【本気】新・東大を目指すスレ【挑戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
93大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:16:48 ID:6Ga6CG/L0
ID:kFihRg02O

うんこ
94大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:45:18 ID:7FCEztXxO
ばななばななばななてらこったばななてらこったてらこったぱい
95大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:32:17 ID:W7/By3/h0
上げます
96大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:53:36 ID:DGMh3SUKO
>>89

0枚
全部生で桶?
97大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:52:13 ID:EmFXVn0K0
確率の理解に励むことにします。
細野がいいの?
98大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:44:57 ID:G34O6jnbO
細野はいいとおもいますが…
99大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:53:32 ID:yWCzeDwDO
あげ〜
100(・∀・)ニヤニヤ:2006/04/16(日) 05:42:27 ID:BbLHkiTFO
(・∀・)ニヤニヤ
101大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:04:23 ID:Ql8TsGchO
あげ 1は?
102大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:17:29 ID:g7hp3W9zO
みんな保守してやって
103大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:37:02 ID:8k4EkdyrO
104大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:06:14 ID:3Ke3JLKp0
同志社大生で、仮面で京都大学と大阪大学受けて落ちたけど
大阪府立大学受かって威張ってるやついるけど、どう思う?
今はそのまま同志社に通ってるみたいだけど・・・
意見聞かせてくれ!頼む
105大学への名無しさん:2006/04/28(金) 23:10:54 ID:KKamMKFb0
.
106大学への名無しさん:2006/04/30(日) 19:31:49 ID:HeKKxsmCO
一橋のがアタマイイよ
107大学への名無しさん:2006/05/03(水) 11:46:59 ID:hGFLQOoLO
ネクステと即ゼミの違いはどこにありますか?レベルじたいはネクステ<即ゼミですよね?なぜネクステが勧められるのでしょうか?
108大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:20:17 ID:VROSIl1B0
即ゼミって即ゼミ3だよね?
ネクステは分野別に問題を並べてるけど、即ゼミはランダムに並べてある点が
一番の違いじゃないかな。
解説はネクステの方が(即ゼミ3と比べると)丁寧。
個人的には文法問題集にレベルも何もないと思うけど、一般的には
ネクステ<即ゼミで難しいっていわれてる。
おそらく、即ゼミの方が問題のバリュエーションが多いことと
マニアックな知識が多いことが原因だと思う。
一番最後の質問に関しては、即ゼミは解説が荒いし、
入試に出ないだろうと思われる問題が多々あるから
ネクステを勧めたのではないかな。
本当のところは、勧めた本人に聞いてみないとわからないけど・・・
109大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:24:48 ID:4oQdO+qQ0
同志社大にちょっと不思議なやつがいるんだけどどう思うかという質問です

同志社に通っていたが、国立大に未練があり無理して
京大・阪大受験して大失敗。
もちろん不合格。 ただし、まぐれで阪府大に合格した。
(京大・阪大落ちたので、そのまま同志社に通っている。)

普通に考えるとただのお○鹿さんだと思うけど、
自分はカリスマだといって国立一流大学受験生に
アドバイスなどしている。

彼のアドバイスは参考になるでしょうか、感想だけでも
聞かせていただけないでしょうか?
110大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:52:24 ID:MEHIXvfGO
それはジコマンだからきどっちでもいいんじゃない?別に同志社も低学歴じゃないんだから
111大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:33:24 ID:Ux82VgtF0
この男は悪質だ。佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
工作員、佐々木は刑務所に入るべき犯罪者だ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)はソニータイマーを使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。マスコミはジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
112大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:39:46 ID:zxVHqeLPO
113大学への名無しさん:2006/05/28(日) 07:39:08 ID:DENZq5bd0
東大すれ乱立w
114大学への名無しさん:2006/06/15(木) 23:58:18 ID:O1ODWN7Q0
f
115大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:43:12 ID:ijfQTdM80
age
116大学への名無しさん:2006/06/20(火) 01:59:23 ID:zn+UaOrk0
どうせ>>1も現れないようだから、自分が再利用しようかな。
117大学への名無しさん:2006/06/21(水) 05:38:20 ID:RDM98vR+O
私も利用したい

まだ勉強してないけど
118大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:03:23 ID:psNjJHUj0
では。現在2年。とにかく基礎からやらなくてはいけないので、学校指定の問題集から始めます。
119118 ◆NakAjIOtac :2006/07/01(土) 11:34:43 ID:xqdFJPl70
勉強の習慣が全く付いてないためか、実質45分で挫折。
まずはとにかく勉強することに慣れないと。
120118 ◆NakAjIOtac :2006/07/06(木) 20:39:05 ID:T6oW69HR0
板違いですが、マラソンスレとして、誠に勝手ながら、使わせて頂きます。
ブログでも借りてやれ、と言いたくなるかもしれませんが、このスレを使い切らせて下さい。自己満足です。
勉強をほとんどしない者ですが、ここに書き込みながら勉強する習慣をつけられたら良いと思っています。

まずは受験勉強のまえに学校の予習復習をやっていきます。
121大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:05:50 ID:KH80A2G90
英語って問題量が多いけどみんなはどういう対策をたててるの?教えてくれ
122大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:09:58 ID:s8D45SvV0
英語の問題解きまくる
123 ◆.ac0qk14Zk :2006/07/07(金) 22:24:04 ID:EmCrAtymO
マラソンスレなら漏れも参加していいですか?
現在高三です。
124あ ◆YpvVl2Ruwk :2006/07/07(金) 22:31:32 ID:+7yWQ4MdO
125大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:14:36 ID:W6hHHG5S0
早慶理工目指してるんだけど、早慶理工と東工大前期、東大後期の
難易度のギャップはどれくらいありますか?

ちなみに河合などの模試でマーチ理科大はA判定、早慶はD判定です
126大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:57:41 ID:PW4Ow0D50
http://todai.step13.cc/todai.html
これって買う価値ある?
127118 ◆NakAjIOtac :2006/07/17(月) 17:00:53 ID:btV7cv6H0
早くこのスレ使い切ろうっと

今日のノルマ:数学10ページ
128理科2類 ◆O1LTxzE49g :2006/07/21(金) 23:47:57 ID:0GbB8QhK0
ガンガレ、マジでガンガレ
でも息抜きもしっかり
129大学への名無しさん:2006/07/22(土) 15:50:25 ID:n8dwBlV40
130ネンズ@東大理一 ◆VXgvBvozh2 :2006/07/22(土) 21:35:23 ID:vSKoNWtfO
今日の学習内容
マドンナ古文 敬語
700選 20個
物理重問
131大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:16 ID:0TRVkpRt0
【爆 笑 問 題  VS  東 京 大 学】

もはや説明不要の日本の最高学府、東大に
爆笑問題が挑発的な問題提起をする!!

会場は、数多くの東大の学生諸君に囲まれ
前線には、東大の教授陣が睨みをきかせている緊張感の中
我らが爆笑問題は、いた!

90分間、あなたは見たこともない光景の中で
毒舌を吐き、教養を語る
太田光の姿を見ることになるだろう

だが、教授陣も学生も黙っていられない
大蛇太田に、最高学府のプライドを持って
反撃する!

爆笑問題が『笑われるのか』、『笑わせられるのか』
貴方自身の目で、この伝説の光景を確かめてほしい・・・

(Part1) http://www.youtube.com/watch?v=UopvktceXS4
(Part2) http://www.youtube.com/watch?v=UGh-Kr2MDQU
(Part3) http://www.youtube.com/watch?v=4dbaY8Yb3E0
(Part4) http://www.youtube.com/watch?v=7Yyar_hoKYw
(Part5) http://www.youtube.com/watch?v=xcphQUht2Rs
(Part6) http://www.youtube.com/watch?v=lUUEVSH7rbI
(Part7) http://www.youtube.com/watch?v=EdERtUE86fU
(Part8) http://www.youtube.com/watch?v=OrlIWhRpKok
(Part9) http://www.youtube.com/watch?v=QX2bH6LH0oI
132理科2類 ◆O1LTxzE49g :2006/07/23(日) 13:31:43 ID:tUSuhj790
あれウザかったね
133118 ◆NakAjIOtac :2006/07/27(木) 22:52:21 ID:R78vJq8U0
さあ明日から実質夏休みだ!ガリガリ勉強すぞ!
134大学への名無しさん:2006/08/12(土) 02:00:05 ID:RHYSXU+t0
そんなばながー
135超馬鹿高校生 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/08/16(水) 02:13:48 ID:9fc01EJB0
あげまっする
1360/20000 ◆NakAjIOtac :2006/08/17(木) 00:56:54 ID:Ocuhq9Mi0
数学&英語
10000問ずつ目指します
137大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:48:40 ID:w0kE+5oR0
http://www.37vote.net/2ch/1155561153/

18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
138大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:02:37 ID:PIrDzLB5O
今更だが、夏休みはちょこちょこ休みを入れた方がいいよ
先輩も夏休みは結構遊んでて受かってた
まあ夏休み以外も結構遊んでたけどw
逆に勉強ばかりしてた先輩は落ちてたなー。
やっぱ勉強ばっかりは効率悪いと思う
139大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:04:48 ID:PIrDzLB5O
あと数学10000問はさすがにやりすぎ
てか絶対無理
一日10問×30分=5時間が関の山
無理な計画はやる気なくすよ
140大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:44:43 ID:LgGi6ACJO
理一志望ですが     読解系で、ビジュアル2冊、英総合基、中をやったら25ヵ年やりだして大丈夫でしょうか?上やったほうがいいかな?
141ステーショナリー(・ω・) ◆BZ58uDch2c :2006/08/19(土) 01:03:53 ID:h1j7WPkTO
過去問とか最後でいいじゃん
模試受けて
142ステーショナリー(・ω・) ◆BZ58uDch2c
過去問とか最後でいいじゃん

11月の東大模試受けてB判定取れなかったらきっぱり諦めます
再受験だし