【チャンカレに】金沢大学 Part8【一票】

このエントリーをはてなブックマークに追加
832大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:04:23 ID:pMTMx71aO
理系は数列と行列が出る気がする
833大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:04:48 ID:5JgLAFlYO
ベクトル無勉なオレはどうすればorz
センターは奇跡の勘が働いて助かったんだけどw記述でそうはいかないしな…数列ならバッチコイなのに。
  
この一週間でなんとかするか(・ω・`)
834大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:47:24 ID:dZqbzcNCO
>>830>>831>>833
学部教えれ
835大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:04:10 ID:+W6M1OmEO
千葉、岡山、広島、熊本の法学部がきましたよ。田舎に囲まれた金沢の田舎っぺ大将は相手になりません。
836大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:20:02 ID:6ZdGXPitO
ぶっちゃけ数学、一完もできない俺はどうすれば、、、
837法学部志望:2006/02/20(月) 17:24:16 ID:5ClHhIaT0
>>836
部分点ねらい。完答できなくても大丈夫でしょ、
とセンター7割とれなかった俺が言ってみる。
838大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:34:46 ID:dZqbzcNCO
>>828
センターそれぐらいあれば前期で受かるから無問題だろ
839828:2006/02/20(月) 17:52:40 ID:OqWtXBqZ0
>>838
ヒント:傾斜配点
前期も同学部同学科だが地歴が足引っ張って75%になってしまうのデスヨ?orz
840大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:09:53 ID:QC7B+wCjO
俺なんか英語物理が満点近くて数学が壊滅だから超傾斜の情報システム後期が微妙な位置に
センター対策も傾斜に合わせてやるべきだった…orz
と既に後期やる気まんまんの俺ガイル
841大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:06:54 ID:Bou7kOUC0
自分も数学完答できない・・やっぱ(1)って配点低いよね・・。
部分点ってどういうときにもらえるの??
あまりわからないんだけど・・解答の導き方が惜しいとか??
842大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:07:46 ID:O/KL85Da0
>>820
仲間!って俺は情報じゃなくて日本語教育の5.9倍ですが…一応ボーダーから60点以上こえてます。
自分の学部の話で申し訳ないけど、リサーチみてみるとやはり固まってるのはボーダー付近だし
前期の倍率に後期の倍率がついていっていないのも、恐らく前期に自信が無い人が多いのであろうと
自分に言い聞かせております。

特に代ゼミじゃなくて河合・進研のリサーチは試験日が同じでも第二志望いくらでもかけたから
そっちみてみるとやっぱり固まってるのはボーダー付近。

お互い頑張りましょう。
843大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:12:43 ID:d6/yKPC5O
経済いる?
844大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:14:28 ID:O/KL85Da0
ところで、解答用紙と問題用紙ってどんな感じになってますか?@国語・英語
845大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:36:34 ID:+W6M1OmEO
人口60万人超の千葉、広島、岡山、熊本大学がきましたよ。50万未満の低偏差値金沢ははなしになりません。
846大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:52:12 ID:lI7Rv/dJO
えへ〜(ノ∀`)
847大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:23:51 ID:RIxIsjK4O
石川の有名進学校を誰か教えてくれ〜
848大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:24:16 ID:HVq3fJcHO
数学むずいな〜…
無理っぽ
849大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:18 ID:2MWQwG7W0
>>847
金沢大学教育学部附属高等学校
850大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:27:08 ID:ZBjeOzOfO
>>839俺も情報教育だけどそんなに点数ないわ。テラウラヤマシス。一応A判だったんだけどね。
センターでそのぐらい点数取ってれば二次は五割ぐらいでも余裕だね。
851大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:34:07 ID:TOL7lkId0
情報教育はみんな7割くらいなのかな?
まあ、五十点くらいは逆転可能だろ。
852大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:35:18 ID:6ZdGXPitO
ラスト一週間、もうひとふんばり!
ところで赤本の英語や数学終わったんだけど、似たような傾向の大学知らない?ちなみに工学部
853大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:43:48 ID:ZBjeOzOfO
英語って得意な奴だと大体どのぐらい点数とれるの?@過去問 俺は何げに五割超えがやっとなんだけどorz
854大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:44:47 ID:pMTMx71aO
しかしセンターは死んだな…
工学部なのに数U48…
一方学校の授業中のセンター対策はやってるふりだけして
ずっと携帯いじってたリスニングも48点…orz
でも筆記の英語は大してできない…
855大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:52:03 ID:lPAOgyU7O
カーリングに夢中なのは俺だけじゃないはず…
全然勉強できない_| ̄|〇
856大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:53:59 ID:TOL7lkId0
な!
やっぱり、スイス戦が大事だよな!
857大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:57:36 ID:O/KL85Da0
>>845
俺は昔から英語"だけ"は得意だったから、8割は下回らないよ(あくまで大雑把な採点だけど)
2000年のとかは1問以外ほぼ全部○もらえた。

でも04年・05年あたりから急に難しくなった気がする。
英作文が苦手っていうわけではないけど、やっぱり長文の大問が2つになってからは時間が無くて
どうしても解答に穴が目だって○がもらえない。あと10分ぐらいあれば○もらえそうなんだけど。

国語がなぁ…orz
858大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:38:44 ID:6ZdGXPitO
俺は最近の英語の方が点数とれる気がするな。
それでも七割はいかんけどな
859大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:48:41 ID:G6ROOKjj0
>>798,799
同士発見。センター8割超えて喜んでたらなんだこれ・・・
2005年以外の数学で完答できたの1つもないんだけどorz
860大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:53:24 ID:vB1geNHh0
誰も突っ込まないので不思議に思っていたけど、携帯組のアンカーミス多発なのはなぜ?
まったく話が分からん・・・

>>835
センター86%あったけど、穴場になりそうだったので受ける気満々でした。金沢経済。
でも最後の最後で辞めました。
いまでは少し後悔しています。金沢にいけばよかったと。
861大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:59:25 ID:2MWQwG7W0
センター86%なら穴場とか考慮しなくていいのに。
862大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:04:11 ID:vB1geNHh0
>>853
浪人生には「不合格」の3文字が怖いのです(笑)
それに英数で偏差値60しかないんで二次判定がC。
863大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:04:17 ID:d6/yKPC5O
文系数学って難しいほうなのか?楽な気が…
ま、どうせ俺は英語の和訳と英訳できないけど…
864大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:10:48 ID:hHrJK52fO
>>861
ヒント;自分の実力があって、本当に86%とれてるやつは金大受けない。
ちなみにおれはセンターUBの選択問題ミスって20点丸々落としたから、大阪法から金大法にしたけどね。センターは83%。
みんな金大に変更する点数ってこんなくらい時じゃない?
理系はしらないけどね。
865大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:11:17 ID:vB1geNHh0
文系数学は整数問題以外は解けるかなと思ってた。

差がつくのは英作だと思う。
866大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:16:21 ID:2MWQwG7W0
なんか、アンカーくるってない?
話がまったくつかめねえw
僕は>>866であってる?
867大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:25:51 ID:vB1geNHh0
>>856
残念ながらそのヒントwは成り立たない。
というのも、受験なんてゲーム。
どうやってその大学に合格するかなんて人それぞれ。
金沢が第1.5志望だった僕はこう考えた。
時間をどちらにも割いて、センター合格者平均+二次合格者平均を取って合格よりも、
時間をセンターにかけてぶっちぎる+二次である程度とって合格、の方が確率が高いと。

金沢第一志望でこういうこと考えたも結構多いと思う。
だからどれだけセンター取れたからって、もともと金沢目指していなかったとはいえない。
センターとって選択肢が広がり、金沢受験しない人も出てくるだろうが。

二次でぶっちぎるってのもありだと思う。
とにかく、センターまあまあ+二次まあまあ、狙いが一番危険と僕は思った。

だから「みんな金大に変更する点数ってこんなくらい時じゃない」の「みんな」は違う。
868大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:26:57 ID:vB1geNHh0
ID:2MWQwG7W0 で866といってる君は僕には858としか見えません。
869大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:35:39 ID:5JgLAFlYO
>>859
オレも05'と03'はかなり解けたんだが、他は…orz
本番は自分に合った問題が出るのを祈るしかないがな(´・ω・`)
  
>>868
ケータイだとちゃんと>>866になるよ。
870大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:42:16 ID:vB1geNHh0
>>上の人
ほんとだ〜。携帯で見たらそうなってるよ〜。
でもPCでみると違う・・・意味が分からない。
871大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:49:33 ID:2MWQwG7W0
専用ブラウザだと今>>871です
872大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:04:49 ID:vB1geNHh0
なんか僕が違っているようだ・・・

OpenJane Doe α 0.1.12.2 を使っています。
873大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:06:13 ID:O/KL85Da0

俺もそれつかってて同じ不具合でてるから安心汁。

他のスレは大丈夫なんだけどなぁ。というかもうすぐあと4日になりますよもまいら
874大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:07:42 ID:CIn6oZgYO
後期機能機械いないのか?
875大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:10:49 ID:lPAOgyU7O
カーリングサークルはないでつか?
876大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:32:34 ID:9t5lZMj40
専用ブラがいけないと思う。
Live2chとか使えばそんなことはないはず。
ブラ代えれば良いんじゃね?
877大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:28 ID:pMTMx71aO
やべぇ
878大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:35:15 ID:QC7B+wCjO
ほっとぞぬをオススメする携帯厨の俺
879大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:42:32 ID:vB1geNHh0
>>868
まあ、この板だけだからいっかと思ってます。
880大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:57:03 ID:jPkjTZd+0
とりあえず、ログところどこ壊れてるから専ブラのヤツは再読み込み汁
881大学への名無しさん
そうそう。俺らが迷惑するって。