【クマ出没】金沢大学Part9【トンビ襲撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前期まであとわずか、みんながんばろう。

前スレ @みんなで@@金沢大学@@合格@
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136303482/

金沢大学HP
http://www.kanazawa-u.ac.jp/j/index.html

金大あやしぃサークル一覧
http://www.nurs.or.jp/~juunenso/ayashiicircle.htm

金大新入生向けまとめサイト
http://www.geocities.jp/kindai_sybs/index.htm

ここ見てる受験生に励ましの一言(キム沢ちゃんねる)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/398/1027051363/

よくある質問
http://www.geocities.jp/kindai_sybs/qanda5.html
2大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:39:10 ID:ToylLVS2O
3大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:40:51 ID:CWqW5cSd0
前スレ
【チャンカレに】金沢大学 Part8【一票】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139058190/l50
4大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:42:41 ID:bMpRpB0IO
>>1
5大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:44:17 ID:8pfApG7RO
物騒だな
6大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:45:18 ID:i8nzkiocO
やほーい
7大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:46:43 ID:CWqW5cSd0
スレたてて>>1にこんなのがあったってことを初めて気がついた。ちょっくら今からいろいろみてくるノ
8大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:53:28 ID:nKlqjZC2O
今年は数学が難しいって
9大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:03:27 ID:ifCFmf4QO
>>1乙。
10大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:01:23 ID:GJ5LvszmO
>>1
俺も早くトンビに襲撃されたいお…
同志社行きになっても襲撃されそうだけど(´・ω・`)
11大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:15:46 ID:LKN701Tc0


    /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン ←削除屋@保う煮ょ卯人
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ ||| \ ,, / ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /
  |ノ  (∵∴.U(o o)U∵)〜  < ちっ、ちっくしょ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     \ 削除するガイネェヤ!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  | 2ch |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ








12大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:39:58 ID:UxqhfiFv0
>>1
乙π
13大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:52:07 ID:bMpRpB0IO
ここの英語の採点ってやさしい方か??
過去問やってても完璧に答えられる問題ないんだけど。
14大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:01:02 ID:i8nzkiocO
厳しいと聞く
15大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:06:31 ID:GJ5LvszmO
厳しいのか…
俺語彙力ゼロでほとんど推測訳だから厳しいと死ねるかも試練
予備校の先生より甘いことを祈ろう…
16大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:17:09 ID:ZDNzTPvk0
まぁ全体的な出来具合で、採点基準は変わるっぽいし、難しい時はみんなできないさ。
自分だけ出来てないと思うのが一番いかん。もう3日前なんだからポジティブにいこうさ
17大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:23:53 ID:UxqhfiFv0
採点に厳しさは学部によると思う
18大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:30:31 ID:bMpRpB0IO
そうだな、残り少ない日数でできる事をやるよ。
19大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:34:43 ID:cVDb5E6IO
進研記述模試の英語採点基準
  
・字数超過…0点
・末尾の句読点超過、句読点無し…許容
・漢字ミス…文脈上解答の意味するものがくみ取れるものは許容
  
下線部和訳
・主語、述語がはっきりしている日本語の文章が採点対象
・誤訳、未訳出は微減点
・英文をパートに区切り採点。各パートの重要事項を全く理解出来ていないと思われるものには、単語の訳が出来ていてもそのパートは0点。
  
英作文
・軽微なスペリングミス…一単語につき一点減。軽微なミスとは、i・jの点の抜けや、f・tの横棒の抜け、大文字・小文字の誤りを指す。
・ピリオド抜けは許容
  
  
あくまで模試の採点基準だけど、大学の採点基準もこれに近いものがあるんじゃないかな。
20大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:21:08 ID:bMpRpB0IO
単語がわからんときって、無視するか推測して適当に書こうか迷うんだよね。
無視しても文章の意味に支障ないときは、下手に余分な表現いれない方がいい気がするし、、、
オマエラどうしてますか??
21大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:07:19 ID:QKuAfmc7O
知らない単語は情報構造である程度はわかるよ。英語は法則に従って書かれてるから、そういう方法論を学んでる奴はやっぱり強いと思う。
単なる推測は思い込みに繋がるから、極力避けたほうがいいよ。文のつながりや文構造から判断できることが多いから、そこらへんを意識するといい。

あと和訳問題では「指示語を明確に」という指示がない限り、指示語を具体化する必要はないよ。「This」=「これ」としても全く問題ないから。
22大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:26:14 ID:KE7sbLEOO
物理コンデンサーの問題だしてくださぃm(__)m
23大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:52:50 ID:YnQcQU6HO
だが断る
24大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:31:58 ID:CWqW5cSd0
数学今年は行列が難しいぞ。きっと有名な2,3,1,4行列でてくる。過去にも何度もでてるし。
25大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:58:29 ID:4mGOxAe8O
詳しく
26大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:06:32 ID:CWqW5cSd0
>>25
詳しくって言われても…
金沢の2002年?や岡山大学の2000年の問題の行列みてみ?2,3,1,2行列あるから。
27大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:07:58 ID:8XSU0mu50
有名か?聞いたことねー
28大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:10:04 ID:CWqW5cSd0
プラチカでやってむちゃくちゃ難しく感じたんだけどこれは有名な難問らしくていろいろな大学が類題出してると。
金沢も過去に2,3回でてるし勉強する価値はあるよ。
29大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:54:13 ID:ddDYxIfH0
>>1
乙!いつの間にかおれが提案したスレタイになってる
ありガットゥーゾ!
30大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:58:00 ID:iVdnzRLe0
Part9になんとか到着
31経済1年:2006/02/22(水) 18:40:22 ID:WehNUyzpO
在学生からみんなへ
降りるバス停間違えんなよ。俺は去年間違えて大変な目にあった。あと、空き時間は食堂を利用するといい。メシも食えるし最高だ。中央は開いてるはずだ
32大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:44:18 ID:ddDYxIfH0
>>31
おれはセンターうけたから大丈夫。
県外の人は気を付けてね。三箇所とまるから。

日本vsインド戦wktk
33大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:44:28 ID:GJ5LvszmO
よし、今日は昼寝30分ですっきりした
過去問やるか
アッー!
34大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:50:11 ID:4mGOxAe8O
食堂ってどこらへんですか?
35大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:53:07 ID:ZDNzTPvk0
>>19 グッジョブ。

あと3日もないけどみんな頑張ろう。
この時期になって、3日で単語帳&熟語帳復習終わらせる計画だったが思ったより全然進まない。
単語帳って、見るたびに以前は目につかなかった意味が見つかるね。しんどい。
36大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:56:54 ID:ZDNzTPvk0
どうしても覚えたい単語を夜までに手に書く。
風呂に入っている間ひたすらその文字を見る&声に出して読む。
風呂からあがる時に消す。

これマジで覚えられる。

37大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:04:43 ID:AF0oCqPZ0
工学部の食堂やってますか?
38大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:10:59 ID:MfD3CMzk0
>>37
二次試験の日は全部の学食やってるよ〜
39大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:35:03 ID:0CQTVoJY0
>>34
自然なんとかなら入り口からすぐだったから入ったら分かると思う。
肝心の自分の会場がどうなんか分からん・・・。
40大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:49:41 ID:su4DajGC0
法学部L受験の俺は最速で帰れる。昼食不要。ラッキー。
41大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:54:52 ID:ZDNzTPvk0
>>40
1時まで何も喰わないの?なんかくったほうがいいとおもうけど。
4240:2006/02/22(水) 20:57:25 ID:su4DajGC0
いや、朝6時半、昼1時に飯で今まで暮らしてきたから、問題ない。
休憩時間に飴舐めたりはすると思うけどね。
43大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:59:14 ID:ZDNzTPvk0
なるほど。俺は11時半前におにぎりかサンドイッチでも食べる。
センターの時お腹なりまくって周りの視線が痛かった。
44大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:01:26 ID:GJ5LvszmO
前期は車おkだよね?
センターの時みたいに告知は出てないみたいだし

僕は、飴よりチョコ派ちゃん!
45大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:18:33 ID:cVDb5E6IO
ホテルから昼食のサンドイッチが出るらしい。試験当日唯一の楽しみw
46大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:24:58 ID:su4DajGC0
それは初耳だ…
47大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:51:25 ID:Sp0JOUwB0
ホテルで受験生向けにお弁当の注文受けてるとこ普通にあるよ
48大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:41 ID:AF0oCqPZ0
センターのとき大学の食堂でも弁当大量に作ってたよね
49大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:02 ID:BI+kPF8Y0
ところで一次変換はでないのだろうか・・・
あまり深くやってないので心配・・
50大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:36 ID:r7bQNc7X0
スポーツ科学の実技試験何すると思います?ちなみにバスケ希望する人いる?
51大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:40 ID:WiYTuQJQO
一次変換も熱力学もでないんでしょ?

一次変換はともかく熱力学はでたらマジびびるょ。。
52大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:43:34 ID:uAfnRX9ZO
一次変換て何・・・?
53大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:50:47 ID:BI+kPF8Y0
そうなの??数学に指定はされてなかったよね?
行列に似たものっていうの?よくわからないけど
まぁ今年は行列くさいね
54大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:00:56 ID:QKuAfmc7O
行列ならn乗とパラメーター表示に注意かな?
5550:2006/02/22(水) 23:16:24 ID:r7bQNc7X0
スルー…↓↓スポーツ科学の情報待ってますんで!!
56大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:19:19 ID:doJzRJObO
まぁ6割とりゃいいんだからあんまり気負いせずにいこう
57大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:08 ID:cVDb5E6IO
去年・一昨年と出なかった三角関数絡みが出ると予想。
  
命題とかまさか出たりしないよな…
58大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:27:54 ID:dGUxzWvbO
おまいらボーダーより+何点?
59大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:29:51 ID:GJ5LvszmO
目指せ6割!
1完残り(2)でおkじゃないかバッチコーイ

ふと東大の問題を見て泣きそうになった俺
60大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:33:23 ID:ddDYxIfH0
>>58

+60

そしてたった今まで無勉。
そろそろ勉強始めます。テラヤバス
61大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:38:27 ID:doJzRJObO
英単語覚えられねぇ〜
62薬志望:2006/02/22(水) 23:39:05 ID:M3nGrk9FO
センターリサーチB英語8割
数学6割
化学9割
じゃキツいか…
63大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:42:12 ID:ZdMuJc3H0
ボーダー-10の俺が来ましたよ
64薬志望:2006/02/22(水) 23:44:36 ID:M3nGrk9FO
センター直後に彼女にフラれた俺がきましたよ…
65大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:52:10 ID:i8nzkiocO
ボーダージャストの俺が来ましたよ
66大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:01 ID:RnQehFU8O
E判定で特攻する俺も忘れないでください
67大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:57:34 ID:GJ5LvszmO
工でボーダー+30ではあるけどセンター以降格ゲーばっかりやってて今教科書を必死に読んでる浪人の俺もいますよ
68大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:59:46 ID:+HOXmYYQ0
ボーダー +10の俺がきましたよ

でも正直私立全滅したからもう後がない…orz
数学テラヤバス
69大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:01:48 ID:WVzDUQv90
去年のデータを見る限り、ボーダー周辺は2次でひっくり返る可能性大ありですよ、

と自分を慰めている…
70大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:02:01 ID:i8nzkiocO
おまいら、私立受けれただけ喜べやゴルァ(゚Д゚;)!!!


〜背水の陣、最初から〜
71大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:17 ID:E7z0OjSkO
ボーダーマイナス20で死のダイブを決意したオレは勇者です。
72大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:50 ID:doJzRJObO
でも例えば工学部なら二次で650点ある訳なんだから
ボーダー+数十点がどれだけの意味をもつだろうか

とセンター666点のダミアン君が言ってみる
73大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:26 ID:yyskPklIO
>>60
学部は?
74:2006/02/23(木) 00:14:18 ID:O7M76fyi0
マジやべー。頼むから溶解度積や交流は出さないでくれ〜
75機能機械:2006/02/23(木) 00:19:16 ID:3HZYBJwkO
ボーダー-34で突撃しまつ
76大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:46 ID:to9Od5hGO
ボーダージャストで史学突撃。

今日、金沢向かうんだが、なんだか遠足気分だったりする。
77大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:25:53 ID:V30o46Dm0
正直試験受けてから合格発表まで長いよ…はぁぁぁぁぁ
78大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:51:32 ID:rhFQAYBaO
数列でてほしいな

交流でてほしくないな

結果難しいか簡単かっていうより自分に合ってるかどうかなんだよね
79大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:52:01 ID:Qxc9nikHO
教科書おもすれー( ^ω^)
二日で物理12と数学123ABC読み切れるかな〜
アッー!
8060:2006/02/23(木) 00:58:23 ID:Nlyo6e640
>>73
81大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:21 ID:/UJdoXR5O
>>81 かぶってなくてよかった(ο>_<)
82大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:28:42 ID:3HZYBJwkO
>>81
おまいさん、ある意味かぶってるよ…






アンカー…
83大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:38:42 ID:obvdAf9CO
教育学部の実技系体育行きたい人か通ってる人いんの〜?
84大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:40:46 ID:obvdAf9CO
保健体育かスポ科受ける女っているだろか?つかいてくれ…
85大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:24:12 ID:E7z0OjSkO
比較的女子率の高い物質化学のオレは勝ち組。
  
そしてC判定のオレはセンター負け組orz
86大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:32:02 ID:kNVwWwx6O
恋人がいる俺は勝ち組
しかし相手は埼玉だから負け組か
87大学への名無しさん:2006/02/23(木) 03:51:18 ID:3u+iy9Fv0
>>85
俺はぎりぎりB判定だぜ、一緒にがんばろう。
88大学への名無しさん:2006/02/23(木) 04:46:31 ID:V/m/8fTc0
くまくまがおー
89大学への名無しさん:2006/02/23(木) 05:17:43 ID:V63vwyJ+O
数学科志望なのに数学でコケそうな悪寒

みんな7〜8割ぐらい取っちゃうんだろうな(´・ω・`)

ヤバスw
90大学への名無しさん:2006/02/23(木) 05:45:29 ID:tGrT1FxaO
後期、数学科志望です。↑よろしく!!
91大学への名無しさん:2006/02/23(木) 06:04:38 ID:V63vwyJ+O
4月に会えたらいいな…って、>>90は前期の大学に受かりたい罠。

とりあえず、10時まで寝ます。生活リズム最悪orz
92大学への名無しさん:2006/02/23(木) 06:07:05 ID:qy3shisSO
うちの学校からスポ科受ける女の子いるよ。
93大学への名無しさん:2006/02/23(木) 06:22:55 ID:zPRMWram0
寝れない。生活リズムヤバス。
94大学への名無しさん:2006/02/23(木) 06:29:09 ID:3u+iy9Fv0
>>93
俺いつも朝3時に目が覚めるわ(笑)
95大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:37:04 ID:3u+iy9Fv0
そういえば金沢ってこの時期雪どのくらいふりますか?一ヶ月2,3日くらい?
96大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:41:39 ID:FGdI4aX60
最近はもう降らんよ
97大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:12:46 ID:3u+iy9Fv0
そうすか、俺の住んでるところも一年に2,3回しか降らないから同じようなものだな。安心した。
雪はむっちゃ苦手です…
98大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:39:21 ID:lnanfah50
試験どうしようという不安よりも
試験終わったら何しようという妄想のほうが膨らむ。
99大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:52:17 ID:/UJdoXR5O
>>98
去年の俺といっしょ(;^_^A今年は不安で苦しい…
100大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:14:52 ID:t1V3hUgbO
よっしゃ〜今日も気合い入れて勉強すっぞ!!!
101大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:31:26 ID:hHzqh7Hh0
もうすぐ旅だち。。。
がんばろう!
102大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:32:42 ID:E7z0OjSkO
今日の目標
  
・ネクステ&速単を読破
・ドラゴン桜方式で数学の復習
・重要問題集で気体と平衡の部分をマスター
  
はっきり言ってやる気が起きないけどやるしかないorz
103薬志望:2006/02/23(木) 09:58:56 ID:tENgekZrO
今日のメニュー
化学重問…気体と平衡と駿台記述対策本復習
数学…入試の核心復習 数学コメンタール弱点読む
英語 リンガメタリカ復習
104大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:08:28 ID:tVtUp0LXO
教育の人間環境課程受ける人って
センターどれぐらいとってます??
105大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:24:36 ID:LAPY4m7/O
ここまできたらやれるだけやるか
ここのみんなが合格できますように…
106大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:29:07 ID:7kC+ym2zO
夏からほぼ無勉でセンターも壊滅したけどとりあえず受けにいくとするか
107大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:00:17 ID:t1V3hUgbO
中央理工受かってた!このまま全勝だ!!!
108大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:07:15 ID:jWbNPkaiO
数学赤本やるか
109大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:30:06 ID:tENgekZrO
>>107
おめっと!オレも全勝めざす!
110大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:49:51 ID:P95Svtyj0
数学無勉だから、もうやまはるしかない・・・行列、ベクトル、数列、微積ぐらいかなでそうなの。


それはともかく、テスト前にここの住人だとわかる合図を決めてみてはどうだろうか。
111大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:55:55 ID:qy3shisSO
じゃあ、ちゃんねらは上着を裏返して着て集合。
112大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:57:30 ID:gVTg4CzqO
南山の法はもらった!まあ一浪やで自慢にはならんなorz
あと少しだから皆がんばろうな!
113大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:59:22 ID:to9Od5hGO
英作文で「露骨な」を使うときに思いついた単語がbaldだったんだが、添削してくれた教師(ハゲ)が「bold」だとすごい勢いで訂正してきた。
でも、boldって大胆なって意味じゃないのか。

ターゲットを少し恨んだ。
114大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:04:34 ID:jWbNPkaiO
ド・モアブルの定理はシンカテイだからありませんよね。
115:2006/02/23(木) 12:15:33 ID:FSxPKkruO
金沢様受からせてください……ORZ 二浪はごめんだ。
116大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:18:28 ID:jWbNPkaiO
114は最後に?です。
117大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:23:47 ID:E7z0OjSkO
>>113
ネタかどうかはともかくワロタw
  
てか露骨で差し出がましいとかやめてほしいよな。オレはなんとか『直接的で感じの悪い』みたいに変換して訳したけど、本番でこんなの閃くかは謎…orz
  
>>114
新課程のオレが知らないその定理は出ないかと思われます。
118大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:14:01 ID:to9Od5hGO
>>117
差し出がましいが思いつかんくて、図々しいって意味の「impudent」を使ったよ。


それにしても北陸って寒いね。
薄着過ぎたかも…orz
119大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:14:19 ID:ND0mMglsO
そちらは寒いですか?
120大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:31:58 ID:MZG3fPm70
おまいらセンターの受験票も忘れんなよ、と
121大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:35:05 ID:t1V3hUgbO
>>120 昨日準備した俺は言ってくれなきゃ忘れる所だった。
オマイやさしいなwwww
122大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:39:17 ID:M32EI/dNO
>>97
いや一年に2、3回は軽くふるぞw
一月は雪で街と隔離されます。
123大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:59:00 ID:GPI54vQ0O
>>120
……………………
_| ̄|○
124大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:59:41 ID:VG76DuO10
>>123
どうした?



金沢まで行けるか不安なんだけど・・・
125大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:59:51 ID:3HZYBJwkO
今羽田に向かっている〜



じゃあちゃねらーはちゃねらーっぽい人見つけたら携帯見てニヤつくとか…ワケワカランねorz
126大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:23:52 ID:xb7gngTF0
         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <     わかるかい……
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ      受験生…?
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N    特攻だろうと
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW       ボーダーぎりぎりだろうと
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂  結果 お前が
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )  ここまで
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´  生き延びた価値
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐   お前の今持っている
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|....  センターの点の重さ
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
127大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:26:26 ID:MZG3fPm70
>>123
忘れたのか?なくしたのか?
128大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:29:45 ID:xb7gngTF0
.             ヽ//ヽ,,-―-、
            ∠..   ´ -=-、    数学難化と聞いて・・・・
            √         `ヽ    すぐある予感が走った・・・・
            |      、  、  |,
´           |_. ´く.|.|ヽゝ` 、、 _|       この勝負は数学で決まるんじゃない・・・・・・
           (F|-==ii ii∠=-||ぅ)        おそらくは・・・・・・英語と理科が決め手・・・・・
           に| ー゚‐´|| ー゚--´|=|ヽ、
          . .じ|u  、||,,. u  |J  ヽ     過去問を見たが偶数年は数が難化すれば
         f´ /|. ヽ、-―--- / |ヽ、 ヽ     英理は易化していることは明らか
      ,,,,―ニ/ レ,  ヽ === /j. | |ニー     勝つのは 英理に走り
   -ニ― ̄ /.  .|.  |.ヽ  / |  |  |  ̄ニー 、  完問を捨て部分点に走る者・・・・・・!
  /|     /    |.  | `v´ |  /       ̄| ヽ
 / |   ム--⌒ヽレル,|   |  /         |  |
 |  |          | ヽ /   ´  ⌒     |.  |
129最後に俺の本音:2006/02/23(木) 14:31:47 ID:xb7gngTF0
........::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::
......::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::    :::::ι
.....:::::::::::::/:::::::::::::::::  ::::U:     :::::
............/:::::::::::::::             :::::::::
....../:::::::::::_::::)
....( :::'''   γ              どいつも
................... /                こいつも・・・
....................... ----=====ニニニ⊃
..........................ヽ-.         ..:::::::::::::ι
............................../::::::::::.....   ..::::::U::::   地獄へ(金沢大学)
.........................../:::::::::..     ...::::::::       堕ちやがれっ・・・・・!
......................../::::::::::..
130大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:43:08 ID:GPI54vQ0O
>>127
わすれた。
もうすぐ金沢着く。
でも25日にカーチャンが合流するから何とかなるかも…
131大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:55:31 ID:pZlTAcRDO
金沢到着長かった埼玉から電車乗り継ぎ四時間いまやっとホテルにたどりついたよ。
132薬志望:2006/02/23(木) 14:59:21 ID:tENgekZrO
上のヤシが言うとおり英理勝負になってほしいな(゚д゚)数学波あるし(゚д゚)
133大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:21:05 ID:rp1ycVye0
日照時間の少なさ 全国トップレベル
降水量の多さ    全国トップレベル
雷の多さ       全国トップレベル
有感地震の少なさ 全国トップレベル

石川へようこそ。2次試験、がんばれ〜
134大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:26:38 ID:Qxc9nikHO
じゃあここの奴は試験前に明治板チョコとキットカット桜味を食おうぜ
135大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:27:06 ID:mreMbN6P0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
136大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:34:39 ID:jWbNPkaiO
>>133
大学の山奥さ、市街地からの遠さ、新しさ。
137大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:43:23 ID:7kC+ym2zO
そろそろ出発するとするか@京都
138大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:49:01 ID:XhwuCab5O
数学や理科は部分点の取り方を、先生や講師に聞いておくといいよ。
139大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:08:12 ID:Yc5shClL0
受験票忘れてもなんとかなるような?
試験のときに試験監督に言えばよかった気がする。
責任は持ちません。
140大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:20:54 ID:IYLYIgGGO
みんな今日出発するの?
俺明日の昼ごろそっち着く予定だけど@名古屋
明日って特になんもないよね?ね?
下見ぐらいだよね?
141大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:23:03 ID:dLi+xMPj0
担任曰く

体さえ持って行けば何とかなる
142大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:28:34 ID:XhwuCab5O
受験票忘れても早めに試験会場へ行って、試験官に言えば大丈夫だよ。

ところで俺は後期なんだが、下見が試験日の2日前にしか出来ないんだね…。前日に金沢入りしようと思って予定組んだけど、予定狂っちゃったな。
後期受ける人は注意してな。
143大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:32:05 ID:GPI54vQ0O
ここで受験票を忘れた俺が金沢の街探索に出かけますよ
144大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:33:16 ID:dLi+xMPj0
都ホテル泊まってる人いたらレポキボンヌ
145大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:38:44 ID:kNVwWwx6O
前日の夕方に着けば十分でしょ。
その予定だ。
遅くともWBCの壮行試合をテレビで見れるように着くべきだが。
ペイは試験終わってからでいいし。
しかし昼休み四時間はどうすればいいんだ?
146大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:38:48 ID:81jN9R+i0
人間環境だけど・・・68ぱー・・・終わった・・・逆転しかない・・・
147大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:41:27 ID:GE92FIwZ0
「病院へ行こう」録画予定
148大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:43:43 ID:PZqdNVJT0
理学部棟で試験受ける奴は、試験受ける教室までは入れてくれないかも。
だから下見は場所を確認するだけだろうな。
下見以外のとき行っても鍵かかってるのかな?
どうなんだろ。
149大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:44:08 ID:kNVwWwx6O
金沢でも同じ周波数でニッポン放送聞けるよね?
150大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:47:19 ID:t1V3hUgbO
金沢レポ wktk
駅周辺でテスト後に暇つぶしできそうな場所探してくれ。
帰りの特急まで時間有り余るんだ
151大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:51:01 ID:FGdI4aX60
金沢駅周辺は金融街だから正直なにもない。
152大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:52:51 ID:fAjYx8x9O
金沢は

駅周辺なのに

何もない

ていうか、駅のガラスドームどうよ?俺的にはいまいち@金沢
153大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:57:44 ID:kNVwWwx6O
近江町市場は?
歩くのは辛いが
154大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:58:30 ID:Qxc9nikHO
>>150
駅近辺にはロクなゲーセンすらないしせいぜい本屋(リブロ)とブクオフくらいかな
いわゆる繁華街(これも大したことないがorz)までは結構離れてるから歩いて行くのはちょいダルい
駅で噴水でも眺めてぼーっとしよう

>>152
少し風あると雨吹き込むし正直意味ない希ガス
155大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:03:09 ID:t1V3hUgbO
歩いて10分以内の観光スポットがいいな
別にゲーセンでも無問題なんだけど。
無いなら諦めて駅で遊びます。
156大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:03:14 ID:to9Od5hGO
尾山神社行ってきた。
風情あるね。
157:2006/02/23(木) 17:13:37 ID:O7M76fyi0
>>152
ブリーフドームと命名。
158大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:14:41 ID:PZqdNVJT0
本屋(リブロ)は学術書が置いてあるから、
これが大学の教科書かーと関心してこい。
ちなみに俺理系。文系はシラネ
159大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:15:09 ID:Qxc9nikHO
駅近辺って観光スポットもないよな…富山福井より駅周りは寂しいかも、一日中大して人気ないし

駅の中にあったゲーセンは何で潰れたんだろう…
ホームランの上の3rd planetはメダル以外はあんまないし格ゲーも超少ないわ無人だわだめぽ
音ゲーやる人はそこで潰すといいよ、たしか1回100円で一式揃ってたし人気もない
160大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:16:00 ID:zV7tcksPO
無料ペイ発見 こーゆーのって観てもホテルにばれないよね?
161大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:16:35 ID:PZqdNVJT0
ゲーセンってwそんなもんイラネwww
162大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:17:58 ID:GPI54vQ0O
金沢市民いる?
163大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:18:20 ID:5JonOLw1O
さて、何ホテルか晒してみようか
164大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:19:33 ID:ND0mMglsO
さっそくペイチャンを利用した俺は負け組ですかそうですか
165大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:19:59 ID:Qxc9nikHO
>>162
ノシ
金沢のゲーセン不足を嘆く金沢市民
166大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:22:09 ID:zV7tcksPO
あぱ
167大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:23:20 ID:PZqdNVJT0
>>164
うん
168大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:23:53 ID:fAjYx8x9O
駅の地下にネットが無料で使える場所がある。
そこからここに書き込むネ申希望



尾山神社に風情があると言った方へ


トラックが鳥居につっこんで大破したのを最近直したんだ


とか


古くて大変だったのを改修したんだ


とか言ったら怒るかしら
169大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:25:18 ID:zV7tcksPO
ばれるのかばれないのか
170大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:26:37 ID:GPI54vQ0O
>>165
少し駅前をふらついてきたんだけど、
まわりにいた人たちほとんど関西弁だった…
俺カントー人で関西弁テラコワスなんだが金沢って関西弁使われてるの?
171大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:30:53 ID:to9Od5hGO
>>168
確かに鳥居、異様にきれいだった。
新しかったからかOTZ
鳥居はともかく凛としたとこですた。
そんな初詣ですた。
172大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:32:42 ID:Qxc9nikHO
>>170
カントーでポケモンを連想した俺
たしかにどっちかって言うと関西弁に近いかもしれない…
何においても西にも東にもどっち付かずなまさに裏日本なんだよね
173大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:34:52 ID:7kC+ym2zO
>>170
あんなのは関西弁ではない@京都
174大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:44:02 ID:fAjYx8x9O
関西に聞こえたのは金沢訛かな 軽く関西の気がある

金沢の方便は地元にいながら方便が見についてない俺に云わせると汚い
175大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:59:17 ID:/UJdoXR5O
緊張してるのは俺だけか?まだ一日とちょっとあるのに…
176大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:04:02 ID:/1N8gViqO
おまいらガンバレ!裏日本トップの大学だ!徹夜はあんまりイカンみたいだ('Д')
177大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:04:29 ID:GPI54vQ0O
>>172-174
dクス!!!
関西弁オソロシ((((((;゚Д゚))))))
なんだが、まず受からないと意味ないから勉強するわ ノシ
178大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:07:20 ID:/1N8gViqO
>>174
どの辺が汚いんだ?
179大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:14:59 ID:lnanfah50
キットカットじゃ他にもいそうだしタケノコの里とかにしよーぜ
180大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:21:40 ID:GE92FIwZ0
ミルメークを粉のまま飲む
181大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:22:07 ID:ND0mMglsO
>>166同志よ
ペイチャンで疲れたからスロットも行っちゃった(・ω・`)
182大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:31:41 ID:7kC+ym2zO
>>146
オレも同じぐらいだよOTZ
お互いがんばろうな
183大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:47:58 ID:3u+iy9Fv0
英語はセンター英語の範囲でどのくらいとれるだろうか?わいセンターは160点あったんだよな。
184大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:49:57 ID:to9Od5hGO
キットカット買っちゃったYO!
185薬志望:2006/02/23(木) 18:53:47 ID:tENgekZrO
明日からあぱ予定(゚д゚)ノシ
186大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:59:09 ID:tVtUp0LXO
183>>
正直センターレベルではかなり難しいと思います
私センター179でしたが過去問全然わかりません((T_T))
187大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:01:23 ID:3u+iy9Fv0
>>186
マジで?何をすればよいだろうか?今からじゃ遅いかもしれんが何かやってみる。
188大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:04:57 ID:GE92FIwZ0
本当にありがとうございました。
189大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:06:24 ID:GE92FIwZ0
本当にありがとうございました。
190大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:10:42 ID:ND0mMglsO
本当にありがとうございました。
191大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:11:19 ID:UNxEnlKo0
学歴板の人気マターリスレッドが怒涛のPart36に突入です!!
いかなる煽りも東名阪九カルテットの堅い結束の前では無意味です。
ますますパワーアップしていきませう!!


        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \東北大/   ⊂名大 ノ
    +     ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
   *  (´∀` )              (´∀` )   *
      ( 阪大)         +    (九大 )
      | | | +             | | |  +
  *   (_(_)    +       *  (_(_)


 我らは東名阪九!! 東名阪九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!!



Part27 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072843513/
Part28 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079436899/
Part29 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089709811/
Part30 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095091880/
Part31 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098796327/
Part32 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105513377/
Part33 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part34 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part35 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117344461/
192大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:13:28 ID:tVtUp0LXO
187>>
んー和訳は述語がわかんないとキツいんで単語かな…
あと英作で出来るだけ減点されないよう練習とか?
私個人の意見なんであてになんないかもしれないけど…

皆の意見も聞きたいです
193大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:19:59 ID:to9Od5hGO
>>192とほぼ同意見。
長文は、大意は取れるが、明確に訳すのが難しい。
英作は単語と構文きっちり覚えれば結構書ける。
下手にひねらないほうがいいと思う。

だからやっぱ単語やら即ゼミやらでは?
194大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:27:17 ID:HEjfq30VO
繁華街近くのホテルの人いますかぁ?あたしは和親豚にいるよ☆受験生っぽい人何人か見かけたからココの人だったらドキドキしちゃう
195大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:32:09 ID:qcIVTBqe0
おれ金沢に住んどるげんけど金沢の方言ってほとんど濁音じゃないけ?
県外の人って金沢の方言汚いと思わんがん?
196大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:36:26 ID:3HZYBJwkO
>>194

繁華街ってどの変を言うんだ…?

今全日空ホテルついたノシ
197大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:42:06 ID:E7z0OjSkO
>>195
その文を見る限りでは汚く感じます@新潟
198大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:52:41 ID:rp1ycVye0
しましまの服にしまっしま
199大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:54:37 ID:fAjYx8x9O
>>178 そこはかとなく万遍なく
200大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:56:12 ID:qy3shisSO
>>198( ゚Д゚ )
201大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:56:56 ID:lnanfah50
はっきり言ってセンターの英語と二次試験の英語力で比例するのは3割ぐらいだと思うよ。
記述は記述。和訳も英訳もトレーニングが必要。
センターで9割とってても、2次で5割届かない人もいればその逆もあり。
(まぁ恐らくセンター苦手で記述が得意な人の方が少数だとは思うけどね)

と知ったかぶりがアドバイスしてみる。
202大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:58:55 ID:CMegUUT70
>>200
しましま模様の服にしなさいよっ  ってこと
203大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:00:08 ID:lnanfah50
受験会場で、鼻すするやつがいなけりゃいいんだけどなぁ。
204大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:01:08 ID:VG76DuO10
長文は何を言いたいのか掴むと下線部分も見えてくるよね。
最初と最後の段落が重要じゃないかな?
英作は訳しやすい日本語にし直すことだろうか。
難しいところは諦めて取れるところで取ればいい。

このスレのみんなが受かりますように・・・・
205大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:50 ID:lnanfah50
>>204
下線部訳の時は、その段落から読むと良いよ。
だいたい段落で話ってまとまってる。

昔塾で、各段落の1文目ずつをまず読んで把握してから読み始めるっていう方法教わった。
実践したことはないけど多分そういう事なんだと思う。
206大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:05:53 ID:VG76DuO10
>>205
その話聞いて全然わからないときは実践してます。多少わかるからやってみるといいですよ。
過去問レベルなら大丈夫なんだけど。
207大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:33:39 ID:YquFLtYQO
ちなみに自由英作文は減点方式じゃないって知ってた??
208大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:41:27 ID:7kC+ym2zO
>>207
kwsk
209大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:02:29 ID:O7M76fyi0
てか英語配点高そう 一問20点ぐらいじゃね?
210大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:08:22 ID:YquFLtYQO
自由英作文はあなたの英語での「発信能力」「自己主張能力」を試すもの。
例えば「どんな季節が好き?」
と聞かれて

「夏やぜ」と答えるより「夏やぜ。だって冬さみぃじゃん。その点夏はいいよ。海で泳げるし、野宿はできるしね」

どっちも英文は間違ってないとして、あなたが採点する人だったらどっちに点数あげますか?

つまりそゅこと。自由英作文は採点官にアピールする答案を書く練習しなきゃあかんわけだ。

加点方式って事なんだ。
211大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:17:03 ID:euGzSMBu0
みんな双曲線とかの勉強してる?範囲には入ってるけど過去問ででてきてないよね・・・?
212大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:20:22 ID:tVtUp0LXO
普通の英作は減点方式?
213大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:22:58 ID:IYLYIgGGO
>>210
じゃあ俺の採点してくれ

「秋やぜ!なぜなら…寒くなるたびにきみ(亜希)のことを思い出すからさ」
これかなりアピールできんじゃないの超おすすめ
214大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:26:09 ID:GPI54vQ0O
>>210
その問題いつぞやの東北の問題だね。
季節とか単純なこと聞かれるとかえってムズイんだよなあorz



俺だけか…
215大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:33:21 ID:Qxc9nikHO
あるあるw
しかし一番苦労したのは4と9が嫌われる理由や留学生に日本の風呂作法を教えるやつorz
216大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:33:22 ID:WdoJH2g+0
>>210
これ確か大矢実況中継に載ってたな。
この期に及んで知らなかったという人はヤヴァいかも。
217大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:08:53 ID:E7z0OjSkO
>>211
2000年に出てるよ。それ以降は全く出てないから、出る可能性を考えて最低限の対策はしといたものの…不安だ。
それよりベクトルがヤバいorz
218大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:16:32 ID:F/09aoKV0
青山心理昼は受かったんだが、金大の試験の英語のレベルって青山と比べてどう?
219大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:53:46 ID:Ja4RYKet0
英作もう無理・・・orz
今年の英作が道案内になることにかけよう・・・
220大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:57:29 ID:qcIVTBqe0
道案内ワロスw
221大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:07:10 ID:YzK5veIm0
誰か213に触れてやれよw
222大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:10:34 ID:PCk4H6th0
英作だめでも他で点取ればいいよ。
それぞれの科目で何割取るかが重要だって。
物理7英語4数学6とか。
センター普通ならこれでも物理学科受かるだろ。
223大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:19:56 ID:euGzSMBu0
>>217
サンクス
マジですか・・・。全く勉強してないよorz
224大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:23:54 ID:tvc2zJq30
前日オナニーしますか?
225大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:32:06 ID:qcIVTBqe0
>>222
なんでいきなり物理学科でてきたの?
あなた物理学科なんですか?
226大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:02:48 ID:lnanfah50
あと1日になりました。


おまいら、体調だけはしっかりな。
227大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:12:35 ID:TTBToGyj0
>>225
1、2行目が言いたかった。
物理ですよ。
228大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:17:01 ID:NcvHIWQFO
>>224
人類を含め、生物はイク瞬間に脳細胞がいくつか死ぬらしいよ?
程々にね。
229225:2006/02/24(金) 00:23:58 ID:ogtGKRkg0
>>227
いま225読み返したら煽ってる口調みたいだけど、
そんなつもりないので、すいません。
僕も物理です。がんばりましょう。
230大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:42:15 ID:LsqPnoCN0
>>224
風俗行く予定
231大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:14:06 ID:TTBToGyj0
>>229
気にすんなお。
ちなみに俺は受験生じゃなくて、大学生だったりする。
頑張ろうぜ。
232大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:56:08 ID:jb4SMaWsO
みんな制服でいくの?
233大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:15:12 ID:godWSVsyO
俺は私服





一年前も私服
234大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:21:27 ID:ZOzZzmP70
2年前も私服('A`)
235大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:23:24 ID:+FLRD9+90
(´;ω;`)ウッ…
236大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:29:23 ID:MnB5MCSSO
うわ〜ん スキー行きたいよ〜
終わって次の日は無理としても次の日曜には行きたい
237大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:36:37 ID:FZHXFAAR0
俺も私服だよ。
数学今年は何がでるだろう?個人的には非常に場合の数がでそうだけどな。
238大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:55:36 ID:FZHXFAAR0
本番2ちゃんねらの合図なんかするのか?
239大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:57:12 ID:bG2ZddEPO
受験生なら有料チャンネル見るよな?
240大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:57:50 ID:FZHXFAAR0
>>239
あれば見るかも(^^)
241大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:41:18 ID:iANwX5ufO
あー1人つまんね('A`)
誰か友達になろうぜ
242大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:42:44 ID:MnB5MCSSO
エアリアルすげ〜
243大学への名無しさん:2006/02/24(金) 04:10:40 ID:iZ0JFI1DO
今年の数学は確立漸化式が出そうな悪寒。
んで、(4)あたりでlim…うへぇw

てか数学ばっかやってて、理科が非常に不安
244大学への名無しさん:2006/02/24(金) 04:13:52 ID:q3y/HmfoO
当日に電車のる人いる?
何時着ぐらいがいいのかな?専用バスはでるのかな(´・ω・`)
方向オンチだから不安ww
245大学への名無しさん:2006/02/24(金) 04:24:21 ID:8BQHctRC0
金沢大学前期試験臨時バス運行
詳細は北陸鉄道のHP
246大学への名無しさん:2006/02/24(金) 05:30:19 ID:Bz1Hr50X0
>>243
確率はでないと祈ってる…どうか行列微積ベクトル指数三角関数でよろしく。
247大学への名無しさん:2006/02/24(金) 05:37:24 ID:MnB5MCSSO
数列でると思うんだがなぁ
248大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:49:11 ID:jb4SMaWsO
私服と制服の割合はどっちが多いかな?
249大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:50:58 ID:mF23fRqv0
今から学校行って昼ぐらいに金沢着きます。みんな金沢で会おうノシ
250大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:51:53 ID:FS/H1cctO
>>248
圧倒的に私服だろw
251大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:52:52 ID:2t4pbc8z0
性欲をもてあます
252大学への名無しさん:2006/02/24(金) 06:57:43 ID:/7Rot7wqO
アラカワ選手 金!

あやかりたいあやかりたい
253経済1年:2006/02/24(金) 07:04:09 ID:UXHk1T3iO
去年は石川県民だったため、当日は電車→バスだった。 ただ、ギリギリの電車に乗ってしまったためバスは最後のバスになり、説明開始になってようやく滑り込んだ、という苦い記憶がある。 みんな、気を付けろよ
254大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:21:23 ID:TTBToGyj0
荒川おめでとー!!

本番は私服が多いだろうな。
暖かい格好してけよ。
255大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:25:00 ID:HBLgaXPz0
う・・・俺制服・・・・
256大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:35:40 ID:jb4SMaWsO
255には悪いが私服でいくことにしたよwww
257大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:45:06 ID:ybzUphcwO
もうすぐ出発…
金沢に着くのは昼頃かー
  
ちなみに私服
258大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:47:00 ID:qgNmwIdKO
今日出発だ@名古屋

ところで試験の時間割りって何に書いてあるの??今だにわからないんだけど、、、
259大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:02:04 ID:NcvHIWQFO
>>258
つ募集要項。
260大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:13:44 ID:qgNmwIdKO
>>259 あった、サンクス
261大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:21:24 ID:TTBToGyj0
>>255
誰も気にしないよ。
気にする余裕がないって。
262大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:23:15 ID:8q74qvD1O
去年文学部にあと二点で落ちた俺が来ましたよ。
今年は京都に逃げたが、金沢は良い所だよ。
263大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:45:07 ID:MnB5MCSSO
オレは福井だから明日の朝行く
264大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:46:30 ID:KK9RrTzaO
え、立命館うけたときは95lが制服だったのに、このスレ私服ばっか…
不安になってきたお
265大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:49:18 ID:ybzUphcwO
オレが乗ってる電車の車両に受験生とおぼしき人が10以上はいるw
金沢行きだから、たぶんみんなライバルだな。前の人は速単やってるし。制服もちらほらいるね。
266大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:52:40 ID:bXRZBguvO
金沢行きなら富山までいくやろ(・ω・)
267大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:55:44 ID:Y8swX096O
新潟から金沢まで喫煙席だからキツイ… だれか私立うかって指定席キャンセルするヤツいない?
268大学への名無しさん:2006/02/24(金) 08:58:36 ID:bXRZBguvO
マスクすればまだましになる(・ω・)b
269大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:07:15 ID:qgNmwIdKO
やべー腕時計わすれたああああ
270大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:09:55 ID:ybzUphcwO
>>266
たしかに。。
じゃあ富山過ぎても残ってるやつは金沢ってことか。
  
>>267
ちょwオレも新潟からなんだがwww
7時54分発の特急電車の指定席車両にいますw
  
暑いし酔ってきたorz
271大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:12:51 ID:bXRZBguvO
>>270
乗り換えて福井は?
272大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:20:42 ID:xZqF3uiMO
今日下見何時から?
工学部だけど
273大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:21:11 ID:8BQHctRC0
>>270
乗り換えて京都、大阪は?
274大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:23:02 ID:5ovezRdL0
トミノの地獄  西条八十
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。




BGMのオススメは 暗い日曜日 だよ
275大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:29:44 ID:bG2ZddEPO
7時54分発で間に合うの?
276大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:34:38 ID:H1VpEngTO
今日のでしょ?
277大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:41:43 ID:Zgu4LV/f0
下見は13時〜16時30分。
278大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:46:02 ID:xZqF3uiMO
サンクス それ以外だとどーなる?
279大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:47:57 ID:Zgu4LV/f0
んーわからん。ちなみに俺は教育学部。学部によって時間違うの?
でもまぁセンターの時も入り口までしか入れなかったし、今回も同様、入り口までって書いてある。

だから、建物の中に入れても入れなくても実質ほとんど一緒かも。
280大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:51:34 ID:xZqF3uiMO
そっか 入れないんだ…
281大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:53:55 ID:Zgu4LV/f0
工学部っていったら自然研だったと思うけど。
あそこは入り口入ったら、ちょっと広いロビーみたいなところがあるよ。
右側に食堂があって、左側に階段がある。その階段のところで受験生は止められる。(少なくともセンターの時はそうだった)

バスも、自然研で降りて建物に沿っていけばすぐだから、正直地元住民は下見いく必要ないと思う。
282大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:54:37 ID:H1VpEngTO
そらそうよ
283267:2006/02/24(金) 10:00:29 ID:Y8swX096O
やっぱマスクするしかないか。たばこ吸わない人間だからキツイわ
>>270
禁煙の指定席あいてそうだったらそっちにあくよw 自由席にするかもだけど
284大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:06:08 ID:oKX5fn7C0
法学部受ける人〜誰か〜
285大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:07:15 ID:bXRZBguvO
2001年化学赤本間違いハケーン
286大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:51:32 ID:/srODRkiO
いま金沢に向かって移動中の漏れが来ましたよ
みんな私服かよorz

数学は微積・行列・数列と極限の融合問題・整関数の4題構成と予想
整数が絡んだ問題がどこかに混じる気がする

物理は単振動・干渉・コンデンサーの付いた電磁誘導
化学はオストワルト法が臭うw有機はサリチル酸が出現しそう
理論は分からないが蒸気圧か平衡だな

英語は分からない

287大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:04:13 ID:qgNmwIdKO
金沢って雪残ってないよな?
288大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:05:29 ID:bG2ZddEPO
>>285
硝酸銀には笑わせてもらった。
289大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:27:32 ID:qYbvaCH2O
出発するお( ^ω^)
290大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:33:44 ID:+JbOTVab0
この大学ってVIPPER率高いのか
291大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:39:30 ID:GfjqmxtCO
死ににいってくらぁ
292大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:42:33 ID:Y8swX096O
>>286
整数問題はやめてほしいお。2000年のは重複組み合わせで考えたら完答できたけど2001年のは(1)ができただけだった。まあみんなできないことを祈るしかねー
293大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:44:58 ID:4O14fQWWO
前期組頑張れ。
俺は家庭の事情で前期は東京の大学出したが、行けられなくなって地元金沢の後期機能機械受けることになった。絶対通らないと行けない状況。

前期の奴は一足先に受かって、キャンパスで待ってて下さい。荒川選手のように逆転してみせますから。
294大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:50:10 ID:7saGZ44aO
電車の学割は駅員に見せなきゃだめ?
295大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:01:15 ID:Zgu4LV/f0
駅員が通った時に立ち上がって、両手で高く掲げないと駄目。
296大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:02:35 ID:Zgu4LV/f0
ボケてみたが勘違いしてたスマソ
297大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:24:35 ID:qgNmwIdKO
あと一時間ちょいで着くぞ。楽しみだなー
他に移動してるやつどう??
298大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:34:53 ID:/srODRkiO
>>297
漏れは3時くらいにシラサギで到着予定
いま米原だけど受験生らしき人チラホラ見かける
299大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:35:55 ID:H1VpEngTO
あと一時間くらいで羽田に着く。
300大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:39:29 ID:qgNmwIdKO
>>298 たぶん一本先に走ってるシラサギなんだけど、受験生まじオオイゾ!!
301大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:43:02 ID:qYbvaCH2O
>>300
今乗ってるYO!
302大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:44:45 ID:qYbvaCH2O
まもなく〜た・け・ふ〜
303大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:53:40 ID:qgNmwIdKO
まじかよwww駅であんまり携帯いじってると特定されそうだな
304大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:59:04 ID:jb4SMaWsO
金沢駅にいるけど受験生多すぎだよ!俺みたいにホテルの準備できてない人いるだろうね
305大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:01:10 ID:qYbvaCH2O
現在福井駅
306大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:02:29 ID:H1VpEngTO
現在恵比寿駅
307大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:05:01 ID:qgNmwIdKO
みんなチェックインが先? 荷物もったまま大学の下見はきついかな??
308大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:05:17 ID:ybzUphcwO
現在金沢大学
309大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:06:29 ID:H1VpEngTO
母親になるべくギリギリに出るよう進言されて下見の時間がない
310大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:09:22 ID:/srODRkiO
シラサギ乗ったけど座れねーorz
2時間もデッキは(´・д・`)ヤダ

米原12:58発のシラサギには受験生らしき人が結構乗ってる
そして漏れも…(´・ω・`)
311大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:10:15 ID:ObQk3WHh0
学校で注意されてるとは思うけどホテルの暖房は乾燥するので
到着したらバスタブにたっぷりお湯張って戸を開けておくと良いYO

バスは人多いし、受験生ばかりで緊張しちゃう。タクシーで行っても
2,000円位だからタクシーで行くとよいYO。
以上 昨年の経験者より。

受験生が持てる力を発揮出来るように祈ってます。
みんなガンガレー。
312大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:11:17 ID:qYbvaCH2O
自由席はかなり空いてるYO!
313大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:11:47 ID:MnB5MCSSO
明日はタクシーとかマイカーでも入れるの?
314大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:15:30 ID:zdI/sFqyO
東京から高速バスにて金沢に向かっているところだが












うはw
なんと信じがたいことに乗客は漏れ一人だけでマイクロバス一台貸しきり状態www
なので今からオナーヌでもします(・∀・)
ちなみに金沢駅前東横インに泊まる人よろ〜
315大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:16:32 ID:NcvHIWQFO
>>307荷物預かってもらえたよー。
316大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:18:42 ID:qYbvaCH2O
>>314
(´・ω・`)…
317大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:19:50 ID:bG2ZddEPO
東横インワロス
318大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:21:17 ID:H1VpEngTO
東横インの社員は甚だ迷惑だよな
319大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:24:13 ID:/srODRkiO
>>312
どの電車?マヂすわれねー(´;ω;`)
もうすぐ敦賀に着きそうだ
でもみんな降りなそうorz
320大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:25:03 ID:zdI/sFqyO
なんだか東横インは準備とかなってなさそう
だからバスの中とは言えども今できることは今やるべきだと悟った理学部志望の漏れ










…(*´Д`)=3ハァハァ
321大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:28:29 ID:H1VpEngTO
朝まで生テレビの録画予約した俺は勝ち組
322大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:30:10 ID:/srODRkiO
ちょwwwwww
人降りねー・゚・(ノД`)・゚・。

323大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:31:12 ID:bG2ZddEPO
オナってもいいけど始末はちゃんとね。
324大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:32:24 ID:qYbvaCH2O
あ…俺一つ前の電車だ(´・ω・`)
ガンガレ
325大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:37:31 ID:zdI/sFqyO
処理はちゃんとするお
ティッシュは東横インで捨てる(・ω・)
326大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:39:30 ID:GfjqmxtCO
サンダーバードよ。俺を合格という名の駅へつれてってくれ。不合格に途中下車だけわいやー
327大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:41:46 ID:ogtGKRkg0
たしか、かみなりは命中率80%だよな
328大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:42:04 ID:/srODRkiO
>>324
(´・ω・`)
ダレか同じのに乗ってる人いそうだがレスがない罠
仕方ないからあと1時間耐えるしかないかorz
329大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:45:34 ID:qYbvaCH2O
さて金沢に着きますよ。
俺は制服ね^^





うそうそ
330大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:48:21 ID:ogtGKRkg0
駅のひとに質問。制服はどれぐらいいます?
331大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:52:36 ID:Ag9CJaiPO
コンデンサーの電磁誘導ってなに?(;´Д`)
332大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:53:23 ID:iZ0JFI1DO
本日、しらさぎ9号富山行きの指定席ならびにグリーン席は満席です。自由席も大変混雑が予想されます。
ご利用頂きまして、誠に有難うございます。
333大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:57:55 ID:qgNmwIdKO
>>230 ぽつぽつと制服きてるやついたな。
334大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:59:32 ID:/srODRkiO
>>331
レールの上を動く導体棒の問題わかるよね?あれのレールから導線引っ張ってコンデンサーが付いてるやつ

確か金沢ではまだ出てないから勝手に予想してみただけだよw
コンデンサー単発だとネタがなさすぎるから融合かな?と思った

しらざぎ7号まもなく福井に着きます
福井受けるヤシ早く降りてくれー
335大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:04:10 ID:qYbvaCH2O
マヨタ\(^o^)/
336大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:05:15 ID:MnB5MCSSO
>>334
それって電荷が貯まっちゃうと電流が流れなくなって…
どんな問題があるの?
337大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:05:33 ID:Ag9CJaiPO
そんな問題やったことない…
その場で普通に考えたら解けますかね?
338しらさぎ7号 5号車からw:2006/02/24(金) 14:18:40 ID:/srODRkiO
>>336
そそ
電位差が等しくなって電流が流れなくなるってやつ

更にコイルもつければ電気振動になるが、ボリューム多過ぎるからないだろうけど…

見たことない設定でも考えればその場で解けるから平気だと思うよ
339大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:22:39 ID:zdI/sFqyO
さすが雪国…
積雪量(´・ω・`)テラヤバス
340大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:25:53 ID:+FLRD9+90
>>339
まぁそう言うな。
これでもかなり解けたんだ。
341経済1年:2006/02/24(金) 14:26:14 ID:+aIqsva20
高校生は制服で来て下さい。













女子高生の制服姿カワユス♪
342大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:26:47 ID:/srODRkiO
>>339
詳しく

そしてやっと座れた
343大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:30:38 ID:bG2ZddEPO
もう雪なんてないよ。そもそも。大きな道路には除雪装置があるし、スノータイヤというのもあるから少々の雪など問題になりません。
344大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:33:20 ID:bG2ZddEPO
地元生なら制服の人が多いでしょう。
345大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:34:05 ID:D1l36IONO
今年は早い時期にどかんと降ったけど他は楽な方だったね
酷い時はバスが二時間以上遅れたり(((´・ω・`)))
346大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:35:38 ID:zdI/sFqyO
金沢が近付くに連れて雪の量が増えていっているけど…現地はそうでもないんだ(・∀・)
347大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:35:42 ID:mF7sc2KIO
>>338
電気振動じゃなくて単振動しないか?
348大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:38:32 ID:ogtGKRkg0
雪まだ積もってるとこあんの?
2週間ぐらい家に引きこもってるからわかんねw
349大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:38:57 ID:qYbvaCH2O
>>346
オナニ終わったか?
350大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:39:57 ID:1MnAzPVMO
時間割忘れた!明日の理学部物理の時間割を教えて下さい_(._.)_
351大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:41:39 ID:ogtGKRkg0
>>350
英語 9:20-10:40
理科 11:30-13:10
数学 14:40-16:40

おれも物理学科w
一緒にうかろうぜw
うはw
352大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:44:32 ID:1MnAzPVMO
>>351ありがとうございます。ホントに焦った。是非受かりましょう(´▽`)b
353大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:56:51 ID:zdI/sFqyO
オナヌはさっきバレずに終了したお(`・ω・´)
白銀の世界の中で漏れの白だk(ry
354sage:2006/02/24(金) 14:58:56 ID:mQGtpnAuO
ここ理数多い?人文だけど今更数学何やろう…。それとも英作確実にした方が良いかな?
355大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:59:48 ID:+FLRD9+90
ホントにしたのかよw
356大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:02:17 ID:iANwX5ufO
医学部キャンパスへの臨時バスは出ていないのですね(´・ω・`)
357大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:02:30 ID:/srODRkiO
金沢着きましたよ(・∀・)ニヤニヤ!!
雪ねーじゃんw
358大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:02:47 ID:D1l36IONO
>>353
神だアッー!
359大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:06:23 ID:+FLRD9+90
>>357
キャンパスにはあるのだよ。
おととい雪かきして手のマメつぶしたよ・・・
360大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:06:54 ID:Zgu4LV/f0
金沢へようこそ。
361大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:08:25 ID:zdI/sFqyO
旅先の解放感からついついやってしまったお( ^ω^)
運転手さん、もしシートがパリパリになってたらごめんなさい…(´;ω;`)ウウッ
362大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:10:54 ID:BPLyZGQP0
>>284
いるよー。ここ法あんまりいないみたいね(´・ω・`)
ちなみにどっちで受ける?
363大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:04 ID:Qj70NdYB0
当日の朝、バスはかなり混むのでタクシーをお勧めします。
>>311の言うように、タクシーで行ってもそれほどお金かからないから。
タクシーも混むので、当日の朝になってから手配するより、
今日チェックインの際にでもホテル側に伝えて予約してもらう方がいいよ。
364大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:17:31 ID:8BQHctRC0
>>356
出てるよ。
365大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:18:04 ID:zdI/sFqyO
というか日本でヒッチハイクってのも一応大丈夫だよね?
366大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:21:57 ID:iANwX5ufO
>>364
マジですか?
この後の時間でも出てます?
367大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:22:03 ID:ogtGKRkg0
とまってくれるやついねーだろw
368大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:26:52 ID:qYbvaCH2O
まっわりがブースばっかぁ〜♪




(´・ω・`)…
369大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:27:16 ID:7saGZ44aO
もう臨時バスでてない
下見行けない(^-^)
370大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:49:28 ID:6Q0ZnOciO
>>368
禿同


(´,_ゝ`)
371大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:51:14 ID:ktXhWGPHO
リアルにデリヘル呼びたいんだけど…
372大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:05:02 ID:es0uEKUvO
スレチガイだが、石川県立大学受けるヤシいないか?
373大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:11:38 ID:k3qokE5/O
>>372おいおーい!スレ違いだぞ(* ̄◎ ̄*)-☆Chu!!
374大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:18:24 ID:Ga6Mk3a7O
もうすぐ金沢だぁ〜
お泊まり楽しみだお
375大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:21:30 ID:/srODRkiO
漏れはホテルでタクシー予約したお
相乗りになるみたいだけど安いから(・∀・)イイ!!
可愛い子がいたらwktkなんだがロビーにはブスが多かったorz
376大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:23:10 ID:jb4SMaWsO
有料放送やってなかった…
駅近くで暇つぶせるところってある?
377大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:24:04 ID:k3qokE5/O
>>375どこのホテル?
378大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:24:29 ID:tSrELrNJ0
>>314
漏れも漏れも(・∀・)
379大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:24:38 ID:iZ0JFI1DO
数学科は集合が遅いから、バスでおkでつか?
380大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:24:59 ID:Ag9CJaiPO
途中でトイレ退室できる?
その後復帰できる?
おしえてエロイ人
381大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:25:26 ID:2m8iIBtK0
>>376
俺んちw
駅付近でなくて大学付近だがなwww
382大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:27:00 ID:bXRZBguvO
下見行ったらブスばっか(゚д゚)人生オワタ\(^O^)/
383大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:27:16 ID:7saGZ44aO
>>376
本屋いってきたら?
俺はパソコンのカタログ買ってきた

それか1CH見ろw
384大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:31:21 ID:Qj70NdYB0
皆さんどこのホテル?
385大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:35:33 ID:MnB5MCSSO
僕はおばあちゃんち!
386大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:35:53 ID:jb4SMaWsO
>>383
ちょwww高校入試対策じゃねえか!!
387大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:41:25 ID:k3qokE5/O
駅周辺ってコンビニないんか?
388大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:42:10 ID:NcvHIWQFO
下見行ってきた
雪にスゲー(゚д゚)
ブサばっかですた(´・ω・`)ショボーン
389大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:42:24 ID:qgNmwIdKO
いまホテルに帰還。
下見まじ疲れた。
大浴場いってこようかな
390:2006/02/24(金) 16:42:39 ID:Y8swX096O
医の人いる?下見いったけど新設医よりは割とでかいし街中にあるね。病院はキレイだけど医学部はボロすぎ…マジで受からせてほしいわ〜
391大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:44:40 ID:4O14fQWWO
>>389
APAかな?
392大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:46:08 ID:/srODRkiO
>>377
片町ってとこにあるワシントンプラザホテルだよ

さて、金沢に詳しい人に聞きたいんだけど、上手い物食える店知ってる人いる?
部屋にある情報誌みたいの見たら蟹とか寿司ばかりで貧乏人は手が出せません(´;ω;`)
393大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:46:43 ID:FS/H1cctO
まさに"トンネルを抜けると雪国"だったよ
ちょっと感動した
394大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:50:19 ID:/srODRkiO
みんな下見行ってるのかよ
漏れは下見は行くのマンドクセ-からいかない罠

>>370
395大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:50:31 ID:2m8iIBtK0
>>392
俺はそんなに詳しくないけど、片町のぶんぷくってとこのカツ丼は美味いよ。
396大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:50:39 ID:Zyf6uN/JO
キャッスルイン金沢
397大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:52:11 ID:bG2ZddEPO
駅の中にあるよ。コンビニ
398大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:52:42 ID:/srODRkiO
>>395
dクス
どの辺にあるんですか?大体の場所でいいから教えてほすぃ
399大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:54:31 ID:Zgu4LV/f0
マック美味しいよマック。
400大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:55:18 ID:2m8iIBtK0
>>398
ラブロの裏辺り
401大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:55:38 ID:bG2ZddEPO
デリヘル呼んで合格したやつは神だな
402大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:56:19 ID:YcFisEduO
>>397
ハートインだなw
403大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:56:39 ID:+FLRD9+90
>>398
ぶんぷくは(゚д゚)ウマーだけど道狭くて迷うから気をつけな
ホテルのフロントにでも聞けば分かると思うお
404大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:56:44 ID:qgNmwIdKO
俺の晩飯は駅で売ってた駅弁だ。さすがにサバや生ものは怖くて買えなかった。
405大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:56:58 ID:zdI/sFqyO
地方出身の雄は


ここに泊まれ


そう


東横インだ


俺が待ってるぞ
406大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:58:28 ID:Zgu4LV/f0
ぶんぷくって地元住民だけど知らなかった。
確かラブロの裏に、ハントンライスがおいしいお店もあったよね?あそこはうまかった。ボロかったけど。
407大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:00:39 ID:Qj70NdYB0
>>406
それ多分グリルオーツカ
あそこはハントン以外も美味しいよ。
ぶんぷくと同じく場所分かりにくいと思うけど。
408大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:00:42 ID:bG2ZddEPO
ブスであれかわいくみゆる日が来るさ
409大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:00:54 ID:/srODRkiO
>>399
マックは…ww
>>400
ありがとう
検討してみます
410大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:01:32 ID:YcFisEduO
今金沢駅だけど、言われて見れば受験生多すぎwww
411大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:04:01 ID:bG2ZddEPO
制服着ているやつが受験生徒は限らない。電車で家に帰る人いるから。
412大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:06:37 ID:ktXhWGPHO
>>405 俺も東横インだよ
413大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:09:00 ID:qgNmwIdKO
東横おおいな〜
マンテンはおらんのかマンテンは!!
414大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:10:12 ID:Qj70NdYB0
>>409
ぶんぷくの場所は
ラブロのすぐ横の道(大通りから向かって右側)入って
正面よりちょい右側の道入ったらすぐ
415大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:12:46 ID:jb4SMaWsO
>>413
416大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:14:11 ID:NcvHIWQFO
>>396
417大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:14:11 ID:H1VpEngTO
ラブロって何?
418大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:14:11 ID:e1fTGlwJO
>>413

ノシ
419大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:17:08 ID:qgNmwIdKO
>>415>>418 部屋がタバコ臭いんだけど、そっちどうすか??
420大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:18:27 ID:H1VpEngTO
>>419
フロントに言えば変えてもらえるかもしれない
一般論として。
421大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:20:06 ID:MnB5MCSSO
しかし毎日そこそこは勉強してたつもりでも
今になってみるとぜんぜん穴だらけだ
422大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:20:11 ID:2m8iIBtK0
>>406>>407
グリルオーツカも美味いよね。
民家を改造したかのような内装も趣があってなかなかw
423大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:21:38 ID:Qj70NdYB0
普通なら変えれる。
でも今日みたいに受験生いっぱいで満室だったりすると無理。
424大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:23:12 ID:NcvHIWQFO
>>419
そんなことないお
一応フロントに言ってみるべし。
425大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:24:29 ID:H1VpEngTO
満室とは限らない。
キャンセルもいるかもしれないし。
426大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:27:43 ID:k3qokE5/O
ってか俺下見行った時可愛い子見たよ
427大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:29:10 ID:jb4SMaWsO
>>419
こっちは平気。フロントへゴーだ!
428大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:29:11 ID:H1VpEngTO
じゃあその子が未来のミス金大か
429大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:33:09 ID:e1fTGlwJO
>>419
今回はそうでもないが前来たときは臭かったな
とりあえずフロントに聞いてみな
430大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:33:21 ID:2m8iIBtK0
>>428
金大にはミスコンなぞ存在しないがなw
431大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:34:32 ID:mF7sc2KIO
インフルエンザつれて明日受けにいくわ(;^_^Aみんなすまんな…
432大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:18 ID:mF7sc2KIO
インフルエンザつれて明日受けにいくわ!(;^_^Aみんなすまんな
433大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:33 ID:qYbvaCH2O
オナニーなんてするなよ!定額でいくらでも見放題でも絶対にするなよ!
434大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:36:41 ID:qgNmwIdKO
いまフロントに電話した。満室だから出来ないってよ。ズガーン
435大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:38:17 ID:1MnAzPVMO
>>433
もう遅いッスO| ̄|_
436大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:41:06 ID:/srODRkiO
カツ丼屋見つけましたよ
確かに分かりにくいとこにあったw
片町にデカイ本屋ってないですか?
437大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:42:41 ID:FS/H1cctO
金沢駅から角間まで何分ぐらいかかりますか?
438大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:44:38 ID:/7Rot7wqO
>>390医て何でみんなあんなに同じ顔なのかな?
439大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:47:58 ID:qYbvaCH2O
>>435このばかんちょ!
440大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:48:01 ID:zdI/sFqyO
東横イソで待ってるとか言ってた漏れだけど
いざ金沢についたら道に迷ってしまった…(´;ω;`)ウッ



そしてこの板には女の子はいないみたいだね…(´;ω;`)マタマタウッ
441大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:55:53 ID:k3qokE5/O
コンビニけっこうあった!!駅で配られたやつに載ってんじゃん
442大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:56:25 ID:qgNmwIdKO
あれだけブスブス言ってたからな、居ても書き込みにくいんじゃね???
443♀ブス:2006/02/24(金) 17:58:15 ID:Ag9CJaiPO
よんだ?
444大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:59:38 ID:D1l36IONO
金大に限らず金沢は女の子のクオリティが低いらしい
他県に行った俺(一浪)の友達が口を揃えて…(´・ω・`)
だが残る
445大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:09:49 ID:k3qokE5/O
確かにその可愛い子以外みんなブスだた…( ̄_ ̄|||)
446大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:10:54 ID:qgNmwIdKO
突然書き込みが無くなったなwwwww
なんだ?俺が空気読めてないのか??
447大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:11:17 ID:NcvHIWQFO
ブスだお(・∀・)
448大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:12:54 ID:q3y/HmfoO
>245
thx!よかったー
それと駅から大学までどれくらいかかるかな?
下見しようと思ってたのに起きたら3時だったよorz
449大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:15:58 ID:qYbvaCH2O
心は美しいかも…
450大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:17:44 ID:k3qokE5/O
金沢駅から角間までは4、50分
451大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:18:23 ID:/7Rot7wqO
医か看護かしらないけど悪くなかった希ガス
452大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:20:35 ID:Zgu4LV/f0
>>436
片町(そのカツ丼屋がある町)から駅に向かう大通りの途中に、左手に大きな本屋がある。
(大きいっていっても、小さいほうかもしれないけど)
昔はリファーレって言ってたけど今もそうなのかなw確かリファーレ前っていうバス停があるはず。

それ以外には、片町のマックがあるちょっと商店街っぽいところ(竪町っていうんだけど)の中に入って
ABCっていう靴屋のところの曲がり角で左に曲がってまっすぐいけばウツノミヤっていう微妙に小さい本屋があるよ。
453大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:00 ID:Ga6Mk3a7O
まじで!?
ブスの自分は可愛い子いないのは嬉しい
454大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:23:38 ID:qYbvaCH2O
工学部とかただでさえ女少ないんやからもっとひさんやろな〜@教育
455大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:24:37 ID:q3y/HmfoO
>450
そんなにかかるのか…ありがd
456大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:26:04 ID:MnB5MCSSO
明日か〜やばいなぁ
457大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:27:13 ID:D1l36IONO
>>454
(´・ω・`)ぶち殺すぞ

…その件で長いこと文理迷ってた俺ガイル@工
458大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:27:48 ID:bG2ZddEPO
実は東金沢駅からの方が早く着くという現実。
459大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:29:46 ID:qYbvaCH2O
>>457( ^ω^)
ドンマイ
文転してよかったなぁと思う俺ガイル
460大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:36:21 ID:bG2ZddEPO
物質化学だから期待している自分がいる。でもボーダー−三十点(15)という現実が重くのしかかる。
461大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:57 ID:KK9RrTzaO
物理学科とか去年前期試験、女子0だからWWWWWWWWW
ええ、完全な負け組ですよ。
462大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:39:46 ID:6Q0ZnOciO
文と法の試験場のとこに、手続きするとこがあったんだが、あれは何じゃい?
463大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:42:37 ID:zdI/sFqyO
こっちでみずほ銀行のATMがみつからない…
無一文だ…

泊まるところもないし人生オワタ\(^o^)/
464大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:43:22 ID:jb4SMaWsO
>>459ナカーマ
465大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:43:59 ID:ybzUphcwO
>>460と同じく物質化学だから期待している自分がいる。
でもセンターミスって同じくボーダー-30点という現実が重くのしかかる。
  
10月全統記述の段階で第一志願者中20/100だったから、自分の記述力を信じて特攻したものの…orz
466大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:44:35 ID:qYbvaCH2O
>>463
コーエン似のカワイイ女の子なら泊めてやる
467大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:45:52 ID:bG2ZddEPO
手数料引かれるけどほかの銀行のATMで下ろせば?物質化学なら下ろさないで!
468大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:47:24 ID:NcvHIWQFO
>>462
学部で新歓合宿をするから、申し込み用紙の関係とか何とかで、氏名・住所・電話番号・受験番号書かされただけだお。
469大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:48:26 ID:Qj70NdYB0
>>463
片町1丁目のラブロ近くのファミマにあるよ
470大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:48:48 ID:zdI/sFqyO
みんな優しいんだか酷いんだか…とりあえずナンパでもしてホテルでセクースして朝を向かえるぉ(´;ω;`)
471大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:49:10 ID:/srODRkiO
>>452
dクス
本屋見付けますた

結局、グリル大塚でハントン風ライス食ってきた
値段の割に量もあって味もいい感じでしたよ

さて、町を徘徊してたら…普通に可愛い子が結構いた
お姉系のエロエロな人に(・∀・)モエッ!!ってなってたよw
472大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:49:41 ID:Ag9CJaiPO
おまいら電電の女子の人数見てみろ
カワイソス
473大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:51:30 ID:qYbvaCH2O
>>470
同じ高校の奴はいんのか?
474大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:53:00 ID:NcvHIWQFO
>>470
香林坊あたりの大通り沿いにみずほ銀行あったと思うお。

見つからなかったら、コンビニATM使えばいいジャマイカ。
475大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:54:55 ID:bG2ZddEPO
というか金ないなんて釣りだろ?
金沢弁答…本当にないげんて。
476大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:55:57 ID:H1VpEngTO
泊まるとこはマン喫とかないのかな?
477大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:59 ID:7saGZ44aO
誰か泊めてやれよw
478大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:02:35 ID:zdI/sFqyO
冗談じゃなくヤバス…
しかもコンビニを7、8つめぐったがどこもATMなかった…orz
理学部生物科Aもらってるけど誰かに譲ることになるぉ(´;ω;`)
479大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:08:03 ID:H1VpEngTO
駅の周辺にサラ金沢山あるよ
480大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:08:07 ID:/srODRkiO
最悪ホテルのフロントで相談してみれ
身分証明書あればなんとかなるかもしれないよ
センターの受験票なら写真あるし住所載ってるから使えると思う
481大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:09:32 ID:1OhLEN6x0
>>478
金沢に住んでるけど助言できないのがかなしい・・・。
誰かなんか良い案ないのか?

>>469
はどうだった?
482大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:10:05 ID:GfjqmxtCO
最悪2時間たって無理だったら止めてやるよ。ホテルで一人は淋しいねん
483大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:14:11 ID:zdI/sFqyO
ファミマにもなかった…
もしかしたら今日のバスの中でオナーヌしたバチが当たったのかも(´・ω・`)
どこかにATMあることを祈ってもう少しうろうろするぉ…
484大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:15:43 ID:2m8iIBtK0
みずほがあるかどうかは知らんが、109の中にいろいろ使えるATMがあるよ。
485大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:19:46 ID:zdI/sFqyO
行動範囲広げてるけど今度はコンビニがなかなかない…orz

どうやら駅前でナンパすることになりそうです
それでなければ体を売るしかないようです

本当にありがとうございました
486大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:19:55 ID:H1VpEngTO
駅員とかにATM聞いてみたら?
487大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:20:45 ID:Zgu4LV/f0
ファミリーマート 片町1丁目共同出張所

あるじゃん?ちょっとまって調べてみるよ
488大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:22:04 ID:1OhLEN6x0
警察のおじちゃんに助けてもらう?
489大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:22:17 ID:Zgu4LV/f0
みずほ銀行のホームページから、店舗・ATMで調べてみたんだが、片町のマックの隣にあるファミマにおいてあるっぽい。
なかった?
490大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:24:20 ID:ybzUphcwO
こんな時こそEZナビウォーク。ATMも検索出来るよ。
auだったらの話(´・ω・`)
491大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:24:30 ID:Zgu4LV/f0
あれ、でも俺あそこのコンビニ行ったことあるけどATMなんてなかったかも…。

石川県金沢市尾山町3―7
北鉄バス南町前(下の詳細地図をご覧ください)
076-232-1161

ここはみずほ銀行の金沢支店で、9時までならやってるよ。
492大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:24:49 ID:H1VpEngTO
そういえば駅前に郵便局が…
493大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:29:48 ID:D1l36IONO
お札→コンビニ→カラーコピー→タイーホ→枠が空く→ウマー

家に連絡とってもらえばツケとか出来るんじゃない?
494大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:37:02 ID:KK9RrTzaO
ボスニア戦楽しみだ
495大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:42:00 ID:bG2ZddEPO
手数料けちらなければいくらでもあるでしょ。口座から引かれるだけなんだし。
496大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:54:38 ID:zdI/sFqyO
ATMミツケタ―――――――(゚∀゚≡゚∀゚)―――――――――!!!!!!アヒャウヒャエヒャ

「リファーレ」とかいうところにありますた…orz
497大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:59:32 ID:qRugJAis0
↑何だこいつやる気あんのかw
498大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:59:47 ID:bG2ZddEPO
駅前じゃん。金沢駅にも色んな銀行のあるはずだけど。
499大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:01:51 ID:zdI/sFqyO
とりあえずみんな情報dクス

漏れはまだ生きてます
500大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:05:13 ID:1OhLEN6x0
>>499
乙。飯は食った?
はやく飯食って明日に備えとけよ。
501大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:05:53 ID:KK9RrTzaO
ATM見つかっておめでとう!
ボスニア戦楽しみで勉強が手につかねー。
物理学科のくせに電磁誘導の公式すら覚えてないやっべー
まーみんながんばろう
502大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:15:45 ID:zdI/sFqyO
とりあえず飯は富山で買った「ます寿司」たべたお(`・ω・´)
それじゃ漏れも勉強落ちするノシ
503大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:16:52 ID:ZOzZzmP70
募集要項無くした!
明日の英語と生物は何時からか教えてください(´・ω・`)
504大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:28:59 ID:1OhLEN6x0
ホテル泊まるやつは乾燥に注意して。
暖房がヤバイ。保湿を考えて。

えっちな番組見て夜更かしすんなよ!じゃな!
505大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:30:25 ID:ybzUphcwO
>>503
  
英語 9:20〜10:40
理科 11:30〜13:10
数学 14:40〜16:40
  
あなたの学部がわからないけど、理・薬・工の時間割はこんな感じ。
昼はどのタイミングで食べるんだろう…
506大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:31:13 ID:RIRdWEVsO
式と曲線とか極方程式とか範囲?
507大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:33:39 ID:Ga6Mk3a7O
興奮しすぎてウンコでる。
508503:2006/02/24(金) 20:36:32 ID:ZOzZzmP70
>>505さん
教育の情報なので理科の終了時間以外多分一緒なハズ。
文系だけど生物U(勉強期間一ヶ月)で。
自分頑張りんこ…(ゆうこりん
助かりました。ありがとうございました(*´∀`)
509大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:42:52 ID:ybzUphcwO
>>508
もしかして教育の人間環境課程・情報教育コース?そうだとしたら理科は11:30〜12:30ってなってるんだけど…。英語は全学部共通みたいだけどね。
510503:2006/02/24(金) 20:47:49 ID:ZOzZzmP70
そこです!
12:30ですか。そういや例年60分間だったような
なんてゆーか、本当にどうもです(´∀`)
511大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:49:40 ID:7saGZ44aO
三時にホテルついて一時間半しか勉強してない
512大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:50:15 ID:39pWugn8O
やっぱ、定員少ないトコって、殺伐とした雰囲気になるのかなぁ?(苦笑)
513大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:50:51 ID:qA2KOGbiO
情報教育の人センターどれくらい?
理科のほうが数学よりとりやすい?
514大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:53:21 ID:ogtGKRkg0
さて、そろそろ寝るか。5時起きだからぽまいらも早くねろよ〜〜〜
515大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:53:40 ID:D1l36IONO
物理の教科書は今日完璧に読破したからもうおk
数学どうしよ…センターすらロクに取れねぇのに
516大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:55:25 ID:39pWugn8O
明日の文系の数学、頼むから空間ベクトル出てくれ!!
517大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:02:34 ID:ZOzZzmP70
>>513さん
自分は文系で数学全くだめなんで生物詰め込みました
センターは72%です
518大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:08:08 ID:qA2KOGbiO
517さん。
自分はセンター一緒くらいで文系で数学できないけど数学です。
一緒に受かろうー!!
519大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:53 ID:/srODRkiO
漏れはやることやったお(´・ω・`)
今夜寝れるか分からないけど夜更かししないようにしないと明日死ねるorz
520大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:13:38 ID:ZOzZzmP70
空間ベクトルに球が絡んできたら、大多数が爆死する
521520:2006/02/24(金) 21:15:04 ID:ZOzZzmP70
ID全く同じ人がいる・・・( ゚д゚ )
522大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:15:40 ID:qgNmwIdKO
今日は10時まで即単やって、時間になったらソッコウねる!
お前ら明日がんばろうな!
523517:2006/02/24(金) 21:17:18 ID:ZOzZzmP70
>>518さん
わぁ文系仲間だ!(*゚∀゚)=3
明日は全力で!一緒に受かろう!!
524sage:2006/02/24(金) 21:18:21 ID:mQGtpnAuO
数学のテキスト忘れた俺の為に、お前らの復習も兼ねてベクトルの要点を、お願いだからまとめて下さい…
525大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:21:09 ID:39pWugn8O
>>520
そういう問題大好き(ハァト)
526大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:22:42 ID:k3qokE5/O
よっしゃあ!!!!明日はベストを尽くして合格して親孝行をしてみせます。父さん、母さん、絶対泣かせてやるから待ってろ!!!!みんなおやすみ!!!!!!
527大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:23:17 ID:ybzUphcwO
ベクトル出たら氏にます(´;ω;`)
去年みたいな出題だったら大丈夫だけど、純粋なベクトルだけはやめてくれ…orz
  
最後の悪あがきにベクトルやるかな(´・ω・`)
528大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:25:11 ID:PLW/HZgdO
>>526
おやすみノシ


全日空ホテルの受験生殺伐としてて怖い…
黒いコート着たイケメンのにーちゃんに睨まれたorz
529大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:28:31 ID:ZOzZzmP70
キニシナイ(゚ε゚ )
自分さえできれば受かるから頑張って
530大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:29:40 ID:D1l36IONO
重大なことに気付いた

どうみても数学の過去問をまだ見てません
本当にありがとうございました
531大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:31:46 ID:PLW/HZgdO
>>529
ありがとう!!
数学テラヤバスだけど物理で補おう…


機能機械だから総合六割位とればなんとかなるよな
532大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:36:37 ID:dQ9wJwiy0
>>513
75%
ここ受ける人って私大どこ受けてるんだ?
533大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:38:07 ID:H1VpEngTO
>>528
受験生に不適切な値段のホテルに泊まるのが悪い。
534大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:39:25 ID:qYbvaCH2O
情報教育ではないが…
早稲田&関学。
両方受かったが…金沢に受からなきゃ意味がない。
535大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:54:49 ID:/srODRkiO
>>533
全日空って名前からして高そうだけどそんなに高いの?
536大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:58:26 ID:D1l36IONO
おっすオラ関西&同志社ってベタな組み合わせだ
金沢に受からないと贅沢なパソコン買ってもらえないから頑張るぞ
537大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:08:31 ID:tQ4R0Nve0
俺は立命館
538大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:10:49 ID:q3y/HmfoO
私は金沢学院
539大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:13:53 ID:bG2ZddEPO
防衛&関西&関学(落ちた)
540大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:14:56 ID:H1VpEngTO
>>535
シングル一泊12000円以上
541大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:19:17 ID:Zgu4LV/f0
よし、俺はもう寝る。
みんなおやすみ。頑張ろうな。
542大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:24:09 ID:/srODRkiO
>>540
そんなに高いのかよorz

543大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:25:48 ID:mF7sc2KIO
理科大、同志社、明治うかったお(;^_^A早稲田、慶応はまだ
544大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:26:19 ID:+FLRD9+90
全日空は立地が最強だからな。
1Fフロントにミニ噴水あるし階層も高い。
545大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:27:06 ID:qYbvaCH2O
ヤバ…俺△定規しかねぇ…
546大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:11 ID:FS/H1cctO
情報教育ボーダー高そうだな
547大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:51 ID:ybzUphcwO
>>545
オレも三角しかなかった…が、キャンパス内の売店に普通のが売ってたから助かった
548大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:31:07 ID:bG2ZddEPO
金沢で一番高い建物なはず
549大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:32:03 ID:qYbvaCH2O
>>547
貴重な情報thx!
550大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:34:16 ID:H1VpEngTO
駅ビルの方が金かかってそうに見えるのにな
551大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:40:47 ID:i3NRYnwN0
明日はがんばろね。おやすみーノシ
552大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:47:18 ID:iANwX5ufO
ヲイ、今さらだが英作ムズ杉!こりゃ運まかせだな。
んじゃ俺も寝よう。
おやすみ! ノシ
553大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:54:05 ID:D1l36IONO
昼起きて更に昼寝しまくりなクズは俺しかいない?(´・ω・`)
554大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:56:53 ID:xZqF3uiMO
>>553
安心しろ
555大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:58:00 ID:ybzUphcwO
>>553
安心しろ
556大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:59:22 ID:bG2ZddEPO
おわったな
557大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:06:03 ID:zdI/sFqyO
昼間バスでオナーヌした漏れ
数VCをもう少し頑張るお(`・ω・´)
558大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:08:09 ID:q3y/HmfoO
ノシ
みんなおやすみ!明日で受験終らすお( ^ω^)
559:2006/02/24(金) 23:09:44 ID:Y8swX096O
では皆さん気軽にいきましょう。答案に名前は書くところないから本番であせるなよ〜
560大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:12:34 ID:D1l36IONO
同志社でも名前書く欄無くて死ぬほどびっくりした
今日14時間寝てる俺は1時まで教科書読むお…
561大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:15:19 ID:H1VpEngTO
彼女から優しい言葉をかけられて、感動して涙が止まらず、寝れない…
562大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:15:22 ID:NcvHIWQFO
単語帳見つつ、就寝態勢に入ろうと思います。
寝付き悪いと損だね。

ひとまずおやすみノシ
563大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:17:55 ID:iANwX5ufO
あー寝れねぇ…

最後にみんなにお守りをあげるお(^ω^)

     /\
     |合|
    つ|格|

それじゃ会場で会いましょ(・ω・)ノ
564大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:23:49 ID:7saGZ44aO
寝れない…
環境が変わるとさすがに…
565大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:27:57 ID:ybzUphcwO
明日七時に開場だけど、何時くらいに行く?
566大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:28:30 ID:qYbvaCH2O
寝ます!おやすみ(-_-)zz
567大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:31:00 ID:D1l36IONO
俺は地元だから8時半に着くように親父に送って頂くお
568大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:33:15 ID:/srODRkiO
寝れないんだが…(´・ω・`)
6時起きだから最悪1時前には…
569大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:43:03 ID:bG2ZddEPO
オナニしてから寝る。皆さんおやすみなさい。
570大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:48:03 ID:4O14fQWWO
寝れなくても布団に入って目を閉じるだけでいいよ。寝れないから勉強しようってのは逆効果だよ。
571大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:06:36 ID:u7g4yj72O
Fate見たら寝るお( ^ω^)
572大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:09:50 ID:xGU9TSGSO
オレはまだ高Aだけど、金大目指そうと思ってます。まずは先輩方今日は頑張ってください。みなさん応援してます!!
573大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:23 ID:nimnrBsxO
寝れない♀なワケだが………。
なんかホテルってヤじゃね?
…みんな寝てるみたいだから、とりあえずおやすみ ノシ
574大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:53 ID:AHfq9lSAO
目が覚めた〜
四時間しかねてねぇ
あと三時間ぐらいは目つぶってよ
575大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:58 ID:wdiaMebD0
寝れないときは室温を少し上げるといいとか。



将来の先輩達の戦勝を祈ります。
576大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:27:47 ID:u7g4yj72O
Fate面白かった
ではおいらも寝るお
おやすみ( ^ω^)ノシ
577大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:40:45 ID:NzAaAas4O
みんな寝たのか。
オレは一時までベクトルの確認してから寝よう。
578大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:45:21 ID:Z/Z/a/ilO
寝れないけど目をつむるわ
579大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:06:45 ID:NzAaAas4O
いざ寝ようとすると寝れません@都ホテル
580大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:09:49 ID:X8ZVYPUWO
全然寝れません@マンテンホテル
581大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:12:40 ID:X8ZVYPUWO
誰か起きてる人いる?
582大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:12:54 ID:EVmAChFD0
寝床に入ってるだけで脳はちゃんと休憩しているらしいから
安心して夜長を楽しめばおk。今日は星空がきれいだお( ^ω^)
去年も同じこと書いたなw
583大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:25:55 ID:ZrSdkB6nO
寝れません@ガーデン
584大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:36:55 ID:YEOWhQtrO
寝られない。やばい。つらい@キャスルイン
585大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:02:52 ID:AJn1h1bpO
寝れねー・゚・(ノД`)・゚・。
586大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:03:54 ID:Qn5vZ53hO
明日はがんばってな!

と、後期の人間が行ってみる。

じゃあ朝起きたら決意のカキコをドゾー↓
587大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:05:25 ID:j24i1M3kO
カップルでツインルームを取った人たち!

楽しい夜を過ごしてますかぁ?
588大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:07:23 ID:0OG0Px+0O
オナーニ ヤーレ
オナーニ ヤーレ
オナーニ ヤーレ
589大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:04:18 ID:AHfq9lSAO
起床
今日は全力でひらめく
590大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:48:40 ID:jSnUcd/a0
早く寝ろやチンカスども

キャンパスで待ってるぜ!入学できたら俺みたいに勉強しなくなるってことはナイヨーニ
591:2006/02/25(土) 04:34:20 ID:ut2Kkm/TO
もうだめだ… 一睡もできん。電気何もつかってないのになんか音がして眠れない。フロントに電話しても出ないし… これは現実か?試験うけられそうにないORZ
592大学への名無しさん:2006/02/25(土) 04:37:29 ID:g59dT9wMO
一緒だ…
外うるさ杉
593大学への名無しさん:2006/02/25(土) 04:57:47 ID:K5MQ8tHi0
体調管理も受験のうちさ!
早く寝すぎてもう起きたけど、さっぱりしてるぜ!
594:2006/02/25(土) 05:01:16 ID:ut2Kkm/TO
俺のとこは中がかなりうるさい。マクラに頭乗せるとぶるんぶるんいってるから寝るのは不可能っぽい… 冷蔵庫もカラカラいっててうるさいから叩いたらぶっこわれちまった… もう死にたい 泣けてきた
595大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:05:07 ID:NzAaAas4O
おはよう。今日はみんながんばりましょー。
  
寝てない人は一回湯船につかってみるとよい気がします。
オレは睡眠不足による失敗談をよく聞くんだが、寝るのはホント大事だよお前ら…がんばれ
596大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:09:48 ID:g59dT9wMO
>>595やってみる
597大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:11:20 ID:Nv51ZJfgO
おはよー(*´∀`)
寝れなかった人大丈夫?チョコとか食べたらいいんじゃないかな
つ■ ドゾー
みんながんばろう!
598大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:15:10 ID:K5MQ8tHi0
寝れなくても自暴自棄になるなよ。
テストでは今出せる力を出しきればいいさ。
599:2006/02/25(土) 05:15:15 ID:ut2Kkm/TO
11時に寝たのに全然だめだった。なんで音が消えないのか分からん。もうこうなったら風呂に入るしかないけど試験前に入っていいの?こんな終わり方はイヤだよ…
600人機在学生:2006/02/25(土) 05:20:10 ID:pS+t8vRDO
みんな今日の試験がんばれよ!おれは今日の合コンがんばるわwww
601大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:27:20 ID:ka4T/lKPO
今夢精して目覚めた俺がきましたよ。夢の中で小野真弓に騎乗位されましたW今日はみんな頑張ろう!
602:2006/02/25(土) 05:46:34 ID:ut2Kkm/TO
もう帰ろっかな。この一年やってきたことが無意味だ… 今頃フロントも電話でやがって。マジ死ねや
603大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:50:47 ID:g59dT9wMO
>>602
あきらめんなよ!てめぇ!俺も寝れなかったが…コーヒーを飲めるだけ飲む!そーすりゃ大丈夫!多分…FUCK!
604大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:03:55 ID:4+Hbp6CA0
普段から早くに寝るようにしておけば、
夜寝れないなんてことはないはずだが・・・。
605大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:05:33 ID:AY6wIEhOO
おまいらおはようノシ
起床予定10分前に目が覚めたお。
誰かのくしゃみの音うるさかったから、そのまま起きたお@キャッスル

医さん……
諦めたらそこで試合終了ですよ
606大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:18:14 ID:B6OyhGLrO
かなりうなされたが、今日はもうやるしかねーな。来年もこんな思いしたくない!
おしゃーがんばるぞ!!
607大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:21:34 ID:AHfq9lSAO
うんこでねぇ〜
608:2006/02/25(土) 06:25:19 ID:ut2Kkm/TO
色々ありがとう。風呂入ったら少しラクになった。英語さえ乗り切れれば…
609:2006/02/25(土) 06:30:17 ID:ut2Kkm/TO
色々ありがとう。風呂入ったら少しラクになった。英語さえ乗り切れれば…
610大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:31:05 ID:AHfq9lSAO
お、IDがひとつ飛ばしでアナルファック糞だ



こいつぁ受かる!
611大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:33:14 ID:2NJnfNRvO
コンビニで眠眠打破を買うことを勧める。
612大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:49:11 ID:B6OyhGLrO
リポビタン大好きな俺は既に買い込んである。
613大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:59:07 ID:gY52esLJ0
試験開始前に俺様のレスをみた香具師は


合格。

昼休みの空き時間が長い人はその時間を有意義に。
エキシビジョン、フィナーレまで見ちまった。寝る。
614大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:59:52 ID:AJn1h1bpO
おまいら寝れた?漏れは3時間しか寝れなかったorz
615大学への名無しさん:2006/02/25(土) 06:59:55 ID:rap1zoAnO
風邪なおっちゃったよ(ο>_<)神様ありがとうございます。あとは受かるだけ☆
616大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:02:04 ID:AY6wIEhOO
>>614
6時間強は寝た
617大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:08:05 ID:g59dT9wMO
医と共に徹夜した!
なんのこれしき
618大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:08:47 ID:B6OyhGLrO
みんな何時頃から行く?
俺もう準備できちゃったんだけど、あんまり早く行くのもよくないよな?
619大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:09:31 ID:ZrSdkB6nO
俺も3時間くらいだよー
やばい、緊張してきた…
620大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:14:52 ID:2NJnfNRvO
昼休みを有意義にと言われても次数学だしね
リラックスすることの方が重要だと思う。
621大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:18:27 ID:Kv3jSvGQO
金沢大学到着!おまえらはやくこいよ!
622大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:19:07 ID:JeybdAl9O
なんだこの今まで味わったことのない緊張感は…
623大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:21:29 ID:gLqMXtBmO
いつもどおりで緊張感がありませんぐ。
624大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:24:20 ID:2NJnfNRvO
やっぱり背水の陣だから少し緊張するな。
キンチョール
625大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:24:20 ID:6MMV5xB8O
頑張ってこい俺は北海道だ(´_ゝ`)
626大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:25:55 ID:AHfq9lSAO
そんな厚着しなくてもいいかな
627大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:28:22 ID:AY6wIEhOO
ところで、ネラーの合図は何になったん?
キットカット桜もたけのこもあるぞww
ついでにチロルチョコきなこもちも。
628大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:28:37 ID:u7g4yj72O
しっかり寝れたし飯も美味いしウンコも快調!
頑張るお( ^ω^)
629大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:29:59 ID:Z/Z/a/ilO
こい!俺に食らい付いてこいよ。幸せとか全部奪いとりにこい。やらなきゃこっちがやるだけだ
630大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:32:43 ID:u7g4yj72O
じゃあ俺は受験票、センター受験票の下にキットカット桜置いとくお
631:2006/02/25(土) 07:35:58 ID:ut2Kkm/TO
いよいよだな。みんなで合格 金沢大学(>∀・)ノ(>ε・)☆☆
632大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:37:36 ID:S/4ornOsO
昨日バスオナヌーしたから目覚め(・∀・)バツグン!!でもバスに人大杉
633大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:44:57 ID:hjg54EZGO
ガーデンに泊まって今バス乗ってるやついる?@紫
634大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:56:13 ID:S/4ornOsO
てかお母さんと来てるマザコソ共ウザス(´・ω・`)
635大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:56:48 ID:UqgGO0/eO
みんなおはようノシ

バスの中人多すぎて自然研で降りれないんじゃないかory

ちなみに今こおりんぼうってバス停
636大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:08:23 ID:S/4ornOsO
そして連絡橋テラカッコヨス
637大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:37:56 ID:AJn1h1bpO
医学部の机ガタガタしすぎorz
638大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:38:20 ID:NzAaAas4O
着席しますた@物質化学・試験室8
639大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:43:49 ID:u7g4yj72O
トイレ人大杉@工
640大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:45:12 ID:S/4ornOsO
そろそろ試験始まるヤシはガンガレ!!
漏れは11:30に出陣だお
641大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:47:16 ID:AHfq9lSAO
よっしゃ やったるで
642大学への名無しさん:2006/02/25(土) 08:51:51 ID:S/4ornOsO
てか漏れのIDがもうちょっとでSOS…(´・ω・`)
でもその逆だから絶対成功する!!(`・ω・´)
643大学への名無しさん:2006/02/25(土) 09:00:02 ID:xGU9TSGSO
試験開始!
644大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:26:00 ID:S/4ornOsO
あと一時間…@理学部((゚Д゚;))アワワワワワ
645大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:50:14 ID:hjg54EZGO
英語しにましたorz
646大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:52:03 ID:Hk3j1gh5O
医学部のみなさん出来はどう?
僕は死にました@工
647大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:52:11 ID:RQZcar7RO
英語もうだめぽ…O| ̄|_
648大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:53:47 ID:AY6wIEhOO
英語テラムツカシス(´・ω・`)
国語で挽回できるようガンガルお
649大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:55:20 ID:gLqMXtBmO
六三八
同じだね。
650大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:55:39 ID:31mII0rNO
経済だが…2つ目の長文の訳が…

(゜Д゜)三(゜Д゜)
クローーーーーン
651大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:56:37 ID:S/4ornOsO
自分の受験番号がない!!(゚Д゚;≡;゚Д゚)












と思ったら学科間違えて教室に入ってしもた…(´・ω・`)
652大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:56:59 ID:g59dT9wMO
はきそう
653大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:57:35 ID:NzAaAas4O
はいはい英語死んだ死んだorz
  
>>649
まじかw
654@宝町:2006/02/25(土) 10:57:37 ID:AJn1h1bpO
英語苦手なくせにできたんだが…
655大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:00:19 ID:mGOpB28+0
みんながんばって。
普通の学部なら英語できなくても他で普通なら受かるから。
656大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:01:59 ID:2NJnfNRvO
英語普通にできたな。数学最低でも九割はいくから実力が発揮できれば余裕だな。
657大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:02:55 ID:JeybdAl90
頑張って。
僕は去年英語半分くらいしか取れなかったけど
ちゃんと受かれたから。
まだまだ終わってないよ。
658大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:06:20 ID:u7g4yj72O
爆発した
部屋暑い
659大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:09:17 ID:2NJnfNRvO
やっぱり志望校下げすぎたな。浪人だから仕方ないが。
660大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:13:11 ID:mGOpB28+0
>>659
別にさげなくてもいいじゃん^^
そこ受けるってことは、君もそういうレベルってことだよ。

第一志望の人もいるんだから、そんなこと言うのはやめてください。
661大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:15:43 ID:2NJnfNRvO
>>660
それはどこの大学でも一緒でしょ。
第一志望の人もいれば蹴る人もいる。
各々の行きたい大学に受かればそれでいいんでないかい?
662大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:18:18 ID:mGOpB28+0
>>661
そんなことが言いたいんじゃない。

659 :大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:09:17 ID:2NJnfNRvO
やっぱり志望校下げすぎたな。浪人だから仕方ないが。

こんなの見て、他の人はどう思うか考えたら?ってことだよ。
663大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:21:55 ID:2NJnfNRvO
人によって価値観が違うから仕方ないと思うんだが。
見る人によっては価値があるし、見る人によっては価値がない。
それを書き込むなって話か。それを言うと逆も言えてキリがなくなる気がする。
664大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:23:09 ID:cAQgXEQaO
英語死んだ。半分しか書けなかった。


>>629
IDオモロイな。関係無いけど
665大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:24:19 ID:mGOpB28+0
あれに価値があるね〜・・・

ごめん、もういいよ。

受験がんばってください。
666大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:26:31 ID:2NJnfNRvO
価値があるってのは大学の話だよ。それくらいわかってくれ…
667大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:28:29 ID:mGOpB28+0
>>666
うん、OK。
了解したからがんばってね。
668大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:34:06 ID:2NJnfNRvO
スルーしてくれれば済んだのにな。スマン。
受験は頑張らない主義者たから。頑張ったら力んで実力出ないでしょ。
それより恋の病で受験どころじゃない…
669大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:37:05 ID:wFgoQ8cIO
高志or藤島いる?!
670大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:41:40 ID:DciZVCAkO
帰る前にカンブリ食べろよ。旨いぞ。
671大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:41:42 ID:mGOpB28+0
>>668
実力はがんばらなくても出るものです。
がんばらないと出ないのは実力ではありません。

気楽に合格してきてね。

受験どころじゃない恋の病って・・・相当重症だね^^
あ、ごめん。これもスルーがよかったかな^^?
672大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:47:52 ID:2NJnfNRvO
100%実力が出せれば大抵の人は受かると思う。でもそれが難しい。どっかでミスをしたりもするし。
実力以上のものを出して受かっても入ってから苦労するかもしれないし。
恋の病は相当重症です。ここの大学に行くと遠距離になっちゃう…
673大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:53:55 ID:mGOpB28+0
>>672
残念ながら高校→大学のケースでの遠距離はきついです。かなりの確率で・・・

がんばってください(笑)
674大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:58:46 ID:2NJnfNRvO
高校じゃない。相手は今年に入ってから知り合った中学生。
進学校出身で恋愛経験少ないから、いきなりこんな大恋愛は辛すぎる。
675大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:59:39 ID:HmxKgrc9O
法のM方式だけどテラヒマス
教室も追い出されたし何してようかな…
676大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:12:35 ID:mGOpB28+0
>>674
中学生・・・
どうやって・・・^^

>>675
ここで話そう。
去年僕も金沢目指した。
今年も経済か法学を目指してた浪人生。
677大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:15:11 ID:2NJnfNRvO
>>676
某コミュニティーサイトで。
試験中に涙を流してる人がいたら俺です。
てか書き込み少ないな。
678大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:16:01 ID:mGOpB28+0
>>677
ごめん、今金沢じゃない。自宅のPCから。

涙って??
679大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:19:06 ID:2NJnfNRvO
PCだったか。改行スマン。
相手のことを考えると涙が…
どうやら私の愛がソテー外になった模様
キャパシティーを上回った模様…
680大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:25:44 ID:mGOpB28+0
>>679
リセットした方が気楽でよくない?と思う。
いろいろと制限されないし・・・

って思おう。
681大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:30:58 ID:2NJnfNRvO
リセットも何もまだ会ったこともないから…
こんなに人に愛されたの初めてだから…
682大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:39:53 ID:JeybdAl9O
英語ヽ(`Д´)ノウワーン
683大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:45:27 ID:mGOpB28+0
>>681
ごめん、まったく理解できない。
684大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:48:09 ID:2NJnfNRvO
これは本人しかわからないと、私自身で思う。
抵抗つけなきゃな…
685法M方式:2006/02/25(土) 12:57:32 ID:cAQgXEQaO
>>677
某コミュニティサイトってドコ?教えて教えて!
686大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:00:13 ID:2NJnfNRvO
>>685
ヒント:三竹占い
687大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:04:38 ID:2NJnfNRvO
四時間もテンション維持できねーよ
688法M方式:2006/02/25(土) 13:09:17 ID:cAQgXEQaO
>>686
まぁパソコン持って無いから解らんけど


ネット喫茶のパソコンでそのキーワード使えば見れるかな?
689大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:10:34 ID:rap1zoAnO
理科って得点調整とかあるのかな?@医学部保健学科
690大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:13:11 ID:31mII0rNO
指すと差すだろうな…掛言葉は

英語と比べるとかなり楽だったが、今一僧が失踪した理由がわからん。世直しか?
691大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:13:19 ID:2NJnfNRvO
>>688
携帯からテレビ朝日→三竹占い でOK
テレビ番組名です
692法M方式:2006/02/25(土) 13:15:36 ID:cAQgXEQaO
>>691

dクス!
693大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:25:45 ID:2NJnfNRvO
>>692
中学生をゲットできることは保証しないので、悪しからず…
694大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:33:27 ID:u7g4yj72O
物理やばすぎ
後期にかける@情報
695大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:35:56 ID:RQZcar7RO
確かに難易度は2005や2004に比べると大幅アップだったよな。きつかったよ。
696法M方式:2006/02/25(土) 13:37:41 ID:cAQgXEQaO
>>693
はい(;^―^)....
697大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:38:27 ID:Hk3j1gh5O






みんな今までありがとう
698大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:42:12 ID:u7g4yj72O
配点うpって結局こういうことだったのか…

本当にありがとうございました
699大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:42:15 ID:2NJnfNRvO
>>697
ど、どういたしまして('-^*)/
700大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:51:02 ID:AY6wIEhOO
試験終了@文学部史学科

英語全答したが自信皆無だ。国語は掛詞わからんかったが英語より全然いい。

>>690
世直しって…黄門様かよ。
世をはかなんでとかにしてみた。
701大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:52:54 ID:AJn1h1bpO
物理難しくね?
マヂヤバイ・゚・(ノД`)・゚・。
702大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:57:33 ID:u7g4yj72O
英語で60 10 10分な配分になってしまって死亡した
人生\(^o^)/オワタ
703大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:03:54 ID:RZtwKCezO
文学部の手続きって必要なのかい?普通に無視してきたが
704大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:04:10 ID:Qn5vZ53hO
落ちたかな?と思っても、案外受かってるのが大学受験ですよ。
705大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:11:47 ID:Z/Z/a/ilO
その逆もしかり
706大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:13:50 ID:iWssS3lxO
マジ話、国語で試験終わったとするじゃん?
んで、テスト終わって監督が回収してて、机の上に手をおいていたとする。
するとあら不思議、書いてあった文字が手に瞬間移動…って事になったorz
しかも文章の真ん中の4文字なんだが、点数的にはやっぱり0点になるのかな?
そしたら両手で60点は落としたって事になるしマジ鬱になりそう。
さよなら金大(^o^)/
707大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:15:27 ID:70Cn+sMx0
科学ってどうでした?
708大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:23:42 ID:k/w1TDm40
英語国語むずすぎ。

漢文は楽だったけど古文で坊主が失踪した意味が分からん。
うすって書いてあったから死んだことにしちゃったよ。アウチ
709大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:30:55 ID:ZrSdkB6nO
そこは出家したことにしといた

金沢駅で暇を持て余してる
当分来ることはないだろう
710大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:35:31 ID:mLWAKnjHO
解答ってどっかに出ないの?
711大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:40:40 ID:EVmAChFD0
>>710
北陸中日新聞 http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/school/に出るはず
今はまだないけど。
712大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:40:43 ID:xGU9TSGSO
オレのIDがガクトな件について
713大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:42:49 ID:k/w1TDm40
マジで英語時間足りなくなかった?

てっきり選択問題来るもんだと思ってたが…記述かよ!
elevatedってあの文だとどういう意味になるの?
714大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:54:37 ID:AY6wIEhOO
>>713禿同。
elevatedは高度なにしてみた。
715大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:16:53 ID:31mII0rNO
>>709
俺は死亡、出家を考えたが句を残して姿消したとあるから死亡はない。
出家にしたかったがもう僧じゃん…orz

世のために…とかしちまったよ。世をはかなんでのほうが良さげだなぁ。
鐘が呼んでるとかいったから出家にしたかったが
716大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:37:13 ID:mLWAKnjHO
>>711
ありがとう
717大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:42:32 ID:4W6V6XPR0
平均点どうなんのかな
718大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:59:19 ID:k/w1TDm40
さすがに落ちるでしょw
719大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:00:35 ID:EVmAChFD0
英語の解答が>>711にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
720大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:03:10 ID:k/w1TDm40
うは全然違うwやばいな…
721大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:03:58 ID:rap1zoAnO
保健学科いないの?
722大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:05:00 ID:k/w1TDm40
お、ゴミの扱い方、deal withであってたヤホーイ♪
723大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:25:55 ID:EVmAChFD0
さて用事あるし今から大学行ってみるか
724大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:31:11 ID:4W6V6XPR0
英語全然ダメだな…
よくて100点くらいか
725大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:53:37 ID:S/4ornOsO
バスの中でオナヌーしたこと
ATMなかったときのみんなの暖かい心
そして金沢に来れたこと

昨日と今日の全てが
数学のおかげで良い思い出となりました


本当にありがとうございました
726大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:54:18 ID:u7g4yj72O
数学死亡
みんなさよなら
こんにちは後期
727大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:57:38 ID:k/w1TDm40
むずかったの?04年並?
728大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:57:48 ID:Cp9TJmg9O
文系数学が簡単すぎた件について。

あれじゃあ、まったく差がつかねぇ…しかも間違えたら一撃即死…
729大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:58:35 ID:S/4ornOsO
>726
本当にありがとうございました
730大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:59:22 ID:S/4ornOsO
>727
>728
本当にありがとうございました
731大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:02:24 ID:6n0Wo3PeO
理系数学は別に難化してないんじゃないか?
俺は五割きったけど
こんにちは後期
732大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:03:15 ID:S/4ornOsO
>731
本当にありがとうございました
733大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:04:25 ID:AJn1h1bpO
理系数学全完した漏れが来ましたよ
でもセンター悪いから微妙(´・ω・`)
ママン!漏れはヤルだけのことはやったお
734大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:05:27 ID:gLqMXtBmO
医なら許すわ。
735大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:05:47 ID:eaXEaM7NO
>>725ー732
本当にありがとうございました
736大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:05:58 ID:S/4ornOsO
>733
本当にありがとうございました(´;ω;`)ウッ
737大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:06:14 ID:8JJdsdh3O
やっぱ数学簡単だったか





こんにちわ後期
738大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:06:41 ID:S/4ornOsO
>734
本当にありがとうございました
739大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:07:31 ID:S/4ornOsO
>737
本当にありがとうございました
740大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:07:42 ID:cAQgXEQaO
>>713

elevated

エレベエテッド

エレベーター!

あ、いや、なんでも無い
741大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:09:03 ID:S/4ornOsO
>740
本当にありがとうございました
742大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:10:24 ID:FIfqN5pNO
難しい易しいは別にして


めんどい物理は最近のはやりかい?
743大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:11:45 ID:S/4ornOsO
>742
本当にありがとうございました

もうみんなには感謝の言葉しかでません
744大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:12:01 ID:Nv51ZJfgO
>740
エレベータ→1階2階…→段階的!


こんにちは後期
745大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:14:01 ID:lukoDset0
法学部L方式。ヒゲ生やした気のよさそうな教授が最後に、「待っていますから是非来てください」と気の利いた一言。
他の教室もこんな事ってあった?
746大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:16:09 ID:FIfqN5pNO
回収なら長らく「待たされ」ましたが
747大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:19:16 ID:8JJdsdh3O
物理の最後の問題だが
ややこしくなったよな?
ややこしくなったと言ってくれ
それだけで俺は救われる
748大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:19:49 ID:AY6wIEhOO
今帰りのしらさぎだお。

皆、ありがとうございました。
749:2006/02/25(土) 17:20:50 ID:ut2Kkm/TO
なんかしんどかったけどまあまあとれたかも。数学180英語160物理85化学90ぐらいか。物理は名問の森までやってないときつかったかもね
750大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:22:12 ID:S/4ornOsO
もう帰りのバスの中はみんな笑顔です

僕だけに仮面を与えてくれた金沢大学

本当にありがとうございました
751大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:23:26 ID:2NJnfNRvO
elevatedができないなんてやっぱりこの大学その程度なのか…
752大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:27:07 ID:AJn1h1bpO
>>749
受かったらヨロw
漏れは英160数200物85化95たぶんこれくらい
物理が難しくなってて焦りまくったorz

753大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:34:43 ID:FIfqN5pNO

物80やや下化90やや下数180やや越
英語の基準て何?英作は2つともほぼ完全、和訳は7割はあってる、長文も7割はあってる
754大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:40:23 ID:31mII0rNO
>>745
ご丁寧にも国語の訂正箇所を読み上げようとしてくれました。
結局しなかったけど。本当にあ(略
755大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:43:17 ID:Kv3jSvGQO
物理学科。
英語3割
物理6割
数学4割
本当にありがとうございました
756:2006/02/25(土) 17:52:38 ID:ut2Kkm/TO
>>752
力学の最後二つの答えどうなった?
757大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:01:29 ID:k/w1TDm40
解答きたー
758大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:03:53 ID:k/w1TDm40
うは国語手書きw
759大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:06:05 ID:AHfq9lSAO
物理できなくはなかったけど

基本的な問題とはとても言えない



数学は難しかったよな?
760大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:08:47 ID:JeybdAl9O
英語6割
数学3割
(経済)
どう考えても不合格です。
本当にありがとうございました。
761大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:10:07 ID:u7g4yj72O
英語6割
物理4割
数学3割
情報でボーダー+60(30)
どう見ても逆転です
本当にありがとうございました
762大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:12:05 ID:I3nlG6F3O
解答どこで見た?
763大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:15:39 ID:NzAaAas4O
さようなら金沢物質化学
  
こんにちは山形物質化学
764大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:17:48 ID:k/w1TDm40
765大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:29:47 ID:rap1zoAnO
あんなの化学選んだほうがいいじゃん…
766大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:32:12 ID:Hk3j1gh5O
人機
英語3割
物理3割
数学4割
ボーダー+56
本当に本当にありがとうございました
後期埼玉の人いる?
767大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:37:24 ID:/l+H1eTW0
絶対難化だと思うんだが
768大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:40:02 ID:S/4ornOsO
解答みてないけどボーダーまでに必要な二次の得点は

520/600


本当にありがとうございました
769大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:51:05 ID:NzAaAas4O
医学部以外で、オレは出来た!と思う人いたら挙手
  
ちなみにオレはどうみてもセンターE+二次死験で撃沈で不合格です。このスレにはお世話になりました。
770大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:52:23 ID:B6OyhGLrO
オマエラ俺か!
センターで逃げきれると思ってた俺が甘かった
771大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:53:25 ID:AHfq9lSAO
ちよちゃんのお守りさえあれば…
772大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:54:04 ID:gLqMXtBmO
英語はできた。数学のことは聞かないで。
773大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:57:59 ID:u7g4yj72O
酷いのはたしかだがとりあえず英語だけは6割あるだろ
と思って速報見たら…
どう見ても3割です
本当にありがとうございました
774大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:58:16 ID:S/4ornOsO
誰か思案か水素くれ
775大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:59:36 ID:hjg54EZGO
>>766
おれ後期埼玉だけど、不安だ…
776大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:00:02 ID:gLqMXtBmO
バケツ二、三杯のコーヒー飲めば死ねる。
777大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:00:46 ID:wqTfPfSn0
物理難しいけど7割はあるかな〜と思い答えを見たら、
3,4割しかない
死亡
778大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:03:04 ID:AHfq9lSAO
怖くて答えなんか見られへん
779大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:09:42 ID:l9hH3nAn0
数学難化じゃないの・・・?
ねぇ・・・・誰か・・・・orz
780大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:11:07 ID:AY6wIEhOO
>>778禿同。
しばらくしたら勇気を出して見てみようと思う。
781大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:13:36 ID:gY52esLJ0
コメントきた

英語 昨年と変わらず
国語 易化
化学 昨年と変わらず  

皆さん、お疲れ様でした。
782大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:14:34 ID:VWb5dVGeO
数学1問目は漸化式の基本。(2)まで解ければ完答は余裕。2問目は難しかったんかな?3問目も媒介変数の基本、(1)解けたら完答は余裕。4問目もサービス問題だろ。








そして俺は全く解けませんでした。
783大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:15:44 ID:B6OyhGLrO
>>779 2番3番が撃沈。T1T2示すだけでも半分は点数入るよな?な?
784大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:19:56 ID:u7g4yj72O
2と3がせっかくいい感じで4が撃沈な俺は1が(1)で止まりました
本当にありがとうございました
785大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:51:04 ID:Hk3j1gh5O
>>775埼玉は受かるようガンバロウ
さっき滑川駅に止まった。
ますます欝になりました
786:2006/02/25(土) 19:54:48 ID:wIuWI/oo0
薬学受けた人いませんかぁ?答えみたら英語も化学もやばいです。数学もすごい微妙でした。周りの受験者は結構答案用紙にスペースあったような気もしましたが。みなさんはどうでしたか?
787大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:56:40 ID:iLMnoiKgO
バロス
788大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:10:38 ID:ZhxqiVMK0
対前年度比(二次の点数)
英語、35〜40点ぐらい(100点中)あれば、俺は受かるっぽいんだが
その35点さえ無いと思われる…本当にありがとうございました…
789大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:25:31 ID:AY6wIEhOO
今解答見たお。
思った程ひどくなかったが。
何割かとかはわからん。
たぶんボーダーギリギリでデッドオアアライブだ。
受かってますように…。
790大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:51:56 ID:rap1zoAnO
物理と化学で得点調整あるっていってください…orz
791大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:25:13 ID:k/w1TDm40
英語は去年のも難しかったが…さすがに去年と同じってことはないだろ…orz

それとも緊張のせいで難しく感じただけかな。
792大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:31:10 ID:SyQfaLK10
>>791
去年はすごくカンタンでした
でも今年、昨年と変わらずって・・・

金沢さようなら\(^o^)/
793大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:38:31 ID:rgHM/i560
前期横国テラヤバス。こんにちは後期金沢
794大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:54:13 ID:wqTfPfSn0
物理死んだあああああああああああああああああああああああ
物理科で物理死ぬなんて情けない・・・・・
配点300もあるのに
人生オワタ
795大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:00:00 ID:u7g4yj72O
>>793
お前まさかいつかの後期情報の…
頼むからくるな!受かってくれ!
796大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:05 ID:FWGQ4cty0
英語の配点ってどんなだろ?
それによって喜ぶかなくか決まるんだが、、、
797大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:19:15 ID:ZhxqiVMK0
ぜんぶ10点ずつ
798大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:37 ID:FWGQ4cty0
10点ずつじゃ点たりなくね?
799大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:27:44 ID:ZhxqiVMK0
大問@ 10×5
大問A 10×3
大問B 10
大問C 10
計100点満点
800大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:29:39 ID:iLMnoiKgO
34 10ずつなん?
少な…
801大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:31:35 ID:FWGQ4cty0
あれ?英語って200マンテンでわ?
この期に及んで配点知らなかったとか、、死にます
802大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:33:41 ID:G8hyxOW30
>>801
学部によって配点が違うのに問題が同じなのは、
100点で採点してα倍にするんじゃないの?
自分はそう思ってた
803大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:36:16 ID:wqTfPfSn0
でしょ。
804大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:36:34 ID:ZhxqiVMK0
っていうかさすがに、全問10点ずつってのはギャグだが、
仮に一問10点だとしても、英語が300点になる学部では、
解答欄ひとつで30点になるという、さぁ恐怖に早代わり
805大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:38:55 ID:FWGQ4cty0
そぉだったのか!ありがと〜
806大学への名無しさん
よくよく考えてみると、センターでのリードなんて消し飛ぶよなww