静岡大学D浪目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:05:12 ID:Ku6gP/TJ0
2げt
3大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:05:35 ID:F1/WfH930
不吉ナリィ・・・
4大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:58:03 ID:FE+ngZum0
行列だせよ、と
cの科目一個もないじゃないか
5大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:03:59 ID:s5STQHlM0
言えてる。Tもないけどw
6大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:07:13 ID:iFwkOxlm0
行列は毎年出てたんだけどなぁ・・・
まぁ、全部できましたg
7教育学部:2006/02/26(日) 01:30:02 ID:O6tBsJ9/0
UBまでの数学かなりヤバいんだが。
過去問去年のしかやってないが、かなり難しくなってないか?
完答ゼロなんだが。
8大学への名無しさん:2006/02/26(日) 02:02:43 ID:TWzp6g1f0
>>7
学科は?
97:2006/02/26(日) 02:10:30 ID:O6tBsJ9/0
>>8
教科学科の理科。
センターは濃厚超えだが心配になるほどできなかったのです。
10大学への名無しさん:2006/02/26(日) 03:55:29 ID:lVWdwZTtO
>>7
ナカーマ(´;ω;`)俺、教育実践だけど、数学平均点ガタ落ちでたのむ(>人<)
11大学への名無しさん:2006/02/26(日) 06:27:22 ID:KKrGMYHy0
人文で国語平均ダウンキボンヌ。
12大学への名無しさん:2006/02/26(日) 08:05:50 ID:5qUu47kjO
過去問と全然ちが(ry
13やばい:2006/02/26(日) 08:41:06 ID:PJ8C40e/0
教育総合科学 センター640+数学120?
終わりましたよ                
14大学への名無しさん:2006/02/26(日) 08:46:41 ID:lGX6lsVTO
前期が終了だったので後期に静岡受けることになりそうです。
これからこっちのスレの住人になるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
15大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:55:02 ID:i/zWqO8M0
横国スレから来ました。
後期よろしく
16電電:2006/02/26(日) 12:03:47 ID:ZdjDUJzHO
センター8割で2次4割じゃまずいよな?
17大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:15:11 ID:/0f3VLi6O
静岡県民のみなさんへ。
今日の静岡新聞の朝刊に解答が載っています。
もうこれ以上言わなくてもわかると思いますが、
お願いします。
18大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:16:26 ID:BjFuNTta0
後期の人、ホテルなら時のすみかがおすすめ
温泉あるぞ
19大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:45:15 ID:C4WHG/fb0
>>16
機械工とかシステムなら無理だが
電電なら10%は可能性があるんじゃない
20大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:54:40 ID:pQJ70rtz0
>>16
普通に受かるんじゃない?
21大学への名無しさん:2006/02/26(日) 13:14:30 ID:4CONbZ0tO
>>17
どの教科?
22工学部:2006/02/26(日) 13:17:07 ID:zfPuXPSPO
数学どうよ?
俺は80/200ぐらい…
センター527点だから物理が90点ぐらいあればおk?
23大学への名無しさん:2006/02/26(日) 13:17:47 ID:/0f3VLi6O
>>21
英語です!
ちなみに総合科学受けてます。
24大学への名無しさん:2006/02/26(日) 13:49:20 ID:0F5buAkw0
悪いけどみんな出来てないことを祈る・・・。
25大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:07:11 ID:ZdjDUJzHO
もうダメかもしれんね
26大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:23:32 ID:S2wQpp+B0
みんな後期はどこ受けるんだ?
27大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:26:40 ID:E3r4isPcO
数英ダメダ・・・センターで大幅なアドバンテージあるのに800/1100くらいしかいかねかも・・・
28工学部:2006/02/26(日) 14:34:51 ID:zfPuXPSPO
>>26
名古屋工業大学
29大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:18:04 ID:N9GITFzY0
みんなどんくらい英語できたか発表しようぜ!!笑
30大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:00:52 ID:/0f3VLi6O
静岡駅からバス停行こうとしたら行列が。
並んでいいのか!?
これが田舎者に対する試練!?
パンフ断れない!!
怖かったです...
31大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:02:38 ID:KKrGMYHy0
英語は英作文などで減点くらって85〜90くらいだと見積もっても国語が……。
32大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:02:51 ID:KG+trK1TO
工学部の合格最低点センターと二次合わせて70%ってとこ?
物理は基本的な問題多くて差が付きにくいし
数学も理系にとってそんなに難しい訳じゃなかったし
33大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:32:43 ID:sXEvghzG0
人法。国語やばすーーーーーーーーー
出来たと思ってたのに…何か全然見当違いなことかいてるーーーーーーーーーー
あああーーーーー
人法なんて90分であの大門いっこだし絶対平均も合格ラインも上がってしまう…
そしてセンターバブルに乗れなかった自分はもう人法人生オワターーー
バンザイでD判の自分が特攻して見事打ち砕かれましたーーー!!!!
みんな合格おめでとー!!!!
一生静大コンプだお
34にょ:2006/02/26(日) 16:43:21 ID:lq7pH56a0
工学部の物理と数学の解答くださいにょ
35大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:10:50 ID:T3iSXNWxO
教育で国語選んだヤシどんぐらいとれた?
36大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:14:12 ID:FuXd8b+h0
>>16
センター8割
2次4割
単純に比率が1:1として、6割。
センターと2次の得点比率は13:7だ。
あとはもうわかるだろ。

とセンターが8割、2次が恐らく3割程度の俺が楽観的に言ってみる。
37理学部化学科:2006/02/26(日) 17:19:37 ID:6gCsOVUU0
あぁーおれ絶対死んだ
亜dsdfdbvcん。g;h・・・・・・・・・・・・・
38大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:28:17 ID:2gBu3ytr0
どっか静大の解答でてるとこしりませんか?
39大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:29:24 ID:jrPUGzhu0
>>38
静岡新聞
40大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:30:22 ID:ECkHz3M90
>>38
静岡新聞に出てる
41大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:33:13 ID:2gBu3ytr0
>>38.39
県外なんでネット上にはありませんかね
あとこのスレ立てた人は五浪なんですか?
42大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:44:46 ID:wIRDjF6G0
戦闘機のプラモが飾ってある ⇒ サカイ氏はパイロット  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
43大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:52:39 ID:E3r4isPcO
>>41
なんの解答がホシス?
44大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:53:18 ID:zfPuXPSPO
>>32
そ れ は な い
65〜67%ぐらいじゃね?センターの出来次第?数学は難しいというより時間がたりなかった
45大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:05:07 ID:4MERK43G0
静大なんて浪人してまでも入るトコじゃねぇぞ・・・
地元企業にしか力及ばないし、変に坂だらけの校舎だし・・・
それなら浪人一年の間にもっと上を目指そうぜ。
46大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:07:41 ID:0F5buAkw0
静岡新聞数学講評
2時間で全4問。時間、形式は例年通りであるが、難易は昨年と比べて難しくなった。
また、今年度の工学部の入試問題では、ほぼ毎年のように出題されていた行列の分野からの出題はなく、
代わりに久しぶりの確立の分野から出題された。
(問題解説は省略)
本年度は、例年に比べ難しく、論証力、計算力の差が出る出題で合格点は下がったのではなかろうか。
全体としては広範囲の知識を問うバランスのよいものであった。
47人法:2006/02/26(日) 18:08:56 ID:q+8sP4CJ0
>>33
と同じ状況なオレが来ましたよ
もう浪人して他の奴等見返すしかないよorz
48大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:10:16 ID:2gBu3ytr0
>>43
文系数学の解答
49大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:52 ID:eSOwpHl6O
理系数学も欲しいっす
50大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:26:57 ID:1pcLGh4c0
>>45
負け犬おつ
51人法:2006/02/26(日) 18:44:23 ID:uV9aOgKT0
英語第2問のbulky disposalって粗大ごみだったんだね・・
bulkyの意味がわからんくてさ(この時点で負け組ヒャッホウ
ポケモンにバルキーていう格闘タイプのがいるんだけど
そこから連想してつぶす処理?とか書いた。
どう見ても的外れです。本当にありがとうございました
52大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:45:32 ID:E3r4isPcO
理系数学解答
1-1)nCk(1/2)^n
1-2)55/128
1-3)5
2-2)n
3-1)0,7π/12
3-3)7π^3/48
4-1)k≧3-3log3
4-3)4
53大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:47:00 ID:E3r4isPcO
理系数学解答
1-1)nCk(1/2)^n
1-2)55/128
1-3)5
2-2)n
3-1)0,7π/12
3-2)0
3-3)7π^3/48
4-1)k≧3-3log3
4-3)4
54大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:50:19 ID:FuXd8b+h0
3-1って11π/12は違うのかorz
計算部分は覚えてないけど、それも書いちゃった。
55情科:2006/02/26(日) 18:50:36 ID:HGHRf0k/O
>>52
どう見ても落ちました。本当にありがとうございました。
56大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:04:44 ID:GcF6c709O
>>51
それ訳注にのってたよw
5751:2006/02/26(日) 19:18:44 ID:uV9aOgKT0
>>56
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
58大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:22:22 ID:eSOwpHl6O
どうみても不合格です
59大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:07:18 ID:zfPuXPSPO
ほんとうにありがとうございました
60∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 20:10:19 ID:9CDp/I/KO
∬´・ω・`)3log3をlog27のままにしてた
∬;´・ω・`)なんつーミス…マジ最悪
61大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:10:24 ID:FuXd8b+h0
>ID:E3r4isPcO
もしよかったら物理解答もお願いします
62工学部:2006/02/26(日) 20:24:58 ID:zfPuXPSPO
>>61
物理はまだなんじゃないの?
3/2に河合塾HPで解答速報あるよ
63大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:27:58 ID:FuXd8b+h0
あ、まだだったのか。
>>60
64大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:28:40 ID:EFs8hczaO
60

俺も・・・orz
やっぱし減点?
65にょ:2006/02/26(日) 20:28:47 ID:lq7pH56a0
物理は静岡新聞に載ってないにょ?
66大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:29:14 ID:nZQI2DvN0
みなさん、お疲れさまでした。
「☆書き込むと きっと 合格する スレ☆」

ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1137588206/
67大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:36:37 ID:E3r4isPcO
>>60
俺の前のやつlog27だったんだがキミかい?
68∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 20:44:11 ID:9CDp/I/KO
∬´・ω・`)後ろは休みだった。コレ以上何か言ったらバレるから止めとく
∬;´・ω・`)つーかマジで数学ヤバいかも…化学もだけど
69∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 20:46:04 ID:9CDp/I/KO
∬´・ω・`)そしてIDがKOに…orz
70大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:01 ID:qjOfNbVS0
>>60
俺もそうだよ・・orz
大問4そこしかできてねぇってのに・・・
71大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:12:37 ID:HGHRf0k/O
そこの答えが2log3+729になった俺が来ましたよ
72工学部:2006/02/26(日) 21:16:20 ID:zfPuXPSPO
なぜかそこにeがでてきましたが何か?
数学は80点ぐらいですが何か?
73大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:20:13 ID:tMVxjY/kO
どう見ても合格です。本当にありがとうございました。
74大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:07 ID:zfPuXPSPO
>>73
さげてから言え
75電電工:2006/02/26(日) 21:34:33 ID:FuXd8b+h0
>>72
>>53が××○×△○×△×な俺が来ましたよ。(△は微妙)
2-1はいいだろうけど4-2は100%×だろうし、どう考えても80点行かないぜ。
1-2が何故か1027/2048だぜ。
76大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:17 ID:g4nNfEyd0
合格きたあああああああああああああああ
77大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:11 ID:E3r4isPcO
>>76
寝言は寝て言え。
78大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:41:46 ID:C4WHG/fb0
数学も物理も五割も行かないよ○| ̄|_
どうしよ…
79大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:07 ID:QhQl1ots0
壁┃ω・)…<log27組
80大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:33 ID:QhQl1ots0
>>75
同じく1027/2048w
期待値はできたのにorz
81工学部:2006/02/26(日) 22:12:43 ID:zfPuXPSPO
数学4割
物理7割
センター8割
受かるのかどうか…
82∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 22:32:00 ID:9CDp/I/KO
>>75>>80
∬´・ω・`)1023/2048

∬´・ω・`)……欝。
83大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:36 ID:iFwkOxlm0
>>82
おれも1023/2048だと思った。
ギリギリ約分できなくて、答えっぽかったしn
84工学:2006/02/26(日) 22:36:14 ID:KG+trK1TO
マジで受かったかもしれん
数学ほとんどあってる。物理も自信あるし
85大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:38:30 ID:FuXd8b+h0
>>81
それで受かるか微妙なら俺は確実に落ちます。
センターは528だけど甘めに見て数学4割、物理5割くらいだし。
86∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 22:40:52 ID:9CDp/I/KO
>>83
∬#´・ω・`)恥を忍んで言ってみて良かったがな
∬´・ω・`)イヤだろうけどナカーマが居て良かった…orz
∬´・ω・`)もう…気持ちは落ち着いた。FF予約しに行こ
87∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 22:42:29 ID:9CDp/I/KO
∬´・ω・`)やっぱ6日まで待つことにする
8883:2006/02/26(日) 23:19:54 ID:iFwkOxlm0
>>87
FF11俺やってるけどマジオススメ
89大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:23:29 ID:coTAeYOmO
数学一割しかないって…死にたい
90∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/26(日) 23:49:56 ID:9CDp/I/KO
>>88
∬´・ω・`)11って良いのか?
∬´・ω・`)やっぱ10だろー
∬´・ω・`)アーロン様だろー
91大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:55:31 ID:HGHRf0k/O
受かったら一人暮らしで今までできなかったゲームができると夢見ていたが、今やそれも微妙だ‥‥
92大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:02:57 ID:bYBwuNls0
FFは5、6、7がピーク
93工学機械工:2006/02/27(月) 00:05:17 ID:3JRW+869O
合格点はどれほどだろうか…
94∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 00:10:46 ID:5AIAIS1RO
>>92
∬´・ω・`)…8以降からしかしてへんがな
∬´・ω・`)人生半分損しとると前言われたがな
∬´・ω・`)一人暮しでゲーム漬けとか夢だったな…orz
95大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:23:57 ID:8pfggn3yO
FFやったことない漏れは人生全部損してることにw

風来のシレンおもすれー(^ω^)
96大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:36:20 ID:/W2oxkwS0
去年の話で悪いんだがセンター630で後期生地うかった。
後期まで受けそうなやつは速めに始めたほうがいいよ。
問題簡単な割りにみんな解けてないみたいだから比率低くても逆転は可能ですよ。
がんばってね。

盛り下がったらごめん
97大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:37 ID:FlIBY7++0
おれは後期は面接だよ
面接なんてできねぇよ
志望理由なんて特にねぇよ


聖剣伝説DS予約してたよ
98大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:46:18 ID:ao5XN4bz0
>>95
風来面白いね
99大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:53:32 ID:p7zSDKPuO
>>94
FF8しかやったことない・・・
>>97
聖剣欲しいお。ただDSも買わなきゃだからな
100大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:19:29 ID:IqOZPkZM0
大体工学部の例年は合格ラインは6割ちょっと。
今年センターの平均はあがったが、二次はそれを補って余りある低さであると予想する。
と言うわけで、今回の工学部の合格ラインは6割をギリギリ超える程度まで落ち込むのではなかろうか



と自分がなんとか越えられるように設定してみた(´・ω・`)オレムナシス
101大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:35:24 ID:bYBwuNls0
仮に6割として、センターで8割取ってれば2次4割でも行けるって事だよな?

(´・ω・`)な?
102大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:55:13 ID:4xw0h+pz0
情科。合計だいたい65%くらい
いけるかなヽ( ゜ 3゜)ノ
103大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:56:58 ID:4xw0h+pz0
>いけるかなヽ( ゜ 3゜)ノ

いけるかな?ヽ( ゜ 3゜)ノ
104大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:02:50 ID:p7zSDKPuO
>>103
微妙かと。
105情報科:2006/02/27(月) 02:03:05 ID:mmnYEv640
浜松は田舎らしいけど、僕みたいなド田舎者からみれば
十分すてきだった。あー、俄然受かりたくなってきた。

あと>>27の「800くらいしか」という発言にめんたま飛び出た。
106∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 02:03:52 ID:5AIAIS1RO
>>103
∬´・ω・`)どう繋げれば良いのか分からん→ヽ( ゚ 3 ゚)ノ

∬´・ω・`)金曜はフィギュア土曜は入試の為にと睡眠時間削ってから眠れなくなった…
∬´・ω・`)緊張?興奮?
∬´・ω・`)ほの板行くか…


┃彡 サッ
107情科:2006/02/27(月) 02:07:07 ID:cnOyxEzEO
800ありゃ余裕のハズだよな。俺は良くて750だよ‥‥
108大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:13:04 ID:RgFNFfQv0
あの…こんな事聞いて本当に申し訳ありませんが…

 う ん こ ってどの学部で研究できるんでしょうか?
やっぱり生物系?生きてますよね?
109大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:16:15 ID:1Nz2AZj60
来年に向けて勉強してる俺ワロス
110大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:16:34 ID:p7zSDKPuO
>>106
フィギュアがプリキュアに見えた。
111大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:20:58 ID:p7zSDKPuO
>>105
>>27だけど情報学部始まって以来の最高点で入ってやろうと考えてたの。
英作ほとんど書いてない時点でムリなわけだが。
112大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:24:34 ID:4xw0h+pz0
>>104
やはり微妙か。五分五分くらいかなぁ

>>106
無理に繋げなくてもいいお(゜ー゜)ノ
113大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:27:14 ID:hmNNAvGhO
漏れも滑り止めだから首席で受かって蹴ってやろうと思ってたが
どうやら微妙なミスがあるようだ
114∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 02:28:05 ID:5AIAIS1RO
∬´・ω・`)マジで眠れないからどーでも良いこと言わせてくれ



∬´・ω・`)先週姉ちゃんの誕生日だった
∬´・ω・`)姉ちゃんはよく、勉強で遊びに行けない自分の為にお菓子やら服やら雑誌やらを買ってきてくれた
∬´・ω・`)だから今日、御礼も兼ねてネックレスを贈った
∬´・ω・`)そしたら凄い感激されて半泣きだった
∬´・ω・`)……今、自分の気持ちを上手く表現する言葉は浮かばないが、とりあえず姉ちゃん今まで有難うと心から思った
115大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:30:26 ID:4xw0h+pz0
>>114
いい話だな。なんか感動的だよ
理想の姉弟だな
116大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:40:53 ID:IqOZPkZM0
>>114
いい姉ちゃんじゃないか。おまいも
絶対合格して友達になろうじゃないか
117∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 02:47:56 ID:5AIAIS1RO
>>115
∬´・ω・`)振り返ってみれば気分の乗らない日はドライブに連れて行ってもらったりしたな…
∬´・ω・`)受験の時には当たり前の様に感じていた家族の気遣い
∬´・ω・`)今は何様なんだお前、と反省してる
>>116
∬#´・ω・`)受かったら捨てアド晒すつもりだからヨロ〜
118大学への名無しさん:2006/02/27(月) 03:16:46 ID:p7zSDKPuO
>>117
その姉ちゃん俺にコピペしてくれ。
119大学への名無しさん:2006/02/27(月) 06:41:23 ID:DiCUsoHH0
>>114>>117
いい姉さんがいて良かったな
今時そんな姉妹or姉弟関係なんてあるんだな・・・・・・


大学には一年中入試問題を考えている教授がいるってのは本当?
120大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:38:43 ID:mBXOFp/t0
静大受けた人って私立はやっぱマーチあたり受かって
るんでしょうか?それとも南山?
121工学部:2006/02/27(月) 09:55:05 ID:Ik5bLLoIO
>>120
日大
東海
東京理科
名城
はい全部落ちました
122大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:00:09 ID:jLNpQIyL0
日大東海名城なんてカス大落ちる奴が静大受かるわけねーだろボケがw
123大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:12:04 ID:63zrH17c0
>>120
立教・明治受かった。
なぜか明学落ちたけど。
124大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:15:19 ID:Ik5bLLoIO
>>122
センター538点
数学2題完璧
物理も90点は固いけど…
まぁ航空だから落ちたのかもしんない
125大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:03:56 ID:gQQrV0QL0
>>124
センター利用でいけるだろ?日大とか
まあ理科大に航空ないしね。何学部受けたのか知らんが。
126大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:11:39 ID:Ik5bLLoIO
東京理科は機械
日大東海なら受かっても行かないって思ってたから、センター利用するまでもないかなっと
127大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:14:13 ID:gQQrV0QL0
>>126
工学のほう?理工も十分高いけどね。
だが受かっても行かないならそんなに試験受けねーよwwwwwwww
128シス工:2006/02/27(月) 14:38:29 ID:iUeQPEKLO
シス工受けたヤツ二次で5割くらいとれた?オレたぶん四割くらい…
129大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:55:16 ID:3ZIWUQzs0
数学難化ってw
教科書しっかり理解出来てたのなら
全完じゃん
章末問題レベルだったのに
試験中時間余り過ぎてまわりウォッチしてたら
緊張し過ぎなのか顔色真っ青で何回も消しゴムで訂正
してたばかには笑わせてもらったよ。
身の丈あった所を受験しろよ。グレーブルゾン野郎w
130大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:25:10 ID:1Nz2AZj60
>>129
こんなカスと一緒に勉強したくはないな
131大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:25:39 ID:yyHPIEOBO
静大工学部生の俺が質問に答えてやるよ。
ただ「大学に入れば彼女できますか?」みたいな質問は簡便な。
そんなことは自分のスペックと相談してくれwww
132大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:28:11 ID:IqOZPkZM0
>>129
そんなに自信があるならもっと上受ければよかったのに・・・もったいない
133大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:37:15 ID:0iGc/WGD0
そんな目で他の受験者を見てる奴もいるのか
お勉強は出来るみたいだけど器が小さいねえ
134大学への名無しさん:2006/02/27(月) 15:57:15 ID:fmv/+urx0
>>129
あ、多分そのグレーブルゾン俺だわwwwww
おっしゃるとおりですごめんなさいorz
135THE CHICKIN:2006/02/27(月) 16:08:08 ID:AJcEzwFE0
静岡新聞に物理の解答載ってないんですか?
静岡県民のひと教えてください
できたかどうかわかんないと心配で心配で・・・
136THE CHICKIN:2006/02/27(月) 16:24:34 ID:AJcEzwFE0
僕はセンター571で河合で機械工の1位なんですけど
今年は2次でどのくらいとれば受かりますかねぇ
137大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:26:28 ID:bYBwuNls0
>>129
>身の丈あった所を受験しろよ。
138大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:53:26 ID:cnOyxEzEO
>>131
その点については重々承知してるぜ!
と不合格濃厚の俺が言ってみる
139大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:02:40 ID:ixIX+1IlO
>>135
英数国しか載ってません。
140大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:30:18 ID:tnFa8Xzr0
これは理系専門スレですかね?

教育学部数学避けて情報へ逃げたのに、倍率5倍越えって・・・orz
自分みたいなバカばっかりが逃げてきたんですか?
それとも余裕で合格狙った天才達ですか?

そして、後期教育学部数学へやはり逃げたつもりが、、、26倍ってなんですか?

河合のうそつき
141大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:30 ID:tnFa8Xzr0
連投  

UBまでの数学で前期受けたんだが・・・
過去門こんなに難しかったかな?完答1問、白紙が1問。後3割。
白紙で出したのマジで初めて。
142大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:40:53 ID:bYBwuNls0
>>141
完答があっただけマシだよばか
143大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:41:07 ID:ixIX+1IlO
>>140
うちも逃げた!!第二志望だけど…まじで受かんないかも↓↓どんくらい出来た?
144大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:44:15 ID:xcmy3H4I0
みなさん、お疲れさまでした。
「☆☆☆書き込むときっと合格するスレ・2校目☆☆☆」

ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1141029045/
145大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:47:15 ID:JbHtzWWCO
>>129
周りがそんなだったら自分も何か変な間違いしてんじゃねぇかって必死で探すな。俺がその状況ならの話だけど
146大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:55:12 ID:jOBLtGjn0
何なの、あのダサい人たちは、いくらなんでも酷すぎるよ。
147大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:57:05 ID:2yySt47Y0
教育受けた人いない?
難易度とかどうだったか聞きたいんだけど
148大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:59:22 ID:JbHtzWWCO
>>146
サイタマん
149大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:03:58 ID:zIq+bV3S0
今年は後期倍率高いなぁ・・・
工学部の合格最低点は750ぐらいになりそうだ
150129:2006/02/27(月) 18:05:15 ID:871E0s4B0
いやマジな話煽りじゃなく
授業まじめに受けて赤チャ適当にまわしたら全完出来るってw
ウチ公立の進学高でもない普通高校だけんど。
自信がない奴は自分の不努力を後悔するんだね。
がんばった奴らは晴れの日にお会いましょう
151大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:05:33 ID:dugebifgO
>>140
152大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:06:16 ID:8pfggn3yO
受かるかも分からないのにアパート予約させて
かあちゃんごめんorz
153大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:09:56 ID:63zrH17c0
>>150
そうじゃなくて
人を笑いものにしている態度が
非難されてるって、理解できないの?
154大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:35:24 ID:5TuYhMNy0
>>153
できないんだろう。

まあそういう人間がいるのも…また一興。
価値観も育ちも違う皆さんと会えるの楽しみに待っとります。
155大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:30 ID:gfpbqQvk0
>>129
俺もそこそこできたが、お前とは友達になりたくないね。

『晴れの日にお会いましょう 』じゃねーよww
ダレもお前となんか会いたくないからwwwwwwww
156∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 20:32:56 ID:5AIAIS1RO
∬´・ω・`)明日って卒業式?
157大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:36:11 ID:Ik5bLLoIO
>>156
大学の?
158∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 20:36:42 ID:5AIAIS1RO
∬´・ω・`)愛愛スペシャル1ラウンド
159∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 20:38:03 ID:5AIAIS1RO
>>157
∬´・ω・`)高校の
∬´・ω・`)今日は予行演習?本番?
160大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:40:21 ID:Ik5bLLoIO
うちらは3/1
明日は出向日
正直卒業式どころじゃない…(笑)
161∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/27(月) 20:42:32 ID:5AIAIS1RO
∬´?ω?`)出向日?
∬´・ω・`)卒業おめ
162大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:44:50 ID:pP72/+Wz0
私は経済を受けたのですが・・・
皆さん英語どうでしたか?
163大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:51:28 ID:Ik5bLLoIO
×出向日→〇出校日
164大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:59:27 ID:hOISE75EO
教育情報受ける人の平均がほんとに知りたい…
なんで五倍……
165大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:10:12 ID:tnFa8Xzr0
教育情報受けましたが余裕で800点届いてないですね。
たぶん合計750点位・・・

>>140
俺は青チャでヒーヒーいってるから無謀だったか。
166大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:11:23 ID:pP72/+Wz0
私もみんなの平均がスゴク気になる!周りの人は全部頭良さそうに見えちゃう・・・
167大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:15:53 ID:hOISE75EO
私も行かなさそうです。第一は数学で出したんですがボーダー全く足りてませんし情報に賭けてたんですがこんな結果になるとは…
やっぱり数学からたくさんおりてきたんですかね??
168大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:19:41 ID:tnFa8Xzr0
バンザイでの判定がやけに甘々だったために静岡教育数学からに限らず、
他大学の教育やら情報やらから逃げてきた人も多いんじゃないかな?
169大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:22:07 ID:hOISE75EO
まじ勘弁して欲しい…
800点いったら受かるのかな…
170大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:25:52 ID:pP72/+Wz0
誰でもいいから英語どうだったのか教えてえぇ。不安で不安で仕方ない
171大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:27:17 ID:tnFa8Xzr0
去年の合格最低点が814点で、今年の方が二次は難しくなってるから
少しは下がるのかもしれない。

ただ、気になるのは5倍という倍率とセンターは簡単になってたこと・・・
172大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:29:31 ID:ixIX+1IlO
>>170
易化したのにダメでした。


情報教育どれくらいで受かるんだろ?みんなセンターはどれくらいですか?
173大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:37:44 ID:tnFa8Xzr0
上でも書いたけど630ちょい。
お疲れ様でした。
174大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:49:55 ID:ixIX+1IlO
>>173
私も似たようなもんです。2次数学で受けたんですか?
175大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:27:39 ID:Ij7ozAzXO
合格祈願age
176∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/28(火) 00:39:55 ID:RmuNaxEoO
>>175
∬#´゚ω゚)え?
177大学への名無しさん:2006/02/28(火) 02:07:16 ID:XxHVWnLL0
>>128
俺もシステム受けたけど、5割どころじゃないかも...OTL
178大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:43:06 ID:Q9q8m8CD0
>>177
俺みたいに行列しかねえ!って思ってた香具師は
大体五割前後だから気にすんな、センターで合格濃厚なら受かるよ
俺は濃厚じゃないのに五割切ったがな○| ̄|_
179大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:17:39 ID:ZYa8XkV20
「何度も聞かせてゴメン、俺落ちた」
って思い出すたびぼやいてるのは俺です。

友よ家族よ、うざいだろうが。。。本当につらいからゴメン。
180大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:21:11 ID:6Rs1wopO0
後期も静大って人いる?
181大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:31:47 ID:szB9U+gyO
後期は名工、横国落ちが流れてくるから厳しいな
182大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:37:24 ID:szB9U+gyO
後期は名工、横国落ちが流れてくるから厳しいな
183大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:59:16 ID:frYgMDPM0
>>177
シス工でセンターで75%取ったが、二次は数学・物理「足して」4割ですが何か?
どうみても(ry
184大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:14:36 ID:XxHVWnLL0
>>177
俺も行列は絶対に出ると思ってた。あんなに対策したのに、俺の努力を
裏切りやがって、くそ〜

>>180
俺後期も静大。

>>183
まったく俺も同じ状況だよ。俺もセンター75%だった...OTL
185シス工:2006/02/28(火) 13:39:34 ID:MwN2nJRA0
おれもセンター75%で二次4割くらい・・・
最下位でもいいから受かっててくれ・・・


186大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:40:34 ID:QIgVx+SI0
電話連絡追加合格でいいから受かってくれ
187大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:35:18 ID:Vpzagfef0
>>178
行列対策は皆一番力入れてただろうな。簡単で毎年出てたし。
>>180
ここにいる。センター8割取れたし比率上がるし、逃げ切れるかなとか思って。
>>183
両方4割なら足したって4割じゃんか。
俺なんて多分3割切ったぞorz
188工学部:2006/02/28(火) 15:17:53 ID:6CAmAMLS0
二次出来なかったとか言ってる奴はセンターで逃げ切れると思って勉強しなかった奴だけだろ
あの問題で6割いかないのは確実に落ちると思う
189大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:27:27 ID:BygYu/n00
ごめんなさい。
190工学部:2006/02/28(火) 15:30:59 ID:Ij7ozAzXO
全体で7割ならいいんじゃない?
そんな俺も逃げ切り狙い
191経済:2006/02/28(火) 15:34:16 ID:lm/K8aQl0
前期はほぼ諦めてるんですが、後期で人文・経済学科受験予定の人いません?
私はセンター7割半ばぐらいで、ぎりぎりどうか不安・・・
2次がないため、あと3週間が物凄く長く感じる今日この頃。
合格者水増し率50パーセントぐらい希望。
ほんと、神様受からしてください。
192∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/28(火) 15:43:17 ID:RmuNaxEoO
∬´・ω・`)今までの参考書やらワークやら片付けてたら凄い量になった

∬´・ω・`)後期2次ないヤツ何して1日過ごしてんの?
193大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:51:58 ID:XxHVWnLL0
俺としては二次の勉強頑張ったほうなんだけどな〜
数学が出来ない俺なんてもう・・・
194大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:07:23 ID:LE7Y0AYI0
>>192
えろg・・・

ゲームだよゲーム
195大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:56:16 ID:xTiPGefX0
後期情報科学受けます。
センター傾斜83%あれば、2次の数学6割以上取れれば受かると思いますか?
今日ようやく赤本届いたからやってみたら予想してたより難しくてちょっと焦りました。
196大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:01:10 ID:ZYa8XkV20
私立行きの子と遊んでる。
静岡二次どうせ面接だし・・・。

みんな去年の結果多分見てるよね?
気休めかもしれないけど、一部除いてほとんどの学部の
後期合格者のセンター最低得点650点以下だったみたいだ。
教育学部なんてセンター最低点軒並み600点以下。

あきらめず自信を持ってガンバ!
・・・と自分に言い聞かせる毎日。
197大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:05:59 ID:ZYa8XkV20
>>195
それで二次6割なら受かる、と思うけどなぁ。

後期は合格人数が少ないだけにちょっと受ける人間の質が変わっただけで
あっさり受かることもすべることも・・・。

後期は自分以外の出願の頭のいい方々が前期で合格していますように。
198大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:15:48 ID:EHqTtrBRO
>>192
俺も片付けてる。1年の教科書ノートからあるから凄まじい
199大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:23:46 ID:xTiPGefX0
>>197
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
私も前期受かっていますように…。でも多分無理っぽいので静岡に向けて頑張ります。
200大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:11:43 ID:Bb2RfcW90
>>191
後期は77%ぐらいあればうかるんじゃない?
公募制推薦75%ぐらいあれば多分受かってたみたいだし。
201前期総合科学受けた人:2006/02/28(火) 19:12:55 ID:gYuJsfMx0
静大合格静大合格静
大合格静大合格静大
合格静大合格静大合
格静大合格静大合格

一日中後期対策もせず
こんなことノートに書いてる俺は落ちますか・・・?
202大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:26:24 ID:6Rs1wopO0
>>201
リアルで一日中それ書いてたらすごい
うpしてほしい
203大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:32:56 ID:ZYa8XkV20
>>198
数学は問題解くのに使ったノートばっかだから惜しみなく捨てられるが、
理科社会系の科目で参考書並みに綺麗にまとめてあるノートとか捨てられない。

これのおかげでセンター地理やら物理やら90点越えられたのもあるし。
自慢じゃなくて愛着のある参考書やノートって捨てにくくない?
204大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:35:42 ID:6CAmAMLS0
参考書は浪人の可能性あるから捨てられない
205大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:46:56 ID:Vpzagfef0
>>203
俺の地理のノートには、先生が黒板に地図描く度に地図帳見ながら超正確に写した地図が沢山ある。
206大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:47:35 ID:ZYa8XkV20
なるほど。
浪人するわけにはいかないから国公立滑ったら私立行きorz
207∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/02/28(火) 20:22:00 ID:RmuNaxEoO
>>204
∬´・ω・`)浪人になるとソコまで参考書は使わないと思う。寧ろ参考書を作っていく感じ
>>203
∬´・ω・`)愛着のあるヤツでも厳選。ソレ以外は思い切って捨てた
∬;´・ω・`)捨てる時に捨てないとダメな性格
208yu−to:2006/02/28(火) 21:15:56 ID:9/bwydUr0
静岡大学の工学部システムの後期の過去問があるサイトあった
ら教えてください。
209工学部:2006/02/28(火) 21:35:45 ID:Ij7ozAzXO
たぶんない…
東進は前期だけだったと思うけど…
210yu−to:2006/02/28(火) 21:39:41 ID:9/bwydUr0
やっぱ?もう過去問見ずにうけてしまうか(´;ω;`)
もう後期受けずにおこうか・・私立でいいや
211wents ○-ta:2006/02/28(火) 22:39:31 ID:BFfzwMpm0
>>210
買 え ば い い の に。
あるいは学校に置いてないのか?先輩とかの。
212大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:02:01 ID:Ij7ozAzXO
>>210
つブックオフまたは学校
213大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:18:31 ID:nrYo56fb0
家賃相場どのくらいだろ。木造はやばいかな?
もうアオアート予約したひといます?
214大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:33:25 ID:zl5B7gpz0
うちは寮っぽいですよ。
集団生活みたいなのは耐えられないんで
一人暮らし熱望してますが。
215大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:58:24 ID:pSlnz2i30
>>213
静大にわりかし近いトコに家賃3500円(共益費)ぐらいのいい物件あるよ。
8畳間
風呂トイレ別
駐車場有り
平成建の軽量鉄骨

なんか宣伝みたいでスマン。

新浜松市に暫くすればもっと安くなるかもしれないな。
みんな税金対策で建てるよーなもんだし。
216215:2006/03/01(水) 01:00:22 ID:pSlnz2i30
ミスった。
3500→35000

スマソ
217213:2006/03/01(水) 03:47:50 ID:nrYo56fb0
>>215
サンクスいいねそれ。
予約しました?
できればアパート名教えてください。
218大学への名無しさん:2006/03/01(水) 08:04:05 ID:cx6iOiQ70
そつぎょおおお
219大学への名無しさん:2006/03/01(水) 08:15:16 ID:A0dacYoU0
集団生活自体嫌いじゃないけど、相部屋はなんか物とか勝手に盗られそう
(盗られないまでも使われるとか)・・・。4人部屋とかかなり不安。

なので一人暮らし希望。が、その前に落ちてそう。


あと、調べずに聞いちゃってゴメンだけど、寮ってやっぱ門限とか規則とか
厳しいのかな?静大の資料には書いてなかったから気になった。
220∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/01(水) 12:20:23 ID:WYqdn7qCO
>>218
∬´・ω・`)おめでと〜!
221大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:51:22 ID:IGGZFQSM0
真面目な話、学寮に住む人って性処理どうすんだろ。
まさかみんな恋人持ちとか、風俗通うほど金があるとは思わんし。
……共同トイレに篭ってするんだろうか?
222大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:18:02 ID:a0dVi8SS0
>>221
俺も疑問に思っていた  毎日が修学旅行状態だぜ
風呂もトイレも無理だろうな

暫く禁欲状態→爆発的行動力→ナンパ→(ry のパターンか
暫く禁欲状態→同部屋の人と打ち解ける→一緒にAV見る→(ry
という感じになるんじゃないか?
223大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:42:49 ID:mXbMk7HFO
暫く禁欲状態→同部屋の人と打ち解ける→同部屋の人と(ry
224大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:54:36 ID:VJ2Q0GaDO
>>223
それはちょっとまづいんぢゃないかな(´Д`)
225大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:57:36 ID:IKJDFCV90
あややの乳

白くて丁度いいサイズで最高〜
http://www.h02.i-friends.st/index.php?in=idolga2
226大学への名無しさん:2006/03/01(水) 14:00:03 ID:a0dVi8SS0
イチかバチかの勝負をかけて
「俺、ガチホモだから、お前ら覚悟しとけよ」
と言って威嚇してみればいいんではないか?

そうすれば恐れをなして下宿に変える奴が出てくるかもしれん
そして晴れて1人部屋だ

ただ、その後の良いキャンパスライフは保障できない
227大学への名無しさん:2006/03/01(水) 14:37:52 ID:fJ4PMWfe0
そんなことするくらいなら自分が下宿したほうがマシだろ…。
今後の生活のためにも。
ホモって嘘でも宣言しちゃうと彼女できないよ。
228大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:08:22 ID:NUA1PnPV0
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゜∀゜) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
               \____________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

229大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:24:18 ID:8PsilEta0
   _____ パカ!
 /:\.____\((⊂(゚ε゚ )
 |: ̄\ Σ( ;゚д゚) 
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

   _____
 /:\.____\
 |: ̄\ (;゚д(゚ε゚ )彡 ピャッ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


 ______
 |: ̄\      \ ) パタン!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


 (( _____ ))
(( |||: ̄\      \\ )) ガッガッガッ!
(( |||:   ||: ̄ ̄ ̄ ̄:||| ))


230大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:43:44 ID:CTQ8iq4i0
浜松にあるメイド喫茶がつぶれたらしいね。
いってみたかったw その前に受かるのだろうか_| ̄|○
231大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:56:07 ID:b1NKmTPQ0
>>230
弁天島にあったやつか?
俺近くに住んでるww
232大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:12:05 ID:b9Px7b190
浜松ってそういう町?
233大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:15:13 ID:yiBeQ+Wh0
ザザシティにアニメイトができたせいで若干それ層を見る機会は増えた
234大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:16:36 ID:v6nlrTFF0
某ロリ漫画の舞台だから仕方ない
235大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:31:36 ID:UUxBW8p3O
今気付いたが、物理の大問3って1問につき15点ぐらいなんだな…
2問しか解けてないorz
全滅だと45点が吹っ飛ぶ計算に…orz
236大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:34:42 ID:ROEph8+b0
>>235
よくいつまでも気にしてられるな…
もう終わったんだからあとは結果まつだけでよくね?
237大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:05:29 ID:vCkitMlQ0
俺はセンター逃げ切りが集まって二次平均はとても低いと信じて止まない
238大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:46 ID:1LhKAJF90
滑り止めの私立はどこ?俺青学だけど・・・
239大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:25:31 ID:Z0/366vQ0
>>238
オレ東海大
240大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:47:32 ID:0y951ixa0
>>234
詳しく
241大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:10:40 ID:6apzFRfS0
>>240
苺ましまr
242大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:13:36 ID:cJ7anewl0
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/
今日から解答順次公開だってさ

見る勇気ねぇ〜
243大学への名無しさん:2006/03/02(木) 07:33:59 ID:lS8lx+ApO
>>241
そうだったのか
244大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:51:23 ID:daWF3xPgO
まだ解答って公開してないの?
245大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:10:33 ID:TeUQyRZw0
怖くて見れません><
246大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:33:21 ID:6us38AXq0
まだ見れません><
247大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:34:44 ID:daWF3xPgO
いつ更新するんだYO!!
248大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:35:50 ID:QSQtusWrO
あぁーまじ無理!一日がなげー
249大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:41:55 ID:daWF3xPgO
物理80点以上あれば受かる可能性大!

だから神様早く河合塾のHPを更新して僕を安心させて下さい。
250大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:56:38 ID:DEsbTYlG0
やべ、後期面接だからって三日連続で遊んでたらいい加減暇だ。
去年からバイトやめてたから、貯えもじりじり減ってるし・・・。

静岡ってのバイト募集ってどんな感じなんだろ。
251大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:32:58 ID:daWF3xPgO
まだ河合塾のHPは更新してないのかYO!!
252大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:25:32 ID:2odUOios0
更新する気がないなら具体的な日付を書くんじゃねぇよ…
253大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:27:38 ID:daWF3xPgO

・・
2日より

254大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:29:12 ID:daWF3xPgO
うまく・が打てなかった…
2日よりだから明日かもね
255大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:32:13 ID:HQ0IZC2V0
待て、まだ2日は終わっていない
256大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:44:18 ID:2bKkYlpNO
答えを待って一日中緊張してるせいで下痢になった
河合に謝罪と賠償をry
257大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:52:13 ID:SxKDKGMs0
はやく解答出せよ、読売新聞…
258大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:01:19 ID:2odUOios0
まぁ、絶望的な俺にはどうでもいいと思えてきた。
259大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:09 ID:95X24qZR0
名古屋工大うp。時は動き出した!
260大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:49:20 ID:KEnDf5Lw0
>>241
地元なのに知らなかったよ
261大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:46:29 ID:SxKDKGMs0
金沢うp
つぎあたりか?
262大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:15 ID:daWF3xPgO
人口順だな
じゃぁ次だ
263大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:17:38 ID:daWF3xPgO
物理「1」問1解答
(ア)μg
(イ)ーαーμ'g
(ウ)vー(αーμ'g)
(エ)v/α+μ'g
(オ)ーα+μ'g
まだうpはされてませんが知っている範囲でどぞー
264∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/02(木) 22:18:42 ID:7io+u41FO
>>262
∬´・ω・`)金沢より人口少ないんだ…
265大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:21:56 ID:daWF3xPgO
>>264
たしか金沢>>浜松だよ
静岡市は合併したからわからんけどたぶん静岡>>金沢だと思う
266∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/02(木) 22:31:10 ID:7io+u41FO
>>265
∬´・ω・`)一瞬、金沢県ってあったっけ?って思った
∬´・ω・`)合併なんて知らんがな
267大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:32:56 ID:daWF3xPgO
>>266
清水市と合併して政令指定都市になったのだよ
ちなみに区は3つだけ…orz
268∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/02(木) 22:39:51 ID:7io+u41FO
∬#´゚ω゚)え!清水市ないん?!まるちゃんの故郷じゃ!?
269大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:08 ID:xd9VsoSo0
>>268
清水区になりました(267がPCからカキコ)
270大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:52 ID:xd9VsoSo0
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
271∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/02(木) 22:43:23 ID:7io+u41FO
>>269
∬´・ω・`)3区→駿河区・葵区・清水区でFA?
272大学への名無しさん :2006/03/02(木) 22:44:36 ID:JW029uy+0
河合塾で静大の解答みっけ@
273∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/02(木) 22:48:45 ID:7io+u41FO
∬´・ω・`)携帯じゃ見れん…orz
∬´・ω・`)仕方ない…開くか


┃彡 サッ
274大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:51:22 ID:x0c49HMy0
物理ミスりすぎ・・・
数学×いっぱい・・・
みんなおんなじような点であることを願う
今日この頃です
275大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:53:27 ID:JW029uy+0
なんだ、河合と読売はおんなじやつか、、、
英語あれでかんたんだったのか、、、実力低下
276工学部:2006/03/02(木) 22:54:42 ID:xd9VsoSo0
>>271そのとおり
やばい・・・
センター525点
数学50〜90点7/11(完答正解3題)
物理55〜80点(大問3がでかいな…)15/29
合計630〜695点…
277大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:03:13 ID:DxWnOpbZO
さ〜て、後期後期。

・・・地方はつらいorz
278大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:26:31 ID:DEsbTYlG0
うおい、友達で学部違うが工学部数学7割いけたとか言ってる・・・

なんかもうね。俺教育の数学で4割なんですが。

出来たやつはここには書き込まないということらしい。
279大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:56 ID:6us38AXq0
>>276
工学部システム工でその点数以下です
終わった....OTL
280大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:25 ID:daWF3xPgO
>>279
俺機械工
281大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:49:27 ID:cyBL94Xs0
どうも教育数学3割です。
静岡市民いたら質問あるんだけど、
テレビのデフォで放送される局って何ある?
282大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:24 ID:Bi4Ahgpk0
フジ、TBS、テレ朝、日テレ、NHK2つ
283大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:51 ID:6us38AXq0
>>280
どちらにせよ....OTL

後期がんばろ....
284大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:54:46 ID:cyBL94Xs0
>>282 サンクス
無事受かってもテレ東見れないわけですねorz
285大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:56:42 ID:daWF3xPgO
時々SBSとかがテレ東から番組買うけどなかなかやらない
286大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:05:39 ID:wgDlIkMWO
>>265
浜松も合併したが
287大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:07:12 ID:uSJOk+3W0
お前らなんてまだマシ
自分の書いた答えを書き残してない&覚えてない俺が一番の負け組だ
288大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:48 ID:t3UECaYB0
でも受かってたら勝ち組だろ?
289大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:10:24 ID:EiFQt02FO
>>286
そうだったね
ただ合併したのが町とか村とかだったから地味だった。わるい。
静岡市は清水市とだったからインパクト大
290大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:26:26 ID:wgDlIkMWO
>>289
さらに言わせてもらうと人口は
浜松80万、静岡70万になった。金沢は45万
291大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:29:08 ID:6gdAcN+30
>>289
その”町”に住んでますがなにか?
地味とか言ってんじゃねえよぶっ転がすぞ!!
292大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:07:30 ID:uSJOk+3W0
>>291
俺の住所は未だに「○○県〜村」なんですが。
293大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:48:52 ID:M5UKKt9kO
俺も村民
294大学への名無しさん:2006/03/03(金) 05:14:26 ID:vt8DoIJP0
村民wwwwwwwwwww
295大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:19:08 ID:0Vt/OJvq0
俺なんか道民だぞ。
296大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:25:11 ID:8MthsqTI0
非国民よりマシじゃない!
297大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:33:47 ID:44L1CoNuO
俺は村民だったけど町民にグレードアップした。
早く市民になりたい。
298大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:37:52 ID:M5UKKt9kO
小市民ケーソ
299大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:46:59 ID:1cDmzItX0
>>285
Σ(゚Д゚)ま、マジで…!?テレ東ないの?ショックだorz
俺愛知だから局構成は普通に愛知と同じだと思ってた…だって隣だし
300大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:06:56 ID:7kB0hT7v0
どう見ても不合格です。
本当にありがとうございました。
301大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:23:57 ID:2YlxrGEuO
経済志望
524/700
経済の志願者ってどんくらい取ってるんだ?
302工学部:2006/03/03(金) 09:24:15 ID:iO4qFV0F0
>>299
湖西市辺りまで行けば見れるんじゃないか?
浜松だと、ZIP-FM CBC 東海ラジオ ぐらいのラジオ局なら大丈夫かと…
303大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:26:03 ID:M5UKKt9kO
TOKYO FM聞ける?
304大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:29:37 ID:MKSu03Yu0
静岡って中日ファンいるのかな。関東だから巨人ファンばかり?
それとも野球よりサッカーって感じ?
305工学部:2006/03/03(金) 09:34:50 ID:iO4qFV0F0
>>303K-MIX のみです。
>>304
自分は東部に住んでいたので西部のことはよく分かりませんが、
東部、中部は巨人ファンが多いですね。
西部なら浜松市民球場で中日戦もあるので、中日ファンの割合は高いと思います。
もちろんサッカーファンもいますが…
306大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:37:46 ID:8MthsqTI0
ここでロッテファンの俺が登場
去年優勝したせいで世間の風当たりが厳しい…
307工学部シス工:2006/03/03(金) 09:45:30 ID:4J7Bfu3S0
センターと二時であわせて63%だった…
もうだめぽ
308大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:16:00 ID:EiFQt02FO
>>307
機械工で66%…
毎年最低点はかなり上下するからよーわからんな…
309大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:01:46 ID:Jyn6EM5FO
河合で教育数学が「例年どおり」って…どーみても難しくなってるんですけど、そんなことないんですかそうですか…〇| ̄|_
310大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:13:30 ID:pv1uJP0FO
何が例年通りだよ!!あほか!…とかいいつつ恐くて見てない
311大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:17:15 ID:9S592RUS0
どう見ても不合格です。
本当にありがとうございました。
いやほんとに
どう見ても不合格です。
本当にありがとうございました。
312大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:18:59 ID:0Vt/OJvq0
落ちたらホストに戻らないといけないな・・・・
313大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:43:07 ID:MiDKpFCd0
>>299
浜松ケーブルテレビを入れればテレビ愛知も見れるっぽい。
314人文経済:2006/03/03(金) 13:41:08 ID:Sy9auYhAO
301
俺経済だけど君の点数プラス10点ぐらいだよ。
315大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:33:45 ID:h4sl1r1xO
携帯からじゃ見れない
誰かここに英語と人文法の現文プリーズ
316大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:33:56 ID:r8AXbAwC0
301 314
2次英作は何点計算?
317大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:23:05 ID:2YlxrGEuO
>>316
自信がないから俺はとりあえず10/25
誕生パーティーに嘘ついて連れてくるとかいう内容にした
318人経:2006/03/03(金) 17:39:09 ID:EkL+4Z+50
英語
大問1と2は採点してないが、最悪でもそれぞれ半分以上は取れてるはず。
大問3は 16/20
大問4は120語埋めた。半分くらいは取れてる……と思う。

よって
センター495+二次56= 551/700
319大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:41:49 ID:0Vt/OJvq0
国際理解うけた人いないんかーーーー
320人文経済 316:2006/03/03(金) 18:04:14 ID:r8AXbAwC0
大問3は満点で、1,2は7割、英作5割として
センター454+二次70=524/700…
計算したら301とおなじだなぁ
321大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:05:48 ID:Xhwr6Ke10
再来年情社を受けるつもりの漏れに誰かアドバイスしてくれ
国語60前半数学30後半英語40前半
↑全統の結果
数学追試なんだが(´・ω・`)
322大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:15:32 ID:yhBz7bdw0
どう見ても不合格です。
本当にありがとうございました。
323大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:19:26 ID:TUBni2Wp0
>>321
情報社会は数学使うのセンターだけだから、一年かけてチャートとかやって、
あとは過去問とか予想問題とかやっとけば合格点はとれんじゃない?
それより、二次の小論と英語の対策をちゃんとやっとた方がいいよ。たぶん。
高校生なら小論は先生に添削してもらったりして見てもらった方が良いよ、小論は独学じゃ無理っぽいから。
なんにせよ、早めにはじめて繰り返しやった方が良いよ。
324大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:19:45 ID:2YlxrGEuO
今年も人経の前期で水増し40人とか起きんかなぁ…
赤本見たかぎりでは最高で76人水増ししとる
325大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:21:44 ID:R1nw2RRA0
なんか、このスレ見てたらどう見ても不合格ですって言ってる人が多すぎて
自分もしかしたらイケるんじゃないか?と錯覚するから嫌です。
326大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:22:13 ID:pv1uJP0FO
>>324
まじで!?
327大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:25:22 ID:IhzOcU1z0
9帖で45kのアパト予約しときました。
キャンセルってどこでもただなんだね。
328人法:2006/03/03(金) 18:26:39 ID:cYWg8l0S0
>>315
ひまだから見ながらうつしたお
ただ全部は無理です><

大問1
問1
筆者の足が大きすぎて、サカイ夫人の差し出したスリッパには入らないことが夫人にもわかり、
お互いに気まずかったから。

問2
海軍で戦闘機のパイロットをしていたと考えられる。

問3
欧米では、会話の中でわずかでも沈黙や間があると気まずく感じられるが、日本を含む東アジ
アの国々では、沈黙に関してずっと寛大である、ということ。

問4
(否定を示すために)鼻の正面で手を振る身振りが、悪臭に対する反応だと誤解される。

問5


問6
話すことがなくなりうなずいているだけの気まずい雰囲気から開放されたから。
329大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:30:46 ID:2YlxrGEuO
>>326
マジ
2002年が64人
2003年が76人
2004年が27人
2005年は手元にないからわからん
330328:2006/03/03(金) 18:36:43 ID:cYWg8l0S0
ごめん、これ英語ね。

大問2
問1
(1)やかん:(周囲の長さが)30cm以下の場合は「小さな金属類」に、30cm以上の場合は「粗大ごみ」
        に分類する。
(2)靴下:片方だけなら「燃えるゴミ」に、破れていなくて左右一足分そろっている場合に限り「古着」
      に分類する。

問2
ゴミの分別項目が横浜市では5から10へと増えたが、上勝町では34から44へとさらに増えた。

問3
専門家によると、分別やリサイクルという、より環境にやさしい処理方法は、投棄よりも高くつくかも
しれないが、経費の面では焼却とほぼ同じである。

問4
横浜市:今後10年間にゴミの焼却量を30パーセント減らすこと。
上勝町:2020年までにゴミを完全になくすこと。

問5
山中へのゴミの投棄が違法になるなど面倒にはなったが、新しいゴミ政策により、町がはるかにきれい
になった、ということ。(57字)
331328:2006/03/03(金) 18:40:39 ID:cYWg8l0S0
大問3
A−19 B−18 C−4 D−9 E−15 F−3 G−12 H−14
I−20 J−10

英作はめんどいので勘弁してくださいw
てか既にPCで見てないだろうな・・・orz
332大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:43:19 ID:Yy9shXYK0
(2)靴下:片方だけなら「燃えるゴミ」に、破れていなくて左右一足分そろっている場合に限り「古着」
      に分類する。

柄物もたしかわけるんじゃなかったか?
333大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:11 ID:wgDlIkMWO
>>315
前スレにでてた
334大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:47:02 ID:cYWg8l0S0
>>332
書いてなかったよ
問題にもなかった希ガス・・
335大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:47:58 ID:Yy9shXYK0
>>334

スマソ。思い違いだった。
336大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:50:27 ID:wgDlIkMWO
ところでbreathとbreatheの問題はbreathが正解な気がしてやまないのは俺だけか?
337大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:00:52 ID:TUBni2Wp0
breatheにもささやくって意味あんだね、辞書見てて気付いた。
338大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:03:58 ID:9S592RUS0
どう見ても不合格です。
本当にありがとうございました。

これをみてちょっと安心した人は
まんまんみてちんちんおっき
と書き込むがよいよ(´・ω・`)
339大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:15:13 ID:0Vt/OJvq0
みんな、どのあたりで不合格だと判断してんの??
大体二次で6割以上とってれば受かると思うんだけれど・・・。
それとも二次試験受けた時に、失敗したかなって感じた?
二次で失敗してなくて、まーまー取れたなって思う人は受かるってことかい?
340大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:25:47 ID:EiFQt02FO
>>339
おまい何学科?
工学部で6割じゃきついしな
俺はセンター取れたから悲観はしてないけど
341∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/03(金) 19:48:26 ID:53aqd2G4O
∬´・ω・`)正直、胃が痛くて死にそうなのは自分だけか…
∬´・ω・`)何もしないと余計なコト考えるから、あと2日予定詰めないと
∬´・ω・`)遊び狂ってるワケじゃないんだが
342大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:04:55 ID:EiFQt02FO
>>341
だよな
とりあえず明日は部屋の片付け→オープン戦をみて、サッカーみて…終了
日曜は買い物行こうっと
343大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:10:53 ID:j4wNCxxmO
今更だけど化学って高分子範囲?
後期だけ受けるんだけど。
344大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:50:25 ID:7kB0hT7v0
>>343
前期ではいちおう糖の問題も出ましたよ。いちおうね。
345大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:50:47 ID:bxByPG5r0
>>343
そんなもん自分で調べたほうが早いし正確
346大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:03:38 ID:j4wNCxxmO
>345
募集要項には範囲外っぽいこと書いてあるけど過去問だとたまに出てるからわからなかった。
347大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:36:54 ID:CmZE7xRK0
>>346
ヒント:新過程

あんた募集要項より俺らの情報を信じる気なのか??
348大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:48:36 ID:BpCd6x+60
英語ちゃんと全部解答した?靴下とやかんのところ白紙でだしちゃたんだけど・・・
349大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:06:06 ID:h4sl1r1xO
328
サンクス
英語で戦前の日本に空軍がなかったことを問うなんて難問だね
350大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:57:45 ID:4a4/ffeFO
>347
信じるよ。
351大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:41:53 ID:Z0/GrEGTO
赤本に載ってる過去の合格者の最低点とか見た限りでは確定に落ちてるわ…
おまえらさよなら
352大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:30:57 ID:u5vWfcTaO
去年の最低点明らかに越えてるけど、今年はボーダーが高い…○ΤL
353大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:37:31 ID:44vUGmyyO
ボーダー高いの?
二次が「量と質は変化なし」とはいえ出題傾向もかわったからなんか結局いつも通りな気もする…
センターは全体で30点上がったけど工学部ならたかが0.3%ぐらい…
大したことはないハズ
昨年+20点がいいとこだろう
354大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:01:43 ID:44vUGmyyO
×0.3%→〇0.03%
355大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:03:01 ID:44vUGmyyO
%だから3%か…
なんどもすまん
356工学部:2006/03/04(土) 13:58:10 ID:Z0/GrEGTO
倍率3倍くらいのときはセンターと二次合わせて68%とらなきゃ受かってない年あるのな…
今回はセンター超簡単で二次標準だからさらに厳しいかも…
357大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:38 ID:44vUGmyyO
>>356
68%って最低点?
358工学部:2006/03/04(土) 14:14:16 ID:C0Yogzu30
>>357
平成15年度の工学部の最低点が63%で倍率が2.5倍。
で、今年は2.7倍つまり21人が欠席したならば、2.5倍になるわけだ。
どんなにセンターが簡単になっても集まるのはだいたい同じくらいのレベルだろうから、
65%が合格ラインになるだろうな。68%は高杉…
359大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:44:29 ID:SdKvXxGU0
>>358
今年のセンターはかなり平均点高いし
360大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:45:54 ID:jwNjZ2VoO
>>359
はいはいわろすわろす
361大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:36:10 ID:ezidRJy20
経済の合格最低点教えてくれ
赤本が何処にあるか分からん…
362大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:38:50 ID:oG8cmZBFO
>>361
去年までのなんかあてにならんよ
363大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:02:57 ID:ezidRJy20
>>362
まぁ、参考程度には…
364大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:06:08 ID:No+TTB0E0
二次試験が易しくなったっていっても、ある程度の偏差値の人は点数アップするけど、
ある程度の偏差値に達してない人はあまり点数が変わらないような気するんだけど。
たとえば、偏差値55くらいまでの人なら、少し優しくなったからって点数はあんまり変わらないけれど
55以上ある人は少し点数アップするみたいな感じで。
365大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:11:18 ID:44vUGmyyO
結局65%あればおkでしょ?
366大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:30:07 ID:oG8cmZBFO
経済は7割前後は欲しいと思う
たぶん
367大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:39:29 ID:44vUGmyyO
工学部は?
同じぐらい要る?問題構成違うからなんとも言えん?
368大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:27 ID:CSSz7wUnO
>>364
ある程度いってないひとは問題が変わって反って下がる人も…俺のようにな
369大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:53:15 ID:Z0/GrEGTO
センター8割いったから余裕かましてたけど確実に落ちました
どう考えても二次で4割いってません。
本当にありがとうございました
370大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:57:16 ID:44vUGmyyO
>>369
それたぶん受かるよ
自分も5割ないけど680ぐらいあるし



工学部じゃない?…そうですか…
371大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:29:26 ID:amfPXWL60
>>369
人経なら受かる可能性のほうが高い
372大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:53:50 ID:wuyh7p0C0
とりあえず、ここには
情 報 社 会 の 民
はいらしゃいませんかそうですか。

…実質倍率×1.9程度なのに、落ちてたら凹むなぁorz
てか、マジで小論文はこの世から消え去ってくれ(´・ω・`)・・・
373大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:01:19 ID:y7cXwzhC0
>>372
俺俺 一緒に情社行こうぜ!                                                   ('A`)
374372:2006/03/04(土) 20:07:50 ID:wuyh7p0C0
>>373
うはwww仲間テラウレシスwww
きっと、おまいさんは大丈夫だ(`・ω・´)シャキーン
375大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:22:15 ID:C7Wf17GZ0
>>372-374
情報社会受けた人の中で
本当は情報科学が良かったって人、
もしくは、高校行ってるときは理系でしたっていう人いませんか?
376372:2006/03/04(土) 20:53:08 ID:wuyh7p0C0
オレは、高2の時理系にいたけど、3年になって物理と数学のせいで文転。
一時は新潟の人文とか考えたけど、結局は情報系に進みたくて、静大の情社にした。

実際、静大の情報は「文理融合学部」だから、理系→情社受験とかでも無問題な希ガス。
377大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:00:11 ID:CSSz7wUnO
受かったら頑張って勉強するから…
378大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:38:03 ID:C7Wf17GZ0
>>376
それ聞いて少し安心しました、ありがとう。
通う事になったらよろしくー。
379大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:09:13 ID:AsVczZ7yO
明後日か…。((´・ω・`))
不安になってきた。明日は買い物行こう。
380大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:22 ID:ezidRJy20
胃が痛いyo
381工学部:2006/03/04(土) 22:25:32 ID:44vUGmyyO
>>379
俺も行くよ!
入学式のスーツとか買いに行く
落ちたら要らないけど、受かると信じたい
382大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:40:44 ID:AsVczZ7yO
>>381
私は前から大学入ったら買おうと思ってたサイフを買いに行くことにするよ
入学式でスーツ見せてくれよ(`・ω・´)まあ私は人法志望ですが…

寝よう。おやすみ
383大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:37:35 ID:Xk6MG09/0
>>376
甘〜いっ!情科と情社はぜんぜん別物。
分離憂拷は建て前でつ。。。orz
384大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:02:25 ID:rWaoRK5iO
教育スライドってほんとにあるのかな
385大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:37 ID:gKHAT0FjO
あさっての予定は詰め込んであるのに明日の予定がない件について。
精神統一でもするか
386大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:23:04 ID:IgtyJI0c0
てか情報系は仕事大変だぞ
日々機械のほうが進歩してるから社会人になっても勉強三昧
387大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:44:12 ID:chekXyCwO
緊張しすぎて今から腹痛いのは俺だけですか…?orz
明日の朝とかどうなるんだよ…
388物質工:2006/03/05(日) 08:11:50 ID:5S0ZBYjKO
センター490
二次数学120
二次化学80
合計690
てどうなんですか(*_*)今年は河合塾によると化学が難化らしいけど本当なんだろうか…
389大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:51:04 ID:cEVImjD6O
静大の携帯サイト知ってたら教えて下さい。
390大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:07:34 ID:TPgZGCOhO
>>388
普通に受かるだろ
俺は65%あれば受かると信じてる人間だが…
あと24時間
391大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:50:07 ID:DIF44M7uO
>>389
公式じゃなさそうだが
http://daigakujc.jp/u.php?u=00012
392大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:55:31 ID:Oy8xNKxmO
シス工だけど64%くらい…
倍率高いから絶対落ちたな…
数学の記述の部分点で奇跡が起きていることを祈るのみ
393物質工:2006/03/05(日) 12:40:50 ID:5S0ZBYjKO
390も物質工?もう緊張してきたよね…
394大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:03:06 ID:TPgZGCOhO
>>393
機械工だお
3倍は大変だな…緊張するけど待つしかない
395大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:52:17 ID:rWaoRK5iO
もう嫌だぁぁぁぁぁぁ
396大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:55:42 ID:F/8kMhjJ0
おまいら明日のことは忘れて外にでてごらんよ!春のにおいがするお!
397大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:15:48 ID:TPgZGCOhO
今日はお出かけ日和♪
398大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:20:32 ID:zQmHo2Ua0
今年にはいってから友達と遊んだりメールで連絡とったりしてないな。。。
俺ずっとヒッキーだった。もし明日ktkrにならんかったら、この状況は
20日まで続くのか・・・・><
399∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/05(日) 14:34:53 ID:4A/RYeaNO
∬´・ω・`)399
400∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/05(日) 14:36:46 ID:4A/RYeaNO
∬´・ω・`)400!
401大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:54:20 ID:32aVq/ATO
さて、お出かけ先で迷子になった訳だが


。゜(´Д`)゜。どこここ
402大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:54:51 ID:Q5Yk4kQk0
>>401
より詳しく
403大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:02:54 ID:Jif1MxsI0
静岡一、やれる女の多い学校ってどこよ?
404大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:07:00 ID:32aVq/ATO
>>402
広告にのってた雑貨屋にいこうとおもって
行ったことない駅で降りたわけですよ
そのお店駅から徒歩10分なんだけど
もう30分歩いてる私
広告のてきとうな地図役に立たずorz
駅にも帰れないかもな…orz
405大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:11:41 ID:Q5Yk4kQk0
>>404
そういう時は冷静になって駅に帰るのが第一歩。
歩いてもいいし、場合によってはタクシーでも。

しっかり地図を見れば分かるようにできてるから落ち着いて…
406大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:17:00 ID:32aVq/ATO
>>405
いまやっと地図にのってる目印のサークルKを遠目にハケン
なんとか帰れそう。ありがとう(`・ω・´)
すれ違いすまんかた
407大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:20:27 ID:Q5Yk4kQk0
>>406
よかったなww
帰りもガンガレ
408大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:37:16 ID:DBELVdK90
>>403
っヘルス

まだ20時間くらいあるお…orz
409大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:41:39 ID:gKHAT0FjO
>>408
そんなないよ
410大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:43:46 ID:TPgZGCOhO
あと17時間だお
411大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:25:34 ID:vDVp/tgo0
各学部の発表時刻の詳細キボンヌ
412大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:49:07 ID:Q5Yk4kQk0
>>411
つ【入試要項】
413人社:2006/03/05(日) 16:59:16 ID:IBGExR3O0
あぁ('A`)
414大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:19:33 ID:Yhqaca0h0
受かってたら本名晒します
415大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:20:34 ID:mhDJ7I7v0
受かれ!
受かる!
416大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:22:15 ID:gKHAT0FjO
>>414
とりあえず酉つけれ
417大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:31:59 ID:5S0ZBYjKO
工学部の人は皆もっと点数教えて。
418工学部機械:2006/03/05(日) 17:36:05 ID:KcYXk5y70
センター530
物理70
数学80
680点!!!
419電電工:2006/03/05(日) 17:38:59 ID:47rJmCOk0
センター525
物理40
数学50
615点。俺死ね。
420大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:44:51 ID:5S0ZBYjKO
死んだらだめ!!!!!もっと、受けた人全員書くぐらいにね。
421工学部機械:2006/03/05(日) 18:06:56 ID:KcYXk5y70
>>419
死んだらいかんよ
希望を持つんだ!!あきらめるな!!
422 ◆jNIvKzar.M :2006/03/05(日) 18:34:02 ID:M5S2VDWm0
>>416
本名を鳥にしました
423大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:36:19 ID:gKHAT0FjO
>>422
IDが違うが。
424大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:04 ID:M5S2VDWm0
>>423
繋ぎ直したの忘れてた・・・orz
425大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:49:16 ID:v9LZH8Ti0
>>396
ごらんよ!
洗面所のカミソリがとってもキレイに光ってる!
426大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:13:57 ID:gfAnqYfw0
センター470
ミナワラエ...
427大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:14:35 ID:UFyh8OlP0
>>425
笑えないよ…
428大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:15:52 ID:PCXrc1ds0
緊張して何も手付かず。狂ったようにテトリスとかデフラグをしている。
情科だけど自己採点: 720(±15)/1050 + 英作 ??/50 (推定66‐68%)

>>383
学部生や関係者のかたでしたらうかがいたいのですが、
情科生が情社の教授につきまとったらウザがられる、
というようなふいんき(←ry)はありますか?
たとえば「これこれこういう分野に関心があるのですが、
先生の研究に関して○○を教えてください」みたいな。
429∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/05(日) 19:17:24 ID:4A/RYeaNO
∬´・ω・`)ポーション発売早めてくれたらソレ飲んで明日まで生き延びられるのに…
430大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:26:07 ID:5S0ZBYjKO
426
センター470点って我輩の周りには結構いるけどなー。
431大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:29:05 ID:rWaoRK5iO
傾斜?
432大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:30:43 ID:47rJmCOk0
>>426
そういう奴に限って二次力あるんだ('A`)
>>431
傾斜無しで400点台だったら静大受けんだろ。
記念受験なら東工大とか行くだろうし。
433大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:32:46 ID:rWaoRK5iO
>>432
だよね…失敬。
434大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:38:32 ID:5S0ZBYjKO
傾斜だよ。工学部だったら650点満点じゃん
435大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:46:51 ID:VjDsKQMW0
ていうかもう結果決まってるのにみんな得点晒しあってるのは
何でだぜ?
436大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:49:18 ID:TPgZGCOhO
>>435
キャンペーンだよ佐々木君
437大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:55:36 ID:v+IUr/n10
素直に寝ろ。
438大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:56:27 ID:5S0ZBYjKO
結果は変わり続ける。明日の朝まで。祈
439大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:58:58 ID:8L8gzHyB0
お前らが静岡大を選んだ理由は?
440大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:00:15 ID:gKHAT0FjO
>>439
近いから
441大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:40 ID:rWaoRK5iO
二次が一科目だったから。受けにいってさらに気に入った
442大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:03:20 ID:VjDsKQMW0
>>438
それだけはねーよwwww煽りでもなく。
>>439
第一志望であった私立の滑り止め。
443大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:32:25 ID:Afcxw/QD0
<<国立合格発表待ちスレ>>
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140924255/l50
444大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:42:00 ID:Oy8xNKxmO
合格の可能性ほとんどないのに、もしかしたらっていう希望を持ってる自分が悲しい
希望を持っていると不合格という現実を突き付けられたときにショックが倍増するからな…
445大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:45:02 ID:gKHAT0FjO
もう泣きそう・・・










日本が韓国に負けそうだから
446大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:47:27 ID:UFyh8OlP0
>>444
早いとこ寝ちまうことだ
いざとなったら開き直るしかない
447大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:07:36 ID:IgtyJI0c0
>>445
負けて2位になりゃ1位で上がってくるアメリカとやれるぞ
そっちのが楽しみだ
448大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:09:40 ID:PPNVHYbf0
明日は自分の番号のない合格発表を見なければいけないのか…
もう死にたい
449447:2006/03/05(日) 21:11:53 ID:IgtyJI0c0
すまん。
2次もリーグ戦だったよ
2次で課茶いいよ 
てか日本ベストメンバーじゃないのがつまらんな
450大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:11:54 ID:/u/cHWEe0
>>448
ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
451大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:16:13 ID:VjDsKQMW0
サッカーの話してる奴と
死にそうな奴のギャップギザモエルスwwwwww
452大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:18:04 ID:f7uq2xqW0
野球じゃないのか
453大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:19:28 ID:IgtyJI0c0
>>451
おまい突っ込みどころが多すぎw
454∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/05(日) 21:24:55 ID:4A/RYeaNO
∬´・ω・`)風呂入ってる間に>>444取り損ねた
455大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:25:49 ID:nh7RpmnX0
合否がマジ微妙。世界一微妙
456大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:57 ID:gfAnqYfw0
人間は受けただけで受かった気になる。
457大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:33:02 ID:mhDJ7I7v0
>人間は受けただけで受かった気になる。
・・・なぜか心に突き刺さったっすょ(´ω‘ )
458大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:35:31 ID:G15zzR7b0
合否が>>455並に微妙。
インドとパキスタンの国境以上に微妙。

しょおおおおおろぉんんんんん     ねぇ(´・ω・`)
自己採出来ない歯痒さったら…
459工学部機械:2006/03/05(日) 21:40:54 ID:TPgZGCOhO
入試発表はこちらで↓

入試課URL

http://www.shizuoka.ac.jp/nyuushi/
460大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:56:48 ID:vDVp/tgo0
まず無理だがうかってくれ====

あとひとつ
もし前期落ちてたら後期受けますか?
461大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:27:12 ID:bEgLHset0
静大とマーチってどっちがいいんだろう・・・?
462大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:37:44 ID:TPgZGCOhO
学科とか志望による
一概には決めれない
463大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:03:58 ID:zQmHo2Ua0
二次は失敗してない。だけれど、センターの代ゼミB判定に翻弄されてる。
うぅぅぅ。。Bで受かるのか。。。。
464大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:33:02 ID:8Z05DFxn0
明日の今頃・・・笑いたい
465大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:19 ID:J6rFCz7r0
後期の教育/情報、倍率22か。
いくら実質倍率が下がると言っても…
もうダメだ。。。_| ̄|○
466大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:39:06 ID:rWaoRK5iO
>>465
ミートゥー
前期はどこ?
467大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:41:28 ID:gKHAT0FjO
俺が明日一番に「合格した。」と書き込んでやるからみんな安心して寝てくれ。
468大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:40 ID:F/8kMhjJ0
なんか手足冷たい・・寝れない・・orz
買い物行って歩き回ったのにちっとも眠くならない・・
ドリエル投入するか・・
469大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:58 ID:nh7RpmnX0
合否が微妙。見えそうで見えないパンチラ並に微妙
470大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:46:21 ID:nh7RpmnX0
>>468
は?ドルガバ注入?どんな金持ちだ?
471大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:59:38 ID:W700Bj99O
教育の人って全部で何点くらい取れてるんだろ…?
830点あれば受かるかな?
472大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:06:29 ID:iDXxY3bP0
結局受かるか受からないかは誰にもわからないし俺だってしっこちびるくらい不安さ!
人生で一番不安な夜が今日来ただけってことにして今日はもうみんな寝よう!明日受かってるといいね!
473大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:08:41 ID:yaZrW64M0
明日を見越して予め書いておく。
落ちたorz
474人文経済:2006/03/06(月) 00:09:11 ID:cDF/sEdmO
今日で決まるなぁ…皆受かってたらいいなぁ…なぁ!?
475大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:10:15 ID:O84wZ64CO
>>473
じゃあ俺も・・・
ktkr!!!1
476大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:11:02 ID:xp6Zq09o0
全員で受かろう。
そんで俺の部屋に遊びに来い。
ダンスやっててバンドやってる地味で派手な俺だからすぐ分かるはずだ!
477大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:25:03 ID:O84wZ64CO
>>476
だが、(ry
478大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:27:44 ID:n0OWLDlh0
>>477
ワロタwww
そして同意
479大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:34:45 ID:O84wZ64CO
>>478
IDが梟
480大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:41:18 ID:Vzwb5zx4O
何この流れw
さて、眠れないので暗闇でポケモンやって強制的に目を疲れさせよう…
481大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:52:16 ID:IT+KjjVX0
おまいらドンくらいの広さの部屋借りる?
482大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:57:11 ID:O84wZ64CO
>>481
18.45m^2だっけかな?
483大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:16:02 ID:IT+KjjVX0
>>482
すまん それ何帖くらいですか
484大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:20:30 ID:xp6Zq09o0
6畳が一般的なんでね?
ちょっと金ある奴で7〜9畳かと。
485大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:22:22 ID:O84wZ64CO
>>483
11畳くらいかな?
486大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:22:41 ID:n0OWLDlh0
>>484
と思ってたらそうでもなさそう。
都心に比べたら同じ値段で1,8倍の部屋が借りれるよ。
487大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:26:26 ID:xHb+N7DiO
受かりたいよ〜ママンタスケテ(;_;)
488大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:26:32 ID:O84wZ64CO
1畳って91センチ×182センチだったよな?
489大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:27:53 ID:O84wZ64CO
あれ>>485全然違うかも
490大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:30:50 ID:O84wZ64CO
いや、いいのか。算数できねぇぇぇぇぇぇぇwww
491大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:37:38 ID:Vzwb5zx4O
ねむれないぞ三 (/ ^^)/
492大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:39:50 ID:eZRHaGFTO
同じく…ほんとやだ〜
493大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:44:15 ID:O84wZ64CO
浜キャン近くに主婦の店というのがあったのでなにかと思って調べてみたらスーパーだった。主婦じゃなきゃ行けないのかなと小一時間
494大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:54:27 ID:jEgmrlKZ0
アドレナリンが出てるな。どうせもう決まっているのに、おきていてもしょうがないのに
眠れないのだ。
あーーーー落ちたら後期の勉強かーーーーーーーーーー
495大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:19:43 ID:eZRHaGFTO
まじで寝れない
496大学への名無しさん:2006/03/06(月) 04:38:25 ID:VP1IfWqSO
眠れない…orz
どうか合格してますように!!!!!(-人-)
497大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:07:52 ID:Vzwb5zx4O
おまいらみんな受かってたよ。私も。
498大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:37:54 ID:xp6Zq09o0
俺は落ちたい
499大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:38:38 ID:55+HRt0IO
受かってる夢を見て起3時すぎに起きて、落ちた夢をみて今起きた…どっちもリアルすぎて起きたときしばらく現実かとオモタ。皆受かってますように…
500大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:50:11 ID:O84wZ64CO
なんか変な夢を見た。不吉とかじゃなくて奇妙な夢を。
501大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:05:56 ID:O+IQlCB+O
絶対受かってない点なのにめちゃめちゃ緊張してる…
502大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:22:03 ID:jEgmrlKZ0
受かってるかどうか、微妙なラインなんだかなり緊張だよ。
503大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:38:54 ID:CV2Hl87j0
頼む・・奇跡よ
504工学部機械:2006/03/06(月) 07:46:39 ID:Ih2sxR9SO
生まれて初めて胃が痛いよー。
あと2時間なんだな…
505大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:54:48 ID:FfY3eePK0
キターの嵐になればよいね。後輩になってくれよ。
506大学への名無しさん:2006/03/06(月) 07:58:13 ID:kETEzKAn0

















どんな人でも受験したからには合格の希望を持つものだ

たとえE判定でもな


507大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:01:59 ID:YWpXZy/q0
おそらく10時前後は鯖がめっちゃ重くなるだろうから、もし誰か見れたヤツがいたらほかの場所にもうpろうぜ。
pdfだろうし。
508大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:07:31 ID:v6ZnkMPm0
おはようございます。

朝ごはんはパンとトーストと味噌汁です。

あと、1時間ちょい。後期の面接のこと考えてます。
509大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:09:10 ID:v6ZnkMPm0
連投ごめん。

パンとトーストって、一緒だww
頭が相当パニくってるようだw
510大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:14:31 ID:bB5vkYim0
俺は今から後期の面接の練習行って来るよ
みんな受かってるといいな!
511大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:35:57 ID:tinJGa0xO
発表ってPDFなの!?うちのパソコンPDF開こうとするとなぜかエラーになるからまじ困る!!
512大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:36:34 ID:ygjK8iIx0
あと一時間切ったー
ああ…ゾクゾクすゆ……
513大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:41:13 ID:Ih2sxR9SO
まだ切ってないっすよ
514大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:45:07 ID:55+HRt0IO
つか何時から発表??
515大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:49:49 ID:Ih2sxR9SO
10時からっすよ
516大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:58:52 ID:55+HRt0IO
>515
10時か。サンキュー
517大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:02:58 ID:YWpXZy/q0
みんなで巫女巫女ナースでも歌おうぜ
518大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:09:17 ID:ggU1gUqR0
巫女みこナチョス! 巫女みこナチョス!
519大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:18:38 ID:eZRHaGFTO
お〜〜〜〜〜〜〜〜ぇ…
心臓に悪い!!
520大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:22:08 ID:QhZNu5ifO
pdfなのか!?学校のPC見れたかな…やっぱ誰かupを〜飛び下りたい〜
521大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:23:49 ID:O+IQlCB+O
9:30からじゃねーの
522大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:25:03 ID:5SYDkJO20
ここにいる奴等みんな合格してるぜ!

ついでに俺も合格していてくれ!
523大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:29:28 ID:ggU1gUqR0
>>522
お前さんの合格も祈ってるぞ!
524大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:30:33 ID:Tys6W124O
皆受かりますように!
525大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:30:58 ID:O84wZ64CO
携帯から無理矢理見るか
526大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:31:36 ID:/IDbk+iy0
今日の中日新聞に静岡の地図っぽいのでかくのってたよ
なんかたのしそうだ・・・
受かるといいなぁ
527大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:34:58 ID:HBcVckN00
ホームページ重すぎだょ…
528大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:36:27 ID:sR2TpZ2EO
ちょ、「掲載開始時刻は合格発表時刻からおおむね30分後になります」ってことは、
インターネットで見れるのは10時30分からなの?
529大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:37:07 ID:aAaQJMvT0
・該当する試験の「学部」をクリックしてください。ホームページ掲載期間は、合格発表日から入学手続日までとします。
画面が切り替わらないときは、Reload(IE:更新、NN:再読み込み)してください。
・掲載開始時刻は、合格発表時刻からおおむね30分後になります。
・合格者には、合格通知書と入学手続書類を送付します。
・合格者であることは、『合格通知書』で確認してください。
・検討を祈る
530大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:40:56 ID:v6ZnkMPm0
みんな今何してるんだ?
俺は某MMORPGやって気を紛らわしてる。
531大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:42:36 ID:eZRHaGFTO
パソコンの前でスタンバってたのに…10時半なの!?
532大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:46:09 ID:/IDbk+iy0
10時半からなんだ・・
早く楽にしてくだちい静大様(つд`)

>>530
パソでプロモみてる
533大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:46:44 ID:H4sTbkT20
>>530
アドバンスやって気を紛らわしてる。
>>531
たぶんそうだろうな…

それと誰か現地で見るんなら人経の合格者人数うpしてくれ
534大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:50:53 ID:bA/IFEuoO
pdfうp後に2chにもうp
535大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:53:08 ID:L0JA+V06O
なんだ30分なのか
今模擬面接したがあんなの無理、まともにできないよ
どうか受かっててくだしあ
536大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:53:50 ID:YWpXZy/q0
>>530
おれえろげしてる
537大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:54:51 ID:YWpXZy/q0
うpキタかと思ったらまだ404だた・・・。
538大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:55:46 ID:IWLdrDWO0
推薦の時は発表10分前にうpきてたんだけどなー
539大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:55:58 ID:5SYDkJO20
なんか緊張して見るのが恐いorz
540大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:57:56 ID:YWpXZy/q0
とりあえず張っとく

【浪人用】予備校相談所part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140532746/
541大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:59:00 ID:A42FrtkN0
俺のするレス予想しとく


やっぱり落ちてたorz
542大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:59:36 ID:n6tmnuot0
>>540
ども
543大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:59:37 ID:oy7g2mXW0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   合格者より不合格者の方が多い
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

544大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:00:12 ID:lwPQSPTB0
合格発表の前に足跡残しておきますね。

みんなこれから大学生活よろしく。
545大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:22 ID:H4sTbkT20
大学うpされたぞ
546大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:36 ID:RYIRVNi+0
はい、落ちましたorz
547大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:40 ID:WHKSdRMT0
発表来たね。
重い
548大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:40 ID:ygjK8iIx0
見るのこええ……
549大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:41 ID:D7pEGkbK0
落ちた。。
550大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:02:07 ID:oy7g2mXW0
    ,.へ           /`',
  //ヽ.\      (二二  .二二二)
.//    \ヽ._      / ./
` '       \_`,    .//      ∩∩  ,へ
              /_,-‐−‐‐- 、  ∪∪//
            -=ニ ̄      \  // O O O
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄    嘘だ…
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/     夢だろ…これ…
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ          夢に決まってる…!
/  / // /  ヽ ミ u,/'//
' ̄i/   //   /`-'/´///

551大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:02:35 ID:ygjK8iIx0
うかったあああああああああああああああああああああああ!!!!
552大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:02:41 ID:7UzNgvDv0
うかったーーーーーーーーーーーーー










でも蹴るよ
553大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:02:49 ID:ZemREUDL0
情報社会kitrtetertaetaetaetaeta!!!!!!!1111111
554大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:03:48 ID:IWLdrDWO0
>>553
おう、よろしく
555大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:04:24 ID:X1VALpJr0
受かった!!
556大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:04:48 ID:aYiSA5UCO
落ちた
557電電:2006/03/06(月) 10:05:07 ID:lwPQSPTB0
受かりましたああああああああああああ

理科大に落ちたときは落ち込んだけど、浪人は避けられそうだ。
558大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:05:12 ID:n6tmnuot0
これって現地の人達だよね?
559大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:05:27 ID:WHKSdRMT0
ダメだったorz
560大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:05:48 ID:O84wZ64CO
情報科学ktkr!!!!!!!!!!!!
561大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:06:00 ID:ZemREUDL0
ありがとう
今から家族に連絡するお>554
562大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:07:33 ID:v6ZnkMPm0
まぁ、落ちたわけだ。
後期後期。
563大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:08 ID:ioVZfnP+0
みんな、ホムペでもう発表あったぞ^0^
564大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:16 ID:mHXpKPCh0
>>558 もうネットででてるよ
565大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:33 ID:BpLmHHrl0
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
566大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:43 ID:bA/IFEuoO
>>563
マジで?早速見て期末
567大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:47 ID:IBM2Zdrh0
俺も受かったぁぁぁぁぁぁ!!!
システム工です。よろしく!!
568大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:09:13 ID:HK6cVBxY0
情報科学科(65 名)
451001 451003 451004 451005 451006 451009 451010 451011 451014 451015
451018 451019 451023 451024 451027 451028 451030 451032 451033 451034
451036 451040 451042 451044 451050 451051 451052 451060 451065 451066
451068 451069 451071 451075 451078 451082 451083 451088 451089 451093
451094 451096 451097 451099 451105 451107 451108 451109 451111 451115
451116 451119 451122 451124 451130 451132 451133 451135 451138 451139
451155 451156 451165 451166 451169
情報社会学科(59 名)
455001 455002 455003 455005 455006 455007 455009 455010 455013 455014
455017 455018 455019 455020 455021 455022 455023 455024 455026 455027
455028 455029 455030 455032 455033 455035 455036 455038 455040 455041
455042 455044 455046 455049 455053 455057 455058 455059 455061 455062
455063 455064 455066 455067 455069 455072 455075 455076 455077 455078
455081 455082 455083 455087 455096 455100 455101 455105 455107
569人文経済:2006/03/06(月) 10:09:28 ID:cDF/sEdmO
受かった。これからよろしくな。
570大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:09:29 ID:uHOh4M4e0
見るのこわい
571大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:09:51 ID:A42FrtkN0
はい落ちた

もうなんかどうでもよくなってきたなアハハハハ
572大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:10:00 ID:ygjK8iIx0
経済学科は実質倍率2.58倍か、それよりちょっと下くらいか
結構高かったなあ
573大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:10:09 ID:IWLdrDWO0
情報社会(59名)  455の後のみ
001 002 003 005 006 007 009 010 013 014
017 018 019 020 021 022 023 024 026 027
028 029 030 032 033 035 036 038 040 041
042 044 046 049 053 057 058 059 061 062
063 064 066 067 069 072 075 076 077 078
081 082 087 096 100 101 105 107

情報社会受かった奴らよろしく!
必修言語、ドイツ・フランス・ロシア・韓国・中国語の中からもう好きなの選んどけ。時間ないお。
あと英語はPEとSEって言ってハイレベルなのと普通レベルのがあるからそれも選んどくら。
574大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:10:15 ID:HK6cVBxY0
機械工学科(98 名)
651002 651006 651007 651008 651012 651013 651014 651015 651018 651021
651022 651024 651026 651027 651028 651029 651034 651036 651037 651039
651043 651045 651046 651051 651052 651054 651058 651060 651062 651063
651065 651067 651071 651072 651076 651081 651083 651084 651085 651086
651088 651090 651092 651094 651099 651100 651103 651106 651109 651110
651111 651114 651115 651116 651117 651120 651123 651124 651125 651126
651128 651129 651132 651135 651138 651139 651141 651143 651145 651149
651156 651157 651158 651159 651161 651162 651163 651164 651166 651168
651171 651173 651181 651184 651185 651186 651194 651195 651196 651197
651198 651200 651205 651208 651209 651210 651216 651221
電気電子工学科(96 名)
651016 651020 651047 651078 652002 652003 652004 652005 652006 652009
652014 652020 652021 652022 652024 652026 652029 652030 652031 652035
652036 652041 652045 652050 652053 652057 652059 652060 652063 652064
652066 652069 652071 652072 652073 652074 652075 652078 652079 652081
652082 652083 652084 652089 652090 652091 652092 652094 652097 652098
652100 652103 652104 652106 652107 652108 652109 652110 652111 652115
652117 652118 652119 652120 652121 652123 652124 652125 652126 652127
652128 652129 652135 652138 652141 652142 652146 652147 652148 652156
652157 652158 652159 652160 652161 652163 652165 652167 652168 652170
652172 652178 652184 652186 652187 652188
575大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:10:19 ID:HBcVckN00
俺シス工だよ〜
四月からよろしくね!
576大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:10:21 ID:uzPPyH10O
だめぽ
577大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:11:03 ID:tVykhtfb0
>>560
よろしくw
578大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:11:06 ID:Q10hJ/fMO
キタコレ
機械工です
四月からよろしく
579大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:11:16 ID:BpLmHHrl0
静岡大学に受かったやつは4月から天下の
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生国立大生
580567:2006/03/06(月) 10:11:31 ID:IBM2Zdrh0
>>575
こちらこそよろしく〜〜^^
581大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:11:36 ID:oy7g2mXW0
受かった奴はどのくらいの点数で受かったの?
582大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:12:04 ID:H4sTbkT20
人経の奴ら4月からヨロシク頼むぜ!!!!
583大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:12:12 ID:HK6cVBxY0
物質工学科(75 名)
651038 651066 651199 651215 652193 653001 653004 653006 653008 653011
653012 653013 653014 653015 653021 653023 653024 653027 653028 653029
653030 653031 653033 653036 653037 653039 653040 653041 653042 653043
653045 653046 653048 653049 653050 653054 653055 653057 653058 653060
653064 653065 653066 653070 653071 653074 653076 653077 653079 653080
653081 653083 653084 653085 653087 653089 653090 653092 653093 653095
653096 653098 653101 653102 653104 653108 653113 653116 653117 653119
653124 654057 654066 654108 654166
システム工学科(62 名)
651050 651059 651073 651136 651175 651202 651207 651211 652011 652037
652052 652061 652114 654004 654006 654008 654009 654013 654014 654019
654025 654029 654030 654032 654040 654047 654050 654053 654054 654058
654060 654064 654065 654071 654074 654075 654084 654085 654087 654093
654100 654103 654105 654106 654109 654110 654114 654116 654119 654120
654123 654128 654129 654131 654133 654134 654135 654142 654151 654155
654159 654160
584大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:13:18 ID:IWLdrDWO0
>> ID:HK6cVBxY0
お前仕事はえーよwwwww
585大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:13:21 ID:WwqPVDsW0
物質工、受かった!!!!!!!!!
来年からよろしくおまいら
586大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:13:36 ID:ZORP8o4eO
やばいな…全落ちだ…
私立にかけるしかねぇorz
587電電合格:2006/03/06(月) 10:13:45 ID:xHb+N7DiO
みなさん4月からよろしくね^^
588大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:14:08 ID:A42FrtkN0
受かった奴ら!!!!




おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおう
589大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:14:26 ID:HK6cVBxY0
社会学科(59 名)
151001 151004 151006 151009 151010 151012 151014 151020 151022 151023
151024 151026 151029 151033 151034 151036 151039 151040 151041 151042
151045 151048 151049 151051 151052 151056 151058 151061 151063 151066
151067 151068 151070 151072 151074 151077 151079 151084 151087 151091
151093 151096 151097 151098 151099 151100 151102 151103 151104 151106
151109 151115 151116 151118 151120 151125 151139 151140 151143
言語文化学科(54 名)
152002 152004 152005 152010 152013 152015 152016 152018 152019 152022
152023 152024 152027 152029 152034 152035 152037 152038 152039 152040
152041 152043 152045 152046 152047 152050 152053 152056 152060 152062
152067 152071 152076 152077 152079 152086 152088 152090 152091 152092
152094 152098 152100 152101 152102 152103 152104 152107 152109 152110
152114 152128 152132 152133
590大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:15:01 ID:IWtR1sap0
情報科学うかった〜〜〜!!!奇跡だ・・・
591大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:15:14 ID:BpLmHHrl0
落ちた奴ら!!!!




おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおう
592教育合格:2006/03/06(月) 10:15:29 ID:o2xF7npMO
広島から下げました〜受かってよかった☆
593情科:2006/03/06(月) 10:15:36 ID:O84wZ64CO
>>590
ナカーマ
594大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:15:39 ID:HK6cVBxY0
法学科(80 名)
153003 153006 153007 153009 153011 153012 153015 153019 153020 153025
153027 153028 153030 153031 153032 153034 153035 153036 153040 153042
153048 153050 153053 153056 153057 153062 153064 153065 153066 153067
153068 153070 153074 153079 153080 153085 153094 153095 153099 153101
153102 153103 153108 153114 153117 153119 153120 153121 153128 153130
153131 153134 153141 153144 153145 153147 153151 153153 153160 153165
153167 153168 153169 153176 153179 153182 153183 153186 153188 153192
153194 153196 153198 153205 153207 153212 153234 153242 153246 153247
経済学科(129 名)
154005 154008 154010 154011 154012 154018 154022 154025 154027 154032
154035 154036 154039 154040 154043 154044 154045 154046 154049 154050
154054 154055 154056 154057 154058 154060 154063 154064 154066 154067
154070 154071 154073 154074 154075 154076 154077 154078 154079 154080
154083 154084 154085 154086 154088 154090 154096 154101 154102 154104
154105 154107 154108 154109 154110 154113 154114 154115 154116 154117
154120 154123 154124 154130 154134 154135 154139 154140 154141 154142
154144 154149 154150 154153 154154 154158 154160 154164 154165 154169
154170 154173 154177 154178 154179 154181 154183 154185 154186 154188
154189 154190 154192 154195 154197 154200 154203 154206 154210 154211
154213 154214 154215 154218 154220 154225 154228 154229 154230 154233
154235 154236 154237 154240 154245 154246 154253 154256 154261 154267
154268 154270 154279 154283 154284 154286 154291 154301 154303
595∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:15:55 ID:4DTk8CBUO
∬´・ω・`)理学部化学科たのむ
596大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:16:33 ID:HK6cVBxY0
数学科(20 名)
551001 551003 551004 551005 551006 551008 551009 551010 551013 551015
551016 551017 551018 551023 551029 551033 551035 551037 551039 551040
物理学科(31 名)
552002 552003 552004 552005 552007 552008 552009 552010 552013 552014
552015 552017 552019 552022 552025 552026 552028 552029 552031 552032
552034 552035 552038 552040 552041 552046 552047 552049 552051 552052
552053
化学科(21 名)
553009 553010 553011 553013 553014 553018 553027 553029 553032 553037
553038 553043 553046 553048 553051 553052 553060 553074 553076 553078
553082
生物科学科(23 名)
554004 554005 554006 554013 554017 554019 554020 554026 554029 554034
554035 554036 554042 554044 554049 554050 554052 554055 554059 554063
554065 554076 554082
地球科学科(15 名)
555001 555005 555008 555010 555013 555016 555019 555021 555022 555023
555033 555034 555035 555038 555039
597理学部化学科:2006/03/06(月) 10:16:40 ID:YiaIGTLd0
化学科落ちた・・・
598大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:17:07 ID:BpLmHHrl0
落ちた奴ら!!!!




おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおう
599大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:17:40 ID:v6ZnkMPm0
>>598
ありがとおおおおおおおおおう
600大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:17:42 ID:HK6cVBxY0
共生バイオサイエンス学科(38 名)
851003 851007 851011 851013 851014 851017 851018 851020 851021 851022
851026 851029 851030 851036 851037 851040 851041 851044 851049 851051
851052 851054 851055 851057 851060 851063 851069 851073 851075 851078
851084 852008 852011 852022 852023 852040 852046 852085
応用生物化学科(41 名)
852001 852003 852004 852006 852009 852014 852015 852017 852020 852021
852026 852027 852029 852030 852031 852036 852038 852043 852044 852047
852048 852049 852051 852053 852057 852058 852060 852062 852065 852066
852077 852078 852083 852086 852089 852090 852092 852096 852097 852099
852104
環境森林科学科(32 名)
851002 851009 851019 851035 851047 851053 851058 851061 851062 851064
851071 851072 852039 852045 852087 853003 853004 853005 853007 853010
853012 853013 853016 853017 853020 853021 853022 853025 853027 853029
853032 853037
601大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:18:00 ID:/IDbk+iy0
法学科うかったよおお!!!!!!!!!!
みんなよろしくね・・号泣
602大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:18:44 ID:bA/IFEuoO
数学科落ちた
603∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:18:51 ID:4DTk8CBUO
∬´・ω・`)化学落ちた。さよなら…
604大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:18:57 ID:WU5i5KBZ0
情科きたあああああああああああああああああああああああ
605理学部化学科:2006/03/06(月) 10:19:27 ID:YiaIGTLd0
アラアラさん後期はどこうけますか・・・・・・・・
606大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:20:04 ID:5PoeBISp0

























自分の不合格を目の当たりにすると
信じたくないという気持ちでボウ然となるものだ

たとえE判定でもな
607情科:2006/03/06(月) 10:20:25 ID:HK6cVBxY0
いままでのまとめ
情報学部>>568
工学部>>574>>583
人文学部>>589>>594
理学部>>596
農学部>>600
608情科:2006/03/06(月) 10:21:03 ID:HK6cVBxY0
学校教育教員養成課程発達教育学専攻教育実践学専修(4 名)
350045 352088 353006 353146
学校教育教員養成課程発達教育学専攻教育心理学専修(5 名)
350041 350048 350116 352045 353076
学校教育教員養成課程発達教育学専攻教育相談学専修(4 名)
350042 350049 352020 353052
学校教育教員養成課程発達教育学専攻幼児教育専修(6 名)
350090 350091 350092 352049 353054 353149
学校教育教員養成課程情報教育専攻(8 名)
350004 350093 350100 352025 353082 353148 353183 353189
学校教育教員養成課程環境教育専攻(8 名)
350006 350036 352054 353070 353094 353097 353106 353115
学校教育教員養成課程障害児教育専攻(16 名)
350038 350039 350058 350059 350065 350097 350113 350128 352031 352059
352066 352095 353005 353017 353102 353157
609情報科学科:2006/03/06(月) 10:21:25 ID:DAZ8pLXQ0
俺も受かったぁ!受かった人皆おめでとう!
610理学部化学科:2006/03/06(月) 10:21:33 ID:YiaIGTLd0
おれもさ・・・・300/400とらないとうからない
そんな状況で出願わかってたがかなしいな
611大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:34 ID:L0JA+V06O
ktkr!
受かったみんな4月からよろしく!
612大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:47 ID:BpLmHHrl0
落ちたやつは後期に賭けろよ
センター65%で前期静岡大に落ちて
後期群馬大に受かったやつがいたから
613大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:56 ID:rdrXz2kW0
受かったやつらおめでとさん。
よく頑張ったな、応援してくれた人に感謝しろよ

落ちたやつら
後期一緒に頑張ろうぜorz
614大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:58 ID:bXID3Dnc0
うかったあぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁぁあぁぁぁぁ
教育学部受けたみんなどうだった?
615大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:22:05 ID:uHOh4M4e0
シス工落ちた
やっぱセンターが悪すぎたかな
616情科:2006/03/06(月) 10:22:07 ID:HK6cVBxY0
学校教育教員養成課程教科教育学専攻国語教育専修(16 名)
350009 350032 350060 350061 350062 350099 350120 352022 352063 352064
352067 352068 352069 352075 352113 352119
学校教育教員養成課程教科教育学専攻社会科教育専修(18 名)
350027 350028 350030 350067 350068 350070 350071 350101 350102 352038
352076 352080 352081 352109 352130 353020 353105 353187
学校教育教員養成課程教科教育学専攻数学教育専修(16 名)
350025 353001 353025 353026 353032 353034 353037 353038 353069 353074
353114 353117 353118 353119 353121 353167
学校教育教員養成課程教科教育学専攻理科教育専修(13 名)
350075 350105 350106 353008 353041 353044 353130 353132 353133 353169
353172 353193 353196
学校教育教員養成課程教科教育学専攻音楽教育専修(10 名)
354003 354006 354007 354008 354009 354014 354019 354020 354021 354022
学校教育教員養成課程教科教育学専攻美術教育専修(8 名)
354301 354302 354305 354306 354307 354308 354312 354314
学校教育教員養成課程教科教育学専攻保健体育教育専修(15 名)
354602 354606 354607 354608 354609 354610 354611 354612 354613 354616
354624 354626 354627 354629 354630
617理学部化学科:2006/03/06(月) 10:22:39 ID:YiaIGTLd0
センター6割で後期信州受けます・・・・

まぁみんなおめでとうそう一言言って俺は明日から
信大のスレに旅立ちます
618情科:2006/03/06(月) 10:22:56 ID:HK6cVBxY0
学校教育教員養成課程教科教育学専攻技術教育専修(11 名)
350073 350076 350078 353029 353040 353049 353067 353108 353142 353159
353186
学校教育教員養成課程教科教育学専攻家庭科教育専修(9 名)
350013 350081 350082 350124 352042 352071 352106 352131 353203
学校教育教員養成課程教科教育学専攻英語教育専修(12 名)
350001 350016 350017 350019 350051 350083 350084 350085 350086 350108
350109 350125
生涯教育課程生涯学習専攻(4 名)
356036 356055 357008 357023
生涯教育課程生涯スポーツ専攻(10 名)
358022 358033 358045 358047 358050 358053 358073 358076 358086 358095
619大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:23:34 ID:BpLmHHrl0
そして後期がダメだったら私立があるじゃないか
620大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:23:36 ID:n6tmnuot0
教育数学落ちた
621大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:23:48 ID:K+GCzEuGO
総合科学お願いします!
622情科:2006/03/06(月) 10:24:04 ID:HK6cVBxY0
生涯教育課程国際理解教育専攻(19 名)
355005 355025 355028 355029 355030 355033 355036 355047 355049 355088
355090 355114 355118 355119 356001 356008 356018 356037 357009
総合科学教育課程総合科学専攻(18 名)
355065 355066 355070 355072 355095 355096 355105 355111 355117 355123
356012 356025 356026 356029 356030 356031 357016 357073
総合科学教育課程消費生活科学専攻(8 名)
355008 355015 355017 355038 355075 355077 356019 356075
芸術文化課程音楽文化専攻(11 名)
358201 358205 358209 358213 358216 358217 358220 358224 358227 358229
358232
芸術文化課程美術・デザイン専攻(10 名)
358401 358407 358410 358411 358414 358418 358421 358436 358438 358449
芸術文化課程書文化専攻(5 名)
358609 358611 358612 358619 358629
623大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:24:07 ID:oy7g2mXW0
一浪なのに落ちたぜw
結局後期で春に馬鹿にしていた大学に行くことになりそうだ…
624大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:24:26 ID:1Hv8/UsO0
情科ktkr!これからよろしく
625大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:24:51 ID:55+HRt0IO
教育うかったぁーーーーーまじうれしいーーーーー
626後期は教育数学太郎:2006/03/06(月) 10:24:56 ID:v6ZnkMPm0
↑名前をつけてみた

センター630で勝機はあるんだろうかね?
627大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:25:13 ID:QcnVLd3s0
これもまた人生
628∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:26:03 ID:4DTk8CBUO
∬´・ω・`)後期は香川の農…何かじわじわショックが来ててレス見逃しそうになったスマソ
629大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:26:09 ID:n6tmnuot0
後期教育情報受ける人いる?
630sage:2006/03/06(月) 10:26:17 ID:j6pdjkcD0
今年センターリサーチ意味ないじゃん!
工学部レベル高くねぇ?
えっ?そんなことない?そうね、私が無謀なのよね
631後期は信大理学部化学科:2006/03/06(月) 10:26:21 ID:YiaIGTLd0
私立は家の事情で受けてないって言うマジで瀬戸際だ
632人社:2006/03/06(月) 10:26:30 ID:ggU1gUqR0
受かった……。今はこの一言だけです。
633情科:2006/03/06(月) 10:26:48 ID:HK6cVBxY0
まとめ

情報学部>>568
工学部>>574,583
人文学部>>589,594
理学部>>596
農学部>>600
教育学部>>608,616,618,622

どっかぬけてないよね?
634大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:27:52 ID:3b4BieJy0
otita
635後期は教育数学太郎:2006/03/06(月) 10:27:52 ID:v6ZnkMPm0
>>後期信州理学部化学科
まじ?私立後期のセンター利用とかも出してないの?
636後期は信大理学部化学科:2006/03/06(月) 10:28:02 ID:YiaIGTLd0
アラアラさん
あとおそらく僕はアラアラさんを目撃していたのかも・・・・

あぁーマジでショックだぁーーーー

受かったやつはおめでとう
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
637大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:28:18 ID:248Ut18M0
>>560,590,593,604,609,624
よろs8いく!
この時点で情科の1割以上がスレ住民な件w
638大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:28:33 ID:QUtEIW/o0
法学科、受かったよ〜
639大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:01 ID:kTuWRzSm0
情報科学

うかたあああああああああああああああ
ヤタッ
640大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:25 ID:BpLmHHrl0
後期受験のやつ、信州大学と香川大学に受かれば無問題。
静岡大学と同じ国立大生だ
641大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:32 ID:VxtoWsxV0
法科大学院 最高齢47歳
642大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:30:38 ID:O84wZ64CO
>>637
だぶるかうんとしてるお
643後期は信大理学部化学科:2006/03/06(月) 10:30:38 ID:YiaIGTLd0
>>640
ありがとう、君はほんとにいいやつらだ!!!
そうだ!!場所は違えど国立同士だ。

今から勉強します!!!






  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |  |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪ ∪
 =≡≡=
644∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:30:43 ID:4DTk8CBUO
>>636
∬´・ω・`)会わないから教えてやる
∬´・ω・`)アラアラは女で試験当日はジーパンに紺のコートに白いカーディガンを羽織ってた
645後期は信大理学部化学科:2006/03/06(月) 10:31:21 ID:YiaIGTLd0
アラアラさんはまさかオレンジホテルってとこにいた!?
646大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:31:40 ID:uf2QZ2cA0
>>6おめで
647工学部機械:2006/03/06(月) 10:32:03 ID:Ih2sxR9SO
機械工受かったよ
これからよろしく!
入寮できるのか…
648∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:32:55 ID:4DTk8CBUO
>>645
∬´・ω・`)いたよ
∬´・ω・`)ボブくらいの長さ
∬´・ω・`)おまえと話して現実逃避
649後期は信大理学部化学科:2006/03/06(月) 10:34:17 ID:YiaIGTLd0
>>648
前の方でずっと携帯いじってた人じゃない!?

>>受かったやつらへ
おまいらほんとにすげーーーーー
650大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:34:57 ID:t0oqBF+i0
堕ちた
651大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:35:15 ID:QcnVLd3s0
受かった人センター何%でした?
652大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:35:48 ID:BpLmHHrl0
前期落ちたやつは今日だけ鬱になれ
明日から後期対策しろ。後期対策が成功すれば国立の信州大生、香川大生だ。
653大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:36:06 ID:p/5ZRHq+0
競争率が2〜3倍だと「たぶん合格するだろ」って思うよな一般的に

E判定でも
654∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:36:21 ID:4DTk8CBUO
∬´・ω・`)イジってないし席は真ん中だった

∬´・ω・`)だんだん受け入てこれた
655大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:36:49 ID:3b4BieJy0
物質工の受かったヤツ!センター何割くらいですか?
後期の参考にさしてください!!  
後期の研究しまつ
656情報科学科:2006/03/06(月) 10:37:11 ID:DAZ8pLXQ0
>>653
δ(・ω・`)ウーン…2〜3に一人しか受からないわけだからなぁ…
657大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:37:26 ID:ptmDQoEt0
受かった…んだよね?
658大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:37:37 ID:YiaIGTLd0
>>652
ありがとう

>>654
え?じゃー真ん中くらいにいた。イケ面2人のちかく?
659工学部機械:2006/03/06(月) 10:37:42 ID:Ih2sxR9SO
>>651
ここに何回も書いたけど525点だから80%ぐらいだね
660∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:37:48 ID:4DTk8CBUO
>>652
∬´・ω・`)ありがとう…
∬´・ω・`)でもセンターのみな上、倍率は有り得んし判定もヤバい
661人経:2006/03/06(月) 10:38:14 ID:ygjK8iIx0
センター 493/600 82.2%
二次 6割くらい
662情科:2006/03/06(月) 10:38:25 ID:HK6cVBxY0
>>656
まわりの2,3人よりできればいいわけだよ
663大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:39:01 ID:yoCR9Rph0
後期100倍って相当な対策
必要でしょうか?
664大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:39:20 ID:BpLmHHrl0
>>653
私立と違うところはセンター試験の段階で諦めるやつ多数と
いうことを考えれば競争率2倍というのは選抜された中での2倍
だから結局下位出願者でも一定の学力があるやつばかり

私立は偏差値45あたりでも明治法政を受けてるやつ多数

この違い
665情報科学科:2006/03/06(月) 10:39:53 ID:DAZ8pLXQ0
>>656
まぁねぇ…まわりの2,3人がE判定かどうかだね(・ω・;
666:2006/03/06(月) 10:40:08 ID:ptmDQoEt0
みんなよくがんばりました。
667∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:40:13 ID:4DTk8CBUO
>>658
∬´・ω・`)後ろは誰も居なくて後ろの横と隣は女の子。

∬´・ω・`)これ言ったら分かるだろ。当日に女のコの友達が出来た。昼休みに3人で廊下で話してた
668大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:40:18 ID:rdrXz2kW0
おいらも理学部化学科落ちたよ
中期に兵庫県立受けるよ

公立じゃだめか(´・ω・`)
669大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:40:33 ID:O84wZ64CO
>>663
噂のアレですか・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル
670大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:40:50 ID:QmMvhnXB0
電々 受かった 楽勝だな
671大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:40:54 ID:kTuWRzSm0
>>651
情報科学
センター 74%
2次 6〜7割
672大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:41:59 ID:IT+KjjVX0
うかた
さあ今年から仮面浪人だぜ
673大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:42:14 ID:R9IxndQBO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
674大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:43:06 ID:oy7g2mXW0
S 東京 京都
  東京医科歯科 防衛医科 自治医科 京都府立医科
A 東北 大阪 東京工業
  旭川医科 産業医科 慈恵医科
B 一橋 名古屋 神戸 九州 首都大東京
  早稲田 慶應義塾 岩手医科 埼玉医科 聖マリアンナ
C 北海道 東京外国語 東京藝術 千葉 筑波 お茶の水女子 防衛
  奈良女子 広島 名古屋市立 岐阜薬科 大阪市立 九州歯科
  上智 金沢医科 川崎医科 京都薬科
D 横浜国立 信州 金沢 大阪外国語 岡山 熊本 大阪府立
 ICU 津田塾 東京薬科 大阪薬科 神戸薬科 同志社
E 東京農工 埼玉 群馬 新潟 岐阜 静岡 京都工繊 鳥取 徳島 長崎 横浜市立
 中央 東京理科 昭和 星薬科 明治薬科 関西学院 大阪歯科
F 山形 東京海洋 東京学芸 三重 名古屋工業 滋賀 京都教育
  大阪教育 島根 愛媛 九州工業 鹿児島 京都府立 神戸市外国語
  学習院 明治 昭和薬科 共立薬科 立命館
G 小樽商科 帯広畜産 茨城 電気通信 富山 和歌山 山口 琉球
  法政 立教 明治学院 日本女子 関西
H 岩手 弘前 秋田 福島 宇都宮 山梨 福井 鳴門教育 高知 宮崎 鹿屋体育
 佐賀 大分 静岡県立 兵庫県立 県立広島 広島市立 下関市立 北九州市立
  成城 青山学院 新潟薬科 南山 龍谷 京都外国語 甲南 福岡歯科
I 北見工業 室蘭工業 長岡技科 豊橋技科 兵庫教育 福井県立 島根県立 岡山県立 長崎県立
 成蹊 日本 北里 順天堂 東京農業 専修 東洋 学習院女子 芝浦工業 東京女子
 神奈川歯科 東海 東京経済 京都産業 同志社女子 京都女子 大阪芸術 神戸女学院



まぁ後期でIランク受けるわけだが
675大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:43:09 ID:BpLmHHrl0
前期落ちたやつは後期に賭けろ。受かってしまえば前期後期など関係ない。
国立大生だ。

後期も落ちたやつは浪人して東北大学や名古屋大学に行ってやれ。長い人生
浪人など無問題だ。
676情報科学科:2006/03/06(月) 10:43:12 ID:DAZ8pLXQ0
>>651
センター 83%
2次 4〜6割
677大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:43:19 ID:iDXxY3bP0
>>592
俺も広島から下げた経済です大学行ったらともだちなろうね
678∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:45:04 ID:4DTk8CBUO
>>668
∬´・ω・`)地元だ
679情科:2006/03/06(月) 10:45:19 ID:HK6cVBxY0
>>651
センター91%
二次4〜5割(プゲラ
680大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:45:24 ID:H4sTbkT20
>>677
俺は下げたわけじゃないけど入れてくれ
681大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:47:56 ID:O84wZ64CO
さて、寝るか
682大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:48:36 ID:IT+KjjVX0
>>677
おれも入れてくれ 経済です
イニシャルさらし合おうか
683大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:48:58 ID:rdrXz2kW0
>>678
よろ( *・ω・)ノ 受けんの?
684大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:49:35 ID:O84wZ64CO
>>422はいるかな?
685∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:50:48 ID:4DTk8CBUO
>>683
∬´・ω・`)受けない
∬´・ω・`)私立なら地元になるからニアミスするかもな
686大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:52:33 ID:YiaIGTLd0
>>667
わかった希ガス

ってかおれ後期Dじゃん!!!!!!!
687大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:53:37 ID:/jrPTK4v0
>>674
何その滅茶苦茶なランク
静大が信州より低くて電通より高いのかよ
688大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:54:29 ID:rdrXz2kW0
>>685
そうか、残念だな。ニアミスしないことを願うよ
>>686も頑張ろうぜ たぶん携帯いじってた女おいらだw
689大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:55:34 ID:BpLmHHrl0
国立大学は

旧帝一工神筑とそれ以外

だから北海道教育大から琉球まで入れるところに入ったやつ勝ち
あとは前期後期推薦なども関係ない。入れる方式で入ったやつ勝ち
690大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:55:34 ID:QhZNu5ifO
ktkr!人社のみんな、変なヤツがいるとか言わないで仲良くしてくれ
691∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 10:55:45 ID:4DTk8CBUO
>>686
∬´・ω・`)お互い受かってたら友達になれたかもな…
∬´・ω・`)まぁ後の祭ってヤツか
∬´・ω・`)それが人生ってコトで編入とか院に向けてこの後悔をぶつけることを誓うよ
692大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:55:55 ID:5SYDkJO20
受かったヤツラおめでとーーーーーーーー!

652010が無い・・・・・・・

22歳浪人決定。




来年は社会人枠でも狙うかw
693情報社会:2006/03/06(月) 10:56:40 ID:vcVNSzMb0
受かった〜!
同じ学部の人友達になってね!
よろしくm(_ _)m
694651:2006/03/06(月) 10:57:01 ID:QcnVLd3s0
レスthx 皆センターたけぇぇ
695677:2006/03/06(月) 10:59:52 ID:iDXxY3bP0
>>682
受かったら受かったで友達ゼロスタ。ノリで実名さらそうか
696大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:02:06 ID:YiaIGTLd0
>>691

まぁ君に出会えただけでよかった希ガス
697677:2006/03/06(月) 11:02:39 ID:iDXxY3bP0
ちなみに点数はセンター77.7パーで二次80パあ
698大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:03:22 ID:IWtR1sap0
静岡県民なんだけど合格通知っていつとどくの?
699大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:04:33 ID:DAZ8pLXQ0
今日か明日じゃない?
700∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 11:05:49 ID:4DTk8CBUO
>>696
∬*´・ω・`)…スゴい殺し文句だな
∬´・ω・`)今日は色々ゆっくり考えて過ごすよ…ジャンプ読みながら
701大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:06:24 ID:ygjK8iIx0
合格通知と入学案内は明日発送
だから届くのは8日くらい
702法学科:2006/03/06(月) 11:06:27 ID:/IDbk+iy0
今から学校に報告してくる
だぶんセーラー服きるの最後だ・・
長いようで短かったな・・
703大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:07:05 ID:iDXxY3bP0
>>698
今日の午後三時くらい
704大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:10:34 ID:iDXxY3bP0
我こそわ美人だというかた集合。基準は自己判断
705大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:11:18 ID:ptmDQoEt0
>>704
何が目的だこの野郎!!          俺は男だけど
706大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:11:25 ID:iDXxY3bP0
いて!足つった
707大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:11:39 ID:H4sTbkT20
人文学部でもパソはノートの方がいいんかな?
708大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:11:46 ID:/jrPTK4v0
電電の同じ試験室にいた女子二人は受かったんだろうか・・・
709大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:12:47 ID:iDXxY3bP0
>>705
ふふふ
710大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:13:06 ID:ptmDQoEt0
同じ教室にいた外国人の人はどうだったんだろう…
711大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:13:48 ID:iDXxY3bP0
>>707
あたりめぇじゃん♪
712大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:14:26 ID:ZDDZTjWE0
自己採点3割ぐらいだったのに電電受かったーーー

>>708
もしかして3階で受けました?
713大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:14:54 ID:iDXxY3bP0
同じ教室にいた宇宙人っぽいのはどうだったんだろう。
714大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:15:37 ID:/jrPTK4v0
>>712
いや、2階。
現時点で電電に女子何人確定?
715大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:17:59 ID:iDXxY3bP0
経済で独り。100満円より今なら友達を選びかねない。
716大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:18:13 ID:ZDDZTjWE0
>>714
2階ですか
自分が受けた3階も女子二人(しかも友達同士だったみたい)だったから間違えましたスマソ
717大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:19:25 ID:iDXxY3bP0
>>710
外国人の人→外国人
718大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:19:32 ID:H4sTbkT20
>>711
dクス

>>715
大丈夫、はじめはそんなのばっかりだ
719大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:20:19 ID:YiaIGTLd0
>>700
今思い出したが俺の斜め前に中川っていう女の子がいたが
その子の知り合い!?
720大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:21:02 ID:iDXxY3bP0
711と715は同一人物でし。めんどくせえからみんなコテハンでいこう
721大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:22:19 ID:iDXxY3bP0
>>719
プライバシー保護のため実名は控えましょう。
722大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:22:40 ID:ptmDQoEt0
なんか理学部いないのね
723∬´・ω・`)アラアラ ◆5Zk9Ksih3M :2006/03/06(月) 11:24:12 ID:4DTk8CBUO
>>719
∬;´・ω・`)実名晒すなよ…
∬´・ω・`)しかも違うし
724大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:25:05 ID:iDXxY3bP0
そういえば試験前日の会場下見のとき迷子になって理学部脂肪の女性に出会ったがあの人は元気にしているのだろうか。
725大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:25:10 ID:ptmDQoEt0
>>719
Nさんに謝れ
726大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:26:29 ID:aAaQJMvT0
>>674作ったヤツはアホですね。
センター470で受かったゾ´・ω・`)
727大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:27:05 ID:iDXxY3bP0
>>725
もうオフサイドだろ
728大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:27:34 ID:eGNGoaclO
今起きて見たら人文法受かってた。
試験中に寝てても受かることを証明したお。
729大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:30:09 ID:iDXxY3bP0
>>674の負け惜しみは気にしないようにしましょう。河合塾の解答速報のとこすごいね。静岡大のまわり有名国立ばっかじゃん。静岡やっぱりすごいんだね
730大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:30:23 ID:Zet4yVLL0
情社受かった女子友達になって
当方男だが
731大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:31:13 ID:Yk/oRW6I0
>>629
俺も教育/情報受けるよ
まだ前期の発表が終わってないけど。
732大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:31:29 ID:iDXxY3bP0
>>728
試験中に寝ないでもっといい大学いけよ
733大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:32:16 ID:ptmDQoEt0
734大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:33:33 ID:fbnkWO3OO
  お ち た ー
…後期よろしく!
735大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:33:43 ID:+AGmLPA6O
後期は試験いつだったけ????
736682:2006/03/06(月) 11:34:23 ID:IT+KjjVX0
>>695
俺はa uだ
迷わず話しかけて来い
737大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:34:43 ID:iDXxY3bP0
頑張れば神は見ていてくれるよ。とりあえずマリア様にざんげしとけ。
738大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:35:38 ID:tVykhtfb0
>>730
情科だけど友達になろうか

もちろん男だが
739大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:36:23 ID:iDXxY3bP0
>>736
俺はドコモだ!ヒントすくねえ
740大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:37:01 ID:iDXxY3bP0
情報多いなこのすれ
741大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:37:01 ID:ptmDQoEt0
クソーおまえら早速女女かよ…負けるかこの野郎!!後期絶対受かるぞこの!
742大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:38:05 ID:iDXxY3bP0
女女。ははは楽しいな。勉強でもしろよ
743後期は教育数学太郎:2006/03/06(月) 11:40:01 ID:v6ZnkMPm0
後期は12日。教育数学受けます。
面接の配点400点らしいが何しゃべったら点数取れるんだろうね。
744大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:40:01 ID:ygjK8iIx0
静岡キャンパスって、
ほんとに大学周辺しか坂無いのな。
とりあえず官庁街に遊びに行くのが楽そうで良かった
745大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:40:02 ID:B4A9R6mu0
情報社会受かったぁぁぁぁ!!!1!
746大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:40:25 ID:IWLdrDWO0
>>730

私でよければ…               当然男ですけど
747電電:2006/03/06(月) 11:40:36 ID:yF/qqmnS0
>>716
ナカーマwwwww
あの子達かわいかったから受かってほしいw

来年度からよろしく!!
748大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:42:46 ID:iDXxY3bP0
>>743
適切な敬語。態度。質問に対するすばやい応答。質問の理解度。以上が100点ずつふぉ
749大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:44:29 ID:IWLdrDWO0
>>743
マニュアル的な答えは当然だめ。
多少くさいが恥ずかしがらずに「自分」を伝えればOK。
と、思うよ
750大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:44:51 ID:iDXxY3bP0
経済の方挙手ー
751大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:45:04 ID:ZDDZTjWE0
>>747
片方の方は残念ですが落ちられたようです
752電電:2006/03/06(月) 11:45:14 ID:yF/qqmnS0
受かった奴せっかくだから
名前欄に学部名入れようぜ!!
753大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:46:03 ID:3r9FAQfIO
教育社会うかったぁぁぁぁぁぁぁ
754電電:2006/03/06(月) 11:46:29 ID:yF/qqmnS0
>>751
まじかー残念だったな…

ってwwおまwwそんな情報をどこから?
755経済:2006/03/06(月) 11:46:44 ID:iDXxY3bP0
経済
756大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:47:47 ID:jbkjVoSw0
だれか情社受かった人、情社だけのいいところとか、
入学したら何がしたいとか、そういうの教えて
夢を分けて下さい。

情社受かったけど、情科がうらやましすぎるんです。
757経済:2006/03/06(月) 11:48:33 ID:iDXxY3bP0
これからの時代は経済でし。
758大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:49:31 ID:iDXxY3bP0
>>756
転部を企てるというのはどうか?
759電電:2006/03/06(月) 11:49:46 ID:ZDDZTjWE0
>>754
机が受験番号順に並んでるから合格者の番号と照らし合わせたらその席一帯ごっそり抜けてたので・・・
760大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:51:35 ID:cO1/Ytdq0
>>651
人法
センター 83%
二次 国語七割 英語四割 計五割強くらい

多分ビリっけつだな
761電電:2006/03/06(月) 11:52:29 ID:yF/qqmnS0
>>759
あるある…
となるともう一人が受かった保証も無いなあ。
762大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:52:38 ID:IWLdrDWO0
>>756
浜松キャンパス唯一の文系が行ける学科。
あとはレポートとか厳しい地獄らしいお^^
一緒に乗り切ろうぜ
763大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:53:13 ID:zINxJyP80
どう見ても浜松キャンパスだらけです。本当にありがとうございました
764大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:55:10 ID:248Ut18M0
>>756
これが情社クォリティw
ttp://www.akaokoichi.net/game-c/2005-04.pdf
765大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:55:34 ID:iDXxY3bP0
昼飯食ってくるからちょっと待っててね。
766情科がうらやましい情社:2006/03/06(月) 11:55:44 ID:jbkjVoSw0
>>756
そんなことできるんですか?なにも知らなくて。
できるならやりたい。

>>762
転部できなかったら頑張ろう。
できないのかも。
767大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:57:16 ID:iDXxY3bP0
本気出せば転部可能なはず。でも単位数かなり減ると聞いたが
768大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:58:25 ID:IWLdrDWO0
>>764
すげwwww
俺に打ってつけwwwwwwww

('A`)
769情科がうらやましい情社:2006/03/06(月) 12:00:18 ID:jbkjVoSw0
>>764
どういう意味だよ?w
ありがたいことに、少し違うもの見て少し気が晴れましたが。
770大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:00:47 ID:iDXxY3bP0
ヒップホップは黒人だけのものではありません。みんなで楽しみましょう。
771情科がうらやましい情社:2006/03/06(月) 12:01:34 ID:jbkjVoSw0
>>767
詳しく
772大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:03:59 ID:iDXxY3bP0
>>771
俺も聞いた話だ!あんま頼るな!静岡の違うスレで優しい先輩方にきけ!
773大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:05:34 ID:RJb9uMu40
なぁなんか合格発表のpdfへのページのリンクがなくなってるんだけど・・・・
774電電:2006/03/06(月) 12:06:32 ID:yF/qqmnS0
>>773
重くなったからじゃね?
結果をみたいならこのスレにも正確な情報が転記されてるよ。
775大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:06:57 ID:seXkrwFeO
センター8割
2次9割弱
で経済受かったよ
でも蹴る
776大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:07:46 ID:tVykhtfb0
>>764
なんでこれが情社クオリティ・・・?
→アド削る

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
777大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:07:53 ID:RJb9uMu40
>>774
pdfファイルまでそれで消したんかなぁ

778情科がうらやましい情社:2006/03/06(月) 12:09:20 ID:jbkjVoSw0
>>772
ありがとう!
実は単位数とか2chとかあんま仕組み知らん馬鹿だけど、
聞いてみます。

本当にありがとう
779電電:2006/03/06(月) 12:09:31 ID:yF/qqmnS0
>>777
普通に見れたww
もう一回やってみ
780大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:11:49 ID:RJb9uMu40
見れましたwww
781大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:24:57 ID:248Ut18M0
「情報学」という言葉だけでくらくらしちゃうようなひとは、これを読んでわくわくしよう。
ttp://www.inf.shizuoka.ac.jp/index.php?site_id=&page=%BB%E4%A4%CE%BE%F0%CA%F3%B3%D8%A1%C1%C2%E8%A3%B2%B2%F3+%C0%BE%B3%C0%C0%B5%BE%A1%A1%CA%BE%F0%CA%F3%B2%CA%B3%D8%B2%CA%BD%F5%B6%B5%BC%F8%A1%CB%A1%C1
π型目指してがんばります。
782大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:25:13 ID:uyUvD8TF0
>>775
同じような感じだ
783大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:29:29 ID:NjG6SXTh0
人経受かったやついるか?
784大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:30:50 ID:aAaQJMvT0
受かったやつらセンター何点だった?
785情報科学:2006/03/06(月) 12:32:00 ID:tVykhtfb0
情報社会にはいわゆるオタク文化を研究してる教授がいるみたいだw
786大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:36:09 ID:mHXpKPCh0
>>713 人文?
787大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:38:30 ID:ygjK8iIx0
静岡大学情報学部教員・赤尾晃一

弟子入りしたい
788大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:43:10 ID:QmMvhnXB0
ところで、ネットの合格発表には補欠合格とかも含まれてるのかな?
ちなみに電々です。受かりました
789736:2006/03/06(月) 12:47:51 ID:IT+KjjVX0
>>739
いや携帯じゃなくてイニシャルです
790大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:49:14 ID:7rkcnd8/0
全員正規合格

前期・定員20に対して辞退者を見込んで25名合格
辞退者3名で22人入学

ということは有り得る
791大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:51:16 ID:bA/IFEuoO
前期辞退する人なんて五人もいんの?
792大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:57:56 ID:GU5jvyQZ0
だいたい1〜2割が定番だよ
年度にもよるけど

割り増し「正規」合格を出す学科は
ほとんど追加合格を出さないのが特徴
793大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:58:28 ID:GU5jvyQZ0
割り増し人数ね
794大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:01:59 ID:seXkrwFeO
静岡って地震恐いから
795大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:02:57 ID:IWLdrDWO0
>>794
IDガセックス
796大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:05:00 ID:ZDDZTjWE0
電電前期募集80人で合格者96人
やけに多い
797大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:05:19 ID:ygjK8iIx0
>>794
どこに住んでんだよお前
798大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:05:37 ID:/jrPTK4v0
>>794
俺は現住所がフォッサマグナの真上だし、浜松ならむしろ危険が減る。
799大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:08:15 ID:aAaQJMvT0
奇跡乙!
800大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:08:25 ID:IT+KjjVX0
地震は自分のみよりもpcのほうが心配だ
801大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:08:41 ID:seXkrwFeO
やべ、岐阜にすんでて、地震が恐いから、静大経済蹴って立命経済逝く僕は負け組ですか?
802大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:11:06 ID:Vok/BO+o0
>>800
きんもー☆
803機械工:2006/03/06(月) 13:15:09 ID:aDPZ9kMO0
んー受かった、めっちゃ気楽だ

10時に発表だったのね・・・1時だと思って今みたorz
てか機械工女の子いんのかな?試験の時3人くらいしか見んかったが・・・
804シス工:2006/03/06(月) 13:15:16 ID:8AAfVK7p0
後期受かるからよろしく!
七割もあれば受かりそうだな
805工学部機械:2006/03/06(月) 13:16:49 ID:Ih2sxR9SO
>>803
ナカ〜マ
よろしくお願いします。
悲しいけど女子を期待しちゃダメだろ…
806機械工:2006/03/06(月) 13:16:49 ID:wbJy7ojX0
>>803
4月からよろしく〜
807人経:2006/03/06(月) 13:23:47 ID:e8JimIImO
>>796
経済なんか40人近い水増し
808大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:27:44 ID:Vok/BO+o0
>>807
正直ちょろいな
809803機械工:2006/03/06(月) 13:30:46 ID:aDPZ9kMO0
おー結構見てるねここ
やっぱ女子は期待しちゃだめだか・・・
てか805806も4月になったら会うんだよな・・・変な感じ
810大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:37:19 ID:bPfyCZue0
情社受かったお!
>>764
なんかオラすっげえわくわくしてきたぞッ!(*゚∀゚)=3
811大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:45:52 ID:TtDreNb70
>>553,554,573,693,730,745,756,810(ダブってたらゴメソ)
情社ナカーマ!!!
納豆の国からの出陣だから、早く友達作りたいよ…

>>764
伊右衛門吹いたwww
てか情社クオリティテラヤバスwww
812シス工:2006/03/06(月) 13:48:29 ID:aAaQJMvT0
情報科の女子を狙うぞ!
とりあえず1年で10人とヤっぞ!
オラわくわくしてきたぞ!
813大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:08:14 ID:WvcMzjpkO
イケメソはいないか?
814大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:17:34 ID:+d997vXH0
>>812
接点がないと無理
815大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:41:49 ID:WXllb/ug0
>>813
試験のとき後ろに座ってたイケメソは落ちたハズ
俺の1つ後の番号が抜けてるからね
他の落ちた人には悪いがザマアミロ
816大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:25:58 ID:QmMvhnXB0
俺の前に座ってたイケメンも落ちた
哀れだなw
817大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:33:03 ID:Ifs+w7fAO
情社受かりました
春からよろしくお願いします
818人法:2006/03/06(月) 15:49:02 ID:/IDbk+iy0
おまいら受かってから性格悪くなってないかい?
謙虚な気持ちをわすれてはいかんお(;^ω^)
819工学部機械:2006/03/06(月) 15:53:35 ID:yuuGh/n10
>>818
>>815>>816だけのような希ガス
820大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:54:20 ID:WXllb/ug0
>>818
ごめん
でもイケメンは敵なんだよ
821情科がうらやましかった情社:2006/03/06(月) 15:57:22 ID:jbkjVoSw0
やっぱり情社のまま行こうと思います。
入ってみたら結構合うかもしれないし。
合わなかったら、その時に考えます。
助言くれた人ありがとう。

情社楽しいといいな。
うだうだ言ってごめんよ情報社会学科。
春からよろしく。817もよろしく。
822大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:00:14 ID:NjG6SXTh0
ブサイクのひがみじゃんw
823大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:13:17 ID:WXllb/ug0
>>822
そうだよ・・・そうだけど・・・
黙っているだけじゃあまりにもッ・・・!
824大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:13:30 ID:aAaQJMvT0
ここに私というイケメソが受かっておりますよ(^ω^)
825大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:16:45 ID:p7AWL4NK0
入試科目が3教科とか2教科っていう私立以下の入試をやってるのが静岡大学wwwww

国公立大は、5教科7科目が絶対の基本だからな!
静岡大学は大学じゃありませんからね!wwwww
wwwww
826大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:17:49 ID:xHb+N7DiO
ここにも私というイケメソがいますよ
827システム工:2006/03/06(月) 16:37:45 ID:RgCFiGrQO
上で転部の話が出てますが科は代えれませんかね(@u@.:;)
828大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:37:54 ID:e8JimIImO
ここにも私というイケメソがいますよ







と言えたらよかったのに…
829大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:45:36 ID:tk9AbthC0
>>825
センターは5教科7科目。小学校卒引きこもりニートは腹でも切って
シコって寝てろ。

ああ、わしも人社受かりましたよ。
830大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:46:56 ID:cOW+tm3b0
おいおい通知今日中に来ないのかよ。ほんとこういうのは私立に見習ってほしい。
831情社合格:2006/03/06(月) 16:51:48 ID:7FuiHfV00
正直言って入試のとき情社ってオタクとブスおおくなかったか?
合いそうになかったんだが・・・こんな感想持った人いません???
832人文経済:2006/03/06(月) 17:08:22 ID:cDF/sEdmO
831
俺は情社じゃないけどお前みたいなやつとは絶対に友達にならない
833大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:10:34 ID:IT+KjjVX0
浜キャン必死だなw
834人経合格:2006/03/06(月) 17:15:24 ID:WhAQLDX30
ここと南山経済ならどっちがいいだろうか。
南山なら通えるけど。
835大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:18:05 ID:IT+KjjVX0
愛知で就職するなら南山
でも都市で住環境悪いし、すぐそばに名大があるので額紺は妙にいらいらする諸刃の・・・
836人法:2006/03/06(月) 17:19:49 ID:cOW+tm3b0
>>829
>>825は落ちたかわいそうな奴だからほっといてやろうw

まー俺は私文クラスでセンターも三教科だけの受験だけどw
837大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:20:44 ID:+d997vXH0
また情社の犠牲者が増えるのか・・・
838大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:36:32 ID:tLtLLKso0
人文経済はもしかして追加合格もでない国の住人なのか
839大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:38:04 ID:aAaQJMvT0
ここに浜キャンの女の子いない?
ええ必死ですよ!!!
840大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:41:57 ID:W4SXzapM0
合格通知っていつくるの??
841大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:45:10 ID:8rDtaesg0
>>831
お前がどんなイケメンかは知らないが
とても醜い心の持ち主だってことは分かった。
842工学部機械:2006/03/06(月) 17:48:38 ID:Ih2sxR9SO
>>840
今日の夕方〜夜ないし明日一番
うちはまだ来てないよ@名古屋
843人経合格:2006/03/06(月) 17:49:44 ID:WhAQLDX30
>>835
うーん、やっぱ南山かな・・・。
地元で就職するつもりだし。
でもそれだと静大受けた意味がなくなるな。
844浜キャン:2006/03/06(月) 17:52:00 ID:80Rovn7v0
受かったやつらおめでとう
合格早々悪いが、第二外国語はスペイン語とロシア語がお薦めだぞ
楽に単位を欲しかったらな
845大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:55:02 ID:QCW4BQjwO
受かったよ!このスレ今までありがとう!静キャンで会おう
846大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:58:48 ID:mg6r7kEK0
はいはい 落ちたあ。親ごめん。つか報告できない
氏にてぇ 何かこのスレも 合格ヤッター的雰囲気だし
もう大人しく寝るわ
847大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:59:19 ID:IT+KjjVX0
>>843
よくあること
家から通えるなら越したことはないよ
848大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:06:24 ID:IT+KjjVX0
下宿する人
木造はやばいかな
45000 1k 9と4、5帖 セパ 木
こんな感じなんだけど
849大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:21:20 ID:IT+KjjVX0
>>840
いつくるんだろう
合格者リストとはまた別なのかな?
850大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:30:32 ID:1VuVsmry0
へぇ、静大ってホントに今日発表だったんだ。
合格者おめでとうさん。
落ちた人も次をがんがるんだ

>>848
木造は構わんが、うちの下宿には絶対に来るな。
地獄だから。
ネタじゃなくて本気で止めたい。
うちの下宿にだけは来ないように。
良いな。絶対に来ないように。
うちも四月には別のところに引っ越すが、
3年よく耐えられたと思ってる。
851大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:31:21 ID:e8JimIImO
>>848
多少高くてもなるべく新しいのにするべき
まあ個人の好みだな
852大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:31:36 ID:FfY3eePK0
>848
音が気にならなければいいと思うよ。築年数にもよるけど。

生協マンションは鉄コンで防音もいいし綺麗で広いけど高い。
家賃46000円とかあるけど管理費が2年で12万と共益費が毎月4000円つくから+10000円の計算。
853大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:46:51 ID:IT+KjjVX0
>>850
アパート名教えてくれ
怖いじゃないか
まさか耐震g・・・

生協は迷ってる 人いっぱいいそうで
名古屋なんで乗り遅れそう
854情社:2006/03/06(月) 18:50:18 ID:jbkjVoSw0
>>840>>849
浜松在住だけど合格通知今来たよ。
855大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:54:54 ID:dnV2BUKl0
>>853
名前は出せないが
 ・静キャンで
 ・生協も紹介してて
 ・安めで
 ・木造で
 ・      で
 ・   してる
のが特徴。

いやネタじゃなく。ホントこない方がいい。
まあここ数年入居者激減中みたいだから、
多分普通に見学して、辞めるだろうけど。

856大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:00:56 ID:ygjK8iIx0
 ・静キャンで
 ・生協も紹介してて
 ・安めで
 ・木造で
 ・変形機能付きで
 ・ロボしてる
857大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:05:32 ID:FqM9Txey0
>>843
ネタか?南山って知名度首都圏でゼロに近いぞ。愛知で就職するにしても愛知も国公立信仰が強いから静岡をすすめる。
858567:2006/03/06(月) 19:07:28 ID:IBM2Zdrh0
静大か立命館どっちのほうがいいと思う?
859大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:08:51 ID:IT+KjjVX0
>>名前は出せないが
そこをなんとか
家賃だけでも教えてください
860人法:2006/03/06(月) 19:21:06 ID:Y9plPax3O
少女漫画読んでたオタが受かってるのは許す
その隣でウォークマン聴きながら足や指をコツコツさせてたウザメンが受かってたら
861大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:23:58 ID:4x7EOLMT0
情社落ちた・・・
後期出してるけど関西受かってるしやめようかな
862大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:24:37 ID:W4SXzapM0
名古屋在住で合格通知きた人いる??
863大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:52 ID:AzMG8nLM0
mixiの「赤尾研」コミュの説明文もクォリティ高いなあ。
864大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:26:09 ID:IT+KjjVX0
名古屋だがまだ
865大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:27:49 ID:W4SXzapM0
浜松だときたみたいだけど、愛知はいつかな??
866教育学部情報教育専攻:2006/03/06(月) 19:54:48 ID:D3RyN3MnO
受かったんですけど、数学の教育免許とれますか?
867大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:55:18 ID:1EZeHMAv0
センター80%で後期電気電子工どうでしょうか。。。?
岡大落ちたら浜松キャンパスに行く予定です^^;
浜松とかまったく知らないんで、なじめなくて友達できるか不安orz
868大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:57:19 ID:FqM9Txey0
>>858
好みの問題だけど、年配(企業の人事の年代の人たち)からは静岡の方がイメージが良い。
869大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:59:37 ID:HBcVckN00
静岡東部はまだだな〜
はやくホッシー
870大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:00:15 ID:PIEemgwj0
同志社なら?
871大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:00:22 ID:eZRHaGFTO
>>866
とれますよ☆
どれくらいで受かったか教えてもらえますか?自分落ちたんで;
872大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:20:01 ID:Yk/oRW6I0
>>866
前期の発表まだだが後期受けるつもりなんでよろしく
毎日小論書くのキツイ。。。
873大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:22:35 ID:eZRHaGFTO
>>872
前期で受かって下さいお願いします〜〜〜〜
874大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:28:17 ID:VmSIVafR0
>>855
・生協も紹介してて
ってあるけど、生協の物件の中にはそういうハズレ物件もあると?
生協で探そうと思ってるんですが・・・
875大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:29:16 ID:D3RyN3MnO
>>871-872さん
僕は第一のあるとこ落ちたんですが…
第二志望で受かったんだけど、センター76%で多分試験は65点くらいだと思うよ
876大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:33:18 ID:eZRHaGFTO
>>875
ありがとう。
足元にもおよばないっす。。おめでとうございます☆自分は来年出直します!
877大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:37:51 ID:IBM2Zdrh0
>>868
dクス!参考になったよ!!
878大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:37:52 ID:D3RyN3MnO
>>876
ありがとうございます…
879人経合格:2006/03/06(月) 21:01:45 ID:gXUgTqLt0
>>857
南山にしようかと思ってたけど、もう一度考え直してみるよ。
明日学校いって進路の先生に意見聞いてくる。
880大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:08:05 ID:iDXxY3bP0
経済合格者集合ー
881大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:10:57 ID:YWpXZy/q0
理学部化学科のヤツの境遇が俺に似ている件
882大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:15:10 ID:H4sTbkT20
>>880
ノシ
883大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:22:34 ID:aQBokhUU0
お...落ちた....。

浪人するかナァ。来年はやってやる
884大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:27:21 ID:VQv/58ZD0
静大合格したお前たち後期試験を受ける準備をしておけ。
就活するとき、間違いなく静大だったことを後悔するから。
おれは今人経の3年だが就活を始めてから静大に入ったことを激しく後悔している。
人経なんかに入っても難関の資格を取ったりしないかぎりはいわゆるブラック企業
しか雇ってくれない。
885大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:32:16 ID:ZDDZTjWE0
674 :学籍番号:774 氏名:_____ :2006/03/06(月) 18:55:40 ID:41MByTw0
>>671
後期試験を受ける準備をしておけ。
就活するとき、卒業する時、間違いなく静大だったことを後悔するから。


工作活動乙
886大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:32:32 ID:cDF/sEdmO
880
ノシ
887大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:35:57 ID:ygjK8iIx0
884
自分の馬鹿を大学のせいにしてる
888大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:07 ID:uZUuLEqh0
落ちたぜ・・・
直前にロピタル使わずに極限求める問題の解説してくれた人ありがとう。
そしてスマン・・・・奢る事は叶わぬようだ
合格者は勝ち取った大学生活を思う存分楽しんでくれ。
さよならだ
889大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:42:48 ID:KeGFi4cn0
ロピタルなんかしらんでも受かると言っていた俺ですが…






受かったw
890大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:42:52 ID:NjG6SXTh0
>>887
お前が馬鹿なだけだろw
891大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:43:27 ID:NjG6SXTh0
アンカー間違ったw
>>887>>884
892大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:50:36 ID:tinJGa0xO
いや、普通に個人がバカとか関係なしに静大はそんなに就職よくないでしょ。せめて県内のみ。
所詮就職なんて大学名でほとんど決まるもの…
893大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:29 ID:KeGFi4cn0
>>892
ソース
894人社:2006/03/06(月) 21:53:58 ID:ggU1gUqR0
ところで人社受かった人いたら教えて欲しいんだけど国語どれくらい出来た?
俺は英語に助けられて受かったようなもので、国語は死亡してた気がするんだが。
895大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:59:52 ID:tinJGa0xO
893
ソースっていうか一般論じゃない?たしかに就職範囲は自分の努力次第で広げられると思うけど首都圏で就職しようと思えば
都内の有名私立の方が圧倒的に有利だろうし。大学名だけで。
896大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:01:29 ID:xp6Zq09o0
>>895
文系はな
897大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:02:12 ID:KeGFi4cn0
>>896
俺の言いたい事代弁してくれてありがとう。
898大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:02:24 ID:ygjK8iIx0
国立大学のランク付けにはほとんど意味が無い。
国立大学は旧帝・一橋・東工・神戸など大学別採用をやっている上位大学以外は
就職においてランク的なもので扱いの差は無い。
全て大学名よりも「国立大学」として評価される。

首都圏(東京埼玉千葉神奈川)内、関西圏(滋賀京都大阪兵庫)内、
といった本社、大阪本部(事業本部)(、或いは名古屋本部)
に近い所在地の無印国立大学は、採用活動時に支給する交通費が安いので、
単体では小規模で採用が非効率なそれらを一まとめにして採用を行うが、
それ以外の地方では大学ごとに採用をするのはコスト大なので、
各個人任せで大学関係なし、という採用をしている。
(理系だと個別の大学、研究室任せももちろんあるが)

大手企業の人事部は無印地方国立大のセンターランクなど知らないし知ったことではない。
今、まさに受験生である人たちにとってはとても重要なことだと思うが社会ではそんなもんだ。
東北北陸の国立大学の学科日程方式別のランク順の並び替え、四国九州の国立大学の
ランク順の並び替えを社会人が予備校の表を見ずにできるだろうか?
出来るわけが無いしまた関心も無いのだ。
どんな大学でも言えるが、細かい入試序列は毎年変動していくうえ、
何よりも大学のボーダー偏差値の差よりも個人差の方がずっと大きいので知っていても無意味である。

要するに>>895の言う「一般論」は的外れもいいとこ。
899大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:09:40 ID:mY1pdNL90
そういうわけで
地元の優良企業に就職するのが最善な選択なわけだ

通いなら学費も安いし
900大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:13:25 ID:tinJGa0xO
898
そうなんですか…某塾講師が、大体企業側は〇〇大学以下は一切切り捨てみたいなことをしてるみたいな事を言っていたので鵜呑みにしました。
周りの人も静大?え?みたいな反応をするのでつい…
901大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:14:43 ID:DE/bZbPf0
通学圏外の静大と通学圏内の南山なら迷うだろうな実際

生活費バカにならんから
902大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:18:52 ID:KeGFi4cn0
>>900
そりゃ超有名企業ならそういうこともあるかも知れんが。
ただ俺らが思っているほどには…重要視されてないと思われる。

難関大に行ける人は努力をできる人だから
その点で優れてるとは思うけども。
903大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:25:37 ID:LYpOFHOM0
親父に、就職考えるとどちらかといえば太平洋ベルトにある大学行った方が有利と言われた。
何かシランが印象がいいとか・・・
904大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:18 ID:tinJGa0xO
902
たしかにその講師もえらい高い視点で言ってるみたいだった。まぁ稼ぐことがすべてじゃないしね。
地元が静岡じゃないんでいまいち静岡の事情がわからん。
905大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:23 ID:xp6Zq09o0
蹴るか蹴らないか迷ってる奴案外いるんだな。
そういう学校なんだな…orz
906大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:29:51 ID:KeGFi4cn0
>>905
YOU落ち込んでないで主席目指しちゃいなYO
907大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:29:59 ID:RCFFlLsl0
静大法と明治法ゲットしたが、どっちにするか悩むよ
親は国立ってだけで進めるが、地方で暮らせるか・・・
やっぱ最後の学生生活4年間は都会で楽しみたいよな。
就職でもやっぱ明治が良さそうだし、はぁ〜 落ちれば良かったよ。
908大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:31:46 ID:KeGFi4cn0
>>907
俺らじゃなくて親に言え
909大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:31:47 ID:DE/bZbPf0
スポンサーの意向を無視するのは難しい・・・。
910大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:32:03 ID:ygjK8iIx0
>>907
>やっぱ最後の学生生活4年間は都会で楽しみたいよな。
だったら自分の考えを頑張って伝えればいいじゃない
親に言われるままに大学決めるなんてアホだよ
911大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:38:12 ID:negX4/c7O
567を特定しました。
912大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:40:59 ID:/jrPTK4v0
親の意見とか2chでの意見とか。
お前ら流されすぎ。
913大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:42:11 ID:KeGFi4cn0
>>912
親の意見はある程度重要。
学費払うのも親なのですから。
914大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:45:45 ID:DE/bZbPf0
センター、前期後期で5万以上払わせちまったな
915大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:47:15 ID:WU5i5KBZ0
てか嫌だよなぁ、個人差はあれどもある程度の時間と労力と金を費やして
わざわざ大学行くってのにその大学のこと愚痴って最初からやる気無しってのは。
親からしたらホントやるせないと思うよ。
高校でもそういう奴いたけどね、例外無くうざかった。
916大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:53:56 ID:7Ki4SDY90
とっとと辞めてフリーターにでもなってろよ、って思うよな。
917大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:54:45 ID:KeGFi4cn0
気が合いそうです
918大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:56:07 ID:DE/bZbPf0
富士は日本一の山
919大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:56:41 ID:NjG6SXTh0
>>915
愚痴しか言わないやつってホントうざいよな
920大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:58:01 ID:gHu5Et2OO
やはり駄目だったか…立命理工は滋賀にあるからだるいけどしょうがないな…
921大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:00:21 ID:DxBUrJcD0
>>914
5万くらい春休みの間のバイトだけで返せるじゃん
922大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:01:20 ID:NjG6SXTh0
>>920
立命理工めっちゃいいじゃんか!!
923大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:02:19 ID:KeGFi4cn0
>>921
行間を読め
924大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:04:53 ID:7Ki4SDY90
>>921
その春休みの間の生活費は?
925大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:09:48 ID:Vzwb5zx4O
受験だから距離おいてた彼氏に合格したよメール送ったらなぜかふられましたよ\(^o^)/
しねばいいのに!!
926大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:10:05 ID:DxBUrJcD0
>>923
俺には読めなかった。君の見解を聞こうか

>>924
もちろん親に出してもらうんだろ、しかしそれは>>914に言えよw
もともと俺は「入学金だって大学は行ってからだってどうせ親の脛かじるくせに」と思って
皮肉で>>921を書いたんだから
927大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:15:04 ID:7Ki4SDY90
>>925
なるほど皮肉ね
スマンコッテス
928大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:17:00 ID:O84wZ64CO
>>925
俺が付き合ってやるよ
929大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:55 ID:bzKBfeSB0
>>926
とりあえずこの場で皮肉を言ってのける君に
警鐘をならす目的で『行間をよめ=空気をよめ』と言ったにすぎないよん。

930大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:34:35 ID:QhZNu5ifO
>>894ノシ
国語は氏んだし英語じゃ差が付かないだめだ死のうと思っていたのに受かりましたが何か
931大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:35:18 ID:VZPCaJzV0
>>930
僕も受かったので何も。
932大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:39:39 ID:Vzwb5zx4O
>>928
ありがとう、だが(ry

いやしかし2年半付き合っても終わるときは一瞬なんだね!
みんなは彼女を大切にしてくだちい
933大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:46:12 ID:7Ki4SDY90
>>932
どう振られたのかも知らんから無責任な話かもだが
もう少し彼氏と話をしてみたらどうか
イラついてた+言葉のアヤとかそういうオチはないのか。

 > いやしかし2年半付き合っても終わるときは一瞬なんだね!
八年付き合って九年目突入を目前に判れたカプールを知ってる…
いやー、終わる時は一瞬だねえ…
まあそいつら、いまヨリ戻りそうだけどさ。


ホントに振られたとしても、まあいいジャマイカ!
今から春だ、今から大学生活だ!
新しい出会いだって山ほどあるさ。
そう例えば俺とかどうか
934大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:51:20 ID:ij8/CJOW0
935大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:02:09 ID:VSk9OTNv0
うぎゃー
936大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:03:01 ID:H1mh5LArO
>>933
本人が言うには、最近いろいろうまくいってないという理由だけで
やつあたりされ、おめでとうの一言もなかったお(^ω^)
その人一年上で宮廷行ってるけど人間的には小さい人だったとわかったよ。
>>933さんも含めて、静岡ではたくさんの素敵な人たちと会えたらいいなぁ

チラシ裏スマソ(´・ω・`)
937大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:03:15 ID:f9+i7Zix0
2年も付き合ってたアイツらも別れたって
そんな話を聞くと結構ショックだよね
好きだから些細な事が許せるとずっと思ってて
好きだから些細な事が許せなくなるなんて思わなかった
アイツが言ったその言葉がやけに僕の中響いて 怖くなっちゃって
そんな時に限って君に繋がらない

どう考えても知ってる人いないな。本当にありがとう。
938大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:04:53 ID:NjG6SXTh0
>>936
肉便器にされたってことですね
939大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:12:46 ID:H1mh5LArO
>>938
こんなこといっていいのか分からんけど全力で否定したいので言っておく



まだ処女だ(´・ω・`)
さて泣きつかれたので寝る
940大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:17:34 ID:64EPNPnN0
あ、なんか似てるのでついでに
>>938
上で書いた、8年付き合った奴らも
まだセクース未経験だそうだw
ちょ、8年目でまだって…なにをwww

まあ、そこまでいくとそれはそれでいいのかと思えてくるけど。
良く知らんけど結婚するまでセクース無しとかなんかな。
941大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:22:12 ID:7j1zcdWH0
前期受かった人おめでとう
俺は前期かなり無理くさいので後期静岡の情科受けることになると思います。よろしこ。

>>939
本当にやつあたりだったら多分明日中にやり直そうメールくるお(^ω^)
数日待って何もなかったらそんな男とは別れて正解だったと思う
942大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:23:51 ID:myvRC8X80
>>756
ぶっちゃけレベルは浄化の方が断然上だし、学内でもそういう雰囲気はあるが
乗車の方が人生考えたらいいと思うぞ。

浄化の未来なんてSEしかないし。
943大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:24:23 ID:64EPNPnN0
>>941
ぶっちゃけ個人的には、おめでとう無しまでならともかく、
別れようと振っておいて、
その翌日にやりなおそうメールくるようじゃ
むしろその後つきあうの躊躇うんだけど・・・
あんだそりゃ、(都合)いい女だってか、って。
944943:2006/03/07(火) 00:25:27 ID:64EPNPnN0
ってああ、自分は野次馬だけどね、アクマで。
野次馬の癖に人の彼氏悪くいってスマソ(´・ω・`)
945大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:34:59 ID:myvRC8X80
>>932
肉便器乙
946大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:55:31 ID:xlBZ//7XP
次スレ
【ぬこ大学】静岡大学part6【ぬこも応援】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141660370/
947大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:02:09 ID:GpYDfZKvO
>>632
どうしてそんな酷い彼氏とは別れて俺と付き合おうだぜ?
948大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:31:04 ID:udXulugO0
>>947
俺男だけどお前と付き合ってあげてもいいよ
949大学への名無しさん:2006/03/07(火) 06:47:44 ID:70HW/KSk0
じゃあ、俺も俺も!!
950大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:38:35 ID:Q6iGnNhw0
とりあえず、お前らが入る予定のサークルうp

体育系は限りなく少なそうな気がします
951大学への名無しさん:2006/03/07(火) 07:44:43 ID:LhK66aUg0
体育系に入るつもり
受験でたまった贅肉をとりたい
952894:2006/03/07(火) 07:55:36 ID:qZihpi7x0
>>930
やっぱり記述問題だし、何だかんだ言って英語でも差がついてるんだろうねー。
俺はギリギリB判だったから、前スレにいたコテが「二次は差が付かないしA判以外は殆ど落ちる」とか書いてるのを見て少しビビッたw

>>950
文芸とかかな。他にも2つ3つ入る予定。
953大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:15:49 ID:7j1zcdWH0
>>943
あーそういう考え方もあったな…確かに調子いいようにも見える
まあ、どうするかは>>939次第だから俺はもう何も言わないけど


で、>>947の日本語がおかしい上にアンカー間違ってる件

954947:2006/03/07(火) 08:33:25 ID:GpYDfZKvO
>>953
アッー!
955人法:2006/03/07(火) 08:41:25 ID:GpYDfZKvO
>>952
俺はC判定で受かったよー
英作文が中学生みたいな駄文な上に用紙の半分にも満たなかったから
一昨日まで鬱モード全開だったよ。
956大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:01:23 ID:EQtGDz+q0
>>876
前期の発表は明日だが受かってる気がしない・・・
枠は3人だから一緒に受かろう!
俺もセンターはそんなに良いわけではない。
だが小論で巻き返すつもりだから後期に向けて頑張ろう!
957大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:38:15 ID:N5i6Fhmr0
合格通知きた??
958大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:47:21 ID:d/1/eid30
いつ合格通知くるかな<愛知

朝起きて、通知来なかったら夢だったんかなておもってちょい鬱になった
959大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:56:42 ID:N5i6Fhmr0
私も愛知なんですけど、通知がこなくて不安です・・・。
960工学部機械:2006/03/07(火) 09:59:40 ID:Gyr8mLznO
通知がキタ〜!

って思ったら〜友達でした〜チクショー!!!
961大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:06:00 ID:JQntyae0O
通知きたぁぁぁぁぁぁ!!!
962大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:11:47 ID:cLscoiUo0
予備校のパンフが昨日届いたよ…orz
岐阜はいつになったら合格通知届くんだろう。
963工学部機械:2006/03/07(火) 10:11:53 ID:Gyr8mLznO
どこ住みだよ
964大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:21:11 ID:0Ns058j60
通知コナイヨー
965大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:22:34 ID:N5i6Fhmr0
通知きた☆あのめちゃ高い電子辞書ってみんな買うの??普通に高校のじゃだめなのかな??
966工学部機械:2006/03/07(火) 10:24:54 ID:Gyr8mLznO
通知きたらどこ住みかかいてくれorz
なんか不安だ
967大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:25:40 ID:12rZxbkuO
>>962
岐阜だけどもう届いてるお
968大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:29:09 ID:N5i6Fhmr0
愛知は来たよ。
969大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:30:22 ID:5YwPdnar0
又来年来るかもしれないが。ノシ
来年受ける奴はまた会おう。
今日から又ベンキョウだ。
970大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:32:39 ID:fqUwRNkY0
静岡は昨日の夕方きてたお
971工学部機械:2006/03/07(火) 10:33:11 ID:Gyr8mLznO
名古屋まだ来ないおorz
本当に受かってるのかなぁ…↓↓
972大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:14 ID:cLscoiUo0
合格通知って郵便局の速達だよな?
973大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:49:34 ID:JQntyae0O
初修外国語選択悩んでたらまたなんかキター
これがあのおめでとうなんちゃらですか
974大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:51:55 ID:GpYDfZKvO
>>972
そうだよ。
合格したのに通知が届かない人は不安だろうが、県内ですら届いたの夕方だし
気長に待ってみれ。
975大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:52:48 ID:kYp/7PBO0
北陸で合格通知きた。
生協のプリンタがAmazonより高いw
976大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:57:25 ID:JQntyae0O
マウス今使ってるのと同じかも
977大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:17:06 ID:cLscoiUo0
>>974
そうするよ
まあ今日中に来なかったら静大に電話する
978大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:19:15 ID:8voOVwdK0
>>975
まじかよw
オレもちゃんと調べてから買うことにしよw
でも、まだ通知来てません・・・OTL
979経済:2006/03/07(火) 11:22:40 ID:wZjIe2qO0
おめえらみんなスーツ買ったかー?
980工学部機械:2006/03/07(火) 11:29:46 ID:Gyr8mLznO
>>979
買ったよ
通知きたお@名古屋の隅
ところでパソコンどうするよ?
981経済:2006/03/07(火) 11:34:22 ID:wZjIe2qO0
通知こねえ!まあ俺んち軽蔑されるくらい遠いからあたりまえか(笑
パソコンって工学とかの理系は学校指定のじゃなきゃだめぽくねえ?
俺は経済だからかんけいないけど。
982大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:44:49 ID:LhK66aUg0
通知キタ
合格おめでとうきた!
983経済:2006/03/07(火) 11:46:45 ID:wZjIe2qO0
>>982
おめで党。
984機械工:2006/03/07(火) 12:13:58 ID:d/1/eid30
通知こないorz
ちなみに愛知のへんぴなとこ・・・
結構不安になるねこれ
985機械工:2006/03/07(火) 12:17:29 ID:d/1/eid30
書き込んだらちょうど今きたぁ!!
うれしいうれしい
986大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:36:49 ID:cLscoiUo0
やっとキタよ、安心した。
987工学部機械:2006/03/07(火) 12:41:20 ID:Gyr8mLznO
いろんな冊子やら振り込み用紙やらで机の上がいっぱい…orz
まとめてくれればいいのに…
988大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:47:53 ID:xgQ+WPtm0
パソコンもらえるの4月下旬!?
いま使ってるのがアレ(K6-2)だからはやくほしかったのになあ。
989大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:09:03 ID:/uPtleb00
990大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:09:04 ID:OorIL4j4O
今大学にいる(・∀・)
991大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:11:24 ID:LhK66aUg0
生協推奨PCなんて買わんほうがいいよ
992工学部機械:2006/03/07(火) 13:11:39 ID:Gyr8mLznO
>>989
もう先に静大スレあるよ
993大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:20:33 ID:64EPNPnN0
>>989
重複です
994大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:23:24 ID:udXulugO0
>>991
個人で買えば5万は安く買えるよな
生協あれで儲けすぎw
995大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:38:00 ID:/GLE3+130
753 名前:学籍番号:774 氏名:_____ : 本日の投稿 投稿日:2006/03/07(火) 13:17:25 ID:VNvhRD09
ぬこまっぷ創ろうとしたけど、
いかない学部のデータなさ過ぎて撃沈。

体育会系の人と、農学部の人と、人文の人と、教育の人で
完成キボンヌ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader111110.jpg
996大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:52:01 ID:YdnScQxb0
み、みんなサークル入る気なのか?
997大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:55:22 ID:udXulugO0
1000とったら俺は静大の帝王になる
998大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:11:26 ID:LhK66aUg0
1000とったら俺は静大の界王様になる
999工学部機械:2006/03/07(火) 14:12:41 ID:Gyr8mLznO
1000ならみんな仲良し
1000大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:12:53 ID:krrAJyin0
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。