英語の勉強の仕方132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-10を熟読してください。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(2chで進められてる参考書)を買う必要ありますか?
 →無いです。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
■「参考書の使い方が分かりません」→中学小学生用の板に行ってください。。
2大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:40:51 ID:Q/L/2Qyi0
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)
有名な英文解釈参考書。ぶ厚い本で、入試に必要な構文が網羅できる。
又、講義形式で段階的に力をつけさせる構成になっている。
その分復習や参照はしづらく、TとU両方やらないと効果は落ちる。
短期間で一気に仕上げたい人には向かないが、時間がある上位を目指す高校1、2年生に向いている。
訳がおかしい所があるとの指摘有り。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室
英語構文を体系的に網羅した英語参考書。
英語を得意科目にしたい人はやると良い。

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。読解に必要な事項は網羅されている。
中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。
復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)
複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
3大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:41:27 ID:Q/L/2Qyi0
●英文読解の透視図(研究社)
偏差値60くらいからを対象とする、長文の読み方の解説も多少入った下線部和訳向けの本。掲載問題は構文が複雑である。
下線部和訳を課す大学か抽象度や構文が難しい長文を課す大学の対策をしたい人、英語を武器にしたい人向けの本。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとして使える。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
ベストセラーシリーズの一冊。英文の内容は良いが、少し古い場合もある。
○○精講はいいものが多い。ただ少し古典的。

●英文解釈の技術100(桐原書店)
MARCH以上を対象行程度の英語構文をベースとした100パターンに分類して解説してある。
英文法を終わらせ、英文を多少なりとも読み込んだ後にやるのが適しており、終わったあとには英文読解を終わらせたい。

●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)
日東駒専からMARCHを対象とする。英文解釈の技術100の基礎版で、易しい入試問題を取り上げ、入試の基礎力を養成する
4大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:41:57 ID:Q/L/2Qyi0
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判がある。
通読にも参照にも向き、高校新入生レベルから学べる。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の考え方解説書。語法は扱っていない。説明は明快。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本で、学校の文法の授業代わり、復習用としても使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら、文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説していく。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題。網羅性は無いが、講義調で文法用語を多用しないので読みやすい。
しっかりやりたい人はこれをステップにあと一冊手をつけるといい。

●風早寛「英文法語法のトレーニング(必修、戦略、演習)」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の本。
必修編は「目的語と補語の違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人向け。
演習編はちょっとレベルが高い。
5大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:42:29 ID:Q/L/2Qyi0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
6大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:42:59 ID:Q/L/2Qyi0
難易度まとめ 英文読解
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
(数字はあくまで参考・目安程度です)
7大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:43:40 ID:Q/L/2Qyi0
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
(数字はあくまで参考・目安程度です)

前スレ
英語の勉強の仕方131
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140567225/
8大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:44:41 ID:Q/L/2Qyi0
テンプレは以上です。

変なのは付け足さないで下さい。
9大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:46:33 ID:YYtEiMXv0
つ 変なの
10大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:36 ID:STsCY6gj0
英文法の参考書を買おうと思っていて、英ナビかForestかで迷ってるんですが、それぞれの違いを教えてください。
ちなみに、学校指定でSEED総合英語は持ってます。
11大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:00:21 ID:SZw4CPUz0
つ 変なの
12大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:17:42 ID:Q/L/2Qyi0
前スレを使いきってからきてください。
13大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:24:03 ID:pdcLhV4QO
>>10
フォレストは通読しようと思えば通読できるが
かなりしんどいので、辞書的に使うのが普通。
英ナビはまず問題があって解きながら、深く理解していく形なので
通読しやすい。
しかし網羅性に穴があるので辞書的使うのは苦しい。
そして上下2冊あり文章がややクドイので遣り遂げるのに忍耐力が必要。
14大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:56 ID:pdcLhV4QO
>>10
よく知らないけどシード総合英語を辞書的に使って
通読用として英ナビをやれば良いんじゃないかな。

1参考意見として。
15大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:36:04 ID:STsCY6gj0
>>10
>>14
ありがとうございます。
フォレストはやる自身がないので、英ナビを通読用でシードを辞書的にやりたいと思います。
16大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:37:07 ID:STsCY6gj0
↑すいません;
>>10じゃなくて>>13の間違いです。
17大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:56:19 ID:jCqGBDOvO
千葉大などの上位国立大学を志望している新浪人(文系)です。
今年はセンターをかなり失敗しまして(7教科65%)、ほぼ浪人が確定しました。
今年のセンター英語は75%、英語の偏差値は去年の全統などの記述模試の平均で57くらいです。
でも少し難しい長文になると大意すらまともに意味が取れません。

ターゲット1900
河合のALWAYS
安河内の文法・語法の参考書
西の基本はここだ

これらは完璧に理解・暗記したつもりです。
あとは夏休みに西の講習を取りました。

最終的に長文読解に強くなりたいのですが、やはりまずはポレポレか何かの解釈系をするべきでしょうか?

アドバイスお願いします。
18大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:46:37 ID:akGJXFv1O
英文解釈について
@基本はここだ⇒ポレポレ
A基礎英文解釈技術100⇒英文解釈技術100
@・Aのどちらかを推薦してもらえませんか
お願いします
19大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:52:15 ID:qFzbc6MKO
>>18
つBビジュアル1→ビジュアル2
20大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:04:29 ID:7M5DAZwVO
>>18
つCくもんの中学英文読解⇒英文解釈教室
21大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:12:38 ID:+rO6TdilO
あなたのレベル次第ですが、Aの方が僕は好きです。3年生、宅浪(理系)は今からビジュアルは時間かかりすぎるかと。
22大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:22:02 ID:+rO6TdilO
【学年】新宅浪
【学力】今年のセンター文法3つ間違い。
【質問】ネクステ→即3は無駄かな?参考のためご意見お願いします。
23大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:29:13 ID:zaEWl2GUO
ぽれ2と解釈技術100どっちがタメになりますか?どっちがむずいですか?
24大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:59:39 ID:OdqvmV0e0
タメになるね。。100のが覚えることは多いからタメになるのかな?
両方とも英語偏差55以下には難しいです。
25大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:43:27 ID:c2jukNiK0
新高三(現高二)で東大(と早慶)狙いの高二です。
英語はまだあまり手をつけていないため一番成績が悪く
駿台模試でいつも偏差値50〜55程度です。

解釈は、基本はここだ→基礎英文問題精講
単語は、システム英単語
文法は、Forest(ほんの少しだけ)
をやりました。
西ルートでいったので、ビジュアルをやる気はありません。

文法の記述問題が全くできないので、
網羅性のある文法・文法演習の参考書をしたいのですが、

フォレスト→ネクストステージ
英文法ナビゲーター→新・英文法頻出問題演習

のルートでは、どちらの方がいいと思いますか?
他にもお勧めのルートがあれば教えて下さい、お願いします。

長くなってしまいすみません。
26大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:48:39 ID:zaEWl2GUO
旺文社ってなんか花がないっていうか飽きるの多いよな
例えていうなら日テレの女子アナみたいな感じ
27大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:01 ID:DWTxI3Qs0
前スレで「ネクステを完了したら次は何をしたら良いか」と聞いた者です。

「ネクステだけじゃ不十分。長文・単語も並行しろ」と言われたのですが、
ネクステを完了したあとにちょうど良い文法の参考書・問題集はなんでしょうか。

単語はターゲット1900を使ってますが、長文も同じく良いのがあるでしょうか。
28大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:51 ID:KWzyfPo2O
ビジュアルTとUの間に何挟む?
29大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:08:14 ID:K0yieN4SO
>>25
網羅性を重視するなら、フォレストとネクステだろう。
英ナビ、新・英頻だとあまり語法をやれない。
ただネクステは4択なのでちょっと出題形式を変えられると
対応できない人もいるかも。

>>27
すぐに別の問題集に移るよりはネクステの復習しつつ
読解の勉強した方がいいよ。
ネクステをボロボロにするくらい完璧にやったら
同じ著者の英文法語法1000をやるのがよろしいかと。
30大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:27:18 ID:o2N+Rzrd0
>>17
決して英語が苦手ではないけど、何か壁にぶち当たってる感は否めないな。
とりあえず、明慶徹の英文法が面白いほどわかる本(中経出版)や
大岩のはじめてわかる英文法(ナガセ)等の通読用文法書を読んで
基礎事項に抜けがないか確認してから、
英文解釈教室[入門編](研究社)あたりから丁寧に復習することを勧める。
それプラス語句整序の問題集(河合出版から出ている2冊)をやっていくといい。
与えられた英文をただ読んでいくのではなく、
文法的にきっちりした分析をして
それを演習によって深めていく以外に読解力を鍛える方法はない。

>>18
D英文解釈教室[入門編]→同基礎編→ハイブリッド頻出英語構文135

>>22
無駄。

>>23
どちらかと言えばポレポレ。
ただ、西は意図的に間違いやすい英文を選んでいるので
偏差値60程度はないと逆効果。

>>25
東大レベルの記述に対応する学習及び演習をしたいなら
英ナビ+新・英頻をやってから
英語正誤問題の新研究(洛陽社)をやるといい。
最初は異様に簡単だが、段々難しくなっていく。
それでも足りないと思ったら、英文法・語法のトレーニング[演習編]をやるしかない。

>>27
英文法・語法問題1000[改訂版]
31大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:29:48 ID:dN4enE3a0
>>28
レベルとしては英文解釈教室[基礎編]が妥当だろう。
他には、基礎入試英語長文(桐原書店)や頻出基礎英語長文(日栄社)あたり。
32大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:27:59 ID:7M5DAZwVO
>>27 んー。
ネクステである程度の些末な文法事項は網羅できるよ。
志望校の過去門見て、四択クイズがないならネクステで文法事項はおしまいだよ。
それ以上は無駄だし長文に時間回したほうが点が取れる。
ただ正誤問題は対策を練る必要があるから志望校に出てくるなら買い足すべき。
33大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:30:43 ID:7M5DAZwVO
>>28 英文和訳演習[初級編]だった気がする
でもね、ビジュアルの1から2がスムーズに繋げないのは1の理解度が足りないからだよ。
34大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:35:12 ID:7M5DAZwVO
>>25 伊藤ルートで文法やると、語法が隠されててわからなくなる。
だからネクステ→即ゼミ3でいい。
あと今のうちから英作文はこつこつ
ネクステの勉強の仕方は「試験に受かる超効率勉強法」を参照のこと。
35大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:40:44 ID:S/ZFgq9fO
新高3、東大志望、河合73のものです。
長文の和訳問題について質問です。現在学校で配られた入試問題抜粋の長文問題集をやっているのですが、その長文の和訳問題に速単必修に載ってない単語がずらずらでてきます。
この場合単語をしらべ、ちゃんと完答目指して解くのと、単語を推測して解いて間違えるのは、どちらが長い目で見た場合効果的なのでしょうか。
36大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:42:14 ID:mn0j4c7V0
>>35
今の時期なら調べて覚えればよい。
37大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:19:53 ID:ez19+xbQO
>>35
わからない単語がそんなに多いの?
普通和訳問題は難しい単語よりも複雑な構文や熟語をだすんだけどね。
知らない単語は調べても全く問題ない。単語推理の練習は意味無し!
38大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:02 ID:7M5DAZwVO
>>35 速単必修を完璧にしてしまうしかないな。
それでもサッパリなら上級読むかな
39大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:29:48 ID:jKLiBW410
>>32
語法はいいけど文法はさっぱり網羅してないよ。
40大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:00 ID:KWzyfPo2O
31 33 どうも(*^ー^)/
41大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:28 ID:E2EsVdlwO
基本は、ここだ→西実況中継→ポレポレ
は可能ですかね
42大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:59:08 ID:l4Hziu5z0
英文速読のナビゲーターを買おうか迷っている新3年です。
『和田式』でも紹介されているのですが(立ち読み)、書店で見る限り、どう活用すべきかよくわかりません。
どういうかんじで使っていくのがいいのでしょうか??
43大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:07:31 ID:OtMCxQLh0
高三で代々木60弱ぐらいです
ビジュアル英文解釈と英語の構文150のどちらかをやろうかと
悩んでいます。
@英語の構文150→ビジュアル英文解釈1,2
Aビジュアル英文解釈1,2
のどちらがよろしいでしょうか?
アドバイスお願いします
44大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:11:34 ID:JmMnPsfz0
ビジュアルはいらない。
45大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:19:35 ID:peDWT/RR0
高1の理系ですが、
フォレストの次に持ってくる問題集は何が良いですか??
46大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:25 ID:K0yieN4SO
>>42
速ナビよりも乙会のディスコマーカーが良いらしい。
速ナビの著者もディスコマーカーを勧めてるとか。
47大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:25 ID:6cpyxIYH0
長文の練習ができる、いい問題集ってありませんか?
文法と単語ばかりで疎かにしていました。
48大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:28:00 ID:K0yieN4SO
>>43
150だけをやっても読解に活かせない気がする。
49大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:32:54 ID:OtMCxQLh0
>>44
返信ありがとうございます
>>48
ありがとうございます。ではビジュアルと英語の構文150
の併用がお勧めということでしょうか?もしくはビジュアルだけでも
よろしいのでしょうか??アドバイスお願いします
50大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:18:49 ID:zjpv9Z/RO
時を表す副詞節は未来のことは現在形ですが過去のことは過去形ですか?
51大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:20:30 ID:yIxmd6dd0
>>50
カエレ
52大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:21:01 ID:67VweSoF0
志望は京大文。
フェレスト→ネクステ→リー教→ビジュアル
が一通り終わったんですが、どこか分野の抜けがあるでしょうか?
あとは過去問・演習でおkでしょうか?
53大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:30:30 ID:nze/e3ffO
訳と読解
54大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:40:09 ID:67VweSoF0
>>53
たしかに京大は訳が必要ですね・・・
テンプレでプランを立てると透視図と解釈教室をこなしといたら、一通りは大丈夫でしょうか?
55大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:41:02 ID:K0yieN4SO
京大文ならかなり高度な訳出能力を求められるんじゃない?
つまり国語。
56大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:43:39 ID:QXxrwm+m0
というか京大って和訳と英作文だけだしな
57大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:43:50 ID:K0yieN4SO
おお、あと京大なら英作が必要やん。
例文暗記→大矢OR竹岡→シンプルクッキング→名前忘れたけど有名な奴
58大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:47:59 ID:7M5DAZwVO
>>50 そうだよ
原形動詞が未確定を表すがどうたらって猫背のキモいおっさんが言ってたよ
59大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:01:21 ID:67VweSoF0
>>55
アドバイスありがとうございました。
>>57
シンプルクッキングが面白そうですね
例文暗記のいい本探して、提案してくれたプランで考えて見ます。
名前忘れたけど有名な奴>・・・・・w
60大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:06:02 ID:JmMnPsfz0
>>54
■【英語】長文問題の対策■Part17■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137850880/
の方を見れ。
61大学への名無しさん :2006/03/09(木) 18:26:18 ID:4eKSptcs0
>>34 たしかに「試験に受かる超効率勉強法」は良書ですね。
62大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:36:21 ID:GJApsItf0
国立医学部志望です。
単語帳は学校で買わされたのをやっているのですが、語トレに熟語帳をした方がよいと書いてあったのですが、
なにかオススメの熟語集を教えてください。
63大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:36:56 ID:XJI8pOrZO
速単上級やった人に聞きたいんだけど、
何ヶ月くらいで1週した?
64大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:42:17 ID:S/ZFgq9fO
36-38 返信ありがとうございます!
ターゲット1900のいちばん最後のほうのが出てきたりして...まずはその場その場で覚えていって、必修は完璧なんで上級やろうと思います。
ほんとありがとうございました!!!
65大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:53:34 ID:zaEWl2GUO
長文を読みまくる作業は
解釈本を仕上げてからやるのと解釈本と並行でやるのとどっちが効率いいですか?

そもそも解釈本だけじゃ長文読解力は養われない?
66大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:54:02 ID:JmMnPsfz0
解釈の参考書→読解の参考書→読む
67大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:58:18 ID:zaEWl2GUO
読解の参考書って実況中継とか?

「読む」は即単でも性交でもなんでもいいってことですか?
68大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:59:15 ID:zjpv9Z/RO
富田のテキストの付録
英作文のストラテジー
頻出英文法・語法1000
基礎英文解釈の技術100
英文解釈の技術100
ターゲット1900単語
ターゲット1000熟語

これやって予想される偏差値は?
69大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:59:39 ID:IppiBP+Z0
どの模試かによる
70大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:00:13 ID:JmMnPsfz0
71大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:00:16 ID:zjpv9Z/RO
富田のテキストの付録
英作文のストラテジー
頻出英文法・語法1000
基礎英文解釈の技術100
英文解釈の技術100
ターゲット1900単語
ターゲット1000熟語

偏差値70越えするためにこれで大丈夫ですかね?
72大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:01:17 ID:JmMnPsfz0
>>71
適当に本を並べただけで、何か勉強に対する意欲とかが感じられない。
多分偏差値>>70行く前に適当に勉強を妥協するタイプだから、行かない。
73大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:01:30 ID:PQ3YD/ye0
>>68
どんな模試でも80はいくでしょ。
74大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:03:33 ID:zjpv9Z/RO
>>72もしやり終えたらの話だ…
75大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:04:29 ID:zjpv9Z/RO
偏差値80だって!?

そしたらみんな偏差値80ぐらい軽くいくんじゃないか?
76大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:20:33 ID:c/m3er+J0
リスニングを基礎からやりたいんですが、お勧めのものはありますか?
77大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:21:32 ID:GPEXej2X0
50 :大学への名無しさん :2006/03/09(木) 17:18:49 ID:zjpv9Z/RO
時を表す副詞節は未来のことは現在形ですが過去のことは過去形ですか?

こんなこと言ってる香具師が1年でどんな参考書やっても偏差値70いくわきゃない。
ましてや2ちゃんでアドバイスもとめてる人がw
78大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:21:58 ID:urIrz7Px0
【偏差値】

2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
79大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:40:28 ID:tKjIWe930
>>76
大学入試リスニングの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
80大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:40:52 ID:SxuWU6a4O
リスニングのスレッド無くなったな
81大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:58:48 ID:XJI8pOrZO
解体英熟語第二版でる事に今気付いた
初版買っちゃったよorz
82大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:04:16 ID:c/m3er+J0
>>79
レスありがとうございます。
それはセンターレベルってとこですかね?
83大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:05:57 ID:cpkmqS8u0
>>82
そうだよ。超基礎〜センター
何しろ母音子音の確認から始まってるから
84大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:38:22 ID:iFWKDL/S0
すいません質問おねがいします。今高2でこの間の河合の模試で英語は偏差値68
でした。それで志望校は早稲田商です。それで解釈系の勉強をはじめようと思う
のですがいきなり基礎英文問題精講からはじめてもいいでしょうか?それとも
ほかにおすすめの本はありますか?ぜひおねがいします。
85大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:45:22 ID:GJApsItf0
基本はココだ→ポレポレしたんですが次にするのは、
基礎長文問題精巧と基礎英文問題精講どちらがいいですか??
86大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:13 ID:zaEWl2GUO
基礎英文性交完璧にすれば慶應レベルまでいきますか?
87大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:47 ID:JmMnPsfz0
無理
88大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:14:29 ID:/aPAw+4aO
>>84
英文を読むセンスが良いなら、基礎英文精巧をいきなり始めても大丈夫と思う。
>>85
ポレポレを極めてしまったらなら基礎英文精巧は必要ないよ。
基礎長文問題精巧で演習を積んだ方が良いよ。
89大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:41:46 ID:/aPAw+4aO
>>86
学部によると思うけど、語彙力を徹底的に強化すれば
基礎英文精巧でなんとか対応出来ると思うよ。

私大は基本的に難しい構文よりも長文をいかに速く
読めるか、難しい単語を知ってるかの方に重点が
置かれてるからね。

もちろん余裕があったらポレポレまでやった方がいいけどね。
90大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:55:34 ID:W9v2K7iiO
難関私大なら基礎英文問題精巧の後に速読力を強化する必要がある
91大学への名無しさん:2006/03/10(金) 07:17:06 ID:Ks+8LnLR0
>>81
ドンマイ
>>84
そのままでいいよ。
つーか、ワセダ行く気なら、「やってみせる!」ぐらいの気概が欲しいね。
>>85
疑うわけじゃないけど、本当に『ポレポレ』『基本は〜』2冊ともちゃんとやったの?
「1周しました」ぐらいじゃやったことにはならないよ。
「この本に関してなら、何でも聞いてくれ!」って言えるぐらいじゃないと。
で、それだけやれば、どっちがいいか、なんて自分で判断できるようになるんだけどね。
92大学への名無しさん:2006/03/10(金) 10:58:47 ID:AvJirrvO0
参考書や問題集は話題になっても、辞書って全然話題にならないんだね。
ジーニアス信仰はどうにかならないものか、と思っているんだけど。

辞書はスーパーアンカー、フェイバリット、グランドセンチュリー、Eゲイト、ユニコンレベル。
場合によってはビーコン、アルファフェイバリット、ヴィクトリーアンカーレベルがいいよ。

ジーニアスはすばらしい辞書ではあるけれども大学生向け。
大学受験生には余計な解説・記述が多くて効率が悪い。
かなりできる人はもちろん、英語できない人はやさしい辞書を選んだ方が良いよ。
なにより見やすく、記述に無駄が無いから。

「俺の大学は難しい語法がでるからジーニアスレベルの辞書じゃないと対応できない」
とか言うヤツいるけど、そいつはただ、自分が難しい入試突破したんだぞって自慢したいだけだからw
仮にそうだったとしても、全体的な受験勉強を考えるとジーニアスよりやさしい辞書を使った方が絶対効率が良い。

だまされたと思って、書店でジーニアス以外の辞書を見てほしい。
多くの人はジーニアスバンドルの電子辞書プラス
冊子体辞書で初級学習英和の購入を薦める。
93大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:35:08 ID:/aPAw+4aO
俺はライトハウス、プログレッシブ信者。
94大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:40:58 ID:jr6ac31pO
>>77
そんなの知識の問題だから関係ないと思うけどな。
文法は努力次第だろ
95大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:43:50 ID:bQQFDUfAO
【学年】
新浪人
【文理】
理系
【志望】
千葉or神戸の看護
【今まで】
今年受けた大学が二次で
小論だけだったので
センター以降英語はしてません。
今年は二次で英語を受けるつもりなかったので
11月ぐらいから
センター対策しかしてませんでした。
今年のセンター英語は162でした。(自己採点)
このレベルで最初に使う読解系の参考書は何がいいでしょうか?

96大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:34:24 ID:SAQxI7IR0
一浪で日大落ちました、やった本は
フォレスト・シス単
ネクステ・Z会英文法語法トレ戦略編
大矢英語読み方・大矢英作文実況
基本はここだ・ぽレポれ
ビジュアル1・2
乙会英文解釈のトレ必修編・乙会英作文のトレ

全部一週しかしてないのが原因でしょうか?熟語はおぼえてませんw
来年はこれらの復習と単語熟語の強化で早計レベルまでいきますか?
97大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:17:10 ID:jFP2tvCCO
学研ハイレベル模試が偏差値50だった高一です。今安河内のはじていをやってますが暗記暗記しか書いていなく、非常にやりにくいので他に代用できる参考書を教えて下さい。英語は暗記だというのはわかっていますが…
98大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:21:50 ID:eEAz7FWZ0
高二の文系です

参考書以外に予備校通って勉強しようと思っているんですが
英語は河合と駿台どちらの方が優れていると思いますか?
99大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:26:17 ID:aXuTwC5V0
>>96
第一志望はどこだったの? 日大の学部は?
じっくり取り組んでいないというのもあると思うが、
それよりも無駄の多い勉強してそう。
100大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:39:01 ID:aXuTwC5V0
早い時期に過去問見て受験校の傾向把握した?
日大志望なら英作文の勉強なんてやる必要無いじゃん。
過去問てさ、直前期に時間測って模試みたいにやるものじゃないからね。
勉強の指針にするものだから。例えば、長文しか出題しない慶應のSFC(だけ)を受験するとして、
文法問題ばかりたくさんやっててもダメなわけ。なぜなら文法問題なんて出ないから。
出ないことやってもしょうがない。志望校の傾向にそった勉強をしないと。
一郎で日大ダメってことはあまり優秀では無いでしょう。
そういう人たちは受験勉強のやり方の基本的なことがわかってないように思う。
101大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:02:16 ID:aXuTwC5V0
フォレストは文法「辞典」だから、さらっと読むだけで充分。調べ物に使う本です。
単語は全て覚えること。熟語は頻出のものだけ。全て覚える必要は無い。
文法問題対策はネクステor英文法基礎問題性交どちらか1冊を繰り返すだけでよし。
英文法語法トレ戦略編はいらない。英語できない人にはとっつきにくいから。
私立文系志望に英作文の参考書・問題集は必要無し。
志望校に整序英作文があるのなら、富田の英文法ver2でコツを習得。
整序のコツは与えられた語句の動詞中心に考える。
英文解釈:(基本はここだ・薬袋のリーディング教本→ビジュアル→富田の100原→繰り返す)→問題演習
量よりも質を重視してください。いくら日大でも、さらっと勉強しただけでは受かりません。
102大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:03:42 ID:W9v2K7iiO
特に英語は各校によって出題形式が異なる
一浪したのに日大受からない様なら就職した方がいい
翌年志望校を上げるのは多浪への道を歩様なものだ
103大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:05:43 ID:aXuTwC5V0
>>96
あと、予備校は逝った方が良いよ。代ゼミの単科とか。

>>97
早わかり超基礎英文法(実況新書)。富田の英文法とかかな。
104大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:08:27 ID:pYPfV28Z0
質問です。新高2、東大目指してます。
英語のセンスはあるんですが、なにぶんある事情で一年サボっていたのでさっぱりです。

二年で英語を基礎の基礎から国立二次まであげるモデルプラン的な物を示してくれませんか?

とにかく英語は参考書が多すぎてなにしていいかわからないです、、、、

105大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:08:28 ID:SAQxI7IR0
>>99
第一志望は慶應経済でした
そのため英作もやっていたのですが日大経済に落ち、マーチも落ち死にそうです
半年ぐらいしかやってないのもあって
他の本にも手をだせそうなのでお勧めの究極のやつ教えてほしいです
106大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:11:15 ID:W9v2K7iiO
私大にビジュアルいらないし
本当に流しただけで全く残ってない様に思われる。
新浪2?生としての蓄積は無いものとして
出遅れてる事を自覚し、漢文を出さないとこを志望校にする必要がある
107大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:20:42 ID:jr6ac31pO
>>104
センスはあるんですがってww
108大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:22:11 ID:pYPfV28Z0
>>107
すいませんw無弁で中二のとき準2取りましたw

それだけじゃ微妙ですよねww
109大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:25:36 ID:Yf1H3MRrO
それならセンスで勝負すればいいのに
110大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:25:47 ID:aXuTwC5V0
>>105
>第一志望は慶應経済でした。そのため英作もやっていたのですが
なるほど。慶應経済の過去問を見てみたんだけど、
あれはいわゆる英作文の参考書で対策する英作文では無いね。
そこからして、勉強方法が根本的に間違ってる。

106さんの言うように、本当に流しただけだから腰を落ち着けて頑張ろう。
所持している参考書ということでビジュアルも書いたけど必要無いかも。
111大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:27:07 ID:SAQxI7IR0
>>100-101
ありがとうございますメモしました、日大の厳しさを痛感しましています
予備校は金ないので無理ぽ
>>106
ビジュアルいらない?んですか、確かにいまではかなり忘れてしまいました
中卒大検なんで就職無理です
基礎英文解釈の技術100をやってみようと思います
112大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:28:00 ID:e/FRHNIeO
日大って、デュオ、仲本英文法倶楽部、基本はここだと過去門だけひたすらやれば受かるよ
113大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:28:23 ID:pYPfV28Z0
>>109
センスだけじゃ東大にはいけないと思います。

質問です。新高2、東大目指してます。
英語のセンスはあるんですが、なにぶんある事情で一年サボっていたのでさっぱりです。

二年で英語を基礎の基礎から国立二次まであげるモデルプラン的な物を示してくれませんか?

とにかく英語は参考書が多すぎてなにしていいかわからないです、、、、
114大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:30:38 ID:W9v2K7iiO
中卒大検でも選ばなければ職はある
それ相応のとこに落ち着け
それでも大学受験するなら帝京2教科を視野に入れる必要がある
115大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:33:05 ID:e/FRHNIeO
>>110
>>なるほど。慶應経済の過去問を見てみたんだけど、
あれはいわゆる英作文の参考書で対策する英作文では無いね。

kwsk
116大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:34:37 ID:aXuTwC5V0
>>111
俺のレス参考にしないでくれw テキトーに書いただけだからw
「中卒大検なんで就職無理」この状況なら、
この1年は相当な緊張を強いられると思うが健闘を祈る。頑張れ。
予備校は親に土下座するなりして、通年で代ゼミ富田先生の単科1つ取るとかできんか?
117大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:35:59 ID:SAQxI7IR0
>>110
英作文の勉強を他に知らなかったもので
ビジュアル以外でがんばってみます
>>112
なぜかだめでした
>>114
どうしても大学いきたいので帝京2教科とやらはなんのことですか?
118大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:36:04 ID:e/FRHNIeO
受験勉強才能論はあまり信じたくないが、独学は白鳥の勉強法だと思う
カラスは予備校池
教育ローンってのがあるから
119大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:38:13 ID:72tE6Xk2O
慶應経済が第一志望なんですが長文対策の問題集でおすすめありますか?
120大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:39:12 ID:W9v2K7iiO
>>117
帝京は2教科入試である
オマエそこ行け
というか今からでも遅くないから三月入試でFランク行け
私文で浪人重ねるな
121大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:40:54 ID:pYPfV28Z0
ちょwwwwww無視かw

質問です。新高2、東大目指してます。
英語のセンスはあるんですが、なにぶんある事情で一年サボっていたのでさっぱりです。

二年で英語を基礎の基礎から国立二次まであげるモデルプラン的な物を示してくれませんか?

とにかく英語は参考書が多すぎてなにしていいかわからないです、、、、
122大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:41:06 ID:W9v2K7iiO
>なぜかだめでした

それはちゃんとやりこまないで
あちこち手を広げたからだ
123大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:41:19 ID:e/FRHNIeO
>>119
ある程度は勉強法の本を見るなりして自分で調べる。
それとも君は家から本屋に行くのに片道5時間とかかかっちゃうの?
124大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:43:01 ID:W9v2K7iiO
>>121
書店で出回ってる受験指南書で
自分でプラン組め
125大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:44:18 ID:pYPfV28Z0
>>124
あざあす!、、、、、、、見てみます、、、、、、、、、、、、、、、(いっぱいあるから頼んだのに♪)
126大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:46:09 ID:aXuTwC5V0
>>115
英作文の参考書というと、和文英訳の参考書ってイメージがあるんだが。
早稲田法や慶應経済みたいな自由英作文対策の英作参考書ってあるの?
あったらごめんね。ホント、テキトーにレスしてるからさw

>>117
Fランも視野に入れろということでしょう。
127大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:48:45 ID:SAQxI7IR0
予備校行った方がいいみたいですね
でも家でやるのが好きなのでは最終手段で考えときます
>>120
Fランクは勘弁してください
私文浪人でも早計クラスならなんとかなると思うんですが
ひえ〜追いつめられたカエルのようだ
128大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:50:09 ID:e/FRHNIeO
>>121
二年生?まず過去門買っとけ。二年分おとくになる。
そんで受験方法論(P&Cがお薦め)を学ぶ。
方法論としては「医学部最短攻略法」が一番地に足がついてていい。英語はいまいちだけど。
気を付けてほしいのは受験方法論に詳しくなっても参考書に手を広げすぎないこと。
参考書に浮気しまくった結果どうなるかは…分かってほしい。
129大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:52:13 ID:e/FRHNIeO
>>126 自由英作文の対策書なら腐るほどあるじゃねーかwwwwww
びびって損したwwwwww
130大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:54:49 ID:e/FRHNIeO
>>127 日大落ちが早慶なめんなw
今から2ちゃんに毒されてどうするwwwwww
131大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:55:31 ID:aXuTwC5V0
>>129
えっ?マジで?wwww
俺、対策書使わなかったんですけどw
そんな便利なもんあったんだ。すげー損したw
132大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:58:45 ID:W9v2K7iiO
にちゃんねらーは滑り止めと第一志望を勘違いしている。
諦めてFランク行け
早慶だって一般じゃかなりの難関
133大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:03:40 ID:e/FRHNIeO
亀頭がポロっと取れました…
134大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:04:40 ID:e/FRHNIeO
誤爆すまそ
135大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:05:02 ID:SAQxI7IR0
来年だめならFランクいきますよ
とにかく危ないということですねがんばります
お勧めの本あったら書いといてもらえるとたすかります
136大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:15:42 ID:PUecw3vW0
現高2でネクステの文法が1回終わったところなんだけど次何やればいい?
137大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:29:06 ID:e/FRHNIeO
>>136 ネクステに決まってんだろボケが
138大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:31:21 ID:e/FRHNIeO
>>136
参考書を一回でおわらせたいならフォトリーディングや速読を身につけるしかない。
参考書一回まわしてはいおしまい?自分のこと天才か何かと勘違いしてないか?
139大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:42:24 ID:PUecw3vW0
違うよ、参考書は1冊をやり込むのは痛いほどわかってる。
語法も続けてやった方が良いの?それとも文法をもう1週?
140大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:11:36 ID:72tE6Xk2O
やっておきたい長文700を買おうかと思うんですが実際買った方、どうでしたか?あと、早慶目指すなら速単上級か単語王どちらの方がいいんでしょうか?
141大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:52:19 ID:e/FRHNIeO
>>139
志望校の過去門を見て判断
できるよね?
142大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:54:33 ID:e/FRHNIeO
>>140
どちらがいいというのはない。
あえて言うなら速単上級は旧版のほうがよかった。
出展が全部早慶だからブックオフで探してみそ
143大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:12:54 ID:72tE6Xk2O
142
アドバイスありがとうございます。もう一度いろいろ見てみます。
144大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:15:46 ID:e/FRHNIeO
>>143 お礼はいいからマルチを謝れボケ
145大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:19:49 ID:TvmJ6pIY0
英語を基礎からやり直したいんですが、何から始めればよいでしょうか?
単語帳は速単やろうと思ってるんですが、売ってませんorz
ちなみに新高2です。偏差値は真剣で50でしたorz
146大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:26:07 ID:e/FRHNIeO
>>145
くもんの中学英文法と基本はここだやれ
あと単語は初学者には速単入門編がお薦め。
あと乙会の本はでかい書店にしかおいてないから注意。
まぁインターネット使えるんだから増進会出版で手に入れろ
147145:2006/03/10(金) 18:39:33 ID:TvmJ6pIY0
>>146
山口実況はダメですか?
148大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:58:12 ID:juYJpi4r0
みなさん分からない単語が出てきたらどうしてますか??
ノートにまとめようか、単語カードを作っていくかと考えているんですが、
何か効率の良いお勧めの方法はありますか?
149大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:00:31 ID:e/FRHNIeO
>>147 いいね。
何度も何度も読めば理解できるからね。
あと勉強の方法論の載ってる本と志望校の過去門買っとけ。
150大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:02:58 ID:e/FRHNIeO
>>148
長文にでてきた奴ならその本の余白に書く
単語帳ならチェックをつける、付箋を貼る。
カードなんて暇な間抜けがやること。(たとえ暇でも間抜けじゃないやつはやらない)
151大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:05:02 ID:e/FRHNIeO
トリビア投下するよ
センター英語正当率5割までの問題をすべて落とさず拾うと170点
152大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:09:20 ID:N33lSvpZO
英単語はどう覚えるのが一番効率的ですか?自分は声に出しながら書いてるんですが
153大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:18:20 ID:e/FRHNIeO
>>152 英単語と日本語訳とを交互に繰り返す。すでに分かっている奴は飛ばす。

書いて覚えてる奴によくいるんだが「書かないと覚えられない」なんていうバイアスがかかっているやつが多い。
高速、大量に回して、高速、大量に復習。もちろん他との兼ね合いも考えて。
初めての時やボキャビル期は一日1000個以上、通常は一日200〜300個って感じで
154145:2006/03/10(金) 19:19:48 ID:v+zELhnSO
携帯からスマソ
>>149
dクス。志望大はまだ決まってないです
155大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:22:23 ID:e/FRHNIeO
繰り返すっていうのはたとえば

英単語をA、日本語訳をBとすると、
ABABABABABAAAAAAAAAABBBBBBBBBB
っていうのを一息でやる。
もし速単をやってるならリスニングがなくてもCDを使うといい。
156145:2006/03/10(金) 19:22:44 ID:v+zELhnSO
連投スマソ
>>149
勉強の方法論が載ってる本てたとえば何?
157大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:26:16 ID:e/FRHNIeO
>>154
志望校決めれ。高望みでいいから。今年のオープンキャンパス行くとかしてその気になっとけ。
志望校を決めれば過去門を使って何をどのようにどのくらい勉強すればいいかわかる。
逆に志望校も決めずにタラタラ勉強して模試でA判定取った大学受けて落ちる、みたいな馬鹿馬鹿しい例があとをたたない
158大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:30:26 ID:e/FRHNIeO
>>156
井藤 公量という人の書いた、「試験に受かる超効率勉強法」を見てほしい。
司法試験の勉強法を書いた本なんだが、これと2ちゃんの参考書知識を駆使すればもうすごい。

あと注意なんだが参考書を浮気するとダメになるから気を付けて。
159大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:32:32 ID:e/FRHNIeO
亀頭がポロっと取れた…
160145:2006/03/10(金) 19:40:52 ID:v+zELhnSO
>>157-158
心からdクス。頑張ってみるお
161152:2006/03/10(金) 20:02:30 ID:N33lSvpZO
詳しくありがとう。今は東進から出てる英単語センター1500っていうの使ってる。
ちなみに声に出したほうがいいのかな?
162大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:21:54 ID:z649vjfS0
>>161
あれは昔俺も使ったことがあるが、浪人してから結構重要な単語抜けてることに気づいて替えた覚えがある。
まあ、俺の思い過ごしかもしれないがな。
163大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:33:48 ID:dWh1mCQZ0
現役だからって日大にさえ落ちるようなやつが
その後一年、まともに勉強するだろうか…
164大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:38:39 ID:8Gkd7H4i0
>>161
見て覚えられないなら声に出した方が良い。
それでも覚えられないなら声に出しながら書くべし
165大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:55:23 ID:7/MjLOSQO
ボロボロになるまでやればこれだけで早慶レベル対応できますか?

・単語、熟語
・即ゼミ3
・技術100
・基礎長文精巧
・過去問
166大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:56:00 ID:YWqCvtjX0
ターゲットしつつハイパートレーニングのLv1とLv2の長文を一日一題を隈なく勉強(音読有り)したら
一ヶ月で英語偏差値35から53まであがった。いやマジで。
167大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:58:53 ID:8Gkd7H4i0
>>165>>166
1読みなさい。
168大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:31:10 ID:JwSFUFoN0
>>152
>自分は声に出しながら書いてるんですが
もぉぉ、救いようの無いバカだな!!!!!
書いて覚えるって英単語を!?!?!? そんな無駄なことはやめろ!!!!
大学入試の英語は英単語を見て訳語が出てくるようにするだけで良いの。
155さんが言うように英単語→訳語。英単語→訳語。英単語→訳語。これを繰り返せ!
ターゲット見てみなよ。訳語の部分が赤字になってチェックシートで隠せるようになってるだろ?
この英単語→訳語のパターンで記憶できるようにしろ。書いて覚える?労力の無駄!!!!
169大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:36:44 ID:JwSFUFoN0
興奮してしまいました。スイマセン。英単語→訳語パターンでも
英単語のスペリングは知らずに大体覚えているから、英作文でも心配するな。

>書いて覚えてる奴によくいるんだが「書かないと覚えられない」なんていう
>バイアスがかかっているやつが多い。
激しく同意。「書かないと覚えられない」なんてウソだから。
英単語→訳語パターンの方が労力少なくすんで効率良いから。
書いて覚えてたら大学落ちます。
170大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:37:20 ID:TlX7DCYf0
俺も>>168と激しく同意だが、書いたほうが覚えられる人もいる
5回訳語して覚えれる人もいれば、一回書いて覚えられる人もいる
171大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:43:30 ID:50Vt3Zz9O
単語は書いていいと思うがね。
俺は100均で暗記カードを大量購入。
暗記カードを入れる箱を5個用意して(ry

ここまで言えばわかるはず。某ブログのを参考にしてます。

でも書くのは一回だけ。書いたらあとは見て復習。
何度も書いて覚える奴はダメだと思う。
現に俺がダメだった
172大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:43:38 ID:JwSFUFoN0
>>170
なるほど。冷静なレス。大人だな。
予備校で紙にconsider consider consider consider consider consider...
なんてやってる人を見るとなんだかなぁって。時間と労力の無駄。
173大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:04 ID:JwSFUFoN0
>>171
「書いて覚える」ってdecide 決定する decide 決定する...ってことでしょ。
171さんのは「書く」じゃなくて「作る」。でも、個人的にはそれさえ無駄。
単語カード作る時間が激しく無駄。市販のターゲットなり、
シス単使えばいい話だから。>>150さんのレス参照。
174大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:06:22 ID:50Vt3Zz9O
まあ異論はあると思うが自分なりの方法でやればいいと思う。

個人的には、単語帳で復習よりは結果的に暗記カードの方がスピーディーにできるとおもう。しかも自分の場合、単語帳で復習しようとすると今は見なくてもいい派生語とかに目がいっちゃって大変なんだ(^_^;)

ま、前述したように要は自分のやりかたでやれ
175新高3:2006/03/10(金) 22:11:06 ID:vHgTrLAqO
携帯からスマソ
ターゲット、速単、ネクステ 音読は20分くらいです
これでいい?
176大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:16:45 ID:H25Ny/DdO
クリア高校英語ってどうなんだろ…
177大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:28:34 ID:h9hAJ6ag0
英文解釈の技術100の後
英文読解はなにがいいですか??
178大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:51:18 ID:/aPAw+4aO
ポレポレという意見もあるが、俺はいきなり透視図を勧める。

気合いが身につくからだ。
179大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:05:39 ID:h9hAJ6ag0
透視図は根性いる感じの参考書なんですか!!
ポレポレはどんな感じのやつなんすかね?
できたらちがいを教えて下さい。
180大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:16:47 ID:GHHpNKM50
ポレポレは構文と和訳の仕方や盲点をのせてる
結構むずいよな 最初の文の文頭にFRANKがきてて人の名前かと思ったしww
181大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:23:04 ID:h9hAJ6ag0
じゃあポレポレは技術100に似てる??
182大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:30:04 ID:e/FRHNIeO
技術100終わったら多読と問題演習と過去門じゃい
あと技術100とポレポレは別もん
183大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:32:28 ID:8iXM9nUy0
東大のリスニングの勉強法教えてください。
どの参考書が良いかは自分で選びますから、触れなくてもいいです。
センターリスニングは45点でした。長文になると音に頭がついてきません。
184大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:33:21 ID:h9hAJ6ag0
了承しました。
185大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:49:40 ID:xg4nx6Rm0
「明慶の面白いほど」と「大岩のいちばんはじめ」ってどっちの方が到達点高いんですか?
186大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:54:12 ID:e/FRHNIeO
>>183 東大のリスニングの本があったきがす
たしかキムタツとかいったか
東大はたくさん対策書があるさね。東大のリスニング、東大の英作文…
あと最後に物をいうのは赤本。
もう高みまで登っちゃったら参考書の善し悪しなんてよっぽどのクズ本じゃないかぎり関係ないよ
187大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:56:57 ID:e/FRHNIeO
>>185
その前にあんちょこ本の到達点なんてたかが知れてると思わないか?
188大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:59:47 ID:blpkgPtL0
高校1年生(もうすぐ2年生です)で河合模試で偏差値60程です。
目標としては偏差値を70を超えるくらいにしたいです。
理系ですが、国語と数学は出来るんですが、英語がいまいちで、、、
学校では、文法にForest、単語にシステム英単語を使ってます。
最近、自分で速読英熟語と基礎構文700を始めました。
文法的な事は結構できるのですが、模試でも長文を読むのが苦手です。
文法と語彙は↑で完璧にしていくとして、70に到達するにはあと何が必要ですか?
189大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:00:40 ID:eEAz7FWZ0
参考書だけじゃ不安なので
予備校通って英語勉強しようと思ってて
駿台か河合で悩んでるんですが
英語は河合の方がイイって聞いたんですけど本当なんでしょうか??
190大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:03:52 ID:e/FRHNIeO
>>188
君の目標は
@偏差値70
A志望校合格
どっち?
191大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:07:40 ID:4xf8WKvDO
>>189 それは主観の問題。予備校は浪人のペースメーカー、受験仲間、自習室、タダ模試以外にあんま価値がない。
192大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:08:04 ID:gQyln2/Q0
代々木以外なら問題ないと思う。
193188:2006/03/11(土) 00:09:24 ID:+L7HZAU10
志望校は国公立医学部です。(まだ学校までは決めてません。)
一応近い目標として、学校で毎回受ける模試で偏差値70にまずは到達したいなぁと思ってます。
やっぱり模試で偏差値とるのと志望校の勉強とは違うのですか??
194大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:12:55 ID:gQyln2/Q0
模試の問題は簡単で、勉強すれば偏差値は上がるので出来るようになった気になりやすい。
また、それを利用して実力が付いたと思わせて評価を得ようとする講師も多い。
しかしながら、模試の様な簡単な問題はかなり取れるが、志望校の問題は取れなくなり、
2chにいる模試の偏差値だけ高いが志望校に受からない人間が続出する事になる。
もちろん、模試の問題よりも簡単な大学では全く関係の無い話である。
195大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:13:10 ID:4xf8WKvDO
代ゼミはDQNがひどい。
超ひどい。うんことか流さない。DQNだから。
でも笹井、望月、西、富田、ヒロシはいい。あと無名だけど佐藤浩太郎っていうハゲチャビンが個人的にいいと思う。
でも自習室狭い、DQNがうるさい、単価生に冷たい、などなど、勧められない。代ゼミには行くな。知の現場だけ取りに行け。
196188:2006/03/11(土) 00:16:09 ID:+L7HZAU10
ありがとうございます。
学校では完全に偏差値志向で、偏差値を上げれば良いって感じなんで、全然知らなかったです。
197大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:02 ID:gQyln2/Q0
模試が悪くても受かる奴は受かる(大学の問題が模試の傾向とは違う、かつ、自分の志望校の問題の対策を十分にやっている場合など)し、
模試が良くても受からない奴は受からない。
まぁ、色々自分で考えてやっていけば良いよ。
198大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:34 ID:4xf8WKvDO
>>193 まずは目標決めて過去門今すぐ買うことだね。(数年分お得になる)
模試は本番の問題とは母集団、問題傾向、問題レベル、などなど違うことが多すぎる。
君は頭がいいのかも知れないし、そのまま勉強して行けば偏差値70は取れるだろう。
でも過去門対策キッチリしておかないと「偏差値70越えてるのに」死ぬことになるだろう。
もちろん偏差値70はいいことだ。でもそれは志望校の合格を約束するものではない。
199188:2006/03/11(土) 00:22:26 ID:+L7HZAU10
まずは目標を決めて、早く過去問を見て行くことが大切だったんですかぁ。
わかりました。ありがとうございます。
200大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:22:54 ID:/irG/Ufr0
早稲田商学志望。
今、西の実況中継やってんだけど、これの次にポレポレ
やろうと思ってます。ポレポレの到達点はどれくらいですか?
201大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:24:40 ID:S1LjT5mEO
英語偏差値70越えるために必要参考書をすべて教えて
202大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:27:43 ID:gQyln2/Q0
上のような会話の後に>>199-200みたいな質問が来るとすっげやる気なくなるな。
203大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:13 ID:4xf8WKvDO
>>200 立直トイトイ三暗刻ドラ3くらい
たまに裏ドラがのってうれしい
204大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:16 ID:gQyln2/Q0
>>200-201だった。>>199ごめん。
205大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:31:56 ID:4xf8WKvDO
>>201
【文法】英文法語法1000
【解釈】英文解釈教室
【長文】ディスコースマーカー英文読解
【会話】会話問題のトレーニング
【作文】基本英文700選

がんばれ
お前ならできる
206大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:35:08 ID:e50lkwvs0
標準英文問題精講と基礎英文問題精講はどっちがいいの?
207大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:36:19 ID:4xf8WKvDO
>>206
俺のチンポの方がきもちいいぜ
208大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:37:01 ID:gQyln2/Q0
>>206
>>1のFAQを読め。
209大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:45:51 ID:2+PtONFG0
>>205
文法:ネクステ
解釈:英文解釈教室
単語、熟語:即単必修上級、即熟
長文:河合30選
で普通に全統なら0超えたが・・・
210183:2006/03/11(土) 00:56:44 ID:eYWHHA8G0
>>186
見たことあります、今度詳しく見ます。
俺も参考書は使い方が一番大切だと思うので、良し悪しはその人の使い方とやり込み次第と思います。

今、遅い英語はある程度聴き取れるつもりなんですけど、
長かったり速かったりする英語は聴き取れないところが多くなります。
俺は聴いた英語に合わせて同じ速さで読めるようになるまで音読してました。
聴ける人が参考書や赤本をどういう勉強法でどれくらいやり込んだか教えてください。
211大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:09:25 ID:zF2BojSzO
私は春から浪人決定しました。
横市の看護志望でしたが前期でおちて
後期は出願していません。
看護界は千葉大の学閥が牛耳ってるので千葉大を目指したいと思います。
そして教授になって
横市をギャフンと言わせたいです。
前期は小論のみなのでセンター後英語はしていません。
単語はセンターまでは速単必修を使ってました。
その他は黒本や青本などの
いろんな予想問題を50回分ぐらい解きました。
この50回を通しての平均は142点でした。
センターは175点でした。
10月以降、記述をしていません。
二次対策にあたって
どの参考書から始めれば良いと思いますか?
よろしくお願いします(>_<)
212大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:25:42 ID:A7iXpwO5O
解体第二版まだかな〜
213大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:52:19 ID:7938NxSfO
専門学校でも看護の免許取れるよ
214大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:53:42 ID:i+RaYJUP0
赤本っていつ買ったらいいの?
215大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:04:43 ID:zF2BojSzO
>>213
臨床だけなら専門でもいいのですが
私は教授になりたいので。
216大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:54:08 ID:zOg/ippV0
看護じゃ教授になれんよwww
217:2006/03/11(土) 03:13:35 ID:BQUyqzCvO
解体英熟語の改訂っていつ出るの?欲しいのだが。
218大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:18:32 ID:zF2BojSzO
看護が云々よりも
>>211に答えてください。
お願いします。

>>216
なれますよ。
なれないのなら看護学科の教授は
誰がやるのですか?
医学科の教授ですか?医学と看護学は違いますよ。
なれないという根拠が知りたいです。
それがあるのなら
私の勉強不足です。
219大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:38:37 ID:A0q0dz1T0
新浪人の早稲田志望。

現在やってるのは、

富田の100原則
英ナビ
シス単

英ナビを来月4月までに6周回すペースでやっている。
1日2章新しい章やって4章復習みたいな感じ。(薬袋式単語帳の計画方式)
英ナビに書いてある事100%理解して極めたいというのが理想なんだが、上3つで基礎は充分だろうか?
流石に英ナビだけに1日4〜5時間取られるのがキツイがw

基礎的事項は最低どの時期にまで終わらせておくべき?
220大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:43:59 ID:mAT9iAQt0
>>211
参考書の前にまず赤本などの過去問から徹底的に傾向を学んでください
そのあとでその傾向にあった参考書を決めるといいです。
221大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:45:43 ID:VjMiMmCcO
英語はなるべくゴールデンウィークまでに基礎を
終わらせるべき。
じゃないと特に浪人は精神的に追い込まれる。
222大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:51:36 ID:zF2BojSzO
>>220
ありがとうございます。
では傾向を自分なりに
整理したらまた来るので
そのときに教えていただけますか?

>>221
基礎と仰られていますが
具体的に『基礎』とは
どんなレベルのことですか?
223大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:00:17 ID:A0q0dz1T0
「基礎」の概念も知らないって論外だろ…。
>>221
ゴールデンウィークまでなら何とかなるかなー。
おk、とりあえずその辺目安に持続してみるお( ^ω^)
224大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:15:06 ID:zF2BojSzO
>>223
すみません。私の勉強不足です。
>>223さんはご存じのようなので
よろしければ客観的かつ具体的な『基礎』というものを
教えていただけませんか?
225大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:18:13 ID:6KNkFW3cO
>>224
そろそろやめなさい
226大学への名無しさん:2006/03/11(土) 05:09:48 ID:v9DJUMYcO
>>224
ウザ過ぎ
本当消えてくれこういうカスは
無駄にスレ回して未回答の質問流す分迷惑極まりない
テメェの質問スレじゃねんだ、スレ私物化すんなクソ
227大学への名無しさん:2006/03/11(土) 07:28:12 ID:4xf8WKvDO
>>211
過去門対策と今まで使ってた本しかやることねぇな
英語は一朝一夕じゃ伸びないから付け焼き刃には期待しないほうがいいよ
228大学への名無しさん:2006/03/11(土) 07:32:39 ID:4xf8WKvDO
>>211 なんだ受けるの来年か
なら予備校いくとかかなー。
ただ予備校に依存しちゃだめだけどね。
どんな問題が出るのか、どんな教材を使っていたのか、あなたの実力がどのくらいなのか、さっぱり分からないからアドバイス仕様がないです。
229大学への名無しさん:2006/03/11(土) 07:39:20 ID:4xf8WKvDO
あと2ちゃん初心者の人にに言いたいことなんだけど
何で「教えてください」っていうと皆怒るかわかるかな?
まぁそれがインターネットの掟だからなのよ。「インターネット使える環境と本屋があればてめえで調べられるでしょ?」っていうことなの。
すぐに「教えて」って言う奴はインターネットでは嫌われる。いつまでも自分でわかるようにならないから。初心者だから許されると思っているから。
チラシの裏スマソ
230大学への名無しさん:2006/03/11(土) 08:17:56 ID:JXRfZ0vBO
>>211浪人は教授にはなれないって聞いた希ガス
231大学への名無しさん:2006/03/11(土) 08:20:03 ID:4xf8WKvDO
>>230 もういいだろその話は
232大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:00:01 ID:2fuLlTxnO
>>230
俺の主治医(教授)は2浪してる。関係ないべ?

ビジュアル装丁がちょっとあれだよなー。何でハードカバーにしちゃうんだ。
233大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:15:01 ID:spOH6VjWO
明慶の表紙がちょっとだけ恥ずかしい
イラストとかいらないから…orz
234大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:50:44 ID:P7o1DQIMO
>>233
佐々木もな。良書なのに…

でもアレはまだマシな方
235大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:53:44 ID:94a/UQ9B0
辞書はジーニアスよりやさしいレベルのもの使うように。
ジーニアスは良い辞書だけど、大学受験には不向き。
余計な解説が多すぎる。情報が多すぎて大切な部分を見逃す。非効率。

電子辞書は便利だが、バンドルされてる辞書は大方ジーニアスだし
そもそも、さらっと訳語しか見ていないという受験生が多いのでは?
もしそうだとしたら、訳語のみの超安価な電子辞書の方がよっぽど使える。
236大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:55:32 ID:/MeWFIOg0
普通に「今井の英文法入門」とZ会の「英文法・語法のトレーニング」2種類
佐々木の「とことん英文法」で入試は十分
237大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:57:08 ID:sxStcL1y0
佐々木の「とことん英文法」は絶対やめとけ。
238大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:00:17 ID:KttLF8D00
>>2
> 訳がおかしい所があるとの指摘有り。

これ誰が言っているんだ?
デマをテンプレに書き込むな
本当に読んだのか?
239大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:01:20 ID:94a/UQ9B0
「英文法・語法のトレーニング」の上級版イラネ
240大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:09:29 ID:VjMiMmCcO
訳語がおかしいのは文法的に的確じゃないとかの話ではなくて
日本語の表現が固いとか、こなれてないとか、そういうんじゃないかな?
241206:2006/03/11(土) 11:16:32 ID:YkY58nDrO
いや、だいぶ前にこのスレ(じゃないかもしれないけど)で標準と基礎のどっちかがなんとか時代のものだから手をつけちゃいけないと読んだので気になって。あれはデマなの?
242大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:25:40 ID:rXBWM3+H0
みんなが叩きすぎるから初心者君が来なくなっちゃったじゃないか!!













GJ
243大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:29:30 ID:Uy75pIn3O
すいません
宅浪一年目なんですが一度文法の基礎をしっかりやりたいです
偏差値は55くらい
今ネクステを使ってるんですが文法の基礎はネクステで大丈夫ですか?
他に良い参考書があったら教えて下さい
244大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:37:19 ID:wtTJlV9o0
来なくていいよ初心者は。
てんでお話にならない奴とか中学生の教科書でも読んでてくれマジで。
実行するか、計画立てるとかせずに何でもかんでも質問質問する初心者、バカじゃねーの?
それなりに自分の考え纏めてからアドバイス貰いに来いよ。
ちゃんと迷う点纏めてる人がこういう初心者連中の波に埋没されてどれだけスルーされている事か。

高校レベルにすら達してない初心者、何から何まで訊く初心者は来るなって。
テンプレ加えた方がいいよ。
245大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:40:46 ID:wtTJlV9o0
>>243
どこ志望なのか判らんが、マーチレベルならネクステ極めるだけでも充分いける。(文法に関しては)
ただ、隅々を舐め回すようにそれこそ完璧と言えるくらいにまでやりこむ事。
ないがしろにして他に手出すよりはネクステ一冊極めた方が良い。
246大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:41:04 ID:rXBWM3+H0
おれとしては、
教えてくださいの後に「処女あげますから」と書いてくれるとやる気がでる
247大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:44:06 ID:Ra5/OPb40
>>83
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
248大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:45:20 ID:QpJNaOIH0
>>246
後ろの処女でいいですか?
249大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:46:36 ID:Uy75pIn3O
>>245
分かりました
しっかりネクステを勉強しようと思います
ちょっと宅浪で不安なってました
ありがとうございました
250大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:53:04 ID:rXBWM3+H0
>>248
どっちでもいいです。
251大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:54:35 ID:S1LjT5mEO
大学入試のリスニングを極めるにはどの参考書をやりつくせばいいかな?

@速読速聴英単語
AZ会のリスニング
B駿台のパーフェクトリスニング
Cラジオ英語
252大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:56:40 ID:MfC9lwrCO
新高3神戸目指してるんですが、文法はネクステか文法1100どっちがいいですかね?
253大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:15:54 ID:jaI3NogD0
>>252
どっちでもよい。
問題と解答が別冊なのが1100、
見開きなのがネクステ…そのくらいの違いだと思っていい。
254大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:05:00 ID:vtOCm0Sc0
>>241
標準はやらんでいい。
基礎も解説が大まかだが、標準はあまりにも・・。

名英文を趣味で読みたい人向け。
255大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:12:49 ID:mKIfTxmiO
基本はここだ!に入る前にやるべき参考書などありますか?
文法分野など
256大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:25:30 ID:F6eye+KO0
>>255
1ぐらい嫁
257大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:34:44 ID:4xf8WKvDO
>>255
なんもせんでええわい
挫折すんなよ
258大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:37:09 ID:4xf8WKvDO
>>241 大正時代から改訂されてないとか。
ただその本をボロボロになるまでやりこんで偏差値80っていうのがいた。

このスレ見てるとそういう気概みたいなものが足りない。
259大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:47:24 ID:7938NxSfO
とりあえず基礎英文問題精巧の方は改訂されてるから大丈夫だよな?
260大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:56:56 ID:muR5xFRCO
なんでこんなにアホみたいな質問厨ばっかなんだ?
>>1からスレ読むだけで
ほとんどの質問は解決するだろ
261大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:16:00 ID:IerI7P8r0
解釈系の問題集の復習の仕方ってどうやるのがベストなのかな??
ポレポレ終わるんだが、ノートにコピーのやつ貼っ付けてやってるから、まずそれをひとまず見直して、
何も書いてない参考書を自分で形が見えるかを確かめればいいのかな??
262大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:19:14 ID:9JbiO1N80
最近長文が正確に読めていない事に気付きました。そこで文型をがっちり固めたいのですがどのような教材、またはどのように勉強すればいいでしょうか?
教えてください。
263大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:34:28 ID:F6eye+KO0
>>261
復習のやり方は本人にしかわからんのよ。
1周してみて何を学んで何がまだわからないのかを考えてみな
264大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:35:02 ID:H+fCnWXQO
単語覚えても覚えても頭に入ってきません。その時は覚えた!っと思うのですが、次の日になるとほとんど抜けています。
時間があれば単語帳開いているんですが…今は書いて覚えてるって感じなんですが、覚え方が悪いのでしょうか?皆さんはどんな風に単語覚えましたか?
265大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:38:21 ID:F6eye+KO0
>>264
覚えたての単語を使って自分で一文作ってみると良い。
266大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:38:42 ID:v9DJUMYcO
文型掴めてたっていちいちきっかりやってたら読むのが遅くなるだけ
文型取る動詞が分からないなら基礎出来てないだけじゃん
そんな初歩的な事も定着できてないのに長文やるとかアホ?
質問する前に自分のレベルの低さを認めて自分なりにどうするか検討してこいよ
糞な質問ばっかで本当ウゼぇ
267大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:39:33 ID:mRrPXFJU0
ネクステ2週目頑張るお!
268大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:39:44 ID:rXBWM3+H0
大学入試って人に頼ってばっかで成功するほど甘くないって。
自分のやり方を試行錯誤して、それでもつまづいたなら質問して欲しい。
なにからなにまで質問っていうのはどうかと思うぞ?

と質問スレで言っても本末転倒だな。
まあ新受験生、まだまだ時間はある。
ゆっくりやるといいよ。
269大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:39:47 ID:vAmfyD+e0
>>264
つ[単語王・フラッシュカード]
270大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:22:43 ID:S1LjT5mEO
Britain, there are a number Sunday newspapers, many of which are connected with the ''dailies,'' though not run by the same editor and staff.

英国では、いろんな日曜新聞が出されていて、その多くは、日刊新聞と同じ編集長やスタッフによって運営されてはいないが、同系の日刊新聞とつながりがある


manyの訳す場所となぜ接続詞(though)のあとを訳してからconnectedを訳してるのかが疑問です。誰かお願いします
271大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:27:39 ID:rXBWM3+H0
先生に聞け
272大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:31:32 ID:0lR6wm6I0
>>258
お前の最後の一行に同意。すげー同意。

「どっちがいいですかね?」「〜やったほうがいいですか」とかいう文章を読むと、
そんぐらい自分で決めろよ、男だろ!と言いたくなる。女かもしれんが……。
273大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:33:34 ID:gI/6xJKZ0
>>270
その訳で、なぜそんな疑問が出てくるのか不思議。
当たり前過ぎて答えようが無い。
274大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:37:51 ID:VjMiMmCcO
なんど覚えてもすぐ忘れるような単語は
日本語でも意味が分かりにくい抽象的な単語の場合が多い。

そんな時は国語辞典や広辞苑を引いてしっかり
イメージ出来るようになろう。
275大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:44:29 ID:LDOO5O/L0
センターでも2次でもいえる事なんだが、
英語ができないと言ってる人は日本語で英文を考えてる人に多いようだ。
長文を読む際に英文を英語で考えられるようになれば、多少わからない単語があっても文意はつかめる。
語彙力強化よりも、英語での文意読み取り能力強化を優先させたほうがいい。
276大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:09:52 ID:mNoXtlyc0
英標も改訂してるって
277大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:31:01 ID:A7iXpwO5O
>>270
釣りか
278大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:42:23 ID:S1LjT5mEO
釣りのわけない!
前置詞+Whichがよくわからん。 関係代名詞って普通前にあるmanyを最後に訳すのでは?
279大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:27 ID:s1kXJWTLO
なんか塾の先生に学校の授業大事にしろって言われたんだけど大事かな?
俺が狙ってるところは俺の高校からじゃきつい大学なのね、なのに、学校の教科書を先に終わらせてから塾のテキスト使うって言うんだけど、どうなのかな?
280大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:57:31 ID:XP+2a0X10
>>279
学校の授業も塾の授業も結局はオマケ
人に頼りすぎず自分でプランを立て2chで相談してる暇があったら勉強しな。
学校も塾も息抜きで行くところ
281大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:01:07 ID:4vUamoCRO
>>278
じゃあ自分で日本語にしてみろ
それでもわからないなら先生に聞け
282大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:28:52 ID:S1LjT5mEO
じゃあ、接続詞で区切られてるにもかかわらず、thoughのあとを訳してからconnectを訳すのはなぜ?

まじでお願いします
2831:2006/03/11(土) 18:29:44 ID:YY6K4V3H0
284大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:33:47 ID:GjiI2q1K0
>>282
thoughだから
285大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:44 ID:bNK1J4Gl0
センター英語4割しか出来ない俺が来年7割以上出来る方法教えて下さい。
286大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:59 ID:S1LjT5mEO
わかりました。
副詞節だからでした…

おまいらほんとあてになんねー
287大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:38:53 ID:YY6K4V3H0
センター対策の解説が詳しい参考書ってなにがいいですか?
長文、図表、会話、文法、整、リスニング。それぞれお願いします
288大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:41:15 ID:rXBWM3+H0
>>287
神クラスの教えて君出  現
289大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:49:48 ID:muR5xFRCO
ここのスレで〜〜を教えてください
とか言ってる奴は真性の馬鹿なんだろうな
自分で調べる力もない奴は
偏差値40の大学がちょうどいいよ
間違っても
早稲田目指してます><
とか言わないでくれ
290大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:52:00 ID:KmhIWaQW0
今高2です。
基礎固めが第一ということでターゲット1900、z会の多読英語長文をやってます。
一月の進研模試で英語偏差値53で、他教科が60越えをしていたので英語が足を引っ張りました。
志望校は立命館です。
この二年中は基礎固めというスタンスはいいですよね?
そしてこれから三年になるわけですが、この勉強方への批判、これからの発展学習に対する意見をおねがいします。
291大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:53:22 ID:eWInEvsw0
>>262をお願いします。
292大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:54:03 ID:VjMiMmCcO
英語の基礎を何とかするスレで総合読解ゼミを使った
勉強法を紹介してるね。
なかなか良いと思った。
西や伊藤ラインで始めるよりは挫折者が少なさそう。
でも高3からじゃ難関大学には間に合わなさそうだね。
高2くらいからコツコツ始めるのに丁度いいかな。
293大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:59:47 ID:wtTJlV9o0
>>291
>>266
終了
294大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:09:24 ID:VjMiMmCcO
>>291
時間に余裕がありそうだったらリー教やればいいよ。
文型を意識しちゃうから読むスピードが遅くなるけど
練習用テキストを覚えるくらいやり込むと反対に
読むのが速くなってくる。
295大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:13:42 ID:GjiI2q1K0
文型を意識して読む

読めるようになる

文型意識すると読むのが遅くなるだけだと思う

二次の文章が全然読めないことに気付く

文型を意識する

読めるようになる

文型なんていらねーや

こんな感じじゃない?
文型は大切だと思うよ
296大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:41:26 ID:m5QjiKzB0
前、書き込んだことある学研ハイレベル模試偏差値50の高1ですが、成績を一番早くあげる方法は長文を読むことですよね?無論、英文法を固めてからですが。
297大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:54:24 ID:VjMiMmCcO
さっさと成績上げる方法は人によって違う。
女の子の場合、単語を詰め込んだだけで伸びる子が多い気がする。
298大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:38 ID:4xf8WKvDO
>>287
【長文総合】英文解釈教室、ロジカルリーディング実況中継
【文法語法語彙】ジーニアス英和辞典、ロイヤル英文法
【会話】会話問題の実況中継
【整序】桐原の整序問題
【リスニング】リスニングのトレーニング
299206:2006/03/11(土) 21:15:28 ID:tjqyslfa0
>>258
改定がされてないんですか。わかりました、ありがとうございました。
300大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:22:01 ID:8JWDmrOs0
高1なんですが、模試で長文などはなんとなくわかってできるんですが英作文や文法がまるでできません・・・。
文法は何をすることによってできるようになるのでしょうか?
301大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:06 ID:Ypb3DC/dO
英瀕でもやっとけよ。
302大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:48 ID:Xjurcuo10
ターゲット終わった。わかったことは作者が電話が嫌いで
猫に弱いということだ。
303大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:16 ID:8JWDmrOs0
>>301
英頻とかの問題集は例文を暗記することで成績が伸びるのでしょうか??
304大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:23 ID:XP+2a0X10
>>303
馬鹿はかえれ
305大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:44:07 ID:muR5xFRCO
>>303
これはひどすぎる
306大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:51:27 ID:iC1Hv0dHO
>>303
例文暗記は有効だよ!
特に英作文!進学校なら恐らくほとんどやってるよ!
307大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:01:10 ID:v9DJUMYcO
何も出来ない糞質問厨どもは消えてなくなれ
こんな奴らいつまで経ったって受験なんて無理だよ
Fランク大学でも行ってろ
308大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:45:52 ID:5qUN8Ds00
例文暗記ってネクステとかテンプレとかにあがってる問題集でいいの?
309大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:50:23 ID:muR5xFRCO
>>308
人に指図されないと何もできないカスですか?
自分で考える事ができないなら死んどけ

少し考えたらわかるだろ
必要ないものをテンプレに入れる訳がないことくらい
310大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:56:08 ID:mjA+gYz50
http://jukennavi.blog13.fc2.com/
ここである大矢の英作文ってどんなもんですかね。
このスレ的には英語読み方講義ぐらいしか話題出てませんけど
311大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:57:20 ID:GjiI2q1K0
なんでID:muR5xFRCOはこんな怒ってるの?
312大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:08:31 ID:muR5xFRCO
キレてないっすよ
俺キレさしたら大したもんですよ( ゚д゚ )
313大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:30:14 ID:n41bbghd0
新高3でシス単とネクステをやっているんですが並行してやったほうがいいものはありますか?
春休みに基礎を固めるために安河内のはじめてわかるをやろうとおもってるんですが有効ですかね?
314大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:30:56 ID:34gK+HoHO
基本はここだとポレポレの間に解釈系を1つ挟むなら何がいいでしょうか?それとも挟む必要はないでしょうか?新高3で神戸志望です。
315大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:43:41 ID:GjiI2q1K0
ポレポレなんてやらないで透視図やれば?
316顔面スキャナー:2006/03/11(土) 23:46:50 ID:Atw7jfWb0
>>313
目指している大学によりますが、単語、文法というのはあくまで英文を読んだり
聴いたり、書いたりするという目標達成のために段階に過ぎませんのでできるだけ
はやく文法に関しては身につけてください。そして長文の問題集をやることをお薦めします。
こういう暗記系の参考書に関しては一気に読み切り、何度か繰り返した方がいいです。
とにかくできるだけ早く解釈、長文問題を解くことをお勧めします。
317大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:00:32 ID:DDJc2Bm00
センター試験でのみ英語受験するんですが
9割必要です
先輩方なにかアドバイスをご教授ください
文法の基礎がおわったとこです
昨日おもしろいほどとれる本をかってみました
318大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:48 ID:RhBCAEkl0
>>317
今年のセンター英語は何点だった?
319大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:12:04 ID:Hr8qvXcPO

320大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:22 ID:RX69SAF50
来年度受験です
入院しているので学校にはかよえません
なので先輩方にっしか助言をもらえないんです 
申し訳ありません
321大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:20:32 ID:WhbRnYmGO
読めてるなら面白い数周して過去問するだけでセンターは190いくだろ。
長文は過去問だけでいい。実践問題集は方針が各社ズレてる。
文法は過去問と駿台か河合の実践問題集やればいい。
322大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:42:17 ID:KTeyL+RuO
センター2ヵ月前くらいなら河合の黒本はいいぞ。
多少、センターと傾向がずれてるかもしれないが
最初は簡単でだんだんと難しくなっていくので
やりやすい。
323大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:42:44 ID:qDeDhpes0
丁寧な返答と心遣いに感謝します 
あと単語集は単語王つかってるんですが
これの基礎と標準おわらせるつもりです 
熟語はそのあとでいいとおもってます
なにかセンター対策にいい熟語集ありませんか?
324大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:45:04 ID:Eq78QtfI0
>>323
駿台のシステム英熟語
325大学への名無しさん:2006/03/12(日) 04:10:29 ID:XZWJtxOxO
河合のマーク式基礎問(長文・基礎/応用)はどの辺りに
組み込むのが妥当か
326323:2006/03/12(日) 05:17:20 ID:qDeDhpes0
駿台のセンター短期攻略編を分野別にやって
その後過去問で時間をはかって実践力つけるということでいいですか?
327大学への名無しさん:2006/03/12(日) 05:57:15 ID:beQDwbqxO
センターで正解率5割まで全て拾うと170点
328323:2006/03/12(日) 06:02:20 ID:qDeDhpes0
のこり30は?
329大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:29:21 ID:dbWt0e5LO
>>320体力ないと受験は無理 治療に専念しろ
330大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:32:10 ID:beQDwbqxO
>>328 4割まで拾うと185点
あとは難問奇問ひっかけだろ
331大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:50:07 ID:7kxE4F+S0
新高3です。
文法をひたすら固めようとおもい
ネクステ→ファイナル問題集標準→ファイナル難関
で各3周しようと思うんですが最初のネクステは必要ですか?
もちろん文法だけでなく解釈、単語等も平行します。
ちなみに河合模試61です。
332大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:09:13 ID:SxlTeTEW0
>>331
何を基準にその3冊を選んだの?
ネクステが必要かどうかはその理由による。
333大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:26:03 ID:YZd1s/JxO
基本はここだ→ポレポレで解釈はおk?
334大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:26:59 ID:JV386VaO0
自分で判断すればぁ?
335大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:35:46 ID:iXuo3XgJ0
333大学にもよるが難関なら何か挟むかポレポレの後に何かやる。334お前なんかむかつく。視ね
336大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:36:13 ID:7kxE4F+S0
>>332
イメージとしてはネクステで一通り確認したあとに
ファイナル標準で仕上げて難関でレベルアップってカンジですが・・・
どうでしょう?なにかアドヴァイスあればおねがいします。
337大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:41:20 ID:JV386VaO0
>>335
糞な質問しかしない奴には糞な回答で良いんだよ
いちいち回答してったら他人に頼る事しか出来ないヴァカが沢山沸いてくるからな
338大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:54:47 ID:SxlTeTEW0
>>336
その考え方ならネクステ必要じゃんw
339大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:03:27 ID:+KlO7blP0
ネクステの文法部分を河合塾の衛星授業と合わせて完璧にしました。

次は何をすれば良いでしょう?
340大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:00 ID:SxlTeTEW0
>>339
完璧とは具体的には?自称完璧は完璧でないケースが多い。
次に何をすればわからないような人ならなおさら
341大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:12 ID:beQDwbqxO
>>339 ネクステ
条件反射で回答根拠がでるまでネクステ
342大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:21:10 ID:Mnri0DFe0
ネクステで早稲田までカバーできるような気がするんだが
343大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:22:03 ID:DFkrRyMU0
お前を誘拐した
344大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:46:01 ID:3rBSylYH0
Greetings,

Before I start,I must firstly,apologize for this unsolicited proposal to you.I am aware that this is certainly an unconventional approach to starting a relationship,but as time goes on
you will realize the need for my action. My name is Kenneth Brown,
Solicitor to Gerald Welsh,who died with his wife in an air crash on
the 31st October 1999 in an Egyptian airline flight990. Before the
death of Gerald Welsh, he maintained a fixed deposit account with a
Financial services Company here in the UK(details of which I will
disclose to you later).Since his death,none of his relatives have come to make claims for this money as his beneficiary,
and the Security Company cannot release the fund from his account unless someone applies for claims,
as next-of-kin to the deceased as indicated in the Security Company guidelines.
The Security Company has made several futile efforts to contact his relatives.Based on this discovery,
I now seek your permission to have you stand in as a next of kin to the deceased,
as all documentations will be carefully worked out by me for the release of these funds all amounting to the tune of (US$5,340,000.00)to any nominated account of your choice.
I guarantee that this will be executed under a legitimate arrangement.
that will protect you from any breach of the law.
If you are interested in my proposal,
please contact me immediately through my private email

address:[email protected]


Regards,
Kenneth Brown
+44
7040112941
345大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:46:42 ID:3rBSylYH0
>>344の英文訳せる方いますか?
346大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:50:01 ID:QPaXjGs90
なんかスパムメールにしか見えないんだが・・・・w
ナイジェリアの王室のなんたらですってのと同じ類だろ。
347大学への名無しさん :2006/03/12(日) 12:52:51 ID:8IFMo51s0
分かると思うが面倒だから分からないとこだけ絞ってくれ
348大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:52:53 ID:/pVRY6y5O
>>345
宿題ぐらい自分でやれ
349大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:01:49 ID:3rBSylYH0
>>346
そうです、このメールが来たんですがスパムメールってやつですか?
ちなみにそのスパムメールって何ですか?
350大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:04:16 ID:8IFMo51s0
スレタイめる?
351大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:07:44 ID:D0yWixaZO
める
352大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:12:56 ID:/pVRY6y5O
>>345
英語板いけ
353大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:15:13 ID:/pVRY6y5O
354大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:24:08 ID:l18u9xBp0
語法の問題は、ネクステと語トレ戦略だったらどっちが良い?
355大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:15:12 ID:JV386VaO0
はいはい雑魚は消えて
糞な質問する奴消えて邪魔だから
356大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:24:01 ID:beQDwbqxO
>>354 辞書がいいよ
357大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:25:18 ID:S27Ac2EYO
確かに、考えようとしない奴は来ないで欲しいね。
しかも自分の状況とかも何も無し。
358大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:25:58 ID:YZd1s/JxO
>>355お前が一番邪魔
359大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:35:20 ID:nfWhYT9W0
ファイナルふたつもやる必要あるんかいね
360大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:49:44 ID:JV386VaO0
>>358
質問の仕方もなってないヴァカは質問する権利もないって事さ。
糞な質問のせいでスレが流れてしまい、他のちゃんとした質問がスルーされてしまう。
自分はその糞な質問して答えが返ってきたら感謝の一言もなし。
コレほど迷惑な話はないね。
何より君のその発言が物語っているよ。
361大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:50 ID:+KlO7blP0
ネクステレベルの良い問題集ってあります?問題集です。
362大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:55:34 ID:nfWhYT9W0
頻出はどお?
363大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:57:17 ID:JV386VaO0
>>361
既に答え出てるのに何でまた質問するの?
条件反射が出るまでネクステやれって>>341で出てるだろ。
その答えがどうしてそうなるのか説明出来るまで完璧にしてみろよ。
色んなものに手出してしかも同レベルの問題集解くくらいならその1冊極めてみろ。
特に基礎なんてほとんどどの問題集やったって内容は同じなんだから。
364大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:03:58 ID:beQDwbqxO
>>361 ネクステ
365大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:20:48 ID:beQDwbqxO
>>362 どおって何が?
>>359 ねーよ
366大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:08 ID:6vzOv1Vo0
なんか変な流れになってない?
確かにどう考えても頭逝ってます。本当にありがとうございました。的な
質問がぽつぽつ増えてるのも事実だけど、
結構普通な質問で、以前なら返答貰えてるような質問でさえ一蹴。
まず第一、ちゃんとした質問ってなんなんだろ。ここにくるような人って無知で切羽詰ってるのにさ。
おろかな質問と共にスルーもできないチンカスも増えてるっていうのが悲しい。
367大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:27:19 ID:YZd1s/JxO
>>360それはもっともだと思うけど人を不快にさせる言葉をむやみに使うなよ。
368大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:37:46 ID:JV386VaO0
質問厨がごちゃごちゃうるせーなw
>>367
糞レスしなければいいだけの話。
叩かれるの嫌なら2chに来なければいいだけの話。
初対面の人に質問する時もそうやっていきなり「○○と××どうすればいい?」とか訊くのかアンタは。
回答者側は「ハ?誰アンタ?」と答えるだろうね。そりゃ不快になるよ。
そしていい加減自分がスレ違いだと言う事に気づかないかな?
気づかないだろうね、携帯厨は小さい画面で周りが見えてないから。

以下何事もなかったように質問どうぞ。ちゃんと自己の情報記して正確にな。
369大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:38:37 ID:beQDwbqxO
>>366
確かに普通(に限りなく近い)質問がスルーされてる気はするね。
もうテンプレ使ってくれればそれでいいんだけどね。
370大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:41:17 ID:beQDwbqxO
>>368
荒らし煽りは2ちゃんの華だけど、ここは初心者さんが多いから控えてな。
もちろん変な電波飛ばしてる奴はどんどん叩いて遊ぶべきだが
371大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:42:15 ID:w9nOpgJnO
無知な質問厨は絶対にスレ内検索してないし
読んでないだろうね(´・ω・`)
372大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:43:22 ID:6vzOv1Vo0
>>369
確かにテンプレ使えばいいんだけどね、まぁ使える奴は質問しないからなぁ・・・。
たまに識者の方がくだらない質問にも答えてくれてて、
過去ログ検索組としては本当に有益な情報になるんだよね。
それが本来のこのスレのベストな使い方だとおもうんだけどなぁ。
邪魔とかバカはかえれ、とかそんなレスいらないんだよな、ヲチしてる側としたら。
スルーを覚えろよwと思うんだわ。
373大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:47:33 ID:TKYvtG//0
同意
374大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:51:14 ID:zErKbSWO0
勉強関連なので書き込みさせていただきます。


■題名
 勉強嫌いではないのに勉強できないく悩んでいる人へ。

■対象者
 ・学校休学中の人 ・学校退学しようか考えている人 ・退学してしまった人
 ・勉強不能に陥っている人 ・勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
 ・ヤル気がしない人 ・モラトリアムに陥っている人 ・対人恐怖の人
 ・引きこもりの人 ・雑念が沸いて集中できない人  ・周りが気になって集中できない人
 ・記憶ができない人 ・読書困難の人 ・現在無気力の人 ・確かめないときがすまない人
 ・神経症(不安障害)の人  ・抑うつの人 ・完全主義から抜け出せない人

    以上の人で、勉強不能から脱したいと希望している人

■治療法
 1:病の本態(原因)を知る。一番良いのはまず病院に行ってきちんと正確な診断してもらう
 2:まず病院ではこう診断されます
    からだに明らかな原因が見つかる病気があるかチェックします。
    内臓などの病気(症状性精神障害)やアルコールなどの症状(薬剤因性精神障害)や
    脳の病気(脳器質性精神障害)でないことをチェックします。
 3:上記でないことが判明したら次に、
    性格や環境などが原因ではなくおもに、
    脳内の神経伝達物質の異常(生まれつきという意味ではない)があるかないかをチェックします。
    つまり、精神分裂病や躁鬱病などの精神科固有の病気(内因性精神障害)でないことをチェックします。
 4:それにも当てはまらなかったら最後に
    以上の症状でないことがわかって初めて不安障害(旧名:神経症)と判断されます。
    これは、性格や環境が原因(脳内の神経伝達物質の異常も若干含まれるらしい)と考えられているようです。
 5:不安障害(神経症)と診断されたら、金銭的余裕のある人は 
   病院に通い認知療法(認知行動療法)を学んで治すか、または入院森田療法で治療します。
375大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:51:46 ID:zErKbSWO0


 6:金銭的余裕がない人は 本を買い、認知療法(認知行動療法)
   あるいは森田療法で有名な森田正馬の森田思想を習得する。
 7:重症の勉強不能の場合いろんな手順を覚えなければならない認知療法は難しいかもしれません。
   もしそのような場合は森田療法の森田思想を本により習得することをお勧めします。

※森田正馬について
1874年1月18日(明治7年)       高知県香美群富家村兎田(現野市町)に生まれる。
1894年7月(明治27年)   21歳    神経症で中学5年過程を8年かかって卒業
1898年9月(明治31年)   25歳    熊本第五高等学校卒業 → 東京帝国大学医科大学(現:東京大学医学部)入学
1902年9月(明治35)     29歳   東京帝国大学医科大学卒業
1925年(大正14年)      51歳   慈恵医大精神神経科教授
1919年(大正8年)      45歳    森田療法確立
1937年(昭和12年)      63歳   慈恵医大名誉教授
1938年4月5日(昭和13年) 64歳    肺結核で死去
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 

ところで、「あるがまま」とは、簡単に言うと
「不安や病は避けられないものであるからそれを避けよう、抑えようとせずに、
不安は不安のまま、ヤル気がないならヤル気がしないままに机に向かって勉学をする」
・・・というようなことです。

この点、森田思想を知らない人からすると、
 「ヤル気がしないから机にむかえないんだよ!」 「勉強する気が起きないから勉強できないんだよ!」
ということを思われますが、実は森田正馬も指摘しているようにそこが神経症の特徴です。

376大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:18 ID:zErKbSWO0
森田理論で言うと、勉強ができない、集中ができない・・・という症状にとらわれる事によって、
ますますその症状に執着するようになり、精神交互作用によってますます症状にとらわれ、
症状が重症化していき、勉強ができなくなるのです。

意志薄弱性の人はそもそも向上心がないので勉強しようともしないのですが
向上心があるのに勉強する気が起きない人、あるいは勉強したいのに勉強不能に陥っている人の
ほとんどの場合不安障害(神経症)の可能性が大きいので、もしこの病を克服できたなら
今までにないくらいのすさまじい能力を発揮することができます。
森田の言うように、神経症の人は神経症を治すと驚くほど実力が出るのです。
そのためには、まず神経症の本態を知る事が大事です。

もし興味のある方がいましたらWebで神経症とうつ病による勉強不能について解説しています。
http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm ←の勉強不能のページ)
興味のあるひとはぜひともご覧ください。また、体験談、相談、お待ちしております。
みんなで勉強不能について語り合いましょう。

ちなみに、わずかな出費ですが森田療法に興味がある人は
「森田療法 講談社現代新書 岩井寛 (著) 」これ読んだら次に
「神経衰弱と強迫観念の根治法―ノイローゼ克服への必読の原典」を読むと良いと思います。
377大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:22 ID:beQDwbqxO
>>372
実はこのスレの質問の大半はテンプレで片付いちゃうんだよね。
まぁだからこのスレの需要は本当は右も左も分からない人のみなんだよね。
378大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:54:53 ID:YZd1s/JxO
>>372がいいこと言った。よって>>368は屑確定です
379大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:10:46 ID:NxW/BJ1d0
>>372
激しく同意
380大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:18:22 ID:S27Ac2EYO
↓↓何事も無かったかのようにどうぞ↓↓
381大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:38:04 ID:+KlO7blP0
>>363いや、ネクステを繰り返せといわれても、正直もう大体の問題は覚えちゃってますし
しかも範囲が区切られてるので答えも読めちゃうんですよね。

例え繰り返しても、その問題の説明はできるでしょうが、それは暗記みたいになっているからで
他の問題をやらないと意味が無いと思うのですが。
382大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:42:07 ID:3rBSylYH0
>>358
禿同
383大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:45:09 ID:beQDwbqxO
>>381 それならなおさら文法はネクステのメンテナンスにとどめて長文やるとか過去問やるとかしたほうが有益じゃない?
バラバラに組まれた問題はセンターのセコ問とかやればいい。
そんなに四択問題を重視する大学もあるかわからんけどね。
384大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:55:55 ID:BXEUXZCX0
このスレにいたら馬鹿がうつりそうだなwwwww
385大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:17:50 ID:twhRO4S+O
文法の勉強してるんだけど参考書で大事なとこを(てゆうか丸々になってくが)そのままノートに写して自分のノートを作ってるんだけどこれってあほの勉強方法ですか?
386大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:26:04 ID:SxlTeTEW0
>>385
そのような質問をするというこは自分でノートを作るメリットがわかっていない証拠。
何のためにやっているかがわからなければあほな勉強方法と言わざるを得ない。
387大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:33:09 ID:S27Ac2EYO
私の場合、
基本の所なら問題を問いていくうちに覚えるから効率的とは言えないから、
忘れやすい所やわかりづらい所だけを写して、たまに見返すくらいで大丈夫かなと思います。
388大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:05 ID:S27Ac2EYO
文章がオカシイですねorzごめんなさい。
携帯厨なので勘弁してください。
389大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:07:53 ID:IloOa1T0O
大学入試のリスニングを極める学習法を参考書名をあげながら話していきたいです
390大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:50 ID:rPktFWMS0
お前らこんなとこで質問したって、その答えがあってるかどうかわかるの?
俺にはわからない。信用できない。
自分で参考書見て取捨選択した方がマシ。
391大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:38:31 ID:r20uKyQ5O
>>390
お前なにしにここに来てんだよ、、、
392大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:50:30 ID:PlLVUVBR0
>>390
このスレの存在意義を根本的に否定しやがったw
393大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:07:02 ID:ALb5EVRI0
>>389
ほかの教科全てかなぐり捨ててリスニング
これ最強
394大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:11:22 ID:ALb5EVRI0
>>385
参考書に書いてあることをわざわざノートに書かなくても参考書をみればいいじゃない
それはノートを作ることによって勉強した気になるというヤバイ傾向です。
ノート作りは作業です。受かりたかったら勉強しましょう。

作業が意味をなしてくるのは模試ノート、過去問ノートくらいかな。
395大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:12:06 ID:ALb5EVRI0
>>384
バーカwwwwwwwww
396大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:39:04 ID:4G3FaWVg0
新高3で偏差値55ぐらいです。
単語、ネクステと並行して長文をやろうとおもうのですが
基礎英語長文問題精講か安河内の英語長文ハイパートレーニング(レベル2)の
どちらがオススメですか?
それとも先に解釈をやったほうがいいですか?
397大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:43:54 ID:ThS69SOL0
>>396
基礎英文解釈の技術100
398大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:46:25 ID:DFkrRyMU0
ノートはノート作りで終わる危険性大
まとめてる時間あるならその分繰り返しの方がグッド。
参考書にふせんでもつけといてすぐ見られるようにしとけばいいだけの話
399大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:50:39 ID:+eUd3WdMO
英文解釈技術100と基礎英文解釈技術100をどちらか迷ってるですが,志望は名大です。テンフレをみたんですが、やたらみんな基礎英文のほうを押すので迷ってます。
400大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:56:15 ID:+KlO7blP0
>>383やっぱ私立は4択のマーク問題が多いですけど、やっぱそれよりも
長文が鍵ですかね?

俺が狙ってるのは上智、立教あたりですが、やっぱ文法はネクステを定期的に点検しつつ
あとは長文読解などに力を注いだ方が良いんでしょうか。
401大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:07 ID:/6R7U4e40
新高3でできれば東工大あたりを狙いたいんですけど全統で英語の偏差値が55で学校のテストとかでも40人中30位ぐらいです…
英語が嫌いであんま勉強しないでここまで来たんですけど受験勉強始める時期なのでそろそろ本腰入れたいんですが
とりあえずターゲットとネクステは1週しました。これを繰り返しやってきます。あとZ会のEHAやってます
英語解釈では何を使えばいいでしょうか?それと英作文はやった方がいいでしょうか?
402大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:00:38 ID:VDPwDqif0

とにかく俺が言いたいことは
辞書はジーニアスよりやさしいものを使えということだ!
403大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:01:00 ID:SxlTeTEW0
>>401
>英語解釈では何を使えばいいでしょうか?
人によるとは思わなかった?

>それと英作文はやった方がいいでしょうか?
過去問に目を通した上での質問だよな?
404大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:01:42 ID:xG/PcUwI0
はじていのCDって要る?CD無しだと安いんだけど…。
405大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:21 ID:bzJ3FiEQ0
皆さんこんにちは。
私は資本主義がはびこるこの世界に嫌気がさしています。
完全なる共産主義のもとにこそ本物の平和と調和があるのではないでしょうか?
このような問題提起をするとどこに行っても相手にされなかったり馬鹿にされたりします
私は純粋にこの世の平和を望み 皆さんとそれを達成するための議論を重ね
それに向かって共に走りたいだけなのです。
どうか僕に賛同してくれる人 もしくは反論があるぞという人は私のHPに来て書きこみをしてください
ここなら真剣に話し合える相手がいると思ってやってきました
ここでとやかく論じても仕方がないので
とりあえず私のHPへ足を運んでください。 1度見てもらえるだけでも良いのでお願いします

「快楽より絶望を
知性と革命を追いかけよ」

http://www.freepe.com/ii.cgi?dazai
406大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:45 ID:LJ7L4oiO0
>>400
文法はネクステと、今まで触れてきた問題での経験で事足りると思う。
私立だと長文が難しいから、現代を探るや過去問等をやっておいて難問に慣れること。
それと英語がある程度読めるなら、それを日本語でまとめる力を付けておけば良いと思う。
407大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:15:34 ID:KaYFB3Z5O
>>401
赤本をよく見ろ

英語の配点は小さいし、簡単だから、今の君でも十分にできるはずだ
408大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:20:08 ID:bzJ3FiEQ0
皆さんこんにちは。
私は資本主義がはびこるこの世界に嫌気がさしています。
完全なる共産主義のもとにこそ本物の平和と調和があるのではないでしょうか?
このような問題提起をするとどこに行っても相手にされなかったり馬鹿にされたりします
私は純粋にこの世の平和を望み 皆さんとそれを達成するための議論を重ね
それに向かって共に走りたいだけなのです。
どうか僕に賛同してくれる人 もしくは反論があるぞという人は私のHPに来て書きこみをしてください
ここなら真剣に話し合える相手がいると思ってやってきました
ここでとやかく論じても仕方がないので
とりあえず私のHPへ足を運んでください。 1度見てもらえるだけでも良いのでお願いします

「快楽より絶望を
知性と革命を追いかけよ」

http://www.freepe.com/ii.cgi?dazai
409大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:38:21 ID:2mH9Hn/ZO
解釈教室って一年(というか10ヶ月くらい)で終わります?
410大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:53 ID:O67s6xzv0
>>409
一ヶ月〜最長三ヶ月くらいで終わらせなければ(それが出来る実力がなければ)
やっても無駄。
411大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:40:46 ID:+eUd3WdMO
ポレポレか英文解釈技術100をどちらかやるならどちらがよいですか?すいませんアホな質問で…
412大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:47:10 ID:O67s6xzv0
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
413大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:01:22 ID:twhRO4S+O
自分の知らない単語が出てきたらどうする?その場で覚える自信がなかった場合。そういう単語まとめノートを作る?
414大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:17:44 ID:+eUd3WdMO
412
すいません!書き忘れました!志望は名大です。
415大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:19:26 ID:O5Io6zEiO
>>413
オレはもう何周もする気があるヤツだったら、取りあえず確認するだけで別冊には作ってない。

あんまやる気しないヤツで、どうしても覚えられない時は単語カードに書いてやってるよ。
ノートよりカード作って、覚えたら抜いていった方が、
何を覚えてないか分かりやすくて効率良い気がする。
416大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:32 ID:Rw8id34r0
>>407
すいません…こんなに批判食らうとは思ってませんでした。赤本は今年の分も載ってる新しいの出たら買おうと思ってたのでまだ見てないです。
迷惑かけてすいませんでした。。英作文はやらないことにしてがんばります
417大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:33 ID:vacte4WhO
【学年】新高3
【今までにやった参考書】英文解釈教室(改訂版)
【模試】進研80〜90
【志望校】京大工学部


英文解釈教室終わったのですが過去問に移ってもよいでしょうか?

また過去問の前にするとしたらオススメの英文和訳の演習問題で教えてください。
418大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:52:53 ID:O67s6xzv0
>>417
取りあえず過去問見てみろ。
和夫の英文和訳演習やりな。
真剣とかクソ模試受けないで、京大受験者に相応しい模試受けろ。
419大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:26:01 ID:53t2Ts7s0
京大志望の現高1の理系で偏差値は60弱です。
この春休みに文法に手をつけてやりこもうと思っているのですが、
ネクステや桐原1100、即ゼミ8等を考えています。
この時期にやる問題集は何が適切でしょうか、
また文法は今やるべきなのでしょうか。
教えていただきたく思います。
420大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:27:36 ID:U1CgrNI4O
シス単のいいやり方あります?
何かやり方分からなくて↓↓
後シス単は何回通りくらいやればいいでしょうか?
親切な方教えて下さい
421大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:33:18 ID:dYxyrPhKO
>>419
やるとしたら無難にネクステかなぁ。
ただ時間もまだあるし、京大志望なんだから、解釈に重点をおいたほうがいいんじゃないかな。

>>420
暗記物は反復が命。
何回やればいいとかじゃなくて、全部覚えるまで。
422大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:51:02 ID:0ogumsziO
俺の持ってるWordsterに書いてあった方法
1.CDを1回聞く(単語帳を見ないで)
2.黙読して、意味をつかむ
3.CDをもう1回聞く(単語帳を見ながら)
4.CDをもう1回聞く(単語帳を見ないで)
5.単語を1つずつ発音して、綴りを書く(最低3回)
6.音読
7.シャドイング


まあ、時間がない人にはきついが、俺はこれで効果でた
423大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:41:26 ID:S8w725gBO
マーチ志望なのですが、英語は
ネクステ、総合英文読解ゼミ、必修英語長文精講、単語、過去問
で十分でしょうか?
424大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:44:25 ID:53t2Ts7s0
>>421
レスありがとうございます!
解釈というとビジュアルとかになるのでしょうか??
425大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:52:28 ID:sFipkhrB0
参考書はどういう風に復習すればいいのですか
426大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:00:41 ID:Xn4b49OoO
>>424
ビジュアルが必ずしも最適解かというと
アンチビジュアル(アンチ伊藤和夫)の書き込みの多さを見てみれば分かるように
人それぞれだということだ。

しかし、京大ならビジュアルレベルの参考書くらいは
仕上げないとダメなのでビジュアルを始めるのは
悪い選択ではない。
427大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:29:17 ID:5Lg2BpzN0
俺はいきなり透視図を勧める
428大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:32:18 ID:4gozYPcu0
>>425
俺は今英ナビやってるけど、前日やった章をまず解説から読む。
あと、自分の分からなかった所や、プロセスが忘れがちな所は、
載ってる例文に自分なりに簡単な問題を書き込む。

He is sure to succeed.=( )( )sure that he will succeed.
という問題で、カッコに穴を埋める問題なんだけど、その例文の横に「Q.訳せ」とかね。
この問題は訳に至るまでの考え方や注意が必要だから、こういう問いにしよう、とか考えて作るw

再度確認する時はただ解説を読むだけじゃなくて、
解説を読む前に考え方を思い出す訓練にもなる。(と思う…)


俺も復習の仕方が本当はよく判らないから、他の人の意見も聞いてみたいお(; ^ω^)
429大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:44:46 ID:PW//ytjSO
>>425 読むしかなくね?
430大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:12:55 ID:4gozYPcu0
つか俺スレストさせたか?(´A`)
あれだ、具体例書いたりして意気込んでマジレスすると、
大学板じゃことごとくスレストになるな俺(´A`)
スマン。
431大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:16 ID:Wq2do0mb0
>>390がいいこと言った!!!!!!!!!!!!!!
432大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:46:39 ID:OEbW/Bwr0
数学版で神来たぞ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141304940/

英語版は来ないのかー。
433大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:52:26 ID:BbdlS/Ap0
同じことをこのスレに期待するのは無理ポ
テンプレいじるだけでぎゃーぎゃー騒ぐやからが多いからな
434大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:14 ID:5Lg2BpzN0
じゃあ俺が作るね
435大学への名無しさん:2006/03/13(月) 18:43:24 ID:53t2Ts7s0
>>426 >>427
なるほど、本屋で比べてみます。
そういった参考書はどのように進めたらいいのでしょうか。
ガイシュツかもしれませんが・・・
436大学への名無しさん:2006/03/13(月) 18:52:35 ID:3NW0yHEp0
>>435
そういった参考書をやる目的を考えれば答えは自ずとみえてくる。
437大学への名無しさん:2006/03/13(月) 18:56:42 ID:dYxyrPhKO
>>435
俺のやり方でいいなら参考程度に。
(1)本文をコピー
(2)ノートを開いて、左半分に(1)を切ってはっつける
(3)一度通読
(4)一文一文SVOMをふって、訳を右半分に書き込む。もちろん全訳。辞書も引くけど、自分で大体の意味を予想する。何回引くとか制限をつけてもいいんじゃないかな。
(5)終わったら模範訳等を見て、誤訳を赤ペンで訂正。完全に構文がとれなかった文については、別にノートに書き写して、改めてSVOMを確認。
438大学への名無しさん:2006/03/13(月) 18:59:53 ID:53t2Ts7s0
>>436 >>437
レスありがとうございます。
参考にしてみます。
439大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:04:19 ID:5Lg2BpzN0
過去ログを3つ分くらいみて意見拾っていった
なんかあったら書いてくれ


【英単語】
英語の勉強を始めようと思ったとき、おそらく一番最初に手をつけるところです。
基本的な単語がわかってないと、長文はもちろん読めないし、文法の勉強も効率が悪いです。
大まかに言って単語の覚え方は
1単語帳で覚える
2長文の中で覚える かのどちらかです。どちらか自分に合う方で覚えてください。
前提として2の場合、基本単語を覚えてからにしてください。長文は読めないし単語は覚えきれない、と泥沼化します。
また、1は一冊仕上げた後にもう1冊やると重複が多いので1冊仕上げる→長文でわからない単語を拾っていく というのが理想的だと思います。
・補足
一般に少ない数を完璧に覚える→次の単語よりも大量の単語を何日も続けてやる方が効率的といわれます。
基本的に英→日にできればいいです。ただし、英作が課される大学の場合綴りも最終的には覚えましょう。
440大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:04:59 ID:5Lg2BpzN0
単語帳
A,『Duo3.0』(ICP)
一つ例文のなかに5〜7の単語が入っていて、例文の下には各単語の関連語や派生語が載っています。
熟語(長文を読むのに困らない程度)、構文も入っているので全部いっぺんにやりたい人に向いています。
難点は大学受験用ではないのでいらない単語も入っているのと、頻出順ではないので最初にやるには気合いが必要です。
B,『速読英単語必修編』(Z会出版)
長文が1ページ分が載せてあり次ページに各単語の関連語や派生語が載せてあります
長文の中で覚えられるので、長文になれることができます。(長文自体は平易)
難点は長文に出てきてない単語が大量にあることと、長文の日本語訳が直訳(?)みたいです。
D,『ターゲット1900』(旺文社)
頻出順で基本単語から難語までカバーされています。
難点は絶対でないような単語が載っていたり、単語訳の仕方が微妙です。
E,『単語王2202』(O-Method)
頻出順でカバー率はこの中でNO1です。
派生語、関連語はかなり充実しています。
難点は広告がうざったいのと挫折率の高さです。
F,『システム英単語』(駿台文庫)刀祢 雅彦/霜 康司
頻出順でミニマルフレーズという短文で覚えやすく工夫されています。
出る形で載せてあるので長文を読むときに困りません。
難点は関連語がほぼ皆無です。

Eならば確信・飛躍Fならば3章くらいまでが基本単語です。
どの単語帳でもセンターは全然困らない単語力がつきます。
441大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:32:49 ID:DRGIVAuW0
甲南志望です。
英語偏差値45
はじていを終わらせて
安河内の英文法レベル別1と2をして
から仲本英文法倶楽部をしようと思ってますが
それでいいですかね?
442大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:45:05 ID:3NW0yHEp0
>>441
良いよ
443大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:46:16 ID:UkL/p4OO0
>>441
はじてい終わらせたら、直で仲本でいいよ、
レベル別って参考書的な機能が薄いからいらね。
仲本の代わりならフォレスト熟読。
仲orフォレ→ネクステで硬軟なら文法に関してはおつりが来る。

444大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:10:18 ID:BeMDTuEM0
仲本英文法倶楽部のレベルなら、明慶(ry)も勧めておく。
テンプレに入ってないけど、覚えるポイントがちゃんと提示されてるし、
講義調なので読みやすいと思う。基礎的なことは全て網羅されてるし。
問題に対する解説もそれなり。ただ、数が少ない。一章につき12題くらいなので。

個人的な意見なので、実際本屋で見て気に入ったらどうぞ。
445大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:30:36 ID:A71hhZ5b0
単語覚え→音を覚える 英文を見てそれがどういう意味か解るようにする
でおk?
446大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:24 ID:IIHpCxjVO
語トレ必修→ネクステ+フォレスト のあとは何の参考書or問題集やればいいですか? ご意見お願いします
447大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:32 ID:APDtJlqc0
>>446
学校でフォレストと英語頻出問題集っての買わされたけど
ある程度実力がついてきたなら英頻はオススメ。長文問題集1冊買って
ちょっとづつやってくのも良いかも。
448:2006/03/13(月) 22:41:41 ID:FaNugX6vO
必修英語構文を使っています。かなり役に立ちますよ!
449大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:43:09 ID:5jD77D9T0
 
450大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:19:16 ID:YODg4hxE0
いちばんはじめ→英頻1000+フォレストってやろうとしてるんですが無理はないですか?
451大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:22:39 ID:MQwFz0CwO
ないよ
452大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:48:07 ID:xvxIYz4R0
新高3です。ネクステは文法問題しかやっていません。語法もやるべきでしょうか?
453大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:09:55 ID:EPvo2LYY0
語法やった方が色々と長文でもためになるよ
文法・語法が解ける動詞1000これ今やってるけどお勧め
454大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:57:12 ID:rVHKeEGbO
このスレで質問する奴ってさ、大半がお礼も返事もしない失礼で自己厨な奴ばっかだよね
455大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:59:16 ID:212a9iH6O
中堅国立狙いです。文法は仲本を終わらせたんですが、次もネクステなどの文法の参考書はした方がよいでしょうか?

456大学への名無しさん:2006/03/14(火) 03:08:26 ID:77YiDPLoO
>>454
お礼を期待してレスしてるわけじゃないから別にイイ
むしろ、お礼なんていちいち言われたら無駄にスレ消費するからダルい
457大学への名無しさん:2006/03/14(火) 05:01:37 ID:iNiekKGl0
通信高卒の宅浪
専修大学志望

中学の復習を終えてこれから高校の分野に入ろうと思いましたが
何をやればいいのか分からないので相談に来ました。


今手持ちには
文法 語トレ必修、即ゼミ11、明慶の英文法、中本の英文法クラブ、フォレスト
単語・熟語 速読英単語入門、DUO、シスタンB、合格英単語600、合格英熟語300、解体英熟語
解釈 ビジュアルT
読解 基本はここだ

があるのですが、どのような順番で学習すればよいのでしょうか?
458大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:09:49 ID:mZoMchCi0
すごいね。教材だけは一流だ。
とりあえずフォレストとシス単だけ終わらせてからまた考えれば?
459大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:25:11 ID:77YiDPLoO
>>457
2ちゃんに毒された参考書選びしてるなw
460大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:43:26 ID:zfJu5G3hO
ポレポレ、英文解釈のトレーニング必修・実戦、英文解釈の技術100、透視図から2つか3つやろうと思ってるんだけどオススメありますか?
461大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:56:17 ID:77YiDPLoO
>>460
全部やれよ
462大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:00:44 ID:Md5wL2FgO
>>460 そのなかで基礎からできるのは解釈トレだけだね
463大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:02:19 ID:Md5wL2FgO
>>453 ためになっても点が取れなきゃ意味ねー
464大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:06:10 ID:Md5wL2FgO
>>456
お礼って最低限のマナーと違うか?
お礼されたくてやってるわけじゃないけど、お礼もせずに他スレにマルチされるとやっぱ嫌な気分になるよ
465大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:07:48 ID:Md5wL2FgO
>>457
デュオと即ゼミと基本はここだをひたすら
あと過去問
466大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:27:38 ID:4J9/DDSOO
はじていやるなら西の基本はやらなくても大丈夫ですかね?
467大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:56:01 ID:UzwkFC6k0
>>457
読解と解釈は何が違うのか?
468大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:42:14 ID:nqAV7VobO
高2真剣58で解釈解釈100にリンクするもうちょっと簡単な参考書はありますか?
やっぱ高2真剣58で解釈技術100は厳しいですよね
469大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:44:45 ID:ga8vFWxV0
高2で一橋大社会志望です。
ポレポレ、単語王、速読英熟語、英文解釈のトレーニング終わりました。
次に何やればいいかアドバイスお願いします
470大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:56:16 ID:8aWA7vM7O
解体英熟語が今日発売だと思っていた俺はorz
471大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:55:06 ID:h8Z5C5980
掘り出し物があるかも…

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141301657/
472大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:37:18 ID:JGcDL0FdO
解体英熟改訂されますもんね
473大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:40:31 ID:2T61m2c60
参考書の発売日を待ってるとか何かカッコイイな
まぁ見方を変えればただの参考書ヲ(ry
474大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:51:33 ID:Md5wL2FgO
>>469
なんかいい参考書の選び方してるな
解釈トレで理屈をつめこんで、ポレポレで実際の読み方を学部みたいな?

あと本を増やすとしたらリスニングの本と英作文の本(赤本見てね)くらいか。あとはいらね。

速塾持ってるならCDやっとけ。耳から英語入れると直読とリスニングの訓練になる。
あとは今持ってる奴をぼろぼろになるまでやればよろし。
475大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:53:07 ID:Md5wL2FgO
>>469
いい忘れた。
センターのセコ問対策にネクステやっとけ。
476大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:55:10 ID:9r5UXyDs0
センター対策には、ネクステか語トレ戦略のどちらがいいと思いますか?
477大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:10 ID:CM4WjQRU0
今年から浪人することになった女です。 今まではZ会の文法の戦略編(かなりやった)と西きょうじの文法の参考書(最初の少しだけ)とシステム英単語とZ会で早大英語をやっていました。
去年の模試は代ゼミで大体、代ゼミの模試で70くらいです。
志望校は、早稲田・慶應の法学部です。

今年に文法の参考書を新たにやろうと思うのですが、桐原の文法1000題と、西きょうじさんの文法とZ会の文法の演習編のどれがいいでしょうか?
正直長文は得意ですが、文法はまだまだ穴があると思ってます。
何冊もやるのは効率があまりよくないと聞くので、これっ!て決めたらその一年それをひたすら反復しようと想っています。
本屋さんで立ち読みはしてみたものの、正直Z会の演習編は難しそうに感じ、西さんのは全文法を網羅しているのか不安であり、桐原のはレベルがどれぐらいなのかよくわかりませんでした。
結局、迷っているんです。
アドバイスお願いします。
478大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:36:39 ID:CM4WjQRU0
後、付け足しで、文法の参考書は何回も繰り返すべきだと思うのですが、
長文の参考書はどうするのがより良いのでしょうか?
私は、長文の参考書はやったら知らない単語ピックアップしてそれを覚えて終わりなんですが、文法の参考書みたいに何回もやるべきなのでしょうか?
今の英語力ではまだまだだと思っており、さらに上げていきたいので、よろしくお願いします。
長くてすいません。
479大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:03:53 ID:Md5wL2FgO
>>478
文法は四択問題が無いかぎり読むためのものだけでいいよ。
過去問見た?どっちも糞長い長文だからそっち優先でいいよ。だから戦略繰り返しとけ。
で長文はパラリーに手を出せるレベルだからなんかやっといたほうが。
OSPおじさんの黄色い本がいいのかな。
480大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:05:17 ID:Md5wL2FgO
>>476 四択問題がセンターのみで時間掛けたくなかったらネクステだろ
481大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:10:53 ID:Md5wL2FgO
>>477
言い忘れた

おっぱいおっぱい
482大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:11:25 ID:u/pcPwza0
熟語のテンプレないんですけど
どの熟語集が定番なんですか?
できれば理解型の本がいいんですけど。
483大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:14:16 ID:h8qPAWtC0
>>482
理解型なら前置詞の参考書を読みな。
484大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:17:44 ID:Md5wL2FgO
>>482
理解型はシステム英熟語
動詞とかのイメージをイラストで書いてる。

使える形(問題文とか文脈)で覚えたほうが点が取れる記憶になるんだけどね。
485470:2006/03/14(火) 18:17:58 ID:8aWA7vM7O
ヒント:俺
486大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:39:48 ID:uRIiKavd0
熟語ってネクステのイディオムの章で対応できないかな?
487大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:56:00 ID:Md5wL2FgO
>>486 読解で出てこられたら死なない?
488大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:56:58 ID:PKCXzL5/0
ネクステの奴を仮に全て暗記すれば対応できるよ。
まあ、んなこと無理だけど。
489大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:01:40 ID:7E7r+8EzO
即ゼミ3でセンターの文法対策になる?
490大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:02:50 ID:Qg4LEsEb0
やってみた?
491大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:09:05 ID:G3cbLJUBO
>>489
4択問題がないから私大向き。ネクステの方がセンター向き。
492大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:36:23 ID:VXOXr3iy0
>>488
(゜Д゜)ハァ?
493大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:55:56 ID:/MliKhLq0
単語覚えるのために、書いて覚えるのは無駄というのは分かる。とくに、スペル見ながら
書いても何も覚えない。しかし、ある程度頭にインプットした後に書いてみるのは
大切だと思うぞ。
494大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:07:41 ID:JXv81fgvO
>>469
青本か赤本、緑本で一橋の過去問研究をやる。
とりあえず1年分やってみよう。

あとは傾向にそって問題集を自分でセレクションし
秋にもう一度過去問トライに向けて演習する。
余裕があるなら解釈教室をやっみてもいいけど
解釈は基本的にポレポレの復習を軸にした方が良いよ。
国立対策は個人的に英文読解の着眼点という問題集がお薦め。
495大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:13:32 ID:Md5wL2FgO
なんかスレ見てると、英文法頻出問題演習の時代って終わったよな

あれは解説がよかったら良書なわけだが、もう古いのかな。
496大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:14:34 ID:PKCXzL5/0
んなこたーない でも俺は嫌い
497大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:00 ID:6Jv5olwq0
新高2東大文T志望で、今までやった参考書ははじてい、速単入門、リー教、英ナビ上下です。
これからは新英頻T、速単必修上級&英熟語、ビジュアル上下をやりたいと思っています。
そこで、今年はZ会の英語のアドバンストコース(E2A)をとろうか迷っているのですが、これはとった方がいいでしょうか?
ちなみに英語は得意科目にしたいと思っているのですが、数学が苦手で地歴なども0の状態なので
そっちにも時間をかけなければいけないのですが…
498大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:42:48 ID:JXv81fgvO
国立は総合力勝負。
英語が神でも他がクソなら落ちる。
得意科目は最低二つは欲しい。

乙会はかなり高いモチベーションが無いとすぐ蓄まる。
高2じゃ、どうしてもサボると思う。
やるならペースメーカーとして易しいコースを一つだけやればいいよ。
499大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:57:31 ID:oJxCdvlT0
単語ってどうやって覚えとる?

授業で扱ってない単語はなかなか覚えられないんだが…
500大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:01:42 ID:6Jv5olwq0
Z会英語をとろうとした目的は演習することとか添削なんですが
やっぱり自分はすぐためてしまう気がしました…
演習とかは市販の問題集でもできるし添削は3年になってから東大コースでしてもらえばいいですよね。
ありがとうございました
501大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:09:33 ID:Md5wL2FgO
>>499
@毎日
A素早く
B大量に

ボキャビル期じゃなかったら200〜300くらいが目安かなぁ
これでもだめだったら脳外科か精神科行くしかないね。。。
502大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:11:02 ID:oJxCdvlT0
>>501
なるほど
一回みっちりやてみることにするよ
503大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:21:08 ID:L67Fx00l0
熟語の質問したものなんですけど
結局システム英熟語がベストなんですか?
解体英熟語とか名前も出てこない参考書
はだめなんですか?
504大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:37:38 ID:vSRiYtePO
現高一です。
単語帳を始める前に文法を勉強しようとフォレストを始めたら、見事に挫折しました。。
なので、英文法のナビゲータをやってみようと思っているのですが、挫折せず続けられるでしょうか?(まぁそれは僕自身のやる気の問題でもありますが…)
あと、他に何かおすすめの文法参考書や文法の問題集があれば教えてください。
505大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:41:50 ID:jekCRzwmO
無理
506大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:43:41 ID:eFserAh3O
とりあえず、旺文社の基礎英文法問題やっとけ
分からないところは、フォレストで調べてね
507大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:49:32 ID:AYOX+zPt0
浪人決まったものなんですが、
この一年、英語の力を維持するためには何したらいいですかね・・・?
維持するというか少しずつ上げていくくらいの。
508大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:49:37 ID:Md5wL2FgO
>>504
公文の中学英文法やっとけばいいよ
あとデュオ持っとけば受験時に楽だからいまのうちやっとけ
語彙力に革命が起こる
509大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:50:53 ID:Md5wL2FgO
>>503
だめじゃねーよ
ベストな参考書なんてねーよ
510大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:52:09 ID:Md5wL2FgO
>>507 今まで使ってたやつを使えばよろし

条件反射で解答根拠がでるまでやるよろし
511大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:59:23 ID:rvcDBL+OO
リー教シリーズで攻めた人いないかな
1冊目が解りやすかったからそのまま薬袋で進むか、薬袋基本→伊藤ビジュアルor英文教室(難しい方のだと思う)に行くか悩んでます
ちなみに4月から新高2です
512大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:01:22 ID:NPQwoCUE0
>>511
ベー教でも暇つぶしにいかが?
513507:2006/03/14(火) 22:04:31 ID:AYOX+zPt0
>>510
そうですか。
やっぱ変なのに手出さない方がいいですよね。
514大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:17:53 ID:JXv81fgvO
>>511
リー教が完璧に頭に入ってたらビジュアルでも
薬袋の読み方が出来ると思う。
ただやってみてビジュアルが合わないと感じたら
エッセンスを購入しても良いと思うよ。
下手な予備校の講習よりは元が取れるんじゃないかな。
俺はリー教→駿台の必修英語構文だったけど。
必修英語構文は分かりやすいけど網羅性が低い気がした。
受かったからいいけど。
解釈教室はいきなり手を出すのは危険だ。
515大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:50:48 ID:4E7zmJzS0
ネクステを始めようと思うのですが、
どのように勉強すればいいかわかりません。
お勧めのネクステでの勉強方法を教えていただけないでしょうか?
自分では、1週目に右の解説を見ながらやっていき、
1つの章が終わったら右側を見ずにもう一回問題を解くと言う方法にしようと思っているのですが・・・。
誰かご教授お願いします。
516511:2006/03/14(火) 23:21:47 ID:rvcDBL+OO
>>512
レス有難うございます
う〜ん
さすがに初歩過ぎないかな〜とw
暇つぶしで基礎の基礎を固めるのには良いかもしれないけど
>>514
レス有難うございます
とりあえず英文解釈教室は今のレベルではとても危険そうなのでやめます
ここはビジュアルが王道かな
517大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:05 ID:ptaIAbMpO
基礎解釈技術100と解釈技術100ってレベル的に差は大きいですか?構文150って使えますか?
518大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:24:05 ID:5JqzuETY0
大きい。使えない。
519大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:35:58 ID:eIKPYZ7U0
新3年です。偏差値は河合で60〜65くらいです
文法はZ会の戦略をやろうと思ってます。
そこで長文読解についてなんですけど、
@ビジュアル英文解釈1→2
A基本はここだ→ポレポレ
B冨田の英文読解上下
の中でどのプランがオススメですか?
あと本屋で気になったのが英文解釈の技術100なんですけど、
必要ですかね?
520大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:42:12 ID:Brl9MDJwO
俺も富田でいくか西でいくか迷う。最初は富田で行こうと思って
参考書買ってきたんだが富田の方法だと長文読むの時間かからないかな?
521大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:52:15 ID:NPQwoCUE0
>>520
あくまで「ツール」として使うんだよ。糞真面目にあんな読み方してたら間に合わない(^ω^;)
薬袋にも言えることだけど…なんか読めない文があったら富田の方法を使う、これが普通じゃね?
522大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:54:53 ID:jEOHFZh10
英文解釈教室って偏差値どれくらいから使える?
523大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:55:39 ID:TEuBSm/+O
DSのえいご漬け をみんなでやろう!
524大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:58:17 ID:4E7zmJzS0
>>515をお願いします。
525大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:08:27 ID:I5BGbrPmO
>>521
なるほど!ありがとう!!
526大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:44:33 ID:S7eazvm+0
527大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:51:02 ID:cpPyqTJ6O
>>526
早っ
528大学への名無しさん:2006/03/15(水) 03:50:36 ID:jDenBJMMO
>>523
気になるけど、実際なんの役にたつのかわかんない。リスニング?単語?
やってる人感想キボン
529大学への名無しさん:2006/03/15(水) 04:22:03 ID:UlgCifWOO
英ナビを1日2章ずつやって、復習に6章くらいやって合計1日8章延べ5時間とかかかってるんだけど、自分でもどうかと思い始めた。
私文(英・国・政)で浪人。早稲田マーチ狙い。
とにかく早稲田文法に打ちのめされて4月の予備校始まるまでに英ナビを完璧にしたいというつもりでやっているんだけど自分には荷が重すぎる計画かもしれない…。
英ナビは一通り終えたら次の問題集入るべき?若しくは変に飛ばし過ぎだろうか。
文法の他に当てられる時間が他教科含めて4時間くらいしかない。
自分の勉強法に自信が持てなくなってきた…。

英ナビの取り組み方と目標期間についてどうかアドバイス下さい。
530大学への名無しさん:2006/03/15(水) 05:32:51 ID:RiZbrKBaO
慶應脂肪なら即ゼミ8じゃなくて3やるべきですよね?
531大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:23:48 ID:3HGdqW2aO
>>530
学部は?
というか過去問とテンプレは見た?
その即ゼミは入試において直接点になってくれるの?
どうしてやるべきなの?調べたの?
532大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:27:19 ID:3HGdqW2aO
>>529
復習にかかる時間が減ってくると思わない?
もう問題を見て反射的に回答根拠がいえるはず。
言えなかったらやり直し
533大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:34:51 ID:welM2lfUO
やべぇ。文法の参考書はフォレストがいいのか…
基礎からベスト総合英語っていう参考書使ってるんですがこの参考書の評判ってどうですか?
534大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:39:19 ID:3HGdqW2aO
>>515
問題は自分の力で解かずに知識で解くっていう部分はいいと思うよ
535大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:40:52 ID:3HGdqW2aO
>>533 ふっとい文法書にあまり変わりはない
どうしても心配なら¥1300くらいだから買い替える?
536大学への名無しさん:2006/03/15(水) 06:49:29 ID:welM2lfUO
>>535
そうなんですか。ほとんど変わらないのならお金あんまりないのでこれで最後までいきます。
537大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:20:52 ID:3HGdqW2aO
俺のIDうほっ
538FROZENRAY ◆4aZab3RdZw :2006/03/15(水) 10:34:45 ID:PJSiLXv2O
フォレスト通読とかただ挫折するだけだから止めた方がいいよ

英語が苦手ならくもん英文法→ステップアップ問題集?って名前の中学生向けの英語の問題集→くもん英単語or中学ターゲット1700
をとにかく1ヵ月以内に、できれば2週間でやれ。簡単だろうけど自信がつくし、すぐにビジュアルに繋げられるから。
ビジュアル1→英文和訳演習基礎→ビジュアル2
間に何か挟むとかしなくていいから、ビジュアルがよっぽど苦手でないならとにかくこれで夏まで頑張れ。
英文法とかはあとから覚えればどうにでもなるし、読解をすることで頭に入りやすくなる
これやってから質問しろ
539大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:24:22 ID:MYvAUky5O
新高三の名大志望ですが過去問を見た限り文法問題は詳しくやる必要ないですよね?後、長文対策では何をした方が良いでしょうか?ちなみに英文解釈教室基礎編のみやりました。
540大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:48:40 ID:3HGdqW2aO
>>539 「ないですよね?」の部分にバカさが光るな
まぁがんばれ
541大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:55:42 ID:biw0zTCqO
>>539
文法やらなきゃ長文ちゃんと読めないよ。基礎が大事だからね
542大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:02:21 ID:8XFwh6NN0
文法1000ってやつで大丈夫だよね?早慶
543大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:12:27 ID:zCLQbFgy0
@ 就職は決まってるけど、大学に行きたい工業卒の子です。
A 基礎も何も無いので、高校の英語の教科書の文を訳して、英語に慣れようとしてる段階です。
B 偏差値なんかわかりません。
C 中央法、マーチを目指してます。

どうか、無知な私に救いの手を。
544大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:16:46 ID:MmlHtu/C0
南山大学経済学科目指してるんですが、今度新三年
英語は、偏差値58.5です。。※進研
いままでやり終えた参考書は
・英文解釈の技術100(桐原書店) ←無知識のまま無謀と知りつつやり終えた。
・中本の英文法倶楽部
使っている単語帳はシステムver.2
この春休みやろうと思っているのは、
基礎英文解釈の技術100です
 こんな俺のレベルにいい参考書アドバイスお願いします。
特に文法が苦手です。
545大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:17:08 ID:+KV46OLh0
基本はここだは西のオナニー本
546大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:20:38 ID:XkKR07yt0
>>543
高校の頃どれくらい勉強してたかはしらないけど半端に勉強してもマーチは受からないよ。
マーチは一般には難関校だからね。
とりあえず本当に行きたいなら内定取り消してもらいな。
547大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:29:43 ID:XkKR07yt0
>>544
基礎英文解釈の技術100はいらない

>英文解釈の技術100(桐原書店) ←無知識のまま無謀と知りつつやり終えた。
この本に書かれてることは基本的に暗記だから無知識のままやってもやり終えられたならそれでいい
548大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:35:03 ID:MmlHtu/C0
>>547
指摘ありがとうございます。
基礎英文法問題精講(旺文社)に取り掛かってもいいころでしょうか?
中本を買う前に買ってやってみたのだが、挫折してしまって。
549大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:40:56 ID:XkKR07yt0
>>548
挫折って言うのはどんな感じなの?
過去完了はどんなときに使うかわからないとか
現在進行形の受動態の作り方(というか理屈)がわからないとかなら問題だけど
550大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:43:05 ID:cwZ+PrSNO
解体英熟語の発売日いつ?
551大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:10:50 ID:HwY8MfzeO
3/14にZ会から全国書店に配送。
あとは本屋次第じゃない?
552大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:14:08 ID:MmlHtu/C0
本のいってる理屈わかるんですが、あの文体で、ひたすらやっていくのに苦痛を感じて。
まだ受験勉強はじめたばかりだったから、勉強の仕方もわかってなくて。
中本だったら、やさしく書いてあったので、そっちに変えたわけなんです。
553大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:23:54 ID:XkKR07yt0
>>552
じゃあ、中本をとりあえずやって、それから基礎英文法問題精講で練習。
文法は概観は講義系でつかめるけど、細かいとこは最終的に暗記するしかないからがんばって。
精講が難しく感じたら即ゼミとかでもいいかも。
そんなに詳しい文法は出ないだろうから。
554543:2006/03/15(水) 15:50:56 ID:zCLQbFgy0
>>546
やはり、働きながらというのはむずかしいんですかね?
バイトよりも、労働時間が安定してるので就職したんですが、勉強時間を考えると不安です。
高校時代はまったくでした。
 やっぱり、文法からやるべきでしょうか?
555大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:58:29 ID:KezYGKFD0
>>536
基礎からベスト悪く無いよ。あのレイアウト(・∀・)イイ!!
556大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:01:02 ID:KezYGKFD0
>>554
横レス悪いけど、中学の英文法終わってるなら読解と文法を並行させるべきだね。
高校の文法なんて文型と時制さえ押さえておけば、あとは200個程度の構文で読めるようになる。
557大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:39:20 ID:3HGdqW2aO
>>554 働きながらっていう人もいるにはいるけどね。
なんとかママンに面倒見てもらえんかねぇ。
どうしてもゼロから一人でというのはきつい。
はじめは教えて貰ったほうが早い。
558大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:47:07 ID:esqnGjgXO
ポレポレの応用の方って古いけど使える?
559大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:45:46 ID:MmlHtu/C0
>>553
丁寧にありがとう。
参考になりました。
即ゼミのほうも視野に入れてがんばってみます。
何番がいいですか?
560大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:06:52 ID:+3wfUNt/0
ポレポレの応用の方って何?
561大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:46:34 ID:O56pq7UB0
英文解釈教室やります。現在進研模試で偏差値50前後です。大丈夫でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします
562大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:49:04 ID:cSTx91Dl0
>>561
単語覚えたら?
563大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:00:04 ID:NOs+X21eO
京都大学志望で、英語偏差値は進研で63くらいです。Z会の英解トレ必修→英解トレ演習とやりたいと思うのですがつなげられますか?
あとネクステの問題文って暗記した方がいいんですかねぇ?
564大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:06:32 ID:qFV7U7flO
>>563
進研ってベネッセのことですか??
何年ですか?
565大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:08:51 ID:SPUgPd/oO
英語って本当暗記ばっかりの教科だよなぁ
単語に始まり熟語に構文、文法に解釈の方法。
俺英語舐めてた。
566大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:20:18 ID:KezYGKFD0
>>564
質問に対して質問ワラタ

テンプレ見ない人が放置ですぅ(><)
567大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:20:35 ID:vKPXHJPM0
1.新高1
2.なし
3.高校は東大に毎年5〜10、東北に20、早稲に50
4.早稲田以上・過去問はやってない

予習に使う基礎の参考書がほしいです。
おすすめお願いします。
568大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:24:37 ID:qFV7U7flO
僕は新高2ですが、この春休みに英語を伸ばしたいのでオススメの本などありますか??
偏差値は進研で73
駿台で61です。英検2級持ってます。
569大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:26:14 ID:KezYGKFD0
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
570大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:29:35 ID:+3wfUNt/0
>>561
真剣偏差値50前後で解釈教室?ネタか?テンプレみろ。見方分かるか?
>>563
おまえ、何年か書けよ・・まあ、とりあえず必修すませろと。
もし新三年で真剣63(つまり二年の真剣で63)なら相当遅れを
取ってるって認識を持てよ。ところで解釈とれ演習は難し過ぎで
ほぼ繋がらん。見たら分かる。
ネクステ暗記だからといって丸暗記して全く応用利かないとかナシなw
571京工志望:2006/03/15(水) 19:36:31 ID:To1cTqmlO
>561
俺は英文解釈教室やってるけど進研は80〜90は当たり前にあるよ
せいぜい頑張れwwwwwww
572大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:40:01 ID:+3wfUNt/0
>567、568
⊃質問する力 大前 研一 (著)
573大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:55:47 ID:NOs+X21eO
>>570 563です。すいません…新高3です。丁寧に教えていただきありがとうございます。
英語は苦手なのでしのぐ程度にして、数学と理科で稼ぎたいと思います。あと、今週中には英解トレ必修の2周目が終るのですが演習との間に何を挟めばよいのでしょうか?
574大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:25:27 ID:HwY8MfzeO
解体英熟語改訂第2版買ってきた。
ブック型はカード型を本にしただけだから、
個人的にはカード型の方がいいと思う。

あと、量がすごい多い希ガス
575大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:46:33 ID:+3wfUNt/0
>>573
解釈とれで構文・解釈力を仕込んだのだから次は、それに準じた
レベルの問題集で演習。河合でるでた30、自信あるなら500あたりで。
次に難構文習得(ぽれぽれ等)→長文で演習。
576大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:47:09 ID:cwZ+PrSNO
>>574
何が変わったか書いてある?
577416:2006/03/15(水) 20:50:05 ID:R01gUrOb0
>>567
英文法語法のトレーニング必修編

>>568
英文解釈教室入門編
578大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:07:38 ID:qFV7U7flO
>>577
ありがとうございました。
579大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:08:10 ID:XGc3ap/L0
語トレ戦略の次に何かやろうと思うのですが、センターに語トレ演習いる?
580大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:08:33 ID:qFV7U7flO
>>577
ありがとうございました。
英語解釈教室ってよく聞きますけど、どのぐらいのレベルなんですか??
僕がやったも成績上がりますか??
581大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:22:13 ID:R01gUrOb0
>>580
今の君の学力にはちょうど良い。
夏休みくらいに基礎編に入れるといいね。
582大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:24:50 ID:iHJJJfOP0
ポレポレネクステシステム単語過去問で万事OK
583大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:27:11 ID:NOs+X21eO
>>579 要らないですよ
584大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:40:27 ID:qFV7U7flO
>>581
分かりました!!ありがとうございます。
英語解釈は入門と基礎があるんですか??
これやってたらどのぐらいまで伸びますか??
585大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:44:33 ID:7x3qNYtu0
自分次第だろうね70まで行く人もいれば、50ぐらいで伸び悩むかもしれない
頑張ってくださいねん
586大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:24:35 ID:PJSiLXv2O
解釈トレ必修やったら駿台の和訳演習中級やってみな。合格点とれたら解釈トレ実戦やっても意味不明って事はなくなる。
逆に合格点取れなかったら英文解釈の技術100とかやればいいと思うよ

今解釈トレ実戦やってる新高三より。駿台東大レベルの英語は解釈トレやる前に受けて65でした。参考に。
587大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:28:36 ID:PJSiLXv2O
ちなみに俺も解釈トレ必修はやったけどあんまり力になった感じはしないかな・・・
一通り構文が網羅されてるのは良いんだけど、イマイチ実戦で使えるかと言われると微妙。
多分ほとんど見ないような構文まで載ってるせいで重要構文の陰が薄くなってる
588大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:06:21 ID:2KC0YDtD0
真剣偏差値60で高1なんですが、
透視図とビジュアルのどちらかで悩んでるんですが
いきなり透視図は厳しいですよね??
589大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:16:22 ID:HwY8MfzeO
>>576
・リスニングテストのスクリプトを反映
・例題は最新のものに
・初版では書ききれなかったポイントを追加

だそうです
590大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:49:18 ID:qNJJ9JDMO
旺文社の精講シリーズ(基礎英文、基礎英文法、基礎長文)をやってるんですが、この三冊やれば文法は大丈夫でしょうか?過去モノと言う人もいますが…。ちなみに大学新2回生、立命編入希望者です。
591大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:05:08 ID:Zusmg0MX0
どなたかフォレストやり終ったって人いますか?
592大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:56 ID:Zusmg0MX0
どなたかフォレストやり終ったって人いますか?
593大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:11:07 ID:PsuENytgO
>>588
進研60程度で透視図をやろうなんて、おこがましい。
ビジュアルとかをコツコツやって駿台模試偏差値60取ってから透視図やれ。
594大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:16:31 ID:yRrae6/d0
透視図は文型とか文の要素がわかってれば普通にできる。
ポレポレと同じくらいの難易度だし
むしろ、解説が丁寧だからできる気がする。
595大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:17:04 ID:yRrae6/d0
日本語が変だな
596大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:17:49 ID:zdVYg4FF0
駿台のセンター短期攻略シリーズ買ったんですけど
これをみっちりやってセンター何割のラインでしょうか?
9割目標です
597大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:20:25 ID:PsuENytgO
進研模試60程度の新高2が構文が難しい抽象的な文章を延々と出来るかいな。
ポレポレもキツイ。
598大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:21:07 ID:mxy07lDLO
何が出るかわからないのに知るかよw
599大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:35 ID:S8bfUvWC0
フォレストやってるんですけど分量が多くて
消化できそうもありません。
こういう場合何か副読本をつけてやるべきでしょうか?
それとも他の本に変えるべきでしょうか?
600大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:33:06 ID:yRrae6/d0
>>597
抽象的な文章を読む練習をするのが透視図だと思うんだけど

>>599
なんか問題集と一緒にやるのが普通
601大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:35:26 ID:31wpBD+a0
単語でデータベース使ったことある人、どういう風に使ってます?

単語はCDを聴きながら口に出すと良い。
簡単なものを確実にしてから次のレベルに進むと良い。
というのは聞いたことがあるのですが…。

参考までに教えて下さい。
602大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:20 ID:dhRfAUZFO
テスト
603559:2006/03/16(木) 00:44:44 ID:iiTa+Epo0
理想でいえば分かりやすい文法の本で理解して
フォレストで穴をうめてネクステ解く
という形にしたいんですけどね、
それか他の文法書から直でネクステか、
ちなみに英語はセンタのみで8〜9割
ほしいです。
よろしくお願いします。 
604大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:48:24 ID:yRrae6/d0
>>603
>フォレストで穴をうめてネクステ解く
フォレストでうめた穴を問題集で確認したいなら戦略の方が適してる

ただ、センターだけでいいなら
分かりやすい文法の本で理解

ネクステでいいと思う
605559:2006/03/16(木) 00:55:38 ID:iiTa+Epo0
ありがとうございます。
一緒にやる本は
ネットや立ち読みでは実況か倶楽部か英ナビがいいと
いう事ぐらいしか分かりません
でしたのでどなたかアドバイス下さい。
606大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:04:25 ID:PsuENytgO
>>600
お前とは教育方針が合わないな。
スキー、ボード初心者をいきなり頂上に連れていくタイプか。
607大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:05:04 ID:/cDtNpmi0
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
608大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:10:13 ID:2n35g1Bq0
下線和訳を極めるにはどうしたらいいでしょう?
609599:2006/03/16(木) 01:13:38 ID:iiTa+Epo0
606さんの教育方針
よろしければ聞かせてもらえない
でしょうか
610大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:19:06 ID:4s2WJ4nI0
>>600抽象的な文章は解釈教室。透視図は特殊構文。
611599:2006/03/16(木) 01:24:02 ID:tm+XXV8N0
そっちの方でしたか。
ありがとうございました。
612大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:32:36 ID:Rl8IUYopO
今ある参考書は
英文法倶楽部
ビジュアル
なんですけどこれらが2周目終わり
そうです。次にやればいい参考書
を教えて下さい。
613大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:04:50 ID:nsX5TqjW0
透視図は複雑な構文をおさえることを主眼に置いた参考書。
文章が抽象的であったとしてもそれは主眼ではない。
てか、著者がそういってますが?付録の再入門もこの本の内容に
ついてこれるかのリトマス紙的な役割を果たしている(文法を
理解し運用できているかの確認)
614599:2006/03/16(木) 02:10:10 ID:tm+XXV8N0
寝ずに待ちつづけるんでどなたか
教えてください
615大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:38:58 ID:nsX5TqjW0
>>614
分量が多くて消化しきれないのに、さらに副読本をつけようものなら、
よけい消化できなくなると思うが?
分量が多いのは文法書なのだからある程度止むを得ない、
とりあえず各章part1,2だけ完全にしてみるとか、工夫するしかない。
内容的にフォレストは支持率も高く信頼できる代物なのだから
他の参考書に代えるのは勧めない。
分量が多くて消化できないというのは怠慢。英語は覚えることも
理解することも多い。
616大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:46:54 ID:Isxezfwt0
ていうかフォレストなんか独学で通して勉強するとかアフォでしょ。
文法問題集で間違ったところを適宜参照とかにしないと。
617大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:03:20 ID:nsX5TqjW0
>>616
ていうか、そういう風にできる奴はフォレストじゃないにせよ
ある程度文法ができるやつだろ、文法知識ゼロで問題集に直行したら
ほぼ全滅すると思うが?先に文法書→問題集のほうが王道だと思うがな。
第一、根拠掲示なしのただの主観じゃん。あふぉも言いすぎ。
618599:2006/03/16(木) 03:03:55 ID:oN4y0Djk0
アドバイスありがとうございます。
確に分量が多いのはとうぜんですよね。
一応普通に理解はできるんですけど
宅浪するので独学だから間違えた覚えかた
とかしそうなのでわかりやすい講義系の副読本が一つほしいんですよ  
619大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:08:37 ID:4+c9oP8nO
俺もそうだわ
高校と今年の受験は中学英語と単語のみで乗り切ってきたからフォレストとかでやってからじゃないと問題集やっても解けないから時間の無駄。当たったとしても勘
フォレスト何回か通読すれば問題集できるようになるしそしたら間違えたところをフォレストで埋めればいいんじゃね?
620大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:09:44 ID:w+76P8cc0
ッmmmmm"゙              "゙mmミッ 
mmmm;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__"゙mミッ
mmm'i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ミッ
mmミ j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
mm  l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
mミ    ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
m    / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
|    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
|    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
.!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
.|       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
. !:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
 l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
  ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
.  ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
    ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/ <荒らすのやめてくれガイネ!
     ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
          ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
             `゙'''ー------‐‐'''
             削除放浪人
621大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:25:47 ID:gPbRiq0v0
>>616
激しく同意。「まず最初はフォレスト読みこんで…」みたいなヤツが多くて
不思議で仕方ないよ。フォレストって英文法「辞典」だろと。参照するもの。
英文法辞典だから、確かに英語の大切なことは全部書いてあるんだけどさ…。
だからといって、(頭の悪い)初学者がフォレスト読みこむだけで読解や文法問題が
バリバリできるようになるかというと、答えはノー。
同じ文法は文法(同じ英語は英語)でも「英文法辞典」と「参考書」では見せ方が違うんだよね。
英文解釈の参考書は解釈に『特に必要な文法事項やルール』を効果的、効率的に提示してくれる。
文法さっぱりで問題集さえできないというのなら、文法問題集と平行して「参照」しろと。
フォレストは英文法「辞典」だから、何回も「通読」するような使い方をする本じゃない。
622大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:39:39 ID:2n35g1Bq0
質問です。
英文解釈の技術100か、
基本&ポレポレをやろうと思っているのですが、
どちらをやっても同じ力が付きますか?
623大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:41:46 ID:gPbRiq0v0
英文解釈や文法問題集の一切をやる前に
フォレストを何回も通読するようなマネだけはよせ。

文法さっぱりだから文法問題集に手をつけられない?
だったら、文法問題集と平行してフォレストを「参照」しろ。
大抵の文法問題集は項目別になっているだろう。「名詞」とか「不定詞」とか。
「名詞」の問題をやる前に「名詞」の部分だけをフォレストで参照する。
そういう勉強をしよう。
624大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:43:18 ID:uWataSOu0
ネクステと辞書片手にFFXIを1年〜2年間毎日続けろ。
素質があるやつはそれだけで英語はほぼカンペキになる。

といってもそれだけじゃ他の教科ができないから、取りあえず文法問題集3つくらい全部やるくらいにしておけ。
それだけやってるといやでも文法はつかめるようになる。
もちろん、復習は忘れずに。問題を解く事よりも復習するほうが大事。
語彙は授業中に増やせばいい。
625大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:55:39 ID:nsX5TqjW0
>フォレストって英文法「辞典」だろと
違うが?辞典って辞典で引いてみろ。
>初学者がフォレスト読みこむだけで読解や文法問題が
バリバリできるようになるかというと、答えはノー。
そりゃ、読み込むだけじゃ無理だろ、理解しないと。
>文法さっぱりで問題集さえできないというのなら、文法問題集と平行して「参照」しろと。
よくわからんが文字どおり同時に進行するのか?知識なしで?これの何処が効率的なの?
知識なしでやって解けない→結局参照。
>フォレストは英文法「辞典」だから
再度いうが、フォレストは辞典ではない。本屋の辞典のコーナーにフォレストはたぶんない。
参考書のコーナーにおいてる。2chでも一般的にも参考書に分類されている。
てか、(頭の悪い)初学者がフォレスト読んでも分からないのが
問題集やってわからない時に参照したら分かるようになる道理が分からないが?
一般化すると参考書分からない→問題集分からない→参照→わかる なにが起こった?
述べよ。
626大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:03:49 ID:gPbRiq0v0
>>625
おまえは本当にアフォだなw
つまらない揚げ足とりばかりで。
俺の言いたいことを簡単にまとめると>>623
627大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:09:32 ID:gPbRiq0v0
>(頭の悪い)初学者がフォレスト読んでも分からないのが(ry 道理が分からないが?
??? あなたの方法だと、なにより先にフォレストを通読するんじゃないの?
「読んでもわからないのが」って、そしたらあんた一生理解できないじゃないの…。

>>623でも書いたように、文法問題集をやる前に
その単元のところを「参照」すればいいんだよ。
「通読=初めから最後まで読む」必要は無い。
628大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:13:06 ID:nsX5TqjW0
>(頭の悪い)初学者がフォレスト読みこむだけで読解や文法問題が
バリバリできるようになるかというと、答えはノー。
>文法さっぱりだから文法問題集に手をつけられない?
だったら、文法問題集と平行してフォレストを「参照」しろ
あほはお前w矛盾してますよ。フォレストよみこんで分からない奴が
どうして参照するだけでわかるようになるかいえよw
フォレストは辞典君よwおまえフォレストに恨みでもあんのか、理解できなくてなw
逃げずに答えろ!

629大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:15:24 ID:gPbRiq0v0
「通読する」とまでは書いて無いか。
俺もあんたもおそらく>>616も「文法書→問題集」の流れは同じだよ。
俺と>>616が言いたいのは文法書を「通読」するのはよせってこと。
630大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:21:59 ID:cstcRJkoO
まぁ右も左もわからんやつがフォレスト読んだところで役に立つ情報は「見えない」わな。
まず問題集で「点になること」からつぶさないと。
そっから初めてフォレストの一つ一つの事項が核心か枝葉かがわかってくる。
そういう読み方のほうが早い。
631大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:22:23 ID:gPbRiq0v0
もう一度、わかってくれるように書くと

文法問題集をやる前に
その単元のところを「参照」(=その単元のところを熟読)すればいいんだよ。
文法問題集や英文解釈の一切をやる前に、何度も「通読=1ページ目から最後まで読む」する必要は無い。
632大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:29:35 ID:nsX5TqjW0
おまえさっきまでアフォって煽っといて冷静になるなよw
もういいわ、おれも疲れた、暴言はいてわるかったな。>>629
633大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:39:36 ID:gPbRiq0v0
>>632
気にするな。>>621の書き方が悪かったかもな。
>「まず最初はフォレスト読みこんで…」
これは「通読=1ページ目から最後まで読む」するって意味で書いたんだわ。
フォレストは>>631みたいな使い方が有効だよと。
630さんも言ってるんだが、一般的な初学者にとっては、
フォレストを読むだけでは「見えない」んだよね。
文法問題なんかだったらまだいいけど、英文解釈なんかは特に。
634大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:52:10 ID:nsX5TqjW0
寝ようと思ったが・・俺の主張はフォレスト理解→問題集、
あんたがきずいたように通読とはいってない、フォレスト読むのが先なだけ。
何度も読むともいってない。何度も読まなきゃいけないならあんたの方法でも一緒だろ。
文法問題集を挙げるなら、どの道全単元やらなくちゃならないだろ。
だったら、一緒じゃん。それに参照に熟読という意味はないだろ。
今=にしてるがはじめの時にそういう意味で使ってるとは思わなかったしな。
それが誤解の原因なら仕方ない。。>>631
635大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:53:47 ID:nsX5TqjW0
色々あったがあやまるよ、ごめんな。
636大学への名無しさん:2006/03/16(木) 05:33:50 ID:gPbRiq0v0
気にしないでくれ。

>>616の言う「フォレストなんか独学で通して勉強するとかアフォでしょ」の「通して」は
「通読=フォレストだけを1ページ目から最後まで一気に読む」みたいな意味で使ってるんでしょう。
俺は勝手にそう解釈し同意した。この方法では、一般的な初学者にとって
受験英語に役に立つ情報がなかなか「見えない」と思う。こういうやり方してる人は
やめた方がいい、改めた方がいい。結構いるみたいなんで。
637大学への名無しさん:2006/03/16(木) 05:35:02 ID:gPbRiq0v0
「文法問題集で間違ったところを適宜参照とかにしないと」は
この発言も、さらーっとでいいから(10〜30%くらい)各単元の概要は理解しているということを
前提にしてるでしょう、おそらく。あとは今時の文法問題集は解説が詳しいものもあるからさ。
たとえ問題が解説の先にあっても、問題バリバリ解く前に後ろの解説読んで理解するってことは可能だし。
で、特にわからない部分、詳しく知りたい部分があれば、フォレスト参照しろよと。
結局俺ら3人、言ってることはそんな変わりないのよ。
638601:2006/03/16(木) 07:18:19 ID:31wpBD+a0
すれ違い申し訳ない。移動します。
639大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:27:50 ID:3m/fHPv1O
すみません
解釈系で
基礎英文解釈の技術100だけ買って、英文解釈の技術100を買わずに基礎英文精講でもいいですか?
馬鹿な質問ですみませんが近くの本屋に置いていなかったので参考に見ようと思っても見れなかったものなので
ちなみに基礎英文解釈の技術100と英文解釈の技術100は内容はかぶっていないでしょうか
640大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:56:56 ID:j4TKHt6bO
単語文法解釈を一通り終えて赤本を解いたのですが、内容が理解出来るのに紛らわしい選択肢にひっかかり、ボロボロ落としてしまいます。
これはもっと多くの問題を解き慣れれば解決するのでしょうか?
アドバイスお願いします。
641599:2006/03/16(木) 09:34:13 ID:DQRyR9mD0
ありがとうございました。
いわれたとおりにフォレストは参照用
として使うことにします
642大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:36:30 ID:iZaJxfy70
再受験で実質2浪の者です。
5文型とか準動詞以外ほとんど忘れてるので、偏差値50も無いと思います。

文法は単元別にフォレストを読み、その後その単元の問題をシリウスジュニアで演習。
それが一通り終わったら、最近出た西の問題集かZ会の問題集で更に演習しようと思ってます。

それで、解釈の方なんですが、家に基本はここだとポレポレと基礎英文問題精講があるので
まず、基本はここだをやり込もうと思うのですが、基本はここだとポレポレは結構レベル差があるように思うので
間に基礎問英文題精講を挟もうと思っています。

基礎英文問題精講以外で、他に間に挟むので何かオススメはありませんでしょうか?
643大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:20:34 ID:iZaJxfy70
ちょっと文が変なので訂正します。

基礎英文問題精講以外で、何かオススメは無いでしょうか?
644大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:34:08 ID:j/arqrx10
>>640
>内容が理解出来るのに紛らわしい選択肢にひっかかり、ボロボロ落としてしまいます。
論理的で緻密な読みができてない
このままで闇雲に数こなすより1問1問丁寧にやってみてはどうか
645599:2006/03/16(木) 10:39:21 ID:TRv/RSSS0
では文法に関しては
倶楽部→英ナビ→新英頻がいいのでしょうか?
倶楽部か今井の英文法入門でなやんでますし
センタのみなので新英頻よりやさしいネクステの方がいいんじゃないのか?
でも相性でいうと新英頻をとるべきか。
英ナビやっちゃうと必然的にビジュアルした方が
よくなってしまわないか?
よろしくお願いします
646大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:36:22 ID:QBaJV4UCO
上げ
647大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:42:06 ID:XBz0xCNU0
>>588のレスをしたものです。
皆さんレスありがとうございました!
駿台は49でしたのでビジュアルで頑張ろうと思います。
648大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:46:14 ID:8fcwKWWG0
英ナビ一周目終りました。復習もしてたので6〜7割程度は理解しています。
このまま英ナビを繰り返しやりつつビジュアルに入りたいのですがどうおもいますか?
ちなみにビジュアル1は軽く読んだけど全然出来そうです。
649大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:13:53 ID:3ElkCyZi0
>6〜7割程度は理解しています。

アホか?
100%理解できるまで繰り返せ
650大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:43:33 ID:82cIl5Wg0
英語できない人は辞書はジーニアスよりやさしいの使え。
651大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:44:43 ID:ksbg4/CzO
今英語基礎からやっているのですがネクステ終わった後
基礎英文解釈100→ビジュアル英文解釈12
の順番で次に長文行っちゃっても大丈夫ですか?
早稲田志望です
652大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:52:23 ID:8fcwKWWG0
>>648
アドバイスありがとうございます。上記にも書いてあると思いますが、これからも
繰り返しやるつもりです。ただビジュアルをそろそろやり始めなければと思うと
併用した方がいいのではと思い併用しようかと考えてるのですがどう思いますか?
653大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:01:14 ID:3ElkCyZi0
>>652
自分がそう判断するなら、併用でもいいだろう。ビジュアルのはじめのほうは
とても簡単だから。
繰り返すが、英ナビの理解度が6〜7割というのは、情けない×3。完全理解せよ。
目安は、すべての問題に根拠を持ってて答えられること。
654大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:13:19 ID:BrAneyu+0
マルチスマン。いま、フォレストと安河内の英語はじてい上下と
歌って覚える英文法とかいうの、↓
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4413035496.01.LZZZZZZZ.jpg
持ってるんだけどどれからはじめればいいかな?
655大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:20:09 ID:FfM3F+IS0
1年間で何とか英語を武器にしたくて、このスレを参考にさせてもらってます
何かアドバイスお願いします

1.新浪人
2.とりあえず基礎からやりなおそうかと思い「基礎英語長文問題精講」
  やり始めました。あとはまだ手をつけてない「入試英文精読の極意 読み込むための10の軸」
  が手元にあります。単語はDUO。
3.進研模試58
4.早稲田大学法学部。まだ過去問はやってません。
  
こんな感じです。アドバイスの方、宜しくお願いいたします。
656大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:52:18 ID:+kaHL3XPO
>>651
基礎解釈だけでいいよ。ビジュアルまでいったらオーバーワークだと思う。
657大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:01:47 ID:Pf7HqtBh0
>>645
マルチ市ね

お前は必ず落ちる
658:2006/03/16(木) 15:07:21 ID:8VpCqB6IO
駿台文庫シリーズはええよ。
シス単と必修英語構文とビジュアル最強!
659大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:41:51 ID:MPGtTUpIO
>>589
ありがとう

買い換えようか悩むな・・・
660大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:42:02 ID:qcg2ZFNo0
ちょっと相談に乗ってください。
新高3で、理工系の私立に進もうと思ってるんですが
最近、数学と物理しかやってなくて英語がかなり疎かになっています。
そこで、復習も兼ねて英語の基礎力を上げたいのですが
近くにこのスレに載っているような問題集が無く立ち読みが出来ないため、皆さんの意見を参考にしたいのですが
一番最近の進研模試では53程度でした。
このスレを読んでポレポレに興味があるのですが、解説は親切なほうでしょうか?
また、文法の問題集も併せてやろうと思っていますがZ語法トレ戦略か桐原1000あたりの問題集で
黙々と解く、といったような問題集はどれでしょうか?
661大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:45:12 ID:iZaJxfy70
>>642->>643
お願いします…
662大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:46:34 ID:WOu0Gumo0
>>660
ポレポレきつい。基礎英文解釈の技術100にしとけ
文法はネクステ解きつつフォレストで確認するやり方を推奨
663大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:56:50 ID:qcg2ZFNo0
>>662
情報ありがとうございます。
あと、書き忘れてしまいましたが早稲田を視野に入れて考えてます。
基礎英文解釈技術100→何かに繋げる必要はやはりありますか?
個人的にといいますか、数学の先生に同じ問題集を繰り返し解くように言われ
英語も同じようにやったらいいのかなぁ、と思ってますがどうなんでしょうか?

我侭かもしれませんが、ネクステってすごく分厚くないですか?
やや薄い問題集が欲しいんですが・・・やっぱりそこは我慢すべきなんでしょうか。
664大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:00:36 ID:3ElkCyZi0
>>663
真剣53なんて壊滅的な学力なんだがら、基礎英文解釈技術100をやるのにも
相当苦労すると思われ。西野基本はここだ、あたりを先にやっと毛。
ネクステも無機質暗記に陥るおそれがあるから、英文法倶楽部にしてお毛。
665大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:16:15 ID:PsuENytgO
>>661
さんざん既出だが、基礎解釈の技術100。
基礎英文問題性交の解説が大まかなら、技術100は
手取り足取り。

問題集形式なら駿台の英語総合問題演習の基礎、中級。
付録に読解のポイントとかがあるから使えると思う。
666大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:18:38 ID:R1OvEaVdO
ビジュアルやれってば。ビジュアル12だけで何とかなるわ
667大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:21:45 ID:4f9PW163O
>>655が見事にスルーされている件
668大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:25:18 ID:4f9PW163O
スマソ間違えたorz
>>655でした
ポレポレの角に頭ぶつけて逝ってくる…
669大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:26:07 ID:YJckNgQV0
>>667
携帯から自演乙
670大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:30:18 ID:iZaJxfy70
>>665
本屋で検討してみます。
アドバイスありがとうございました。
671大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:52:11 ID:oxKkGFWrO
基礎解釈技術100→解釈技術100はつながりますか?
672大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:55:11 ID:CoLnAMKf0
>>667
とりあえず過去問やれ
673大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:07:20 ID:UVaq1vP00
英文解釈教室入門編・基礎編 ってありますが
この2つと 英文解釈教室 改訂版 は具体的にどう違うのでしょうか?
674大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:19 ID:JQfF5BgN0
英語の偏差値が49なのですが、
英ナビ、山口実況中継、英文法倶楽部のどれを進めたらいいでしょうか?
あと、進める理由なども教えてくださいお願いします。
675大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:29:00 ID:2/sbEFwQO
>>673
そのまま難易度だボケ
易:入門
普:基礎
難:改正

2度とくだらねー質問すんなビッチ
676大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:30:21 ID:48+BUqhlO
>>675君優しいね
677大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:32:24 ID:CoLnAMKf0
>>674
1ぐらい読もうな
678大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:07:22 ID:n1EcQooP0
>>675
性別くらい確かめてから言葉は使おうね
679大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:07:25 ID:BU+CoVMCO
前々から思ってるんだが、
偏差値ってどこの模試の偏差値を言ってんの?
680大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:14:34 ID:R1OvEaVdO
なんの模試だかしらないが49ならそこに書いてる参考書は読んでも理解したつもりになるだけだ
くもんからやり直した方が最終的に早いと思う

偏差値50くらいのときにはじていネクステやったけど理解したつもりになるだけだった。意味無い
681大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:19:40 ID:5islF3+H0
>>674
高校英文法の基礎から進めたいのなら山口か仲本どっちでもいい。
ただし、この2冊は文法の基本事項止まりだから、これが終わったら
英ナビと新英頻やネクステのような文法・語法を一通り網羅してる問題集をやりなよ。
682大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:23:55 ID:OFWo2k3j0
ネクステって叩かれてるけどどうなの?
というかネクステって文法問題少なくない?
683大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:36:09 ID:+n/Pc/280
>>674
山口は結構悪書だから絶対勧められない。
684大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:36 ID:5islF3+H0
中学英語にも穴があるって人は「ゼロからわかる英語ベーシック教本」なんか良いかもね。
実物を見たことはないが、内容説明によれば、中学レベルから説明してるらしいし
薬袋の本だからハズレってことはないと思うよ。
685大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:50:51 ID:/9CstkIu0
透視図の後にポレポレってどうかな??
透視図とポレポレってどっちがムズイの??
686大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:59:05 ID:oX7q5peP0
大学入学後もまじめに英語の勉強したいんですけどお勧めの参考書ありますか?
687大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:03:56 ID:rO0PzSU00
>>686
英文解釈教室
688大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:07:22 ID:oX7q5peP0
>>687
それ伊藤ですか?
689大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:54 ID:cstcRJkoO
>>682 ネクステの善し悪し分かるくらい英語やったんですか?
>>683 根拠がないのだが
>>684 主観で本を勧めるなよw
>>685 どうって何が?
難易度は主観によるよ?
>>686 解釈教室だね
690大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:17:26 ID:oX7q5peP0
686です
ありがとうございます
691大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:24:52 ID:JQfF5BgN0
>>681
山口か仲本やって、ネクステを始めようとおもいます!
ご指導ありがとうございました!
692大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:51:08 ID:dcKrh8qx0
理科大志望の新高3でござんす。
学校教材の文法問題書(リード問題集U)の苦手な部分を、Forestと併用させてやりつつ
春休み中にターゲット1900、英頻をマスターする計画なのですが
終わったら何をやるべきでしょうか?
英作文や、長文はいつ頃から始めればいいのかわからないです。

693大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:57 ID:Y3qIjCGhO
終わってから来いやwww
694大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:54:32 ID:fyYbcaXRO
>>675
すみません、書店で読んでもわからなかったので…
ありがとうございましたo(_ _*)o
695大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:58:17 ID:OFWo2k3j0
語トレ演習ってかなりレベル高いの?
696大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:06:32 ID:cT8SO7uR0
>>685
両方やったけど透視図の方が難しく感じた。
697大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:06:58 ID:lOVfXDrBO
仲本を終わらせて次にネクステに移ろうかと思っているんですが、もう1冊文法書をはさんだ方がいいですかね…?
698大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:19 ID:OFWo2k3j0
ネクステ→語トレ と2冊文法書やるのは愚か?
一冊終えたらひたすら過去問演習のがいいかな?
699大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:39 ID:dcKrh8qx0
>>693
終わって、すぐに取り組めるように先に購入しとこうと思ったんですけど・・・。
浅はかですかね・・・
700大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:31:09 ID:UUymJvoO0
物事は計画通りには行かないもんだ
701大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:32:11 ID:XBz0xCNU0
駿台で偏差値49、親権60なんですが
この偏差値ならくもんやったほうが良いですか・・・??
702大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:32:53 ID:XBz0xCNU0
すいません。言い忘れましたが現高1です。
703大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:21 ID:PsuENytgO
まあ、一冊くらいなら先に購入しても良いけど
何冊も買うと勉強した気になってサボる危険性があるね。

あと勉強やっていくうちに当初の予定でない方向にいくこともある。

あっ、自分は理解型の参考書よりも暗記演習型の参考書が向いてるな、とか。
704大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:39:18 ID:PsuENytgO
>>701
別にくもんやんなくても大丈夫なレベルとは思うけど
時間もあるし、春休みに中学〜高1の復習として
やってみても無駄ではないと思う。

くもんが完璧ならフォレストやビジュアル読んでも理解できるし。
705大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:46:21 ID:PsuENytgO
しかし、このスレの影響か、くもんの中学英文法を
書店でよく見かける。
高校生用参考書の棚でも見かける。
自分はシグマなんちゃらの中学英文法も悪くないと
思うんだけどなー。
(自分は高2の頃、これでやり直した)
706大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:53:10 ID:XBz0xCNU0
わかりました!ありがd
この偏差値で旧帝志望なオレって・・・orz
707大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:24 ID:NjLAPs8iO
大学受験スーパーゼミ英文解釈の技術100と即戦ゼミ大学入試英語頻出問題総演習というのは良い物ですか?
708大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:55:08 ID:HBy41Dwu0
 
709大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:25 ID:HBy41Dwu0
東大志望の一年生で河合偏差値76です。

今までやった主な参考書は
語トレ戦略
透視図
シス単
長文問題精構 です。

本番で100以上を狙っているのです。
東大の過去問(最後の長文問題のところ)をやってみたところ
15分くらいかかってしまいます。(問題を解くと20分くらい)
これの半分くらいにするためもっと文章を読みたいのですが
800語くらいで東大レベルの問題が載っている問題集でおすすめありませんか?
710大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:55 ID:eKOIIfh/O
立教の文学部志望の高2でこの前の河合塾の模試の偏差値は63でした。
質問なのですが、文法の問題集は桐原1100で充分でしょうか?
711大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:30 ID:3ElkCyZi0
>>707
邪魔だ。どっか行け。

>>709
その学力なら自分で探せるはず。

>>710
十分。
712大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:55:41 ID:+kaHL3XPO
>>710
立教文の文法問題は基礎的なものばかりだから、十分かもしれんね。俺は不安だから即ゼミ3もやったが。
てーか、その偏差値なら早慶狙えよw
713大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:55:50 ID:erCoFkK10
文法の問題集をやっているのですが、
辞書的なもので最も良いと思うものを是非教えてください。
(ちなみにうちの学校の先生はフォレストは間違いが多いので
使わないほうが良いと言っていました。)
714大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:19 ID:IA8C1H4pO
フォレストに間違いがあったとしても大学受験程度に支障がでるとはおもえん。フォレストで十分だろ
715大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:10:15 ID:a+ANEKtLO
祝解体英熟語発売
716大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:13:31 ID:j7uXrZf4O
どなたか>>697お願いします…
717大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:45 ID:hEpr1pWk0
>>697
なし。
718697:2006/03/17(金) 00:25:17 ID:j7uXrZf4O
>>717
ありがとうございます。明日ネクステ買ってきます
719大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:51 ID:Co4E7yv0O
【学年】新高3(理系)
【偏差値】進研55前後
【志望大レベル】MARCH
英文法・語法・構文などの長文を除く知識を定着させたいと思います。
手元には…
・『即戦ゼミ3英語頻出問題総演習(桐原書店)』
・『WIZARD総合演習(美誠社)』
の2冊があります。
どちらかの問題集を使っていけばMARCHレベルに到達可能でしょうか??
この2冊以外に解いた方が良い問題集があればアドバイスお願いします…
720大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:00 ID:hEpr1pWk0
>『即戦ゼミ3英語頻出問題総演習(桐原書店)』

あんたのレベルじゃ難しすぎる。マーチ理系にはオーバースペック。

>『WIZARD総合演習(美誠社)』

知らない。
721大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:46:29 ID:Co4E7yv0O
>>720
レスありがとうございます。確かに解いていて即戦3は難しいと思いながらも、絶対必要知識だと思ってやっていました。

この成績から始める最適な問題集のプランなどアドバイス頂きたいのですが…
722大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:51:13 ID:hEpr1pWk0
>>721
めんどくさいから嫌だ。過去ログ漁って自分で考えな。
俺は仲本英文法倶楽部から入るのが良いと思うよ。
723大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:21:31 ID:6DUmB8uI0
>>722
優しいな
724大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:26:58 ID:VI0dKODLO
>>713
フォレストでだいたい大丈夫だよ。
気になるならロイヤル英文法が無難かな。
だけど最近の英語マニアの間ではロイヤルでさえも
適切でないという評判だ。
さらに気になるならオックスフォードのプラティカルイングリッシュユズエッジというのがいいらしい。
というか、ここまできたら英語板で聞いた方が良い。
そして受験にはあまり関係ない。
725大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:30:47 ID:pOSJBV6T0
いま、持っているのは、
仲本、山口、英ナビ、新鋭頻、英トレ、即ゼミ8、全解説1100、
ビジュアル1,2、本上級上下、基礎技術100、
基本はここだ、ポレポレ、基礎英語長文精講、
速単、シス単です。
英語は全然出来ません。
速単となんかの基礎文法をやったら次に↑からやるならどれがいいですか?
726大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:39:01 ID:dCjRwfyI0
このスレ見てくもんのやつかうこときめた。あえて、聞くけどくもんのやつの、何がお勧めなの?
727大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:40:29 ID:dCjRwfyI0
× 何が
○ どこが
728大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:42:25 ID:9oaZQBhYO
【学年】新高3
【文理】文系
【偏差値】進研70全統マーク60
【志望大】旧帝
今まで無勉で、何をやっていいか全く分かりません
手元には基礎英文解釈技術100、英文解釈技術100、即ゼミ3があります
とりあえずこれから始めるのが無難ですか?
729大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:43:23 ID:HhmgziP0O
>>725
基本はここだ→基礎解釈100→センターレベルくらいの長文問題集→ポレポレ
730大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:46:53 ID:pOSJBV6T0
>>729
レスありがとうございます。
ポレポレって案外難しいんですね。
わかりました、参考にさせていただきます。
731大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:50:49 ID:VI0dKODLO
>>726
・中学英文法をきちんと網羅してること
・誤魔化しのない説明(普通、中学生向け教材は少し誤魔化しがあるもの)
・2ちゃんで大人気

>>728
無難。迷わずやれよ、やれば分かるさ。
732大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:52:21 ID:Co4E7yv0O
新高3・理系・進研55
です。

1、仲本の英文法倶楽部

・ロイヤル英文法
・基礎英文精講
・ネクステ
どれがいいですか??
733大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:55:13 ID:HhmgziP0O
>>732
基礎英文精講とネクステを並行してすすめる。ロイヤル英文法なんかいらん。
734大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:55:45 ID:VI0dKODLO
>>728
解釈はそれでいいけど、文法は少ししんどいかも。
暗記が得意なら、即ゼミ3をガンガン覚えてもいいけど
そうでもないなら、乙会語トレ戦略から始めた方がいいかも。
735大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:06:34 ID:9oaZQBhYO
>>734
レスありがとうございます。それからやってみます
英文解釈技術100が終わった後はポレポレ&長文問題集でいいでしょうか?
736大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:08:53 ID:Co4E7yv0O
>>733
わかりました☆ありがとうございます★☆
737大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:19:29 ID:Co4E7yv0O
買xストの理解しやすい英文法(文英堂)ってどうなんですか??
738726:2006/03/17(金) 02:27:12 ID:dCjRwfyI0 BE:280152195-#
まずはそれからやるか・・・。はじていだけじゃ不安だ。。あと、今高1で平成2年のセンター試験がそのまま定期テストにでたんだが、200点中100点だった。
739大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:40:38 ID:8qmo5x3p0
いちばんはじめの英文法やったらくもんやら無くてもいいですか?
新高3で真剣53でした
740大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:57:52 ID:biOd7kjbO
馬鹿な漏れには、フォレストより河合塾シリーズdepth英語総合のほうが分かり易かった。
741大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:39:05 ID:82jjDz6Q0
当方京大志望の新高3です
質問ですが、文法ははじてい→仲本→英ナビと丁寧にやりました
問題集に移ろうと思うのですが、ネクステと新・英頻どちらがいいでしょうか
というより両方やろうと思うのですが、無必要ですか?
また、速単しつつ英文解釈に入るのですが英ナビからならビジュアルがいいですか?
742大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:07:38 ID:RN/ZbMhBO
親権58で解釈技術100じゃ難しいので1ランク下げようと思いました
うまくリンクする参考書はありますか?
743大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:24:44 ID:A12xqqJaO
はじていとくもんは何が違うのでしょうか?どっちを始めようか迷ってます。
744大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:40:22 ID:BXgdd33XO
実際基礎、基礎って言うけど何をやればいいの??
745大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:51:07 ID:TuxqfSxAO
単語
746大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:02:31 ID:VI0dKODLO
>>741
国立理系の俺は新英頻だけでこと足りた。
けど新英頻は語法関係が弱いからネクステもやった方がいいかも。
あと京大なら二次は和訳、英作だから
文法はセンター対策でネクステだけという考え方も出来るな。
京大に受かった神が来るのを待て。
747大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:10:04 ID:TKwb4Lq1O
>>742 基礎解釈技術100
748大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:11:14 ID:VI0dKODLO
>>743
どっちも中学レベルからのやり直し参考書だが
はじていは何げに語彙レベルが高く挫折する奴も少なくない。
くもんは反対に挫折したという話は聞いたことがない。

ただ、はじていはCDが付いており、いちおう受験参考書なので
受験に必要な基本知識、心構えが書いてある。
749大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:17:45 ID:VI0dKODLO
>>738-739
はじていや一番はじめが完璧なら、くもん必要ない気もする。
念には念を入れたい性格ならいいけど。
750大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:29:38 ID:RN/ZbMhBO
早慶脂肪だが文法はやっぱ即ゼミ3か桐原1000くらいはやらないとダメですか?
751大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:52:52 ID:mAsx9LiK0
早稲田の俺はネクステ+河合塾の文法の講座+ファイナル問題集難関大学編
752大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:26:00 ID:clQGjclb0
このスレ役に立たねぇー
レスいい加減過ぎ
753大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:26:50 ID:BXgdd33XO
英語の基礎って文法の本読んで、富田のビジュアルと入試英文法やればおk??
754大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:07:27 ID:EcF3h+Zv0
>>750学部による
755大学への名無しさん:2006/03/17(金) 14:18:10 ID:kz8ri4FM0
入試超難関突破!解ける!英語長文ってどの程度のレベルにあたるんでしょうか?
僕は医学部狙いなんですが、この本に関してあまり言われてないみたいなんで
どなたかお願いします。
756大学への名無しさん:2006/03/17(金) 14:25:37 ID:Lz19kYGsO
>>755
お前みたいな奴が身近にいたらマジ消してると思う
757大学への名無しさん:2006/03/17(金) 14:33:30 ID:RmH7WBly0
少しは自分で調べろや
758大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:22:52 ID:BsyHEeip0
オークションで英文解釈のトレーニングplusってのを見つけて、結構よさそうなんだけど、
これの英文は大学入試の過去問ですか?教えて、物知りさん!
759大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:23:19 ID:w8DC3uue0
てか質問する側の奴は学年、志望、偏差値は最低書けよと。
このスレの主旨と関係の無い書き込みもするなと。
あと何々したら何処そこいける、OK?系の質問する奴はとりあえず
する奴は芯でいい、俺が許す。ゆえに756、757の対応は○。
ベストはスルーだが。逆にちゃんと情報開示してる奴への
返答はちゃんと理由つきで出してやるのが筋。
まあ、一行レスに→ありがとうございました、早速ryみたいな
鵜呑みする湯鳥も土人並の頭脳しか持ち合わせてないようだがなw
760大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:25:48 ID:w8DC3uue0
とりあえずする奴→する奴はとりあえず
761大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:53:25 ID:Zb5hViHA0
私は今、Duoを使って単語を覚えているのですが、
Duoは文全体の内容はわかるのですが、単語の意味自体は全く覚えられていない
気がします。単語の意味を覚えるにはどうしたらいいでしょうか?
もっと何回もシャドウィングとかをすればわかるようになるのでしょうか・
762大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:58:21 ID:P/o4a2Ow0
新高三でビジュアルT&Uが終ったんですが、これの復習ってどうやればいいんですか?
今のところ音読して構文をきちんと把握できているかの確認のために頭の中で訳してってやってるんですけどこんなんで大丈夫ですか?
763大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:23:25 ID:gRzB2MDnO
高1、進研でSS66です。
明日駿台のマーク模試うけるんですが全く勉強していません。前日にやっても効果がでる勉強法はありますか?
764大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:26:27 ID:gRzB2MDnO
763
書き忘れましたが北大志望です。
765大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:28:41 ID:DnBpQ+kL0
>>763
ない。英語は日々の積み重ねが重要。
766大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:29:11 ID:PhGBydKT0
>>763
この一年間で使った教材の復習。
767大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:34:30 ID:Lz19kYGsO
>>763
模試は弱点を知るために行うんだよ
だから明確に白黒つけられない問題は解答しないぐらいの利用の仕方しないと無意味

勘でテキトーに解答して偏差値5上がってうれしいかい?
たまたま前日にやった場所が出て偏差値5上がってうれしいかい?
本番と模試は明確に目的が分かれていると言うのを理解しろ
768大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:37:12 ID:WeE3wPECO
>762

英文和訳演習中級やれ
ちゃんとわかってるか判定してくれるぞ
769大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:51:11 ID:JWwYzMAp0
新高1で、中3Z会アドバンストの偏差値50ちょいです。
長文がまったく読めなかったので困っています。
通読用の参考書でお勧めのものを教えていただけないでしょうか?
分かりにくい質問ですいません。
770大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:01:09 ID:iBw6bq6w0
>>769
長文が読めなかった原因を自分で分析しろ

ヒント:単語、熟語、文法、論理
771726:2006/03/17(金) 19:02:23 ID:dCjRwfyI0
今日書店で見てきましたら、英文法123とかいうNEXUSから出ている本もいいと思ったのですがどうでしょうか?くもんは簡単だなぁと思ったので。
772大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:04:45 ID:gRzB2MDnO
明日はわかんないとこ空白にしてみます。
駿台マーク模試の方が進研の記述よりレベルは上なんですか?
773大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:15:51 ID:JWwYzMAp0
>>770 ありがとうございます
単語、熟語が分からなかったので、手がつけられませんでした。
出来ればその系統でお勧めの参考書を教えていただけないでしょうか。
質問ばかりですいません

774大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:21:02 ID:HhmgziP0O
>>773
無難に速単+速熟とか。
775大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:24:43 ID:jwgnzjsBO
>>773
じゃあ俺は
システム英単語+解体英熟語
をすすめてみる
776大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:28:12 ID:qgc5BELS0
質問があります教えてください。
現在高校一年で四月から二年になります。
目指す大学は千葉大の行動科学科です。
先生などに英語の力が重要と言われ、また目指すならば学校の教科書の内容についていける
ってだけのレベルじゃ駄目だよと言われました。
だから今から受験に向けて勉強をしていきたいと考えているのですが、
どの参考書をつかうのが良いでしょうか?

英語は好きで、成績は一応上位です。今回のテストでは93点とれましたが、
行っている学校がそれほどレベルが高くなく、テストも基礎で内容も教科書しかでないので
付け焼刃でも点が取れてしまいます。なので先生には「目指すなら100点とってあたりまえ位の気持ちで」
と言われました。

よろしくおねがいします。
777大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:28:55 ID:JWwYzMAp0
>>774、775 ありがとうございます
参考になりました。明日本屋で見てきます。
778大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:29:44 ID:HhmgziP0O
>>776
まず>>1を見ようね
779726:2006/03/17(金) 19:31:50 ID:dCjRwfyI0
誰かお願いします。
780大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:32:59 ID:iBw6bq6w0
>>776
その書き込みの8割はいらない情報。チラシの裏にでも書いとけ
まずは過去問に目を通せ。話はそれからだ
781大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:33:12 ID:jwgnzjsBO
>>779
だからテンプレ読めって言ってんだろ
782781:2006/03/17(金) 19:34:37 ID:jwgnzjsBO
>>779
すまん、間違えた。
783776:2006/03/17(金) 19:38:07 ID:qgc5BELS0
すみません。
えと、
1 現在高一四月から高校二年
2 学校で使ってる参考書はForestで、勉強は授業内容の予習をし授業中に理解です。
3 偏差値は(お恥ずかしいのですが)最近の河合塾の模試で 英語53 数学50 国語55
  (このレベルで学年トップを取れてしまうので、ため息モノですよね)
4 過去問は一切未着手です

オススメまたは、「forestをやるべき」などのアドバイスおねがいします。
784大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:39:16 ID:jwgnzjsBO
>>783
forestをやるべき
785大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:39:26 ID:ZMg8fOQK0
>>771
123+もいい選択だよ。
90までとそれ以降をちゃんと区別して学習してね。
786大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:39:58 ID:dOTqyI3Q0
>>783
forestをやるべき

はい、満足でしょうか
787理類最下層:2006/03/17(金) 19:44:10 ID:c3tGgPl1O
>>783
瀬下英語入門の実況中継とかいいかもしれない。
あとは仲本とか語トレ必修とか。単語帳もやんな。
788大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:49:15 ID:RN/ZbMhBO
解釈技術100→ぽレポれはつながる?
789大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:49:31 ID:joUHWCmU0
>>783
forestをやるべきだな
790大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:50:27 ID:qgc5BELS0
>>784 >>786
ありがとうございます。

>>787
forestをやりながらより力をつけるために購入を検討してみます。
ありがとうございました。
791大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:51:18 ID:qgc5BELS0
>>789
ありがとうございました(書き込んだら表示されて落としました

ではお邪魔しました。
792大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:51:43 ID:mub3HN6W0
>>783
ビジュアル英文解釈も選択肢にいれてみては
高1の春休みからやっていたら50ちょいからこの前の73まで上がりましたよ
もちろんビジュアルだけじゃ無理ですけど次に何やるかは見えるかと
そういえば年同じですねえらそうにすいません
793大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:57:07 ID:jwgnzjsBO
>>791
マジレスすると
ネクステ買っとけ
794大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:09:58 ID:4ZBb5L7k0
ってか、あんまり色々なのしても意味ないな。
単語→速単必修(ターゲット可)
文法→即ゼミ3
長文→学校のテキスト(結構買わされるっしょ?)

でも長文は学校でやるな、ってことかな。
予習ってか自分で家で全部やってみるのが一番。
授業中は単語引いてればセンコーも文句言えんし。

文法は一通り習ったら即ゼミ3以外するな。(ネクステ可)
その代わりセンターまでに絶対全部覚える!
10回みれば覚えれる。
そのくらいの時間は今からやれば余るほどあるはず。

英作も即ゼミやればほとんど大丈夫。
問題集かってやるのはあんまり意味ないかな。
やるなら学校とか塾とかで添削してもらえ。

以上で模試で偏差値70切ったことはないっす。
もっと上に行きたい人は専門書でも読んでください。
795大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:11:14 ID:0sUTGhx/0
辞書引かなきゃダメでしょ
796大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:31:46 ID:gE+xDJmn0
>>761
それってただ訳暗記してるだけじゃん
797大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:44:19 ID:z5kHzMnU0
東工大死亡なのですが
文法にかんして、はじてい→ネクステ(フォレストで網羅しつつ)→過去問といけば穴は埋まりますかね?
798大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:45:28 ID:z5kHzMnU0
死亡て('A`)志望ですよ
799大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:47:46 ID:gE+xDJmn0
あのね、今どれくらいできるのかがわからないと答えようが無いでしょ
800大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:50:03 ID:z5kHzMnU0
えー・・・模試一度も受けたことないので何とも言えないのだけど
今年度のセンターの英語で55%とりました
801大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:50:03 ID:Co4E7yv0O
>>737お願いします…
802大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:56:34 ID:P/o4a2Ow0
俺川河合の全党で偏差値65だったのにこの前の真剣で55だった・・・・・・どうなってんの?
河合の全党はもちろんまぐれとかじゃなくてきちんと根拠があって答えた。
803大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:11:39 ID:VI0dKODLO
>>802
試験が易しすぎて、みんな高得点でそんな偏差値がでたかもしれん。
というか進研はあまり信用するな。
804大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:19:36 ID:RN/ZbMhBO
俺なんて今年のセンター1A22点だったのに
親権1aで偏差値72だったぞ
805大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:21:13 ID:dOTqyI3Q0
>>802
どうなってんのとかいう前になんで進研55になったのか検討しやがれ
806大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:22:35 ID:P/o4a2Ow0
>>803
やっぱり信用しちゃいけないのか〜。
おかしいと思った。駿台のスーパーαクラスの奴(駿台の模試で偏差65)の奴が真剣で70なんだもんw
807大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:08 ID:ETa7lxPd0
阪大法志望の新浪人です。
今までにやった参考書は、はじてい、ビジュ英T、ポレポレ、
英語総合問題演習中級、大矢英作実況中継です。次に和訳が安定しないので、英文和訳演習の中級か、
英文読解の着眼点辺りをやろうと思っています。
何かこれよりもオススメの参考書などありましたら、是非教えてください。
センター過去問は平均8割程度です。
808大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:11 ID:6XUEsWddO
1.区別:宅浪
2.今までにやった参考書:参考書集め、かじり癖があり色々手を出すが、最後まで終えたヤツが無い
3.今年のセンターの点
英語129点
4.志望大:大阪市立大学法。


今、かじり癖を直そうと基礎英文問題精構をなんとか半分まできました。
次にもう少し上のレベルの英文読解をしようと思うんですが、構文のプラチカと英文解釈のトレーニング必修編もってます。どちらにいけばいいでしょうか。
また、何方かお薦めの長文問題集を教えてください。
809大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:10:45 ID:HhmgziP0O
>>807
阪大志望ならビジュアルUもやった方がいいかもしれんね。

>>808
構文のプラチカはみたことないけど、英文解釈のトレーニング必修編と基礎英文問題精講はレベル的にあんまり変わらない気がした。
長文はセンターの過去問かマーク式の問題集がいいとおもう。
810807:2006/03/17(金) 22:18:05 ID:ETa7lxPd0
>>809
すばやいレス有難うございます。

ビジュ英Tの効果が劇的だったので、
ビジュ英Uに行くことも考えたのですが、テンプレの表を見たところ、
やり終わってしまったポレポレと難易度的に左程変わらないので、
点数のまだ不安定な英文和訳演習か阪大の傾向に合った英文読解の着眼点にしようと思いました。
その辺りを考慮してもビジュ英Uははやり解いておいたほうが良いと思われますか?
811791:2006/03/17(金) 22:19:14 ID:qgc5BELS0
さようならって言っといて書き込むのは物凄く恥ずかしいんですが、
みなさんありがとうございます。

>>792
テンプレみて「あー、厚いのかー」と流してしまったのですが、
アマゾンあたりの評価を見てもなんか良さそうですね。
歳、同じなんですか。やっぱり上には上がいますね(苦笑
今はビジュアル英文解釈1をやろうかなと思い始めています。
これをやりはじめるならForestはいらないんでしょか?(どっちも基礎って感じがあるので

ありがとうございます。えらそうになんてとんでもないです。
812大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:20:22 ID:VI0dKODLO
>>807
俺もビジュアル2やった方が良いと思うけど
ポレポレの方をやったってことはビジュアル合わなかったのかな。

参考書、問題集というよりはヒント集に近いけど
代ゼミの論理と解法
813808:2006/03/17(金) 22:26:07 ID:6XUEsWddO
>>809
ありがとうございます。基礎英文精構は問題集っぽいんですよね。英文解釈トレは解説というか、講義編みたいなのも載ってますんで読んでみた感じ結構分かりやすいからそっちに移行します。

市大2次は長文問題出るんですが赤本の傾向を読んだら『長文は相当語彙力がついてないと厳しい』みたいに書かれていたんですよ。
センター対策本以外に長文問題集ありますか??
駿台の総合読解演習みたいなヤツも見たことはあるんですが、解説等が自分には分かりにくかった。

教えて坊ですみません。
814807:2006/03/17(金) 22:28:41 ID:ETa7lxPd0
>>812

いえ、合わなかったとう訳ではなく、今年の受験に強引に間に合わせるため
、より少ない時間で終われそうなポレポレを選択したのです。
ビジュ英Tはかなり自分に合っていたと感じました。
同じ精読系と認識していたのですが、お話を聞いているとビジュ英Uをしたほうが良さそうですね。
より難度の高い問題集はそのあとにでも挑戦しようと思います。
せっかく一年増えたのだから・・・。今はポレポレの復習をしています。
815大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:32:54 ID:mWGGDb0IO
解体英熟語の改訂版買った人いる?
初版と比べての変更点分かる方、詳しくお願いします。
816大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:36:26 ID:HhmgziP0O
>>810
悩み所だけど、今は解釈力の向上を優先させるべきだと思うから、やっぱり和訳練習はしたいね。ビジュが肌に合ってるなら、きちっとした和訳ができるように、尚更すすめる。
817大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:48:07 ID:HhmgziP0O
>>813
それなら、「出る!出た!英語長文30選」とかがいいかな。
ただ、センターレベルの長文はスラスラ読めるようにならないとマズいよ。
818807:2006/03/17(金) 22:50:10 ID:ETa7lxPd0
やっぱりビジュ英Uをするべきのようですね。
御回答、有難うございました。

続けて質問で申しわけないのですが、英作について、
大矢英作の次には何が良いでしょうか?
今は、竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本を予定しているのですが。
819808:2006/03/17(金) 22:55:09 ID:6XUEsWddO
>>817

ありがとうございます。
当分は単語覚えてセンターレベルスラスラを目指します。

どうもです。
820大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:07:49 ID:kMk9n+poO
>>815 問題の解答が見やすくなってたよ

あとつるつるしてた
821大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:16:29 ID:a6min4eY0
センターで9割必要なんですが
いま駿台のセンター短期攻略シリーズやってます
文法を完璧にするにはほかになにやったらいいでしょうか?
822大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:19:38 ID:uPLFBEY20
確実に9割を解けるようにするには2次・私大レベルの参考までやるほうがいい。
体系的でない学習にはやはり、穴が出るからです。
823821:2006/03/17(金) 23:21:24 ID:a6min4eY0
英語の基礎は文法と単語にあるとおもうんです
まず型をみにつけないと 
なにかいい文法の問題集ないですか?
824大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:24:23 ID:HhmgziP0O
>>823
まず>>1を見ましょう
825大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:39:42 ID:mWGGDb0IO
>>820
それだけですか?
ということは基本的には変わってないんですね…
では買い換える必要はないですね。
ありがとうございました。
826大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:49:05 ID:AnfRgwB4O
自分は今英語の偏差値40くらいで偏差値およそ55の大学をうけたいんですが、今からでも間に合いますか?一日どのくらいやれば偏差値あがりますかね?
827大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:12:06 ID:i5EloWy2O
仲本を終えました。テンプレにもう1冊文法のをやるといいと書いてあるので、次にネクステかフラッシュ英文法をしようと思うんですが、どっちがいいでしょうか?
828大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:15:06 ID:+UXTvZPzO
その人の資質によるよ。
1日8時間勉強したけど
偏差値上がらなかった人もいれば、1日4時間半年で
偏差値60行く人もいる。


既出だけど進研の偏差値は当てにならないから。
829大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:19:40 ID:6zoE1GO00
高2 偏差値は河合で 73,4位
今、透視図などをやっていて構文を取ることはだいぶできるように
なってきたんですが、いざ東大の第5問とかのような問題とか、
対立関係の中から空欄に入れる言葉を考えるとか、内容把握の問題が
苦手なんですが、そういう問題が掲載されている問題集ありますか?
830大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:21:38 ID:+UXTvZPzO
>>826
さんざん既出だけど、中学英文法からやり直せ。

>>827
俺なら無難にネクステ。
フラッシュって中澤の?あれはやりやすそうには見えなかったけどなー。
831大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:25:05 ID:+UXTvZPzO
>>829
国語の問題だなー。
駿台の英文読解の着眼点が良いと思う。
あとは乙会の東大コースで実践に慣れるのが良いんじゃないか?
添削されると鍛えられるからね。
832大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:36:42 ID:i5EloWy2O
>>830
そうです!単語王信者なんで…
やはり無難にネクステ+分からないところはフォレストでいきたいと思います!
833大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:53:34 ID:98SWlorgO
学年:新高三
偏差値:全統一月記述55マーク43

こなした参考書:くもんの英文法、はじてい上下、英文法倶楽部、英語の構文150、速単入門、ネクステ、ビジュアル1
現在やってるもの:ネクステ復習、ビジュアル2、速単必修


マークの問題が全然解けないんですがどうしたら解けるようになりますか?
834大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:25:47 ID:Hv4oj7/g0
全然身についてないだけ、そんだけやってその偏差値はやばい。
とても一冊一冊着実にあげていったとは思えない。
こないしたはうそだろ、つもりなだけ。質問の仕方もひどい。
もっと絞り込んで訊け。マークだけでなく記述もやばいぞ。

835大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:31:02 ID:+UXTvZPzO
問題を解くときにちゃんと根拠もって解いてるかどうかだ。
なんとなく勘でやってたら今までの成果は試験に反映されない。
836大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:43:34 ID:oGmgfvvM0
センターのいい問題集あればおしえてください
837大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:50:11 ID:Hv4oj7/g0
な・い。OK?
838大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:03:22 ID:oGmgfvvM0
センターのいい問題集あればおしえてください
839大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:14:34 ID:P7ACinnsO
華麗にスルー
840大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:23:29 ID:Hv4oj7/g0
おまえのできる問題集はない。今までも存在しなかったし
これからも未来永劫存在しないの。それはそういうものなの。分かった?
841大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:24:14 ID:ePjAa4lP0
↓以下ループをお楽しみ下さい。
842大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:28:45 ID:ZAO6XXHMO
>>815
このスレ全部読めば絶対書いてある
843大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:33:31 ID:hCizcWsDO
今年のセンター英語130点で千葉大志望な俺に向いてる参考書ってある?
ちなみに偏差値50ちょっとぐらいだけど。
844大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:35:00 ID:ePjAa4lP0
>>843
まずは口の聞き方を直すほうが先だな。
845大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:44:00 ID:iEajRrHwO
聖書とか良いんじゃない?
846大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:18:55 ID:nSWmtd8G0
今井の英文法入門
これどうですか?
山口、英ナビ、今井ならどれがおすすめでしょうか?
847大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:31:13 ID:vhm55tn2O
とりあえず一通りやってから言えよ
848おねがいします。:2006/03/18(土) 08:12:14 ID:Kr2azQ9TO
今保育園に通っている三歳なんですが、文法は語トレ戦略だけでは早稲田は足りませんか?教えてください。(´・・`ω)
849大学への名無しさん:2006/03/18(土) 08:29:16 ID:bgztDhK/O
>>848
時間はまだいっぱいあるから演習もやっとけ
850大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:43:13 ID:GEOawfAL0
はじめまして。
英語の勉強の仕方とは少し違うかもしれないのですが、受験英語のことなのでここで聞かせて下さい。
英文を読むスピードが上がるとどういう感じで読めるのでしょうか?
私は英文⇒日本語⇒意味が普通に読んでいる段階だとしたら、
英文⇒意味と読める状態が速読できている状態と思うのですがどうでしょうか?
実際に速読できる方ご意見お聞かせください。
また、このような読み方ができる様になるにはどのようにすればよいのでしょうか?
いろいろな意見お伺いしたいので皆さんお願いします。
851大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:20:58 ID:OI6yW0as0
>>850
英文の流れ(→)にそってよむ。
返り読みしない。
852大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:26:09 ID:RjQghCkyO
挿入句が入るとSVOCが解りにくくなります
何か読む際にコツないんでしょうか
853大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:27:50 ID:lTyrdY28O
>>852
副詞節マスター
854大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:37:26 ID:axKKvn7R0
SVOCなんて気にしてたら英語読みにくいって
855大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:39:48 ID:8yQsezSJO
>>854
そ、そんなエサに釣(ry
856大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:43:07 ID:E+1EPCTqO
基礎問題英文精構の英文ってレベルどんなもんですか?
普通に国公立の2次の長文のが簡単に思えるんですが…
857大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:45:07 ID:8yQsezSJO
>>856
偏差値50〜60くらいが対象者じゃないかな
858大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:46:37 ID:GEOawfAL0
>>851さん
よく言われていることだと思うんですが
いまいち理解できませんもう少し詳しくお願いできませんか?
859大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:47:59 ID:GEOawfAL0
>>851さん
よく言われていることだと思うんですが
いまいち理解できませんもう少し詳しくお願いできませんか?
860大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:52:49 ID:uoNAwxB1O
新浪人で進研模試43の重症患者ですが熟語が無に等しいので、よい熟語帳を教えてください
861大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:55:45 ID:axKKvn7R0
右から左へ英文の流れに沿ってよむとか結構習熟しないと無理だから。
862大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:57:35 ID:8yQsezSJO
>>860
本当に重症なら、基本英単語・熟語ターゲット1100
863大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:16:45 ID:TH/1ZAjKO
右から左に読むっていうのは返らないでSVと節が分かるってことだと(俺は)思う
864大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:33:19 ID:/PxUQGtQ0
センターの問題何回かやれば自然に早くなると思う
865大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:47:33 ID:/Uwcw0NY0
新中3です。
中学範囲終わりました。<学校
駿台フロンティアなのでシステム英単のベーシックやらされてます。
スレの中盤にあったとおり
和訳の意味がわからなかったり、とにかく中途半端です。
先に進まずノーマルな中学範囲をそう復習したいのですが
単語帳で中学単語を含む、一番基礎的な物を探しています
>>862のターゲットの一番語数の少ないやるなら
中学単語含まれていますか?
どれがいいかアドバイスお願いします。

それと文法の復習、はじていはまだ早すぎますか?
これってまだ買ってないんですが、中学範囲超えてますよね?
866大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:56:19 ID:QOWukhpd0
ターゲットおぼえにくいんだよな
867大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:30:52 ID:/Uwcw0NY0
>>866
中学単語が入っていれば何でもいいんですが・・・
何がいいでしょうか・・・
高校受験される方はどんなの使っているんでしょう?
868大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:54:44 ID:+UXTvZPzO
>>865
はじていは単語が難しいという指摘があるから
無難にくもんが良いかと。
しかし若いのに文章がしっかりしてる。
頭良さそうだな。
869大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:01:10 ID:G9MNJE5yO
>>867
音読英単語stage1はどうだ?
中学重要語〜センター基礎語で、1200語ある。
870大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:25:40 ID:sXEV3mOm0
>>865
中学範囲が入ってる、っていうと速単入門とかもありますよ。
ただ、見出し語として載っている中学レベルの単語は500個程度だったような気がするので
もっと中学レベルの単語が多いほうがいい、と思うならやめたほうが無難です。
中学の復習「だけ」でいいなら、素直に高校受験用の単語帳を使ったほうが良いとは思います。
871大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:36:44 ID:iEajRrHwO
大学受験板だしな
872大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:55:19 ID:/Uwcw0NY0
みなさん、レスありがとうございます。

>>868
やっぱりむずかしいんですね
くもん買ってみます
頭悪いですよ<偏差値40代の中学ですからw

>>869>>870
音読英単語stage1・速単入門
両方買ってみてちょろっとやってみてからどっちかに決めます


873大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:04 ID:/Uwcw0NY0
>>870
すみません
今から本屋に行くんですが
速単入門ってz会の速読英単語の入門編のことですよね?
874大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:24:03 ID:HGmm599Q0
875大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:24:18 ID:N471ast+O
>>872
中学で偏差値なんかあるんだ〜。
俺、公立だったから偏差値なんか関係なかった(?)な〜。
まぁ私立中学≒公立中学、公立高校>私立高校の認識がある我が地区には縁ないか
876大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:31:13 ID:h46BZ6ca0
五木の模試とかを受けてると公立でもある程度偏差値言われるけどな。
正確ではないけど、大雑把にあそこは頭いいとか。
あと塾とかで他校の奴と定期テスト見比べるとその学校のレベルが分かったりする。
877大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:28:22 ID:56BNOsmn0
フォレスト読んだ後その単元を問題集でやればかなり力つくな
878:2006/03/18(土) 15:30:49 ID:BGFiyE9MO
単語単語
センターなんて長文自体はカス
879大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:31:59 ID:Hv4oj7/g0
>>861、863
左から右だろ?850が混乱するぞ。
>>850、858
英語は日本語と語順が違うから返り読みになって速度が
落ちてる。これを英語の語順のままで読んでいく。
知っている→男を→ベンチにすわっている、これをそのまま
理解する。もちろん文構造を抑えてないと速読など不可能、
和訳も立ち止まってしっかりやる。対策文→構造意識しながら音読。
880おねがいします:2006/03/18(土) 17:53:21 ID:Kr2azQ9TO
>>849

そうですね時間はありますね。

時間は有限、努力は無限。ですね

ありがとうございました。

戦略だけたでいきます。
881大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:10:57 ID:GEOawfAL0
>>879さん
>もちろん文構造を抑えてないと速読など不可能、
和訳も立ち止まってしっかりやる。対策文→構造意識しながら音読。
のところの文構造を抑えるとはどの様なことでしょうか?
左から読み進めて文構造を抑える読み方のメッゾットがあるのでしょうか?
879さんは左から読めている方のようなのでつっこんだ質問させていただきました。
よろしくお願いします。
882大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:32:47 ID:Yty+l6kF0
>>881
横からですが。その文の文構造をあらかじめ知識として知っている上で、
実際に読む時は左から右へ読むってことでは?
883大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:35:19 ID:Hv4oj7/g0
>>881
対策文→構造意識しながら音読、これ、対策→文構造を意識ryに訂正なw
これを踏まえていうと、例えば、文頭にifがあったらどこまでが副詞句か
とかそれが仮定法の形をとっているかとか意識するよね?
そして主節がでてきたら、述語動詞を捜しながら読む(主語は大抵前にある
→おっこれか→また動詞がある(今までにandなし)よって最初のは過去分詞だな
→煮込めはB文型と5文型ととる→5文型
こんな風に読んでいく。関係詞節は先行詞の説明だからwhich見たらどんな先行詞?→
以下どんなの内容って風に日本語の語順にこだわらずに読む、頭の中で完全な
日本語訳を求めない←これ重要。で下線部和訳の問題の時などはしっかり日本語にする
ってだけ。
884大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:36:43 ID:Hv4oj7/g0
副詞句→副詞節 
885大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:53:17 ID:GEOawfAL0
>>883さん
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
私は読解は富田の方法でやっていたのですが、
つまり読解の方法論をしっかり整理して頭に入れ、
すばやいアウトプットを心がける。
と言うことでよいでしょうか?
また、この方法でやるには基礎単熟語は完璧にしておかないといけませんよね?
886大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:58:35 ID:GEOawfAL0
>>883さん
あと、対策文とは日本語訳のことですが?
887大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:59:23 ID:QOWukhpd0
文法を1からやり直そうと思ったんだけど
フォレストと一緒にやりすすめていくのに良い感じな問題集って何かあるかな

志望レベルはマーチ辺り
センターでは6割弱取れました



ちなみに新浪人
888大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:01:24 ID:vzGIN16a0
>>885
当たり前だろw
889大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:04:35 ID:vzGIN16a0
読解の方法論っていうか
>>883の言ってることは構文を理解したうえで、色んな長文を読み込んで慣れるしかないと思う

横から連投スマソ
890大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:11:05 ID:GEOawfAL0
>>889さん
私は少し勘違いしていたようですね。
構文を理解するためにはどのような参考書をやればよいのですか?
総合英文読解ゼミなどがよいでしょうか?
ちなみに富田は構文の取り方をマニュアル化した感じです。
ご存知でしたら失礼しました。
891大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:38:56 ID:/Uwcw0NY0
>>874
聞きっぱなしですみませんでした。
バスに乗り遅れそうだったんで・・・
同じ物がなかったので予約してきました。
その合間につなぎ用で東進の中学英単語でるでる1200っていうのを
買ってきたので、それやってようと思います。

どうもありがとうございました。
892大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:45:12 ID:3LFdNyFAO
マルチですか?
893大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:02:53 ID:Hv4oj7/g0
>>886
>あと、対策文とは日本語訳のことですが?
いや、だから対策文ではなく対策→文構造ryと
訂正したでしょ?
単熟語はもちろん多いに越したことはない。
とりわけ動詞がどの文型をとるのか(例えばgetは1から5全部とる)
を覚えるのが重要。読解の方法論云々は>>889と基本的に同じ(色々言い方はあるにせよ
894大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:06:27 ID:vzGIN16a0
>>890
テンプレにある「英文解釈の参考書」ってのがそれです
895大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:56:37 ID:GEOawfAL0
>>894さん
富田の100原やったので後はそれを意識して英文を読み込めばよいでしょうか?
896大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:07:58 ID:bgztDhK/O
瓜生・篠田の全解説シリーズ並に解説が詳しい参考書ってありますか?
897896:2006/03/18(土) 22:10:54 ID:bgztDhK/O
>>896
訂正
参考書と言うより問題集ですね
898大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:21:55 ID:iF1ebl05O
英語文型完全トレーニングってやつやった人いない?感想聞きたいんだけど
899大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:32:05 ID:lTyrdY28O
>>895
お前うざいよ
900大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:32:31 ID:FrV+hcYy0
901大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:33:34 ID:7PloLlEkO
>>893さん
動詞がどの文型をとるかは何で学べば良いでしょうか?
902大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:35:25 ID:lTyrdY28O
>>895=>>901
お前しつこいよ、ヤバイよ
903大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:39:03 ID:vzGIN16a0
>>901
ジーニアス
904大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:39:34 ID:YvLviVoe0
読解・解釈の勉強について教えて下さい。
見慣れた文なら、いわゆる速読というか、「これ/現在完了/いく/そこ/誰と」みたいに
バッ!バッ!バッ!と速く読めるんですが、見慣れない文に出会うと、思考停止してしまいます。
なんだか勉強方法が空回りしてる感じで、英語そのものには慣れてきていると思うんですが、
最近、技術が進歩しているように感じられません。
英文を構文としてとらえるには、やっぱりノートに本文を書いて、カッコを付けて、和訳して・・・
という作業をしないと、勉強としては伸びないですか?
905829 :2006/03/18(土) 23:47:21 ID:6zoE1GO00
>>831 ありがとうございます。
あくまで志望は早慶なんですが、読解力をあげるためにも
とりあえずその本も参考にしてみます。
906大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:00:34 ID:tTekN/u+0
>>904
見慣れない文に出会ったらノートに書いておく(左ページに文、右ページに説明)
忘れた頃に見直して文の構造を説明してみる
907大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:17:20 ID:11h1mKObO
>>904
解釈の勉強は要するに「構文把握能力を上げる→1文を正確に訳す」ためにするわけだから、全訳練習は必須。
本文はコピーしてそれにカッコなりアンダーラインを引いて構文を確認して全訳を行う方法でいいとおもう。
んで、全然わからない文だけノートに書いて解説読むと。
地味だけど効果あるよ。
908大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:31:33 ID:Jm4UaBwcO
偏差値42→64まであげた俺のやり方
1.英頻を解説を見ながら写して復習する。
2.整序を1と同じやり方で写して復習する。英頻の復習も同時進行。
3.英頻と整序を合わせて答えを見ないで解く。
4.この時点で9月です。構文、精読のストラテジーを買う。構文は1日2題でやる。精読は構文が終わったらやる。尚英頻と整序はこれらと並行して、12月までやる。構文と精読は2周します。これで私は早大に受かりました。
909大学への名無しさん:2006/03/19(日) 07:18:33 ID:cyx4yvxy0
質問ですが、
「今井の英文法」
一部では批判殺到ですが、大丈夫でしょうか?
僕は見開き1ページ1単元で、山口に比べたら復習もしやすいですし
好きです。理解もかなりしやすいです。
ただ、彼の独特の口調からか、ゴマカシ理論なのかな?と、
思うときがあります。
本当に大丈夫でしょうか??出来れば使いたいのですが・・・
知ってる方、意見ください。
ちなみに、
仲本、山口、英ナビあたりは持ってます。
910大学への名無しさん:2006/03/19(日) 07:46:35 ID:9tkrU48e0
>>909
>大丈夫でしょうか?
何が?自分が使いやすいと思うなら使ったらええ
911大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:36:48 ID:637N+gsqO
高1で北大志望の者です。昨日やった駿台マーク模試で140点でした。
長文は結構いい感じだったんですが第2問の文法、語彙、会話表現などの問題が全然できませんでした。ここをあげるにはなにをやったらいいですか?
912大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:40:54 ID:gAjqHOZVO
ロジカルリーディングとパラグラフリーディングの違いを教えてください くだらないことですみません
913大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:52:02 ID:9tkrU48e0
>>911
文法、語彙、会話表現をやれば良いんじゃね?
914大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:57:47 ID:9tkrU48e0
>>912
似たようなもん
1つのパラグラフに著者のクレームは1つですよって話。
両者ともそーゆうロジックのもとに長文を読解する方法。
詳しくは本屋行ってはしがきでも熟読しな
915大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:59:51 ID:Jm4UaBwcO
抽象=具体・A←→B・原因→理由のロジックを使って読んで文と文からパラグラフとパラグラフの関係をつかむ読み方。名前はパラグラフリーディングの方が一般的かな。
916大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:21:16 ID:gWUOs9Ss0
すみません
自分はブロック体しか書けないんですが、
やはり筆記体も書けた方がいいのでしょうか
917大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:28:36 ID:DHuJ5MuzO
>>916
筆記体だと書くのが早くなるしカッコ良い
ただ、入試には必要ない。
3年とかで時間がないなら無理して覚える必要はないと思う。
918大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:45:10 ID:TAjcAyUx0
俺は定期テストで筆記体(もちろん正しい)を書いたら読めないと×を喰らった。
あとで違う英語の先生と抗議に行ったら逆ギレされた。
「筆記体とか使う必要ないだろうがぁ!お前俺を馬鹿にしてんのかぁ!!」

今もあの中学にいるらしいですが、元気ですかS先生。
919大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:47:14 ID:9tkrU48e0
>>918
採点者が読めない字を書いたらそりゃ×ですよ。
相手の能力をしっかり把握せんと
920大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:49:14 ID:ZdBZFFsz0
先生もテスト前に「俺、筆記体読めないからブロック体で回答すること」って言えばよかったのにね(´・ω・`)
921大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:07:53 ID:j3OruNrZ0
>917
ありがとうございます
922大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:08:01 ID:oSLP03fWO
筆記体じゃないと×の試験があった
923大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:08:19 ID:TAjcAyUx0
>>919-920
うん。俺もまさか読めないとは思わなかったんだ。(´・ω・`)ショボーン
924大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:08:48 ID:2k2kqL8FO
講義系の文法の参考書を一通り終えて、問題をこなしていきたいです。最終的には即ゼミ3をこなせるようになりたいのですが、
まずは基礎を固めたいのですがネクステ、桐原1100、語トレ戦略…どれが最適でしょうか?
桐原1100とか語トレはイディオムとか会話表現とかカバーしてないみたいだし、
やっぱり定番のネクステがいいのだろうか…?
925大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:11:41 ID:FhG50IrH0
お前ら国語のテストの時草書で書くのかと
926大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:13:59 ID:TAjcAyUx0
>>925
国語はまた違う話だろう。
英語の草書体の場合、教科書によるがちゃんと載ってるんだし。
927大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:17:40 ID:u6UQvmevO
>>918
お前が下手くそなだけだ
928大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:30:31 ID:TAjcAyUx0
>>927
ちゃんと書いたって。一緒に抗議に行ってくれた先生は大丈夫だって言ったし。

>>924
とりあえずネクステにしとけばいいんじゃね?
個人的には1100は好きだけど、基礎固めとはまた違う感じだしな。
929726:2006/03/19(日) 13:34:19 ID:O4zMs7XE0
俺は最初から筆記たいで英語習ったぞ。
930大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:47:04 ID:9bFNb7NY0
旧帝医志望の新高2で全統の偏差値が61.3なんですが例文暗記に最適なものを探してます!
やっぱり新基本英文700選が1番いいんでしょうか??
931大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:27:28 ID:lphbspx10
ちゃんとかいたっておま・・・筆記体は日本語の文字みたいに自分の特徴がでやすいから
他人にしてみれば何だこれってなることが多いんだよ
他人が点数つけるテストでできるだけ見てもらいやすいようにするのは当然
筆記体覚えても試験では絶対に使わないほうがいい。
932大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:37:51 ID:TfbVOBXq0
問題集って英語でなんて言うんですか?
933大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:43:21 ID:ObaFTgzVO
dictionary
934大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:51:25 ID:TfbVOBXq0
それって辞書でしょ?
935大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:51:39 ID:Jhmh7MGx0
それは教科書だろww
936大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:54:00 ID:w/hkWcov0
それは、、、
937大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:03:41 ID:VT8YSv0YO
単語てどうやったら覚えやすい?
938大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:09:13 ID:8aXZsIh7O
>>937
暗記パン
939大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:11:03 ID:wP2rDo5S0
>>937
ダジャレ
940大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:22:07 ID:JyYu4Doi0
>>937
単語集を拡大コピーして家中に貼る
941大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:31:05 ID:y6e+dQqC0
和訳しまくれ
942大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:31:44 ID:y6e+dQqC0
教科書の本文をノートに書き写せ
943大学への名無しさん:2006/03/19(日) 16:48:27 ID:tNczpVz60
旧帝大レベルの構文は、ビジュアル英文解釈だけで十分ですか??(もちろん
9割近く理解しているというのが条件でですが)
944大学への名無しさん:2006/03/19(日) 16:54:55 ID:/meScKLO0
9割って舐めてるんか
945大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:04:21 ID:Jhmh7MGx0
ネクステの会話表現とか語いとかってやる必要あるの?
946大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:25:58 ID:9tkrU48e0
>>945
お馬鹿さんは3年ぐらいロムってな
947大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:55:15 ID:OuP/Oohe0
>946
天才さんはいつもレスしてな
948大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:12:48 ID:h4Jv15Iz0
どういう煽りか理解できない
949大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:43:14 ID:BmO8W/jyO
>>930
700選については伊藤和夫スレで聞かないと誰も答えてくれないと思う。
今時、700選使ってる人はいないだろ。
個人的には300くらいが載ってる本で覚えれば十分かと。
とにかく例文暗記は夏からにして、今は単語・文法をやっとけ。
950大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:47:03 ID:BmO8W/jyO
>>943
目指してる大学の学部によると思うよ。
京大文とかだったら、一説には透視図や解釈教室レベルまで必要だとか。

あと9割近くなんて中途半端なこと言うな。
男なら10割理解を目指せ
951大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:51:08 ID:GDTmy7oAO
高一、二はハリポタを英語で読め!
952大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:11:55 ID:V6hL/USC0
高1で、今年のセンターを解いてみたら筆記112点でした。
これは中学レベルまで戻ってやり直す必要はありますか?
英単語はシス単のステージ1を7割覚えている状態です。
953大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:17:11 ID:TAjcAyUx0
うん、ハリポタを読んでくるといいよ
954大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:24:06 ID:E7RLYiScO
結論。ハリポタを読む
955大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:30:40 ID:tNczpVz60
>>950
ありがとうございます。志望大は大阪大学経済学部です。
取り合えずビジュアルを出来る限り100%にするつもりでやります。
それと何か他に教えてくださる事があったらアドバイスをお願いしたいと思います。
956大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:32:36 ID:jGXDP+N6O
>>952間違った分野と度合いによる
とセンター183だった新浪人が言ってみる
957大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:35:20 ID:V6hL/USC0
>>956
間違えたのは、主に問456の長文ですね。単語がわかりませんでした。
文法の独立問題は半分以上出来ていました。
958大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:36:17 ID:o42bEBzLO
>>955
死んでいいよ
959大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:48:23 ID:jGXDP+N6O
>>957
何点を狙うのかにもよるけど8割以上を狙うなら文法のミスも極限まで
減らすべき 長文は語彙力ついてくればたいした事ないから純粋に語彙
を増やせば読める あと推測力ね
960大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:50:57 ID:V6hL/USC0
>>959
ありがとうございます。最低でも8割以上は狙ってます。
まだ時間に余裕があるので、中学レベルの復習もしたいと思います。
961大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:06:33 ID:jGXDP+N6O
>>960
時間配分さえミスらなきゃ8割はいける 頑張れノシ
962大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:33:29 ID:BmO8W/jyO
>>955
新高2ならじっくり頑張れよだが
新高3なら他教科の兼ね合いから、かなり時間がないことを自覚せよ。

あと分からないことは伊藤和夫スレで聞いたり
英語板のビジュアルスレを見ろ。
963930:2006/03/19(日) 21:37:14 ID:9bFNb7NY0
>>949
700選ってもう古いんですか??知りませんでした・・・
ご忠告どおり今は単語でもやっとこうと思います!
964大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:21:16 ID:BXs45tiTO
伊藤和夫最高だ
965大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:44 ID:5DTpGB0X0
700選は最近改訂されたから古くはない
966大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:00:21 ID:PwXeKZtWO
967大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:13:30 ID:OBPOMilm0
どうにか志望の大学に合格したのですが正直試験で英語は足手まといになっていました。
これから大学で勉強していく上で不安がかなりあるので入学後も英語の勉強を続けたいと思っています。
具体的には長文が苦手なのですが今後どういった勉強をするべきでしょうか?
終えた参考書はターゲット1900と熟語の1000とフォレストと西の基本はここだとポレポレと即戦3です。
センターでは165でMARCHの英語は7割くらい早稲田では5割取れていませんでした。
968大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:08:14 ID:4TNbj0f40
>>967
正直板違い。




入学した学部学科が分からないけど
遅かれ早かれ専門書を英語で読まないといけなくなるので
それにむけて自分の興味のある原書を読み込んでいけばいい。


小説でもいいし、専門書(なるべく英米の中学生レベル向け)でもいい。
ポレポレを本当にマスターできたのなら出来るはず。自信がないなら
ポレポレをもう一回復習しよう。
あとは大学生なら英英辞典に挑戦しよう。
969大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:14:07 ID:74O47gF/0
700選のCDって何ですか?

970大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:14:35 ID:W0nqtHyr0
ポレポレほど糞な参考書も珍しい
971大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:22:14 ID:B7tYFGpR0
解体英熟語の改訂版はでましたか??
972大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:01:51 ID:r4Qda6n/O
>>971
出たよ
973大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:31:03 ID:nd3WuBdO0
英語を勉強するに良いテキストがあれば教えてください。
974大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:45:29 ID:IVFAXckoO
>>973
文盲か
975大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:50:50 ID:dGiNNIVUO
テンプレ読んでこいとしか言えないな
976大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:11:19 ID:1VIFUD/kO
>>973
200冊ぐらいあるから書くのめんどい
977大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:27:51 ID:vWXFi81b0
横山ロジリーとディスコースマーカー英文読解の二冊に目をつけているんですが
この二冊は糞本ではないですよね?やる価値ありますか?
2ちゃんで進められている本はほとんどやってしまったので
978大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:48:06 ID:cShJ+JZJO
ロジリーは知らんがディスコはやる価値はあると思う。
ほとんどやってしまったというと、あの思考訓練〜もやってしまったのか。
979大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:52:04 ID:vWXFi81b0
思考訓練〜はやってないです、ほとんどやったとか言って調子こきましたガハハ
路地リーはあまり話題にないのでスルーしときますディスコはじゃあやってみます
980大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:57:51 ID:ZbuMadprO
今度新高2になる者で進研では偏差値76あって
長文の参考書やったことないからテンプレに書いてある基礎英文問題精講をやろうと思ってるんですけど、
他に何かいい本とかありますか?
981大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:02:01 ID:CI3rcEpH0
まんこ
982大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:04:39 ID:cShJ+JZJO
基礎英文問題成功はやや解説が大雑把なので注意が必要。

手取り足取りやっていきたい人は基礎英文解釈の技術100がいい。

説明がクドい頑固爺さんと一緒に勉強していきたい人はビジュアルが良い。
983大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:05:07 ID:81KdIoPlO
984大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:07:36 ID:81KdIoPlO
貼り。

英語の勉強の仕方133
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142350848/

続きは次スレでドゾー(・∀・)
985大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:13:40 ID:a8E9lslEO
986大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:14:58 ID:a8E9lslEO
987大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:16:09 ID:a8E9lslEO
988大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:17:08 ID:a8E9lslEO
989大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:17:50 ID:a8E9lslEO
990大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:18:55 ID:a8E9lslEO
991大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:20:00 ID:a8E9lslEO
992大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:21:52 ID:AwMG5VocO
993大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:22:17 ID:a8E9lslEO
994大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:23:10 ID:a8E9lslEO
995大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:24:03 ID:a8E9lslEO
996大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:25:32 ID:a8E9lslEO
1000
997大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:26:33 ID:a8E9lslEO
1000
998大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:27:19 ID:IgXkkQPFO
1000
999大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:27:33 ID:a8E9lslEO
1000
1000大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:27:34 ID:+sQSW5BS0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。