【黒正巌博士】大阪経済大学part4【融和の象徴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
次スレ立てました。今回はコピペは厳禁です。
それ以外にもモラルに反する書き込みはやめましょう。
受験生、大阪経大生の方々はその所を守って、意見交換御願い致します。
2○○杜:2006/04/21(金) 20:19:23 ID:za+xKOmV0
⊂ ( ^ω^)⊃ブーン
3大学への名無しさん:2006/04/21(金) 23:05:51 ID:0mDXfSDZ0
これまでは阪急上新庄駅から中途半端に遠かったが、
今年12月に地下鉄今里線の開業でますます便利になる。
谷町線・京阪線・学研都市線・千日前線と連絡。
もっと大阪市内に位置する都市型大学の特長をアピールすべき。
4大学への名無しさん:2006/04/22(土) 13:46:50 ID:W+thM6gX0
大経大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/56/
5大学への名無しさん:2006/04/22(土) 17:46:05 ID:Z+gcXlwv0
大阪経済大学における自治会と称する革マルの横暴を危惧する
http://www.geocities.jp/daikeidaiseigi/
6大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:36:49 ID:1gJhXveC0
>>5
大阪経済大に革マルは退学処分になってもういないよ。
駅前や学校近くでの演説等もすべてなくなった。
自治会などを非公認化しに再入学しても活動できないので
再入学してくる心配も無い。


ちなみに革マルなどの過激派がいる大学、もしくは過去にいた大学は

東京大学・京都大学・神戸大学・大阪市立大学・奈良女子大学
早稲田大学・法政大学・明治大学・立命館大学・金沢大学・琉球大学
横浜国立大学・広島大学・鹿児島大学・津田塾大学・お茶の水女子大学
学習院大学・東北大学・富山大学などなど

まぁ別に過激派がいたことがいいことだとは思わないけど、
どの大学も名門と言われる、有名国公私立大学ばっかりやな!!
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:14:42 ID:CNdLL/C90
>>7>>14 コピペは厳禁です。
16大学への名無しさん:2006/04/22(土) 21:30:59 ID:3904DTR70
もう大経は京産を抜いた。
17大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:34:53 ID:sh4cfJVI0
これはやばいんじゃない?
経大生もやりすぎだ
http://campus.milkcafe.net/setsunan/
18大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:10:11 ID:ehdrnzJNO
何でコピペばっか貼る人達おるん?まじで。何の意味があるんかわからん↓
他大学にも貼りまくってるし。過去の人達はすごいかもしらへんけど、自分らが自慢したらアカンやろ。
よっぽど経大のモラル下げたいねんなぁ↓受験生にこんな人ばっかに思われたら嫌やなぁ…。
ほとんどの人は普通やから安心して。結構都会にあって立地いい学校やし。
19大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:16:28 ID:txqJa5lh0
スレタイに【コピペ禁止】だけは明示すべきだった・・
20大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:24:26 ID:txqJa5lh0
まあ嫌われるだろうね。前スレでも受験生から嫌われてたから

>>17
ミルクは削除依頼受け付けてくれやすいから自衛すべきだと思う
あと荒らし申告もした方がいいかと。因みにコピペ厨はOBと言われてる
http://www.milkcafe.net/delete/
21大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:28:42 ID:YAijWxnU0
>>20
>因みにコピペ厨はOBと言われてる

だろうな。俺もそんな気がする。
恥ずかしいしほんまにやめて欲しい・・・
22大学への名無しさん:2006/04/23(日) 03:21:59 ID:xfKbnVZ40
2年前頃はコピペがひどいってことは無かったんだがなぁ…
どうも去年あたりから増えてきたみたいだ。
何の恨みがあるのやら?
23大学への名無しさん:2006/04/23(日) 10:57:44 ID:DabNRit30
産近摂神桃の板で嫌われてる。
やり過ぎだよ。
24大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:00:09 ID:HL1kZ6rc0
革マルがやってんじゃねーの?
イメージダウン工作のために
25大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:06:30 ID:5NM4Qg7r0
革マルか他大学生の工作っていう可能性もあるな。
26大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:43:49 ID:Y2aMx12D0
>>24
俺もそんな気がしてきた。
あいつら、駅前で大学を誹謗中傷するビラ配ってたって話があるからな…
27大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:51:02 ID:txqJa5lh0
ログが残るようなことをマルがやるの?
28大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:51:52 ID:nYOEvOFB0
明らかに、この流れおかしいやろ。
大経大のマイナスイメージになることをコピペしてるならまだしも
プラスイメージになることがコピペされてるにも関わらず
なぜか「受験生に嫌われる」などと意味不明なことを言い出している。
これまでも他大の学生が受験生を装って「コピペや自慢はウザイ」という書き込みがあったが
本物の受験生からは「コピペや自慢はウザイ」などの書き込みは見られない。

どの大学でも自分の大学の実績をコピペしているが
「自慢になるから止めたほうがいい」とかいう書き込みは見たことがない。

どう考えても、他大学の学生がコピペを止めさせるために
大経大の学生を装って「自慢は嫌われる」などと言っているようにしか見えない。

個人が自慢ばかりすれば、嫌われるやろうけど、
むしろ企業や団体は積極的に広告とかを利用して自慢をしている。
なぜなら企業などの自慢を見て「良い」と思えば、その企業の商品やサービスを受ける事ができるから。
学校も同じでその大学の実績がすごければ、その学校を受験し入学することができる。
大学のホームページでも雑誌等のランキングを載せて自慢している大学なんてたくさんある。

ましてや革マルがやるなら大経大のマイナスイメージになるようなことをコピペするやろ。
29大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:11:10 ID:zvIgmFT/0
>>28

経大スレでの多少の実績コピペは意味あると思うけど
50スレ事に同じコピペ大量に張ってたら経大生でもさすがに引くぞ・・・

それから、他大学スレへのコピペもあそこまでやればやりすぎの感がある。
マイナスイメージになるぐらい大量に張るな。
それだけ。


30大学への名無しさん:2006/04/24(月) 11:08:26 ID:C4TgynVE0
正味ここの一回だけど、コピペはうざいと思った

それとコピペは革マルがやってる気がする
マイナスイメージのコピペよりも自慢コピペの方が嫌がるでしょ??
31大学への名無しさん:2006/04/24(月) 13:07:58 ID:i/BEW5Qb0
>>28
とりあえず喪前は確実にウザイ
32大学への名無しさん:2006/04/24(月) 14:32:24 ID:a/LgNSBLO
>>29
>>30

とりあえず、お前らの方がもっとウザイ。

33大学への名無しさん:2006/04/24(月) 15:04:40 ID:vaZPFFJ10
ガキの喧嘩みたいな返しワロス
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35大学への名無しさん:2006/04/25(火) 10:04:51 ID:b+UXGCjs0
昔の人は優秀だね〜
今はぜんぜんダメだけど。
36大学への名無しさん:2006/04/25(火) 10:05:17 ID:OTaHRxczO
大学生活板が消えてる件
37大学への名無しさん:2006/04/25(火) 10:50:26 ID:T28O7fMAO
誰か立ててください
38大学への名無しさん:2006/04/25(火) 10:56:41 ID:XQn0I9/u0
大学生活板は流れが早いから
維持できないような大学スレは何度立てても落ちるよ

大学学部・研究板にいちおうスレがある
なんならそっち使え

【S2機関】 大阪経済大学 【N2地雷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139410259/
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40大学への名無しさん:2006/04/25(火) 19:54:14 ID:9wYpD0tZ0
大経ワロスw

41大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:10:10 ID:Ab7H3kum0
コピペあぼーんage
42大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:11:37 ID:E8gPONcb0
大阪経済大って・・・・・
話題性とか0だよな・・・・
43大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:23:35 ID:lx0HBqzl0
ぶっちゃけ関関同立以外の大学で話題になることは滅多にない
44大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:39:57 ID://YYv2En0
>>39
それって大経大がランク外ってことではないな!!
プレジデントには「データが揃った大学のみで集計」と書いてあった。
不掲載でもおかしくない。

まぁ別にそんなランキングに載らなくても、
大経大は47位の摂南大学(どうせ薬学部の就職で稼いでるだけ)より、
はるかに良い就職ができてるからな!!
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:47:07 ID:cx+TcP9N0
本日のNGID://YYv2En0
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57大学への名無しさん:2006/04/26(水) 11:29:48 ID:wNoG9A0J0
>>44
サンデー毎日、読売ウィークリー、プレジデント・・・・

これらのランキングで全て不掲載中の大阪経済大wwww

マジで、(((・∀・)))プルプル しちゃうよ〜

誰も注目しない、どうでもイイ大学ということ (((・∀・)))プルプル〜

58大学への名無しさん:2006/04/26(水) 18:58:56 ID:1GNUPKhE0
大阪経済大学part2
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146045461/

新たに大学生活に立てました。
59大学への名無しさん:2006/04/26(水) 19:28:41 ID:SW3ygVm60
>>44>>56 コピペは厳禁です。
60大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:19:20 ID:UwHscbbxO
>>59
これで「コピペ厳禁」「自慢はやめた方が良い」などと言ってる馬鹿どもが
他大学生の工作員ってことがわかったな!

>>5>>39の書き込みは悪質なコピペにも関わらず、そのコピペには一切言及してないからな!!
他大学生(特に格下の摂神追桃)が受験生や大経大生を装ってたことが確実になったな。

61大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:24:56 ID:+7AYxqfa0
>>60
めでたい奴w
62大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:28:04 ID:HgjwTQnV0
分かったから何?
工作員だろうが大経生だろうが迷惑なのは同じなんだぜ?
とりあえず>>60はめでたい奴w
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:41:12 ID:+7AYxqfa0
広告代理店が仕掛けてるんだから、そりゃ来るよw
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:55:57 ID:+7AYxqfa0
大阪経済大学は、おめでたくていい大学だ!w
69大学への名無しさん:2006/04/27(木) 00:56:43 ID:dnKDcA7V0
で、この頭の弱そうなコピペ君は結論的には何が言いたいんだ?
ぐだぐだ御託を並べんでいいから、結論をビシッと言ってくれや
70大学への名無しさん:2006/04/27(木) 06:35:19 ID:xqVZKs500
>>69
大径の近所にはゲーセンが無い。
71大学への名無しさん:2006/04/28(金) 14:12:10 ID:Ce0qjHXFO
あるよ。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73:2006/04/28(金) 17:13:30 ID:SWa26/0/0
ゲーセンどこにあるん?
74大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:57:10 ID:vjs36ktl0
>>67
そんだけも呼んで何の効果があるんだ?受験生が増えたか?偏差値上がったか?
費用対効果とかの概念ないのか
75大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:58:10 ID:vjs36ktl0
もっと言えば呼んだ人間の企業先に就職できた学生がどんだけいるんだよ?
76大学への名無しさん:2006/04/29(土) 14:58:58 ID:ZWJkAaXj0
>>74
記念講演会の効果はものすごくあった!

70周年記念講演会が行われてた2002年には、
志願者はこれまで8000人程度だったのが一気に15000人台まで回復している。
偏差値もその年を起点に大幅な上昇を見せ、京産を抜くほどにまで回復している。

そのほか地域政策学科、人間科学部、17歳からのメッセージ、インターンシップの更なる充実、格付け取得
なども行っている。


>>75
大経大OBが役員を務めていた企業や
OB在籍数の多い企業から講演会に来てくださっている方が多いよ。

例えば武田薬品なら元副社長がいる。
講演時には「いつもは講演はしないが、
大変お世話になったので○○さんの大学ということなので来ました」と言っていた。
NTT西なら70名以上のOBが在籍している。
77大学への名無しさん:2006/04/29(土) 16:28:30 ID:vjs36ktl0
増えたのはよくわかった。2002年だけでしょ。4年前の話だから卒業で効果的にももう薄くなるよね?
効果はあると言えるかもしれないが費用対効果を考えるとどうなの?ボランティアじゃないでしょ。来場者も無料だし
んで2003年以降、着実に15000人台出てるの?

OBが役員を務めていた企業から講演会に来たのはよくわかった。で、2002年以降着実に講演師の企業に就職する
学生を増やし、元から内定のあった企業には倍増させてるんだよね?
78大学への名無しさん:2006/04/29(土) 16:29:09 ID:vjs36ktl0
>そのほか地域政策学科、人間科学部、17歳からのメッセージ、インターンシップの更なる充実、格付け取得
>なども行っている。

数年前からのばっかでもう目新しいことを行ってないよね?
79大学への名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:23 ID:pFeGgoAjO
>>77
>>78
で、お前の大学はどこなの??
80大学への名無しさん:2006/04/29(土) 20:07:36 ID:ZWJkAaXj0
>>77
十分なくらいに費用に見合う効果は出てるでしょ。出てないという方が難しいよ。
入場無料は当たり前。学生だけでなく一般の方々にも開放し社会貢献を行うのは当然といえる。
まぁ志願者は少し減少しているが、
少子化や受験校の絞り込みで各大学が志願者を減少させている中では
高倍率を維持し健闘しているほう。

あと別に講演に来た人の企業に就職者を倍増させているとかいう意味不明なことは言ってないから。
まぁあれだけの著名人を呼べる高い知名度と実績のおかげで産近甲龍と同レベルの就職ができているのは確かやな。
これからも偏差値の上昇やキャリア教育の導入、採用数の増加で、大経大の就職はもっとよくなるな!

>>78
数年前からやっていることを挙げたんやから、数年前からのばっかで当たり前なんですけど。

04年 ビジネス法学科設置。
05年 大阪証券取引所ビルへのサテライト大学院の設置。
06年 経済学科の昼夜開講制の導入。
    大学院(人間科学研究科の設置)
    関西テレビ・ホリプロなどとの共同での映画製作。

そういうお前の行ってる大学はなんかやってんの??
81大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:54 ID:vjs36ktl0
大阪経済大学ですけどw

中から見ててやってることがどうもな〜としか思えないんで。やってることで伝わる部分もないし
やって当然というか普通としか思えることしかやってない

>>80
よくわかりました。数字として見せていただけるとありがたいんですけど
82大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:37:27 ID:vjs36ktl0
04年〜06年のは普通過ぎるというか。だから何って感じが。別にやっていいんだけどこれを倍やれと思うんだが。1年で全部やれよ
それでほかの事やれば
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:54:20 ID:7obr+CNi0
クソ大学
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:56:44 ID:a0DgQQ1B0
ウザイネ キミ
87大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:28 ID:dHB06o770
大阪経済大学は70周年記念講演会は4年も前の話なんでしょ。いつまで4年も前のことを書いてるのかと
それに単なる社会貢献として、就職先へのコネクションにもなり得る機会を放棄するのは意味のない講演会でしかない
就職できるわけでもないのに金まで出して
88大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:29 ID:Ip09b2tl0
コピペの正体は
教師じゃネェの?

他人がここまで詳しく書けないだろう。
OBでも普通の人間じゃここまで調べようという気にすらならんやろ
キチガイ教師が2chで宣伝活動って・・・
終わってるなこの学校orz
89大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 00:02:17 ID:dHB06o770
意義のない講演会なんかやらない方がいいよ
90大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 00:03:48 ID:vjs36ktl0
教員かかもね。それか職員。出身なのは確かだろうな。改革やってるつってもコピペじゃマイナスだよ
大学改革を止めてるのはこいつだよ
91大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:09:20 ID:rupdH4n+0

大経大の学生と言うvjs36ktl0に聞くけど、
大阪経済大学のB館とC館にはそれぞれエレベーターは何基あるか答えてよ。
92大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:02:59 ID:rupdH4n+0

早く質問に答えてよ!経大生ならすぐわかるはずやねんけどな。
あと念のためにD館のエレベーターの設置数も答えてね。
93大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:26:17 ID:9CWWmTQN0
なんか変なのが居るな
>>89>>90の名前が何故か同じだし
94大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:11:58 ID:4IsZEQ14O
B2C3D0
95大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:15:42 ID:dP1N4u8cO
Bが2つCが3つDが0 ついでにGが2つwwww Aも2つ これで満足か?wwwwwww
96大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:17:14 ID:7cwkuWP+0
ちがうIDが答えてもな
97大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:20:09 ID:dP1N4u8cO
携帯から書き込んだからID違うけどw なんならOFF会する?wwwww
98大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:21:48 ID:7cwkuWP+0
>>97
日本語でおk
99大学への名無しさん:2006/04/30(日) 03:39:47 ID:rupdH4n+0
ちがうIDが答えても意味ないよ。
次はvjs36ktl0で答えてね!
「D館には大教室は何室あるか。」「G館3階に教室は何室あるか。」

vjs36ktl0以外では答えないでね!
100大学への名無しさん:2006/04/30(日) 08:34:04 ID:Ip09b2tl0
>>99
2ちゃんで張り切ってる
大経信者のおまえキモイぞ
101大学への名無しさん:2006/04/30(日) 09:26:12 ID:4IsZEQ14O
>>100
禿同。
そこまでシツコイやつの方が哀れww
102大学への名無しさん:2006/04/30(日) 11:37:44 ID:YEnVLnRj0
>>100
同じく禿同
経大生の質を落とすようなことはやめてね、小学生な>>99君^^^^^
103大学への名無しさん:2006/04/30(日) 13:29:28 ID:bpg1M4tm0

それにしたも大阪経済大学のスレって本当に痛いよな・・・・

毎年、2ちゃんの受験板で大学の広告宣伝を繰り返してるよな・・・・

いつか、ひろゆきから宣伝広告料の請求されるかもな・・

104大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 14:06:45 ID:dHB06o770
IDがなぜか変わる変だな

>>99
Dは大教室3つ。Gの3階はいくつだっけ。4つかな。
105大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 14:17:39 ID:dHB06o770
test
106大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 14:25:21 ID:dHB06o770
あとGのトイレは各階で男女に分かれてて面倒です。1階のみ両方ある。水飲み機が各階にある。
コピペ貼ってる方は経大関係者なんですか?良ければ証明どうぞ
107大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:36:38 ID:JPr7XPYZO
大阪経済大学って大阪ではどう見られてるの?
108大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:44:43 ID:wEQMXOA7O
>>104
なんでそこまで文句言う大学にわざわざ入ったん?
経大生なら文句言う暇があったら、どうすれば良くなるか考えてよ。
あとD館の大教室の数は3つじゃなくて4つだよ。
109大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 18:09:03 ID:dHB06o770
あ、ごめん。ひとつ抜けました。一番上のを抜かしてた。あそこ好きじゃないから
入ってから文句言ってるのであって、文句を言いたいから入ったのではない
どうすればよくなるかだけどまずこのコピペを辞めることw
110大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 18:14:08 ID:dHB06o770
講演会とかも実際は悪くはないよ。ただ講演会だけしか誇れる物がないってしょぼくない?それだけしかない印象しかないし
何でもやればいいと思うよ。漏れはもっとやればいいと思ってるだけ。
「凄い講演会やれる現状の大阪経済大は凄い」じゃなくて「講演会やれるならもっと他にもガンガンやれ」ってだけ
根本的なことやらないともう手詰まりな感じがするけど。卒論でやっても面白いかもな
111大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 18:16:32 ID:dHB06o770
>>107
大阪○○大学のひとつじゃないの。大阪経済法科大学と混同されるぐらいの大学
参勤交流以下の序列が規定されてないから知名度はその他多勢的でしょう
112大阪経済大学の名無しさん:2006/04/30(日) 18:20:05 ID:dHB06o770
序列というかグループかな
113大学への名無しさん:2006/04/30(日) 18:54:02 ID:JPr7XPYZO
>>111さんありがとうございます 来年受けようか迷ってるんですよ…
114大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:01:25 ID:zFiQVc5sO
正直やめておけ。
115大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:14 ID:/RxSfPNO0
まあ滑り止めにはいいんじゃね?
116大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:11:06 ID:zFiQVc5sO
滑り止めでももう少しマシな大学は他にある。
2chで毎年同じ宣伝活動しているような大学は、どう考えても終わっているw

ここを滑り止めに受けるくらいなら、同じ大阪でここよりレベルが上の近大を何回も受けた方が効率的。
117大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:01:10 ID:bsC4jj3jO
>>116
宣伝できるような実績が無いような大学より全然マシやな。
逆に宣伝って上の大学になればなるほどやってること。
何の根拠も出さずに2chで近大を中傷しまくってる佛教よりは全然いいと思うけどな。
118大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:39:18 ID:hDBdw0RR0
>>ここを滑り止めに受けるくらいなら、同じ大阪でここよりレベルが上の近大を何回も受けた方が効率的。
しかし近大は人が多いから複数受けてもボロボロ落ちてくるのも事実。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:44:28 ID:XEp7NvZQ0
>>126
日本語でおk
128大学への名無しさん:2006/05/01(月) 09:37:18 ID:Gtv8iwOB0
>>126
日本語でよろしく^^^^
129大学への名無しさん:2006/05/01(月) 09:49:20 ID:77RP5iBQ0
夜はおっさんばっかしですか?
130大学への名無しさん:2006/05/01(月) 12:18:59 ID:bTxwZOlJ0
>>126
ここは日本ですよ?wwwww
131大学への名無しさん:2006/05/01(月) 15:20:53 ID:D79ZozZ7O
>>126
マジレスしてあげると、いくら向上しようとしてても、結果が伴わんと意味がないんよ。
132大学への名無しさん:2006/05/01(月) 15:22:45 ID:cmiAJFXYO
さすが低偏差値大のスレwww
133大学への名無しさん:2006/05/01(月) 15:32:01 ID:xg0qvzPj0
この大学に偏差値とか関係ないんじゃ
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136大阪経済大学の名無しさん:2006/05/01(月) 16:44:00 ID:vQxLoYye0
しょうもないコピペやめろよ
雑誌なんか載っても意味ない。偏差値とか就職先だって大して向上してない
根本改革しないんだから当たり前だろ
137大学への名無しさん:2006/05/01(月) 17:02:14 ID:usk0v/bQ0
>>81 >>82 >>87 >>110
お前に今のままでは十分ではないことぐらい言われなくても
OBの方々がよくわかっておられるよ。
「現在の経大には、何に特徴があるのか、その姿が見えてこない。
大学が生き残りではなく、勝ち残るために同窓会として何をなすべきかを考え、それに全力投球したい」
(大経大同窓会HPの06年2月28日の会議より)

別に講演会以外でも誇れるものなんかたくさんある。
まずはOBの実績。これは産近甲龍を超えるぐらいの実績である。
インターンシップもかなり充実している。
どんな大学でもインターンシップをやろうと思えば簡単に始められるが
いろいろな企業を揃えようと思えば大変なこと。
実際に摂神追桃のインターシップはどこがあるか調べてみればいいよ!
摂神追桃以下のインターシップなんか大企業はほとんどないから。
大経大のインターンは産近甲龍よりも充実していると言ってもいいぐらい。
これだけ揃えられたのは、OBの方々が学生のためになるならと努力してくれた結果。
大証ビルへのサテライト大学院の開設も、あれだけいい場所に開設できたのは
OBなどを始めとする方々のおかげ。どの大学も大阪市内にサテライト大学院を持ってる大学が多いが
実績のない大学は、どっかの商業ビルの一角にあるだけ。
エレベーターを上がれば、一番始めにあるのが大経大サテライトキャンパス。
R&I社も「北浜キャンパスは大阪経済大学の知名度向上に欠かせない重要拠点であると認識している」
と言っている。社会の第一線で活躍している経営者など約100名もの方々を講師に招いて行われている。
これもOBを始めとする方々が努力していくれた結果。
まだまだこれ以外にもたくさんある。

まぁお前が理事長とかやったとこで何ひとつ出来ないことばっかやろうな。
大経大が嫌ならさっさと辞めてほかの大学に編入すればいいやん。
138大阪経済大学の名無しさん:2006/05/01(月) 17:41:54 ID:vQxLoYye0
>>137
OBはわかってるとよくわかった。あなた様だけがよくわかってないんじゃないの?
大阪経済大学がやってるのは、インターシップと北浜キャンパスだけですか?
139大学への名無しさん:2006/05/01(月) 18:11:41 ID:mx4Y7ca+0
就職のことだけ考えて、大学行くなら、大経か京産に行くよ。
しかし、そんなの悲しすぎるから、よそに行く。
140大学への名無しさん:2006/05/01(月) 18:22:05 ID:6cV9XlErO
大学就職以外で選ぶって他何があるん?遊び?

楽しい大学いきてーって奴よくみるけど
大学入ってから遊び考えるなら分かるけど最初から遊べる大学探すとか意味が分からん
遊びたいなら別に大学のこた考えずにバカ高行ってりゃ3年間フルに遊べただろーし、わざわざ大学行って遊び最優先な意味がマジで分からん。

まぁ↑の人がそーかは分からんけどスレん中に該当する人いてるやろ。誰か説明してくれ
141大学への名無しさん:2006/05/01(月) 18:33:12 ID:cmiAJFXYO
>>135
3教科で一つも偏差値を50を超えられないとはショボ杉www

そんなショボ偏差値をコピペしてどうすんだよ。
面白すぎてハライテーwwwwww
142大阪経済大学の名無しさん:2006/05/01(月) 18:39:24 ID:vQxLoYye0
しかもOBに役員が多いとか、北浜にキャンパスができたとか、講演会をやってるとかってコピペを貼っておきながら
肝心の偏差値が上がってない
こんなんじゃOBの役員が今の10倍数になって、北浜にキャンパス5・6個できて、講演会を365日開催しないと偏差値上がらないよ
143大学への名無しさん:2006/05/01(月) 18:50:08 ID:yqJl+Ekb0
OBが増えてキャンパス増やすと偏差値上がるんだな。
凄い発想ww
144大学への名無しさん:2006/05/01(月) 18:51:42 ID:HiWGjWXq0
>>140
あとはスポーツぐらい。コピペの中の人はスポーツの実績はないから貼らずにスルーしてる。しょぼいからなw
Yahooの経大ラグビ板の人だろ。どうせ
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146大阪経済大学の名無しさん:2006/05/01(月) 18:53:57 ID:vQxLoYye0
役員数が50倍になっても偏差値上がるのは無理だがw 役員数なんて効力もない。実績にもならん実績なんだよ。
偏差値をまず上げろよ >usk0v/bQ0
147大阪経済大学の名無しさん:2006/05/01(月) 18:55:09 ID:vQxLoYye0
sageた方がいいのか?
148大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:46:40 ID:mx4Y7ca+0
大学は就職で選べか。。。
雇われの犬になることだけが幸せだと教えられるのか。。。
悲しき大経大。

研究、起業、ボランティア、スポーツ。
大学選びのネタなんて、いくらでもある。
結局、1年生から就職のことだけ考えてる人より、
他のことに取り組んでる人の方が、就職が良かったりする。

大経大以外ではね。
149↓↓:2006/05/01(月) 21:48:34 ID:HiWGjWXq0
>>137=ID:usk0v/bQ0
↓↓研究、起業、ボランティア、スポーツについての大経大の実績コピペ↓↓を早く貼れ↓↓
150大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:32:31 ID:HE2bHeIU0
>>149
<起業について>

大経大はマネジメントゲームによる経営の疑似体験から、マーケットリサーチ、
事業計画書の作成、プレゼンまで、ビジネスで不可欠な要素を学ぶ「実践起業論」講座や、
中小企業やベンチャー企業から依頼を受けて、学生が市場調査や顧客の動向などの調査を実施。
それを元に依頼元にプレゼンし、大手コンサルタント企業の方を講師に迎えて行う
「実践マーケティング論」などがある。

「ビジネスプランニング」
受講生の共同研究による既存事業のコンビニエンス・ストア経営分析と、
起業創造のための「事業計画書」の作成を目的とし、
実践的に必要な流通業界の知識や技能はもとより問題解決能力、発想力、思考力、企画力
さらには創造力や表現力の養成を目指す。

そのほか「リスクマネジメント論」「起業制度論」「先端技術論」「先端産業論」「企画力開発講座」
などの起業するためのことを学びたい人のための講座をたくさんそろえている。


大経大はベンチャー企業にもたくさん役員を出しているしね!!
「タカショー」(JASDAQ)社長
(大学時代の仲間と共に設立し、ガーデニングの国内トップメーカーへと成長させる。)
「GMOインターネット」(東証1部)取締役
「ネクストジャパン」(マザーズ)副社長(複合レジャー施設「JJCLUB」の運営が主力)
151大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:33:39 ID:HE2bHeIU0
>>149
<研究について>
経済学・経営学・商学・法学・情報学・金融学・社会学・心理学などなど
の学問の科目も当然そろえているので、学問を深める勉強もできる。
大学院もすべて設けている。

<ボランティアについて>
ボランティアは自主的にするものやからな。大学がどうこうという話ではない。
ただボランティアといえるかどうかはわからないが
地域政策学科と地域活性化支援センターなどと共同で
商店街の復興策などを実地に出て模索する講義などがある。

<スポーツ>
大経大は経済学科(イブニング・フレックス履修)と経営学科(第2部)を設けているので
昼間はスポーツをして夜間は勉強にあてることができる。
スポーツをしながらも勉強もしたいという人にはいい!
2月にショートトラックの国体で優勝したひともいるな。
京都パープルサンガ・常務取締役(総監督)やプロサッカー選手等も多数輩出している。
152大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:17 ID:HiWGjWXq0
文章量・内容見ても>>151からしょぼくなってるw
研究とスポーツが特に酷いな。ボランティアもそれはボランティアなのか?ww
台形脳って感じだなw
>>150も大学の講義紹介のコピペな感じ。コピペばっかやってるからWikipediaで著作権違反と通報される
153大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:08:56 ID:HiWGjWXq0
逆説的な形で証明されちゃったな
台形がアピールできるのはOBの役員数とか就職関連の実績だけ(あくまで同ランクの大学に対してだが)
他がない。伸び悩みや偏差値上昇がないのは他の魅力がないから
工作員ですら誇れるネタがないw
改革の手を入れるならここしかないだろ。就職以外の魅力ある大学作りしかない
よかったじゃん。気付けて
154大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:39:04 ID:HE2bHeIU0

大経大は就職やOB実績以外でも魅力のある講義がたくさんあるよ!!

・「経済学オープンカレッジ」では経済界などの第一線で活躍する方々を講師に迎える講義
 06年度は「関西経済活性化への提言」という題で、
 日本銀行・伊藤忠商事・ダイキン工業 元常務・三洋電機 元副社長などから
 その他も多数の方々を講師に招く魅力のある講義。
 これだけの方々の話を聞けることなんてそうそうあることではないね。

・「経済学特殊講義(構造改革下の株式市場と世界経済)」では元・日経記者で
 テレビ東京・解説委員でワールドビジネスサテライトのプロデューサーなどを務めていた方が講師となり
 株式市場の構造変化と世界経済の関係を解き明かしていく講義。

・「企画力開発講座」講義の期間を通じて学生がゼロから商品開発を行い、自治体や企業の方が
 審査員として評価し、目に留まればそのまま事業化されるという大胆なプロジェクト。
 企画力開発講座で生徒が提案したものが産学連携で大経・関テレ・ホリプロ共同で映画化されることに!
 http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31314.html[日経・2月4日朝刊]
 ※そのほか2月20日付の朝日新聞・朝刊でも大きく取り上げられていました

・様々な場所にでかけて地域を調査し、地域復興策を模索したりする「地域調査」という授業や
 そのほかにも「海外実習(大連・ソウル・ドイツ)」などのフィールドワークも実施している。

・「工場見学」「海外工場見学」はトヨタ、松下電器、オムロン、ダイキン工業、韓国の現代自動車などの国内外の
 トップ企業に行き経営戦略・技術力をリサーチする授業。

・「実践起業論」まず起業家の話を聞き、会社の経営を疑似体験し、
 これを通してプレゼンテーション能力や立案能力を養うという授業。
155大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:39:54 ID:HE2bHeIU0

大経大は就職やOB実績以外でも魅力のある講義がたくさんあるよ!!

『実践マーケティング論』
≪本講義は,経営学部と大阪産業創造館の連携企画講座です。≫
マーケテンィグの実践講座として,中小・ベンチャー企業を対象に,
企業から依頼された課題解決のためにマーケティングの手法・理論をベースにして調査・分析し,
その結果を「報告書」にまとめ,企業へプレゼンテーションします。

『起業実践論』
経営分野の特殊講座として、新規ビジネスを立ち上げる、
ベンチャーとは何か、ニュービジネスとは、会社の仕組み、
投資とは、融資を受けるには、株式公開の意味、景気の良し悪しとは等、
商法、税法、労働関係法などの経営法務をはじめ、経済知識、財務知識などを経て、起業事例を考察いく。

『マネジメントゲーム』
マネジメント・ゲーム(MG)は、ゲームを楽しみながら会社(企業)経営の目的、機能、構造を
理解することができる企業経営のシュミレーションゲームである。 企業の社長となって商品仕入れ、
設備投資、採用、教育、借入、営業活動を繰り返しながら、会社が成長していく必要な経営ノウハウを学ぶことができる。

『ビジネス特殊講義(企業研究)』
経営全般を捉え、”経営活動の基本”、”経営戦略とその機能”、”経営戦略と組織構造”、”組織と人材の活用”
「“日産”を再生させたゴーン改革」「”ホンダ”のアメリカ進出と経営戦略」
「”GE”の多角化戦略と事業の再編成」「”松下電器”の事業部制組織の採用とその否定」
などです

『テクニカル分析基礎』
テクニカル分析は、ファンダメンタル分析と並ぶ株価判断のための二大手法の1つです。
テクニカル分析では、株価には現在知りうるすべての情報が反映されていると見て、
その過去の動きから今後を予想する技法です。
156大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:40:37 ID:HE2bHeIU0

大経大は就職やOB実績以外でも魅力のある講義がたくさんあるよ!!

『ビジネスプランニング』
受講生の共同研究による既存事業の「コンビニエンス・ストア経営分析」と、
起業創造のための「事業計画書」の作成を目的とし、
実践的に必要な流通業界の知識や技能はもとより問題解決能力、発想力、思考力、企画力
さらには創造力や表現力の養成を目指す。

『リスクマネジメント論』
企業活動にとってリスクは不可避なものといえる。リスクが全くないのなら、
誰でも企業活動に参入して来ることになってしまう。その意味では、
リスク・コントロールができ得る企業家にとってはリスクが大きければ大きい程
ハイリスク・ハイリターンというわけで、ビジネスチャンスともなるわけである。

『起業制度論』
ベンチャーとは何か、ニュービジネスとは、会社の仕組み、投資とは、融資を受けるには、
株式公開の意味、景気の良し悪しとは等、これから社会人となっていく上で、
必要なビジネス知識を修得してもうらうことを目標にしている。

『先端技術論』
先端技術は、経営が利用するものとしてだけ存在しているわけではない。
経営を作りかえる存在でもある。ITを含むさまぎまな産業について確認したい。
先端技術をとおして、目前の変化に対処するための短期的指針を提供するたけでなく、
経営の長期的変化についても展望したい。

『先端産業論』
先端産業が「新しい時代」を築くことになるかもしれない産業であり、
そのときの産業社会をどのように思い描けばいいのか。
技術予測は容易ではない、その限界についても考慮しながら、将来予測を試みてみたい。
157大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:46:35 ID:HE2bHeIU0

大経大は就職やOB実績以外でも魅力のある講義がたくさんあるよ!!

『中国ビジネス論』
中国に進出する日本企業の中国現地法人の経営について講義する。
中国は外国であり、歴史、文化、政治、法律、経済、経営方法が
日本とまったく違っており、様々な経営上の障害に直面している。
講義では、中国でどうすれば経営がうまくいくのか、様々な側面から説明する。

『不動産ビジネス論』
社団法人大阪府不動産鑑定士協会によるビジネス講座であり、
このような不動産と金融が融合した投資ビジネス分野について、
その背景や関連する周辺分野の基礎的な概要を紹介するものである。

『コーチング&メタリング』
コーチングやメンタリングは、1980年代後半からアメリカやヨーロッパにおいて、
組織運営の活性化の手法として採り入れられ、大きな効果を上げています。
フォーチュン誌(経済誌)などで紹介される優良企業リストに載っている
ほとんどの会社が採用しているということから話題になり、今では、日本国内においてもその認知度が上がり、
コーチングやメンタリングを採用する企業が急増しています。


例えば「資本市場の役割と証券投資(野村證券・寄附講座)」
「産業心理学」「金融制度論」「金融教育論」「コーポレートガバナンス論」
「地域社会と非営利金融」「日本独禁法・企業法務」「金融工学」

など。そのほかにも通常の科目に加えたくさん特色ある科目が開講している。
158大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:00:58 ID:HiWGjWXq0
大経大は就職やOB実績、講義、講演会に以外には魅力ないんですね?
159大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:02 ID:HiWGjWXq0
つーか講義並べられてもねw
160大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:10:59 ID:xLTKf+8C0
>>158
もういいって!どうせ大経大の格下で摂神追桃の工作員やろ。
何の魅力も実績も知名度も無い摂神追桃よりはるかにマシやな。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162大阪経済大学の名無しさん:2006/05/02(火) 00:40:58 ID:KG6xsNCk0
講義出されても正直困るぞ。教授(助教授)の知名度とか出すならわかるが。流石に出すものなくなったって感じ
魅力が乏しいからな〜。地味と言われるのはこういうのしかないから。派手な魅力ないよな。身内からも出ないし
163大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:42:20 ID:QkgdqbNm0
>>162
結局おまえは何がしたいのか
論理的に1000文字以内で説明せよ。
164大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:00:06 ID:xLTKf+8C0
>>162
何の魅力もない摂神追桃より、ぜんぜんマシやな。

>>161
神戸学院や摂南は薬学部とかであるからCグループになってるだけ。
文系学部はDグループやな。
桃山も今年の志願者大幅減少で、Dグループ並みになるな。
165大阪経済大学の名無しさん:2006/05/02(火) 01:13:49 ID:KG6xsNCk0
講義もよく読むと大半が経済と経営ばっか

>>163
>>164
就職以外の魅力が少ない

>>151
国体で優勝って彼個人の成績でしょ。大学のスケート部に所属せずクラブチーム所属してるのは知ってるよね
スポーツのしょぼさはどうにかならないの?
166大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:15:19 ID:QkgdqbNm0
>>165
>>163の答えになりえてない。
スポーツやりたいのなら体育大学に行けばいいだろ。
167大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:16:30 ID:bLuz1mIf0
>>164
大経大は経済学部とかであるからCグループになってるだけ。
人間科学部はDグループやな。
大経大も来年の志願者大幅減少になれば、Dグループ並みになるな。
168大阪経済大学の名無しさん:2006/05/02(火) 01:20:18 ID:KG6xsNCk0
何がやりたいのかですか、コピペや執拗な誇り方を正してるだけ。捏造とは言わないけど事実のスルーあったでしょ
引いては経大の就職以外の魅力を引出そうと
169大阪経済大学の名無しさん:2006/05/02(火) 01:21:52 ID:KG6xsNCk0
でも、経大の大学スポーツの魅力のなさを認めたのは潔いと思いますよ。立派ですよ
170大学への名無しさん:2006/05/02(火) 01:34:59 ID:xLTKf+8C0
>>165
経済経営系を中心とした大学やから当たり前。
法学系も結構充実してるけどね!

人間科学部は
「アートマネジメント特殊講義(マネージメントの現場)」などが
通常の社会学や心理学等の講義に加え開講されている。
171大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:30:26 ID:MxMxisI1O
人間科学部=アホという認識でよろしいのでしょうか?
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175大学への名無しさん:2006/05/02(火) 04:03:28 ID:8I9nDHhU0
>>174
日本語でおk
それが正しい日本語だと思ってるならおまえは大馬鹿
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177大学への名無しさん:2006/05/02(火) 04:54:06 ID:8I9nDHhU0
>>176
日本語でおk
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179大学への名無しさん:2006/05/02(火) 09:04:30 ID:ex1M5e9IO
しかし、「〜は」の部分を「〜ゎ」なんて、普通日本語では使わんからねぇ。そんな方に日本語語られても…

で、この実績報告的な物で結果でそうですかな?
180大学への名無しさん:2006/05/02(火) 09:32:39 ID:vQJY4BGy0
>>178
日本語でおk
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182大学への名無しさん:2006/05/02(火) 13:14:10 ID:vtYRYHTV0
2006年度オープンキャンパス情報
http://www.osaka-ue.ac.jp/entrance/open.html
183大学への名無しさん:2006/05/02(火) 14:09:15 ID:GiGd36Q5O
日本語喋らないと日本人として扱ってくれないんだよ
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:18:56 ID:lBinoEGlO
>>161
それには大阪経済、近畿、京都産業は実社会での人脈の高さは
Bランク並はあると書いてあったな。

あとCランクには実績や伝統のない大学がいくつか入っていて
これらの大学は、これから落ちていく可能性が大きいとも書いてあった。
たぶん神戸学院や桃山とか摂南のことやろうな。
189大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:41:22 ID:bLuz1mIf0
経大情報は身内の経大生に見抜かれるので、他大学煽りにシフトとww
190大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:34:35 ID:rXHaC+Fe0
>>186
乙。
これがゆとり教育ってやつなんだろうな・・・。
ィロAとか変な位置に↑↑とか◎とか意味がぜんぜん掴めない。暗号か?
191大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:16:55 ID:taHB/LLW0
>>188
ふ〜ん。 桃山学院は上場企業の創業社長を何人か輩出してるよ。
192大阪経済大学の名無しさん:2006/05/02(火) 23:28:52 ID:KG6xsNCk0
他大学のデータは出さないから
193大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:36:49 ID:EWUgD8zZ0
何故か不思議だが、
大経大の人間は摂南を意識しすぎ。

俺は正直摂南落ちて大経大に通ってるが、
大経=摂南>桃山>神戸学院>追手門ぐらいやと思うで。
理由はわからんが摂南はホンマに伸びてるし驚異やろ
194大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:19:45 ID:cW00inlP0
位置的に言ってもむしろ関大の滑り止めだろ。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196大学への名無しさん:2006/05/03(水) 11:53:24 ID:6xz0iywvO
ちょっww知ってんねんけどwww
197大学への名無しさん:2006/05/03(水) 12:33:49 ID:8Hh+G+ow0
>>196 またまたwww
198大学への名無しさん:2006/05/03(水) 12:41:51 ID:8Hh+G+ow0
もし本当だったらあなたが特定されないように気をつけながら情報よろww

ちなみに該当スレの184を書いたのは本人の本名を騙った偽者で
当の本人が殊勝に反省したわけじゃありませんww
いつでもふてぶてしいですww
あと89に書かれてる法律論戦わせてた痛い人物は
ゐたかまさくんと同一という確証はないです
その他に書かれてることはまず間違いなく真実ですww
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200大学への名無しさん:2006/05/03(水) 13:52:58 ID:zVPdHAsg0
薬学部だけやんww
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:03:03 ID:CoAy8mFk0
摂南大学はOB実績が全然無い大学だけど
ここ最近の伸びは地味だが侮れない!

関関同立の一角に食い込む健闘を見せたのが甲南大と摂南大だぞ!
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:31:19 ID:y+W7lYpt0
>>196
詳細激しくキボンヌ!!!!!!!
どんな感じのやつよ?


215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:44:46 ID:5K9AabhG0
>>216
講演会の企業の役員を呼ぶことしか自慢できない大阪経済大学は終わってるねぇ。
学生がアホなのに講演会開いても無意味でしょ!

>>217
西南学院を引き合いに出さないと摂南大に対抗できないとは・・・
さすがFランク大阪経済大w
220大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:47:51 ID:/AFmIiQU0
>>219
とうとうそんな理由にもならないような事でしか反論できなくなったな!!
さすが馬鹿の集まりの摂南やな!!!
摂南って終わってるね!!

就職でも知名度でも実績でも偏差値でも、
どれを取っても大経大の方が上なことが証明されたな!!
221大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:49:32 ID:5K9AabhG0
>>220
証明されてないでしょ! 頭おかしいの?
ビジネス誌に掲載されるレベルになってから摂南大と比較してよね!

君のやってることは、摂南に対する単なる名誉毀損だね。
222大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:50:58 ID:5K9AabhG0
>>218
摂南大は、薬学部と工学部で純粋な3教科入試やってるよ!
223大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:53:18 ID:/AFmIiQU0
>>221
摂南こそ、3流ビジネス誌に載って喜んでるだけじゃなくて

大経大みたいに有力3大ビジネス誌のうち2つ
「週刊東洋経済」(四季報などでかなり有名。週刊誌としては一番の歴史がある。)
「週刊ダイヤモンド」(ビジネス週刊誌・売上げ1位の有力紙)
で掲載されるレベルになってから比較してよね!!

お前のやってる方こそ大経大に対する単なる名誉毀損やぞ!!
224大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:53:59 ID:/AFmIiQU0
>>222
だから文系学部は3教科入試はやってないって!!
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:55:53 ID:5K9AabhG0
>>223
週刊ダイヤモンドと東洋経済だけが心の支えなんですねぇ〜!w
ダイヤモンドキチガイの大経生くんww

どうせ摂南大に落ちたクチでしょうけどね、君は・・
227大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:56:59 ID:/AFmIiQU0
>>226
あんな実績も知名度も就職力もない摂南なんか受験する気にもならないな。
228大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:58:00 ID:5K9AabhG0
>>225
プッw
そんな本のランキングの方こそ3流以下でしょ!

プレジデントや読売の方が信憑が高いよ!!
読売ウィークリーなんかは、関東で一番売れている雑誌なんだしね。
229大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:58:56 ID:5K9AabhG0
>>227
大阪経済大学なんかを専願とは・・・
恐れ入りましたw
230大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:07:02 ID:/AFmIiQU0
>>228
「読売ウイークリー」は昨年、有力ビジネス誌の「日経ビジネス」から記事を盗用してて謝罪してたな。

そのほか有力3大ビジネス誌のうち2つ
「週刊東洋経済」(四季報などでかなり有名。週刊誌としては一番の歴史がある。)
「週刊ダイヤモンド」(ビジネス週刊誌・売上げ1位の有力紙)

プレジデントなんか、まったく聞いたことないから!!
どうせ偽メールの永田にメール提供したやつのデュモンとかいうやつの雑誌みたいなもんやろ!


>>229
自慢できるところもなく実績も知名度も就職力もない摂南とは・・・
恐れ入りましたw
231大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:13:12 ID:igpz4s530
>>196 マジ!?
232大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:14:11 ID:5K9AabhG0
>>230
プレジデントも結構有名だよ。

自分の大学が掲載されて無いからって、とうとう読売ウィークリーとプレジデントの批判を始めるとは・・・
大阪経済大学の学生って本当に惨めだよね。
可哀そう・・・
233大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:14:56 ID:igpz4s530
ID:/AFmIiQU0 と ID:/AFmIiQU0 がかわいそうなくらいレベルの低い争いをしてるなwww
どっちもDQN大ってことで仲良く収めとけよwww
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:19:53 ID:5K9AabhG0
ドキュソの相手は疲れる・・・
236大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:22:45 ID:/AFmIiQU0
>>232
プレジデントが有名な理由は何よ??
ダイヤモンドはビジネス誌で売上げ1位で
東洋経済は3位。東洋経済新報社が出版する会社四季報などは圧倒的なシェア。
ビジネスマンなら誰でも知っている。

ちなみに2位の日経ビジネスは学歴関係の記事は特集してない。


就職力(大経大の勝ち)
>>202->>204>>206

知名度(大経大の勝ち)
>>216

偏差値(大経大の勝ち)
>>218 >>207

実績(大経大の勝ち)
【2005年度判明分 全上場企業の役員数】
大阪経済大学   93人
京都産業大学   73人
龍谷大学      39人
桃山学院大学   30人
追手門学院大学 20人
摂南大学     2人
佛教大学     1人
237大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:26:06 ID:5K9AabhG0
>>236
大阪経済大がプレジデントに掲載されてないからって
他のビジネス誌と比較し始めるとは、本当に必死だね〜w

どうしてここまでネットで必死になるかな〜
大学の職員なの? GW中まで2ちゃんねるで必死に宣伝とは・・
238大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:28:55 ID:/AFmIiQU0
>>237
で、プレジデントが有名な理由は何よ??
それに京都外大も載ってなかったし!!
239大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:29:39 ID:5K9AabhG0
>>236
GW中も一人で実績自慢しとけよ。
キチガイ野郎!
240大阪経済大学の名無しさん:2006/05/03(水) 15:36:00 ID:1S2bJcU00
またOB役員ネタですか?いい加減それ以外の魅力が全くと言っていいほどないことに気付けよ

>>232
載った雑誌は賞賛。載ってない雑誌は罵詈雑言。わかりやすい構造ですよ
241大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:40:26 ID:0fRxe3DT0
どっちにしろこのスレに痛い奴が2人いることだけは確かだ
242大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:51:45 ID:/AFmIiQU0
>>219
その講演会ですら、まともにできない摂南って終わってる。

>>213
摂南って有力ビジネス誌の「週刊ダイヤモンド」「週刊東洋経済」にも掲載されないような
大学なんやから大人しくしといたら!!

>>239
お前の方こそ根拠のあるデータも出さずにGW中に必死に宣伝してるやん。
どう考えても大経大の方が上やろ。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:08:08 ID:GTRlMnFa0
摂南大学は製薬会社への就職者数は、全大学でもトップクラスの実績があるよね!!
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:42:31 ID:/AFmIiQU0

何!?摂南の就職の悪さは!!!
サンデー毎日に選ばれている企業にすらまともに就職できてないやん!!!
薬学部の製薬会社への就職と、工学部建築学科の建設会社への就職を抜けば
文系学部の就職してるところがほとんどない。
なんで摂南ってこんなに就職悪いんやろうな。
OBの実績がいかに大事かがよくわかるな。
ほんまに摂南って就職悪すぎやろ!!!


『サンデー毎日 就職実績ランキング』2005年7/17号

(摂南大学)
大林組(2) 清水建設(1) 住友林業(1) 積水ハウス(5)
三共製薬(6) 武田薬品工業(8) 田辺製薬(1) 中外製薬(4)
エーザイ(3) ローム(3) 京セラ(1) 三菱自動車工業(1)
アイシン精機(1) セブンイレブン(2) 岡三証券(3) ヤマト運輸(1)
251大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:48:07 ID:/AFmIiQU0

まぁ今年の卒業生の就職先がもうすぐ出るやろうから、
それでは大経大の就職はもっとよくなってるな!!

たぶん摂南は今までのまんま就職はFランク並みと思われる。
252大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:52:44 ID:Jsi4gaEe0
>>250
確かに、摂南は薬学部の就職を除けば・・・
追手門よりも低いかも・・・
大経は文系しかないがJRとかへの就職も結構多い
253大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:55:14 ID:dN6X8Qau0
就職やOB役員ってその人個人の頑張りが大きいんじゃ?
大学として何かしたかつうこと考えると何もしてないような。就職以外ないというのは当りじゃ

>>251
なぜ就職良かったり、OB役員数が多いのに偏差値は上がらないんですか?
もっと大経の評価が上がってもいいんじゃないですか?
254大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:04:10 ID:Jsi4gaEe0
>>253
今現在は、読売系の出版社からも相手にされてないから厳しいよ
255大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:08:08 ID:dN6X8Qau0
それは別にいいです。なんで偏差値が上がらないのか?なんですけど
256大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:10:13 ID:Jsi4gaEe0
さぁ、レベルの高い受験生から不人気なんじゃね?
俺はこんな大学に興味ないけどさ・・

まともな頭があればこの大学に行こうとは思わないだろ、違わない?
257大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:10:28 ID:/AFmIiQU0
>>253
もちろん就職は個人の頑張りやろ。
けどやっぱりOB力というのも当然必要になってくるよ。
それは大経大と摂南の就職の差を見れば明らか。
個人が頑張ったところで、どうにもならないこともあるよ。
大学でも、学内企業セミナーや就職課でもきちんと支援しているよ。
資料もそろってるしね。
就職活動の時のOB訪問だって、OBがいないとできないからね。

偏差値は徐々に上昇している。そんな一気に上がるもんではないからね。
就職力も毎年上がってきているしな。
258大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:11:47 ID:dN6X8Qau0
お手数ですが、偏差値上昇を数字で示して貰えますか?
259大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:12:39 ID:dN6X8Qau0
あとどのくらいの年月で、どの程度まで偏差値が上がる見込みですか?推測で結構なんでどうぞ
260大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:14:08 ID:Jsi4gaEe0
>>259
だってこのスレにも、コピペを繰り返して学歴コンプを解消しようとしている
気狂いが何人かいるしさ・・・

そんな連中がいる大学にわざわざ狙って入る奴はいないと思うよ
261大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:14:55 ID:/AFmIiQU0
>>253
大経大の格下大学である摂南・神戸学院・桃山・追手門よりはいろんな魅力あるよ。

様々な大企業や業種を揃えたインターンシップの充実。
「実践起業論」や「地域調査」「工場見学」「海外調査」などのフィールドワークや
それ以外にも各学部でいろいろな多彩な講義を開講している。


>>254
読売ウイークリーには載ってなかったが、
大経大は読売テレビに役員を2名(上席執行役員&顧問)を輩出している。

それに大経大主催の「17歳からのメッセージ」は
読売新聞・角川書店・読売テレビなどが後援に加わっている。

インターンシップでも読売新聞に大経大は枠をもっている。
あと毎日新聞社と産経新聞社にもインターンシップ枠がある。
ちなみに産経新聞社にも大経大は役員を輩出している。

ちゃんと大経大は実社会で相手にされてるからね!!
実社会ではまったく相手にされてない摂神追桃よりはるかにマシ!!!
262大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:17:47 ID:/AFmIiQU0
>>253
大経大は就職以外でもいろんな魅力があるからね!!
就職やそれ以外でも魅力がまったくない摂神追桃より全然マシでしょ。
263大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:18:08 ID:dN6X8Qau0
>>260
問題はあると思います。ただ相対的な関係では受験生が色々な大学にいるのは当然とは思います。
というか偏差値が上がってるのかどうかなんですけど。
それに就職なりOB役員数が関係してるかどうかもわかればいいんですけど
264大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:18:21 ID:Jsi4gaEe0
>>258
もう止めとけ!
ID:/AFmIiQU0なんかは、気狂いの典型だから

全て数字で示してくれといっても
同じコピペを繰り返すだけ・・ 
週刊誌レベルの記事からも端折られているような大学が
どうして実社会で相手にされるのかと・・・ 疑問に思う
265大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:19:35 ID:dN6X8Qau0
>>264
数年単位で偏差値は上がってないということですか?
266大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:20:51 ID:Jsi4gaEe0
>>265
関西私大経済学部(経済学科)の代ゼミ偏差値推移 http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
経済学学部のないところは経営学部、商学部、経営情報学部など

       91年 93年 95年 97年 99年 01年 03年 05年 06年
同志社大 64  65  64  65  63  61  61  61  60 −4
関西学院 63  64  63  63  61  59  59  58  57 −6
立命館大 61  61  61  61  61  58  59  59  58 −4
関西大学 61  60  60  60  59  58  57  56  56 −5

甲南大学 59  58  57  56  56  53  54  53  53 −6
龍谷大学 57  58  57  57  55  53  53  54  52 −5
近畿大学 57  55  55  55  52  50  51  52  52 −5
京都産業 57  57  56  56  53  51  51  51  50 −7
大阪経済 56  56  54  53  49  46  49  51  50 −6
桃山学院 54  55  53  54  52  52  49  48  49 −5
神戸学院 55  56  54  53  50  46  47  48  48 −7
摂南大学 53  55  54  52  51  51  48  48  47 −6
追手門学 52  52  52  50  49  44  46  47  45 −7
267大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:27:12 ID:dN6X8Qau0
ありがとうございます。下がってますね。全体的にも下がってますが、同ランクの大学との差も感じられませんでした。
件のコピペの方が格段の差をアピールする割りに偏差値が大して変わらない印象があったので。
就職やOB役員数との因果関係も見受けられませんでした。偏差値上では意味合いがあまりないのですね
268大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:28:12 ID:/AFmIiQU0
>>264
大経大は有力3大ビジネス週刊誌のうち2つ
「週刊東洋経済」(四季報などでかなり有名。週刊誌としては一番の歴史がある。)
「週刊ダイヤモンド」(ビジネス週刊誌・売上げ1位の有力紙)
では高評価されている。【摂神追桃は不掲載であることが多い】

サンデー毎日の「就職クロスランキング」には
摂神追桃よりはるかに就職のいい、西南学院や福岡大も不掲載だった。
サンデー毎日の「高校合格者ランク」や「有力大学志願状況(摂神追桃は不掲載)」
などでは大経大は掲載されている。 「週刊朝日」にも大経大は掲載されている。

まぁどっちにしろ大経大はきちんと実社会で相手にされてるからね。
摂神追桃も実社会で相手にされるように頑張れよ!!


269大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:30:29 ID:dN6X8Qau0
下がって、上がって、下がったというのは痛いですね。
雑誌に載ったかどうかも偏差値上では意味ないんじゃないでしょうか。
270大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:30:47 ID:Jsi4gaEe0
>>267
OB実績をやたらと誇ることによって
どこかで他大学より優位性をキープしたいだけだと思う・・・特にこのID:/AFmIiQU0とかは・・

やたらと摂南を叩きまくる理由もそこにあるのかも

271大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:32:27 ID:dN6X8Qau0
そうかもしれないですね。叩いたところで何も変わらない思うんですがね。
272大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:33:21 ID:Jsi4gaEe0
>>269
雑誌の大学ランキングに載る載らないというのは、
マスコミ各社にとって「今現在、話題性があるのか?無いのか?」というのが一番の判断基準!

何でもかんでもOB実績さえあれば、雑誌に載れるものでは無いからね
その点、ID:/AFmIiQU0は激しく勘違いをしている
273大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:35:55 ID:dN6X8Qau0
偏差値の話題になるとどうもデータ軽視される印象しかない感じです。印象悪いですよ。
274大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:36:38 ID:dN6X8Qau0
それでは
275大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:37:22 ID:Jsi4gaEe0
プレジデントには東京経済大も掲載されていない
東京経大もレベル的にはイマイチでもOB実績や就職実績はそこそこある大学
・・にもかかわらず、ここ最近の話題性にはこと欠ける感じ
276大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:40:26 ID:6xz0iywvO
こういう流れは毎年この時期恒例なんだから、落ち着いてスルーしとけよ
277大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:48:00 ID:/AFmIiQU0
偏差値の正確な駿台ベネッセや河合塾では大経大の偏差値は上昇しているよ。


【駿台ベネッセ第3回共催マーク模試での大経大、偏差値の推移】(B判定値)

     02年  03年  04年  05年
経済A  47   49   54   56
経済AS  ×    ×    54   56
経済B  45   47   52   54

代ゼミは模試の受験者が河合塾や駿台ベネッセに比べて、極端に少ないたったの8万人前後。
代ゼミの偏差値や合否追跡調査はあまり正確とはいえない。河合も合否追跡調査を実施しているし、
河合塾や駿台ベネッセの模試はセンター試験並みの35万人前後の受験生を集めている
それに代ゼミは何故か合格最低点がいちばん低いはずの人間科学がいちばん高い偏差値になっている。
河合や駿台ベネッセは実際の合格点最低点と同じようなランクになっている。
このことからわかるように河合塾や駿台ベネッセの偏差値の方が正確といえる。
278大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:51:35 ID:cPKuth5g0
まあ、偏差値が大東亜帝国並まで下がった2002年度の事を考えれば、東駒専並にまで回復したからかなり良くなったといえる。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:32:14 ID:h8HhqFR00
やたらと摂南大学がコピペ基地外に叩かれてたが・・・
どうしてなんだ?
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:46:44 ID:KuynwrNvO
なんか大経大の偏差値の推移みてると
日経平均と連動してるように見えるね。
バブル崩壊後は景気の悪化で経済学や経営学を勉強しても就職先がないってことで
経済・経営・商学系の学部の人気が低下していった。
そして社会学部や福祉系の学部に人気が集まっていった。

けど最近の景気回復で経済・経営系の人気が復活してきている!
それと同時に大経大の偏差値も回復に転じている。
これから経済や経営の人気がもっと出てくれば、大経大がもっと偏差値を伸ばせる可能性はあるよ。
他大学が人気が急落している福祉系や薬学などの学部を増設する中で
ビジネス法学科やファイナンス学科や地域政策学科の時代に合った学科を増設したのは成功やな。
ライブドア事件・カネボウ粉飾事件などでCSRやコンプライアンスが重視されてきているし、
資産を株式や債券で運用する人が増えてきているし、証券会社も好決算を出しているし、
中小企業や地域格差の問題が重要視されてるしな。

経済・経営系を中心に特色ある科目を増やしていったことも成功といえるな。

まあ偏差値の回復に井坂健一 前理事長(元野村證券・副社長、現平和不動産・社長、大経大OB)
の大学改革があったからということは言うまでもないけどね。
この方は本当にすごいな。
283大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:56:23 ID:mPxEzvch0
>>280
プレジデントのメインランキングで摂南が上位にきており、
大経大が不掲載だったから。
それゆえ、逆上した大経関係者にターゲットにされただけ。

あとは・・・
摂南大は、文系学部が2教科入試オンリーで3教科入試を実施していない。
さらには、摂南は歴史が浅くOB実績が著しく乏しいなど。

これら叩き易い要因が揃っているからじゃないの???
284大阪経済大学の名無しさん:2006/05/03(水) 22:07:37 ID:1S2bJcU00
>>282
どこまで上がるのか具体的な数字出してよ。各学部と次年度
285大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:01:19 ID:QeW6+3q20
大阪経済大学の学生ID:/AFmIiQU0とID:KuynwrNvOの脳ミソは トゥッルトゥル。。。。
wwwwwwwwwwwwwww
286大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:03:11 ID:6xz0iywvO
あぼーん出てるね
287大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:04:21 ID:39LNiWu70
大工大スレと荒らしの面子がかぶってるな
288大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:24 ID:1S2bJcU00
>>286
個人情報とか個人叩きだからだと思う。
289大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:35:17 ID:RhG9RkqX0

【 プレジデント 2006年5月15号『学歴と給料』】

<お得校ランキング100大学〜給与偏差値:関西私大編〜>
*()は平均年収を表す

9位.神戸女学院大学  (801万円)
14位.神戸松蔭女学院  (789万円)
23位.同志社大学     (772万円)
29位.関西学院大学   (763万円)
44位.立命館大学     (737万円)
45位.甲南大学      (735万円)
46位.京都女子大学   (734万円)
47位.摂南大学      (733万円)
54位.関西大学      (722万円)
55位.武庫川女子大学  (721万円)
60位.同志社女子大学  (712万円)
70位.近畿大学      (690万円)
76位.龍谷大学      (678万円)
79位.桃山学院大学   (676万円)
81位.京都産業大学   (672万円)
88位.大阪工業大学   (651万円)
100位.関西外国語大学 (571万円)

290大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:39:22 ID:GpJvXvWj0
>>288 あぼーんされたのは摂南大学を叩いてた基地外のコピペがほとんど

本名さらけ出した荒らしの大経大生がいるスレはここ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1144114571/
結構笑えた
291大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:50:42 ID:y+W7lYpt0
大佐、必死に通報乙
292大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:13 ID:1S2bJcU00
畑の大佐になってるYO
293大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:06:12 ID:1S2bJcU00
294大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:09:17 ID:2uyQ4+rG0
>>293 178までしか依頼されてないのに281まで消えてる 優秀な削除人だ
295大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:40:13 ID:lrXD+oDV0
>>290
誰だか分かった気がする。
中背やせ気味で髪がちょい茶っぽいやつでは?
あとちょいキモイ感じ
296大学への名無しさん:2006/05/04(木) 01:04:20 ID:2uyQ4+rG0
12日なったらさりげなく見に行ってみる(w
297大学への名無しさん:2006/05/04(木) 01:25:39 ID:bwA0pNcm0
>>266>>277
ここは偏差値でいえば、産近甲龍と摂神追桃の中間ということだな。
298大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:10:08 ID:S3/sfqIMO
>>295
ちょっwwぜんぜん違うってwww
299大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:01:43 ID:lrXD+oDV0
>>298
じゃ、どんなやつだ?
まあ別に授業始まったら確認すりゃいいだけなんだけどね。
300大学への名無しさん:2006/05/04(木) 07:55:29 ID:S3/sfqIMO
どうやって確認するんだ?
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:14:19 ID:HPsE6pyA0
>>300 184に名前が載ってる
309大学への名無しさん:2006/05/04(木) 11:06:13 ID:S3/sfqIMO
名前だけで分かるか?
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311大学への名無しさん:2006/05/04(木) 13:39:22 ID:w5kkg1P90
>>309
真面目に相手すんな
312大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:17:16 ID:lrXD+oDV0
>>310
100位以内にも入ってないんだな(^ω^;)
しかしこうやって見ると一位と百位でもこんなに差があるものか〜と。唖然。
神戸女学院高けえww
313大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:52:49 ID:HPsE6pyA0
>>309 名前わかればいくらでも調べようあるじゃないか・・・
314大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:03:13 ID:w5kkg1P90
ID切り替えつつ、
自作自演でレスって
なんとか盛り上げようとしてんな・・・w
315大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:25:26 ID:lrXD+oDV0
>>314
悪い、最初の頃レスしてたりしたのおれだわ。
自作自演なんかしてないけど、面白かったもんでついな。ごめんね。
ただ一つ言わしてもらうとID:w5kkg1P90は
>311ではsageつけてないのに、>314ではsageつけてるね。必死だね。
316大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:34:37 ID:HPsE6pyA0
>>314
>>308 >>309 >>313 のIDをよく見てみろ

というかお前酒井だろww
317大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:37:34 ID:HPsE6pyA0
単発IDあんまりないしサンドイッチどころかスパゲッティーもしてるのにID切り替えってww
アホだな、酒井
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322大学への名無しさん:2006/05/04(木) 17:54:17 ID:63cUamT50
クソ大学
323大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:08:15 ID:mMQ7Ln8DO
コピペしまくってる奴がクソなだけで、大学自体は別にクソではないと思うがな。
それにしてもコピペ君はGWだと言うのに暇そうやなw
324大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:35:21 ID:lrXD+oDV0
>>323
いたって普通の大学だよね(´・ω・`)
クソとか言われる筋合いはないよな。確かにいい大学と言う訳でもないけど。
325大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:41:24 ID:S3/sfqIMO
たいがいは模倣犯だろ
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335大学への名無しさん:2006/05/05(金) 07:52:34 ID:S34nI1BF0
さてこのスレの何%が自作自演でしょうか?
336大学への名無しさん:2006/05/05(金) 12:22:28 ID:yWukvk/50
結局一人のコピペでイメージが悪くなり糞呼ばわりされる

>>335
コピペ率調べた方がいいよ
337大学への名無しさん:2006/05/05(金) 13:55:49 ID:GsZKlFzg0
>>336
むしろあぼーん率のほうがいいかもw
338大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:48:28 ID:yWukvk/50
このスレは

・自作自演
・コピペ
・あぼーん

でできています
339大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:45:17 ID:u4KP/6gU0
大阪経済大学なんかに入学したら
異常な学歴コンプに苛まれるわけだね・・・

GW中もOB実績のコピペをし続けないと治まらないんだね
可哀想なF大生・・

340大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:40:04 ID:xyzY1KbcO
>>339
そのOB実績やそれ以外でも、何の魅力もない
大経の格下である摂神追桃よりぜんぜんマシです。

摂神追桃やそれ以下の実績も知名度も就職力もないような
大学の方がよっぽど可哀想やな。
341大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:40:55 ID:KGgWhVs30
 ______
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|
|:::| ::::::|| ::i :::│     ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │    (・ω・  ) はいはいわろすわろす
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    O目⊂ )
____|__|   (_(_⊃
                        / ̄ ̄ ̄ ̄/
                     __ /  IBM  /
                     \/____/
342大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:49:49 ID:yWukvk/50
>>339
OBですよ。現役生は実態わかってるから。母校のしょぼさがわかります
343大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:56:23 ID:yWukvk/50
>>340
そのOB実績やそれ以外でも、何の魅力もない
大経の格下である摂神追桃と、なんで偏差値が変わらないの?

摂神追桃やそれ以下の実績も知名度も就職力もないような
大学の方がよっぽど可哀想なのに、なんで偏差値で歴然とした差がないの?
344大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:22:46 ID:zNu99U/o0



目くそ鼻くそを笑う

がんばって下探してあら捜ししててむなしくない?お互い

早稲田入って慶応より上だと、慶応入って早稲田より上だと言いあえるように勉強もっとがんばってればよかったね
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:11:10 ID:huRc3AEF0
クソ大学
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:45:34 ID:qW9QPwAm0
>>344
偏差値序列信奉は上位も下位もないから
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350大学への名無しさん:2006/05/06(土) 03:24:10 ID:gmX3pAG00
↓ここから先、コピペ放置でいいんじゃね?そのほうがあぼんもしやすいだろうし。
351大学への名無しさん:2006/05/06(土) 09:51:09 ID:taL0xRN00
>>350
2ちゃんねんが始まって以来ずっとコピペは放置推奨ですw
相手するアフォも荒らしと同類

ま、このスレ自体、荒らしがコピペ貼るために立てたんだけどな
352大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:05:54 ID:qW9QPwAm0
もうアク禁にしたらいいんじゃないの。依頼できるの?
353大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:54:41 ID:taL0xRN00
この程度じゃ無理
354大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:55:49 ID:taL0xRN00
とりあえずまたあぼーんが入ってるし
355【 ザ ・ P 乃 故 】:2006/05/07(日) 15:18:43 ID:zgnwouE10
休日中や休み前に、一気呵成でコピペを繰り返す様子から
恐らく、この大学を卒業した方と思われるねー

高校が底辺校なため、就職先も規模の小さな会社のため
唯一の心の支えがこの大阪経済大学とやらである・・
コピペ厨、カワイソス
356大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:15:11 ID:pOrPgmeb0
>>355 ここも世間一般から見たら底辺大学だけどな
357大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:15:41 ID:fiLM7pPF0
じゃあ大半が底辺だな
358大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:09:35 ID:K1Xy9BFGO
>>356
なら摂神追桃は底辺以下だな。
359大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:38:10 ID:fzCW0J0Y0
>>358
大経より上でしょうw
360大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:41:35 ID:pOrPgmeb0
>>357 何こいつ
>>358-359 どっちも底辺 十把一絡げ
361大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:00:00 ID:nY6wlCsC0
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
362大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:01:32 ID:aNr+VOWQ0
偏差値50の大学が底辺ってw
しかもそれには高卒、中卒は含まれてないw
363【 ザ ・ P 乃 故 】:2006/05/07(日) 22:06:35 ID:Jb5+/drm0
学歴コンプレックスが入学する大学だったのかぁ。
そういえば、私の高校(進研X模試の偏差値46)から大阪経済大学に17人入学した。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:09:06 ID:CczoAsu50
またあぼーんか
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:53:01 ID:CczoAsu50
今度こそ悪質でアク禁?
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400大学への名無しさん:2006/05/08(月) 00:28:29 ID:RQWinWHPO
高校がどうこういうより、合格したやつの質が一番大事。
もうすぐ各予備校の偏差値が出そろうんやから。
それまで待て。
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430大学への名無しさん:2006/05/08(月) 14:15:40 ID:yGGNePtg0
夏日なのに
ここの書き込みはお寒い限りだな・・・
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432大学への名無しさん:2006/05/08(月) 15:07:36 ID:5eJWsjP50
大経は高校とか中学つくらんの?
この少子化時代、学生の青田買いできる状況を作らんと
滑り止めで受験生は多いけど、入学者が少ないという悲惨なことになるよ。
全入時代になって「滑り止め」という概念がなくなると、
受験生がいなくなるかも知れないよ。
433大学への名無しさん:2006/05/08(月) 15:12:22 ID:KTLvi8ay0
>>432
京都産業大も附属の高校を大慌てで買収・設置した!
さらに近々、附属の中学校も作る予定らしい。
なんせ、私立中高一貫の時代だからね!
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438大学への名無しさん:2006/05/08(月) 15:56:31 ID:5eJWsjP50
もしかして、大経の職員?。。。

営業活動、ご苦労様ですw
439大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:18:11 ID:UowWKOpW0
出た学歴厨お得意の台詞w
440大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:33:28 ID:mFqG9VDGO
な、なんてレベルの低いスレなんだ。
台形とピン大の争いなんて、傍から見れば糞と下痢便の底辺大学同士の争いにしか見えないのに、何でこんなに必死になれるのだろうw
441大学への名無しさん:2006/05/08(月) 18:35:36 ID:ZFtpdxBn0
>>440
ほんとそう思う
学歴を気に出来るレベルにすら達してない大学だと思う ここは
442大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:03:00 ID:YRaEGbJg0
>>440
まともな高校からこんな大学に行く奴なんていないだろう

上の方で 大経のコピペ厨が高校の序列を熱く語っているけど
こいつらはどこの高校に通ってたんだろうか? 凄く気になる
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:55:09 ID:VOFC1XeZ0
大経大に行ったらこれほどまでに学歴コンプが発症するものなのか?
445大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:46:06 ID:2YazoTRp0
こらまた強烈なあぼーんですな
446大学への名無しさん:2006/05/08(月) 22:53:34 ID:1uClvUXQ0
今、受験板でこれほどあぼーんされてるスレは他には無いぞ!
さすがはFランク大学のスレッドだw
447大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:44:01 ID:2YazoTRp0
>>444
2ちゃんねるとリアル世界の区別がつかなくなると
実生活で支障をきたすよ




と釣りにもマジレス
448【 ザ ・ P 乃 故 】:2006/05/09(火) 00:07:44 ID:V0uwZHvF0
(;´Д`)ハァハァ
大経卒のコピペおっさんは実生活に支障をきたしてるのかな?



449大学への名無しさん:2006/05/09(火) 09:14:24 ID:YjkDhPsr0

>>441
実績も知名度も就職力も何もない摂神追桃は
学歴を気に出来るレベルにすら達してない大学以下だと思う。

>>444
摂神追桃に行ったらこれほどまでに学歴コンプが発症するものなんですか?

>>446
どう考えてもFランク大ではないやろ。
じゃあ摂神追桃はFランク大以下ってことやな。
450大学への名無しさん:2006/05/09(火) 09:48:48 ID:AyBu4pLL0
大経大に行くと摂神追桃に対して、
ものすごいコンプレックスが沸くようだな。
せめて摂神追桃くらいには行けるようにしないと大変だ。

451大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:43:54 ID:Q2jZ0Qkx0
>>450
島野とか中村の書いた受験本の評価は、大経も摂神桃は同じDグループだった・・
ただ追手門学院がやや低い感じだね

コピペ繰り返している経大生に関しては、学歴に関して何かしらのコンプレックスを抱いてそうだけどな・・・
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:17:53 ID:G5FO0teW0
またあぼーんが増えるだけだというのにw
454大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:05 ID:Evxg4vDT0
クソ大学
455大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:32:57 ID:5UxvahCc0
クソレス乙
456大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:24:29 ID:as/8fGFD0
>>449=ID:YjkDhPsr0
質問ですが、あなたは何をやってる方なんですか?有名な企業に就職されているんですよね?
457大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:47:30 ID:K6itcn44O
他の大学と比べる必要なんてない。
458大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:29:06 ID:5BlL4YHk0
いちいち言うまでもないことだと思うが
459大学への名無しさん:2006/05/11(木) 15:34:42 ID:CPTof/eu0
いちいち言わないとまたコピペ貼るから
貼るとあぼーんが来る。無限ループ
460大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:29:07 ID:d9SHtGXZ0
レポートの書き方教えてください!!!
461大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:31:03 ID:tsPeSylo0
>>459
いちいち言ってもコピペは貼られるという無限ループの現実に直面しないという無限ループ
462大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:31:57 ID:tsPeSylo0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
463大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:32:34 ID:tsPeSylo0
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ワカルマデ ナンドモ フクシュウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:11 ID:tsPeSylo0
いい加減学習しようぜ・・・
465大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:33:51 ID:CPTof/eu0
流石に止んだな。アク禁ってことはないと思うが
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469大学への名無しさん:2006/05/12(金) 09:53:36 ID:QnL3xy5p0
あぼーん
470大学への名無しさん:2006/05/12(金) 09:54:16 ID:edvgGmqb0
ま、そうなるだろな
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:25:29 ID:sHlIO4UZ0
荒らしにレスつけるなアフォ
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474大学への名無しさん:2006/05/12(金) 15:19:35 ID:QnL3xy5p0
あぼーん、きぼんぬ
475大学への名無しさん:2006/05/12(金) 16:09:59 ID:dDvzeJv40
まあ待てw
476大学への名無しさん:2006/05/12(金) 16:39:42 ID:QnL3xy5p0
じゃあアク禁きぼんぬ
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:02:47 ID:P/mMrgyP0
>>477
>まだ大経大の偏差値が摂神追桃と同じぐらいだった頃の

今では摂神追桃と変わらんどころか、神桃以下でしょ。
480大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:28:06 ID:QnL3xy5p0
またまたあぼーんが登場!!
481大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:05:02 ID:qM6DrTtR0
>>479 それは無いだろ。
482大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:12:06 ID:Sx2c/WIb0
クソ大学
483大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:54:28 ID:IVLpaJjX0
5年ほど前の台形低迷期のころを言っていると思われ。
あのころから桃山も抜けそうで抜けなかったし、
神戸学院も薬学や栄養などでかせいでいるわけだし。
偏差値的には互角以上だろ。
484大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:50:37 ID:bwPEx7iM0
1996年度、1997年度の大阪経済大学のレベルは、
追手門学院大学と同じくらい低かった!!!!
ちょうどその頃は、甲南大学も震災の影響で偏差値が大幅に下落した時期でもあった!!!
485大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:58:55 ID:rO/3QBeZ0
>>479
今の学力は
摂>桃=大経>>神>>>>追
ぐらいですよ。
486大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:50 ID:QnL3xy5p0
あぼーんまーだー?
アク禁まーだー?AA略
487大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:23:52 ID:PeBMtsF30
>>485
摂南生乙。
そんな分けないw
488大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:35:03 ID:05nmbQaxO
>>485
私は摂南生ですって言ってる様なもんだな
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490485:2006/05/13(土) 00:48:09 ID:ViQyzlrp0
>>487
大経生ですがなにか?

キモイコピペ厨が多いので現実を教えてやっただけ
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:59:38 ID:Ba+JFZDW0
「産近甲龍経外」の時代が来たな。
494大学への名無しさん:2006/05/13(土) 01:35:27 ID:92wsxBFS0
やっぱりクソ大学
495大学への名無しさん:2006/05/13(土) 01:35:49 ID:LRzQCdAi0
あぼーん
496大学への名無しさん:2006/05/13(土) 03:39:37 ID:Tmd39BUc0
>>466-468
必殺あぼーんサンド
497大学への名無しさん:2006/05/13(土) 11:41:28 ID:UCaJyFUx0
>>491
>>492
やたらと河合塾の偏差値を多用したがるのが大阪経済大生の特徴w
偏差値が2.5刻みでしか出せない精度が一番低い模試なのにwwww
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499大学への名無しさん:2006/05/13(土) 11:57:42 ID:4Lb1Wyqm0
972 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/12(金) 15:24:33 ID:w9eE1iUv0
平成17年度 司法試験 合格者データいろいろhttp://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

もちろん大阪経済大学は、不掲載!
500大学への名無しさん:2006/05/13(土) 13:17:24 ID:LRzQCdAi0
あぼーんまだ?
501大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:09:32 ID:PMld8hed0
また大学板のスレ落ちたね
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:47:25 ID:mmTnNnMQ0
単科大と総合大を比べても仕方がない
508あぼーん:2006/05/13(土) 19:25:26 ID:4E6w/jId0
たしか数日前ぐらいに、あぼーんされるにも関わらず
コピペ出てたよ!!
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:31:30 ID:+JPsX5eZ0
そんなもんかな
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:02:10 ID:05nmbQaxO
>>511
正解だな。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:26:36 ID:LqUMbnZMO
>>512
自分もそう思う
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:39:16 ID:LRzQCdAi0
あぼーんまだですか?
517大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:36:34 ID:mmTnNnMQ0
偏差値2〜3の違いなんて、同じと言っていい。
大学の中身が重要だよ。
518大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:39:24 ID:mmTnNnMQ0
総合大の総合力に単科大がかなうはずがないんだから、
単科大は専門力を発揮すればいい。
519大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:10:18 ID:9V9n6deg0
>>517
そうだね!偏差値2〜3の違いなんて、同じと言っていいなら
大経大と京産なら大経大が勝ってる場合もあるので
大経大と京産や近大はほぼ同じと言っていいってことやな!

実績も知名度も伝統もないような大学に限って、総合大を自慢したがるよねw
総合大学って言っても実績も知名度も伝統もなければ意味ないよ。
それに理系学部があってもキャンパスが別の場合もあるからね。さらに意味がないよな。


>>515
じゃあ文系では
大経>>桃山>>摂南=神院>>追手門ってことやな。
520大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:13:22 ID:mmTnNnMQ0
実績も知名度も伝統も大してどこも変わらん。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:36:06 ID:mmTnNnMQ0
>>521
実績、知名度、伝統があって、現在のレベルということは、
つまり大阪経済大学は、すでに過去の大学になったということか。。。
523大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:36:24 ID:CLKG9wfA0
>>516
焦らず待て

気になるなら削除整理板見てきてみ
524大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:43:05 ID:9V9n6deg0
>>522
じゃあ産近甲龍も過去の大学になったってことやな。

ほんで摂神追桃は過去の大学以下。話にもならない無名大学ってことか。。。
525大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:50:02 ID:mmTnNnMQ0
>>524
どうやら大阪経済大学は、他大学を貶さないと存在価値が保てない
本当に過去の大学になったようだ。

526大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:09:27 ID:s00F7wEN0
あぼーん
527大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:33:35 ID:VKlnzxpv0
2ちゃんで吠えるだけでは何も現実は変わらんのだよ、
学歴厨ちゃんw
528大学への名無しさん:2006/05/14(日) 14:09:02 ID:ewWOtNei0
日曜日まで罵り合って、こいつらキチガイなのか??
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:41:11 ID:fOfhFNKIO
人科の今日帰る予定のキャンプはもう到着した?
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532大学への名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:15 ID:FUUKLWRr0
クソ大学
533大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:03:34 ID:s00F7wEN0
あぼーんまーだー?
534大学への名無しさん:2006/05/15(月) 13:14:10 ID:RmcUnLSv0
とうとうアク禁?
535大学への名無しさん:2006/05/16(火) 18:28:49 ID:/2i1cTLR0
大学生活板にスレ立てる?
536大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:38 ID:Dkjji1I5O
立てて
537大学への名無しさん:2006/05/16(火) 22:07:34 ID:buKWtwDV0
明らかに勉強する気のないヤツ大杉。
538大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:38:02 ID:Bp8qvIIz0
>>535
現役生はスレ立てるか、大学ちゃんねるか、mixi行け
539大学への名無しさん:2006/05/17(水) 16:50:21 ID:MXv3Qew+0
超クソ大学
540大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:11 ID:Kh/xoWBTO
ここの大学って就職いいの??
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542大学への名無しさん:2006/05/18(木) 07:23:17 ID:uLXFffp30
>>540
現実は殆どのヤツが中小企業やで
俺はやりたいことがあってフリーターやけど・・・

あんまり、OBが張ってるコピペはあてにせんように!
543大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:04:52 ID:iYzh2gYG0
久々のあぼーんですか?
544大学への名無しさん:2006/05/18(木) 13:52:23 ID:ixyAhHKc0
ミラクルクソ大学
545大学への名無しさん:2006/05/18(木) 15:43:02 ID:iYzh2gYG0
>>541のあぼーんまーだー?
546大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:06:22 ID:mGPxgK9UO
レベルの低い大学同士ではりきってますねw
547大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:36:34 ID:be+aB52O0
ゴメンwオレ早稲田w
548大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:01:43 ID:I+1vQS9/0
さかいたかまさage
549大学への名無しさん:2006/05/19(金) 14:58:48 ID:NXAS03Gq0
>>543
きたね
550大学への名無しさん:2006/05/19(金) 15:35:11 ID:NXAS03Gq0
>>535
どうせ大学生活板なんかに立てたって維持できないんだから
こっち使え

【S2機関】 大阪経済大学 【N2地雷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139410259/
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552大学への名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:41 ID:xMf6VDzCO
つか昔のこと知ってる老人が2ちゃんにいるとは
553大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:35:43 ID:BgLJ70wLO
私立の時点でアウトだろwww
554大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:37:06 ID:wHrYhCAs0
就職の経大
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:30:02 ID:NVqeN7At0
日本経済史のレポートできた人いますか?
557大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:24:40 ID:rOsQYFeR0
あぼーんまだですか?
558大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:41:33 ID:g/7GTFO/0
このバカ大生(ID:gKruvIeF0)の会話にはもう飽きてきたな。
一年中、同じことを繰り返してやがる。
毎度のことながら、堂々巡りだな・・・・・

大阪経済大とやらに通うことで、自信なくなるなら早く辞めるべきだろな。
559大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:45:51 ID:gKruvIeF0
>>630
一年中、同じことを繰り返してるのは
伝統・実績・知名度・就職力・のない摂神追桃も同じやろw
560大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:53:36 ID:VU+u5RH80
なんで大経の人は摂神追桃なんか叩いてるんだ?
ちょっと前まで大経なんて感官同率と参勤交流の間ぐらいにいたし
今でも参勤交流並みのレベルじゃないか。昔なんて感官同率と同じくらい
のときもあったし。

摂神追桃なんて普通に相手にならんぐらいなのに
なんで今更摂神追桃を叩いてる香具師がいるのかが疑問だわ。
561大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:58:21 ID:2nadsBllO
>>632
この粘着厨達は現役生ではないからな。
562大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:59:49 ID:i+4PGslm0
>>632
ここの大学生が、摂神追桃を必死にたたいてるのは、摂神追桃の中で、
この大学以上の大学があることを、自覚してるからでしょう。
563大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:00:33 ID:VU+u5RH80
どーせ叩くなら参勤交流あたりにすりゃあいいのに
564大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:02:52 ID:F+Yyiuhp0
摂神追桃でも特に摂南に対して
異常なまでの執念で荒らしつづけている・・・
困ったもんだな

http://campus.milkcafe.net/setsunan/
http://jbbs.livedoor.jp/study/2130/
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:29:47 ID:VU+u5RH80
急に静かになったね
569大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:05:17 ID:awUV/iDz0
>>560
大経大が摂神追桃レベルにまで落ちていることを暗に示しているから
570大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:12:51 ID:Q+a4DOdx0
おとなしくなったかと思えば摂南大スレへお仕事に行ってるみたいだね
571大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:16:20 ID:cCROgN9MO
叩く大学が摂神追桃って…

ハードル低くなったもんだw
572大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:36:22 ID:HNAQitB0O
大量削除来たね
573大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:42:23 ID:PYTykGzY0
クソ大学
574大学への名無しさん:2006/05/21(日) 12:43:38 ID:peTxzYly0
>>570
ミルクカフェで毎日、摂南を叩くって・・
大経大のOBってこんな人ばっかりなの?
575大学への名無しさん:2006/05/21(日) 12:45:02 ID:U7pdAjFg0
荒らし云々以前に
まずOBの人数から計算してみよう
576大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:32:59 ID:ea2AFcsq0
あぼーんうれしい
577大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:50:50 ID:IWkT1t4N0
コンプ発症するくらいならこんなとこ行くなや!!
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:42:01 ID:pw4+hhCK0
クソ大学
580大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:04:37 ID:HNAQitB0O
一日一回ずつ「クソ大学」って書いてるのは同じやつだな。
581大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:10:35 ID:6Ihb0i+T0
大経大のスレって毎日荒れてるよなw
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:32:57 ID:USLLEQFh0
次なるあぼーんの予感
585大学への名無しさん:2006/05/22(月) 02:17:42 ID:iriZKJax0
あぼーんされるとログが壊れる・・・
586大学への名無しさん:2006/05/22(月) 04:34:29 ID:AhZ45JoQ0
クソ大学
587大学への名無しさん:2006/05/22(月) 07:26:27 ID:9SprJmsWO
>>586
毎日同じコメント乙。
588大学への名無しさん:2006/05/22(月) 11:13:42 ID:Gowz4nZb0
>>585
【ログ削除→再読み込み】なんて大した作業でもないだろ?
削除人のほうがよっぽど面倒だと思うよ
589大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:24:56 ID:WsHePHC50
大阪経済とか佛教って亜細亜よりは上じゃね?
東洋とか駒澤とか神奈川といい勝負。
590大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:43:14 ID:760flT+f0
>>589
東洋・駒沢より低い、神奈川とはいい勝負だな。
神奈川と大阪経済は、1教科入試があるという点でも共通してるなwww
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:11:31 ID:InU059TE0
毎日乙カレー
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:26 ID:InU059TE0
今後、ちょっとは学習しろよ
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612大学への名無しさん:2006/05/23(火) 11:15:01 ID:bQhwZ5uJ0
大学受験板でしか見ないグルーピングは
掃いて捨てるほどあるね
613大学への名無しさん:2006/05/23(火) 11:16:40 ID:bQhwZ5uJ0

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 「どうでもいいけどさ」とか言いつつ・・・
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  実  は  煽  り  w
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615大学への名無しさん:2006/05/23(火) 11:53:03 ID:zbsDFHq70
あぼーんまだですか?
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:17:40 ID:3aZ1T8zq0

大阪経済大学と京都産業大学。行くならどっちがいい?
618大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:18:25 ID:oDEVprWd0
京都産業。
619大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:19:29 ID:Y+TXO3xC0
>>615
まあ焦らず待て


>>617
受かったらまたおいで

と敢えてマジレス
620大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:20:54 ID:3aZ1T8zq0
>>618
サンクス
就職とか考えたらやはり相当な開きが考えられますか?
621大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:57:58 ID:YGuSSMUm0
>>614
進学校(偏差値60前後)の高校でここ来る奴なんてまれじゃね?
622大学への名無しさん:2006/05/23(火) 14:01:37 ID:0/nyOTrw0
興味ない
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650大学への名無しさん:2006/05/23(火) 16:35:16 ID:zbsDFHq70
あびーんで2ちゃんえるを、大学受験板を潰す気なのかな
651大学への名無しさん:2006/05/23(火) 16:35:51 ID:zbsDFHq70
あびーんになっちゃったw ごめん。 >あぼーん
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:01:51 ID:eDXXJp+H0
大学がそんなものを作ることはないw
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:20:50 ID:eDXXJp+H0
ハイハイマルチマルチ
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672大学への名無しさん:2006/05/24(水) 13:42:00 ID:qCKPfbmg0
で、あぼーんは?
673大学への名無しさん:2006/05/24(水) 14:28:58 ID:HpL+Arcb0
削除人さんもなかなか忙しいらしい
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675大学への名無しさん:2006/05/24(水) 17:00:27 ID:qCKPfbmg0
>>673
あぼーんで、削除人が忙しいと最終的にアク禁?
676大学への名無しさん:2006/05/24(水) 17:20:11 ID:XETIZXD20
>>675
いや、要するに削除までしばらく時間がかかるということ
677大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:06:29 ID:jO4gfVbj0
放置放置
678大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:18:52 ID:uhqxMoGD0
このスレにはあぼーんが必要なのです
679大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:26:44 ID:wPts+z9h0
ここは立地のいい大阪市内に位置し、
今でもまがりなりに3教科入試を守っているからな。
大阪市役所に同窓会の支部があるくらいだから、
卒業生は中堅としてそこそこ活躍してきたということ。
この冬に待望の地下鉄が開業してますますアクセスがよくなる。
野球は関西六大学所属の伝統校。都市型大学のひとつの形と思う。
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681大学への名無しさん:2006/05/26(金) 13:33:09 ID:qa6MauR30
あぼーん
682大学への名無しさん:2006/05/26(金) 19:06:58 ID:K5xyGD4h0
なんか普通に発言したことまでおっさんと一緒にあぼーんされてる
683大学への名無しさん:2006/05/26(金) 19:10:24 ID:oUdUzxXj0
喪前さんの「普通」の基準がずれてる可能性
684大学への名無しさん:2006/05/26(金) 20:20:13 ID:1SpXfzN+0
なんかすごい事になってるなw
685大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:42:46 ID:Fr0Z9hq20
>>679
ここの摂神追桃との違いは、「大阪市内」で4年間学べるという点だな。
多くの大学が法規制もあって、広い敷地や環境を求めて郊外に移っていった中、
大阪から動かなかったのが吉と出てきている。
大阪が東京と比べて、街の賑わいが欠けるといわれる原因の一つに、
大学がなくなって、若者の数が減ったということが挙げられている。
このような中で、大学が都市に存在するというのは、
街が活力や若々しさを維持するためにも貢献しているといえる。
686大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:48:51 ID:H1sokLEe0
クソ大学
687大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:56:59 ID:BFBbuQxW0
削除人氏GJ
688大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:21:50 ID:RkKesO2v0
都心にありながら、田舎の京産や神戸学院に抜かれちまったというのは悲しいな。
大学の街としては、大阪は人気無いね。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690大学への名無しさん:2006/05/26(金) 23:28:04 ID:HJU5tevY0
>>679
まがりなりにも3教科入試を守れなかったのは摂南大学だけですよ。
691682:2006/05/26(金) 23:38:52 ID:K5xyGD4h0
>>683
例えば>>685のような内容とか
692大学への名無しさん:2006/05/26(金) 23:52:04 ID:baK9Ztsq0
大経大のIT入試ってどうよ?
どれくらいの能力がいるのかな?全然検討がつかないな。

出願資格
コンピュータの操作ができる者 (Windows/Word/Excel/Internet Explorerの操作ができる者)。

ビミョーすぎて戸惑うな。
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695大学への名無しさん:2006/05/27(土) 02:15:25 ID:754nfvgS0
あぼーんきれい
696大学への名無しさん:2006/05/27(土) 06:19:17 ID:yeFqXWBq0
クソ大学
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701大学への名無しさん:2006/05/27(土) 08:30:18 ID:6jIlBVmk0


   学  歴  板  で  や  っ  て  ろ

702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:45:32 ID:E58zfrj00
クソ大学
705大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:45:58 ID:VdJvFyJe0
名古屋大学<偏差値64> → 名古屋学院大学<代ゼミ偏差値41> (絶望的なレベルダウン)
706大学への名無しさん:2006/05/27(土) 15:37:11 ID:754nfvgS0
学歴ネタのあぼーんが見たい
707大学への名無しさん:2006/05/27(土) 15:58:56 ID:r5X1WXii0
とてつもなくクソ大学
708大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:02:21 ID:9aJNxQONO
釣られたやつ乙

これで神院関係者がこのスレに常駐していることが明らかになったね

煽りを摂南の工作と見せ掛けて
バトルを楽しむのも程々にな
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:18:53 ID:3rjbMq4T0
ミルクカフェの摂南板はえげつなすぎるw
712大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:31:37 ID:U/oJvUZy0
ミルクカフェは神戸学院ないのか

あれば面白いな
713大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:50:58 ID:754nfvgS0
あぼーんは?
714大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:15:28 ID:6jIlBVmk0
>>706
>>713
喪前ら・・・雛鳥じゃあるまいし、
自分で削除整理板に依頼して来い
715大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:12:47 ID:Ha3Uvimn0
大産の俺からしたらあんたらみんなすげぇよ・・・
716大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:34:36 ID:BuRQIshD0
>>711
何だありゃ。台形大のキチガイ度がすごいな。
あそこまでやりゃ犯罪だよ

このスレなんか可愛いもんだ
717大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:51:31 ID:7HCultZCO
>>711
いい加減、摂南版を荒らしてるのは大経関係者のように見せかけた
桃山や神戸学院の工作員がやってるって事に気付けよ。
718大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:59:08 ID:Kx2B3nus0
ミルクカフェ掲示板

皆様こちらへどうぞ・・・  

http://campus2.milkcafe.net/kobegakuin/  神戸学院 

http://campus.milkcafe.net/momoyama/   桃山学院

719大学への名無しさん:2006/05/28(日) 07:39:24 ID:A5KGCxHD0
>>717
責任転嫁はいかんな。
なんで他大学の人間が、大経の自慢コピペをわざわざ貼るんだよw
720大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:11:55 ID:jP2qqWda0
>>719
顔色悪いよ!冷や汗も出てるんと違う?
721大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:29:47 ID:A5KGCxHD0
>>720
     ?
722大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:24:50 ID:dw9h/mxu0
大経大のOB実績をコピペしまくってる奴は
間違いなく大阪経済大の関係者だ。

723大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:31:53 ID:/XgDP+ua0
そうですよ、コピペはOBですよ。このモリタの社長についてのコピペは大経大ちゃんねるにあるから
他にも見たことあるのがポストされてる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/56/1039142017/459
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/56/1039278169/217-n

そんでこっちとかにポストしてる。他大学のミルクは知らないけど、そうじゃないの
少なくともアドレス先のはOBで確定しても問題ないんじゃ
http://campus2.milkcafe.net/oosakakeizai/
724大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:33:14 ID:UGH2ZgJe0
クソ大学
725大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:34:11 ID:7fr6jdaz0
大経のOBかどうかは知らないけど、この大学の学生or職員という可能性は大だな!
726大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:04:25 ID:zqn1l13w0
ニートのおじん、いい加減にせいよ、天罰が下る日も近い、、、、、、
727大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:16:10 ID:7fr6jdaz0
大経コピペ厨は、ミルクカフェ摂南の掲示板を皮切りに訴えられたりして・・w
728大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:34:53 ID:/XgDP+ua0
ミルクはゆるいから。削除もされやすい
729大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:35:24 ID:7HCultZCO
>>727
じゃあ大経のミルクカフェ荒らしてるやつも訴えられるねw
730大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:37:57 ID:/XgDP+ua0
だからないって。ただ荒らしじゃなくて特定の大学をとがすような書き込みはしらん
731大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:38:55 ID:/XgDP+ua0
削除されやすいんだから、依頼すればいいだけの話なんだけど
ないってのはそんだけ人いないだよな
732大学への名無しさん:2006/05/28(日) 14:42:52 ID:1o9BZPtm0
>>729
OBはなんで削除依頼を出さないの? >大経のミルクカフェ荒らしてる
つまり荒らされてると感じてないんだろ?
733大学への名無しさん:2006/05/28(日) 18:31:44 ID:Ja6lVkve0
>>732
反論することを口実として、大量のOB実績をコピペできるからね。
大経大卒コピペ親父からしたら、それこそが絶好のチャンスだと思ってるんじゃないの?
734大学への名無しさん:2006/05/30(火) 06:56:14 ID:9ec8i/020
ミラクルクソ大学
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740大学への名無しさん:2006/05/31(水) 07:32:48 ID:mjKw9X5V0
クソ大学
741大学への名無しさん:2006/05/31(水) 11:44:14 ID:6fqJtaRg0
久々のあぼーんはまだですか?
742大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:29:35 ID:fYC/RWxX0
クソ大学
743大学への名無しさん:2006/05/31(水) 19:30:21 ID:AEnDZ/JJ0
>>736
>>737
その模試は今年5月実施分だから、来年度受験者の現時点での偏差値だろ?
今年入学者の偏差値じゃないし・・それw
744大学への名無しさん:2006/05/31(水) 19:44:21 ID:QZTOT+Gg0
相変わらず、ベネッセの偏差値は分かりにくいなぁ。
5月実施の模試って意味あるのか???って感じだし。

結局、偏差値ベースは6月更新予定の代ゼミ難易度表で見るんだろうけどね。
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:13:17 ID:bonFqjnQO
>>744
わかりにくいのは自分の大学の偏差値が低く出てるからやろw
747大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:52:46 ID:q6ufCyV00
クソ大学
748大学への名無しさん:2006/05/31(水) 22:05:14 ID:ybiwhKzd0
ベネッセで大喜びしてる大学を始めて見た
さすがは大経w
しかも5月模試って何?
749大学への名無しさん:2006/06/01(木) 00:32:37 ID:K4l847JM0
あぼーんはまだか?
750大学への名無しさん:2006/06/01(木) 11:15:09 ID:tm2zoiBQ0
喪前もいつもいつもうるさい
751大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:20:30 ID:K4l847JM0
ぬるぽ
752大学への名無しさん:2006/06/01(木) 19:26:52 ID:CrkLMqH10
クソ大学
753大学への名無しさん:2006/06/01(木) 19:28:25 ID:mUrdpBSK0
五月に模試とかあるのか?w
754大学への名無しさん:2006/06/01(木) 20:41:37 ID:5UHSnksHO
>>753
4月や5月に河合塾、駿台、代ゼミ、ベネッセなどの大手は模試やってるよ!
755大学への名無しさん:2006/06/01(木) 20:45:24 ID:5UHSnksHO
>>748
単に偏差値表が貼ってあるだけで
喜んでるようには見えませんけど??
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760大学への名無しさん:2006/06/02(金) 08:26:17 ID:34cmr1rn0
クソ大学
761大学への名無しさん:2006/06/02(金) 13:34:47 ID:2Mw90KQ+0
>>757
俺の母校である浪速高校が載ってるよ!
・赤井先輩→近畿大
・和泉修先輩→同志社大


そして俺…一浪で、大阪経済大
762大学への名無しさん:2006/06/02(金) 14:10:33 ID:NzF89R6W0
確か藤本義一や笑福亭鶴瓶も浪速高校・・・
763大学への名無しさん:2006/06/02(金) 14:48:54 ID:XPp+JhR3O
>>761
お前って赤井より遙かに馬鹿なんだな。
764大学への名無しさん:2006/06/02(金) 14:52:35 ID:XqeiOcKs0
この流れのポイントは
>>763が赤井英和をバカにできるほどの人間かどうかというところ
765大学への名無しさん:2006/06/02(金) 15:24:19 ID:OEi98p/B0
ここってもしかしてキタ・ミナミに一番近い大学になるのか?
766大学への名無しさん:2006/06/02(金) 17:17:39 ID:x564K9/j0
>>765
ミナミだと近大のほうが近いかも知れんが、
キタに行くならそうかもね

ま、関大や大工大もそう変わらんけど
767大学への名無しさん:2006/06/02(金) 17:58:34 ID:59g1XyIU0
>>763
>>764
赤井英和スポーツ推薦で近畿大へ入学した人・・・・
>>757ではビリっケツの高校だが・・・

阪南大学高校や富雄高校なんかよりはまだマシやろ。
768大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:12:38 ID:ea8K7jzh0
赤井のころで近大とトントン、
鶴瓶のときならこっちのほうが上だったはずだ。
769大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:14:25 ID:442FNpo20
んなことどうでもいい
770大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:53:03 ID:stQtMCCl0
クソ大学であることに変わりない。
771大学への名無しさん:2006/06/03(土) 20:03:41 ID:22snH3oj0
>>770
毎日、「クソ大」と言ってるお前もかなりのクソ人間やなw
相当な暇人か?w
772大学への名無しさん:2006/06/03(土) 21:11:10 ID:xIEttUMf0
>>770
摂神追桃がクソ大学以下であることに変わりない。
773大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:10:41 ID:jw2dQUXU0
相手にしてる時点で同レベルだと知れ
774大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:47:09 ID:R3S5HFUc0
クソ大学以下に必死に対抗しているこの大学も同ランクだわ。
775大学への名無しさん:2006/06/04(日) 02:26:28 ID:b7OtHysy0
ワンダフルクソ大学
776大学への名無しさん:2006/06/04(日) 03:36:32 ID:kMgxdGXB0
ビューティフォークソ大学
777大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:06:55 ID:lllhmi730
ある私立○○高校入試の教室で
トミー雅が座ってた斜め後ろに赤井英和がいた
赤井英和って勉強まるでダメで
試験中 雅とかに、答案用紙みせ〜!と恫喝したそうな
でも雅は見せなかった
・・周りの奴もバカばかりなのに、見てもしょうがないのにね・・・
 結果 赤井英和 落ちてトミー雅はどうにか合格
 雅が一言 ”あいつ落ちてホッとした”
 
778大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:09:00 ID:GF2Bou5W0
浪速高校だろ

トミーズ雅と赤井英和が
同じ部屋で入試を受けたのは有名な話
ただ>>777はだいぶ勝手な改変の後が見えるけどなw
779大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:26:00 ID:lllhmi730
>>778
改変してないよw
「たかじんのバー」でトミーズ雅が鬼畜のように喋ってた
780大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:33:34 ID:GF2Bou5W0
>>779
「たかじんのばぁ〜」だろw
それはともかく、
あの酔っ払い番組以外でもいろいろ喋ってるから
781大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:34:25 ID:GF2Bou5W0
もっと正確には「たかじんnoばぁ〜」だったな
782大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:28:16 ID:fTi8Fyfs0
noばぁ〜は酔っ払い番組だから
余計にリアルに膨らまして喋るからなぁ〜

昔大経大の近くに朝鮮学校があって
朝の上新庄駅 悪の巣屈状態
  怖かった
783大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:46:02 ID:/+JUoNMB0
浪速高校のOBが赤井とトミー雅wwww
レベル低いねwww
784大学への名無しさん:2006/06/05(月) 08:38:00 ID:1ydEvSQ/0


つ 【藤本義一】

少なくとも喪前よりはまともだ罠
みんな立派に働いてる
785大学への名無しさん:2006/06/05(月) 09:55:38 ID:v1WmcTR9O
>>782
今もあるじゃん
786大学への名無しさん:2006/06/05(月) 10:34:40 ID:LitobxbH0
クソ大
787大学への名無しさん:2006/06/05(月) 11:08:47 ID:S35pHI0+0
毎日お勤め乙
788大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:41:43 ID:mJvURKx20
大阪朝高vs大阪経済大    の予感・・・
789大学への名無しさん:2006/06/05(月) 13:47:17 ID:9wtiriHf0

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  <  何を期待しているのか知らんが・・・
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<   ねーよw
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
790大学への名無しさん:2006/06/05(月) 17:49:27 ID:CzC5grY/0
あぼーんのみ期待
791大学への名無しさん:2006/06/05(月) 18:34:02 ID:69V3lcd00
>>777
その話は府立住吉高校での入試の話だよ。
赤井は本当にバカで、公立はどこもムリと言われたので
どうせ落ちるなら・・・と、そこそこ賢い住吉高校を記念受験しただけ。
案の定、赤井は住吉高校を落ちて浪速高校に行った。
792大学への名無しさん:2006/06/05(月) 21:23:33 ID:1ydEvSQ/0
ハイハイいい加減スレ違い
793大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:00:41 ID:CzC5grY/0
学歴ネタあぼーんまーだー?
794大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:02:00 ID:1ydEvSQ/0
>>793
自分で依頼もせずにガタガタ言うなアフォ
795大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:19:47 ID:bAJI567B0
>>791
大経大OBのトミー雅も浪速高校の卒業生だろ?w
赤井と同様に頭悪いじゃんw
796大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:21:04 ID:1ydEvSQ/0
煽りのつもりが無知自慢>>795



ええ、煽りにマジレスです
797大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:21:30 ID:0RyAV4kr0
クソ大学
798大学への名無しさん:2006/06/05(月) 23:12:05 ID:47uNsy4o0
住吉高校は当時学区2番手の進学校。

合格
雅(その後大阪経大中退)
健(その後関西外大卒業)

不合格
赤井(その後近大へ)
799大学への名無しさん:2006/06/06(火) 15:05:25 ID:bIPM3DOa0
ま、べつにどっちゃでもええけど
800大学への名無しさん:2006/06/06(火) 15:18:03 ID:bIPM3DOa0
ついでに800
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802大学への名無しさん:2006/06/06(火) 18:18:54 ID:b0V2PZt+O
ケイダイはいいよぉ。
803大学への名無しさん:2006/06/06(火) 23:36:10 ID:0jqfIljO0
クソ大学
804大学への名無しさん:2006/06/07(水) 18:08:12 ID:C9isXEIi0
久々のあぼーんか?
805〜判例・通説〜:2006/06/07(水) 21:31:13 ID:L789+TCq0
このスレで赤井が叩かれてるのにはかなりワロタw
806大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:30:45 ID:dzd2kOX70
喪前もあちこち顔出してんな
807大学への名無しさん:2006/06/08(木) 14:36:14 ID:lohO8EYh0
 
808大学への名無しさん:2006/06/08(木) 16:33:15 ID:7mxi6ku30
ミラクルクソ大学
809大学への名無しさん:2006/06/08(木) 17:50:41 ID:1VNQLOwd0
 
810大学への名無しさん:2006/06/08(木) 19:57:59 ID:CgTREGB+O
ケイダイは、最高。
811大学への名無しさん:2006/06/09(金) 09:54:48 ID:N3EGHIBn0
 
812大学への名無しさん:2006/06/09(金) 11:47:25 ID:39soXb960
813大学への名無しさん:2006/06/09(金) 12:07:09 ID:Kp0ZznJ80
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

あんま変わんないな・・・。
814大学への名無しさん:2006/06/09(金) 13:47:31 ID:VOL/5v6O0
ドウデモイイ
815大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:04:48 ID:ywwRMtKu0
おじいちやん、

816大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:36:53 ID:/Hu6CxKS0
>>813
おおっ!
2007年度の代ゼミ偏差値が出たのか!
去年とあんまり偏差値の変動が見られないな・・・

大経大の人間科学って1教科入試やってたのかw
817大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:41:53 ID:/Hu6CxKS0
大経大・・・経済学部や経営情報学部まで・・・・
1教科入試やってる・・・・もう終わりやなぁ。
阪南大と入試科目数が同じなんて・・・
818大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:59:37 ID:YpJpKcWn0
一番悲惨なのは、摂南大学みたいやで!
文系学部が2教科しやあらへんのに、法学部と経営情報が偏差値46しかない!
挙句、工学部も去年より下がって偏差値45!
摂南が一番危ないな!


【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

< 摂 南 大 学 >

法学部      46(2教科)
経営情報学部 46(2教科)
外国語学部   52(2教科)
工学部      45
薬学部      57

819大学への名無しさん:2006/06/09(金) 15:55:55 ID:YpJpKcWn0
【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


(追手門学院大学)

心理学部  48
社会学部  46
文学部    46
経営学部  46
経済学部  45


820大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:00:07 ID:M2v0ja3a0
>>818
>>819
摂南と追手門はかなり偏差値下がったね。
追手門は前年比志願者増だったけど、底辺層からの志願者が増えただけだったんだねw

何とか偏差値の維持ができたのは、大経大、桃山、神戸学院くらいかな。
摂南、追手門、大工大は全体的に落ちたな。
821大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:28:43 ID:jhYIaA1HO
>>816-817

お前が言ってる大経大の1教科入試は、実質の2教科入試や!
傾斜配点もない。

桃山や摂南の2教科入試は高得点科目を1.5倍にする偏差値操作をしてるからな!
これに比べればマシやろ。

822大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:37:11 ID:jhYIaA1HO

大経大の経済・経営は上がったんじゃない?
今回の代ゼミ偏差値はまだ学部別でしかでてないから
経済学部や経営学部は他の予備校で偏差値が
経済・経営に比べて低く出ている地域政策やビジネス法も含んでの偏差値やから
学科別で経営・経済を単独で見ればもっと偏差値は上の可能性もあるな!
もうすぐ学科・方式別の偏差値も出るだろうしね。
823大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:39:53 ID:JWjJ38DI0
携帯から長文連投乙
824大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:40:00 ID:/45nqUXD0
偏差値も大して高くなく、おまけに魅力の無い大学ほど、
偏差値にこだわるな。

825大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:41:12 ID:3xPMX3910
>>822
代ゼミでモロ1教科〜2教科入試って表示されてるからな。
1教科入試の受験偏差値が反映されてる。

 1教科入試を代ゼミ偏差値に反映させているのは、


 大阪経済大学 大阪経済法科大学 阪南大学 のみ!!!

826大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:42:58 ID:3xPMX3910
>>821
【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


大阪経済大学なんか 全 学 部 で 1 教 科 入 試 を含んでるからな、
心底終わってると思った。
827大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:44:49 ID:JWjJ38DI0
>>824
あえて擬人法で書いてるのでなければアフォそのものだぞ喪前
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:16:42 ID:jhYIaA1HO
>>825-826
お前が言ってる大経大の1教科入試は、実質の2教科入試や!
傾斜配点もない。
経法大みたいな現代文のみとかいう入試は一切やってない。

それを言うなら
桃山や摂南の2教科入試は高得点科目を1.5倍にする偏差値操作をしてるやつで偏差値出てるからな!
これに比べればマシやろ。
まあどうせもうすぐ全方式別の偏差値も出るしね!!

833大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:27:40 ID:sldkVL1u0
>>832
全学部で 1 教 科 入 試 含 め て 偏差値出している大阪経済が一番最悪やろ!

1教科入試ってなぁに〜  はぁ?
834大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:38:37 ID:tMwLf+T8O
お前らの言う1教科入試って、選択で英語と英語取った場合の事やろ。
そんなやつあんまりいいひんし、1教科入試なんてないのと一緒やん。
835大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:40:19 ID:sldkVL1u0
>>834
しかしその1教科入試の偏差値も含めた上で、代ゼミ偏差値が算出されてるんだよ。
836大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:42:15 ID:sldkVL1u0
再来週くらいには・・
2科目偏差値と3科目偏差値がそれぞれ出されるだろうから、詳細はそれで見ようかな。
837大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:53:23 ID:jhYIaA1HO

>>834の言う通り、英語+英語を選択するのは1割未満やからな。
ほとんどが英語+国語の選択やからなー。
どっちにしろ実質は2教科入試。あと傾斜配点はない。

桃山や摂南の2教科入試は高得点科目を1.5倍にする偏差値操作をしてるからな!
こっちの方がもっとヒドイよ。
838大学への名無しさん:2006/06/09(金) 20:00:22 ID:THGYLkJz0
全学部1科目入試入れて偏差値出してる大阪経済大学が一番酷いやろ?

>英語+英語を選択するのは1割未満やからな。
このソースはどこにあるんや?


実質、1〜2教科やろ。
毎年、代ゼミ難易度表で入試科目が(1)〜(2)と表示されてるくせに!
839大学への名無しさん:2006/06/09(金) 20:03:40 ID:THGYLkJz0
【2007年度 代ゼミ難易度表】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


大阪経済 経済 (1)(2)
大阪経済 経営 (1)(2)
大阪経済 経営情報 (1)(2)
大阪経済 人間科  (1)(2)

840大学への名無しさん:2006/06/09(金) 20:11:42 ID:nrQy15wF0
まぁ、入試制度の突っつき合いをしても水掛け論だ罠。
次回更新分の科目数別偏差値で決着を付けたらよいわ。
841大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:44:58 ID:j0LlZbnwO
偏差値にやたら拘るくせに、アホの京産にすら勝てないような糞大経なんかもう潰せよw
842大学への名無しさん:2006/06/10(土) 00:24:18 ID:PhBI179D0
京産大=代ゼミ偏差51.2だった・・・
843大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:28:20 ID:l4rnE8Om0
クソ大学
844大学への名無しさん:2006/06/10(土) 19:33:45 ID:gDD21bX60
いずれにせよ、ここ2〜3年の動向で、
産近甲龍経が確定的になったな。

もともと利便性の高い大阪市内だった上に、
来年からは徒歩2分の場所に地下鉄新駅も出来るし。
今後はさらに都市型志向の学生を集めると思う。

正直摂神追桃とはあまり差がつかなかったが、
戦前からの高商の流れを汲む伝統校。下がらなかっただけでも良しとしよう。
845大学への名無しさん:2006/06/10(土) 19:45:54 ID:x0r9Lz5S0
産近甲龍は1教科入試なんてやってない。
もちろん摂神追桃もやってない。


846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847あぼーん:あぼーん
あぼーん
848大学への名無しさん:2006/06/10(土) 22:51:09 ID:+TUjtGcp0
>>846
摂南 関係者よ、捏造乙w
849大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:14:50 ID:dTfhBcbz0
クソ大学
850大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:19:57 ID:6CfrDtr40
 久 々 に あ ぼ ー ん の 予 感
851大学への名無しさん:2006/06/11(日) 01:17:11 ID:hhSw/SDl0
学部ごと・学年ごとにキャンパスが離れ離れになる学校が少なくない中、
全学生が4年間同じキャンパスで学べる点も大きい。
4学部・大学院を擁する都心型大学にしては貴重なことだ。
852大学への名無しさん:2006/06/11(日) 04:19:06 ID:5vU29aaB0
でもクソ大学
853大学への名無しさん:2006/06/11(日) 11:34:23 ID:D/ptO/E00
なんか中途半端なあぼーんだな


>>851
それは確かに
惜しむらくは、
周辺に別の大学があまりないということだ
854大学への名無しさん:2006/06/11(日) 15:00:14 ID:0B5YwUgB0
>>853
淡路駅。
千里線に乗り換えする関大生阪大生を横目に、
京都線普通に乗るときの劣等感といったら…。
855大学への名無しさん:2006/06/11(日) 19:09:39 ID:D/ptO/E00
>>854
気にすんな、阪急京都線の普通に乗るって意味では
大阪成蹊大・大阪学院大・大阪人間科学大・薫英短大もお仲間だw
856大学への名無しさん:2006/06/11(日) 21:36:36 ID:l67p0MRN0
ベネッセ総合学力記述模試最新偏差値 06年5月実施
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/shi/hantei-shi-kinki.html

【2教科入試】
    (大阪経済大)   (京都産業大)
56
55   経済A/AS     
54             
53   経営A/AS     経済B 経営B
52

【3教科入試】
    (大阪経済大)   (京都産業大)
53
52  経済B 経営B
51            経済A/AS 経営A/AS
50
857大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:08:21 ID:AE7SI6Rd0
>>854
確かに、阪大・関大とかの世間で難関大学で通っている奴らと電車乗ると
コンプが出てしまうよなw
でも、大阪学院大や人間科学大、大阪成蹊大などのFランクと一緒だと
まだなんとか頑張れるからなw
858大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:12:15 ID:D/ptO/E00
そんなこと言ったら
京阪出町柳なんて京大生と同志社大生が降りる駅なわけで

早い話が
同志社行っても
同じリクツでコンプレックスに苛まれることになる

しょせんキリのない話さw
859大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:40:19 ID:+TYLhgjH0
トップレベル(京阪神市府クラス…)の大学でないと
学歴コンプレックスは、永遠に払拭されない!

大抵の大卒に学歴コンプは付きものだ。
860大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:34 ID:D/ptO/E00
>>859
その辺の大学のスレでもコンプレックスは炸裂しまくってるぞ
見てみればわかる
861大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:53:30 ID:oS2zv7nI0
>>854
しかも北千里行普通と高槻行普通とが淡路駅に両方止まってる場合は
北千里行普通が先に発車する。関大を優遇w
862大学への名無しさん:2006/06/12(月) 01:15:50 ID:gYG5dTpS0
今では関大とぜんぜんレベルが違いあまり意識してないかもな。
2〜30年ほど前は関大の滑り止めとして意識されてたから、
あとちょっとのところで関大に届かなかった
経大生の千里山に対する怨念はすさまじかった。
863大学への名無しさん:2006/06/12(月) 07:36:05 ID:8MCMsYX/0
だからクソ大学
864大学への名無しさん:2006/06/12(月) 12:03:04 ID:EK6bn3UN0
関大生の方は全く意識して無いだろうなぁ・・・
過剰に意識してるのは経大生だけだろ。

経大生が優越感を持てる相手といえば、大阪学院大生と人間科学大生くらいだな。
865大学への名無しさん:2006/06/12(月) 12:26:55 ID:yOnOdOWl0
そもそも優越感を持つ必要があるのか
そこから疑問なわけだが
866大学への名無しさん:2006/06/12(月) 12:50:21 ID:8FYkW2Rn0
大阪学院や人間科学とか訳の解からないFランク相手を
見下すことしかできないのか・・・お前らは・・・
だから糞呼ばわりされるんだよ
867大学への名無しさん:2006/06/12(月) 13:03:13 ID:yOnOdOWl0
喪前もそんなことをこんなとこで言うことしかできんのか・・・w
868大学への名無しさん:2006/06/12(月) 14:55:15 ID:RF+2Emk70
 
869大学への名無しさん
この果てないコンプの連鎖を断ち切ることなどできんさ!