【ムーミン】東洋大学Part20【河馬じゃない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東洋大学HP http://www.toyo.ac.jp/

東洋大学志願者速報 http://www.toyo.ac.jp/nyushi/news/sigansokuhou/index.htm

東洋大学合格発表 http://gokaku.toyo.ac.jp/

もしかして繰上げに入ってるかもの人は http://www.gouhi.com/toyo/

東洋大学入学手続きとか http://www.toyo.ac.jp/nyushi/news/040120/pre.html

関連スレ受験板内のみ

前スレ
【ムーミン】東洋大学Part19【よろしく】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142307155/

東洋合格者スレ【三月受験者も】東洋合格者スレ【一緒に行こう】http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141269853/

二部スレ【東洋】ちょ、27日受けた奴こいww【二部】 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141037146/

繰上げスレ★東洋大学繰り上げ合格対象者出てこいや!http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141058327/
2大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:20 ID:srbZRkmG0
2get?

社会学部は1年で48単位までだよね??
3大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:01:22 ID:CFlDYNnX0
3?
4大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:02:57 ID:Ov1d4gJiO
体育のあとに連続で授業入れたら着替えとかで間に合わないかな?
5大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:07:26 ID:WALywT6M0
いい加減950過ぎたら余裕持って立てろダラズ共
あとsage、携帯なんて言い訳になると思ってるのか?
履修に疑問がある奴、自分で調べろ、またはきちんと大学側と相談してくれ

関連現行スレッド

東洋大学-第68話「友達0でも泣かないよー(^o^)ノ」
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144036952/

東洋学園大学ってどうなの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1134936840/

【試験情報・講義内容】東洋大学【やばくね?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137431721/

最後に
友は隣の席に居る
6前スレ989:2006/04/08(土) 23:09:46 ID:xk4IRMLs0
>>991
じゃあ今の時点で40単位いれちゃっていいのか?
でも春 秋でわかれてるのあるよ?
7大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:20:07 ID:BKXPVK6H0
>>6
今入れないとダメなんじゃないの?俺も法学だがもう春も秋も入れたよ
8大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:26:45 ID:rqfhXhit0
>>6
だから法学部は全部通年で取らないといかんので春と秋を取って1科目(授業)4単位の計算
9大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:19 ID:CTObvtvFO
授業開始って何持って行けばいいの?
全く説明が…。
とりあえず、必須を出ればいいと思うんだが
10大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:43:55 ID:srbZRkmG0
社会学部は1年で48単位までだよね??

あと外国語って事前にクラスわけされてるってかいてあるけど、
どこで発表されてるの??
授業始まるのになんなんだよ・・・
11大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:38 ID:rqfhXhit0
一週間はお試し的な感じで一応出席とか関係ないと説明の先生は言ってた
教科書も抽選の可能性もあるからまだ買わなくていいらしい
必修は買っていいと思うけどな

とりあえず、ノートと筆記用具あればいいんじゃね?
12大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:46:59 ID:Xw1MH3pe0
>>10
http://euniup.toyo.ac.jp/?x=68&y=83
これでパス入れて調べられる
13大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:59:33 ID:xk4IRMLs0
>>7 8 12
そうなのか。わかった。サンクス
14大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:19:51 ID:HZwG+NC4O
あげないと人こなくない?
15大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:27:01 ID:jIuQT8Vc0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   東 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
16大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:28:06 ID:p5LNPMqQ0
>>12
ありがとう

説明もぱぱっと終わらせちゃうし、履修要項もごちゃごちゃしてるし、
ホントわけがわからん・・・
高校気分じゃやっていけないんだな・・・
17大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:07:48 ID:oPOzDxXe0
法とコンピュータ取ったら全部で3単位になっちまった・・・
2単位のいい授業も見つからない・・・無理に40取らなくていいんだろうがなんかな
18大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:08:54 ID:kHLuhUW40
俺も体育抽選で外れたら38単位になるかも・・・少なorz
19大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:08:56 ID:nxso4tJ4O
ところで新歓に行った人達よ、酒はどれくらい飲んだor飲まされた??
20大学への名無しさん:2006/04/09(日) 08:54:16 ID:2sNhGbBKO
飲まないでおこうと思えばそんなに飲まずに話してれば多分大丈夫だよw飲まされるとこは飲まされるかもね
21大学への名無しさん:2006/04/09(日) 09:38:53 ID:z+W77JrzO
缶チューハイ一本で普通にトランス出来るのに
ビールを大ジョッキで一気飲みさせられたよ
結局トイレに40分以上こもってた
口がゲロ臭いのがバレない様にほとんどシャベラなかったシ
22大学への名無しさん:2006/04/09(日) 09:40:32 ID:C+AsWqO90
代ゼミ・セ試利用偏差値(最新版)

東洋大 法律80% 企業法77% 英米79% 社会78% 社会福祉76%  
明学大 法律77% 消費法75% 英米76% 社会77% 社会福祉74% 社会(5)63%

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
23大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:03:14 ID:uhTY1OkR0
明日から1週間の間に新歓のあるサークル知らない?
24大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:42:14 ID:TDRRbYoUO
てか共通総合科目って一年間に24取らなきゃいけないんでしょ?
無理じゃね?のうちスポーツ分野も取らなきゃなんないし
25大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:04:35 ID:7VZUH1AF0
おまいら1セメスタに単位どれぐらいとったお?
26大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:07:12 ID:7VZUH1AF0
明日ってみんな行く?まだ履修登録してないんだけどぉ。
27大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:12:15 ID:mfLMarPo0
俺は経済学部だけど一応23になった
選択は授業でてから決める
明日は授業あるからいくよ登録は14までだからどうなんだろ
28大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:33:44 ID:w7eae+f0O
24
一年間にじゃなくない?
29大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:35:49 ID:TDRRbYoUO
>>28
マジで?四年間でってこと?
30大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:48:22 ID:mfLMarPo0
4年間で8セメスタだから
1セメスタは24じゃないの?
31大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:57:41 ID:TDRRbYoUO
>>30
マジか!どう考えても一年間で24は無理だと思ってたんだよ
ありがとう
32大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:25:18 ID:+/U+EYXW0
履修登録って1セクごとでとるの?
33大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:33:44 ID:dDbl5di1O
俺全く履修登録の準備してないんだけど
明日からどうしたらいいのか教えてくれ〜
てか高校とは全然違って大変だね
34大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:40:24 ID:lukSE7ItO
なぜムーミン
35大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:42:09 ID:w7eae+f0O
履修が14日まで
授業が明日から…
どういうこと?
36大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:49:45 ID:naQBj0uL0
>>33
お前みたいなクズは退学届けだしとけ
37大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:51:01 ID:U6hBhTg6O
英語って何で一、二年で終了なんだ?
38大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:51:35 ID:46qRcgvxO
>>36
東洋落ちたからって僻むなよ
39大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:54:54 ID:dDbl5di1O
>>36
今日は用事あるから明日出してきます!
40大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:56:40 ID:naQBj0uL0
>>39
ワロタ
41大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:10:35 ID:Djs+1Y200
セメスタって何よ?? 

あーもう地元に帰りたいよ・・・俺のオレンジデイズはどこにいってしまったんだ・・・
42大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:14:31 ID:naQBj0uL0
わからなくても今月いっぱいまで履修受付あるからのんびりしていていいよ。
今月末にはじめれば十分^^
43大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:16:33 ID:Djs+1Y200
14まででしょ?
セメスタってなんなの??
44大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:17:39 ID:aiMz9qv00
           i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /    へ       \  
           ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./        / ̄〉へ  .|
             \___    \ |.       /ー-〈    .|
                     \_ 〉 \         (⌒) / 
                          .       ノ  Y`Y´`Yヽ
                              (´ ̄   .i__人_人_ノ
                               ` ̄ヽ      /
                                  ` ̄ ̄ ̄´
 ┏━━━┓  ┏┓          ┏┓        ┏┓┏┓┏┳┓  ┏┓  ┏┓
 ┃┏━┓┃┏┛┗┓  ┏┓  ┏━┛┗━┓   ┏┛┃┃┗┗╋┛┏┛┗┓ ┃┃
 ┗┛  ┃┃┣   ┫┏┛┗┓┗━┓┏━┛┏━┛┏┛┃┏┓┃  ┃┏┓┃ ┃┃
     ┏┛┃┗┓┏┛┗┓┳┃  ┏┛┃   ┗━┓┃  ┃┃┗┛  ┗┛┃┃ ┣┫
     ┗━┛  ┗┛    ┗┻┛  ┗━┛      ┗┛  ┗┛       .┗┛ ┗┛
45大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:21:05 ID:naQBj0uL0
>>43
今月末まで大丈夫だよ!
あせって早く決めちゃうと嫌いな先生に当たったりするから気をつけたほうがいい。
履修は一度登録したら取り消し不可能だからね。
セメスタは講義の最小期間
46大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:21:07 ID:dDbl5di1O
>>42
俺でも釣られないぞww
47大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:24:09 ID:Djs+1Y200
俺もつられないw
でも >>セメスタは講義の最小期間
はあってるの??
48大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:25:23 ID:naQBj0uL0
だからあってるつってんだろぉ〜(´・ω・`)
今月末にも履修相談あるからそのとき効くといいよ^^
49大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:28:47 ID:Djs+1Y200
あってねーだろw
あーわけわかんなくなってきた・・・
もう嫌だ 大学ももっとちゃんと説明しろよ。最初なんだからよこっちだってよ
クソが
50大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:31:44 ID:naQBj0uL0
そんなに大学にかまってほしかったら武蔵みたいな小規模大学いけばよかったのに
マンモス大学に面倒見てもらおうなんて甘いぞ〜〜^^
とりあえず履修は早く決めない方がいいよ!
一番早いとしても明日からの授業を興味あるもの全部とってみて、来週の土日に決めることだね!
51大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:32:44 ID:w7eae+f0O
履修期間と授業開始の違いは何かわからない(;´д⊂)
52大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:33:54 ID:naQBj0uL0
明日からの授業はいわば「お試し期間」なの。
だからお試し授業してから、土日に決めるのがスタンダードなんだけどね。
登録は慎重に土日以降でいいよ。
53大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:36:50 ID:w7eae+f0O
14日までだから土曜か。
でも、期間中なら登録しても変更可能って聞いたんだけど違う?
ごめ、聞きまくり(;´д⊂)
54大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:37:23 ID:Djs+1Y200
履修登録が14日までってかいてあるのは、
なんなの??
55大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:38:17 ID:naQBj0uL0
ちがうよ。履修登録は変更不可なの。
だから慎重にって言ってるんだよ。
ただ、明日から1週間の授業は登録しなくても出れるからためしに興味ある奴はでた方がいいよ。
それで土日以降に登録すればいいよ。
56大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:39:18 ID:naQBj0uL0
>>54
14日ってのはスポーツ実技みたいな第一回にでなきゃいけない授業だけの話。
他の科目までそんな早く決めさせるわけ無いじゃん。
57大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:43:04 ID:Djs+1Y200
でも来週から授業始まるんだよね?
第一回目でなくても再来週からでついていけるのかな?
来週は極端な話授業でなくてもいいの?
58大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:44:58 ID:naQBj0uL0
>>57
事前、実技以外はでる必要ない
第一回目の授業は授業らしい授業じゃなくどういうことやるかの説明だけだから
普通についていけるよ。
59大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:45:39 ID:dDbl5di1O
>>52
そんなに土日を強調するなよww
60情報工:2006/04/09(日) 14:49:18 ID:EjJh2T7CO
昨日休んじゃったから明日からの予定がワカンネ('A`)
教学課に電話しても日曜だからなのかでない・・・。
誰かおしえて(´・ω・`)
61大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:18:23 ID:mBADdyQpO
体育実技って何着てもいいのかな?ドコで着替えるのかな?
62大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:22:40 ID:z+W77JrzO
だんだん萎えて来た
入学金1円、授業料や設備維持費等150万円/年
とかだったら辞め易いのに
入学金の半分以上親に出してもらってるから
辞めらんねぇ
63大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:47 ID:6kE3Q/wXO
55はただのバカだ。履修登録は14日までは変更できんだよ。よく読め。つーかみんなそのくらいちゃんと読めばわかるだろうが。
64大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:26:47 ID:naQBj0uL0
よくよんでないのはおまえのほうだろ。
先生によっては単位相当厳しい人もいるから金曜日までちゃんとでてから
土日以降にきめたほうがいいよ!
65大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:30:11 ID:mKmAVjK5O
釣りは何回も書くと飽きるぞ
66大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:30:57 ID:U6hBhTg6O
55よ、登録しなくて授業受けられるなんてドコに書いてあるんだ?
67大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:31:42 ID:naQBj0uL0
せっかく分からない人のために教えてあげてるのに。
あせって決めると欠席2回で単位とらせないような鬼先生に半年つき合わせられることになるからゆっくりきめたほうがいいよ。
今月いっぱいまでは実技以外は受付してるし。
68大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:43:12 ID:11rNJ08ZO
>>4>>61
おれも気になる><
69大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:08:28 ID:EjJh2T7CO
もしかして、教学課って日曜日に電話かけても無駄?
70大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:23 ID:naQBj0uL0
教学課なら平日でも無理です。
71大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:44 ID:kHLuhUW40
今月いっぱいまで履修登録できるなんてどこに書いてあるんだお
72情報工1年(>60):2006/04/09(日) 16:26:24 ID:EjJh2T7CO
>70
サンクス。

どうしよう・・・
どうすれば確認できるか知らない?
73大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:31 ID:mfLMarPo0
俺がきいたことなんだけど
履修していやだったら放棄しろとかそんなこと行ってたな
でも単位はでなくて※になるとか
74大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:31:04 ID:U6hBhTg6O
明日自分の足で確認しに行くしかないでしょう
75大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:56:18 ID:HZwG+NC4O
教務課です。
ハンドブックで調べた方がいいよ。
76>60:2006/04/09(日) 17:09:33 ID:EjJh2T7CO
>74 >75
ありがとう

いまハンドブック見た。あとは自己解決できそう。
77大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:35:23 ID:6kE3Q/wXO
だから64はバカだ。厳しい先生もいるのは誰だってわかるだろーが。そのために14日まで変更できるんだから。とりあえず組んでそれから修正した方がいろいろわかりやすいだろーが
78大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:44:03 ID:mfLMarPo0
社会学か政治学迷っているんですが時間被ってるんです
途中退室して両方聞くとかできます?
79大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:56:06 ID:ZYsAKii50
選択科目Bは単位だけでいえば取る意味ないの?
選択科目Aは卒業の制限に入ってるけどBはないし。。
80大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:11 ID:gJRc0++X0
明日ってなに持ってけばいいんだろ?
81大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:08:20 ID:xybZjRpzO
筆記用具、学生証ぐらいじゃない?
取り敢えず時間割に初めから書き込まれてる授業を出て、あと気になる授業を受けてみれば良いのかな
そうすると1週間朝から晩まで体験授業って事ですか?
82大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:25:18 ID:ZYsAKii50
14日ってよく見たらAM3:00までかよ・・・
金曜の授業受けてみてから登録できないじゃん・・・
履修登録の期限早すぎると想うのは俺だけ?
83大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:50:00 ID:U6hBhTg6O
われもそう思ふ
84大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:50:13 ID:DtpYvo3h0
取りたい講座全部取ろうとすると週6で授業入るな・・・
みんな週5くらいですか?
85大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:52:36 ID:m2eq6Jc30
プラスチックのケースって役に立つ?
ノートとか入れてるような
86大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:55:31 ID:ZYsAKii50
>>84
木曜に必修いれられちゃったから週6
まぁ、休みみたいなもんだけどね
87大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:27 ID:mfLMarPo0
社けシスなんだけど金曜はないと思ったけど
どっちにしろ英語あるから週6日
88大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:21:53 ID:A5ZBqFPSO
社会経済システムはみんな週6でしょ。まじ鬼
89大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:26:20 ID:mfNX6HWw0
経済経済だけど教職課程やろうとすると
週6で週5で1限(´・ω・`)
90大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:02 ID:ZYsAKii50
一限からってこと?
9184:2006/04/09(日) 20:33:08 ID:DtpYvo3h0
一時間しかない曜日に片道90分はきついよ・・・
92大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:34:38 ID:B7DULWBt0
>>89
それはきつい
93大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:05 ID:mfNX6HWw0
>>90
そういうこと
>>91
受けられる講義をできるだけ入れればいい
>>92
もう高校と変わらんよ
94大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:55:11 ID:vut5EZ400
1限からどれくらいあるの?
95大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:25:00 ID:mfNX6HWw0
1限がある日は長くて4限まで
ゼミが5限必修もあるけどさ・・・。
96大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:29:18 ID:ZYsAKii50
教職って大変だな、まじで
97大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:15:55 ID:mBADdyQpO
健康科学実技は今週からもう授業出ないといけないの?
98大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:20:25 ID:oS/QOqo90
自分片道二時間かかる。でも時間割作ってみたら週4日になった(・▽・)
99大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:27 ID:Yi+0QM7+O
ほんとごめん

AやんないでBだけで取ってもいいんだよね?
100大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:44 ID:bpASrJExO
>>95 教職の科目、週に何個入れたの?
101大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:47:07 ID:m2eq6Jc30
>>99
登録期間は、登録してない授業も受けられるんだよね?
102大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:47:47 ID:m2eq6Jc30
まちがえた、>>99 じゃないw
103大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:49:49 ID:eDVkZi8K0
明日経済原論受けるやついないかな〜
一緒に行こうよ〜
104大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:50:53 ID:p1Oy0pka0
>>96

授業数多いけど取らなきゃいけないのは大体決まってるから
履修決めんのは楽だよね
105大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:05:55 ID:+/U+EYXW0
スポーツ健康科学を金曜2限
にいれたいんだが何か条件あったっけ?
106大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:06:01 ID:Yi+0QM7+O
>>100
おれは4
10784:2006/04/09(日) 23:11:28 ID:DtpYvo3h0
>>103
俺も受けるよ〜一緒に行く?
108大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:19:30 ID:zWpYAhRX0
就学手続や入学式でも友達できんかった(´・ω・`)
明日こそは話しかけよう・・
109大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:23:32 ID:eDVkZi8K0
>>107
マジに!?
んじゃあ捨てアドと集合場所決めるのどっちがいいかな
110大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:26:26 ID:+/U+EYXW0
>>108
学部どこ?
111大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:34 ID:bGVGTKuuO
>>103 >>107
俺も受けるよ〜。4限目だよね?
11284:2006/04/09(日) 23:32:29 ID:DtpYvo3h0
>>109
俺掲示板で会うのは初めてだから任せるよ
>>111一緒に行かない?
113大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:24 ID:eDVkZi8K0
>>111
そうそう
5限にもあるけど4限のを受けるつもりだからそっち見に行く
114大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:36:36 ID:bpASrJExO
>>106 俺も4つなんだけどやっぱり4以上だとキツイよな?
115大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:38 ID:zWpYAhRX0
>>110
法学部だよ
116大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:45 ID:qmJA0Wd60
あしたから授業だけど持ち物ってとりあえず筆記用具だけでおk?
117大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:42:18 ID:qmJA0Wd60
>>115
俺も法学部で経済原論取るよ
118大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:45:48 ID:eDVkZi8K0
>>112
んじゃあ捨てアドをとりあえずさらすのでメルお願い
>>111も一緒に行けそうならメルお願い
アドは↓
[email protected]

因みに俺は明日経済原論しか見ないから昼ごろ行く
119大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:46:42 ID:zWpYAhRX0
>>117
3限か、その時間空いてるし行ってみようかな
120大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:29 ID:qmJA0Wd60
青いジャージ着てるからわかったら適当にとなり座って声かけて!
121大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:57:30 ID:aoqv4uHrO
ゼミって1セメスタから入れるの?
12284:2006/04/10(月) 00:01:09 ID:DtpYvo3h0
>>115,117
俺も法学で経済原論取るから会わない?俺まだ知り合いいないからw
123大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:01:14 ID:zWpYAhRX0
>>120
らじゃ、俺黒のジャケット・・多そうだな(´・ω・`)
124大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:04:43 ID:4MW+g+nn0
>>122
いいよ
どうする?
125大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:06:00 ID:URR9SF7R0
捨てアド意味なさげ?w

経済原論取るやつらで集まって昼飯でも食いますか?
126大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:06:38 ID:IdijpNK80
経営に経済原論ない・・・ちょっとかナシス
127大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:06:54 ID:4MW+g+nn0
ちなみに俺のあしたの予定

教職概論
ドイツ語TA
地域史(日本)
経済原論
128大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:07:54 ID:+HD7jkJeO
結構多いね。経済原論取る人
129大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:08:56 ID:URR9SF7R0
>>128
だねぇ
抽選になりそうな悪寒・・・
130大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:09:25 ID:IdijpNK80
俺のドイツ語水曜日だわ・・・
131大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:10:34 ID:ZlWvWj2B0
>>125
昼飯一人ぽいから集まりたいな(´・ω・`)
132大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:11:07 ID:MIezr5Gj0
「醜い街」「ヤクザの中心地」・・検索サイトにひどいことが書かれていると大阪がイメージアップ作戦


大阪府は海外のインターネットサイトや観光ガイドブックに
大阪に対する誤解や偏見に基づく記述が目立つとして“イメージアップ作戦”に乗り出す。
府などは「観光客や企業が逃げ出しかねない」と危機感を募らせ、
情報発信を強化する方針だ。

「米国の大手検索サイトに、ひどいことが書かれている」。
府や関西経済連合会などが大阪ブランドの向上を目指して設立した
「大阪ブランドコミッティ」の担当者は昨年5月、民間企業の社員から指摘を受けた。

同サイトの観光ガイドに「醜いのに愛されることを切望する街」
「大阪の都市景観を避けたければ、歌劇がある(兵庫県の)宝塚へ」
などと紹介されていることに驚いた担当者は、22カ国の旅行案内書やウェブサイトをチェックした。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006011300119&genre=O1&area=O10
133大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:11:15 ID:4MW+g+nn0
まぁもう俺寝るから
とりあえ青いジャージでジーパンの服装いたら俺だから話しかけて!
あと茶髪だから。
13484の法学部:2006/04/10(月) 00:12:10 ID:iSRrJM7n0
みんなで集まって昼食べようか?
135大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:13:04 ID:XvCRBJ08O
もう授業始まってるの?
136大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:14:38 ID:+HD7jkJeO
俺も昼飯多分一人ですわ(´・ω・`)
137大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:16:14 ID:ADMfawEvO
登録まだ途中なのに授業いくの?
138大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:16:33 ID:URR9SF7R0
4限の経済原論は14:40から
昼食うなら2限終わりの12:10から集まるのがいいかな
139大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:18:12 ID:ZlWvWj2B0
>>134
どうやって集まる?ここに場所書くと野次っぽいやつ見に来そうでなんかね・・
14084の法学部:2006/04/10(月) 00:19:21 ID:iSRrJM7n0
さっきの捨てアドはどう?
[email protected]
141大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:22:49 ID:2ngjdF1G0
なんも授業のこと決めてないけど
やばいかな??

友達も出来ないし・・・もう限界だ・・・
142大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:38 ID:f/Z6UZ5lO
てゆーか、もうここは新受験生のためのスレなんだから
いいかげん大学生活板に引っ越ししろよ。
あと出会い厨うぜえ。余所でやれ。
143大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:24:20 ID:ZlWvWj2B0
>>140
それに送ってみるね。
ケータイからでも平気?
144大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:24:58 ID:XvCRBJ08O
正直、東洋楽しい?
マジな意見を
145大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:59 ID:JAzG3qbg0
英語のテキストに日本語が全くなかった・・・
お昼も一人だし、すでに気が滅入ってきた
146大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:31:19 ID:P7yVTLZWO
つうか俺が東洋のスレにきたのなんてセンター大敗後だぞ。みんなそんな感じでしょ?受験生はこの時期は駅弁なりマーチなりめざせよ。
147大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:38:10 ID:YIhVvlyfO
確に、もう受験生じゃないんだからさぁ… つか友達なんてサークルの新勧とか行けばすぐつくれんじゃん。努力してないだけ。
148大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:41:24 ID:IdijpNK80
>>147
勧誘されねぇんだよ・・・
149大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:45:24 ID:+HD7jkJeO
免許とバイトで行く暇が無い
150大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:47:20 ID:rbIPraeVO
新歓めんどい。 ばかな先輩ばかりだろうし
151大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:48:36 ID:r4lTMyZPO
皆あんな資料で時間割組み立てれんの?
オレよくわかんね
15284の法学部:2006/04/10(月) 00:53:25 ID:iSRrJM7n0
バイト始めないとな・・・
153社会文化システム:2006/04/10(月) 01:01:28 ID:SDw7WE5yO
誰か社会文化システムの人いないかな?俺明日授業ないから音楽サークルの演奏聞くためだけに学校いきます
154大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:01:51 ID:LdjLJem50
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/m_m/03.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
155大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:15:00 ID:mPhPkeTt0
最新大学ランキング TOP5
東洋大学>亜細亜大学>日本大学>関東学院>東京大学
156大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:22:57 ID:aEp/xpy+O
>>153
社シス発見!!そして私も音楽サークルに興味あり、、
157大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:23:09 ID:Dxsm6LKfO
>>155
はいはい多きさワロスワロス
ってか法学部土曜に必修入れられるの嫌だねぇ
158大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:37:34 ID:IdijpNK80
>>157
俺は得一が土曜に入った・・・その一時間のために学校良く
159大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:40:11 ID:IdijpNK80
得一ッテなんだ?英語の間違いだすマソ
160大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:42:06 ID:URR9SF7R0
>>157
俺も土曜に授業入ってる
因みにドイツ語1B
161大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:42:20 ID:Nlo25feQO
やっべえ
明日どの授業受けるか決まんね
162大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:47:57 ID:+HD7jkJeO
健康科学って実技も講義も受けなくてもいいんだよね?
163大学への名無しさん:2006/04/10(月) 02:36:38 ID:WQFOSlYkO
新歓行きたいけどバイトあるし、行きたいサークルの新歓14日に集中しすぎ!
164大学への名無しさん:2006/04/10(月) 02:50:45 ID:Dy1gZiD4O
川崎拓○
165大学への名無しさん:2006/04/10(月) 02:53:04 ID:Dy1gZiD4O
略して川拓

頑張ってくれ
いじめてごめんよ

   by卒業生一同
166大学への名無しさん:2006/04/10(月) 04:32:24 ID:Bj662LYPO
この一週間は最初に登録した授業が抽選になるかもしれないから色々受けてみるつもりなんだが…同じように考えてる人いるかな?
167大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:23:54 ID:WvuFYbcpO
初授業だぜ
168大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:44:20 ID:zm2TZM/ZO
ぁたしも初授業!!
緊張するな〜。。
169大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:44:30 ID:4GAPa6+pO
初授業なんだけど
要項に書いてあるテキストと参考書って両方いるんでしょうか?必修の授業のは初授業前に買うべきなんですか?
170大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:54:16 ID:WvuFYbcpO
>>169
必須授業も今週は大丈夫じゃない?
とりあえず筆記用具とノート持ってけ!!
171大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:58:22 ID:4GAPa6+pO
170
172大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:59:34 ID:4GAPa6+pO
>>170
朝からありがとう、助かったよ
173大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:09:28 ID:YdU8bFBu0
情報システムの教科書は昨日買ったけど
これから教科書いらないとかいったらorz
174大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:43:14 ID:rbIPraeVO
あぁ―めんどくさい
175大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:48:34 ID:zA/i9oj5O
今日は午後から行くー
176大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:49:17 ID:0S6pLFPcO
法学部の人に質問!みんな40単位分授業とる?
177大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:56:18 ID:7NwpGxvT0
初授業が教職概論だぜぃ
んじゃそろそろ行くかな
178大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:08:42 ID:+HD7jkJeO
>>176
取る。時間割りいい具合に埋まったし
179大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:36:05 ID:MCgz+R3AO
スポーツの実技とかって必修じゃないですよね?経済学部(´・ω・`)
180大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:46:46 ID:ARO3NDoMO
>>179
必修じゃないと思う。

みなさんは一日何時間くらい授業出る?
181大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:49:50 ID:ARO3NDoMO
sage忘れすみません(´・ω・)
182大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:01:27 ID:15lKpQgrO
だいたい3つくらいだお
それ以上いれたら死ねると思う
183大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:21:43 ID:s5w6q+H1O
ちょwwww減らしまくってるのにまだ1セメスタで27単位wwwwwww
184大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:34:30 ID:zA/i9oj5O
>>183
1セメスタで27でも2セメスタで21すりゃいい
185大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:57:26 ID:P7yVTLZWO
制限があるじゃん。
186大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:08:50 ID:zA/i9oj5O
年間48単位って春30・秋18でもいんだろ?
187大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:28:24 ID:ARO3NDoMO
年間取る単位数制限とかあるの?知らなくてごめん(´;ω;`
188大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:55:09 ID:XvCRBJ08O
東洋…つまんない……ね
189大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:56:23 ID:aEp/xpy+O
初授業、語学だったのに寝坊して行かなかった、、マズイのかな…!?(´д`)どんな事やった!?
190大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:18:53 ID:6U8HVimbO
今日学校行ってないヤツいる?…えぇ私もいってませんが。
191大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:19:58 ID:tk4IIlL50

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
192大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:43:58 ID:WvuFYbcpO
楽しいな
193大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:44:44 ID:+NfNno0H0
中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官           東大法
審議官            東大法
大臣官房     官房長 京大法
経済産業政策局 局長  東大法
通商政策局    局長  東大法
貿易経済協力局 局長  東大法
産業技術環境局 局長  東大法
製造産業局    局長  東大経済
商務情報政策局 局長  東大法
経済産業研修所 所長  東大法
各局審議官・次長     東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 
九大工 慶應経済 
各局参事官         東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長  東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ  東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
194大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:47:35 ID:tEqrCHCx0

                   ∧
                  | |    〜〜∞   
              /     NY #\ 〜∞プーン
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=== r ‐、 ===∨ 
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 |   なみ、ひとみ、ただいま!!!
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |     帰国したよ!!!
               \       /  
                `ー----‐'´
                 ~ ~| |::;; ~~
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ   
195大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:52:59 ID:nTeP2IHyO
行ってない人はちゃんと友達に聞け。大事だったから。聞かなかったらヤバイよ
196大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:51:18 ID:H9z7D2A60
>>153
社シスだけど音楽サークルに興味はない・・・orz
197大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:59:20 ID:hkqbgzULO
抽選に外れた分他のってとれるの?
おためしだけのつもりが何かさっそく提出があった。
やめられないのか?
198大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:10:40 ID:+zcKOcgC0
社シスなんですがスポーツの実技とかって取らなくてもいいんですよね?
199大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:24:33 ID:s5w6q+H1O
>>198 スポーツは必修じゃない
受けたい人は健康診断必須
200sage:2006/04/10(月) 15:30:08 ID:+zcKOcgC0
どうもです。>199

あとサークルって入らなくても別に友達とかできて楽しくできますよね?
あんまサークルに入る気しなくて。飲みとか苦手で…。
201大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:31:26 ID:hkqbgzULO
ABって普通セットでとるの?
202大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:33:34 ID:HtlEN1uOO
最大の疑問
履修登録期間過ぎて抽選で漏れた場合、他の授業履修出来るのか?四単位のやつ抽選っぽいから漏れたら厳しい…
203sage:2006/04/10(月) 15:36:21 ID:+zcKOcgC0
セットで取ったほうがいいらしいけど、セットで取らなくても単位はもらえると思われ。
204大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:37:46 ID:zA/i9oj5O
教職のやつちょっとこい
205大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:38:08 ID:s5w6q+H1O
>>201 いや必ずしもってわけじゃない


>>200 まぁ普通に過ごせばそこそこ楽しめると思う
つーか自分次第だろ

オレもサークルはいる気ないけど、明るく振る舞ってたら友達どんどん増えたし

あとsageの位置間違ってる
206200:2006/04/10(月) 15:44:38 ID:+zcKOcgC0
すいません↓
自分次第か…ですよね。友達は一応できてるんですがその友達たちが
サークル入るみたいで。でも無理に入る必要ないですよね。バイトしたいし。
207大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:01:26 ID:hkqbgzULO
ABの内容同じこと書いてあるのは同じことをするの?
何か同じことかいてあるから片方だけでいいんじゃないかと言われたんで…
208大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:14:08 ID:mIEemYXOO
>>204
来た
209大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:29:44 ID:zA/i9oj5O
>>208
教職の科目、卒業単位にならないてことは
年間48単位!の中には入らないんだよな?
210大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:35:35 ID:s5w6q+H1O
>>207 まずAとBは別物
Aの中で1、2、3なんかでコース分かれてるけど、それは別物ではなくてただ講師が違ったり、やる時期が違うだけ
1、2で講師は同じだけど1は春、2は秋ってな感じで分かれてたとしてもやる授業は全く同じ
でもAとBは講師が同じでもやる授業は違う
例えとして適切ではないがAは基礎、Bは応用と考えれば理解しやすいかと
とりあえず同じ授業をすることはないはず

まぁ授業体験してみて講師に聞いたほうが早い
211大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:45:39 ID:hkqbgzULO
210
マジでありがとう……
212大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:23:58 ID:2d4Mv4nOO
オールラウンドサークルのピンクパンサーの新歓行った椰子いる?
213大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:31:50 ID:j5t2w1gcO
まじめんどくせぇ。
214大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:56:38 ID:zA/i9oj5O
バイトしなきゃ
215大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:00:28 ID:WvuFYbcpO
はかされるまで飲まされるサークルあるんだって
216大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:14:01 ID:pFo+KhnU0
英語演習のせいで休みが日曜だけ・・・orz
マジ大学うざ杉
217大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:40:41 ID:SDw7WE5yO
みんなパソコンで登録おわったの?俺組んでみたら日曜土曜月曜3連休だよww
218大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:16 ID:YdU8bFBu0
その分平日きつくね?
219大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:06 ID:WvuFYbcpO
>>217
ウラヤマシス…

月火金1限から3コマ
水木土1コマのために登校…
220217:2006/04/10(月) 22:48:56 ID:SDw7WE5yO
木曜1限〜5限までフルだよwwwみんなパソコンで登録おわったの?
221大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:11:03 ID:pFo+KhnU0
ほんと大学やめてえ
222大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:20:33 ID:0S6pLFPcO
野球サークルのレジェンズかアウトローズについて知ってる人がいたら情報ください
223大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:27:52 ID:aEp/xpy+O
同じくオールラウンドnanaか、じゃじゃ馬、ギターのアンプラグドについて情報ある人教えてください
224大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:30:43 ID:+HD7jkJeO
新歓の電話かかってきたけどバイトでまた出れなかった
225大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:36:09 ID:IdijpNK80
>>220それはさすがにやめたほうがいいw
226220:2006/04/10(月) 23:41:09 ID:SDw7WE5yO
>>225やっぱフルだとキツイかな?あなたは一年ですか?
227大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:52:17 ID:HFu90qeyO
>216
俺もだww
必須ですでに週6で組まれてしまってるって…orz
228大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:59:44 ID:Dxsm6LKfO
まぁみんな2年になったら遊べるんだし1年は単位稼いどいた方がいいよー
休み日曜だけとかでまあ実際は週2になるし安心汁
229大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:14:00 ID:f7HQfLsWO
>>209
そうだよ。教職に関する科目は上限の48単位に入らない。
でも、その中でも自分の学部・学科の教育課程表に載ってるやつ(私の場合は
教育基礎論T・U 他の学部は知らない)は上限48単位に含まれるから注意。

分からなかったら、自分で作った時間割そのまま教務課に持って行って聞いてみるのが確実だよ。
230大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:35:30 ID:J+hgGg1N0
>>226
そうだよ
231大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:20:53 ID:dgwoq8y6O
>>228
何単位ぐらいとった?
232大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:24:25 ID:aDaUmVFLO
ここには嵐がいる
233大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:25:15 ID:aDaUmVFLO
ここには嵐がいる
234大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:55:53 ID:ZebZ+hy4O
白山にGacktそっくりさんがいるらしい!昨日学食来てた!
235大学への名無しさん:2006/04/11(火) 03:09:31 ID:aDaUmVFLO
それよりあいのりに出てた嵐がいるいるいる
236大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:42:08 ID:H9vmmX0nO
>>231
まだ抽選があるし確定じゃないけど法学部上限の48近くは取るつもり
237大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:20:45 ID:wCf3qsL80
>>234
それ見たかも
238大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:33:22 ID:lHhF7039O
>>234
それ友達かも
239大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:38:16 ID:Sag3T7mrO
経済なのに数学ずたぼろだった(´Д`)
240大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:19:32 ID:iTmMiOb9O
>>222
俺、レジェンズ入ろうと思ってるんだが
241大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:35:28 ID:In7Z79+7O
今白山で暇な奴いない?
242大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:49:16 ID:E1eYwKbaO
42単位取れれば十分だよな?
243大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:53:13 ID:/+z/ULFTO
休講ってこんな多いもんなの?
今日4限までのはずだったけど1限で終わった
244大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:08:09 ID:ZebZ+hy4O
あげ
245大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:26:49 ID:vQKRXutkO
教室で一人で食べてるのとか自分くらいか?
246大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:41:53 ID:ZebZ+hy4O
>>245
友達探して見つけたらもうこの時間で飯食ってない俺がいます
247大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:38:28 ID:WULyIniYO
あげ
248大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:57:41 ID:Sag3T7mrO
図書館でさっきの授業で書いたノートを清書中
静かでやりやすいけで眠たい…。
249大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:31:45 ID:Mbdto6wEO
一回目出なかった授業を履修登録してもいいよね?
250社会文化システム:2006/04/11(火) 15:49:40 ID:9QGWh4E+O
>>241今暇だぜ
251大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:55:32 ID:xDPzn1aiO
さっきまで服のボタンずれてた…orz みんな気付いていないことを祈る。
252大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:09:10 ID:Lv5h9ATe0
ウィルコムのCMを見ると泣けてくる
早く夏休みにならんかな

犬にも会いたい..
253大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:16:22 ID:+RGbjNy/0
inナレッジスクエア
254大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:19:22 ID:xqIl8h4JO
>>245
その手があったか。明日そうしよ……食堂混みすぎ('A`)
255大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:36:57 ID:fuBua7EB0
誰か友達になってくれ
256大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:38:49 ID:hYOCJgCY0
    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /iiillllli  ollllliii|  ̄
 |    =・=  =・= |   
 \(6●∵(_λ_)∵)      
  /  ; ∵; ||||||| _|    
  |(( \□ ̄□/|      
  \   ̄ ̄ ̄ ノ       
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/   NEW|:YORK| ̄ ̄ ̄
|  |___ 55_|
|  | | | | | | |
257大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:54:36 ID:E1eYwKbaO
ゼミのグループが鬱だ…
大勢でいるとそれなりに話せる質なんだけど
二人だけになるとまったく話せん…
しかも微DQNと二人になっちまった…
どうしよう…
258大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:25:21 ID:MY4bYyIB0
みんなもうサークル入った??
どうしよおおおおおおおおお
259大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:28:28 ID:vQKRXutkO
はいってねぇ!!
明日新歓に行くつもりだ!!
260大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:32:10 ID:MY4bYyIB0
なんの新歓?
なにはいればいいんかわかんねー
261大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:39:44 ID:VuC0t7v0O
法の月曜4限朝霞 体育テニス 人数けっこういた?
262大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:58:11 ID:bONiFsUz0
健康診断って必ず受けなきゃいけないの?
263大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:04:24 ID:nNGZu5zD0
>>255
オレが友達になってやるよ。オレも友達いないorz
264大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:11:01 ID:fuBua7EB0
>>263
ホントに?何年?
265大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:43:51 ID:/+z/ULFTO
ゼミあるのって何学部?
266大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:31:31 ID:zfSOkHTA0
授業も二日目が終わったけど
未だに一人な人(´・ω・`)


267大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:33:24 ID:pklwaVTxO
>>266
ノシ
268大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:48:38 ID:zDuagcJIO
最初は一人だったけど今では友達出来まくってる俺は勝ち組
269大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:05:34 ID:lHhF7039O
みんな普通にできてるから
270大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:07:33 ID:9QGWh4E+O
>>259なんのサークルか教えてくれ
271大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:26:20 ID:NWGG4oVI0
一人の人ってお昼どこで食べてる?
明日は唯一の友達が休みで一人だorz
272大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:49:37 ID:UvvK3RKb0
俺外で食べた
273大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:16:48 ID:ZebZ+hy4O
晴れだったら4号館の屋上とか人少ないしいいんじゃない?
274大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:21:54 ID:lHhF7039O
英語の授業ってあてられたりするの?
275大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:23:46 ID:ZebZ+hy4O
>>274
先生によりけり。
おれの先生は外人の人だから普通に英語で話しかけられる。
276大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:26:45 ID:nNGZu5zD0
>>264
1年だよ。経済学部の
277大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:32:36 ID:ALLL4Dg5O
14日にフットサル新歓あるよ!決まってない人おいで!
278大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:33:04 ID:ZebZ+hy4O
>>276
会うんだったら捨てアド載せた方がいいよ!
馴れ合いウザイとか言うのもいるから。
279大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:36:09 ID:nNGZu5zD0
>>278
アドバイスありがとう
280大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:38:04 ID:nNGZu5zD0
>>278
アドバイスさんくす。
281大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:25 ID:lHhF7039O
>>275
ありがとう
>>277
なんてサークルかイッテよ
282大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:43:56 ID:UvvK3RKb0
俺も経済学部だから仲間にいれてよ〜
283大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:47:47 ID:nNGZu5zD0
>>282
メール待ってるよ
284大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:54:25 ID:ZebZ+hy4O
>>283
いいやつと会えればいいな(^o^)/
285大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:59:19 ID:UvvK3RKb0
>>283
学科なに?
286大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:01:04 ID:nNGZu5zD0
>>285
国際経済。ついでに男ね
287大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:02:20 ID:UvvK3RKb0
学科違う(´・ω・`)
同じ学科だったらよかったんだけど
288大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:03:32 ID:ZebZ+hy4O
>>286
おれも国経ww
国経ネラー率たかし
289大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:04:24 ID:nNGZu5zD0
そっか…残念だなorz
290大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:05:19 ID:UvvK3RKb0
社会経済少ないんだよねネラーは
たしかに国経ネラー多い
291大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:12:24 ID:ZebZ+hy4O
>>289-290
学科ちがくても関係ないYO!友達になっちゃいなYO
292大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:13:23 ID:UvvK3RKb0
違う学科には友達いるんだけど
同じ学科の人は会釈程度なんだYO
293大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:21:16 ID:zAAAWIa90
今週は必修以外は自由に言っても良いよな?
294大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:23:42 ID:ZebZ+hy4O
>>293
自由です。
295大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:45:36 ID:bBTqImwKO
自分社会経済のネラ-だぞノシ
296大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:02:02 ID:UvvK3RKb0
>>295
やとみつけた、比較文化社会をとったりする?
なんかやめようかと思って
297大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:20:38 ID:QZD6BgYq0
>>278
すいません。あと少しだけ勘弁してください。

>>283
俺は1年の経済学科で男。メール携帯からでもいい?
298大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:29:24 ID:y0oYY20b0
>>297
もちイイよ!
299大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:31:13 ID:5eJnyoEqO
プッ          今日合コンから帰る途中にとある所できったねぇホームレスに逢ったんだけど、そいつに最終学歴聞いたら早稲田大学政治経済学部卒業なんだってよ。 プッ まぁ俺はフツーに日大出て教師になるつもりなんだけど、なんか惨めだよなー。
300大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:32:13 ID:5eJnyoEqO
で帰りに手持ちだったビスコを一袋やったんだけど、ありがとうございます。って何度も言うもんだから思わず女と一緒に吹き出しちまったW
301大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:49:49 ID:2B6Kg6pyO
図書館の本て、入り口のカウンターに返却すればいいの?
302大学への名無しさん:2006/04/12(水) 07:19:23 ID:ADwElWnAO
>>277 サークル名教えろYO
303大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:32:48 ID:iLls6ltgO
あげる
304大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:42:36 ID:iuf/nx/wO
>296
比較文化は取ろうと思ってるが昨日は出られなかった
微妙だった?
305大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:51:52 ID:xY4voGE40
>>304
人数が多いといって減らすために厳しいことを言いますとか言ってた
ノートとかも毎回提出だから厳しそう
306大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:29:47 ID:SJHMPT0G0
誰かサークル掛け持ちしようとか思ってる人いる?
307大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:33:53 ID:iuf/nx/wO
>305
じゃあやめるかな…しかし今更4単位どう探そう

細田の心理学の基礎出た人いる?
308大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:42:17 ID:AdxqNJheO
サークルごめん
俺は野球行くよ
309大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:52:09 ID:7kQxRx6cO
野球行きたいけどどうやって行けばいいかわからん。電話?
310大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:00:41 ID:AdxqNJheO
いや、何か友達がつかまってた
311大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:18:17 ID:R5WJg7q9O
>>309
電話するしかないでしょ。俺は電話したらとりあえず新歓の日にち言われた。
312大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:32:20 ID:f//USBan0
もう初練習とか始まるみたいね
そろそろ決め時かなぁ
313大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:51:15 ID:6L8Tk8Ls0
          ('A`) Zzz...           \
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   パラッパッパッパー
     // ̄ ̄ ̄フ /            /
   / (___/ /
   (______ノ


          (゚A゚)              \
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   I'm Love'n it !
     // ̄∩ ̄フ /            /
   / (___/ /
   (______ノ
314大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:27:18 ID:CugBKoKQO
6号館の地下の教室すごいな
1号館と全然違うわ
315大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:35:09 ID:+oucomozO
〓〓本当の読み方はこうだった〓〓
早 稲田
慶 応
上 智

M 明治
A 青山学院
R 立教
C 中央
H 法政

日 本
東 海
駒 澤
専 修

大東 文化
亜 細亜
帝 京
国 学院
316大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:30:10 ID:a5mBg95lO
友達関係気まずいわぁ…
いらんことしてしまった…
はぁ…
317大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:33:19 ID:a3BkWRDAO
経営なんだけど、基礎実習で使う電卓どーした??なんかセイキョーのやつめっちゃ使いづらそうやん??
318大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:39:10 ID:CugBKoKQO
>317
俺は生協のやすいほうの電卓使ってる
319大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:48:55 ID:a3BkWRDAO
生協の安いのでも通用するの??
320大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:52:46 ID:lu2NKX3BO
なあ、体育とか以外は最初の授業出てなくても、その授業履修出来るんだよな?
321大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:56:56 ID:bmT7PhbmO
教科書買った?
講義要項にテキストと参考書が書いてある授業あるけど
どっち買えばいいんだろ
322大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:06:49 ID:zHr96UkiO
>>316
何やらかしたん?
323大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:11:52 ID:sn7PR2VCO
>>316
気になる木
324大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:12:55 ID:kWKHYFzF0
>>316
詳しく
325大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:33:52 ID:a5mBg95lO
手間かけさせた上にそれが無意味なことで
金まで払わせてしまった…
326大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:00:37 ID:bmT7PhbmO
>>325
もっとkwsk
327社会文化システム学科:2006/04/12(水) 17:51:06 ID:J/akxw+4O
明日の一限の社会文化システム概論出るやつノシして。一緒にいきたひ
328大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:49:20 ID:UdSkykCEO
俺、経営なんだけどさ基礎実習講義のコースってどこでわかんの?
329大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:24:36 ID:avQubH4ZO
>>328
東洋大学のHPに行く
330大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:26:26 ID:avQubH4ZO
>>317
あれ使いにくそうだよね。自分はもっとでかくてたたきやすいやつ買おうかと思ってる
331大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:29:39 ID:sn7PR2VCO
あげ
332大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:45:06 ID:uKRPkLE80
俺も経営だけど、基礎実習講義の統計とか戦略分析とか企業分析のコース分けも
HPでわかんるんですか?予習しなくちゃ・・・
333大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:06:17 ID:KBbbbA58O
明日基礎実習自己紹介やだなー。
334大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:15:28 ID:a3BkWRDAO
330 電卓やばいよな!どこで買う〜?最初の基礎実習って電卓なくてもなんとかなる?
335大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:36:33 ID:J2G20yYUO
>>327
ノシ
でも、同じ時限に2つ社会文化概論があるよ
336大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:54:59 ID:tcq3uDHb0
サークルどうしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
337社会経済:2006/04/12(水) 22:15:23 ID:7kQxRx6cO
数学クラス分けで1番下のクラスになっちまった。
まぁそれ自体はいいんだがそのせいで履修登録狂った。
あと2単位どうしよう
338大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:26:28 ID:1Xdm42Y90
>>336
俺もまだ決まって無い!!
339大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:32:39 ID:J/akxw+4O
>>325先生誰?俺は西山茂って先生。あなた男ですか?
340大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:35:21 ID:tTaIpZ7iO
金曜日にVEGAの新歓に一人で行くけど大丈夫かな?
341大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:36:48 ID:yyd2rOV70
>>337
理由は違うがあと2単位迷ってる・・・
1年は38単位でもいいかなと思い始めてる
342大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:37:40 ID:sn7PR2VCO
>>340
友達の話だと結構飲まされるって
343大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:38:55 ID:tcq3uDHb0
やっぱオールラウンド1個、スポーツ1個てなかんじにやったほうがいいかな??
てかどこがしんかんやってるかわからないし・・・
344大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:47 ID:xY4voGE40
VEGAは断った
>>337
社会経済システム?
数学は選択科目Bだからやるか迷ってる
345大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:30:07 ID:7kQxRx6cO
>>344
そう。なんかミクロマクロ経済やるにはとっといた方がいい感じなので。
しかも公務員志望だし
346大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:32:24 ID:KBbbbA58O
いまさらだけど時間割組んだ人氏ね!ほんと嫌がらせにしか思えない。
347大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:10 ID:tTaIpZ7iO
WEB登録繋がらないから2:30頃に俺を起こして↓
348大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:43:24 ID:xY4voGE40
>>345
数学と演習とると20になるけど残りは何とったりした?
349大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:02:07 ID:iSClGKd+O
>>348
特講1。あと数学演習とるか日本国憲法か迷ってる
350大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:09:49 ID:0GeeYWpl0
>>349
俺は比較文化とるか数学と数学演習とるか生物と音楽or日本国憲法とるかまよってる
351大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:57 ID:0LFaLMNw0
事前登録科目の最初の授業って出たほうがいいの?
352大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:24:51 ID:Sl1ZKeMTO
英語とか出ないと欠席だろ
大学生活って思ったより忙しい。家事にバイトに勉強にサークルだもんな。
353大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:25:42 ID:BMBCXeefO
プリント配るくらいならはなっから数学を必修にしとけ!
354大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:28:37 ID:LIYTF+P9O
人類学の授業を取るつもりだけど、明日は行かなくてもいいかな?
355大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:33:33 ID:TqAsjhgv0
>>343
俺もそんな感じになりそう
356大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:43:55 ID:O8jAkd/W0
おいおいおいおいおいおい
サークルは決めてないし・・・
履修登録はなんもやってないし やべえ・・
てか履修登録の画面混雑でひらかないんだけど・・・
明日の夜中の3時までおkだよな???
今日の3時じゃないよな??
357大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:04:43 ID:r5p3y+/o0
亜細亜(国際関係)=国士舘(政経)=東洋(法、経営)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
358大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:15:47 ID:6osV8QbGO
大学生活版ではあと1時間とかいってるけど今13日だからあと24時間はあるでしょ。
359大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:22:22 ID:PjhkkeV30
2,3年は木曜午前3時までなんだよ
360大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:40:24 ID:HRZLLZ0B0
だれか情報ネットワーク論とらなかった?

出席とったとか教えてくれない?
361大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:58:07 ID:L9125oDcO
>>360
とったよ
362大学への名無しさん:2006/04/13(木) 05:23:15 ID:BSryGTF8O
>>340
俺も行くから宜しくね〜
ってか友達と遊びすぎて全然学校行ってねぇや…
来週から真面目に出るかorz
363大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:52:09 ID:988eBZrS0
男で体育のウェルネスとかゆうの取る予定のヤツいる?
364大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:55:35 ID:yhFQ2K3VO
>>361
サンクス
まじかよ。じゃ履修登録できないな
365大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:25:10 ID:fAgM2oRoO
>>363
とろうと思ったがアウェーの空気感じたからやめた。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:57 ID:NY55T0mc0
来年東洋大受けさせてもらうつもりなんだけど・・・
A・C・D方式で一番安全なのはどれ??
ちなみに英コミ志望で得意英語、苦手地歴(世界史)です
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:25:27 ID:QDPOks4kO
>>367東洋は今から目指すとこじゃない。
英語得意で散れ木が苦手なだけなら今からちゃんと散れ木も勉強すればマーチは余裕
散れ木なんてやればやっただけあがってくじゃないか
370367:2006/04/13(木) 12:47:07 ID:NY55T0mc0
>>369 マジレスサンクス
それが全然上がらないんよorz
まぁじっくり時間をかけてこの一年間は地歴を中心に
頑張っていこうと思う
371大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:58:40 ID:AoPZbDYPO
勉強なんてある時期をこえると一気にできるようになるから、辛抱強くがんばれ。
とマジレス
372大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:07:43 ID:gDl+TKyiO
スポーツ実技ヤバスww
373大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:05:27 ID:Sl1ZKeMTO
正直東洋はセンター対策だけで受かるぞ。センター利用でマーチかんかんどうりつを第一志望にしろよ
374大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:23:51 ID:j1GWjxfSO
俺、3ヶ月で政経の偏差値20上がった
375大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:43:22 ID:ldqvclgdO
ここに童貞っていないの?はあ〜
376大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:55:38 ID:L2B08s/nO
予習キター
377大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:56:57 ID:AoPZbDYPO
童貞はいません

教科書って生協にないのは自分で本屋池ってことか。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:42:40 ID:7T4Y8rVPO
原減った

今日絶対ナレッジ混むじゃんね
380大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:51:44 ID:AoPZbDYPO
今日行くのが悪い
381大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:19:16 ID:1helkyTIO
1604は空いてたけどな
382大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:16:37 ID:QDPOks4kO
>>374俺も2ヵ月間一日三時間くらい政経やったら偏差値35→65前後になったよ。政経はすぐ伸びる
383大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:23:31 ID:iSClGKd+O
経済学部にカッコイイ人いた。短髪の。知ってる人いない?
384大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:27:20 ID:1OhMKDNwO
たぶんオレ
385大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:29:00 ID:z7yM1A070
383 なに学科の?どういうひと?
経済ってかっこいい人おおくない?
386大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:06 ID:WfP9kAxz0
飲み会で酒初めてなのにビール5,6杯飲まされた。

結構酒に強いこと発見(´・ω・`)
387大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:36:10 ID:iSClGKd+O
>>835
多分社シスかな
388大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:46:41 ID:1helkyTIO
>>835に期待
389大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:50:51 ID:0GeeYWpl0
俺社シスだけど短髪は結構いるかと
390大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:53:39 ID:I8Gn+aB50
履修単位数どうなった?
自分46
391大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:14:12 ID:BMBCXeefO
>>383
服装、身長、髪型、バッグ、靴など教えてくれ
392大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:33 ID:3J6O7Twm0
44じゃやばいかな?
393大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:34 ID:nlyA3+xyO
社シスでかっこいい人なんて見たこと無い
394383:2006/04/13(木) 22:25:08 ID:iSClGKd+O
背は170位かな。服装はジャージかな
395大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:54:32 ID:aag7m2KV0
東洋大学にはゼミってありますか?
あったら詳しく教えて下さい。
396大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:54:38 ID:t2jGvK4RO
個人を特定するような書き込みは
やめといたほうがいいよ
397大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:03:05 ID:iSClGKd+O
>>396
たしかに。スマソ
398大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:04:15 ID:7T4Y8rVPO
教職いれて62
399大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:15:28 ID:QDPOks4kO
>>398スゴスw
確か教職って単位に入らないんだよね?
400大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:17:32 ID:7T4Y8rVPO
うん
入ったから入れてみた
401大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:19:24 ID:dsj5tjXiO
俺は40で週休3日
402大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:12 ID:iSClGKd+O
経済は週休1だょ
403大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:25:45 ID:AoPZbDYPO
>>402
土曜のパソコンウザス
404大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:26:27 ID:0GeeYWpl0
同じく
405大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:41:41 ID:1OhMKDNwO
社会も土曜にパソコンだよー↓↓
406大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:59:30 ID:JkXXz0mwO
春学期って取れる単位24までじゃないの?
407大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:01:23 ID:0GeeYWpl0
学部によってちがかったりがする
408大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:05:51 ID:lavT/cdx0
講義要覧なくしたw
教務課行ったら怒られたw
409大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:17:30 ID:iGyVuXE30
マジゼミのメンバークソ・・・
ゼミいらねええええええええええええええなんでヒッシュウなんだよ・・・
410大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:19:24 ID:4gpDwe9S0
どんなふうにくそなの?
411大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:00 ID:iGyVuXE30
ちゃらいし、リーダー格のやつにぺこぺこくっついてやがる
もうやめたいです・・・(´・ω・`)
412大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:53 ID:s3QiV5M70
ゼミいいじゃない
女の子少なかったけど最初から仲良しになったお
413大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:25:23 ID:iGyVuXE30
女とか以前に男がくそすぎるので
もう嫌なんだよ。。。俺は・・・
女なんてサークルにもいるし とにかくゼミが苦痛
414大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:29:26 ID:vYD9pvAI0
亜細亜(国際関係)=国士舘(政経)=東洋(法、経営)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
415大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:47:58 ID:GBHk+pxVO
今からサークル入るの遅いかな?明日サークルの本に載ってるとこに電話しようかと思うんだが…みんなは入った!?
416大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:15:51 ID:5UPaM5zjO
女の子がほとんどいないところに入るつもり。てか大学サークル以外に出会いねーじゃん。ゼミは糞だったしこのままじゃやばいぞ。
417大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:18:42 ID:5UPaM5zjO
てかサークルは早めに決めたほうがいいよ。もう結構遅いし。
418大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:36:08 ID:GBHk+pxVO
もう遅いよね;明日必ず電話してみよ。416はまだ入ってない?
419大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:58:42 ID:5UPaM5zjO
確定はしてないけどほとんど入ったようなもんだよ。ほんと休みがほしいよ。ほぼ毎日必修がある
420大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:32:57 ID:/Q4L9IykO
俺はゼミ無いし
明日飲み会行ってくる
421大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:54:53 ID:fA0SeLgWO
今日も教室は暑いですね
422大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:55:22 ID:sp1LJQeh0
予備履修が20日ってことは、抽選から漏れて新たに予備登録した木曜までの授業は
3講から出なきゃいけないって事?
423大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:06:15 ID:Q3UjFBuxO
>>422
説明へた
424大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:35:35 ID:g32AkM9tO
今日、多文化コミュさぼろう
425大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:03:36 ID:SkPUEeAFO
>>422 ??
426大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:13:07 ID:cRsgCJ5yO
次英語だ
427大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:25:48 ID:XMcBNhzi0
説明がわかりにくくてすまん。
例えば、月曜日のA限の政治学Aを履修登録する。でも人が多すぎるため抽選になり。
さらにその抽選に漏れたとする。そこで予備履修登録期間に月曜の2限の別の科目を履修する。
そうするとその科目の第3講からの出席になるのかって事。
428大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:34:47 ID:fA0SeLgWO
って事じゃない?
429大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:00:59 ID:2+ID8YunO
席座れなくてさぼった
430大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:02:08 ID:8VTcTexd0
野球サークルどれ入ったらいいかわからん
431367:2006/04/14(金) 11:18:32 ID:7btUxMCl0
>>371 そうなんだ・・・そんな経験した事ねぇorz
そんな日が来るようにように頑張ります。

>>373 東洋全部マークだもんな確か。
とりあえず上を目指しつつ勉強していこうと思います。

ほんとマジレスサンクス。東洋大も捨てがたいなやっぱ
432大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:45:17 ID:kRTMK0qWO
浪人して今年入ったヤシいる?
433大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:48:17 ID:g32AkM9tO

434大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:58:04 ID:IPV2gb/yO
ノシ
435大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:06:20 ID:5UPaM5zjO
浪人の人現役に入った人にタメ語使われるとムカつく?
436大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:19:19 ID:pmXVOKdMO
>>435
なにそれ?そんな人いんの?先輩後輩じゃあるまいし、同じ一年なのになんで敬語なんかつかわなきゃなんないんだよ
437大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:24:17 ID:fA0SeLgWO
きにしないのが一番
438大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:24:45 ID:HqFRV76oO
>>435
敬語だと逆にきまずいよ
439大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:27:42 ID:D5VtkOVdO
タメだと分かってはいるもののタメ語使いづらかったぞ
440435:2006/04/14(金) 12:36:07 ID:5UPaM5zjO
いや俺も浪人の友達けっこうできて、タメ語使いまくってんだけど、一人なんか気分よくなさそうな奴がいるからさ
441大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:40:51 ID:4VKqmGIRO
>>440
お前のことが嫌いなだけじゃね?
442大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:57:03 ID:kUkkHwLvO
後期の授業の教科書も今月中に買うべき?
443大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:35:31 ID:5UPaM5zjO
>>441
俺も嫌いってかウザイから別にいいんだけどね。
444大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:46:29 ID:CqXbgoacO
浪人して東洋落ちました
445大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:54:44 ID:W4nACIHT0
4限までナレッジで暇つぶし
446大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:10:32 ID:fA0SeLgWO
ナレッジってレポート専用の奥にネットできるパソあるの?
447大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:20:28 ID:HsXuZWTBO
窓際においてあるのは全部使えるよ
入り口から一番奥のテーブルにあるノートも使えたはず…。
448大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:41:06 ID:fA0SeLgWO
マジか!今度行ってこよ
449大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:56:11 ID:Cz7fyBVp0
履修忘れてた俺は死亡か?
450大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:02:36 ID:/Q4L9IykO
まだサークル決めてない俺よりマシだろ
451大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:10:58 ID:kRTMK0qWO
いやいや>>449はやばいだろ
452大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:15:15 ID:IVxg2CG60
履修しないと除籍とか聞いたんだけど今までいるのか?
453大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:21:05 ID:fA0SeLgWO
必須は登録してあるんだから、次のセメスタから挽回すればいんでない?
454大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:48:08 ID:bYUbcJ/N0
抽選が行われた後の再登録期間中にやればおk
455大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:51:39 ID:GBHk+pxVO
私もサークル決めてないよ。入るかもわからんし。
456大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:52:35 ID:GBHk+pxVO
私もサークル決めてないよ。入るかもわからんし。
457大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:53:14 ID:EPkCPpygO
やっぱ新歓いってないと後からサークル入りずらいかなぁ
458大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:53:19 ID:bYUbcJ/N0
俺もまだ入ってない
入ろうと思ってるとこは決めてるけど電話とかしてない
活動日の昼頃にしたほうがいいのかな
459大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:04:30 ID:GBHk+pxVO
なんか新歓でやってると行きにくい気がするよね。私もいいなと思うとこあるけど電話してない。活動日に電話して見にいってもいいですか?って言えば大丈夫かな。入らなくてもいいんだけどさぁ
460大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:10:29 ID:fA0SeLgWO
俺が入りたいところ新勧のまえに練習あるからちょっと出てみようと思って明日電話する
461大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:10:48 ID:oluprJaV0
俺もまだサークル決めてない、新歓やってないところもまだあるし
462大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:16:40 ID:GBHk+pxVO
まだ入ってない人いてよかった。入る人と入らない人の比率ってどのくらいなんだろうね。
463大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:17:40 ID:5UPaM5zjO
今日結構新歓やるみたいね。エンリョウ前に人が集ってた。
つか一回目の飲みなり練習なり出ないと少しキツイよ。一回目ならアドレス聞き放題って感じだし
464大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:27:35 ID:GBHk+pxVO
だよね↓もう行きにくいな(((^^;)入らなくていいかなぁ〜バイト頑張ろ
465大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:27:38 ID:fA0SeLgWO
>>462
サークル加入は7:3(非加入:加入)
in大学生活板より

らしい。

正しいかわからんけど、このくらいだった
466大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:30:36 ID:GBHk+pxVO
7:3なんだぁ〜465さんありがとう!案外入ってないから入らなくても大丈夫か?
467大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:34:44 ID:Cz7fyBVp0
>>454
494だけどマジか!?死ななくてすみそうだな…
468大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:38:22 ID:4FBgsEiF0
「実習があって疲れてて新歓にには行けない」て人いない?
469大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:46:45 ID:fA0SeLgWO
>>466
友達ほしいとかスポーツしたいとかなかったら、自分の時間なんだから好きなように使った方がいいと思うよ。
470大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:46:53 ID:5UPaM5zjO
大学生活板なんてほとんどアニメとか大好きなオタの書き込みなんだから信用するなよ。
471大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:56:57 ID:y6/u/xbJO
つーかサークルなんて五月からでも全然遅くないっしょ?明日サウンドシティの飲み会行く予定なんだけど行く奴ノシして。
472466です:2006/04/14(金) 20:59:42 ID:GBHk+pxVO
実はどっちもしたいんだけど(笑)いまさら入れないかなぁと思って諦めてた(((^_^;)みんな一人で新歓とか練習行くのかな?もし新歓やっちゃってたら行きにくいな。愚痴っぽくてすいません。
473大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:02:32 ID:gLCqZrH30
東洋大って寮あります?
474大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:09:22 ID:spDeX+f10
今週末で新刊は最後って感じだろうな・・・
行きにくくなりそう・・・
475大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:11:55 ID:Q3UjFBuxO
ひとりでめし食うのにいいとこって屋上くらい?
476大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:12:34 ID:PnOT64NUO
>>470
オタじゃないなら信用できるのかよw
そうとう2ちゃんに毒されてるな。
477大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:38:00 ID:fA0SeLgWO
>>472
一人で乗り込む!

>>473ないですよ!

>>474
俺行くとこ22日

>>475
屋上穴場だよ!風邪強いけど!


疲れた
478大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:38:34 ID:spDeX+f10
>>477
なにみにいくの?
479大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:40:54 ID:fA0SeLgWO
>>478
バスケです〜
480大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:42:11 ID:5UPaM5zjO
>>476
おまえオタな上に馬鹿だな。
481大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:43:32 ID:RyCT+KYJ0
スキースノボのサークルの新観がいつかワカラナイ
Vanguardってとこなんだけど知ってるor入ってる人いないですかねぇ?
482大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:44:28 ID:spDeX+f10
やっぱサークルって一つでいいかな?
週1とかだから2つくらいみんなはいるのかな〜?
483大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:47:00 ID:kRTMK0qWO
同じ学科や授業のやつと仲良くなってそいつのサークル入るとかでいーんじゃない?高校ほどじゃないと思うけどサークル入ってないと孤独なキガス
特に長期連休とか
484大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:03:27 ID:PnOT64NUO
>>480
反論できないとレッテル貼ったり悪口言うんだよね^^;
485大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:08:15 ID:cJ9NMLogO
>>481
俺もそこ入りたいんだけど、土曜練習らしいから一緒に行こうよ!俺一人で気まずい…
486大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:14:22 ID:jzsleaU8O
みんなヨットやらないの?
487大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:14:24 ID:fA0SeLgWO
一緒に行っちゃいなYO
捨てアドのせちゃいなYO
488大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:15:23 ID:RyCT+KYJ0
>>485
ほんとかい?
俺も一人気まずいんだよね^^;
練習って何処でやってんのか知ってます?
489大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:15:33 ID:eqWM6gxvO
だれかレジェンズ入る人いない?
490大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:17:49 ID:Tg00I+TaO
>>489
俺はレジェンズかウィンズで悩んでるんだがチームの評判はどうなんだろう
491大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:23:48 ID:5UPaM5zjO
>>484
いやいや少しは考えろよ。てか大学生活板見てみろよ。サークル入ってる奴を目の敵にしてるから
492大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:28:20 ID:cJ9NMLogO
>>488いやごめんわかんない(^_^;)
今日新歓とか聞こうと思って電話したけど出なかった!マジで行かない?
493大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:29:26 ID:RyCT+KYJ0
>>492
2限目講義あるからその後でよければ
494大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:31:02 ID:eqWM6gxvO
>>490
ウィンズは勧誘されなかったからわかんないが、レジェンズはけっこう強いらしい。飲み会は少ないみたい。明るい人が多いって言ってた。
495大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:34:53 ID:/Q4L9IykO
レジェンズ ー蘇る竜王伝説ー
496大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:36:48 ID:8h0V5au40
かーぜーがー
497大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:37:33 ID:Tg00I+TaO
>>494
なるほど。試合出たいしな〜迷う
498大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:39:15 ID:cJ9NMLogO
>>493俺も1時限目あるから大丈夫だよ!じゃ連絡はどーする?サブアドのせる?
499大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:44:25 ID:RyCT+KYJ0
>>498
んじゃ捨てアド作ったからメルよろ
500大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:16:41 ID:eqWM6gxvO
>>497
いきなり試合出るのは無理じゃないかなぁ。30人くらいいるらしいし。俺は楽しめればいいかな〜って思ってる。ずっと試合にでれないってことはないでしょ。
501大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:23:30 ID:Tg00I+TaO
>>500
とりあえずいつかレジェンズの練習行ってみるわ
502大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:44:46 ID:+UnBk5BbO
新歓行ったら女多くてビビった
503大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:05:44 ID:Tg00I+TaO
>>500
おまい硬式出身?
504大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:12:12 ID:9jaxXpCqO
2ちゃん出身
505大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:14:33 ID:f4429EC1O
>>503
そうだよ。ま〜高校野球引退してほとんどやってなかったからかなり体にぶってるけどね。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:22:53 ID:CdVHlu9SO
抽選もう発表された?
508大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:26:47 ID:1LiKSxGhO
サークルに女の子がいない…ゼミもないし、どうやって出会えばいいんだよ!校内で男女仲良く話している連中みるとうらやましいよ
509大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:32:58 ID:w+4rF7dJO
フットサルサークルのノア最悪ですた
510大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:38:55 ID:NebuljKKO
>>509
kwsk
新歓行ってきたのか?
511大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:42:21 ID:w+4rF7dJO
>>510
いってきたお。
予想外に人数がきたからって、男だけに強い口調で脅し的なことを言って帰らせようとしやがった
門の前でやってたから見た人いるんじゃない?
512大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:57:21 ID:NebuljKKO
>>511
フットサルなのに女の子も来るのか?
てか脅しってどんなこと言われたんだw
513大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:05:10 ID:w+4rF7dJO
女目当てのやつは帰れだの、飲みの場で調子こいたやつはつまみだすから覚悟しろだの、やる気ないやつは来んなだの。

実際は、飲みサーかって思うほどのコールの嵐と、先輩から率先して女の子とワイワイ
514大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:36:33 ID:1GQGILoJO
そういうサークルって一人でもそういうのいるとドン引きだな(笑)
言ってることとやってること矛盾してるし。ノア=飲みサー。
515大学への名無しさん:2006/04/15(土) 06:59:21 ID:1LiKSxGhO
ノアうざいな。行かなくてよかった
516大学への名無しさん:2006/04/15(土) 07:11:18 ID:UDnJ6CadO
俺も行こうとしてたから良かった(*´エ`)情報サンキュー
517大学への名無しさん:2006/04/15(土) 08:40:30 ID:NJV0hqNyO
1年だけどサークルの3年が使えなくてすげぇがっかり
518大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:05:02 ID:F7JZPz+vO
昨日べガの新歓行ったけどべガも糞サークルだぞ
519大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:17:12 ID:KQ6sS0DlO
だれかジャズサニーの新歓行った奴いない?
520大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:34:53 ID:UDnJ6CadO
>>518
詳しく聞きたい
521大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:36:37 ID:AcuU9FbDO
フットサル俺はあすなろ会ってやつ行ったけどまじよかったょ!
522大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:36:44 ID:y+L35iFnO
ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ誰ともしゃべってない
523大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:08:31 ID:w+4rF7dJO
>>521
あすなろってもう新歓ないかな? 女いた?
524大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:59:42 ID:0w+DGmaj0
ギターアンサンブルの新歓コンサが今日あるから行ってみるわ
525大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:12:20 ID:1GQGILoJO
じゃあ新歓いった奴ら書き込み頼むわ。
526大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:24:51 ID:yV7M8mE6O
誰かバレーのサークル入るor入ってる人いない?女の子がいたら嬉しいんだけど…
527大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:01:55 ID:9XG+sSSaO
オーバーラップはどう?
528大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:14:04 ID:1LiKSxGhO
>>527
オーバーラップはよさげ。あすなろは友達がいうには最高らしい。
529大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:24:28 ID:FEYfo9Be0
>>518
ベガってクソなの?どこが?
530大学への名無しさん:2006/04/15(土) 15:26:54 ID:5pbuX0SB0
>>529
みんな非童貞・非処女!
童貞なんて俺くらい。。><
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:05:50 ID:yASXH0gF0
生協って色ペン売ってる?
店の入り口は4号館1Fのどこにありますか、教えてください。
533大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:08:35 ID:9jaxXpCqO
>>532
文房具ならすべてそろうよ!
4号館サークル掲示板側に歩いてればすぐわかるよ
534大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:33:41 ID:mHxTlfriO
>>526
男だけど、バレーボールサークル入ろうか考えてる。
535大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:04:23 ID:aVVwiXOeO
ベガやべぇつまんねぇよ。数だけでクオリティーの低さは天下一品!
536大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:12:07 ID:FEYfo9Be0
友達はできたの??ベガで
537大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:12:26 ID:pthJc6oM0
板倉のPEACEってどうなの?
さわやかサークルって消えたの?
食堂に説明会のお知らせ貼ってないサークルって何なの?
538大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:13:50 ID:FET18Y6h0
533
サンクス。掲示板の場所がわからんが探してみます。
539大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:16:34 ID:QpmM96K0O
マン太ってどうよ?
540大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:01:00 ID:KaN8QGXWO
単位0でも二年に進級できるって聞いたけどほんと?(・ω・;)
541526:2006/04/15(土) 19:07:13 ID:yV7M8mE6O
534さん>バレーサークルって白山クラブくらいしかわかんないんだけど、どこ考えてる?新歓とか行った?
542大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:29:49 ID:1GQGILoJO
>>540 卒業までに124単位とればいいんだから計画的にやればOK。
543534:2006/04/15(土) 19:37:56 ID:mHxTlfriO
>>541
まだ行ってないけど、バレーボールサークルOne ってとこがちょっと気になる。週1だけど真面目に練習やってるって言ってた。
544541:2006/04/15(土) 19:52:27 ID:yV7M8mE6O
543さん>Oneですかぁ。名前は見たことあるけど連絡先とか知らないな。連絡したりした?
545大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:53:06 ID:JJVXLxcN0
>>542
卒業するまでに124単位取ればいいって・・・
三年になる前に単位とれてないと進級できないからw
546大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:56:57 ID:2AOBWKzf0
1部写真研究会の新歓て終わっちゃった?
終わってたとしたらどうだったか行った人感想教えて!
547534:2006/04/15(土) 20:05:38 ID:mHxTlfriO
>>544
4号館の掲示板にサークルのビラが貼ってあるから、そこに連絡先が書いてあるよ。今度、連絡してみようかな。
548544:2006/04/15(土) 20:12:47 ID:yV7M8mE6O
547さん>そうなんだ↑じゃぁ来週見にいってみよ。
549大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:41:19 ID:KaN8QGXWO
542さんマジレスありがとうございます。 545さん>三年までに何単位取ればよいのでしょうか?
550大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:56:57 ID:9jaxXpCqO
>>549
学部で進級条件違うと思うよ!
おれ経済だけど、2年までに必要単位とらないと3年になれない=2年までは自動的に進める。
って書いてあった気がする。
あんたさんの学部は?
551大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:02:04 ID:QhUNFa1IO
法学部二部です。
552大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:07:57 ID:epzqt7bsO
法学だとよく分かんないわ!
不安だったら教務課いった方が安心だよ!
553大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:24:47 ID:QhUNFa1IO
マジレスありがとうございます。早速月曜日にいってみます。
554大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:49:25 ID:jsZRM5EwO
>>536 友達はできたけどウザい奴もいたよ。先輩ショボイ!しかも超コール多いよ。
555大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:51:48 ID:ZZKA/iVUO
べガは飲めない奴にも無理に飲ませるらしい。病院送りにする時もあるってさ
556大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:48:50 ID:bxsCoSfI0
金曜日円了の前にVEGAの集団めちゃくちゃいたなw
557大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:16:13 ID:HonE73dGO
ヴェガ(笑)
558大学への名無しさん:2006/04/16(日) 09:18:49 ID:iXb6LEc1O
ヴェガage
559大学への名無しさん:2006/04/16(日) 09:26:59 ID:epzqt7bsO
う゛ぇが
560大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:55:42 ID:ZZKA/iVUO
ウ¨ェグァ
561大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:18:35 ID:5rIinlFDO
ずいぶん評判悪いな、ヴぇがは。
562大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:23:26 ID:Ze1oaNiKO
コールかなり多かったけどそこまで批判するほどではなかったと思うぞ?金曜行ったけど。
563大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:29:25 ID:jsZRM5EwO
>>562他のとこ行ってみた?他はもっと楽しいよ!
564大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:29:29 ID:ZZKA/iVUO
べガは先輩がウザスだった
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:59:01 ID:nPm2/p57O
ださ
567大学への名無しさん:2006/04/16(日) 14:14:15 ID:Ze1oaNiKO
オールラウンドはあそこだけ行った!テニスよりましだった。今週ってどこ新歓ある?
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569大学への名無しさん:2006/04/16(日) 14:24:03 ID:HonE73dGO
つまんね
570大学への名無しさん:2006/04/16(日) 14:35:07 ID:FyV2BtN8O
ベガ21日もあるよね
571大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:02:05 ID:/eMRpm4u0
みんなはアド交換しただけじゃなくて
一緒に行動できる友達何人くらいできた?
572大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:43:12 ID:nJvOOvS00
え〜とね。。
え〜っとえ〜と^^;
・・・・・・・・・ゼロ。。。。。><;
573大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:51:33 ID:FyV2BtN8O
たまたま会ったら一緒に行動する友達?
それとも待ち合わせして一緒に行動する友達?
574大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:33:13 ID:cPZ8m29L0
humってとこに興味あるんだけど友達いなくって…orz
あそこってどうなのかな?誰か行く人いない(´・ω・`)?
575大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:01:54 ID:OJBQEHPNO
抽選っていつ発表??
576大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:37:10 ID:/eMRpm4u0
>>573
待ち合わせるほうかな・・
放課後家いったり、遊びに行ったり・・
みんなもう結構仲良くなってるのかな??
577大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:52:05 ID:LMNanNMG0
>>574
アカペラだよね?
私の友達が一人で見学に行ってもう入ったって言ってたよ!
17日と21日にライブがあるって言ってたから言ってみたら?
HPもあるみたい〜
一人だからって気にせず行けばいいと思うよ^^
みんな最初は一人だし
578大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:29 ID:epzqt7bsO
今バスケサークルの帰りだけど、一人で突入したけど先輩とかかなり優しかったよ!

まだどこもサークル行ってないやつは勇気だして電話してみそ!
579大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:50:03 ID:I+B4LApe0
なんか不安になってきた
履修登録で追加する予定のには授業出ておいたほうが良いよね?
580大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:21:33 ID:3D/aG8IG0
なんでこんな書き込み少ないノー?
みんなリア充になってるのか??
581大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:23:46 ID:5AMM3cKo0
みんな大学生活板行ってるっつーの。
いい加減スレ違いに気づけよ。
582大学への名無しさん:2006/04/17(月) 01:52:29 ID:9l3HrjaFO
大学生活版て どこ?
583大学への名無しさん:2006/04/17(月) 08:09:36 ID:8DxzyqryO
>>582 自分で探すこともできない奴はあっちにいっても叩かれるだけだぞ
584大学への名無しさん:2006/04/17(月) 09:56:39 ID:R1rr12abO
オリエントってフットサルサークルどう?
585大学への名無しさん:2006/04/17(月) 10:29:58 ID:yWVdEPFRO
>>582
カテゴリ雑談だよ
586大学への名無しさん:2006/04/17(月) 11:54:52 ID:4Yy1NN5FO
あー男友達はかなりできたけど、未だに女友達ができない…テニサーの新歓にでもいっときゃよかった
587大学への名無しさん:2006/04/17(月) 12:58:40 ID:VezV5TukO
オレは友達すらできない
588大学への名無しさん:2006/04/17(月) 13:15:58 ID:XXB0i7ilO
っつーかリア充って何?
大学生活板でよく目にするんだけど
589大学への名無しさん:2006/04/17(月) 15:12:01 ID:yWVdEPFRO
リアル充実組だって
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:58:35 ID:qYn80xOmO
やべぇ高校の方が2万倍楽しかった…
592大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:58:47 ID:1kFwyX2GO
なぁバドワイザーの新歓行ったやつ感想聞かせて
飲みサーぽかったか?
593たご:2006/04/17(月) 17:40:52 ID:pQPNuyw90
やい!!田舎者。お前らは付き添いがなければ一人で小便もできない
クソガキだ。震えた爺さんの手がおまえのアレを握るっとるのー。
ヒョッヒョッヒョ。
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:19 ID:la42k+3b0
もぅこのAA飽きたんだけど・・・
596大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:23:53 ID:/zaywLZ2O
高校時代は男友達にも女友達にも恵まれてたなぁ
人間、一生一度は輝くって言うし
もう輝く事は無いかな
597大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:42:41 ID:DWSJo8lIO
>>574
humは定員あるから急いだ方がいいよ。ちなみに俺入った
598大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:43:13 ID:Cl8x8n8J0
みんなで同人部はいろうぜ
599大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:14:04 ID:cS6gJBLIO
同人部のあのケツの絵がきもすぎるwww
600大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:18:41 ID:Cl8x8n8J0
ってか漫研のビラいくつあるんだよ・・・
ケロロ軍曹の絵が印刷されてるビラのサークルどんな感じだろ
601大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:00:13 ID:v6S6JXM+O
今週ある野球サークルの新歓行く人いる?
602大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:24:18 ID:JJ76W9x30
どこ?
俺はもう入る野球サークルきめちゃた
603大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:27:28 ID:v6S6JXM+O
>>602
レジェンズかウィンズあたりかな。
どこ?
604大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:57 ID:LUb2OURhO
今週か来週、オールラウンドかテニサーの新歓あるとこどっか知らない?
605大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:30 ID:2JSHyp8e0
俺、ハイパーフリー(通称:ハイフリ)って、サークル作ったんだけど
誰か入らない?
やることは、まぁ飲み中心でいこうと思う。他にもスポーツとかしたり。
まだ、俺しかいないけどな^^;
俺と一緒に楽しいサークルにしようぜw
606大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:08 ID:GcvES8HXO
結局飲みサーかよクソが
607大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:59:04 ID:/GiYLdMj0
部室貰うのってなんか条件あんのかな?

部室にテレビとかPCとか置いて雑談サークルとか作りたいな
608大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:11:47 ID:qUmVWEEEO
>>607
自宅でやれよwwww
609大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:17:33 ID:/GiYLdMj0
>>608
そういわれるとも思った;
でもそのサークル仲間で飲みとかボーリングとかイベントも出来るわけだし
みんなで体育館借りてスポーツとか部室でゲームとかもできないかなぁと思ってさ

ま、そんなサークル認められないだろうがな
610大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:19:08 ID:qUmVWEEEO
普通に友達誘ってやった方が盛り上がるだろ!

女がほしいならナンパしろ
611大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:45:46 ID:/GiYLdMj0
ぃゃ、俺は女じゃなくて男がほしいわけで・・・
612大学への名無しさん:2006/04/18(火) 06:14:08 ID:2JSHyp8e0
605だけど。
今日の昼休み井上像の前で立ってるんで。
是非入りたいって人は来てよ!
もし来てくれたら副会長に任命してやってもいいぞw
絶対後悔させない!めっちゃ楽しいサークル作るんで。
こんなこと言うのもあれだけど、
俺は男にも女にもモテルほうだと思ってるからすぐに会員集まると思うよ。
でわ、楽しみに待ってるわ!
613大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:32:29 ID:qUmVWEEEO
あげるか
614大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:36:51 ID:mrP3ls3XO
授業ってどのくらいの頻度で休むもん?
615大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:51:39 ID:qUmVWEEEO
出席とる授業ならでるべき。とらない授業はテスト一本。
と1限さぼったおれが言って見る
616大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:53:59 ID:iP74wbc0O
また抽選か
617大学への名無しさん:2006/04/18(火) 11:17:13 ID:mrP3ls3XO
>>615
サンクス。語学さぼろうと思ったけどやっぱ行くか
618大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:48:02 ID:qUmVWEEEO
>>617
俺は語学サボったぜ
619大学への名無しさん:2006/04/18(火) 16:41:46 ID:+eW5JK+bO
やっべ今起きたw
620大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:12:43 ID:lfTQwcT+O
テキスト高いな
621大学への名無しさん:2006/04/18(火) 19:46:19 ID:NRx7zsajO
まだ教科書買ってねー
622大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:02:47 ID:pA1G5P6eO
ぶっちゃけ教科書必要か?
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:59 ID:CwYrk1ik0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世 の検索結果 約 535 件
ねこだいすき、まで読んだ
625東洋日文:2006/04/19(水) 00:54:55 ID:p2ywYe2YO
あの最近PC買ったんだけど、全く設定のしかたとかわかんなくてかなり困ってる;誰かPC詳しい人教えてくれないかな?ネタとかじゃなく切実に(:_;)
626大学への名無しさん:2006/04/19(水) 02:24:03 ID:pb/0bo2v0
なんのせっていだよ。
フツーに電源入れたら、したがって入力すればいいんだよ。
わかんないのはとばせってかネットやってるのに
何がわからない。。。ググれよ。またはマニュアルとにらめっこw
627大学への名無しさん:2006/04/19(水) 02:52:18 ID:wMC6IO6TO
生協の店って4号館1Fのどこにあるの?看板出てないしまったく見当たらない。
628大学への名無しさん:2006/04/19(水) 02:58:08 ID:5/q1s1WSO
東洋ってマスコミとかメディア系の就職に強い??
629大学への名無しさん:2006/04/19(水) 03:37:03 ID:czC/Vtz/0
東洋からマスコミは、自分の潜在能力次第じゃね
押しても引いても偏差値約50の普通の大学だし
630大学への名無しさん:2006/04/19(水) 07:22:31 ID:peFHSNZYO
英語の予習マジ面倒くせぇ('A`)
なんで大学生にもなってこんなことせにゃならんのだか…
631大学への名無しさん:2006/04/19(水) 08:17:26 ID:qzvwhPw50
大学をなんだとおもってるんだ?
632大学への名無しさん:2006/04/19(水) 09:23:13 ID:2tklcvc+O
俺は高校の教師がスパルタだったから予習するのは当たり前だと思っている
633大学への名無しさん:2006/04/19(水) 12:02:38 ID:9iRMzsJ40
>>612
 アタマ悪そう。
634大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:26:39 ID:d8cFoQAl0
612だけどさ!
633のがバカだろ!
言っとくけど、俺は社会学部だぜ!
てか、なんで昨日誰も来ないんだ!
あとで後悔してもしらねぇーぜ!
635大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:29:30 ID:p2ywYe2YO
>>626パソコンとプリンター繋げたりソフトインストールしたり…とにかく全部。私ケータイ厨なもんで;自分でなんとかします´`
636大学への名無しさん:2006/04/19(水) 17:33:52 ID:hIDvVbEvO
(゜Д゜)
637大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:46:43 ID:gLe7FoSDO
>>635 HAHAHA!!こやつめ
638大学への名無しさん:2006/04/19(水) 19:34:55 ID:y3km4qE/0
>>630
俺の英語のクラスはそういうの全く無いよ。
639大学への名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:07 ID:E7KjgWXR0
>>630は俺と同じ講師のヨカーン

まじ教科書全部写すとかメンドイから・・・
たまに2,3行すっ飛ばしてやろ
640大学への名無しさん:2006/04/19(水) 21:42:20 ID:ZaN35TH80
教科書写すって高校の授業かよw
641大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:29 ID:hIDvVbEvO
過疎上げ
642大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:27:30 ID:pb/0bo2v0
>>635
USBでつなげれば勝手にドライバをインストールしてくれる。
ソフトインストールはCDいれて、はいばかり押せば良い。
643大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:54:39 ID:GTyjE2mR0
明日新歓やるサークルない?
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:57:25 ID:wFNWuRYXO
新歓楽しいな
646大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:53 ID:g4TxfTr1O
今日もテニサーの飲み楽しかったな☆★ みんなよろしくな これからも楽しもうぜ
647大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:20:25 ID:x4pH8S8IO
色んな飲み行ったけどテニサーって地味な奴ばっかだよな。やっぱ大学デビューはフットサルとかじゃなくテニスに入る気がする
648大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:32:58 ID:FCUHRE+QO
はっきり言ってマスコミは能力が問われるよ。高い競争率だから普通の努力じゃ無理。マーチレベルでさえ普通に難しい。
649612:2006/04/20(木) 06:41:56 ID:HgzRNunW0
社会学部の俺って勝ち組?w
650大学への名無しさん:2006/04/20(木) 08:59:20 ID:cVFvxu+sO
>>649
ヒント:東洋
651大学への名無しさん:2006/04/20(木) 14:35:20 ID:UzqG62ieO
ヒャッホーイ
652大学への名無しさん:2006/04/20(木) 15:40:06 ID:DLaZwc+/0
今日学校休んで朝からMOTHER3やってる俺は勝ち組?
653635:2006/04/20(木) 16:48:06 ID:7nunIZ1uO
教えてくれてありがとう
´`#でも言葉が解んないんだ;ごめんねばかで;;>>642サンは東洋の人?
654大学への名無しさん:2006/04/20(木) 17:52:16 ID:Hfx+t2iRO
みんなバイトしてる?
655大学への名無しさん:2006/04/20(木) 19:02:13 ID:RVD+DHl2O
しちょるよ
656大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:23:12 ID:E0v6ys330
サークルのビラとかに書いてあるメルアドに始め何て送ろう?
アドバイス頼む
657大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:32:58 ID:2kRxOlYE0
>>656
沢口靖子と川口ジャスコは似ているYO!オレ入れて!
658大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:40 ID:Fd/lhHd10
自称イケメン東大生の俺様が来たお〜
(他称はシケメン東洋大生・・)
659大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:27:32 ID:UzqG62ieO
>>656
付き合って下さい。
660大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:43 ID:Z293eXa00
板 違 い
661大学への名無しさん:2006/04/21(金) 01:08:12 ID:rbY7KjUfO
今からでも間に合う新歓あります?やる事多くて出遅れてしまってozn
662大学への名無しさん:2006/04/21(金) 01:43:37 ID:tSwijtArO
自分で調べれ。
そうでなかったらどんなサークル行きたいのか載せ。
663大学への名無しさん:2006/04/21(金) 01:58:55 ID:rbY7KjUfO
調べようとしたんですけど学校の掲示板に貼ってあったチラシ今日なくなっててー系統はどんなのでもいいので週1ぐらいのサークルお願いします
664大学への名無しさん:2006/04/21(金) 05:23:16 ID:u6Xq3X8AO
コンピュータリテラシィAとってる人いる?先週何やったか教えてください。
665大学への名無しさん:2006/04/21(金) 08:25:43 ID:x/jh5RzPO
>>663
今日野球かなんかあるぜ
666大学への名無しさん:2006/04/21(金) 09:20:03 ID:tSwijtArO
>>664
取ってるけど先週サボったぜ
667大学への名無しさん:2006/04/21(金) 21:52:36 ID:XwB0pBWR0
オールラウンドのサークルNANAの新歓行った人いますか??
668大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:20 ID:GPThrNRM0
>>635
おれ暇だから、入ってもいいよ。
てかアド教えて、とりあえず送るから
669大学への名無しさん:2006/04/22(土) 11:22:30 ID:p5AGvAETO
新歓で女の子のアドレス増えまくったが半分以上が顔思いだせね…
670大学への名無しさん:2006/04/22(土) 11:31:43 ID:ELzxrlWu0
VEGAってどうよ?ヤリサー?
っていうかオールラウンドってなにやってるの?
入ろうと考えてる俺がいる・・・。
671大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:32:54 ID:4J2KZyRp0
この春高校2年生になった者です。
進学校に通ってはいるんですけど、1年生のとき全く勉強しなかったんで
今成績は下から数えた方が早い状態です。

最近進路について考える機会が多くなって、大学進学を希望しているんですが
東洋大学に通ってらっしゃる皆さんはいつ頃から勉強を始めましたか?

スレ違いだったらごめんなさい;
672大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:47:56 ID:69sM0+Jy0
今から東洋目指してちゃダメだよ〜

今この辺のレベル目指すと大東亜帝国かそれ以下になる
せめて明青立法中より上を目指してがんばれ

ちなみに俺は夏休みから始めた
673大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:56:38 ID:ZHuiN6J2O
>>671
進学校ならマーチクラスを目指せ。日東駒専目指しても受かるか分からんぞ
674大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:15:05 ID:q8dvc/+U0
>>671
9月から
部活で忙しかったからな
675大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:21:50 ID:PGCqJoeF0
皆さんレスありがとうございます。
あと、併願校なんかも教えてくださったらありがたいです。
676大学への名無しさん:2006/04/23(日) 03:18:51 ID:dFBqFoVVO
>>671
センター一ヶ月前から

併願は地方F大
677大学への名無しさん:2006/04/23(日) 10:19:44 ID:q8dvc/+U0
>>675
俺は滑り止め受けなかった
駒澤と文教と獨協を受けた。
678大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:24:29 ID:0p1ywKOTO
俺は10月から。成蹊武蔵とここ。
679大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:44:37 ID:B6lOTCbQO
マーチ4つ受けて滑り止めのここしか受からなかった…
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:51:41 ID:nja5QhYrO
マジレスすると、センター失敗して、一般勝負で獨協と東京経済と東洋受けたよ。
ちなみに経済学部
682大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:55:54 ID:RVMZw+OPO
東洋ごときが受験語ってんじゃねーよ死ねや低能
683大学への名無しさん:2006/04/23(日) 12:19:44 ID:nja5QhYrO










>>ろくはちに
人間はカス
684大学への名無しさん:2006/04/23(日) 13:23:02 ID:RVMZw+OPO
>>682図星か?プッ死ねや
685大学への名無しさん:2006/04/23(日) 14:04:26 ID:1Ukp3g8b0
ネットだから言うけど俺はセンター7科目7割5分とってA判定の駅弁に落ちた。多分マークミスだな。
見事に文系3科目では7割弱しかいかなかったからセンター利用マーチ全滅、日大も落ちた。
駅弁に受かると思っていたし、もともとセンター重視なだけにマーチレベルの英語などは解けないとわかっていたので、
私立一般ではここしかうけなかった。東洋なんて所詮駅弁マーチの滑り止めだよ。


↑みたいなことを飯食ってる時に二日に一回は話してくるやつがいて本当にうざい。そんなに未練があるなら浪人しろよって感じ。



686635:2006/04/23(日) 14:30:23 ID:/Gx/YOy2O
>>668
ありがとう(>_<)+゚
アド載せたいけど…
捨てアドの作り方、どなたか教えてくださいm(;;)m
687大学への名無しさん:2006/04/23(日) 14:37:57 ID:TwqhL5LF0
>>682
たとえ東洋生でもちゃんと勉強したやつはいる
そういうやつの話を聞いてこれから受験を控えてるやつらは自分がどうするか決める

もっと上を目指したけどここに受かったやつ、底辺から必死で勉強してここに受かったやつ
特に努力せず楽してここに受かったやつなどいろんなタイプのやつがいるはず
全部これからの受験生には役に立つ体験記だと思うよ
688大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:50:15 ID:nja5QhYrO
>>686
http://xxne.jp/

↑でできるよ。

もっかい>>668が現れてから、捨てアド載せた方がいいと思うよ
689大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:51:55 ID:nja5QhYrO
>>687
正論だな。
結局は力どうりの学校にしか受からない。
690大学への名無しさん:2006/04/23(日) 15:54:04 ID:85FVrLxr0
>>689
ど「う」りではなく「お」では?
691大学への名無しさん:2006/04/23(日) 16:06:16 ID:nja5QhYrO
>>690
細かいことは気にしないでつずけてくれ。
692大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:03:41 ID:6YdH5jZU0
ヤリサーとかあるわけないだろ。
そんなに軽い女はめったにいないだろ。と思ってるけど、実際あるの?
693668:2006/04/23(日) 19:44:33 ID:QOPzs7wq0
668です。アド作ったんで、送ってください。
[email protected]
694686:2006/04/23(日) 21:02:15 ID:/Gx/YOy2O
>>688
ありがとう(´`゚)
アド載せてくれたからそれに送ってみます!
695大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:38:57 ID:3f3ZU3EKO
>>693さん
送ったけど…届きましたか?´〜`;
696大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:49:45 ID:DCDc8g6v0
>>605はまだメンバー募集してるのか?
697大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:55:00 ID:DCDc8g6v0
>>668>>634に当てたメッセージ
698大学への名無しさん:2006/04/24(月) 10:08:55 ID:Gbyb/LEgO
よし、俺も入ろう
699大学への名無しさん:2006/04/24(月) 10:21:51 ID:/wr7me5aO
サークル名は変えるべきだと思うが…
700大学への名無しさん:2006/04/24(月) 18:28:00 ID:lnYvvySyO
オーバーラップの練習行く椰子ノシ
701大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:44:02 ID:falmu1G50
>>605来てくれ
702大学への名無しさん:2006/04/25(火) 11:16:59 ID:2CxIYirN0
ここは大学受験版です。
東洋の学生になったら
大学生活版に移動しろ。
カテゴリ雑談⇒大学生活
これ2chのルール。
703605:2006/04/25(火) 12:31:51 ID:8Id4tSUw0
605ですが。
なにか???
704大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:08:14 ID:CbE93vDr0
ここのHP見ても詳しくわからんのだが
情報工学科って主になにやるの?
705大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:09:48 ID:b8RrFO8Q0
605
君のサークルに入れてください
706605:2006/04/26(水) 05:35:13 ID:sk3RUUfZ0
>>705
君のスペックを求む!
707大学への名無しさん:2006/04/26(水) 07:44:34 ID:8/WKQwm2O
俺も入りたいです。マジで
708大学への名無しさん:2006/04/26(水) 12:59:42 ID:lJzveMnMO
いっその事「ちゃねらー」ってサークル作れば?ww
709大学への名無しさん:2006/04/26(水) 15:23:23 ID:sqOCEwQA0
>>706
身長は177くらいで、やせてて、髪は黒で短い。

てか、身なりもかんけいしてるのか?
710大学への名無しさん:2006/04/26(水) 15:25:39 ID:wEJLNoCYO
俺も入りたいかも
711大学への名無しさん:2006/04/26(水) 15:31:27 ID:cftz2JlNO
オレも入りたくなってきたかも
712605:2006/04/26(水) 18:44:23 ID:sk3RUUfZ0
>>709
残念ながら不採用や。俺より背が高いやつはだめだな。
あと、入りたい人は会費(入会費3万・年会費1万)と
女の子をひとり以上連れてくるように。
それでは、楽しいサークル作ろうぜw
713大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:12:32 ID:GbhB2VG4O
どんびき
714大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:33:26 ID:ozr5HYxq0
>>605はもはや作る気はありませんよ
715709:2006/04/26(水) 21:40:39 ID:sqOCEwQA0
>>712わかった。ありがとう。いいサークル作って楽しんで!

おれ作るから、入りたい人メールください。
[email protected]
716大学への名無しさん:2006/04/26(水) 22:18:48 ID:KYjfoDRV0
犯罪のにおいがプンプンする。
717大学への名無しさん:2006/04/27(木) 16:00:54 ID:aANCjVjGO
718大学への名無しさん:2006/04/27(木) 16:47:21 ID:FQxz9v7GO
719大学への名無しさん:2006/04/27(木) 23:06:01 ID:F6Dk1JlF0
いい加減、受験生じゃないヤツはこのスレから出ていけよ
720大学への名無しさん:2006/04/28(金) 11:02:43 ID:yj3pQLFL0
ここは大学受験板です。
東洋の学生になったら
大学生活板に移動しろ。

東洋大学―第70話「見ろ、人がゴミのようだ」
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145548997/l100

これ2chのルール。

721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722大学への名無しさん:2006/04/29(土) 02:13:14 ID:3B9/UbsZO
みなさんに聞きます!東洋大の良さを一言で言うと??
723大学への名無しさん:2006/04/29(土) 02:35:29 ID:D5sk8L9MO
とりあえす明るい大学だと思う。一部除き
724大学への名無しさん:2006/04/29(土) 04:15:35 ID:EzsJvZF+O
人が多いからボッチでも気が楽
725大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:21:46 ID:3B9/UbsZO
ほかには?東洋は静かって聞いたんですけど。活気がないって
726大学への名無しさん:2006/04/29(土) 20:00:01 ID:rIbF0mYq0
いや、うるさいよ。
講義中でも私語があたりまえ。

いいところはキャンパスと立地、学費の安さ。

悪いところは他すべて。
727大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:23 ID:sjNqh6hbO
建物キレイな割に学費が安い。
そんなにギャル系はいない。
明らかに馬鹿そうな推薦のやつらはうっさいけど。
728大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:27:55 ID:EzsJvZF+O
一般教養は確かにうっさい奴がいるが、他の授業は皆マジメで良い
729大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:34:51 ID:tCn9CBup0
ギャル多いだろwww
俺もおとなしいとか聞いてはいったが全然。
人多いし。
キャンパスが都心なのはいいけどよ
730大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:28:29 ID:sjNqh6hbO
いや、ギャル少ないだろ。いることはいるけど明らかに浮いてるけど。
731大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:57:37 ID:xxZvtjIz0
ギャルサーのせいでギャルが増える悪寒
732大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:41:34 ID:ABRScsAz0
講義中に後ろで中国人が中国語でペラペラ喋っててうるさいな。何言ってるかも分からないし
733大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:56:59 ID:2fOPTR2VO
他に東洋のよいところは?
734大学への名無しさん:2006/04/30(日) 06:26:59 ID:cqmxs5JRO
君が見付けるんだ
735大学への名無しさん:2006/04/30(日) 11:33:42 ID:kG0Y25EPO
>>733
具体的に聞いてくれ
736大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:10:28 ID:k0g1NIDq0
>>726
俺文学部だけど、私語OKの講義なんて一つも無いよ?
いたら注意されるし。。
737大学への名無しさん:2006/05/01(月) 12:51:03 ID:+g0WESbP0
>>736
注意されても直らないのが東洋クオリティ
738大学への名無しさん:2006/05/01(月) 12:52:55 ID:QfZ+jXuf0
>>737
直るよ。教授によっては単位もらえない場合もあるし。
739大学への名無しさん:2006/05/01(月) 13:01:21 ID:SAHxrjJw0
専修マスコット作ったぞwなんとライオンw
130周年シンボルマークも東洋そっくり。
東洋の2番煎じ。懲りないねぇ専修も。まぁ、だいぶ受験者減らしたらしいから
頑張って欲しいがw
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:04:22 ID:r6ll7GOVO
死守
745大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:14:37 ID:WoH2rrOKO
焼売
746大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:13:42 ID:ejnoRp68O
春巻
747大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:30:06 ID:6CCTNnxq0
偏差値45〜53大ってププw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
53 東洋 文
52 東洋 経営   東洋 法  東洋 社会  
51 東洋 経済  
49 東洋 国際地域  東洋 ライフデザイン
45 東洋 工
748大学への名無しさん:2006/05/04(木) 15:33:06 ID:TEEwOuRX0
114 名前:タオルっ子 :2006/05/03(水) 16:28:17 ID:2ohbFOvGO
社会学目指している高3です!
流通経済大学ってどんな大学ですか?キャンパスの雰囲気とか教えて下さい!
あと、担任から東洋大学にするように言われたんですが、取手に住んでいるので、遠いんです…東洋って遠くても行く価値あるんですか?


115 名前:大学への名無しさん :2006/05/03(水) 21:09:02 ID:MkTgO3bC0
東洋なんかより流通経済のが全然レベルが
高いし就職もいいよ!
社会学部は流通経済の看板だし偏差値も東洋や日大
よりは高いよ!
749大学への名無しさん:2006/05/04(木) 17:49:06 ID:2dq+cB/w0
流通行きたきゃ行けばいいんじゃない?
別に絡まなくても・・・・
どこにあるか知らんが。ラグビーに力入れてるのは知ってるけど。
日本通運系だっけ。
750大学への名無しさん:2006/05/04(木) 18:46:31 ID:pRWAv1Jd0
在校生だけど、同レベルの中ならお勧め♪
751大学への名無しさん:2006/05/04(木) 23:02:04 ID:qK1jKH0c0
オレは、流通経済のOCは行ったが、東洋を受検しましたが何か?
752大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:23:46 ID:c5N8d4op0
文京区占い→http://maromaro.com/bunkyo

白山ゲットした漏れは勝ち組?
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:03:40 ID:L08aXnV9O
流通経済ってどこのFラン?
755大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:05:22 ID:OhVqR2+l0
茨城wwwwwwwwwwwwwwwwだよ
756大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:50:10 ID:r/ZNPvSo0
>>752見て思ったんだけど、東洋って東大と場所が近いのに交流ないの?

あ〜・・・明日1限から欝だよ
757大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:04:04 ID:KwMxYcor0
まず相手にされない
758大学への名無しさん:2006/05/06(土) 04:33:49 ID:l0Cfr+xw0
一番近いのは中央工学部か文京学院大だよ。本郷は遠い。

759大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:55 ID:taL0xRN00
荒らしあぼーん
760大学への名無しさん:2006/05/08(月) 11:39:27 ID:xmf/4rfZO
センターでよく出るとこ教えてください
761大学への名無しさん:2006/05/08(月) 13:16:38 ID:LeVSzHbC0
他所行って下さい。
762大学への名無しさん:2006/05/16(火) 22:58:17 ID:ShrFtgl6O
保守
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:31:52 ID:kx2y1GCR0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ


770大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:36:45 ID:kx2y1GCR0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ


771大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:56:15 ID:kx2y1GCR0
偏差値45〜53大ってププw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
53 東洋 文
52 東洋 経営   東洋 法  東洋 社会  
51 東洋 経済  
49 東洋 国際地域  東洋 ライフデザイン
45 東洋 工
772大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:41:16 ID:kx2y1GCR0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
773大学への名無しさん:2006/05/23(火) 17:23:25 ID:iY4dlSwXO
ギャル男だらけは否定できない

そういうヤツらは就活しない
774大学への名無しさん:2006/05/24(水) 15:25:46 ID:sKYeHq0B0
ギャル男といってもただのへたれ腰パンばかりです
775大学への名無しさん:2006/05/24(水) 15:26:43 ID:R2elfSWV0
ひったくり取締隊 大阪府警に発足

30年連続でひったくりワースト1を続ける大阪で、今年もひったくりが多発、
全刑法犯の発生件数も3か月連続で全国ワースト1となっている事態を受け、
府警は警察署の垣根を越えて広域的に街頭・侵入犯罪の摘発に取り組む
「街頭犯罪特別取締隊」を新たに編成、3日、大阪市中央区の府警本部で発隊式を開いた。

地域部機動警ら隊の計約100人。これまでは約30署に特別警戒隊員を常駐させていたが、
警察署単位で運用していたため、犯罪多発地域への機動的な運用がしにくかった。
取締隊は警戒隊員の一部を引き上げるなどして編成。
街頭・侵入犯罪対策室と連携して多発地帯に集中的に投入する。

今年、府内では3月末までに、ひったくりが前年同期比約140件増の約1280件発生。
車上狙いなどを加えた街頭犯罪の発生件数も約450件増加。
これに伴い、全刑法犯件数は約5万5000件と全国最悪となっている。

(2006年04月04日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060404p201.htm
776大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:29:57 ID:Zh2HJFhp0
★成城大生ら3人逮捕=女子中学生にわいせつ−警視庁

・女子中学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課などは26日までに、
 東京都青少年健全育成条例違反の疑いで、成城大学4年の男子学生(23)
 =世田谷区=と東洋大学3年の男子学生(21)=板橋区=、青森県の無職少年
 (19)の3人を逮捕した。

 成城大生は「人間関係でストレスがたまり、若い子と遊びたかった」などと供述
 しているという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000109-jij-soci
777大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:13:59 ID:DofLloSZ0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
778大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:16:03 ID:DofLloSZ0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
779大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:17:09 ID:DofLloSZ0
    ら 東  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    け  洋  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    で  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   東   え
    す て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  洋    l
    よ ギ   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    ね ャ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    l  ル |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
      男 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
      だ  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   ダ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  き  就 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  サ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  職 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  イ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  活 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  動 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ? で  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
780☆アンケート☆:2006/05/28(日) 12:48:48 ID:GkbTabGzO
東洋に入って…
@最高に楽しい!
A普通かな
Bつまらない
C編入を考えた
781大学への名無しさん:2006/05/28(日) 12:53:38 ID:VNj0qF9yO
D樹海へ
782大学への名無しさん:2006/05/29(月) 01:12:15 ID:oUSKWXRfO
実際に合宿で樹海にいってきた自分がきましたよ(´・ω・`)
783大学への名無しさん:2006/05/31(水) 12:52:43 ID:7cW1DZdPO
大学デビュー人がいっぱいいるw
784大学への名無しさん:2006/06/03(土) 23:34:38 ID:T+u7zyPoO
東洋入るならマーチいけ
785大学への名無しさん:2006/06/04(日) 00:27:28 ID:0NSkEBKE0
ベネッセ2007年度最新偏差値私立・経済系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経
82 慶應-経済
78 慶應-商、早稲田-商
77 上智-経済
72 青学-経済、同志社-経済
70 立教-経済、青学-経営、同志社-商
69 明治-政経、明治-商、立命館-経済、立命館-経営
68 明治-経営、立教-経営
67 成蹊-経済、法政-経済
66 中央-経済、中央-商、学習院-経済、法政-経営、関学-経済、関学-商
65 関西-経済、関西-商、南山-経済、南山-経営
62 成城-経済
61 西南-経済、西南-商
60 明学-経済、龍谷-経済、龍谷-経営
59 武蔵-経済
58 日大ー経済、商、東洋ー経済、経営、駒沢ー経済、経営、専修経済、
  國學院-経済、甲南-経済、甲南-経営
57 専修ー経営、国学院ー経営、獨協-経済
56 独協ー経営
55 東海ー政経
54 専修ー商
786大学への名無しさん:2006/06/04(日) 14:31:04 ID:HbbRKRsk0
>>784
俺にとってマーチなど眼中に無い
東洋しか入れないからだ
787大学への名無しさん:2006/06/04(日) 14:33:39 ID:PkhGFRoV0
夏の終わりのハーモニーっていいよね。
788大学への名無しさん:2006/06/05(月) 08:42:14 ID:YeSoPmd6O
@
789大学への名無しさん:2006/06/06(火) 21:57:53 ID:QkuL/pTaO
実際東洋大学生活ツマンネ
790大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:11:43 ID:drTKz8F0O
授業料とか施設費のほかに、寄付金とかってありますか?
791大学への名無しさん:2006/06/08(木) 20:14:08 ID:TU/pRik30
ない
792大学への名無しさん:2006/06/08(木) 20:58:28 ID:fmIkTzVbO
工学部建築学科の男女比率どれくらい?
793大学への名無しさん:2006/06/12(月) 21:42:13 ID:lk6w7VHe0
保 守
794大学への名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:33 ID:31QFusl4O
健康スポーツ学科についていろいろ教えてください!
795大学への名無しさん:2006/06/13(火) 18:38:52 ID:vaiFsqjU0
産婦人科医では自称名の知れた鹿島誠という医師がいる。
彼は5人家族だ。
夫妻姉弟妹。
妻弟妹は桜ヶ丘病院(精神科)に入院している。
弟は、医者は別の病名をつけているが、
幻聴と鈍磨がある。
通常ならば、統合失調症とでもするだろうか。
今は結婚しているそうで、彼の幸せを願いたい。
妹については知らない、
ただ病院に入院するだけの理由があるのだろう。
母は、休養がてらに精神病院である桜ヶ丘に入院したそうだ。
何でも、あの病院に騙されたと後になって憤慨していたらしい。
それはそうだ、あなたは精神病院に入院したんだから。
桜ヶ丘、詐欺商法に騙された家族だ。
796大学への名無しさん:2006/06/13(火) 21:09:35 ID:fjQdJiBg0
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略
797大学への名無しさん:2006/06/15(木) 13:20:07 ID:sWma4HIF0
代ゼミ2007 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

獨協  法 54 経 52 外 59(2)
國學院 法 53 経 54 文 56 神 54
専修  法 53 経 52 文 54 営 51 ネ 51 商 50 
駒澤  法 53 経 52 文 53 営 52 グ 50(2)
東洋  法 52 経 51 文 53 営 51 国 49 社 52 ラ 47
東海  法 50 政(経・経)51・(政)48 教養(国)52・(社国)51・(人国)49 文52 健(社)51
    海(海文)48

駒澤に完敗。東洋m9(^Д^)プギャー
798大学への名無しさん:2006/06/15(木) 13:28:46 ID:lvpoNB+80
早稲田と比較すると烈しく低レベルなんだな、やっぱり。
悲しい。
799大学への名無しさん:2006/06/16(金) 21:29:51 ID:nvNSlDj0O
国際地域ってどうですか?なんかこう全体的な雰囲気とか。パンフレットみる限り自分的には魅力的なんですけど。家賃とか安そうだし。
良いところ&悪いところを教えてください
800大学への名無しさん:2006/06/21(水) 01:53:19 ID:omAeBVpQ0
保 守
801大学への名無しさん:2006/06/22(木) 02:41:27 ID:oX/UzL9yO
>>799
良いところ
校舎がキレイ(10年たってない)、英語教育がいい(講師の人で毎週NHKに出ている人もいる)
悪いところ
田舎
802大学への名無しさん:2006/06/29(木) 09:59:20 ID:uKZrY6rg0
age
803大学への名無しさん:2006/06/29(木) 19:01:48 ID:yzysDd9cO
哲学科ってどうよ?
804大学への名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:14 ID:Xiu49Wrd0
今年史学科目指します!
ってか大学にもギャル男っているんですか?
しかもちゃんと受験で入ったなら別に悪く言われる事ないですよね?
805大学への名無しさん:2006/07/01(土) 17:30:54 ID:XJxcfEKsO
保守
806大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:31:48 ID:xhu2Tmla0
自分はすこしレベルの低い高校に通ってて東洋大学のへん狙ってます。
そんで夜9時から11時までの勉強を5月からやり始めました。
が、父親が夜中の1時くらいまで勉強しろと勉強時間にいちゃもん
つけてきます。それまで自分は勉強すること自体奇跡に近いのに・・
とりあえず1ヶ月ごとに30分ずつ平均時間ふやしていこうと思い
ますがみなさんはみなさんはどれくらい勉強してますか?
又はどれくらい勉強して入れましたか?教えてください。
できれば何時から何時までっていってもらえるとありがたい・・
807大学への名無しさん:2006/07/04(火) 04:16:17 ID:e8a+ClBfO
勉強は時間じゃない!量より質だ!!







と、毎日を棒に振っているニートの俺が言ってみる…orz
808大学への名無しさん:2006/07/05(水) 00:26:16 ID:DsH7aBooO
>>804
やめときな。ギャル男ゎ間違いなく浮くよ。それに史学科ゎキモい奴らばっかだからやめた方が身のため。
809大学への名無しさん:2006/07/05(水) 03:03:57 ID:/RNXbM+pO
経済って男ばっか?
810大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:01:03 ID:8rjLmX6v0
経済学科は男8:女2って感じ
811大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:48:27 ID:MJp5MDxE0
>>808
返事ありがとうございます!
史学科って何処で聞いても評判良くないですね・・・
もし入れても友達を作りたくない学科って所でしょうか?
ところでギャル男とお兄系の区別は何処らへんなんでしょう・・・
板違いでスイマセン・・・
812大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:30 ID:6I7lDT8ZO
毎日風呂に入るか入らないかの違い。
813大学への名無しさん:2006/07/08(土) 09:44:36 ID:zVUcPjGDO
私も無勉だったから夏休みから1日10時間〜勉強で東洋入ったよ。
本人の効率次第!
814大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:41:16 ID:s4RswB+2O
テニサーは可愛いこおおぃぞ (^O^) かも〜ん
特にローギャロ
815大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:20:33 ID:pvenLzdj0
社会学部の社会学科と社会文化システムの
男女比おしえてくれ!!
816大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:51:05 ID:xKp+dG+iO
私も今年受験なんですが、東洋大学楽しいですか?
 
私は頭がいい方ではないので入れるかわかりませんが…。
 
地方からの受験なんで不安で一杯です;;
817大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:10:58 ID:uXq1EkJI0
来年哲学科を受験したいと考えている者です。
まだ少ししか調べていないのですが、東洋大学には哲学部は非常に良いというのをよく見ます。
現在学んでいる方に感想をお聞きしたいです。
偏差値に踊らされている軟弱者ですがどなたかよろしくお願いします。
818大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:36:06 ID:nXD3Uqe00
>>816さん
地方から来るなら東洋はいい大学だと思います。東京の八王子とか
あの辺は自然だらけで地方と変わりません。
アルバイト探しも大変です。アパート住まいになれば時間も余裕が出来
ますね。サークル活動や色々な文化に触れるのも楽しみですね。
いい大学ですよ。変な書き込みに惑わされないようにして下さい。
哲学は最近人気ですね。時代のながれでしょうか?
哲学を学ぶものが偏差値どうのこうの言うのも可笑しいですね。
問題はなに学びたいかではないでしょうか。東洋には全国唯一のインド哲学科
や中国哲学文学科もあり講義受ける事も可能です。
東洋は旧名哲学館ですから、あとはあなたのやる気だけです。
819大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:38:25 ID:zgoy4lUlO
>>817
哲学科の生徒です。
教授陣はもの凄く豪華です。本気で哲学の勉強をしたいのならお勧めします。
生徒の学力は学科内でもピンキリですよ。
余計なお世話かもしれませんが…偏差値は気にせず自分が本当に勉強出来る学校を選択するのが一番いいと思います。


長々とスマソ…勉強頑張ってね。
820大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:40:54 ID:fEe7GrDrO
東洋入ってツマンネ言ってるやつはどこの大学入っても同じ。
結局自分次第。
821大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:03:26 ID:JE9I6OFDO
卒業生です。
学業より人との出会いとか、それによる自分の成長がいっぱいあって本当入ってよかった!
地方の人だからこそ東洋みたいなマンモス校でたくさんの人と出会って学ぶことをオススメします!
822大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:08:08 ID:5PxrZ4mO0
>>819
すみません、パソコンの調子が遅くなってしまい返事が遅くなりました。
やっぱり自分が行きたい、学びたいと思うところが重要ですよね
評定平均か4.4か5ぐらいだったと思うので学校推薦に挑戦したいと思います
返答ありがとうございました
823大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:50:19 ID:l8MpFAQeO
>822
うちも指定校推薦あるけど、成績悪いからなあ。。裏山。
824大学への名無しさん:2006/07/09(日) 15:28:59 ID:nXD3Uqe00
44かぁ。まだ間に合うし、東洋の問題は基礎を重視するから
高校の教科書をある程度インプットしとけば受かると思うよ。
大事なのはケアレスミス。比較的易しいから焦らず解くこと。
問題しだいでチャンスはいくらでもある。日東駒専クラスを3つ
受けるのなら東洋をいろんな受験制度(変則2科目とか)を利用して
3回受けた方が遥かにいい。俺は東洋行きたくて4回受けたw
825大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:31:42 ID:PNkoUOQP0
代ゼミ2007 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

獨協  法 54 経 52 外 59(2)
國學院 法 53 経 54 文 56 神 54
専修  法 53 経 52 文 54 営 51 ネ 51 商 50 
駒澤  法 53 経 52 文 53 営 52 グ 50(2)
東洋  法 52 経 51 文 53 営 51 国 49 社 52 ラ 47
東海  法 50 政(経・経)51・(政)48 教養(国)52・(社国)51・(人国)49 文52 健(社)51
    海(海文)48

駒澤に完敗。東洋m9(^Д^)プギャー
826大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:20:59 ID:nXD3Uqe00
中堅進学都立高校
2006私立大学合格者
早稲田大学 10
慶応義塾大学 8
上智大学 7
東京理科大学 11
国際基督教大学 3
立教大学 22
青山学院大学 14
津田塾大学 4
東京女子大学 04
日本女子大学 7
中央大学 21
明治大学 33
法政大学 25
学習院大学 16
明治学院大学 17
日本大学 30
東洋大学 35
専修大学 3
成蹊大学 13
成城大学 13
その他の大学 129
国公立53
どうした?駒澤www
827大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:28:34 ID:zsnyXMVO0
各大学の広がり  (最高偏差値学部>>>最低偏差値学部)

獨協      外国語  59>>>>>>>52  経済
専修                 文  54>>>>50  商
駒澤        法・文・医療健康科  53>>>50  グローバルT
東洋                  文  53>>>>>>>>>>43  工
東海   医  63>>>>>>>>>>>>>>>>>>>44  情報理工

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
828大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:35:18 ID:nXD3Uqe00
■ある都内進学校の私立大学の実際の進学先(全大学)
私立大学 計 新卒 既卒
慶應義塾大 17 11 6 医 2 2 0
工学院大・情報 1 1 0
国学院大・経済 1 0 1
国際基督教大・教養 1 1 0
芝浦工業大・工 1 0 1
上智大 2 0 2
成蹊大・経済 1 0 1
聖マリアンナ医科大・医 1 0 1
専修大・経済 1 0 1
中央大 4 0 4
東京医科大・医 2 1 1
東京慈恵会医科大・医 1 0 1
東京電機大・工 1 0 1
東京農業大・応用生物科学 1 0 1
東京理科大 7 3 4
東邦大・医 1 1 0
東洋大 2 0 2
日本医科大・医 1 0 1
日本大 4 0 4  医 1 0 1
法政大 2 1 1
武蔵工業大・工 1 0 1
武蔵大 4 1 3
明治大・2 0 2
明治薬科大・薬 2 0 2
酪農学園大・獣医 1 0 1
立教大・2 1 0
早稲田大 25 8 17
あれ?駒澤がない!東海もない!無理もない開成高校だからなw
829大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:46:43 ID:22z4O9GJ0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   東 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
830大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:15:24 ID:S+x7i2xA0
頭幼なんかに入学したら>>824のようなウソツキになります。
気を付けましょう。
831大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:12:30 ID:nXD3Uqe00
いつも書き込ありがとう。
832大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:22:32 ID:nXD3Uqe00
とりあえず上の高校開成高校ね。
キモー漫画ありがとう。
833大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:05:07 ID:oepXa2ua0
代ゼミ 合否状況
tp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

学習院  文 偏差値51.9〜50.0 合格6 不合格62 合格率8.8%

法政 文A 偏差値51.9〜50.0 合格18 不合格118 合格率13.2% 

成蹊 文A 偏差値51.9〜50.0 合格9 不合格43 合格率17.3%

東洋 文A 偏差値51.9〜50.0 合格40 不合格74 合格率35.0%
学習女 国交A 偏差値51.9〜50.0 合格17 不合格29 合格率36.9%  
 
明治学院 文 偏差値51.9〜50.0 合格36 不合格31 合格率53.7%

今年の流行語大賞 「日東駒専オチ明学」

834大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:43:55 ID:se1kv97xO
>>818さん
 
今更ですが返答ありがとうございましたm(__)m
指定校推薦あるところが羨ましい…。マーク模試の結果が悲惨で進学出来ないかもしれないです…↓
835大学への名無しさん:2006/07/15(土) 01:07:02 ID:+r/a5PR50
代ゼミ2007 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

獨協  法 54 経 52 外 59(2)
國學院 法 53 経 54 文 56 神 54
専修  法 53 経 52 文 54 営 51 ネ 51 商 50 
駒澤  法 53 経 52 文 53 営 52 グ 50(2)
東洋  法 52 経 51 文 53 営 51 国 49 社 52 ラ 47
東海  法 50 政(経・経)51・(政)48 教養(国)52・(社国)51・(人国)49 文52 健(社)51
    海(海文)48

駒澤に完敗。東洋m9(^Д^)プギャー
836大学への名無しさん:2006/07/15(土) 09:12:53 ID:M1yPuC8J0
東京の国立付属大学
2006年度大学合格者数
現役・一浪だけの集計であり,二浪以上の合格者の人数は含みません。
大学名 合格者数 大学名 合格者数
東京大学 44 早稲田大学 111
東京工業大学 14 慶應義塾大学 76
筑波大学 12 東京理科大学 38
一橋大学 7 上智大学 35
お茶の水女子大学 5 中央大学 32
千葉大学 4 立教大学 29
  明治大学 27
上記以外の国公立医学系大学 14 日本大学 14
青山学院大学 11
法政大学 11
明治学院大学 7
学習院大学 6
津田塾大学 5
芝浦工業大学 5
東京農業大学 5
東洋大学 5
 
上記以外の私立医学系大学 18
上記以外の私立薬学系大学 9
あれ?東海・駒沢ないw
837大学への名無しさん:2006/07/20(木) 13:03:05 ID:mNJCG2x90
【全国私立大学世間体ランキング】
S+ 慶応 早稲田 (上位医薬系大学) 
S− 上智 ICU 東京理科 立教 (中位医薬系大学)
A+ 明治 青山学院 同志社 (中位医薬系大学)
A− 学習院 中央 立命館 関西学院 (下位医薬系大学)
B+ 津田塾 法政 成蹊 成城 関西 南山  (下位医薬系大学) 
B− 明治学院 國學院 獨協 日本 神田外語 東京農業 
   甲南 龍谷 京都外語 西南学院 豊田工業
C+ 専修 武蔵 駒澤 佛教 京都産業 近畿 関西外語
C− 東洋 神奈川 創価 文教 玉川 東海
   愛知 大阪経済 桃山学院 福岡 etc・・・。
D+ 北海学園 北星学園 亜細亜 東京経済 
   桜美林 中京 名城 神戸学院 etc・・・。
D− 二松学舎 拓殖 国士舘 工学院 
   摂南 大阪工業 京都文教 広島修道 etc・・・。
E+ 帝京 立正 大東文化 愛知学院 
   追手門学院 京都橘 大谷 etc・・・。
以下大学数が余りにも多いので省略。   
838大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:39:22 ID:lUIcNmcBO
電力会社に入るのはやっぱ厳しいですか?工学部で
839大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:40:24 ID:1hA18ho+0
840大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:31:33 ID:qHX6niCl0
代ゼミ 合否状況
tp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

学習院  文 偏差値51.9〜50.0 合格6 不合格62 合格率8.8%

法政 文A 偏差値51.9〜50.0 合格18 不合格118 合格率13.2% 

成蹊 文A 偏差値51.9〜50.0 合格9 不合格43 合格率17.3%

東洋 文A 偏差値51.9〜50.0 合格40 不合格74 合格率35.0%
学習女 国交A 偏差値51.9〜50.0 合格17 不合格29 合格率36.9%  
 
明治学院 文 偏差値51.9〜50.0 合格36 不合格31 合格率53.7%
841チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/07/21(金) 22:59:25 ID:dSYmrAzN0
○/'ー´ヽ
 (, `〜´ )夜間のインド哲学科志望してるんだが、
 (,,==◎=つ このスレでも人気無さそうだ
 (__)_)
842大学への名無しさん:2006/07/22(土) 12:07:11 ID:FB1/JvM20
2007年 危ない大学・消える大学最新ランキング
【SA】 
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学
【S】 
学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 
【A】
青山学院大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学 
法政大学 明治学院大学 南山大学  西南学院大学 関西大学  
【B】 
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 日本大学 
東京農業大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 
【C】
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学  駒澤大学
創価大学 専修大学 玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大学 
神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 

D、E、F、G、Nランク省略 
843大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:01:57 ID:z2/vBdfI0
あ〜受かるか不安になってきた
とりあえず夏休み中にエロゲから脱却して勉強せねば
844大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:58:25 ID:/ZlXhWFz0
経済の公募推薦3,9で受けようと思っているのですが、
4,0以上ないと厳しいですかね?
845大学への名無しさん:2006/08/01(火) 09:43:24 ID:n//9CkeC0
保 守
846大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:32:28 ID:2RwOYNTx0
あげ
847大学への名無しさん:2006/08/07(月) 08:51:27 ID:F6TIPygy0
>>844
俺は4.4で受験して合格した
周りを見ると4.0以上が多いけど、小論文ができれば関係無いとは思う
848大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:31:27 ID:W0KBtyQ3O
附属高の東洋大姫路から東洋大に行くとかなりバカにされたりされるって聞いたんですが、本当ですか?
849大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:21:46 ID:wd6yvJY70
>>843大丈夫。一夜漬けで受かったから。
最悪でも冬休みから勉強すれば十分間に合う。と思う。
センターを本番のつもりで受けてできなかった問題を復習すれば受かる。
俺はそれすらもしなかったが受かった。
ちなみにセンター数TAが15点、数Uが20点だった。
でも受かった。
>>848バカにされて悔しいと思うのなら受けるのはやめろ。
そんなこと気にしてるようなら必死こいて勉強しろ。
850大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:55:01 ID:OJmuGVHfO
>>849
やっぱバカにされるみたいだね。
授業料免除で行けるって言われたけどやめよ。
851大学への名無しさん:2006/08/15(火) 23:11:52 ID:oCoCStyV0
禿げ
852大学への名無しさん:2006/08/17(木) 02:36:20 ID:W4f9NE//0
>>850
書き方が悪かったかな。
別にバカにされるとは言ってない。
ただ、バカにされそうだから行きたくないって言うなら受けるのはやめたほうがいいと。
授業料免除なんて親にはありがたいけどな。
まぁそこは本人次第だから。
自分の周りにも東洋大姫路出身はしないからよくわからないんだけどな。
付属高からの入学でバカにされるなら、
付属高の多い東海はどうなるんだろうな?
853トマト:2006/08/18(金) 16:23:58 ID:8MHNDO5f0
公募制推薦ってやっぱり難しいですか?
854大学への名無しさん:2006/08/19(土) 16:44:56 ID:8DQjLpflO
>>852
詳しくありがとうございます。

自分は、片親なので免除の所に行きたいけど、こっちの大学で免除で行ける所となるとレベルがちょっと、、
それに比べ東洋大学はレベルも結構いいし免除で行けるのでかなり魅力的何です。

ただ田舎から東京に行くとなるとかなり不安で、さらにバカにされたりするとかなりきついので。自分そんな強い人間じゃないしorz
まぁ後は自分でじっくり考えたいと思います。

ありがとうございます。
855トマト:2006/08/19(土) 18:21:01 ID:g/cyrjW/0
不安でなりません、だれかアドバイスを。。。。
856大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:52:36 ID:qZwYgzyk0
>>トマトさん
私も公募推薦を受けます。
倍率を見ると狙ってる学部が約5倍でかなり不安です(w
でもまぁ不安がってる暇があるならとにかく小論文の練習を頑張りましょう!
857大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:31:08 ID:tv/RDrUL0
./||\  
  || || ||  中堅大ステークス
_|| || ||__________________________
 ̄|| || || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄
                                 ∠\ 東海大
                    ∠\ 東洋大
                       ∠\ 駒澤大
                                    ∠\ 国士舘大
    ∠\ 獨協大
                  ∠\ 専修大
      。_
   ∠\_<_   
     \ || )〜  日本大
    // ̄ \\  

|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄
858トマト:2006/08/20(日) 13:16:24 ID:uKRo2bi90
どの学部を受けるんですか?僕は経済狙ってますが、志望理由とかなんて書いたらいいか困ってます。勉強もしなくてはいけませんし・・・・・。
859大学への名無しさん:2006/08/21(月) 17:14:39 ID:MUNEwKybO
今偏差値40くらいでメディアコミュニケーション志望してる者です
夏休みに入って勉強はしてますが自分は10時間もできないので6〜7時間が限界で、やはりそれが原因なのか8月始めに受けた模試も芳しくありませんでした
やっぱり量なんですかね?
予定科目は国語、英語、世界史です

長文失礼しました
860大学への名無しさん:2006/08/21(月) 17:50:32 ID:41hHnRWI0
東洋の合格最低点を見たけど、
あれって3教科合計なの?
工学部の点数見たけど
あんなに低くてもホントに
合格できるの?
861大学への名無しさん:2006/08/21(月) 18:33:19 ID:ATTlIzUJ0
>>859
勉強は量でなはく質です。高校3年生?
偏差値40では合格可能性はかなり低いな。
とにかく今は英語の過去問を解きながら問題演習を集中的にやるべし。
国語はセンス、世界史は暗記科目なので後回しでOK。
浪人できないのなら滑り止めも受けとけ。

>>860
ホント。
工学部は学科によっては低倍率なので合格できます。
但し、2教科入試とかもあるので要チェック。
862大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:10:37 ID:g1+2qvfB0
>>861
俺もそれぐらいの偏差値なんだけど((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
問題演習ってネクステ見たいなやつ?
863大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:18:46 ID:Kf0mz8dt0
俺この間の河合の第一回の記述で東洋の工学部の生情報A判定出したよ。正直A判定見たとき引いたよ。ちなみに俺は今年明星落ちたカスだよ。
864大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:23:29 ID:Kf0mz8dt0
第一回の河合の記述模試で東洋の工学部の情報A判定出したよ。A判定見た時引いたよ。ちなみに今年明星落ちたカスだよ。
865大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:45:23 ID:g1+2qvfB0
>>863
どれくらい点数取ったの?
866大学への名無しさん:2006/08/22(火) 01:48:05 ID:QcpHwbzK0
862
同志がいたw
ネクステは俺も買った。でも英語って勉強してもイマイチ上がって気がしな
い・・・
世界史が唯一得意だから後回しにはしたくないな〜
そして国語は嫌いじゃないけど点数が伸びない・・・
867大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:13:38 ID:MqKpHpz1O
今から受験勉強始めて間に合うかな…

みんな試験は何方式のやつ受ける???
868大学への名無しさん:2006/08/22(火) 03:13:56 ID:QO8KMsFX0
>>867
去年に俺、A方式とD方式受けた。地方受験のA方式とD方式を受けた。
D方式に落ちてA方式で受かった。今から始めれば十分間に合うと思う。
今月の4日に過去問もアップされたから。それをやってできるようになったら類似問題に挑戦するとか。
そんなところかな。あとわからないところは先生に聞く。わかるまで聞く。嫌がられても聞く。
あと東洋は募集人員の2倍以上とるところもあるから。A方式で受験ならできれば東洋大学での試験がいい。
地方受験だと募集人員が少ない。でもまぁ、それも工学部だけだったけど。
工学部目指してる人は川越に受験しに行くほうがいい。
電子情報工学科とかだと
大学での募集人数 合格者数
     40人  115人
地方での募集人数 合格者数
     20人   43人
3倍までは行かないけどかなりの差があるからね。地方よりも大学での受験のほうが有利だと思う。
もしかしたら地方での受験者数が少ないってこともありえるけど。
工学部以外には関係ないんだけど。それと第二部C方式のインド哲学以外。
模試の判定もセンター試験も俺全部E判定だったけどね。死ぬ気でやれば人間結構できるもんだよ。
死ぬ気になれるかなれないか、で俺の場合合否が分かれた。
受かるか、親父にボコボコにされるか、の瀬戸際だったし、なんたって一人暮らししたかったし。
まぁ、受験生の皆、がんばれ!
869大学への名無しさん:2006/08/22(火) 05:47:17 ID:MqKpHpz1O
ありがとうございます。参考にします!
870大学への名無しさん:2006/08/22(火) 07:05:03 ID:Kf0mz8dt0
その前に本気で勉強したかったら東洋なんか行かないだろ?今から本気で勉強すればまだまだ伸びるんだからこんな低レベを目指すな!だから諦めるな。
871大学への名無しさん:2006/08/22(火) 11:12:24 ID:BmMQbH470
>>870
お前はどこの大学?
ここは東洋スレなんだから、そういうレベルの集まるスレなんだよ。
そもそもマーチに行けば本気で勉強できる環境ということでもないだろ。
大学の勉強は受験勉強とは違うんだから要は本人のヤル気次第ってこと。
872大学への名無しさん:2006/08/22(火) 12:23:57 ID:A2n+pjXvO
そいえば東洋の問題は基礎が重視されるって聞いたんだけどホントなの?
873大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:06:41 ID:t1v7wqjF0
なぁ、東洋大学の昨年度合格者と今年の募集人員の割合って大体2:1になってるよな。
つまりこれは単純に、今年の合格者は昨年の半数程度しか取らない、と見て取っていいんだよな?
つまり、入学難易度は昨年より倍化したのか!?そうなのか!?
874大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:50:58 ID:MqKpHpz1O
どういうこと?
875トマト:2006/08/22(火) 19:10:10 ID:KAbQgd4Q0
経済学部も多くとってくれませんかねえ?推薦なんですが・・・・
876大学への名無しさん:2006/08/22(火) 20:16:48 ID:MqKpHpz1O
あの〜資料請求したときに貰える去年の過去問って答えが載ってなくないですか??
877大学への名無しさん:2006/08/22(火) 20:37:53 ID:Kf0mz8dt0
>>871 俺は東京薬科大学ですけど何か?
878大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:32:48 ID:QO8KMsFX0
>>873
大学って募集定員よりも多くとるんだよ。東洋を滑り止めとして受験する人もいるからね。
合格しても他の大学に入学する人も多々いるだろうから。だから多分今年も去年と同じくらい合格者でるんじゃないかな?
去年の受験要項見てみると、今年の募集人数と大差ないから、おそらく去年合格者数と同じくらいとると思う。
東洋は受験方式が多いし、チャンスは2〜3回あるんだけど。受験者数が多くてね。私立大学で全国9位だって。
1位は早稲田。2位は立命館、3位が日本大学。
ランキングは15位までだけど日東駒専では日大と東洋以外はランキング外だった。東洋は入りやすい難度ってのもあるんだろう。入試方式も多いし。
入学難易度が上がるってことは多分無いと思うよ。だから安心しても大丈夫。でも一応勉強は少しずつ始めたほうが確実性が増すかと。
879大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:21:19 ID:RDQyBwQu0
>>878
そうだったんですか!非常に安心しました。丁寧にお答え頂きありがとうございます。

>>876
そうなんだよね。俺も今日初めてやってみたが、その後に答え載っていないことに気付いた。
合ってるかどうかわからんw 答え合わせできないのかな・・・
880大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:36:10 ID:RDQyBwQu0
入試まで「まだ5ヶ月ある」のか「もう5ヶ月しかない」のか、どちらなのかが自分でもよくわからない・・・
偏差値は国語は52、英語は60を出したが、なんだかやたら簡単な模試だった気もするし、アテになるのかどうか。
政治経済はどれくらい身についてくれるのかもわからんし。
たまらなく不安だ・・・。

愚痴でした。
881大学への名無しさん:2006/08/23(水) 02:42:22 ID:LioqkYuRO
それぐらい偏差値あれば十分じゃない?
ていうか赤本早くでろよ!!
882大学への名無しさん:2006/08/23(水) 04:07:38 ID:1rHfnfsp0
バスケサークルの名前って何でしたっけ?
883大学への名無しさん:2006/08/23(水) 04:34:49 ID:N2OV1wR/0
今は模試の偏差値なんて気にしな方がいい。
これからみんな本格的に勉強するからね。
努力の結果が出始めるのは3ヶ月後くらいだよ。
今は暗記の時期。
東洋は基礎的な問題が多いからひたすら暗記しろ。
基礎的問題の致命傷はケアレスミス。
問題をよく読むこと。わかっていても勘違いするからね。
選択は当たれば高得点が期待できるよ。
俺そうだった。
884トマト:2006/08/23(水) 15:01:12 ID:cwlBCy290
一般ではなく推薦は多くとらないですかね・・・・公募制なんですが・・・
885大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:59:42 ID:d0eK1Ww60
>>884
残念だけど、推薦は多くとらないよ。
2つか3つの学部だけ多くとったけど、その他の学部は定員だけ、もしくは定員より少なくなってる。
推薦は合格してから他の大学に行く人もいないだろうから、多くとると上限オーバーするし。
倍率も高くなると思う。論文と面接はかなりの練習が必要。他の人より優れた小論、面接での態度。
あとは服装とかかなり細かく見られるから、小さいところから気をつけたほうがいいかも。
あとは、成績はかなり優秀じゃないとね、あとは英検とかの資格があると有利になる。
でも資格は高校3年の1学期までに取得しておかないといけないから、2学期に取得してももう手遅れ。
886大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:19:39 ID:8ObgSygY0
2007年度 河合塾私大入試予想ランキング
工学系
ランク1(65.0〜67.4) 慶應理工学問3、早稲田先端理工生命医、
ランク2(62.5〜64.9) 早稲田創造理工建築、立命館理工建築都市
ランク3(60.0〜62.4) 上智理工機械、東京理科大工建築B、早稲田基礎理工、同志社工環境A
ランク4(57.5〜59.9) 東京理科大理工建築B、明治理工建築、立命館理工機械A
ランク5(55.0〜57.4) 芝浦工大工建築、東京理科大基礎工生物B、日大理工航空宇宙、
           法政デザイン工建築、武蔵工大建築、立命館情報理工生命情報、関西化学生命工
ランク6(52.5〜54.9) 東北芸工大デザイン、青学理工電気電子、中央理工精密機械、関西システム理、
関西環境都市工、近畿理工生命科学
ランク7(50.0〜52.4) 工学院大工建築都市、成蹊理工エレクトロ、東京電機大未来科学建築、
法政工機械、近畿生物理工遺伝子
ランク8(47.5〜49.9) 創価工情報、東海大工情報、東京工科バイオ、東京電機大工機械、中京情報理工、
京都産業工生物、近畿理工生命科学、甲南理工情報
ランク9(45.0〜47.4) 芝浦工大システム工電子、東京工科コンピュータ、金沢工大工航空、
愛知工大工機械、中京情報理工、名城理工エレクトロ、大阪工大工建築、
           近畿生物理工、摂南大工建築、福岡大工機械
ランク10(42.5〜44.9) 千葉工大工未来ロボ、東海大開発工、東京電機大理工情報、
東京理科大工二部建築、日大工建築、日大生産工建築、神奈川大工機械、
龍谷理工機械、大阪電通大総合情報、近畿工建築
ランク11
ランク12
ランク13
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf
887大学への名無しさん:2006/08/24(木) 13:46:53 ID:cANxHA330
東洋の偏差値ひどいな・・・・・・。文系と同様に偏差値50ぐらいあるかと思った。
888大学への名無しさん:2006/08/24(木) 13:51:14 ID:p7Hv7KTs0
電機器&電子

       東海 東洋 駒澤 専修
日立      7   0   0   1
東芝      2   0   0   0
NEC      3   0   1   1
富士通     1   0   2   1
松下      3   0   0   1
シャープ    2   0   0   1
ソニー     0   0   0   0


東海18>>専修5>>>駒澤3>>>>>>>>>東洋0

アレ?東洋って理系あったんじゃなかったか?w
けど電機産業の大企業に1人も採用されてねーぞwww
889大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:02:00 ID:cANxHA330
俺の友達が今年芝浦憂かったんだけど、東洋の工学部の情報に言ったんだけど。芝浦受かったのは工作かな?返答頼みます。
890大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:03:49 ID:cANxHA330
文字化けです。俺の友達が今年芝浦受かったんだけど、東洋の工学部の情報行ったんだけど、芝浦受かったのは工作ですか?
891大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:30:57 ID:pha+Ep0j0
芝浦蹴り東洋は普通はないな。
芝浦は2部では?
892大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:55:30 ID:sUPbo2PP0
上位私立の図書館と連携している限り、東洋大学の足が地につくことはまずありえない・・・ッッ!
893大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:28:13 ID:cANxHA330
>>891 芝浦に2部何かあるの?そいつの芝浦蹴った理由が遠くて行けないからって理由なんだけど、東洋の工学部も埼玉の方だよね?
894大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:00:11 ID:pha+Ep0j0
>>893
芝浦は04年に2部の募集を廃止していた。
東洋の工学部は埼玉の川越だけど芝浦も2年までは大宮だよ。
3年からは遠いと言っても江東区豊洲だからな。
まあ友達は希少な選択をしたことには間違いないな。
895大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:09:50 ID:cANxHA330
>>894 どうも親切にすみません。多分俺の友達嘘ついてますね。普通に将来の事考えたら芝浦行きますよね・・・・・。
896大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:21:47 ID:pha+Ep0j0
ちなみに代ゼミ偏差値によると東洋・情報工は偏差値43、
芝浦・情報工は偏差値53で法政の工学部より上。
文系で言えばマーチ蹴って大東亜帝国に行くようなもの。
かなり嘘臭いと言えば嘘臭い。
897大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:40:40 ID:QJMLP89E0
今週の土曜のオープンキャンパスに行こうと思ってます。
それでHPの日程を見たのですが、何時にこれをやる、とか決まってる訳ではないのでしょうか。
流れは書いてあるけど良く解らなくて…
とりあえず一時に大学に行けば大丈夫なんですよね?
898大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:44:19 ID:/xFhIPg7O
健康スポーツ受けようかと思っているんですが、健康スポーツ学科はどんな感じなんでしょうか?
899大学への名無しさん:2006/08/25(金) 02:38:48 ID:sWDSB4jN0
健康スポーツ受けたいんだったら、早稲田か順天堂が良いよ。東洋にそんな学部あったけ?東洋の工学部って数学VCまで?
900大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:02:56 ID:Nhj88xEhO
今日行きますよ。
会ったらよろぴくね
901大学への名無しさん:2006/08/25(金) 15:28:06 ID:CysFvx28O
>>897さん
私も明日OC行くんですがスケジュールはどうなのかわかりません。今日行った人教えて下さい
902大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:40:19 ID:Nhj88xEhO
チャラ男バッカリでした。
903大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:23:53 ID:Noa3rG41O
会計ファイナンスの自己推薦試験を受けようと思うのですが、簿記問題75%で一般教養の科目が25%。科目は国・英です。
一般教養は基本的な問題が中心らしいのですが今から勉強しても間に合うでしょうか?試験は10月22日です
904大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:46:55 ID:cVsOC4/b0
>>902
ほんとちゃんと勉強してるのかって感じ
あんなので受かるの?
905大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:59:08 ID:UnzTzqUKO
明日のオープンキャンパス参加する方いますか?
 
ちなみに制服ですよね?
906大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:01:29 ID:cVsOC4/b0
俺今日行ったけど私服もいたよ6・4で制服が多いかも
907大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:08:03 ID:UnzTzqUKO
そうなんですか♪
ありがとうございます。
 
地方からなんで緊張する…
908大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:17:13 ID:DFR9Dp/w0
代ゼミ2007 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

獨協  法 54 経 52 外 59(2)
國學院 法 53 経 54 文 56 神 54
専修  法 53 経 52 文 54 営 51 ネ 51 商 50 
駒澤  法 53 経 52 文 53 営 52 グ 50(2)
東洋  法 52 経 51 文 53 営 51 国 49 社 52 ラ 47
東海  法 50 政(経・経)51・(政)48 教養(国)52・(社国)51・(人国)49 文52 健(社)51
    海(海文)48

駒澤に完敗。東洋m9(^Д^)プギャー
909大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:48:16 ID:N5zyw2If0
今日の白山キャンパスに参加したのですが、何だか皆さん勉強してなさそうな人ばかりでしたよ
案の定、エスカレーター乗ったところ前で「俺偏差値43しかねぇ」とか自慢気に話してる人も居ましたし。

明日参加する方、時間は3時間と短いと思うかもしれませんが
見るところを絞らなくとも結構色々見て回れましたよ。
キャンパス内は人が多くちょっと混雑していましたが、先輩によるキャンパスガイドツアーもあり
資料配布コーナーで配ってる資料は学部事に詳しく解説されており、結構良いものでした。
私は参加しなかったのですが、河合塾?の講師による現代文解説講座もありました。

あと明日は雨が降るらしいので折りたたみ傘を持っていった方が良いかと思います。

長文失礼しました。
910大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:53:15 ID:cVsOC4/b0
やっぱり東洋とかは名前先行で大学の難易度も知らんで来る馬鹿がほとんどだった
911大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:07:56 ID:eBoLIj4s0
他人はどうでもいいだろー?
馬鹿かどうかなんて見た目だけじゃ分からない。

女・酒・無免一通りやってるイトコが京大に入ってビックリしたぜ。
推薦じゃ100%無理だから1年勉強してやったわぁーアハハハハって
実は努力家だったんだと実感した
912大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:41:13 ID:cOfa7oJhO
>>909さん
詳しい説明有難うございますm(__)m
 
明日って願書は貰えるんでしょうかね?緊張しますが頑張ります!
913大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:42:34 ID:uEUx85q7O
>>909
ごていねいにありがとう。
914909:2006/08/26(土) 01:00:53 ID:1bORflYX0
>>911
そうですよね。見た目では判断できませんし、
他人のことをああだこうだと言っている自分はそういった様な事が
言える程努力できているのかと考え直しました。あなたのいとこさんのようにお互い頑張りましょう。

>>912-913
いえいえ。お役に立てて何よりですよ。

>明日って願書は貰えるんでしょうかね?
キャンパスに入るとすぐにホールか教室(私はホールでした)に誘導されます。
そこで配布されている資料に同梱されていますよ

無いとは思いますが、もし資料がもらえなかったとしても
願書は資料配布コーナーでも配ってましたのでそこでも大丈夫かと。
コーナーには05年の問題もあったので貰っておいたほうが良いかと思います。

またしても長々と失礼致しました。
915大学への名無しさん:2006/08/26(土) 04:35:53 ID:vbq2nbnV0
東洋の工学部の情報と東京工科のコンピュータサイエンスってどっちが良いんですか?今東洋の工学部行こうか考えてます。
916大学への名無しさん:2006/08/26(土) 10:45:32 ID:3M98VvYM0
偏差値40台の勉強してない奴は早稲田や慶応のオープンキャンパスにも
来るだろ。基本的に誰でも参加自由なんだから、夢をみさせてあげよう。
917大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:41:32 ID:rIWX80VH0
東洋はまじで日東駒船で1番レベル低い感じだから頑張って日大狙ったほうがいいよ
918大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:30 ID:3M98VvYM0
>>917
ここは東洋スレなんだからそういうアドバイスはいらないだよ。
日大に行っても付属が大量に入学して来るんだからレベルは一緒。
上位層に若干の違いがあるくらいだろ。
そもそもここは日東駒専はおろか大東亜帝国も怪しい奴も多いんだから。
919必死だな:2006/08/26(土) 15:07:43 ID:KSVrMwfi0
何で盗用行ったの?
920大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:16:40 ID:DwgzIVqW0
コンサートで浜崎あゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。

浜崎「1番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな!さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、アユに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(涙)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔!」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(涙)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
このムービー見て下さい!!
もう、アユが大嫌いになりますよ!!
なんか、この事件をマスコミがテレビに流さないように、
アユの事務所が金払って口止めしてるみたいです
921大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:21:16 ID:3M98VvYM0
>>919
お前は必死に勉強しろ。
922大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:50:30 ID:8T0YoAHy0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   東 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
923大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:57:19 ID:NFJBkwJyO
ここの経済ってけっこう有名な教授いるんだから、偏差値にしては得じゃない
924大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:55:49 ID:KSVrMwfi0
ねえ、何で盗用行ったの?
925大学への名無しさん:2006/08/26(土) 21:10:24 ID:wfROe1wzO
924↑ねえ、なんで東洋スレに粘着してるの?
受験生なら必死に勉強しようね。
926大学への名無しさん:2006/08/26(土) 21:23:41 ID:LceHJW/S0
今日工学部のオープンキャンパス
行ったんですが
1号、2号館以外の建物ってキレイですか?
今日は1、2号館しか見学できなかったもので
927大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:23:24 ID:UGrMtS5V0
>>926
5号館、6号館は古い。4階まであるのにエレベーターがない。椅子、机ともに古いし。
3号館はまぁまぁ、4号館は無駄に綺麗。
なんか4号館はいい建築物ってことで賞もらってたと思った。
でも4号館って教室は1つしか入ったことない。講堂みたいなとこだけど。
図書館はいい。DVDもみれるし。少林サッカーとか見た。
勉強もしやすい環境だとおもう。
928大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:59:04 ID:rc1fb77z0
棟近みどりって教授どうよ?
929大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:04:10 ID:gUKLpNjP0
勉強しやすい環境・・・

国家U種 2006年 2005年
日本 72 56
東洋 20 18
駒澤 非公開
専修 56 54
成蹊 24

国家T種 2006 2005
日本 2 3
東洋 0 0
駒澤 非公開
専修 1 3
成蹊 不明

司法試験択一 2006
日本 38
東洋 2
駒澤 7
専修 26
成城 11
成蹊 6
930大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:21:08 ID:433685dh0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   東 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
931大学への名無しさん:2006/08/27(日) 12:02:18 ID:6lUinUolO
っていうか赤本早くでてほしいよね
932大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:25:16 ID:433685dh0
盗用とかってあらゆる意味で受けるっっっっっっっっっw
933大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:33:21 ID:3+dQJEWqO
932は盗用とかほざいて東洋落ちコンプ丸出しだな。
コイツは来年も落ちるな。
934大学への名無しさん:2006/08/27(日) 20:27:02 ID:433685dh0
やっぱりここにカキコしてるやつのレス見ると知識レベルがよう分かる〜

マジ受けるっっっっっっっw必死だし
935大学への名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:55 ID:6lUinUolO
あんたもまともなレスしてないよね
936大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:21:10 ID:3+dQJEWqO
934 おぃ東洋落ちコンプ
また来年も受験するのか?
オマエのレベルじゃ受からないからやめとけW
937大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:33:07 ID:433685dh0
絶対受けたく値。そこまで必死になる姿…
938大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:37:49 ID:433685dh0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 盗    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   盗 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

939大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:55 ID:3+dQJEWqO
937 必死になっているのはオマエということに気が付いてないの。
東洋スレに粘着して中傷していることがオマエの必死さをあらわしてるんだよ。
受けても受けなくても結果は同じだから早く東洋コンプから立ち直りなW
940大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:19:01 ID:7DdtNj060
削除依頼もせずにマジレスしてる時点で
荒らしと同レベルな件
941大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:50:40 ID:433685dh0
全くだ
942大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:15 ID:433685dh0
晒しエイジ
943大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:55:33 ID:6lUinUolO
ムーミンじゃなくてスヌーピーのが良かった
944大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:08:45 ID:wT3mmbQG0
あれ何でムーミンなの?
945大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:59:48 ID:i7bpHMN00
ムーミンの原作者の御好意。
ちなみに著作権料は払っていない。
東洋大に関しては半永久的に使用して良いとのこと。
野球応援のマスコットはムーミンでなくみなしごハッチ。
ムーミンでもいいと思うが・・・

946大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:49:06 ID:Lef6LO6XO
自分、工学部の機能ロボティクスにはいろうと思ってるけど、この学科は比較的授業内容とか簡単?

自分は馬鹿私立から指定校で行こうと思ってるんだけど。
947大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:00:32 ID:i7bpHMN00
白山校舎行ってきた。綺麗だったのでびっくりした。
法政第一志望だけどここ受かればいいなぁ。
社会学部志望です。
948大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:27:15 ID:qxKKWd/T0
>>947
俺も社会マジ校舎きれいだったし
949大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:38:40 ID:vTdSwKEkO
みんな何方式で受ける?
950大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:47:43 ID:lkBvPGjbO
センターB
951大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:32:28 ID:wT3mmbQG0
      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   東 え
  学 洋    L_ /                /        ヽ  洋  |
  の っ    / '                '           i  !? マ
  代 て    /                 /           く    ジ
  表 低    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 偏   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 差   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね 値   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

952大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:52:12 ID:i7bpHMN00
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
953大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:02:58 ID:i7bpHMN00
大学への名無しさん :2006/08/28(月) 01:38:41 ID:i7bpHMN00
綺麗だね。東洋大学白山キャンパス。正面入り口。
文京区景観賞受賞。
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Hosuinomori.jpg
954大学への名無しさん
なんかさ・・・昨年の合格者データを見ると
受験者:2500 合格者500
とかになってた場合、自分も2500人中の500人に本当に入れるのか?無理じゃないのか?
なーんて錯覚に捕らわれるんだよね俺