【世田谷の】成城大学part7【高級住宅街】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
7スレ目でいいんだよね?


成城大学ホームページ
http://www.seijo.ac.jp/
オープンキャンパスは6/18かららしい

前スレ;【世田谷の】成城大学2【高級住宅街】 (実質6スレ目)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144060831/
2大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:22:09 ID:YpKd0jM60
ニャロメー
3大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:29:17 ID:avHdFkrkO
成城でオススメな部活ありますか?
4大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:40:10 ID:YpKd0jM60
アメフト
5大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:56:33 ID:XCg+kl2L0

あー、成城は止めときな。
漏れは高校まで成城で他大に行ったけど、なにが酷いって施設の質。
これは成城学園の成り立ちにも関わる話で長くなるんだが、
人事権の強さが高校>>>>>(超えられない壁)>>>>大学なのよ。
お陰で馬鹿が大学にあがるわ、大学は京都大の植民地になるわで崩壊寸前。
オマケに伊勢原の土地転がしに学園単位で失敗して大損害。
マジで末期症状。
新学部「社会イノベーション学部w」設立の為に、OBに財力目当てに募金活動に血眼。
じゃあな、世の中にはもっと良い大学が沢山あるんだ。
調べてからでも遅くはないよ。
6大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:01:14 ID:+IdfbB030
ニャロメー
7大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:14:59 ID:NDCZCPdr0
>>5
大学が京都大の植民地っていうのは、どういうこと?
8大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:24:46 ID:yj4Ob+SQO
一つ数えて進めば良い
二つ数えて休めば良い
三つ数えて考えりゃ良い
マイペースで進めりゃ良い
9大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:41:22 ID:55LoK1pUO
前スレで『3浪女で成城はどうなの?』と書いたものです
顔とファッションは(昔そっちを目指していたので)問題ない…
と思うんですが大学を目指すのが送れた理由というのが鬱病で…
民族学をやりたくて成城を目指しているんですがやっぱり変わってるんですかねorz
10大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:45:08 ID:W1sveVXSO
>>1
11大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:22:16 ID:nqF0GT7MO
そっち系がどこだか知らないがファッションはよいとして顔は問題ないってあなたはよほどの方なんですねワロスワロス
12大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:27:30 ID:Q3e/u+YBO
>>9
三浪もしたらアホでも早慶くらいは受かるよ。
あなたはどんだけアホなの?
13大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:03:45 ID:2fOPTR2VO
成城大の良さを教えてください!あとよくない所も
14大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:41:02 ID:9Lkv/kUE0
>>12
お前人の話聞かなくて怒られるタイプだろ
15大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:46:18 ID:ZgKjstlPO
>>9
目指してたのってモデル?
16大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:59:33 ID:UNCiag7mO
三浪はむしろ慕われるよ マジで
17大学への名無しさん:2006/04/30(日) 04:33:28 ID:ua5uHronO
>>13
周りに食べる店が少ない!キャンパスが狭い!友達に会いやすいけど、きまづい友達ができると嫌になる。あとサークル活動が盛んじゃなくインカレサークルがないからアクティブに大学入ってはじけてやろうって人は満足できないかもだけど、アットホームでマターリな雰囲気が好きって人には居心地は最高☆
18大学への名無しさん:2006/04/30(日) 05:23:51 ID:5GDaoX0z0
たろうは頼られるよ
19大学への名無しさん:2006/04/30(日) 06:07:17 ID:NHzlDD/PO
全然頼られない
むしろ多浪はアホあつかい。特に意気がってるやつは来ないほうがいい うざいから
20大学への名無しさん:2006/04/30(日) 07:48:49 ID:nqF0GT7MO
>>13
うちはサークルより部の方が盛んだからね
21大学への名無しさん:2006/04/30(日) 08:02:16 ID:ZWqiJIYT0
【出世】

上場企業社長輩出率  上場企業役員排出数

大学学部名・指数    大学学部名・指数
東大法・・・・・0.144    東大経済・・・0.601
東大経済・・・0.140    東大法・・・・・0.553
京大経済・・・0.107    京大経済・・・0.546
慶應経済・・・0.099    一橋商・・・・・0.436
慶應法・・・・・0.064    一橋経済・・・0.435
阪大経・・・・・0.063☆   慶應経済・・・0.419
慶應商・・・・・0.063    名大経済・・・0.369☆
一橋商・・・・・0.062    京大法・・・・・0.332
一橋経済・・・0.055    神戸経営・・・0.296
東大工・・・・・0.050    慶應法・・・・・0.286
京大法・・・・・0.050    東北法・・・・・0.263☆
神戸経済・・・0.047    阪大経済・・・0.261☆
九大経済・・・0.043☆   慶應商・・・・・0.250
東工大理工・0.041    早稲田商・・・0.237
名大経済・・・0.041☆   神戸経済・・・0.223
東北法・・・・・0.040☆   早稲田政経・0.217
名大法・・・・・0.035☆   東大工・・・・・0.214
早稲田商・・・0.033    一橋経済・・・0.199
阪市立商・・・0.032    九大経済・・・0.194☆
一橋社会・・・0.032    阪市大経済・0.190
                九大法・・・・・0.190☆

(一部、二部、地方上場企業における社長・役員の数を2004年度学部卒業生数で割ったもの)
プレジデント2005年10月31日特別増大号より
22大学への名無しさん:2006/04/30(日) 09:34:22 ID:pNJVXYvDO
三浪でも何浪でもあまりきにしない。
23大学への名無しさん:2006/04/30(日) 09:37:15 ID:3ukp0aYm0
■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h15/kenmin1.pdf

GDP
中部 76兆
近畿 78兆
関東 191兆

県民所得
中部 317万
近畿 286万
関東 336万
24大学への名無しさん:2006/04/30(日) 09:40:08 ID:ryb2Q0kv0
>【司法試験合格者】
>  今年 去年
>日本 14   12
>成蹊 3  2
>成城 3  1
>明学 2  4
>専修 8  8
>國學 2  1
>神奈川1  0
>武蔵 ―  不明
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sihousikenngoukakusya.htm

>【公認会計士合格者数】
> 平成 16 15  
>専修:8 12
>日大:16 12  
>明学:4 6
>成城:4 ランク外不明
>成蹊:7 ランク外不明 
>駒沢:5 ランク外不明
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
25大学への名無しさん:2006/04/30(日) 10:45:17 ID:3tsjh9lp0
>>9 別にいいんじゃないか?うちのクラスにも2浪が一人いるけど
クラスのリーダーって感じだよ!
社交性が問題なければ友達はすぐできるよ!
成城の文芸学部はすごくいいらしいから成城で民族学やるのは
全然ありだと思うよ!
26大学への名無しさん:2006/04/30(日) 12:13:00 ID:NHzlDD/PO
ありか、なしかは、おまえが決めることではない。頭の良い発言をしたまえ。
二浪のやつがクラスのリーダーって。。。。そんなクラスには触れたくもない。二浪のやつなんかに従うな 二浪とかもう年だ
27大学への名無しさん:2006/04/30(日) 12:16:36 ID:pNJVXYvDO
話変わるけど、サークルの練習とか行った?
28大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:29:53 ID:2+30X++g0
>>26 頭の良い発言をしたまえ。二浪のやつなんか従うなって、
おまえが決めることではない。
29大学への名無しさん:2006/04/30(日) 17:33:39 ID:NHzlDD/PO
どーでもいいよ
おまえ二浪か
どーでもいいよ
30大学への名無しさん:2006/04/30(日) 19:44:33 ID:gJvsQ4l+O
軽音楽の部活またはサークルはありますか?
31大学への名無しさん:2006/04/30(日) 22:11:51 ID:+IdfbB030
ありまくりますよ
32大学への名無しさん:2006/04/30(日) 22:22:45 ID:fs/CiK9b0
成城経済受かったけど行かなかった。
なんか上品なイメージかと思いきや校舎だせえ、暗い。
本命受かったからまあ、いっか。みたいな。
でも良い学校だってみんな言うから良いところなんだろう。
33大学への名無しさん:2006/04/30(日) 22:58:11 ID:NSaYw6w90
まぁ悪い大学じゃないだろうけど
最早、発展が望める大学じゃないね
34大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:37:03 ID:VwvvsUMp0
>>29 日本語でおk
35大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:38:12 ID:1HBdTxru0
良いところ
駅から近い、上品に見られる、芸能人とたまに会える

悪いところ
キャンパス狭くて味気ない、売店が文房具しか売ってない、就職課やる気ない、職員最悪、
中高生うざい、サークル少ない、学祭の模擬店が少なすぎ、学生の満足度の低さは全国でも指折りかも
36大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:27:56 ID:6u8sylQWO
職員のひとかなり親切じゃんか!
37大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:56:57 ID:78K+LeJ+0
確かに狭すぎるよな
2、3限時の人口密度はやばいし
38大学への名無しさん:2006/05/01(月) 12:57:08 ID:DuIVy9HoO
誰か俺を部かサークルに導いてくれ
39大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:10:27 ID:TB5lzlBGO
うちの部くる?
40大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:12:06 ID:Qv/OBQc+0

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
41大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:45:27 ID:DuIVy9HoO
>>39
行く
42大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:52:15 ID:JXpiBWRwO
レストロアルモニロ管弦楽団ってどんな雰囲気かわかるヤシいるか?
43大学への名無しさん:2006/05/01(月) 16:18:57 ID:TB5lzlBGO
>>41
じゃあ来な
44大学への名無しさん:2006/05/01(月) 16:56:45 ID:DuIVy9HoO
>>43
行くか
45大学への名無しさん:2006/05/01(月) 17:04:53 ID:TB5lzlBGO
待ってる
46大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:00:28 ID:ZN98Vco6O
成城って学生の満足度低いの?
47大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:19:04 ID:/Zyh1syO0
>>46
全体的に高いと思うよ
48大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:17:01 ID:6u8sylQWO
そこそこたかいかな、マッタリ
49大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:48:24 ID:xfc7GKC+O
新一年だが、かなり満足してます。
50大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:30:58 ID:IPk3T+mM0
>>49
よそを知らないからだよ
大学にしては成城はショボイよ
よその学園祭行ったら解かるよ
51大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:08:17 ID:Wrx1rqNG0
うん、成城は本当にショボイ。来なきゃ良かったと今思ってるよ
52大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:13:14 ID:G/I/2qP5O
成城きらい。なにあの狭さ
53大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:01:55 ID:jOP6qhBJO
男キモいくせにイキがってるし
54大学への名無しさん:2006/05/02(火) 07:14:26 ID:Ed36DQbTO
たしかにねぇ。男いきがってるやついるねぇ。
55大学への名無しさん:2006/05/02(火) 13:03:10 ID:JL9jAm3WO
いや うちのクラス最高に楽しい
56大学への名無しさん:2006/05/02(火) 14:33:55 ID:uwlOnB+fO
付き合っている彼女が成城大に在籍しているというのが多いですか?
57大学への名無しさん:2006/05/02(火) 14:39:18 ID:be/kHzXeO
日本語ちゃんと使え
58大学への名無しさん:2006/05/02(火) 17:22:05 ID:B+f9LUBmO
成城の悪い所は?
59大学への名無しさん:2006/05/02(火) 17:54:42 ID:JL9jAm3WO
狭い サークル少ない
60大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:10:14 ID:hw3EedfBO
>>46
勝手に決めんな
61大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:22:05 ID:mwSNeh3l0
62大学への名無しさん:2006/05/02(火) 19:08:35 ID:jOP6qhBJO
>>61
なに?サッカー部ってチャラいの?
63大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:00:56 ID:G/I/2qP5O
男は痛いんだよなー。
クラスの男子達は先生に顔覚えてもらうとか言って、どの授業も一番前に座ってる。
それで喋りだすからウザい。
64大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:49 ID:JL9jAm3WO
ごめんね
65大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:03:21 ID:++v/08pHO
大学って教室じゃないよね?
66大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:15:56 ID:qg2XwO+3O
教室だし
67大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:25 ID:OjxeZxbA0
>>63
それ俺らのことだし・・・。
お前誰?ふざけんなよ。
68大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:59:37 ID:/EbYaND+0
>>67 乙。
69大学への名無しさん:2006/05/03(水) 03:38:00 ID:U4kNz6K+O
くだらね。
70大学への名無しさん:2006/05/03(水) 08:31:13 ID:9SlohEZjO
俺の彼女は実践女子!!
71大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:01:31 ID:5KggLu+xO
えなりに会えますか?
72大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:10:39 ID:eVgqbjqR0
>>71昨日いたみたいだけど
73大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:15:21 ID:VL+R8v2EO
俺の彼女が成城大学内でナンパされました。ふつうにむかつくんだけど。
74大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:29:16 ID:BiOAD+iiO
かわいそうに
75大学への名無しさん:2006/05/03(水) 22:09:51 ID:gAO38P7w0
(;∀; )イイハナシダナー
76大学への名無しさん:2006/05/03(水) 22:59:46 ID:VL+R8v2EO
>>75
なにが?
77大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:16:04 ID:9hcOsCHUO
俺の彼女は女子大生
78大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:53:11 ID:NTQiU6NSO
ちなみに俺の彼女は高校1年生
79大学への名無しさん:2006/05/04(木) 13:15:13 ID:9hcOsCHUO
ロリコンってやつだねっ!気持ち悪
80大学への名無しさん:2006/05/04(木) 13:56:36 ID:7pFWbAN3O
男はみんなロリだよ
81大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:39:23 ID:xurC+ed5O
確かに
82大学への名無しさん:2006/05/04(木) 18:52:35 ID:GJFK7zl4O
高校生と付き合ってる人いる?
83大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:06:53 ID:9hcOsCHUO
成城の文芸は最高??
84大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:09:28 ID:GB4b5iXoO
最高
85大学への名無しさん:2006/05/04(木) 23:57:56 ID:xurC+ed5O
スキーサークルの新歓行く人!
86大学への名無しさん:2006/05/05(金) 13:36:18 ID:l+Fm0CpX0
同じ大学で彼女つくると色々面倒じゃない?
87大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:55:01 ID:vaPiYEgCO
まぁ別れた時は気まずいね。成城は人数少ないから。あとクラスが同じだったらやばい……
88大学への名無しさん:2006/05/06(土) 03:55:34 ID:hzEXZ5n5O
>>78
てことはお前が高1の時彼女は小6…((( ;゜Д゜))ガクガクブルブル
89大学への名無しさん:2006/05/06(土) 17:57:56 ID:nYslWT/hO
歳は関係ないんです。
固定観念だと思います。
いろんなかたちあっていいと思います。
90大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:23:12 ID:ok0tLVBj0
73 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 17:15:21 ID:VL+R8v2EO
俺の彼女が成城大学内でナンパされました。ふつうにむかつくんだけど。


74 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 17:29:16 ID:BiOAD+iiO
かわいそうに


75 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 22:09:51 ID:gAO38P7w0
(;∀; )イイハナシダナー


76 :大学への名無しさん :2006/05/03(水) 22:59:46 ID:VL+R8v2EO
>>75
なにが?
91大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:43:12 ID:9rxXo17rO
軽薄なブルジョワ気取りで嫌味な連中は平和でいいね。
とりあえずナンパには気をつけろ。
ブルジョワ気取りだけど中身は低能性欲膨大なサルばっかりだからここは。
特に四年?のA野ジョー〇、には気をつけな。
92大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:55:32 ID:xxm9KZvE0
355 :大学への名無しさん :2006/05/06(土) 21:34:16 ID:9rxXo17rO

成城や成蹊行くなら日大に行け!日大!



最近日大生が大暴れだな
93大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:19 ID:bGcu4XVNO
自分成城大学近辺住んでるー。あんまり印象良くない大学だなぁ
94大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:55 ID:1tw2mcCJO
印象どころか中身も最悪だよ。
95大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:40:39 ID:NitQzoVY0
来週は新歓多いねー
96合格するぞ〜:2006/05/06(土) 23:46:55 ID:kSklYqSw0
新入生全員が参加するキャンプってのがあるらしいけど
あれは何ていう名前のホテルでやるんですか?
それとも成城学園の保養所を使う、とか。

もし保養所でやるなら無理だけれど
ホテル等でやるんだったら、受験するまえに
家族旅行で行ってみたいと思ってます。
97大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:27:51 ID:qNag3voq0
>>96
確かどこかのホテルだったと思いますよ
名前まではわかりません
すんません
98大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:39:20 ID:LOFxiknwO
文芸だけのやつかな??
99陸の孤島 多摩中央大学凋落キャンペーン実施中:2006/05/07(日) 00:52:13 ID:k8gf6Tv60
2006年度 凋落中央大学志願状況
@一般方式 Aセンター方式 B全体志願者数(前年度比)

中央 @87.5% A97.2% B91.4% ←多摩猿モンキーマジック



::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : ::ちくしょう・・・アエラめ :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

今週号のアエラ(5/1−8 合併増大号)
<浮いた大学・沈んだ大学全調査>
早慶明の名門復活
立教、東京農大は新学科設置で志願者急増
青学好調、法政堅調
中央、日大、東洋、専修の埋没は「なぜだ」
100大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:41:40 ID:SK84GBukO
>>100ゲット!!
101大学への名無しさん:2006/05/07(日) 10:36:10 ID:Fn9NPr7b0
サッカーサークル入った人いる?
102大学への名無しさん:2006/05/07(日) 11:50:49 ID:SK84GBukO
みんな!起きろ!もう昼だぞ
103大学への名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:13 ID:5V6QkJoWO
おはよう
104大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:16:45 ID:/QmBUurqO
どうして事前に行く必要があるの?知らない場所に行くから楽しいんじゃん。そんなところに行く暇と金があるんだったら喫茶店で英語の単語帳でも眺めてなさい!これだから成城に来る学生は面白くねぇ。コンサバ野郎が!
105大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:17:19 ID:pbwvZ6rG0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総
106大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:38:28 ID:tiEJxzGfO
チャラチャラ系大学の総本山
107大学への名無しさん:2006/05/08(月) 00:21:52 ID:qa2d3Ix2O
勘違いチャラチャラのね
108大学への名無しさん:2006/05/08(月) 04:06:43 ID:qfkJMXCoO
やばい四時すぎちゃった!明日学校あるのに
109大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:57:41 ID:0651yMSmO
授業つまんね
110山奥の僻地 多摩中央大学:2006/05/08(月) 21:25:18 ID:JgDKIdsL0
中央大学工作員が組織的に「僻地大学」という言葉を消せという命令を下されているのは知ってる。
以前週刊誌で「僻地大学」としてフォーカスされ、大学側が訴えたという事実があるからな。
これにより僻地大学という事実が公になり中央工作員が組織的にもみ消そうと必死になってる。
まず喰い付き具合が他の単語とはダンチだ。
もうひとつの特徴は、都心回帰の必要性を一切認めないこと。
これには僻地中央大学が中野移転に失敗し多摩拡大していかざるを得なくなったという背景がある。

「僻地の大学」多摩中央大学 航空写真
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=25000;p=35/38/19.377,139/24/42.861

中央大学・・・・・60〜70千円/u程度(多摩キャンパス)田舎で倍率地域の為、概算評価。
ttp://www.rosenka.nta.go.jp/main/main_h17/tokyo/tokyo/prices/html/61079f.htm
111大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:57 ID:KsERyFmn0
出会いがほしい。。。
112大学への名無しさん:2006/05/09(火) 01:12:10 ID:GNJAvuBGO
成城いってたらたくさん出会いはあるっしょ!?
113大学への名無しさん:2006/05/09(火) 01:17:29 ID:85uBPCl7O
そーでもねーよ
114大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:19:24 ID:y7x41D170
暇だから新歓コンパの情報でも交換しようぜ。
俺が知ってるのは
10日マックス(テニサー)
12日キャリオカ(サッカー)、フェローズ(テニサー)、ウインズ(テニサー)
19日ボニファス(テニサー)
だけなんだが。
115大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:55:47 ID:CLH+R5FPO
明日5限後図書館前で野球のサークルの新歓があるらしい
116大学への名無しさん:2006/05/09(火) 23:49:17 ID:cAgVeJm/0
今日 フットサル(レジスタ)
12日 キャリオカ つり部
13日 スキー

テニサーの新歓はやばいのかな?
117大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:57:04 ID:YgjVUkVaO
どんな風にヤバいの??
118大学への名無しさん:2006/05/10(水) 18:04:04 ID:rGBerPp9O
のみ
119大学への名無しさん:2006/05/10(水) 18:57:43 ID:YgjVUkVaO
飲みがどんな風にやばい?
120大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:19:21 ID:rGBerPp9O
からあげ
121大学への名無しさん:2006/05/11(木) 02:11:48 ID:WvNNHf4QO
成城はヤリマン
122大学への名無しさん:2006/05/11(木) 15:19:16 ID:f5gwh7Ch0
みんなは何サーに入ったのかな?

おいらはサッカー
123大学への名無しさん:2006/05/11(木) 17:10:07 ID:S1fN6WxhO
成城はヤリチン
まともな人間いやしねぇ
124大学への名無しさん:2006/05/11(木) 17:14:46 ID:sl0csKrNO
一部はヤリ〇ンがめちゃ多い 大半は普通だよ
125大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:44:56 ID:QpwIrMaIO
ここ評定平均3.7で入れますか?
126大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:48:54 ID:3BN5+VnmO
サークルってどこいけばはいれんの?
127大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:57:49 ID:f5gwh7Ch0
メールすれば入れんじゃん?
128大学への名無しさん:2006/05/12(金) 04:18:19 ID:PYS5CzV0O
テニスサークルほんとキモイ先輩多いっぽいよな。
特に男。
テニサーって全員ヤリ目的だと考えたほうがいい。
129大学への名無しさん:2006/05/12(金) 10:49:35 ID:eJDxBpcnO
ダンス部ってどんな感じかなぁ??いいのかなぁ??
130大学への名無しさん:2006/05/12(金) 10:49:44 ID:/SL9d91S0
他大生がわいてるな
131大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:04:24 ID:JhsulZL9O
>>127
アドわかんない
132大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:07:10 ID:GMmmaYH/0
【大阪】ひったくり件数:大阪が全国1位 1976年から30年連続 路上強盗、車上狙いも全国最多


 大阪府内で昨年発生したひったくりの件数が5542件と、
76年から30年連続で全国最多を記録したことが18日、
府警が発表した犯罪統計(速報値)で明らかになった。
ただ、史上最多だった00年の1万973件からほぼ半減しており、
太田房江知事が04年の府知事選で掲げた「ひったくり半減」の
公約は2年前倒しで達成された格好だ。

 府警はここ数年、地域と連携するため協議会(60地域)を
組織したり、自転車の前かごカバーを配布するなど対策に
本腰を入れた。それでも、3000件台で2位の神奈川との差は
依然として大きい。また、路上強盗(429件)、車上狙い
(3万7175件)も全国最多。府警街頭犯罪・侵入犯罪総合
対策本部は「依然として治安情勢は厳しい。今年はひったくりを
含む全街頭犯罪を10%ずつ減らし、昨年急増した空き巣などの
対策にも組織をあげて取り組む」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060119k0000e040007000c.html
133大学への名無しさん:2006/05/12(金) 15:25:25 ID:hjtV947uO
>>131
んーと テニサーなら食堂にいるけど。
あと七号館の掲示板にパンフレットが貼ってあるよ
134大学への名無しさん:2006/05/12(金) 15:26:25 ID:85ErJcfP0
135大学への名無しさん:2006/05/13(土) 08:19:07 ID:PtMnXSh5O
>>133
サンクス。見て見るよ。
136大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:29:25 ID:FDEIxArr0
どこの部が人気なの?
まだ入部とかってうけつけてんのかなー
137大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:54:23 ID:giVNpw3DO
部だったらダンス 広研 放送 ES
138大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:53:21 ID:shYgjaz3O
学祭〜もかなりいるらしいねー

あと旅行と釣部も多いよー
139大学への名無しさん:2006/05/14(日) 10:19:54 ID:6hBy/9vJO
釣り部はない
140大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:38:00 ID:IdEvuj5aO
テニサーってほんとにやばいの?
141大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:44:55 ID:yC3/29V00
旅行部とか金がかかりそうだな
142大学への名無しさん:2006/05/14(日) 18:34:40 ID:shYgjaz3O
テニサーのボニとアイドルは飲みがすごいって聞いた。
他はそうでもないとか


よくわからんぎゃ
143大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:46:17 ID:dvB1SEb40
飲みのマッタリしてるとこでゆるーい部活(サークル)ってないかな?
一気とかあるところはマジかんべん…
144大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:08:48 ID:HJRXz5/90
ほとんどのとこ コールなくね?
145大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:56:36 ID:EZ4f6D+WO
じゃぁとりあえずやばめな部&サークル教えてみなYO
146大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:21:31 ID:SVdXIKPsO
きみがやばめ。
147大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:06:50 ID:dk2KcIWK0
東大合格プロジェクトで、江成くんの弟さんが辞退したようです。
お兄ちゃん同様に、私立文系を目指すそうですw
148大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:27:18 ID:v8FIdHG2O
つかサムライサークルてなんだよ(´A`)
149大学への名無しさん:2006/05/16(火) 08:26:31 ID:DWLL5hW20
そんなんあるんだw
150大学への名無しさん:2006/05/16(火) 13:10:21 ID:YzrhNFvNO
結局サークルってなにがいくつあるのかな
エアロビとかもあるらしいし

よくわからんわ
151大学への名無しさん:2006/05/16(火) 15:11:59 ID:v8FIdHG2O
わけわかんないサークルってちゃんと活動してんのかね?結局は飲みサークルだったりすんじゃないの?
152大学への名無しさん:2006/05/16(火) 16:26:36 ID:pHaQNZ2aO
HIPHOPサークルねぇの?
無いなら作るか
153大学への名無しさん:2006/05/16(火) 16:27:35 ID:tJp9rUd10
>>152
それ音楽じゃねえよw
154大学への名無しさん:2006/05/16(火) 17:19:37 ID:Sn8pZ7xY0
サムライサークル詳細キボンヌ
155大学への名無しさん:2006/05/16(火) 17:26:52 ID:pHaQNZ2aO
>>153
ほう、貴様HIPHOPを馬鹿にするのか?
156大学への名無しさん:2006/05/16(火) 19:12:34 ID:eMJ5W2lVO
洋楽のヒプホプ R&B レゲトンなら入る
157大学への名無しさん:2006/05/17(水) 15:51:28 ID:pF2axe9/O
成城のサークルとかクラブって全体的にどうなの?
158大学への名無しさん:2006/05/17(水) 16:44:29 ID:Pj5U5F6hO
159大学への名無しさん:2006/05/17(水) 16:58:52 ID:arV4RQfGO
ここの入試、経済と法は現代文だけだっけ?
160大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:29:51 ID:arV4RQfGO
サイト見ても詳しく書いてないんだ
誰か教えてください
161大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:47:14 ID:Sm9VuBAu0
ttp://www.seijo.ac.jp/futures/gakubu/nyu-d-rec.html
一体どこを見て詳しくないと言っているんだ?
受験科目も一人で調べられないようじゃ多分君受かんないよ。。
162大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:58:27 ID:MHZeK7W20
今の時期で成城を志望するってマジわかんない。
つーか成城選ぶ人って、はっきり言って大学選ぶ目がないと思う。
163大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:07:47 ID:YQWcVkWwO
最強Fランク
絶対行くな

SHAKE誕生!!
(シェイク)

聖学院
平成国際
愛国学園
嘉悦
江戸川
164大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:37 ID:Pj5U5F6hO
こんな所は滑り止めでも選ぶべきじゃないな
165大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:44:02 ID:dXxYmO270
>>162

91 :大学への名無しさん :2006/05/17(水) 18:50:22 ID:MHZeK7W20

日大>>法政=成蹊=明学=成城
現実を見ろよ
166大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:49:26 ID:arV4RQfGO
学部により、古文・漢文を使うって書いてあるけど、その学部まで書いてないんだけど?
167大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:19 ID:MHZeK7W20
>>165
オレ、そんなの書いた憶えない。
驚いた。まさか成城生は今までそうやって捏造して否定的な意見は全てむりやり日大生の仕業に
見せてたのか。
168大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:01:25 ID:JRPihoFEO
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー








右下がりに見える件
169大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:38 ID:Ymd3Kmm/0
アロマ企画の方がはっきりとわかる
170大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:19:42 ID:Sm9VuBAu0
>>168
へぇ
171大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:11 ID:WdoeYxaU0
>>167
他大学生ってことがばれたからって必死になるなって
誰もお前の書き込みなんて気にしてないから
172大学への名無しさん:2006/05/18(木) 14:27:15 ID:UaTNeu9S0
ところで今年かなりの人気らしい放送部ってどうなの?
意外と男も女も綺麗どころが揃ってるって話なんだが、俺とか浮いてしまうだろうか?
まだ1度しか見に行ってないんだけど・・・。
173大学への名無しさん:2006/05/18(木) 17:53:00 ID:n8mNYmOGO
やっぱ成城って可愛い女のコっておおいのかなぁ〜。
174大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:51:07 ID:xRtogJYVO
そんなことはまったく無い
175大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:13:54 ID:ETdSbElP0
というわけではないよ
176大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:44:53 ID:RODbchDC0
マーチ経済経営系ランキング

88.5 立教経営3教科
88.0 青学国際経済3教科
87.0 明治経営
86.5 明治商前期
86.0 青学経営
85.0 立教経済
85.0 明治政経前期・経営 立教経済
84.0 青学国際経済 立教経営
83.5 明治政経前期
83.0 明治経営会計 法政経営
82.0 青学経済 立教経済政策
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−←以上明治立教青学は終了

80.0 中央商単独前期★←中央最高ラインがここ 國學院経済 専修経済

=================================
=================================
=================================
69.5 跡見女子マネジメント
69.0 中央商併用英語選択★ 駒沢経営夜間主w 拓殖政経








177大学への名無しさん:2006/05/19(金) 03:19:12 ID:RAseAiAvO
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶應の塾生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な慶應入試を突破してから2年。
三田での合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶應義塾」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
福澤諭吉先生に恥じない自分であっただろうか・・・・。
あの旧図書館の書物に負けない自分であっただろうか‥‥‥。
慶應ボーイとして世間の女性を魅惑し続けるに十分な容姿を保っていたか‥‥‥。
しかし、福澤先生は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは塾生自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「塾が何をしてくれるかを問うてはならない。君が塾に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たち陸の王者を鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
慶應を卒業し社会に出ることにより、僕たち塾生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶應義塾。 若き血!見よ精鋭の集うところ!!ヴイヴァわせだ!!!
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき陸の王者。
素晴らしき実績。余計な説明は一切いらない。
合コンのたびに味わう圧倒的な慶應ブランドの威力。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で羨望の眼差し。
「ご趣味は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で圧倒的な存在感。
「ご出身は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で怨嗟の眼差し。
「校歌は?」と聞かれれば「塾歌です」の一言で完全なる勝利宣言。
慶應に受かって本当によかった。
178大学への名無しさん:2006/05/19(金) 03:55:41 ID:cphFLqRu0
マジきもい
179大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:01:12 ID:GA3CVwOIO
妄想すごいね!私は学歴とかは気にしないけど
180大学への名無しさん:2006/05/19(金) 20:18:05 ID:ZbWFqGGc0
成城大生であるえなりさんの弟さんが
東大受験をドロップアウトして、私立文系3教科の入試に搾っちゃいました(ププw
私立文系の受験なんて、半年あったら充分やろ?

181大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:33:23 ID:3e9xIWia0
「慶應です」
182大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:42:59 ID:OF+zJGe0O
今日からウィンクスは合宿ですか
183大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:28:26 ID:dnlYhUQKO
ああ。ウィンクは乱交らしいな。欲望にかられたチン〇ンオマ〇コが集結だ!
184大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:52:38 ID:OF+zJGe0O
うらやましいですな
185大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:07:29 ID:LP95n5Tj0
◆平成17年度司法試験結果 SMASH編◆
大学 論文合格 出願者数 合格率(出願→論文)

成城    3     136   2.21%
法政   20    1108   1.81%
成蹊    3     216   1.39%
青学    8     599   1.34%
明治   29    2224   1.30%

==================================================
明学    2     264   0.76% (参考結果)
186大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:32:59 ID:Lw3JaPbbO
ウインクスはそんなんじゃなぃ!適当なこというな!成城で乱交は100%ない
187大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:49 ID:DYrs1v+mO
>>186
見苦しいぞ
あきらかやり目的だとしか思えないようなサークルばっかだろ

侍サークル?
特にこんなん意味わかんねーだろwwww
やり目的としか思えんな
188大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:50:41 ID:J5nOZ+aFO
キャリオカ行った人いる?
189大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:28:18 ID:E5aacDqSO
ウィンクスってどんなサークル??テニサー?
190大学への名無しさん:2006/05/21(日) 12:23:34 ID:dMoEFusm0
まだ、部活orサークルに入ってない人いる?
191大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:03:06 ID:Lw3JaPbbO
ウインクスのわるぐちいってるやつ、食堂にいつもウインのしといるからいってきたら?        たぶんいってるやつオタだろうから、ぼこぼこにされるよWW WW
192大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:18:53 ID:FCm/YrD8O
ほんなら今度ウィンクスに本音言いに行くわ。ボコボコされたらされたでかえって奴らの評判下がるだけだろうしな。
193大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:36:53 ID:Lw3JaPbbO
ぜったいいってよ、どうせいけないくせに!    オタク野郎!
194大学への名無しさん:2006/05/21(日) 17:42:09 ID:FCm/YrD8O
2ちゃんねるに書き込みしてるあんたがたにオタク呼ばわりされたくねーよ。
195大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:04:03 ID:Lw3JaPbbO
あなたはPCから、私は携帯から。
196大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:40:15 ID:RLyczMDb0
違いは無い
197大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:17:27 ID:HGTVd7qz0
いい年こいてぼこぼこにされるとか言ってるあなたのセンスに感動しますた
198大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:25:11 ID:o/gYYCzf0
|b( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)b
|u          ッ            u
|b  ○○社    フ    ○○社    b
|u          ブ           u
|b          ブ           b
|uッ゙ブブフ(゚・・_,゚ )(゚,_・・゚)( ゚,_・・゚)ブブブッ u
|b          ブ           b
|u           ブ           u
|b  ○○社    ブ    ○○社   b
|u          ッ            u
|b( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)ブブブッ( ゚,_・・゚)b
| |
| |          ○○社様マンセー!∧_∧
| |   ∧_∧              ◯( ゚,_・・゚)◯ブブブッ
| |   ( ゚,_・・゚)ブブブッ ∧_∧      \ 社  /
| |⊂二、社 ○     ( ゚,_・・゚)ブブブッ   |⌒I、│
| |    \  ) )   (  つ社つ     (_) ノ
| |    / / /    人 ヽノ          ∪
|_|   (__)_)   (__(__)          ∬
                          
     このスレは偉大なる○○社様のスレです。

      それでは引き続きお楽しみください。
〜○○社軍団2005-2006〜
○○社[MIT大学院] ★えいちタン[青学経営]★★えkべw[同志社政策]★【同志社経済・商】 ★孫御飯[阪大理]★ ★DK[神戸経営]★【同志社商】【関学商】 ★デコ[早稲田政経]★【早稲田教育・商】【慶應商】【横市経営】【立教経営】
★○○杜[静大工]★【立命館理工・情理】【明治理工・情コミュ】【芝浦工大】【成蹊工特待】 ★ゐゑぽ[京大工]★【早稲田理工】【同志社工】
★左腕[東大理T]★ ★┌|∵|┘[京大工]★ ★ふくろう(ё)[同志社法]★【同志社政策・商・社会】【関学法】【関大経済】【龍谷社会特待】
〜○○社軍団2006-2007〜 ○○社[MIT大学院] くろ[阪大法]初代トンd[早稲田法] パルプンテ[慶應] ( ゚,_・・゚)ブッブッブッ[東大理VorW]


199大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:11 ID:B/ovePUl0
>【司法試験合格者】
>  今年 去年
>日本 14   12
>成蹊 3  2
>成城 3  1
>明学 2  4
>専修 8  8
>國學 2  1
>神奈川1  0
>武蔵 ―  不明
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sihousikenngoukakusya.htm

>【公認会計士合格者数】
> 平成 16 15  
>専修:8 12
>日大:16 12  
>明学:4 6
>成城:4 ランク外不明
>成蹊:7 ランク外不明 
>駒沢:5 ランク外不明
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
200大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:27:23 ID:B/ovePUl0
◆徹底分析 『就職で得する大学、損する大学』

〜代ゼミ入試偏差値と、産業界から見た大学評価〜
  (左:偏差値、→ 右:産業界の評価)

【出世大学一覧】
 SА→ SА 慶応、早稲田
 А → SА 中央、明治
 А → А 同志社、関西学院、立命館、立教
 B → А 法政、関西
 D → B 日大
 B → B 東京理科、成蹊、南山、西南学院、明治学院
 C → B 甲南、武蔵工、専修、芝浦工、愛知
 D → B 神奈川、近畿、福岡、東海、東洋、松山
 E → B 大阪工業、東京電機
 C → C 武蔵、東京農業、獨協
 D → C 名城、駒沢、東北学院
 E → C 東京経済、工学院、愛知学院、
 F → C 大阪経済、千葉工業、千葉商科、関東学院
 D → D 亜細亜、京都産業、

【ホンのちょっと割り損大学】(女子大学、外国語学校は除外した)
 SА → B 上智
 А → B 青山学院、学習院
 B → C 成城、國學院
 C → D 龍谷
 D → E 文教、玉川、桜美林、和光、大東文化、創価 ほか、

http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
201大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:12 ID:KhAGj/qe0
ウィンクスって何のサークルかしらないし
興味もなかった(今も無いが)けど
オタだのボコボコだの書き込んでるところをみると
程度低そうだなって思った
悪口言いだした方ももちろん悪いけど反論のレベルがあまりにも低かったんでね
202大学への名無しさん:2006/05/22(月) 02:15:32 ID:k+zZPmQqO
チャラいサークルばっかだなほんと
203大学への名無しさん:2006/05/22(月) 03:18:43 ID:CHpH+eJqO
ここにいる奴らはチャライのにはついていけないキモイやつらWWWW
204大学への名無しさん:2006/05/22(月) 13:05:38 ID:k+zZPmQqO
>>203
女酔わせて乱交しようなんてチャラさにはついていけなくていい。
205大学への名無しさん:2006/05/22(月) 13:33:28 ID:76DbYi8N0
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ええ、法大生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
周辺女子高生徒たち、さらには近所のマダムたちからの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な法政ブランドの威力。
法政大学に入学して本当に、本当によかった。
206大学への名無しさん:2006/05/22(月) 13:34:24 ID:CHpH+eJqO
成城はそんなんじゃないと思う。どこの大学の人かしらないけどやめなよ
207大学への名無しさん:2006/05/22(月) 19:49:47 ID:M1JctAsa0
まあたしかに女の子は箱入りが多いからな
食う方も食われるほうもそれなりのものは得られると思う
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:37:18 ID:tH98l62T0
他大生がわいてるな
210大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:26:43 ID:yBbQZlYYO
つーかマジで成城のイメージ悪くなるから乱交サークルみたいに思われてるサークルなくしてほしいわ。
211大学への名無しさん:2006/05/23(火) 19:17:51 ID:jBPNav2Q0
司法試験合格者数3名で率を語ってる時点で成蹊同様
4年間で日東駒専に抜かれると言っているようなもの。
212大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:09:42 ID:bZQazUDlO
侍ってオールラウンドのサークルだったのね
213大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:26:04 ID:zeKVZ2A40
>>211

騙されるんじゃないよ〜

司法試験受かるのは全体から見ればほんのわずかで受かるためには大学生活を全部捨
てて勉強するしかない。
それでもほとんどの人が受からずに諦めてふと現実に変えれば年取りすぎて就職口もない。
人生は1回こっきりだよ〜
しかも、制度改革で今後は弁護士も増えて、ステータスも所得もかなり落ちるらしい。

大多数の卒業生にとって大事なのは、やはり就職だよ。
214大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:47:22 ID:Mnu7NvdX0
成城は就職弱すぎ
215大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:03:09 ID:HfJXLJ7z0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm

|★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校
|              |             |             |             |
|-1位 一橋     |11位 九州    |21位 東京理科|31位 中央   |
|-2位 慶応     |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政    |
|-4位 東京     |14位 同志社  |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都     |15位 立教    |25位 首都    |35位 広島    |
|-6位 上智     |16位 筑波    |26位 青山学院|36位 関西    |
|-7位 ICU     |17位 関西学院|27位 立命館  |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田   |18位 津田塾  |28位 明治    |38位 埼玉    |
|-9位 学習院   |19位 成蹊    |29位 南山    |39位 甲南    |
|10位 名古屋   |20位 北海道  |30位 成城    |40位 武蔵    |
216大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:19:19 ID:yBbQZlYYO
>>212
オールラウンド?
217大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:56:22 ID:5u8+k6J10
成城落ちた他大生が暴れているな
いい加減にしろよ
218大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:54:07 ID:TMBPnDHnO
日東駒専あたりがあばれてるのかな?
219大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:58:00 ID:YOUkL1Ro0
どこでもいいけど、荒らさないでほしい
嘘を流さないでほしい
220大学への名無しさん:2006/05/24(水) 01:35:39 ID:qXug6/AiO
>>219
いちいち反応すんのが悪いと思われ
荒らしはスルーってのがじょうし(ry
221大学への名無しさん:2006/05/25(木) 02:37:07 ID:Aip+Q4sFO
成城大学は悪くない
222大学への名無しさん:2006/05/25(木) 02:38:44 ID:mmBBj5qE0
イギリスのダーラム大学は名門だから、
チャンスがあれば狙うべし。
223大学への名無しさん:2006/05/25(木) 10:36:54 ID:0vQVN1WoO
成城のやつはチャラい





マジで
224大学への名無しさん:2006/05/25(木) 20:05:47 ID:m5M29vm60
チャラいのも多い
しかしそうでもない人も沢山いる
いや、沢山ではないな 一部か
225大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:14 ID:Xue1xcAUO
>>221
糞だろ 普通に
226大学への名無しさん:2006/05/26(金) 03:06:23 ID:XtexPseYO
日東駒専よりはるかにいい
227大学への名無しさん:2006/05/26(金) 16:42:16 ID:YIf+kuc2O
つか、専修大は糞だろ。志願者数減少@位専修大。減少数6539
12位成城大2675減少…
まぁ俺は成城大目指してるけどね
228大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:41:08 ID:ncDFDzwo0
成城大生ら3人逮捕=女子中学生にわいせつ−警視庁

 女子中学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課などは26日までに、東京都青少年
健全育成条例違反の疑いで、成城大学4年の男子学生(23)=世田谷区=と東洋大学3年の男子学生
(21)=板橋区=、青森県の無職少年(19)の3人を逮捕した。
 成城大生は「人間関係でストレスがたまり、若い子と遊びたかった」などと供述しているという。 
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000109-jij-soci
229大学への名無しさん:2006/05/26(金) 20:03:47 ID:rMxNmwEL0
>>227
成城のどこに魅力を感じるの?
参考までに教えてほしい。
230大学への名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:47 ID:wJD2CQ3PO
正常???









ふ━━━( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)━━━ん。
231大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:31:08 ID:YIf+kuc2O
つか、俺一般受けんのめんどいから指定校で今んとこだと成城は決まりかけてるから。もう少し頑張れば明治、法政いけるかもってだけ。
232大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:52 ID:LUDi/0Gz0
じゃあくんな
233大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:45:53 ID:VQAk1PdqO
四年間遊ぶには良い大学ですよ
その後はどうなるかわからんが…
234大学への名無しさん:2006/05/26(金) 23:49:26 ID:8KCbfQqM0
>>229
どうしてそこまで粘着するの?
参考までに教えて欲しい
235大学への名無しさん:2006/05/27(土) 02:13:12 ID:H7DGWQLpO
いい大学だよ
236大学への名無しさん:2006/05/27(土) 06:33:24 ID:CGsV1u+mO
やりサークルばっかりでいい大学ですね
237大学への名無しさん:2006/05/27(土) 06:41:37 ID:D9RynfFdO
成城良いでしょ〜。否定する人たいていオタクだよな
238大学への名無しさん:2006/05/27(土) 08:44:06 ID:vU5s7TKsO
釣部は今日から合宿です。
239大学への名無しさん:2006/05/27(土) 12:17:59 ID:qFzkL11XO
成城の高校生です。
学食の大学生のあのだらけた雰囲気ありえない。生気を感じられない。マターリてよりグダグタ。下品な女子と勘違いな男子多い。男は成城に入って将来何になりたいのかわからない。
240大学への名無しさん:2006/05/27(土) 12:27:41 ID:Tnh63dwr0
下品は良くない。
241大学への名無しさん:2006/05/27(土) 14:40:27 ID:qFzkL11XO
すみません。
242大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:15:25 ID:k0m7PLBi0
成城学園の高校生が成城大生を馬鹿にできるとは思えないけどな。
同じ穴の狢だろ。いや高校の方がひどいよ、実際。
243大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:08:49 ID:rlN3rUT/0
ていうかギャル男みたいな奴は全員内部進学じゃねーの?
244大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:47 ID:Oo+1Jl3lO
まじで成城の高校です。
信じないんならなんか質問とかしてください。てか成城は中学から気だるそうな雰囲気漂いすぎ。ギャル男は内部じゃないと思います。すくなくとも先輩にはいなかったですよ
245大学への名無しさん:2006/05/28(日) 04:27:06 ID:0KeQXe1Ao
>>244
素朴な疑問。
やっぱり学園高校の成績いい生徒は他大に行くんだよね?
内部進学する人って最良を100%としたら成績20〜50%ぐらいの生徒?
246大学への名無しさん:2006/05/28(日) 06:07:28 ID:+JDl9hwHO
>>245

もしそうだとしたら実はそいつら日東駒専も受からないぐらいの奴等なんじゃね?
247大学への名無しさん:2006/05/28(日) 09:24:24 ID:NCAUQTuqO
↑受からないような連中ばっかりだよ。何せ成城学園高校から成城大学にあがるのには平均で2.8とってりゃ行けるんだよ。
248大学への名無しさん:2006/05/28(日) 09:44:29 ID:+JDl9hwHO
>>247
マジ?ひでぇなそりゃ…

高校の偏差値なんぐらいなの?
249大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:02:18 ID:NCAUQTuqO
高校の偏差値はどれくらいだったかは正確には覚えてないが65前後かな。しかし高校の偏差値というのもまた落とし穴で、学園高校の成員の大半は中学から上がってくる連中なのだよ。
250大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:08:32 ID:Oo+1Jl3lO
2.8じゃなくて、2.6です。あほです。今一応理系受験クラスとしてB、C組があります。それ以外は文系で成城行く人、他大行く人、併願する人それぞれいます。
251245:2006/05/28(日) 18:45:28 ID:XdEwyhRzo
>>244
トンクス。
もうひとつ質問なんだけど、やっぱり成績悪いと文芸社イノに回されたり、内部進学候補者の中で成績いい奴は法に行ったりするの?
それとも学部は自由?
252大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:00:00 ID:Oo+1Jl3lO
第一希望に入れなかったら、第二希望にまわされるんですけど、第二も人気だった場合は人気のない空いてるとこにまわされるみたいです。頭イイ人とかはわからないけど、今年は文芸と経済が多いのかもしれないです。あんま自信ない
253大学への名無しさん:2006/05/29(月) 15:55:40 ID:GiWWsd+AO
(⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ワァー
254大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:04:57 ID:nVrMsWIt0
>>228
さすがはロンブー淳の母校だけあるなwww
やることが全部エロだなwww

255大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:16:44 ID:haVBvOqT0
成城ガンバレwww
256大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:19:34 ID:nVrMsWIt0
トロイもえちゃんの母校でもあるwww
257大学への名無しさん:2006/05/29(月) 20:17:47 ID:KQmM9wTvO
それがなにか?
258大学への名無しさん:2006/05/29(月) 20:27:44 ID:+Aa15u1f0
痴漢大学=亜細亜=成城
259大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:00:31 ID:Yxc18AWM0
スレタイに名前が出る分東洋大より上?

【社会】 「ストレスたまり、若い子と遊びたかった」 成城大生ら3人、女子中学生にわいせつで逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148634909/l50
260大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:07:55 ID:SQx2TyVf0
>>254

ロンブーは2人とも高卒

261大学への名無しさん:2006/05/30(火) 01:35:44 ID:V5Ef59btO
荒らしはスルーで
262大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:03:51 ID:Gkc5JQcq0
>>260
淳はどこの高校卒なの?
263大学への名無しさん:2006/05/31(水) 02:00:53 ID:PBhDmUfAO
今から入れるサークルとかってないのかな??
264大学への名無しさん:2006/05/31(水) 05:46:18 ID:mFib1N5aO
どこでも入れんじゃん?
265大学への名無しさん:2006/05/31(水) 13:15:14 ID:PBhDmUfAO
締め切られてもうほとんどのサークル入れないよって友達言ってたんだけども!?
266大学への名無しさん:2006/05/31(水) 13:51:22 ID:mFib1N5aO
どのサークル?
267大学への名無しさん:2006/05/31(水) 14:06:39 ID:beIZPqeD0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過(人口流出)の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
268大学への名無しさん:2006/05/31(水) 14:17:30 ID:PBhDmUfAO
>>266
どことか聞かなかったけどほとんどって聞いた!
269大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:14:02 ID:fm/x1REP0
えー それは多分間違いだよ
270大学への名無しさん:2006/06/01(木) 00:33:53 ID:odleLxWoO
>>269
マジ??
じゃぁ今からでも入れるサークル結構あるってことか!?
271大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:45:57 ID:dUjqAkcpO
部活は知らんがサークルは大丈夫でしょ
272大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:18:08 ID:cTMEKvS9O
サークルは知らんが部活は大丈夫
273大学への名無しさん:2006/06/01(木) 20:11:54 ID:L5aNYaIa0
さすがにもうどこもダメだろ
274大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:11:33 ID:TjlRgqIEO
ウインクス以外はまたほとんどはいれるよ
275大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:31:50 ID:dUjqAkcpO
ところでなんのサークルに入りたいの?
276大学への名無しさん:2006/06/02(金) 02:11:00 ID:lxu4n8H6O
サムライとかいうとこかテニサーの真面目にやってるとことかは?
277大学への名無しさん:2006/06/02(金) 17:38:05 ID:PhL7zF740
mixi
278大学への名無しさん:2006/06/04(日) 02:06:06 ID:KllP7LCJO
ボニは新歓合宿中
279大学への名無しさん:2006/06/04(日) 02:16:17 ID:m+2XmYROO
>>278
合宿で乱交か?
280大学への名無しさん:2006/06/04(日) 19:33:12 ID:bmNAGZelO
まじめにいこうよ
281大学への名無しさん:2006/06/08(木) 10:43:13 ID:fIU0VXETO
頑張りますよ
282大学への名無しさん:2006/06/09(金) 01:47:38 ID:pzbTqIldO
最新のベネッセによると今年はイノベが一番偏差値たかいらしい…、あいつら学部の名前へんだからバカだとおもってたけど、違うんだな・・。法学が一番だとおもってた
283大学への名無しさん:2006/06/09(金) 02:18:14 ID:4rdoeDPE0
■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.06.08)

東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  竜谷大 8.02
北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21

http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html

法学部も絶好調!
成城ガンガレ!
284大学への名無しさん:2006/06/09(金) 03:10:05 ID:onBStrJoO
成城の中で真面目に勉強に励んでる人は応援したいですね☆
285大学への名無しさん:2006/06/09(金) 04:09:18 ID:SpaVdse/o
>>282
だってイノベって2科目入試じゃん
286大学への名無しさん:2006/06/09(金) 11:19:05 ID:QCs8NmV20
とうとう成城大学までもが2教科入試導入し始めた昨今・・・
中堅以下の私大は悲惨だなwww
287大学への名無しさん:2006/06/09(金) 13:34:44 ID:2PwjDYb0O
イノベが1番
288大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:28:25 ID:4rdoeDPE0
成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )

政策イノベーション学科(54)が足を引っ張っている模様。
ちなみに、心理社会学科は57。
289名前が悪杉だよ:2006/06/09(金) 22:17:35 ID:emPbhU5p0
なにがイノベーションだよ、カタカナ名つけやがって!

昨日今日出来たばっかのDQN大ならいざしらず
成城ほどの有力大がみっともねえマネすんじゃねえよ。

「社会学部」で充分だ。
290大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:58:21 ID:pzbTqIldO
去年のデータつかったらだめだよ。最新のではイノベが一番たかいらしいよ、マジで。ま、ベネッセだけど・代ゼミのがでたらわかること。みなさんもう少しまちましょう。
291大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:00:33 ID:4rdoeDPE0
>>288は今年の最新代ゼミ偏差値ですよ。
292大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:32:45 ID:X/rhy67Q0
( ゚∀゚)o彡°イノベ!イノベ!
293大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:34:29 ID:pzbTqIldO
代ゼミまだでてないから
294大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:37:09 ID:pzbTqIldO
訂正          代ゼミでたみたいですね
295大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:01:23 ID:LGmJ1CIQO
成城大学はへたなマーチより全然いいぞ!!
マジで!!
296大学への名無しさん:2006/06/11(日) 14:59:55 ID:9DyYTHMt0
へたなマーチってのはどこだ?法政とか青学とかか?
297大学への名無しさん:2006/06/11(日) 16:18:47 ID:FZHx9R4QO
それは絶対にない。指定校の奴多すぎで頭悪すぎ
298大学への名無しさん:2006/06/11(日) 16:51:31 ID:3dJYRU0h0
という297の主観。
299大学への名無しさん:2006/06/11(日) 21:08:07 ID:Q8tF5fETO
ココの英作文ができない俺は死んだ方がいいですかそうですか
300大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:00:24 ID:yKyu2eMzO
指定校の奴等だと思うが授業中うるさすぎ。
高校生じゃないんだから場をわきまえてほしいわ。
この前なんて授業中に携帯のムービー撮って騒いでた奴等いたぞ
301大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:06:41 ID:ZbB/fxub0
それはウザイ
そういう奴は死んだほうがいい
302大学への名無しさん:2006/06/12(月) 00:32:14 ID:uGN2s+Jq0
一年うざい
303大学への名無しさん:2006/06/12(月) 01:53:51 ID:5VgFi+ue0
アホだねぇ。昨今、そういう連中はどこにでもいるわな。
学科試験で選抜されて入ってきたか否かは、
あんま重要じゃないと思うが…。
304大学への名無しさん:2006/06/12(月) 02:00:44 ID:El7AFZza0
講義中に大きい声で「静かにして下さい!」と言うのが一番。
思いっきり恥をかかしてやりなさい。
305大学への名無しさん:2006/06/12(月) 02:33:05 ID:Uj13KxuBO
>>303
なんで授業中騒ぐ奴等を擁護するようなこと言うんだお前は
306大学への名無しさん:2006/06/12(月) 03:04:40 ID:4oSH4Qju0
俺いまだに知り合い一人もできてないんだがまだ平気だよな?
これから知り合うチャンスあるよな?
いつも一人で寂しいんですけど。
307大学への名無しさん:2006/06/12(月) 03:12:19 ID:5VgFi+ue0
>>305失敬。「アホ」は騒いでる
連中に対しての言葉。誤解されてしもうたか…。
308大学への名無しさん:2006/06/12(月) 03:19:21 ID:Uj13KxuBO
>>307
そうゆうことだったのか。勘違いして悪かった。
けどやっぱ学力試験で入った奴と指定校で入った奴は授業に対する取り組み方が違う気がするぞ?学力もだいぶ差がある気がするし。
309大学への名無しさん:2006/06/12(月) 03:31:55 ID:BqLUAdBZO
3月に成城の補欠だったが落ちて日東駒専のある大学に行く羽目になりました者です。 指定校の人たち、おれが代わりにいきたかったよ。 成城…
310大学への名無しさん:2006/06/12(月) 04:00:11 ID:5VgFi+ue0
要は比率の問題かな。確かにケースとして多い思うけど、全員が
全員そういうわけではないから、その辺は慎重にいかんとね。
指定校入学だけど、人間的にも大学生としても非常にしっかりした
人を個人的に何人か知っているから。
あと、いただけないのは学園高校からの人達かな…こちらも全員ってわけじゃないけど。
311大学への名無しさん:2006/06/12(月) 08:23:31 ID:wNIRL5d50
他大学よりはモラルある人が多い気がする
内部の人もいい人いっぱいいるよ
312大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:40:40 ID:uoCworuR0
城咲仁クンくるけどみんな行くのかな??
チケットとれるか心配・・。
313大学への名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:56 ID:L2ugKw7/0
>>312kwsk
314大学への名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:01 ID:EFDDvUWWO
明日の集会って何?
行かなきゃ行けないのか?
315大学への名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:58 ID:YVbDi7Hj0
講演会に城咲仁を呼ぶ
316大学への名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:59 ID:nOEo4ZJ3O
何しにくるの?
317大学への名無しさん:2006/06/13(火) 03:14:32 ID:YVbDi7Hj0
なんか話すんだろきっと
318大学への名無しさん:2006/06/13(火) 10:24:21 ID:OwkJWASS0
今日何時から?HP見てもわかんないんだが
319大学への名無しさん:2006/06/13(火) 10:32:28 ID:dYYdGFt30
■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)

東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  龍谷大 8.02
北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21

http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
320大学への名無しさん:2006/06/13(火) 12:03:42 ID:EFDDvUWWO
今日の総会に出ないとどうなんの?
321大学への名無しさん:2006/06/13(火) 14:38:46 ID:h1oYYzLo0
成城大生は、パソコンに弱いよね??

時々、電源の入れ方にも戸惑ってる人がいるんだけど・・・
322大学への名無しさん:2006/06/13(火) 16:21:53 ID:I1vCbN6S0
それはスイッチの場所がわかんないだけだと思う
323大学への名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:28 ID:uIWa4oN50
あたしこの間八号館で隣の人にスイッチの場所聞いちゃった・・。
324大学への名無しさん:2006/06/13(火) 20:16:45 ID:fjQdJiBg0
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略
325大学への名無しさん:2006/06/13(火) 20:21:45 ID:mwWZz7ON0
早稲田政経と比べると、偉く低いな。悲しいな。
326大学への名無しさん:2006/06/13(火) 20:34:49 ID:I1vCbN6S0
早稲田と比べるとなるとね しょうがない
327大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:41:18 ID:Q1sZfmI+0
ベネッセかよww
328大学への名無しさん:2006/06/14(水) 03:45:45 ID:/ZizvRIM0
眠い
329大学への名無しさん:2006/06/14(水) 04:23:21 ID:it3LjTvl0
眠い
330大学への名無しさん:2006/06/14(水) 13:11:52 ID:P95inooqO
どこのゴミだ?
チケット配布仕切ってた奴等は?
ふざけやがって。氏ねカス野郎が
331大学への名無しさん:2006/06/14(水) 19:34:26 ID:it3LjTvl0
>>330
何があったんだ?
332大学への名無しさん:2006/06/14(水) 20:01:07 ID:Kx67AeOn0
結構いい席取れたぞ
333大学への名無しさん:2006/06/16(金) 22:15:49 ID:Y2wd5W0Q0
ところで、どうして代ゼミの難易ランキングに
成城社会イノベの2教科の偏差値が出てないの?
もしかして、成城の偏差値を低く抑えるため?
334大学への名無しさん:2006/06/16(金) 22:40:49 ID:RUatFr5y0
大学に入ってまで偏差値の話をするなよ
335大学への名無しさん:2006/06/17(土) 04:41:34 ID:iHmuDPeaO
まあ、なんにしても成城は成城。準一流?って事でいいんじゃない?
336大学への名無しさん:2006/06/17(土) 06:36:35 ID:wj1qTQH3O
いやいやw
3流だろw
337大学への名無しさん:2006/06/17(土) 07:53:11 ID:/iZ9J1DN0
ぜひ準一流である理由を知りたい
338大学への名無しさん:2006/06/17(土) 10:35:55 ID:rpa2VrfqO
>>337
激しく同意
339大学への名無しさん:2006/06/17(土) 12:44:53 ID:YinG6weu0
明学成城国学獨協武蔵専修駒沢

私立中堅文系私大の括り。
340大学への名無しさん:2006/06/17(土) 14:19:17 ID:8asBP3Hn0
成城なんて東京以外では誰もしらんよ
341大学への名無しさん:2006/06/17(土) 23:07:35 ID:iHmuDPeaO
じゃ、三流でいいんじゃない?どっちでもいいよ。 それにしても最近成城生はここからいなくなったね、さすが成城。      俺もふくめてこんなとこにいるやつ、人生おわった。
342大学への名無しさん:2006/06/18(日) 10:38:06 ID:GJlgUHXY0
何言ってんだ。
つい最近まで大した内容でもない内輪ネタであげまくってたくせに。
成城が一番遅いぐらいだ。
343大学への名無しさん:2006/06/18(日) 21:06:35 ID:1Gck69L90
成城(笑)
344大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:06:10 ID:VMO8Ey2L0
今日はマジで一日があの授業というか糞教授のおかげで最悪だった。。
345大学への名無しさん:2006/06/21(水) 01:17:27 ID:bBn/8oxc0
成城大学OGである、山口もえが「初志貫徹」という言葉を言えなかった件について・・・

この大学はやっぱりバカなんですか?
346大学への名無しさん:2006/06/21(水) 01:28:08 ID:VB61sWIn0
ここって確かマークじゃないよな?

それならマーク式の成蹊の方が受かりやすいのか?
347大学への名無しさん:2006/06/21(水) 01:34:38 ID:XZGa784/0
だったら成蹊の方がお得じゃね?
キャンパスきれいだし就職わるくないし
348大学への名無しさん:2006/06/21(水) 03:54:52 ID:z/ReNMQcO
だから?
349大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:06:33 ID:7g2Ko3j50
成蹊は立地が悪い
でも成蹊>成城は誰の目にも明らか
350大学への名無しさん:2006/06/21(水) 19:25:23 ID:XZGa784/0
>>349
成蹊は吉祥寺で悪くないじゃん
成城も駅から近くで悪くない
成城と成蹊って校風はどう違うんだ?
351大学への名無しさん:2006/06/21(水) 22:55:11 ID:LGlPvtOh0
どっちもどっち

この話題は終了
352大学への名無しさん:2006/06/22(木) 08:59:36 ID:jAUh/HX90
成城は綺麗系で統一されてそうだな。それに比べると成蹊はもうちょっと雑多な感じがする。
353大学への名無しさん:2006/06/23(金) 07:58:39 ID:OppwHO0f0
このスレはネタに困ると成蹊との比較をしだす。
354大学への名無しさん:2006/06/25(日) 22:11:07 ID:h8eeQFWJ0
◆平成17年度司法試験結果◆
大学 論文合格 出願者数 合格率(出願→論文)

立教  3.14%
中央  2.40%
成城  2.21%
法政  1.81%
成蹊  1.39%
青学  1.34%
明治  1.30%
355大学への名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:40 ID:2hKdwwmZ0
だから?
356大学への名無しさん:2006/06/26(月) 02:00:53 ID:YkiGUFkm0
違う話題にしようか

次のテーマ
新3号館に望むもの
357大学への名無しさん:2006/06/26(月) 14:27:26 ID:QmCp1tgjO
358大学への名無しさん:2006/06/26(月) 19:34:22 ID:zRUc4ovK0
コンビニ
359大学への名無しさん:2006/06/26(月) 19:58:51 ID:FaNXKRmG0
>>354

>■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)

>東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
>京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  龍谷大 8.02
>北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
>大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
>一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
>上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
>神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
>早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
>南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
>名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21
http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
>司法試験
>専修26
>成蹊6

>国家U種
>専修58
>成蹊24
360成城vs成蹊:2006/06/26(月) 21:30:01 ID:lffvF7cp0
入試難易度なんかではなく、大学としての実績・実力で比較する。

法・経済は文句なく成蹊が良い(就職で差がつく)。
文(文芸)は互角。

スクールカラーは良く似ているけれど、成城の方がおっとりしてる感じ。
キャンパスの比較では成蹊のほうがずっと広く充実しているが
成城は駅からの距離が近いというメリットがあり、通学は楽。
どちらを取るか、という話になるな。
361大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:41:22 ID:EYcwsb7d0
成城はカッコつけすぎ、成蹊はバカ丸出しって感じがするな
362大学への名無しさん:2006/06/27(火) 02:47:40 ID:nmJcX9jcO
成城大学生で良かった。
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名     
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
十位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

就職力ポイントでは(四捨五入)
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17

前年と比べての序列推移(大きな変化はない)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm
★後退した大学:中央・立命館・国際基督・東京理科
☆躍進した大学:青山・明治・同志社・立教・関西学院

就職データを疑う前に自分の大学の本当の偏差値を疑うべきです。そして自分の大学の学生中、何%がまともな試験で入った人間か調べてみましょう。
364大学への名無しさん:2006/06/29(木) 09:12:38 ID:Zt3wsmivO
成蹊には負けたくない。これは韓国が日本に負けたくないという感情と同じ。
365大学への名無しさん:2006/06/29(木) 14:22:31 ID:txCOMuM7O
ジンなんかに講義を頼む大学…それを聞いてキャーキャー言う女どもがいる大学…はぁ…
366大学への名無しさん:2006/06/29(木) 22:39:15 ID:ohA5u3GW0
私立大学序列2007

1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力
2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大
3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大
4位 ICU・・・・・・ リベラル・アーツと少人数制が売りの名門
5位 理科大・・・ 理系私大の雄 留年率が高い
6位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上
7位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流
8位 中央大・・・ 伝統の法学部が名門 MARCH上位
9位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す
10位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学
11位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持
12位 明治大・・・ 各方面に優れた実績をもつ 第二早稲田
13位 立命館・・・ 多様な入試戦略で知名度上昇
14位 関西大・・・ 法学部が看板 関関同立の一角
15位 法政大・・・ ライバルは明治大学
16位 成蹊大・・・ 就職力はMARCH水準 三菱系に有利
17位 成城大・・・ 上品な雰囲気をもつブランド私大
18位 専修大・・・ 中堅私大ながらも実力のある大学
19位 南山大・・・ 愛知のミッション系私大
20位 明学大・・・ 神奈川のミッション系私大

順位は (J-RANKデータ)による。
367大学への名無しさん:2006/07/03(月) 00:08:10 ID:fOfM7tLYO
ここの大学無線LAN?だよね?
ラクロスどうなの?
368大学への名無しさん:2006/07/03(月) 02:07:07 ID:fOfM7tLYO
あと男がここの大学でて就職できますか?
369大学への名無しさん:2006/07/03(月) 03:19:06 ID:70HTZcpGO
>>368フツーにできる。普通にいいほう。
370大学への名無しさん:2006/07/03(月) 03:19:26 ID:ZR1Dqn4p0
男はきつい。
371大学への名無しさん:2006/07/03(月) 03:48:15 ID:fOfM7tLYO
やっぱ男はキツイか。外食系希望なんだが
372大学への名無しさん:2006/07/03(月) 03:57:08 ID:fOfM7tLYO
学校はもちろん無線LANですよね。どこでもパソコンつかえますよね
373大学への名無しさん:2006/07/03(月) 17:38:02 ID:1VDU6gXy0
成城、就職状況とかあんま情報公開しないからいまいち分からん
男女別のデータとか出てないのかな
374大学への名無しさん:2006/07/03(月) 18:16:06 ID:GDug5DiX0
男でも結構就職はいいほうだと思うんだが

>>373
それは就職部が無能だからだと思う
375大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:58:29 ID:fOfM7tLYO
就職いいのかね?
とりあえず無線LANはないよね?
376大学への名無しさん:2006/07/04(火) 06:18:36 ID:tdmLjELE0
無線LANはある。大学のどこでも可能というわけではないが、
1号館 学生ホール
7号館 学生ラウンジ
8号館 ラウンジ
ではできるようになっているんだそうだ。ネットワークセンターのページに情報あり。
377大学への名無しさん:2006/07/04(火) 10:00:04 ID:ei6D1jOD0
>>376
5号館でも可だぞ
378大学への名無しさん:2006/07/04(火) 10:07:32 ID:l+tgpVOEO
就職は?
379大学への名無しさん:2006/07/04(火) 10:20:05 ID:dWvuTd9Y0
関西では高卒に毛の生えた程度だろうな
380大学への名無しさん:2006/07/04(火) 12:18:15 ID:l+tgpVOEO
関東なら?
381大学への名無しさん:2006/07/04(火) 12:22:25 ID:IgUycVzUO
コネがあるなら
382大学への名無しさん:2006/07/04(火) 12:24:54 ID:8nLkvZ4z0
■2005/12/28の朝日新聞と毎日新聞の社説は面白い。

毎日と朝日が中国共産党の意向を受けた瓜二つの社説を書いた件で、論説室が大騒ぎだった模様。
★参拝支持はもはや産経新聞だけ
★そもそも国立追悼施設を言い出したのは小泉首相
両方とも、これまでの社説では見られなかった主張です。
それが突如同じ日に、同じ靖国参拝批判の社説で、論点がほとんど同じ。
mumurブログ http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50294943.html
    ↓   ↓   ↓   ↓
人づてにこのブログに来ましたが面白いですね。
記者の間では読売、朝日、毎日、中日、北海道各紙の論説トップと中国の駐日大使の定期懇談会が毎月開催されていることは有名です。
今月は26日月曜日がその日でした。朝日と毎日が日時とフレーズのブッキングをやってしまい、論説室は今日一日大騒ぎでした。
Posted by 記者魂 at December 28, 2005

つまり、毎日の社説子も朝日の社説子も自分の考えで靖国反対を唱えているわけではなく、中共様のご意向を受けた宣伝屋であると。
中国の王毅駐日大使の主張をありがたく拝聴し、一字一句メモメモしてると。
それが12/28の社説でバレバレになっちゃった。
383大学への名無しさん:2006/07/04(火) 12:35:38 ID:l+tgpVOEO
コネなかったら?
384大学への名無しさん:2006/07/04(火) 20:20:13 ID:dWvuTd9Y0
まず一流企業はありえないだろうな
385大学への名無しさん:2006/07/04(火) 20:53:34 ID:IgUycVzUO
うむ
386大学への名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:09 ID:D9tjJTOdO
ソフトバンクとかは無理かな??
387大学への名無しさん:2006/07/04(火) 22:06:46 ID:ei6D1jOD0
>>386
コネ無しで行った人がいる
388大学への名無しさん:2006/07/04(火) 22:27:35 ID:l+tgpVOEO
中小企業なら総合職可?
389大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:18:20 ID:l26GorsV0
大企業でも総合職は可
390大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:11:45 ID:yqkzLdA9O
コネがあれば
391大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:41:03 ID:X+W2JpEr0
◆平成17年度司法試験結果 
大学  合格率(出願→論文)

中央大学  2.40%
成城大学  2.21%
法政大学  1.81%
成蹊大学  1.39%
青山学院  1.34%
明治大学  1.30%

==================================================

明治学院  0.76% (参考結果)
392大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:52:54 ID:g2xk6CU20
コネがなくても成城成蹊明学レベルなら大丈夫
393大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:03:34 ID:poz0R0dZO
マジかよ
394大学への名無しさん:2006/07/06(木) 14:12:56 ID:65l3d0gI0
マジか?マジなのか??
395大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:41:00 ID:sCU+EMQm0
図書館の前の木を切り倒せ
歩くとき邪魔でしょうがない
396大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:25:59 ID:6kwXm7/T0
この大学まじでチャラい奴多すぎ
397大学への名無しさん:2006/07/07(金) 04:20:16 ID:2ivRFtqCO
ふつうに彼氏持ちの奴に近付いてくるしな
398大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:05:20 ID:uEpBG8Qu0
37 :大学への名無しさん :2006/07/06(木) 22:59:24 ID:6kwXm7/T0

実績なら

日大>>法政

これ常識
399大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:34:32 ID:4KawfBW00
>>350
成蹊は駅から遠すぎ。バスもなし
400大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:50:59 ID:8lNTIa/f0
だから小板橋
401大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:51:34 ID:8lNTIa/f0
めだつのかな?
402大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:59:29 ID:D092dAZ90
ヴィトンきめぇwwwwww
403大学への名無しさん:2006/07/08(土) 20:16:00 ID:o+dsaR3m0
フジのアナの中でも、特に馬鹿そうに見えたが、やっぱりこの程度の大学だったか
404大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:47:46 ID:XjbJrnwr0
ブランドバッグとか見せびらかしてる女は俺以上にきめぇwwww
405大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:03:40 ID:UeW+nwzv0
この前キャンパス見学に来てた高校生をみたよ。2,3人だったけどね。
406大学への名無しさん:2006/07/10(月) 10:44:16 ID:dllXohmYO
揚げ
407大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:59:49 ID:iLIqvqkwO
成城は問題は簡単だが最低ラインが異常に高いね!
408大学への名無しさん:2006/07/12(水) 14:58:06 ID:m19wdXhL0
成蹊大学ってこじんまりしてて良いよね
立地も良くて、小田急線に乗れば新宿まですぐだし
成蹊最高!
409大学への名無しさん:2006/07/12(水) 15:36:34 ID:WbaQxMpp0
うん!成蹊最高!
410大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:26 ID:F0uf1br10
>>374
知らなかったけど、就職部ってそんなに無能なの?
なんかいやだなあ。
411大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:07:45 ID:buOfJkSa0
うん!成蹊最高!
412大学への名無しさん:2006/07/13(木) 00:00:48 ID:iLIqvqkwO
成城が最高
413大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:55:39 ID:JcgWXlIFO
えなーり
414大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:37 ID:GILLbnPT0
うん!成蹊最高!
415大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:14:30 ID:Q+cucBNV0
はいはい成蹊ネタは終わり。
416大学への名無しさん:2006/07/15(土) 09:57:19 ID:HkhcNA+K0
まだ部活orサークルに入っていない人いる?
417大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:50:12 ID:Q6Q+Swp0O
何に入ろうか考えてるうちに時が経って
次第にめんどくさくなって結局入ってないな
418大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:16:26 ID:baVZy1XRO
>>417
419大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:08:15 ID:SiYkZUzV0
成蹊ってさ、何気にレベルの高い生徒そろってるよね!
土地柄そういう人が集まるのかな?小田急線沿線の高級住宅街だし・・・
成蹊最高!
420大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:51:47 ID:h7RMSZau0
高いと低いが逆
421大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:25:40 ID:mX7+qi1E0
つまんねー釣り
こんな過疎ってるとこで何はりきってんだか
422大学への名無しさん:2006/07/17(月) 03:58:15 ID:60Av1Aw30
そうだね、成蹊だね
423大学への名無しさん:2006/07/17(月) 04:21:41 ID:YXXW3f+2O
整形でくばられた雑誌にのってたデザイナーが成城3年在学中てかいてあんだが誰かつながってるひといない?
424大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:24:17 ID:o+3yqZY3O
つか1年かわいい子多くね?ww
425大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:51:09 ID:PEuL10kw0
2006代ゼミ・センター入試難易度ランキング(法学科3教科)関東版

慶応大法 93%
中央大法 88%(3・5)、85%(3・4)
早稲田法 86%(5)
明治大法 85%
成蹊大法 85%
法政大法 84%
成城大法 83%
青学大法 82%(4)
立教大法 81%(4)
専修大法 81%
東洋大法 80%
駒沢大法 79%
明学大法 77%
426大学への名無しさん:2006/07/20(木) 02:13:05 ID:ZayPbPe8O
かわいい娘多い!!
427大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:16:25 ID:iZV+/bhdO
こことか成蹊第一志望にして勉強した人とか、してる人って古文はやらなかったんですか?
428大学への名無しさん:2006/07/20(木) 16:35:31 ID:2jVnQS+rO
>>426
かわいい子が集中してるクラスあったな
429大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:13:20 ID:ZayPbPe8O
>>428マジで!?どーせ文芸っしょ?
430大学への名無しさん:2006/07/22(土) 10:14:19 ID:IErHynHu0
フットサルサークル募集まだ全然してるよー
431大学への名無しさん:2006/07/22(土) 13:54:11 ID:aEZlOwASO
フットサルサークル入りたい〜〜〜〜〜
432大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:40:21 ID:/YT1j2HEO
あげ
433大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:41:21 ID:BjpevyfA0
ブサイクの運動未経験者でもフットサルサークル入っていいですか?
434大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:01:43 ID:ZD05UxtZ0
運動未経験者はいいけどブライクは論外だろ
435大学への名無しさん:2006/07/25(火) 14:14:38 ID:Re2RzFyG0
まだまだ募集してる部はありますよ〜
436大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:31:42 ID:GJKh/uc30
募集している部教えてください
一年だけど無所属なので
437大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:16 ID:7wAm+3hOO
厚生部とかあのへん
438大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:25:52 ID:YqoidgTBO
俺と共に部室に住まないか?
439大学への名無しさん:2006/07/26(水) 03:37:51 ID:+/XdMDfIO
天下の成城
440大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:50:52 ID:bHSfRbGf0
成城(笑)
441大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:04:52 ID:z2i0K8EL0

(%) 【中部、関西地区の実質域内総生産(GDP)の全国シェア】
20|           ・・
  |         ・・・  ・
  |       ・・      ・
  |      ・        ・・・・  ・
18|    ・・             ・ ・・・
  |・・・・                   ・・・
  |                        ・・   ・・・
  |                          ・・・   ・・・・・
16|                                   ・・・・・(関西)
  |
  |                                  ******(中部)
  |                            *******
14|   ****         *****************
  |  **   *    ******
  |***     *****
  |
12|
 └────────────────────────────
 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000(年度)

※中部:長野、静岡、岐阜、愛知、三重
  関西:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
442大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:34:03 ID:t4r2Nvv7O
中堅校の中ではオレはココが一番だな。
443大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:00:41 ID:Bh1XimIGO
成蹊だろ
444大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:07:30 ID:pgm4+/gT0
結局中途半端なヤツのオナニーでしかない
445大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:51:08 ID:nUaR0XnKO
イイ!ココ!
446大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:00:27 ID:iIH3A+yS0
うん!成蹊最高!
447大学への名無しさん:2006/07/28(金) 09:30:28 ID:nUaR0XnKO
最高
448大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:51:44 ID:3RJzY7wTO
>>436

>募集してる部教えて下さい

つーかどこでも入れるんじゃないのか?
もしそうでないならここはずいぶん排他的な学校だな。
449大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:58:16 ID:EpndV2FH0
成蹊かー・・・小田急線で一本だしまじ便利最高だよね
高級住宅街の中にある大学っていうのも最高
成蹊万歳!!
450大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:00:22 ID:bJPm8dqt0
就職偏差値(2006年卒)

男子
64 一橋
63 東京 東京工業 京都 慶應義塾
62 大阪 神戸 九州 早稲田 上智
61 北海道 東北 筑波 千葉 電気通信 横浜国立 横浜市立 名古屋 大阪市立
    大阪府立 東京理科 立教 学習院 青山学院 同志社
60 埼玉 東京農工 金沢 広島 熊本 明治 中央 立命館 関西学院
59 小樽商科 新潟 静岡 名古屋工業 名古屋市立 三重 滋賀 岡山 九州工業
    鹿児島 法政 成蹊 成城 関西
58 宇都宮 群馬 信州 京都府立 長崎 芝浦工業 東京電機 明治学院 甲南
    西南学院
57 茨城 山口 日本 南山

http://www.nikki.ne.jp/ 
○○大学で検索→○○大学の日記をクリック→大学別特集をクリック
451大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:17:28 ID:tbnXsU8aO
>>449
それ成城。
452大学への名無しさん:2006/07/30(日) 11:08:33 ID:UWYTzvI10
自演か?
453大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:43:06 ID:2Kz91z+i0
今日オープンキャンパス行きました!
和んでる感じで雰囲気とても良かったです。
454大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:11:57 ID:tbnXsU8aO
そっかそっか!ならよかったよ(^O^)
455大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:46:48 ID:y7ihppyqO
てゆうか、成城大学は雰囲気がいいよね。
456大学への名無しさん:2006/07/31(月) 03:54:24 ID:pM/SNmH10
うん!成蹊最高!
457大学への名無しさん:2006/07/31(月) 05:02:17 ID:3JFtekEro
透明あぼーん推奨:蹊最
458大学への名無しさん:2006/07/31(月) 05:03:27 ID:3JFtekEro
てか、IDがEroって…orz
459大学への名無しさん:2006/07/31(月) 05:36:53 ID:o84TKiy1O
てかオープンキャンパス人いなさすぎ。しかも同じ敷地内に幼稚園〜大学
知ってはいたが、高校のヤツにバカにされそうだな
460大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:07:31 ID:yhnONbg9O
学生の雰囲気はどんな感じですか(?_?)
461大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:24:23 ID:OAKPVQKh0
>>460
ちゃらちゃらしているのが多い。
462大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:30:27 ID:8I6HZJ+lO
内部生のバカ共が威張り散らしてそう
463大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:12:43 ID:8I3flSBWO
成城の友達いるけどチャラい奴ばっかだな笑
部活の飲み会やらサークルの飲み会やらクラスの飲み会やらなんかあいつらは毎日飲み会やってる気がするよ笑
464大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:17:43 ID:SpjINf8s0
正直、いま高3で成城うけるやついる?いま、偏差値どれくらい?
465大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:39:28 ID:MYBhJ9JU0
>>454
厚生部のまわし者ですか?
466大学への名無しさん:2006/08/01(火) 17:51:10 ID:diVWz+rSO
どこがだ
狭いし汚いしキモいし
467大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:01:10 ID:9yCsIrjV0
今は中庭が無いぶん狭く感じるな
確かにチャラ男が多くてキモいのは否定できない
468大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:03:01 ID:oioz9p+v0
成城受けるよ
偏差値60くらい
早稲田明治立教のすべりどめ
469大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:34:42 ID:RCMuBX+v0
>>468
なんか不自然
中央法政成蹊あたりは受けないの?
470大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:26:01 ID:6+HSfR830
来年の7月には中庭に戻っているから安心してください
471大学への名無しさん:2006/08/02(水) 03:30:40 ID:plaKqGXMO
ここは法政に次ぐ最低ラインなのか知らんけど、国立落ちとか早計落ちがザラにいる。浪人生も。
472大学への名無しさん:2006/08/02(水) 04:32:40 ID:p8bDoVxm0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
473大学への名無しさん:2006/08/02(水) 18:29:27 ID:EqQo/47UO
>>464
家計が苦しくなかったらマスコミ受けれたのにorz
一応…英語60前後、国語55前後、地理政経52前後です。
この夏勉強頑張らないとどこにも行けない…。
474大学への名無しさん:2006/08/03(木) 00:59:45 ID:V6SkwCLmO
オレは早稲田落ちで成城ですが、現状には満足しています。受験勉強は無駄になってないですし。
475大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:38:07 ID:EDaqt9R/O
>>474
マーチはうけなかったの?
476大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:36:06 ID:V6SkwCLmO
>>475
うん。地方出身だし、とにかく早稲田にいきたかったから、一般で早稲田たくさん併願したけどダメで、センター利用で成城受かったから来ることになったんだ。
でもココわりといいよ!
477大学への名無しさん:2006/08/04(金) 00:00:35 ID:fAIB6GzB0
はじめまして。この間オープンキャンパス行きました、現高2のものです。
私は経営学科に興味があるのですが、男子・女子の雰囲気、授業内容はどのような感じでしょうか?
また、このスレの始めから読んでみて成城大学の否定意見が目立ち就職にも不利という発言が気になったのですが、
実際のところどうでしょうか?よければ教えてください。
478大学への名無しさん:2006/08/04(金) 02:18:34 ID:lUH57bbM0
>>477
僕は文芸学部。
経済学部は成城大学で一番チャラチャラした人たちが多そうな印象。
実際、ホスト、ヤマンバみたいな人たちも少数ながらいます。見かけます。

でも、あっちからみたら僕のほうが、変だというでしょうから、それぞれの人の問題といえます。
つまり所属する学科との相性ということです。暇あれば、希望学科の授業に潜るのもいいかもしれません。


就職の問題に関しては、成城大学が不利というよりか、有名大学の方が有利だということでしょう。同じ学力ランクで比べるならまあいい方だと思います。

合コンに関しては成城女子は、有名大学男子からすこぶる評判がいいということですが、
僕の推測では、成城女子のことを「頭が悪い」と思っているからだと思ってます。
高学歴のフェミニスト女子のように弁がたったり、男に噛み付いたりしないからいいと言っているのではないかと思います。
まあ、これは僕の思い込みかもしれませんが…
479大学への名無しさん:2006/08/04(金) 12:23:16 ID:UZemH+uD0
http://www.d-cue.com/program/info/data.info/1813_7324487_.pdf

なかなか良い店ばかりが入るようだな。
480大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:07:18 ID:CBJQj3YX0
今や上場企業の過半数は履歴書に大学名を記入させないな。
481大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:14:12 ID:3Tg8ybLw0
工作員がたくさんいるな

478は成城じゃないと思う
482大学への名無しさん:2006/08/04(金) 16:56:40 ID:mPtzoS3tO
今年受けようか迷ってる者なのですが、一年でどの位お金がかかるんですか?
483大学への名無しさん:2006/08/04(金) 18:45:21 ID:YcHRcHtc0
>>481

478ですが、どの辺りが工作員っぽいのか気になるところです。


>>482
僕は文芸ですが、学費60万くらいに、その他のお金(施設費とかだと思う)も30万くらいかかるので100万くらいかかるハズ
484大学への名無しさん:2006/08/04(金) 19:17:16 ID:YcHRcHtc0
483です。

>>481
読み間違えましたすみませんですorz


>>482
初年度納入費調べました。初年度納入費総額1,305,500円です。文芸だけ一万円高いみたい。
初年度は入学金があることを忘れてました。

詳しくは成城大学HPを見てください。
485大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:18:28 ID:+EMK208D0
>>476
地方出身だから早稲田と成城しか受けなかったってことですか!?
早稲田の他に落ちたところはなかったんですか?
成城を受ける人って普通とはかけはなれた価値観の人が多そうだな・・・
あと、いいところを具体的に教えてください!
486大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:10:29 ID:GLENV28YO
>>485
まずその偏見をなんとかしてくれwww
外部生はいたって普通。
487大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:17:24 ID:UZemH+uD0
俺は東京出身だが、慶應と早稲田と成城しか受けなかったよ。
ミッション系は嫌いだし、山奥にも通いたくなかったし、
左翼の多そうなところも避けたかったから。
そうしたら、この3校くらいしかなかった。
学習院は姉が通っていたのでもともと選択肢になかった。
488大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:21:05 ID:VnbDnVNvO
成城大学は正常だよ
489大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:22:49 ID:6YsrAQYx0
正常位だよ
490大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:35:41 ID:dxO8lPxI0
>>485
DQNが多いとよく言われるけど普通の人も全然いるよ
俺は経済学部経済学科だけど人数比比でいうと1:1くらいかな
確かに多大と比べるとみんな頑張ってるなって感じはする
491大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:59 ID:/XwD+5BoO
>>490
お前何年何組だコラ(´凵M)
492大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:29:50 ID:4ie7pSG4O
>491

お前何年何組だこらw
493大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:06:31 ID:Hian3ca+0
そしてこの掲示板のオフ会フラグが立ったら私は出るよ(ぇ
494大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:14:17 ID:XAmuI9xb0
(´凵M) オイコラ!!
495大学への名無しさん:2006/08/05(土) 07:42:41 ID:BKS0SxBXO
>484さん

ありがとうございました。初年度で130万位っていうのは見てたんですけどそれ以外にもかかるのかな?と思って…。
496大学への名無しさん:2006/08/05(土) 10:58:46 ID:EbMRIQNqO
>>495
他は雑費くらいじゃないかな。
定期とか、部活入るんなら部費とか。
学部学科にもよるけど、教科書代は結構取られる。

入学してしばらく経つと、「寄付金のお知らせ」っていう手紙が来るけど、
これは払ったら負け。
497大学への名無しさん:2006/08/05(土) 12:28:42 ID:BKS0SxBXO
>496さん

教科書って高いんですね〜…。
ということは寄付金って払っても払わなくても自由なんですか?
498大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:50:18 ID:EbMRIQNqO
>>497
部活入って、先輩から教科書もらうっていうテもあるけど。
法学部はだいぶ教科書代かかってる。

寄付金はあくまでも「寄付」だから払わなくていい。
こっちだって授業料払ってるんだしwww
でも寄付金についての手紙には強制っぽく書かれてるから、気の弱い親は払っちゃうのかも。
499大学への名無しさん:2006/08/05(土) 21:47:08 ID:DwAGm0bB0
20万なんかぽんぽん払えるかよw
500大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:02:25 ID:FTf8ogkG0
>>498
別に強制っぽく書かれてないだろ

501大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:30:16 ID:JELPBi3f0
>>500
強制じゃないけど、「支払うこと推奨」的な印象は受けた
502大学への名無しさん:2006/08/06(日) 13:38:09 ID:APlUeA6fO
文芸学部、国分ってA方式だと最低でも、400点中300点くらい取らないと無理なんですよね?
ちゅうことは平均7.5割くらい・・・?
無理・・・・
503大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:45:04 ID:z7nRtNsB0
校舎ボロくてワロタ
504大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:39:49 ID:2BigRw+e0
学問研究能力においては以下の通り

明治大学・・・COEに3年間で25件申請して1件の採択もなかったという馬鹿大学
青山学院大学・・・COEに採択された上中間評価では早慶とともに3大学だけの最高評価を獲得した研究認定大学
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず選考委員には「立教は大学というよりは学園だから大人しくそういう役割を果たしていれば良い」とまで言わせた別名東京ディズニーランド大学
中央大学・・・COEでは日大や國學院などと共にB評価を獲得したが入試ではマーチ最下位の一般入試受験者数という大学。
法政大学・・・元総長のきよ○りさんのごり押しでインチキ採択はされたものの元から選ばれるようなレベルではなかったため中間評価では研究中止命令というなんとも惨めな結果に
505大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:05:29 ID:JM1KRekBO
498-501さん
ありがとうございました。参考になりました(^-^)
506大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:49:07 ID:1vHZ4S/NO
あん(ハート
507大学への名無しさん:2006/08/09(水) 11:02:02 ID:MaR8eD9E0
(`・ω・´)まんこみせい
508大学への名無しさん:2006/08/09(水) 11:25:26 ID:5r0f9g5j0
>>490
どうやって他大と比べてんだよw

所詮成蹊なんだよwカス
509大学への名無しさん:2006/08/09(水) 12:57:41 ID:Ou3q0Pp40
なんで争ってるのかよくわかりません。
成蹊大の方が偏差値レベル高かったはずだから、悠々としてればいいんじゃないかと思うんだけどね。
510名無し:2006/08/09(水) 21:38:02 ID:0p+H0FLg0
私立って、国立に来られない人が受けるところでしょう?
511大学への名無しさん:2006/08/09(水) 21:52:36 ID:Rj/S9ZoC0
学成成武+甲は国立みたいなもん。

http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/shihan/item/kyu_koukou.htm
512大学への名無しさん :2006/08/10(木) 12:18:47 ID:pejE67s00
ttp://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2006/08/hensati8-101.JPG

加藤夏希みたことないんだけど…
浜口は短大だと思うし

まぁ、何の記事かも知らないんだけど
513大学への名無しさん:2006/08/10(木) 13:05:39 ID:vigDLY8h0
>>512
何これっ?!w
めちゃくちゃじゃん!w
高校と大学ごっちゃにしてるし...
信用度0。
514大学への名無しさん:2006/08/10(木) 23:14:05 ID:l/Ort3AwO
第一志望が学習院なんですが、成城も受けようかと迷っています。成城の建物はきれいですか?成城の方、教えてください。
515大学への名無しさん:2006/08/10(木) 23:39:28 ID:4+8DGTH70
ボロい
516大学への名無しさん:2006/08/11(金) 01:18:42 ID:QYzl/Mf2O
ただ、今度デキル建物はとても綺麗らしいよ!早くみてぇ!超近代的でもあるらしい
517大学への名無しさん:2006/08/11(金) 10:56:44 ID:Y06XgmTD0
7と8号館以外はボロイ
518大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:08:58 ID:YmdQed+p0
武蔵大が良さげだったよ。
519大学への名無しさん:2006/08/11(金) 13:36:47 ID:a5l9432Q0
校舎で選ぶような奴は来なくてよろし。
520大学への名無しさん:2006/08/11(金) 13:55:03 ID:7Z/IIeP70
新3号館と7号館と8号館と図書館とトレーニングセンターはきれい
521大学への名無しさん:2006/08/11(金) 21:42:47 ID:8T8+jqLM0
ぶんぶくちゃがま
522大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:36:13 ID:QYzl/Mf2O
ここって長文長いよね。
523神大OB 経済:2006/08/11(金) 23:57:19 ID:PV932FSL0
524神大OB 経済:2006/08/12(土) 00:00:50 ID:PV932FSL0
525大学への名無しさん:2006/08/12(土) 02:36:56 ID:K5ZXi+GbO
好んで入るとこじゃないな
526大学への名無しさん:2006/08/12(土) 13:31:34 ID:zBfyTbSAO
んなことはない。
527大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:01:31 ID:a5ZTEOEYO
成城第一志望とかっていないよね?
528大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:47:53 ID:M+PQcT5oO
あんま居ないね。
時々居るよ
529大学への名無しさん:2006/08/12(土) 15:40:36 ID:eZVMhzAX0
いないなぁ。受かっても行かない奴も多いし。
530大学への名無しさん:2006/08/12(土) 15:42:48 ID:mpO0HAfq0
女ならいるでしょ
531大学への名無しさん:2006/08/12(土) 16:24:59 ID:YI2uThA20
当方、文芸学部
まわりの人、学習院落ちた人が多かった。
だから、そういう人たちは、成城に来たことがけっこう不満だったみたい。

僕は、学習院という大学自体知らなかった。
というか、国士舘、国学院、学習院をごっちゃにしてた。

たんなる田舎モノです。
532大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:08:56 ID:zBfyTbSAO
女の子には成城はフツーに人気がある。
533大学への名無しさん:2006/08/13(日) 10:25:41 ID:zp4DKQDHO
私も成城だったら行きたいな☆
534大学への名無しさん:2006/08/13(日) 13:39:53 ID:y4u4GXCfO
当方、成城第一志望でしたが。
535大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:00:06 ID:ZCsVIUy30
>>527 おれ
536大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:29:29 ID:ZhXhhgPoO
ほら!>>527。 普通にいるんだよ
537大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:51:36 ID:5QinXr9sO
ほとんどいないのを普通にいるとは言わんだろ
538大学への名無しさん:2006/08/15(火) 15:22:27 ID:5kl8H0lT0
どーでもいい
539大学への名無しさん:2006/08/17(木) 08:29:54 ID:C8b87H//O
この大学がな
540大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:56:13 ID:scdCRmKY0
夏休み暇だピヨ
541大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:16:10 ID:L13fCq9JO
バイト汁
542大学への名無しさん:2006/08/18(金) 11:28:56 ID:LmwCiUEU0
成城第一志望なんて内部だけ。
543大学への名無しさん:2006/08/18(金) 16:02:42 ID:hSdEBVKO0
>>540
ナカーマ
544大学への名無しさん:2006/08/18(金) 20:12:50 ID:7z4bREejO
えなり大学
545大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:41:38 ID:KAWXM2rN0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
546大学への名無しさん:2006/08/20(日) 08:41:43 ID:6y7PAZArO
この大学はギャルとDQNで出来てるって本当でつか?
547大学への名無しさん:2006/08/20(日) 14:36:43 ID:+EdDzXruO
やっぱ女の子が男子より多いからわりとブサイクなオレでも可愛い彼女ができました!
成城最高!!
548大学への名無しさん:2006/08/20(日) 19:10:04 ID:0TN7bX390
>>547
おめでとう やっぱ成城は最高だよな
その調子で残飯を処理してくれ
549大学への名無しさん:2006/08/24(木) 02:32:17 ID:ap9MOyGNO
英語がむずい
550大学への名無しさん:2006/08/24(木) 13:17:14 ID:u/QGlw5d0
成蹊最高!
551大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:35:28 ID:idtM9bcGO
DQNって何ですか?
552大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:08:38 ID:c/Gu331FO
学習院最高。
553大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:18:32 ID:i8vyGyJy0
俺成城生だが、あんまりおすすめはできない。
内部がDQNすぎる。
外から入るとわざわざ勉強して入ったの?とか笑われて、
集団でいじめられる。俺の周りでそれが原因でやめた奴が何人かいる。
554大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:56:08 ID:zVfkIlE20
>>553
法学部にはそんなDQNはいないけどなぁ。
おたく、経済でしょ?
555大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:42:37 ID:yRiHh+gI0
>>553
プ
ありえんw
556大学への名無しさん:2006/08/25(金) 06:27:08 ID:+IwfXao70
えええ、第一志望なのに。。。
法学部ですけど。
はいったらわざわざ勉強してはいったの?とかいじめられたらたまらん。
いやだな・・・
557大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:26:28 ID:RQUXbLco0
>>553
他大生おつかれ

そんなの周りでみたことない
558大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:26:58 ID:RQUXbLco0
>>556

ありえないから。
安心して受験してください。
559大学への名無しさん:2006/08/25(金) 12:23:19 ID:hI0blvvc0
学部学科によって、色が違うから、近くに住んでるならもぐりこんで授業受けることをお勧めする。
どこの大学だってDQNはいると思います(その比率は大事ですが)。

当方、文芸学部ですが、けっこうこの大学気に入ってる。

ま、他の大学について知らないから、比較しての感想じゃないけどね。
560大学への名無しさん:2006/08/26(土) 12:21:33 ID:FFfN/rzl0
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
561大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:11:17 ID:lfJ1YfcwO
成城行きたい!!
562大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:30:45 ID:FqLQHHMMO
明日行けば
563大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:11:46 ID:4VTWindt0
誰もいないだろ
564大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:21:05 ID:kzrTaUQQO
指定校推薦とりたいんですけど、志願理由なんて書けばいいのかなぁ。
565大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:18:48 ID:gl4Lav96O
みんな大好き国士舎官も世田谷〜
566大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:36:04 ID:pQUKzdFTO
指定校ってクソな制度だよな〜
567大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:43:48 ID:NzUHnY4c0
成城と国士舘は同じくらいのレベル。

これ事実。

場所も似てりゃ、レベルも似るわな。
568大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:54:35 ID:I6i7GnoP0
成城って平成国際レベルでしょ
国士舘じゃ高すぎ
569大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:43:00 ID:clg0ZoH2O
当方高三で先日オープンキャンパスにいってきました。内部の坊主DQN一人がやたらジロジロみてきてうざかったです。
570大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:55:26 ID:gI5s1vfG0
成城大学のサッカー部について知りたいのですが、人数や練習の回数など知っている事ならなんでも良いので知っている方いたら教えて下さい。
571大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:13:55 ID:nSPIVCAZO
文芸学部の芸術科を受けようと思っているんですが、学部の雰囲気とかどんな感じですか?よければ教えて下さい。
572大学への名無しさん:2006/09/02(土) 06:37:57 ID:r19lrogV0
>>571
内部がDQNすぎる。勉強する気まったくなし。
外部生もちゃらちゃらしたのばっかだしね。
顔が普通以上の女の子はほとんどヤリマンになっちゃうという悲しい現実。
573OB:2006/09/02(土) 07:29:28 ID:vQAjh43x0
性状大学と整形大学はどっちがレベルが高いの??
574大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:50:45 ID:xx5ADRq+0
>>573
どっちもカス大
575大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:41:19 ID:GqHKozlwO
572さん。ありがとうございます。
お嬢様が多いイメージなんで、ちゃらちゃらしてるっていわれれば納得できますね…
内部生と外部生は仲良くなれますかねぇ〜
576大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:43:11 ID:YZq3YEFc0
成城は、ミーハー馬鹿大学で有名ですよ
577大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:50:09 ID:R8oWAe3X0
>>576
おまえが馬鹿
578大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:59:28 ID:Tw7qB0y50
まあたしかにヤリマンは多い これは事実
579大学への名無しさん:2006/09/02(土) 12:54:49 ID:3SM20wd50
なんでそれが判るのか、おしえてほしい。どうやって比較してるのかも教えて欲しい。

他の学校もみんなけっこうやってるんじゃないかな、性状大学と同じくらいには
580大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:36:38 ID:I/1IZtrxO
ほんとだよな。今時やらない方がおかしいよ。逆に引くわ
581大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:37:05 ID:Xxy9J19M0
世間の評価
早稲田慶応上智>明治青学立教中央法政+学習院>東京四大学の残り
 

582大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:07:19 ID:pZPXpPdq0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156742370/
みんな古文は勉強しないんでしょ?
中央の総合政策ぐらい受けたらどうかね?
583大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:12:48 ID:Tw7qB0y50
センターは成城は意外に受かりやすいから出しておくことをオススメする
584大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:15:54 ID:Q5KlNOAZO
成城は確にちゃらいけど、結構いいところだとおもう。
少なくとも日東駒専よりはうえだしね。それ以上は各々の価値観だよね…

585大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:18:58 ID:Tw7qB0y50
まあちいさくこじんまりとした感じだでみんな上手くまとまってる感じ
マーチにはいけなかったけども浪人するのは面倒だなぁ。。って人にはいいかもしれない
586大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:38:59 ID:GkoUVMekO
とりあえず今は黙ってマーチ目指せよと。
それで駄目ならどうぞって感じ。
587他大生だが:2006/09/03(日) 10:00:28 ID:SZ9B7NZB0
成城の女やべーな!羨ましいぞ!
てなわけで2,3個拝借させてもらう うほえ
588大学への名無しさん:2006/09/03(日) 11:50:07 ID:ebQEj6hC0
「うほえ」って発音おもしろいね。

人間を1個2個と数えちゃいけません。
589大学への名無しさん:2006/09/03(日) 11:54:04 ID:CbBwLuUC0
マーチって言っても法政は微妙だろw特に多摩にある学部とか
590大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:20:07 ID:xm1G3tIxO
それでもとりあえずここよかいいよ
591大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:29:07 ID:D0HOyEPMO
成城はセンター全体何%とれば受かる?
592大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:38:19 ID:QT/zGr3i0
ミーハー馬鹿大学のスレは、ここですね?

成城なんて、当然馬鹿にされてますよ。
所詮、勉強ができない輩が通うところなのは確かですから。
593大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:18:03 ID:CbBwLuUC0
もっと面白い煽りを頼む
つまらん
単調すぎる
594大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:49:23 ID:7LInV7NJ0
>>592
いわんとしてることもわかるし、実際そうだと思うけど、いわれなくてもわかってるから。
そんなこと書き込むより、他のことでもやってるほうが益があると思いませんかね。


成城より上のランクの大学生が、いちいちそんなこと書かないだろうから、哀れに思ってくる。
595大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:13 ID:NSS7Idak0
成城生の実態

 滑り止めに大東亜帝国受けてるくせに、人には受けてないと言う。
596大学への名無しさん:2006/09/04(月) 03:33:25 ID:WZaN1Tt6O
いやそれはないだろw
第一志望成城ってかなり珍しいぞ。
みんな早稲田落ちマーチ、学習院落ちがほとんど。
597大学への名無しさん:2006/09/04(月) 20:03:16 ID:kb/QmhSH0
成城の特色っていうか、魅力ってなんですか?
のびのび教育とかかな・・・
それとも成城の人は早稲田落ちをよく強調してるから、それが魅力とか?
598大学への名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:20 ID:7A9U3lyV0
>>597
まあこんなもんでいいかなぁ〜っていうレベルでまとまってられることじゃないか?w
599大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:59:36 ID:znlP+r5/0
イノベーションってやっぱ英語好き、もしくは英語が得意な人ばっかですか?
600大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:39:15 ID:qzomtJPxO
人によってちがうよ。 ちなみにイノベの心理は成城で一番偏差値高い〈代ゼミ58)ので政策に逃げた方が賢いきがするよ。
601大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:26:21 ID:nKkbn1jh0
職員が学費の使い込みしてるってほんと?
武蔵の社会と成城のイノベの指定校で迷ってるんだけど、どっちがお薦めなんだろか。
602大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:32:32 ID:ubsqJ22m0
成城ってやっぱり校風の似た学習院に落ちてきた人多い?
603大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:45:45 ID:6iIrPXTE0
>>601
社会学を学びたいなら武蔵
英語を学びたいなら成城
604大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:38 ID:gT18AqU/O
602
多いね〜
605大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:18:45 ID:ZGYgHb7M0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
606大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:19:05 ID:qYMl/ChU0
607大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:42:43 ID:qCHFwDoi0
>>601
このスレでその質問はおかしいが
客観的にみて普通に成城だろ
608大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:24:47 ID:9OpqNZS2O
成城大学で一番偏差値の低い学部はどこですか?ここでイノベーションの心理は一番偏差値が高いとおっしゃってる方いましたが、私の見た偏差値ランキングではヨーロッパ文化とイノベーションの心理(2教科受験)が一番低かったです!ちなみに偏差値は前者54,後者55でした!
609大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:27:54 ID:H/M7i1HTO
ん〜一番低いのはねぇ、経済学部の経済学科かな?
610大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:48:59 ID:kdOxl+2pO
バラバラだなw結局、偏差値なんて大して参考にならんってことだ。受けたいとこ受けるべし
611大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:06:03 ID:CvTxhG700
経済56だぞw
これだな→文芸ヨロ文54.0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
612大学への名無しさん:2006/09/07(木) 22:26:45 ID:qDbfbObT0


    明星>>>>>成城=和光
613大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:12 ID:9OpqNZS2O
やっぱりヨーロッパ文化が一番入りやすいと言うか偏差値低いですよね♪ありがとうございました!頑張ってみます!
記述式の対策をやってないのでセンターで頑張りたいのですが、やはりセンターで入るとなるとかなり難しいですよね↓
614大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:36 ID:zQihH/xz0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。

また司法試験では早稲田大学が228人 公認会計士試験では慶應義塾大学が209人と共に最大派閥を形成している。

【プレジデント FLASHなどより引用】
615大学への名無しさん:2006/09/08(金) 04:47:32 ID:nP9j5pc2O
成城に二浪はいますか?
616大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:11:38 ID:0BcvvOe5O
>>余裕でいるみたいですよ
617大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:59:25 ID:cRXgkUrj0
とりあえずマルチは氏ねと
618大学への名無しさん:2006/09/09(土) 20:16:01 ID:fV//M74p0
607へ
普通に成城の根拠は何よ?
619大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:17:45 ID:cG6V16vW0
マルチうざ
620大学への名無しさん:2006/09/10(日) 13:29:29 ID:hlV4MNSdO
当然成城
621大学への名無しさん:2006/09/10(日) 17:17:25 ID:Tc60vqe4O
社会イノベーション学部のAO受けようと思ってるんだけど・・・・・

政策イノベーションと心理社会どちらがおすすめ?
自分の中でいろいろ試行錯誤してるんだけど、決まらなくて・・・・・・
622大学への名無しさん:2006/09/10(日) 17:32:42 ID:DAVAbNPn0
自分のやりたいほうやりなよ
少しでも興味もてるほうを。
大学のHPでも参考に
個人的には心理社会のほうが良さげかな
623大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:45:59 ID:TLdPmoOp0
心理の方が女の子が多いよ
624大学への名無しさん:2006/09/10(日) 19:15:37 ID:Tc60vqe4O
どちらかというと心理の方に興味があるんですけど、希望者多いですよね?
それがちょっと不安で・・・・
625大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:35:21 ID:o+CRtL4nO
心理はどこの大学も偏差値高いからね〜女の子も多いよ〜
626大学への名無しさん:2006/09/11(月) 02:39:41 ID:JZZpQzYj0
>>615
二浪で成城…俺はみたことないですね。
普通に浮いてしまうかも。成城自体現役の人意外がくるほどのレベルじゃないし、
627大学への名無しさん:2006/09/11(月) 14:16:49 ID:/Dv6znfpO
全くといって良いほど浮かないから
628大学への名無しさん:2006/09/11(月) 14:44:49 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。明治と同志社なら、明治を選択する人が多いようです。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・ (中野移転失敗により都心回帰は絶望状態)
629大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:04:39 ID:Red4/82n0
まあ今の時期に2ちゃんやってるようじゃ受からない罠
630大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:20:30 ID:fRaNdNKV0
>>621 おれは政策イノベ受ける。
631大学への名無しさん:2006/09/12(火) 02:41:03 ID:38ipyJcUO
個人的には政策より心理の方がおすすめ。
単位とかでさ
632大学への名無しさん:2006/09/13(水) 05:12:40 ID:ck8zchVYO
浪人でもまったくうかない!
特に一浪ならクラスの半分くらいいる場合もありうるょ
633大学への名無しさん:2006/09/13(水) 21:18:53 ID:Viz4Et3l0
てか浪人って隠すことなの?
634大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:49:05 ID:sSN4R/8kO
つか、成城の赤本いつでんの?もうでてたりしてる?
635大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:52:21 ID:NdAEVRgr0
2浪は結構いる
安心しる
636大学への名無しさん:2006/09/14(木) 06:54:04 ID:0Dk4jizPO
浪人で心配する事はない。
637大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:37:32 ID:r+61wGODO
男子は文芸学部国文学科でも男の友達できますか?
638大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:39:59 ID:0Dk4jizPO
できるよ!
639大学への名無しさん:2006/09/15(金) 02:37:18 ID:eXuzU2aiO
成城は女。
成蹊は男。
ってイメージがあるんだけど、俺だけ??笑
640大学への名無しさん:2006/09/15(金) 03:04:56 ID:8QrUBclyO
そのイメージは正解かも。
641大学への名無しさん:2006/09/15(金) 13:39:00 ID:yXBNl2NhO
両方馬鹿しかいねーよ。短大に毛が生えたレベル
642大学への名無しさん:2006/09/15(金) 16:43:50 ID:flz9EOyy0
んなこたぁない
643大学への名無しさん:2006/09/15(金) 17:02:43 ID:m2io8Vn+0
>>641
専門に だろ
644大学への名無しさん:2006/09/15(金) 20:18:09 ID:Ff4WrQ5AO
>>641
>>643
自演乙
645大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:00:50 ID:JDGXr0p90
>>601
職員が使い込みってのは本当
詳しくは
http://www.geocities.jp/seijo_reform/
をしっかり見ておくとよい

646大学への名無しさん:2006/09/17(日) 14:14:10 ID:4A6QInpfO
過去の社会イノの指定校入試での小論のテーマを知っている人がいたら教えてください。
647大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:17:06 ID:QK6x304d0
浪人してくるところじゃないな… 浪人したら最低マーチ以上は行けるだろ

あと就職に対する意識が全体的に薄い…就職課つかえねーマジ死ね

多分親が偉い人が多いからコネでらくらく決まるんだろうけど、コネない奴は自分で意識して就活やらんとしっぱいするよ
648大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:22 ID:ZsK/npyI0
就職に力を入れているわけではないって話はよく聞きます・・・
実際成城の就職ってどうなんだすかね?データも公表されてないし実態がわからない・・・
就職しない人多いんですか?
649大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:25:25 ID:zIQ7+LSm0
コネが大半だからな。
そういうアテがないと一流は厳しい。
650大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:47:37 ID:vltg6+iM0
>>649
>コネが大半だからな

ソースお願いします
651大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:42:11 ID:11CzSGLj0
>>650

どうせ他大学の工作員だから相手にするな
652大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:19:05 ID:NDWcKYYW0
成城の就職力は同じ東京四大学の学習院大学よりも上です!
653大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:22:57 ID:SBWGebeiO
んなことあるわけねー
654大学への名無しさん:2006/09/18(月) 06:38:01 ID:4wrGrJvWO
んなことあるわ
655大学への名無しさん:2006/09/18(月) 07:17:23 ID:I3+seytuO
学習院>成蹊≧成城>武蔵
656大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:23:12 ID:2w9ToGuX0
>>655
マジレスすると学習院とその他って見るべきだと思うよ。
難易度・知名度などを総合して。
学習院(=マーチ中上位)>(難易度・知名度の壁)>成蹊≧成城>武蔵
と見るのが一番妥当。
657大学への名無しさん:2006/09/18(月) 09:00:05 ID:n1JaCRMx0
東京四大学
学習院=成蹊=成城=武蔵
658大学への名無しさん:2006/09/18(月) 09:28:16 ID:bXGT3Voe0
おまいら朝から香ばしいなwwww
659大学への名無しさん:2006/09/19(火) 06:29:16 ID:5KDe8565O
学習院>>>>成溪≧成城>>>>武蔵
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661大学への名無しさん:2006/09/20(水) 10:51:57 ID:ps9WCUGiO
あげ
662大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:58:31 ID:6Mn1+DkyO
cancanに成城の奴載ってたな!
663大学への名無しさん:2006/09/21(木) 20:21:05 ID:XLG3FJn3O
性格にはcamcan.マジ??
664【速報】 第一回新司法試験合格発表:2006/09/21(木) 21:22:07 ID:0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131  54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
665大学への名無しさん:2006/09/22(金) 00:58:17 ID:505KfoSEO
予備校の先生が成城はモデルが多いって言ってた
666大学への名無しさん:2006/09/22(金) 00:59:47 ID:rjv/y8Bk0
>>665
ウソだ
667大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:38:26 ID:a1BE2LntO
モデルなのかわからんけど、成城にはファッション雑誌の取材がよく来るらしいけどね
668大学への名無しさん:2006/09/23(土) 11:16:09 ID:g6qkn4kaO
金銭的問題などで二浪で成城いこうかとしてるんですが、浮きますか?ちなみに女なんですが・・・
過去レスすべて読んだんですが就職大丈夫でしょうか?コネとかまったくないんですけど…
669大学への名無しさん:2006/09/23(土) 11:19:17 ID:TRVwZqYS0
>>668
( ^ω^)浮かないお 仲良くやるお
670大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:23:28 ID:uFqCojgu0
就職に関しては、そこそこではないかと。
早慶、MARCHに適うはずはないけども、いいとこ狙うチャンスがないわけじゃない。
TOEICとか頑張ればけっこういけるはず。
671大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:26:06 ID:YRpO8v+hO
知り合いで二浪成城いるよ
672大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:24:28 ID:4QnYiOnl0
AO受けるやついる?
673大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:54:31 ID:diftkO1wO
俺もいるよ。
674大学への名無しさん:2006/09/24(日) 01:06:55 ID:42DXUE2FO
亜細亜大ですが成城より上だと確信してます!
675大学への名無しさん:2006/09/24(日) 15:49:57 ID:PzI5IHVO0
>>670
就職はマーチと同レベ
ってか法政よりはマシ
676大学への名無しさん:2006/09/24(日) 17:55:20 ID:28Vj+Mq60
>>675
盲目信者w
現実を見ろよ。
677大学への名無しさん:2006/09/24(日) 18:50:51 ID:HXQbLSfu0
脳内データや捏造データにはもううんざり。 客観的なデータに基づけば、議論の必要など一切なし。
【2007年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 
A 大阪法 名古屋法 横国経済 神戸経営
A- 早稲田政経 法 慶応法 経済 横国経営 大阪経済
A-- 筑波第二 名古屋経済 東京外語(英、スペイン、フラ) 神戸経済 
=================エリートの壁===================================
B+ 九州  東北 慶應商
B- 北海道 お茶の水 横国教育 千葉 首都  慶應文 SFC 早稲田商
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工  東京理科 同志社  横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信  明治 立教  名市  学習院 立命館 大阪市立
滋賀 信州 群馬 三重  青山学院 中央 関西学院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊 
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
安全な街横浜 人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
678大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:17:07 ID:zNzrdysxO
>>669-671>>675
ありがとうございます!ああよかった。過去レス見てたら結構不安になっていたので…
モチベあがりました!がんばります(`・ω・´)
679大学への名無しさん:2006/09/25(月) 01:38:33 ID:qq1a89pl0
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
 9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
 7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
680大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:52:52 ID:Tj4i5oNDO
成城ってセンター利用、法学部で3教科75%とかで受かってるみたいだけどそんなもんなん?
もしかして内部の奴らがそんくらいで受かってて俺らみたいなんはもっととらないと入れないとか?
681大学への名無しさん:2006/09/26(火) 08:03:35 ID:wtVNKTsO0
内部の人は推薦で入ってくるのでは?
682大学への名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:50 ID:YVkhhBQEO
>>663
正確にはcancam
683大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:42:15 ID:qejGo1xl0
>>680
75でも受かるかもだけど。合格者平均は80パー超えるからキツイかも・・
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
684大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:31:45 ID:8WzHFkxyO
あたしもいきたいよ〜
685大学への名無しさん:2006/09/28(木) 02:56:03 ID:Md9w4eMo0
大学の偏差値と就職力はイコールではない。
686大学への名無しさん:2006/09/28(木) 13:32:40 ID:DWFGtBjBO
そうだ。亜細亜も成城より就職が良い。
687大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:45:02 ID:/uO/6epBO
断然成城のほうが就職はいいですよ〜
688大学への名無しさん:2006/09/29(金) 09:47:30 ID:iomizlw9O
今から就職の心配してどうすんだよ…受かってから考えろよ
689大学への名無しさん:2006/09/29(金) 16:34:04 ID:+4rXjpX2O
いやというかマーチ狙えよ
690大学への名無しさん:2006/09/29(金) 17:07:18 ID:ORN8wwL10
学園祭実行委員しね!!!特に小板橋雅彦っていううやつと吉田なんとかと藤川文雄と
田中弘毅!!!!おわってるわ”!!!!!みんなはてるおをしらない!!!
文句があるならかかってこい!!!!!!けしてやる!!!!byサッカー部の7坂田
691大学への名無しさん:2006/09/29(金) 19:19:58 ID:yH+ryPD60
>>680
成城は間違いなくセンター試験の方が受かりやすい。
一般だと全部記述だから、私立専願だと結構負担になる。
センターまで超がんばれ。
692大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:07:07 ID:xboGZc790
イノベを受けようかと思ってるんですが、
偏差値やけに高く感じます。実際はもっと低いですよね?
法学部より高いってことはないと思うんですが。
693大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:17:14 ID:tCwFWNyLO
ランキングにそう書いてあるならそうだとおもうよ!イノベが法よりたかいんだね。しらなかった
694大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:19:18 ID:HVyfsLzK0
こんな面白いもの見つけました♪

金城学院大学スレにて

3 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:02:35 ID:5zlhVYDOO
>>1
愛知のクソ私大は2ちゃんでスレ立てる権利ねぇんだよ。さっさと削除依頼してこい



しかし、>>1が女だと分かると・・・・・・



4 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:04:24 ID:5zlhVYDOO
>>1
さっきはキツいこと言ってすいませんでした(´∀`)>>1もえちゃんって女の子だよね?僕とメールしませんか?('-^*)/


7 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 17:50:54 ID:5zlhVYDOO
>>5
>>1とID違うけどもえちゃんだよね?金城はカスじゃないよ('-^*)/SSKのお嬢様じゃん★
けなすんじゃなくて勉強教えてあげようかなって思ったんだ(*^ー^)ノ



まじキモすぎwww
695大学への名無しさん:2006/10/01(日) 20:14:00 ID:xboGZc790
>>693
ベネッセではイノベが法や経済より高めにでてます。
しかし代ゼミとかでは逆。
法とイノベを併願しようかと思ってたんですが、
両方落ちるの嫌だし、経済にしとこうかな。
696大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:11:00 ID:Cx3VCrhSO
女で乗馬やってるのってどおよ?
697大学への名無しさん:2006/10/04(水) 08:58:39 ID:h4/XNdtEO
9月にあったベネッセ駿台マーク模試でみんなどんくらいとってる?自己採点
698大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:23:36 ID:guE4agEGO
初めまして、文芸学部・国文学科志望のものですがここの入試の漢文というのはどのくらいのレベルなのでしょうか??親切な人よろしくお願いします。
699大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:55:38 ID:SKU2Ctkm0
>>698
成城のホームページに丁寧に試験内容の概要が載ってる。
古文漢文をあわせたものが大問であるだけらしい。

AO受ける奴いる?
700大学への名無しさん:2006/10/05(木) 15:38:08 ID:T+7GOpZuO
法学部受けたいんですが理系だったんで古文がなんにもわかんないんです、友達に現代文だけど古文の知識が必要みたいなこと言われたんですがどんなのがでるんですか?
701大学への名無しさん:2006/10/05(木) 23:51:56 ID:/ctYhA+6O
センターだったら古文いらないよ〜
702大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:54:38 ID:8G1c2RcpO
成城法と日大法受かったら、普通どっち行きますか ?
703大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:19:59 ID:yoYm0XGJ0
>702
普通に成城法
704大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:27:21 ID:t1YJg7dj0
成城経済と法政経済と学習院経済受かったらどこを選択すれば良いでしょうか?
705大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:53:33 ID:hyohc4UpO
とりあえず成城以外かな
706大学への名無しさん:2006/10/06(金) 05:08:50 ID:S7KFdBZyO
>>704
まぁ学習院経済>成城経済>法政経済かな。
707大学への名無しさん:2006/10/06(金) 13:07:57 ID:8G1c2RcpO
>>703
就職は日大の方がOBが多くて有利だと、どこかのスレで見たんですが、成城の方が良いですよね?
708大学への名無しさん:2006/10/06(金) 15:37:47 ID:nk1VaQGgO
705
段突で学習院。比べようがない
709大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:06:06 ID:yOl7Ri50O
つーか、成城法はセンター古文必要だから
710大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:08:27 ID:FXWhGCLrO
明日AO受ける人いる?
711大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:25:35 ID:rB3qjcQD0
712大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:59:21 ID:plqabdq10
>>707
OBはあてにならない
普通に成城に行ったほうがいい
713大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:34:52 ID:fShwbwkuO
指定校で成城と日大商学部迷ってるんですが やはり日大の方がいいですよね?
714大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:51:32 ID:5AxQBHO90
>>713
うん。日大の方が勉強しやすい環境にある。
715大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:23:40 ID:Eik0Qbe70
日大商学部と成城大ってキャンパスがめっちゃ近いね
駅一つ分だから歩くことも可能、疲れるが。

日大と成城を上下比較しようとしてる人がいるけど、
規模が全然違うし何を比較対照にするかでどちらがいいのかは変わるよ。
好きな方でいいんじゃないの。
716大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:57:22 ID:+mo+JWN6O
法学なら日大、成城ではどっち入試むずい?
717大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:59:40 ID:hyohc4UpO
あんま変わらんよ
718大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:08:25 ID:+mo+JWN6O
そおなの?成城ってやっぱり英語むずいよね?
719大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:41:57 ID:OOWtzIu0O
男子で文芸学部国文学科ってうきますか??
あと、授業内容は難しいのでしょうか??
720大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:49:57 ID:hyohc4UpO
>>718
いや糞簡単だと
721大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:07:38 ID:tJIbms6I0
うん、教科書レベル押さえとけば合格可能だと思う
722大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:28:45 ID:7EcQ5pTW0
現代文の口語文法って何やればいいの?
723大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:03:47 ID:+mo+JWN6O
オレ英語偏差値30ですよ(笑)高二だけどやばい?
724大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:33:58 ID:r0Cr1b8aO
この前の代ゼミマークで、
英語174
現古95/150
政経57
これで成城・法は狙える範囲でしょうか?ちなみに今回の英語は、今までのマーク模試より易化していて、センターレベルぐらいだった気がします。
725大学への名無しさん:2006/10/07(土) 02:02:31 ID:sNh1ZRkQO
成城の英語って何を中心に勉強すればいいの? 偏差値30とかやばいから今から勉強とか手遅れかな?
726大学への名無しさん:2006/10/07(土) 03:02:50 ID:c/to79qb0
>>724
成城は現代文だけだよ。
政経ちゃんとやればいけると思う。英語はセンターレベルで
それだけとれれば十分。
727大学への名無しさん:2006/10/07(土) 03:44:54 ID:XRxBVquR0
>615
超亀だけど2浪の人結構知ってるよw
うちのクラスだけでも2人いるから
気にせず頑張れ!
728大学への名無しさん:2006/10/07(土) 08:32:46 ID:r0Cr1b8aO
>>726
合格できるようにもっと努力したいとおもいます。ありがとうございました!
729大学への名無しさん:2006/10/07(土) 11:32:28 ID:MSGf8+46O
成城大学経済学部のセンター利用後期は前期よりどのくらい上がるのでしょうか?
730大学への名無しさん:2006/10/07(土) 13:13:30 ID:Za2m1VuUO
今日のAOで駅前の詐欺にかかった人いる?
731大学への名無しさん:2006/10/07(土) 13:48:24 ID:y5HwTwwN0
日大工作員乙。w
732大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:43:13 ID:VVWkrEpNO
>>730かかった…
733大学への名無しさん:2006/10/07(土) 16:27:18 ID:Za2m1VuUO
あれはヒドいよね…

個人情報流失するし、お金取られるし最悪だ…
734大学への名無しさん:2006/10/07(土) 19:43:26 ID:VVWkrEpNO
ほんとひどいよ…orz

冷静に考えれば,学校の外であんなことやるっておかしいし,1000円何につかうんだよって思うけど!!

受験前の精神不安定な,いたいけな高校生にあんなことするなよ〜(´;ω;`)
735大学への名無しさん:2006/10/07(土) 19:45:14 ID:H6gA3JJeO
めちゃめちゃ英語で質問してた人、あの人合格だよね
736大学への名無しさん:2006/10/07(土) 19:50:32 ID:SYkCVkOY0
何があったの?
737大学への名無しさん:2006/10/08(日) 22:27:38 ID:KqhNMdFx0
確かに、皆書いてるから書きそうになった・・・
しかも、英語テストで英作文書かせるとは思わなかった
738大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:29:32 ID:FqPpKzzi0
英作全部埋めた人いる?
739大学への名無しさん:2006/10/10(火) 14:00:14 ID:9xXjvyAxO
>>719
男女比率はすごいらしいが、知り合いは国文で普通に生活しているから問題ないと思われwww


そういえばもうAO終わったのか。
また今年も課題図書甘くみて撃沈した奴がいるんだろうな。
あんなん2、3回通読すれば一次通るのに。
740大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:07:03 ID:if+8k/ER0
誰か、英語の答えを教えてくれないか?
741大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:58:16 ID:VIXU9LXQ0
法学部のAO受ける人いますか?
742大学への名無しさん:2006/10/11(水) 23:45:57 ID:hnxeyJwK0
昨年の一般入試の問題を見た。
確かに英語は長文ではあるけど、内容的にはそんな難しく無いと思うよ。
743大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:50:25 ID:DguIDDv9O
クラスあるって聞いたけど1年時だけですか?
それとクラスには何人くらいいるんですかね
744大学への名無しさん:2006/10/12(木) 19:10:48 ID:R0CEtV8SO
法律学科ってカワイイ子多い?
745大学への名無しさん:2006/10/12(木) 21:00:41 ID:/uV+/fRUO
マスコミ学科の雰囲気ってどんな感じですか?
就職はどんなもんですか?
746大学への名無しさん:2006/10/13(金) 02:42:39 ID:C99PGJXMO
>>743
クラスは40人くらいかな?
卒業までクラスあるけど、法学部の場合は関わりあるのは語学くらい…
文芸は学科で1クラスの規模だから、もっと関わると思うけど。
747大学への名無しさん:2006/10/14(土) 00:52:40 ID:OhuTTHZ+O
748大学への名無しさん:2006/10/15(日) 22:11:07 ID:TlNAGCf4O
成城の指定校で落ちますかね
一応取れたんですが不安です
749大学への名無しさん:2006/10/16(月) 09:21:34 ID:xavjZ16j0
成城行くなら、どこに住みますか?
教えてください。
750大学への名無しさん:2006/10/16(月) 11:38:38 ID:Cs/jj7yPO
そもそも成城に行かない
751大学への名無しさん:2006/10/16(月) 23:24:27 ID:8oA0qyrs0
>>748
AO入試より、面接はゆるいそうだから安心しろ
752大学への名無しさん:2006/10/17(火) 13:24:24 ID:qsDbS1QnO
>>749
狛江
祖師谷
経堂
753大学への名無しさん:2006/10/17(火) 23:54:38 ID:qrhMCVOW0
下北でおk
754大学への名無しさん:2006/10/19(木) 03:10:01 ID:173RVT1mO
ここにAO受けて一次通った人はいるのかね
755大学への名無しさん:2006/10/19(木) 06:39:51 ID:7UK1V40g0
>>749
祖師谷大蔵がおすすめ。
俺は成城に住んでいるが、買い物や食事などに一番便利なのは祖師谷。
大学もすぐだし。
756大学への名無しさん:2006/10/19(木) 12:12:03 ID:xXxvwr700
>>754
成城ちゃんねるで確認できただけでも数名いた
あそこの人は基本的に親切だし、
AO合格者も相談に乗ってたから書き込みも参考になると思う。

俺はセンターで受かったんでアドバイスできなくて申し訳ないが、
受験がんばってください。
757大学への名無しさん:2006/10/19(木) 12:31:02 ID:173RVT1mO
>>756
>>754だが
……ちなみに言っとくが俺は受験生じゃないぞwwww

AO生だから今年の受験生について気になっただけ。
758大学への名無しさん:2006/10/19(木) 12:36:55 ID:xXxvwr700
>>757
うわーハズカシス 失礼しました
759大学への名無しさん:2006/10/20(金) 02:28:20 ID:SqxuC6lEO
文芸学部の指定校とれて面接だけなんですが落ちることってありますか?
760大学への名無しさん:2006/10/20(金) 15:17:26 ID:EX7O/Nx90
ありえないよ
761大学への名無しさん:2006/10/20(金) 15:24:03 ID:ZHQWl7p8O
指定校なら5%も落ちる可能性ないんじゃない?
762大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:30:41 ID:oyp7lmiiO
かゆいよかゆいよ!

どこが?








かわゆいよの略なんだけどwwww
763受験生:2006/10/22(日) 02:24:09 ID:Lu+eGY9AO
初めまして!!社会イノベーション学部のAOを受けた先輩方にお聞きしたいのですが、面接では一次試験での小論文(課題図書全体も含む)について何か聞かれたことはありましたか??又、ほかにはどのようなことがきかれましたか??このことについてお聞きしたいです。
先輩方よろしくお願いします。
764大学への名無しさん:2006/10/22(日) 08:45:04 ID:CB++ueyJO
経済学部の指定もらったんですが落ちますかね

面接と小論文があります。
765大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:15 ID:59XZUai7O
まぁ落ちたら一般で他受ければいーじゃん
766大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:20:00 ID:1dmibG5DO
法学部ってカワイイ子多い?
767大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:30:14 ID:9zeKBBriO
>>763
イノベじゃなくて法だけど…
傾向はたぶん一緒かな(´・ω・`)

面接はほぼ課題図書と小論文について。延々と。
志望理由は書いてあるものをおさらいする程度。だから暗記の必要性皆無。
そんな時間あったら課題図書読み返した方がよっぽどいい。

小論文は自分で書いた内容についてしつこく訊かれるし、出題されたテーマもいろいろ調べた方がいい。
かなり対策練っていっても、頭が真っ白になるくらい教授はガンガン攻めてくるwww

ま、わかんなくなっても面接官から目をそらさなきゃ大丈夫さ。
768大学への名無しさん:2006/10/23(月) 01:33:00 ID:cL0FjxqV0
>>766
多い。だがヤリマンばっか。
769大学への名無しさん:2006/10/23(月) 16:01:10 ID:asKePZdIO
>>768
詳しく!!!
770大学への名無しさん:2006/10/23(月) 16:51:35 ID:pf5zrA1WO
ヤリマン良いじゃん!
濡れやすいしな!
771大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:00:57 ID:S6St1pRC0
経済の指定校もらったのですが、小論ってどんな内容なんですかね!!?
772大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:42:42 ID:cL0FjxqV0
>>769
簡単にやらせてくれる子ばっか
真面目に付き合うなら他校がいいよ
773大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:23:42 ID:tCqG4fHBO
俺成城生なんだけどマジで?
774大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:57:57 ID:asKePZdIO
>>772
何学部に多い?w
775大学への名無しさん:2006/10/24(火) 03:56:30 ID:JcH9HEvm0
ネタに決まってるだろ...アホか。
776大学への名無しさん:2006/10/24(火) 08:50:00 ID:q6YagXh60
嘘でも信じたい、ってこともあるだろ。
いや、おいらはヤリマン多い学校は嫌だけどな。
777大学への名無しさん:2006/10/24(火) 16:02:44 ID:TaurkZDlO
ヤリマン多かろうが少なかろうが俺は成城へ行く
778大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:31:10 ID:yBGaQrb8O
法学部にはヤリマソ多いんですか!!!!?
779大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:32:10 ID:TMYOoonC0
ここって各科目70点以上取らないとだめですよね?
780大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:34:31 ID:KDnz8u8gO
ヤリマンを嫌う理由が分からんね。うまいなんて最高じゃん
781大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:14:53 ID:ojVuskNm0
女に飢えている男がたくさんいるのはわかった。
それ専用のカテゴリあるんだから、そっちにいけよと

昔の成城の女子は専大の男子学生のナンパがすごかったそう。
資産家の娘もずいぶん多かったし、容姿服装も揃って華やかだったしな
今は一般家庭にもおおいに開かれた大学になったけれど、
大学の雰囲気自体はあまり変わっていないね。
782大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:26:03 ID:PhccXr1yO
しかし本物の金持ちは学習院にいく
783大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:18 ID:c3PNobFy0
本物の金持ちは大学なんて行かない。
784大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:49:52 ID:TaurkZDlO
いや、それはない
785大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:55:55 ID:c3PNobFy0
これはガチだ。
786大学への名無しさん:2006/10/25(水) 03:41:45 ID:F/y2ye1S0
えなりは金持ちかな???
787大学への名無しさん:2006/10/25(水) 03:45:28 ID:cXa/CFbUO
まゆげ
788大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:17:54 ID:GO4BtG+EO
立教・池袋
青学・表参道
明治・御茶の水
法政・市ヶ谷
中央・☆多摩の山奥☆
学習院・白金
早稲田・高田馬場
慶應・三田
上智・四谷
明治学院・白金
成城・成城
成蹊・吉祥寺
ICU・三鷹
理科大・神楽坂
日大・色々
東洋・白山
駒澤・二子玉川
専修・向ヶ丘遊園
獨協・最果ての地、松原団地
789大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:52:28 ID:Fc6tz5keO
指定校の面接は何分くらいだかわかりますか?
790大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:34:38 ID:Lw3WzbTUO
指定高ッて落ちますか
791大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:42:40 ID:5P3S6Nai0
指定校とった人は、何度もにちゃんに来るくらいなら勉強すりゃいいじゃん
どこも11月に面接だし、それまでやれることをやったらいいじゃんか
誰だって不安なのに「落ちますかね」ばっか
792大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:16:51 ID:vy2uqS8y0
えなりって、なんで法政蹴って成城きたんだろうね???
793大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:43:09 ID:HNVooHJnO
つ男女比
794大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:12:56 ID:QP9sshCb0
お前ら、ちゃんと世界史履修してるか?
795大学への名無しさん:2006/10/27(金) 08:02:37 ID:EGFbE+f5O
あぁ。しかも受験科目が世界史だから。ちなみに前の第二回駿台ベネッセ記述模試は自己採点71点だった
796大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:16:38 ID:bwcpzd/oO
あたしも指定校の面接何分くらいかかる知りたいです!指定校で入った方いたら教えてください。
797大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:29:45 ID:QS8BBnLI0
指定校で落ちるヤツなんていないから安心しろ
相当なヘマをしなければ大丈夫だ
798大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:11:18 ID:WngfdFX00
>>796
一時間より短く、10分より長い。
799大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:00:52 ID:c/fGXX/n0
ここって最低何割?
800大学への名無しさん:2006/10/28(土) 04:25:04 ID:5eKhBsZzO
センター7割8分とりゃ余裕で受かるでしょ
801大学への名無しさん:2006/10/28(土) 08:05:28 ID:kA4yIpTxO
余裕じゃないよ。7割8分は最低ラインだよ。8割とれば安心かな。センターでね
802大学への名無しさん:2006/10/28(土) 08:16:29 ID:/T8TUfI1O
日本は崇高な中国、韓国、朝鮮とは関係があまり良いとは言えない。傲慢で!!
自己中な日本人のせいだ!そしてあんなわけのわからない靖国みたいなとこにいくからだ!!!!
民主の岡田先生ならそんなこと絶対ない!兵庫七区の石井としろう先生は民主党の希望!
石井としろう先生は愚民とちがい先のビジョンをみつめアメリカの大学にいくという立派
な御方だ!!!!民主万歳!石井としろう先生万歳!!アジアとの友好を!!中国、韓国、
朝鮮への本当の謝罪をし、友好になる!!石井としろう先生は平和大使だ!!民主政権を!!
朝鮮との国交回復!ますます交流はふかまり幸せな世界がつくれます!このアジアの未来
のためにも民主はかならず勝たなくてはいけない!もし民主以外を支持するならクズ、バ
カ!!畜生!!ブタ!!地獄におちろ!不幸決定だ!!民主党は崇高なビジョンがある!!!
中国との友好!反日デモもすべて日本人がわるい!誠実に土下座しみんなであやまろう!!
岡田と共に!平和をつくろう!石井一先生のご長男石井としろう先生は次の世代のリーダー
だ!神だ!!!朝鮮と仲良く!!いつもお忙しい平和大使に激励をしよう!
http://www.toshiro.jp/ 朝鮮日本友好平和!
民主以外を支持するなら生きてる価値もない、糞。
803大学への名無しさん:2006/10/29(日) 07:04:47 ID:EmVuPUVaO
成城高校と関わりありますかね
804大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:22:32 ID:rUYpAJFLO
過去問みたら成城めちゃくちゃ記述させるな。
これは困った、しかも古典ないのかよ。
まぁ第一じゃないからいいが。
805大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:17:12 ID:2weuzGwtO
成城の一般入試会場って成城大学だけ?
806大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:28:49 ID:XqTWVoTV0
そうだよ
807大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:12:20 ID:iOEZETTc0
808大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:21:20 ID:OFCfWiXRO
>>803
成城高校と成城大学は全く別モノ
809大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:40:51 ID:EqmAAgtsO
過去問11月発売になってるけど1日にはもう売り始めてるかな??
810大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:56:21 ID:+/fB+rt60
>>808
803は成城学園高校のことを言ってるんだと思うとフォローしておく
811大学への名無しさん:2006/10/30(月) 14:05:43 ID:m6sHkzU6O
スレタイにも「世田谷の高級住宅街」とありますが、成城大学に通っている学生のどんなかんじなんですかね?
よく、お嬢様大学とか、お金持ちの行く大学とか聞きますが、実際はどうなんですかね?
大学案内を見ても、きれいめな服装の方が学校紹介をされてますよね。
自分はド田舎に住んでいまして、東京にビビっているというか・・
予備校のある大宮ですら「都会だなあ〜怖いな〜」とはじめは感じていたんですよ(今は少しなれました)。
長文失礼いたしました。
812大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:14:49 ID:EqmAAgtsO
そういう人はやめたほうがいいよ
813大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:47:50 ID:8Dy4I40C0
たしかにあまりムリしないほうがいいね
814大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:12:58 ID:W+y4f6Qb0
>>811
結構ド田舎出身の人も多いから安心してください
そんなに浮かないと思いますよ

>>812>>813
いつも他大学からおつかれさまです
815大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:38:27 ID:n+ROeJTMO
>>811
大宮歩けるなら全然問題ない。
816大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:24:34 ID:o7ZG9DKNO
>>812-815レスありがとうございます。
>>814-815前向きな意見ありがとうございます。
よく考えると、成城大学もバカでは行けない大学ですし、
目立ってチャラチャラしてるやつ(ギャル男など)なんかはいないんじゃないかな〜と考えたのですが、どうでしょうか?
817大学への名無しさん:2006/10/31(火) 07:25:51 ID:Tyy52BAS0
成城でも、ギャル男っぽい人は少数ながらいるよ。
馬鹿=ギャル男って考えは、偏見だろ。
早稲田でも三流大学でもいそうだよね、ああゆう人たちは。
818大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:25:14 ID:ZIk1aRDOO
よくこのスレではセンター8割とれば確実に受かるってよくあるけどセンター出し忘れたやついるか?ちなみに俺はちゃんとだしたけどな。よくセンタースレで出し忘れたやつ結構いるからさ
819大学への名無しさん:2006/10/31(火) 15:30:28 ID:hRnDStRL0
>>818
お前はセンターの勉強する前に日本語の勉強したほうがいいと思う
820大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:36:41 ID:ZIk1aRDOO
わかった!
821大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:06:47 ID:o7ZG9DKNO
>>817
偏見でしたか・・すいませんでした。
自分の通っている予備校(大宮の河合塾)にはギャル男がいないので、頭いいギャル男はいないのかな〜と考えてました。
よく考えると早稲田でもスーフリ事件とか、京大でもレイプ事件とかありますし、
頭いいから真面目、ってわけではないんですよね。
822大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:46:31 ID:uQQ8JJTvO
実際頭いいとこもけっこうチャラチャラした
の多いぞ。青学とか早稲田とか
やばいくらいいるじゃねぇかよ。
それに比べ成城は少ないほうだったよ。
学習院が一番すくなかったけどね
俺がオープンスクールいったなかでは。
823大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:06:35 ID:/LbiNhCI0
青学は基本的に遊びに行く大学だから。
824大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:37 ID:aqyIkJIV0
>>822

そのチャラチャラした早稲田よりも頭が悪い
真面目な成城生の立場ってないよなw
825大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:12:37 ID:aqyIkJIV0
>>823

その遊んでいる青学生よりも真面目な成城生の方が馬鹿ってことに
ついては、どう思われますか??

成城生など勉強が全く出来ないでしょうに。
成城生には、乾坤一擲という言葉がお似合い。

勘違い学習しかしてこなかった人ばかり。
正直、成城のレベルなんか日東駒専、大東亜帝国と
大して変らんじゃん。
826大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:13:56 ID:+ju3fzYa0
青学も成城もバカってことでokだろ!
827大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:16:02 ID:aqyIkJIV0
どっちも気取った芸風だけど、ニートになるのが関の山。

成城なんか、まともな企業はもう取らないんじゃないか?

成城卒のニートけっこう知ってるぞ。
ここじゃ、大した国家資格も取れんだろ。
828大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:51:02 ID:6H5cWE7zO
と成城や日東駒専にも手が届かない
底辺大学志望がほざいています。
829大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:02:43 ID:WzmIwnWk0
だけど、成城は人気落ちたね・・・・
たぶん、全入に突入だろう。日東駒専に行った方が絶対いい。
830大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:36:23 ID:OwgxLWM50
人気がバブル期より落ちたのは否定できないな
が、就職先や全体の就職率なんかもかなり良い部類なのに、
何ゆえにここまで言われるのか。
バブルと比べてたら、何でも下だよw
831大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:40:02 ID:VVNQReVO0
学祭が盛り上がらない大学には行くな


いい大学ほど学祭が盛り上がる
文化を構成する力、人と組んで物事を成し遂げる力がある学生が集まるからだ

高校でも進学校の方が学祭が盛り上がる
DQN高校は盛り上がらない。覇気ががない。統率力も感受性・想像力もない。
勉強ができないばかりではなかったということ。人として生きる力がない。

想像力・感受性・統率力…学祭が盛り上がるためには
こういった学生の力が必要。いい大学は不思議といい学生を集める力がある

学祭を見ればその大学がわかる
学祭が盛り上がる大学に進学しよう

そして来年からは、その学祭を盛り上がらせる大学生になろう
832大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:01:59 ID:ZXJRoJKA0
と、名無しさんは熱く語るのでした・・。
833大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:15:49 ID:gr8S8f3bO
明日成城行く人いますか?
834大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:19 ID:2dzjzmH4O
とりあえずF組はちゃらい。
835大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:59:59 ID:7yRdEndyO
やべぇセンターで成城入ろうと思ってたけどセンター出し忘れた!2月の試験頑張るしかねぇな!!!!
836大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:31:42 ID:k3cH2qST0
がんばれ受験生
837大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:42:39 ID:UAi9aX7GO
しかし成城はほんと
男はみんな落ち着いてるやつが多いな。
頭のよさが関係ないなら学生の質はいい
838大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:20:50 ID:YMh8pGFcO
>>837
本当ですか?
自分は予備校生なんですが、雰囲気悪くてげんなりしてるんですよね。
チャラチャラというか、デビューしちゃったみたいなかんじで、
ラウンジで奇声発したり、現役生ナンパしたりしてるやつもいますし・・
お前ら予備校になにしにきとるんじゃボケって思いますよ・・


しかし、>>834のレスが気になる。一体どっちなんだろw
839大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:52:03 ID:Ijc/8/tA0
>>838
うーん、うちの学部は男はちゃらちゃらしたのばっかだな…
いちいち絡んでくるとかまじうぜえw
840大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:57 ID:UZoRfUY8O
そうか?
俺の周りはみんな落ち着いてるが。というか基本成城は落ち着いてると思う。
841大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:21 ID:F2rfAeZw0
>>834
何年?
842大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:12:08 ID:PT7OmrXc0
俺も成城の学生は落ち着いてる人が多いと思うよ

ごくまれに変なのもいるけど
843大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:24:05 ID:OhZ7jSShO
>>838
正直お前友達少ないでしょ?
844大学への名無しさん:2006/11/04(土) 03:07:47 ID:I4amWxLfO
>>841
1年。
あいつらはやばい
845大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:48:44 ID:W9hT3P12O
入学金140万の他に大学入ったあと色々金取られるって聞いたんですけど本当ですか?学校の雰囲気は好きなんですが、貧乏人なんで金のことだけは不安です
846大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:24:31 ID:umFufsNZO
お前らがしょぼすぎるだけじゃねぇか?たぶんお前らから見れば俺もチャラ男になっちまうな
847大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:57:23 ID:PT7OmrXc0
>>845
入学金がそんなするわけないだろ
他大学工作員おつかれ
ちなみに入学金は30万円
848大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:22:34 ID:VtDMBQWTO
>>839なに学部ですか?
>>843予備校には同じ高校だったやつ以外には友達いないです
予備校生活の時だけの友達なんていらないと思ったからです
正直遊んでる暇なんかないです
849大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:23:17 ID:umFufsNZO
たぶん初年度納付金のことを言ってるんじゃない?それだと130万ぐらいじゃん
850大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:25:42 ID:VtDMBQWTO
>>846
成城にはギャル男かぶれか、きれい目な方しかいないんですか?
スト系とかって浮きます?坊主頭とか。
851大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:21:24 ID:6Jr4wxue0
>>850
色んな意味で狭い学校だから、「あーあの人ね」って感じで噂の的になりやすい。
大体成城には一般ウケ、万人ウケするような要素がないんだ。
どんな受験層が集まるかは想像つくだろ。出身高校も圧倒的に私立が多い。
因みに学習院や成蹊は公立私立が半々だそうだ。
852大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:45:27 ID:pSmaN84l0
出る杭はあまりない大学
だがそこがいい
853大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:53:23 ID:OhZ7jSShO
たしかにチャライ奴がどこまでいったら
上の予備校生のいうチャライになるのだろうか?
茶髪だとチャラくなるのか?
眉毛整えてたらチャラクなるのか?
服がお洒落だったらチャラクなるのか?
っていうか予備校生ってことは浪人生ってこと?
だったらなんで成城なんて受けるの?
普通一年勉強してるんだから早慶かマーチか国公立
を中心に受けてここなんて滑り止め程度
でそん校風なんて知る必要なんてないだろ?
854大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:37:04 ID:aco2hTYX0
>>853
入る可能性があるから情報収集するんだろうに
855845:2006/11/04(土) 21:55:32 ID:W9hT3P12O
>>847間違えました。>>849の言う通り初年度給付金のことです。
856大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:10:38 ID:tlqYnJ4FO
社会イノベーションは英米文学学科並みに英語に力いれてますか??
857大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:55:08 ID:c8lBttXwO
法学はチャラい人多いの?
858大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:44:43 ID:TFWLjd1KO
>>855
初年度なんてどこの私大でもそんなもん。
入学後は寄付さえしなきゃテキスト代以外にとられるのなんてない。
859大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:26:49 ID:3bl6bczxO
>>858そうですか!安心しました。親切にありがとうございます
860大学への名無しさん:2006/11/05(日) 11:51:23 ID:Jotvbx3nO
成城の英語って単語を覚えればなんとかなりますかね? つか入試レベルって高いよね?
861大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:41:10 ID:LvqH0g3yO
文化祭できれいなお姉さんにはなしかけられてうれしかった(^^)
862大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:49:12 ID:2IoGBVflO
>>860
レベルは基礎から基礎ちょいむずぐらい
故に一つのミスが命取りになる
まあ8割りとれれば合格だ
863大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:16:42 ID:M/AnC7Hw0
ここの大学は私立公立半々だよ
地方も結構いる
864大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:55:51 ID:LA+BQQHTO
毎月授業料いくらですか
865大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:26:41 ID:2IoGBVflO
法学志望ですが今まで英作文なんて
練習してなかったんだけど
過去問みたらあるのかよ。。。
配点どのくらいか知ってますか?
やっぱ軽く英作練習しといたほうがいいですかね?
866長文すいません:2006/11/06(月) 01:01:19 ID:3YffLcEFO
>>853
自分のチャライという方のイメージは、ギャル男ですね。
彼女がいるのにナンパしたり(知り合いでいたんですよ)、
人が迷惑してるのに、電車で大声で話していたり、
ラウンジで奇声を発する、というような方がチャライと感じます。
そういう方がギャル男の場合が多々あったので、ギャル男にいいイメージがなくて・・
自分のチャライの感覚はおかしいですかね?

あと、余談ですが、友人?のDQNギャル男が、ギャル男のくせにオレンジレンジ好きとか言ってるくせに、
車でかける音楽は洋楽ヒップホップを爆音でかけてるみたいなやつなんですよ・・
つーかそいつ死ねやまじムカつくんじゃ事故れやハゲまじでいわしてーわ

こんな人は成城大にいますかね?
867大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:35:00 ID:GyLjMYZ4O
洋楽ヒップホップは知らんけど、まぁそれは俺だな
868大学への名無しさん:2006/11/06(月) 15:41:58 ID:/vt0F3lCO
>866
たくさんいるから君みたいのは来ないでね☆☆
869大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:25:53 ID:ZtGRtz2OO
まーったく居ないね
870大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:22:12 ID:UOr5cISA0
一浪の人いる?史学科志望です。
センターで受かって一刻も早くこの状態から開放されたいよー
871大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:36 ID:jDpDjbliO
プライドだけ高いポンタレ大学。関西でいうピン大のようなもん。プライド高い分始末悪い。元々、成城高校の校長が不動産屋かねて作った学校。玉川大学が同じ経営者。だから学習や成渓と金持ちの質異なる。この大学がボンボンと言われるなら早稲田の方がもっとボンは多い。
872大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:44:39 ID:QW10/8/sO
うん そうかもね
873大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:17:13 ID:Xuml8n7rO
内部生はマジでウザいよ。頭悪いし勘違いしてるし世間しらず。一般での人は比較的まともな人が多い。
ちなみに見た目は女子はお姉系がものすごく多い。男はお洒落なのもいるがあんま気を使ってないのが多い。
874大学への名無しさん:2006/11/07(火) 08:27:26 ID:EFER7Nmp0
>>871
沿革違う。高校じゃなくて小学校。
玉川の経営者も別人。聞きかじった
曖昧出鱈目な情報をありがとう。
875大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:54:12 ID:W2O3NniOO
確か同じ会社の分譲のはずですが。プライド高い成城生に突っ込まれました。どっちみちたいした問題でもない。ボンのレベルは世間が言うほど高くない。成城高校は陸軍仕官学校だから成城学園より歴史的にしっかりしてるはなぁ。
876大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:26:32 ID:EwEFe6RAO
まぁその大学がどうだとかどうでも
いいじゃん。別に入りたくない奴は
受けなきゃいいし入りたい奴は
入試受ければいい。俺は学校がどうだとか
いっても成城に行きたいから受けるけどね。
877大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:52:36 ID:rhtR+PAuO
873みたいな人に来てほしい
878大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:34:43 ID:WL6fAD2TO
>>867-869どっちwwww
>>873お姉系ばっかりかよ。お姉系って馬鹿の代名詞みたいな格好じゃん。ギャルは馬鹿というよりDQN。
男はふつうか
879大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:09:24 ID:Xuml8n7rO
とりあえず一部の内部生の調子のりぐあいはマジで痛い。
880大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:31:57 ID:EwEFe6RAO
まぁ文句は受かってから言ってね。
ほら、君もバカとか言ってるけど
自分も一応出願するんでしょ?
881成城卒98年入学:2006/11/07(火) 19:37:23 ID:wt17se/KO
内部生はばかばっかだよな!普通、成城の附属ならもっといいとこいくもんな!まぁ普通の大学とかわらないが、人間関係めんどくさいかもな!
キャンパス狭いから全員、なんとなくみたことあるやつばっか。
あとカツカレーがうまかった!
882大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:52:57 ID:Xuml8n7rO
学茶のカレー系はマジうまいよね。やすいし。
883大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:01:20 ID:esOxWzUQ0
具がない。。
884大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:15:01 ID:WL6fAD2TO
今プリント見てみたら11月8日提出って書いてありました
どう見ても明日です。本当にありがとうございました・・
885大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:16:47 ID:t+/P7LaG0
ここって7割?
886大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:50:55 ID:mT6l2iaMO
センターは8割だね
一般も8割じゃない。問題クソ簡単だから
887大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:05:19 ID:OlwUYLzC0
それは困る。
888大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:12:53 ID:wBcSUHaH0
>>883
おばちゃんと仲良くなれば具いっぱい入れてくれちゃったり
889大学への名無しさん:2006/11/09(木) 04:42:00 ID:P23xRzanO
成城の学祭行ったが、まじでかわいい娘が多い!
ヤバい!
890大学への名無しさん:2006/11/09(木) 07:31:37 ID:9evTKM8+O
成城の学祭いつですか
891大学への名無しさん:2006/11/09(木) 08:50:59 ID:kXLi7dZa0
文系ですけど、センターの問題より明らかに成城の入試難しいですよね?
892大学への名無しさん:2006/11/09(木) 11:06:00 ID:TVLcBRWm0
>>891
問題自体はセンターレベルだと思うよ☆
(世界史は単語集見ないとわからないようなことが出たけどね汗)
選択肢があるかないかで難易度って変わるよね。


私はマスコミが第一だったんですが、

センター試験 マスコミ× 芸術○ 英文×
一般試験 マスコミ× 

と言う感じで結局芸術に入りました。
一般試験は国語が思いのほか難しくて、英語は逆に簡単に感じました。
他では明治学院、武蔵、聖心女子の社会学系に受かってました。
偏差値は10月の代ゼミ模試で三教科平均54.6でした
893大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:17:55 ID:gIg8Ta3pO
法学部B方式で何割取れば特別奨学生いける?9割いっても無理?
894大学への名無しさん:2006/11/09(木) 23:55:23 ID:IuiIRAN8O
>>892
センターで何点とったか教えてくれ!
895大学への名無しさん:2006/11/10(金) 11:46:51 ID:AtHbPN+90

○ 首都圏主要大学群 ○

早稲田 慶應 上智           【早慶上智】

明治 青山 立教 中央 法政    【MARCH】 

成城 成蹊 明治学院         【成成明学】

日大 東洋 駒沢 専修        【日東駒専】

大東 東海 亜細亜 帝京 國學院 【大東亜帝國】
896大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:09:07 ID:Na4YXqKpO
大東亜帝國の國は、國士館だろ。
慶大生だが、高校が國学院なので気になった。

ちなみに、成城学園高校と同じ偏差値64ぐらい。
897大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:24:19 ID:ieWY9zOv0
>>896 国学院大学、工作員乙。無理に慶応なんて言う必要なし。
だいたいなんで慶応生がこのスレみてるんだよw

それに週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。 

<< 大東亜帝國 >> 大東文化 東海 亜細亜 帝京 國學院

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院でした。

<< 1990年の偏差値データを見ると >>

58 東海政治経済(政治)
57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治

やはり元々は國學院だったのは確かなようです。
898大学への名無しさん:2006/11/11(土) 04:45:52 ID:U+IzRJSGO
頭が良くないのに、なぜかプライドの高い人が多いのが成城の特徴かな。
899大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:02:22 ID:SOqYYxSb0
そりゃないわ、学生何人いると思ってんの
900大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:10:27 ID:ASjPNOFbO
成城AOやばい
901大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:12:11 ID:SI1OedI/0
偏差値とか大学のレベルとか、どうでもいい話。他のトコでやってくれ。

受験生が質問するのは問題ないと思うけども。
902大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:10:40 ID:Na4YXqKpO
901そのとうりでした。
失礼しました。
スレ題に興味引いて見てしまいました。
成城にすむ慶大生より。
903大学への名無しさん:2006/11/12(日) 20:50:17 ID:eEOfji9H0
AO受けた人いないの?
絶対落ちた
904大学への名無しさん:2006/11/13(月) 11:33:08 ID:OwkZia6+O
受けたよ
法学部絶対落ちた
905大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:36:53 ID:LGH7rg950
提出した課題についてガンガン突っ込まれて
途中で頭がぼーっとしてきて答えられなくなった オワタ\(^o^)/
906大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:51:56 ID:KZP+bdKGO
何故かMAXコーヒーが学茶に出現。
907大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:05:38 ID:OiH6wZus0
受験板に書いてもわかんないんジャマイカ?
908大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:12:29 ID:OwkZia6+O
課題図書の内容がまぢで言えなかった…
909大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:18:52 ID:UrqSTzu8O

910大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:02 ID:HQ31qRzfO
AOの面接で手応えがあった奴はネ申

と去年のAO生が言ってみる。
911大学への名無しさん:2006/11/15(水) 12:50:30 ID:WPaxwG1FO
昨日初めて成城の過去問見たけど地歴論述あるんじゃん!一応センターで入るつもりだけど論述対策はセンター後で良いよね?
912大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:41:39 ID:xuSgRBU6O
いいよ!
913大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:17:19 ID:orhSaQoGO
成城の指定校って落ちた人いますか

後面接何聞かれますか

教えて下さい
914大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:39:32 ID:6bDb/JPCO
25日面接ですね。
緊張する。。。
指定校で落ちることは、よほどのことがない限り、ないらしいですよ。
915大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:48:26 ID:Du8IsLSe0

○ 関東地方の有名大学群 ○

早稲田 慶應 上智                 【早慶上智】
明治 青山 立教 中央 法政           【MARCH】 
成城 成蹊 明治学院 学習院          【成成明学】
日大 東洋 駒沢 専修              【日東駒専】
獨協 神奈川 武蔵                 【獨神武】 
大東 東海 亜細亜 帝京 國學院       【大東亜帝國】
拓殖 関東学院 国士館 立正          【拓関国立】
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 【関東上流江戸桜】
中央学院 東京国際 和光 平成国際     【中東和平】
高千穂 山梨学院 城西              【高山城】
日本文化 東京富士 作新 明星        【日東作明】

916大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:19:52 ID:D65HBiwb0
>>915
学習院コンプですか?w
917大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:50:53 ID:RbO2IIFIO
厚生部って何してんの?
918大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:32:54 ID:znY9NEXMO
明後日、指定校の試験だよ。
緊張する…
919大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:12:10 ID:zREC60CvO
俺もだし…。。
920大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:15:49 ID:nv3EyZaQO
指定校の面接なんてふざけてチンコみせたり
ため語ではなしたり試験官の前で
うんことかしょんべんとかゲロ吐いたりしなきゃ
受かるから安心しろ。落ちる奴なんてまずいない
921大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:29:35 ID:orhSaQoGO
明後日推薦の人たくさんいて良かった
みんなどれくらい練習した
922大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:54:16 ID:znY9NEXMO
二週間ぐらい頑張った。
923大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:07 ID:jaA2sRYO0
みんながんばって。成城楽しいよ。
924大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:47:03 ID:H3OYBX4cO
指定校って19日なの??
25日じゃないの?
925大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:23:39 ID:bwEm1j460
成城ラグビーって評判どうなの???マジで入りたい!!
てか、入れなかったなぁ…去年は。
926大学への名無しさん:2006/11/17(金) 07:58:10 ID:E2ErmxBtO
18日が試験だょ
927大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:26:16 ID:07t3OWd70
>>920
タメ口でも受かった人いるみたいだよ
その代わり次の年からそいつの高校からの指定校はなくなったらしいが
928大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:01:10 ID:v+iUOyVV0
文芸だけの赤本って出てないんですか?
本屋には法と経済のはおいてあるようなんですが。
最低でも成城には入りたいけど、合格人数少ないから心配。
もっと取ってよ〜
929大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:59:35 ID:C1iF5jgp0
>>928
多分今年は多いから大丈夫
930大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:45 ID:wovNuWuHO
専修落ちるやつは成城落ちますか?
931大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:19:57 ID:FLkBU0OZO
馬鹿か?
932大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:36:58 ID:532+SYzV0
日大落ちても成城なら受かったって人もいるからね
テストの相性と当日の運しだいでしょうね 頑張って下さい
933大学への名無しさん:2006/11/18(土) 06:57:25 ID:p4rn14bKO
成城は成蹊落ちた人多いのですか?
934大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:41:30 ID:bWMdBK5n0
成蹊落ちた人よりも、成城・成蹊ともに学習院落ちの人が多い。
935かな:2006/11/18(土) 09:13:09 ID:+/LB/s/pO
今リアルタイムで指定校の控え室にいるがめっちゃ空気が重い
936大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:19:31 ID:nY5yBE1KO
>>935
がんがれ。
何学部?社会イノベは25日だよな
937大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:37:06 ID:+/LB/s/pO
法学部
938大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:52:58 ID:4xOVV6h20
指定校あったみたいだね
みんなガンバって!
939大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:58:15 ID:mXU0ocRTO
今日受けたやつ語ろうぜ。
940大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:11:27 ID:+KQWi0mE0
>>939
小論文はできたけど、面接がボロボロだった。
やばいかな。
ちなみに経済学部。
941大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:30:46 ID:mXU0ocRTO
>>940
俺も経済学部だよ
俺の場合、小論は微妙だったけど面接は好印象だったと思う
面接官がすげーフレンドリーだった
942大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:32:09 ID:nY5yBE1KO
今日受けた人たちお疲れさま。
発表いつ?
943大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:33 ID:+/LB/s/pO
法学部はわけわかんなかったよ
面接官がこわすぎ
944大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:04:00 ID:k5Wu1vAW0
>>943
私も手ごたえがまったくナイ
受かってますように!

945大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:03:58 ID:mXU0ocRTO
>>942
通知発送が12月1日だから、次の日ぐらいには届くと思う。
946大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:07:17 ID:f1Nl5OYsO
成蹊と成城の違いを誰か教えて下さい><
947大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:34:32 ID:7NcKRBbN0
私は経済学部だけど、面接官やさしかったです☆
小論も書きやすいテーマでよかった!

948大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:00:07 ID:+/LB/s/pO
てか法学部の指定校はオタクっぽぃやつ沢山いたね
949大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:02:38 ID:bOb0UOMdO
↑オタク
950大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:25:54 ID:TFSif7gZO
↑アキバ
951大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:32:06 ID:Pz1Jc4Iy0
まァ、司法試験受からない大学だしね。

法科大学院ってあるんだっけ?この大学。
法科大学院さえない大学はこれから先衰退の道しかない。
952大学への名無しさん:2006/11/19(日) 15:21:34 ID:R0IHO8mwO
指定校控え室の空気はマジで重かったな。
953大学への名無しさん:2006/11/19(日) 15:23:47 ID:DctcVROGO
954大学への名無しさん:2006/11/19(日) 16:04:54 ID:Oq40D6sZO
法学部にめっちゃ可愛い娘いたよね!?
955大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:38:38 ID:cJmc4Ow4O
何列目?
956大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:30:14 ID:APQChdwHO
前レスにクラスとか教室ってあったがどうゆうこと?
高校みたいに30〜40人くらいの固定クラスがあるの?
957大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:59:42 ID:VGfkamFyO
指定校で可愛い子いなくなぃ
958大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:07:18 ID:6zM5Tz6B0
>>956
一応高校みたいにそのくらいの人数のクラスというものはあるが、
最初の方で自己紹介するのと語学の授業しかクラスの関係するものはないよ。
だからあってないようなもの。
959大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:50:25 ID:Oq40D6sZO
四列目ぐらぃの真ん中の娘♪
960大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:35:21 ID:VGfkamFyO
指定校可愛いい子いなかったし
961大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:43:07 ID:liNZfFiXO
しかしおしゃれな奴が多いって話しだったのに
指定校法律オタクみたいのしかいないじゃまいか
962大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:10 ID:Oq40D6sZO
お前らよく見たのか!?絶対そいつだけは可愛いかったから!!
963大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:52:49 ID:y7InuaeE0
うるせーばーか 一生言ってろ
964大学への名無しさん:2006/11/20(月) 08:20:06 ID:/YQ6tWtZO
指定校って全員受かるのかな?
965大学への名無しさん:2006/11/20(月) 08:37:26 ID:cPwCRtu2O
ここ滑り止めの人って他にもいますか?
966大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:01 ID:fZsKtew2O
法学部の政経は記述の所は全部、漢字で書かないとダメですか?
967大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:16:30 ID:a8qqa9Yp0
>>965
私受けるよノシ
一般で受けて、他で合格したらどっちにするか決めるつもり。
968大学への名無しさん:2006/11/21(火) 10:17:44 ID:053uDil/O
>667
そうなの?友達の先輩の三年か四年のひとがデザイナーらしいよ!
969大学への名無しさん:2006/11/21(火) 11:21:52 ID:8ffGj8QlO
成城の経済ってどんな授業しますか
970大学への名無しさん:2006/11/21(火) 14:03:22 ID:jQz9YgiwO
成城行くんなら浪人した方が良い。
これマジ
971大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:01:03 ID:MB4AldogO
↑はいはい

良かったね
972大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:26:28 ID:H1hr20g9O
どなたか>>966お願いします。
973大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:00:44 ID:XUMvOJT2O
全部漢字ぢゃなぃと駄目です
974大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:25:28 ID:H1hr20g9O
そうですか。ありがとうございました!
975大学への名無しさん:2006/11/22(水) 10:16:07 ID:GApumvIiO
大学入って、古典使いますか
976大学への名無しさん:2006/11/22(水) 13:00:16 ID:JfCyVc+wO
俺ここ本命で併願が神大だよ…
マジでここ受かりてぇ
977大学への名無しさん:2006/11/22(水) 13:19:14 ID:dOMusEYz0
一浪でここ受ける人いる?
浪人少なそうだけど、入りたいなあ

実力相応のとこだけ受かったなら、
成城と東京女子どっちにしようかなとか、最近妄想激しい(ρ_;)
早く受験終わんないかな
978大学への名無しさん:2006/11/22(水) 15:57:50 ID:nj3svLbUO
1浪なんて余裕で居るから大丈夫。
苦労したことは必ず人生で役立つ。頑張れ。
979大学への名無しさん:2006/11/22(水) 16:06:39 ID:XC5Q8RSG0
うん。1浪なんてザラ。ぜんぜん気にしなくていいよ。
みんなガンバレ〜〜〜。
980大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:18:42 ID:B5yUqT+PO
法学部は平均点が高いんですが、問題は簡単なんですか?
981大学への名無しさん:2006/11/22(水) 19:06:03 ID:nj3svLbUO
比較的簡単だと思います。
982大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:47 ID:B5yUqT+PO
わかりました。ありがとうございました。
983大学への名無しさん:2006/11/23(木) 05:18:52 ID:jQdAUNPnO
一浪なら余裕だよ!
来年ぜひ成城にきてください(^ー^)
984大学への名無しさん:2006/11/23(木) 11:01:19 ID:zc6d2YRO0
985大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:29:46 ID:FyLxPCcNO
文芸って漢文あるのかよ…
社会イノベーションだったら2教科と3教科どっちがいいんだろ?
986大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:36:42 ID:V/Jl0t+30
>>984
知人が載ってた
987大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:13:38 ID:deucrLcUO
経済と法律の指定校は小論文あったんだ!!
文芸は面接だけだから、よかった。。緊張するけど‥明後日だ。
988大学への名無しさん:2006/11/23(木) 18:01:39 ID:X6Q2YrUTO
法学部はセンター利用よりも一般入試の方が難しいですか?
989大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:20:29 ID:dhDC1yXq0
990大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:42:30 ID:BAIEuQDG0
>>989


でも前スレくらい貼ろうやw


あらためてご案内

【世田谷の】成城大学 part8 【高級住宅街】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164277139/
991大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:04:12 ID:fJZHfzFi0
991
992大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:05:49 ID:fJZHfzFi0
992
993大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:08:17 ID:fJZHfzFi0
993
994大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:09:51 ID:fJZHfzFi0
994
995大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:11:03 ID:fJZHfzFi0
995
996大学への名無しさん:2006/11/24(金) 17:11:15 ID:usFNL3AtO
一浪で成城……
997大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:34:55 ID:TbyixN7dO
997
998大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:37:41 ID:ZZdG9zqRO
999大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:39:00 ID:WDPz3axQ0
sage
1000大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:39:11 ID:ZZdG9zqRO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。