくらいなら、早く脱退したほうがいい
737大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:10:43 ID:Bpe8/OvJ0
ID:YohQWY6A0

こいつは立正工作員だな。
738大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:12:55 ID:UEFiKg590
そのコピペ嬉しそうに貼ってるやつは立正しかいない。
英語抜きのインチキ入試で東洋と並んだとか騒いでるバカ。
英語が必須だった頃は平均で46しかなかったくせに。
739大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:16:28 ID:2Iv1lkAz0
ID:YohQWY6A0=立正工作員

420 :大学への名無しさん :2006/10/28(土) 01:58:36 ID:YohQWY6A0
そうだよね でも
日本・駒沢・専修>東洋・立正>東海・亜細亜
>大東・帝京・国士舘>>TIU
じゃない。
世間の評価=偏差値ランクは正直だとおもうが。
740大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:37 ID:Pui25gF10
大東亜帝国独立!
(大東大、東海大、亜細亜大、帝京大、國學院大、独協大、立正大)
741大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:57 ID:2Iv1lkAz0
2006/10/28(土) 01:23:42 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 02:13:59 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 19:05:13 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 23:02:24 ID:YohQWY6A0

こいつ昨日の深夜からずっとパソコンにはりついて他大学叩きしてるのかw
742大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:49 ID:2Iv1lkAz0
2006/10/28(土) 01:23:42 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 02:13:59 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 11:37:55 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 19:05:13 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 23:02:24 ID:YohQWY6A0

僕パソコンが友達なんでちゅ〜。大学叩きが趣味なんでちゅ〜。
743大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:11:09 ID:SQmBHn160
↑ こいつも同類なんですけど あほ丸出し 受ける〜〜〜〜
744大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:29 ID:RiCSMGhP0
ID:YohQWY6A0みたいに一日中貼り付いてるやつはいないよw
745大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:18:41 ID:r9apn/IW0
大東亜帝国で一番特殊なのが帝京と東海

帝京だけ医療系と経済が妙に人気がある。
大東亜帝国の中では、医学部ある帝京と東海が有利な気もするけど・・・
746大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:38:38 ID:fQBPmh6H0
>>745
帝京は2学科入試なので論外
747大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:44:48 ID:fQBPmh6H0

>>MARCH

中央が法政と同レベルなわけないだろ

>>日東駒専

日大が東洋と同レベルなわけないだろ

>>大東亜帝國

國學院が帝京と同レベルなわけないだろ
748大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:45:14 ID:91z6FVjV0


この大東亜帝国群なら、2教科にしないと人気上がらないよ。
帝京に限らず、2教科受験やっているところは倍率も高い。
苦肉の策だし、乾坤一擲だと思うが、経営は上手い。

私立大学なんか、2教科がメインになるのも時間の問題だし。
東海と帝京は、医学部・医療系のおかげで生き残れる大学。
749大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:48:02 ID:91z6FVjV0
無論、大東文化や亜細亜は、もう見込みがないだろうね。
医療系ない大学は、これから辛くなるし、偏差値も下がる一方。

医療系・医学部のない大学は、人気取りもできない始末だわさ。
750大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:51:13 ID:U33KVZTv0
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
54〜★國學院54.30
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14
49〜★東海大49.80 ★亜細亜49.80
48〜★帝京大48.66
47〜★国士舘47.00
46〜★大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

751大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:53:53 ID:91z6FVjV0
しかし、大東亜帝国の国は國學院でいいんだよね?

國學院も国士舘も同じようなもんだが。
752大学への名無しさん:2006/10/29(日) 03:09:08 ID:R+TT48XMO
>>747学部によるのでは?
753大学への名無しさん:2006/10/29(日) 04:02:15 ID:fQBPmh6H0
>>750

50〜東洋大50.71 立正大50.14 ← 立正は英語抜きの2教科。3教科の時は44 ^^;
754大学への名無しさん:2006/10/29(日) 06:19:21 ID:nK8crZbT0
亜細亜は2教科で法48 経済48 経営48 国際関係51で48.75だろ。
捏造してまで東海と同格にして必死だな。
755大学への名無しさん:2006/10/29(日) 07:49:50 ID:1tD8dRgy0
国士舘だって。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4

大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
756大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:02:30 ID:NSX8tL420
757大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:10:44 ID:NSX8tL420
大東亜帝国に残りたい国士舘と残りたくない國學院。
758大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:03:32 ID:FZtEhCaa0
>>755

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E5%B8%9D%E5%9B%BD_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29

大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学・國學院大學 と なってるぞい!
759大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:30:19 ID:SQmBHn160
そりゃ国学院も大東亜帝国にみられたくはないわな
760大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:31:10 ID:iOEZETTc0
761大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:49:19 ID:zNk/+SG1O
>>1の中途半端なしったかぶりうけるwwww
762大学への名無しさん:2006/10/30(月) 03:24:10 ID:MVGInxkP0
結局大東亜帝國の雄は東海なの?国学院なの?
763大学への名無しさん:2006/10/30(月) 07:38:54 ID:qdWGS2rZ0
>>762
國學院
764大学への名無しさん:2006/10/30(月) 08:39:13 ID:mpk98j+y0
俺の感覚だと、日当コマ船≒国学院だが。。。。

もっとも、拓殖、アジア≒国士舘とも思っている。
765大学への名無しさん:2006/10/30(月) 08:42:55 ID:IMwOsXUu0
國學院は成成明独國武

大東亜帝國は国士舘
766大学への名無しさん:2006/10/30(月) 10:38:14 ID:WCGUl7a+O
>>758
新潮などの雑誌に国学院って載ってたんなら
やっぱり大東亜帝国の国は国学院だね
767大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:10:24 ID:hz3kWAmP0
Cグループ:国学院
http://www.justsystem.co.jp/daigakujuku/map/c.html
Dグループ:日東駒専
Eグループ:大東亜帝國
http://www.justsystem.co.jp/daigakujuku/map/e.html
768大学への名無しさん:2006/10/30(月) 13:36:11 ID:PfdPxYth0
>>766
昔から國學院だよ。
769大学への名無しさん:2006/10/30(月) 13:39:45 ID:JorvFWaM0
もうどっちでもいいよ
770大学への名無しさん:2006/10/30(月) 13:53:01 ID:NQJEDPknO
どう考えても大東亜帝国の国は国士舘だよな。
現代用語の基礎知識と週刊誌に載ってたらしいが明らかに誤りだろう。
入試レベルが違う國學院をこのグループに入れるのは違和感がありすぎる。
771大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:57:53 ID:byayfMb80
國學院の附属は進学校だし
772大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:07:17 ID:WCGUl7a+O
>>770
実際には国学院の方が偏差値高いとしても世間が大東亜帝国レベルと見てるんだからこればっかりはどうしようもない。
773大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:10:15 ID:WCGUl7a+O
世間てか、少なくとも現代用語の出版社と週刊誌の出版社には大東亜帝国だと思われてるわけだからそこの出版社に面接に行く時は大東亜帝国扱い
774大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:03:19 ID:PfdPxYth0
>>770
それを言うなら
MARCHで中央が法政が同じレベルなのも
日東駒専で日大が東洋と同レベルなのも
違和感がありすぎなんだよねえ。
775大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:25:03 ID:NQJEDPknO
>>772
あなたの言う世間って?
オレはこのスレ見るまで國學院なんて考えたこともなかった

>>774
それは違和感ないよ
776大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:27:03 ID:PfdPxYth0
>>775
違和感あるよ
777大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:36:17 ID:qdWGS2rZ0
むしろマーチは法政はずして学習院を入れたほうがシックリくる。
異論なし?
778大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:37:00 ID:DQkLp4rg0
大東亜の帝国ってことは、お笑いの国なんですよね。
779大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:26:07 ID:DhSSW7Gq0
日東駒専も東洋を外し、明学を入れ、
日明駒専にするべき。
780大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:33:04 ID:eZlWcA04O
バカ発見
781大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:09:04 ID:cbcptecF0
ここは大東亜帝国のスレなんじゃないの?
国学院は国士舘だろ。普通に。
782大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:20:27 ID:JJ+6pU9q0
<< 箱根駅伝・出場校はこう覚えました >>

早慶      早稲田
MACRH    明治・中央・法政

日東駒専   日大・東洋・駒澤・専修
大東亜帝國  大東・東海・亜細亜・國學院

体育系大学  日体大・順天堂・国士館
近郊大学    神奈川(神奈川)城西(埼玉)中央学院(千葉)山梨学院(山梨)
783大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:16:09 ID:9qizDD0x0
>>773
角川春樹は國學院だよ
てかここはネタスレ。
784大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:20:35 ID:9qizDD0x0
「1980年代に登場した用語であるが、この用語を誰が考え出したのかは明確ではない。
当初は大東・亜・帝・国という区切りとなっていて大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学のみ含まれていた。
大学受験に関する書籍を多く執筆している栗本慎一郎は、2006年現在でもこの4大学のみをまとめた用語として使用している。
登場した頃の文献を見ると、首都圏における準中堅私立大学をまとめるために作り出された用語であり、
当初この大学群に取り込まれた4大学は、いずれも第二次世界大戦後に新制大学としての認可を受け、さらに、大学スポーツの分野で全国的に著名であるという共通点を持っていた。
また、この用語が登場した時期の予備校やマスメディアの紹介は、大学スポーツで著名であることが記されているケースが非常に多い。」

途中で誰かが間違って使い始めたんじゃない?
785大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:50:37 ID:A1koAQfzO
>>775
>>773


それにしてもこのスレ国学院生多いなww
まあ、大東亜帝国スレだから当然か…。
786大学への名無しさん:2006/10/31(火) 12:34:27 ID:9elYzyDe0
【関東大学対抗戦グループの4強】

早稲田・・・言わずと知れた大学ラグビー界の王者。荒らぶるワセダ
慶 應・・・日本ラグビーのルーツ校。伝統の早慶戦でタイガーが牙を剥く
明 治・・・大学選手権での連続決勝進出記録を持つ。国立競技場の早明戦はあまりにも有名
帝 京・・・長年、早慶明にもまれて実力も人気も早慶明に引けをとらない強豪校

<番外>
東京・・・対抗戦グループの象徴的存在
787大学への名無しさん:2006/10/31(火) 13:48:48 ID:rB32u9It0
大東亜帝国の代ゼミ偏差値

大東文化 46.8
東海 49.7
亜細亜 48.7
帝京 48.5
国士舘 47.7

788大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:50:42 ID:YMkHUEhd0
>>786
訂正。荒ぶるワセダね。
789大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:13:23 ID:fNvM84aF0
あほの代名詞=大東亜帝国でひとくくりにされる 
東海・亜細亜がかわいそう。実力よりもイメージダウンだよね

790大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:15:08 ID:810mpvzYO
東海は得してるよ
791大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:40:34 ID:s/f1NVXA0
>>789 帝京、国士舘がガンだよね・・・・イメージダウンなのだ。
792大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:49:27 ID:dCRiCsfX0
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

<< 大東亜帝國 >>

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
793大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:56:46 ID:dCRiCsfX0

<<2007年 代ゼミ 偏差値>>

大東文化 法 47

東海大学 法 50

亜細亜大 法 48 (注: 2教科のみなので、3教科でみたら45位か?)

帝京大学 法 48 (注: 2教科のみなので、3教科でみたら45位か?)

國學院大 法 53



----------------------------------------------


確かに大東亜帝国の中では、

国学院大が頭一つ出てますな。

その次に東海大学。

794大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:58:16 ID:dCRiCsfX0

大東亜帝國のランキング

國學院大学>東海大学>大東文化大学>亜細亜大学>帝京大学


795大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:57:13 ID:xZ9cRtpV0
東海と国学院の両方受かればどっち行く?
やはり就職なら全国規模で有名な東海だろうか?
796大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:59:14 ID:u4ioNYOQO
國學院いけよ
797大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:00:54 ID:Hu3Cnq2z0
大東亜帝国の代ゼミ偏差値

大東文化 46.8
東海 49.7
亜細亜 48.7
帝京 48.5
国士舘 47.7
798大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:35:13 ID:UQfTzu0/0
見て↑団栗の背比べ
799大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:42:41 ID:U6Ktw2xtO
もうこのくらいのレベルだとどこでも変わんねーよ。
800大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:45:53 ID:i+d8s++7O
国学院も変なのに絡まれてかわいそうだな
801大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:46:33 ID:mTJwR4hh0
帝京は英語選択だからな。新設の外語学部ですら入試に英語がいらない。実質、明星以下。
802大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:49:35 ID:mTJwR4hh0
帝京の外国語学部は地歴と公民だけで受験できるらしい

帝京大学  ☆外国語 /一般入試
2(1)教科(200点満点)
《国語》国語総合(古文・漢文を除く)(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・政経から選択(100)
《数学》数I・数A(100)
《外国語》英I・英II(100)
●選択→国語・地歴・公民・数学・外国語から2
803大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:13:38 ID:xZ9cRtpV0
<<2007年 代ゼミ 偏差値>>

大東文化 法 47

東海大学 法 50

亜細亜大 法 48 (注: 2教科のみなので、3教科でみたら45位か?)

帝京大学 法 48 (注: 2教科のみなので、3教科でみたら45位か?)

國學院大 法 53



----------------------------------------------


確かに大東亜帝国の中では、

国学院大が頭一つ出てますな。

その次に東海大学。
804大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:20:10 ID:EknsUjE0O
どこも同じくらいだからこんなくくりがあるんだろう 別に優劣つける必要はないんじゃないか
805大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:31:57 ID:efD0AaAyO
外国語学ぶぐらいだから普通は英語で受験するだろ
英語が苦手で外国語学部なんて受ける奴いないよ
806大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:45:55 ID:Hu3Cnq2z0
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘    みんな良い大学だよ。スポーツも強いし。


807大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:47:39 ID:4/fRMPXa0
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘
國學院
808大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:09:52 ID:iXxdgfwg0
この括りには医学部も持つ大学が2つあるよ。
医学部や医療系も入れるべきでしょう。ランク付けするならば。

東海>>>帝京>>>>>亜細亜>国士舘>大東文化

これが一番正しいと思うよ。

医学部の無い大学に行った人は可哀想だけど、
更に偏差値は下がり続けるから覚悟した方がいいかもね。

大東亜帝国で一番のガンは、帝京ではないよ。
帝京を擁護したけど帝京の学生じゃないからね。
ここのスレは、単細胞の人多いから、注釈しとかないとね。
なんだか、帝京と国士舘を嫌う人がいますが、
大東か亜細亜の方々ですか??

大東や亜細亜こそ癌だと思っているんですが、いかがでしょうか?
809大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:12:14 ID:JvUoILYg0
亜細亜、東海、国学院のほうが大東文化、帝京、国士舘より上だよ
箱根駅伝順位が偏差値にもなってきていますね。
810大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:18:46 ID:iXxdgfwg0
>>809

医学部のある大学と、無い大学では全然違うんですよ。

東海も帝京も都内だけではなく色々なところに付属病院が
ありますので、あなたが思われているより、遥かに東海と帝京
だけは別格なんです。

国士舘、大東、亜細亜は、似たり寄ったり。

東海、帝京は、医学部も擁す総合大学。

亜細亜、大東、国士舘は、偏差値が60を超える学部
ありませんよね。残念なことに、更に凋落しますよ。


811大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:47:43 ID:EknsUjE0O
なるほどぬ
812大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:27:15 ID:c2ca/V960
たしかに東海と帝京の医学部は早稲田の理工学部より上だ。
813大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:39:12 ID:NG+Pn9K00
大東亜帝国では、東海と帝京が毛色の違う学校だということは
百も承知。帝京の医学部は、脳医学と血液学の権威がいるだろ。
帝京大学病院に行った事あるけど、かなり立派な病院だったよ。
大東とか亜細亜とかより帝京の方が断然いい。
医療系ない大学は、この先どう考えてもお先真っ暗。
814大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:29 ID:N2lqAuok0
帝京の資産力は全国でも有数でわ?
815大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:57 ID:VGoiqKgL0
僭越ながら議論の根底を間違えている
方がいるので一言。
「大東亜帝国」の「国」は國學院大学ではありません。
国士舘大学です。國學院大學は「日東駒専」の上を行く
学校群です(成蹊、成城、武蔵クラスかな?)
私は亜細亜OBですが、正しい認識の下で議論しましょう!
亜細亜は医学部はないですが、元気です!
816大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:55:03 ID:aqyIkJIV0
>>812
このスレに来てる奴らって、関東上流江戸桜とかの大学を第一志望だから、
東海とか帝京に医学部があるの知らないんじゃないの???
大東亜帝国に括られて、一番可哀想なのは医学部もある東海とか帝京
なんだけどね。
817大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:01:33 ID:aqyIkJIV0
>>814

資産力はわからんが、大東亜帝国では一番だろうな〜
東海も帝京も私立大学では、かなり上位の方だと思うよ。
まあ、潰れる大学じゃないんじゃない?

>>815
あんたが國學院なんでしょ??
東海や帝京より下のランクだよ國學院はww
医学部・医療系のない文系のみの大学は弱みですな。
818大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:12:49 ID:N2lqAuok0
〜大学研究力の指標〜 平成18年度科学研究費補助金 配分額一覧(文部科学省)

東海大学    採択件数.208件   配分額合計467,620,000円
帝京大学    採択件数 .78件   配分額合計133,900,000円
大東文化大学 採択件数 .24件   配分額合計 46,205,248円
國學院大学   採択件数 .18件   配分額合計 45,810,000円
国士舘大学   採択件数 .16件   配分額合計 40,900,000円
亜細亜大学   採択件数  1件   配分額合計   900,000円
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/10/06092713/003.htm
819大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:25:33 ID:2VZu6EXq0
この中でラグビーが強いのは帝京だな。しかも唯一対抗戦グループの所属
820大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:30:50 ID:2VZu6EXq0
【関東大学対抗戦グループの4強】

早稲田・・・言わずと知れた大学ラグビー界の王者。荒ぶるワセダ
慶 應・・・日本ラグビーのルーツ校。伝統の早慶戦でタイガーが牙を剥く
明 治・・・大学選手権での連続決勝進出記録を持つ。国立競技場の早明戦はあまりにも有名
帝 京・・・長年、早慶明にもまれて実力も人気も早慶明に引けをとらない強豪校

<番外>
東 京・・・対抗戦グループの象徴的存在
821大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:38:48 ID:pqh0eCKi0
>>808
2学科入試しかない亜細亜と帝京は論外でしょう?
822大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:58:59 ID:WzmIwnWk0
>>821

私立は、2教科受験がメインになってきてるけどな。
1教科受験とかもあったよな〜。神奈川大学とか。
823大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:15:37 ID:q23Z0X8DO
駒澤と帝京と東海が見通し明るいそうですよ
824大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:37 ID:OmGOnbEZO
土曜にA方式のAO受けます

小論文の勉強は一切してません。






あとは野となれ糞となれ\(^o^)/
825大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:12:43 ID:mRxdP43X0
結論
大東亜帝國のランキング

東海>國學院>亜細亜>大東>帝京>国士舘
826大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:09:41 ID:pqh0eCKi0
>>825
だからあ、亜細亜は2教科入試Onlyだからダメだって。
結論は、

国学院>東海>大東>亜細亜>帝京
827大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:13:11 ID:ovROez260
個人的にはこうだな。理工系学部がないのは痛い。学部が少ないのはもっと痛い。

東海>帝京>国士舘>大東文化>亜細亜
828大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:14:52 ID:aEBKMxc90
こんなクソ大の序列なんてどうでもいい。
低学歴乙としか言いようがないww
829大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:15:56 ID:hMVv0glz0
やっぱ國學院だろ。
830大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:17:20 ID:PDPAFFZ60
個人的には、

東海>亜細亜>国士舘>大東文化>帝京
831大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:19:45 ID:hMVv0glz0
で、おまえら本当に大東亜いく気なの?
せめてにっとうこませんにしといたら?
832大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:24:03 ID:QMDt551b0
東海>国士舘>大東文化>帝京>亜細亜
833大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:27:16 ID:PDPAFFZ60
訂正

東海>大東文化>亜細亜>国士舘>帝京
834大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:27:45 ID:q23Z0X8DO
またはじまったよ
835大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:05:24 ID:pqh0eCKi0
訂正

国学院>東海>大東文化>亜細亜>帝京
836大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:20:58 ID:aEBKMxc90
きもいwww
ひたすら底辺同士で格付けかよ、さすが低学歴のやることは違うなwww 
そんなんだからEランクソ大にしか受かんないんだよww
姿慎めよ。日本の恥
837大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:26:18 ID:q23Z0X8DO
その通り
838大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:58:31 ID:OSJUH8aY0
>>836
精神異常のおめえの方がキモイよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ママにだっこしてもらっときなw
839大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:57:50 ID:lUmwonnt0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154606607/l50
↑ こんなスレあったんですけど。帝京のレベルは低すぎるな。
840大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:00:10 ID:9t544Idd0
------東海が立てた糞スレ一覧------
【激突】東海大VS専修大【もう専大だめぽ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154298456/l50
【湘南】東海大学vs神奈川大学【横浜】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155612744/l50
【永遠の】東海大学vs亜細亜大学【ライバル】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157234810/l50
【東海に】東洋大学もうだめぽ2【偏差値抜かれた】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159516818/l50
★★★実績と伝統の東海大学を称えよう★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156778625/l50
★ 東洋と東海の文学部はどっちがいい ★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148366170/l50

東海工作員はここから出てくるな!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大東亜帝国【大東、東海、亜細亜、帝京、国学院】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151812530/l50
841大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:11:29 ID:1Aa79awZ0
学歴は、医学部至上主義なので、

東海>帝京>>>>>>>国士舘>亜細亜>>大東文化


世間は、医学部もある大学に目を向けるもんだよ。
亜細亜みたく、剣玉入試やってる、レベルの低さは辟易とします。
医学部ない大学なんか、結局なんの取り柄も実績もないだろう。
結局、大東亜帝国は、東海と帝京が唯一残る大学。倍率も明らか。
842大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:20:53 ID:RpwodlZd0
>>838
ママに抱っこしてもらっときな、、とか小学生並のガヤwwおまえ最高だよwwwさすがですww
クソ大に入れてもらうために、そのママのスネをかじって高い学費出してもらってるんだよ、キミはww
高校の時に勉強という最低義務すらもロクに果たせないで、落ちこぼれ大学に親の金で行く。
それは恥ずべきことなんだよ。更にその底辺同士で全く意味の無い醜い格付けのし合い。
親泣くぞ
843大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:34:53 ID:UxCOMKhM0
>>842
日本語でおk
844大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:53:14 ID:lUmwonnt0
845大学への名無しさん:2006/11/03(金) 02:07:39 ID:1Aa79awZ0
まあ、帝京にも色々ありましたが、なんだかんだ言っても、
医学部のある大学と無い大学では価値が違いますよ。

大東亜帝国なんか、医学部のある東海と帝京がなければ、
何の取り柄も無い括りになってしまいますでしょうに〜♪

大東亜帝国で一番損をしているのは、東海と帝京ですね。
学歴は、医学部至上主義のようなものもありますから、
その点を考えただけでも、偏差値60超の学部を持つ
東海・帝京は、かなりの影響力を与えていると考えます。
ある意味、東海・帝京が引っ張ってるのが現状。
この辺りだと、杏林もなかなか強い大学ですよ。
846大学への名無しさん:2006/11/03(金) 02:17:24 ID:BfJFPvY20
国士舘と大東文化だけは行きたくない!!
なんか、丸出しですよねwww
しかし、拓大と国士舘は、本当によく似た大学だ
大東文化って名前が胡散臭いww
こんなとこ行くんだったら、和光のがマシwww
847大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:54:03 ID:FSL9zEK90
やっぱこの中じゃあ、
国学院が一番だろ?
848大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:04:57 ID:CbGRxpku0
東海と帝京をこんなレベルの低い括りに入れないでくれ
849大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:36:56 ID:xvUgzY0l0
國學院じゃなくて国士舘だろ。
國學院哀れだな。
850大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:52:17 ID:CbGRxpku0
帝京大学って名前がカッコイイ
851大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:49:06 ID:AAzVRYKt0
東海≧帝京>>|医学部有無の壁|>>国士舘>>|理工系学部有無の壁|>>亜細亜>>大東文化
852大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:29:01 ID:AAzVRYKt0
【医学部を擁す】日大・東海・帝京【中堅総合大学】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1162457143/
853大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:25:50 ID:ZqMqQe9X0
関東私大文系ランク (最新版)
10A:慶應 早稲田
10B:ICU 上智
9A:立教 明治
9B:青山学院 学習院
8A:法政 中央 成蹊
8B:☆國學院 成城☆ 明治学院 獨協

7A:日本 専修 武蔵
7B:東洋 駒沢 神田外語
6A:創価
6B:玉川 東海
5A:LEC 東京経済 亜細亜 桜美林
5B:麗澤 帝京
4A:大東文化 拓殖 杏林
4B:国士舘 和光 関東学院
3A:中央学院 明海 流通経済
3B:千葉商科 千葉経済 ものつくり 城西 嘉悦
2A:聖学院 共栄 敬愛 江戸川 上武 東洋学園 文京学院
854大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:48:47 ID:CePMha0AO
ソースも何もないのに最新版とか書いても誰も信じないだろww
國學院は大東亜帝国。
855大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:01:22 ID:OE5WVfdK0
ソース?

週刊新潮(2006年3月16日特大号)
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)

『プレジデント』2006.5.15号の特集
「大東亜帝国」として大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
856大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:23:39 ID:FSL9zEK90
ていうか、普通に国学院でしょ?
俺は92年に受験したけど、大東亜帝国って
国学院だと教えられたけどなあ。
857大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:31:23 ID:OE5WVfdK0
誰もがそうなはず。

だけど國學院が無理矢理国士舘にしようとしているだけ。
真実は國學院。
誰が見たってそう。
858大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:40:59 ID:a4kYV4AI0
大東亜帝国の国は国士舘
どうみても國學院なら偏差値が突出してしまう。
80年代の国士舘は大学として今以上に存在感があった。
859大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:01:29 ID:OE5WVfdK0
>>858
馬鹿か?お前の主観なんて聞いてねーよ。
偏差値が突出?看板学部が国文の國學院の就職状況は
大東亜帝國並みってことだろ?
偏差値?ハァ?

世間の認知レベルはあくまで大東亜帝國なんだよ。
860大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:32:51 ID:L6+Phlam0
普通に國學院でしょ
861大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:43:39 ID:a4kYV4AI0
>>859
なんだオマエは?誰も主観なんて言ってねーよ。
80年代の受験時代を知る者だが
当時から大東亜帝国という括りはあったが
大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘という認識で一致していたんだよ。
國學院という説は一切なかったな。
どこかの出版社が誤って国士舘を國學院と表記してそれからの話だろ。

ちなみに当時はマーチという括りは認知されていなかった。
日東駒専
大東亜帝国
これは完全に難易度近いグループ分けであり
受験用語に就職状況なんていうのは
一切加味されるはずもない。

2ちゃんの認知と世間の認知は違うってことなんだよ。
分かったかい小僧?
ちなみに俺は國學院ではないからな
862大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:32:27 ID:FSL9zEK90
>>861
国学院の工作員乙
863大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:35:35 ID:z6nwOSDt0
国学院じゃねえだろ。冷静に考えて。
国士舘が偏差値的にもしっくりくるだろうが!!
864大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:47:30 ID:a4kYV4AI0
結局、國學院を大東亜帝国に入れたがっている奴は
國學院を入れることによって自分たちが低偏差値大学の
括りではないようにカモフラージュしたいだけだろ。
865大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:15:26 ID:RpwodlZd0
つーか社会に出たら「大東亜帝国?国学院??はぁ、、どこそれ?」で終わりだからねww
866大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:46:17 ID:CePMha0AO
國學院生が多いスレだな。
國學院は大東亜帝国って雑誌でも言われてるのになんで認めないの?
昔は国士舘かもしらんが今は(雑誌とかで)國學院って言われてるんだから…。
867大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:21:54 ID:PIAfGP080
医学部・医療系で実績を持ってる、東海、帝京が大東亜帝国では、
一番経営もいいし、潰れる心配もない。
大東文化とか卒業して、数年後あるかどうかわからん大学は避ける。
868大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:31:55 ID:NZtwOh4I0
〜大学研究力の指標〜 平成18年度科学研究費補助金 配分額一覧(文部科学省)

東海大学    採択件数.208件   配分額合計467,620,000円
帝京大学    採択件数 .78件   配分額合計133,900,000円
大東文化大学 採択件数 .24件   配分額合計 46,205,248円
國學院大学   採択件数 .18件   配分額合計 45,810,000円
国士舘大学   採択件数 .16件   配分額合計 40,900,000円
亜細亜大学   採択件数  1件   配分額合計   900,000円
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/10/06092713/003.htm
869大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:29:24 ID:L6+Phlam0
>>861
>國學院工作員さんへ

マジレスして悪いが、
大東亜帝国というくくりができたのは1989年〜1990年です。
1990年版の現代用語の基礎知識に載っているのもそのためです。

あたかも80年代を通してあったかのような工作活動は
いかがなものでしょうか
870大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:40:09 ID:ajj4luWN0
大東亜帝國ができた時の初期メンバーは

 國學院

で間違いないらしいよ
871大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:14:39 ID:a4kYV4AI0
>>869
オマエ頭わるいなw
俺は80年代とは書いたが80年代を通してとは書いていないぞ。
現代用語の基礎知識に掲載されるまでには広く一般大衆に
広がるまでタイムラグがあるからな。その2〜3年前には
受験業界では使用されていたのは間違いない。
で何度でも言うが俺は國學院とは一切関係ないんだが
ただ大東亜帝国と同じ括りにされている國學院を気の毒とは思っているがな。

>>870
根拠を示せ。
何の説得力もないんだよ。
872大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:30:47 ID:fAOs8Y0o0
※同一学部対決・決定版

2007年代ゼミ偏差値
経済学部
成蹊57 明学56 成城56 國學院54w 日大経54 日大商53
法学部
成蹊56 明学56 成城56 國學院53w 日大55
文学部
成蹊57 明学56 成城56 國學院56w 日大54
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

2007年河合塾偏差値
経済学部
成蹊57.5 明学57.5 成城55.0 國學院55.0w 日大経50.0 日大商52.5
法学部
成蹊57.5 明学55.0 成城55.0 國學院52.5w 日大55.0
文学部
成蹊57.5 明学52.5 成城55.0 國學院57.5w 日大52.5
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf

∴成蹊>明学=成城>>國學院w≧日大


873大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:41:06 ID:ajj4luWN0
>>871
結局、80年代の受験事情なんか知らないんでしょw
工作活動乙w
874大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:42:03 ID:ajj4luWN0
追伸

データで示せる根拠は1990年発売の
「現代用語の基礎知識」
875大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:44:09 ID:xUJwI67V0
別に国学院でも国士舘でもどっちでもいいんじゃない。就職は同レベルでしょ。
876大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:45:06 ID:ajj4luWN0
つうか、國學院なんか大東亜帝國の3番手なんだから
どーでもいいじゃん。

一番かわいそうなのは東海大医学部でしょ。
早稲田の理工よりも難しいのに大東亜帝國になんか
入れられてしまって
877大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:51:43 ID:xUJwI67V0
国学院よりも拓殖の方が名門だと思ってる人多いんじゃない。
878大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:52:40 ID:OE5WVfdK0
まぁ、医学部だから別だろ。
誰も東海大学の医学部を國學院の法学部と同列だなんて思う人間はいない。

あくまでも医大生って肩書きで世の中渡っていけば良い。
879大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:09:01 ID:xUJwI67V0
大東亜帝国の国が国学院じゃ嫌だと言ってるのは国学院だけでしょ。
その他、大多数の人達は国学院と国士舘どっちでもいいと思ってるよ。
880大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:16:54 ID:CePMha0AO
>>879
そりゃそうだ。あと国士舘生が大東亜帝国より下に見られると思って反対するかも
881大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:26:18 ID:ajj4luWN0
国士舘も國學院もたいして変わらからね
882大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:37:43 ID:2xS/2szc0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】

--------------偏差値50の壁-----------------

49〜東海大49.80 亜細亜49.80
48〜帝京大48.66  
47〜国士舘47.00
46〜大東大46.85
883大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:00 ID:2xS/2szc0
>>881
>国士舘も國學院もたいして変わらからね

↓ どこが?ww 差がありすぎです。
 
関東私大文系ランク (最新版)
10A:慶應 早稲田
10B:ICU 上智
9A:立教 明治
9B:青山学院 学習院
8A:法政 中央 成蹊
8B:☆國學院 成城明治学院 獨協

7A:日本 専修 武蔵
7B:東洋 駒沢 神田外語
6A:創価
6B:玉川 東海
5A:LEC 東京経済 亜細亜 桜美林
5B:麗澤 帝京
4A:大東文化 拓殖 杏林
4B:☆国士舘 和光 関東学院
3A:中央学院 明海 流通経済
3B:千葉商科 千葉経済 ものつくり 城西 嘉悦
2A:聖学院 共栄 敬愛 江戸川 上武 東洋学園 文京学院
884大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:46:34 ID:TVAtOoNF0
そんな國學院も国士舘と就職では同じグループだよ
885大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:48:08 ID:TVAtOoNF0
正直、就職なら東海や神大の方が國學院より上なんじゃないかな
886大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:51:39 ID:TVAtOoNF0
偏差値が上でも就職が同じならむしろ損なんじゃない?国士舘の方がお得かもね
887大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:53:57 ID:TVAtOoNF0
就職なら國學院も千葉商科や横浜商科と同レベルかもね
888大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:56:41 ID:HwyR2BaW0
さすがに国学院も大東亜帝国よりはややマシだろう。日東駒専にはかなり劣るが。
889大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:17:27 ID:a4kYV4AI0
>>874
1990年発売では根拠にならないな
それ以前に大東亜帝国はあったからな
890大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:48:22 ID:OE5WVfdK0
大東亜帝國の國は『國學院』でガチ。
雑誌やその他多くがこれを支持しているし、否定する根拠はない。
891大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:50 ID:BwppOnp+0
>>889
だから、「大東亜帝國」は1989年に河合塾の人間がつくった語呂合わせだってば。
少なくとも1989年以前に受験した学生は受験当時そんな言葉は知らないよ
892大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:53:39 ID:BwppOnp+0
就職が似たようなもんなんだから、國學院でも国士館でも
どっちでもいいよ
893大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:14:29 ID:cpaPzCdG0
>>870

図星
894大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:44:39 ID:y059pBRx0
80年代の偏差値

どう見ても國學院>日東駒専
大東亜帝國の国=国士舘
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html
895大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:36 ID:y059pBRx0
争点になってる1990年のデータ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
896大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:03:09 ID:CePMha0AO
はいはい、じゃあ大東亜帝国の国は国士舘でいいんじゃね?
世間は國學院と見るけどね
897大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:08:06 ID:CePMha0AO
てか、國學院が大東亜帝国じゃないと証明するためにバカの一つ覚えみたいに偏差値のデータ持ってくる奴がいるなww
偏差値なんてその学校の人気度みたいなものなんだからいくら國學院が受験生に人気があるとはいえ世間から見たら大東亜帝国のくくりなんだよ
898大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:08:33 ID:ZqMqQe9X0
見ないよ
899大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:11:42 ID:fAOs8Y0o0
みてねぇよ、ぼけ
900大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:16:09 ID:CePMha0AO
>>898-899
反応の早さが異常。 よっぽどこのスレの事を気にしてるんだな國學院生は。
901大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:18:35 ID:FacZnyqz0
國學院関係者以外は別に必死になって否定する理由もないしいいんじゃね?
902大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:34:47 ID:yx0sUqrk0
日東駒専の日大と東洋/専修は偏差値離れすぎでないか?
903大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:43:20 ID:CePMha0AO
>>902
>>883の表は最新版って書いてあるがどこから引っ張ってきたものかわからんし信憑性がない。
確かに日大と東洋の差は広がってると思うけどね
904大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:28 ID:BwppOnp+0
1990年のデータを見ると

58 東海政治経済(政治)
57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治

やっぱ大東亜帝國でしょ。
905904:2006/11/04(土) 00:14:26 ID:zlVTfcj30
やばい、核心を突いちゃったからこのスレ、もう終了かな。

まぁ大東亜帝國の”國”はやっぱり國學院だったってことが
証明されちゃったわけだな

國學院工作員の工作活動は徒労に終わったな
906大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:44:21 ID:bAR99fPeO
マーチや大東亜帝国のくくりは90年代以前からあったよ。
旺文社の受験雑誌、蛍雪時代あたりから出た言葉でしょう。
大東亜の国は国士舘でしょ。國學院では違和感。ちなみにオレは國學院の学生ではない。
907大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:48:46 ID:bAR99fPeO
世間、世間というが、オレはガキの頃から
大東亜帝国は大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘の
5校を指すものと思っていた。
908大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:50 ID:zlVTfcj30
>>906
ねえよ
909大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:36 ID:xyzOUPeq0
東海・帝京レベルを志望している受験生は國學院には受からない
910大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:03:45 ID:20ulrSeX0
渋谷のゴキブリ國學院をバカにすんな!
911大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:26:13 ID:byMiRgRc0
おまいら>>865を百万回読み直せ。
現実を見るんだ。
912大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:31:49 ID:zlVTfcj30
1990年のデータを見ると

58 東海政治経済(政治)
57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治

やっぱ大東亜帝國でしょ。
913大学への名無しさん:2006/11/04(土) 03:50:08 ID:XuswqW4Q0
>>906
国学院の工作員乙
914大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:30:16 ID:3NESQpWS0
國學院って日東駒専より格下だったんだね
915大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:38:36 ID:33gihqez0
何たって、大東亜帝國だからねぇ。
916大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:40:09 ID:kPMsEh5e0
ここで國學院を大東亜帝國にくくろうとがんばってる人ってどういう人?
普通は国士舘でしょ?
917大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:59:37 ID:33gihqez0
>>916
だから、君の常識が世間一般と乖離しているんだって。
何?「普通は」って。

>週刊新潮(2006年3月16日特大号)
>でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)

>『プレジデント』2006.5.15号の特集
>「大東亜帝国」として大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載。

>ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。

世間で認知されている大東亜帝國の「國」は明らかに國學院なんだよ。
もしそれを否定したいのならば、大東亜帝國の国が国士舘であるという
根拠を示せ。それが世間一般に受け入れられているというソースを。
918大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:01:28 ID:dNpGNGMd0
1980年代に登場した用語であるが、この用語を誰が考え出したのかは明確ではない。
当初は大東・亜・帝・国という区切りとなっていて大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学のみ含まれていた。
大学受験に関する書籍を多く執筆している栗本慎一郎は、2006年現在でもこの4大学のみをまとめた用語として使用している。
登場した頃の文献を見ると、首都圏における準中堅私立大学をまとめるために作り出された用語であり、
当初この大学群に取り込まれた4大学は、いずれも第二次世界大戦後に新制大学としての認可を受け、さらに、大学スポーツの分野で全国的に著名であるという共通点を持っていた。
また、この用語が登場した時期の予備校やマスメディアの紹介は、大学スポーツで著名であることが記されているケースが非常に多い。
919大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:10:34 ID:ogLf4ey00
>>917
就職的にはその括りで問題ないね。
920大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:11:22 ID:taNGvfSjO
なお現在では大東亜帝国の国は國學院である
921大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:14:45 ID:33gihqez0
>>918
書くなら最後まで書け。フェアじゃない。

>その後、1990年代前半から一部の書籍で「国」を「國」と変えて國學院大學を含む記述が見え始める。また、2006年に週刊新潮が國學院大學と記述するなど、「国」の定義には振幅が見られる。
>しかし、多くのメディア及び高等学校の進路指導では引き続き国士舘大学を含めた5大学としてこの用語を使用している。なお、「国」を国士舘大学とするときは「国」と新字体、國學院大學とするときは「國」と旧字体を使用するケースが多い。
>また、国士舘大学及び國學院大學の両方が「国」の一文字にふくまれるので合計6大学と紹介しているケースも存在している。

普通に受け入れられている大東亜帝國の『国』は國學院。
922大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:18:03 ID:ogLf4ey00
主要77大学人気企業275社就職ランキング・2005年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

サンデー毎日でも亜細亜・國學院・大東文化・帝京・東海と並んでるね。
就職先も亜細亜・大東文化と國學院は同レベルだね。日東駒専や東海にはやや劣るか。
923大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:19:56 ID:uBtoI5id0
國學院も何気にスポーツに力入れてるスポーツ大学ですよね。
924大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:21:34 ID:giwaoetV0
国学院が大東亜帝國なら、国士舘はどうなるの?

【旺文社パスナビ】

関東エリアにある大学を同様に一まとまりにした名称には、
この他にも「大東亜帝国」(大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)といったものもある。

(ちなみに、最近では、この『大東亜帝国』を「大東文化大学」「東海大学」「亜細亜大学」「帝京大学」「国士舘大学」と、新規に『東海大学』を含めて使う例もあるようだが、
この場合は“スポーツが盛んな大学”を意味して使われるケースであり、「偏差値レベルの近い大学のグループ」を表しているものとは異なっている。
「マーチ」「日東駒専」と同じような言い回しで使う場合は、「東海大学」を含めない“元の”4大学を示しているのが正解と言える。)


http://staff.passnaviblog.jp/archives/182.html

国士舘大学は偏差値的には、大東亜帝国
(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)と呼ばれる関東私大です。

http://tabutijyuku.livedoor.biz/archives/50667808.html
925大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:24:36 ID:uBtoI5id0
偏差値的には国士舘、就職的には國學院でいいんじゃないでしょうか。
926大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:26:26 ID:ogLf4ey00
別にその2校のうちどっちが大東亜帝国の国でも問題ないということで結論は出てる
927大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:27:23 ID:xyzOUPeq0
てか、東海って馬鹿じゃねぇ
928大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:28:27 ID:E84Ak5ITO
帝京大学の小論文の作文用紙って縦書き?横書き?
929大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:45:30 ID:33gihqez0
斜め。
930大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:54:12 ID:kPMsEh5e0
>>926
週刊誌が間違ってるだけやん?
931大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:56:06 ID:33gihqez0
>>930
サンデー毎日、週刊新潮、プレジデント、「現代用語の基礎知識」90年版

が揃いも揃って間違いで、オマイが正しいとでも???www

流石国文学の本家w 
イチャモン付けるのが上手だw
そんなことばっかやってると、韓國學院と呼ばれるぞw
932大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:13:13 ID:9E6X8Stz0
大東亜帝國の國って國學院でしょ?
違うのか?
933大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:23:51 ID:33gihqez0
>>932
常識で考えればそうなのだが、必死で抵抗しているのがいる。
934大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:26:16 ID:zlVTfcj30
>>932
世間一般では國學院。
国士舘にしようと頑張ってる人がこのスレにいるようですけど。
935大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:03:31 ID:fAcAVL7X0
東海大学は芋大学に改名しろ
1 名前: 名無し@東海 投稿日: 2006/07/14(金) 14:12:59

ここ数年、数ヶ月掲示板をチックして見たが、ここ東海大学の掲示板
の下品さとくだらない内容の多さに驚きました。こんな事から芋大東
海がさらに芋大にふさわしい〜、マジ芋揃いを実感した。東海芋大学
バンザーイ!!!!!!芋大学時代到来か〜芋大芋大芋大芋大芋大芋
936大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:11:23 ID:ebI66KtQO
國学院を大東亜って言い張る奴って
國学院を入れて大東亜帝国の底上げしたいんだろ?
あるいはニッコマの工作か
937大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:21:47 ID:xyzOUPeq0
明らかに、独國武だろ
938大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:31:19 ID:uS78cDU10
大東亜帝國
939大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:43:44 ID:fAcAVL7X0
東海大学は芋大学に改名しろ
1 名前: 名無し@東海 投稿日: 2006/07/14(金) 14:12:59

ここ数年、数ヶ月掲示板をチックして見たが、ここ東海大学の掲示板
の下品さとくだらない内容の多さに驚きました。こんな事から芋大東
海がさらに芋大にふさわしい〜、マジ芋揃いを実感した。東海芋大学
バンザーイ!!!!!!芋大学時代到来か〜芋大芋大芋大芋大芋大芋

940大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:22:52 ID:9E6X8Stz0
>>937
独國武なんてただの2ちゃん用語だろ
941大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:28:04 ID:33gihqez0
2ちゃん用語多いよ〜

成成独國武とかいうスレも見るけど、大東亜帝國の『國』が國學院だと判明したら
いきなり成成は独國武を切り出した。
自分達も大東亜帝國の仲間だと思われたくないから。
942大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:30:00 ID:EthjjH+g0
258 :大学への名無しさん :2006/11/03(金) 01:42:08 ID:lUmwonnt0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154606607/l50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154606607/l50
帝京の奴はレベルも低いばかりか、モラルもないんだな。こんな大学に入ったら一生おしまいだな
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154606607/l50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154606607/l50


http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
>>258 ↑ 帝京大生がモラルのないのは このスレを見てよくわかったよ・・・
帝京受けようと思ったけど、ちょっと再考かな。    
943大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:34:38 ID:27XCrnt20
>>942
そんなの総合大学ならどこにだってあるよ

>>941
現金なもんだなw
944大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:47:33 ID:itK61Klo0
大東亜帝國独立!
【大東文化 東海大 亜細亜 帝京 國學院 独協 立正】
945大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:54:53 ID:taNGvfSjO
語呂合わせに使いにくい玉川とかはお得だな
946大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:56:22 ID:/H0pK97E0
もうこれでいいじゃん!


大東亜帝國 = 國學院

大東亜帝国 = 国学院か国士館

(国士館は國士館と言わないからね)
947大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:03:49 ID:/H0pK97E0
948大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:52:15 ID:ADDXlETN0
埼玉県警朝霞署は4日、東京都練馬区旭町、大東文化大学経営学部4年遠藤寛文容疑者(22)を傷害の
疑いで逮捕した。

 調べによると、遠藤容疑者は、今年7月25日ごろから31日ごろまでの間、当時住んで
いた埼玉県朝霞市内の自宅アパートで、長男(当時5か月)を、布団に数十回にわたって
投げつけ、急性硬膜下血腫(けっしゅ)で約3か月の重傷を負わせた疑い。
949大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:57:16 ID:JAT6mnQcO
>>944 賛成 戦時中の日本みたい
950大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:38:19 ID:oJAsJJ7m0
>>904
これだと今度は逆に東海がこの括りなのがおかしくなるな。
951大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:59:08 ID:z5n+gsji0
>>948

5か月長男を数十回投げつける…大学4年の父親逮捕

埼玉県警朝霞署は4日、東京都練馬区旭町、【東洋大】4年
遠藤寛文容疑者(22)を傷害の疑いで逮捕した。
調べによると、遠藤容疑者は7月25日から31日ごろにかけて、
当時住んでいた同県朝霞市内のアパートで、長男(当時5か月)
の両脇を持って、壁に立てかけた布団に計数十回投げつけ、
急性硬膜下血腫(けっしゅ)の重傷を負わせた疑い。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000411-yom-soci
952大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:44 ID:fMTMrWXh0
【河合塾】 最新難易度:サンデー毎日11/12号

70.0 早稲田政経
67.5 慶応大経済
65.0 上智大経済
62.5 明治大政経、立教大経済
60.0 学習院経済、青学大経済、同志社経済、
57.5 中央大経済、法政大経済、成蹊大経済、明学大経済、立命館経済、関学大経済、関西大経済
55.0 成城大経済、国学院経済、南山大経済


953大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:46:39 ID:/jplAqHh0
age
954大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:56:08 ID:9XUYury60
早慶・・・早稲田、慶應義塾
MARCH・・・明治、青山学院、立教、中央、法政
東京四大・・・学習院、成蹊、成城、武蔵
四工大・・・工学院、芝浦工業、東京電機、武蔵工業
日東駒専・・・日本、東洋、駒澤、専修
大東亜帝國・・・大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院
955大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:04:17 ID:GT/4O5ux0
≪主要大学のユニット≫

Aグループ:早慶上智(早稲田・慶応・上智)
Bグループ:MARCH-G(明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院)
Cグループ:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)
Dグループ:日東駒専(日本・東洋・駒澤・専修)
Eグループ:大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)

「大学図鑑2007」買いに行ったんですけど、売り切れ状態でした。
すごい大人気らしいですね。 受験生は皆、これを参考にしてるんだろうな。
956大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:14:18 ID:PTHWYLBK0

≪主要大学のユニット≫

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)

↓こんなのねーよw 

成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)


957大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:15:34 ID:PTHWYLBK0
>>955

だいたい、何で日本大学の上にあの獨協と国学院があるんだよ!w
958大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:13:07 ID:/8D/otO10
>>957
所詮2ちゃん用語だから気にすんな
959大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:34:31 ID:/HTtEGwE0
≪主要大学のユニット≫

早慶東上 (早稲田・慶応・東海・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國 (大東文化・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)

コレが正解だ
960大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:48:19 ID:mj48Eamg0
≪主要大学のユニット≫

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國 (大東文化・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
平塚芋大学
961大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:33:27 ID:Eq6F20Pf0
≪主要大学のユニット≫

早慶東上 (早稲田・慶応・東海・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國 (大東文化・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
==大学の壁==

>>960の行ってる学校
962大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:07:02 ID:2aaNqCHq0
 
963大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:08:56 ID:2aaNqCHq0
 
964大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:09:37 ID:2aaNqCHq0
 
965大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:10:35 ID:2aaNqCHq0
 
966大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:11:45 ID:2aaNqCHq0
 
967大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:13:58 ID:2aaNqCHq0
 
968大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:15:59 ID:2aaNqCHq0
 
969大学への名無しさん:2006/11/06(月) 13:55:55 ID:hEVlNjcO0
うめ
970大学への名無しさん:2006/11/06(月) 13:59:16 ID:hEVlNjcO0
970
971大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:00:21 ID:hEVlNjcO0
埋め
972大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:03:02 ID:hEVlNjcO0
埋め
973大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:17:10 ID:gtEOvGGo0
974大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:30:13 ID:gtEOvGGo0
975大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:32:41 ID:gtEOvGGo0
976大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:52:56 ID:X/OIu45A0
≪主要大学のユニット≫

Aグループ:早慶上智(早稲田・慶応・上智)
Bグループ:MARCH-G(明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院)
Cグループ:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)
Dグループ:日東駒専(日本・東洋・駒澤・専修)
Eグループ:大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)


東海でもいい大学だな。
977大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:05:06 ID:gFvyhtU70
≪主要大学のユニット≫

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)

>>976
成成獨國武明学って2ちゃんねる専用の言葉なので意味ないよ。
それに日大の上に獨協、武蔵、国学院があるわけない。
978大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:36 ID:UKbdFohd0
 
979大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:39:35 ID:UKbdFohd0
 
980大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:30 ID:UKbdFohd0
 
981大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:42:03 ID:UKbdFohd0
 
982大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:42:44 ID:UKbdFohd0
 
983大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:43:44 ID:UKbdFohd0
 
984大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:29 ID:UKbdFohd0
 
985大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:45:41 ID:UKbdFohd0
 
986大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:35 ID:UKbdFohd0
 
987大学への名無しさん