【後期入試⇒】愛知大学4【⇒新年度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
愛知大学志望者・受験生のためのスレです。
大学序列やランキング・大学叩きは学歴板へ。
荒らし・煽り・騙りは、完全に放置でお願いします。

■愛知大学HP
ttp://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp
■愛知大学名古屋生協
ttp://aichi-un.univcoop.info/
■愛知大学豊橋生協
ttp://aichi-ut.univcoop.info/

■東海地区私大総合スレ
【岐阜三重】東海地方の私立大学7【愛知静岡】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138459737/

■前スレ
【i】愛知大学【探してたiがきっとある】part.1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122374075/
愛知大学2【豊橋/名古屋/車道キャンパス】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138531984/
愛知大学3【法経営現中/経済文国際コミュ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139728296/
2大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:54:15 ID:VdUy1pu4O
3大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:05:11 ID:W2NgZsPc0
>>1
4大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:15:32 ID:hkaryrjQO
>>975それにしても昼間に電車乗ってるとかおかしいお^^名古屋周辺にも言えることだけどお^^愛知の学校はどうなってるんだお^^不可解すぎるお^^
5大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:33:16 ID:W2NgZsPc0
>>4
喪前さんは明らかに間違ってるw
6大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:37:44 ID:Oe2Z4n0nO
第二外国語何にした?
7大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:40:40 ID:hkaryrjQO
どう見てもおかしいお^^普通授業中なのに何でそんな時間帯に電車乗ってるのかがわからないお^^オレ田舎者だからさっぱりわからないお^^愛知の人誰か教えてほしいお^^
8大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:44:41 ID:9G/ygPi9O
今日テストじゃないの?
9大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:45 ID:CHkdMGeDO
私立で午前中に終わるとこがあるかも。
10大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:04:48 ID:8fnkUIgEO
友達どうやって作ろう
11大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:05:33 ID:W2NgZsPc0
>>10
普通に大学行け
自然に出会える
12大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:53:42 ID:hkaryrjQO
そうなのかお^^納得したお^^あと一人というのもあって飯食う場所なかったお^^仕方ないから豊橋駅のところのラーメン屋にしたお^^
13大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:55:20 ID:Jm3VXLjc0
フランス語取る人っていないの?
14大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:30:39 ID:pQ+fjLsOO
もう少しスレタイを考えて欲しかった…
15大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:05:46 ID:ZCxvejqPO
第一希望ドイツ語にしたフランス語は難しいらしいが、まぁかじる程度だからそんなに深刻にならんでもえーか
16大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:15:50 ID:ynUCveCcO
ヤバい食い過ぎたお^^たぶん二食で2000`i取ってるお^^いかん涙が出てきたお^^
17大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:52:32 ID:LFgBsoR90
英語ができてればドイツもフランスも難しくなくね?
個人的には中国語が地雷な気がするが。
18大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:34:39 ID:iF7ri4cN0
>>17
甘いなw
英語に比べればはるかに難しい面もけっこうある
それはそれで興味深いんだが
初級さえ乗り越えれば、あとはなんとかなるかも知れん

中国語は文法的な入り口は比較的簡単なんだが、
奥が深い
窮めるのはなかなかたいへん
19大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:00:07 ID:tuBXurZRO
みなさん英単語覚える時になんの参考書使ってます?よかったら教えて下さい(>_<)
20953:2006/03/03(金) 14:40:53 ID:kZhMYqTj0
>>18
韓国語はどうですか?
一番簡単だと思うけど人気あるのかな。
21大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:57:09 ID:7z+5HAkK0
横から入るけど、韓国語とってる人は簡単だって言ってる。
俺はフランス語だけど、それほど難しいとは感じていないよ。
ただ、動詞の変化や名詞の性は厄介だと思う。
22大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:20:21 ID:W4Na4fYy0
ドイツ語はどんな感じかわかりますか?
23大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:37:44 ID:lELE1fYB0
第2語学ってもう選ぶんだっけー??
24大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:17:59 ID:ynUCveCcO
もうだめだお^^
25大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:30:03 ID:bndAxm5X0
>>20
韓国語は、文法的に日本語と同じ語族だから入りやすい
ハングル文字は、やってみればローマ字みたいなもので
案外簡単に身につく

ただし、なまじ似てるからこそ厄介な部分もあるんだが、
そのへんは実際にやってみないとなかなか伝えようがないなー

ドイツ語とフランス語は、
イメージ的にはかなり違うけど、
しょせん同じヨーロッパ言語
難易度は大して変わらない

国際法やドイツ哲学みたいな「その語学は必修!」ってのを
特にやりたいってわけではないなら
どっちの国が好きかで選べばいいんじゃないかな?
26大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:34:25 ID:zwGRs8cnO
中国語は人気かな?何にしようか迷う…。結局は難易度より興味で選ぶべきだよね。
27大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:35:44 ID:bndAxm5X0
>>26
正解

ちなみに中国語の初級中級でいちばん難しいのは
たぶん発音だと思われ
28大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:50:19 ID:zwGRs8cnO
>>27
発音か。やっぱり興味第一だね。興味全く無いの選ぶと後で後悔しそう。
ところで自治会オリエンテーションとかクラス結成式とか行く人いる?大学のクラスってなんだろう…
29大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:57:17 ID:OHiGtbN70
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
30大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:00:21 ID:kZhMYqTj0
サークルとか入らないと友達ってできないかな?
高校とかと違って出会いが少ないし・・・
31大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:04:24 ID:ynUCveCcO
もう妥協して名古屋商科大学にしようかお^^
32大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:10:26 ID:1G05B2qUO
あきらめるの早いって!!一緒に愛大行こうよ☆
33大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:14:00 ID:mo2wBzeZ0
やっと生協からの資料が届いたけど、いろんなものが多くてどれを買ったりしたら
いいかわからない・・・
34大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:20:01 ID:vEoGQWI+0
>>19
ターゲット1900
35大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:30:10 ID:ynUCveCcO
>>32その気持ちはすごくありがたいお^^でも実際後期は定員少ないしオレみたいなキチガイ場違いが受けても受かるはずないお^^自分自身もう少し現実を見なきゃってのがわかったお^^
36大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:35:43 ID:Wm44pL6CO
>>19
オレはシス単を薦める
37大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:26:00 ID:vEoGQWI+0
必死にやったからって絶対受かるとは言い切れないが、
やらない奴は絶対受からん。

必死にやってる奴の士気を下げるようなことを言うな。
38大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:44:58 ID:1G05B2qUO
募集少ないけど可能性が無いわけじゃないじゃん。
諦めたらそこで終わりだよ??
たとえ勉強して愛大受からなくても、
名商いってその勉強が無駄になるわけじゃないし。
残り日数少ないけど頑張ろうよ!!
おまいが愛大来るの待ってるからさ(^Q^)/^
39大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:54:30 ID:tuBXurZRO
19ですけど俺も自分の偏差値じゃ愛大難しいけど後期のために一生懸命努力してるよ!一緒に頑張ろうぜ('ω`)b


あと単語帳のことなんですけどDUO使ってる人っていませんか?俺はちっちゃい方のDUOやってるんですけど少し役不足ですかねぇ…。わかる人レスお願いしますm(__)m
40大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:02:32 ID:pTAOVOH40
愛大ってどんな服装の人が多いんですか?
41大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:27:59 ID:Vo/VoyrN0
サークルどれ入る?
42大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:40:21 ID:1G05B2qUO
名古屋キャンパスでサッカー関係だと思う。
どこキャンパス&何サークル??
43大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:56:16 ID:ynUCveCcO
>>37言い方にはちょっと腹立つけどその通りだお^^みんな申し訳ないお^^せっかく受験できる最後のチャンスだからやれるだけやってみるお^^
44大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:25:58 ID:Yde7vzpl0
>>39
読めればいいわけだし、時間もないし小さいのでいいと思うよ。
ただ、効率的を考えるとCDが欲しい所。
45大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:02:10 ID:qG0G24TUO
サークルは色々スポーツやる系とかgdgdしたとこに入ろうかと思ってる
46大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:07:10 ID:Jk8Z3Mw/O
>>44
アドバイスありがと(^O^) 44さんは後期受験するんですか?もしよかったら愛大英語の勉強法のアドバイスも下さいm(__)m
ちなみに俺はいま「英語標準問題1100(4択空欄補充の文法)」と「DUO Select(小さい方の単語帳)」と過去問やってます!!
47大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:09:57 ID:nSgHoDHpO
今更単語帳とかの話すんなよwww
その時点で敗戦決定だなwww
48大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:51 ID:yocKbSm/0
>>42
自分も名古屋です。A.U.F(Aichi University Flea Market)って何だろ。
フリマやるだけか?
49大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:56:20 ID:KijcWYiO0
>>46
もう受かってるよ、4月に愛大の門を一緒にくぐろうぜ。
とりあえず、英語力がどれくらいあるかわからないからなんとも言えないけど
BBCとかでいいから長い英文を読む練習もしたほうがいいと思うよ。

>>47
それは試験直前までDUO読んでた俺に対する挑戦だなw
50大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:06:08 ID:Jk8Z3Mw/O
>>49
ありがとう!頑張るぜ('ω`)b てかBBCってなんですか?…(?_?)
51大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:08:25 ID:9a9zPnWt0
豊橋まで1時間半以上かかるんだけど通うのいやになるかな?
52大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:13:23 ID:Zm42vVu30
今、改めて愛大のHPで後期の志願者みたんだけど…
前見た時より増えてる!!!!!orz
現中、去年の2倍だよ。。どんなん。。

53大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:19:26 ID:42TkRxjAO
残り四日だお^^切羽詰まるお^^
54大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:25:11 ID:1B2WXa8a0
>>51
自分は2時間近くかかる。

いままで自転車だったから電車でどう時間つぶしていいか分からないよ。
2時間ぼーっとしてるのもなんだしなあ。
55大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:50:01 ID:niW2R/g8O
ばいりつなんてあてにならんばかどもがうけるだけだからなばいりつがどんなにたかくてもうかるやつがぜろではないしうけてもないのにばいりつばいりつなんていってるやつはけっきょくおちてえふらんくゆきがいいとこ
56大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:56:49 ID:KijcWYiO0
>>50
http://news.bbc.co.uk/2/hi/default.stm
語彙も増えるし、長文読む練習にもなる、一石二鳥。

57大学への名無しさん:2006/03/04(土) 02:06:38 ID:Jk8Z3Mw/O
>>56
いろいろありがとうございますm(__)mいまDUOが1000までいったんでもう寝ます!土日で終わらせるつもりです(>_<*)
5852:2006/03/04(土) 03:16:53 ID:Zm42vVu30
>>55
その通りです…orz;;
寝ます。起きたらまた勉強します。。
不安だよー…
59大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:43:06 ID:G5DEl3SRO
パソコンきた
60大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:08:19 ID:niW2R/g8O
パソコンって買わなきゃダメなのかな?うちWindows98の古いやつがあるんだけど…
61大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:30:23 ID:iv3mGpnK0
ウイルス怖いからiBookしようと思ってるんだけど
浮きそうで購入に踏み切れない。
62大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:33:19 ID:guDe+Q0mO
今日と明日はスガキヤ全店全品半額ですよ!
40年記念です!
63大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:55:17 ID:uoUmtiDAO
授業でパソコン使うことは無いよ
64大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:57:10 ID:uoUmtiDAO
だから買う必要無し
65大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:06:41 ID:jmIYZff9O
後期で数学選択の人で、対策何をやっていますか?
66大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:22:43 ID:LiEq+fgIO
出るか解らんけど、数列やったほうがいいよ〜(^Q^)/^
確立は点取り問題だから落とすと痛い。
67大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:32:59 ID:jmIYZff9O
ありがと
確率、数列、微積分を試験日までやってみようと思います!
68大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:34:33 ID:nSgHoDHpO
図形と式一番出るのを知らないのか君達…
69大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:27:16 ID:aYrPsoyr0
>>40
豊橋の女子はカジュアル系が多いらしいよ。
70大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:51:09 ID:42TkRxjAO
いよいよ追い込みだお^^
71大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:52:15 ID:PMjaxNQQ0
3教科型一般入試結果(文型)

中京大学
法 倍率4.6
経済 倍率6.2
経営 倍率9.6
文・日本文学 倍率4.2
文・言語表現 倍率6.4
国際英語・国際英語 倍率4.9
国際英語・英米文化 倍率4.0
心理 倍率8.4
総合政策 倍率4.5
社会 倍率3.1

愛知大学
法 倍率2.6
経済 倍率1.7
経営・経営 倍率3.1
経営・会計 倍率3.0
現中 倍率2.0
文 倍率2.2
国コミュ・言語 倍率2.7
国コミュ・比較文化 倍率1.4
72大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:23:00 ID:6OQw48xAO
良かった。やはり文学部一番高かったか。愛大受けた友達2人がそれぞれ
比較と経済と受かってて私だけ落ちて悔しい(恥ずかしい)思いしたから…
7372:2006/03/04(土) 16:04:44 ID:6OQw48xAO
あっ文学部と経済と比較の中で一番高いってイミね。

にしても名古屋キャンパスは奪い合いだな。前期も後期も。
74大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:56:54 ID:Rix0MxoiO
法学部の奴らはどこに住むの?3年から車道キャンパスだからその辺も考慮した?
75大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:32:17 ID:Mqpbo276O
パソコンて大学がススめるやつ買わなきゃいけないのかなぁ?電気屋の方が安いんだけど…みんな買った?
76大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:34:26 ID:O4aYeO1b0
>>75
俺は買ってないよ。
使うか分かんないし、デスクトップなら自分の持ってるし。

大学で使う前提で買おうとしてるなら辞めといた方がイイかも。
77大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:55:59 ID:Mqpbo276O
76
じゃぁもし買うとするなら電気屋でかったほうがいいってこと?
78大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:59:31 ID:s/FV9OpmO
使うのってレポートくらいじゃないの?普通にワード、エクセルだけ使うなら電気屋の安い奴で十分だよ。ただし保証はちゃんと付けといた方がいいね。
79大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:11:52 ID:fUSF54Ie0
PC欲しいって人に生協が勧めてる(宣伝してる)だけであって、別に買う必要は無い。
生協の宣伝≠学校の推奨
80大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:24:42 ID:Mqpbo276O
大学がススめる物は買わなくてもいいってことか
81大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:39:36 ID:fUSF54Ie0
>>80
生協と大学は別物。
大学が用意しろって言ってる物(教科書etc)は用意する必要があるが、
生協は極端に言ってしまえば業者みたいなもんだから。
広告出してる物みんなを買う必要は無く、自分が必要な物だけ買えばいい。
82大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:07:59 ID:Mqpbo276O
なるほど ありがと 参考になります
83大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:33:27 ID:0GNT2XzK0
3月後半にある友達つくろう会ですが
この企画は名目は新入生歓迎会だけど、本質はこの行事を企画してるノイズっていう
ショボサークルの勧誘のためにやってるだけです。
お目当ては女の子だし男は相手にされませんw

みんな行かないほうがいいよ。
84大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:39:59 ID:zK0Lfqhk0
こういうのを工作員って言うんだろうな・・・
85大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:25:33 ID:s551cYIgO
生協が推薦してるビジョンセミナーとかは行ったほうがいいの?
86大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:29:04 ID:mn2WsOvxO
友達つくろう会行かないほーがいいの?知り合いが一人もいないから迷うじゃん
87大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:47:31 ID:mn2WsOvxO
85さん
去年は400人が参加したってやつですか?
88大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:12 ID:UWF7LPNhO
うちはWindows95がとうとう死んでパソコンかわなかん時期だっからね('A`)
でもネットつなぎたかったんだがYahoo! BBがテラウザスな対応していたらしく繋げれない

Yahoo! BBつぶれろ
89大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:15:08 ID:vL0S5yHkO
普通に電気屋で買うパソコンで何か授業とか大学関係で差し支えある?
90大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:25:24 ID:1YcM1UvBO
夜食が癖になったお^^
91大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:15:43 ID:sbi7dfbzO
単語とイディオムどっち重視でやった方がいいのかなぁ?
一応イディ優先だけど…
日本史テラヤバス…ちょこちょこ間違えそうだし…
92大学の名無しさん:2006/03/05(日) 05:27:45 ID:3Lpyh1Bu0
ここの経にするか偏差値は同じくらいの某大にするか、最後の決断に悩んでます
父が愛大は教授や学生に左翼が多いので就職に不利と反対します。
法政を例に出しますが、左翼が強かったと言われた立命は近年評価を上げていますので、原因は別だと思います?
父を説得したいので、愛大が急激に偏差値を下げた本当の理由をお教えください。m(__)m
93大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:11:29 ID:G6TYCzNA0
>>92
学生の質の問題
たとえば、>>83秩序のないクズの集団だぜ
94大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:43:34 ID:OwOYvRaE0
>>86
とりあえず行っとけ
きっかけは何でもいいんだ
95大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:59:34 ID:mn2WsOvxO
大学の講義でパソコン使ったりしないんですか?
96大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:00:21 ID:x1oEKQ83O
昔の愛大偏差値はどれくらいだったの?!
97大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:22:10 ID:1YcM1UvBO
刻一刻と日にちが迫ってるお^^
98大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:24:00 ID:UWF7LPNhO
自分を信じなきゃ落ちる
99大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:54:28 ID:T8m40QM7O
97 こんなとこ見てないで勉強汁!! マジで受かれよ。待ってるからさ(^Q^)/^
100大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:21:00 ID:1YcM1UvBO
信じるお^^受験に勝つお^^みんな待っててくれお^^
101大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:19:23 ID:lyOyt7kBO
三好キャンパスって何駅でおりるの?
誰か頼む
102大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:26:46 ID:T8m40QM7O
黒笹だよ。そっからシャトルバスが出てるから。
103大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:36:44 ID:p7cBHUN0O
名古屋駅から三好ってどうやって行くの?
名鉄乗ったことねぇー。分からん
104大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:43:48 ID:cfmOSTVhO
>>101
>>103
お前ら自分で調べるって気はないのか?
そんなもん愛大のホームページ行けばわかることだろ。
105大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:45:40 ID:MXAGgfua0
桜通線野並行きで御器所までいってそこで鶴舞線豊田市行きに乗り換えろ。
というか、それくらい自分で調べろよ。
106大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:27:50 ID:lyOyt7kBO
>>102
サンクス!今下見しに行って三好ヶ丘か黒笹かど忘れしたから…
8日は臨時のシャトルバスが出るみたいだね
107大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:30:05 ID:8YpytaHm0
野うさぎ狩を楽しんできて!!
108大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:31:51 ID:lyOyt7kBO
何それ?野ウサギでるの?
109大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:02:45 ID:YpVfJcLz0
熊でるよ
110大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:29:37 ID:dMQIpY+aO
誰だよ、また中京VS愛知立てたの。死ねよ
111大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:51:26 ID:eAxHNZGSO
去年の後期は例年より問題むずかしかったんだな
112大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:22:23 ID:p7cBHUN0O
黒笠からBus3分ってかいてあったけど3分なら歩いてもいけるんじゃないの?
113大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:25:25 ID:6Px4aGtd0
>>110
何を根拠に?
114大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:25:35 ID:OwOYvRaE0
115大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:28:14 ID:eAxHNZGSO
例年より合格点が低いからさ
116大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:46:26 ID:N5aVeUNz0
114遠いな・・・やっぱばすだね
117大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:07:27 ID:sbi7dfbzO
あああどうしよう…日本史基本的なのしかわからない…
絶対マニいのあるし…怖いよぉ!
118大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:12:11 ID:cfmOSTVhO
>>116
別に歩いても10分くらいで着くには着くんだが、
大学内の上り坂がきついっていう人はいるかもしれん。
119大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:10:55 ID:LJfTXtWa0
>>117
マニアックなのは多分みんなわかんないし、基礎多いから大丈夫かと。
と基礎もできてない自分が言ってみる。
120大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:27:58 ID:sbi7dfbzO
>>119
いや、自分英語さっぱりなんで日本史で稼がなきゃやばいのですよ…
みんな前期のあとどれくらい勉強したのかなぁ…
121大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:57:07 ID:m+rtO5Z5O
さて愛大2009年問題を乗り越える事が出来るのだろうか
122大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:35:14 ID:1YcM1UvBO
>>120オレも英語全くできないお^^日本史も近代がさっぱりだお^^それでもやるしかないお^^
123大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:19:28 ID:NfO6vF9uO
滑り止め受かってるならガンガン挑戦すべし
と四月から経営学部の俺からのエール
124大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:29:52 ID:Qpo6kf5DO
受かるお
125大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:41:03 ID:vIFGJVKD0
ヤバイ…あと2日。。
日本史間に合わない…教科書諦めよっと。。

最近夜型だから、試験当日起きれなさそう。。。orz
126大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:39:29 ID:XkW7qqklO
日本史間に合わんよね…
もう落ちるしかないの?落ちたら今までの勉強
なんになるの?ほんっと落ちたら悔しいお。
落ちるの、物凄い怖いです。
127大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:10:28 ID:MuCL6E8fO
日本史はセンター対策も含めて、用語集と教科書を読んでたなぁ。
会場に、一番汚くなった参考書を持っていったりしてな。
直前に見てたのが出たりすることもあるし、他の教科がある程度できるなら、
日本史は最後まで諦めずにやることが肝心だと思うよ

自分を信じて、なんて陳腐だけど、本当にそれしかないから、頑張って!!
諦めずに頑張っただけの結果が返ってくるはずだから
128大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:58:28 ID:UjoqIL8I0
>>123
ナカーマ
129大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:09:33 ID:me8ru6VTO
てかみんな滑り止めあるの?
130大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:14:16 ID:Qpo6kf5DO
龍谷だお^^仮面するから地元の愛知と中京を受けるお^^
131大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:35:57 ID:XkW7qqklO
>>130
あなた名商じゃなかったの?
132大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:02:25 ID:Qpo6kf5DO
ああ口調でそう感じたのか、龍谷龍谷w
133大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:08:06 ID:o/gDMrubO
龍谷のがいいんでないかい?
134大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:40:59 ID:me8ru6VTO
>>130受験者減らしたいからとかいう理由ではないけど普通に龍谷の方がいいと思うよ。あくまで個人の意見だけど。とりあえず試験に合格できるようにお互い頑張ろ〜!
135大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:34:45 ID:Qpo6kf5DO
はい、頑張りましょう。龍谷は誰も友達いないからね。地元はたくさんいるんだけど
136大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:02:49 ID:me8ru6VTO
てか龍谷受かった時点で普通にすごいと思う。
137大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:05:32 ID:kNskvcbSO
>>136
低能w
138大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:27:41 ID:vIFGJVKD0
龍谷ってどこかわからない…

自分は落ちたら愛学だ。。
仮面することになりそう。。親不孝…
139大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:33:42 ID:z2rM0gF/0
卒業したけど制服で受験する人〜?
140大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:10:21 ID:gCDtm/GQO
みんな髪染める?
141大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:15:49 ID:XkW7qqklO
>>139
ノシ
受験で私服全然買ってない…
142大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:18:36 ID:hjq5Sh8p0
国立受かったけど愛知行こうかな><
143大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:49:53 ID:TzhFQZDm0
国立いきなよ。
144大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:51:16 ID:kNskvcbSO
愛知がベターだと思われ
145大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:51:54 ID:8hr62vDK0
受かった国立大学次第
146大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:37:19 ID:me8ru6VTO
>>137低能で結構。自分のみの程は弁えてるから。そんなあなたはよほど自慢できるような大学に受かったんだね。
147大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:04:00 ID:CL39lnyI0
me8ru6VTO

NGワード登録で
快適な2ちゃんライf(ry
148大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:25:16 ID:XkW7qqklO
>>147
なんかあったのか?悩みなら聞くよ?
149大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:48:52 ID:o/gDMrubO
どんな底辺国立大でも文系学部なら愛大より偏差値高いな
公立なら知らんが
150大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:37:36 ID:TzhFQZDm0
私立文系なんて暗記科目だけで入れるじゃん。
正直、名城の理工(農を除く)や愛知工業の方がレベル高いよ。
そんなわけで、国立へいくべし。 
151大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:30 ID:P1EvZ9dRO
>>149
根拠は?
152大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:15:20 ID:Di00c0AHO
150 理系と文系を比べる≒バカ。
153大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:18:55 ID:kNskvcbSO
>>152もバカ。
154大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:30:04 ID:rY4oa3I0O
第二外国語…中国かフランスかドイツ語で悩んでます…どれが簡単で楽しいでしょうか?アドバイスお願いします
155大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:32:51 ID:58UVwkZuO
お前ら国立大入れたか?入れなかっただろう。
河合塾のデータとかからしか判断できんが文系なら確実に国立大のほうが上だし
国立の底辺に勝てるのは南山前後クラスだけだろ
県立じゃなくて国立だぞ
156大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:33:06 ID:zP2FVFZHO
ロシア語がいいょ
157大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:33:23 ID:7NNyHZDX0
どれが簡単かと言われたら中国語だろうけど・・・
ただ、興味ないものを選ぶと後悔すると思うよ。
158大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:34:48 ID:BpjGCull0
>>155
名城受かって愛知と南山落ち、岐阜大(国立)合格ってやつを知ってる。
159大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:47:24 ID:rY4oa3I0O
法学部はロシア語ないです(笑)だから…困ったなぁ あんま中国語好きじゃないけど…ドイツ語めちゃむずフランス語最初簡単文法シャレにならない難しさ…困った…
160大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:54:50 ID:7NNyHZDX0
韓国語は選択肢の中には無いの?
多分一番簡単だと思うんだけど。
161大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:57:15 ID:rY4oa3I0O
すいません…韓国語あるけど却下でお願いします┌〇"ペコリ
162大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:07:41 ID:7NNyHZDX0
英語に自信があるならフランス語やドイツ語でもいいんじゃね?
まあ、英語よりかは文法が複雑になるけど。
英語がダメなら中国語がいいと思うよ。

ちなみに俺はもうフランス語の勉強してる。
暇な今のうちに予習しとけばどんな言語でもなんとかなるんじゃない?
163大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:11:01 ID:x2EhqSkT0
>>162そうですよねぇ・・今のうちに勉強しなきゃ駄目ですよね

ところで第2言語履修希望しない場合ってあるんですよね?
164大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:35 ID:rY4oa3I0O
アドバイスありがとうございました…英語は嫌いではありません…むしろ好きですよ…

ならフランス語かドイツ語で検討してみよう…ぅーん…またそれはそれで困った
165大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:46 ID:S++pRovZO
それは現中だけだよ
166大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:17:00 ID:x2EhqSkT0
紙に第2言語希望するものは〜って書いてあったから
希望しなくてもいいの?!って思ったんだけど現中だけ?
167大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:08:47 ID:S++pRovZO
そうだよ
168大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:19:36 ID:58UVwkZuO
>>158
得意教科が試験科目だったんだろ。日本史やら国語(いるかも)やらない国立向けの勉強してたらうかるかもしれないね
169大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:44:28 ID:ISODUmrqO
志願しても受けない人が学部により5〜20人くらいはいるね。
金もったいないよな…
ちょっとうれしい。
170大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:54:11 ID:0GHMtLEKO
頑張って実力で合格もぎ取ろうよ。
171大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:22:13 ID:1nK2pjAo0
>>170
受かればどうでもいい
172大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:43:45 ID:S++pRovZO
最近荒れてるな
173大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:26:56 ID:hqLvwwhL0
第2外語で必修??
ドイツ人やフランス人はてはロシア人に餌場提供ですか。
日本語と英語を徹底的にするのがベスト。TOEIC800が
大卒の最低基準。日本語は、論文(5万字)をかける能力。
174大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:30:45 ID:ISODUmrqO
明日一人で弁当か…テラサミシス
175大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:00:34 ID:VosBmPRGO
>>174
私だって一人だよ(´・ω・`)
てか、みんな一人だから大丈夫!

後期、明日っていう実感ないなー…。
結局、落ちてから今までそんなに学力も変わってない気がするし…
明日で4年間が決まるね
176大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:13:18 ID:1vdDubwFO
とりあえず、中、仏、独書いときます。
中国・・三つの中で一番簡単=単位が取りやすい。漢文と勘違いしないように。
むしろ文法的には英語に似ている部分が多々ある。
この語を取る人が一番多いので、友達とか先輩とかと一緒に勉強出来る機会が多かったりする。
フランス・・三つの中で一番文法等が複雑で将来フランスに行きたいとか、よほどの好奇心がないと挫折する。
ドイツ・・マイナー。全体的にあまり人数がいない。男が多くて女はあまりいない。
難易度は人それぞれだけど一般的にはフランス>ドイツ>中国。
177大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:34:34 ID:rY4oa3I0O
>>176
すごく参考になりました!!感謝します┌〇"ペコリ ありがとうございました
178大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:40:55 ID:PoI2UdN00
3月30日の「ビジョンセミナー」って参加する??
179大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:13:56 ID:x2EhqSkT0
>>176
わたしも参考になりました!ありがとう〜
それじゃもう英語はやらないんですか?
もう授業に英語組み込まれてるの?何か複雑でよくわかんない…
>>178
それって4800円出して行くやつですよね?
自腹で行くと思います
180大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:30:54 ID:lbSt+PMHO
>>179
英語もある。
英語が週に2時限、第2外国語が1時限ある。
両方必修だから必ず履修記入時にマークすること。
あとは入ってから説明とかあるから聞けばわかる。
181大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:39:45 ID:iyUwfZM1O
明日の現代文の時間配分考えてる?
182大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:51:14 ID:x2EhqSkT0
>>180
それでは、今回の紙の提出の必修言語、第2言語 ってところで
英語を記入しなくても英語はやるってことですよね?
それじゃ最大3ヵ国習うってことになるんですか??
183大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:01:30 ID:1vdDubwFO
>>182
2つだと思う。
英語と[中、仏、独]の内のどれかでしょ。
184大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:04:44 ID:ISODUmrqO
まじ緊張するわ…日本史だめぽなんで国語に賭けやす…
どうなることやらトホホ
185大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:06:49 ID:zP2FVFZHO
みんなビジョンセミナー行くの?
186大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:13:37 ID:COi4e9CqO
NO
187大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:27:33 ID:x2EhqSkT0
>>183
3つの中から1つ選ぶのだったら何故必修外国語と選択外国と
区別があるのですか??質問の内容おかしいかな…?!
188180:2006/03/07(火) 18:40:24 ID:lbSt+PMHO
>>187
何が言いたいのかよくわからないのだが、多分第2外国語の第1希望と第2希望のこと言ってるのかな?
それぞれの外国語のクラスには定員があってそこから漏れた人は第2希望の外国語に変更される。
189大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:41:24 ID:9Sl6V5Pj0
どこの国立だったら愛知行く?
190大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:52:16 ID:S++pRovZO
愛知県立めいしだい
191大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:24:29 ID:x2EhqSkT0
>>183
3つの中で中国語を必修語欄に書いたんですか??
残り2つの語を選択語学欄に第1希望第2希望で書いた??

>>188
ごちゃごちゃ書いて申し訳ないです・・
整理すると今回、必修外国語1つ、選択外国語は(第2希望まで)
書くとこあって、
ここの欄に英語を書かない限り、英語の授業はないのですか?
ってことです。でも、英クラス分けテストあるから
英語は絶対あるんだろうしなーとか、思ってるんです><
192大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:35:04 ID:1vdDubwFO
○必修外国語=英語
○選択外国語=中、仏、独の中から一つだから合計二つですよ。
ていうか、興味本位が一番とか言ってる人がいるけど、そうすると正直ほとんどの確率で失敗する。
大学は単位が命。単位なかったら留年するからな。
一留は一浪よりキツい。
二留なんてしたらこの先ある就活にとって致命傷。
だからそのうちマジで興味とかいってられなくなる。高校時代文系科目が得意な人が社を取って数を取らないのと一緒。
やりやすさ、単位の取りやすさが結局ものを言うと思いますー。
193大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:40:24 ID:/fZr2iWCO
>>190わろす
194大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:22:41 ID:nim2hmX00
>>181
大問2題なら普通に40分ずつにするよ。
何題あるかしらないけど。。
195大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:56:23 ID:BG/RHBuF0
経済学部て別に選択外国語いらないんだよね?
196大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:11:31 ID:x2EhqSkT0
>>192
ありがとう!やっと意味分かったよ

>>195
確かに、第2言語履修を希望するのみは記入って書いてあったから
希望しなくてもいいのかなとか思ったんだけど
後々どうひびくのだろう…
197大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:18:56 ID:BG/RHBuF0
てかもう選択外国語選ばずに送っちゃったよ・・・
198大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:25:23 ID:x2EhqSkT0
>>197
もちろん英語必修で送ったよね?
選択外国語の変わりの単位はどんな授業があるか重要だよね!
199大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:26:37 ID:HC+xB6EuO
ヤバイ…なんか手続きのやつって番号順にならべてクリップでとめて出すって書いてあるじゃないすか?
普通にバラバラに出してしまった…\(^o^)/オワタ
200大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:34:18 ID:rnFChJecO
履修申込カードの、履修語学のとこってどすればいいんですか??
201大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:36:40 ID:zP2FVFZHO
経済学部は必修だけなの?選択何にしよーかずっと迷ってたんだけど・・・選択も書いて出したほうがいいのかなぁ・・・
202大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:51:49 ID:BG/RHBuF0
英語必須にして送ったよ。経済学部は選択外国語いらないことを信じる
203大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:20:12 ID:wGoOiBKWO
お前ら、第二外国語も取れよ。単位の一つだぞ
204大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:23:23 ID:7eetI5Ls0
愛大と近大ってどっちが凄いの?
205大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:24:04 ID:DKffr/zx0
喪前がクダラナイ人間だってことだけはわかる
206大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:53:03 ID:54BH+xwK0
みんな「第二外国語〇〇〇にして送ったよ」って言ってるけどどの書類の事?
国際コミュだが今出してないとマズイやつ?
207大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:56:03 ID:zP2FVFZHO
オレ経済
208大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:25:08 ID:i+h9Z3Ag0
第2外国語必要なのですか。
202さん…

国際コミュはまた違った紙だと思うよー

209大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:59:08 ID:koMBB9m5O
眠れない…
明日受ける人頑張ろうね!ノシ
210大学への名無しさん:2006/03/08(水) 05:35:15 ID:0BxRNDHjO
おはようだお^^もうすぐ電車乗るお^^片道3時間はきついお^^でも頑張るお^^
211大学への名無しさん:2006/03/08(水) 06:56:48 ID:7QN8s8Sv0
>>209>>210
応援してるお( ^ω^)
頑張れお( ^ω^)
212大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:16:27 ID:i+h9Z3Ag0
頑張ってきてね!!応援してるよ!!
213大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:11:37 ID:tt2icfnbO
豊橋校舎で受けます

頑張りましょう


愛大の一般入試前期&M方式落ちた俺だ
もう後がないぜ('A`)
214大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:27:20 ID:Gcd2Duh7O
着いたー
えらい静か 雰囲気がコワス

気楽に受けようとしてたんだけど場違いな気がしてきたわ
まぁ 頑張っていこうね。
215大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:38:14 ID:koMBB9m5O
>>211
ありがとう!
頑張るよ。
>>213
同じく…orz

教室ほんと静かだね(´・ω・`)
みんな何か元気ない。
周りに人がいないみたい
216大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:38:55 ID:fzSLXpkW0
>>208
アリガトーノシ
217大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:17:17 ID:tQh48kSm0
文学部ですが、外国語履修の紙って
第二外国語書いて番号書くだけではだめだったですか!?

>>198のもちろん英語必修で送ったよね?
ってそんな操作してないんです><

もう送ってしまいました。。。

今日試験の人頑張って!ここ見てるのが落ち着くのかもだけど…
参考書もみときん!ファイト!
218大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:33:59 ID:koMBB9m5O
英語でいきなりやってまった…(´・ω・`)

国語、日本史がんばろっと。 教室寒い…
219大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:41:42 ID:n5BjcY1sO
英語は後半がなんか凝縮してたね!
あれはどうなんだろう…簡単か難しいか…
220大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:44:31 ID:DuVpkehaO
テラ簡単だったな
8割はかたいお
221大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:46:54 ID:Gcd2Duh7O
毎回だけど教室寒すぎる

外の方が暖かいとかナゾス
皆どこで受けてる?
自分は三好 03
222大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:49:44 ID:koMBB9m5O
自分も三好。004だから隣だ!
223大学への名無しさん:2006/03/08(水) 14:02:05 ID:n5BjcY1sO
寒い!窓開けんな!
224大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:24:56 ID:CcLcQ0rwO
ごめん! 窓開けたのオレ! 今閉める
225大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:33:31 ID:i+h9Z3Ag0
さっき豊橋校舎の前通ったんだけど
制服の子ばっかだね!私服ではないんだね

>>217
さっき紙見てたんだけど文学部は第2言語選ぶだけでいいみたいだね!
すでに英語はかかれてるのですね
226大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:34:54 ID:63hOp14s0
試験もう終わったの?
227大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:42:12 ID:tt2icfnbO
今\(^O^)/オワタ
俺も\(^O^)/オワタ


英語で
228大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:48:08 ID:Gcd2Duh7O
世界史アメリカでまくりでテラ簡単
中国あまりやらなくて正解だったさ
229大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:00:00 ID:tt2icfnbO
英語じゃない…日本史ダタorz


英語はまぁまぁ、国語あぼーん、日本史半分くらい



選択教科で8割はいけないときついんだろな…。・゚・(ノД`)・゚・。
230223:2006/03/08(水) 16:12:54 ID:n5BjcY1sO
>>224
先生が開けてた…


日本史は近年稀に見る簡単さじゃないか…?
一生懸命書物の名前&近代政治をがりがりやってた日々は一体…
231大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:47:04 ID:eZGxR4v+O
誰か英語と国語の答え自信あるひと載せてください。 中国合計どれくらいで合格かなぁ!? 去年みたいに合格最低点160ってことはないよね?
232大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:01:47 ID:koMBB9m5O
日本史、前半微妙。後半簡単だった!
前半はうる覚えだからヤバイかも…

国語、二題だと思ったら三があって焦った…
なんか微妙だった。。

とりあえず、みんなお疲れ様!
233大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:03:58 ID:koMBB9m5O
学部同じだ!
他学部の最低点みるとけっこう差あるから、多分同じくらいだと思うよ。
234大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:15:23 ID:DuVpkehaO
予想最低点は法学以外180あれば受かるやら
そうであって欲しい…
235大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:38:41 ID:yMmjKazKO
数学簡単すぎ…みんな満点だな。英語…8割はかたい国語6割くらいかも…。まぁ受からんな。
236大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:45:41 ID:I7EIXZyiO
経済学部受けた人いない??
237大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:55:28 ID:YHbomoGC0
経営だけどこりゃだめかもわからんね。7割いるでしょ?
238大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:06:21 ID:n5BjcY1sO
みんな今日は可愛い子見つけた?
239大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:11:59 ID:I7EIXZyiO
だよね(>_<)ギリ6割くらいだから落ちたな‥‥↓↓
240大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:12:33 ID:eZGxR4v+O
かわいい子なんていなかったよ。 誰か国語と数学の答え教えて。
241大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:13:36 ID:eZGxR4v+O
中国は6割ぐらいじゃダメ?
242大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:26:07 ID:XiK5fV4DO
俺、8割出来たから受かったなw塾で答え合わせしたw
243大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:29:54 ID:eZGxR4v+O
答え教えてください
244大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:35:20 ID:eZGxR4v+O
お願いしますo(_ _*)o 誰か答え教えてください。
245大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:36:29 ID:miIUyo/lO
日本史難しくなかった?みんな8割ぐらいいけたのかなぁ?
246大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:41:16 ID:C+cG7XzG0
全体的に簡単だったから経営経済も200点ないと厳しいだろ
日本史は簡単だった
8割はみんないくだろ
247大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:50:32 ID:n5BjcY1sO
>>240
そうか、豊橋キャンパスだけどちらほらいたよ可愛いこ。

やばす…日本史ですでに6割だ…文学部倍率
低い方だしなんとかならんかなぁ…
248大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:11:06 ID:eZGxR4v+O
俺なんか日本史55点ぐらいだよ(T_T) 去年みたいに中国が160で合格できればなんとかなりそうだけど…
249大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:37:12 ID:32K+MgUXO
前から気になってたんだけど、3/31ってなにがあるの?案内来てないんだけど…
250大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:23 ID:miIUyo/lO
日本史8割はきついっしょf^_^; 近代の文化はまぢ勘弁だし…
251大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:48 ID:bBULLJ5mO
現文誰かお願い
252大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:07:06 ID:O4kjDRDO0
近代は簡単だった。まぁ、昨日みた範囲だったからだけど。。
でも英語時間ないに解けんかったorz
国語もあってるかわからんし。。
受験生まだけっこういてビックリした


>>241
多分大丈夫。現中は5割ちょっとだから。

253大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:54 ID:eZGxR4v+O
252ありがと。その言葉を信じるよ。
254大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:21:45 ID:n5BjcY1sO
空気読めなくてごめんだけど去年は現中1.8倍だからなぁ…
255大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:32:52 ID:O4kjDRDO0
今年は志願者倍だから、3.6倍くらいになるんかな?
でも、倍率じゃなくて合格点だからね。。人数で点数も調整するんだろうけど…
256大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:46:52 ID:8H4Vqmz90
みんな日本史できたんですか・・・。
誰か答え載せてくれませんか?
257大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:06:32 ID:vVIPmtXVO
>>256
てゆか日本史なら自分で調べれるじゃん。もう暇だろ?
英国は限界あるが。

258大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:07 ID:TofZogTd0
>>257
IDがVIPだ!関係ないけど。。
259大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:26:38 ID:NNpO5RgLO
はぁなんか雰囲気微妙だった…。ちょい田舎だった…どこへ行けばいいのやら…
260大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:56:48 ID:PMmFrZsFO
>>259
受かってから言えカス
261大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:41:06 ID:nFCO6DfM0
>>257
ちょwwwwwwwネ申IDwwwwwww
262大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:37:07 ID:rkNtohGY0
( ^ω^)VIPからきませんでした
263大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:01:42 ID:405XDONFO
法学部の者ですが…法学検定マラソンの講座取った方がよろしいでしょうか?
264大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:45 ID:5fUN7+ni0
>>263
俺も法学部で、迷っていたが
経営学部の簿記の似たようなところ見て、取るのやめた。

それに、入ってから取りたくなったら、いつでも取れるんじゃね?
265大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:56 ID:hqvBmtBo0
260
受かってからじゃおそいんだよカスカス
266大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:21:24 ID:lHHPZ+CGO
カスカスうるせんじゃカス
267大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:23 ID:PMmFrZsFO
>>259は受けて来た感想ジャマイカ?
268大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:57:24 ID:DwEfeCcu0
南山・中京・名城に比べて、愛大のキャンパス環境が悪すぎる件。
269大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:59:01 ID:iuYXeAO+O
>>268が俺を同感にさせた件。
270大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:03:16 ID:jlmgnxnwO
>>268
名古屋の常識。
271大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:38:53 ID:PMmFrZsFO
名大受かりますた。
本当にありがとうございました。
272大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:56:04 ID:54MUDsQbO
おめでとうっ
273大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:34:27 ID:hqvBmtBo0
名大・・・いいな・・
274大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:15:31 ID:ixEH1Ah7O
>>263
法マラソンも経営マラソンも、そっち系の職業に就く気ならとるべき。
しかも資格等はとっといた方が後々就職の幅が広がるからいいよ。
275大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:09:10 ID:NNpO5RgLO
愛大と地方国立どっち行こうかな?
276大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:17:48 ID:75oMtoWIO
>>275間違いなく愛大
277大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:22:34 ID:nYMvB3030
>>275
またカスカス言われるぞ
278大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:27:32 ID:lHHPZ+CGO
カスカスうっせんじゃカス
279大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:38:21 ID:vAwKuWHKO
法学部のみんなは将来的には何になりたいのよ? 弁護士とか目指しちゃったりするわけ? それとも無難に公務員?
280大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:46:22 ID:e6ldKLaw0
喪前の発想は
近所のおばちゃんレベルだなw
281大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:30 ID:vVIPmtXVO
愛大から公務員がどれ程難しいかなんてみんなわかってるさ。
282大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:13:33 ID:e6ldKLaw0
vAwKuWHKO
283大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:14:43 ID:e6ldKLaw0
スマソ↑のはミスw

公務員って一口に言うが
ピンからキリまであるのは常識
284大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:16:36 ID:wmNJZ5oT0
ん?
俺は法学部で普通に弁護士か公務員T種目指すけど?
285大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:19:02 ID:e6ldKLaw0
別に何の問題もないが
286大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:41 ID:vAwKuWHKO
なんか法学部に女の方がいらっしゃらない雰囲気……… まぁ女がいようがいまいが俺は一生童貞ですよ……
287大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:02 ID:pDNLbYT3O
日本史。きちんと調べたからほぼ合ってると思うよ。

2143434222334131

12331234342411321

31112

213431

311123
288大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:53:16 ID:56r9gbuuO
>>284オレ、大学院は地元国公立目指して二年ですまして司法試験受けるつもりです。今年入学するんでよろしく!
289大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:23:46 ID:kQB6i5rHO
国語と英語の解答だれかわかりませんか?
290大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:49:13 ID:O5rt9YvK0
>>287
乙です。

怖くて答え合わせできないや…。
111のとこは合ってた。。
291大学への名無しさん:2006/03/10(金) 07:55:16 ID:1a+Afc9/O
>>287
50点ぐらいしかとれてないや。
最後なんか全問間違ってるし。


中京も愛大も入試駄目でまだどこも受かってない。
もう駄目だな俺('A`)
292大学への名無しさん:2006/03/10(金) 09:16:04 ID:9ruhO4EmO
>>291マジレスすると











もし、浪人したら死ぬ気でやれよww
293大学への名無しさん:2006/03/10(金) 10:54:22 ID:euzg2tPI0
ほんと後期頑張ってる人見るとセンター利用がいかに楽か分かるな
俺一回も試験受けに行かずに決まったから何かね
294大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:41:43 ID:1X3Vtvn4O
俺もセンターで滑り止めとか全部受かったから一般入試一つ出してたけど行かなかったし
295大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:04:45 ID:2d8fmLRdO
後期ってどんくらい受けにきてるの?
296大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:37:36 ID:yn0VTVEG0
自衛官めざすよ。
297大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:40:30 ID:TYiOeAUY0
後期で受かる確立は、ダイジョーブ博士の肉体改造が成功する確立より低いぞ
298大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:04:45 ID:656ud/E0O
経済の後期何割くらいとれてたら受かる?
299大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:06:53 ID:d0pOt+9YO
>>298
200点あれば受かると思う
300大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:14:35 ID:656ud/E0O
200点かぁ〜‥‥‥
ありがと!!
301大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:03:28 ID:ZuVxKclJ0
教材のパンフレット読んでて思ったんだけど、体育館シューズの靴紐が
赤じゃないといけないのはなんで?
302大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:34:41 ID:h9hAJ6agO
>>301豊橋でしょ?
303大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:08:53 ID:aQzNdTpzO
やっぱ愛知で就職するなら下手な国公立より愛大のほうがいいかな?
304大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:26:48 ID:9ruhO4EmO
>>303就職は愛知学院の方がいい
305大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:41:17 ID:aQzNdTpzO
まぢっすか!?dくす
306大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:53:23 ID:PrG5w3XUO
国・英晒すやついないなら晒そうかな…
307大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:14:15 ID:h9hAJ6agO
>>305そんなことあるはず無い
簡単に騙されないように
308大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:19:59 ID:aQzNdTpzO
307じゃやっぱり腐っても国公立のほうがいいんすかねー?
309301:2006/03/10(金) 22:42:20 ID:ZuVxKclJ0
>>302
豊橋です。他の校舎は違うんですか?
310大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:23:36 ID:1rOw2h4fO
>>308当たり前だろ
ちなみに愛知学院とくらべる国公立ってどこだよ
311大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:37 ID:shdW5Df7O
三重大学、岐阜大学、静岡大学、愛知大学
キタコレ
312大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:13:29 ID:xI9W+ocfO
では文学部は何点あれば受かるのでしょうか?
倍率も経済の半分くらいだし170〜180でいいかな…
313大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:14:09 ID:shdW5Df7O
>>312
そんなことは誰にも分からん。天命を待て
314大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:43:10 ID:N/dkNlGt0
文学部は、就職が大変だぞ。マイナスから売り込まなければならない。
315大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:47:18 ID:xI9W+ocfO
>>313
そうか…
なら短大の方が就職いいかもな。

バイト逝ってくる。
316大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:15:08 ID:kOVWDPHU0
保守
317大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:43:32 ID:E9U+0fXjO
捕手
318大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:02:09 ID:kGK0Z7W9O
名城>学院=中京=愛知
319大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:20 ID:Flw6GBQlO
二次入学の書類送るの忘れてた…
320大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:58:59 ID:UXRoM64NO
>>319どうするの?












とまじれす
321大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:06:23 ID:Flw6GBQlO
真剣にどーしよ
入学延滞申告者は16日まででそれと勘違いしてた…
家貧乏で入学金も色んな所から借りて何とかしたっぽいんだよ…だから浪人無理だしアピタで就職かも。私立だから入学金100万近いし…最悪
322大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:13 ID:7D0OBtcl0
>>319
入学金を振り込んでいればまず大丈夫だ。
明日、朝一で大学に電話しろ。

とりあえず今夜は、入学手続書類を完成させろ
書くところはたくさんあっても何とかなるが必要書類は大丈夫か?
卒業証明書はちゃんとあるか?

現役だったら卒業式の日にもらっていると思うが、
見つからなかったら卒業証書の筒に紛れこんでいることもある。
浪人だったら朝一で高校にも電話する必要がある。
あと書類に貼る証明写真は駅かどこかの自動撮影機でも大丈夫

まず落ち着け、そして諦めるな。
明日の夜にでもこのスレのみんなに結果を報告してくれ。
323大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:39:16 ID:Flw6GBQlO
>>322ありがとう涙が出てきたよ…さっきまで自分がウザくて泣き叫んでた…。朝9時に電話してみる…愛大生になりたいよ。駄目だったら本当死にたい。今真剣にそう思った。第一に落ちた時よりショック。
324大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:43:08 ID:UXRoM64NO
>>323健闘を祈る。駄目でも自殺とかすなよ。
325大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:45:26 ID:79IBrnlyO
>>323
去年の従兄弟と全く一緒の人がいる…
326大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:48:55 ID:kOVWDPHU0
>>325
おまえの従兄弟はどうなったの?
327大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:07 ID:79IBrnlyO
愛知の事務の人に頼んだけど、"原則期日を守らないといけないので、すいません"だったらしい
だから浪人して今年関学に無事合格した!
自殺とかマジでするなよ。従兄弟の人も最初はショック受けてたけど、期日守らない自分が悪かったし、大きな社会勉強になったって昨日言ってた
328大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:28:20 ID:pt3hLGSgO
国公立ならまずだめだろうけど、私立ならまだ望みはあるぞ。
最後まで諦めんなよ!
329大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:33:26 ID:Flw6GBQlO
最近凄く自分何の為に生きてんだろって思ってたんだよね。貧乏なのに河合塾に通わせてもらって受験失敗して入学手続き忘れて…。親に申し訳ない。浪人無理だから就職して夜勉強するしかないんだ。親戚がくれた入学祝い…どーなるんだろ。スーツも買ったのに…
330大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:01 ID:Y7lUo152O
私立なんだし電話すれば済む話だ。
331大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:11:24 ID:NYGWB4YaO
>>329
そこまで親に感謝してるんなら、愛知で頑張って、優良企業に就職して親に孝行しろ!!
おまえの気持ちが変わらなければ絶対できる
332大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:34 ID:nL30+iH6O
従兄弟って何?
333大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:35:32 ID:Sr0VFTvkO
あほ?
334大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:43:41 ID:nL30+iH6O
あほやで教えてほしいにゃ
335大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:45:45 ID:l4GBHJHM0
いとこ
336大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:57:14 ID:nL30+iH6O
Thank you. I had a great fun today. Call me again.
337大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:02:08 ID:NYGWB4YaO
COME BACK!
338大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:49:45 ID:KmtvqGD9O
誰か愛知大学掲示板のアド貼って〜
339大学への名無しさん:2006/03/13(月) 07:53:03 ID:vR0iw7yOO
書類出し忘れの人は俺と同じ河合塾生。ぜひ通ってよろしくな。
340大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:45:23 ID:WCVH0qLoO
大丈夫でした!!!
「学納金は振り込まれたんですよね?なら期日は過ぎてるんですけど送ってください」
と言われたので今から直接持って行くことにしました!!!
341大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:20:41 ID:XcV8scUY0
良かったね!!^^
これで一安心だね
342大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:29:31 ID:WCVH0qLoO
なんか皆心配して下さって本当に嬉しかったです!!大学に行くからには絶対にスッチーになってみせます(´・ω・`)
343大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:46:42 ID:NYGWB4YaO
おにゃの子だったの??君みたいな人と友達になりたいわ(笑
ちなみにおいら文学部
344大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:06:29 ID:JiwyqyA50
ほんとによかったね。。
345大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:28:25 ID:IZR72gim0
>>340
とりあえずオメ

これからはそんなことないよう
気をつけなされ
346大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:58:17 ID:WCVH0qLoO
>>343あたし何かと…wwただのスットコドッコイだよ(´・ω・`)あたしは現中です(・∀・)ぱっと見派手ってよく言われます(´・ω・`)みんな仲良くしてください

本当にみんなありがとう(´・ω・`)何か皆心配してくれて涙でました。ネラーは良い人沢山ですね
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:49:29 ID:sgUrmKn70
>ネラーは良い人沢山ですね
その発想無かったわwww

349大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:07:33 ID:wVBrk6lCO
愛大ってかわいい子いるの??
350大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:15:52 ID:lcnuzp9c0
そりゃいるんじゃね?
まあ、何人いるかは知らんけど。
351大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:23:21 ID:Rhe41jPF0
文学部が一番ねら率高そう
352大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:41:23 ID:3phgdHfiO
法学部とかいなさそう。
353322:2006/03/14(火) 01:27:12 ID:U9GGrkcc0
>>346
よかったね。心配だったけど安心したよ。

これから大学生になると、とにかく締切がついてまわるから、
これをチャンスに気をつけることを考えるといいよね。

特に現中は、現地プログラムとかは約束事が多いし、
ルールを破ると皆にしゃれにならないくらい迷惑をかけてしまう恐れもあるしね。
奨学金の締切もまもらないと数十万円損してしまうよ。

お節介になるけど、
どうして書類を出し忘れてしまったか行動分析をしてみるのも
これから役に立つかもしれないね。

・書類をよく読んでいなかった。→よく読む習慣をつける。
・読んだけど締切を忘れていた→手帳にキチンと予定を書く習慣をつける。
・思いこみで締切を勘違いした→他の人にも書類を読んでもらう。友達に確認する。

ちょっと気をつけるだけでも随分と違うと思う。
他に気をつけることは4/1に学生証をとりにいくのを忘れないことくらいかな。

それじゃ、入学まで楽しい春休みを過ごしてください。
354大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:32:06 ID:VVvDpM+3O
ヒーローかょ!
355大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:42:08 ID:0eAILtAUO
女は何系がおおいですか?
356大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:18:16 ID:PlTiDFSBO
癒し系
357大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:27:07 ID:2AQajGyAO
谷啓
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:42:36 ID:ESVhz5FX0
>>355
キモイのばっかり
本当だよ
360大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:44:46 ID:0eAILtAUO
まぢっすかぁ↓楽しみなくなるぅ
361大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:10:58 ID:/Pw5jctfO
在学者の現役:既卒の比ってどれくらい?
362大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:57:19 ID:vIES0GmuO
愛大て何処にあるんですか?
363大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:02:36 ID:RlhCA8Eo0
三好・車道・豊橋にあります。
364大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:07:33 ID:vIES0GmuO
交通の便はいいですか?
365大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:10:34 ID:RlhCA8Eo0
私は三好しか行ったこと無いけど、よくないです。
バス乗らないといけないし。
車道は名古屋とか近いから楽しそう(?)
豊橋は駅の目の前に副門があるみたいです。
366大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:11:35 ID:vIES0GmuO
愛知大学てこの辺では有名ですか?
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:13:33 ID:RlhCA8Eo0
私は高3の秋まで知りませんでした;
愛知大学って名前自体あんま聞かなかった。

でもうちの高校は今年学年の3分の1が受けてました。
369大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:15:55 ID:PlTiDFSBO
>>366東海地方の私立文系では最も歴史が古い有名大学です
370大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:17:40 ID:RlhCA8Eo0
>>369
私それ聞いてびっくりしたんです!
企業ウケいいっていうのは歴史があるからですか?
371大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:41:23 ID:vyst/AOmO
企業ウケいいのも法経済経営くらいかとオモ…
372大学への名無しさん :2006/03/14(火) 13:45:34 ID:l2lqZLkD0
ただ偏差値では中京大に負け気味です。
能力では名城の理工の方が高いでしょうね。
373大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:07:30 ID:RlhCA8Eo0
他大学は結構どーでもいいですね…。
374大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:14:30 ID:PlTiDFSBO
>>370OBが多いからじゃない?

>>371愛大は現中が有名だって。世界に誇る現中って担任が言ってたよ
実際はどうか知らないけどね
375大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:24:22 ID:uNSnDKlaO
うちの父がトヨタ系(本社じゃない)の役員なんだけど、中京か愛大なら愛大とる場合が多いらしい
理由は>>364のOBが多いから
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:28:52 ID:0eAILtAUO
そりゃ名城の理工はたかいっしょ
378大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:54:01 ID:gB2jbiNL0
名城の理工って偏差値45くらいやで
379大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:55:06 ID:XT50b93Z0

 スレ違いな学歴ネタは学歴板でドゾー
380大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:04:48 ID:NZkSMfQ40
>>379
同意
381大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:29:43 ID:1ca4nTPnO
>>372
中京の方が偏差値が上?もしかして河合で見て言ってる?受験生なら代ゼミのやつ見た方がいいよ。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:42:13 ID:RCA6SIbJ0
愛大は中国関連で全国的に有名ですが、言語コミュニケーションなどの
現代中国学部以外の学部でも中国語の語学教育は他大学より優れているのでしょうか?
マジレスお願いします。m (_ _) m
384大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:58:57 ID:bSSoIFwz0
>>383
今度孔子学院ができました。現中以外にも文学部には中国・日本文学専攻、
経済学部には中国経済専攻、国際コミュにも中国語専攻と3つもある位、力
を入れている。当然環境に恵まれ優れている。ネイティブ(南開大学漢語言
学院)から多数の教員が来ている。
>>376
アメリカのボストン市のことはここに全く無関係ですから書かないように。
それからマッ金、灰汗もここの教員する知らないから書かないように。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:30:48 ID:RCA6SIbJ0
>>384
レスありがとうございます。マジ参考になりました!!(≧▽≦)ノ
387大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:11:46 ID:U2Mpm/6z0
愛知県庁に1500人?
名古屋市に900人?
名古屋国税局に600人?
の卒業生がいると聞きましたが
これってやはり多い方?
388大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:20:32 ID:gB2jbiNL0
中京と比較しても愛大のほうが上。
中京なんぞ、愛大の引き立て役
389大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:30:03 ID:Bz3UDuZJ0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
390大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:56:34 ID:FJgcKkSP0
私は前期試験で合格したので生協の申し込み締め切りらしきものが
3月9日までだったのですがまだ手続きしていません。これってヤバイの
でしょうか?よく見たら教科書予約締め切りも9日って書いてあるし。
391大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:57:36 ID:PlTiDFSBO
二次の振り込みをしているか延長しているなら大丈夫
392大学への名無しさん:2006/03/15(水) 08:26:23 ID:LVQkwzUhO
生協って25日だかまでじゃないの?
書類読み落としたか…?orz
393大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:38:51 ID:NFkEa86BO
いよいよ発表だな〜。
394大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:08:52 ID:0gGJhdayO
現中受かりました〜よろしくお願いします!!
395大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:13:12 ID:NFkEa86BO
愛知大学様お願いします!手違いでも何でも構わないので入れてください!
396大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:16:58 ID:qpLEaCC8O
>>394
いーなーIDもGJDAYだし!
397大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:18:59 ID:1CKLkINQO
現中落ちてた(T_T) もぅ死にたいぐらいショック…。俺も手違いでも何でも入れて欲しい。
398大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:33:27 ID:q46bEAiYO
>>394
おめでとう!

怖くて発表見れない…。きっとダメだけど。。
書類くるとしたら、今日ですか?
399大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:44:11 ID:0gGJhdayO
>>398
書類は愛知じゃないけどもう届きましたよ♪♪
400大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:47:48 ID:AzkS0HLGO
受かった人たちよ。おめでとう!努力が実を結んだね
落ちた人は努力不足。
401大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:10:31 ID:rA9mOJXF0
生協から小包キター
402大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:13:45 ID:q46bEAiYO
>>399
愛知じゃないけどってどういう意味ですか?汗
403大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:20:07 ID:0gGJhdayO
>>402
愛知県じゃないけど!
404大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:26:53 ID:q46bEAiYO
>>403
そういう意味ですか!

きてなさげだ(´;ω;`)
愛大行きたかったー
405大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:36:22 ID:UekcW+s20
3教科型一般入試結果(文型)

中京大学
法 倍率4.6
経済 倍率6.2
経営 倍率9.6
文・日本文学 倍率4.2
文・言語表現 倍率6.4
国際英語・国際英語 倍率4.9
国際英語・英米文化 倍率4.0
心理 倍率8.4
総合政策 倍率4.5
社会 倍率3.1

愛知大学
法 倍率2.6
経済 倍率1.7
経営・経営 倍率3.1
経営・会計 倍率3.0
現中 倍率2.0
文 倍率2.2
国コミュ・言語 倍率2.7
国コミュ・比較文化 倍率1.4
406大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:52:42 ID:hhBPpfAkO
文学部受かったけどマジで蹴ります!
繰り上げ合格とかあったらいいね。
浪人して行きたい大学を目指す
407大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:24:13 ID:Xd17gA6k0
生協から荷物ってあれかー。
教科書の引換券とかは1日に貰えるんですか?
408大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:51:00 ID:gsHXsu0+O
先月の18日に合格だったけど、今から生協に振込めるかな??
409大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:58:04 ID:TMNgehcaO
教科書は自分の受けたい講義を選んでから買うんだょ
410大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:33:07 ID:/zhe/SyP0
>>409
にょ?
411大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:44:14 ID:3fzrTAinO
どうか法学部にマシな女の子いますように…とマジ祈願しとくwww
412大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:05:37 ID:lp5PckER0
はたして>>411に女の子を云々する価値があるか

それが問題だw
413大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:19:15 ID:bE/416Oz0
俺はない
414大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:20:30 ID:/zhe/SyP0
私もない
415大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:51:20 ID:qpLEaCC8O
もちた…
まぁええよ。短大行きゃトヨタ就職できるもんね。
416大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:07:16 ID:TMNgehcaO
http://410
にょ?じゃねーょ糞
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418390:2006/03/15(水) 19:24:52 ID:uGDWDotN0
>>391  ありがとうございました!!
     二次の振込みはしているので明日にでも
     生協の申し込みします。 

>>408  締め切りは取り敢えずの目安的なもので
     今から振り込んでもいいそうですよ。
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:15:57 ID:gsHXsu0+O
418 サンクス!! 近日振込みます!!
421大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:09:30 ID:lYPa3Z+T0
>1日の学生行事は出なくてよし
>2日の教務関係事務説明会は出なくてよし
>3日以降のコンピューター利用説明会は出たやつに聞けば何とかなる!!
だとさ
422大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:11:02 ID:JvvIEfllO
生協から手紙は来たけど小包はまだ来ない…
423大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:45:16 ID:31F1S/iKO
文学部最低点185だって。
あと24点足りず…
424大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:40:55 ID:jCrief8E0
>>421
学生行事ってどんなことやるの?
425大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:10:21 ID:eIh8VfFy0
>>422手紙ってどういうものですか?
426大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:54:53 ID:pykuxO3I0
愛大受かった!
さっそく1日からキャンプがある…
427大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:34:05 ID:DnEIrn3UO
俺も愛大受かった。愛大かわいい子いるかなぁ?
428大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:42:08 ID:HIfg/yz20
429大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:11:40 ID:adN6g/kPO
田舎娘がいっぱいいるよ
430大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:25:27 ID:jCrief8E0
>>427

>>359だそうです。
431大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:37:25 ID:pykuxO3I0
>>427
何学部?豊橋?
432大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:42:17 ID:cxfHbgrXO
友達つくろう会行く人〜?
433大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:44:16 ID:pykuxO3I0
>>432
なにそれ?
434大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:35:06 ID:VcHOvJvIO
オレ知り合い一人もいないから行ってみよーか悩んでたんだけど 行かないほうがいいって意見が多い
435大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:09:24 ID:cxfHbgrXO
>>433
豊橋である企画だよ。何となく抵抗があるんだよね‥
436大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:18:54 ID:/nCs1Av10
三好もの方でもなんかあったな、俺は行かないけど。
437大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:24:21 ID:jCrief8E0
>>432-436
長いことここを見てるんだけど
どうやらノイズっていう基地外サークルがやっていて
表向きは「友達作ろう」となってるが
本当の目的は女が目当てらしいですよ。
438大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:06:35 ID:wnRSY2LF0
ネット上の中傷じみた書き込みは信用しないことにしてるが、
この集会を卒後すぐのクラス会レベルのものと判断して俺も行かない
439大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:11:33 ID:5rkcUTZg0
test
440大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:42 ID:DnEIrn3UO
>>431
法学部、三好の方。かわいい子いないのか…
441大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:31:26 ID:xYzVkXvHO
車道移転が欝だ…。
法学部だけ移転しても出会いが無くなるし、キャンパスライフがつまらなくなる。
部活とかどうなるんだろ…三好まで通わなきゃいけないのかな?
442大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:03:19 ID:DgDbpfSHO
実際愛大生で愛大用のパソコン持ってる人はどのくらいいますか?普通のだとみんなと違っててやりにくいとか、愛大だけのソフトないと不利みたいなことありますか。どなたか返答お願いします。
443大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:48:42 ID:Tz7EC0Xz0
>>442私、豊橋の生協に聞いたんですけど、あのPCじゃなくても
困る事なんて一つもないらしいです。ただ紹介してるだけっぽいです。
困ることがあるなら数量限定っておかしいし。
444大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:32:47 ID:3oDZ0uVOO
困るのは卒論の時だけって国立卒業した兄弟がいってたから家にPCあってワード使えりゃ問題ないってさ
理系大学じゃないし自分専用もいらないと。
445大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:08:26 ID:DgDbpfSHO
443さん、444さん、返答ありがとうございます。値段が納得行かなかったので、それを聞いて安心しました。助かりました。どうもです。
446大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:20:46 ID:pHrb9itn0
COPAカードって皆さんどうしました?
どうにもよく分からないんですが、
持ってても持って無くてもいいってことですか?
447大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:47:19 ID:P8pWbyqU0
持ってても持ってなくてもどっちでもいいけど、
持ってるとお得だよ、ってことらしい。
一応COPAカード申し込んだよ。
生協の冊子の説明っていまいち分かりづらいよな…
448大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:07:43 ID:xun0KcMsO
>>447
そういう案内って後期合格の人もくる??このスレみてるとパソコンとかの案内とか来てないんやけど…
449大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:28:39 ID:KHCHlQgh0
一度提出した外国語履修カードの内容訂正ってできるでしょうか?
450大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:32:27 ID:SrflKwm00
>>448
自分は後期合格者じゃないけど、
ttp://aichi-ut.univcoop.info/seikyo/shinnyusei/index.html
ここを見る分にはそのうち来ると思われ。
しばらく待ってみるのがいいかと。
451大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:26:10 ID:3S0rSuXtO
豊橋はどうか知らないけど、三好に通う人はキャンパスライフに夢を見ない方がいいよ。あんまり期待すると絶対あとで失望する。
現中は留学があるからいいけど、法・経営はマジで終わってる。
452大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:54:40 ID:xun0KcMsO
>>450
豊橋おんりー??
453大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:47 ID:ryGQM+jf0
>>451
具体的にどんな点が?
454大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:14:45 ID:dRZwxLXp0
>>451
別に最初から期待してないから
入試で言ったときもDQNな大学生ばっかりだったし
455大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:34:40 ID:ppA7AgFu0
所詮、私立文系だからね
456大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:35:31 ID:+loVsic70
文脈的には
それを言うなら国立理系なんだがw
457大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:39:05 ID:XdjmFMRV0
30日にビジョンナビセミナー行く人いる?
あれって行った方がいいのかな?
458大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:42:32 ID:dRZwxLXp0
>>457
散々、既出だが行く必要はまったくない
459大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:53:47 ID:SrflKwm00
>>452
三好の方には探したけど載ってなかったな…
けど同じと考えていんじゃね?
よくわからんくてすまん。
460大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:21:55 ID:9PnexsPK0
>>458
取っちまった。
だれか行く人いない?
461大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:29:36 ID:asEtrmOxO
三好の私……




キャンパスライフ\(^o^)/オワタ
462大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:23 ID:jAXPvikL0
>>460
行く人ここにいるよー!
463大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:48:02 ID:SIDRB3ewO
>>454
それは愛知学院レベルからジャマイカ?
464大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:32:13 ID:UE1yvRb8O
30日行かなくてもいいかもしれないけど、友達作りのために行くよ〜。
それとキャンパスライフ期待しない方がいいって、授業のレベルが低いってこと?キャンパスライフが良いか悪いかって、個人の頑張りによって違うんじゃないの?自分から行動しないと本当につまらないとは聞いたけど。愛大はそんなレベルでもないのかな…不安。
465大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:36:48 ID:h9wWgBEqO
そうか…三好はつまらんのか。
まぁ期待してなかったらいいけど…でも大学は楽しみたかったな。
466大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:46:53 ID:u7JQs14f0
豊橋は男と女どっちが多いの?
そして男も女もきもいのが多いってホント?
467大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:59:20 ID:XcETXKgh0
楽しめる人はどこ行っても楽しめる
楽しめん人はどこ行っても楽しめん
468大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:32:59 ID:3GVy5+QfO
そして楽しもうと思わなきゃ楽しくならない
469大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:41:53 ID:Ory7Sa4cO
そして楽しんだもん勝ち
470大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:44:31 ID:+9c+eDsBO
そして俺は勝ち組
471大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:06:10 ID:Ory7Sa4cO
はいはい
472大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:20:13 ID:jY+TsF5F0
楽しいキャンパスライフってそもそもどんなんだ、とふと思った。
講義の質うんぬんに文句を言う愛大生もいないだろうに。
大学一歩出たらキャンパス外ライフだしな。サークルがしょぼいとかそんなのか。
473大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:38:50 ID:1hClwniFO
とにかく愛大は楽しくないって事さ…大学=遊べると思ってた奴には辛い生活になるよ…残念ながらな…


愛知は豊橋も三好もブス男怪物女しかいません
474大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:47:03 ID:XcETXKgh0
>>473
楽しくないことを主張したいのならもっと具体的にドゾー
475大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:13:40 ID:3GVy5+QfO
大学生活が楽しいって・・・断片的すぎるよなあ
まあどこ行ってもキモヲタじゃ何やったって駄目
まぁ473はどっかのキモヲタだからスルーで
476大学への名無しさん:2006/03/18(土) 08:19:54 ID:/MQOOLBH0
とキモオタが申しております
477大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:22:23 ID:xsGKP3y4O
愛大で彼女つくりたいよ〜。童貞卒業したいよ〜。
478大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:46:56 ID:C0V0egRAO
今から生協のハガキと定期のハガキ出して来る
479大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:02:36 ID:W5WqxW5t0
キモオタの俺が来ましたよ
480大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:04:08 ID:Ory7Sa4cO
お前はキモオタでありアニオタでもある
481大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:35:47 ID:u7JQs14f0
生協て加入するもんなの?
482大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:33:52 ID:1hClwniFO
>>477 大丈夫…怪物女ばっかだから…顔とか気にしないならすぐ彼女作れるよ(・ω・)頑ばって!!
483大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:00:11 ID:C0V0egRAO
中京南山辺りはお姉系お兄系も多くかなり大学生活がエンジョイできるらしい。
「何処の大学?」
「愛大」
と言うと
「ああ…イモっこいヤツが多いでー」
と必ず言われる。だから愛大生と付き合う気などサラサラないし期待もしてない。
484大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:13:10 ID:jY+TsF5F0
今はイモかどうかよりオタクか否かで雰囲気&ファッションが分かれる。
つまりイモっこいヤツが多いで愛大は・・・
485大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:16:28 ID:1hClwniFO
やはりイモAゆわれるって事は中京南山に比べてキモオタの集団なんだろうな…キモオタばっか=テンション落ちる=大学つまらねってなるだろ…ε=(´д`*)ハァキャンパスライフ真っ暗だなwwwイモ大マンセー!!
486大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:58:21 ID:u7JQs14f0
>>482
そんなにひどい?
487大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:21:32 ID:1hClwniFO
マーチ見てきた俺からすればブスを通り越して怪物レベルもチラホラ…見てるだけで殺したくなるような怪物もいた…
ブスがマシに見えるぐらい…とにかく怪物女多いな…愛知の私立なら顔面偏差35だよwwwそりゃ一人か二人はかわいい子いるかもだが偏差値は35だな…中京を50とするとだが…
488大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:31:16 ID:xxaMog0q0
やっぱり中京にしたほうがよかったかな?orz 中京万歳
489大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:37:29 ID:deFW7/OvO
>>488
気付くの遅すぎwww
490大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:39:17 ID:1hClwniFO
毎日大学楽しい!!←中京


はぁまた明日も大学行かなきゃ…←愛知


まぁ就職考えると愛知かな…大学生活捨てなきゃいけないけどなorz
491大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:41:09 ID:Ory7Sa4cO
別に女目当てで行くわけじゃないし 逆に怪物ばっかりの方が楽っちゃ楽
492大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:46:44 ID:1hClwniFO
まぁ彼女いらねーって椰子なら楽しいかもな…ブス男も多いしなwww
出会いが欲しいなって椰子は酷な大学と言えるな
493大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:52:33 ID:Ory7Sa4cO
てか彼女いるし
494大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:09:14 ID:H0x/0uWs0
中京工作員乙
495大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:22:26 ID:cE1zaQmxO
なぁ、ここって何のスレだっけ?
496大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:28:07 ID:1hClwniFO
>>494中京工作員?もし俺の事なら違うとゆっとくよ…実際俺も愛知ですからww 4月から愛大生として先輩から聞いた事や自分で見てきた率直な感想意見だから…中京工作員でないからよれしく
497大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:54:52 ID:xxaMog0q0
改行もろくにできないのか・・・
498大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:54:56 ID:mCVuOpWg0
要するに、1hClwniFOの周りには怪物女しか寄ってこないから、愛知大学はつまらない
中京ならかわいい女が寄ってくるはずだから楽しい
と1hClwniFOは思いたいのか

もてない1hClwniFO乙
499大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:35:08 ID:dheV4WS20
イモイモ言ってるけど、自分の顔面偏差値はどうなんだって話。
あと愛大同士で付き合わなきゃいけないってわけでもないし
500大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:29:09 ID:bVB2cB3z0
国際コミュに入学が決定している漏れが華麗に500ゲト
501大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:54:43 ID:AFFYJ6UM0
どういう訳か俺の周りの可愛い子で愛大受けた子は
落ちたか蹴ったかで一人も愛大には来ないな…


個人的に普通に友達いれば出会いが無くても問題ないけどね。
502大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:58:14 ID:lLlIrKqJ0
>>500 やっぱバカって文に出るよな(笑)
503大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:11:39 ID:/MQOOLBH0
お前ら大学に対する考えを間違ってないか?
おんな、おんなって・・・猿か?
504大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:26:14 ID:Ory7Sa4cO
大猿です
505大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:57:37 ID:qPAGTsWxO
女なんか大学の外で作ればいい話。彼女持ちの俺みたいな人間にはまったくもってどうでもいい。
大学は勉強する所だぞ。その後に就職が待っている。
それでも大学=女遊びっていうイメージが捨てきれないヤツは、
大学の4年間可愛い女と遊ぶのと、まともな企業に就職してから可愛い女と結婚して長年連れ添うのと、どっちがいいか考えてみろ。
506大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:59:54 ID:77nhc5850
愛大中京落ちて名古屋学院受かった俺が来ましたよ
なんでもっと勉強しなかったのかと今後悔している。


名古屋学院行こうか本気で悩んできた・・・(´;ω;`)
507大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:05:18 ID:7H+Qc0VuO
浪人しろ
508大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:08:22 ID:7H+Qc0VuO
中京ってそんなにかわいい子多い?
509大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:24:09 ID:u7JQs14f0
まぁ愛大で可愛い子やかっこいい人がいたら報告してよ
510大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:24:19 ID:qPAGTsWxO
>>508
愛知の私立で可愛い子が多いってよく言われてるのは南山だけだよ。
511大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:34:39 ID:bgNY4n830
>>508-510に女の子を云々できる価値があるかどうか

それが問題なんだが
512大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:35:40 ID:1hClwniFO
>>505 就職Aゆうならもっといい大学いけよ
513大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:38:36 ID:W5WqxW5t0
受験生の性欲は異常
514大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:12:31 ID:Fg+uQy270
515大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:15:20 ID:mAC7JT770
しゃーねーがSEXしたいんだもん♪
516大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:30:17 ID:KuZg4YmyO
>>512
行けたら行ってるよ。南山法落ちたら愛知法しか選択肢ねーんだよ。チクショー。
お前はどうも発言が愛大生っぽくないな。愛大から送られてきた封筒うpしてよ。
517大学への名無しさん:2006/03/19(日) 01:17:47 ID:kZpZSypu0
私の友達の可愛い子、愛大いくよ?
背は高くて細いし、女から見ても魅力的。
彼氏持ちだけどね
518大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:05:39 ID:8vTAVbuW0
なんかスレの流れがネガティブ過ぎない?
ちょっと前と違って合格者しかいないから余裕が出てきたのか
519大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:45:27 ID:xwi1Br57O
まるで名商みたいだなhttp://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1141487549/1-
520大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:55:36 ID:6R5957aUO
彼氏持ちならだれかのセフレになるだろう
521大学への名無しさん:2006/03/19(日) 03:05:49 ID:6R5957aUO
三好にカワイイ子いてほしいなぁ。期待はまったくできんけど。サウザーに勝つくらい期待できん
522大学への名無しさん:2006/03/19(日) 03:12:31 ID:ZC+jDJQgO
大学の一番の目的はやはり勉強だろう

だが少なからず恋愛に期待してる物もいる…そゆやつらには残念な大学だ…
523大学への名無しさん:2006/03/19(日) 06:13:50 ID:w1fPwPx+O
何かこんなイメージがするような
南山
・・まぁ私大トップだし愛知県内なら就職も女も安定かな^^
愛知
・・大学は勉強する所です^^
中京
・・キャンパスライフ楽しみまくるぜ^^遊びまくるぜ^^
それ以下
・・人生オワタ
てか愛大はキャンパスが田舎なだけでそこに通う人間が田舎っぺな訳ではないような。
中京生は携帯とPCで自作自演しちゃらめぇ
524大学の名無しさん:2006/03/19(日) 06:58:12 ID:tDk2jZDm0
中京は毎年何人もスッチャー出してると聞くぞ。
大学は勉強するところだと言ってもなあ、隣の席が美人とブスでは、、、
アッ、大学に美人がいると気が散って勉強できないからという当局の計らいなんだ、アリガタイw
525大学への名無しさん:2006/03/19(日) 07:42:09 ID:1xaEE1+T0
アッー!
526大学への名無しさん:2006/03/19(日) 08:35:19 ID:BhVe8Dwl0
質問です!二次手続きの後、大学から手続き完了の手紙とか
送られてきますか?
527大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:12:47 ID:CZGWdRGSO
すぐきた
528大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:57:55 ID:MvzBVqwh0
>>524
中京の話題にしたいならさっさと中京スレ戻れ。

就職に限っては大半は中京より愛大だから安心しろ。
愛大で愛大女目当てに行く奴なんてアホ。
合コンなり何なりすればおk
高校時代友達いない奴は愛大は地獄だな
529大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:01:12 ID:TJXYXrwr0
マジレスしてる時点で釣られてると気づけ
530大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:15:16 ID:KuZg4YmyO
>>524
スッチャーwww
3行目が、例の長文粘着基地外が書きそうな文章だねw
531大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:54:37 ID:6R5957aUO
カワイイ子いないなら全然たのしくないやん!まぢひくげ
532大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:35:40 ID:ZC+jDJQgO
ちょwww>>530のIDwww
533大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:56:29 ID:vJfVHv1n0
愛大のちゃねらーは猿ばっかりwwwwwwwうぇうぇうぇwwww
534大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:32:25 ID:CZGWdRGSO
大猿です
535大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:12:15 ID:lyVV1R0m0
うちの学校からかわいい子とかっこいい人1名ずつ愛大にいきます。
2人とも付き合ってる人はいないけど、キャンパスがどっちかはわからない
536大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:42:28 ID:kZfgkWziO
田舎だし学生少ないからキャンパスライフがつまらなそう。
キャンパスは狭いし何も無いし山の上だし…。
ネガティブなこと言いだしたら止まらないよぉ
537大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:49:07 ID:TJXYXrwr0
勝手にやってろ

問題は大学ではなく喪前さんにある
と気付くことから始めるんだな
538大学の名無しさん:2006/03/19(日) 21:28:29 ID:Nit/my5u0
>>530 君を愛犬クズと命名しよう
愛大の汚点だから大に点を付けて犬だなw
長文とやらの影に怯えてやたら吼えまくっているようだが、一般学生の迷惑だからオトナシクしていようね。
他所のスレを荒らしまわっては愛大の恥を晒しているから自治会のタテカンに繋いで置こうよ。
愛大迷惑名物、ジジマルと愛犬クズww
539大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:02:20 ID:NKvz9Pau0
なんか殺伐としてんな(´・ω・`)
とにかく春から藍大星の人よろしく


これからこのスレの需要なくなりそうだな。
4月から藍大を目指す人なんかいないだろうし。
春から頑張ればもっと上に行けるからね。
540大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:27:37 ID:Wh6cJnuwO
>>538
その文で確信したわ。お前やっぱり長文粘着基地外だなw
俺に図星つかれてお得意の長文とお寒い冗談がでちゃったねw
よそのスレ荒らしてるのはお前だろ。中京生は中京スレに戻れよ。
もっともお前は中京スレの住人にも嫌われてたから居場所無いかもしれないけどなww
あとついでに言っとくと誰一人としてお前に怯えてるヤツはいねぇよwお前のレスは全部詭弁だったからな。
愛大から送られてきた第二次入学手続書類が入ってた封筒うpればお前が愛大生だって信じてやるよ。物が無いから無理だろうけどなwww
541大学の名無しさん:2006/03/20(月) 01:50:28 ID:65xQRFgg0
妄想に狂ってやたら噛み付く愛犬クズはどうやらRabies Virusに汚染されてしまっているようだぞ。
水に近づけてみろ、怖がるはずだ。
噛まれると脳をやられて助からないから近づくなよ。
この辺りもZと同じだなw
542大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:01:39 ID:greeWcXgO
今年はカワイイコいますように
543大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:02:20 ID:iSL1/oiB0
愛知15人衆

愛知大学
愛知医科大学
愛知学院大学
愛知学泉大学
愛知教育大学
愛知県立大学
愛知県立看護大学
愛知県立芸術大学
愛知工科大学
愛知工業大学
愛知産業大学
愛知淑徳大学
愛知新城大谷大学
愛知文教大学
愛知みずほ大学
544大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:08:37 ID:T8AyxNKKO
>>540君にも言うがウザイ
545大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:14:02 ID:Wh6cJnuwO
>>541
ごちゃごちゃくだらん事抜かす前にうpってみろよ(´,_ゝ`)
狂犬に噛まれてこのスレでの生命断たれちゃったねwww
悔しかったらもっと成り済ましが上手くなってから再挑戦してねm9(^д^)プギャー
546大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:26:37 ID:Dj6qm45fO
>>540
長文基地外wwwお前が一番長文基地外だったなwww
547大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:40:50 ID:Wh6cJnuwO
>>546
お前本当にあのスレ見てた?
あの基地外は半端無い長文連発してたぞ。しかも内容は幸せ回路発動しまくりw
548大学への名無しさん:2006/03/20(月) 03:10:54 ID:Dj6qm45fO
>>547

必 死 だ な (・∀・)








それにしてもスレとレスも分からないとはwwwさすがに愛犬クズだ
549大学への名無しさん:2006/03/20(月) 03:41:21 ID:Wh6cJnuwO
>>548
要は見てなかったんだなw
スレとレス取り違えてるのはそっちだろ?愛知VS中京スレの事を言ってるんだよ?

みんな中京工作員に流されすぎ。最初はスルーするつもりだったんだけど見てられなかった。
4月から愛大生になるんだったら必要以上に愛大を卑下するのはやめなよ。
550大学への名無しさん:2006/03/20(月) 04:53:13 ID:lDHo+LxFO
学生少ないからヤダとか言ってる奴アホすぎだろ。素人丸だし
どこの大学でも知り合えるのはサークルや同学部、高校時代の友達くらい。
合コンは別問題としてね。まさか「キャンパス内のほとんどの人は見たことある」ってな感じになるとか思ってるんじゃないだろうな
大学と高校の人数の規模を一緒にするなよ(´・ω・`)
551大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:12:42 ID:oCYiYs3m0
三好だと学生は何人くらいいるの?
552大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:26:57 ID:XYT+fUaV0
愛大も中京も両方終わってんじゃん(笑)
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:14:09 ID:zMPp4L3GO
第二外国語の変更が可能かどうかにチェック忘れて、
愛大から電話かかってきますたよorz
これでかかってくるの二回目だo...rz

555大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:50:00 ID:6zaim8iK0
>>554
ってことは、554が選んだ言語は
人気があるってこと?
556大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:33:40 ID:gXz3C555O
愛大に知り合い一人もいないから不安ゃ
557大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:37:31 ID:4ujgIiBd0
知り合いがいる人のほうが少ないでしょ、大学なんて
558大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:52:03 ID:rN1haVg+0
>>527
マジで?
俺はなにもきてないぞ・・・
559大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:54:31 ID:ydvHIw670
>>527
自分送られてきてないんだけど
もしかして終わった?
560大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:49:25 ID:zMPp4L3GO
>>555
どうだろうなぁ…中国語だよ。
まぁ、そんな電話が来たなら受理されてるって事だよな?
>>558と同じく何も来てないんだが。
561大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:00:28 ID:gXz3C555O
送った2日後ぐらいに届いたけど
562大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:44:52 ID:4ZMUGZdQO
その中何が入ってた?
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:21:29 ID:tBfJQcNQ0
うちは今日きてた
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:37:55 ID:Gdzj6iAoO
友達作ろう会の写真てオタクみたいな人しか写ってないよね
567大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:46:53 ID:ZuZnNt2e0
友達いないやつが友達作ろう会に入ってるんだろ
568大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:46:13 ID:eeYA9eKl0
友達つくろう会に行きます
569大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:26:22 ID:hme7AdlR0
第二手続きの後は完了の手紙はいかないそうですよ。
570大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:35 ID:kacKsNOT0
スカパーがやらなっきゃ誰がやーるっ
571大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:42:20 ID:E4y35dhz0
友達がほしいよ(´・ω・`)
ぼくがいるお( ^ω^)ノ(´・ω・`)

勉強がむずかしいよ(´・ω・`)
無理せずがんばれお( ^ω^)ノ(´・ω・`)

彼女がほしいよ(´・ω・`)
君ならつきあえるお( ^ω^)ノ(´・ω・`)

もう死にたい・・・(´・ω・`)
僕を一人にするのかお( ^ω^)ノ(´・ω・`)
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:43:12 ID:M0whBqzx0
自分は正直 合格してから一切勉強してないんだがヤバいかな。
単語帳くらい継続して勉強したほうがいいんだろうか。
みんなはバリバリ勉強してますか?
574大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:52:20 ID:s6P80T68O
俺も一ヶ月以上なんも勉強してないよ。ヤバイ…
575大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:31:23 ID:tJ6Bzw/L0
今は英語とフランス語と数学やってる。
しかも今やるとスムーズに覚えられる。
頑張ってTOEICで700点目指すよ。
576大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:00:02 ID:T46QugJ+O
オレも何も勉強してない でも小説読んでる
577大学への名無しさん:2006/03/22(水) 06:33:45 ID:bZtZ1KYYO
ここぞとばかりに古文やってる。口語訳。
平家物語の異本調べたりとか。
578大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:32:11 ID:F88bTGDFO
TOEIC700点は愛大生程度ではむりぽ
その半分くらいが良いとこじゃね
579大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:06:24 ID:T46QugJ+O
大学で古文とか漢文とかやるの?
580大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:09:37 ID:9eN59eWf0
>>578
俺もそう思う。愛大生がそんな点数取れるわけないじゃん(笑)愛大入ってる時点でバカなんだからさ。
581大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:27:06 ID:1hffAlS+0
まぁ目標立てて頑張るのはいいことジャマイカ
582大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:59:47 ID:oiJzLx7N0
>>580
でも、愛知だと愛大の上の私立って南山しかなくね?
583大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:04:24 ID:yYTTdKdzO
たしかに南山だけだな
584大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:08:30 ID:M7VB3rdBO
南山の英米は平均で700以上だったよな。やっぱあの学部はすげぇよ。
585大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:21:14 ID:T46QugJ+O
みなみやまなんておれの眼中にないさ
586大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:23:49 ID:cGWx/tXx0
みなみやまじゃないよ。
587大学の名無しさん:2006/03/22(水) 20:35:02 ID:UytRBWRf0
>>582 南山外語>中京国英>愛大国コミュ>名外大英米
588大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:32:29 ID:T46QugJ+O
みなみやま宣言て結構有名なの?
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:06:59 ID:bZtZ1KYYO
>>579
半分くらい趣味だけど、専攻選んだときのため?に資料はよく集めてる。
591大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:25:14 ID:1YOxy4fgO
趣味とかすごいな 俺漢文と古文まったくわかんね
592大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:18:42 ID:jVmuVwHg0

経済学部と経営学部って、交流する機会とか話す機会とかある?
てか大学生活についてよく知らないんですが、サークルとか以外で他の学部と交流する機会ってありますか?
593大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:38:27 ID:rlo8fuxYO
>>592
経済と経営は場所が違う
594大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:40:22 ID:RTBsO53xO
愛知大学は終わった大学

↑これはありえない。
名古屋でなら充分良い就職が望めれる
むしろ愛知未満の大学はほんとに厳しくなってくる
就職はもちろん将来まで不安になるよ。
他県から見たらそれほど差はないようにみえるが地元では周知のとおり
名大…神
南山…すごい
愛知…まぁ使える
それ以下…ヒデブ

それ以下の大学でも努力しだいでは少しはましな生活できるかもしれないな。
愛知も愛知で勉強してなかったり底辺だと就職無いレベルだ。
愛知は大学入ってからの努力しだいでは良いとこに就職できるからまだマシだ。

俺はそこらの他大をバカにする人間のクズとは違うからバカにはしないが…

愛知大学に入れた奴は入れただけまだマシだと思え
努力しだいで良いとこに就職できるんだ金ももらえるんだ

それ以下に入らなくてよかったと思え。
595大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:41:15 ID:KSwZbOJ8O
入学式の持ち物教えて下さい
596大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:47:38 ID:afar0Cdg0
今天津にいます。
すごく毎日が楽しいです。
597大学への名無しさん:2006/03/23(木) 03:14:07 ID:1YOxy4fgO
シェーシェー
598大学への名無しさん:2006/03/23(木) 07:40:53 ID:8GilhdIiO
>>591
趣味で文学部選んだしな…
日本史と古文は好きなんだよ。漢文はさっぱりだが。
599大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:19:17 ID:/b04v/feO
4月1日の学部説明会って強制参加?行きたくないんだけど。
600大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:41:16 ID:FVXm79PX0
>>582
南山>>>>愛大なんだから愛大生が南山と比べること自体間違いじゃん(笑)就職だって大したとこ行けねーよ。愛大生とるくらいだったら県大生とか南山とったほうが全然マシだしさ☆
601大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:02:02 ID:N65BHPu50
>>600
別に比べてないけど
ただ、愛大の上は南山しかないって言ったわけで
それに、愛知の私立って言ったわけで県大の話なんか出てないんだけど
602大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:23:56 ID:9DJGBv9k0
>>599
おそらく学部説明会は参加しないとダメ
ただ、その後の学生行事は参加する必要は一切ない
603大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:28:29 ID:rlo8fuxYO
このスレにいるやつらみんな愛大生なんだし
就活ならOBが多い愛大もいいはずだが
604大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:25:52 ID:yF8nhpHu0
所詮、数学や理科ができない人間の集まり
体力勝負の営業、がんばってね。


605大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:27:02 ID:TnDUAhwM0
荒らしウザ。

スルーしよ
606大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:29:49 ID:TnDUAhwM0
俺はTOEIC700点目指す。無理やけど


つーか英語ができても、使う機会ないねん。
どーせ仕事でも美味しいとこは他大にとられると思うし・・・
607大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:49:54 ID:yUKHeZkYO
愛知大学の法人て今ヤバいらしいね。なんか経営が苦しいらしい…。大学しかねーもんな
608大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:42:32 ID:TnDUAhwM0
>>607
中京はそういうネタでしか煽れないの??
609大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:17:01 ID:XFG+CSph0
>>608
>>607は愛知の私大を見回りしているニート。
610大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:11:39 ID:/b04v/feO
>>602
学生行事って何するんだろうな…とりあえずすぐ帰るけど。
611大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:30:54 ID:xkEiJCuJO
愛大法学部≧南山法学部
ってなるようにがんばろまい
612大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:33:00 ID:tbdCbZU/0
>>610
サークルの紹介とかです
サークルなんてバイトする時間もなくなるし
入んないほうがいいよ
よって、すぐ帰るべし!
613大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:36:33 ID:rlo8fuxYO
融通のきくバイトかサークルを選べば良いし
614大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:58:05 ID:MlVyj44NO
>>611
俺南山法だけど、お前ら頑張れよ!
615大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:03:18 ID:TnDUAhwM0
荒らしウザ
616大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:06:05 ID:0CntoXSC0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○転んでも泣かない。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
617大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:13:41 ID:rTy0f6rL0
中堅大スレって、学歴自慢の中身が伴ってない馬鹿や
同程度のlvの大学とどんぐりの背比べで勝利宣言する馬鹿が沸くのか
618大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:39 ID:aYeoOQiWO
後期で受かったのですが、今だに生協の案内がきません。
誰かきた人いますか?
619大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:25:41 ID:K6t0SBS/0
>>618
生協の案内を請求するはがき送った?
後期も同じかどうかは知らないけど。
620大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:20:57 ID:wj3xwaUg0
名古屋から豊橋いく人って名鉄とJRどっち使うの?
621大学への名無しさん:2006/03/24(金) 03:34:06 ID:/fUKZTLCO
南山の総合政策と愛知の法ってどっちがレベル上なの?
622大学への名無しさん:2006/03/24(金) 06:29:25 ID:JSCK4KO0O
>>621
どっちもどっち
623大学への名無しさん:2006/03/24(金) 06:59:35 ID:NtvQN+f0O
>>620
私は名鉄にしたよ
624大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:00:48 ID:Vu+3qGctO
>>619
親が持ってました。早速送ってみます。
ありがとうございました
625大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:42:09 ID:ISoQwERXO
遅っ!!
626大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:36:15 ID:clX+/Bnk0
豊橋ってどの辺だっけ?
627大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:40:18 ID:lcO09XqA0
628大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:07:53 ID:clX+/Bnk0
めちゃめちゃ田舎なわけではないね。
629大学への名無しさん:2006/03/24(金) 20:10:03 ID:5td4zGCF0
>>611
無理無理(笑)
630大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:02:00 ID:ISoQwERXO
豊橋なんですが、楽しいサークル教えてください。あと入らない方がいいサークルありますか?
631大学への名無しさん:2006/03/25(土) 01:00:51 ID:UOpx5UmNO
今日の新入生歓迎パーティーに行く人いますか?
632大学への名無しさん:2006/03/25(土) 03:23:54 ID:ICgxVHgwO
広告研究会はやめておけ
633大学への名無しさん:2006/03/25(土) 12:30:49 ID:tBmbn/BWO
>>630
名古屋キャンはあんまサークル入る人いないから別に入らなくてもいいんじゃないか
豊橋なら結構サークルには入る、途中で辞めるやつも多いけどね
ポイントとして基本的に勧誘してくる奴の雰囲気みればわかると思う
広告研究会とか
何やってんだろ?的なサークルには注意
真面目なやつにはちょっとキツい
あと運動部系は結構真面目にやってるので入るなら、それなりに覚悟して入るべし
さらに国際問題研究会
これは絶対やめとけ、左翼の学生自治会だから面倒くさい事になる
634大学への名無しさん:2006/03/25(土) 12:35:57 ID:tBmbn/BWO
あと豊橋の人に言っておくが、自治会には極力関わらない方がいいよ
卒業アルバムの為の語学クラスの写真撮影とか無理に行かなくていい
そこで準自治委員とかいう自治会のパシリみたいなのも決められるからさ

>>631
行かなくていいと思うよ

連投スマン
635大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:00:19 ID:ICgxVHgwO
広告研究会とか飲み系サークルはやたら金かかるし強制参加だし飲まされるし相当ノリよくてテンション高いやつじゃないとついてけない。
636大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:22:50 ID:oXPNmtZU0
>>634
それでは、自治会オリエンテーション
ってやつにも参加しなくていいのですか?
自己紹介、大学生活の説明とかクラス名簿登録、
クラス準自治委員の選出とか、色々書いてあるのですが。。
行った方がいいのではないかなーって思ってるんですけど
大丈夫なんですか?
637大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:41:21 ID:tBmbn/BWO
>>636
行かなくていいと思うよ
けど大学側主催のやつは行った方がいい
ちなみに卒業アルバムだって自治会が作るやつだし
買う必要ないってか買う人自体あまりいない
自治会オリエンテーションだけど、どんだけ無意味なものかってのは
その会がやってる時にサークル勧誘してる先輩がいるから
「行った方がいいですか?」と聞いてみるといい
大体の人は「別に行かなくてもいい」
って風に答えると思う
けど新入生はそんな事知らないから皆結構参加しちゃうんだけどね
自治会のやつでもサークル紹介ってのがあったと思うけど、サークルに興味があるならそれだけは参加してもいいと思うよ
クラス名簿登録なんてしなくていい、準自治委員になったら悲惨だよ、自治会ってのは学生の自治組織で大学当局とは何の関わり合いもないから、名簿登録しなくたって心配する事はないと思う
むしろ大学からは自治会は嫌われているし、愛知大学の学生だっていいイメージは持ってないよ、かなりの左翼だし
638大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:40 ID:tBmbn/BWO
自治会が強いのは豊橋キャンパスだけで
名古屋キャンパスや車道キャンパスには力は及んでないみたい
よく「小泉政権を打倒せよ」みたいな宣伝をしているが
愛知大学でそんな事して意味があるのか?
と思ってるのは俺だけじゃないと思う
639大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:00:14 ID:tBmbn/BWO
新入生のみんなが行くなら流れに乗って自治会のイベントに参加してみるといい
自分だけ浮いてしまうかもしれない(そんな事はないと思うが)
けど準自治委員だけは絶対なっちゃ駄目さ
三連投もごめんなさい
640大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:16:23 ID:oXPNmtZU0
>>637>>638>>639
色々教えてくれてありがとうございましたm(__)m
準自治委員、ってどうやって決めるの?
ジャンケンとか??
641大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:32:14 ID:tBmbn/BWO
>>640
たしかジャンケンだった気がする
そのジャンケンの時にいなければ準自治委員にはならないよ
だからその時集まった人が少ないと準自治委員になる可能性も高くなるorz
サークルや部活はよく話を聞いて決めてね、別に後から入る事だってできるわけだし
すぐ決める事ではない
家が遠いなら運動部系は辛いかもよ、結構練習多いからさ、夏休みとかも普通に練習してるし・・・
広告研究会みたいに、本当に広告研究してるの?的なのは止めた方がいいかな
飲むのが好きならいいと思うけどね
まぁ勧誘している人の雰囲気でサークルの雰囲気はわかるでしょう
他になんかあれば聞くけど
642大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:42:59 ID:cSZ2ziis0
運動部系というのはサークルとは別ですか。
643大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:54:34 ID:EewTUszuO
サークル入らんかったらたいていの人は絶対大学つまんなくなる。これはマジ。
飲み会系(カラオケ、ボーリング等)ってマジで強制参加?金どんくらいかかるの?
教えて先輩
644大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:59:40 ID:tBmbn/BWO
>>642
〜部っていうのが部活で運動部もそれに属してる
〜会
とか、部以外のそういったのがサークルだと思う
確か文芸連ってのと、武道系に分けられると思うんだけどね
まあいろいろ資料貰うと思うから調べてくれ
こっちもうろ覚えだから・・・
けど〜部をサークルって言う奴もいるし、そこのとこは結構曖昧かな
運動部は大変だよ、練習が
やる気があるなら運動部に入ろう
ただし、休みとか出てこなきゃいけなくなるがね、家が遠い人は辛いよ
645大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:06:58 ID:tBmbn/BWO
>>643
うーん
おれは飲み系サークルではないからなあ
そりゃあサークルによっても違ってくると思うよ
強制参加って事はないと思うが、断りにくい雰囲気はあるかも
けど嫌なら辞める事さ
サークル費や部費は色々違うから入る前に確認すべし
646大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:17:33 ID:TiesNIpL0
そもそも自治体って何?生協とは違うの?
647大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:21:10 ID:JhMV3BTzO
1.After a standard practice is finished in the autonomous training method, one capsule
(medicine) is imaged. It is imaged that the drug material in an ultimate brain that brings
the pleasure 100 times or more the drug is blocked in this capsule.
2.It is imaged to bury the capsule from the prominent forehead under the frontal lobe.
3.Because the capsule melts, it permeates through the whole brain gradually, it extends, it
becomes conceited falling asleep feelings if study is started and, and the hormone that
causes pleasure is invented by the brain fast starting with the capsule, highest feelings
are imaged.
4.Also to it and the verbal suggestion such as" is put.
5.It permeates through brains fast, it extends as the capsule is study time, and the
pleasure material is discharged into the whole body, and it tastes full highest by five
feelings of becoming, and whether it is possible to make it to the image exquisitely is a
point
648大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:35:08 ID:tBmbn/BWO
>>646
生協は組合員の学生の大学生活を補助する
という感じだと思う
自治会は未だによくわからない、学生の自治組織だと思う
649大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:14:01 ID:TiesNIpL0
>>648
ありがとうございます。
自治会の活動より、生協の活動のほうがでたほうがいいですか?
650大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:24:49 ID:tBmbn/BWO
>>649
生協に活動なんかあるの?
まあいろいろ活動があると思うけど
基本的に大学側が主催じゃない限り出なくていいと思うよ
651大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:45:49 ID:cSZ2ziis0
>>644
>>642です。どうもありがとうございます。
652大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:52:47 ID:q52T08Ts0
豊橋の漫研ってどうですか?
653大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:07:33 ID:2oyYea+d0
マンコ研究
654大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:47:11 ID:PjeFYCQxO
外国語の選択したやつっていつわかるんですか?
655大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:47:51 ID:OeNEBIjR0
>>654
再来年!!
656大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:55:12 ID:jNlzZu2TO
専攻を自由に選べるわけではないと、今日初めて知った。
必死にやらねばなぁ…
657大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:24:50 ID:WLI3WbY9O
じゃあ一年のときは専攻したやつはやらんの?
658大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:17:04 ID:rQ4pcevIO
専攻は2年からじゃなかったか?
659大学への名無しさん:2006/03/26(日) 09:45:05 ID:dv5HpHoI0
授業は5時限までだよね
そうすると、5時限目は何時に終わるの?
660大学への名無しさん:2006/03/26(日) 09:55:07 ID:6qUMZyVzO
授業が終わる時間は人によって違うって聞いた
661大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:10:18 ID:Yp7JD4jhO
授業は基本的に4限で終わる
5限の授業まである人は少ないよ
4限は四時半
5限は六時10分くらいだったと思う
662大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:13:21 ID:r6uG3mLcO
大抵4限で終わる。1年の1セメで入門ゼミ取れば5限もあるけど。
ちなみに4限終わるのが4時半。5限終わるのが6時10分
663大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:08:51 ID:ymtVTaUkO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
664大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:45:33 ID:9C/pSicJ0
>>662
ありがとうございます
教えて君で申し訳ないんだけど
入門ゼミって?
665大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:05:26 ID:k1PVsKq90
>>662
「1年の1セメで入門ゼミ取れば5限もあるけど。」
ここ詳しく
666大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:52:40 ID:WLI3WbY9O
で、かわいいこはいないの?
667662:2006/03/26(日) 18:02:25 ID:zoIiFUxp0
>>664-665
1セメ=春学期に、入門ゼミってのがあるんだよ。
別に必修ってわけではないので取らなくても良いんだけど、
単位とるのが楽だから取るべき。
まぁ詳しくは多分説明会で言ってくれると思うから言わないが、
人気のあるゼミはすぐ定員一杯になるから早く申し込むべし。
668大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:39:55 ID:WZyLhXrcO
豊橋はかわいーこいねぇよぉ!
669大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:17:54 ID:6Te2tDoK0
男もいいおとこいねーな
670大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:20:52 ID:Irp2ZWuj0
>>667
なるほど。ありがとう。
それは取る人の方が多いのかな?
671大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:32:02 ID:xvRK1WaKO
友達作ろう会行った人いる?
672大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:46:09 ID:Oauj5M/A0
行ってきますた。
けど別に行かなくても良かったかなぁ…
その場しのぎの友達しかできんかった(´・ω・`)
人にもよると思うけどね
673大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:39:40 ID:1I+bw2Ti0
愛知大学図書館所蔵の貴重な書額の修復成る
3月28日(火)より豊橋美術博物館で開催の「国際カリグラフ展」に展示
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_top.asp
674大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:38:25 ID:Fx2RmYv40
結構面白かったが、最後にノイズが勧誘してたのはいらんとおもう
675大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:01 ID:6MJ4p29x0
>>674
どんな人が多かった?
676大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:48:40 ID:cS94lTiI0
学部説明会とかってスーツでいくの?
677大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:39:49 ID:iqPjWysZ0
>>675
女は結構可愛い子もいたよ。可愛くない子もいたけど。
男は期待もしてなかったからなんとも思わなかった。
678大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:00:56 ID:RkR0tWcW0
うんうん!女の子普通にかわいい子いたからびびった!
ノイズの話、うちのテーブルの先輩みんな寝て聞いてなかった。
うちもそのときメールしてた。
679 :2006/03/28(火) 10:27:54 ID:wQKBJVgz0
Cばっかやーん!危ねぇーーーーーーーーーーーーーーー

まあそれでもFより増しだな!
680大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:40:28 ID:qVzaeJoQO
カリキュラムとかいつくめるんですか?
681大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:25:08 ID:kgiry2sF0
入学式って高校の制服でも大丈夫ですか?
スーツ持ってないんですけど・・・
682大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:28:18 ID:FAK5Yj1VO
買わないの?皆持ってないからこの機会に買うんだよ?
683大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:23:51 ID:m8Nm/K7sO
今だにスーツ買ってないのはやばいだろ・・・
684大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:31:18 ID:rTmd30ck0
>>681
高校の制服はさすがにナイ。
私服も結構厳しいものがあると思うが
685大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:43:16 ID:U8k9uPVvO
普通スーツやろ
686大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:33:51 ID:Tfkw4Cbv0
友達がいくんですが、経営学部てどのキャンパス?
687大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:34:42 ID:0HW2G2Iw0
688大学への名無しさん:2006/03/28(火) 19:50:55 ID:vAdhRudn0
新入生で大学と自治会は関係がある思っている人がほとんどだと思うけどそんなことは
ありません。

自治会ってのは学生の自治組織で大学とは何の関わり合いもないから
だから自治会オリエンテーションとか自治会主体の企画には
参加しなくてもいいよ 
でも最初はみんな分からなくて参加しちゃうんだけどね・・・

あと、クラス登録で名前なんて書かなくていいし、集合写真も撮らなくていいよ、準自治委員になったら悲惨だよ
登録しなくたって心配する事はないよ 大学とは関係ないんだから成績とかにも一切、響かないし
むしろ大学からは自治会は嫌われている

とりあえず、大学に入ったら自治体と関わりを持たないこと!
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:10:45 ID:0RXgAUTqO
馬鹿高乙
691大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:48 ID:qVzaeJoQO
クラス写真撮影て普通でるだろ?でないもんなのか?
692大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:49 ID:34xjY3v40
名古屋人の感覚

南山大学・・・・ちょwwwwwwwww仏(ほとけ)wwwwwwwww
693大学への名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:36 ID:OI9pFyrW0
そうか?
694大学への名無しさん:2006/03/29(水) 07:43:42 ID:2X0FAo25O
釣られすぎ
695大学への名無しさん:2006/03/29(水) 10:19:42 ID:wal7AMrlO
なんでクラス分けするの?クラスで行動することってあるの?
696大学への名無しさん:2006/03/29(水) 12:59:17 ID:CEu3I1ZV0
クラス登録しなくてもデメリットがないなら・・・・・。
697大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:16:59 ID:Q3TalkhT0
698大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:19:57 ID:8KAx5Ak8O
>>692
南山はキリスト教のはず
699大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:14:36 ID:whScA1Su0
>>691
出なくてもOK
てかその写真を撮る時にいたメンバーで
準自治会員(自治会員=嫌われ者)ってのを1人決めるらしい

自分はそれが嫌で行かなかったからよく分からんが・・・
 
700大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:25:50 ID:DLIz63H30
二次手続き完了の手紙とかないの?
701大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:45:35 ID:wal7AMrlO
愛知学院は仏教だよ
702大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:13:36 ID:rPmCpxmeO
可愛い子いたの!?
703大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:21:32 ID:H48kGy1p0
>>702
大学は何をしに行くところだと思ってるの?
かわいい子を見つける所じゃないよ

親に高い学費を払わせといて「可愛い子いたの?」かよ
呆れるわ

704大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:32:35 ID:5hzoyhHp0
俺学費自分で払ってる。。
705大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:03 ID:rPmCpxmeO
703          何いってωのおまえ?頭ダイジョーブか
706大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:21:20 ID:Qk6nQxplO
>>703
お門違い
707大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:27:28 ID:NvNNjJHr0
まぁ大学は勉強が全てじゃない訳だし。
>>702みたいな発言くらい許してやれよ
708大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:32:13 ID:jCP9NbCH0
安価もできない携帯厨に頭心配される>>703(´・ω・)カワイソス
709大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:40:29 ID:wal7AMrlO
ところでかっこいい男の子いた?
710大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:43:44 ID:YBwCKaC40
いない
711大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:49:57 ID:+Z3n4l+MO
そもA自治会ってなんだ?
712大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:53 ID:Qk6nQxplO
一種のサークルみたいなもんじゃないの?
713大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:46 ID:sMLD87LF0
>>705
お前よりは頭大丈夫だ
714大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:46 ID:VJb6frBhO
明日の説明会行く人いるかな?
自分はお金払った以上行くつもりだけど。
715大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:23:55 ID:9tXhcn+x0
セミナー31日だと思ってた。
>>714サンクス。
716大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:33 ID:b51KKCGkO
あんな意味不な発言でもか?ワラワラ
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:10:20 ID:TJApToQuO
何で雪なんだよ・・・行く気無くすわぁ〜
719大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:50:05 ID:zHg5mOMg0
1日の説明会は全員参加なんだよね?
でも何時にどこ集合とかわかんないんだけど・・
720大学への名無しさん:2006/03/30(木) 10:49:42 ID:vb6BgjNqO
適当に行けば大丈夫
721大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:12:23 ID:zK5n8WLO0
何のアドバイスにもなってないw
722大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:48:02 ID:vb6BgjNqO
大学行って新入生ですって言えば大丈夫
723大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:55:25 ID:NgfxJZRW0
友達居ない( ´・ω・`) ショボーン
724大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:45:27 ID:63kjvH2A0
>>723
心配するな
高校や中学と違ってクラスみたいな団体で行動することもないし
一人でも全然大丈夫だぞ
昼休みだって大学内にいる必要もないし
725大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:49:55 ID:MZH+yTgl0
>>723
同じくいない(´・ω・`)
726大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:32:03 ID:A/0PoAW3O
いないより出来ない方が重傷
727大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:53 ID:8fxbFyeRO
なんでコンピュータ利用説明会って3回もあるの?
3回ともでなきゃいけないの?
728大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:32:36 ID:vb6BgjNqO
出よーよ
729大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:20:38 ID:TJApToQuO
初心者は出た方がええかもね。
今の時代PC使えて当たり前って言われるぐらいだし
730大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:50:40 ID:G7nct46+O
友達ほしい
731大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:51:23 ID:awA4qhDuO
同じく。
732大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:30:46 ID:gGI7w7ZEO
オフを開催しま
733大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:18:19 ID:awA4qhDuO
まぢで?ちょwww
明日のオリエンテーション場所どこかわかる?
734大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:38:05 ID:5lQ34LnfO
大学に電話して聞いてみて
735大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:39:53 ID:awA4qhDuO
それもそうだな。あらかじめ書いといてくれれば良かったのに
736大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:54:16 ID:kFO5mtSYO
オリエンテーションて親同伴???
737大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:48:32 ID:5lQ34LnfO
親同伴だよ 当たり前じゃん
738大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:49:08 ID:uM0qjyuH0
質問も質問なら答えも答えw
739大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:35:52 ID:BzVQtCUL0
正直明日会場どこかわからないやつ挙手
740大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:49:50 ID:kFO5mtSYO
てか正直明日から大学とか激鬱なんだが。
741大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:48:43 ID:vZCa1ELHO
入学式じゃないんだから親同伴なわけないだろwww
742大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:15:12 ID:mRLlCQVw0
>>740
ナカーマ
743大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:28:31 ID:4ov2oYNX0
そりゃ愛大なら憂鬱にもなるわな・・・
あんな糞大入るんだもんね。よかった勉強してて。あんな糞大絶対入りたくないし。
744大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:29:33 ID:QBzRnjZZ0
正直、糞に言われてもな・・・
745大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:30:22 ID:8WlJQNrl0
>>744
反応すんなよ
746大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:31:05 ID:QBzRnjZZ0
>>745
スマソだが喪前も引っ張るなよ
747大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:39:48 ID:x10VvXdt0
明日は長所とか書くカードを忘れんなよ

ちなみに漏れは
長所:活動的
短所:飽きやすい
特技:特になし
入学動機:近かったから

キタコレ
合格しちゃえばかなり適当だぜ
748大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:40:31 ID:4ov2oYNX0
>>746
そういうおまえも反応してんじゃん(笑)
バ・カ・♪
749大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:46:26 ID:/3MIas0p0
中部大スレ
203名前: 大学への名無しさん投稿日: 2006/03/31(金) 17:43:31 ID:4ov2oYNX0
>>202
でもタラタラ通うのがバカである中部大生なのだ。
諸君、人生終了乙。

お前暇人なのな
750大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:59:08 ID:vZCa1ELHO
中部ってかなり笑えるんだけどw
751大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:04:22 ID:/3MIas0p0
愛学スレ
470名前: 大学への名無しさん投稿日: 2006/03/31(金) 17:58:05 ID:4ov2oYNX0
愛学なんて寝てるやつばっか。
だって・・・糞大だもん☆
糞大=糞の集う大学

名城スレ(アンカは消した
454名前: 大学への名無しさん投稿日: 2006/03/31(金) 17:53:37 ID:4ov2oYNX0
453
それはね、452が嘘をついているからなんだよ☆


晒されてから必死になって他大スレに進入してる模様
752大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:09:23 ID:8WlJQNrl0
>>747
短所同じw
753大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:26:56 ID:kFO5mtSYO
明日なにすんの
754大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:34:54 ID:vZCa1ELHO
てか明日親と行く奴いないっしょ?
755大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:33:47 ID:G7nct46+O
明日どこでやるんですか?
756大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:34:11 ID:Fv+3SPn00
明日さ、ちゃねらはうまい棒持つってのはどうよ?
757大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:51:00 ID:mRLlCQVw0
明日ってスーツじゃないよね?
758大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:06:25 ID:ZE9LAugtO
話ぶった切って悪いけど、COPAカードって発行手続きしないとまずい?
759大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:12:31 ID:5lQ34LnfO
明日は9時20分から学部長挨拶って書いてあったから9時ごろ愛大行けばいいんで?場所は愛大なんで?
760大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:16:54 ID:4ov2oYNX0
だって糞大に通ってる糞をバカにするの楽しいんだもーん☆
761大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:18:26 ID:RabBnZIeO
何するのかよくわからない飲みサークルだけははいるのやめとけよ!
762大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:21:07 ID:5lQ34LnfO
おれ経済だけど経済は320ってゆー教室でやるらしいよ
763大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:27:50 ID:kFO5mtSYO
22日のカレッジTOEIC受ける?
764大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:31:45 ID:Omrc8FUG0
>>763
とりあえず受ける。

ところで、昨日のセミナーの模試みたいなやつ
みんなどれくらい点取れてるの?
俺は7割くらいだったんだけど。
765大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:37:49 ID:5lQ34LnfO
そんなセミナー行ってない
766大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:48:56 ID:Fv+3SPn00
俺も行ってないぽ
どのくらいきてたの?
767大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:14:01 ID:Vf+0S8so0
>>756
>>明日さ、ちゃねらはうまい棒持つってのはどうよ?
おkww
漏れも持ってきまつ(`・ω・')
768大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:32:41 ID:jWaQSyqMO
明日、愛大で買った半透明のカバンで行く人いる??
769大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:37:46 ID:9mrE/Ob30
>>768
買ってない
770大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:20 ID:5lQ34LnfO
そのカバンほしい
771大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:48:27 ID:jWaQSyqMO
そか。ありがとうm(__)mところで何学部??
772大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:01:46 ID:awA4qhDuO
パソコンきたけどネットつなぐのどうすればいいんだorz
773大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:02:19 ID:Fv+3SPn00
>>767
ktkrwww

俺は法学部だから、校舎同じだったらよろしくwww
774大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:03:15 ID:Fv+3SPn00
>>772
プロバイダの説明書を読めば大丈夫
775大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:09:40 ID:/BarmC730
うまい棒持ってねー。
776大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:18:15 ID:awA4qhDuO
>>774それついてないorz
777大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:54 ID:kFO5mtSYO
なんかオレンジの紙に法学部のみなさんへ新入生歓迎会のお知らせみたいなのがあるけどこれが噂の《新歓》かな? 三日の16時40分から20時までらしいけどもちろん行くよね?? 酒とか飲まされるのかな? 女の子と知り合えるかな? なんか問いまくりでスマソ
778大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:30:52 ID:27P62WA50
そんなのは金と時間のムダだ
779大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:46:29 ID:kFO5mtSYO
参加費無料らしいぜ
780大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:32:24 ID:uRnXtdYtO
飲み会のサークルってそんなダメなの?楽しそうじゃん!ワイワイ騒げそうだし!
それとも友達いない人がひがんで言ってるだけ?
781大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:13:33 ID:DYpFuGHyO
いやNOISのやつらも言ってた
782大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:17:17 ID:j6dIrzXfO
……今日か…
友人は同じ高校の人がいれば最低限…
できれば広げたいけどね

長所も短所もマイペース。
783大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:22:45 ID:uRnXtdYtO
ノイズってあの例の自治会の事?
784大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:24:10 ID:uuiLfl5nO
なんか愛大やだな
785大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:29:28 ID:NKhg1LiVO
頼むからかわいい子にメアド聞かれますように…………………………… 夢の中だけでいいから…………
おやすみなさい
786大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:39:08 ID:uRnXtdYtO
3月32日ww嘘つけねぇwww
787大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:45:55 ID:ystKcrcSO
>>786wwwおまwww テラワロス




でも愛大うつだよ
788大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:55:31 ID:DYpFuGHyO
鬱言うな
こっちまで鬱になるわ
でもがんばろうぜ
789大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:58:35 ID:ystKcrcSO
寝れないよ………ちょっとはなさないか?馴れ合いだ(笑)

>>788学部何だ?
790大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:04:22 ID:DYpFuGHyO
経営だぜ
791大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:06:43 ID:ystKcrcSO
経営って豊橋?俺三好だよ↓↓期待激薄だよ…ε=(´д`*)ハァ 寝れない…
792大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:10:04 ID:DYpFuGHyO
経営は三好だぞw
三好は現中と法と経営
彼女は大学じゃなくても作れるよ、最近わかったけど顔じゃないよ男は
793大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:15:00 ID:ystKcrcSO
>>792
経営も三好なんだ(*・ω・)知らなかったよ…彼女はいるよ〜〜だけど大学生活楽しみの要素の一つだしね〜まぁ明日行けばわかるさ
794大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:16:43 ID:DYpFuGHyO
とりあえず知り合いいないからほしいな…
795大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:19:45 ID:ystKcrcSO
確かに…まずは友達が欲しいね…
できるかな…不安だよ
796大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:23:14 ID:DYpFuGHyO
サークルも当たり外れあるしな…
友達はやいうちに作らないとな、はやいうちに
797大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:28:46 ID:ystKcrcSO
部活=サークルだよな?

早めねw了解です…がいぃ友達作りたいよ
798大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:31:26 ID:DYpFuGHyO
部活とサークルは別だよ

俺眠いから寝るよ
明日からがんばろうぜ
799大学への名無しさん:2006/03/32(土) 02:35:57 ID:ystKcrcSO
俺も寝れそうだ…んじゃ遅刻しないように
800大学への名無しさん:2006/03/32(土) 03:07:50 ID:WH3H3r0lO
夕方に三時間も昼寝したから寝れない…
801大学への名無しさん:2006/03/32(土) 06:26:37 ID:u1nH7zFCO
おはよう
802大学への名無しさん:2006/03/32(土) 06:36:27 ID:wamMPsFq0
さあ、どうなるか?
803大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:14:07 ID:WH3H3r0lO
804大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:15:38 ID:WH3H3r0lO
そーいえばみんな昼飯どうするの?
805大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:17:56 ID:UO2bzUeNO
俺も心配。学食やってるよな?
806大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:33:52 ID:ystKcrcSO
学食だが…欝だ
807大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:39:19 ID:tgEQgFCHO
今日友達作らないと昼飯一人だよ…
808大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:40:16 ID:WH3H3r0lO
一人で食べるのか…やだなぁ
809大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:47:54 ID:uuiLfl5nO
弁当持ってくか。
810大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:24:19 ID:kC8lWYJXO
三好校舎で昼飯1人のヤシ、どっかで集合しないか??
811大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:36:11 ID:uuiLfl5nO
中庭集合とか?
812大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:38:20 ID:kC8lWYJXO
詳しくないからどっか決めてくれないか?
813大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:48:19 ID:impak6cfO
316教室って3号館だよね?豊橋校舎です。
814大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:02:07 ID:ystKcrcSO
いかん…もう無理
815大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:31:42 ID:0W6AKOdCO
一人つまんねー。
816大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:24:21 ID:l2PfALNpO
自治会って出なきゃだめなの?
817大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:29:50 ID:j6dIrzXfO
出たくねー。
去年出てない人もいるみたいだよ。
書類ってなんだろね?
818大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:37:45 ID:l2PfALNpO
ぼかしてあるのが怪しい…>書類
本でも読んでるかな
819大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:07:12 ID:ystKcrcSO
今日何時まで?
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:43:30 ID:N/q3bs/10
定期券買うために行列で一時間立つはめになった件
822大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:57:28 ID:HduIWWnHO
先にサークルとかまわってきたら良かったのに
一時半頃にはがら空きだったよ
823大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:24:46 ID:u1nH7zFCO
みんなサークルどこはいる?
824大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:40:10 ID:bGMHsdtL0
家が遠いので、残念ながら入りません(棒読み)
825大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:44:15 ID:kC8lWYJXO
サッカーサークルに入ろうと…
826大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:28:50 ID:u1nH7zFCO
>>824
そっかぁ。824ほどではないかもしれないけど自分も家から遠いです。でもどこかに入ってみます。
>>825
野球をやってましたが、センスもないし、飽きたのでサイクリングか、スキーか、ヨットか文化系に入ろうかなと思ってます。今日どこも説明とか聞いてないけど、いつから入れるのですか?また、入るときどうすれば…?
827大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:17 ID:DYpFuGHyO
経営ですが健康診断てどこでうけるんだっけ?
828大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:51:33 ID:JOCIrl1cO
今日豊橋の自治会の集まり行った人いる?行かなきゃまずい雰囲気?
829大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:20:37 ID:vZdRopG6O
三好はマジで鬱。
やめときゃよかった
830大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:24:37 ID:4pav3Evm0
じゃあやめれ

その勇気も展望もないんだろ?
831大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:29:41 ID:IkM5cZjsO
>>829
なぜ欝???
832大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:35:23 ID:Bp6EPvA/0
そもそも、あんなに生徒がいたら
隣の人と喋れるようになっても
次はいつ会えるか分からないじゃん

しかも、講義が始まったらなおさら・・・
833大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:51:30 ID:4pav3Evm0
生徒?
834大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:52:05 ID:yMxtTTgx0
アドでも番号でも相手に教えればいいんじゃね?
835大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:57:06 ID:Bp6EPvA/0
>>834
そこまで必死すぎてもな〜
836大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:57:24 ID:XdBweQNw0
とりあえず今日は、隣の子とその子の友達と
お昼ご飯食べたけど、次からどうなるんだろう泣
愛大知り合い居ないよ
837大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:07 ID:4pav3Evm0
ねらーってヘタレばっかだな・・・

ま、しょせん講義が始まるまでの話だが
838大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:17:31 ID:lW12EN75O
教えて(´;ω;`)健康診断どこでうけれるかな?
839大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:18:52 ID:JO8qQlFeO
サークル入りたいときどうやっていえばいいの?
840大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:19:42 ID:2FjTkEF+O
みんな…昨日の感想を述べてくれ!!

俺はとりあえず絶望したよ…友達できそうにない…
841大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:29:03 ID:GADV9ngvO
チャラチャラしたのが多くて激鬱。 友達も彼女もできそうにないのでバイト先で頑張ります……
ついこの間まではバイトが鬱だったが今ではバイト行くと安心します。
842大学への名無しさん:2006/04/02(日) 07:29:15 ID:wegr0MuRO
明日スーツに合うカバンもってないんだけど…
843大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:24:39 ID:ArNdgpvf0
>>842
え? 明日はスーツじゃないでしょ?
844大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:31:49 ID:lGJPQnal0
経営の男の子みんな同じに見えたorz
845大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:38:23 ID:FhznbaDFO
愛知大学前♪
846大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:41:54 ID:ntNMQfzC0
卒アルの写真、撮らなくてイイって書いてあったけど、本当に皆撮らない?
全員参加とか紙に書いてあったから、ちょっと心配なんだよね。
847大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:01:02 ID:wegr0MuRO
えっ明日入学式ってスーツじゃないの?
848大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:31:41 ID:lGJPQnal0
名古屋校舎は入学式明後日だよ(・∀・)
849大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:35:49 ID:lW12EN75O
経営の健康診断どこでうけれるかな?
850大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:37:14 ID:lGJPQnal0
書いてあるでしょ
851大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:46:37 ID:lW12EN75O
保健室?書いてない
852大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:11:58 ID:lGJPQnal0
体育館って書いてあるよ
853大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:55:55 ID:GADV9ngvO
俺、堀北真希や長澤まさみみたいな黒髪の清純な子がモロタイプなんだが昨日見た限りじゃみんなチャラ女ばっか… 鬱だ
854大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:15:35 ID:z0aIDn7h0
>>853
バイト先にはいるの?そういう好みの系
855大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:21:18 ID:GADV9ngvO
いなす… でも茶髪+メイク控え目な子はいます。すいませんスレ違いでした消えます
856大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:35:41 ID:lnYSpFHwO
結局本気で自治会のサボった。
歴史研究に入りたい。
運動系もやりたいのなさそうだし…
857大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:40 ID:lW12EN75O
>>852昨日もらったプリントに書いてあった?
858大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:51:19 ID:CxiZO7cl0
次スレは大学生活板に移動しない?
859大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:53:47 ID:sw2YINlG0
>>853
俺もそうだ
派手なチャラチャラ女ばっかで
がっかりだぜ
860大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:54:49 ID:lGJPQnal0
配布物一覧表に書いてあったよ

>>858
賛成〜〜
861大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:55:14 ID:sw2YINlG0
>>856

>結局本気で自治会のサボった。
自治会のってなんかあった?
862大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:57:20 ID:lGJPQnal0
派手なチャラチャラ女ですいません
863大学への名無しさん:2006/04/02(日) 16:05:00 ID:GADV9ngvO
チビブサですいません。 チャラ女が嫌とか言ってすいません。女の子をどーこー言う資格なんて俺にはありません本当に本当にすいませんでした


ところで明日の持ち物教えて下さい
864大学への名無しさん:2006/04/02(日) 16:26:49 ID:lGJPQnal0
チャラ女ってギャル?

明日は特に何もいらなくない?
865大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:26:45 ID:TC+2pvEIO
<<344
最初はそんなもんかと。
866大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:39:31 ID:ohXaDwdWO
派手な女って三好のほう?豊橋は地味地味じゃーん
867大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:39 ID:jvbHh5JU0
サイクリング系あるかな?
昨日は説明出てないからわからねぇ。
友達もできてないし。
868大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:39 ID:lGJPQnal0
三好そこまで派手なギャルやお姉はいなかったよ。
自分は個性だから安心はしたけどw
869大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:14:36 ID:L5TzXMG0O
愛知県の男ってなんか同じような恰好してるよね
870大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:10:56 ID:gheMydlaO
>>869おまえ自分が田舎出身っていってるようなもんだぞww
871大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:22:32 ID:L5TzXMG0O
だってオレ田舎出身だもん
872???:2006/04/02(日) 20:39:43 ID:TC+2pvEIO
愛知の男は皆と同じ様な格好でいると安心できる。
愛知の女はブランド物が好き。




と友達が言ってた。
873大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:20 ID:MlUWu3YR0
チャラ女は好きではないな
男はみんな一緒に見えたけどかっこいい人もいたー…ような?
可愛い子はふつうにいた
874大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:03 ID:MlUWu3YR0
それより、明日の持ち物なんだ?
875大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:10:51 ID:GADV9ngvO
教科書の買いかたよくわかんないよな
876大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:13:34 ID:MlUWu3YR0
>>875
うん。とりあえず、語学は6日に買うらしい
877大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:27 ID:GADV9ngvO
そっか。トレーニングウェア買った?
878大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:50 ID:995AxS2d0
買うやつおらんだろ
879大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:17:27 ID:995AxS2d0
明日って入学式の後何かやるの?
880大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:42 ID:MlUWu3YR0
それより持ち物!
881大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:20:07 ID:GADV9ngvO
豊橋は英語のテストやんないの?
882大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:21:20 ID:MlUWu3YR0
>>877
買ってない
883大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:31:04 ID:GADV9ngvO
やっぱり買わないよな!体育の教科書って明日買うの? なんか引換券はあるんだけど…
884大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:12 ID:MlUWu3YR0
>>883
引き換え券はある!けど明日入学式じゃん?
885大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:51:34 ID:3nl3cAwm0
引換券!?やば、ないわそれ。
886大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:52:01 ID:GADV9ngvO
スマソ三好なんだが
887大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:34 ID:MlUWu3YR0
>>885
でも買ってない人はないよ
888大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:08:27 ID:lGJPQnal0
愛大の男はみんな同じ色の服着てて個性も何も出てなかった。
でも一人カコイイ人はいた(*'X`*)
889大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:23:26 ID:GADV9ngvO
その人はどんな格好なのよ
890大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:40:34 ID:3nl3cAwm0
>>887
俺豊橋だけどそんなのあったかどうか…生協の黄色い袋の奴だよな?
ちょっと見てみる。
891大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:13:27 ID:rL4T8SmT0
サークルのことなんだけどギター部入りたいんですけど部員って何人くらいいるんですか?
あと初心者でも大丈夫ですか?
先輩方おしえてください
892大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:21:46 ID:xTJVbTa4O
>>891そういうことなら、ここじゃなくて愛知大学掲示板で聞けば?
893大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:22:58 ID:AeDZYDruO
テニス部入る人いない
894大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:38:27 ID:AeDZYDruO
それにしても女子…怪物女意外と少なかった…だがチャライのばっか…清純っての皆無だったな


男子ブ男多すぎw確かにファッションも被ってた…
895大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:46:25 ID:fmX+yP4OO
コンピューター利用説明会って3回のうち一回でればいいんだったよな?
896大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:09:00 ID:AeDZYDruO
┏(_ε_┏)┓━))カサカサ 友達いませんよ…誰か…
897大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:15:21 ID:liTnUWlDO
あー入学式めんどくせぇ…

豊橋のクラス結成式行かない奴いる?
898大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:18:03 ID:fmX+yP4OO
みんな今日の新入生歓迎会行くよな?
899大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:40:40 ID:fchnwpIyO
チャラ女最高
900大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:44:00 ID:AeDZYDruO
900ゲト


チャラAだぜ〜┏(_ε_┏)┓━))カサカサ
901大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:51:37 ID:Tg58DIZe0
>>898
国コミだけど普通に行きません
902大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:59:42 ID:pxNY7V+TO
今豊橋の321教室にいる奴挙手



リアルで
903大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:11:49 ID:KVvrE7pQO
今日休んだ人いる?
904大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:37:51 ID:liTnUWlDO
>>902
ごめん、いた(過去形
寝てるヤシ多!!
905大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:42:19 ID:AeDZYDruO
明日入学式だが…鞄っている?
906大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:43:14 ID:4hmj3p6F0
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 名古屋 大阪大 早稲田 慶応大
ランクA
  北海道 東北大 九州大
ランクB+
  神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大 千葉大 学芸大 大阪市大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、金沢、岡山、埼玉、新潟、熊本等) 同志社 理科大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西



907大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:45:48 ID:SqKZRH3U0
>>905
今日あったが、ないやつもいたし、トートなやつもいた。
908大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:50:40 ID:AeDZYDruO
>>907サンクス
なんか配られたりした?特に必要なしと考えていいのか?
909大学への名無しさん:2006/04/03(月) 19:24:35 ID:ccINLVqY0
今日英語テストみんな受けた?
910大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:03:37 ID:SqKZRH3U0
>>908
入学式では式の要項が配られてたかな。
そしてあとはサークル部活動の勧誘のプリントかな。
今思えば手ぶらでいってもあんまり不都合は無かった。
911大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:02 ID:3Eqmn/y0O
何時におわった?
912大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:42:04 ID:aPKGp8Al0
明日浮かないといいな(´・ω・`)
913大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:48:49 ID:6ImUoYs8O
愛知大生でボンバーマンオンラインのっとろうぜ〜
914大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:21:00 ID:oaqAwf1S0
>>902
自分も居た
915大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:27:10 ID:RCm1//PrO
キモオタ共が必死だなw
ツレぐらいリアルで作れよバ〜カ。
916大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:31:51 ID:LbH0J7+20
とキモオタが言っております
917大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:44:58 ID:fmX+yP4OO
行くよな?と聞いた俺だがツレできたし半数以上帰ったので行くのやめた。
918大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:47:46 ID:RCm1//PrO
>>916
ハイハイ。氏ねよカス
つまんねえ受け売りタレ流してんじゃねえよ
919大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:51:34 ID:g+lJk5iS0
>>918 短気ですね
920大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:01:55 ID:yiKnn+njO
南山なんてブランド好きの激しいお姉系ばっか…俺はどちらかと言うとお姉系好きだが南山の派手さに引きました。
それに比べ愛大は激しく派手なのは少数で可愛い子多い!!
特に現中かなり可愛い子多い!!
地味ーズと派手がキッパリ分かれてるね。地味なヤツはかなり地味。
921大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:20:29 ID:3io2bVHeO
どこ行ってもそうだっつの
922大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:47:17 ID:SqKZRH3U0
教科書何買っていいかわからんーーー
923大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:54:13 ID:owJAl8BL0
>>903
受けた。けど全然できんかったorz
下位クラス確定
924大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:57:51 ID:owJAl8BL0
アンカミス。
>>906だった
925大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:11:34 ID:1ifbSy49O
いよいよ入学式
926大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:44:32 ID:PC/q5+5IO
何時ぐらいに終わるん?入学式って
927大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:26:04 ID:NDWuHqrZO
短っ!
928大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:15:33 ID:W0iTA12gO
チャラ女ども死ね。てめぇらと一緒の大学だと思うと鬱。
929大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:18:31 ID:0SeNR3+bO
昨日の試験ダメだ…。
二年次以降もクラスは変わらんのかな?
930大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:03:12 ID:owJAl8BL0
明日の法の健康診断ってどこに行けばいいの?
931大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:06:16 ID:WWJWVW06O
>>903
3日何かあったのか?
932大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:54:38 ID:UKCG5/f80
ん?
なんか削除されてないか?
933大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:04:59 ID:AoM5G62I0
何が?
934大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:23:15 ID:1ifbSy49O
集中講義日てなに?
935大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:40:18 ID:gUSbEwr5O
ちょwwwwwwwギャル系の女の子みんな同じ顔に見えるんだけど、語学のクラスとか頼むから地味系の人達多めで頼むよ… 俺は普通に真面目に授業受けたいんだ…… 「アハハッ マジウケるんだけどぉ!!!」



正直テンションがアワン
936大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:47:03 ID:5RSIgZ2p0
ksk
937大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:58:15 ID:2sWl9tTt0
いつの間にか900を越えていたのか。
7日以降の予定がよくわからない。不安だ
938大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:00:48 ID:AoM5G62I0
時間割ってクラス発表の後じゃないとくめないよね?
939大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:46:41 ID:gUSbEwr5O
情報リテラシーの授業取るかい?
940大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:47:06 ID:jwgVEvJAO
明日、健康診断なのですが、尿検査とはどのように行われるのですか?
941大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:28 ID:iegA/5xK0
>>940
キレイな女医さんが(ry
942大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:52:44 ID:jwgVEvJAO
>>941
その場で出すんですか?教えてチャンですいません
943大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:40 ID:RpGw8lQA0
>>935
確かに
あいつらの口調、格好すべてがいやだ
なんか汚らしい
944大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:15:05 ID:gUSbEwr5O
だよな。とても同い年とは思えん… でもああいうギャル系が今では普通なんだよな…


高2の同級生のKちゃんは大学どこなのかなぁ…… 黒髪天然声優ボイスでマジタイプだったぜ…
俺のタイプ変だな
945大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:18:32 ID:BTjvTiZZ0
文学部の人。
明日のクラス担任の顔合わせって絶対出なきゃいけないの?
文学部クラス会ってやつ。
今日急に知らされたから出るの無理そうなんだが。
946大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:19:41 ID:qK6Ewf1uO
軟式野球部って週二日ってあるけど何曜と何曜ですか!?

教えてエロイ人!!
947大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:28:47 ID:iegA/5xK0
>>942
いや、コップとスポイド渡されて自分でやるんだろ。
キレイな女医さんがやってくれるわけないじゃないかww
948大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:31:20 ID:RpGw8lQA0
>>947
しかし、普通のトイレでそれをやるのか?
当然、他の人もいるだろうし・・・絶対無理だわ
949大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:35:15 ID:jwgVEvJAO
>>947
伝わりにくくてすいません。その場というのは健康診断の時で。
今まで検尿といえば朝一番のでなければ駄目だったので、持って行くのかなと悩んでいまして。
950大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:41:30 ID:iegA/5xK0
>>949
採尿用の容器をもらっていれば家だろ?
そうじゃなかったら学校。
951大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:55:26 ID:jwgVEvJAO
>>950
それもそうですね。ありがとうございました
952大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:51 ID:tZ4VBBFr0
>945
どうなんだろ…顔合わせって言ってたから
担任と同じクラスにどんな人がいるかの確認くらいだよなあ
無理してでなくてもいいと思う
953大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:26:04 ID:hgwwQcQZ0
>>951
漏れが尿検査の達人から聞いた話を教えてやるよ。

(1)検査のお姉さんから紙コップと検査用の細い試験紙を受け取る。
(2)トイレで紙コップに放尿し、尿に試験紙をつける。尿は捨てる。
(3)使用済の紙コップと試験紙をお姉さんに渡す。
(4)お姉さんが試験紙を見て何やら記録紙に記入。
(5)お姉さんが紙コップと試験紙をゴミ袋に捨ててニッコリしたら終り。
954大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:35:21 ID:W0iTA12gO
健康診断ってどんな服装すればいいの?Tシャツにハーパン持ってけばいいのか?誰が教えて〜
955大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:35:23 ID:1Curq05nO
明日の健康診断で現中ってどこ行けばいいの?
956大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:37:17 ID:LRe+zFw70
喪前ら雛鳥か?
いい加減にしろ
957大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:56:33 ID:BTjvTiZZ0
>>952
レスありがd!
だよなあ。
大体クラス会ってなんなんだ、よく分からん…
ひとまず用事優先にしてみるよ
958大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:03:08 ID:s9laJTvE0
>>956
入学して最初に見た人についていきます...
959大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:33:44 ID:lLKijp2iO
履修届けっていつまでにだすの!?
960大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:43:50 ID:tgmLSDdbO
明日に決まってんじゃん
961大学への名無しさん
>>960嘘教えんな死ねよ