【黒正巌博士】大阪経済大学part4【融和の象徴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
816大学への名無しさん
>>813
おおっ!
2007年度の代ゼミ偏差値が出たのか!
去年とあんまり偏差値の変動が見られないな・・・

大経大の人間科学って1教科入試やってたのかw
817大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:41:53 ID:/Hu6CxKS0
大経大・・・経済学部や経営情報学部まで・・・・
1教科入試やってる・・・・もう終わりやなぁ。
阪南大と入試科目数が同じなんて・・・
818大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:59:37 ID:YpJpKcWn0
一番悲惨なのは、摂南大学みたいやで!
文系学部が2教科しやあらへんのに、法学部と経営情報が偏差値46しかない!
挙句、工学部も去年より下がって偏差値45!
摂南が一番危ないな!


【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

< 摂 南 大 学 >

法学部      46(2教科)
経営情報学部 46(2教科)
外国語学部   52(2教科)
工学部      45
薬学部      57

819大学への名無しさん:2006/06/09(金) 15:55:55 ID:YpJpKcWn0
【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


(追手門学院大学)

心理学部  48
社会学部  46
文学部    46
経営学部  46
経済学部  45


820大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:00:07 ID:M2v0ja3a0
>>818
>>819
摂南と追手門はかなり偏差値下がったね。
追手門は前年比志願者増だったけど、底辺層からの志願者が増えただけだったんだねw

何とか偏差値の維持ができたのは、大経大、桃山、神戸学院くらいかな。
摂南、追手門、大工大は全体的に落ちたな。
821大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:28:43 ID:jhYIaA1HO
>>816-817

お前が言ってる大経大の1教科入試は、実質の2教科入試や!
傾斜配点もない。

桃山や摂南の2教科入試は高得点科目を1.5倍にする偏差値操作をしてるからな!
これに比べればマシやろ。

822大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:37:11 ID:jhYIaA1HO

大経大の経済・経営は上がったんじゃない?
今回の代ゼミ偏差値はまだ学部別でしかでてないから
経済学部や経営学部は他の予備校で偏差値が
経済・経営に比べて低く出ている地域政策やビジネス法も含んでの偏差値やから
学科別で経営・経済を単独で見ればもっと偏差値は上の可能性もあるな!
もうすぐ学科・方式別の偏差値も出るだろうしね。