【明後日】青山学院大学法学部【発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
いよいよ明後日になりましたー。
勝手に作ってしまってごめんなさいm(_ _)m
2大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:18 ID:qzZ9sKTO0
2!!
絶対受かるぜ!!!
3大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:49:27 ID:dWpWNmbm0
3ぐらい
4大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:58:03 ID:os0hAqk0O
4なら合格
5大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:22:20 ID:wZm92idu0
英語みんなで公開しちゃわない??
6大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:27:13 ID:wZm92idu0
皆で一斉にする?
7大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:43:08 ID:ZJibH9eoO
日大法しか受かってないって言ってた人へ
おれも立教4つ青学教育落ちてます。最後の望みで法学部です。浪人できないから二部教育受けるけど、どうしても法学部行きたい!君とは同じような境遇だから一緒に受かりたいよ(。・_・。)
8大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:43:27 ID:DPxm6QWlO
あげます、新スレ
9シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/21(火) 22:45:52 ID:DPxm6QWlO
>>7それ俺だ‥今日は青山法スレにかじりついてたなぁ‥
祈りましょうね‥
10大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:50:43 ID:ZJibH9eoO
でもシュークリームさんは受かってると思う☆じゃなきゃおれ落ちます
11大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:51:53 ID:0lw6NJxO0
10!!
高校受験のリベンジだぁああああああ!!
受かる受かる、ぜったい受かる!!
12シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/21(火) 22:53:17 ID:DPxm6QWlO
>>10でもあの得点率はここの解答を吟味して出したやつだから正確ではないよ☆
明日は受験生活最後の、早稲田大学社会科学部の試験だ
13大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:55:02 ID:k0tmDhGRO
英語のTの6と7何にしました?
14大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:55:44 ID:oG9/cfQ4O
合格したい。人生は合格が全てじゃないけど青山合格してスレのみんなに会いたい。
15大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:56:18 ID:UeG4aj+CO
英語2割
国語8、5割
選択3割

程度の俺が来たよ
16大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:02:21 ID:kmUfeVT+O
国語のVの記号アアアアオにしたんだけどどうかな?
17大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:07:11 ID:wZm92idu0
英語晒してくれ〜
18大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:22:16 ID:wZm92idu0
会話はfcbkdmahigらしいよ。
俺は文法結構間違ってると思うがbbcaadcbabbdcにした。
19大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:25:43 ID:0Z5HlOqLO
新スレ乙!
ここまでの流れ。
上智(×)、絶対受かると思ってた明学(Δ)(補欠)→立教(×)→中央2つ(×)、慶應(×)→明治(×)→そして今日に至る…。
お願いだ…。青山学院…
20大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:29:46 ID:XC4HkT9CO
>>16ウチは最後オにしちゃった…なんかアばっかりで不安にならない?(^o^;
21大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:31:28 ID:kmUfeVT+O
20
なら俺と同じじゃん☆
22大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:37:33 ID:XC4HkT9CO
>>21そうだね☆ごめん勘違いしてた(^o^;

国語の話題続けるけど三の問二の記述って「国語の伝統を愛する人々」だよね?ウチ「あるいは」って入れちゃって(T_T)
23大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:43:09 ID:kmUfeVT+O
多分そうだと思うよ。。
てか、ここと早政経しか受けてないからここうからないと非常に不安だわ…。。
24大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:49:16 ID:XC4HkT9CO
>>234だよねー。減点かな?それとも点数もらえないかもね(^o^;
ウチは青学の英米落ちたからここしか残ってないんだ(T_T)他は受けてなくて…夢見すぎたなぁ…
25大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:50:59 ID:XC4HkT9CO
無駄レスごめん>>23だ↑
26大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:22:08 ID:+JFkJq/9O
急激に過疎り始めたな…。だがまぁ明日のこの時間にはみんな不安で書き込みまくってんだろうな…
27大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:28:48 ID:xfJ91ZU0O
まだ居たんだ(・∀・)ノシ
ウチ含めみんな明日は不安な夜を過ごすだろうね‥
だから今日は早く寝ます!ここの住人はみんないい人達だから受かりますように(`・ω・´)また明日☆
28シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 06:32:28 ID:qErj2Wy80
確かにここの住人はいい人たちばかりだ!
じゃ、早大の社学試験行ってきます☆
今日で最後だ…やっと。
今PCからだけど、ちょくちょく携帯から覗きます。
29大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:46:14 ID:xfJ91ZU0O
>>28おはよ!!今日で最後!がんがれ(`・ω・)ノシ
30大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:22:12 ID:LDuKp2Rs0
みんながんばれ〜!!
311:2006/02/22(水) 10:17:56 ID:+nu9XQ3i0
前スレ貼り忘れました…。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140077149/
参考にしてください
321:2006/02/22(水) 10:20:38 ID:+nu9XQ3i0
今までの文法晒してくれた分
bccadcbbdcba
bdaadcbadcdc
accadcbcdcbd
abaadcbadddc
bbcaadcbabbdc(1つ多い…。たぶん4つ目のaがいらないんだと思う)




33大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:57 ID:95HGmxHB0
英語3割 国語8割 世界史6割
だれか受かるといってくれ
34大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:10:53 ID:iyuyKl5V0
受かる
35大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:14:35 ID:95HGmxHB0
>>34
dくす
36大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:15:51 ID:+JFkJq/9O
>>33 冗談抜きで受かる可能性はあるぞ
37大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:17:46 ID:95HGmxHB0
>>36
そういってくれて嬉しいよ。
けどいくら偏差値が低くたって自分の身の程はわかる。ありがとな
38大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:49:12 ID:ULAj6WWjO
誰だって明日にならないと結果は分からないんだし…
39大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:07:54 ID:70+r0wF2O
英語未知数
国語8割
世界史8割
英語自信なし…
受かってくれ…
40大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:02:54 ID:k45XuBKpO
シュークリームいるか?
おれ、立教4つ青学教育落ちて、もう後がない。明日法学部落ちたら二部だ(。・_・。)
日本史76国語75英語70(70以上は確実)で受からないかな?
41シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 14:24:11 ID:0JavSg35O
>>40今早稲田の社会科学部の受験中。休み時間だ。
それならいけるだろ?と思いつつも不安だよな‥俺も230くらいは行くと思うが不安だ‥日大法以外全落ちのプレッシャー‥
42大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:25:55 ID:xfJ91ZU0O
>>41がんがれ!!
43大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:30:31 ID:0JavSg35O
>>42ありがとう。社学ははなんとか受かりそうだ。
発表あるまで分からないから明日まで不安だよな‥
44大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:43:10 ID:xfJ91ZU0O
>>43社学受かりそう?よかったね☆最後だし、リラックスしてファイトだ!!
明日までがすごく長く感じて胃が痛い(;_;)今日は眠れずに朝までむかえそう‥休憩中にゴメソ(´・ω・;)社学うまくいくように健闘祈る!!
45大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:49:32 ID:k45XuBKpO
シュークリームp(*^-^*)q ガンバレ!そしてこのスレのみんな受かろう(。・_・。)後がない人たちばっかだよね。
46ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/22(水) 15:01:08 ID:gXCnc8fT0
専修法、明学法と落ちてあとが無いぜ!
明日で人生決まりそうだな…
47大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:17:03 ID:xfJ91ZU0O
後がない人達ばかりだから余計に親近感わく気がするのはウチだけ?明日で人生きまるね(((゚д゚)))長い一日だぁ‥
48大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:23:20 ID:+JFkJq/9O
オレも明日の発表で後期行きかどうか決まるよ…。
49ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/22(水) 15:27:17 ID:gXCnc8fT0
俺は後期も専修かなぁ…?
50大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:15:56 ID:k45XuBKpO
ルートは法学部どれくらいとれた?点数。
51シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 16:18:19 ID:0JavSg35O
社学終了。社会がやっぱり難しかった。
とまぁ早稲田は置いといて、青山が不安だ‥
みんな受かるといいな(´・ω・`)
52ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/22(水) 16:20:44 ID:gXCnc8fT0
シュークリームおつ

俺は良くて

英語5割
国語6割
政経7割

かなぁ・・・
53大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:33:52 ID:+JFkJq/9O
>>52 去年とボーダーがあまり変わらないなら受かるんだろうけど、今年はどうなんだろう…
54大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:36:18 ID:0JavSg35O
>>52ありがとう。
本当に明日人生決まるよな‥(*´Д`)=з
55崖っぷち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/22(水) 16:36:43 ID:k45XuBKpO
ボーダー変わるかな?おれ的に英語も国語も去年と難度変わらない気するけど、みんなはどう?
56大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:40:19 ID:dV1g7Os1O
本当英語どれくらい取れてるのか・・・俺もルートと大体一緒か、それ以下。
英語4〜5割、国語6〜7割、世界史7割。受かってくれぇ・・・頼む
57ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/22(水) 16:41:28 ID:gXCnc8fT0
俺の予想にはかなりの分量で希望的観測が含まれてます…orz
58シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 16:54:29 ID:0JavSg35O
受かったらオフ会やりてぇな‥
59大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:05:18 ID:xfJ91ZU0O
ウチは赤本買ってないから去年と比べることできないけど‥やっぱり英語で合否が左右されそうだね(^o^;
倍率的に高かったのかな?みんなは結果どうやって聞くの?ウチは見に行くのは勇気いるからネットかな‥
60大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:24:07 ID:+JFkJq/9O
いきなりだけど、日本史受験者の人、例年から比べて今年の日本史は易化、難化どっちに感じた?
61大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:26:34 ID:+nu9XQ3i0
>>59
去年・一昨年はボーダー57.1%(200点)
倍率は去年と合格者の人数一緒だと4倍。
ウチはネットで見るよ!もし受かったら電話→渋谷って順で行く☆
でも、きっと落ちてるだろうなぁ…orz
62大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:35:24 ID:+nu9XQ3i0
いよいよ明日だね!
ウチは慶應・上智・青学(心理)落ちて
早稲田の法も不合格確定だから
ここしかないんだよ…。
国公立前期出したけど、青学に行きたい!!!
神様ぁ、私を見捨てないで下さい>人<
63大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:41:01 ID:k45XuBKpO
日本史です!難度は例年通りだと思う。だけど苦手な文学史でたからちょっとミスッタ。
64大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:41:16 ID:+JFkJq/9O
やべぇ…。
胃が震えてる…。
こんなにソワソワしてんのは初めてだ…。
65大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:42:45 ID:+JFkJq/9O
>>63 そうなんですよ!まさか自分も青学で文化史がでるとは思わず…。
平均が少しでも下がってくれればありがたいんだけどな
66大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:43:56 ID:70+r0wF2O
今年って募集人数減ったとか受験者増えたとかあったりする?
ここ落ちたら浪人…
67崖っぷち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/22(水) 18:49:36 ID:k45XuBKpO
みんな受かったらオフ会やろう〜!もち表参道・渋谷辺りで☆彡
68大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:50:47 ID:T/Ce8l6o0
国語を高校教師に採点してもらったんだが・・・うpする?
69上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/22(水) 18:53:39 ID:+JFkJq/9O
>>68 恐いけど…、してくれ!
70大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:55:44 ID:DJAkYyHwO
今更いいわwww
明日発表だぞwww
意味無い
71上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/22(水) 18:58:21 ID:+JFkJq/9O
>>70 確かに
72大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:01:05 ID:T/Ce8l6o0
T.男たちの秩 ウ はいせき 封 ウエ A:アB:ウ エ
U.エオ オエアア 汝は木綿を商ふべし アエウアウ
V.BBCC 国語の伝統を愛する人々 アアアアア

だそうです・・・。
73上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/22(水) 19:03:32 ID:+JFkJq/9O
>>72 時間差wwwwwwwwwwwwwwwwwww
74大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:09:48 ID:+nu9XQ3i0
>>72
ありがとう!怖かったけど、点上がりそうで安心した。
残るは2科目・・・
75大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:22:00 ID:lJic6A6x0
>>72
よかったー!9割近くその解答だとあってる!!
これはいったかな?
76シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 19:27:41 ID:qErj2Wy80
みなさんお疲れさまです。ただいま帰宅しました。

解答は予備校でも割れるのが定説ですし、国語は特に出題者しかはっきりしたことが言えない教科ですから、一喜一憂は禁物ですよ。
あと14時間ですべてが分かるわけですから、不安な中このスレであえて前向きになって過ごしましょう(^^)
77大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:02:29 ID:70+r0wF2O
大学は私立国立問わず

ここの俺の英訳

ALL UNIVERSE
全宇宙ってなんだよ…
78大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:03:52 ID:DJAkYyHwO
こっからプラス思考な発言以外禁止な
79大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:04:31 ID:xfJ91ZU0O
>>61ウチも受かってたら見に行こうかな(^o^;

>>72やっぱり最後の選択は全部アなんだね(;_;)迷ってオにしちゃったよ‥なんか微妙な気がしてきた‥
80大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:05:15 ID:f1NQgLACO
オレは絶対合格してると信じたい!そして、このスレのみんなも!!
81シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 20:06:04 ID:0JavSg35O
>>79さっそく破るなよーw
82大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:06:33 ID:xfJ91ZU0O
>>78ごめん早速ネガティブ発言しちゃったm(__)m
みんな受かってたらいいね(>∀<)
83大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:06:49 ID:+nu9XQ3i0
ここのみんな合格して大学入って友達になろう☆
84大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:24:06 ID:k3dfkRpUO
えっえっ…ウソ…マジで…?
よっしゃあぁぁぁあ受かったあぁぁあ!!!!!!
これでおいらも青学生だぁぁぁあ!!








明日の練習。
85大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:38:33 ID:lJic6A6x0
いやーこのスレは居心地がいいな。
青学入ったらいい友達ができそうだ。
86大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:04 ID:T/Ce8l6o0
大丈夫、きっとみんな受かってる。
87大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:36 ID:cEa9cQjWO
うちも入れてー☆
88大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:42:24 ID:xfJ91ZU0O
>>84ウチも練習した(´艸`)実現できたらいいね☆
89大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:51:46 ID:uVzWscRhO
>72
参考にさせていただきました。それだと5ミスです。間違えすぎ…??なんかよくわかりません…(泣)
90大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:58:05 ID:Ju8/BBid0
【まるで】政治経済学部国際政治経済学科【高校生】
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
91大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:03:40 ID:+nu9XQ3i0
>>89
私も5ミスですよ?
92大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:48 ID:uVzWscRhO
>91
やっぱりみなさんできてるんですよね…??国語くらいしかできない自分なので泣きたいです。
93大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:27 ID:byub1CUdO
キタコレ!>>72だと一問ミス!
あとはどれだけ英語で獲れてるかだ…
94大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:09:12 ID:lJic6A6x0
>>92
ネガティブになると折角の合格も逃げちゃうぞ。
受かると信じれば受かるよ。今は祈るしかないけど、祈るなら良い方に祈ろうぜ。
95大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:09:13 ID:+nu9XQ3i0
>>91
あまり青学の国語は差が付かないと思いますよ…
実際、ウチはセンター6割いかなかったくらい国語苦手ですが、
5ミスですから。
やっぱり青学は英語勝負ですよ
でも、そんなこと気にせずに結果が出るまで
合格してると信じよう!!
9695:2006/02/22(水) 22:12:21 ID:+nu9XQ3i0
アンカー間違えました・・。
>>92です
97大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:17:49 ID:uVzWscRhO
>94
>95
国語得意でこんなんだったんで正直ショックで。でも温かいお言葉ありがとうございます。みんなで合格できるコトを祈りましょう!!
98シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 22:22:06 ID:0JavSg35O
怖いですね‥あと12時間‥
あと解答はあてにしないほうがいいですよ?本当に分かりませんから。僕は明治法260点、中央法250点だったので余裕と思ってましたが落ちました。解答はやっぱり大学しか分からないものですから、一喜一憂しては損です。
99大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:27:15 ID:xfJ91ZU0O
発表まで12時間切ったね〜みんな不安になるのは分かるよ、ウチもだし…でもネガティブ発言禁止って言ってたじゃん(`・ω・´)信じて祈ろうよ!!
100大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:40:44 ID:9Bk2C+U40
ここのスレの人、ホントいい人ばっかりだね。
みんな受かると良いな。
オフ会やるなら絶対参加します☆
101シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 23:07:57 ID:0JavSg35O
みんな不安で無理に寝ちゃったのかな‥
102大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:10:13 ID:k45XuBKpO
起きてるよ、ボーダーあがると思う?
103大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:11:10 ID:dV1g7Os1O
はぁ・・・緊張しすぎて何も手につかない。ほとんどの人がテーマ英作文の対策してきたわけでしょ?
俺なんか英語の記述は和訳・three decades・最後の英作文しか書いてないし
世界史は7割しかいってないし、マジ最悪…
104大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:18 ID:xfJ91ZU0O
>>101今日は社学おつ!!みんな寝ちゃったかと思った☆ちゃんと起きてるよ。ってか眠れない(^o^;
105大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:13:55 ID:0JavSg35O
受験者数増えたのはむしろ下位層のチャレンジ組の数が増えた影響だと思うから、実質倍率は変化なし、問題は若干易化だから60〜62%がボーダーじゃないかな?
106シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 23:15:44 ID:0JavSg35O
>>104ありがとう(*´∀`)
107大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:16:56 ID:70+r0wF2O
世界史のUの問10
イギリスの都市のうちリバプールと(1)が奴隷貿易で栄えた
って問題がネットや辞書でが調べてもわからん…
適当にニューカッスルとか書いたんだが誰か答えわかる?
108大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:21:43 ID:qJnT9LyHO
こんばんは♪あたしも青学法受けましたぁ☆リスニングで受けた人っていますか??(*'∀'*)
109大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:23:06 ID:zOWmQvsDO
>>107世界史苦手な俺だからあてにならんが俺はマンチェスターと書いた。
バーミンガムかもしれんがどっちかだと思ふ
110大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:27:51 ID:+JFkJq/9O
>>103 英作書いてなくても受かる人は結構いると思われるから安心せい
111シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/22(水) 23:30:09 ID:0JavSg35O
今日の試験&帰宅後の2ちゃんで目が猛烈に疲れて腫れてるほど疲労がたまってて寝たいが、寝られない‥厳密に言うと、寝られるが寝て朝が来るのが怖い‥
112大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:30:18 ID:EyqBgWuE0
てかここの英語はみんな良くて半分ぐらいじゃね?
いかに選択国語で稼ぐか
みんな、明日受かろうぜ
113大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:31:16 ID:U2BOjNVH0
俺はバーミンガムと書いた。港町じゃないけどな・・・。
114大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:33:50 ID:+BEyPbMAO
私もバーミンガムにした
イギリスってあとマンチェスターだけだょね〜マンチェスターって内陸だからバーミンガムかなっておもったちがうのかな?
115大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:35:43 ID:U2BOjNVH0
多分バーミンガムも内陸じゃね?
116大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:35:52 ID:k3dfkRpUO
英作なんて全く手つけなかったお(^ω^)
答案回収のときに回り見たけど書いてる人の方が少なかったし
117大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:36:52 ID:zOWmQvsDO
マンチェスター・リバプール間で鉄道通ってるからそうかな…と思ったんだが…
118大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:37:15 ID:dV1g7Os1O
>>107 >>109 >>113
マンチェスターかバーミンガム、ってのは分かったけどどっちだかわかんねーから俺はバーミンガムと書いてしまったorz
何となく正答はマンチェスターだと思われ。
119大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:38:31 ID:xfJ91ZU0O
>>111無理しないでね(>_<)
>>112確かにそうかも!!さすが英語の青山だよね(^o^;

>>77ウケル\(^O^)/ウチなんてunivercityにしちゃったからね(^o^;勝手に町を作ってしまったの(ρд<;)


(´ー`)こんなウチでも信じていいですか…
120大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:39:00 ID:U2BOjNVH0
IDがU2だ・・・BONO
121大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:39:21 ID:QoydIFI/O
>>107

対アフリカ奴隷貿易ならリバプールのように西部沿岸の港町かなと思ってグラスゴーとブリストルで悩んで結局グラスゴーにしたよ
もちろん鉄道繋がりでマンチェスターかなとも思った
122大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:39:31 ID:+BEyPbMAO
ほんとだ!!じゃぁなんだろエディンバラとかかな
123大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:45:09 ID:EyqBgWuE0
漏れなんか国立私立がわからんかったからほとんどの大学って解釈したしw
124大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:46 ID:zOWmQvsDO
>>123 お前は漏れかwww
125ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/22(水) 23:49:35 ID:gXCnc8fT0
さて、多少怖いが寝る事にする。
明日が良き日である事を祈って…うん、多分受かってる!
あと10時間か…

英作は「国立かそうじゃないかに関わらず」って解釈した覚えがある…
126大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:49:50 ID:kOhRR9gF0
仲間に入れてください☆
ぁたし、明後日発表と思ってたけど、みんなの見て、あれ?っと思って確認して今すっごい心臓バクAしはじめちゃいました↓↓
127大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:21 ID:xfJ91ZU0O
>>125おつ!!明日ね☆

>>126明日だよ(^O^)ウチ含めみんなけっこう後がない人多いけど、ここ第一志望?
128大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:52 ID:zOWmQvsDO
あぁあぁぁあぁ!!眠れない!!!眠くない!!!
ここ落ちたらMARCH全滅だ…。・゚・(つД`)・゚・。
お願いだから受かってて〜
129大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:00:17 ID:kOhRR9gF0
一応第一志望だよ☆今まで受けてるトコ全部落ちまくってるから。。。後ない一人です。
明日ゎ青山ともう@つ発表あるんだぁ↓↓
今日も既に落ちちゃったし、望みナシだよ(T_T)
130シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 00:01:22 ID:0JavSg35O
>>119ありがとう(*´∀`)本当に疲れたな‥
>>127早稲法だけど厳しい‥
131大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:20 ID:wlVhrATRO
>>130 ナカーマ
132大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:59 ID:xfJ91ZU0O
>>129そっかぁ〜うちも英米落ちたからここしかないんだよね‥他に受けてないし(T_T)
でも信じることにした!!ここの住人はみんないい人達ばかりだから勇気でるよ(^∀^)
133帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:05:24 ID:4eXU3jHZO
し、心臓バクバクで寝れねぇ!
てか時間よ止まれ!
134帰って来た立教4青学教育落ち:2006/02/23(木) 00:07:43 ID:UOV2tkimO
明日でまじ今後の人生決まる。。去年のボーダーだとありがたい。60lいったら落ちちゃう。
135大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:38 ID:hcsIaJuT0
ドキAだよね!?ぁたし日本史最悪だったから多分落ちた↓↓
みんなゎ浪人とか考えてるの?
136大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:12:26 ID:hcsIaJuT0
>>132
そうなんだぁ。どうしても青学行きたいみたいだね(*^_^*)
ここの人たちもみんな一緒に青学受かるとイイネ☆
137帰って来た立教4青学教育落ち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/23(木) 00:14:32 ID:hHpkj08FO
>>135日本史何点だった?浪人できないから、青学の二部行きです(。・_・。)
138大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:18:11 ID:wlVhrATRO
>>135 俺は浪人許されないからココ駄目だと武蔵になる…
139大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:18:16 ID:8y9gsyFWO
>>130>>131気休めかもだけど第一志望受かるといいね☆

>>136ウチも日本史最悪だったし、英語の記述ほとんど書けてない上にマークも自信ないし、国語もミス多そうだから(^o^;どう?これで少しは自身でない(^O^)?ずっと憧れてたからやっぱり青学生になりたい(>∀<)
140帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:19:34 ID:4eXU3jHZO
いきなりだけど、英語の本文のタイトルって何にした?
これかなり自信ないんだよね…。
ちなみに日本史は6割前後orz
141帰って来た立教4青学教育落ち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/23(木) 00:21:26 ID:hHpkj08FO
帰って来た〜さん!明日一緒に受かろう!!同じ状況だからめっちゃ親近感わく! ちなみにアメリカンドリームにしたよ?
142大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:22:07 ID:wlVhrATRO
>>139 dクス
マジこのスレの住人あったかい…
みんな受かったらオフしような!
143大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:25:38 ID:hcsIaJuT0
>>137
日本史ゎC割くらいだと思うんだぁ↓↓国語がG割くらいだと思うから
なんとかカバーしたいんだけど。。。
ぁたしゎまだ結果が出てないからなんとも言えないけど、浪人と滑り止めの
大学で迷い中だよ(>_<)滑り止めも危ないし。
144大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:07 ID:eYMe08U9O
>>139ありがとう(>_<*)
青山行きたいなぁ‥
145大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:54 ID:hUXWQPyk0
こんな私大受かって嬉しいか?
146帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:28:26 ID:4eXU3jHZO
>>141 マーチ最後の砦だからホントに受かって欲しい!
お互い受かれることを心から願うよ!!
ちなみにタイトルのやつはもの凄い適当だったからアメリカでの生と死が〜とかいうのにしてしまった…
147大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:29:24 ID:hcsIaJuT0
>>139
やっぱ青学って憧れるよね!!ぁたしも英語自信ないんだぁ↓↓
論文みたいなやつ全く書けなかったし(>_<)英作もやばい!!
あそこ絶対配点高いよね。。。
148帰って来た立教4青学教育落ち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/23(木) 00:31:47 ID:hHpkj08FO
てかみんな最後の望みがここだよね!?すごい!みんな受からせて(。・_・。)青学様!高1から青学生になりたいと思ってた。
みんな受かったらオフね!
149大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:31:58 ID:eYMe08U9O
>>147みんなそうだよ、ここの英語は‥(´・ω・`)
英語の出来次第‥
150大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:33:14 ID:XSMfyABb0
青学最高!!
受かったら、まずは美人の彼女(もちろん青学生)を絶対に作る。
そして、アイビーホール青学会館で学生結婚するんだ。
151大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:34:07 ID:8y9gsyFWO
>>142オフいいね(>∀<)

>>147基本的には記述全般配点高いと思う…でもウチのまわりは書いてない人多かったんだよね(^o^;
152大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:34:28 ID:wlVhrATRO
ちなみに友達との予想ではテーマ英作20点
和文英訳10点
が妥当という結論にいたった
153帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:35:57 ID:4eXU3jHZO
ちなみに法学部(と言うか全学部)は1 2年次は相模原だという事をさっき赤本眺めてて初めて知りました
154大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:37:43 ID:qVbh0wb40
みんな心配なんだな……
俺も寝ようと思ったけど1時間ぐらいで起きちゃったよ。
英語が怖すぎて自己採点してないよ…半分ぐらい行けば絶対受かるけど……
受かったらみんなでオフは必ずしなきゃだな。
155大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:37:44 ID:hHpkj08FO
文法と会話は1問2点だとおもうよ!
156大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:41:46 ID:ErOVJ00iO
おまえら…みんな受かってほしいよ…。
神よ俺は落ちててもかまわんからこいつらだけでも受からせてくれ!!と本気で思い始めた発表9時間20分前。
157大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:42:27 ID:wlVhrATRO
>>151 ホントに実現させたいよね♪企画倒れじゃなくwww
158帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:43:33 ID:4eXU3jHZO
>>156 泣けるセリフ…

だがしかしIDは…
159帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:44:42 ID:4eXU3jHZO
>>156 エロ
160帰って来た立教4青学教育落ち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/23(木) 00:44:59 ID:hHpkj08FO
>>156 お前が落ちていいわけないだろ!ここにいる全員合格だよ☆席は800あるんだ!全員で席とっちゃおうぜ!そしてオフ会やるんだ!
161シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 00:45:23 ID:eYMe08U9O
>>157任せろ!!責任もって俺が企画する(`・ω・´)
162大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:46:04 ID:ErOVJ00iO
…そうですよ、オレはエロですよ?昨日だって3(ry
163帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:47:11 ID:4eXU3jHZO
>>156 スマン、下らんこと言って。
だけどセリフだけでなくIDにもオレは心を動かされたよ。
一緒に受かれるといいな!
164ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/23(木) 00:47:43 ID:fOk+kjp10
>>161
俺も手伝うよ!

やっぱ眠れない…orz
165大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:47:58 ID:XSMfyABb0
オフの場所、どこにしようか。

やっぱり青山がいいよね!!
リストランテサバティーニ青山なんて、どうだろう。
166大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:48:15 ID:wlVhrATRO
>>156 マヂ感動した!!!けど、このスレの住人は全員受かるさ
もちろん>>156もその一人なんだから自分が落ちてもなんて言うなよ☆⌒(*^▽゜)
167大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:48:25 ID:hcsIaJuT0
みんなで遊べたら楽しそうだよね♪
でもぁたし受かってる自信ないんだぁ↓↓眠れないし。。。
目が冴えてきたもん!!!
168大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:48:49 ID:ReM95ZG2O
>162
セイセイセイ
169大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:49:57 ID:qVbh0wb40
あれ?ド忘れしたんだが法学部1,2年は相模原だよな?
170大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:50:18 ID:wlVhrATRO
>>161 >>164
もちろん俺も企画担当に入ってるからな!www
みんなでオフを実現するのだ!!
171大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:50:43 ID:ErOVJ00iO
ホント、みんなで受かろうな!!
172帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:50:56 ID:4eXU3jHZO
こんな雰囲気の和やかなスレは上智以来だ…。
173大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:51:25 ID:8y9gsyFWO
>>160そうだね☆みんなで席うめちゃお\(^O^)/

オフ♪企画倒れとかイヤだからね(*>∀<)b

ますます寝れない‥
174帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 00:52:00 ID:4eXU3jHZO
>>169 セイセイ
175帰って来た立教4青学教育落ち ◆oK9Nov0CTM :2006/02/23(木) 00:52:01 ID:hHpkj08FO
みんな東京?おれは千代田線だし、表参道全然いーよ☆表参道ヒルズもできたしね〜。みんな現役?おれは現役!
176大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:53:39 ID:wlVhrATRO
>>167 実際、自信満々の椰子なんてほとんどいないよ…多分。ここまで来たら受かってた時のコト考えてた方がいいって☆
177大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:53:44 ID:hcsIaJuT0
ぁたしも現役だよ〜☆
178大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:54:27 ID:8y9gsyFWO
>>175現役の横浜☆
179シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 00:54:48 ID:eYMe08U9O
現役!
180大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:55:26 ID:XSMfyABb0
リストランテサバティーニ青山は、定員90名だけど、
もっと集まるかなあ?
予算はひとり8000円を考えている。
みんなイタリアンは大丈夫だよね?
181ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/23(木) 00:55:32 ID:fOk+kjp10
現役、横浜住み、後がないorz
182大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:55:38 ID:ErOVJ00iO
現役だで
183大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:55:52 ID:qVbh0wb40
都会人だ…目眩がするぜ……
そんな俺は北海道からの現役です。
184大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:56:25 ID:wlVhrATRO
流れを断ち切って悪いが一浪……もしかして浪人俺だけ?
185大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:57:41 ID:6Fgu1KfrO
現役ですよ〜。
186大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:57:56 ID:hcsIaJuT0
>>176ありがとぉ!!!みんな優しいよね!!

もしかしてみんな現役じゃない?
今何人いるんだろ!?
@
187大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:58:15 ID:eYMe08U9O
>>184関係ねぇ(`・ω・´)
188ルート ◆iGFZtmF2w. :2006/02/23(木) 00:58:36 ID:fOk+kjp10
A
189大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:59:20 ID:qVbh0wb40
B
190:2006/02/23(木) 00:59:33 ID:9CS1DRClO
マヂで明日が気になる!!眠れん…↓
191大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:00:04 ID:wlVhrATRO
ΣΣ(゚д゚lll)
リアルに浪人俺だけ?
みんな…浪人な俺にも変わらぬ愛をくれ…orz
192大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:00:28 ID:hcsIaJuT0
>>184うんA関係ないよ!!!
ぁたし達より何日間か早く生まれただけでしょ!?
193帰って来た立教青学教育落ち:2006/02/23(木) 01:00:46 ID:hHpkj08FO
B 足立区 現役 (予算は5000円にしてほしす。)
194帰って来た立教青学〜:2006/02/23(木) 01:01:29 ID:hHpkj08FO
かぶった C
195大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:01:51 ID:6Fgu1KfrO
やっぱ今夜は流れ早いね…
196大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:02:01 ID:6r5oi8JUO
俺も現役

国語 25/30
世界史 41/50
だった。
英語はワカラネ
ここ落ちたら浪人だから最後の砦。
全然寝れないw
197大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:02:23 ID:qVbh0wb40
逆にそんなオサレな店じゃなくて居酒屋とかの方がいいんじゃね?
198大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:03:36 ID:8y9gsyFWO
>>191気にしないから平気☆

Dかぶってないかな?
199大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:04:03 ID:wlVhrATRO
>>187 >>192
おまいら……
ありがとう(T-T)
200大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:05:02 ID:hcsIaJuT0
あ〜本当ドキAしてきた!!
201帰ってきた上智立教中央慶應明治落ち:2006/02/23(木) 01:06:04 ID:4eXU3jHZO
>>191 カミングアウトすると自分も1浪。
1浪してると余計にプレッシャーかかるよな…。
正直、浪人してて青学が際どいなんて少し情けないよ。
でも今はホントに青学にいきたい気持ちでイッパイだ!!
202大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:08:02 ID:Gq1ydDTTO
入りたい
203大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:08:32 ID:qVbh0wb40
>>202
入れます
204大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:09:06 ID:ErOVJ00iO
実際浪人だからどうこういうやつは少なくともここにはいない!はじることなどなにもなし
205大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:05 ID:Kp9o3tbUO
ってかおまいら自分がねらーってバレるの恐くないの(´・ω・`)?
入学早々にねらーであることが知れ渡ったら…orz
206大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:05 ID:wlVhrATRO
>>201
だよな…もうちょっと安心した感じでこのスレにいたかった…

だけどこんなにいい椰子らとオフ&キャンパスライフが出来るんならホント何がなんでも青学行きたいゼ
207大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:25 ID:8y9gsyFWO
>>204その通りだ(>∀<)
208帰って来た立教青学〜:2006/02/23(木) 01:10:56 ID:hHpkj08FO
4月からは学部一緒で友達になるんだし、現役浪人なんて変わらないよ☆彡
209大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:11:04 ID:6r5oi8JUO
浪人だろうと現役だろうと要は受かればいいんだ。
なんか腹が痛くなってきたw
210帰ってきた〜落ち@:2006/02/23(木) 01:11:43 ID:4eXU3jHZO
>>204 あ、ありがとう…。ホントにあなたには心を動かされるよ…。
211大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:12:06 ID:PrFKJuJzO
サバティーニなら隣のピッツェリアサバティーニの方は駄目なの?
安くて美味しーよ
212帰ってきた〜落ち@:2006/02/23(木) 01:13:45 ID:4eXU3jHZO
み、みんなオサレなお店に詳しいな…。
だがしかしキャンパスは相模原だよ
213大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:13 ID:wlVhrATRO
>>204 お前ホントにいい椰子だな…マジありがとう。
てゆーかこのスレのみんなありがとう。俺はここが大好きだ!!
214大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:22 ID:hcsIaJuT0
多分みんな普通なんじゃない?
少なくともぁたしは学校では元気いっぱいAだよぉ!!!
最近まで地元に彼氏いたし↓↓ってこれ全然関係ないよね。。(T_T)
この時期ゎ遊びに出るのも決まってなくて気分的にあれだし、バイトもできないから、
それになんか入試に向けての情報少しでも手に入れたいからみんなここにいるんじゃないの?
だけら、ぁたしゎ全然恥ずかしくないよぉ☆
215大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:36 ID:qVbh0wb40
ってかみんなもう住むところとか決めた?
216大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:37 ID:6Fgu1KfrO
みんなオサレっぽそう…
自分だけマジキモス(´・ω・`)
217大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:18:19 ID:qVbh0wb40
>>216
大丈夫。俺もキモスだ。オサレさは入ってから磨けばいいさ。
218大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:19:52 ID:wlVhrATRO
>>215 まだ合格かわからないんだから決めてないっしょf^_^;

>>216 少なくとも俺は浪人オーラMAXだから安心汁
219大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:20:56 ID:XSMfyABb0
提案だけど、オフ会は、現役組、一浪組、二浪以上の
3組に分けるというのもひとつの手かも・・・。
その方が盛り上がるような気が・・・。
個人的な見解。
220帰ってきた〜落ち@:2006/02/23(木) 01:21:58 ID:4eXU3jHZO
オサレじゃなくてもオサレなネラーにオサレなアドバイスしてもらってオサレになればオサレれラレ
221大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:22:09 ID:OpQaQ4wV0
オフってあれだろ?


    合 格 発 表 掲 示 板 前で


が当然だよな?私大で掲示板発表してくれるとこほとんどないし 
222大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:22:24 ID:6Fgu1KfrO
>>217>>218
励ましてくれてありがとう…勇気わいてきた
なんかこのスレのみんな優しすぎるよ
223シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 01:25:00 ID:qqDaACwD0
俺こういうこと言うと期待されそうで嫌だが、原宿の明治通りでファッション雑誌のスナップお願いされたことある。
要するに、オシャレに気を使ってるんだが、そんなオシャレ素人の俺から見て、青学は思ったよりオシャレが少なかった。
早稲田とかの方が多かったと思う。
青学にオシャレなイメージを持ってたから少し残念だったが。
きっと、相模原ではオシャレにならなくても、青山って街に行って勉強するようになってから洗練されるんだと思う。
だから、大丈夫だと思う。

なんか嫌みな奴に見えたらごめんな?ホント・・・
224大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:25:44 ID:ErOVJ00iO
>>210
>>213
みんな同じ事を思ってるはず
225大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:25:50 ID:wlVhrATRO
>>221 …それは今日オフしようという振りなのか?
226帰ってきた〜落ち@:2006/02/23(木) 01:28:59 ID:4eXU3jHZO
>>223 逆にそういうカコイイ人でもここにいるなら親近感湧いてくるよ。
もし大学で一緒になれたら服装指導お願いします!
227大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:29:33 ID:6Fgu1KfrO
>>223
いや…そんなこと全然ないよ。今まで俺も青山=オシャレだったからすごく参考になった。
まじみんなサンクス
228大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:29:44 ID:Gq1ydDTTO
>>224
ErOさんも受かるといいですね!
229大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:29 ID:ErOVJ00iO
>>228
ありがとう。ここにいるとホントに元気でる
230大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:50 ID:wlVhrATRO
>>223 全然嫌みになんて思わないよ☆てゆーかそういう風に思う人は多分ここにはいないからwww
ただ、期待するなというのは無理な相談だがね( ̄ー ̄)
231大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:54 ID:8y9gsyFWO
>>221さすがに唐突すぎかも(^o^;
232大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:36:26 ID:qVbh0wb40
いや青学受けて良かったわ。
落ちるにしろ受かるにしろ藻前らと出会えたことは一生の財産になると思う。
233大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:39:24 ID:ErOVJ00iO
>>232
ばかやろ俺を泣かす気か?
はげしく同意だが
234大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:41:19 ID:qVbh0wb40
>>233
泣くなら受かってから俺の胸の中で泣けw
あー!神よ我らに御慈悲を!!って感じだ。
235大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:45:27 ID:ErOVJ00iO
>>234
そうなることを願いたいw

受かったら今日のこと笑いあおうぜ!「あのときおまいのIDがエロだったよな」とか言ってさ
236大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:50:03 ID:wlVhrATRO
今日発表だからこのスレが1000超えたらもう新しく出来たりしないんだよな…
気が早いかもしれないがもう寂しくなってきた…
237大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:53:20 ID:qVbh0wb40
>>236
スレは消えるが俺達は会えると言うことで一つ。
238大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:55:17 ID:8y9gsyFWO
>>236早すぎだよ!!4月には同級生なわけだし☆
239大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:57:29 ID:qVbh0wb40
みんな寝たのかな?さっきの怒濤の勢いが消えてる希ガス。
240大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:59:46 ID:wlVhrATRO
>>237 >>238 そうであることを祈るばかりだ…

>>239
寝たっぽいなw
241大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:00:21 ID:Yi5e7NtkO
何か青学の試験はたまたま同じ館で受けてたねらーと合流出来たりして受けた中で一番楽しかったなー
ここのスレの奴らが皆受かってることを願うよ。
242大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:00:37 ID:XSMfyABb0
もう寝るよ!!
目悪くなるし。
じゃまた明日。
243大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:00:54 ID:8y9gsyFWO
>>239ちなみにウチはまだ起きてるよ\(^O^)/眠れない…
244大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:01:53 ID:qVbh0wb40
ねれねー。
なんか発表までここに齧り付いていそう…
245大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:03:34 ID:wlVhrATRO
>>241 楽しそうだな☆笑
俺は同じ教室に三人ねらーがいるのを知ったが話し掛けるにはいたらなかった…
246大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:06:02 ID:8y9gsyFWO
起きてるみんなは結果どうするの?やっぱり見に行くの?
247大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:07:47 ID:qVbh0wb40
俺は電話。その後相模原に行く予定。
受かってたらだけどな!!
246は?
248大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:07:56 ID:wlVhrATRO
一人で見に行くの切ないしネットで確認だな
249大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:10:05 ID:Yi5e7NtkO
電話だな
で、受かってたら見に行くかもわからんがw
250大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:12:09 ID:8y9gsyFWO
>>247ウチはネットかな〜電話だと11時過ぎないと確認できないし、残念なんて機会音ききたくないもん(^o^;受かってたら青山まで見に行く\(^O^)/で、写メル☆
251大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:12:14 ID:r3fc2BZOO
県外だから見に行きません☆電話で聞く予定(*´∀`*)
252大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:14:33 ID:Gq1ydDTTO
相模原でも掲示してあるのか?
とりあえずネットで見て受かってたら見に行くつもり
253大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:19:14 ID:Mci6xcyiO
突然すみません(・∀・)
青学のスレ住人っていい人ばっかりだよね
あたし文学部スレに住んでたんですけど、文学部もいい人ばっかりで、第一志望の青学に絶対絶対絶対行きたいって思ったw
あたしは残念な結果におわっちゃったけど、みなさんが受かってることを祈ってます!!(`・ω・´)オマイラ、ウカレヨッ
254大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:19:21 ID:8y9gsyFWO
やっぱり最初から見に行く人少ないよね(^o^;

>>252確か相模原では掲示しなくない?
255大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:23:18 ID:Gq1ydDTTO
>>254
やっぱり掲示してないのか。
上の方で、相模原に行くって書いてる人いたから勘違いしたよ
256シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:23:28 ID:qqDaACwD0
>>236が懸念することも分かる…
ということで、入学して、互いに認知するまでの交流の機会を設けるにはどうしたらいいかと考えてみた。
ここにいつまでも法学部スレを立てるわけにもいかないし…
それなので、臨時の特設掲示板を作ってみた。
入学以降は未定だが、この掲示板を使って入学までいけたらどうかと思うんだ。
http://x.z-z.jp/?aoyamalaw
これからオフ会なんかの話し合いも出るだろうが、あまりに馴れ合いすぎても2chとして問題があると思う。
どうだろうか?
257シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:24:23 ID:qqDaACwD0
258大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:25:27 ID:qVbh0wb40
さすがシュークリーム。やるな。
使用目的はやっぱオフ会の設定とか?
259シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:27:53 ID:qqDaACwD0
>>258当面の目的はオフ会だろうね。
あとは、入学までの色々な相談とか、悩みなんかがあれば。
今このスレッドは2chとは言えないくらいいい環境だと思うんだ。
>>236の思うようにこれが単になくなってしまうとしたら、同じ同志なのに悲しすぎる。
そういう感じで。どうでしょう?
賛否両論あるでしょうけど・・・
260大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:28:44 ID:8y9gsyFWO
>>255多分相模原では掲示されないと思う☆1、2年は相模原キャンパスだから間違えちゃったのかも(^o^;

>>257いいと思う☆賛成\(^O^)/
261大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:30:08 ID:wlVhrATRO
シュークリームgood job!!じゃあ早速カキコしてくるかな…
262大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:31:06 ID:qVbh0wb40
>>259
俺は凄く良い考えだと思う。
後気になるのは個人の特定かな。
シュークリームとかはそのままHNとして使えるけど、
俺らみたいなのはどうすればいいと思う?
263シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:35:08 ID:qqDaACwD0
>>262一応掲示板のtopに注意書きをしておいた。
ここでの馴れ合いなんかを無くす目的でもあるから、逆に特設掲示板では特定可能なようにコテハンをもつのはどうだろう?
264大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:35:29 ID:8y9gsyFWO
>>262確かに今は名無しが多いもんね(^o^;シュークリームを見習ってどうせならみんな菓子系にしちゃう(^皿^)?

いつからそっちの掲示板いくべき?合格確定してから?
265大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:36:52 ID:wlVhrATRO
危ない危ない…嬉しくて先走りカキコしそうになった…
266シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:37:00 ID:qqDaACwD0
>>262今の段階じゃ、特に特設掲示板の必要性はないけど、ここよりも深く交流をもちたかったりした場合は使ってもいいかもしれない。
俺は同時進行で顔を出す予定。。
267大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:37:54 ID:qVbh0wb40
>>264
コテハンは個人の自由で良いんじゃない?
俺は菓子系にしますが。
移動時期はシュークリームの指示がほしいな。
268シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:44:25 ID:qqDaACwD0
とりあえずオフ系の話題は向こうで。
それから、合否が出てから序々に移行すればいいんじゃね?
今は2chと、それから、今寝てる人たちに特設の存在を知らせて、後々来てもらうようにすればおkかと。
269大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:46:16 ID:wlVhrATRO
このスレ流れた後ならあの掲示板にアド晒しても多分大丈夫だよな?
ちなみに俺も菓子系にしますた☆パクリスマソ
270シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:48:22 ID:qqDaACwD0
>>269そうだね。大学受験板は需要が多いからすぐ流れるよ、合否が出たら。
271大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:50:13 ID:8y9gsyFWO
>>268じゃぁウチは合否分かってからスッキリした気持ちで移動することにします☆
気が早いけどコテハン考えとかなきゃw
272大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:54:56 ID:wlVhrATRO
>>270 もうあとはスレが流れた後に掲示板にいられるかどうかだね…( -ω-)y─┛~~~~
273シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:56:57 ID:eYMe08U9O
>>272俺が落ちたらどうしょもなあ‥orz
274大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:59:14 ID:8y9gsyFWO
みんな居ないからそろそろ寝ようかな(-_-)zz
7時間後にみんなで笑えていますように(>人<)
女なのに相手してくれてdクス(`・ω・)ノシ
275大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:59:53 ID:wlVhrATRO
>>273 大丈夫だって!案外みんな受かってるもんだよ☆少なくともここにいる椰子らは全員合格!!………と自分に言い聞かせてみる
276大学への名無しさん:2006/02/23(木) 03:01:02 ID:eYMe08U9O
やっぱり落ちてきてるから恐怖も増すよな‥
277シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 03:23:11 ID:eYMe08U9O
おやすみ
278大学への名無しさん:2006/02/23(木) 03:32:45 ID:yuMECLbfO
おはよう!!あれ、起きる時間間違えました、、、もっかいおやすみwww
279帰ってきた〜落ち@:2006/02/23(木) 06:37:45 ID:4eXU3jHZO
ついに当日になってしまった…
280大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:52:57 ID:9knyEJW50
本当このスレの雰囲気いいね

早稲田法スレ結構ギスギスしててすごいやだ
プライドのかたまりってひとがおおい
281大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:16:05 ID:zsiVaf6i0
11時くらいに見に行こーかな。
みんな何時に行く?
282大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:18:25 ID:9knyEJW50
10時に
283大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:44:17 ID:6GGjvfqlO
>>280>>282は早稲田法スレで、
「早稲田落ちたら明治いくか…」とか言ってる、
青学のことなんかどうでもいいと思っている奴だから
みんな注意しとけよ。
284大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:52:28 ID:9knyEJW50
俺青学受かったら青学行きたいんだけど・・・
とりあえず明治は受かってるから早稲田落ちたら明治行く、とは言ったけど・・・
そんなスレまたいでまでIDチェックしないでよ
285大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:54:52 ID:6r5oi8JUO
みんなで第一志望に受かればいいのさ。
そうすりゃここでの嫌な会話も笑い話になる。
だから頼む受かっててく(略
286大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:55:17 ID:+3e1zZXY0
あと1時間だね。。
昨日は余計なことを考えるのが嫌で寝てしまいました。
なんかみんな選択良すぎ…。
ウチ数学だけど8割とか絶対有り得ない…orz
でも、もう合格してることを祈るしかない>人<
287大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:56:46 ID:FMSU5BKFO
ぉはよ〜☆いよいよ今日だね!もうドキAだよ↓↓みんなゎどうやって見るの?
288大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:57:44 ID:9knyEJW50
俺は10時に番号一覧みるよ

番号照会するタイプより、一覧みるほうがドキドキがすくないのは俺だけじゃないはず
289大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:57:57 ID:+3e1zZXY0
>>287
ネット!合格したら電話→渋谷
290大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:59:09 ID:+3e1zZXY0
>>288
同感。慶應・上智は番号紹介であれは体に悪い…(笑)
291大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:00:08 ID:ijVsIdHh0
あと1時間・・・合格発表が待遠しい。
>>287俺はネットで見ようと思う。
292大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:10:51 ID:+3e1zZXY0
なんか結果待ちって試験のときより緊張するよね>0<
さっきも何度もゴメンね。
気を紛らわすために書き込みまくってます。。
293大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:13:29 ID:FMSU5BKFO
やっぱりそっちのがいいよね!?でももう家から出ちゃったんだ(´・ω・`)ケータイじゃ見れないかなぁ?
294大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:14:32 ID:+3e1zZXY0
>>293
ケータイじゃ残念ながら見れないよ
295大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:15:26 ID:9knyEJW50
もしあれなら、番号書いてあげてもいいよ
何番〜何番お願いしますって感じで
296大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:16:25 ID:9knyEJW50
って、それなら電話で聞いても一緒か
297大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:22:34 ID:YrWv3d/HO
携帯は見れないんですね…
パソコンだと画面でかいから衝撃が大きそうで嫌だw

怖ぇなぁ。
でもここで喜びの声が沢山聞けるといいね!
298大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:23:09 ID:FMSU5BKFO
800〜1000
299大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:45:33 ID:qVbh0wb40
後15分…
300大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:47:13 ID:4eXU3jHZO
ボーダー6割越えたりすんのかな…。
例年通りであることを願う
301hal:2006/02/23(木) 09:47:21 ID:dLA9z+AG0
うかってますよーにッ
302大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:49:45 ID:+3e1zZXY0
あと10分…
ここにいるみなさんがサクラ咲きますように…☆彡
303シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 09:50:53 ID:eYMe08U9O
みんなおはよう‥
304hal:2006/02/23(木) 09:53:38 ID:dLA9z+AG0
全員合格希望
305大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:55:18 ID:wlVhrATRO
あと5分…
306大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:56:30 ID:ijVsIdHh0
ネットで公表された。・・・

307大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:57:23 ID:+3e1zZXY0
合格した!!!!!!やったぁ☆
崖っぷちだったのに浪人免れたぁ!!
数学大失敗したからどうなるかと思ったよ…
308大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:57:33 ID:4eXU3jHZO
ボーダーがホント気になるから受かった人はよければ自己採点の点数晒してくれ!
309大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:58:02 ID:I3YqrCBW0
受かってた
明治と迷うな・・・
310大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:59:54 ID:9knyEJW50
合格キター!!!!!!!!!!!!!!!

政経8割
国語9割
英語4割 くらいだったと思う
311大学への名無しさん:2006/02/23(木) 09:59:59 ID:6Fgu1KfrO
うわ…
312大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:01:00 ID:QON5mPSJ0
やったあああああああああああ!!!!!!!!!!
受かったああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
313大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:01:33 ID:qVbh0wb40
いやたあああああああああ!!
世界史8割
国語9割ぐらい
英語はやってない………
314大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:01:35 ID:I3YqrCBW0
>>310
俺も似たようなもんだな
日本史8割
国語9割
英語5〜6割
315大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:01:40 ID:4eXU3jHZO
オレ、ネット使えないから電話だよ…。
なんで携帯で見れないんだ…。
電話はホントに嫌だ…
316大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:01:48 ID:ijVsIdHh0
落ちた・・・orz
317大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:02:30 ID:LaD/+hbx0
>>315
見てやるよ
318大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:03:31 ID:4eXU3jHZO
やっぱりみんな選択が高いんだな…。
オレ6割ぐらいしかとれてないから超不安だ…
319大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:03:33 ID:+3e1zZXY0
おそらく
国語8割
数学5割
英語5割

たぶん合格最低点だよ
320大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:03:41 ID:k0NjeE8O0
英語4割国語9割日本史8割でうかったー!!!!
321大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:04:54 ID:Kp9o3tbUO
楽々合格。
英70国95日95
322大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:06:38 ID:4eXU3jHZO
>>317 気持ちはありがたいけど、最後だし勇気出して自分で電話してみるよ。ありがとう!
ちなみに電話の発表は11:15〜
323大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:07:21 ID:LaD/+hbx0
>>322
そっか。がんがれよ!
324大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:07:35 ID:9knyEJW50
>>310
ちなみに俺、英作文白紙! 2P分読んでもいない!
一番最後の英訳もかなり適当だし、1番の記述も白紙

政経国語大好き
325大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:10:05 ID:I3YqrCBW0
自由英作はラスト10分でなんとか40語は書いたな
やっぱ選択と国語でどれだけ稼げるかだな
326大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:11:55 ID:Kp9o3tbUO
結局ここにさらされた英語ってあってたのかな?
327大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:13:01 ID:4eXU3jHZO
>>319から推測すると、数学の平均にもよるけどボーダーはやっぱり200前後かな?
それにしてもホント合格者多いな
328大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:15:06 ID:FMSU5BKFO
誰か800番台コピペして☆
329大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:15:28 ID:9knyEJW50
とりあえず、受かった今としては、音ゲーオフでれてよかったよ


4人しかいなかったけどwwwww
330大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:16:43 ID:9knyEJW50
08 10 14 23 25 26 28 29 31 47 51
53 60 61 64 70 75 77 78 84 85 88 94 96 98

800番台どぞ
331大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:17:52 ID:QON5mPSJ0
808 810 814 823 825 826 828 829 831 847 851 823 860
861 864 870 875 877 878 844 885 888 894 896 898
332大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:18:23 ID:/qlHWROe0
はいはい、100字英作白紙でも受かりましたよ
やっぱり国語と政経で稼ぐのが正解だったのか
333331:2006/02/23(木) 10:18:33 ID:QON5mPSJ0
スマン、ミスタイプしてるわ。330の方見てくれ
334大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:19:47 ID:+3e1zZXY0
受験者400人増えたのに40人も減らしてるよね…
今から電話してもう1回確認してそれから渋谷行って来る
335大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:20:15 ID:4eXU3jHZO
日本史6割ぐらいで受かった人は…、いない?
336大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:20:23 ID:eWKjFEQJO
国語政経9割でさっくり落ちましたよ。
337大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:21:35 ID:LaD/+hbx0
>>336
英語・・・
2、3割だったのか
338大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:21:37 ID:kErzin6c0
落ちた…
おかしいなぁ…政経と国語結構できてたんだけどな…
英語そんなに悪かったのか…?

補欠とかで受かってないかなぁつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
339大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:23:13 ID:Kp9o3tbUO
補欠ないよ。諦めれ。
340大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:23:53 ID:4eXU3jHZO
>>336 >>338 オイオイ…、マジかよ…?
ひとつ聞きたいんだけど現浪どっち?
341シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 10:24:28 ID:eYMe08U9O
受かったー!!!!!
342大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:24:41 ID:YrWv3d/HO
>336や>338を見る限り政経の平均がめちゃくちゃ高かったんだな。
343大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:25:35 ID:FMSU5BKFO
落ちた〜補欠ないの??
344大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:26:00 ID:kErzin6c0
>>340
338だけど浪人だよ
うかばれねぇ…(涙)
345大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:26:01 ID:GKvYMnqOO
英語こわくて採点してない
英作は50wordsくらい
国語9割
政経7割

で受かってた
346大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:26:17 ID:GfUDGd3FO
16400番台教えてくださいm(__)m
347大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:26:29 ID:E668NHi2O
良かった…受かった…マジほっとした…
348大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:28:11 ID:9knyEJW50
番号晒してほしい人は前半か後半かくらいいってほしい

16400バンダイ
04 12 13 17 18 32 34 36 40 45 46 51
52 53 58 62 63 65 74 78 87 88 91
349大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:28:45 ID:6pYh7FEL0
英作文とか全部書かなかったんだが、受かってしまった…なんで?
350大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:30:38 ID:PYY8XyU1O
英語8割
国語9割5分
政経8割 合格。
多分明治いくよ
351大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:30:39 ID:Kp9o3tbUO
青学ってねらーだらけだな、きっとwww
352大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:30:43 ID:8agBQc/dO
センター利用受かってた
353大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:30:53 ID:4eXU3jHZO
>>344 多分自分の思い込みだと思うけど、なんか浪人っ現役より基準が厳しい気がしてならないんだよね…。まぁ気のせいだとは思うんだけどさ。
354大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:30:54 ID:8y9gsyFWO
01230〜01240番台教えてもらってもいいかなm(__)m?
355大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:31:01 ID:GKvYMnqOO
今まで全落ちだった
死ぬかと思った
下痢ばかりだった
こんな俺を拾ってくれてありがとう青学
356大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:32:00 ID:9knyEJW50
12〜

30 31 40 44 46
357大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:32:12 ID:GfUDGd3FO
348さん ごめんなさい(◎-◎;) 番号ありました★ありがとう♪
358大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:33:03 ID:vLYn8qfIO
750番台お願いします(´・ω・`)
面倒臭いこと頼んじゃってスマソ
359大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:33:25 ID:kErzin6c0
ちなみに合格通知書ってもう来てる?
360大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:34:13 ID:8y9gsyFWO
>>356ありがとうm(__)mないや(>_<)やっぱり夢見すぎたみたい‥
361大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:34:52 ID:LaD/+hbx0
>>358
55 57
362大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:34:59 ID:YrWv3d/HO
340〜360お願いします
363361:2006/02/23(木) 10:35:31 ID:LaD/+hbx0
>>358
0755 0757
てことね
364大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:36:34 ID:LaD/+hbx0
>>362
345 347 352 354 357 360
365大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:36:45 ID:V3gIGz7mO
16000番第お願いしますm(__)m
366大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:37:43 ID:LaD/+hbx0
>>365
もうちょい絞って
367大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:38:33 ID:V3gIGz7mO
すいません
16100番第お願いします
368大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:39:08 ID:o+VAjSbF0
おちた。ククク…笑いが止まらんw
アレ…涙が…
369大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:39:19 ID:vLYn8qfIO
>>363
ありがとうww
やっぱ落ちてた…
って事は、前の席のデブは受かってたのか…orz

受かった椰子(デブを含め)おめでとう!
青学憧れてたけど行けないから、おまいらが楽しんでくれ!!
370大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:39:32 ID:YrWv3d/HO
>364さん ありがとう。
受かったみんな おめでとう。
自分の分も素敵なキャンパスライフを楽しんでください。
371大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:40:15 ID:9knyEJW50
https://aguinfo.jm.aoyama.ac.jp/WebHappyou/13100/13100.jpg

さすがにこれって携帯じゃみれないか
372大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:40:38 ID:sm+rxSWI0
落ちちゃった。全落ちだよ。どーしよ。
世界史も国語も失敗したつもりはないのにな。英語そんなに悪かった
のか。
373大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:42:51 ID:LaD/+hbx0
>>367
100 102 108 110 112 117 118 119 123 124 130
132 133 134 138 148 152 156 162 168 177 182
185 191
374大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:43:44 ID:ReM95ZG2O
合格しました!!ありがとう!!
375大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:44:52 ID:4eXU3jHZO
>>372 ((((;゚Д゚)))
ボーダーは高く6割ぐらいじゃないの…?
もしかして浪人生?
376大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:45:59 ID:sm+rxSWI0
>>375 現役だよ。繰り上げ合格とかないのかな。ないね。
377大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:47:48 ID:lsTXsOxU0

落ちたけど明治ウカタからOK無問題
378大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:50:40 ID:85QpiWAhO
落ちたよ…よくできたとおもたのに…
379大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:53:07 ID:wlVhrATRO
落ちたお。・゚・(つД`)・゚・。オフいけない↓
手応えあったんだが…英語以外…
やっぱあれか…内申が悪すぎたのか…
380大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:54:14 ID:8y9gsyFWO
法学部って補欠なかったっけ?あってほしい‥ないか‥
381大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:55:15 ID:4eXU3jHZO
>>379 なななな、内申て関係あるの?!
382大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:55:40 ID:/qlHWROe0
とりあえずここの人なら行きそうに無いとこの法学部行くから1枠空けときます
383大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:56:09 ID:6Fgu1KfrO
不合格。
この結果は確信してたけど、やっぱり行きたかったなぁ…青学。
みんな俺の分まで大学生活楽しんでくれよ。
384大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:56:54 ID:4eXU3jHZO
>>380 発表はないけど突然繰り上げ合格の通知がくることはあるらしいよ
385大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:58:23 ID:85QpiWAhO
全落ちだ…どうしよう…どんな顔して親に会えばいいんだ
386大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:59:58 ID:8y9gsyFWO
>>384そっかぁ〜ありがとう(>_<)もしあったとしてもウチには来ないと思うから‥これからのこと考えなきゃ‥
387大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:00:15 ID:Kp9o3tbUO
俺はカリキュラムが充実してるからっていうより雰囲気見てこの学校受けたんだけどさ、英語激ムズで国日が異様に簡単っていう実際1教科入試みたいになってるじゃん?
実際入ってくる人のレベルがかなり低い気がするけどどうなのかな?
学習院とここで迷ってるんだけどさ…
388大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:00:42 ID:wlVhrATRO
>>381 きわどいラインの場合は内申も判定の基準にしますって書いてあるお。・゚・(つД`)・゚・。
389大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:01:10 ID:OVbDKOnY0
さて、明日の経済落ちてたら浪人
390大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:01:16 ID:mreMbN6P0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
391大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:01:26 ID:9knyEJW50
そうなのか

内申3とかなわけだが
392大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:02:21 ID:4eXU3jHZO
>>388 ゲゲっ((((;゚Д゚)))
393大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:03:25 ID:+T+3hBGw0
玉砕…orz

受かるとは思ってなったが…そろそろ不合格も見飽きたぜ…orz
394大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:06:30 ID:4eXU3jHZO
>>391 結果はどうだったの…?
395大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:06:46 ID:8y9gsyFWO
>>387そう感じるなら学習院行けば?落ちたウチが言うと負け惜しみだけど。言い方悪いかもだけど迷ってるならやめたほうがいい気がする。後で後悔してもしょうがないし‥でも迷うよね。‥ごめん。
396大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:07:30 ID:feRuAfjDO
試験当日原宿駅まで一緒に帰った奴みてるか?俺は華麗に落ちたよ…連敗記録更新…
397大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:07:57 ID:9knyEJW50
>>394

>>310>>324
ギリギリ内申と関係ないくらい取れたんだと思う
398大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:19 ID:Kp9o3tbUO
>>395
ごめん、一人で悩めって話だよね。
399大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:11:30 ID:4eXU3jHZO
>>397 そっか…。自分も3ばっかなんで。
あと5不安…。
400大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:12:36 ID:ErOVJ00iO
合格したヤシほんとにおめでとう!!俺もうれしいよマジで。
落ちたヤシは残念だったな…。別な大学にいくヤシ、別な学部の結果をまつヤシ、もう一年がんばれヤシ、いろんな人がいるだろう。けど大学は青学だけじゃない。第一死亡にいけなかったことが吉とでることもある。いまはきついかもしれんが納得のいく選択をしてほしい。



…そんな偉そうな俺はまだ見てないわけだがw
実質倍率どれくらい?
401大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:13:10 ID:wh3qcYbjO
落ちた。足がガクガクして頭おかしくなりそう。
今この瞬間に消えたい
402大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:16:02 ID:feRuAfjDO
寝て起きたら夢だったってことになんないかな…
403大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:18:30 ID:8y9gsyFWO
>>398謝るのはウチの方だからm(__)m八つ当りなんて最低だよ(T_T)ごめんなさい。いい選択して充実したキャンパスライフにしてね(*>∀<)b
404大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:19:03 ID:9knyEJW50
実質は5倍
405補欠合格者について:2006/02/23(木) 11:20:03 ID:GKvYMnqOO
正規合格者の入学手続締切日における手続状況により
入学者に欠員が生じた場合
順次『補欠合格者(追加合格者)』として
補欠合格通知書及び入学手続書類を速達にて郵送するとともに掲示発表します。
正規合格者と同時に該当者に「補欠合格通知書」を速達にて郵送します。
この制度を実施しているのは経済学部(昼間)、法学部、国際政経学部です。
掲示発表は法学部のみ行います。
インターネットによる発表及び電話による合否案内システムによる発表は行いません。
406405訂正:2006/02/23(木) 11:22:41 ID:GKvYMnqOO
正規合格発表と同時に郵送ね。

明日か明後日には来るはず。
407大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:25:53 ID:L29LIRC2O
まだみれなぃょ(ρ_-)o
408大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:26:06 ID:3FZR46E5O
落ちたああああああぁぁぁぁぁあああアリーヴェデルチ!!!!
409大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:26:35 ID:wh3qcYbjO
死にたい死にたい死にたい
410大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:27:39 ID:UCKu38AUO
受かった人はどのくらいの点とってるんですか?
411大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:53:02 ID:78Dz5i6/O
娘が合格。C〜D判定が続いてたらしいので、逆転ホームラン。中学入試の時も同じパターンでした(^-^)
412大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:54:38 ID:h4HfTpMP0
わーい落ちた_| ̄|....○
413シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 11:55:34 ID:qqDaACwD0
やはり合否が出ると辛いですね…僕もここまで日大以外惨敗でした。
>>410参考までに僕の自己採点を晒しますね。
英語:自由英作文は90文字程度埋めた。自己採点では5割程度の78点。
国語:マーク問題を5問ミスった。自己採点80点
政治経済:論述は満点の自信あり。冤罪の漢字をミスした。自己採点85点。
計243点です。
でも、あくまで2chの解答での自己採点なんでなんともいえませんが・・・
414大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:57:17 ID:N7RL5M1QO
受かったよ!点数は落ちたと思ってたから採点してない…。成蹊 法 と比べるんだったら青学に行くべきなの?
415大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:58:16 ID:AVpUfJIK0
>>409
イキロイキロイキロ
416シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 11:59:28 ID:qqDaACwD0
>>414法曹志望ですか?
417大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:02:24 ID:N7RL5M1QO
>>416
べつに司法試験とかは狙ってません。普通に就職のことを考えれば成蹊は偏差値の割に就職が良いというのをよく聞くんですよね。
418大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:03:03 ID:QON5mPSJ0
法曹志望だとどうなんだ?
419大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:03:52 ID:9knyEJW50
法曹志望だろうが就職志望だろうが成蹊<<<<青学じゃないかな

法政とかだったら悩んでもいいが
420大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:10:10 ID:mUFIFrT+0
まさに青学法と法政法で迷ってるんだが
421シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 12:18:17 ID:qqDaACwD0
就職とかで法学に明確なプランを持っていないなら好きなほうを選べばいいと思う。
けど、法曹志望だったら自分の専攻したい科目(民法の何!とか、リアルタイムで言ったら証券取引法の授業内容とか)
を比較すべきだと思う。シラバスみればすぐに分かるからさ。
422シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 12:19:09 ID:qqDaACwD0
ローに行く予定があるなら、内部進学しないとしても、ローのある大学を選ぶ方がいいらしいし、。
423大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:44:47 ID:E+o2Nl3n0
早稲田受かった俺が俺が青学落ちた。実際早稲田蹴って青学いきたいくらいだったのに
424大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:59:11 ID:K8K9lB+XO
青学の解答ってどこでわかるの?自己採点したいんだけど…
425大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:12:13 ID:XhJxcYGJ0
受かりました!
自由英作始めから捨ててました。課題文読んで100語で論理的な文章書くには最低でも25分必要。
けど実際がんばっても15分くらいしか確保できないから本番は思い切っていっさい手をつけませんでした。
その代わり他の設問、特に長文の内容真偽など勘に頼らずやりました。

どちらにしてもここの英語は全部まともに解ける人はあんまいないと思う。
時間内に解こうとすると全体的に煩雑になって正答率も下がる。
自由英作もただ語数増やしても論理性ないと加点されない。

 ○来年からの受験生へ
英作ムキになんないほうが良いよ、解かなくても合格するくらいだから。


426大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:13:14 ID:L29LIRC2O
私も自由英作はすてて他に専念したらうかりましたo(▽≦*o)))
427大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:22:40 ID:SuWcjJFW0
受かった!!
私の場合、国語と日本史で決まったと思われ…。
英語なんて最初本文読まずに適当にマークしてたからなあ…。
英作とかが良かったのだろうか…。
428大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:43:25 ID:Yi5e7NtkO
>>396
ノシ
こちらも華麗に散ったよorz
浪人ケテーイ
429大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:44:51 ID:pY06TJsTO
今日だったんだ…法政だけかと思ったよ

今から調べる!
430大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:54:12 ID:pY06TJsTO
うへwww落ちてたwww

まぁ学習院と法政うかってたから選択肢には入ってなかったんだがな
431大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:10:54 ID:wlVhrATRO
誰か…大学の掲示板見に行ってる人…補欠候補晒してくんね?切実に…
432大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:14:33 ID:8y9gsyFWO
>>431補欠って掲示されるの?望みなくても期待しちゃう自分がイヤ(T_T)
433大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:25:41 ID:wlVhrATRO
>>432 法学部のみ掲示発表するって書いてあった…
俺も望みないのに期待してしまう一人…orz
434大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:45:41 ID:8y9gsyFWO
>>433そうなんだ…やっぱり期待しちゃうよね(T_T)
435大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:12:16 ID:0tyERAI2O
受かりました!
国語多分人よか取れなかったけど英語が多分七割位取れたのがでかかった気がする。上智とかのスピード勝負の所やって速読に慣れるのが鍵だよね多分。
436大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:20:14 ID:JXN610XtP
中央法、明治法落ちていてさらに早稲田法もあぼーんした。
腹いせにチャリ飛ばして掲示見に行ったら受かってた(www
政経ほぼ出来たのが大きいのかな。英語の時点で既に終わったと思っていたが。
437大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:43:48 ID:6ByhokEE0
おちちゃった
あれ・・・おれ浪人なのに あれ?

まちがえてびるのうえかrおt
438大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:08:54 ID:8y9gsyFWO
>>436チャリで行ける距離なの?うらやましい(^o^;
補欠掲示されてた?
439大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:20:20 ID:JXN610XtP
>>438
迷ったりでいろいろあって1時間半くらいかかったよ。もうへとへと。
補欠掲示ってあったかもしれない。
440大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:22:40 ID:mUFIFrT+0
番号晒しは無理だけど、
補欠Aランクが34人Bランクが40人だって
結構多いな
441大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:33:59 ID:Fu+V7LPGO
補欠って電話とかで分かるの?
442大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:35:22 ID:wlVhrATRO
>>441 掲示板のみだから無理ポ
443大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:40:53 ID:8y9gsyFWO
>>4391時間半?おつ!チャリで行くなんてすごすぎる\(^O^)/

>>440ランクなんてあるんだぁ…見に行くべきなのかなぁ?でも補欠だと正規合格者と共に速達で通知くるんだよね?
444大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:41:45 ID:Fu+V7LPGO
>>442
サンクス
445大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:52:47 ID:eWKjFEQJO
補欠なら明日辺りくるのかな?誰か140○○番で補欠あるなら教えてほしい。
446大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:01 ID:8y9gsyFWO
補欠は掲示見るか通知くるまで待つしかないんだよね(^o^;通知って明日にはくるのかな?見に行くべきなのか悩むなぁ‥
447大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:21:37 ID:eWKjFEQJO
けど補欠見に行ってなかったら余計へこむよなw、俺はいかね。
448大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:24:19 ID:FMSU5BKFO
誰か補欠の番号教えてくれませんか?
449大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:46:07 ID:8y9gsyFWO
>>447確かに見に行ってなかったら立ち直れない‥ウチって未練がましいなぁ(^o^;
450大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:50:54 ID:z5vmyUPSO
法学部落ちたから神大行きます。。。
451大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:19:03 ID:sli9ch8H0
複雑だな、、、特に結構青学試験日遅いから最後の砦みたいなところあるからね、、
でも今年志願者増で合格者減ったから厳しくなったね、、、
そんな俺は上智法落ちで、上智経済、学習院法、青学法うかって浪人しようかと思ったけど、
青学法行きます。
補欠とかちゃんとネットで発表すればいいのにね、、、
452大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:19:59 ID:eWKjFEQJO
受かった奴で補欠うぷしてくれて俺が入ってて
受かったら飯おごる。だからうぷして。
453大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:03:20 ID:+3e1zZXY0
>>404
実質は4倍だと思われる
454大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:21:48 ID:sli9ch8H0
>>453
計算したら今年は4,5倍くらいだね。厳しいな、、、
455大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:19:01 ID:YC3FzhDI0
補欠番号なんてあったんだ。
今日午前に発表聞いて、記念に見に行ったけど
気がつかなかった。転部、転科とあわせて正規合格者
779人ていうのだけ見てきちゃったみたい。
私は辞退しますので、補欠にまわりますように。
456大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:37:44 ID:vr6j2IrVO
>>451
上智経済、学習院法のが良くないか?
457大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:05:33 ID:rtaXZQ6/O
法律って毎年補欠とってるの?
458大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:12:34 ID:YGrz70c00
補欠合格って法学部だけなの?
土曜に部活で行くから見てかいてあげよっか?
459大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:13:52 ID:FWUTqufG0
悲喜こもごもだけどオフ会をやろうよ!!
不合格の人もOK!!

明日、土曜日7時位から、渋谷でやらない?
460大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:16:52 ID:M0plo2xzO
やりチン野郎が
461大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:41:00 ID:XjzAle3xO
>>458是非お願いします(>人<。)
462大学への名無しさん:2006/02/24(金) 07:50:40 ID:U6yul+E5O
>>456
法学部は譲りたくないし、前スレにも書いたがここは高校受験で落ちてて結構思い入れがあるからさ… やっぱり世間的には青山<学習院 なのかな?
463大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:49:33 ID:vr6j2IrVO
>>462
思い入れで将来決めるのはどうかと。
上智経済でも法は学べるし転学もできる。
少しでも民間就職する気があるなら上智行くべきだと思う。
あと個人的には学習院>青山だがこれはそんな差がないかも。
学部の違いはあれど上智蹴り青山ってハタから見たらものすごく勿体無い。
464大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:58:22 ID:8KfG8HwJP
合格通知キター
465大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:05:29 ID:asy9sf+G0
きたーきたー
466大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:31:00 ID:XjzAle3xO
>>464>>465ちなみに住みはどこですか?
467大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:31:23 ID:asy9sf+G0
東京都の田舎です。
468大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:39:07 ID:XjzAle3xO
>>467ありがとうございます!やっぱり地域によって差がありますよね‥
469大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:45:37 ID:s8JooZj6O
>>462
受かったのか、おめ(^O^)
470大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:59:08 ID:8KfG8HwJP
>>466
東京東部
471大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:27:32 ID:rtaXZQ6/O
補欠通知来た人いる…?
やっぱり補欠になった人には今日くるのかな((((;゚Д゚)))
こない…
472大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:01:12 ID:+Sytv/7K0
入学書類の鉛筆書きのとこってシャーペン可?
473大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:13:38 ID:vr6j2IrVO
鉛筆書きなのにわざわざシャーペンで書く意味がわからない
474大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:27:24 ID:TWY1SJVAO
願書えんぴつ書きのとこペンで書いても大丈夫だったから、大丈夫でない?
475大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:28:49 ID:rtaXZQ6/O
ほほほ、補欠通知来た人は誰もいないの…?
476大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:43:29 ID:4V/lVEYIO
いないようだな。
俺んとこ来てくれ、来てくれ、来てくれよ・・・
泣きそうだよマジで、もぉ〜・・・
477匿名:2006/02/24(金) 13:44:12 ID:lRE49pgw0
補欠通知きたよ?
478大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:52:41 ID:4V/lVEYIO
>>477
マジ?いいなぁ…
479大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:59:48 ID:rtaXZQ6/O
>>477 きき、きたっ?!
てことは自分は…(*ToT)
480大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:03:37 ID:U6yul+E5O
>463
ドバイスdクス。
上智の法学部ならバンバンザイで行ってたんだが落ちちゃったからなぁ…
でも俺ロースクールしか今のところ考えてないから未修になるのは結構痛いんだよね(´ω`)
で、青学と学習院なら好みだよな? 青学の雰囲気の方が緩くて合ってそうなきがするんだよね。
>>469
dクス! ちゃらちゃらしつつも勉強してきた甲斐があったよ。もまいさんも行きたいところに行けそうかい?
481大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:10:14 ID:rEixgs120
合格通知マダコネ
@サイタマ
482大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:12:49 ID:Hv83P7UCO
>>480
ぽまいみたいな事逝ってる香具師よく見かけるんだが、そんなリサーチ能力じゃ無理だ。
経済だから未修ってわけじゃねえだろ
483大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:17:00 ID:sABa8dNX0
     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ○   ○ |  
     | U  ( _●_)  ミ 
    彡、    |∪ |.,,/  明治って公認会計士や司法試験の合格率が
    /      ヽノ ″   マーチ最下位どころか日大専修未満だったんだ。
   |´  丶 ヽ  ヽヽ   
    r    ヽ、__) (_丿   もうちょっとで明治工作員に騙されるところだったクマ。

    ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
    と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。
484大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:17:14 ID:XjzAle3xO
>>477ウラヤマシス(´д`)
485大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:19:55 ID:2oR2UCgiO
482さんへ
法学部以外だったら未修とみなされてロースクール3年間になるんだょ〜
486大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:22:12 ID:U6yul+E5O
そーなの?確かにそーゆーの無頓着だからなぁ…実際青学から司法試験めざすとかかなり厳しいから相当やらなきゃまずいよね…
487大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:26:37 ID:U6yul+E5O
>>485
あ、やっぱりそうなの?
488大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:35:48 ID:4V/lVEYIO
青学入ったらロースクールとか言わなくなっちゃうかも。
先輩も青学入った途端、サークルだなんだっつって周りのせいにして勉強やらなくなったし
勉強に向いてる学校でもないからさ…上智のが絶対いいと思うよ?
法学部落ちた俺が言う立場にないがorz
489大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:37:30 ID:MpR/R7hkO
合格通知まだ来ないよww
千葉まだなの??教えてエロい人!!
490大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:38:08 ID:Hv83P7UCO
>>485
だから見なされないっつってるだろ!
491匿名:2006/02/24(金) 14:41:18 ID:lRE49pgw0
>>477 補欠来たけど・・・補欠Bランクって・・・
むりっぽいですね・・↓
492大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:52:58 ID:XjzAle3xO
>>491でも補欠来てないひとよりかは望みあるじゃん☆法政は補欠じゃなかった人にも補欠合格出たって他スレで言ってたし\(^O^)/
まぁウチには補欠通知きてないんだけどね(´ー`)
493:2006/02/24(金) 15:08:46 ID:v2MGZ71oO
補欠Aキタ━('▽'*)━━━!!!!!!
494大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:12:15 ID:UayycjpFO
合格通知まだ来てナサス…
495大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:27:01 ID:PizxFwcZ0
合格通知キター
青学蹴って法政行こうと思ってる俺は異端?
496大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:33:59 ID:XjzAle3xO
>>495補欠待ちには感激のお言葉(`・ω・)
497大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:38:50 ID:rtaXZQ6/O
補欠通知…、こねー…。
普通午前中にはくるんだよね?
ほのかに明日までならくる可能性を期待してしまう…。
でも横浜だからなぁ…。普通は発表の翌日には届くよなぁ…
498大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:42:04 ID:PizxFwcZ0
>>496
じゃあ1枠献上するわ
最後まで諦めずに頑張るお( ^ω^)
499大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:10:10 ID:XjzAle3xO
>>498マジ?あきらめずに期待してみる(`・ω・)ノシ

>>497同じく横浜で補欠に期待してる‥
500大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:18:29 ID:rtaXZQ6/O
郵便のオジチャンケタタタタターーーーー!













がしかし渡されたのはもしもの時の為に請求した
♪どこま〜でも♪
の学校の資料でしたorz
501大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:28:47 ID:rEixgs120
もまいら郵便受け見てみ?
速達だったけど玄関までこないでポストに入ってた@サイタマ
502大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:34:51 ID:CDQjDvaH0
>>501
青学って単に速達なのね。
立教は書き留めの速達だったから、手渡しだった。
郵便受けに希望が待ってるかも。
503大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:35:19 ID:rtaXZQ6/O
>>501 埼玉で今日きてるのに横浜が明日なわけないか…
(埼玉をバカにしてるわけじゃないからね)
504大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:58:11 ID:UayycjpFO
合格したのに通知がまだ来ないお(´・ω・`)なんか心配になって来たお
505大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:00:00 ID:vr6j2IrVO
>>480
そこ勘違いしてる人多いんだよな。
てか法曹目指すならちゃんと調べろ。
ローの未修既習は出身学部じゃ決まらない。
既習の認定試験に通れば他学部でも既習扱いになる。
逆に言えば法学部でも既習認定されなかったら未修になるんだ。
様々な分野から法曹を育成することは改革の趣旨にも沿ってる。
どちらにしてもダブスクするんだろ。
506大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:06:56 ID:rtaXZQ6/O
>>504 ちなみにどこ住み?
507sage:2006/02/24(金) 17:07:59 ID:IYoTiHSK0
補欠通知きた…。
どうなんだろう…。去年は入学した人いるのかな?
508大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:18:08 ID:+Sytv/7K0
>>502
速達だけど手渡しだったよ?@東京
509大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:18:35 ID:XjzAle3xO
>>507ちなみにランクってあるんだよね?
510大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:38:06 ID:U6yul+E5O
>>505
もまいさんも司法試験めざしてるの?まぁ実際なんだかんだで法学部の方が有利なんじゃないの? ダブルスクールするにせよ経済行ったら経済もやりつつやらなきゃいけないんでしょ? まぁ多分もう振込み締切過ぎてそうだし漏れも今大阪だから素直に私立は青学にするよ
511大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:48:21 ID:vr6j2IrVO
>>510
目指して「た」。
うだうだ言って悪かったな。
俺も青学法行くことになりそうだ。
法律サークルとか研究会調べとくといいかもな。
512大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:51:25 ID:gFaKYyLAO
>>505
へー、それは知らなんだ
法学部以外でも努力次第でどうにかなりそうだな
513大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:14:49 ID:U6yul+E5O
>>511
いやいや、指摘サンクス! 過去形ってことはほかに夢を見つけたのか?そっちでガンガレ!
そして青学で会ったらよろしくな\(^O^)/
赤本にそういうのあるってかいてあったから入ったら試験受けるつもりだよ。
514大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:06:11 ID:MpR/R7hkO
合格通知キタ
515大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:34:12 ID:rtaXZQ6/O
てかあの点数で(自己採点だけど)補欠にすらひっかからないなんて…。
やっぱり調査書で切られたんだろうか…
516大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:37:59 ID:zkFrHjBh0
もっと下のレベルの学校行けば?青学入ったって、他の学校にコンプレックスを抱くことになるんだから同じことだよ。
517大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:01:37 ID:U6yul+E5O
>515
何点だったの? 実際漏れも停学もしてるし評定2、9だが大丈夫だったぞ。ってか調査書見られるの!?
518大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:00:56 ID:rtaXZQ6/O
>>517 英語はいろいろ調べたりここに晒されたのを総合して記述以外は七割(記述も一応全部うめた)、国語は九割、日本史最低でも65。
今よく考えたらやっぱり英語の記述と日本史の点数偏差値換算でアボンしたのかも…。
でも補欠ぐらいには入りそうなもんだが…。

調査書に関してはさりげなく書いてあるよ。自分も平均2.9
519大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:11:57 ID:U6yul+E5O
>>518
その点数で落ちるはずがないから、やっぱり自己採点がずれてるんじゃないか?国語とか結局作成者しかしらないし。
まぁ大学しか知らないからねそこは 切り替えるしかないよガンガレガンガレ!
520大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:19:50 ID:rtaXZQ6/O
>>519 アリガトウ(T_T)
とりあえず後期頑張るよ!
521大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:33:32 ID:7zXhxu57O
なんか定員の2倍しか合格だしてないっすね
522大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:48:39 ID:CDQjDvaH0
>>508
留守してたんだ。書留だと局に持って帰っちゃうのね。
でも単なる速達はおきっぱだった・・・
523大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:13:30 ID:ZHilu6fg0
ここの法律蹴って法政の法律行くわ
補欠の人受かってくれ
524大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:33:04 ID:XjzAle3xO
>>523マジ?諦めずに期待してみるお(^ω^)法政で輝いてくれ!!
525大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:42:23 ID:PizxFwcZ0
調査書ってみんなそんなもんなの?
俺4.5くらいだけど明治政経調査書で受けりゃよかったかな
526大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:54:47 ID:+Sytv/7K0
>>525
ウチは全学年平均3.3。3年のだけだったらもうちょっと上がるけど。
てか、ウチの学校で4以上とってる人たちはMARCHは滑り止め。
だから、ウチは落ちこぼれ組さ…
527大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:58:56 ID:ZHilu6fg0
全学年平均2.7くらいだけど受かったよ?
調査書ってそんなに関係あんの?
528大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:02:57 ID:PizxFwcZ0
>>526
そうなの?4以上はマーチ滑り止めですか…
俺学力が全国ワースト2位くらいの県に住んでるんだけど
進学する人は大体駅弁行って比較する人いないからわからないんだ
529大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:06:48 ID:U6yul+E5O
うちは偏差値65位の某大付属高で大体は推薦で大学にいくからな…比べられないな
530大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:26 ID:a/+UkNp10
ウチは高校偏差70の進学校だけど、
国立早慶上智当たり前って学校だから…。
東大1本って子もいるし。
ウチはこの早慶上智全敗したよ…。
まぁ、自分は文系科目全部苦手なのに塾も行かずに青学合格したから
満足してるけど。
531530:2006/02/25(土) 00:29:00 ID:a/+UkNp10
530と527は同一です。。なんかID違うけど。
あと4行目の「この」は削除してください
532531:2006/02/25(土) 00:30:11 ID:a/+UkNp10
527じゃなくて526です。
要は526=530〜532です
533大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:33:02 ID:hP6U0UX50
ああ、そりゃ比較にならねーわ
こっちは田舎の偏差値50ちょいの公立だしね
534大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:35:29 ID:a/+UkNp10
だから、文学部心理学科の調査書を50点満点にして点数化するのは
ある意味不公平だと思われる。
まぁ、心理落ちたウチが言うとただの負け惜しみだけど。
第一は法だったから良いんだけどさ
535大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:39:30 ID:3y4sEAWqO
3月1日からレイプや強盗が激増します。
それはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。
ビザを取れないような韓国人(例えば前科者))が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?
皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。
Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」
Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」
Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」
Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」
536大学への名無しさん:2006/02/25(土) 01:01:56 ID:oX2elRShO
みんな入学式ゎ何着てくの??
537大学への名無しさん:2006/02/25(土) 03:22:49 ID:3lc8SBy8O
タイツ
538大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:23:00 ID:SG23BB5HO
漏れは網タイツor全身タイツ
539大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:23:39 ID:tenC9AysO
今だに補欠通知がくるんじゃないかと期待していれ俺ガイル
540大学への名無しさん:2006/02/25(土) 10:34:02 ID:rDMLemTHO
>>539ナカーマ\(^O^)/このスレ内でも何人か蹴ってくれた人いたから余計期待してるわけだが‥
541大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:49:25 ID:qIcsK06SO
おれもけるよ。補欠くるといいな
542大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:51:35 ID:tenC9AysO
やっぱりこね…。
せめて補欠ぐらいには入ってると思ったんだけどな…
543大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:27:54 ID:SHyM/0/O0
>>536
私はパンツスーツ
スカートは色々面倒くさいから嫌かな
でも女の子の大半はスカートなんだろうな…
544大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:47:03 ID:a/+UkNp10
>>536
ウチは親とまだ相談してないからわかんないけど、
スーツの予定。ちなみにスカートね。
545大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:52:31 ID:44OHEYNMO
補欠って合格発表からすぐ来るもん?
546大学への名無しさん:2006/02/25(土) 12:59:49 ID:tenC9AysO
>>545 補欠候補者には合格者の合格通知書発送と同時に補欠通知書を発送〜
って書いてあるから合格通知書と同じで発表から1、2日後くらいにはくると思うよ
547大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:01:49 ID:44OHEYNMO
>>546ありがとう!じゃあ合格発表日に来るって事はないんだな。本当にありがとう!
548大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:20:22 ID:Q5avtSj7O
北海道に住んでるんだけど昨日もう補欠通知きたよ
549大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:24:19 ID:tenC9AysO
>>548 …。終わった…。
550大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:27:35 ID:44OHEYNMO
>>548まじ?まぁ俺法じゃないからな…でも来てほしい;;
551大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:20:48 ID:cRpZzDyR0
おい ここに通うことになったからよろしくな
552大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:22:57 ID:uXBq9gZZO
ここにしようか中央にしようか超迷ってるんだが
553大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:25:31 ID:cRpZzDyR0
友達な
554大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:31:20 ID:rDMLemTHO
補欠通知こなあああああああああああああああああい!!ここしかないのに‥迷ってる神は蹴ってくれお(´・ω・`)
555大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:32:54 ID:uXBq9gZZO
>>554
552だけど中央にして欲しい?
556大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:34:48 ID:mab3Et0aO
>>552
同じく
557大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:37:41 ID:uXBq9gZZO
>>556
どっちにする?マジで悩むよなぁ…
558大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:53:59 ID:rDMLemTHO
>>556>>557正直言えば蹴ってほしいけど後悔するのはよくないから悩んで納得のいく進路を歩んでくれ(・∀・;)
559大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:00:12 ID:tenC9AysO
オレ>>518と同一人物なんだが…、少し自己採点ミスったとしてもやっぱり補欠にすらひっかからないなんてどうしても納得デキネェーヨォー!!!!!!!!
560大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:04:15 ID:uXBq9gZZO
>>558
感動した。俺冗談抜きで中央にする!君に少しでも協力するわ。
561大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:12:18 ID:cRpZzDyR0
普通に考えて中央だろ
562大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:17:39 ID:rDMLemTHO
>>560感動されるなんて(^o^;しかも補欠にもなってないウチに言われてもって感じだけど‥中央に決めたならそっちで輝いてね(>∀<)
563大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:49:38 ID:hY3z4WlT0
256 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:23:28 ID:qqDaACwD0
>>236が懸念することも分かる…
ということで、入学して、互いに認知するまでの交流の機会を設けるにはどうしたらいいかと考えてみた。
ここにいつまでも法学部スレを立てるわけにもいかないし…
それなので、臨時の特設掲示板を作ってみた。
入学以降は未定だが、この掲示板を使って入学までいけたらどうかと思うんだ。
http://x.z-z.jp/?aoyamalaw
これからオフ会なんかの話し合いも出るだろうが、あまりに馴れ合いすぎても2chとして問題があると思う。
どうだろうか?
258 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:25:27 ID:qVbh0wb40
さすがシュークリーム。やるな。
使用目的はやっぱオフ会の設定とか?
259 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:27:53 ID:qqDaACwD0
>>258当面の目的はオフ会だろうね。
あとは、入学までの色々な相談とか、悩みなんかがあれば。
今このスレッドは2chとは言えないくらいいい環境だと思うんだ。
>>236の思うようにこれが単になくなってしまうとしたら、同じ同志なのに悲しすぎる。
そういう感じで。どうでしょう?
賛否両論あるでしょうけど・・・
260 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:28:44 ID:8y9gsyFWO
>>255多分相模原では掲示されないと思う☆1、2年は相模原キャンパスだから間違えちゃったのかも(^o^;
>>257いいと思う☆賛成\(^O^)/
261 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:30:08 ID:wlVhrATRO
シュークリームgood job!!じゃあ早速カキコしてくるかな…
262 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:31:06 ID:qVbh0wb40
>>259
俺は凄く良い考えだと思う。
後気になるのは個人の特定かな。
シュークリームとかはそのままHNとして使えるけど、
俺らみたいなのはどうすればいいと思う?
564大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:14 ID:hY3z4WlT0
263 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:35:08 ID:qqDaACwD0
>>262一応掲示板のtopに注意書きをしておいた。
ここでの馴れ合いなんかを無くす目的でもあるから、逆に特設掲示板では特定可能なようにコテハンをもつのはどうだろう?
264 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:35:29 ID:8y9gsyFWO
>>262確かに今は名無しが多いもんね(^o^;シュークリームを見習ってどうせならみんな菓子系にしちゃう(^皿^)?
いつからそっちの掲示板いくべき?合格確定してから?
265 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:36:52 ID:wlVhrATRO
危ない危ない…嬉しくて先走りカキコしそうになった…
266 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:37:00 ID:qqDaACwD0
>>262今の段階じゃ、特に特設掲示板の必要性はないけど、ここよりも深く交流をもちたかったりした場合は使ってもいいかもしれない。
俺は同時進行で顔を出す予定。。
267 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:37:54 ID:qVbh0wb40
>>264
コテハンは個人の自由で良いんじゃない?
俺は菓子系にしますが。
移動時期はシュークリームの指示がほしいな。
268 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:44:25 ID:qqDaACwD0
とりあえずオフ系の話題は向こうで。
それから、合否が出てから序々に移行すればいいんじゃね?
今は2chと、それから、今寝てる人たちに特設の存在を知らせて、後々来てもらうようにすればおkかと。
269 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:46:16 ID:wlVhrATRO
このスレ流れた後ならあの掲示板にアド晒しても多分大丈夫だよな?
ちなみに俺も菓子系にしますた☆パクリスマソ
270 :シュークリーム ◆iiHD092MgY :2006/02/23(木) 02:48:22 ID:qqDaACwD0
>>269そうだね。大学受験板は需要が多いからすぐ流れるよ、合否が出たら。
271 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 02:50:13 ID:8y9gsyFWO
>>268じゃぁウチは合否分かってからスッキリした気持ちで移動することにします☆
気が早いけどコテハン考えとかなきゃw
565大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:48 ID:hY3z4WlT0
上の、いい考えじゃね?
566大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:02:16 ID:MzV0qwVu0
こんな所に後輩が沢山いる。受かった人おめでと〜!
567大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:12:19 ID:UnBAJrPN0
おうよろしくな566のやつ
568大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:20:23 ID:XzVyrQK20
>>559
オレ受かったけど、ここの解答とかあんま当てになんないぞ。
多分英語は6、7割くらいしか合ってないし、国語でも8割5分くらいしかあってないだろ。
めんどくさくて言わなかったけど。たとえば英語の内容真偽はTTFFFじゃなくてFTTFFだし、国語の「女のメタ記号」は「社会が与えた女」のエだしな。
受験者のうちの10、20人くらいが2ちゃんで出した答えにそんな信頼おくなって。

いいか!?男ならいつまでもジタバタすんな。次だよつぎ
569大学への名無しさん:2006/02/26(日) 06:57:48 ID:AWNfLgGhO
>>568 がいいこと言った。実際落ちた人も晒してるわけだしね。実際得点が低かったから落ちたわけだしさ。切り替えてガンガレ!
570大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:24:53 ID:UnBAJrPN0
受かったときすげー喜んだよ
571大学への名無しさん:2006/02/26(日) 12:22:52 ID:tcmq4uJWO
昨日やっと入学関係書類来た
初めて見る封筒だった
572hal:2006/02/26(日) 19:17:04 ID:Hiv9Wshx0
補欠てどれくらいの割合で受かるの・・・
573大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:35:09 ID:Quid3KEkO
>>572補欠なんですか?
574hal:2006/02/26(日) 19:53:13 ID:Hiv9Wshx0
>>573
はい・・・
575大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:06:24 ID:Quid3KEkO
>>575そうなんですか‥不安ですね(>_<)なんて補欠にもなってないウチに言われてもって感じですけど(^o^;
576hal:2006/02/26(日) 20:07:53 ID:Hiv9Wshx0
>>575
本命青学なの??
577大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:13:48 ID:Quid3KEkO
>>576そうです(^o^;
578大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:15:33 ID:UnBAJrPN0
faito-ippa-tsu
579hal:2006/02/26(日) 20:17:20 ID:Hiv9Wshx0
>>577
うちも青学いきたいよーッ
この学校への憧れわ人一倍ッ
他にもどっか受けたァ?
580大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:23:28 ID:Quid3KEkO
>>579
めっちゃ憧れるよね♪
あと英米受けたけどダメだった(^o^;他には受けてない(>_<)
581hal:2006/02/26(日) 20:38:03 ID:Hiv9Wshx0
>>580
英米スゴイ授業いいらしいねー↑
うち青学法受けるって副担に言った時、
青学わ文学部が看板で他は特に良くも無いからヤメトケ
っていわれてハー?てかんじやたけどッ 汗
582大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:41:07 ID:jbf8wvJRO
581           そんな先生は頭の毛をむしりとっておしまい!
583大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:10 ID:UnBAJrPN0
それだけはやめてけれーー
584大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:49 ID:Quid3KEkO
>>581そんなこと言われたの?ウチは担任に青学法はけっこう手強いとか言われたけど(^o^;青学って結局は英語ができたもん勝ちだよね(T_T)対して英語できないのに憧れだけで受けちゃったからさ(・∀・;)

他にもどこか受けたの?
585大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:10 ID:psIq9tct0
英語壊滅だったけど国語と政経が簡単だったから受かったよ
586大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:13 ID:UnBAJrPN0
俺も受かった。英語結構てこずった
587hal:2006/02/26(日) 20:55:38 ID:Hiv9Wshx0
>>582
もうハゲてるからむしるところ無いよ ワラ

>>584
やっぱミッション系の大学わ英語手ごわいねっ
まぁ授業内容悪いんなら何で偏差値高いの?って話だけどね・・・
うちも憧れw本命わ二股で、東京都立と青チャンなのっ
都立微妙だから青チャンにかけてるんやけどなっ
青学補欠通知こなかったら浪人するの??
588大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:11 ID:UnBAJrPN0
まだむしるとこあるわい 失礼な
589hal:2006/02/26(日) 21:00:39 ID:Hiv9Wshx0
>>588
あ、すいません先生。
後半三分の一はまだフサフサでしたね
590大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:12 ID:X65z/sg70
受験生諸君は、何を基準に青山学院大学法学部を選んで受験したの?
残念だけど、
ここの教授に学問的業績のある人はほとんどいないよ。
偏差値は下でも、成蹊のほうが遥かに優秀な教員が揃っている。
出来れば、受験する前に、他大学法学部の3、4年生くらいの人に聞けばよかったね。
今更、遅いけど。しかし、他の大学も受かってたら、再考したほうがいいよ。
もっとも、その大学が問題だがね。
591hal:2006/02/26(日) 21:07:54 ID:Hiv9Wshx0
整形行くくらいなら青学行くし
592大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:07 ID:UnBAJrPN0
確かに優秀な教員はそろってたほうがいいけど結局は本人の努力次第だよ。
593大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:56 ID:Quid3KEkO
>>587都立かぁ☆すごいな(^o^;浪人は親に許してもらえないし、自分的にもムリだから専門かな(>_<)もう補欠通知くるわけないから諦めてるけど(T_T)
594大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:25:23 ID:UnBAJrPN0
諦めが肝心だよね
595大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:26:55 ID:nxx/3LMTO
>>590
整形乙
596大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:31 ID:VeFASDEFO
誰も東京都立大学と言う架空の大学名には突っ込まないのかwww
597hal:2006/02/26(日) 21:30:47 ID:Hiv9Wshx0
>>593
ソッカァ。。。でも自分で専門納得できるならその道でいいじゃんっ↑
>>596
首都大より都立のほうが名前カッコイイからうちはそう呼ぶポリシーw
598大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:32:07 ID:UnBAJrPN0
東京都立大ってなんだよ!!










これでいいかな?
599大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:32:43 ID:nxx/3LMTO
でも今はまだクビ大より、都立って言った方が把握してもらえるな
600大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:37 ID:X65z/sg70
592さんはそう言うけど、法学者ってのは、講義を聴くとあたまの良し悪しが
はっきりと分かるよ。
どうせ聴くなら、優秀な教授の講義を聴くべきだよ。もっとも、大学には遊びに行く
というなら話しは別だけど。
早慶の教授もたいしたことはないけど、あそこは(昔ほどではないけど)自校出身者
で固めるから仕方がない。中央明治はそれ以下。上智の教授も昔は憲法や刑訴法を
除けば二流だった。今は、一流半か二流の上といったところか。
学習院と立教は超一流で、法政と成蹊は一流。青山は三流だね。受験生はこんなこと
あまり知らないだろうけど。

601大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:36:19 ID:Quid3KEkO
>>597正直諦めきれなかったりもするけど切り替えなきゃね☆補欠合格できるといいね(>∀<)


ウチも首都大より都立のがスキだからいいかとw
602hal:2006/02/26(日) 21:38:18 ID:Hiv9Wshx0
>>600
マヂ語り乙
603大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:41:06 ID:nxx/3LMTO
>>600
君はなんてアホなの
法学部に関してだけは、いい教授に教わるのはむしろ害ですらあるのに。
604大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:53 ID:tzmWF8Ki0
>>603
どういうことですか?詳しく
605hal:2006/02/26(日) 21:57:17 ID:Hiv9Wshx0
>>603
何で害?
606大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:59:20 ID:U98jPKPWO
知ったか乙
607hal:2006/02/26(日) 22:00:40 ID:Hiv9Wshx0
>>601
ありがと↑お互いそれぞれの道がんばろぉよっ!
608大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:06 ID:Quid3KEkO
>>607うん☆お互い頑張ろ(`・ω・)ノシ
609hal:2006/02/26(日) 22:57:14 ID:Hiv9Wshx0
>>603
言い逃げ?ワラ
610大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:05:15 ID:W9DTQEIK0
以前にも、どこかに書いてあったけど、学習院大学法学部法学科の
教員紹介のところで、水野謙教授(元青山学院大学法学部助教授)の
自己紹介を読んでみるといいね。笑えるよ。ただし、青山学院大学法学部
の学生は見ないほうがいいかもしれないが。
611大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:29:12 ID:DyXFsD1FO
通報しました
612大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:38:09 ID:mojESe7F0
不合格者には不合格通知ってこないのか?
無駄に補欠合格を期待しちまうよ…
613大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:46 ID:hmNNAvGhO
大学の授業なんてどれも糞とか聞いたが
例外もあるんだろうね。

学習院と青学だとどっちがいいんだろう?
614大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:02 ID:Yj21cFnV0
お前等この倍率で受かる自信ある?
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/exam_general/gansho2006.html
青山なんでこんな倍率高い?
615大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:08:51 ID:tG8lhT1RO
>>614 単に志願者数÷定員数で表記してるから。
定員数と合格者数(補欠合格含む)の数には大分差がある



ってもしかして釣られた?
616大学への名無しさん:2006/02/27(月) 16:17:15 ID:q0TprgjdO
二外何にした?
617大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:05:16 ID:yssZ+h++0
>>616
中国語にしたよ!親が両方中国人だから。
親の実家に帰っても従姉妹と話せないのはキツイし・・。
618大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:22:30 ID:q0TprgjdO
>>617オレ独仏で迷ってて 法学なら独だろーけど仏の方が興味あるし
619大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:33:23 ID:vkWsD+K70
>>616
ドイツ語にしたよ。
フランス語にも興味はあったけど、
なんとなくドイツ語話したいなと思って。
フランス語ならユーキャンでも出来るし。
620大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:45:37 ID:yssZ+h++0
>>618
本当はヨーロッパ諸国の言語をやってみたかったんだよね。
でも、自分にとって一番身近だったのが中国語だったからさ。
半強制ではあるけど…。
621大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:22:35 ID:W9DTQEIK0
経済学部や文学部ならともかく、学習院と青山学院の法学部では、あまりにも
教員のレベルが違いすぎて、比較の対象にもなりません。
もし両方受かっているのなら、迷わずに学習院にすべきです。
大学に入ってから後悔しても遅いですよ。
学習院法の教授陣容は、国立を含めてもベスト5に入るという人さえいます。
それくらい素晴らしい。学会の一流、超一流を集めています。
それに較べて、青山学院は?ですね。
622大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:34:14 ID:q0TprgjdO
>>620なるほど 周り日本人だらけだから迷うなorz
623大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:05:54 ID:tgvamcls0
>>621
現役青学法学部生だが悔しくも同意。
ただ、法学部に入ってくる奴が本気で法学を学びたい奴
ばかりかっていうとそうでもない事実を考慮しなきゃ。
ローとか狙ってる奴で他MARCH受かってるんだったらそっち行けばいいし、
あんまそういうの考えないなら別に青学も良いとこだよ。
別に講義も糞ってほどじゃない。
初学者の興味を惹くような素晴らしい講義をなさってる教授もいる。

説明は出来ないが、誰かが言ってた
「法学に関しては良い教授に教わるのはむしろ害」
っていうのちょっとわかる気がする。なんとなくね。
624大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:19:29 ID:q0TprgjdO
>>623法曹コースに入ってもですか?
625大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:33:38 ID:YwV4Du5m0
>>621.623
俺は学習院生だがホントにこの選択は正しかったかいまだに迷うところがある。
確かに教授は有名だがまあそれだけだ。たいして授業に興味ない俺にとっては
どうでもいい話。俺の周りもやる気あるやつは最初はたくさんいたが時が経つに
つれ…それより学生生活をもっと楽しみたいと思う今日この頃。
青学行ってる友達はなんだか楽しそう…俺も青学にしとけば…と思うことがチラホラ
(隣の芝生は青く見えるかもしれんが)まあ要はみんながみんな勉強したいというわけではないんだよ。
なので青学で青春を謳歌するのも非常に良いと思います。
626大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:29:08 ID:qVbtVH6R0
ふぉんふぉんするお(^3^)
627大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:01:57 ID:tA4cg4VZ0
通知が何も来ない…どういうことなの?
誰か助けて
628大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:38:45 ID:RGvfBLjR0
>>624
俺も新2年生だからコースによってどう違うのかはまだわからん。

ちなみに今年度の各コース志願割合は、
総合法律 37% 企業法務 10%
公共政策 10% 法曹 33%
隣接法曹 7% 国際渉外 3%
って感じ。

青学とはいえ、結構法曹狙ってる人多いみたい。
っつーかこの大学に入ったらもう法曹なんて無理とかありえない。
司法試験とか、結局は自分の力量・努力に拠るところが大きいから。
ただ、検事・判事になりたいならやっぱ学歴は必要らしい。
でも、これからロースクールの時代だからねえ・・・。
法曹三者いずれにおいてもどこのローを出たか見られる時代が来るかも。
まぁ、どこの学部卒かも見るだろうけど。
よくわからん。それくらい今は法曹になる道が不透明ってことよ。
ちなみに俺も法曹コースにしたけど、まだロー行くかどうかは迷ってる…。
629大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:42:57 ID:RGvfBLjR0
>>625
うーん・・・まぁ、一長一短だよなww
俺の立場としては学習院が羨ましかったり・・・
結局、「隣の芝生は青い」ってやつっしょ。
630大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:28:54 ID:PfSzzaBD0
 
631大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:00:55 ID:0LhibWTf0
青学 法にいくことになったんですけど弁護士目指すとなると遊ぶ暇って
ほとんどなくなっちゃうんですかね? 
632大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:15:11 ID:U0WbzcvKO
もまいらもう部屋決めた?
親が国立の発表前には決めろとうるさいんだが
633大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:44:01 ID:0LhibWTf0
アパマソで決めたよ。。すっげー不安なんだけど(。。)
634大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:46:14 ID:U0WbzcvKO
食事が心配だから寮か学生会館に汁だって
確かに料理できないが集団生活鬱

一人で悠々自適に暮らしてえ
635大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:38:55 ID:Eo6C6h/GO
さらば青学法 オレは浪人します
636大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:33:29 ID:0SQYLr9AO
この時期に言うってことは受かったのに蹴るのか?
637大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:04:35 ID:rcMyY89pO
>>636だったら何か?
638大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:46:53 ID:nO1MjUtB0
っせぼっし
639大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:43:59 ID:27I+leJAO
青学は仮面向きじゃないからおれも法蹴っちゃった
640大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:44:05 ID:MCLzIalq0
てか法学部進んで仮面とかムリスwwwwwwwww
641大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:32:44 ID:nO1MjUtB0
淵野辺にバイトってあんのかな?
642大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:34:11 ID:nmpig0EL0
コンビニぐらいしかなさそうだな。
643大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:42:18 ID:nO1MjUtB0
まじ困るそれ
644大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:55:11 ID:AuLUxzh50
>>640
え、仮面無理?ここで仮面しようと思ったのに…
645hal:2006/03/03(金) 23:45:57 ID:l0VxQDiT0
補欠合格きたひといる?
646大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:50:18 ID:4eSEXt6+0
>>641
町田が近いから無問題
647大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:36:08 ID:xCa61DVMO
上げ
648大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:52 ID:bGtH2Z5M0
 
649大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:30:03 ID:ugX6qOpm0
>>644
法学部の授業なめると痛い目にあうお(^ω^)
しかも青山とか適当そうにみえるけど、
本腰入れて試験勉強しないと結構単位来ないことある。
まぁ、どこでもそうだと思うけど。
とりあえず仮面はお勧めできない。
仮面してた友達も6月くらいまで大学通いながら勉強してたけど、
結局前期試験のあたりから来なくなったし。
650大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:54:10 ID:wai42FuoO
ブチアゲ
651大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:38:23 ID:/o0l6rZy0
 
652大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:43:40 ID:m1sDDkou0
俺のマンション、大学から歩いて15分なんだけど溜まり場になっちゃうの?
653大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:38:13 ID:wai42FuoO
補欠合格キタ━━━━!!
654大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:06:15 ID:Zu1V5uVu0
>>653
(´・ω・`) ウラヤマシス
待てど暮らせど来ねぇ
655大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:20:39 ID:Tek2Ii4bO
>>652
徒歩5分とかも沢山あるから
15分なら溜まり場にはならないと思うよ。

ていうか大学生にもなって無理やり上がり込む奴なんて稀だから
溜まり場になるとかよく言われるけど心配するほどでもない。
656大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:36:45 ID:Zu1V5uVu0
654
日曜は休みか
判断力鈍ってるな…
657大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:59:17 ID:m1sDDkou0
>>655
ありがd こずかい3万で電車で2時間かけて青学通うのとこずかい5000円で徒歩15分の
とこに住むのってどっちが遊べますかね?(バイトは別)やっぱ大学で片道2時間ってきついっぽい。
だれかマジレス頼む。
658大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:42:45 ID:13PALGOt0
ウチ的にお小遣い3万で通学2時間の方が遊べると思う。
いくら徒歩15分でも5000円じゃ遊べなくない?
ウチも相模原は片道2時間だけど家から通うよ!
お小遣い少ないけどバイトする予定だし。
659大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:51:49 ID:m1sDDkou0
>>658 ありがと 俺も通うことにするよ^^   
660大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:46:01 ID:eGNGoaclO
遊ぶ基準で選ぶなよ
徒歩15分がいいと思うけど

小遣いも5000円+バイト代なら十分だろ
661大学への名無しさん:2006/03/06(月) 03:59:48 ID:zFEjwaJX0
結局本当に学問したくて大学来る奴なんて稀なんだな・・・
662大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:15:05 ID:wwweoXeIO
>>661本当に学問したいから漏れは青学には行かない
663大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:49 ID:V9brnsW30
本当に学問がしたいなら、受験勉強のときにもっと頑張っていい学校に行ってるような。
664大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:21:48 ID:QX0NM9LV0
 
665大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:46:56 ID:ZSu+xfBtO
淵野辺って冴えない町だなwwww
666大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:53:21 ID:tFtP/yztO
大学遠すぎだとめんどくて行かなくなる奴続出らしい いくら青学でも本腰入れて勉強しなきゃ単位とれないよ
667大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:09:12 ID:ZMUflf+Z0
>>662
うん。イメージでしか大学を見ないような奴は来ないで
学問は大学にさせてもらうモノじゃないってことに早く気付こうね
がんばって
668大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:45:51 ID:nk9wUUnN0
青学に入るやつら、単位まじつらいぜ!!!
おれは経済学部4年生なんだけど、卒業最低単位が136単位も
必要なんよ!
ちなみに早稲田は120単位。。ort
669大学への名無しさん:2006/03/07(火) 04:43:13 ID:FUeWvtOK0
 
670大学への名無しさん:2006/03/07(火) 05:20:10 ID:12rZxbkuO
>>665
俺は好きだよ、あの町
671大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:42:37 ID:0m5+33aE0
神奈川キャンパスで友達できるかな?ばすけさーくるある?
672大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:07:09 ID:lf6nMhmU0
第二外国語はスペイン語にしたよ。法曹界ではこの言語あやつる奴が少ない
から貴重だって・・・まあ一年間だけだが・・あとはなんだかんだ言っても
英語が必須。がんばるべ!
673大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:36:36 ID:0m5+33aE0
おれも法曹界めざそうとおもったんだけどむずかしいよな
674大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:39:19 ID:bsrMt/bAP
>>572
自分もスペイン語にした。ローマ字読み出来て楽だと聞いたから。
何はともあれ英語は重要だよね。
英語能力統一試験のトーイックは対策必要ないとあるが、勉強しておこうと思う。早速参考書買ってきた。
675大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:32:50 ID:hptXfxwV0
やっぱりトーイックって対策必要なのかな。
青学はみんな英語得意だから不安になってきた・・・
勉強しよ。
676大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:19:25 ID:pzmXqpqKO
スペイン語は法の院試で選択できないんじゃなかった?
そりゃ貴重にもなる罠。
ばいばい法曹
677大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:55:31 ID:jKiY5HXA0
【世代】 MARCHに変わる新基準 【交代】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141691268/l50
678大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:42:27 ID:KRavSBhy0
補欠こねぇ

そろそろか…

来たやついる?
679:2006/03/08(水) 17:45:48 ID:x8pJ0X1hO
補欠合格通知来たよ!!けど首都大受かったからそっち行きます('▽')
680大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:37:53 ID:QZnpaWzO0
>>679
首都大おめでとう!





補欠来ねええええええええええええええええええええええ
681大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:05:55 ID:/km8UhER0
単位厳しいよ
覚悟汁
682大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:09:27 ID:rOZhPm/S0
>>681
後期の成績表来た?
683大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:14:13 ID:7h//L5030
 
684大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:31:10 ID:XIflhouz0
685大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:29:21 ID:6YisHRGN0
急に過疎化
686大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:30:28 ID:IkPFi5ZOO
結局第二外国語なににした?
漏れはドイツ語
687大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:33:20 ID:vXGaqHHx0
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
688大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:47:50 ID:8dKvE9Sh0
地の塩、世の光
The Salt of Earth,The Light of the World

青山学院 
http://www.aoyamagakuin.jp/
青山学院大学 
http://www.aoyama.ac.jp/
学生情報サービス 
http://aguinfo.jm.aoyama.ac.jp/
青山学院大学図書館
http://www.agulin.aoyama.ac.jp/
青山学院購買会
http://www.aogaku-kobaikai.com
青山学院購買会 青山店
http://www.aogaku-kobaikai.com/aoyamatenn.html
青山学院購買会 相模原店
http://www.aogaku-kobaikai.com/sagamihara.html
689大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:11:26 ID:FfZdV+ZyO
俺はフランスにしました
690大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:50:10 ID:JzDxqafK0
どんだけ過疎化してんだよ。おれ青学不安だよーー みんな服とか何パターンも持ってる?おれ絶対足りないんだけど
691大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:48:39 ID:3XaUk5IuO
とりあえずは7パターン1週間分あればなんとかなるそうだ

入学式の日の午前中に9号館で
法学部の集まりがあるみたいなんだが藻前ら行く?
692大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:29:56 ID:NMxlxpZGO
俺は知り合いで法学部行く友達いないから行ってみるよ
693大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:25:04 ID:zTnF9WaWO
同じく行くかも。かわいいおにゃのこ探しにヽ(´ー`)ノ
住人でオフやるか?
694大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:26:42 ID:TZ7ztT5HO
>>691
7パターンもあるわけがナス
695大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:19:38 ID:MpkC5bWf0
>>686
スペイン語。スペイン語選択の人、いますか!?
>>691
集まりあるの?行ってみようかなあ…。
しかし何のために集まるのか…
696大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:43:03 ID:NMxlxpZGO
なんか親交を深める……系じゃないかなぁ笑

なんか入試終わって過疎化してて何か青学法学部はチャネラ少なそうだからオフ楽しそう

ってオフ会体験したことナイ
697大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:50:55 ID:Yl05YTgbO
集まりの案内は身上書とかと一緒に封筒に入ってたが
どうやら法学についての説明らしい。
学部長などエラい人も数人来るみたい。
時刻については入学式開始前とあるだけで不詳。
他学部はキャンプかなんかあるんだっけ?
698大学への名無しさん:2006/03/14(火) 04:13:28 ID:9JIBdRf4O
7日分って君たちは、土曜日日曜日にも大学に行くのか!?5パターンはほしいよね。しかも春夏秋冬の4シーズン…20パターンか
699大学への名無しさん:2006/03/14(火) 04:19:57 ID:Yl05YTgbO
土日大学行かなくてもサークルやバイトで外出すると思う。
4月は新歓の嵐だろうし。
夏秋冬は今揃えなくてもゆっくりでいいでしょ。
700大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:22:50 ID:8GJL75zB0
test
701大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:26:34 ID:EC/FHYlLO
ってか大学って人多いからしばらくは同じ服でも自分を見てる人いないだろうなって考えは甘い?
702大学への名無しさん:2006/03/15(水) 02:07:50 ID:RACuzSyLO
でも友達できたらそうもいかないのでは


ていうか何この過疎
入試前とか発表時は人大杉だったのに
合格者が少ないのか
蹴った人が多いのか
703大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:49:27 ID:QmJaAnBwO
みんなサークルはいる?
704大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:51:32 ID:OMl6fv4C0
はいるよ。。バスケサークル。だれかバスケサークルはいる人いない?友達できるか不安でしょうがねー
705大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:15:55 ID:1R51OLr9O
俺は運動あんま好きじゃないし大学レベルでやれるほど上手くもないから音楽系のサークルに入りたいなぁ
でもなんか青山キャンパスであるサークルとかもあってやっかいだよね
706大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:40:23 ID:OMl6fv4C0
不安すぎる。片道2時間とかやばいよ。 授業おわったらさよならーだよ。何がオレンジデイズだよ
707大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:12:35 ID:1R51OLr9O
今年は定員の二倍しかとってないらしいから合格者も少ないかも
708大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:38:18 ID:cPbixG/90
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
709大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:09:39 ID:feAAfvm+O
相模原生徒が渋谷キャンパスのサークルにはいることは出来ないんだよね?そうなると、一・二年で入れるのはちょっと限られるね…
俺も音楽系入りたいけどバンドとかそういうのはなかった気がするな…
710大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:15:46 ID:Ox6kh+nbO
いや、多分入れるけどクラブのたびに渋谷まで出なくちゃいけないから活動が頻繁なサークルとかになると厳しいよね
俺もバンド系を探してるんだ!
711大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:05 ID:RMKlOIwM0
test
712大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:15:07 ID:3lLEIFvZ0


713マリーナデルレイ:2006/03/17(金) 18:45:23 ID:NuJ3t3Y/0
今年から新しいフットサルサークルを作りたいと思っています。
ちなみに全員新一年です!友達ができなさそうで不安な人や
フットサルをこれからやってみたい人はここのホームページ
にアクセスしてみてください!!質問もどしどししてください!!
http://aoyamafootsal.web.fc2.com/index.html
714大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:46:48 ID:/M1M7UUp0
千葉後期落ちたらお世話になります。
715大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:18:36 ID:laJl3+dlO
横市経営科学蹴ってここだ!!青学だ!!青山経済経営蹴って法学だ!!!!
716大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:21:50 ID:VM8bQVk9O
ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない。
717大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:43:58 ID:1K/He5FBO
青学の経済と法ってどっちが偏差値高いの?
718大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:16:42 ID:/MiW7lr1O
過疎だね
719大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:35:54 ID:DN3HMDBb0
過疎んな。
720大学への名無しさん:2006/03/20(月) 03:44:53 ID:rJP+ykbL0
>>715 横市落ち確定。
721大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:04:52 ID:UK0Q1FbXO
いや受かったよ笑
722大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:49:45 ID:52rxtuoKO
つか>>715は法学がやりたいみたいじゃん
723大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:46:14 ID:UsxuUAz90
まあ、実際青学に横市蹴ってくるやつなんていないけどな。埼玉とかと迷ってくるやつならいるけど。
724大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:13:09 ID:52rxtuoKO
横市ってそんないいのか
725大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:19:09 ID:Zd0otIHYO
まぁ既に京大受かった俺がきましたよ
726大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:52:27 ID:hGAUdplBO
そう俺は法学がしたかった
横市なんて大赤字の横浜市の名ばかりの公立だし……田舎だし……存在とかセンター前に知ったし笑3科だけどボーダーはマーチセンター利用より低いしやっぱ青山でしょ
727大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:22:19 ID:JVUrnIEfO
だが公立ではトップクラスらしいぞ
728大学への名無しさん:2006/03/21(火) 04:51:13 ID:6ksTEhU10
>>726 こういう痛い奴が私大には多い。
729大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:43:19 ID:sBX8ihpZ0
マーチちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/9617/
730大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:45:32 ID:+8eghVFIO
自分が行かないからといって
他大学を馬鹿にするのは痛いな
731大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:26:14 ID:1vqrluu30
age
732大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:32:07 ID:3vN4eGq10
受かった奴はもう大生板に移ってるぞ。
過疎過疎叫んでる奴らはいつまでここにいるつもりだ?
733大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:51:12 ID:WIXrW79NO
なるへそ
734大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:48:30 ID:2VzOG0Xt0
ここに行ってマスコミに就職できる?
735大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:33:29 ID:2lP2SqQb0
ここのねらーと友達になれたら良いね。藁
塚、友達作りがマジで不安だ…
736大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:41:55 ID:eQPKw02D0
>>734
もちろん出来る
737大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:43:44 ID:FMc4zMMfO
>>734
滝川クリステルがいるだろ
738大学への名無しさん:2006/03/25(土) 04:34:35 ID:l/wrE7wNO
青学卒女子アナなら、小林摩耶と堂真理子がチョー可愛いよ
739大学への名無しさん:2006/03/25(土) 05:08:02 ID:tBmbn/BWO
小林まやって浪人?
年齢的にそう思ったんだが
740大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:01:33 ID:ncufsYLVO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
741大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:08:45 ID:BoqI1Ucq0
>738
ちょwwww堂タンと同じ学部学科だ俺wwww
テラウレシスwww
742大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:18 ID:9ISfXuBp0
あ私立大学指定校推薦者(笑)の学力、人間性
彼らは周りの人が一生懸命勉強しているのにもかかわらず、
暗記で高評定がとれる定期テストによる指定校推薦(笑)を使い、
受験から逃げ、入学が決まったことを他人に言い散らし、
他の受験生に精神的苦痛を与えることがあるのだ。
そもそも一般受験すればよいものを周りの人に迷惑をかけ、
指定校推薦(笑)を使う奴の人間性を疑う。なぜか女が多い。
女は媚びる奴が多く、そんなことで推薦してしまう。
調査書なんてどうにでもなる。体欲しい、お金欲しい。
あーあ、意味不明な入試、指定校推薦(笑)。
743大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:22:10 ID:tqNaKeT+0
オリコンの女子アナランキングで
女性からの支持率1位が滝川クリステル、男性からの支持率2位が小林麻耶だよ。
堂さんも上位に入ってたな
744大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:23:46 ID:oGEs5ETL0
age
745大学への名無しさん:2006/03/27(月) 04:04:22 ID:jt6Y0A9gO
小林麻耶タソ(*´Д`)ハァハァ
746大学への名無しさん:2006/03/28(火) 02:30:07 ID:Qom4PJwi0
age
747大学への名無しさん:2006/03/28(火) 02:30:51 ID:lgPLQ6tf0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
748大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:08:16 ID:K2c2WbpnO
青学ってやっぱ地味だと浮くんですかね?真面目な人とはっちゃけてる人の割合ってどんくらいですかね?
749大学への名無しさん:2006/03/29(水) 07:17:41 ID:xOxhnR9QO
浮きません
750大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:59:46 ID:OQczdnfYO
オサレ=派手じゃないしな
地味でもオサレな人はいる
割合は半々くらいかな
751大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:30:07 ID:izdxU62cO
同じように、おしゃれでまじめ君もいるわけで一概には言えないかもね
752大学への名無しさん:2006/03/30(木) 04:46:40 ID:ciNdPVbRO
全身ユニクロはさすがに浮きますかね?
753大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:45:04 ID:nn6gJiNSO
ユニクロでもパッと見いかにもユニクロという服と無難な服があるからね。
全身ユニクロにする金があるなら古着屋池。
安くて他人とかぶらないから。
サロンとか大生板にファッションスレあるから覗くといいかも。
754大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:44:25 ID:J8V417LY0
age
755大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:39:16 ID:sV3z3IU50
無視してやるから安心しろ。
756大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:27:49 ID:GG/wt0mX0
    
757大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:10:13 ID:l9aaNO2C0


758大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:12:03 ID:NfnpdtFuO
過疎杉w
結局法学部オリエンテーションのオフはやる?
誰も知り合いいないからやるなら行くお
759大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:20:42 ID:/vChUFYU0
相模原キャンパスのフィットネスジムっって授業の間の空いてる時間に使えますか?
使いたいんですけど。誰か教えてください。
760大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:42:26 ID:o5F2rm1JO
4日12時にいけばいいんだよね?みんな何時に着く予定?
761大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:49 ID:Hfp+HyvOO
入学式が青山キャンパスと知ってめんどくささ急上昇。
12時からでその後入学式なら12時前に必要書類取りに行かないと行けないんだよね
762大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:26:42 ID:APuI2OW60


763大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:06:29 ID:jZ3nB9o/0
過疎杉…

明日入学式だ…

そして、法学部の集まりがあるね…行かなきゃ…orz

12時から学生証交付

入学式は14時過ぎからだぞ
764大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:08:46 ID:8MQGU1Kn0
入学式、誰とも話さなかった
やばいな、本気で友達募集だ、これは…orz
765大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:13:00 ID:9RyBSxeCO
入学おめでとう!
766大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:14:34 ID:pE8mnxLR0
俺も俺も笑 付属の子たち友達はじめからいていいよなーって思った
767大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:45:27 ID:8MQGU1Kn0
あー、誰か友達になってー(笑)
768大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:35:28 ID:yq2s1hAIO
本日一言も発しなかった…。この状態が続いたら発狂しそうだよー
769640:2006/04/04(火) 23:36:39 ID:8MQGU1Kn0
>>768
是非お友達に!(笑)
770大学への名無しさん:2006/04/05(水) 11:00:24 ID:vYCxDdRWO
423教室にすげぇピザがwwwww
771大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:11:23 ID:0hm/xHHb0
今日のIT講習会…簡単杉
772大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:00:38 ID:HyipI7rEO
だがスキルチェックとかマンドクサそう
773大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:22:32 ID:lsi9o5s9O
おまいらスレ使い分けしてるか?
大生板の青山スレと大受板の青山スレとここと。
774大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:31:24 ID:oBa29IhT0
大生板のなんてあったんだね・・・
775大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:49:35 ID:Bcb4A/3oO
あそこが一番大きいスレだろ…。
776大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:14:24 ID:IxVAd8lhO
法研入る人いる?
777大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:35:16 ID:0X+zdb4f0 BE:10778235-
授業開始が11日なわけだが、履修登録した全ての授業が始まるの?
それとも、履修登録終了以降に開始?
最初から登録されているやつ以外の授業のことね。
778大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:45:24 ID:yEufPq5N0
>>777
いや、登録終了前に授業始まる。
だから、登録前に出ちゃって良い。
というか、登録前に出て、良いか悪いか判断するって言ってたぞ
779大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:40:39 ID:SmyccMa2O
受けたい講義のところに既に必修が入っててうぜえ
履修登録は書類広げてマターリやりたいからPC室でやろう
780大学への名無しさん:2006/04/10(月) 02:35:33 ID:EghfNn3k0
>>779
同じく。

実際、取れなさすぎて、20単位とか普通に無理なんだが。
抽選にはずれないとしても、10単位しか取れない…
酷すぎるorz
781大学への名無しさん:2006/04/10(月) 03:00:03 ID:kiUvnupaO
それは科目選んでるからだろw
ある程度妥協しなきゃ20単位は埋まらない
782大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:26:42 ID:EghfNn3k0
>>781
いや、妥協も何も、取れるのが自動的に決まっちゃってるようなもん
専門教育科目、配置少なくないか?
783大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:05:37 ID:kiUvnupaO
時間割がどんな人でも44単位はとれるようになってる
ちなみに他学部のもとれるぞ
784大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:00:53 ID:Wcn8oQfwO
大生板のカテゴリが分かラネ…>_<…
785大学への名無しさん:2006/04/12(水) 05:22:36 ID:2Gvq6ZhbO
786大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:08:24 ID:WcIcEL35O
携帯厨は帰れ
787大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:52:37 ID:JMs0Rc1vO
今年もレンツ神の外国法入門は大盛況
788大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:27:22 ID:uq294Hqh0
受験生のカキコが少ないな、ここ…
789大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:04:33 ID:M+uOrWiVO
質問があれば受け付けるが
790大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:56:02 ID:vLXIxgmNO
質問もないage
791大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:12 ID:mlN7sm59O
質問です。今年受験ですがやっといた方が得する参考書、問題集を教えて下さい。
792大学への名無しさん:2006/04/21(金) 01:37:06 ID:uNRhdPXwO
人によっても違うし漠然としすぎていて答えようがない。
強いて万人向けに答えるなら過去問は絶対。
793大学への名無しさん:2006/04/21(金) 10:48:24 ID:xV8jwMjSO
英作の問題集も別にやらなくても平気♪ただ英作をやれば短文作るのがすげぇー簡単に感じるときがある。英語に自信ないならそれより長文になれるべし!
794大学への名無しさん:2006/04/21(金) 12:36:15 ID:uNRhdPXwO
ここの英語難しいから
基本は国語と選択科目で稼ぐのがセオリーだね
795大学への名無しさん:2006/04/21(金) 16:56:00 ID:kbPOIcoQ0
英語が苦手なら、国語と選択科目を9割とれば平気
国語とか、簡単だから9割取りやすいですよ 満点も可能
796大学への名無しさん:2006/04/22(土) 18:07:36 ID:7LIFw1Ql0
要は英語できりゃーいいんだよ、難しいっていうよりは時間無いから早く問題とけるよーにしたほうがいい

国語はみんなできるから。オレはリスニングだったから選択はわかんねえけど
797大学への名無しさん:2006/04/24(月) 01:29:42 ID:qOzCDrjnO
だがここの英語できるようにするのはキツいぞ。
今年の英語は早慶以上だったらしいし
難しさのあまり得意でも不得意でもそんなに差がつかない。
(ここ一本なら)英語は最低限にしておいて
他科目でとれるようにしたほうがいい。
798大学への名無しさん:2006/04/24(月) 02:40:26 ID:u21HFku90
◆2007年度 私大最新入試予想難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

@ 慶応義塾 63.9 @ 慶応義塾 64.5 @ 慶応義塾 64.15
A 早稲田大 63.8 A 国際基督 63.0 A 国際基督 63.25
B 国際基督 63.5 B 早稲田大 62.5 B 早稲田大 63.2
C 上智大学 62.4 C 上智大学 62.2 C 上智大学 62.3
D 明治大学 61.0 D 青山学院 60.5 D 青山学院 60.8
-------------------------------------------------------
E 立教大学 60.8 E 明治大学 59.7 E 明治大学 60.3
F 同志社大 60.2 F 立教大学 58.2 F 立教大学 58.8
G 青山学院 59.5 F 同志社大 58.2 G 同志社大 58.7
H 立命館大 59.4 H 法政大学 57.6 H 法政大学 58.6
I 学習院大 59.3 I 立命館大 57.3 H 立命館大 58.6
-------------------------------------------------------
J 法政大学 59.0 J 関西学院 57.1 J 学習院大 58.0
K 津田塾大 58.4 K 津田塾大 56.6 K 関西学院 57.8
L 中央大学 58.3 K 学習院大 56.6 L 津田塾大 57.5
M 成蹊大学 57.0 M 中央大学 55.3 M 成蹊大学 56.1
N 関西学院 56.8 M 成蹊大学 55.3 N 中央大学 56.0
-------------------------------------------------------
O 関西大学 56.7 M 南山大学 55.3 N 南山大学 56.0
O 南山大学 56.7 P 関西大学 54.8 P 関西大学 55.9
799大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:27:19 ID:WadFzOg+0
おやおや青学が総合5位か。たかが偏差値、されど偏差値。ちょっとうれしいな。
800大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:58:45 ID:2KVQMZ20O
来年の今頃はどうか青学に通えていますように…神様
801大学への名無しさん:2006/04/24(月) 20:01:32 ID:+gj23E3uO
フジテレビに就職した人いるみたいですが、毎年いるんですか?
802大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:11:42 ID:u21HFku90
>>801
いるけど大体はアナウンサーとしてだよ
803大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:18:57 ID:+gj23E3uO
>>802
そのアナウンサーは実力ですか?コネですか?
804大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:30:36 ID:u21HFku90
>>803
実力。ガンガレ。


805大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:28:02 ID:iQLj07B+0
俺はそろそろここ辞めるつもりだけどなwww
806大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:14:45 ID:u21HFku90
◆2007年度 私大最新入試予想難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

@ 慶応義塾 63.9 @ 慶応義塾 64.5 @ 慶応義塾 64.15
A 早稲田大 63.8 A 国際基督 63.0 A 国際基督 63.25
B 国際基督 63.5 B 早稲田大 62.5 B 早稲田大 63.2
C 上智大学 62.4 C 上智大学 62.2 C 上智大学 62.3
D 明治大学 61.0 D 青山学院 60.5 D 青山学院 60.8
-------------------------------------------------------
E 立教大学 60.8 E 明治大学 59.7 E 明治大学 60.3
F 同志社大 60.2 F 立教大学 58.2 F 立教大学 58.8
G 青山学院 59.5 F 同志社大 58.2 G 同志社大 58.7
H 立命館大 59.4 H 法政大学 57.6 H 法政大学 58.6
I 学習院大 59.3 I 立命館大 57.3 H 立命館大 58.6
-------------------------------------------------------
J 法政大学 59.0 J 関西学院 57.1 J 学習院大 58.0
K 津田塾大 58.4 K 津田塾大 56.6 K 関西学院 57.8
L 中央大学 58.3 K 学習院大 56.6 L 津田塾大 57.5
M 成蹊大学 57.0 M 中央大学 55.3 M 成蹊大学 56.1
N 関西学院 56.8 M 成蹊大学 55.3 N 中央大学 56.0
-------------------------------------------------------
O 関西大学 56.7 M 南山大学 55.3 N 南山大学 56.0
O 南山大学 56.7 P 関西大学 54.8 P 関西大学 55.9
807大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:17:34 ID:oVhuSvBP0
マスコミが学歴によって有利だと言ってるのは大学生じゃないだろうな・・・
縁故だよ縁故。決まってるだろ。マスコミはかなり酷いよ。

仮に日東駒専でも縁故があれば採用される。
逆に慶應早稲田でも縁故がなければ採用されない。
知り合いにいないなら、体育会に所属するといいよ。
あと、青学はマスコミに強い教授がいる。勿論知る限り慶應・明治にも。その力もあるんだよ。
大体、アナ採用しか知らないのかよ・・・他にも職種あるぞw
808大学への名無しさん:2006/04/28(金) 13:29:40 ID:/Ea3bYYi0
保守
809大学への名無しさん:2006/04/28(金) 21:38:16 ID:Mafj4VS5O
過疎保守
810大学への名無しさん:2006/04/29(土) 13:14:16 ID:zk6TgNeKO
再利用
811大学への名無しさん:2006/04/30(日) 20:59:04 ID:Vm5k37tlO
徹底保守
812大学への名無しさん:2006/04/30(日) 21:25:12 ID:+dleqTV7O
あげ
813大学への名無しさん:2006/05/01(月) 00:58:16 ID:0SFhZ86DO
再利用
814大学への名無しさん:2006/05/02(火) 03:11:27 ID:Rfo65nlXO
再度保守
815大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:20:47 ID:C0GfrGHZO
執念保守
816大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:45:54 ID:rcuM2ZPHO
根性保守
817大学への名無しさん:2006/05/04(木) 23:33:44 ID:ywwc9CsGO
sage
818大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:31 ID:HNLiwd9u0
◆研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510


819大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:55:02 ID:no+k0l8zO
age
820大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:19:50 ID:vFXMqGxKO
ほす
821大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:07:37 ID:8nZDRi+EO
浮上
822大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:03:05 ID:3huLUjqeO
保守するだけなら何か燃料投下でもすればいいのに。
と、授業中に書き込んでみる。
823大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:42 ID:XKO+loUy0
toeicどうだったよ?
自分は600点いかんかった。
824大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:42:48 ID:BmsKLpfjO
どこで結果見れんの
825大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:02 ID:XKO+loUy0
4月8日(土)に実施したTOEICテストの結果を返却します。
返却期間は、5月8日(月)〜5月31日(水)です。
期間内に学務グループ窓口に取りに来てください。
なお、平均点は、Listeningスコア 253.8、Readingスコア192.2、Totalスコア446.0です。

封筒に入った結果表くれるで。
826大学への名無しさん:2006/05/09(火) 23:32:58 ID:BmsKLpfjO
サンクス
全然知らなかった
827大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:11:48 ID:TOwQil+90
平均行くわけもなく
828大学への名無しさん:2006/05/15(月) 02:05:19 ID:3kehCu7DO
保守
829アンダーワールド ◆XksB4AwhxU :2006/05/15(月) 02:08:06 ID:uoyJMxnb0
ランク 大学・学部
66 慶應義塾 法   (2)
早稲田 政治経済(政治)  

65 慶應義塾 経済   (2)
上智 法  
早稲田 政経(経済・国際)  
早稲田 法  

64 慶應義塾 総合政策  (1)(2)
国際基督教 教養(社会科・国関)  
早稲田 教育(社−社会科学)  

63 慶應義塾 商  (2)(3)
中央 法  
早稲田 商  
同志社 法  
立命館 国際関係  

62 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
上智 経済  
津田塾 学芸(国際関係)  
立教 法  
早稲田 社会科学  
立命館 法  

61 学習院 法  
明治 法  
830大学への名無しさん:2006/05/18(木) 16:54:02 ID:UJoIFRzpO
ほっしゅ
831大学への名無しさん:2006/05/19(金) 04:43:56 ID:RcLn1gjnO
1Iの人いるかな?
飲み会乙。
832大学への名無しさん:2006/05/20(土) 00:51:19 ID:qxwIPO8KO
>>831
法学部1年か…
激しくスレ違い
833大学への名無しさん:2006/05/24(水) 02:00:54 ID:fWx8M74qO
保守
834大学への名無しさん:2006/05/25(木) 15:48:43 ID:ZWl7HyhlO
ほっしゅ
835大学への名無しさん:2006/05/26(金) 17:00:08 ID:JicXYnUGO
137:ジーコが選ぶMARCH :2006/05/26(金) 14:16:41 ID:cvT4sZDk0
チュウオーウうぇwwうぇwぇwあえwぎぅはえw
リッキョーウ、アオヤーマふぃおああwうぇばうぇばうぇぱwフクニシ
あwせdrftgyふじこlpふじこlpふ〜じこちゃ〜ん・・・マキ。
836大学への名無しさん:2006/05/29(月) 11:52:56 ID:o69XsL6c0
受験生は来ないのか?
合格発表前後にしか来ないのかな…
837大学への名無しさん:2006/05/31(水) 03:59:09 ID:+IeKOVPM0
なかなか今から青山第一志望っていないんじゃないか
838大学への名無しさん:2006/06/03(土) 06:59:56 ID:ATIcWv5FO
ぶっちゃけ学部別スレはもういらないと思う。
質問があっても本スレだけで対応できるし
839大学への名無しさん:2006/06/05(月) 10:36:36 ID:yccvnWis0
■■■日本の私立大学の2007年度最新版ランキング■■■

【SS】早稲田・慶應
 |  |(早慶が無理そうなら)
 ↓  ↓
【S】上智・ICU・立教・同志社・中央(法)
 ↓  ↓(上基立同中(法)が無理そうなら)

--W合格時入学選択率80-100%の壁--←司法試験合格率全国平均以上でもある

 ↓  ↓
【A】立命館・関学・学習院
 |  ↓(命ガクガクが無理そうなら)
     【B】青学・明治
 ↓  ↓(それが無理なら)
【C】関西・法政・中央(他)
 |  |(それも無理なら)
【D】甲南・南山・西南・成蹊・成城・武蔵・国学院・明治学院
 ↓  ↓ (それすら無理なら)
【E】産近龍・日東駒専
 ↓  ↓(全滅なら)
【F】Fランク、代々木ゼミナール・河合・駿台or専門

<併願対決の完全保存版データ・W合格どっちに行く?怒涛の3つのソース>
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html
http://www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

これが現実さっ!
840大学への名無しさん:2006/06/07(水) 01:07:46 ID:+kbVWHSpO
食文化

グルメ板

青山スレで、在日隠れホモストーカーが晒されてます。
841大学への名無しさん:2006/06/10(土) 07:36:20 ID:beqjlmOPO
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
842大学への名無しさん:2006/06/10(土) 18:06:22 ID:Z+oO+4ziO
>>837
実はMARCHで本命率が一番高いのは青学
(ソース:週刊朝日)
ねらー率が低すぎるんだな。
843大学への名無しさん:2006/06/12(月) 03:27:29 ID:oI8B5rCTO
滑り止めに青学ってあまりないもんな
844大学への名無しさん:2006/06/13(火) 02:28:49 ID:SOsZ360BO
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
845大学への名無しさん:2006/06/14(水) 02:01:07 ID:s0B8KP4RO
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
846大学への名無しさん:2006/06/15(木) 19:29:20 ID:gXSFL2TB0
どっぴゅ
847大学への名無しさん:2006/06/16(金) 03:23:23 ID:1fxcCZFz0
青学法学部代ゼミ偏差値60回復!
848大学への名無しさん:2006/06/20(火) 18:26:48 ID:hpFXCj0J0
ほっしゅ
849大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:41:57 ID:ys7UlUE70
、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
850大学への名無しさん:2006/06/26(月) 02:40:48 ID:XYOY8GXsO
>>847
やはり59と60では響きが違うな
851大学への名無しさん:2006/06/26(月) 04:17:41 ID:qFlMk8tM0
河合塾2007年度 大学ランキング
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf

慶應義塾(法)
================= 72.5 ======================================================
慶応(政策) 早稲田(法) 早稲田(政治経済)
================= 70.0 ======================================================
慶応(環境) ICU(国関) ★上智(法)★ ★中央(法)★      ←上智=中央>早稲田 ワラス
================= 67.5 ======================================================
早稲田(教育-社会) 早稲田(社会科学) ★早稲田(法-B)★
================= 65.0 ======================================================
★慶応(商)★ ☆青学(国政)☆ ★上智(総合人間科)★ ★上智(文-新聞)★ ←慶応商上智のマーチ化
中央(政策) 明治(政治経済) 立教(法) 立教(社会) 立教(文)
同志社(社会) ★同志社(法)★ ★立命館(国際関係)★ 立命館(法)    ←同志社、立命館の看板凋落  
================= 62.5 ======================================================
青学(文) ☆青学(営)☆ ☆青学(経)☆ 学習院(法) 学習院(文) 中央(文) 中央(商) ←青学復活?
法政(法)  法政(文) 明治(法) 明治(政経) 明治(商) 明治(経営) 明治(文)
立教(経済) 立教(観光) 立教(心理) 早稲田(人科)
同志社(文) 同志社(経済) 同志社(経営) 同志社(文情)         ←同志社文情は上がりすぎw
================= 60.0 ======================================================
青山学院(法) 成蹊(文) 成蹊(法) 中央(経済) 津田塾(学芸)
法政(社会) 明治(情報) 明治学院(経済) 南山(法)
立命館(政策) 立命館(経済) 立命館(経営)
関西(社会) 関西(法) 関西学院(社会) 関西学院(法)
================= 57.5 ======================================================
成城(文芸) 成城(法) 日本(法) 法政(経済) 法政(現代福祉) ★立教(コミ福)★ ←立教ワラス
★立命館(経済)★ 関西(政策創造)                            ←立命館ワラス
================= 55.0 ======================================================
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853大学への名無しさん:2006/06/28(水) 01:21:33 ID:SxMXwMxP0
建物は無機質なコンクリートのビルに、黄ばんだレンガまがいのタイルを貼り付けた安っぽい外観
デザインには何ら先進性は無く、かと言って伝統校に特有な重厚さがあるわけでも無い
そのうえ早くも一部のタイルにはヒビすら入ってる、あれは明らかに安普請
内装も柱なんかコンクリ打ちっぱなしで「ホントにこれ大学なの?」ってのが率直な感想
トイレすら無い校舎の多い青キャンに慣れれば、あの程度でも立派と感じれるのかな?
ついでにキャンパスが線路.に接してるから電車うるさくて落ち着けない
あと気になったのは大学生にもなってチャリンコで通学してる生徒の多いこと
駐車場も原付置き場も無いかららしいけど、青学生の下宿先は町田が多いんでしょ?
5キロも自転車こいだら夏は汗だくじゃんか、ケバイ化粧が落ちちゃうぞ

周辺環境は、パチンコ、ラブホ、米軍基地、工場団地と相模原のイメージ通り
国際性を養わせようと、わざわざ米兵やパ.チ屋(在日)、工場(ブラジル人)の多い場所選んだの?
駅前も周辺の迷惑施設から沸き出して来る工員とか運送屋等の肉体労働者ばかりで雰囲気悪い
キャンパスへのメインストリートも両側に貧乏臭いボロアパートとラブホの連続
汚らしい婆さんがラブホの前に座って、澱んだ目で通行人眺めてるのにはゾッとしたよ
まるでスラム街に迷い込んでしまったかの様な錯覚を覚える地区だった

交通アクセスも激悪
横浜線は20分に一本あるか無いかの典型的なイナカ路線で、都心からは軽く2時間超
しかも町田駅でも橋本駅でも、私鉄駅とJR駅が離れすぎ
都心に向かう(JR駅から私鉄駅に向かう)人の洪水掻き分け逆方向に進むので朝からクタクタ
それと大学図鑑でも指摘されているけど、駅徒歩7分と謳ってるのに
よっぽど早足で無い限り10分以上は絶対かかる
インチキ不動産屋じゃあるまいしちゃんとした所要時間を表記しましょうよ
キャンパスだけでのし上がった戦後設置の成り上がり大学だから、
駅までの近さとか、キャンパスの新しさでアピールする以外無いって事情は分かるけどさ
受験生誤解させようと謀っているなら全く情けないよ

高度成長期に造られたキャンパスなら仕方が無いけど、仮にも21世紀のキャンパスでしょ
有名校の中ではダントツで高い水準の学費取ってるくせに生徒を馬鹿にしてるの?
854大学への名無しさん:2006/06/28(水) 19:56:56 ID:Yh0wRgYc0
>>853 3行にまとめろ
855大学への名無しさん:2006/06/29(木) 10:43:53 ID:jbR/0hzDO
加藤成亮の近況モチョム!!
856大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:26:47 ID:lz560wF50
揚げ
857大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:44:04 ID:vEXfGJNzO
リスニングの問題のレベルは、どうですか?選択科目(政経)と迷ってますが、難しいです。詳しい方お願いします(>人<)
858大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:32:41 ID:gHtfh9NP0
社内恋愛・社外恋愛とか、労働法またはその他法律があったりするのか。疑問。
どっちでもいいと思うのだが。
859大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:50:34 ID:LnyjxEiM0
>>857
リスニングはよく知らないけど少なくともセンターよりは難しいだろうね。
青学は英語が難しく社会科目が簡単って感じだから政経のほうがいいかもしれない。
俺も夏休みから政経始めて受かったし。
ただ政経は相性があるからそこは注意。普段から新聞読んでたりする人がやっぱり強い。
860大学への名無しさん:2006/07/15(土) 13:57:21 ID:qETNUz73O
>>859
わざわざありがとう!
861アナウンサーになりたい人は上智青学立教へ☆:2006/07/17(月) 03:29:58 ID:lWiJqa4K0
「好きな女性アナウンサー」ランキング(オリコン調べ)

1位 高島彩(フジテレビ)成蹊大学
2位 内田恭子(フジテレビ)慶應義塾大学
3位 小林麻耶(TBS)青山学院大学
4位 滝川クリステル(フジテレビ/共同テレビ所属)青山学院大学
5位 中野美奈子(フジテレビ)慶應義塾大学
6位 武内絵美(テレビ朝日)東洋英和女学院大学
7位 西山喜久恵(フジテレビ)上智大学
8位 西尾由佳里(日本テレビ)東京女子大学
9位 松本志のぶ(日本テレビ)上智大学
10位 佐々木恭子(フジテレビ)東京大学 


好きな女性アナウンサーランキング、1位はやはり!?
http://news.oricon.co.jp/omr/10010.html

アナウンサーになりたい人は上智青学立教へ☆
8621年:2006/07/24(月) 14:15:15 ID:Xnfn6qEmO
過疎ってるなぁ…。

木曜日のキリ概→民法→法入→憲法のコンボコワス
863大学への名無しさん:2006/07/24(月) 15:33:40 ID:hG3hEsEZO
 駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「基礎学力となる3教科について調べました。一般に言う合格難易度を示す偏差値ではないが、
逆に、大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです」
 このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、横国大などの国立大は
合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、私立大では早慶を筆頭に、
二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は
合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、法政大経営は54・1と48・0、
立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。
 坊野次長はこう話す。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」
 たしかに入学者の学力を見ると、3年前より下がっているところが多く、
青山学院大国際政治経済(4・5ポイント低下)、慶応大総合政策(5・4ポイント)、大東文化大法(7・8ポイント)、
法政大経営(6・4ポイント)、近畿大文芸(5・8ポイント)と私立大の落ち込みが目立つ。早慶では、
早稲田大は政治経済学部と第二文学部で1ポイント前後上昇、慶応大は理工学部で1・3ポイント上昇しているが、
ほかは低下ないし横ばいだ。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
864大学への名無しさん:2006/07/25(火) 04:19:41 ID:/LbhshdB0
俺は木曜は法入と民法だけだわ
キリ概は後期から

憲法は過去問やっとくといいぞ
865大学への名無しさん:2006/07/25(火) 06:43:32 ID:8AkirRl0O
青学を浪人して三回受けて全部落ちたやつ知ってるが今頃何やってんのかな。
866大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:12:11 ID:2OhAUmKe0
憲法…過去問入手できずorz
867大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:18:35 ID:+kjNQnq0O
こんなオナニーの仕方があった…マジオススメhttp://cool.vip2ch.com/
868大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:49 ID:DwIPH7W50
過去問か、ネットに転がってないかな
869大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:26 ID:ctyJytw8O
テストオワタ
870大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:27:07 ID:I2Rwf7UK0
>857
リスニングは赤本にスクリプト載ってるから見てみてダメそうだったら政経にしたら?
センターリスニングはお遊びレベルだから比べられないしね

一つ言うとリスニングも60分だから途中で集中きれてどうでもよくなってくるよw気をつけてね
871大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:47:04 ID:UHGr3F62O
>>870
わざわざありがとう!
872大学への名無しさん:2006/08/08(火) 03:04:14 ID:A5eUa7070
保 守
873大学への名無しさん:2006/08/08(火) 21:31:15 ID:WknrdqdB0
憲法は条文全部暗記必須だぞ
874大学への名無しさん:2006/08/10(木) 02:27:43 ID:WNRkgu9r0
 弁護士過剰「2007年」問題 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1154946963/l50
875大学への名無しさん:2006/08/12(土) 11:44:08 ID:G+nhgx390
大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6 ☆☆
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7 ☆
8)立教           7.1 ☆
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6 ★
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2 ★

詳しくは下記:
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
876大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:31:02 ID:oEDYR0I/0
保 守
877大学への名無しさん:2006/08/17(木) 03:30:47 ID:O6T0ylOiO
憲法の過去問入手できずってレジュメに載ってなかったか
878大学への名無しさん:2006/08/20(日) 22:36:18 ID:7QBAw088O
俺文系なんだけど国数英で受けるより国英日本史で受けた方がいいですか?
879大学への名無しさん:2006/08/22(火) 23:05:27 ID:A6Eu9x7H0
センター利用では何割くらいでいけそうですか?
880大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:08 ID:xqJVXwQVO
>>878
過去問を何年分か解いてみて取れるほう
>>879
過去のセンターリサーチなどの統計を見よう
881大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:09:45 ID:SOUzc7g/0
マーチ学部序列(文系33学部・理系7学部) 代ゼミ偏差値2007http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

   <マーチ上位>            <マーチ中位>            <マーチ下位>
1位 中央 法学部  63.7    12位 明治 経営学部 59.5    23位 法政 国文学部 57.4
2位 立教 法学部  62.2    13位 明治 情報コミュ59.5    24位 法政 経営学部 57.4
3位 立教 社会学部 60.9    14位 法政 法学部  59.2    25位 青学 経営学部 57.2
4位 立教 経営学部 60.8    15位 立教 観光学部 59.2    26位 法政 社会学部 57.1
5位 中央 総政学部 60.6    16位 明治 文学部  59.1    27位 法政 福祉学部 57.1
6位 明治 政経学部 60.4    17位 中央 文学部  59.0    28位 青学 経済学部 56.9
7位 青学 国政学部 60.4    18位 青学 文学部  59.0    29位 法政 経済学部 56.7
8位 明治 法学部  60.2    19位 明治 商学部  59.0    30位 立教 コミュ福祉56.4
9位 立教 経済学部 60.2    20位 立教 現代心理 58.8    31位 法政 文学部  56.2
10位青学 法学部  60.2    21位 中央 商学部  58.4    32位 法政 人間環境 55.5
11位立教 文学部  60.0    22位 中央 経済学部 57.5    33位 法政 キャリデザ55.1

1位 明治 農学部  56.8    4位 青学 理工学部 54.6    6位 法政 工学部  52.4
2位 立教 理学部  56.8    5位 中央 理工学部 54.4    7位 法政 情報学部 52.0
3位 明治 理工学部 56.6

882大学への名無しさん:2006/08/26(土) 06:07:44 ID:cfnzdsg1O
保守
883大学への名無しさん:2006/08/28(月) 02:20:08 ID:BkHKjzd7O
保守
884大学への名無しさん:2006/08/30(水) 14:29:57 ID:pyKbEiUS0
正直、保守する意味ないやん
総合スレあるし
885大学への名無しさん:2006/08/31(木) 03:13:34 ID:ijfYhEWbO
それが秋になってくると必要なんだよ
886大学への名無しさん:2006/08/31(木) 09:42:29 ID:B2d8wSqm0
マンモス大学でもないのに学部ごとのスレがあるとレスが散るだろ
青学総合スレだって別にあるのに
887大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:23:25 ID:YIOFEgQIO
マンモス大学でもレスは散ってる
888大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:09:53 ID:q5kVAKC50
【法科大学院 志願者数一覧】 (2006年9月1日現在)(2007年度は暫定数)

    2004年度      2005年度      2006年度      2007年度
@中央 5,413-  @中央 3,359-  @中央 3,651-  (1)中央 3,840-
A早稲 4,557-  A明治 2,589*  A早稲 2,194-  A早稲 2,338-
B明治 3,188-  B早稲 2,264-  B慶応 1,923-  B慶応 2,257-
C法政 2,397-  C上智 1,565-  C明治 1,905-  C同志 1,295*    
D慶応 2,197-  D慶応 1,526-  D東京 1,523-  D関学 1,252-
E東京 2,005-  E大阪 1,326-  E上智 1,457*  E青学  937*
F関西 1,994*  F東京 1,298-  F立命 1,332*  (7)國學  270*
G京都 1,974-  G立命 1,183*  G同志 1,215*  (8)南山  147-
H大宮 1,604-  H関西 1,036*  H学習 1,128-  (9)中京  113*
I上智 1,548*  I青学  990*  I法政 1,099- (10)久留   89-
J関学 1,542-  J立教  899*  J神戸 1,063- (11)神学   83-  
K成蹊 1,520-  K京都  885-  K京都 1,054- (12)東学   62-  
L同志 1,451-  L同志  877*  L関学  987-  
M青学 1,450-  M法政  834-  M大阪  975-  
N東洋 1,435-  N成蹊  822-  N関西  934*  
O神戸 1,400-  O神戸  783-  O立教  905*  
P立命 1,371-  P関学  765*  P首都  887-  
Q学習 1,361-  Q千葉  678-  Q北大  876-  
R立教 1,350*  R大宮  642-  R一橋  742-  
S千葉 1,345-  S東洋  632-  S阪市  685-

*印は併願を含む人数
順位が ( ) の法科大学院は、別日程の募集枠あり
http://www.law.aoyama.ac.jp/examination/examination1.html
889大学への名無しさん:2006/09/02(土) 01:34:16 ID:p7pcjMIIO
保守
890大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:12:55 ID:MX/7WA060
それにしても、青山学院法の教員って、レベル低くないか?
受験生はよく調べてから受ける大学を決めたほうがいいな。
もっとも、これは30年前、40年前も同じことだったらしいが。
891大学への名無しさん:2006/09/04(月) 15:17:49 ID:xl2p1dvK0
892大学への名無しさん:2006/09/06(水) 10:44:26 ID:gav5BVn9O
>>890
受験生もそれはわかってるんじゃないか?
イメージ的にも青山で法ってイマイチだし。
同じようなレベルなら学習院行ったほうが幸せだろうな。
授業に期待していたり、それに頼った学習をするつもりなら
893大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:01:58 ID:lkM/LqQAO
ちょっと質問なんだけど、ここ(青学の法)って、センター利用で英語と国語だけで受けられるの?ホムペ見たら数学とかも必要みたいなんだけど、模試で書いたら英語と国語だけでも判定でたからさ。
894大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:07:17 ID:8gLmreTNO
HPと模試どっちを信用しますか?
895大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:36:09 ID:lkM/LqQAO
>>894
ですよねぇ〜 笑
でも、そうしたら模試は何を根拠に国語と英語だけで判定を出したんでしょうか?
896大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:48:17 ID:3R5wP0Ak0
業者に聞いてくれ
なぜここで聞く
897大学への名無しさん:2006/09/10(日) 04:31:22 ID:aUE8f8VD0
age
898大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:40:06 ID:PDg8mfzlO
>893
英語(必須)
国語(必須)
数学・社会系(1つ選択)
899774:2006/09/11(月) 17:34:47 ID:WyoPTW690
age
900大学への名無しさん:2006/09/11(月) 18:00:32 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
901大学への名無しさん:2006/09/12(火) 13:18:24 ID:8D2QsRxJO
法学部センター利用ってどれくらいとればいけますか?
902大学への名無しさん:2006/09/15(金) 18:27:30 ID:l6lpKmd8O
上げ
■2006年度私立大学の出願結果 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/index.html
 ☆志願者 増加 上位大学      ★志願者 減少大学
   大学名    増加数         大学名    減少数
  1.東京農業 +12,858      1.専修大学 ▼6,539 
☆ 2.立教大学 +12,068      2.中央大学 ▼5,550 ★ ←2年連続激減マーチ最下位
☆ 3.明治大学  +7,397     10.明星大学 ▼2,915   ←中央のお隣。僻地多摩は揃って不人気。
☆ 4.青山学院  +6,726     16.法政大学 ▼2,258 ★
☆ 8.慶應義塾  +4,078
☆11.早稲田大  +3,001
☆13.上智大学  +2,414
勝ち組大学>立教、明治、青山 、慶應、早稲田、上智
負け犬大学>中央、法政

■ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17←マーチ最下位

■「パワーユニバーシティー2006」ブランド力総合ランキング http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査
             総合ポイント
☆1.慶応大学       103.1   ☆2.早稲田           83.0    ☆3.上智        23.1
☆4.青山学院        20.6   ☆5.国際キリスト教      17.5    ☆6.東京理科     11.6
☆7.明治           7.7    ☆8.立教              7.1     ★11.法政       5.6
★14.中央          4.2 ←マーチ最下位
904大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:43:35 ID:NtCjIsZ90
age
905青学 淵野辺キャンパスの実態 :2006/09/20(水) 06:31:31 ID:lNDfCeVc0
青学 淵野辺キャンパスの実態 :2006/09/20(水) 06:29:57 ID:lNDfCeVc0
駅から歩いて20分。周辺は工場、米軍基地、ピンサロ、ラブホテルと最悪。
後者はコンクリートの打ちっぱなし。もう、ひびがはいってる。
青学は名前だけ。

906大学への名無しさん:2006/09/20(水) 08:17:23 ID:ZxQB8nBA0
青学と学習院の法学部に両方受かったらふつう学習院行くよね?
907大学への名無しさん:2006/09/20(水) 11:41:41 ID:HSgP0NUOO
だろうね
908大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:27:52 ID:bSyrxdAn0
>>906
去年は早稲田と学習院の法学部ダブルブッキングだった・・・。
ま、言うまでもなく早稲田に突撃して散ってきましたがwww
909大学への名無しさん:2006/09/21(木) 09:58:06 ID:ANdRe9On0
今年学習院は早稲田と日程ずらしたね。
学習院また難易度上がるっぽいね。
910大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:04:20 ID:ClLrRFMeO
>>908
同士
去年は学習院の穴場コピペがヤバかった
911大学への名無しさん:2006/09/21(木) 18:25:18 ID:FMjg1CoU0
age
912大学への名無しさん:2006/09/21(木) 18:26:16 ID:bre0jDmZ0
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
913【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/21(木) 19:54:06 ID:0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
914大学への名無しさん:2006/09/22(金) 08:34:48 ID:mTIoWmFa0
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】    【旧司法試験】         【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)     (2006年)(人数、合格率)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名  (55%)
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名  (71%)
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名  (63%)
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名  (67%)
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名  (83%)
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名  (45%)
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名  (65%)
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名  (40%)
              H 東北   752名    H 関学  28名  (44%)
              I 九州   639名    I 立命  27名  (26%)
              J 関西   587名    J 北大  26名  (68%)
              K 名大   556名    K 法政  23名  (37%)
              L 日大   518名    L 東北  20名  (48%)
              M 同志   489名    M 阪市  18名  (69%)
              N 立命   423名    〃 関西  18名  (36%)
              O 神戸   409名    O 上智  17名  (33%)
              P 法政   392名    〃 都立  17名  (44%)
              Q 阪市   386名    〃 名大  17名  (61%)
              R 北大   385名    R 学習  15名  (31%)
              S 上智   314名    〃 千葉  15名  (56%)
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210391.html
915大学への名無しさん:2006/09/22(金) 14:35:07 ID:mTIoWmFa0
新司法試験 ライバル校の結果

-------------- 全国平均 48%
明治 45%
明学 44%
成蹊 44%
都立 44%
---------
立教 39%
法政 38%
青学 36% ☆
上智 33%
学習 31%
916大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:40:13 ID:hNfJ7CInO
受かったの5人で37%らしいな
917:【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/23(土) 00:41:18 ID:yHeoc6590
中央大学法科大学院が新司法試験合格者数で「全国トップ」


 法科大学院既習者2年コース修了者の初の新司法試験の合格者が21日、法務省から発表された。
中央大学法科大学院の合格者は131人を数え、2位の東大法科大学院120人を抑え全国トップの成績を修めた。

3位慶応大104人、4位京大87人、5位一橋大44人の順。

永井和之中央大学総長・学長コメント
「明治18年の創立以来、優秀な法曹を輩出するという本学の伝統に鑑みて、今後ますますその社会的責務を自覚し、司法の発展に尽力したい」

918大学への名無しさん:2006/09/24(日) 14:25:28 ID:OaDdBD99O
919大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:41:38 ID:v+mz+f0jO
保守
920大学への名無しさん:2006/09/26(火) 13:36:14 ID:M1OUJzfg0
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
921大学への名無しさん:2006/09/27(水) 18:58:17 ID:gYr8nGvQO
922大学への名無しさん:2006/09/29(金) 14:20:55 ID:ZNNmYYey0
いつまでこんなスレあるんだよ
埋めれ
923大学への名無しさん:2006/09/30(土) 20:21:35 ID:RiE5vfssO
埋め
924大学への名無しさん:2006/10/01(日) 06:38:53 ID:alW6b7R40
age
925大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:31:21 ID:gWrE3OMpO
こんなスレあったんだ。
今年落ちた俺が来ましたよ。
926大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:02:55 ID:ZhjCBKTiO
今年受かった俺がアドバイスしてやろう
927大学への名無しさん:2006/10/04(水) 03:01:54 ID:2RjHXx5hO
age
928大学への名無しさん:2006/10/04(水) 04:27:53 ID:AaAoNH4o0
     |:l .:::| `、 l.:|       ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/      ∨  ヽ
     |:l! :::||ミ、V::|     u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/      別  べ |
     | l!:.::l{ィ;;:ト:!           ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/         に   っ |
     |: l! ::| ゞソ 〉     ー_──-十: : : : : |: : : : : |: :|     レ  ア    /
     |: :l:.::| /////    ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :|     ス  ン   /
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|       し  タ  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  た  の  |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  ん  タ   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: :|  か  じ   メ   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ゃ  に   |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね           |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !         /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\             /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
   /       ヽヾ/ /_   .:::ヽ  /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "

929大学への名無しさん:2006/10/05(木) 05:39:34 ID:sXokkPDCO
保守
930大学への名無しさん:2006/10/06(金) 03:41:27 ID:VOsvQyVB0
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】    【旧司法試験】         【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)     (2006年)(人数、合格率)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名  (55%)
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名  (71%)
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名  (63%)
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名  (67%)
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名  (83%)
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名  (45%)
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名  (65%)
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名  (40%)
              H 東北   752名    H 関学  28名  (44%)
              I 九州   639名    I 立命  27名  (26%)
              J 関西   587名    J 北大  26名  (68%)
              K 名大   556名    K 法政  23名  (37%)
              L 日大   518名    L 東北  20名  (48%)
              M 同志   489名    M 阪市  18名  (69%)
              N 立命   423名    〃 関西  18名  (36%)
              O 神戸   409名    O 上智  17名  (33%)
              P 法政   392名    〃 都立  17名  (44%)
              Q 阪市   386名    〃 名大  17名  (61%)
              R 北大   385名    R 学習  15名  (31%)
              S 上智   314名    〃 千葉  15名  (56%)
931大学への名無しさん:2006/10/10(火) 16:45:31 ID:lDes0j/90
保守
932大学への名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:00 ID:HokJj01JO
どうでしょう?生活は
933大学への名無しさん:2006/10/12(木) 07:59:19 ID:ONJiorTcO
とりあえず留年率は3割と高いですね
入ってからもちゃんと勉強しよう
934大学への名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:14 ID:0RwM/8O20
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
935大学への名無しさん:2006/10/13(金) 23:02:12 ID:0RwM/8O20
とりあえず受験ネタは↑で

ここは地味に埋めていきませう
936大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:10:15 ID:F88zhxzu0
 
937大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:11:18 ID:F88zhxzu0
 
938大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:12:00 ID:F88zhxzu0
 
939大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:14:26 ID:F88zhxzu0
 
940大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:16:02 ID:F88zhxzu0
940
941大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:16:50 ID:F88zhxzu0
 
942大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:17:34 ID:F88zhxzu0
 
943大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:24 ID:F88zhxzu0
 
944大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:19:22 ID:F88zhxzu0
 
945大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:20:42 ID:F88zhxzu0
945
946大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:27 ID:F88zhxzu0
 
947大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:22:19 ID:F88zhxzu0
 
948大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:23:22 ID:F88zhxzu0
 
949大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:04 ID:F88zhxzu0
 
950大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:47 ID:F88zhxzu0
950
951大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:25:32 ID:F88zhxzu0
 
952大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:26:25 ID:F88zhxzu0
 
953大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:28:23 ID:F88zhxzu0
 
954大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:29:53 ID:F88zhxzu0
 
955大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:00 ID:F88zhxzu0
955
956大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:53 ID:F88zhxzu0
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
957大学への名無しさん:2006/10/16(月) 02:18:23 ID:NVWzb4CXO
無理やり埋めるなよ
958大学への名無しさん:2006/10/16(月) 12:46:50 ID:flf/WLtQ0
じゃあぼちぼち埋めて池よ
959大学への名無しさん:2006/10/16(月) 15:41:15 ID:zPF6ZpoU0
2月から残ってんのか
960大学への名無しさん:2006/10/16(月) 15:49:55 ID:zPF6ZpoU0
総合スレもあるし
どう見ても過去の遺物だな
961大学への名無しさん:2006/10/18(水) 14:29:53 ID:M9xb0s4b0
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
962大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:05:47 ID:9dyp/BL60
 
963大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:27 ID:9dyp/BL60
 
964大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:07:34 ID:9dyp/BL60
 
965大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:10:35 ID:9dyp/BL60
965
966大学への名無しさん:2006/10/19(木) 13:21:31 ID:VNLoQUWb0
保守
967大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:51:36 ID:9tcZ8KnF0
すんなっつーのw
968大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:57:43 ID:NfF6pJAmO
合格祈願
来年は受かりますように!
969大学への名無しさん:2006/10/20(金) 03:41:40 ID:NJes9uhsO
晒しage
970大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:00:31 ID:FEgePgPP0
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
971大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:02:52 ID:FEgePgPP0
埋め
972大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:10:11 ID:FEgePgPP0
 
973大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:11:56 ID:FEgePgPP0
埋め
974大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:15:57 ID:FEgePgPP0
 
975大学への名無しさん:2006/10/20(金) 12:16:45 ID:FEgePgPP0
975
976大学への名無しさん:2006/10/20(金) 14:49:21 ID:Tn9GuxXk0
977大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:52:36 ID:PdWMG8dU0
埋め
978大学への名無しさん:2006/10/20(金) 21:55:03 ID:PdWMG8dU0
埋め
979大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:00:16 ID:PdWMG8dU0
埋め
980大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:01:32 ID:PdWMG8dU0
980
981大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:04:07 ID:PdWMG8dU0
 
982大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:04:57 ID:PdWMG8dU0
 
983大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:05:39 ID:PdWMG8dU0
 
984大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:09:38 ID:PdWMG8dU0
 
985大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:10:46 ID:PdWMG8dU0
985
986大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:17:33 ID:PdWMG8dU0
 
987大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:25:16 ID:PdWMG8dU0
 
988大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:26:19 ID:PdWMG8dU0
 
989大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:27:19 ID:PdWMG8dU0
 
990大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:28:09 ID:PdWMG8dU0
990
991大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:29:53 ID:PdWMG8dU0
 
992大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:31:30 ID:PdWMG8dU0
 
993大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:32:34 ID:PdWMG8dU0
 
994大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:33:17 ID:PdWMG8dU0
 
995大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:34:56 ID:PdWMG8dU0
995
996大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:09 ID:PdWMG8dU0
このスレ終了後の移行先

【地の塩】青山学院大学10【世の光】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158920648/
997大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:52 ID:PdWMG8dU0
997
998大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:37:51 ID:PdWMG8dU0
998
999大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:43:10 ID:jhoESfeD0
1000大学への名無しさん:2006/10/20(金) 22:43:20 ID:PdWMG8dU0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。